2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わしの自慢は西瓜と】 Dr.コトー診療所総合 72【藁草履 人生でこの二つ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:29:46.02 ID:DmvWD/Gp.net
公式サイト
Dr.コトー診療所
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kotoh/index.html
Dr.コトー診療所2006
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kotoh2006/index.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:30:40.13 ID:DmvWD/Gp.net
前スレ 
「Dr.コトー診療所2006」 71
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1594351065/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 20:45:54.47 ID:JADsuF9d.net
スレ立て乙です

ティザー編予告最後の「助けます」ってコトーの声?違うような気も

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:09:53.25 ID:a7nEyYfh.net
おーたった。乙です。FODで見返し中。いいドラマだねー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:15:29.21 ID:LaonDWxB.net
劇場版も原作にあるストーリーなの?
それともオリジナル?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 08:24:03.19 ID:jAhXeV6R.net
3人目の医師は三上なんだな
制作スタッフはよくわかっている

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 17:20:19.96 ID:+kVQSspK.net
第一期見返し中。石田ゆり子キレイだなーあきおじかっこいいなー柴崎コウ表情の作り方上手いなー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 21:07:52.74 ID:SZAFPg8m.net
柴咲コウって気の強そうな女の弱さみたいなの表現するのが上手な人だよね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 08:45:51.16 ID:xY8B9NiW.net
舞台挨拶だかで監督が、コトーは劇場版で終わり。TVは作りません言ってたけどそれ言ったってことは一応TV新シリーズの要望はあったのかね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 14:12:03.35 ID:XTRk2CJQ.net
ドラマ見返し中に一休みでユーチューブ見たら、ドクターコトーのモデルの先生いたのね。かなり興味深い。オレ回し者とかじゃ無いけど
You Tubeで「ドクターコトー 探究TV」で検索すれば幸せになれるかも。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:27:55.21 ID:VrMGQeuA.net
>>9
亀山が社長になった頃、HEROとか過去のドラマをリメイクしてフジを盛り上げようとしてた時に
Drコトーの続編も話に上がってたけど与那国ロケが高額過ぎて諦めたとか聞いた記憶があるなー
劇場版なら短期間で終えられるし収入も見込めるしって事かもね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:02:45.96 ID:xf6G43Rc.net
ゆきは竹内結子かと思ったら木村佳乃だった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 14:08:00.60 ID:Fs3s+zSX.net
今日休みで昼から酒呑みながらドラマ見返し中。しかしあきおじ役の今福将雄氏とかつる子さん役の千石規子さんとか歴長い俳優さん出てると重みが違うね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 17:30:27.65 ID:FCw02b/M.net
千石規子って元々怪優さんで、人間の役さえさせてもらえなかったイメージだったんだけど
コトーで味のあるお婆さんは良かったよね~

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 18:58:15.09 ID:xf6G43Rc.net
今日録画してたのみようと思ったら別なドラマの再放送やってた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:32:50.91 ID:qGH6/QND.net
世界の黒澤明専属の千石さん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 11:17:01.59 ID:HCbQ0ODT.net
予告で調べてほしい検体が…ってあったけどコトーのなのかなぁ
医者の不摂生じゃないけど島民のために自分の不調は後回しにしてたとかありそうだわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 13:57:36.46 ID:6WHeuOMu.net
コト―先生が可哀そうか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 18:20:50.86 ID:5Ox6iFh2.net
彩佳のじゃないのか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 18:56:54.94 ID:t2kn+LgT.net
ユーチューブに制作報告会見がフルで上がってるから見終わった。これだけで泣きそう。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:04:29.20 ID:6PJGJa1B.net
>>13
決して批判ではないが内さんをつる子さん呼びする人
ドラマ原作通じて初めて出会ったw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:10:52.44 ID:iSxu0QQK.net
会見観てて思ったけど、吉岡と柴崎に結構距離あるなって感じたw
仕事だから別にいいんだけどさ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 20:15:09.12 ID:jSQaSJdP.net
自分も一瞬つる子さんって誰やと思った
原作では皆無だがドラマで誰か呼んでたっけ?
呼ばれるとしたら2003の2話かな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 01:44:21.12 ID:K43ROmaZ.net
たけひろは医者にはなれんのかなぁ
何年かかってもなってほしい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:10:18.96 ID:jBwFFyal.net
当時はリアルタイムで見た後に録画した分を何度も見てたけど、久しぶりにTVerで見てる
毎日1話ずつ放送分が増えてるから、SPも忘れずに上げてほしい
あきおじが出てくるとストーリーを知ってるだけにもう涙腺がヤバイ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:13:19.70 ID:jBwFFyal.net
>>10
同じ動画かわからないけど、何年前に見た
コトー先生のモデルになった人とその人の医療に対する姿勢に憧れ、転職した人っていう動画だった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:53:53.73 ID:dZEn0Vk0.net
こんな人になりたいって目指して尊敬し仕事ができるって
一番幸せな人なのかもしれないよねー
俺にはそれが全く無いから羨ましく思うなー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:20:48.75 ID:O6viNwMK.net
コトーに出てくる登場人物みんな好きだけど、特に好きな3人は

しげ、あきおじ、たけひろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:37:35.16 ID:Zu3sPHqt.net
>>24
たけひろが医者になってコトーの後継いだらこれ以上ないハッピーエンドだわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:41:27.18 ID:XVU+V/Kl.net
くにちゃん再登場しないかな
一期を見返してるけど演技うまい
一話なんかガチ泣き芝居してるよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 13:46:51.37 ID:jBwFFyal.net
一般人になって事情があって出られない人もいるかもだけど、出来ることなら当時に出てたメンバーは見たいよね
絶対泣いてしまう自信だけはある、だから朝一にこっそり見に行く

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 14:12:34.75 ID:CXCvegGj.net
>>30
タケヒロお別れ会の時の涙最高

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 16:24:31.80 ID:XVU+V/Kl.net
船木さんの嫁さんとか、あきおじの息子夫婦とか
地味な役者さんだったけどちらっとでも出てきて欲しい
村長は健在なのだろうか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 16:58:12.43 ID:r8FsSm6x.net
>>33
村長は予告に出てるよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:02:01.81 ID:dZEn0Vk0.net
ジャニは一体どういう設定なんだろうな?
医学部では成績優秀だったけどコトーに憧れて島にやってきたけど島民に無視されて悩んでます~的なありきたりな感じかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 22:37:29.12 ID:9dXDITWM.net
子役は泣き演技は朝飯前だろうけど
富岡くんと春山幹介の泣きは貰い泣きしちゃうなぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 08:52:43.01 ID:Uc7U8B5y.net
>>29
だよな
ありきたりかもだけど
そうなってほしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 08:53:59.54 ID:Uc7U8B5y.net
>>29
だよな
ありきたりかもだけど
そうなってほしい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:27:42.23 ID:QKviYtB3.net
苦しむドラマだから
タケヒロも夢が叶わずに苦しんでコト―先生に頼る
それを見てまたコト―先生が苦しむ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 10:59:37.44 ID:2b8JeImj.net
病気かは分からんがコトー最大のピンチに今まで助けてもらってた島民がコトーを助ける展開はありそう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 15:12:31.07 ID:ALHcc600.net
医療過疎の島の医療ってどんなもんかとたまたま訪れてた堺雅人が、コトーが倒れて志木那島でオペとか・・・

ないかw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 15:21:19.27 ID:QKviYtB3.net
公開前にいろいろ想像するのは楽しい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 15:39:07.47 ID:aPdVxCDA.net
「全員助けます!」って叫んでるから
なんか大事故が起こるのでは
「海猿」的な

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 17:03:57.83 ID:NhWb5mQ+.net
それは土砂崩れじゃない?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 19:10:10.92 ID:1idIIBr/.net
16日以降はここもネタバレの嵐になるんだろうな。オレもうジジイで2時間映画館無理だから配信になってから観るから、16日以降はここ見なくなるけど、寂しいなー

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:44:19.40 ID:86knIg+c.net
やっぱここでネタバレされちゃうのかねー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:59:02.13 ID:/ts6KA51.net
映画で16年ぶりの船ゲロ見れるかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:57.23 ID:F6gPkXPQ.net
>>23
シーズン1の最初の方でコトーがまだ名前を知らなかったため、おばあちゃんおばあちゃんって話しかけるもんだから、内さんが怒って、私にゃ内つる子っちゅう名前があるんじゃ!って言ったっきり出てないと思う。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:49:47.02 ID:iGNRWwsA.net
かなり早い段階でエキストラが情報漏らしたりもしてたからなあ
ネタバレ絶対に避けたい派の人は公開後じゃなくて試写後からもうネット見ない方がいいと思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 01:11:49.46 ID:Pg8KKev6.net
>>48
ドラマの中では誰もつる子さん呼びはしてないのか
自分も批判するわけじゃないがつる子さん表記した人は
どういう経緯なのか内さんをいつもそう表記するのか
普通スルーする案件が暇だから少し気になったw
いやそれで合ってるから本当に別にいいんだけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 01:41:01.32 ID:PjieZ4MN.net
>>50
ふと思い出したが
原作漫画では当初天涯孤独設定だった彩佳は
コトー先生含めて星野さんか星野と呼んでたな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 10:15:19.35 ID:V6oyUu7l.net
原作は前に読んでてドラマ再放送は初見だけど島民の心を掴むまでの展開は意外とあっさりなのな
時任三郎が実際の漁師町によくいる人を上手く描写し演じていて好き

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:01:04.41 ID:q79YPHq+.net
診療所の面々や島民に災難が降りかかる展開は嫌だなぁ
ドラマで星野母が倒れるとこなんて祭りの描写とシンクロさせてて見ていて鬱になった
観光客が病気になって助けるぐらいの展開でいい 映画にしちゃ軽いけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:48:27.60 ID:3KSgLZlC.net
土砂崩れで負傷者多数ってのはあらすじで確定なんだよな
なんか原さんも病室っぽいところで寝てるし
コトー先生過労死するで

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:06:38.82 ID:rUl9Ky8u.net
>>53
わかる
死にたいの時は泣いた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:58:28.52 ID:r2bP4t3K.net
しげさんがそれをビリビリにするシーンが良い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 01:00:23.51 ID:f7+iV3sv.net
ジャニタレのグループ、メンバー3人も離脱か

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 01:59:44.72 ID:VYj8cwmz.net
>>53
あのシーンキツいけど、うまい演出だと思ったなー
酔っ払ってないで早く起きろやとも思ったww

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 02:02:05.93 ID:VYj8cwmz.net
>>52
1週間まって次の放送見るのと、再放送みたいに毎日見るとでは感覚が違うかもね
本放送の時は徐々に馴染んでったなって思ったけど再放送の毎日見てたらすぐ仲良くなってんなって思ったものw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 05:39:28.25 ID:Pot8rMKB.net
>>58
太鼓どんどん鳴るの怖い

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 08:38:08.73 ID:DKD1Qobz.net
リアルでも亡くなって出演できない方々がいる中で
最後の映画でも亡くなるのはもうたくさん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:50:33.84 ID:KZbZcpgf.net
原作ってちゃんと終わってないよね
映画きれいにまとめてくれるとは思うけどオリジナルかな
今年一番見たい映画

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 02:55:07.59 ID:jdKOcDkD.net
今まさにテレビで2004やってるわ

一番トラウマな回

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 19:56:50.87 ID:iW1N0aSQ.net
ドラマ見返し中。和田さん存在だけじゃなくて、写真で作った特性カレンダーの存在デカいな。これで泣いちゃうね。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 17:21:15.07 ID:mr/46e+X.net
ブルーレイボックス予約した

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:06:05.24 ID:ZHjxl2Kh.net
今回の映画では彩佳が死ぬんだよな
乳癌が再発したら僕が何回でも治療するとか言ってたけど結局人間は神にはなれないから治せない病気もある

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:10:34.99 ID:GYKxP4U1.net
>>66
うそつけ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:36:25.02 ID:F+MESfqe.net
コトーは正一や昌代をお父さんお母さんって呼んでるんか?
だとしたらなんか違和感あるわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:42:12.90 ID:lPa+D9+y.net
書き込むネタ無いなー早く映画観たいなー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 23:10:53.02 ID:lJjVO9hm.net
>>66
劇場版なら興行にも影響するだろうからハッピーエンドにするんじゃないの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 23:15:56.12 ID:BYJHFrON.net
桜井幸子は出ないだろうからゆかりさん設定をどうするのかね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 22:12:36.42 ID:ma3KO5jH.net
オレ個人はもちろんハッピーエンドで泣ける物語にして欲しいけど、こればっかりは監督の意思だよな。とにかく公開を待つ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 17:59:45.64 ID:4c1TOkOs.net
テレビで Dr.コトー診療所第1期の最終回やってた
コトーが島に戻ってきたら島の連中何百人も集まってたけど
あれって東京の大学病院でも手の施しようがなかった与党幹事長を手術するぐらいの名医だってわかったからなんだよな
結局島民にいいように利用されてるだけなんだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 18:14:52.93 ID:w4UjgJxc.net
>>73
確かに島民に利用されてるかもだけど、信頼されたってことで良いだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 18:33:59.50 ID:KZPEV2+J.net
>>74
それスルーした方がいい人だと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 18:48:26.01 ID:D/e6H/U5.net
もう拗ねて出て行かないでね
皆来たよ 僕はみんな愛されてる
コトーは自分に酔う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 22:48:13.37 ID:71aUwl9i.net
>>73
それはちょっと捻くれすぎだろ~
内さんとかタケヒロとか助けてるうちに信頼得たんじゃないか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 01:53:50.78 ID:DRBYX1QM.net
予告の吉岡秀隆顔老け過ぎじゃない?
特殊メイクしてる?
記者会見とかは年相応に見えるけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 02:02:12.50 ID:/fCAf9Q6.net
会見の時の白髪綺麗よな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 04:48:28.62 ID:kxtcOpDl.net
2003年から見直してるけどその時からもう白髪混じりだった
真っ白でもフッサフサだからいいよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 12:56:53.65 ID:sVC4QTal.net
小学生ながら時任に恋してたの思い出した

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:13:45.03 ID:aTbt7Dhf.net
三上先生死なないよね?
そこだけ原作通りになったりしないよね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 19:43:50.85 ID:pp7OUlJr.net
【芸能】ひっそり芸能界を引退した29歳の元人気子役、16年ぶり俳優復帰に反響「すっかり大人に」「凛々しく」

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 01:02:31.78 ID:El2tLqyW.net
>>77
助けた後に島から出て行ってくれって言われてただろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 04:33:56.80 ID:kXc+zkCQ.net
キモ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 10:47:10.17 ID:tEDmyDhF.net
>>84
シゲさんの演技見てればわかるだろ
娘の出産も助けてもらったし、本当は出ていってほしくないけど、立場的に出ていけと言わざるを得なかったんだよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:00:54.81 ID:hhJAkuUk.net
>>84
額面通りとるタイプはダメよねぇ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 07:00:58.27 ID:ok1T1PWi.net
内さんは亡くなった事になってるんだっけ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:15:33.20 ID:XJIIseMd.net
65点だったか、68点の破れた答案用紙のくだりは何度みても泣ける

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:34:05.48 ID:77m8cmpb.net
>>88
ドラマでもリアルでも亡くなってるはずだよー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 15:44:54.23 ID:mKvDVzWg.net
東海テレビで再放送始まった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:58:21.71 ID:Fj4r8L2Y.net
>>90
コラコラ内さんを勝手に殺すな
2006に内さんは出なかったけど
内さんの生死はドラマ内で明確には語られなかった上に存在を仄めかす台詞の記憶がある
今回の映画は生きてる設定にするのか
敢えてボカすのか
流石に亡くなっているという事にするのかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:49:01.67 ID:pv7dOex5.net
内さんは2012年に90歳で亡くなってるね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/千石規子

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:30:37.04 ID:77m8cmpb.net
あれ、俺の勘違いか・・・
ドラマで内さん亡くなってみんなで悲しんでるシーン無かったっけ?
あきおじとゴッチャになってるのかなorz

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 23:31:59.85 ID:ZeQ5ov08.net
多分

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 02:39:31.35 ID:DY44J1b7.net
桜井幸子も出る?
引退したよね確か

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 09:59:08.92 ID:DxMH9RTf.net
>>92
東京で中学生になった剛洋からコトー先生に宛てた手紙の一文に内さんの名前が出てきてたね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 22:10:53.47 ID:q6a5yFwA.net
ドラマ内でよく本土ってでてくるけど本土って本州ってこと?
沖縄本島じゃないよな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 23:14:54.75 ID:OF4Eov1q.net
東京の島やろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 23:56:23.34 ID:IpEYFIht.net
どう考えても沖縄本島のことでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 00:19:42.63 ID:IfSWAGIB.net
本土って九州鹿児島あたりのことかと思ってた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 00:26:34.81 ID:OtFbyjib.net
え、本土って東京かと思ってた
島の人だーれも訛ってないし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 00:43:38.26 ID:0eL+rt2+.net
東京だったら漁船一台でさすがに行けないんじゃないか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 01:37:21.01 ID:ptWPq9yt.net
ウィキ見てきたら沖縄本島だったわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 01:43:50.89 ID:gxDCjPnF.net
本州のことを内地って言うのは北海道だけなのかな
九州沖縄の人たちも言う?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 01:46:24.23 ID:gxDCjPnF.net
>>103
船で6時間かけて本土の病院行くってセリフが何度かあるけど、東京まではその時間じゃ無理だよなw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 02:20:25.75 ID:6/Ym6TzR.net
>>105
言うよ
沖縄は内地の人のことをナイチャーって言う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 03:54:09.57 ID:nu2CKLRN.net
第10話のラストが女優柴咲コウのベストワンだと思う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 04:11:42.93 ID:OtFbyjib.net
先生に胸見られたくないと思ってしまう自分が嫌だと泣くシーンが好きです

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 14:01:21.89 ID:wgeUQX7F.net
船で6時間てことは東京ー伊豆大島ぐらいの距離か
全然孤島じゃないじゃん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 17:54:26.08 ID:5b/A4ug/.net
ひなちゃんは男たらしやな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 19:45:06.79 ID:UInKNAJ8.net
映画版『Dr.コトー診療所』
試写観てきました

うん もうね

映像がね 音楽がね 剛洋がね
先生がね もうみんなね

筧さんのTwitterに書いてあった
これは剛洋がチョイ役じゃなそうな感じで嬉しい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 19:47:54.84 ID:3Jl4o6mC.net
映画版は別スレ立ててやってほしい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 20:35:19.75 ID:ekJ2ygmV.net
>>112
映画が更に楽しみになってきた!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 20:36:50.32 ID:JamWQ7jk.net
原作者の感想は微妙な感じだが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 20:45:47.46 ID:6/Ym6TzR.net
>>115
原作者の先生は昔からすぐ情報喋っちゃうタイプの人だからかなりきつめに口止めされてるんだと思う
ひとつ前の投稿でわかるけど映画のストーリーは早い段階で知ってるはずだよ

117 :オヤジ:2022/11/16(水) 20:54:44.96 ID:r3zaHKZ4.net
ちょコトー!コトー!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 21:35:05.46 ID:hZJz42on.net
BD-BOX 届いたので、1話から見直してる。
本編のみで、特典映像一切無しはコンプリートじゃないだろー、とは思うけど、仕方ないか。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 21:49:51.17 ID:Q8qZ5EvN.net
>>115>>116
自分の思うような映画続編にしたかったのなら
いい加減に連載再開すればよかったんやと思ったらいかんかな?w

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 22:20:49.58 ID:wZiXPLBe.net
試写会出たかー。あとは寂しいけどネタバレ見ない様に関係スレ消す。ファンの皆様、寂しいけど完全公開までさようなら。(泣)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 22:23:28.51 ID:IAK1hNdG.net
あきおじってすげえな
人生で誇れるものが二つもあるんだぞ
ワイなんか何もない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 22:33:24.76 ID:5b/A4ug/.net
>>118
逆に何かの事情でカットされてるようなシーンとかはないの

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 02:44:43.26 ID:4PreLBZG.net
>>119
いかんかどうか知らんが自分もそう思うw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 12:37:03.08 ID:qc0n2Of7.net
>>123
ドラマ化以前からの原作漫画ファンだが
それでいて完全に原作を凌駕したと言える程
このドラマのファンになった自分からすれば
これでコトーの物語を纏めるなら余計に
安心してドラマスタッフにまかせろと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 13:00:15.02 ID:yeG+P8je.net
原作者はかなりドラマを気に入ってたから映画にケチつけるとは思えないけどなぁ
映画化の発表があった時も脚本の決定稿の表紙かなにかをあげて嬉しそうだったし
漫画も再開予定あるみたいだけどそれとは別物のストーリーになるとは言ってた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 13:21:07.97 ID:4aUT5VdY.net
漫画連載再開 コトーが島に来るまでの出来事を描く様な話をネットニュースで見た

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 15:58:14.81 ID:7XJq1g9o.net
今2004年スペシャル再放送やってるけどやっぱ皆若いなー

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 17:22:02.60 ID:dK3aPL39.net
しげさんがファーストペンギンに出てたけど顔がパンッパン
声も何可変だった
病気でもしたの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 18:57:34.39 ID:yKpEXXjm.net
さすがにヨボヨボだったね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 19:27:47.92 ID:LGM/PMnk.net
映画はコトーが蜃気楼見てENDかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 19:40:11.82 ID:9DvF3hjr.net
柴咲コウの美しさのピークはこの作品よりもずっと先だけど、女優柴咲コウの真骨頂は第1期にあると思った

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:09.90 ID:lq43W+km.net
>>127
堺雅人は彩佳のおっぱい見とるんだよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 00:48:28.71 ID:uPkEeaUf.net
初めてひなちゃん見てぽーっとなるタケヒロかわゆ

コトー先生も純はあのくらいだったなぁ
それが真っ白髪頭
月日が経つのは早いわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 02:46:16.31 ID:6sUDdsQh.net
>>132
専プラでは自動あぼーんされているが
何書いた?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 03:47:24.64 ID:6Qhr58IG.net
自分も見えなかったが「胸」の違う言い方

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 14:32:15.23 ID:eq+51sdq.net
ひなちゃんはタケヒロのひとつ下のはずが中学ではいつの間にか同級生

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 15:46:59.23 ID:0Z+dxuGo.net
2004最高だわ
泣きどころ多すぎる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 16:09:38.05 ID:R6HFPEZl.net
きのう試写会行って来ました。
まず、始まりからその音の迫力に圧倒されます。
本当に始まってすぐコトーの世界に引っ張り込まれます。
映画館ならではのスクリーンに映り込む景色、シーンが体を包み込んで放しません。
7.1チャンネルという音響が家で観てたBlu-rayをはるかに超えて訴えてきます。
バックに流れる音楽と景色だけで、号泣されてる方も多くおられました。
本当に集大成と言える作品となっていました。
中江監督はじめ、キャスト、スタッフさん、音楽の吉俣さん、脚本の吉田さん、この数年間ご苦労様でした。
こんなこと言うと語弊があるかもしれませんが、映画館には5.1チャンネルと7.1チャンネルの上映館があります。
ぜひ7.1チャンネルの凄さを体感してコトーの世界観を味わってみてください。
内容は書けませんが、素晴らしい作品であることは間違いありません。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:15:36.10 ID:8Gkj2t3c.net
彩佳のパイ乙は残っているの?
よく勃ったな
さすがコトー先生だぜ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:35:18.72 ID:SyKvOCHe.net
>>133
さり気なくパンツを隠すシーン
ホントに上手い子だな~と関心した

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 22:23:30.52 ID:hpIxpZNi.net
乳癌になった方は乳房再建術を彩佳が拒否したけど、もう一方がまるまる残ってるんだから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 23:30:45.19 ID:4tXi8By/.net
星野さんは時任の漁船で本土まで片道6時間
お小水(*´Д`)を我慢したのか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 23:45:57.75 ID:8Gkj2t3c.net
漁師って全然仕事しとらんよなw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 00:02:51.71 ID:L4CEOfnA.net
診療所で子作りに励むコトーと彩佳を和田さんが激写!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 00:32:57.81 ID:kWS/0xIg.net
>>130
なるほどねー、それあるかもw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 06:05:18.44 ID:k7KNP2fV.net
辞世の句を詠んでのENDだけはやめて欲しい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:11:31.18 ID:bPwMyAlF.net
>>146
それを石碑に…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 13:35:49.49 ID:kWS/0xIg.net
>>142
「彩佳!!したいんだったらそっちでやれ!」
「・・・わかってるわよ!やればいいんでしょ!やれば!!」

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 16:19:28.01 ID:f0Xsqd+d.net
ひなちゃん可愛すぎだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 18:30:58.71 ID:ElrpBq6J.net
問題は洞窟でヤッたのかどうかだ
その火を飛び越えて、、、なんでもねーよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 20:18:03.57 ID:iY7GSW27.net
ひなちゃんは男を惑わす魔性の女

2003のエンドロールに浅見れいなの名前あって島の若い女性といえば彩佳かマリコさんしかいないのに不思議に思ってた
巽さんの妹だったか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 09:01:49.15 ID:nC9rAoPm.net
シゲさんの娘は島に出戻りか?
坂野の嫁さんはおそらく亡くなった?
ひなちゃん一家は引越しか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 09:35:34.41 ID:2hOsgFa9.net
石橋蓮司は?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 15:14:38.27 ID:f6A4ctsU.net
ちょっとしかいない若い女がみんな美人

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 17:19:42.51 ID:fw3txQeH.net
石田ゆり子はもうあっちで子供作ってそう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 18:33:16.93 ID:6fT9AvYW.net
>>153
もう一度燃えて死んでそうww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 19:05:46.70 ID:9n8dEf7Y.net
西野七瀬じゃなくて大後寿々花だったらな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 00:46:48.24 ID:tOBqg297.net
あんな島から開成中に受かったのか?
東大に入るより開成中に受かるほうが難しいんだろ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 01:29:56.98 ID:UpAHbVWn.net
受験までの一年半くっそ勉強したんだろうね
2006見るの当時以来だから色々忘れてる
楽しみだわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 01:42:08.03 ID:mDGYVeTJ.net
ブルーレイの2004と2006はディレクターズカットってことで未公開シーンはだいたいわかったんだけど、
最初のシーズンの未公開シーンの部分がほとんどわからん

本当にディレクターズカットなのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 06:39:17.88 ID:YnjajL8O.net
最初のシーズンの未公開シーンはカップ麺にお湯を注ぐシーンだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 06:48:36.07 ID:tOBqg297.net
あの離島でも車や彩佳の原付とか普通に走ってるみたいだけど
ガソリンスタンドとかあるんだろな。
スーパーとか都会の生活感ある店なんか一切映らないね。
まりこさんの店くらいか。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 09:39:38.22 ID:BripptF9.net
>>162
すばらしい感性だね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 11:20:14.51 ID:PfgLAeJ8.net
スーパー出てこないし先生が買い物行ってるシーンもない
あとみんな治療費ちゃんと払ってるんだろうか
三上先生の話でお金払えないから医者にかかれない話あったからその辺が気になる
往診も診察治療が伴わなければタダなんかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 11:59:30.66 ID:N7mxFoVK.net
飯は皆マリ子の店で食べてる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 12:53:55.18 ID:tOBqg297.net
治療費って昔は高齢者はタダじゃなかったか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 13:00:49.97 ID:TDRdqukz.net
村長を突き飛ばした3人はちゃんと確保して警察に引き渡さないとダメだろ
船長の職務怠慢じゃね?
島に警察おらなさそうだがw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 13:12:41.18 ID:Sy23lV8E.net
診療所はずっとあんな断崖絶壁に追いやられたままなのか
行政は何してんの

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 14:04:01.37 ID:16XPNAgr.net
2004で星野父が買い物袋下げて歩いてるシーンはあったような
あのシーンと慣れない料理を頑張ってるシーンはめちゃくちゃ切ない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 15:42:42.04 ID:mDGYVeTJ.net
アイスコーヒーにミルクたっぷり入れてストローで飲む剛利

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 15:44:32.45 ID:mDGYVeTJ.net
>>161
そのシーンだけ!?
ありがとうございます

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 17:06:06.66 ID:ZMsMazP1.net
>>168
夜な夜な水商売の女が裸で泳いでる絶好のロケーションだぞ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:59:47.39 ID:YnjajL8O.net
今日再放送で彩佳がしげさんの船で島を出て行く回だった。
彩佳の乳がんに気づかないとか彩佳がコトーにおっぱい見られるの嫌だとか、
志木那島診療所って島で唯一の診療所でコトーがただ一人のお医者さんなのに、島にきて3年、
これまで健康診断とかやってこなかったのか。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 21:14:32.34 ID:XzS3hudF.net
>>167
あれは本来であれば刑事罰で訴えてもおかしくないレベルなんだけどな。
ドラマ上では村長は助かったからもう責めないでって感じになってそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 21:40:59.97 ID:+bffHiA9.net
>>171
第8話のいいシーンに水をさすハエを消去して欲しい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:58:55.97 ID:Sy23lV8E.net
和田さんが手術手伝ってるのが問題になってたけど全く触れられずに終わったけど法律的にはどうなん?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 23:09:18.51 ID:sR4TkMhj.net
>>176
コトーの過去のことより今現在のこの和田さんの件の方が世間にバレたら一番ヤバいって感じだったけど
結局お咎め無しになってたね
あの記者に良いように記事書かれたのも本人らも発行されるまで知らなかっただろうし引き続きの島内黙認にしたのかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 23:22:39.83 ID:tOBqg297.net
あれ彩佳がもっと早くコトー先生とチョメチョメする間柄になってれば
コトー先生が彩佳のおっぱい揉んだときに早期発見出来たかもな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 00:18:39.17 ID:5RjYl3we.net
>>173
彩佳の年だと乳がん検診は普通やらない
違和感に気付いてから診察受けて発覚する

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 04:16:51.14 ID:pZYod3Sj.net
和田さんて点数計算する仕事かと思ったらただの役場の事務員なの?
なんのために診療所にいるん?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 08:22:41.07 ID:dzlpRE3N.net
完結編強調って続編の可能性ゼロなのか
コトーが死ぬか診療所が無くなるのかわからんけど、
公開前から完結編に触れないで欲しかったなぁ

なんとなく結末わかるし寂しい気持ちになるじゃん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 08:35:27.00 ID:gZeErGZh.net
コトーが亡くなってタケヒロが跡を継ぐ展開と予想

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 10:47:57.19 ID:a48NBM/N.net
コトーは死なんやろw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:18:24.03 ID:B+SZW3L2.net
北の国からもそうだけど何十年も続いてるドラマは
役者の実際の年齢がみんな高齢になりすぎて無理になっちゃうんだよな。
違う役者になるとこれもまたちょっと違うものになるし。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:23:50.48 ID:UF6L7pzZ.net
>>180
医療事務の資格ぐらい取ればいいのにな
あんなの通信教育で取れるだろ、知らんけど

コトーもいいかげん原付免許ぐらい取れよ
東西10キロの島で一刻を争う緊急事態が
起きた時、自転車でどうする気だ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:33:46.10 ID:PI6GYUgz.net
ドラマに本気の突っ込み

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 13:05:08.72 ID:b0iM8BZv.net
とはいえ、2003連ドラ、2004前後編、2006連ドラ、2022映画とよく続けてくれたよね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 13:27:11.92 ID:+YuHYVIF.net
琉装の写真いいね
コトー笑ってw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 14:09:49.53 ID:B+SZW3L2.net
映画より連ドラで見たいわ。
ロケ大変だし製作費きついのはわかるけど。
糞つまらん連続ドラマいらねえわ。
コトーに金回せや。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:35:42.70 ID:oxCfBPSw.net
拠点病院の話初めて知ったわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 17:28:12.73 ID:EQkelBr3.net
>>179
乳がん検診は年齢的にまだにしても健康診断はやるでしょ
健康診断なら聴診器で胸の音聞くのは最低やるわけで
あの島で医者はコトー先生だけなんだから
小学生からおばあちゃんまで島の全女性のおっぱいは絶対見てるはずなのに

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 17:50:33.91 ID:jZcdBv2j.net
鳴海先生の言う島の人間が家族みたいになるとおっぱい見られるのが嫌って人が出てきても不思議ではない。
ワイも島民であんなに親しかったらコトー先生にちんちん見られるの嫌やもん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 17:55:11.00 ID:ArXwFPEy.net
>>190
初出の情報だよね
診療所がなくなるってそういうことかと

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 18:36:12.53 ID:5RjYl3we.net
>>191
一般検診、ましてや聴診器で乳がんなんて見つけられないよ
乳がん検診してないなら自分で異変に気付いて初めて診察って流れの方が一般的

2006見始めたけど彩佳の女心が切ない
子宮がんだったとしても同じ様に東京で治療したんだろうなぁ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:16:11.23 ID:Ct1gf7DG.net
>>192
酷い包茎だとか尖圭コンジローマだとか
守秘義務だから安心しる!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:22:09.40 ID:EQkelBr3.net
聴診器で乳がん見つかるとは言ってないよ
健康診断でコトー先生におっぱい見せてるはずなのに何で今更見せるの嫌がるのかなってだけ
3年も島にいて看護婦の健康診断やってないってありえないでしょう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:45:27.72 ID:a48NBM/N.net
ドラマだから……

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:10:01.06 ID:6V9WTMfu.net
剛利の土方への転職も理解不能だったな
町1番の漁師が土方より稼げないとか無いと思うがな~

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:10:38.61 ID:r3N0x6iQ.net
理解不能なのがドラマあるある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:27:00.99 ID:XU3k3ADX.net
その少し前に家の屋根が倒壊して組合に金借りて新しい家に移ったとかあったし本当に2人で生きるのすらカツカツだったんじゃ
東京の親戚に預けるための当面の金や受験対策など
受かる受からない以前の準備金も出せなくて
取り急ぎ船を売るしかなかったんじゃないのかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:46:37.41 ID:EQkelBr3.net
しげさんが年々魚が取れなくなってるって言ってたし、
竜雷太が持ち込んだダストリサイクルセンターの話を受けとけばよかったんだよ
あの話を受けとけば漁業補償で億の金が転がり込んでただろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:50:22.12 ID:9QN4gl3O.net
coto_movie .
?? 映画『#Drコトー診療所』????????????

2022年現在、多くの地方と同様に、
過疎高齢化が進んでいる志木那島。

財政難にあえぐ近隣諸島との
医療統合の話が持ち上がり
拠点病院で働かないかとコトーに提案が...。

#そしてここに生きている

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:51:28.09 ID:n0aLrajI.net
>>185
でもやっぱり手術の手伝いしてこその和田さんだよ
咲先生との屋上とのシーン、コトー先生との「旅に出てしまうよ」のシーンに繋がるわけだし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:50.91 ID:6V9WTMfu.net
>>200
実情は知らないけど、なんとなくイメージで
沖縄県の水産業は結構豊富だと思うんだけどな~

剛利でギリギリなら他の連中どうやって生活してるんだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 22:07:35.72 ID:1EIMTFta.net
>>198
あれは金が必要で船を売っちゃったからしかたない。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 23:33:23.06 ID:Ct1gf7DG.net
中学の入学金132万エグ過ぎワロタ
リアルの相場でもあんなもんなの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 23:52:43.07 ID:yYjJmZvG.net
大体どこも大学でも30万くらいだよ
開成中学のサイト見てみたけど32万だった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 00:14:54.72 ID:ePenw1EM.net
医療の知識がないからわからんけど、実はコトーがやってる事もドラマならではの無茶苦茶が多いと思われる

それにしても石田ゆり子の棒演技はヤバいな
子役の方が余程上手いんですけど…

『ベビーはあきらめる事ね』で笑ってまう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 00:41:10.79 ID:SWVxRQqy.net
剛利と剛洋ふたりでカツカツだったらつとむさんとこなんてどうなるんや
吉田沙保里似の嫁とガキ3人も居ても飯食えてるやろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 00:52:28.64 ID:k8IZwy1n.net
子供手当頼みだったりして

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 01:16:23.10 ID:IJ655ZdE.net
>>209
つとむさんは地下格闘技のチャンピオンだから

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 03:10:51.34 ID:ePenw1EM.net
剛利の嫁さんは保険入ってなかったんかな
剛宝丸は保険金で買ったとか!?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 04:25:34.80 ID:61ytiF2+.net
子供ひとりだし質素な生活だから貯金ありそうなもんなのにね

入学式に棒立ちしたらアカン邪魔w
と思いつつ慣れてないネクタイ結び方がもう…涙

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 05:53:31.14 ID:vrSrOkuy.net
開成受かって筑波付属落ちるって不自然。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 07:26:35.95 ID:kFHfk26X.net
>>213
毎晩のようにまりこ姉ちゃんの店に入り浸ってるからだろ
つとむさんは嫁さん大好きなのでまりこの店で金を使わない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 07:39:08.92 ID:Vv0h2wp6.net
ドラマとリアルを混合させてレスするなんてひろゆきみたいだなあ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 07:53:14.75 ID:vM1AtKMT.net
神木君登場

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 08:52:39.08 ID:fHNBtgp+.net
金稼ぎたいのなら遠洋行けばいいのに
一年間帰って来れないけど金使う事もないのでメチャ貯まるでぇ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 10:34:58.91 ID:cfHWfvAl.net
1で終わらせておけば神ドラマだったのに
ちょっと視聴率が良いとSPやら続編やら
挙げ句の果てには大手事務所のアイドル投入して映画化

韓国に抜かれるわけだ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:04:26.11 ID:CgnDn1En.net
島育ちの看護師が坂野千賀ちゃん(坂野とゆかりさんの娘)だったらよかったのになぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:14:48.82 ID:Blg1Fabh.net
皮肉や文句ばっかりの人考え方が古すぎる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:44:26.58 ID:zmQT6Ay1.net
>>218
漁師として有能だからこそ遠洋で上の人の言いなりになってパーツとして働くのが嫌だったんじゃないかな
全く別の職種で番頭や職長の指示に従って働くのと違って

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 11:51:34.06 ID:96Nlh255.net
実況スレにもドラマと現実の区別がついてない上にすべてドラマ内で説明されないと理解できないタイプの人がちょいちょいいた
そういう人増えてるみたいだね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 12:47:53.95 ID:CgnDn1En.net
日本のドラマは大昔からレベルの低いツッコミどころ満載のドラマばかりだからな
海外のまともなドラマが簡単に見れるようになったからある程度文句が出るのも仕方あるまい

アメドラも大概だがまだマシ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:41:27.90 ID:PlqU364X.net
星野正一って在日?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 15:04:56.00 ID:Hmdy/oel.net
>>223
スマホが1人1台になって気軽にネットができる時代になったから
ドラマとの区別がつかずに騒ぎ立てる変なやつは仕方ないけど少なからずいる
そういうのはニヤニヤしながら見てあげようや

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 15:48:09.90 ID:vrSrOkuy.net
神のようなメス捌きで奇蹟を生み出す命の芸術家
時代が望んだ天才外科医 Drコトー

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:42:45.90 ID:kFHfk26X.net
志木那島診療所の医者は外科医じゃないとあかんのがな
いくら優秀な医者で患者のことを一番に考えてても内科医だと緊急オペもできないし結局本土の病院に送り込まないといけないから島民からも感謝されない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 17:18:04.03 ID:BXHdeYaE.net
どいつもこいつも沖縄本島に行かずに何故東京だ???
彩佳も剛洋も金かかることしやがって
私立じゃなくても医者になれるだろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 17:40:32.88 ID:xziCzv6p.net
>>224
今風に言えばseason2も微妙よね
美しく終わらせるのってなかなか出来ないよね日本のドラマは
「王様のレストラン」がコトーみたいに汚されないで本当に良かったわw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:43:02.28 ID:vrSrOkuy.net
映画だと剛洋にも当然スポット当たるよな?
開成中、開成高からどこの大学出たのかな。
別に開成高なら医者にならなくても半分からちょい上くらいに居れば
東大いけるからそれはそれでいいっちゃいいが。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:32:42.88 ID:5BFyOxjQ.net
コトーを第二の北の国からにしたかったのかな
純→剛洋にして

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:02:50.03 ID:QuTCsDr3.net
剛洋これの為にわざわざ俳優復帰したのに医者になれませんでしたってあんまりじゃないか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:11:50.17 ID:yEuptDbS.net
2006見てるけど、この頃の蒼井優は可愛いな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 23:03:10.52 ID:kFHfk26X.net
パンツは白やったしな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 08:27:18.25 ID:4OWHGHOC.net
>>233
苦しむ設定のドラマだからそれでいい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 08:57:03.12 ID:SrPUMpSw.net
今ローカル局の再放送で初見なんだけど、第1期の最終回で和田さんが石田ゆり子を通してコトーに渡した封筒の中身が何か分からず、FOD契約して見直した。放送時間枠の関係だろうけどあのシーンをカットしてはいけないと思うわ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 09:58:22.94 ID:NmcNZilQ.net
そういやTVerのやつでも再放送のカットされたものと一緒だったりするの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 10:40:19.57 ID:aFKr09+A.net
Tverはカット無しらしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 11:38:00.10 ID:LpMESscq.net
Tverではアルバム見直すシーンあった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 12:21:04.20 ID:jUzkW4/b.net
>>237
地上波再放送は完全にながら見する人用だよな
他のドラマの再放送でも「そこをカットしちゃいけないだろ」っての一杯ある
あれを初見でちゃんとみて満足しちゃうのはある意味かわいそうだよな
せめて面白いと思ったらFODやTVerでもう一度見るとかしてほしいわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 14:06:57.43 ID:EEsjBijW.net
映画化になるとかでGYAOで1話鑑賞
吉岡秀隆、小林薫、泉谷しげる、筧利夫は流石やね
あと大塚寧々も良かった
それしか感想はなし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 18:59:14.95 ID:qgYoT82N.net
原さん…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 19:04:47.56 ID:jUzkW4/b.net
>>237
すっかり忘れてたけど、本放送の最終回って通常より10分くらい拡大してたんだよな
地上波の再放送は無理やり通常放送程度にカットした上に、更にカットしてるから最終回は余計に酷い状態なんだろうね…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 19:26:18.46 ID:a0Kj+3Gs.net
2006に足りないのはやっぱり内さんだな
内さん居ないだけで感動が薄れる

全く触れられることなく消えてしまったのは可哀想

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 20:33:04.12 ID:omMgKU5m.net
>>244
初回スペシャルとか最終回スペシャルって、再放送の時に枠が足りなくて困りますよね。

FODで2004特別編と2006の1話まで一気に見ました。
続編見れるのは嬉しいけど、彩佳母の脳出血とか彩佳の乳癌とか辛過ぎる。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 20:59:33.34 ID:MJm4vOWc.net
最近はお爺ちゃんお婆ちゃん俳優が居なくなった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:16:50.12 ID:LLDAGcdR.net
本当に離島で20年過ごしていたのなら、先端医療から取り残されて、医師としては終わってるのでは?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:28:17.49 ID:cxs8eGhL.net
>>248
>>223

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:29:44.97 ID:p1zSPGKn.net
「救命病棟24時」の毎日録画設定を外し忘れて
コトー先生が録画されてたから初めて観たけど毎回泣かせてくれる(´Д⊂
情けないだろ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:35:15.65 ID:jUzkW4/b.net
>>247
居なくなった訳でも無いと思うけどね
見た目が昔より若いから爺さん婆さんに見えないってのもありそう
まぁ亡くなる俳優さんも多いのもあるかもな
ちなみにゲスト出演してた竜雷太の今の歳と千石規子(内さん)の当時の歳は同じだったりする

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:53:44.73 ID:MCTBquqc.net
>>250
全然…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:58:38.58 ID:aDTJqgY3.net
北の国からファーストシーズンで大滝秀治が56歳だったらしい。普通のおじいちゃんだと思ってたけどうちの見た目若い上司と一緒だった。時代が変わったんだね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 22:28:37.07 ID:ctu+od2S.net
56歳といえばチュアンドタンで検索検索ゥ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 22:43:22.77 ID:S40QPMuf.net
>>250
原さんが息子の入学式に来ただけで泣いてたわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 23:23:45.25 ID:yqzTlgqE.net
このドラマが放送していた年代のフジは
こんな名作が作れる力があったのに

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:05:22.54 ID:2SFJ8SST.net
>>255
ちょっとネクタイよれよれになってて無理してる感の演出がワンパターンだよな。
北の国からの田中邦衛と同じパターンの演出。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:14:06.46 ID:e6txx7y6.net
>>241
激しく同意
北海道再放送もアルバム見るシーン丸ごとカットだったわ
GYAOで見直してるけど、ここ来る様な人なら絶対配信で見ることをすすめるね
>>244
1話と最終話って拡大放送だから再放送は2日に分けててダブってる場面多いのにそこカットしちゃうのかって思ったw
そりゃ回想で台詞ないシーンだったけども

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:15:32.34 ID:IqEfWroQ.net
他の映画とかもワンパターンおおいじゃん。お約束ってやつ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:19:14.55 ID:qlISlACU.net
ゆかりさんの桜井幸子は可愛いし声も好き
サプライズで映画に復帰して欲しかったな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:23:17.03 ID:IqEfWroQ.net
>>258
1話は30分拡大だから確かに前編後編に分かれてるけど、11話(最終回)は再放送では分けてないぞ
昔の地上波再放送では分けてたかもしれないけどな…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:26:44.52 ID:RQeKV0Po.net
セーラー服ひなちゃんキュンキュン

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:36:06.70 ID:e6txx7y6.net
>>261
あれ?そうだっけ勘違いか
まあ地上波でカットまみれなのは仕方ないにせよ配信推奨ということで

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:37:47.86 ID:KD/m7kkM.net
病気を知った星野父が東京へ→お前は親の気持ちをわかっとらん!と星野父と泣く彩香の言い合いをタケヒロに目撃される

その後に公園で星野父がタケヒロにジュース奢るシーンあったと思うんだけど再放送だといつもカットされてんだよねここ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 06:13:21.30 ID:oFn5S8iT.net
>>98
ドラマ内で沖縄本島の事を “本土” と言っているのが、モヤモヤする。
実際は離島の人は、沖縄本島に行くとき “沖縄に行ってくる” と言う。
大阪府の大阪市外の人が、大阪市内に行くときに “大阪に行ってくる” と言うのと同じなんだなぁ と、思った思いで。
本土は北海道から九州を指すと思うのだが。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 06:37:52.74 ID:Opvtebuy.net
リアルなことを言ったらキリがないだろ
そもそも言葉からして違うし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 06:47:29.29 ID:w9s+QYJu.net
リアルめ○らな人はドラマ見るの向いてないよ
フィクションだからね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 06:55:44.06 ID:2SFJ8SST.net
星野の奥さんの話しのとき
こいつは島の人間じゃないんだ本土の出でねえって話してたな。
本土の神戸の幼稚園で働いてたってシーンのとき。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 08:16:26.72 ID:HSFlF7Lf.net
>>248
あの手術ペースで20年も島にいたら島民のほとんどの人はコトーのメスで切られてそうw
普通の病院なら専門の業者に研ぎに出すんだろうけど
コトーは夜中に自分で研いでるんだろうか?

長い髪を垂らしてニタ~と笑いながら黙々とメスを研ぐコトー先生
こわいよ~こわいよ~

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 09:06:42.58 ID:6prsFA0u.net
大阪府内郊外住みだけど、今まで生きてきて市内行くのに大阪行ってくるって言う人年齢関係なく見たことないわw
梅田行ってくる、ミナミ行ってくる、京橋行ってくるって細かい地名で言う
どうでもいいけどw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 09:18:28.41 ID:x54wWn/o.net
>>249







>>226

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 09:26:27.20 ID:HSFlF7Lf.net
FODもコトー関係全話無料になったな
契約した人、ご愁傷様です

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 09:26:49.06 ID:IqEfWroQ.net
架空の島なんだし、実名は極力出したくないんだろ。
東京くらいじゃない?実名使ってる地名は

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 09:27:53.19 ID:IqEfWroQ.net
>>272
期間限定だからな
有料会員は期間とか関係なくいつでも見たい人用だよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 09:46:15.67 ID:zAat7W6Q.net
>>270
よくわからない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 11:06:02.97 ID:PRJfk8z9.net
ひなちゃん胸も少しふっくらしてていいね
うへへ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 13:11:36.63 ID:2SFJ8SST.net
>>269
メスって使い捨てだろ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 13:56:28.63 ID:O4YCXsIR.net
>>277
ネタにマジレスとかwww

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 14:02:30.89 ID:PxD4Q5YC.net
映画では成長した畑山彩菜cも見たかった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 16:33:04.69 ID:n9yn1iHP.net
>>267
必要以上にドラマを持ち上げる盲目バカ視聴者もいらねーな
お前みたいなさ
薄気味悪ぃんだよ消えろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 17:15:26.24 ID:esgGXe6n.net
>>265

大阪府の大阪市外の人が、大阪市内に行くときに “大阪に行ってくる” と言うのと同じなんだなぁ


よくこんなでまかせ言うな
大阪市外の者だけど、大阪に行くなんか絶対言わんわ
普通に宗右衛門町に行くとか
アリオに行くとか地名とか目的地でしか言わん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 17:18:29.71 ID:KZW8eMP6.net
>>270
自分は北摂住みだけど子どもの頃(30年以上前)は、梅田に行くことを「大阪に行く」って言うのは家族含めうちの周りじゃ普通の言葉だったけどなぁ
大人になってから知り合った八尾の人も同じ話してて親近感湧いた

ドラマと関係なくてすまん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 18:34:30.88 ID:esgGXe6n.net
梅田は大阪駅だから大阪に行くって言うでしょ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:00:15.71 ID:L9WRXdZ+.net
原沢先生(石田ゆり子)の同僚 柏木先生役って、何て役者さんですか?
Dr.コトーが放送されてた頃はよくドラマで見かけてたけど、今は全然見ない
一昨日の再放送で最後の方にチラッと出てた

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:58:08.72 ID:J/KNxoqa.net
>>280
自己紹介か?笑

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:35:15.95 ID:c4AmyoGd.net
柴咲コウがうるさくて無理だわ…
キンキンギャーギャーあれで看護師?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:40:58.46 ID:esgGXe6n.net
けど最初のナースが柴咲コウでなければここまでヒットしてない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:42:35.49 ID:qo58lrtG.net
コウはどのドラマもあんなキャラばっかり

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:44:11.51 ID:E5yOXp7w.net
>>284
宇崎慧だな
個人的にサラリーマン金太郎の椎名の印象しかないw
wiki見ると今は俳優業ではなくモデル?なのか?
カッコいいオッサンになってそう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 23:52:22.17 ID:hyzc/BrF.net
今回が最後だって吉岡や柴咲が強調してるけど、
ヒットしたら続編ありますか?
というか元々、吉岡がやりたくなかったって本当ですか?
すっかり干された感じなのに主演やりたくないって、
よっぽど金もってるんですかね彼は

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 23:57:58.66 ID:ZWCY7clR.net
ひなちゃん蒼井優よりおっぱいおっきくなってた
不細工になっちゃったけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:07:31.98 ID:C6ydIUTH.net
>>265
剛洋を乗せた救急車に鹿添総合病院って書いてあったから
本土は鹿児島なんじゃなかろうか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:22:56.01 ID:fARg2oXF.net
沖縄の離島から一番近い本州は鹿児島だからな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:33:40.77 ID:hcqfq1WY.net
原作漫画は鹿児島の島だから

【島→本土】
で、合ってるけど ドラマは八重山にしてしまったから、水路でも空路でも

【離島→石垣島→沖縄本島→本土】
とクッションが入るのに設定をキチンとしていないのがいけないよ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:39:40.72 ID:u7WupIoS.net
>>291
うん。昌代さんのおっぱいといい勝負だった。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:54:14.02 ID:cqTVQTKf.net
>>292
なるおっさん乙

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 01:04:51.94 ID:cRcOvmPS.net
>>293
鹿児島は九州や

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 02:06:26.78 ID:24Za7mAq.net
今更すぎるマジレスの人はなんなんだ
映画化で知って初めて見たとか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 03:25:38.47 ID:aFDbj8Ld.net
>>288
コウのおかげで蒼井優の可愛らしさが際立つわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 05:29:04.88 ID:y4/GM3cx.net
彩香がさちおじにビンタするシーンは好きだな
それを見たミナの顔もw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:23:48.40 ID:z7VSDfA4.net
王様のブランチのLiLiCoの映画コーナーにコトー宣伝してないよね?福山雅治のは何度もしてたのに

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:57:52.70 ID:GIYpfn24.net
そろそろ映画ネタバレの投下がされそうだから
来月の16日までスレから消えるわ

楽しみだ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 12:22:25.20 ID:aFDbj8Ld.net
小林薫と泉谷しげると國村隼
私の中ではDr.コトーベストキャストだわ
あと蒼井優の評価がグイーンと上がった
代議士の秘書役の人も良かったけど今は引退されたのかしら?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 14:52:11.75 ID:LkHpyv+B.net
ここまで山崎樹範や石田ゆり子の出演発表がないってことは、
あと一人のDrは剛洋だと期待してしまう。なにかに挫折して1度医者をお休み中の剛洋になにかがあると妄想

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 15:48:35.02 ID:P5aJ2QHN.net
三上先生は目撃情報があったのでは

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 16:16:32.50 ID:7OHl/bcL.net
>>303
引退してるね
井澤健

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 17:26:01.11 ID:fY6UlKSC.net
2006再放送見てるけど、さちおじ石橋蓮司の存在感すごいな
蒼井優の儚げな美しさも最高だ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 17:39:39.97 ID:vlotevMB.net
今2006の4話目
蒼井優ここから変わってくるんだろうけどできなさ具合がストレス
てきぱき彩佳に慣れすぎた
努さんちの妊娠で内さん出てこなかったってことは…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:44:45.33 ID:C6ydIUTH.net
>>308
蒼井優が映画で助産院継いでたらいいな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 22:52:50.45 ID:p309Vlwa.net
みなちゃんは助産師の資格なんか持ってないし、
みなちゃんが助産師やるにしても助産院なんかせずに、診療所で看護師兼助産師で面倒見たらいい話じゃん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 00:00:47.92 ID:aYy0MUy0.net
>>286
割とああいう気の強い看護師は居るよw
しかもそんなに真面目じゃないのとかね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 01:14:15.64 ID:vXvim8xO.net
>>308
出来ない看護師を視聴者がイライラするように演じる蒼井優が素晴らしいのよ
柴咲コウよりずーっと上手だわ
正義感のある役なんて誰でも出来るって渡哲也が言ってたわよw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 08:00:52.82 ID:OwMnX5eA.net
>>304
ジャニは研修医だし
たけひろに跡を期待したい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 08:25:25.41 ID:jm45SOQL.net
ミナちゃんは

いわおじと結婚 → 死別 → 佐知おじと結婚 → 死別 → しげるさんと結婚 → 死別 → 元村長と結婚予定

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 11:45:01.01 ID:5HU3WZGE.net
2006見てたら、転校生の先生の娘が学生服着て柴咲コウを見送ってたんだけど、あの子タケヒロの1歳年下の設定だったよな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 12:47:59.75 ID:TcCLYjIY.net
刑事、検察官、弁護士、医者色んなドラマあるけど
ヒーローヒロインのカッコよく優等生で正義感ある演技は簡単だからな。
真逆の演技は難しい。
どうしても人間はドラマ内とは言え憧れの役のタイプは演技上手く見えるからな。
ドラマで主役のジャニが演技上手いと勘違いする一番の要因。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 16:47:57.62 ID:QsD8zz84.net
>>316
平凡な役ほど難しいって言うよね

ところで映画版はコトーが天に召されて
島のみんなでコトーJr.を育てよう!って感じ?
そして数年後にはコトーそっくりの青年が自転車で往診してエンドロールとか
絶対やめてくりw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:37:34.83 ID:/lUWZ4WN.net
もうコトーとしては帰ってこないんだ(;ω;)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 18:49:36.57 ID:qqSmNB24.net
https://youtu.be/tj8KlPCEpGM

与那国島の凱旋

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:11:47.05 ID:aYy0MUy0.net
最初の頃本当に放送されるのかと島民から殺害予告されたって笑い話にしてたけど
今は流石にないかもだけど、当時の田舎特有の閉鎖的なものを感じたなぁ・・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:12:23.01 ID:aYy0MUy0.net
コトー始まった当初、与那国島ってフジ系列の局あったのかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:13:41.60 ID:vXvim8xO.net
>>319
次は絶っっ対ないからね!というのが伝わる挨拶ね吉岡w

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:28:51.01 ID:aHCIMSan.net
続編はもうないけどリメイクはすでに決まってそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:34:02.43 ID:vXvim8xO.net
>>323
まさか必殺仕事人みたくジャニーズ勢揃いとか?( ゚д゚)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:39:45.73 ID:aHCIMSan.net
>>324
それはわからんけど公開前から監督も役者もやたらこの先の続編を否定してるのが引っ掛かる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:49:59.63 ID:NmYsx5PD.net
リメイクは見たくないな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:52:08.86 ID:TGzbNEeP.net
特別編前編後編なんてあるの昨日まで知らなかった。

更生した三上の北海道編ををもう少し見たかったな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 20:08:44.78 ID:+CkEcJLG.net
あきおじ👴🍉コトー先生の見立てより随分早く逝っちゃった😭

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 20:23:15.41 ID:QsD8zz84.net
映画に出るジャニーズ主役でスピンオフは作りそうやね
橋本環奈あたりを同期の女医にしたりとか
そうならないことを願いたいが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 20:31:57.99 ID:xeKy/7cF.net
特別編再放送あるよー
12月4日11時〜 スカパーフジテレビTWO ちなみに無料放送ね。
そのあと2004の再放送も無料である。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 20:41:19.44 ID:Q0H1hbMt.net
あの診療所の建物ってドラマの為に建てたのかよw
1話からボロかったから全然気づかんかったわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 23:24:24.48 ID:aYy0MUy0.net
>>331
俺もそこびっくりだった。
岩礁を整地して建てるって当時のフジは予算があったんだなー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 07:48:37.00 ID:T5WSCSu4.net
あの当時でもかなり頑張ったからな
大多亮だったからそこまで金出せたんだろう
確か当時テレビのインタビューでも視聴率の為ならいくらでも金だす的なこと言ってたし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:18:59.91 ID:vAZ2NiPW.net
この先ものこしておくんだろうか。
16年間置いといたしね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 08:58:54.06 ID:kOoedRd4.net
貴重な観光資源だから

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 13:26:47.46 ID:WPrrCe4J.net
リアルの与那国島って遠すぎるな。
沖縄本島から石垣島まででもかなり離れてるのにさらにそこから100km以上遠いな。
ドラマ内で蜃気楼の話出てたけどリアルでも台湾見えるんだっけ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 14:42:07.73 ID:lk2mXb0c.net
毎回毎回外科手術しまくりだな
しかも6時間かけて本土に行く暇もない緊急要するものばかり
コトー来る前に何人死んだんだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 15:11:57.10 ID:jiT3VP17.net
>>337
コトー来る前はドラマなんてやってないから
妄想しなくてよろしいww

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 15:38:16.11 ID:tzfRypsr.net
ひなちゃん砂浜でコケただけで手術だもんなー
おまいら、ひなちゃんの裸見たかっただけとちゃうんかと

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 15:44:08.55 ID:vne+ptko.net
しげさん、原さんにも星野さんにも怒鳴られて可哀想w

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 17:15:12.24 ID:O5Nq/T6J.net
でも原が1番バカじゃない?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 17:40:48.95 ID:EJbvixqD.net
くにちゃん手術中とはいえみなちゃんにおちんちん氷で冷やしてもらえると思ったらおちんちん担当は和田さんだったw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 17:48:01.03 ID:6mS9Qfpp.net
タケヒロって、5年生の夏に転校したの?6年の夏じゃ受験間に合わないよね。ヒナちゃんとの歳の差がいまいち分からない。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 18:24:25.11 ID:kKX7YlOl.net
タケヒロは2004年の2月か3月くらいに、砂浜でひなちゃんと初めてお話した時に緊張してテンパって、本当は5年生(ひなちゃんと同級生)になるのに、今度6年生になると間違ったことを言ってしまったと思われる

剛利がひなちゃんパパ先生に放課後の進路相談で小学校に行った時に、剛洋の図工の粘土で作った注射器と鞄を見るシーンがあるが、そこには5年生 原剛洋となってたはず

見直したら違うかもしれないけど確かそのはず

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 18:32:53.49 ID:kKX7YlOl.net
ただ、2004冒頭や算数の63点?の答案用紙の剛洋の学年は確認してないから、なんとも言えない

それと、ひなちゃんの家でくにちゃんたちと勉強してる時にくにちゃん含め、何年生の教科書を使ってるのかも確認していない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 18:42:46.17 ID:/MUtzuwr.net
昨日たまたまその回見てたけど
ひなちゃんパパが何でタケヒロくんだけ6年生の勉強?って言ってた
皆んな5年生でひなちゃんが一学年下と思ったけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 19:57:41.36 ID:kKX7YlOl.net
志木那島生まれの剛洋、邦夫、信一、俊平らは5年生を2回やる志木那島独自の制度になっている可能性もある

2003年度 剛洋たち5年生 ひなちゃん4年生
7月コトー志木那島へ(第1期)
三上、あの発言直後に飛ばされる
巽、記事を書く
コトーたった3ヶ月程度で、排他的な志木那島島民の心を掴む
新学期前の春休み中にひなちゃん一家志木那島へ(2004)

2004年度 剛洋たち5年生(2回目) ひなちゃん5年生
夏に剛洋転校(2004)
剛利、船を売る(2004)
内さんは2004年9月から2006年2月の間に逝去

2005年度 剛洋たち6年生 ひなちゃん6年生
2006年3月にみんな小学校卒業 4月中学生(2006)
剛利、騙されてスッカラカン (すまねぇ)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:43:19.03 ID:D+PS/Z4W.net
こんだけ島のために働いてるのに手のひら返す村人連中なんなん?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:15:54.35 ID:ngLjEHkY.net
>>348
手の平返すって今ワールドカップでバズってるからってそのワードをここで使うなよww

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:17:05.21 ID:lk2mXb0c.net
手の平返すなんて日常用語だろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 23:13:54.36 ID:ngLjEHkY.net
スクラップ工場に現れたシゲさん、めっちゃかっこいいな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 23:14:53.38 ID:ngLjEHkY.net
>>350
怒ってたらごめんね・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 00:32:18.52 ID:NWQt7K+2.net
権力者には媚びへつらう
天邪鬼で見栄っ張りで面子ばかりを気にする
言動は支離滅裂で一貫性がない

だが、憎めない性格で根はいい奴

安藤重雄

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 00:50:02.93 ID:/BOmPlYp.net
しげさん、娘にもらった派手柄パーカーまだ着てたら嬉しい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 00:54:15.09 ID:LnuEv5Ke.net
2004年のシゲさんと正一は何度見ても良い

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 01:08:11.56 ID:NWQt7K+2.net
常に暇そうで仕事をしてるのか分からない
心配性で優柔不断で案外お調子者

だが、家族と島の仲間とコトーを何よりも大切に思っている

星野正一

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 01:26:38.01 ID:NWQt7K+2.net
思いを寄せた女性に軽くディスられる
コトー以外は意外と交流がなく、可哀想なくらいモテない
天才的にタイミングを外す

だが、真面目で器用で医療の知識は豊富で仕事をテキパキこなして、ヤシガニラーメンをこよなく愛するナイスガイ

和田一範

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 01:40:10.03 ID:NWQt7K+2.net
世間知らずで騙されやすい
医者に対する憎しみを間違った方向に向ける
偏屈で妙にプライドが高く素直になれない
ツンデレ

だが、熱血漢で島1番の漁師で頼れる漢

原剛利

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 02:07:16.03 ID:NWQt7K+2.net
頑固で皮肉を言うのが大好きでよそ者には冷たい


だが、経験豊富な産婆さんでコトーを認めてからは絶大な信用を寄せる。苦言、至言、金言で島民みんなから愛される頼れるおばあちゃん

内つる子

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 02:48:33.99 ID:LnuEv5Ke.net
ひなちゃん一家はもう島には居ないだろうね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 03:15:36.90 ID:hf/1oo25.net
>>360
あのヒステリーババアだからなぁ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:50:52.57 ID:w6LtG5ux.net
マリコ息子はどういう役割で出るんだろう
まさか彼も医者になってるとかないよね?
割と頭良さそうなガキだったような気がするが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 13:05:22.63 ID:LnuEv5Ke.net
予告でだとオフィスで電話してるが
タケヒロに連絡してくれってマリコが頼んでる感じ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 13:48:52.45 ID:NGMngt6K.net
和田さん前はただの役場の事務員なのに

今は普通にオペ看レベルのスキルあるよな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 14:26:05.59 ID:rJYulyez.net
ロケやキャストに金かけた分よく出来てる作品だよ
韓国ドラマの「愛の不時着」に勝てそうなのはDr.コトーくらいだろう
2004はいらんかったな
様々な事情があるんだろうけどさ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:46:31.46 ID:o6lya0nL.net
UHB北海道で吉岡秀隆さん柴咲コウさん監督が生出演してました吉岡さん老眼でジャニーズの人がいなかったら無理でした。と言ってました 柴咲コウさんは結婚は自然でした。と言ってましたよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:59:45.02 ID:Y9M+u9re.net
>>366
いいなー
老眼なのはわかるけどジャニがいないと無理なのは手術のこと?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:11:56.77 ID:Zn5rAqiR.net
新陳代謝とか世代交代とか必要だよ。年齢がシフトする一方になっちゃうから。
しかし僻地医療の現実として、キンプリとか乃木坂とか恵まれすぎだろ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:12:41.49 ID:Zn5rAqiR.net
現実味が無いのは冷めちゃう。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:55:14.55 ID:BsddEiRK.net
ひなちゃんと剛洋の学年問題

2004冒頭の答案用紙 4年 算数テスト 原剛洋 (春休み前)

2004年3月 小沢家 引越し
診療所近くの砂浜での会話

ひな『何年生?』
剛洋『5年だけど』←オイオイw
ひな『私は4年 今度から5年!』
剛洋『あっ じゃあ一緒のクラスだね』
ひな『ほんと?』
剛洋『5年と6年でひとクラスしかないから』
ひな『複式学級って言うんだよね♪♪ パパが言ってた』

剛洋がやはり緊張から間違って5年生と言ってしまったのか?

結論
ひなちゃんと剛洋は同級生
2004年の4月に二人とも5年生

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:17:02.59 ID:kUXveGis.net
>>364
血で汚れたノートが歴戦の勇者の証だよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:34:21.97 ID:jprjZhSn.net
五島
鳴海
三上
織田

いや、なんでもない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:39:24.83 ID:FwHfN0I2.net
>>364
カメラの事はよく知らんけど
写真の腕もプロ顔負けだよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 23:57:17.91 ID:iTdCT01Q.net
>>372
ゆえよ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:46:02.67 ID:v+puY7Qr.net
くにちゃんイケメンだし演技上手い
たけひろブサイク
くにちゃんにオファーすりゃ良かったのにー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 01:03:49.11 ID:hIZFfU16.net
>>375
半島のサッカー選手みたいな顔やん
最近の女子はむしろああいう顔が好みなのかも知れんがww
タケヒロは昭和の少年顔

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 01:04:10.37 ID:eRw2FkdY.net
>>362
たまたま子役で起用した神木隆之介が確変したから
出せるように付け足したんだろうけどね~

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 01:06:20.28 ID:eRw2FkdY.net
劇場版では和田さんが医療行為に参加してることが問題になっていて騒ぎになっているか、
いつのまにか看護師免許取得して島に居るかどちらかと予想w

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 03:42:15.58 ID:aZIaLacl.net
剛洋は横顔がな…
引退引き止められなかった理由は多分横顔だ
鼻が低すぎる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 04:36:54.18 ID:uCjr8ZA7.net
くにちゃんお父さんって俳優なんだよね?
その辺から連れてきた人みたいだな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:21:47.11 ID:KKOQd7lL.net
タケヒロ子犬みたいで可愛いじゃん
邦ちゃんとタケヒロのショタ同人誌もあるし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:43:11.64 ID:tciAdPMm.net
>>372
現地twitterバレか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:52:33.35 ID:vHYfY/w8.net
>>351
アメリカ映画みたいな演出だったな。
ブールスウィルスが出てきそう。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 13:32:22.35 ID:v+puY7Qr.net
タケヒロはお喋りじゃないけど秀才でコトーを崇拝してるから
コトーがタケヒロだけ異様に可愛がってて不快
1は神ドラマだけど2006はゴミドラマになったわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 14:24:55.33 ID:XpPkFh3B.net
国ちゃんの父親が錦織にしか見えない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 14:32:14.85 ID:YAgWZwMB.net
>>384
くにちゃんも「みんなタケヒロタケヒロって!」って拗ねてたな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 15:13:57.30 ID:XpPkFh3B.net
タケヒロアンチワロタ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 15:22:55.29 ID:pPjxR30A.net
>>385
高橋悦史も少し入ってる気がする

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 15:30:30.15 ID:24ncR0nl.net
>>388
その俳優を知ってる君はかなりのおっさんだぞ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 15:45:19.56 ID:pPjxR30A.net
>>389
ヤヌスの鏡の学ラン姿は忘れられないよな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:37:46.16 ID:igD3Nxds.net
おしんの次男しか知らない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:51:50.15 ID:KKOQd7lL.net
そらタバコ吸ってるようなガキより自分を慕ってくれる子の方が可愛いわな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:19:51.43 ID:cLiWABrz.net
コトー先生も純で散々悪さしてたからクニちゃんのこと言えないw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:27:04.86 ID:0rmMgxim.net
>>374ヒント:試写会

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:43:52.13 ID:5SU+fehf.net
試写の感想そこそこ好評みたいでよかった
ただやっぱり2時間に詰め込みすぎ感はあるみたいだね
まあ大体予想できてたことだからいいけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:45:27.45 ID:wFV3j/Ev.net
>>390
『女王蜂』の仲代達也と双璧をなすよな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:58:28.60 ID:SJs6wexp.net
春江の出産の時コトー先生ガッツリおまんちょ見てたよね
ゆかりさんの裸も見てるし
やっぱり島の女の人の裸大体は見とるやろね
それにしても春江の出産の時に内さんの話でなかったのは不自然

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 19:22:00.65 ID:hIZFfU16.net
アヤカも大抵の島の男のチンポに管突っ込んでるくせに
自分のおっぱいをコトー先生に見られるのやだと⁉
ざけんな‼
映画では興行の為に一発妊婦ヌードを

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 20:08:02.55 ID:4qonhs1Q.net
>>395
映画だから仕方ないよね
出来れば2回に分けてほしかった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 20:17:44.82 ID:DhzljDvl.net
ドキっ!🫀

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 20:27:44.38 ID:92BvGMD4.net
患者を放置してトンズラした三上が悪いんじゃん
そんな半人前の医者しかいないのに急患を受け入れた大学病院も…
あの兄貴も三上を糾弾しろよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 20:31:13.64 ID:24ncR0nl.net
三河も弱気顔だからコト―も強気になり三上を見下す

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 20:53:49.07 ID:y1IOM4F0.net
SNS時代だからどんどんネタバレしてくれるのは嬉しい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:45:12.63 ID:hIZFfU16.net
で、村長はシゲさんてことでFA?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:04:51.06 ID:xErZ3asD.net
三上が陥れた医者はたくさんいるはず
あの若さで狡猾さを身につけていた三上はコトーと再開してなかったら奥村以上の教授になってたよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 23:05:54.73 ID:GcyQf3vY.net
映画の予告で剛利が倒れている様なシーンが見えたけど病気なのかな?あのたくましかった剛利がかなりお爺ちゃんになっちゃってた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 23:30:25.16 ID:eRw2FkdY.net
劇場版でシゲさんが認知症になる話になりそうな予感がする

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 23:38:49.71 ID:eRw2FkdY.net
「俺はよぉぅ…丘に上がるお前なんかぁ…見たくなかったよぉぅ……!」

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 00:00:19.83 ID:oTZYoUY2.net
>>393
ボクは不良じゃない、、

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 02:46:20.35 ID:+2CJQbom.net
今更気付いたけど
2006の金髪の若い漁師の兄ちゃんて今もまぁまぁ見かける俳優さんだった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 02:57:37.44 ID:Di7PLbV0.net
>>410
細田善彦だよね
どっかの老舗のお坊ちゃま

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 03:29:28.49 ID:Di7PLbV0.net
>>396
ワロタ
ついでに岩下志麻のセーラー服も見てきた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 07:30:38.82 ID:ACKFJuek.net
TVer眺めてたら特別編見てないのに気づいて、一夜と二夜続けて視聴
三上が離島の医師になってたのも巽がいい記事書いてくれてたのも知らなかったよ
見て良かったー

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:15:02.68 ID:dzUzDsam.net
シゲとツトムひどすぎんか?
てめえの娘と息子の命救ってもらったろうにな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:33:15.70 ID:o/l7T8i5.net
村社会だし無知だからな
初期の剛利含めて世間知らずのまま大人になった設定

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:36:29.55 ID:iCFLqvWr.net
傘が刺さったまんまで見てる親も辛かったのはわかるが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:40:29.35 ID:BgLfm5/C.net
もう一人の患者が巽だったってのも怒り倍増だったかも

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 08:41:29.22 ID:o/l7T8i5.net
セリフが棒の時もあるけど、船木誠勝は中々いい演技するよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:28:58.73 ID:HzR7E9Zy.net
急性硬膜外血腫の方が優先度が高いとはいえ、医療者がいない状態で、傘刺さった状態で待機させられるだけでめちゃ怖そう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:33:59.12 ID:fUQeozyD.net
結局、一般の患者やその家族にトリアージと言うものを理解してもらうのは難しいってことだな。
でも、優秀な医者じゃないとトリアージは取り返しのつかないこともあるしな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 14:11:23.13 ID:2J12ue67.net
>>418
声も良い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 14:31:27.84 ID:ZpasDz0x.net
こんな形で見送りたくないんです!

…誰を?
誰が死ぬんだぁぁああ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 14:39:33.23 ID:ZpasDz0x.net
細田善彦もだけど、ひなちゃんの同級生に大後寿々花いたね
どっちも当時は気づかなかった

424 :53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2022/12/01(木) 15:24:05.97 ID:OUFrAoeV.net
>>422

コトー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 16:06:31.53 ID:2/JMrwao.net
マリコ姐は邦ちゃんに優しい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 17:06:50.46 ID:iCFLqvWr.net
関西、ミナのDV男が登場の回

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 17:38:40.85 ID:mGp3vdq5.net
>>424
ジャニーズがコトーの後継なんだね
来年あたりSPをキャスト総入れ替えでやりそう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 18:16:38.65 ID:W95cjwpH.net
>>427
予告でも出てるじゃんか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 20:27:54.17 ID:u8icBisZ.net
クニちゃんのお母さん、誰かの声と似てるんだよなぁと思ってたんだけど須藤理彩だった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 20:50:25.15 ID:1tbwEG1v.net
星野課長はみなちゃんが結婚してるの聞いてなかったとか言ってるけど、
町の職員として雇ってるのに、住民票とかとってなかったんか
社会保険とかの申請はどうしとったんや

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 21:23:01.72 ID:ZYDG9Zak.net
真実を聞かされた巽さんよぉ
怪我が治ったら三上の居る島に飛んでけよ
懐柔されてどうすんだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 21:28:04.93 ID:bbeaLrP+.net
自明党幹事長の手術で大学病院に戻ったコトーに渡してほしいって
和田が咲に送った小包は何だったのですか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 21:29:18.81 ID:iCFLqvWr.net
>>432
アルバム

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 21:30:58.58 ID:bbeaLrP+.net
>>433
有難う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 21:44:51.63 ID:W95cjwpH.net
ネット配信でちゃんと見た方がいいよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 22:11:08.80 ID:lYo7oYuw.net
>>432
私と同じ疑問を持った人がいた!
私はFODの無料期間を利用してノーカット版を見ました。
あのアルバムのシーンをカットした人はセンス無さすぎ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 22:21:49.65 ID:n7pQNwaM.net
>>430
DVで逃げてる状況だから住民票も色分けされててすぐわかるようになってるはず
星野課長が知らないなんてあり得ない
細かいところに気づいて偉いね
ドラマなんだからいいだろって怒られるスレだよここは

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 22:33:24.90 ID:YQ2fHMir.net
15年~20年くらい前のドラマだってことを忘れてる人大杉

439 :内ばぁ:2022/12/01(木) 22:52:11.70 ID:Vzg+7ru4.net
コトーよぅ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 23:03:44.78 ID:ZYDG9Zak.net
あの世からの書き込みもあるな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 00:56:19.62 ID:8Ng/WL05.net
この診療所に入院するの嫌だな
エアコンもテレビもないし、
さっき怒鳴られたばかりの末期ガン患者と産後に同室だし看護師と医者が立ち聞きしてるし嫌すぎるw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 01:08:52.61 ID:T0O4OMsS.net
>>441
島民でもないお前が入院することはまずないから安心しろ。
あの島に行けたとして、大怪我でもしない限りは入院なんてありえないから。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 01:15:55.36 ID:v0i8wbHL.net
>>253
吉岡が52歳だから、殆ど変わらんな。
吉岡は頭真っ白で還暦超えに見えるけど。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 01:16:22.36 ID:PTimNcvI.net
入院設備が乏しいから往診してるってのもあるよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 01:16:26.80 ID:zJoNm7Fi.net
映画の公開が近付いてきてお客さんで賑わいはじめたね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 01:23:54.79 ID:8Ng/WL05.net
>>442
いやそんなマジレスされても…w

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 02:32:52.59 ID:22jaiKaF.net
>>441
おまけに医者や看護師でもないただの事務員に手術や出産に立ち会われておまんこ見られるんだから

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 05:47:07.06 ID:LTcy/UT3.net
>>438
DV被害者に関しては20年以上前から手厚く保護されるようになってるよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:07.01 ID:z63VE5RX.net
>>441
考えてみれば診療所で入院ってこの島で意味あんのかなとも思うよね
コトーは往診でしょっちゅう出ていってるのにw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 07:05:14.36 ID:G5oACi1y.net
入院患者の食事も気になる。
誰が作ってるの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 07:21:01.36 ID:hz5b4U1W.net
>>450
さちおじがご飯食べたいって言い出したときミナが用意してきますって言ってたよね
看護師が作ってるんだろうか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 07:22:25.75 ID:44k+HkZJ.net
星野課長は実は全然仕事してないからな
診療所と漁協で時間稼いでるだけだし
基本ズボラでテキトーなんだよ
ミナちゃんが結婚してたなんて知らなくて当然だよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 07:49:32.22 ID:wovskEtS.net
星野さんはもう定年してるんでしょ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 08:00:03.88 ID:JQ5QDRRt.net
和田さんずっと診療所いるなら運転して往診手伝ってあげればいいのに

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 08:17:06.91 ID:JVT6vJU5.net
茉莉子と剛利が再婚してるといいなぁ(´Д`)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 08:22:52.15 ID:2gSChwMQ.net
和田さんは薬剤師と医療事務の資格取ってるとみた
本来なら和田さんの仕事できる人材も育てないとダメだろう
志木那村役場な何をしとるんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 09:59:56.55 ID:T0O4OMsS.net
>>449
そんなこと言ってたらどこの病院でも似たようなものかと
深夜の当直の医師なんて基本新人とかで、結局担当医師が電話で呼ばれたりするじゃん
少なくても日中は看護師がいるんだし、深夜はコトーが居るんだから家に居るよりかは多少安心感はあると思うが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 10:04:56.18 ID:T0O4OMsS.net
>>450
何話目とかは忘れたけど、コトーの話で彩佳さんが入院食作ってるとか話してた気がするけど
ミナさんがそれを引き継いでるんじゃないのかな?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 10:40:00.58 ID:TzxN+WSw.net
白髪になっても髪の長さは変わらんな
コトー演じるときは髪伸ばさないといけないから大変そう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 11:23:53.42 ID:PcoU/7Wc.net
どの役も長髪が多い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 11:26:50.14 ID:JQ5QDRRt.net
桜井不幸子きれいだなぁ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 12:54:50.82 ID:JVT6vJU5.net
食事は昌代さんが作ってる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 16:18:18.02 ID:z63VE5RX.net
>>456
確かに何かしらの資格は取ってそうだよね
あのまま医療行為やってるのはまずいとかなって看護師とかとってたりしてね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 17:04:42.69 ID:JVT6vJU5.net
「これも俺たちの仕事ッスから」

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 17:36:26.88 ID:86hXB92J.net
>>451>>458
ありがとう。仕事多すぎ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:00:38.14 ID:8Ng/WL05.net
ホリック xxxHOLiCって映画に柴咲と神木くん出てたけど今年の映画なんだね
柴咲はガリレオ、コトー、連続ドラマも出て今年頑張ってるなぁ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:55:29.46 ID:DyDe8iV1.net
有料じゃないと何年も前の動画も見れないのか
なんか公開前にやり方でぶち壊しな感じ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:57:44.47 ID:T0O4OMsS.net
>>467
何の話??
TVerでもFODでも期間限定で順次無料でみれてるじゃん。
今から1話から見たかったのにってことかな?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 22:00:14.90 ID:T0O4OMsS.net
>>465
まぁ普通に看護師さんって人材不足でなかなか休み取れないとか聞くからな
コロナの大変な時期にも休めなくて大変だから辞めたって話あったしな…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 00:09:34.86 ID:hYgHPirG.net
よく見ると2006年の時点でめっちゃ白髪が、、、
16年の歳月は残酷じゃのう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:00:35.05 ID:lg0VDLlv.net
一昨年朝ドラのエール出た時はここまで
髪白くなかったけど、髪染めてたんかな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:31:35.81 ID:yRsIY+AZ.net
あの白髪で赤ちゃん生まれたら爺ちゃんにしか見えないよねw

Tverでゆかりさん完治の回
何度見ても泣けるわ
ゆかりさん抗がん剤治療で髪の毛抜けなかったのね
ボソボソと謝るコトーが純っぽい
千賀ちゃんはお母さんになって子供にも絵本読んであげたりしてるのかな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:35:49.26 ID:eqyEjN4Q.net
大森南朋も役場勤めだっけ?
ちゃんと仕事しとるんか?
堺雅人ここまで電話のみしか出番なし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:43:28.90 ID:b4CadZl1.net
>>453
奥さんが倒れた時にどうせ定年まであと数年だからって言ってたから
とっくに退職してるよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:45:34.64 ID:b4CadZl1.net
>>467
こういう奴ってどうせ無料で全話見たところで
金出して映画館に行くわけじゃないから

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:50:03.25 ID:N7CBzi7+.net
>>471
染めてたんでしょう
病気の役でゲッソリしてたね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 08:57:56.46 ID:PHbW0LIa.net
映画館てどういう服で行けばいいの?
20年ぶりぐらいなんだが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 08:59:29.23 ID:NsCfoYRe.net
>>477
普段の服でいい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 09:13:35.69 ID:PHbW0LIa.net
>>478
THX
ちょっと臭いかもだけど、出来るだけ空いてる時間狙って行ってみる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 09:22:49.03 ID:gzcAFZx5.net
ユニクロで何か新しいの買いなさいな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 09:31:27.96 ID:gGiFX0U0.net
>>479
密室に1時間半臭い人居られるのほんと拷問だから安物でもいいから清潔な服にしてくれ頼む

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:13:32.01 ID:6lZAish9.net
チカちゃんこわいすぎる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 11:13:41.44 ID:6lZAish9.net
あ、かわいすぎる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 12:49:22.12 ID:l1r4Lu8x.net
くにちゃんは出る???

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 18:02:09.29 ID:b4CadZl1.net
ユニクロとかって値段は安いけどズボンとかサイズが合わないよね
どれはいても長さが20cmぐらい長い
海外展開してるから多分外人サイズになってるんだろうけど日本で商売するんだから日本人サイズにしろよなって

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 19:22:31.97 ID:VCdK7Lqq.net
UNIQLOで裾上げしたことないぞ
むしろオンライン限定のロング丈じゃないと合わない
店舗にも置いて欲しい
てかスレチだわな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 19:39:10.94 ID:MGcj65nj.net
マリコ不倫クズなの笑うわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 20:25:29.27 ID:6lZAish9.net
お前別のスレでも書いただろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 21:47:14.27 ID:hYgHPirG.net
>>484
預かってた「勇気のしるし」
どっかへ行っちゃったから出れないじゃない?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 22:42:08.98 ID:gaLfUAIx.net
大塚寧々ってほとんど劣化してないな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 22:48:20.46 ID:xd8FTo0X.net
くにちゃんも引退してるんだっけ
今日BSでその男副署長につきの再放送がやってたんだけどたまたまくにちゃん出てたわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 00:23:19.19 ID:ZW0dyP7W.net
>>490
よく見たらしわくちゃだぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 00:31:44.71 ID:fktr+VBg.net
大学病院で剛利が初めてコトー先生って呼んだ時はわんわん泣いた(;_:)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 00:34:45.56 ID:/pIGeEJv.net
うん、劣化というとアレだが歳取ったなぁと思った

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 02:55:48.85 ID:tCC2njvV.net
54才だもんね
ちょっと太ったかな
石田ゆり子は53才で同じくらいだけどほぼ変わらない凄い
映画に出るんだよね?
誰かと結婚してるのかなー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 06:14:06.24 ID:qrfneAuk.net
石田ゆり子はセリフのある島の人より下手くそ
出なくてもいい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 07:06:09.39 ID:dNCLlJFC.net
おまいらホモか?ってカットされてないね。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 07:45:58.99 ID:mHMdcBLQ.net
>>497
今だとあの台詞を使うことは出来ないだろうな…
ってか当時見てた時はそんなに気にならなかったけど、今見ると結構インパクトあるよな…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 10:45:19.31 ID:Du17og3/.net
シゲさんどこの誰にでもデカイ魚丸ごと渡すねのね
ああいう島じゃ皆魚捌くの当たり前にできるんだろうか
うちだとあんな魚1本渡されても困り果ててしまうわw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 11:59:22.15 ID:BsBcBuxC.net
>>498
ホモか?の後がネガティブな言葉だったら多分カットされてたと思う
ホモ自体が蔑称だからまあ微妙ではあるけど…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:44:56.11 ID:1RwtY4XT.net
診療所の保険証うんぬんの貼紙も看護婦になってるね。
あれは敢えて昔から貼ってあるってことの演出だと思うけど。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:59:53.48 ID:3URBb9tL.net
>>495
石田ゆり子は出ないでしょ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 13:26:33.96 ID:OFl6u5be.net
典型的ムラ社会でアタマもあんま良くなくてコトーにツラく当たる大人連中に慣れてたから
2004の皆いい人な雰囲気に少し物足りなさを感じる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 13:41:48.33 ID:LvSKEQr/.net
そもそもあんな小さな島にアヤカやマリコみたいなめちゃくちゃ美人いるのおかしいよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 14:08:12.27 ID:1RwtY4XT.net
島人同士で子供作ってくとそうなるけど
本土からきれいな嫁さん連れてくるから子供は嫁さん似ならきれいな人は出てくると思う。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:00:35.10 ID:FDgJFipz.net
剛洋くんお別れ会の長大な尺
あれいらないだろ
ああいうの苦手 ムシズが走りまくりんぐ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:01:46.32 ID:tfRjG3Vg.net
今、あちこちのテレビ局でDrコトーの再放送をしてるけど、なぜオリジナルと違って3分カットしてるんだ?あれ、再放送用に作り直したのかな。
特に2003の最終話なんてひどいもんだ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:59:49.34 ID:ZW0dyP7W.net
>>504
田中美佐子が西ノ島(2500人)
乃木坂の与田祐希って子が志賀島(1300人)
志木那島は1700人

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:28:13.51 ID:ftjIFzSc.net
>>507
各話ちょっとずつカットしてたよね?
あれ見逃したかなってところがあったけどやっぱりカットだったか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:31:36.80 ID:0vy3wYsZ.net
志賀島は離島じゃない、150万人都市だぞ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 19:23:31.00 ID:Ve9b5Bb3.net
ひなちゃん、可愛いなぁ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 22:19:56.99 ID:wQkwv42D.net
>>507
関西フジでは毎回銀龍のイントロでぶち切られる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 22:26:59.86 ID:ZW0dyP7W.net
AdguardDNS入れてTverで見るのが至高

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:09:40.01 ID:m7VjSH8T.net
過去の録画見るのが至高だよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 00:57:42.54 ID:L3M0NbeW.net
ミナちゃん旦那の回
ごわがっだーさすが忍成くん
いつもマスクつけてるけど今回みんなノーマスクなのは何故w
しかしこのドラマの蒼井優ほんとに綺麗だな
柴咲も桜井幸子も皆綺麗で眼福ドラマ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 01:09:41.12 ID:JqH94OfF.net
次からやっと彩佳と堺のターンかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 02:00:06.43 ID:6EGaYOVu.net
「来ちゃった(//∇//)」が見れるのか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:16:32.71 ID:V+B0DupU.net
ひなちゃん役の子、声優になってドラクエ11sに出てたなんて知らんかったわ
しかも可愛い声で印象に残ってる役だったから尚更びっくりした

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:01:17.37 ID:L3M0NbeW.net
>>518
今やってるじゃがりこのCMに出てるけど全然気づかなかったわw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 15:14:05.21 ID:NuIPUijf.net
ひなちゃんは昔はタケヒロの事が好きだったけど大人になったら邦ちゃんと結婚してそう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 15:24:58.63 ID:o05RL01V.net
>>519
へー知らんかった見てみる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 15:41:46.21 ID:ebox3Xqn.net
ひなちゃんは中学卒業したら東京に戻るんだから
くにちゃんには手が届かない存在になるよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 15:43:55.49 ID:D5ziA46L.net
邦ちゃんタバコバレて船木に怒鳴られるシーン、船木マジで怖いw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:53:12.01 ID:k5FbJTYJ.net
コトー先生は島を離れる事になります。
さようならコトー先生。


って15秒CMが(´;ω;`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 18:53:23.68 ID:JqH94OfF.net
ひなちゃんの12歳の頃見てると、将来ムッチムチのいいボディになりそうなのに
現在の画像検索すると割と普通なんだな
無理して食事制限とかしなくていいのに(・ω・)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 21:14:04.63 ID:tLCS3QC0.net
>>520
くにちゃんと結婚してそうわかるw
たけひろが帰ってきた回見てて思ったわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 21:40:34.72 ID:x2jy+bvf.net
ひなちゃん けものブレンズ関係でテレビに出てたけど、まったく気付かなかったなあ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:36:48.76 ID:R3WbjgCy.net
>>189
つまらん芸人どもに払うギャラ全部コトー絡みに回して

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 15:59:34.89 ID:AaYFiAAJ.net
和田さんが作ったコトー先生と島と島のみんなのカレンダー素敵だね
売って欲しい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 17:04:20.57 ID:A2MiB2Pa.net
オワタ
後は16日を待つのみ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:20:14.42 ID:s2ePlOL0.net
邦ちゃんとマリ子の組み合わせ何か好きだわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:18:30.46 ID:QMP4EEYa.net
>>531
わかる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:38:16.82 ID:ajRFF1PG.net
剛利が逝くんかな?
映画見終わるまでごきげんよう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:48:39.91 ID:DgrMpK61.net
コトー先生は出ていくのか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:55:02.04 ID:A2MiB2Pa.net
新しい予告がつべに上がってる
夫婦編

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:22:01.96 ID:7ISN5jtu.net
劇場版でコトーが必死に心臓🫀マッサージをしていた相手は
時 任三郎か?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:43:35.11 ID:02dWc+oN.net
海猿

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:49:17.85 ID:D3ni43Hi.net
>>536
そうなんか
しげさんかと思ってた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:11:18.59 ID:6NxldhNH.net
シゲがタケトシに船のことネチネチ言ったり
ガキ共が露骨にタケヒロいじめたり
相変わらずのムラ社会だな。。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 00:10:56.12 ID:2W1czxJw.net
興行的にアバター2と同じ日ってどうなのさ
関係ないのかな~
どうせならヒットして欲しいけども

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 00:20:36.51 ID:IVs5zhgk.net
バラエティに柴咲コウ出ててコトーの宣伝かと思ったら大泉洋との違う映画だった
映画出すぎじゃね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 01:38:18.86 ID:sa9w+j/y.net
柴咲コウがスタッフが水か何かこぼしてハンカチ渡そうとしたら結構履いてたパンティー渡したって言ってたけど
あれ23歳ぐらいの時の話だから、
23歳の女の子の使用済みパンティって結構値打ちあるよね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 03:01:40.93 ID:cEKsLQCy.net
>>541
今年6本出てる
ずっと年1ペースだったのに何があったのか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 03:04:47.64 ID:T5YOXUNf.net
>>541
今年は出演映画6本公開(おまけに連ドラ1本)したから、とてつもない仕事量だっただろうね
柴咲にとっての2大シリーズもののコトーとガリレオが同年ってのも凄いタイミング

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 03:06:35.12 ID:Mc2dBdri.net
>>543
去年あたりから経営する会社がかなりの赤字でやばそうって記事がちらほら出てた
この急な働きっぷりを見るとマジだったのかも

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 03:06:48.10 ID:u9XbcSCx.net
>>542
見てたけど最近の話じゃないの?
23歳の時って言ってたっけ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 03:10:42.47 ID:2atnwdj3.net
映画6+連ドラって想像を絶する
田中圭より凄くねw
セリフとかよく覚えられたな
さすかプロ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 03:26:49.12 ID:Nfuahdpq.net
>>547
田中圭
一昨年映画2ドラマ6
去年映画6ドラマ2
今年映画5ドラマ2
すげーっw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 04:17:18.78 ID:BFhRFYsj.net
>>542,546
今年起こった仰天ニュースとして話してたよ
23歳ってどっからきたんだ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 04:20:49.78 ID:BFhRFYsj.net
>>542
ってかパンティって…おっさんキモ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 04:25:37.38 ID:IgWsRASC.net
>>548
何にでも出る田中圭もコトーには出てなかったw
ガリレオには出てたな

再発しても僕が何度でも手術します
ずっと側にいます
ってもうプロポーズよねヒューヒュー
ちゃんと約束守ったわけだ
偉いコトー先生

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 11:57:57.35 ID:xNd31K78.net
名作

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:22:31.38 ID:sa9w+j/y.net
ことー先生は結局あやかのおっぱい見て触ってんだよね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 17:46:38.74 ID:h+wqh8D7.net
本来は2003年期で完結だった?
2004はコトー先生ではなく周りの出来事ばかり

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 17:51:28.26 ID:UxC2E+sy.net
>>554
最初はそれほど続編作る計画はなかったよな
原作の事もあるし、ロケに費用かかる問題もあるし…
キャストも大物多くてスケジュール押さえるのも大変だったろうし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 17:54:21.39 ID:vhxWTsEA.net
ひなの人、今はそこそこ有名な声優で驚いた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:08:43.23 ID:AigAw2qO.net
やはり近年のトレンドとして凶暴化する自然災害を取り入れてきたか
コトーも切らずに内視鏡で手術やってそう
(岡田財前のように)
ここまでは我慢できるが、SDGsの要素とかぶっ込んできたら一気に萎える

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:28:41.51 ID:W/NX9nat.net
コロナ絡めてくるのかなとか思ったけど、そうでもなさそうだよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 00:42:28.95 ID:FfI8ElkA.net
2000年代とはいえ和田さんの開襟シャツに透けランニングにグレースラックスはいくらなんでもダサすぎると思う。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 01:08:42.88 ID:XjP/PEPQ.net
使い込まれた四角くて黒い革財布をケツに入れてそう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 07:41:50.07 ID:9ee3BJq0.net
めざましでコトーの密着やってた。ベテランの西山キクちゃんが与那国行ってたからめざどでもやるはず

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 14:28:51.09 ID:w9aUpdrn.net
あやかのために東京に行ったコトーのかわりに三上が来てたけど、三上だって離島の医師だよね?
そっちはどうなってんだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 14:34:34.70 ID:QH1SqO2+.net
>>562
俺もそれ気になってたw
こっちきたら北海道の島の医療どうなってんだろうなって。まぁ三上は相手にされてなかったみたいだし必要なくてこっち来たらろうしね。
あそこの看護師かなり気が強そうだったから看護師だけでどうにかやってそうw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 14:45:12.52 ID:9o0+CYM5.net
その看護師と原作では結婚するのだがw
まああれは単に三上出したかっただけで
離島事情は考え及ばずか敢えてスルーか
でもドラマじゃそんなに嫌われてたっけ?
三上フューチャーの総集編見る機会ないから
よく覚えてないや

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:42:28.20 ID:DmBMQUDo.net
入院前夜コトーからの電話切ったあとワンワン泣く彩佳切なすぎる( ノД`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:10:52.50 ID:wDR32L4g.net
>>562
全く同じこと書きに来たw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:11:57.19 ID:wDR32L4g.net
>>564
えーそうなんだ!
看護師はキムラ緑子だったよね?
親子みたいだったがドラマでは結婚しないからいいのか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:09:37.08 ID:HExNOsac.net
>>547
柴咲コウ 個人事業が上手く行かずにかなりの借金があるとネットニュースで以前見た

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:10:01.95 ID:BAS38gEJ.net
>>562
三上のとこはまた別の人にお願いできたから来れた、みたいなやり取りを昔見た気がするんだけどカットされてるのかな?
はたまた妄想か……w

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:06:51.93 ID:/KajtDkx.net
>>563
でもコトー先生が島に帰ってきた時に2人で話すシーンがあった気がするけど、
三上が「こうやってる間にも礼別島の人の事が気になるんですよ…」みないな事言ってなかったっけ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:31:31.20 ID:w9aUpdrn.net
同じこと思った人たくさんいた!

にしても、16年たって結婚とは
今までなにしてたんよ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:44:35.81 ID:zv1ZuJ6M.net
>>571
私は病気をしたからとか抗がん剤の影響で子供が産めないかもしれないからとか彩佳がうだうだしてたけどコトーが諦めなかったと予想

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:01:52.47 ID:XNoDy9aV.net
>>570
うん、診療所の屋上?でそんな会話してた記憶あるよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:10:09.15 ID:/KajtDkx.net
>>573
そうだよね…
初見の人が地上波再放送で粗探しして楽しんでるのかもしれないけど、せめて無料のネット配信を見て欲しいよね…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:27:13.20 ID:/CgIhj2Y.net
FOD登録してるから地上波再放送のと見比べてみるわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:38:01.49 ID:U9KKN16U.net
メスを握ったら天才的なコトーはネギすらろくに切れない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:38:06.20 ID:uxKDNXx3.net
映画では数年前に結婚してる設定のはずだから
多分新婚ではない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:21:28.10 ID:F7bES4e6.net
関テレも再放送カットされまくってた気がするけどこの間も三上先生の現状はちゃんと放送されてたよ
北海道の診療所の看護師や患者さんのこと気にかけてたし、ここにいる間も思い出してたって

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:40:40.89 ID:Fewy1NgZ.net
>>303
秘書の人若い頃のつるのなんたらかと思ってた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:42:13.47 ID:U9KKN16U.net
星野課長は夜になると居酒屋やってるんだぜ

公務員だからバレたら首

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:22:43.54 ID:rj+Wg8SN.net
お別れ会の歌の練習のとき
子供たちにしたお願い事って何だったの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:17:29.91 ID:98nHyL8X.net
>>579
その人の実際は知らんが
つるのはもっとヤンキー丸出しだった
まあつるの同様特撮出身だったはずだが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:25:13.50 ID:AXfOSubI.net
國村は反日だし、有村架純にきっしょいキスしたから嫌い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:36:12.20 ID:U9KKN16U.net
>>581
アヤカのママを招待して欲しい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:11:28.91 ID:h2KMUTES.net
國村ってチョン🇰🇷なの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:16:02.15 ID:h2KMUTES.net
>>580
今公務員でも副業やれるぞ。

警察や消防はさすがに本業に支障がでる可能性あるからダメだけど。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:17:09.70 ID:/MiEuVMe.net
TVerの視聴は映画公開前日15日の23:59までだね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:36:34.14 ID:mQ408Fxh.net
他もそうだよ。

素朴な疑問なんだけど、そこの病院の医師でない人が手術とかってやっていいわけ?
もし何か起きたら病院の責任問題になると思うんだけど有りなの?
ドラマだからありなだけ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:57:08.90 ID:iR7Im3At.net
>>569
三上のところは別の先生が来てくれてるって言ってたよ
だったらその先生に志木那島診療所に来てもらえばいいんじゃないのって思った

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:04:02.76 ID:2drfGuqT.net
>>588
彩佳さんの手術僕にやらせて下さいってそんな簡単なことなの?って思った

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:32:23.43 ID:1PG+79KK.net
>>584
へ?それだけ?
そんなん行きたければ勝手に行けばいいじゃんw
あそこで切って回収するほどの話かよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 03:41:23.06 ID:wzM9dLns.net
桜井幸子が綺麗だし声も好きすぎる
チカ役の子も上手いなー。もう20歳ぐらいになってんのかな?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 04:04:24.39 ID:SEahgcwH.net
TVer最終回
終わっちゃった〜
コトー先生は酔い止め飲みなさいw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 06:38:06.66 ID:1LiSkmav.net
>>588
ドラマだからってのはあるけど、何らかの契約はあの後してると思われる

>>591
あのお別れ会を見て昌代さんが島に残りたいと意思表示したので星野課長も島に残る事ができた

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 08:57:57.61 ID:mQ408Fxh.net
手術後ぐったりしてたのは、
やはり体力だけでなく大事な人の手術はメンタルがやられるってことなんだろうけど、実家に連絡からの号泣シーンはどういう状態なんだろ?
色んな感情が入り交じってる感じかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 09:06:55.82 ID:V6OoxDbE.net
2006のみどころは蒼井優のみ
1回で終わらせとけば良かったのに…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 09:13:00.69 ID:Qy3U/eUg.net
>>595
・物理的な身体の疲労
・大切な人の手術中に取り乱したことへの動揺と後悔
・島の医者が島民と「家族」として近づいていくことへの葛藤
・大学病院を辞めて以来おそらく気まずくて連絡をしなかった母親の変わらぬ声
・医者を目指したきっかけの恩師の死
・その恩師から自分が「医者として理想だけどなかなかあのようにはできない」と賞賛されていたこと

とかじゃないかな
島の医師として葛藤してる時に自分が目指した恩師が自分の生き方を肯定してくれたのが一番キてそう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 09:14:51.64 ID:2ptwF3Yg.net
なんか星野夫妻が自宅から病院へワープしたように見えたが俺の見間違いか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 11:49:08.15 ID:Pc5mtqkn.net
時任三郎の笑顔かわいすぎる
これはモテるわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 12:01:03.50 ID:6Qbr2FSD.net
堺雅人の演技がわざとらしすぎてイライラする

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 12:10:14.88 ID:mQ408Fxh.net
>>597
くわしくありがとう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:29:55.09 ID:Pu2I4q2M.net
コトー先生の母親は誰だった?顔が映らない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:49:57.34 ID:mQ408Fxh.net
宮本信子

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:12:29.53 ID:nliljed1.net
今やってる再放送ってカットされてますよね?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:16:27.25 ID:zLdWKT7W.net
皆いつも時任やしげさんに送迎して貰ってるけど往復するの大変よね
飛行機で行けばいいのに早いし酔わないし
ちゃんとお礼してるんだろうか
どこまで送ってるんだろ
那覇?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:28:26.27 ID:Cwu732Bb.net
燃料代もバカにならなそうだよね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:33:19.46 ID:Pc5mtqkn.net
与那国島に空港はあるけど志木那島にはないんだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 18:05:35.16 ID:Qy3U/eUg.net
空港あれば妊婦の回でヘリだので大騒ぎしなかったろ
交通の便が定期船か漁船しかないんだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 19:32:23.56 ID:1PG+79KK.net
タケヒロが帰省するとき羽田⇔那覇の航空チケット貰ってたね
那覇⇔石垣は無かった
ドラマ内でよく出てくる「本土」って沖縄本島の事だから那覇からおよそ180キロの圏内に志木那島は存在していると思われ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 22:58:56.04 ID:Kph8Zj7C.net
>>567
なんか雲の階段とごっちゃになっちゃうw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 23:02:11.80 ID:Kph8Zj7C.net
>>588
予想でしかないけど、それが問題になって劇場版では和田さんは看護師の免許を取ったって設定になってそうw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 23:03:42.73 ID:Kph8Zj7C.net
>>600
再放送見てると
オペ中で怒鳴る所は半沢直樹を思い出したわw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 23:04:29.54 ID:Kph8Zj7C.net
ってかなんで公開前なのに、こんなにここ盛り上がってるんだろw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 23:29:56.61 ID:9xUuzWm4.net
堺とコトーって医局で同期の設定なの?
最初から電話での応対からして常に先輩面口調だよね。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 00:28:26.24 ID:Ry4yM/Y0.net
コトーが雪の降る中消えてくシーンで終わっとけば良かった。後は長すぎる蛇足だった。
あの後、鳴海先生が家を捨て奥さんを連れて離島の診療所へ赴任してしまわないか心配だ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 02:48:47.98 ID:6vy29cN2.net
来週の人志松本の酒のツマミになる話にキャストが出演するね
コトー先生のトーク番組は珍しいので楽しみ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 03:22:57.88 ID:/h9mt7kx.net
和田「初日の出観に行かんか?」
みな「観に行きたいです~」
和田「(!!!!!!!!)」
みな「(ちょろいなあ)」

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 04:01:25.86 ID:LGbTpjmJ.net
>>616
和田さんとシゲさんも居て心強いわw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 06:04:11.96 ID:sBWtRpk9.net
>>531
あの2人の組み合わせ、2003の初回からあったの忘れてた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 08:10:46.79 ID:hLAQKXfA.net
>>612
当時の実況が鳴海カッケーで埋まってたな
懐かしいわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 09:05:08.66 ID:TFdVrxPx.net
>>611
和田さんじゃなくコトーのことでは?
いきなり東京きて彩佳の手術執刀したから

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:01:42.10 ID:nOkEj5GU.net
Youtubeで「スーパードクタ―」と検索すると
日本中あちこちの病院から依頼されて難しい
手術をこなして飛び回る外科医がいっぱい出てくる
医師免許が世界共通なのか知らないけど
なんなら紛争地帯に行って医療支援する
専門の医師だってリアルにいる

ドラマでも唐沢財前が外国行って手術して
絶賛されてたしね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:32:55.49 ID:rvo8X6mk.net
韓国ドラマ以上にあり得ない展開と都合良く作られた作品
ドラマにリアリティを求めても仕方ないけどさ
柴咲コウはもう少しスッピンに近いメイクに出来なかったのかな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 14:21:32.66 ID:yXwBMiWg.net
なんかリアリティにやたらこだわる人急に増えたね
再放送と配信効果かな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 14:47:42.99 ID:X2cEYFot.net
しかし若い女は美人しかいねえなこの島。。
アヤカ、マリコ、ユカリetc.

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 15:40:34.57 ID:4iFhEis0.net
舞台挨拶か何かで変わってないのは柴咲さんだけと言ったコトー先生
隣にマリコいるのに気を使えよw
確かに顔だるだるなったけどもw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 15:52:12.87 ID:cl397Uwf.net
柴咲と大塚は仲が悪い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 17:32:29.81 ID:ONvOZZR8.net
フジテレビはこのドラマを含めて
最近過去に好評だった作品を映画に持っていって儲けようしているようなんだが
なんか事情でもあるの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 18:18:15.11 ID:TFdVrxPx.net
事情っていうか、イチから新しく企画するより以前ヒットしたやつならある程度のヒットは見込めるだろうし、単に楽だからじゃない?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 18:47:17.22 ID:9J5cq8yT.net
手術中の鳴海先生の「落ち着けっ」の言い方がなんか癖になる面白さw
2006の最後の方タケトシさんがデレちゃって歯見せて笑っちゃうなんてなぁ
当時はあまり気にしてなかったけど和田さんは要所要所で先生の背中を押したりメッセージを発してて影のヒーローだった

>>615
見ててあれ?この時点でまだこんなに残り時間ある…ってなった
2006も泣かされたし良かったけど物語に引き込まれる勢いは2003の方があったかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 22:43:44.87 ID:+sG1QDeN.net
2003年版一番の名シーンはコトーが黙って離島して
彩佳が「今まであんな先生いた?(泣)」って港で漁師達を責めたシーン

異論は認める

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 23:15:50.76 ID:P/hKD4ug.net
俺はやっぱり秋おじの手紙からコトーが飲めない酒で酔いつぶれるまでのシーンだな

散々見たのに思い出すだけで泣けてくるわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 23:31:32.33 ID:RuaGM2dn.net
たくさんあって悩むなぁ
剛利が初めてコトー先生って呼ぶところも良かったな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 23:43:09.04 ID:LKnbhZQn.net
>>630
和田さんは普段はコトーに敬語なのに、コトーの背中を押すときにタメ語になるのがカッコいいw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 23:56:37.02 ID:6z+AlMC8.net
>>545
ちうごく人に騙されてるの

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 00:10:19.38 ID:H3j4S1KU.net
>>633
俺もここかなぁ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 01:22:33.89 ID:1QU+2KQc.net
>>631
2006年ならシゲさんの「俺はよぉ、丘に上るお前ェなんかぁ見たかなかったよ!!」だな~
たけしっぽいけどあれすごく好き

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 04:19:46.37 ID:kQfyCqnk.net
2004のビリーブ合唱とシゲ&正一が一緒に泣いてんの何度見ても好きだわー

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 07:34:28.99 ID:3d+Xja5p.net
カンテレでやってた再放送を見終わったけど
しげは彩佳のこと心配してるふうにしてたけど、これで
あやかにおしめ交換してもらえるとか言って、
漁師の連中もそれいいんじゃないかとかゲラゲラ笑ってたよな
連中に取ったら医者なんて所詮は使い捨てみたいなもんだし
今まで定着しなかったのは当たり前だよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 12:36:54.69 ID:vTauujZ1.net
銀龍背乗いいわあ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 14:42:26.90 ID:Nwbc3sAM.net
>>639
うちの娘は赴任してきてやる気満々に採血台を作ったコトー先生に冷たい柴咲コウを見て
こんな看護師だからお医者さんが定着しなかったんだねと言って1話で脱落した

なんて書くとすぐコトーおばちゃんが
ドラマにリアリティ求めるな!!!って
噛みついてくるから逃げよっと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 15:11:24.16 ID:5nEDGZMH.net
>>641
とはいえ、彩佳は1話の後半には割ともうコトーを受け入れてたよね。
2話からは強力な協力者になってたし。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 15:16:36.07 ID:ry9py7db.net
>>641
めんどくさい人はこれ以上増えないでほしいからsageてくれ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 17:23:38.80 ID:r718RLfW.net
>>643
いいじゃん
映画が公開されるのに過疎過疎じゃヒットもしないよ
めんどくさいと思うならしばらく離れたらいい
島の人間みたいだなここの人らは
悪い意味で

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 17:26:10.75 ID:r718RLfW.net
じゃなきゃ次スレはワッチョイにすれば良いよ
自分がよく行くスレはワッチョイにしたら一気に静かになったよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 17:57:32.19 ID:A9ATO4ac.net
本当に面倒な人だった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 18:06:44.98 ID:O5RHIPeF.net
住人の意見も聞かずに独断でワッチョイスレを立てると過疎るよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 18:15:22.81 ID:CQU03A3P.net
>>641は確かにウザいけど他は別に気にならなかった
人が増えて嬉しいよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 18:15:33.14 ID:gN5md6SN.net
>>638
私はフルコーラスでウザかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:47:23.51 ID:KuI2qBQ6.net
剛宝丸の字体がコロコロ変わるのが気になって仕方ない
船が変わるのは撮影の都合上仕方ないんだろうけどフォントなんか統一しとけばいいのに
めんどくさくてすまんな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 20:35:21.92 ID:6ufbtd/8.net
剛利が出稼ぎに行ってたのって、東京?
息子と同居してないということは、どこか別の町?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 20:52:50.75 ID:EV6FZEwH.net
>>651
沖縄の本土

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 21:35:51.95 ID:1QU+2KQc.net
2006年の最終回の再放送見たけどさ、
三上が島で苦戦してるくだり、丸ごとカットされてる??
見逃しちゃったかな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 22:18:43.92 ID:cr/t7uce.net
父子家庭で貧乏人の分を弁えず医者なりたいとか我儘な奴だな剛洋は
チャラい美容外科医にでもならない限り剛利に金を返せないだろ?
なりたい職業に就ける奴なんて一握りなのに…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 22:43:56.99 ID:KuI2qBQ6.net
最初から僻地医療やるつもりなら自治医大目指せばタダで医師免許取れるよ
あ、でも中高~東京の学校へ通ってるなら東京枠での資格になるかも
小笠原に飛ばされちゃったりするかもだけど、まいっかwww

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 22:44:25.33 ID:hV8u+pWO.net
>>654
医者は1年目から年収1000万稼ぐ人もいるから、いいところに就職できたら数年で返せるよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:10:02.94 ID:H3j4S1KU.net
2006でタケトシの学校生活ほとんど触れられてなかったのが残念
友達すらできてなさそうでずっと暗かったし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:10:19.44 ID:H3j4S1KU.net
タケヒロだった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:56:01.16 ID:XqHU9G1f.net
昌代と彩佳が泣いてたから映画で死にそうなのは星野?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 00:16:36.91 ID:9RLUl9TB.net
内ばあ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 01:26:02.00 ID:IqOuF/lt.net
>>657
原作漫画だと虐められるんだっけ?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 02:01:37.14 ID:w0xg9RbU.net
>>657
夏休み前は充分触れられてたと思うが
あれ以上、剛洋の学校生活触れられてたらテンポ悪くなるだけだと思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 04:32:43.14 ID:mWYI7Cdy.net
コトーって食い方汚ねえな。
寅さんできちんとした役者作法教えられなかったのか。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 04:35:03.14 ID:/IDwmwqF.net
子供がまだ食ってる途中でしょうが!!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 11:59:29.71 ID:YLic0AdF.net
ひさびさに見返したらセクハラシーン多くて時代を感じた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 19:15:13.44 ID:RSECzRie.net
>>663
泉谷しげる見てたら気にならんかった笑

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 19:50:44.94 ID:WJdfMJ1a.net
吉岡秀隆って寅さんの満男や北の国の純とかの
ヘラヘラして女のケツ追っかける俳優イメージしかなかったけど
コトー見て印象180度変わったわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:39:56.63 ID:/IDwmwqF.net
俺は360度変わったな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:47:56.98 ID:NjPy+hzi.net
変わってへんやんけ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:26:44.93 ID:oB7WkVJz.net
漫画のコトー先生はもっとイケメン

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:28:13.52 ID:/IDwmwqF.net
石橋蓮司さんも出演してたんだな
DVDで何度も観てたけど印象に残って無かった。
好きな俳優さんなのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:05:44.79 ID:aCvnZTKG.net
さちおじ(石橋)は1話限りのゲストだから印象が薄いのでは?
さちおじは自宅療養してた時はトイレに一人で行けたの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:44:00.78 ID:+3+k8uE2.net
筧利夫と大塚寧々がさっきやってた占いの番組でコトーの話をちょっとしてた
コトーの撮影現場に田辺誠一が来て皆と一緒に飲み会してたって話が面白かった
撮影が長期だったから現場に家族を連れてくる人が多かったらしい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:53:37.13 ID:VsFhBpKN.net
それは見忘れたけど今日から五夜連続で同窓会があるねフジ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:54:55.03 ID:pOMI+JWo.net
田辺誠一って出たことあったっけ?
それともわざわざヨナ組に遊びに来たって事か?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:59:18.43 ID:VsFhBpKN.net
寧々の旦那だから

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 00:11:17.01 ID:6P9ozm1K.net
あーそれか。
ってかヨナ組ってなんだよってなww失礼

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 01:20:01.79 ID:Sygup/X0.net
Dr.コトー診療所 16年ぶりの同窓会ってのがきてるけど何かで放送されたやつ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 01:33:29.65 ID:mqpIsTFd.net
今回の映画の番宣用でしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 02:12:36.95 ID:Sygup/X0.net
いやそれはわかってるけど
何かの番組かで流したのかTver用なのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 02:22:22.23 ID:DwYvnraC.net
>>680
>>674

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 02:32:36.54 ID:sOyqmW1J.net
フジで日付変わってから放送してたみたいね
知らなかったから助かるわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 03:26:13.16 ID:mqpIsTFd.net
今夜は小林薫さんが一言も話さなかったw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:39:57.38 ID:ZrvhIdxY.net
乗り遅れたorz

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:55:34.03 ID:/BYP4t3N.net
>>672
全く歩けない設定だったけど細かいところまで気にすんな
コトーは介護ドラマじゃねーんだよバカって
制作スタッフの声が聞こえてきた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:31:28.81 ID:IZiIL6XG.net
同窓会もFODで配信してるんだね

>>665
妊婦の横で煙草スパスパもめちゃくちゃ気になったw
医療職のあやかですら止めないしw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:23:13.86 ID:Do34m2DB.net
たけひろの受験話もいらんよなー
第一希望受かりました、これからも勉強頑張ります、終わり。
でいいのに

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:41:44.21 ID:hpY2Oc/B.net
石田ゆり子の同僚の医師と、コトーが昔命助けてもらった医師って名前同じ?二人とも柏木?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:08:32.56 ID:+mgUjgj0.net
公式Twitterの集合写真
重さんの隣にいる金髪の女性って誰か分かりますか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:12:58.58 ID:VQHIjjYO.net
>>689
病衣着てる人だよね?
藤田弓子に見える

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:26:43.55 ID:qL6PBs5C.net
向かって前列右端は剛洋か?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:34:45.94 ID:VQHIjjYO.net
生田絵梨花の祖母役か>藤田弓子

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:11:52.83 ID:6P9ozm1K.net
予告見る限り生田絵梨花の役は仕方なく島にやってきた看護師っぽい感じだね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:12:55.56 ID:TzFr66hY.net
gyaoの無料の方が先に終わっちゃうの

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:29:19.61 ID:z4+LGvyb.net
>>691
剛洋だな。しかも漁師の格好
医者は諦めて親の後を継いだっぽいな

そうなるとコトー以外の医者3人は
現地バレの通り織田、鳴海、三上か

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:31:18.46 ID:DwYvnraC.net
>>693
もう設定出てるけど島の子だよ
彩佳に憧れて看護師になった設定

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:54:40.43 ID:+mgUjgj0.net
>>690
ありがとうございます!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:10:40.28 ID:y5OHzmU0.net
剛洋太ったなー
引退すると体型維持はなかなか出来ないんだろう
維持する必要もないか
北の国からの正吉役の人は完璧に正吉だったけど稀な例だな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:26:43.64 ID:XvPtAka0.net
幼児体型が可愛かったタケヒロ
ぽっちゃりは意外では無いね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:27:27.01 ID:4jQkd+H5.net
>>698
正吉は純より人気あったな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:42:36.49 ID:VQHIjjYO.net
2007カレンダーのby和田って字が綺麗
ミナと結婚してるといいなー

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:50:03.82 ID:ZrvhIdxY.net
各地の海苔がトリックを解くキーワードなんか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:04:45.63 ID:B421t07o.net
>>700
そら、クズ揃いの一家とは対称的に余計に良さが引き立ってたから

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:09:01.98 ID:UVoBji/a.net
原作の彩佳が医学部に入れなかった設定を剛洋に当てはめてんのかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:16:56.34 ID:2bSsPMx0.net
>>704
あれって試験当日にトラブルがあって受けられなくてそのまま諦めたんだったっけ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:04.41 ID:0mVX7WQc.net
Twitter画像を見ると、剛利が死んで剛洋が剛宝丸を継ぐストーリーか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:04:35.90 ID:R9DVmsLN.net
マリコがタケトシが死んで大泣きするのが見せ場か

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:25:00.29 ID:ptXHKjQu.net
>>700
母親が残念すぎたけど正吉はしっかりした大人になって黒板家を背負ってなー
キャラも良かったし演じた俳優も良かった

コトーだと邦ちゃんが正吉みたいに成長すんのかなって思ってたけど
映画に出ないとは…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:34:33.31 ID:0IRT3izi.net
剛洋は中学まで島に住んでコトーに教わった方が良かったな
医者にはなれず剛利は無理をして体を壊し何も残らなかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:56:51.22 ID:B07r1e7B.net
なーんか色々徐々に判ってくると見に行くモチベ下がってきちゃった。。。
タケヒロが医者になるのを皆で見守る(期待する)のが1期から1本筋の通ったストーリーだったのに、漁師の格好してなにやってんだよw
もうマジで行かねぇ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:00:43.05 ID:dqPn1N93.net
これからお魚ボックスを始めるんだよ
しげさんに邪魔されるけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:08:10.83 ID:/BYP4t3N.net
夢がある終わり方が良かったからなー
やっぱり続編とかやっちゃダメなんだよ秀作は
1より2が良かったなんて金八だけだしな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:09:54.87 ID:cf2JTXHL.net
えーあの写真だけで漁師とは思わんけども

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:10:08.83 ID:i8tW1m6/.net
今日の分見てるんだけど昨日と同じ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:16:13.54 ID:l4BkhRZx.net
剛利が病室で寝てるシーンあったから、その間剛洋が手伝ってるだけだと思いたい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:48.27 ID:7aiR76XD.net
時任があんなに苦労したのに医者になれてない?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:59:55.81 ID:/BYP4t3N.net
医師が漁師の仕事手伝うなんてないだろw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:00:45.66 ID:WGggwjD2.net
息子の夢に投資したんだって船まで売ったのに医者になれなかったのかよ
俺はよ医者になれなかったタケヒロなんて見たくなかったよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:16:21.24 ID:CpWGdnV7.net
>>718
不意打ちのシゲさんやめてw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 01:21:32.77 ID:IsQp+p4T.net
>>718
好き

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 02:17:11.12 ID:6uLhsjhZ.net
タケヒロは何で医者になれなかったの?
頭が悪くて医学部に入学できなかったのか
それともお金の問題で医学部を断念したのか
あるいは医学部には入ったけど国家試験に通らなかったのか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 02:26:00.99 ID:AYV3m/yr.net
奨学金借りてて断念じゃ返済するの大変じゃんw
いつ諦めるんだか知らないけど
奨学金の返済は漁師になるからって待ってくれないだろに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 02:37:44.97 ID:nWwwCCgH.net
剛洋は原作でも落ちこぼれる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:28:29.16 ID:UFLXnRXi.net
板野は離婚して嫁さんと子供は本土へ帰っちゃったとか可哀相な設定になってたり
鬱映画になってそうだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:49:45.03 ID:tcer15j/.net
とりあえず医者なんかは医学部に入れればほぼなれるからな。
お金がないなら国公立行けばいいんだし。
奨学金もらってもいい。
地方の国立医学部なら開成からならほぼ入れるだろ。
日本全国の国公立の医学部がどこも引っ掛からないのは不自然。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:11:09.87 ID:280uQSy3.net
映画はコトーとジャニーズがメインだし剛洋はあまり重要ではないだろう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:01:08.66 ID:kwmNIapz.net
>>722
奨学金は手続きすれば返却の延滞できるよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:03:47.75 ID:KcmnByFD.net
コト―先生の自転車乗る所と泣き顔がメインの映画

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:05:14.75 ID:MRJwrOgH.net
コトーとあやか
たけとしとたけひろ

初期から手術以外での裏物語だったのに
映画はジャニーズを入れることにより作品内容が役者に左右されたな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:09:03.16 ID:Vn1TWGbG.net
>>729
もう観たの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:00:21.94 ID:9bZ+Smt6.net
ネタバレ見てしまった


732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:58:07.90 ID:LHlK1jrD.net
そろそろスレ来ないほうがいいな
18日に観たらまた来ますノシ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:00:13.26 ID:MRJwrOgH.net
>>730
SNSで検索すると試写会の感想が落ちてるよ
たけひろが漁師とか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:19:38.55 ID:JeH1K5qz.net
終わらせるためにはぶっ壊さないとな
いつまでも次を期待するなって事

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:39:58.20 ID:DmqBL01T.net
たけひろは中学で崩れ始まってた様な
やっとこ入れたレベルの学校に入ると駄目になりそう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:06:50.64 ID:9RiVFEgn.net
>>735
2006の3話で入学早々つまずいてたな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:25:40.76 ID:KcmnByFD.net
寧々と筧が金曜のダウンタウン松本の酒飲む番組に出る

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:59:11.48 ID:z8SaOu4k.net
ひなのお母さんのねっちょりした演技が苦手

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:30:14.57 ID:x4+M5nrp.net
初日舞台挨拶のチケット
高額転売されてるらしいね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:11:53.04 ID:6uLhsjhZ.net
コトー先生の後継者になるにはただ医者になるだけじゃだめなんだよ
手術できないと話にならないから外科医じゃないとダメだし、ちょっとした盲腸とか手術できるレベルじゃダメで、脳梗塞から乳がん、内臓破裂まで手術できないといけない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:29:15.30 ID:ciB1zpwn.net
本編見てないのにサントラ聴いて既に泣いてる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:38:36.86 ID:Nwn3tn9l.net
鳴海先生の奧さん回復してたらいいのにな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:56:43.63 ID:JSYn0cZV.net
剛利を詐欺に引っ掛けた奴、二度と島には帰れないだろうねw
帰っても来ないだろうけどさw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:07:55.97 ID:NW2+/V9n.net
富岡涼は現在会社員で休暇届を出して参加したとか泣けるね
柴咲コウが富岡じゃないと嫌だって雰囲気を出してたらしい(監督談

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:24:07.29 ID:vOjeAJpP.net
>>742
気持ちはわからなくもないがそれは流石に…
原作の江葉都母のエピ転用なんだけど
堺もドラマ鳴海は江葉都と足して2で割った
ようなキャラと言ってたしな
三上先生と全然似てないしw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:30:37.92 ID:AYV3m/yr.net
>>744
「北の国から」の正吉役の人も毎回仕事休んで出演
倉本聡のお気に入りだったから蛍と結婚させて
純より男前のキャラで終わらせた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:53:38.80 ID:DeDNQFj+.net
一部(?)の吉岡さん柴咲さんコンビが一番よかった
時任三郎の熱演はさすが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:03:25.93 ID:KcmnByFD.net
あやかの前で泣くコト―先生

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:14:44.74 ID:WIH4M6xf.net
10歳の時に一人で島を出たって剛利が言ってたけど
剛洋が島を出たのは中学入学の12歳では?
適当なドラマだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:18:04.76 ID:Y3zH4xt8.net
>>749
東京の小学校に転校して中受の準備してたんだが
適当な視聴者だな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:19:57.91 ID:kszoptS/.net
>>746
ラストは声だけの出演だったっけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:34:05.14 ID:WIH4M6xf.net
>>750
すまん🙇‍♂

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 00:00:03.49 ID:mJR7qT9B.net
>>738
わかる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 00:54:26.67 ID:UwG0Y+ha.net
泉谷しげるさんがいい味だしてたな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 02:15:17.51 ID:+8gJtV4Y.net
コトー先生とアヤカさん、リアルで結婚しないかな
出会って19年ないなら今更ないかw

コトー先生の母親は宮本信子なのね
北の国からでは母親の弁護士役だったか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 03:22:05.97 ID:A3VswsTf.net
ITM13 伊丹サーティーン センターみやや

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:25:05.67 ID:eWyleD1U.net
きのうで、おっさんの寝床の横に薬を置いていった後に
畳の上を動いていた黒い虫は何なん、ゴキブリ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 10:22:17.90 ID:Eo3vn6iO.net
ネタバレみたらもう金払ってまで観なくていいな
来年あたりTV放送するだろうし今すぐ観たいとは思わない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 12:50:17.01 ID:xESGO3iS.net
映画館で見るまでSNSでコトーに関する所に見に行かない人多いんじゃない?
試写会バレはどの映画でもあるから仕方ない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 12:54:41.75 ID:m09teTpv.net
ジャニを入れた時点で世界観変わったから、役者が作品を変えたで公開後は溢れかえるだろう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:00:26.35 ID:925ce1Zk.net
世界観ってなんだよ
見てないけど劇中で歌ったり踊ったりしてるのか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:25:18.68 ID:jGrNnc4a.net
>>755
北の国からがきっかけで結婚した内田夕紀とはコトーの撮影て離れてる期間長すぎたことが原因で離婚したんだっけ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:26:02.55 ID:jGrNnc4a.net
間違えた内田有紀だった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:55:32.52 ID:3axvpNFP.net
>>755
内田有紀でダメだったんですから何というか・・・w

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:11:01.38 ID:2NcRBLyP.net
>>764
それ柴咲さんディスってる?w

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:11:18.93 ID:Yi1awooI.net
劇場鑑賞前に再放送を観た。タケヒロ、医者になる夢諦めてそうだなぁ。多少勉強は出来たんだろうけど、タケヒロよりもっと優秀なやつらごろごろ居そう、、
医学部には進学してなさそうな気がする。
どーなってるかなあ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:20:06.74 ID:bOCf/Fyk.net
コトーと彩佳の子どもの名前はあきおがいいな
未来のあきおじ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:39:45.23 ID:fAjMdmM9.net
>>766
医師になる子は幼稚園の頃から未来を見据えて家族がサポートしてるだろうから
小学生の頃に多少勉強できるくらいでは無理だろね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:08:49.93 ID:9M09vObL.net
高校で挫折してそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 18:48:32.15 ID:dDfsEkFn.net
島の人達が医者になるため東京に行ったの知ってて、皆んなに応援されてたのに、無理でしたって帰るのは会わせる顔がなさ過ぎて俺なら戻れないわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:28:54.45 ID:RLrSZdgw.net
挫折して里帰りするドラマだからね
マリコも離婚して里帰り

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:29:20.68 ID:Yi1awooI.net
東京の叔母さんもタケヒロ預かって面倒見てくれてたのにな。
タケヒロの性格に、ほわーんとして流されやすい面があるのが気になるから挫折してそう。
映画の予告動画に一瞬映ったタケヒロが、匂わせってよりお知らせのように感じて勝手に確信してしまったw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:09:37.99 ID:eBWTGdyS.net
主人公に命を救われて医師を志した少年がいたら、ふつうのドラマならその夢はかなうだろう。だが、本作のタケヒロは、家庭の貧しさや本人の学力不足などでその夢を一時は断念しようとする。必ずしも順風満帆ではない現実に直…

「一時は断念しとうとする」だから、なんとか無事に医者になってるとも読み取れるんじゃね?

https://www.cinematoday.jp/news/N0134104

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:15:14.07 ID:YSkxoEbJ.net
父親は船売ってくれて島は奨学金制度作ってくれて東京の親戚は面倒見てくれて
これで医者になれてなかったら悲しいなぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:32:04.59 ID:LaiQ9cGX.net
和田さんの腕で採血練習してたんだな。再放送でカットされてたがそこはしない方が良かったと思う。。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:39:05.41 ID:bCCX89sh.net
医学部目指して10浪はきついな
せめて国試浪人であってほしい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:42:44.27 ID:XAdP10ZH.net
みんな明日観に行く?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:47:55.93 ID:mVTg9TZa.net
>>777
明日仕事終わってから行く予定

779 :さちおじ:2022/12/15(木) 21:18:44.94 ID:b8R/J/7/.net
うるせえ!
彩佳に何が分かる?
俺はもう 何もかも無くしちまったんだ
若くて先があって
これから何でもできる
てめえに何が分かる?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:24:44.91 ID:gk4Z3fuD.net
映画を観てきたら詳しくネタバレヨロシク!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:23:56.37 ID:9M09vObL.net
2期8話のスーパージェッターのくだりは泉谷しげるのアドリブかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 23:03:34.88 ID:3axvpNFP.net
ネタバレを防ぐためには公開当日に見に行くか
うっかりスレを見ないようにするかしか方法無さそうだな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:49:40.93 ID:1F9o/MfJ.net
めざましテレビであきおじ会やっててウルっときたぜ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 08:04:02.84 ID:mGuvDHBS.net
寧々が夜からフジテレビの2つの番組に出るね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:35:41.51 ID:iKZWG8yF.net
あきおじって人気なんだね
自分にはあきおじは他のキャストと同等
内さんの方が存在感も遥かに上だったな
あまり思い入れのないお爺さんだった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:00:34.47 ID:ciZqppWN.net
タケヒロはどこの医学部を目指して開成に入ったのか
取りあえず医師免許を取れればいいだけなのに

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:08:20.13 ID:WkZSp3Co.net
見てきた
映画の感想はここでええんか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:09:08.85 ID:1hRzo8Tr.net
国立では?
私立は庶民の家庭では無理だろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:20:37.80 ID:nwo9ZYIa.net
ネタバレひとつ

パンフレットが昔のLPレコードくらいでかい
袋は有料だから、嫌な人はでかい袋持ってこないと折れる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:22:56.60 ID:uu7yaSZI.net
>>787
一応映画のスレもある
【中江功 山田貴敏】 Dr.コトー診療所 【吉岡秀隆 柴咲コウ 時任三郎 大塚寧々】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1666387970/1

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:24:20.24 ID:kh8EyCJ1.net
>>790
ありがとう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:33:55.21 ID:uN/lrtHV.net
16年前に命拾いした桜井幸子の人は
あれもう役者がとっくに引退したがどう処理してんだ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:46:22.51 ID:oLk5CsEI.net
ドラマ観てなくても楽しめる?
ネタバレない程度で教えてほしい
すまんけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:02:14.10 ID:MlTcjhUA.net
間違いなくドラマ見た方がいいよ
初見で見ても楽しめないから

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:12:20.98 ID:bRafA6ov.net
いよいよ今日 公開観た方感想が知りたいです

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:14:29.43 ID:kHzJkOm5.net
>>795
ネタバレOKなら書くけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:17:36.34 ID:bRafA6ov.net
>>796
ネタバレ有っても自分は構いませんが

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:21:56.46 ID:wEJ0+4uo.net
>>796
いいから。もったいぶらずさっさと書け。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:25:33.62 ID:MlTcjhUA.net
ネタバレ
邦夫は違う俳優だった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:28:22.69 ID:bRafA6ov.net
成功してほしい映画

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:29:57.36 ID:/IoGiS1i.net
>>798
じゃあ1つ

おい蒼井優、診療所がてんてこ舞いの時くらい手伝いに来いw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:30:14.93 ID:s6tEsedl.net
良かった
あーずっとこの島でみんな生きてきたんだなって最初思って少し泣いた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:16:56.26 ID:AqpiJrce.net
Drコトーってドラマ面白い?→面白いよ見てみたら
Drコトーって映画面白い?→どうしてもって言うなら見たら

まぁこんな感じ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:04:11.28 ID:q8UoLUVl.net
予約取ろうと思ったらガラガラだな
これならふらっと時間前に行っても見れる感じだな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:41:58.16 ID:NyILzE2C.net
映画館がアバター推しまくってるからな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:52:55.54 ID:KGWq5f/A.net
客入りはコトーが首位なんだけどな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:53:25.66 ID:Yqk+Cuf7.net
邦ちゃんショック

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 16:05:40.88 ID:Ddl991/o.net
ラストは幻?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 16:20:30.50 ID:kXGj6em+.net
石田ゆり子って実は頭でかいな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 16:28:39.54 ID:rK0ubzgV.net
あれ?三上先生は?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 16:38:41.68 ID:O2JXfSwy.net
三上先生は北国の島でしょう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:08:24.91 ID:C3LoGYUu.net
>>801
6人目がお腹の中に…かもしれないw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:12:29.95 ID:kAH1nXo2.net
>>812
先輩が8ヶ月で働いてるんだからそれは通じないでしょ
妊娠初期でつわり重いとか伏線はったら良かったかもね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:13:41.83 ID:CyCw2o96.net
>>789
有難う
最近の映画のパンフレットは小さいことが多いよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:19:11.15 ID:3ZIrt56r.net
>>814
なかなか豪華な作りだよ
読み応えもあるし
最近舞台行くこと多くて、内容無いのに高いのばかりだったから、良心的だなと感じてしまった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:50:36.67 ID:KGWq5f/A.net
>>808
どっちでも捉えられるような感じだったね
これが最後って言うんだから締め方的には理想的でしょう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:35:55.59 ID:igpRdgiQ.net
台風きてるんだから大人しく避難してw
しげさんみどりさん、あんたらに言ってんのっ

私はいつ見てもらえますか?と何度も聞いてたおばさん大丈夫だったのかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:56:38.59 ID:OIPa/etB.net
たけひろは復学ぽいが1年からやりなおし?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:58:13.53 ID:AqpiJrce.net
何が何でも剛洋を劇中で医者にさせないぞという
脚本家の意地を見せつけられたな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:04:29.59 ID:ZHkrE1WB.net
>>785
俺も同じこと思ったw
内さんの方が俺も印象強いけどな~

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:06:25.33 ID:ZHkrE1WB.net
キンプリ目当てで映画見たヲタは不満な役どころかもしれんね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:29:07.62 ID:uITLQ+VG.net
タケヒロきもすぎでぶすぎ
画面に映すな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:29:46.53 ID:sA4KE4M7.net
>>818
大学の復学試験に合格すれば辞めた学年から戻れるらしい
専門の予備校があるくらい試験は相当難関らしいが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:46:15.39 ID:ZHkrE1WB.net
生田絵梨花は元々島民だったってことなの?
タケヒロが記憶になくてウケるw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:50:06.93 ID:LcyFa9ih.net
>>821
出番多くて重要な役どころで喜んでたよ
もっとちょい役にしてほしかった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:07:27.46 ID:KGWq5f/A.net
島民に現実突きつけた点では良いキャラだったと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:32:10.52 ID:JnKEk8Ne.net
桜井幸子の人は癌が転移してておそらくステージ4の末期癌だよね。
癌細胞が消えて治るなんてあるの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:59:18.74 ID:ZHkrE1WB.net
生田絵梨花の設定が桜井幸子の娘かひなちゃんの設定で
彩佳に憧れて看護師になりましたって方が良かった気がするな~
なんか藤田弓子もだけど取ってつけたような感じがさー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:03:32.77 ID:AqpiJrce.net
確かドラマでは内さんが島で唯一の助産師って言い方してたような?
なのに同じ職業設定にするとか詰め甘いよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:04:16.28 ID:3J0ATlTJ.net
桜井幸子の娘を出すんだったら当時
子役だった畠山彩奈の成長した姿を出してほしかたった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:17:59.05 ID:ZHkrE1WB.net
「Dr.コトー」出演の富岡涼、俳優復帰のため15キロ減量を告白「撮影で里帰りした気分に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4075c4dd83b88b72c3dd43a2d3d45bf737947d3d

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:43:58.09 ID:ZR0Gaekm.net
>>803
今見終わったけど、正しくこれが正解
これは作らなかった方が良かったね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:01:24.82 ID:jsDNzj62.net
>>831
これ+15㎏?
ほとんど関取の新弟子じゃん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:41:55.20 ID:ZHkrE1WB.net
>>833
減量前はものすごいデブだったって事なんじゃないか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:57:21.51 ID:iKZWG8yF.net
無理矢理減量したんならあっという間にリバウンドして
今は更にデブになってるだろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:11:01.28 ID:7q/rZls8.net
シゲさんが娘(伊藤歩)から貰ったシャツ、一瞬だったけど、Yentownて書いてなかったか??

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:44:10.32 ID:DRaAjE/n.net
観てきた。たけとしさんの「すまねぇ」が聞けた時点でもう満足だったw
ジャニーズ所属の子、見る前は どうかな?ってビミョーな気持ちだったけど、杞憂だった。
心マのシーンでの判斗先生のセリフ、良かったなぁ。
ドラマ版の時の鳴海先生と亡くなった柏木先生が離島で診療を始めたコトーへ向けた言葉を思い出した。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 01:03:40.28 ID:vMcJdwgy.net
>>829
最初内さんの役を引き継いだのかと思ったわw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 01:19:35.51 ID:xdnUoXzt.net
酒のツマミになる話
コトー先生がムツゴロウさんに似てきたw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 09:36:00.04 ID:DotJubMd.net
村の連中の蒼井優への露骨な態度、コトーの時からまったく変わらんの草

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 09:37:33.32 ID:IQN+yfWD.net
コト―先生が可哀そうと言う設定

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 09:43:45.72 ID:D5ZrkFT+.net
お笑い芸人なんかと結婚するからだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:04:16.67 ID:5G7Xr3u8.net
ドラマから思い入れのあるファンは映画を期待しない方がいい
役者の演技はジャニを含め、各々良いんだけど脚本が
期待していたぶんガッカリが大きい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:14:44.31 ID:WdPriyWO.net
あなたのきらいなとこ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:15:59.12 ID:WdPriyWO.net
ごめん、舞いあがれから滑った

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:57:55.96 ID:7oAJcULd.net
しきな島って実在しないのかよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:22:08.95 ID:nTF6OcRe.net
>>837
ジャニがこれから主役になって、続編あるみたいだね
吉岡が自分は病めて後は任せますとかいってるね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:58:16.97 ID:vMcJdwgy.net
オペ中白髪のコトーがたまに小室哲哉に見える時があるw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:53:58.05 ID:7o03wFMQ.net
続編Dr.ハントは吉岡が見たいって言ってただけだよ
あのめちゃくちゃな脚本見る限りもうこのシリーズで描けることなさそうだから続かないと思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:56:11.31 ID:i/CaJGZR.net
>>813
5人も子供いたら忙しいやろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:59:57.68 ID:GbvziHhA.net
2夜連続のドラマスペシャルでやってほしかった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:04:44.43 ID:a3q8tsdr.net
時任三郎がプロモーション活動(バラエティー出演とか)しないのはわかるけど完成発表と舞台挨拶にもいないのは何で?
ああいう場が好きじゃないのかね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:09:38.93 ID:si6IZmYl.net
インスタはコトーだらけだもんねw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:56:57.13 ID:vMcJdwgy.net
>>850
怪我してて無意味でも診療所にやってくる剛利も居るぐらいなんだから
島民ならミナも駆けつけてくるのが普通なのになー
せめて島に居ない設定にしてほしかったよね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:43:29.74 ID:VFkYsS70.net
>>854
子供連れて実家に遊びに行ってる、和田さんは忙しくて島に残ってる時に台風来たという話で良かった気がする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:06:59.37 ID:7n7H+73K.net
>>843
ドラマからの映画化、相当時間が経ってからの映画化、同窓会的なキャスト集結

正直内容に期待できる要素は何もなかったので期待してなかった
ただそれにしても酷い脚本だったなw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:17:15.42 ID:GLOob28v.net
島民の人達をあまりに無能に描き過ぎてるし
ラストなのに、ここまで鬱設定にする必要なんかないのにね

研修医の時にヘマして挫折しかけた剛洋が復活、コトーの跡継ぎでいいし
剛利の船で元気になったコトーが船酔いしながら島に戻ってくるラストで良かった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:33:18.66 ID:SZrRvZPF.net
冒頭のコトーが往診に行ったり、茉莉さんが店の看板出しながら挨拶してる何気ない風景だけで泣けるゆるゆるの涙腺だけど、さすがにコトー倒れるあたりからは興醒めだった。
てんてこ舞いの診療所の中で、彩佳の切迫早産ぐらいで良かったんじゃないかな。

剛洋は4年春で休学からの退学なら、いつ剛利の扶養から外れたんだ?
さすがに扶養から外れる時に話をしてないとおかしいと思うけど。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 23:24:43.66 ID:vMcJdwgy.net
えー、なんでこんな評判悪いの?
劇場版めちゃくちゃよかったけどなー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 02:55:52.12 ID:muuOHl7u.net
>>855
実家ない、両親亡くなってる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 06:46:24.46 ID:7kZ5scTC.net
>>859
お前の感性がおかしいんだよ
客は正直

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:05:52.79 ID:ka5GWzQY.net
これで終わりって何も完結してないんだが‥

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:41:35.38 ID:vWafgRbP.net
漁船団組んで映画スレに行けよ野朗どもー泉谷しげるさんならこう言ってくれそうだ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:02:18.32 ID:D1wl61bm.net
日々集客が減っててワロタ
ジャニヲタだけが歓喜した意味のない映画化だったな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:01:07.89 ID:qktUM0mq.net
当時柴咲コウばかりが離島ロケが嫌とかネガティブな記事書かれてたけど、みんな直接言わなくても辛かった感じだし、吉岡秀隆なんて新婚で長期撮影で、少なからず離婚の原因になってたんだろうな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:44:19.35 ID:MeHiUTAp.net
柴咲コウが色々言われたのは現実に
2004と2006で離島ロケを中途離脱したから
まあ離島長期滞在が嫌とか理由に関しては
昔も今も事実かどうか確かめ様がないけどな
そりゃみんな愚痴位言ってただろw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:19:47.81 ID:Pq5tkOIo.net
石田ゆり子
山崎樹範
宮本信子


足りないぞ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:28:06.60 ID:lddkeFlE.net
>>865
だから連ドラじゃなくて映画ならって話になったんだろうな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:50:58.00 ID:o71IM0LL.net
>>861
結構酷いこと言うんだなw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:57:14.03 ID:GWf8lKc7.net
2006からこんな間空けずに北の国からみたいにコンスタントに特番SPでやっとけばよかったのに。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:00:58.06 ID:YqyyP/as.net
>>870
本当にそう思う
前半は割と好意的に受け止められてるみたいだけど、自分は序盤のみんな勢揃いしてくるようなシーンで
「本当はこんな10何年ぶりの同窓会みたいな映画じゃなくてコンスタントに彼らの暮らしを見たかった…」
と思ってしまった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:13:28.64 ID:NlP0kJZ7.net
たけひろの医学部受験とか内婆の死去とかコトーのプロポーズとか脳内でドラマを作ってる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:14:47.93 ID:ieW9K0Ug.net
>>864
1位取れたの初日だけ?
他の見てないけど、やはりビックネイムに勝てないね
でも20億くらいはいってほしい
ファンが繰り返しいくしかないね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:27:18.21 ID:OLdg1Gh/.net
繰り返し見るには重すぎる内容なのがキツい
色々と確認したいからもう一回は見る予定だけどさ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:01:09.54 ID:fSfU3n92.net
>>870
富岡くんが2006後に引退しちゃったからな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:13:41.99 ID:o71IM0LL.net
>>873
お前いっつも興行収入だけで語るよな。
本当に映画観てんのかなっていつも思うんだけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 21:10:49.84 ID:qktUM0mq.net
単純に2006でやり尽くしたからネタが無かったって言ってた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 21:31:26.49 ID:fSfU3n92.net
誰か病気にするしかないからか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:39:39.08 ID:q4mvorEG.net
見てきた。
分かってたことだけど、あやかとくっつくまでが見たかったなあ!あの状態からどうやって結婚までいったんだよっていうw
10年早くに見たかった。
あといくら何でも怪我人一気に出過ぎだろwコトーあるあるだが。
新人の医者が言ってることが正論すぎる。
村長出てきたとき感動した。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:23:35.00 ID:aen4XYO9.net
観てきた
前日にドライブ・マイ・カーを観たのもあって脚本のあまりの稚拙さに開いた口が塞がらなかった
こんな話しか書けないならキャストはもうやりたくないだろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:55:06.64 ID:l8y9Dh4+.net
>>879
時間軸的に結婚のタイミングはもっと何年も前だろうから描けなかったのかもね
漁労長引退したし村長はシゲさんなのかと思ったら違うのねw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 05:31:22.27 ID:kQoLxVWt.net
しげさん引退して何してるんだろうね
漁はしてないだろうし
娘んとこでも行ったほうがよくないか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 05:46:54.29 ID:5Ucw3jpt.net
パンフに書いてあるネタバレ的なのってなんだったんだろう
こちら売り切れで買えなかった...

884 ::2022/12/19(月) 07:02:25.23 ID:PPnKhI2M.net
村長ってレイちゃんの親父にめちゃくちゃ厳しく忠告してた人だよね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 09:27:12.15 ID:5sf5/Dvp.net
映画面白かった
2回続けてみてしまった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:00:22.61 ID:9uds11XC.net
結婚式のお祭り騒ぎから、妊娠するまでの葛藤とかに鳴海先生絡ませるのと、離島医療の本土統廃合問題ぐらいで良かったのに

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 14:30:35.40 ID:GyUKnt5U.net
続編は無いのだからあの終わり方なんでしょ結婚式絡ませると急展開すぎるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:47:25.01 ID:l8y9Dh4+.net
>>882
茉莉子が「こんなシゲさん久しぶりに見た」って言ってたから
もしかしたら漁労長降りてから精神的に衰えてたのかなって思いながら観てたよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:48:26.74 ID:l8y9Dh4+.net
生田絵梨花の役がひなちゃん設定で彩佳に憧れて島で看護師やってますって方がしっくりきたなぁ
なんか取ってつけたように出てきたのが

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:58:52.86 ID:/zTX9+on.net
コトーの親父役を田中邦衛にしてたら伝説になったのに
いしだあゆみとルールルルーのグッキーはいらね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:17:49.49 ID:sv1ui/ef.net
>>890
北海道の三上医師の診療所に中嶋朋子が看護師として働いてたら、北の国からファン歓喜だったかも

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:38:00.62 ID:/zTX9+on.net
学生時代に中絶させた父息子に不倫母娘
全部出したらさらに暗くなる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:39:37.99 ID:/zTX9+on.net
誠意とは何かね?
の文太ならええけど
泉谷が空気になるか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:48:04.45 ID:oJtGBDv1.net
吉岡はコトーで売れてよかったな
そうじゃなかったら純や満男、茶川みたいな
何ともいえないだらしないキャラが代表作になってた訳だし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 04:06:34.02 ID:WQ7Iyktq.net
コトーが始まる前に原作読んでたから、純がコトー先生?!あわないわ〜と思ってた
なんのことはない、なり切ってて役者さん凄いなって
純はブサイクとしか思えなかったけどコトー先生はカッコよく見えるマジック

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:11:24.82 ID:SOaIr8qL.net
正吉演じた人が引退してなかったらコトーに出て欲しかったなー
それじゃまた北の国からになっちゃうけどw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:38:50.36 ID:/GoDvCF4.net
いくら勉強してもビリから3番目のタケヒロはメンタルやられそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:14:42.78 ID:GVEZreQF.net
家焼け、投資詐欺、乳がん、悪いことばかり起きる島だなあ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:42:09.25 ID:c1+Zn9WZ.net
>>898
実はコトーが疫病神というオチでした

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:57:10.00 ID:HPDEvgSm.net
久しぶりに2006見たら同時進行で悪いことが起こりすぎて気が滅入った

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:53:08.83 ID:eKaM6Sdt.net
いや今回の映画が一番悪いこと重なり過ぎだろと思ったわw
てんこ盛りだったよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:57:17.17 ID:bykdQat0.net
映画観てきたわ
やるなよ?絶対にやるなよ⁉︎ばっかだったわw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:16:12.63 ID:Byxrv7nh.net
>>894
北の国からの子役時代からすでに有名
茶川は山崎監督が純→いい人コトーになったことが気に入らないと抜擢したくらいだよ
これは笑い話でもあり、実話でもあるとのこと

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:21:02.09 ID:Byxrv7nh.net
ラストの我が子を抱き上げてるのは亡くなってるのか生きてるのかさえわからないけど
連ドラだったらあったであろう白血病の闘病シーンが全くなかったのもあるせいか
ファンタジー要素が強い作品になってしまった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:35:41.06 ID:0xnuo9bU.net
初めて原作を読んだ
島民の民度の低さに驚愕した

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 22:14:42.76 ID:vFw+8OWi.net
タケヒロは開成じゃなく沖縄本土の学校じゃダメだったんか?
琉球大医学部とか目指せばいいじゃん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:18:22.76 ID:trijmEmv.net
>>904
個人的にはコトーの子が立ち上がる年ってって事は1歳半~2歳だと思うから
約2年の間に鳴海のもとで治療して帰ってきたって事なんじゃないのかなっておもったんだけどね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 05:29:49.68 ID:RWbXtv20.net
>>906
剛利が受験のこととか医者のこととか何も知らないのに暴走して勝手に決めたからだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:08:17.24 ID:iC5kZ+M0.net
>>907
見た人の想像にしか過ぎないから、好きに解釈して下さいって
メッセージ的な感じなのかなとも思った

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:14:37.64 ID:iC5kZ+M0.net
>>908
SPの流れからだと担任の先生 の勧めで東京での話を聞かされて
何もわからないだけに剛利のお姉さん夫婦が東京に住んでるからって行かせた感じじゃないの

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:28:16.00 ID:NbthNnC7.net
学費安い国立附属中学って東京にしかないと思ってて、お姉さん夫婦
居るから丁度いい東京にしよう、東京の私立も凄いから受けておこう
と流れていって私立しか合格しなかったってことかな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:10:18.17 ID:xRISK19m.net
>>884
(元)村長はレイちゃんの親父でしょ。この前知ってビックリしたわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:28:52.42 ID:/T6ajD9T.net
坂本長利さん93歳 …すごい!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:06:38.64 ID:xRISK19m.net
>>913
すごいよね。まだまだ現役でお元気で。撮影で島までの移動も大変だったろうに。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:25:40.47 ID:PjNalNyc.net
>>906
地方国立医学部は合格できる人数少なくて難しいよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:08:43.25 ID:wR6YjEo4.net
悲しい話ばかりで息が詰まる。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 05:25:59.47 ID:aowTMOdZ.net
胸が詰まるんならコトー診療所行かにゃあかんで

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 06:39:42.16 ID:UgLobfvj.net
いつの間にかエコーが入ってコトーの腕とで
うちら当たりのクリニック以上の診療所になった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:27:08.27 ID:bKf6kvVy.net
【独占】『Dr.コトー診療所』原作者が明かす、16年ぶり続編の真相「地上波ドラマは不完全燃焼だった」
12/22(木) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/057bced196c0117c81a3349e29c7afb57dee4304

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:15:54.08 ID:CwOHoDU/.net
時任がコトー先生って呼ぶシーンは熱いシーンが多いな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:46:58.92 ID:6jbnRmLh.net
>>919
再開詐欺の原作漫画が最も不完全燃焼だがw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:43:10.39 ID:DmxS8/OT.net
>>921
ほんとにw
お前が言うなとw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 06:46:53.86 ID:IBigaB/7.net
>>918
病院さんは補助金の塊だから特別離島なんちゃらとか色々
貰えて設備充実されたんでしょう。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:45:46.51 ID:1VxDGKm8.net
エコーまであったらいよいよ産婆の出番が無くなるね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:03:47.25 ID:fBuYR+0Y.net
DVから解放されるってのは珍しく前向きなお話。
島にやって来て居つこうとする人は皆訳ありはドラマお約束。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:32:49.03 ID:ituubUSL.net
>>923
原作では竜雷太の議員(木村佳乃の父親)が
便宜はかりCTだのMRIだの入れてくれたな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 02:08:54.01 ID:swZeRS3z.net
2006のコトーはうじうじぼそぼそし過ぎてていらつくわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 02:26:41.84 ID:BwNtxRcC.net
2006ラストのタケヒロへの手紙は好きなんだよなぁ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:58:53.45 ID:PK2We1F0.net
>>924
メンター+フィジカルには書くべからざるものと思います。
田舎にはお寺がお産婆さん集めて家出産と産婦人科の中間の産院
なるものを開業して昭和30年代繁盛してた、ベビーブーム見て
当て込んだんでしょう。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:54:37.94 ID:OldGGJIc.net
>>929
まぁそうなんだけどねー
藤田弓子は内さんの役をそのまま引き継いでほしかったな~
急に違う産婆が島に住んでいるって出てくるのは変でさ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:00:42.34 ID:8aigJMNB.net
藤田弓子を主演に女版コトー先生作ったらいい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:47:20.02 ID:HSZz+eVa.net
>>927
だって僕は可哀そうだもん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 13:01:25.26 ID:nCD/PR7T.net
変な映画にしたせいでドラマがぶっ壊された気分

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:08:10.43 ID:jvz4Dfke.net
2006コトーぼそぼそセリフ喋ってて聞こえないけど周りは聞き取れてんの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:16:59.87 ID:ZJRTLqzP.net
乳腺外科って専門があるのね
鳴海先生は一般的な外科医なのかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:54:37.68 ID:6KETwXI3.net
なんで6時間かけてきたのに帰りは8時間なの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 22:53:11.63 ID:V5x71QJB.net
海流の都合で帰りの方が時間がかかるからかなと思ってた
それか帰りは原さんの船じゃなく定期船になるから…とかもありえるかな?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:26:04.59 ID:jmdTgjs8.net
>>937
まさか答えがくると思わなかった
納得した。ありがとう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:30:16.93 ID:MxVltaRi.net
船と飛行機は往復の時間違うことよくある

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:35:52.54 ID:XD5X8zrQ.net
映画公開前は賑やかだったけど静かになっちゃったね…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:48:23.62 ID:pALKsvFE.net
映画のスレは賑わってる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 16:35:28.27 ID:wroxCU0d.net
似たような内容のレスが多いから
連投してるをじゃね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:39:58.53 ID:zLiXbV5Z.net
改めて見ると2006最終話はアヤカの手術の後テンポ悪いわ内容ないわどうしょもない話をグダグダやってるだけだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:18:13.78 ID:+DeE1Ueg.net
TBSで深夜放送してるブラックジャックを録画したの見始めたけど・・
コトーと同じ時期の放送なんだね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:14:08.66 ID:2EgJbhfV.net
鬼太郎診療所というべき髪型か、氷川きよしや最近髪型先取りした
コトー髪型か、吉岡といえば今なら吉岡里帆?あの頃は誰だろう?
なるみもまだまだ燻ってる時期か、髪型変だ、あの頃は酒井といえば
依然としてマチャアキだろうか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:03:57.37 ID:cN6A8woI.net
皇后陛下と愛子さまが、左隣に座った吉岡に話しかける様子も見られた。
吉岡は「『(作品を)ご覧になったことがありますか?』と。
お答えは『1話だけ見たことがあります』

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:52:05.41 ID:LrcdXqoQ.net
1話だけwwww
まぁ第1話である意味完結してるからね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:20:01.16 ID:yGf7m4NH.net
映画見るから慌てて侍従から見せられたとかw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:40:11.68 ID:ArMJykau.net
天覧映画になった以上テレビ版シーズン3やれよ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:43:22.41 ID:mCQtA57G.net
ていうかアヤカが最後帰って来ないのが腹立ったわ
そこまで書けと
柴咲がロケ嫌がったらしいから島編がほとんどなくなったそうだが糞女だな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:23:13.28 ID:tRgSNxRp.net
旭川から与那国島まで移動時間どれぐらいかかるんだろう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:47:55.85 ID:XRmD9aak.net
>>951
俺と一緒かw

旭川から新千歳空港行って、沖縄直行便→石垣→与那国への飛行機乗り継ぎ
旭川空港から羽田に飛んで、石垣直行便→与那国へ飛行機乗り継ぎ

旭川空港から台北線に乗って、そこから与那国行けた方が完全に近いけど台湾経由は無いしね。
国内移動は何日かかるかわからんよなw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 00:38:48.84 ID:ST2IFJSJ.net
>>950
アメドラだったらシーズン中に死んで降板させられるな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 03:13:16.78 ID:c7OGw+zp.net
長くやるドラマだったら最初のときに役者に誓約書かかせるくらい最後のシリーズまで演じて欲しいわ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 04:50:31.61 ID:EGWPr8nC.net
無印は最後コトーが帰ってくるのを皆が出迎えて感動的なラストになった
2006は最後アヤカが帰ってくるのを皆が出迎えて感動的なラストで終わるのが見たかった
それを妨害した柴咲は許しがたいな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 04:56:06.48 ID:EGWPr8nC.net
そもそも乳がんテーマにするならおっぱいが元気の素ですみたいな巨乳の愛嬌ある子をキャスティングしておけと
柴咲みたいな洗濯板では乳房を取るだの再建だの元からねーだろお前としか思えず乳がんの役者として不適当

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 07:15:25.58 ID:G8dauizd.net
テーマでも歌わせときゃ離島長期ロケもOKしたんかな。
アソールプロブレム抱えてるんかもね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:05:25.66 ID:vLmMIfP/.net
2006で途中離脱したのが舞妓Haaanって映画のためっていう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:25:39.68 ID:af1cucld.net
>>956
よくそんなこと書けるね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:19:58.93 ID:xFd1ZdYh.net
>>956
なんか有ったのか?
落ち着ける場所と相手を早く見つけなよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:42:04.49 ID:EGWPr8nC.net
柴咲みたいにてめえの我儘で作品を駄目にするやつにはこちらも言いたいことを言わせて貰う

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:02:55.90 ID:af1cucld.net
>>961

「言いたいことを言わせて貰う」って威勢ばっかりいいけどここで言っても柴咲さんに届かないよw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 03:36:31.29 ID:TdxHdhM2.net
>>961
週刊誌のネタを本気にしてるの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 20:27:13.97 ID:BbGZR/TC.net
開示案件?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:02:51.24 ID:wwzSTBMg.net
チクリ記事を自分がチクる気になっているだけだな、

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 08:16:44.24 ID:5ivdSx8e.net
手術のメスはオランダ語 ME Sから来てるらしいんだけど、今でも
医療現場で現実に使われてるとしたら凄い単語寿命だね。
日本における医学はオランダ語→ドイツ語→英語と規範言語は移ろい、
英語はS一個付けて MESS になったらとんでもない意味になってまう。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:58:55.42 ID:BQTvh8jr.net
特別編第2夜の三上診療所横に立ってた旗にボカシかかってたのは何故?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:25:02.25 ID:e83hwJVE.net
>>967
礼別島診療所のこと?
旗なんてあった?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:29:13.04 ID:BQTvh8jr.net
隣に日章旗っぽいボカシが入った旗が立ってた。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:42:06.49 ID:e83hwJVE.net
>>969
それらしきものが見当たらないわ…2夜の最初の方?最後の方?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:04:48.68 ID:BQTvh8jr.net
最後のほう。胆のう炎の婆ちゃんが治療代の替わりに半纏あげるちょっと前。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:10:43.95 ID:e83hwJVE.net
>>971
FODを見る限りは、診療所の入り口が映ってるだけで旗は無いわ。
その見てる映像は地上波再放送?それと地上波で(初回)本放送された時のもの?
本放送だとしたら、その後編集でカットされたのかもな。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:12:41.22 ID:e83hwJVE.net
ボカシかかってるって言うんだから初回本放送ではないよね…失礼。
地上波再放送はFODとは違う編集されてるのかもな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:05:20.31 ID:iqA7aeed.net
本放送時の映像残してあったから見てみたら赤十字の旗だった
本来の用途以外で赤十字を使用するのは条約や法律違反になるから一応消した感じかな
CS再放送やFODではカットされてるみたいだね
https://i.imgur.com/HPPCsAB.jpg

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:17:37.17 ID:e83hwJVE.net
>>974
本放送ではそうなってたんだな…
ってか>>967のみたのは地上波再放送なのかな?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:25:23.85 ID:iqA7aeed.net
>>975
昨日深夜にフジで特別編第二夜をやってたよ
深夜帯だから関東ローカルかもしれない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:39:44.35 ID:e83hwJVE.net
>>976
そりゃ深夜なら確実にローカルでしょうね…
でもフジテレビでの再放送でもそんな微妙なシーンをボカシ処理で放送するんだな。
まぁFODとかCS用の映像と、地上波用の映像は違うんだな…カットが多いだけなのかと思ってた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:40:36.74 ID:BQTvh8jr.net
赤十字だったのか。つかえがとれたよ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:04:42.56 ID:sHS7uzT5.net
セリフ等では記憶ないが、離島医師は赤十字から派遣されてる
ケースが多いのかな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:30:26.21 ID:IfGPJ6Ob.net
桜井幸子さんは映画には出てるの。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:34:50.82 ID:0DmRnqUO.net
>>980
出てません

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:43:32.32 ID:rN0AAAhD.net
>>981
有り難うございます。
当然ながら残念。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:12:05.58 ID:9IulAdsO.net
一応旦那の口から名前だけは出たな
内さんとひなちゃんとその両親と石田ゆり子は存在すら消されてた
もっとも咲先生は2006で既に存在消されてたが

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:18:07.49 ID:0SD5q0LX.net
>>983
彩佳「ラッキー!」と思ったかは不明

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:36:15.72 ID:2t7ACbGp.net
石田ゆり子が千賀に謝るシーンとか観たかったな。
「私、お母さんを守るためにあなたが生まれてこないように勧めたことがあったの・・・」って

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:47:51.85 ID:qeNnc8B5.net
桜井幸子さんが光り輝く「高校教師」は30年前の今日から
放送が始まったそうです。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:27:29.64 ID:hDNi0lSa.net
石田ゆり子も桜井幸子もひなちゃんも
所詮オリキャラという事もあるのかな
邦ちゃんなんかは役者変えてまで出したけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:34:57.59 ID:WUVNy19K.net
オリキャラでも寧々と神木がいるか
原作キャラは亡くなってない限り必須で
オリキャラは必要なければどうでもいい
制作のさじ加減次第か

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:05:36.04 ID:eWLudd0o.net
無理矢理出番捩じ込まれるなら出ない方がいい
神木は今も売れてるからってねじ込んだ感強いなと思った
邦ちゃんは前作の流れから出演シーンあるのは自然だけど、他がキャスト変えてないから浮いてたなー
せめてもうちょい元の邦ちゃんに寄せた役者選んでほしかった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 22:50:43.48 ID:Fpe7ENLj.net
邦ちゃん、ちむどんどんはイケメンすぎたな。井之脇海あたりがよかったわ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:29:02.21 ID:jFTKc/cq.net
ところでコトーと彩佳のラブシーンは有ったの?
いきなり妊娠してた?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 02:27:51.40 ID:jVdmHWej.net
くにちゃんさ、ここではみんな好きだけどやなヤツよね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 03:48:12.56 ID:FP38pnUM.net
いーや、邦ちゃんは好き

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 07:52:22.64 ID:h0g0jFvW.net
そうだよね。そんな嫌なやつではないよね。
テレビドラマ版に出てきた詐欺師みたいなのは完全な嫌なやつだとは思う。島民なのにね…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 09:28:58.77 ID:HwTnp2Nr.net
くにちゃんそんな嫌な奴だった?むしろいいやつぐらいにしか思わなかったけどな~

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 15:41:10.26 ID:5grrZqRG.net
理由も書かずにただやな奴言われてもなw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:49:24.79 ID:E778gJDd.net
>>987
石田ゆり子はコトーと別れたんだから出る必要ない
桜井幸子は引退してるから出れない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:32:07.38 ID:x884sgwC.net
邦ちゃんは、剛洋のお別れ会で泣きながら歌ってたくらいだから、すごくいいヤツだよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 01:34:48.70 ID:C2WFBYKM.net
すぐ嫉妬したりするとこが嫌なのかな?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 11:27:18.82 ID:MuSehFJb.net
あやかさ〜ん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200