2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石立鉄男】パパと呼ばないで4【ちー坊】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 08:44:11.33 ID:9oSZ9y/Y.net
※あらすじ
独身男の安武右京は亡くなった姉(橋本豊子)の子、橋本千春を引き取り、
米屋に下宿を始める。子供の扱いが判らずとまどう安武だったが、
次第に情が通い、千春はかけがえのない存在になってゆく。

安武右京:石立鉄男
橋本千春:杉田かおる
井上精太郎:大坂志郎
井上時枝:三崎千恵子

現在チャンネルNECOで放映中 (木曜20時他)
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=2258

過去ログ
【石立鉄男】パパと呼ばないで【ちー坊】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1079879273/

【チー坊】パパと呼ばないで※2【石立鉄男】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1213923021/
※前スレ
【石立鉄男】パパと呼ばないで3【ちー坊】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1387014107/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 08:44:51.15 ID:9oSZ9y/Y.net
https://pbs.twimg.com/media/FiuG-9_aEAI5UBv.jpg
たばこの吸い過ぎで64で死んだ人。ワカメを食べても効かなかった 

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:33:49.92 ID:ZZMP4NtG.net
水漏れ甲介

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:30:39.93 ID:yPDHvWqN.net
おまえはどこのワカメじゃ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:31:01.97 ID:yPDHvWqN.net
OH!ポテト娘

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:32:23.50 ID:yPDHvWqN.net
タイヘイファミリーセットのCMにも出てた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:37:32.82 ID:yPDHvWqN.net
杉田かおるは子供のころから、相当、受動喫煙していた様だな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:33:41.20 ID:WH/DcQW2.net
>>999
左文字右京と神谷右京がなかったぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:37:47.68 ID:/TH/pNIL.net
>>1
https://s.mxtv.jp/bangumi/program.html?date=20221212&ch=2&hm=1809
https://s.mxtv.jp/bangumi/program.html?date=20221212&ch=2&hm=2009

10 :憂国の記者:2022/12/05(月) 13:23:37.39 ID:2ixoEsKC.net
赤い魂も石立鉄男出てるんだよねえ
一週間放送がないから石立鉄男ロスどうしようかと思ったけどよかったー♪
ブルーレイレコーダーに録画してあるのを
1日2話ずつ見ますwwwww

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 14:23:57.11 ID:ZZMP4NtG.net
お前は薄汚いシンデレラだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 18:34:37.20 ID:lgDMFqbn.net
イジリー岡田が「おい、チー坊」って言っても
平成生まれはわからんだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 19:02:07.06 ID:Lytf5PXv.net
昭和後期生まれもわからないよ、基本
なんとなく物まねでそういう人気ドラマの存在は知っていたけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 19:35:52.50 ID:WH/DcQW2.net
>>10
今日からNECOで水もれ甲介も始まった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 19:48:31.16 ID:rf4wWQuB.net
鉄男は石立が唯一無二塚本晋也の鉄男は認めない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 02:47:28.64 ID:s0BcazyT.net
>>12
イジリーが石立の物まねやってたの知らなかった
竹中直人も「おい、チー坊」を一時期やってた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 05:22:02.28 ID:P3ed94gT.net
東京MX NECO化大歓迎

18 :憂国の記者:2022/12/06(火) 12:01:10.46 ID:QbuT8wEu.net
いま赤い魂見てるけど
シリアスからコメディまでコミカルな演技まで何でもできちゃうねあの人はww
アフロヘアーの検察官がいるんじゃないかと思わせてくれる演技をする

石立鉄男はすごかった。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 15:54:00.53 ID:+BrDE3uT.net
トミーとマツは石立さんと林隆三さんのやり取りが好きだったけど
途中から林さんが物語から姿を消しちゃった
警部として責任をとって話の筋道としてはその通りなんだけどけっこう急な気が子供ながらにした

1940年代前半の俳優さんたちの共演って中尾彬にしても江守徹にしても地井武男にしても
芝居のテンポがよくて面白いわ
もともと六本木辺りで昔からの知り合いだったってのもあるのかもしれないけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 16:56:28.57 ID:QjCwEdYB.net
>>19
そこら辺は皆劇団の研究生上がりだったし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 02:24:16.70 ID:jAfu/vvm.net
>>2
昭和の破天荒スターだからね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 06:36:26.42 ID:FYTHThc6.net
>>21
「俺たちの旅」ワカメも早死にしてしまった。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 07:33:59.89 ID:PMqX/JxD.net
米屋のオヤジと魚屋のオヤジ似たような衣装だと見分けがつかない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 11:23:15.29 ID:hh+tsylB.net
>>7
当時の子供なら多かれ少なかれ受動喫煙してたな。
別に杉田かおるの環境が特別だったわけでもないと思うよ。

杉田かおるよりは少し年下だけど、自分のこと思い返しても、
親父は家や車の中でも普通にタバコ吸ってたし、
子守りついでに連れてかれたパチンコ屋とか飲み屋なんか、今思い返すとそりゃ酷いもんだったわ。
安全と思われる外歩いているときでさえ、周りの一般人含めて歩きタバコだらけだったしね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 16:06:12.30 ID:qhmlUF1k.net
>>24
受動喫煙なんて言葉もなかった
今の基準で考えればひどいとなるけど
当時は大人はタバコ吸うのが当たり前の世の中だったし
問題視していたのはごく一部だったのでは
'90年代前半まではそんな世の中だったよ 電車も喫煙出来て当たり前で「禁煙車」が特殊だった
それ以降急にタバコが敵視されだした

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 17:59:25.41 ID:OYYkUiJy.net
むしろ大人になったら煙草を吸いたいと憧れてたよ。だから皆フライングしてた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:44:45.02 ID:hkKHnLg6.net
>>26
たばこチョコレートは駄菓子屋の一番人気だったよな
正確にはココアシガレットか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 13:50:25.18 ID:NPQNPLDD.net
パイプ型のチューブに入ったチョコもあった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 15:48:47.22 ID:M5/Tol8O.net
回の終わりに女性3人くらいが代わる代わる画面に映って
イーッて顔したりふくれた顔したりするのが昔のドラマだなと思った。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:26:10.83 ID:wULJFts6.net
まあ今の世界で権力をもっている層がご清潔全体主義みたいな感じだからな
禁煙ファシズムなんて揶揄されるのもそういう潮流にみんなが乗ってる感じ
医学的な根拠ではなく心情が優先されているというか
あ、俺は煙草は吸わないよ

31 :憂国の記者:2022/12/08(木) 18:30:51.31 ID:CHJvtIYZ.net
別にパパと呼ばないででタバコがなくたって物語は成立する

喫煙者が最後のノスタルジーを求めているだけ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:00:33.46 ID:o4gRcRqM.net
DVD-BOXの特典ディスクにある石立鉄男インタビューでの「タバコを吸うシーンが多い理由」では何と言ってるんだろう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:47:39.25 ID:9MO5fxCl.net
>>31
「パパと呼ばないで」という物語自体の成立には関係ないが
昭和40年代の現代劇として、タバコ吸っている成人男子がいなかったら非常に不自然極まりない
タバコ自体の是非と関係なく、時代背景としてね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 05:44:23.29 ID:+pRzsfi/.net
>>33
タバコ屋にお遣いに行かせたり連れ喫煙に誘ったりすることから、話が進展していく場合もあるよ

35 :憂国の記者:2022/12/09(金) 06:37:53.33 ID:xs0ZknNK.net
渡哲也はタバコの影響で肺が大変だった。
石立鉄男自体もタバコの影響で大動脈流破裂した。
藤田まこともそうだ。COPDやがん。

タバコは名優を殺す

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 08:56:47.25 ID:yzZEzmkM.net
岡本麗みたいな不動産屋の夫人
あれ塩沢トキだったのか。
あのトレードマークの髪型じゃないと全然気が付かない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 12:21:04.25 ID:RLpAHXKD.net
>>36
トキさんがだんだん右京の理解者になっていく展開は良かった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:37:35.33 ID:UYCdqqIG.net
三崎さんと塩沢さんはこのドラマと同じ時期の「飛び出せ青春」でお向かいの和菓子屋同士の商売ガタキの設定だったよな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:40:58.65 ID:+pRzsfi/.net
>>38
元祖鶴亀堂と本家鶴亀堂

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 16:45:20.16 ID:jVcbcUiK.net
塩沢ときといえば、当時はレインボーマンのイグアナ役が有名だった
まさに怪演していた
でも不動産屋のおばさんは、意外とまともな人だった
その他、ケンちゃんシリーズでも教育ママ役なんかで時々出ていた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:10:15.41 ID:8IzDiSU1.net
mm

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:21:43.06 ID:p2CTm9kk.net
バンキッドでは、柳生博氏と夫婦なんだよな。
実年齢では、柳生氏が9つ歳下。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 20:55:01.20 ID:RLpAHXKD.net
右京と園子の結婚式で嬉しそうに微笑んでる姿が印象的でした

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 21:29:04.91 ID:IhaUUjKW.net
そのネタバレは見たくなかったよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 21:49:44.68 ID:QqwhMJwo.net
>>40
昇役の小林文彦が主演の「へんしんポンポコ玉」では秘密を執拗に暴こうとする近所のオバサン役

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 21:58:46.01 ID:LRm1I0gW.net
>>35
バーカ、酒だよ原因は
肺=タバコしか浮かばないアホだろお前

47 :憂国の記者:2022/12/09(金) 22:02:33.23 ID:xs0ZknNK.net
>>46
大動脈瘤は血管の収縮を過度に行うと発生する

医学雑誌ぐらいちゃんと読め

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 00:13:46.88 ID:GZuBOXOc.net
>>44
43です。ネタバレ禁止スレとは思ってなかったのですいませんでした。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 04:51:30.29 ID:sZEsgktG.net
懐かしドラマ板は
ネタばれ禁止じゃないよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:03:42.87 ID:PeishyXg.net
50年前のドラマにネタバレもないだろう。
初めて見ていて、この先を楽しみにしているのなら、
こんな所を覗く方が、間違ってる。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 12:33:40.41 ID:l5Ia4Qa8.net
昔の俳優は酒もタバコもガンガンやってたからね。健康管理とかしなかったし。梅宮辰夫も若い頃は不摂生だったが結婚してからはちゃんと健康管理するようになったらしい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 15:05:38.87 ID:T4Wp1H+y.net
健康管理を徹底していた徳川家康はすごい

53 :憂国の記者:2022/12/10(土) 18:41:05.69 ID:/2HCIeLq.net
石立鉄男ロスを防ぐため
スチュワーデス物語を見て
赤い魂を見てる
今日は非行少年と言う2時間サスペンスを見た

石立鉄男すごいねえ。役者とは何かを考えながら演じてる。
もうこういう俳優はいないね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 10:42:41.25 ID:Uuo4fBGn.net
幼稚園の保母さんに惚れてたあたりの回は特に映画男はつらいよみたいなドラマになってた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 10:46:55.27 ID:Uuo4fBGn.net
訂正。幼稚園なので保母ではなく先生ですね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 11:27:37.93 ID:NLahrw+o.net
幼稚園は学校だからねえ、よくスルッと入れたな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 13:34:43.61 ID:kwH+cthD.net
10話で塩沢トキが乗り込んできたとき
オヤジさんが何か言い返してたけど何て言ってるのかわかる人いる?
「大体おまえとこの亭主が〇■△」

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 14:09:04.60 ID:W5BhzXbX.net
>>47
だから酒だっての
アルコール摂取は半端な血管収縮率じゃねえんだぞ?本当にアホだなお前

59 :憂国の記者:2022/12/11(日) 15:52:21.91 ID:6d4jMSNu.net
>>58
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-03-002.html
喫煙が原因と言い切れる循環器疾患については、前臨床段階(症状や発病する前の段階の病変がある段階)の動脈硬化・冠状動脈疾患・脳卒中・腹部大動脈瘤が挙げられています。
実験レベルなどでも確認されている事実として、喫煙によって血管の壁が損傷を受け細胞の機能不全につながるだけでなく、血液の成分も血栓形成に傾くこと、酸素運搬能が
低下すること(一酸化炭素は酸素と競合します)、からだの酸素要求量が増加すること(心機能などが更新するためです)、短期的に血管抵抗が増して血圧が上昇することなどがあり、
このような複数の要素が喫煙と循環器疾患に関連していると考えられます。

60 :憂国の記者:2022/12/11(日) 15:59:23.64 ID:6d4jMSNu.net
>>58
論文読むのが私の仕事。残念でした。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/cvdprem/topics/201203/523915.html
腹部大動脈瘤(AAA)
AAAの危険因子には高血圧や加齢なども知られているが、喫煙はこれらより強くAAA発症と関連する。肺癌を除けば、喫煙との相関が最も高い疾患がAAAである。
肺癌を除けば、喫煙との相関が最も高い疾患がAAAである。
https://ja.wikinews.org/wiki/%E8%A8%83%E5%A0%B1_%E7%9F%B3%E7%AB%8B%E9%89%84%E7%94%B7%E6%B0%8F
日本の俳優・石立鉄男さんが6月1日、熱海市で動脈瘤破裂を原因として急逝

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 16:02:03.37 ID:2y7yYcZB.net
「タバコ吸わないで」が今時題名か。
ま、日本には「ゲルベゾルテ」「ゴーロワーズ」みたいな臭いタバコない。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 17:22:09.26 ID:Uuo4fBGn.net
こまけえこたあいいんだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 18:03:57.78 ID:X+0YhARH.net
>>60
そろそろどっか消えてくれよコテハン君
しかし何でコテハンってジャンル関係無く痛い奴ばかりなんだ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 08:20:57.71 ID:mWYI7Cdy.net
今日から再開、また競馬が入る時あるのかな、ひっそり第2チャンネル
でMXHP月〜金連ドラマ一覧にも載せて貰えない扱いなのに更に馬に足蹴に
されるとは、いかにサッカー前世時代とはいえ、日陰者過ぎる。
チャンネルNECOなんか「水kもれ甲介」一本でCM流してる。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 09:37:58.87 ID:3HofXVTF.net
>>64
26日から大晦日ままた大井競馬だ。ラスト3日間は薄暮だからやるかもわからんけどな。悔しかったらMX1か別の時間でやってもらうんだな。チー坊なんて今年だけでもNECOで2、3回はやってるし今さらだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 12:35:55.58 ID:R3tkfV4t.net
このドラマCSに金払ってまでで見たいと思わない
MXタダだから見てるだけ。

67 :憂国の記者:2022/12/12(月) 12:37:35.10 ID:L1ixC2Gm.net
地デジでやってくれるといいことがあるのでMX2でOK

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 14:16:01.21 ID:5J1Rb71H.net
地デジでやってくれると、実況が盛りあがってありがたい。
自分は有料チャンネル入ってるけど、CSじゃそうはならんもんな。

69 :憂国の記者:2022/12/12(月) 16:06:48.45 ID:L1ixC2Gm.net
そうそう。俺なんか待ち遠しくて何度もパパと呼ばないでを復習してみてしまってるw
杉田かおるの「パパァー」ってところが最高にかわいい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 18:20:23.82 ID:aHzwOqYy.net
地デジのおかげでアマプラの更新が遅くて参るわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 19:26:22.69 ID:xjYF47Ir.net
銭湯回のちー坊のナマ尻見ながら既に5回抜いた

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:58:10.79 ID:ZD7EDuon.net
もうすぐオイルショックで銭湯代暴騰するから銭湯通いは大打撃だ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:20:33.06 ID:qGBvZrpi.net
石油会社勤務の主人公だけどオイルショック前にドラマは終わるんだね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:00:04.17 ID:v6kZYRjd.net
>>72
金八先生の下宿先もそうなんだけど
一軒家なのに風呂がないんだね
銭湯もない田舎じゃ考えられないけど70年代の都会では普通なのかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:39:13.03 ID:7Hs1i1MO.net
>>74
当時のドラマを今見ても風呂自体が無い家も多いけど風呂にも絶対毎日入るわけでは無かったみたい?
登場人物が家に帰って来ても「今日はもう寝るわ」ってシーンが多いイメージ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:47:04.88 ID:uAiH9NRf.net
昭和30年代後半くらいまでに建てた家は内風呂がないのは当たり前であとから土間みたいなところにむりやり風呂桶を置いたな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:55:12.52 ID:UV0f2pLy.net
>>75
女性は化粧したままとか男性も整髪料ベッタリのまま寝るシーンが多いね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:58:12.19 ID:Geameqyk.net
若い頃の真野順子もきれいだったな
波留みたいだった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:58:49.83 ID:qGBvZrpi.net
毎日風呂に入る習慣って下手したら平成になってからじゃない?
このドラマの後に生まれたけど昭和のころ、風呂に入らない日もあった
髪なんかも2日くらい洗わないこともあった
今は毎日洗っているけどね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:20:58.78 ID:Lgjds1o/.net
>>74
東京がちょっと特殊で
内風呂が普及するのが遅かったんだよ
その代わり銭湯が多くあったからね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:02:35.82 ID:mhjXglOd.net
夏でも風呂入らなくても臭くならなかった。
冷房普及してから途端に暑くなった。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 01:34:38.86 ID:dAaA+mZS.net
>>79
そうだね
毎日風呂入って毎日洗髪するようになったのは
バブル期に朝シャンブームが起きてから

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 05:30:01.83 ID:KUnIf++d.net
昔のシャンプーで毎日洗ったらハゲまくるかフケ増産だっただろうな。子供は石鹸で洗ってたし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 05:51:23.70 ID:TExBaPhg.net
>>83
「緑の黒髪と謳われた戦前はシャンプーなんかなくて皆石鹸で洗ってましたわよ」
と言ってる美容研究家が居た。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:10:58.22 ID:h4rBhKBA.net
>>78
「傷だらけの天使」第一話のエロシーンがオススメ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:32:04.37 ID:Hlmu9QAc.net
>>57
開始から何分ぐらい?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:42:34.68 ID:Hlmu9QAc.net
ああ、、有った・・・・聞き取れない_| ̄|○

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:36:28.76 ID:LFYZI6p6.net
>>85
あれ、真屋順子が脱ぐ脱がないで深作監督と喧嘩になって、そういう大人の醜い争いを見せたくなくて、
ショーケンが当時子役だった坂上忍を外に連れ出したというエピソードを後年にショーケンが語ってたね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:51:55.73 ID:cJk8M0hS.net
ダメね~

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:14:36.16 ID:AsiFj5BD.net
真屋順子の洋裁店のオバチャンたちが「遊園地でバロム1見たんだって」とか話してたけど何故にバロム1笑?と思ったら同じ時期の同じ日テレか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:42:52.24 ID:6Q+MB4Mu.net
園子ちゃん、ツンデレっすなあ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 00:16:03.43 ID:FL+L8ya7.net
魚屋の大将の赤チンだったかヨーチンだったか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:36:24.41 ID:fSVw3Ssi.net
係長さん亡くなってるし、ちはるパパもはやかった。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:47:22.29 ID:qN9N1Wf6.net
>>93
幼稚園の先生も

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:58:17.00 ID:c190Fr2K.net
一瞬「泥の河」かと思ったよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:46:18.75 ID:M83jL4bM.net
>>87
カットするかのように不自然にCMに入っちゃったからね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 14:58:58.24 ID:PbpERUHo.net
友子ちゃんが美少女過ぎてどんな美人女優になってるのかと期待してググったら子役止まりだったのか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:07:44.54 ID:iSreiR1k.net
徳用米を勝手に持ち出したことはきちんと「駄目だよ」と教えないといけないと思った

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:25:38.50 ID:QztmKpL5.net
のぼるの片思いの子、角川博の嫁だった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:18:49.87 ID:U4oAE32X.net
>>99
元嫁ね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:29:16.01 ID:iSreiR1k.net
今夜20時から「ありがとう仲本工事さんSP」がある
ドリフを録画してパパ呼ばはリアルタイムで見るとするか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:30:38.49 ID:VvM5OpP/.net
>>90
昇の部屋にも「ワイルド7」らしきポスターが貼ってあったなwワイルド7も当時日テレで実写ドラマが放送されてた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:56:32.74 ID:gGEYCaLQ.net
後半には「ファイヤーマンごっこ」なんてセリフも出てくる。
これも日テレね。
雑居には、そのファイヤーマンの映像がTVに出てくるシーンもある。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:26:13.63 ID:2wimaQNo.net
昇くん、いい子だなぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:09:11.47 ID:AgKS6tlW.net
>>94
美人薄命

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:43:55.37 ID:U+V2gHKp.net
>>93
係長さんはご存命だよ。
課長は早く亡くなった。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:43:36.51 ID:M83jL4bM.net
チー坊の実父松山さんも50前にお亡くなりになってるんね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:32:59.86 ID:YidacICw.net
18年前忠臣蔵に右京さん出て来た、お年召してあの早口のまんまだから、
御身大事保身侍か軽い悪役になっちゃうね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:01:04.99 ID:897rIiiN.net
松尾嘉代に毎日ハァハァさせてもらってます。
1964年生まれの爺ですが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:36:27.14 ID:JpCppatq.net
チーちゃんと同じ歳じゃないですか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:54:45.46 ID:+3QAvuxu.net
昨日も泣けたわ(´;ω;`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:33:25.86 ID:r+Gz8Cst.net
チーちゃんの浪花節が可愛かったな
こういう所にも杉田かおるの才能の片鱗を感じる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:27:13.44 ID:V9lREe40.net
右京さんは「カタギになった寅さん」って感じで最高だよな
寅さんは身内には短気だしウザい面も多いけど右京さんは基本しっかり者

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:50:10.07 ID:p2uW5AUx.net
昭和は不便だったけどなんか温もりがあったのを思いだした。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:07:58.73 ID:N6c24HQi.net
>>111
今日の回はさらに泣くと思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:09:29.06 ID:N6c24HQi.net
>>113
右京は女にモテモテだから基本的に寅さんとは違うと思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:35:18.33 ID:GQZ3kTsK.net
右京さんはもじゃもじゃ頭じゃなければフツーにイケメンだわな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 16:02:27.49 ID:HH6roenl.net
和子が働いているおでん屋の由美=井上れい子さんって可愛いな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 16:14:56.93 ID:lAqYz7ql.net
>>114
でもやっぱ今の時代の方がいいなと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:23:05.44 ID:V9lREe40.net
>>116
寅さんも本人が異常に奥手なだけで基本モテるだろ
年に二回(盆と正月)も超美女と相当親しくなれるオッサンなんか世の中にいないだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:28:05.05 ID:YN/qIkXb.net
>>116
寅さんも何度か女側から迫られたことがある
そうなると責任を取れない寅は逃げるけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:04:02.10 ID:HH6roenl.net
金田一耕助や浅見光彦も基本モテるよ
本人が退いてしまうだけで

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:09:17.33 ID:1eWNq2lZ.net
チー坊が居なくなったせいか、その前からか養子おじさん間伸びした
気長口調が消えちゃった。
「おれは男だ!」のマドンナが出てたのは記憶から抜け落ちてた。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 23:52:26.68 ID:ZjCHSMLY.net
第5話だったか、今日が誕生日だってチー坊が嘘をついて
右京がチー坊の本当の誕生日は4月?だとか言ってた気がするんだけどw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:15:34.19 ID:GD5ITyzy.net
石立さんの発声が古谷一行と似ているなと感じることがある
声質は違うんだけどね
調べたら二人とも俳優座出身だった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 01:23:43.01 ID:GuWddTEt.net
アパートのお隣女性の退場残念(´・ω・`)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 05:05:48.89 ID:XWx8Ljcg.net
>>126
もう一回出てくるから見逃すなよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 07:59:49.33 ID:lMM9DnGc.net
友達のパパ役のアンジャッシュ渡部がいい味だしてた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:38:02.35 ID:GD5ITyzy.net
実況でそう書かれていたの?w
俺もそっくりと思っていたけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:43:34.28 ID:SzdFOUhN.net
当時の江守徹
タカアンドトシの坊主じゃない方にそっくり

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:44:38.93 ID:VDDX2BXh.net
そのパパの演技がクサすぎて泣けなかったw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:51:09.67 ID:aMYYIAfn.net
>>118
スター誕生!のアシスタントしてたね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:08:38.82 ID:QOEL18+z.net
新オバQの絵描き歌が懐かしすぎた
https://youtu.be/pahBllmT0DE

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:16:00.30 ID:bRbWiAsX.net
>>133
右京さん父子や米屋の家族がテレビ見てるシーンなんて全く出て来ないけどちゃんと見てたんだねw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:24:25.87 ID:HlnQhSNu.net
この前チー坊が銭湯に入ってたシーンだけど、昔は平気だったのね
今だったら芦田愛菜が裸でいるようなもんだね 
https://i.imgur.com/IgJ9wCo.jpg
https://i.imgur.com/E91aoDR.jpg
https://i.imgur.com/gFGKuuV.jpg
https://i.imgur.com/0PIWrgu.jpg
勝どき湯はさすがにもう無くなってた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:29:36.25 ID:XWx8Ljcg.net
>>134
第一回で野球見てたジャン

>>135
芦田愛菜だったら十数年前だな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:03:34.13 ID:+2HEzYqJ.net
>>133
OPが異常にファンキー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 00:57:17.27 ID:cXM+jSXk.net
>>135
中央区に住んでてあの辺の風呂にたまに入ったけど勝どき湯ってどこだったかわからない。シモンってパン屋のあたりらしいけど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 03:26:31.97 ID:HQhiyqC/.net
>>138
確かにパン屋の辺りだった
「公衆浴場組合員名簿」というのがあるらしく、1960年度の名簿には載ってあるけど、1976年度には
名簿から消えているそうなので、ドラマで使われた後に廃業したのかな?
https://i.imgur.com/feGo2qE.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 04:51:55.98 ID:vWafgRbP.net
<<133
作曲山本直純さんか、「マグマ大使」と一緒ですね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:02:57.53 ID:MPw4x30e.net
このドラマMXの放送で初めて見てるんだけど米屋の家族が本当にカッコいいな
本来なら右京さんとチー坊のたまたまの下宿先ってだけの平凡な家族なのにドラマの軸をしっかり支えてる
右京さん父娘二人だけではない完全な「7人家族」ドラマだね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:51:58.67 ID:j9Y/UOPF.net
他人の家に下宿なんかしたくないね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 14:57:51.12 ID:cXM+jSXk.net
あの頃は珍しくなかった。従兄弟が空いた部屋に住んだり。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 16:41:37.23 ID:Vcd9WmM6.net
めぞん一刻が欧州で人気あったんだってね
アパートとはいえあれは共同生活みたいなものだった
小津監督の東京物語も欧州でいまだに根強い人気があるみたい
自分たちは個人主義を追求してきたけど、
家族や人とのつながりって大切なんじゃないだろうか、という不安があるようだよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:53:31.28 ID:dC14/op3.net
アニメ「SPY×FAMILY」が大ヒットしてるけどこれは互いも知らない男性と女性が孤児の娘と疑似家族を作るという設定でまさに令和版の「パパと呼ばないで」

146 :憂国の記者:2022/12/18(日) 22:10:38.69 ID:Hm9Wc3or.net
アニメはいらん。
演じてる杉田かおるも毎日見てるということでそれだけで私は嬉しい。

今は心を動かすドラマ作れない。
第一、大坂志郎のような素晴らしい俳優がいないから無理。石立鉄男もいないし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:40:16.14 ID:bfyMHV+K.net
わかる!ということを言っていても年寄りの頑固さや偏見が感じられる箇所があると台無しだね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 06:36:23.05 ID:1h3mDt5/.net
>>147
今の価値観に縛られてるというのは名作を自ら台無しにしている見方だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:02:25.26 ID:E/+9Wu9Q.net
で、あんたら知らない人とひとつ屋根の下で同居したいと思う??

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:12:56.23 ID:BPodxXCs.net
70年代初めあたりまでは二階を何部屋か個室にして単身者を置いていた家はあっちもこっちもというわけではないがそう珍しくはなかったな80年代になっても上京してきた若い女さんの部屋にちょっとしたタンスを配達したことがある

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:22:23.67 ID:U3v2q7FV.net
現代は現代でルームシェアというのが有ってだな・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:41:37.91 ID:XacQYeZg.net
>>150
浪人時代そういう2階に下宿してた。

153 :憂国の記者:2022/12/19(月) 15:37:26.30 ID:4tBIhwJP.net
でも第1回目でもう決まってたよね
最初にすでにチー坊のことをみんな気に入ってたし、石立鉄男のことも受け入れてたと思う。
チー坊が挨拶したとき
一つの家族になるんだって思ったもん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:18:22.73 ID:1h3mDt5/.net
>>150
今ほどマンションも多くなかったから、田舎者が上京したら下宿するか居候か寮に入るしかなかった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:33:48.52 ID:bfyMHV+K.net
>>151
橋本小泉の構造改革で格差社会が明確になってきた2000年代から増えたわ、ルームシェア
自分の友人もしていた
分厚い中間層、世界第二位の経済大国、バブル経済、そんな80年代のほうがむしろ特殊だったのだろう
90年代は氷河期だったけど消費税による経済下落のダメージがまだなかったし学生や若者でもワンルームに住めていた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:34:26.01 ID:ivJUtoyY.net
>>153
あんな子が来たら断る自信がない。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:34:37.30 ID:BPodxXCs.net
実はうちの母親の実家も二階を四畳半の個室にして若い女の人を2人か3人住まわせていた(まかないなし内風呂はあったけど近所のお風呂屋さんを使ってねという形で)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:06:08.83 ID:bfyMHV+K.net
ビーバーってひとを調べた
この時代のハーフタレントかと思ったらそうではないのね
団塊の世代で、バレーやバスケをしていた体育会出身

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:22:43.51 ID:Nst+7yuU.net
金八先生も下宿しててその後同じ家に成長したチー坊が

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:53:22.60 ID:E/+9Wu9Q.net
堀切駅が出てきたし
桜中学校の舞台になった学校もちらっと写ってたみたいだね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 04:32:54.62 ID:StVHQrPI.net
整形辛みの話は、うーん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 06:13:59.10 ID:huXPlAnG.net
>>158
モコ・ビーバー・オリーブまでちゃんと調べるんだよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 07:32:38.35 ID:saAqFy6l.net
ビーバーが劇中鼻歌で歌っていたのが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:02:58.18 ID:huXPlAnG.net
映専でやってた血とダイヤモンドで貴重なチリチリ以前の石立鉄男を見たが小出恵介みたいだった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:19:03.28 ID:n88qNL+I.net
吉村実子も出ていた映画を神保町シアターでみたなあ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%84%E5%A4%9A%E6%95%B0

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:58:09.82 ID:StVHQrPI.net
今日の「徹子の部屋」は下半期傑作選
冨士眞奈美さんもご登場!!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 11:14:42.13 ID:XIe/RxlF.net
23話の「ブルー・カナリア」って脚本:向田邦子さんなのにオチが結構強引でハードよねぇ
右京がセーター回収した為にカナリア凍死、さっさと埋葬、新たなカナリア買ってやり過ごすという
今なら「命の扱い方・描き方が」とか「コンプライアンス」的にクレーム来そうよねぇ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:04:13.50 ID:+vGbPKyF.net
パパ呼ばというドラマの世界観からすると、23話は罰点モノ
欠番にしてもいい程
最後、焼鳥食って盛り上がってるし、何じゃアリャ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 14:02:16.10 ID:g5AxMTe6.net
そうだよね~、時代的にこんなひどかったっけって思った
いつもは右京さんもっとチー坊に叱るのにはいはい言うこと聞いてたし
右京さんは天パじゃなくて園ちゃんのパーマなんだねw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:37:15.87 ID:lho598ef.net
毎日2話見るの結構お腹いっぱいだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:45:57.51 ID:1db6asP9.net
数十年後のあなた方の価値観に合わせて
批判されないように配慮して制作してる訳では無いですからね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:45:07.88 ID:/AcFxyPY.net
お前らがパパ呼ば語るのは50年早いわ
こちとらチー坊がパイパンの頃から

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:22:00.73 ID:StVHQrPI.net
赤ちゃんの人、今は何処でどうしているのやら

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:43:33.54 ID:akBDgwGp.net
>>169
天パが酷すぎて逆療法って場合もあるけど、それが出来る所は
結構限られてた。従姉妹が月一東京まで通ってた。今はウィッグ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:02:55.22 ID:6Wf8Q9Tu.net
チー坊のお母さん役、なぜオネエみたいな顔の女優さんにしたんだろ

176 :憂国の記者:2022/12/20(火) 21:03:57.16 ID:gtzb0b4o.net
26話が今のところ最高傑作
完全にやられた。

ママって言いながら全力疾走した時点で号泣。
ランドセル買ってあげるところも号泣。
すごい脚本書きやがった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:06:40.95 ID:yBSC4Zui.net
>>175
女優の演技力にまんまとハマってるな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:32:42.58 ID:q/dJF776.net
MXTVをECDTVにしよう。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 22:07:57.93 ID:69UTS1b9.net
うるさかったママそっくりさんが最後に出てこないセンスが素晴らしい。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 03:06:39.40 ID:exoHTKXd.net
わかったわかった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 05:12:14.20 ID:bgyO2T4e.net
>>175
初代朝ドラ女優だよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 06:07:26.67 ID:Ie/4zDCt.net
石立鉄男が転けるシーンは多々あるけど姉さんのそっくりさんを見てひっくり返るシーンはダイナミック過ぎてちょっと危ない位だったな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 06:21:14.33 ID:xd/HpujH.net
チー坊が赤ん坊ごと転ばなくて何より

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:35:34.51 ID:exoHTKXd.net
石立さんのあのシーン、変にアクロバティックな受け身をとるショーマンレスラーみたいだった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:15:34.77 ID:wu68cULw.net
富士真奈美は顔面は昭和少女漫画の美少女みたいなのにほとんど三枚目役だよね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:23:42.94 ID:Tc+0LCM7.net
昇が腹を下したときに、便所からなかなか出てこない治子サイコーw
ああいうタイミングの悪さって、三枚目の真骨頂なんだよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:03:24.50 ID:NbthNnC7.net
>>185
元々NHK専属だったよね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:24:03.76 ID:udOpu0dk.net
和製エリザベス・テイラーと言われた美形なんだがな
「細腕繁盛記」のヒロイン新珠三千代をイビる役「バカッチョ!」が忘れられんわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:29:11.44 ID:nS6ZtJlF.net
>>188
今は吉行和子と遊んでるオバチャンか
勿論吉行さんも美人だけどね

190 :憂国の記者:2022/12/21(水) 14:29:55.31 ID:PxGAE4a/.net
キャットファイト面白かったなあw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:46:43.17 ID:wu68cULw.net
>>190
割って入って止めてた浜口京子みたいな客は誰?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:09:09.32 ID:D6npKeZW.net
高木先生と渋沢先生

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:16:55.32 ID:x2Kvm4Sa.net
冨士真奈美さんは元々すごい美女だったんだけど、
30ぐらいから激太りとなり、もう美形ヒロインはできないとあきらめ、
憎まれ役や三枚目に転向したそう。
それが大成功だった。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:24:22.34 ID:nS6ZtJlF.net
さっきテレビ雑誌の年末年始号見たら来週は競馬中継だけど木金の放送はあります
新年はさっそく2日から放送で3日に放送終了
気をつけましょう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:23:01.73 ID:Lj0nQeta.net
そうなのか
ありがとう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:45:08.20 ID:2mFwaV05.net
ひらりも始まってTVKの兄弟もあるから懐ドラ好きは忙しくなるな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 02:15:40.45 ID:juWe0UB8.net
>>193
息の長い役者って一部の例外を除いてキャラ転換できた(あるいは演技の幅を広げられた)人たち
田村正和でさえそうだった
冨士さんはここ数年、俳句の先生や審査員でもある

198 :憂国の記者:2022/12/22(木) 11:28:29.93 ID:gBFrwDx+.net
見た後に心がじんわりあったかくなるんだよね気持ちが

パパと呼ばないではほんと素晴らしいドラマだよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:14:04.28 ID:dspFtvLZ.net
パパと呼んで!の方が正しいのでは?とちょっとだけ思う。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:02:21.49 ID:XU+0fi01.net
三崎千恵子「ババアと呼ばないで」

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 14:14:33.95 ID:3C2djqWb.net
>>102
こないだ結構はっきり映ってたけどワイルド7では無さそうだよ
バイクのイラストである事は間違い無いけどパズルのように見にくいイラストだったな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:06:19.98 ID:qVdlRTrQ.net
良いドラマだけどもさすがに毎日2話は飽きてきた
放送してくれてる事自体はとてもありがたいんだけどね

あと次は何やってくれるのかも楽しみだね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:29:38.19 ID:iu+q9Hrp.net
>>202 は一話ずつだったら、いつまでダラダラやってるんだと言うんだろうな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:34:42.80 ID:AW87h62w.net
>>127
出たねぇ~早苗さん
しかしこのドラマって右京さん、こんなにモテてたんだなw
治子、園子、和子、早苗が惚れててユキちゃんはチー坊がなつかず断念と

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 15:49:05.05 ID:XU+0fi01.net
次は何が始まるかわかりますか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:07:26.82 ID:AW87h62w.net
早ければ昨日発売のテレビ誌に載ってない?
TV局が一般向けにタイムテーブルを更新するのはだいたい25日だが今月は日曜と重なるしどうなるかな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:53:17.40 ID:gKhFNtD2.net
次は雑居家族だといいな~

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:24:08.07 ID:EoM74PNY.net
>>206
俺が買ったテレビライフの年末年始号は1月20日迄の番組表載ってるけどMX2のその時間帯は「番組未定」になってるわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:44:27.73 ID:RWLmSQvW.net
最近、地上波で懐かしホームドラマを再放送してくれることが増えたのは嬉しいけど、
こういう典型的なハッピーエンドなホームドラマが頻出されると飽きがくるのはしょうがないね。
だからこそ、山田太一とか向田邦子とかの辛口ホームドラマが台頭する土台になったんだろうけど。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:22:16.19 ID:4m4ftPtH.net
パッパヤッパァ♪

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:43:38.52 ID:ENyfuDpF.net
クソ韓国ドラマより昭和ドラマが見たい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:19:15.61 ID:juWe0UB8.net
韓国は他国で韓国文化を目立たせる、あるいは韓国に有利な政治的情報を流すための情報戦に
日本の何十倍も予算をだしているからね
ってか日本だけがそういう戦略を近年ようやくヨッコラセという感じで始めたばかり

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:33:27.25 ID:SOdL7f0f.net
日本はクールジャパンの金を吉本興業に投下してるからね。

214 :憂国の記者:2022/12/23(金) 06:01:50.41 ID:5hDBBMYR.net
飽きるとか言ってる人は面白くないんだから早くもう見るのやめてここに出入りしないように。
私は大岡越前でも剣客商売でもはぐれ刑事純情派でもいい話は100回でも200回でも見たいと思います
早春物語はもう何十回も見てるし

ドラマを見て楽しめないように知性が低い人はさっさと別のことをやりになったらいいんですよ

私は毎回超感動してるし
ちーぼうは可愛いし
大坂志郎や石立鉄男の素晴らしい演技にも感動してる
毎日毎日私の生きる糧にいろんなチーボーの日常生活が心に栄養を与える

とにかく飽きる人はさっさと別の番組を見たらいいフジテレビのゴミみたいなドラマ見たらいいじゃん CM か本編がわかんないようなごみなドラマwwwww

215 :憂国の記者:2022/12/23(金) 06:04:39.71 ID:5hDBBMYR.net
>>209
はっきり言うと向田邦子は脚本が上手いと思いません。

このスレは実況するで向田邦子を押し付けてくるやついるけど松木ひろしの方が全然脚本として上だから1000倍ぐらい

向田邦子の脚本はウェットに欠ける

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:35:50.89 ID:9AWQ8cjq.net
>>209
パパと呼ばないでにも向田邦子の脚本がかなりの数あるのだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:26:26.49 ID:affnKPZS.net
別名でも書いてますね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:00:06.92 ID:VQSF8Lin.net
『やだよう』の人ですね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 11:22:21.21 ID:IJaUjSBq.net
向田さんはドタバタを書くのが上手いと思う

220 :憂国の記者:2022/12/23(金) 11:49:52.86 ID:fjtXrApG.net
>>216
だから足りない点はいくら指摘してもいいけどあえて言わないでおく。

阿修羅のごとくみたいに家庭崩壊してるような家を描く方が向いてるでしょw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:52:12.09 ID:NjCxqrB5.net
わかる、パパ呼ばには合わないよね
本人もわかってるからやだようだったんじゃないかな

チー坊が感情的に泣くシーンはこっちまで泣いちゃう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:25:34.37 ID:+lZG7mxt.net
>>221
向田邦子が1番多く脚本書いてるんだからパパ呼ばの世界観に大きく寄与してるんじゃないの?
それが合わないってなんか変な意見

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:39:01.24 ID:NjCxqrB5.net
向田脚本の回よりほかの人の時の回のほうがいいと思うんだから仕方ない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:31:14.93 ID:9ZokT3Z1.net
誰が脚本とか気にしたこと無い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:58:27.18 ID:9AWQ8cjq.net
>>221
寺内貫太郎一家も向田邦子なんだから普通に合ってるぜ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:27:55.53 ID:NjCxqrB5.net
そんなこと知ってるし向田邦子なんて素晴らしい作家なのも知ってるっつーの
でもパパ呼ばでは他の脚本家のほうが好き

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:34:27.18 ID:ky+tR/7z.net
グレープフルーツ輸入回帰されてあの食べ方、専用スプーン
あったねえ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:02:08.63 ID:S7QMC/XV.net
松木色が薄い作品。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:44:07.75 ID:xGZuKyvs.net
>>216
向田邦子も山田太一もこの頃のいわゆる「ほのぼのホームドラマ」の偽善に気付いたからこそ、
のちに辛口ホームドラマというジャンルに方向性を変えたということ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:51:26.29 ID:xNFbogwe.net
松木色が強いと、石立が
「何なんすか、それ!」「PKだろ、PKだろ!」とか言い出しそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:03:29.47 ID:92y/zhuY.net
>>214
1日2話は飽きると書き込んだ者です
お気を悪くされたようで失礼しました
ホントに良いドラマなだけに自分のキャパオーバーで何話か見逃してるのがもったいないです

あと現代のドラマ、フジテレビのドラマも良いのありますよ
今季のサイレントは超泣けたしエルピスは興味深く見てます 過去にもたとえばチー坊みたいな子役で泣けるドラマで白い春という名作もありました

232 :憂国の記者:2022/12/23(金) 21:13:07.18 ID:5hDBBMYR.net
まあとにかく早春物語という映画を是非見るチャンスがあれば見てください

早春物語という映画は全てを内包してると思ってます

まず母親を失った娘の気持ちそして四十の男を愛してしまった少女の気持ち
そして男から見た少女への気持ち
母親の面影
生と死
少女が大人になっていく過程を丹念に描きます

私は80年代の恋愛もので最高傑作だと思ってます

こんな素敵な大人との恋愛ができるのかどうか今のパパ活が蔓延している世の中でこんなに清らかな思い出として少女が持っていけるようなそんな映画を作ることは二度とできないです

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:25:47.29 ID:VQSF8Lin.net
スレち

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:38:50.83 ID:92y/zhuY.net
このドラマを知った後に聴く鳥の歌は今までと違う親しみを感じるね

https://m.youtube.com/watch?v=9JBj6E6hBV0

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:46:28.09 ID:0OdTO7jf.net
昨日の放送に原宿キディランドが出てきた
店内、そして包装紙と白い袋…懐かしかった!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:13:58.42 ID:Vzj6+2er.net
チー坊モテモテだな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:32:16.64 ID:xGZuKyvs.net
自分が昔の懐かしドラマを観る主な動機は、当時の世相や文化・風俗、風景、街並みなどを再確認することだから、
ストーリーはそれほど重視してないというか、あまり追っかけてないな。
今となっちゃ、ほとんどファンタジーみたいな家族観、人間関係になってしまってるし。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:59:40.20 ID:IJaUjSBq.net
保守思想からしたら先人の知恵の善いところを現在に活かすのが大切なことだから
けっしてファンタジーではなく、現在に古き良き過去を同時的に存在させるべきなんだけどね
技術は時代が進めば変わるけど、人間じたいは古代も今もさして変わらないんだよ
現代人がリモートやスマホで誰とでも繋がれるのに孤独な人が多いとしたら、
進歩と思ってることがじつは退歩かもしれないんだ
それをどう解決するかは過去を参照するしかない(未来は参照できないから)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:47:25.98 ID:iQTjTzar.net
ストーリー興味なくて街の風景とか目的だけで1時間みるとか苦痛だな
古い映像作品なんか他にいくらでもあるんだし内容興味あるのしか見ないや

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:47:35.27 ID:fBuYR+0Y.net
子宝、子は鎹、眼に入れても痛くない、親バカ、子煩悩 子は三界の首枷
くらいまでかな
脚本の根幹はことわざ教室
チー坊ワールド

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:00:19.00 ID:oSazH+Ls.net
>>231
214は顔出すスレの先々で悉く総スカン喰らってる糞コテだから相手にしなくていいよ
[あぼーん]設定するのが最良

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 05:05:44.62 ID:4NScaSCP.net
>>240
生みの親より育ての親
遠くの親戚より近くの他人

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 07:32:29.98 ID:1D+z+zBx.net
>>242
サンクス

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:49:34.49 ID:RJRx3NqK.net
大坂さんが演じているおじさん、やさしそうに見えて当初からキレやすい人に思えた
普段からガミガミ小言をいっているおばさんのほうが穏健

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:56:05.42 ID:RJRx3NqK.net
あ、あと「鮑の片思い」って言葉、元々の意味は知っているんだけど
最近岩井志麻子の影響で変な意味に思えてしまったわw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 12:58:35.70 ID:PFxGmRtL.net
瀬戸内海の

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:13:54.86 ID:evQwqMPv.net
今日は昼間から今週後半の録画を見ててさっき見終わった
30話~31話で右京さんと園子さんの関係に新展開を予感させていよいよクライマックスに向かって来たかなと思ったら32話にマンガ要素が強い喜劇回をブチ込んで来て腰砕けだったわ
昔の複数脚本家の一話完結方式ドラマの嫌な所

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:11:44.49 ID:KKgnFr37.net
>>247
右京が園子にバシーンと平手打ちを喰わされた31話のラストから次回はどんな展開になるかワクワクしてた所でのインチキ占い喜劇だからなあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:34:27.25 ID:oVb6eVS/.net
>>247
40話まであるんだからそう慌てるなって

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:05:57.84 ID:T/3ou7Tu.net
しかし60分で40話って今の時代じゃ考えられないな
朝の連ドラより長いじゃん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:13:38.04 ID:4NScaSCP.net
>>247
クールで割り振って展開が見えちゃう方が嫌だわ。だから最近のドラマは見なくなった

252 :憂国の記者:2022/12/24(土) 21:16:01.01 ID:gSiMS4Np.net
コミカルな回があるから感動的な話がまた盛り上がるんだよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:16:04.55 ID:4NScaSCP.net
>>250
その代わり今はシリーズものにしたり、パートいくつだとかダラダラやってるジャン

254 :憂国の記者:2022/12/24(土) 21:19:42.71 ID:gSiMS4Np.net
冨士眞奈美とか入れてんだからもうその時点でシリアスじゃないってことはよくわかるでしょ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:34:08.96 ID:evQwqMPv.net
>>252
>>254
おいおい、コミカル回がダメなんて言って無いしこのドラマは基本コメディホームドラマという事も分かり切ってるぞ
終盤に向けて右京と園子の関係が急展開を見せて来た二話分の後にまた展開に関係無いただのエピソード回に戻ったと思っただけ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:34:52.12 ID:9b2OMI4A.net
一面的にしか物を見れなくて文句だらけの人は可哀想

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:42:26.54 ID:PFxGmRtL.net
Twitterでもちらほら見かけたけど右京さんちょっとパーマの菅田将暉に見える時がある

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 00:36:53.09 ID:+Mg/Tp99.net
自分の意見とちがうレスを見たら頭に来て仕方ない、としたら中高年特有の脳の老化
草を生やしまくる類の連中とはまた違った困ったさんだね

林隆三が出ていたけどあのコブがいかにもコントみたいでドラマであることを一瞬忘れちゃったわ
でも魚屋の親父のパンチの連打、ありゃ占い師も言っていたけど暴行で訴えられてもおかしくないレベルだ
しかも親父の顔がまた怖いし
占い師に化けている石立さんを見て思ったけど加藤茶に通じるコメディセンスがあるなと
特に笑い方のタイミングとかそっくり

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 04:47:57.38 ID:LMCDJzm2.net
>>258
最初は新劇の劇団にいた。おくさまは18歳でコメディ路線に。

260 :憂国の記者:2022/12/25(日) 08:32:22.59 ID:v/bgXbH/.net
朝からもう一度第26話を見てる

やっぱりこれは泣くわ~
特に遊園地のシーン

261 :憂国の記者:2022/12/25(日) 08:34:46.47 ID:v/bgXbH/.net
一回見てドラマ見た気になってるやつダメ何回も見なきゃいいものは

26話今んところ最高傑作だね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:47:00.47 ID:TEnQzwWA.net
遊具に乗りながらルミの横顔をマジマジと見つめるチー坊。
杉田かおるの女優人生で最高の回だね。
昔、この26話に感動してルミちゃんのアパートのロケ地を見に行ったことがある。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:48:11.23 ID:KQmKspjd.net
石立ユニオンシリーズ7作中でパパと呼ばないでと水もれは肌に合わないな。下町人情劇と石立のコミカル演技との相性が良くない。松木が本来描きたかった世界観からも外れてしまったのは70年代中期の世相を反映したものかもしれん。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:37:21.99 ID:7xe3NEzn.net
>>250
40話自体が当時なら斬新、52行かないんだから、この40話の
お陰で好きに切れる、行き着く所今の1クールまで細切れの始まりと
認識すべきだろう。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:15:09.89 ID:LXbTAzeI.net
放映期間は、ほぼ1年なんだよ。
一応、1年やるっていう前提。
ただ当時の日テレは、ナイターがあったので何回かつぶれてる。
「おひかえ」も半年(26週)で13話。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:31:49.10 ID:cCDdNgtu.net
放映期間
1972年10月4日~1973年9月19日

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:34:26.45 ID:WNq/Ncuh.net
このドラマ結構古かったんだな
昭和50年前後のイメージだった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:39:00.77 ID:KQmKspjd.net
このスレは平日夕方の再放送で見てた世代が大多数でリアタイしてた世代はほとんどいないだろ。夕方再放送は石立ドラマと青春学園モノと太陽にほえろを永遠に繰り返されてた。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:40:00.23 ID:LXbTAzeI.net
つまり、日テレ水曜の8時というのは、野球シーズン中(4月〜9月)は雨傘番組なんだよね。
「雑居」と「水もれ」は10月〜3月なので、半年間でフルの26話あるんだが、
「嫁さん」「パパ呼ば」「天使」「本格派」はいずれも40話前後しかない。
野球シーズン中は、2週に1回は潰れてしまうんだね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:40:14.03 ID:TY3Ou7LE.net
>>267
たぶんそのイメージって石立鉄男の「おい、チー坊」のモノマネが昭和50年代の素人参加番組でやりまくられてたからだと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:46:03.57 ID:TY3Ou7LE.net
>>268
当時の学園ドラマって生徒役の役者が20代ばっかりだったから本当の高校生だったこのドラマの昇くんが幼く見えるな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:46:16.11 ID:oNOF0bbl.net
>>269
日曜日の青春ものも40話台だったからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:01:53.90 ID:KQmKspjd.net
>>271
主要キャストでリアル高校生だったのは岡田可愛くらいか。信じられないが飛び出せ青春の穂積ぺぺは14歳だったらしいw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:07:53.17 ID:KQmKspjd.net
>>270
ぎんざNOWの素人コメディアン道場で竹中直人がそのネタをやってたのを鮮明に記憶している。あれが石立モノマネの発祥だったのかもしれない。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 20:37:01.05 ID:b1n4eMlC.net
>>227
そういうことだったのか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 20:46:10.10 ID:b1n4eMlC.net
>>271
昇くんは逆にオッサンに見える時もあるw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 21:26:07.40 ID:gK3kR8k5.net
あのテーマ曲唄ってるグループ検索してもメンバーすら出てこない
「にじ」と「貝がら」しか手がかりとなるワードがないから・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:24:33.50 ID:gw/xGtBi.net
>>277
調べたらこんな動画を見つけました
最後にメンバーの名前と当時の写真なども出ます
https://youtu.be/A4ysokioAs0

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 06:33:16.72 ID:GMkou0KM.net
>>275
輸入解禁℃した。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 08:08:55.29 ID:uUA7iiHf.net
MXまだタイムテーブル更新しやがらねぇ怠慢だなぁ
tvkやテレ玉を見習えよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:41:49.06 ID:8efrSluL.net
1日2話だと視聴が追い付かない
でも大晦日にまとめてみるのが楽しみになってきた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:56:38.69 ID:Prg2fVRT.net
>>280
MXは初心者かな?
創立当初から5時に夢中などでMXを見てきた人間からするともう諦めの境地と言うか、
MXというのは学生の放送研究会レベルの局くらいに思ってるよ
テロップの誤字脱字、出演者の失言なんて日常茶飯だからね

283 :憂国の記者:2022/12/26(月) 13:48:05.36 ID:V6OTKho4.net
>>262
昔美少女が出てる伝説のドラマっていうのがあったんだけど
俺もロケ地めぐりしたよおおお

その少女は今も女優活動一応やってるんだけどね結婚したけど
子供がいないのはむしろ嬉しいww

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:50:07.13 ID:bqrlOJH4.net
>>281
2時間ドラマ見るのと一緒だから毎日牛丼食べてるみたいで結構お腹いっぱい
年末年始の番組録画に備えてHDDも空けておかなくちゃいけないから録り貯めにも限界があるし。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:03:47.27 ID:X1RuM3Ze.net
んじゃ見なければいい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:07:06.86 ID:FINm/nxB.net
BDに焼くくらいの価値はあると思うけどな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:14:33.61 ID:HphUtxN/.net
ディスクに焼くと何故か2度と観る事はない
レコーダーあるある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:20:44.68 ID:bqrlOJH4.net
このドラマは過去に何度か再放送されてるから
ブルーレイに残そうとまで思わない。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 15:41:03.27 ID:DHBzCSXB.net
当時の人の銭湯通いは毎日じゃないよね?週2、3回ぐらいかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 16:12:10.58 ID:J4+Z1PdS.net
>>287
俺も

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:10:46.72 ID:+AjM8pnz.net
>>289
多くて週2
週1ってのがデフォかも
だから髪の毛も週1洗髪

当時勝どきに住んでた
勝どきが松の湯と梅の湯
月島は月島温泉だったかなぁ
あと二つ銭湯あったけど思い出せない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:18:51.24 ID:fwiNSc+A.net
オープニングバックのアニメのチー坊がかわいくない
今風で言えばゆるキャラ系なんだろうけどオバサンに見えるな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:25:56.06 ID:xkB28WxW.net
>>292
昔の児童文学の挿し絵っぽくて好きだけどね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:09:26.46 ID:g/VznXPI.net
イラスト好きだわ
名前が出ないよね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:54:59.37 ID:R/GTOyFt.net
>>278
ありがとう
テーマソング「虹」が聞けて良かった
この曲の歌詞は泣ける

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:09:07.96 ID:uUA7iiHf.net
>>282
開局当時から知ってるし編成とか本当にだらしない笊仕事状態なのも知ってる
今回もおそらく年内ギリギリに更新くるか?ぐらいのグダグダだろうな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:08:56.85 ID:dE3+rmXd.net
>>296
その他諸々バラエティではネタにされて逆にトレードマーク、自虐局として
代名詞になってるから、石原知事は出資してるんだからと喝入れられたんじゃ
なかったか。

298 :憂国の記者:2022/12/27(火) 07:54:06.35 ID:Az41KWT0.net
ポータブルブルーレイプレーヤー2台ある私は
余裕で視聴できるのでした。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:56:37.28 ID:dFaCYbkV.net
>>296
笊仕事とは賽の河原みたいだね。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:36:42.11 ID:7x6mOlo5.net
>>291
平成の時代は坊主の人ですら毎日洗髪してるのに信じられない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:40:49.82 ID:N31YScLr.net
洗髪を毎日しだした時期と禿が増えた時期は相関関係があると思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:53:18.80 ID:ROvaeE7U.net
油分が飛ぶからね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:54:31.73 ID:nYA3Xg5D.net
内風呂で毎日に入浴していても頭は毎日は洗わなかったよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 04:10:40.85 ID:pAFXXqiH.net
後番組わかりました
「こちら本池上署」です

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 04:29:34.74 ID:mnmJGExw.net
>>303
ポール・マッカートニーは毎日髪を洗うと絵以外のパンフだか
どこかに載ってた。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:34:32.46 ID:FrNE43R4.net
ほう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:42:29.35 ID:BLJ2R9b5.net
幸運にも絶対禿げない体質の人がいるからね
そういう人たちは癌になっても禿げない
ご先祖さまに感謝事案だよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:08:22.02 ID:Lidqf6VB.net
>>300
だから、当時のシャンプーで毎日洗髪なんかしたらかえって髪がトラブるってば

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:05:30.74 ID:Svodl6vD.net
1月4日からは、こちら本池上署をやるみたいだな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:24:56.61 ID:gstbGOoC.net
>>304
>>309
つまんねえな
石立鉄男シリーズで攻めろよMX!!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:50:08.31 ID:BLJ2R9b5.net
トミーとマツも見たい

312 :憂国の記者:2022/12/28(水) 13:50:15.25 ID:Pmh8fhOp.net
うーん
本池上署はBD-REにとりあえず録画しとく。
面白かったらオンタイムも考える

ちー坊と会えるのもあと数回だから
心しておこう。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:22:46.69 ID:SJXQ7TCu.net
杉田かおるって芦田愛菜くらいの人気があったのに今はどこに行ったのやら

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:46:03.35 ID:+t4d5x+z.net
>>310
MXにメールした方がいいよ。
放映料も安いはずだからチャンスはある。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:17:49.60 ID:UHoH/q6h.net
うんっ って返事めちゃかわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:15:49.10 ID:3WgRF8PK.net
>>310
BSテレ東の「土曜は寅さん!」に対抗して「平日は石立鉄男!」だなw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:53:01.79 ID:YFVvEg+V.net
石立シリーズは飽きたから10年はやらなくて良いわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:45:39.33 ID:ILbjpi0L.net
>>317
今回の「パパ呼ば」から初めて見た初心者の俺との温度差……

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:14:09.83 ID:3JNEKU98.net
「パパ呼ば」と呼ばないで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:33:03.42 ID:UHoH/q6h.net
うんっ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 03:07:51.65 ID:ATVAlswk.net
Amazonプライムに石立鉄男シリーズが来てから見始めたけど今ではチャンネルNECOにも入ってる
NECOでもMXでもいいから早く残りの作品を観たいぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 04:43:53.16 ID:IikoucRh.net
『天国に一番近い男』(てんごくにいちばんちかいおとこ 英:heaven cannot wait)は、毎週金曜日21:00 - 21:54に、TBS系で放送された日本のテレビドラマ。松岡昌宏(TOKIO)と陣内孝則のダブル主演作。

隠岐之島 和也〈23 → 24〉演 - 松岡昌宏

本作品の主人公。有栖川学園の国語教師。3年B組担任。1977年6月1日生、北海道出身。何でもつらくなるとすぐに辞めてしまう。本当は弁護士を目指していたが挫折した。要領はいいがプライドが高く、幼少のころに母が失踪したことがきっかけで誰とも打ち解けることができず、他人のことを内心バカにしている。天童の予言によって何度も命を救われ、次第に怖くなってくる。そしてあることがきっかけで改心し、他人とも打ち解けるようになり、人間としても生まれ変わっていく。最終回、命題を全てクリアし天童が去った後一生を悔いなく過ごして人生を全うし、65年後、天童に連れて行かれる形で天国へ旅立った。

天童 世死見〈年齢不詳〉演 - 陣内孝則

世界史教師。天使を名乗る謎の男。和也のクラスの副担任として学校にも出没。もし和也が変わらなくても自分に被害は及ばない。MONOカンパニー編と同一人物だが、まるで別人のようにクールな立場で和也を見ている。「椎名大輔という冒険家の体を借りている天使」と語られていたが、その正体は心の病により自分を天使だと思い込んでいる人間であったことが精神科医によって明らかにされる。また、作中で見せていた記憶操作や空間跳躍などは生まれ持った超能力であり、対象となる人間に合わせて人格も変えていたことが語られる。その後精神科医によって愛嬌のある性格に戻されて連れて行かれ和也の元を去ったが、和也が病室を訪れるころには既に姿を消しており、精神科医は「またどこかで天使活動をしているのだろう」と語った。しかし実はそれすらも真実ではなく、その本当の正体は正真正銘の天使であった。65年後、和也が年老いていたころに最初に会ったころの姿で再び登場。和也を天国へ連れて行き共に消えていった。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 06:16:17.66 ID:DyaMmAog.net
お前はどこのワカメ酒じゃ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 06:16:56.06 ID:2EgJbhfV.net
>>334
蛙のツラにしょんべん !

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:27:44.93 ID:PteJnuR8.net
まあ日テレの石立シリーズは今後いくらでも見れるチャンスあるから超レアな「どっきり天馬先生」とかやって欲しい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:55:25.83 ID:CJai7pvS.net
月曜ドラマランドはドラマというよりバラエティーのカテゴリになるんじゃね?

327 :憂国の記者:2022/12/29(木) 11:09:17.28 ID:1vUKyhdW.net
>>313
杉田かおるは演技派ドラマには欠かせない一人。
はぐれ刑事でもほかのドラマでも重要な役どころは全部この人がやってる
霊柩車シリーズでも。

芦田愛菜にはそれは無理だろうなと思う。医学の道を進めばいいと思う。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:40:39.37 ID:ATVAlswk.net
>>327
そんなの今は判断できないでしょう
芦田愛菜が新興宗教2世の役をやった星の子とか凄く良かったけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:19:41.61 ID:DyaMmAog.net
今日も放送するから見逃すなよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:25:52.90 ID:DyaMmAog.net
あ、あと田島令子さんを見ていたら「パパと呼ばないで」のピチピチしていた頃とのギャップでなんとも言えない気分になった
いまパパと呼ばないでがMXで放送しているからね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:26:54.59 ID:DyaMmAog.net
すまん、昨日の「おかしな刑事」のスレと間違えた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:24:50.93 ID:7kpDDA2n.net
40話しかないのにDVD-BOX高過ぎだろ
しかも更にカネ取る為に無駄にBOX2つに分けてんじゃねえよ糞が

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:29:56.72 ID:vdR6lCk0.net
Amazonプライムで見ろよ。

334 :憂国の記者:2022/12/29(木) 20:58:50.01 ID:1vUKyhdW.net
向田邦子は少なくともほのぼのホームドラマは向いてない。駄目だこりゃ

335 :憂国の記者:2022/12/29(木) 20:59:53.30 ID:1vUKyhdW.net
>>328
人を殺して逃げまくる役できますか
あるいは子供を捨てて逃げる役とか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:02:24.50 ID:DgO6/HD8.net
セリフノーカットだしね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:13:16.61 ID:MKilCU0c.net
フィーチャリング田辺靖雄だったね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:19:06.89 ID:hMiK4voN.net
今日のは2つとも雑だったね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:00:13.45 ID:8QkzpvMX.net
あんな美人姉さんたちと一緒に住みたいわ。
松尾嘉代の若い頃がなんとも言えないね。
雑居時代よりほのぼのしてて良い。
オジサンいい味出してるね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 00:57:01.61 ID:JhpOxMMl.net
間取りどうなってんだろう?
店の奥が居間、隣の部屋が客間
2階に園・和の部屋、右京ちー坊の部屋、長男の部屋は?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 03:21:48.36 ID:xQzMskrT.net
>>339
物語上の演出かわからないけど園ちゃんがどんどん綺麗になっていってるように感じる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 05:59:53.00 ID:STys9wIk.net
34話、撮影スタジオの照明機器が壊れてたのかな?居間のシーンがばかに暗かった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 06:45:09.13 ID:dquZu0kp.net
>>340
二階だよ、時々飛び出してくるじゃない。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 19:01:57.10 ID:inkaL+7k.net
会議中にタバコをスパスパ時代ですな・・・
松尾嘉代の若い頃が新鮮。
杉田は可愛くないけど憎らし程、上手いよ!!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 19:40:58.71 ID:ssYXwqJh.net
あれぐらいだったら平成のドラマでもある光景
時代を感じさせるのはオヤジが載ってる自転車

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:12:08.07 ID:zuZxkc7N.net
やっぱり都電だな。荒川線は水もれ甲介も出てくるけど。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 01:47:04.02 ID:I3N2IROe.net
よく出てくる小さい橋は勝どき橋の交番の裏か、佃の方か迷う。今はタワマンだらけだから分かりにくい。
たぶんエースレーンってボーリング場があった勝どきの方かな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 05:49:46.20 ID:G8dauizd.net
夏でも窓開ければ過ごせたのは1980年代途中までかな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:28:21.90 ID:LLux5tTD.net
佃小橋だね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%83%E5%B0%8F%E6%A9%8B

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:15:12.19 ID:D0UOi556.net
さっき昨日の録画見終わった
終盤近くのシーンで「船の科学館」らしき建物が見えたけど開館が74年って事は建設中の時か
当時のお台場の貴重映像だな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:49:32.32 ID:EOoeby99.net
第一話の録画を久しぶりに見てみたら
チー坊が小さい!
子供のリアルな成長を感じるドラマだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:59:32.90 ID:W5JiPkt/.net
「子猫物語」のように何人ものチー坊が用意されていた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 11:39:22.97 ID:5ldFFtpl.net
たぶんそれなんだろうな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 13:33:15.48 ID:YEvu1ouy.net
このドラマ見ながら年を越した

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 17:10:02.25 ID:WzKhh413.net
>>354
2年鑑賞ですか、吉田類風なら年跨ぎ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 17:18:01.58 ID:ptiBteOR.net
対岸の浜松町方面が見えるカットがあったりするんだが、
高い建物が貿易センターと東京タワーしかないんだよな。
この50年で、凄まじく高さのある都市になった。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:28:00.20 ID:RhViVMxi.net
>>356
東京全体でもその頃ならあとは霞が関ビルと京王プラザホテルぐらいかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:22:35.46 ID:aoSziI/j.net
おひかえあそばせの話になってまことに申し訳ないんだが第一話西新宿の空が広いこと広いこと

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 20:15:55.00 ID:5ldFFtpl.net
うちの父が霞が関ビルの中にある会社に勤めていた
途中から別のビルに変わったけど
霞が関ビルで働いてるってだけで当時ちょっとカッコよかったらしい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 20:29:48.30 ID:aEfhfT3H.net
>>350
♪戸締まり用心火の用心

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 00:56:10.99 ID:e/rAAgA4.net
>>357
霞ヶ関ビルといえばキーハンター
京王プラザホテルといえば冲雅也

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 06:10:42.96 ID:zprKF1fm.net
>>361
キイハンターやで。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:06:56.62 ID:HzlDhlrU.net
>>360
勝共連合の話題が出るとこの歌が頭の中で流れる

364 :憂国の記者:2023/01/02(月) 10:06:40.32 ID:kfItIBpJ.net
昨日は二十四の瞳を見たと
まあこれは私の推測ですが石立鉄男に確実に影響を与えてる。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 10:58:55.67 ID:xW0LDR2K.net
>>360
日本伝統武道、詩吟、演舞等まで笹川御大がバックアップされていて、
日本文化継承の礎となっていた。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:10:55.51 ID:63NVgIcU.net
わんぱくスージー懐かしいなw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:59:15.29 ID:jc7bRQJY.net
チー坊が泣かなかった回ってあったかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:34:05.53 ID:9aDYNLYA.net
結構ない?最近では日本舞踊習うのとかラブレター事件とか、だるま船も泣いてない気が。
ラブレター事件に斎藤こずえが出てたみたいだけど何の役だったか、録画消しちゃったからわからん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:57:33.47 ID:jc7bRQJY.net
>>368
妹役でたかし君にくっついてた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:04:52.81 ID:LWYduJMq.net
今度の土曜日の『新日本紀行』はこのドラマとほぼ同時期の佃だから楽しみ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:49:44.38 ID:9aDYNLYA.net
喜平のブレスレット

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 18:58:32.60 ID:oBLXQic5.net
水上生活者の回はショッキングだったな
現在の東京でありえないよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:06:35.06 ID:gKFJ723h.net
決定的な瞬間を橋本さん(松山英太郎)が見てるって演出、うまいなぁ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:07:34.44 ID:gKFJ723h.net
>>372
是非とも「泥の河」って映画を御覧ください

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:59:46.15 ID:0bG8ItzC.net
ドラマが進んでいくごとに出演者の顔が良くなっていくなあ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:11:35.01 ID:+IrwFFx1.net
https://i.imgur.com/WPSPDFT.jpg
https://i.imgur.com/5Tc1lQj.jpg
https://i.imgur.com/ohdyd6B.jpg 

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:43:27.74 ID:HzlDhlrU.net
>>376
かわいい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 00:18:04.71 ID:9yq3s4kP.net
八方石油にチー坊が電話かけて営業部長が電話取っちゃうシーンは腹抱えて笑ったわ。
シリーズ最高傑作じゃない。
たまに泣けるし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 06:16:03.69 ID:wwzSTBMg.net
>>374
前スレでも一応名前は挙げといたけど、是非ともとは言いかねる。
このドラマではそこまで行ってないだろうと祈るしかない。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:11:13.77 ID:7I8cidPb.net
ちー坊がグレタさんみたいな性格と顔じゃなくてよかったな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:53:52.52 ID:9qvurbpq.net
ちー坊「私たちは大量絶滅の初期の段階にいるのだ。それなのに、あなたがた大人が話すことと言ったらお金と、永遠の経済成長という作り話ばかり…」

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:49:36.42 ID:hOM+DQ+q.net
グレタは国際金融資本ネットワークが環境ビジネスのために拵えたキャラクターみたいなものだ

右京さんや園ちゃんって設定年齢はいくつくらいなんだろ
実年齢はうちの父親と石立さん・松尾さんが同じ学年なんで29歳30歳のときだと分かるんだけどさ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 18:50:55.82 ID:9qvurbpq.net
あの当時だと女性のアラサーは行き遅れだよな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:22:30.09 ID:hOM+DQ+q.net
おじさんが団塊の世代だけど33で結婚したとき遅めって周りが言っていたわ
お嫁さん(おばさん)も「え、33なの!?」ってびっくりしていた

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:26:46.89 ID:yt5nEwoI.net
25を過ぎたらオールドミスといわれたもんじゃ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:00:24.25 ID:3JvpROBK.net
うちの親父も27で結婚だけど、それでも「これ以上歳食ったらやばかったよね?」みたいな感じで言われてたな。
まぁ、若ハゲだったせいもあるかもだけど。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:59:53.48 ID:EYNfHGdi.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
おわり

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:01:12.07 ID:FziUbMav.net
MXテレビさん、ありがとう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:11:26.25 ID:7I8cidPb.net
和子は歯並び治せば完璧

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:22:37.39 ID:fxO6lqyn.net
>>385
クリスマスケーキに例えてた時代あったよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:45:01.53 ID:6CpzN1/t.net
>>389
今の時代だったらとっとと直してただろうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:22:44.45 ID:3JvpROBK.net
今回の再放送でこのドラマ初見で、和子役の有吉ひとみも初めて意識して見たけど、
『太陽にほえろ』の殿下の恋人役やってたんだな。
そう言われれば、顔に見覚えがあるなぁと。

393 :憂国の記者:2023/01/03(火) 23:29:35.46 ID:w4d4LIf8.net
今さっそくBD-REに焼いてる。
ダビング10だからあと9回焼ける。
いくつもバックアップ取っておこうと思う。
これでいつでもチー坊と会える。すごくうれしい。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 23:44:41.77 ID:3nKD+qTf.net
MXでわずか1ヶ月ちょいで全部見たけど
心に残るドラマだったわ
前番組の男女7人はすっかり飛んだw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 00:06:28.71 ID:1Opbs3zL.net
>>393
自分はCMをきれいにカットして
全回(2回毎連結)BD-RE XL (100G)にLSRモードで焼いた
パパと呼ばないで 第1回 第2回
パパと呼ばないで 第3回 第4回
        ;      
   

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 05:40:16.28 ID:dw+BLtSB.net
>>395
自分も編集、初めて全部見ましたが昭和のドラマって心がほっこりするなと思いました。このドラマに感謝です。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 09:09:43.16 ID:OMP9wmrF.net
俺は男だで剣道部のマネジャーやってたね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 10:43:56.41 ID:QcKL1Dqn.net
第2話で親子の絆が芽生えてきて2人で手を繋いで橋を渡ってたけど最終回では3人で手を繋いで橋を渡るっていう演出も良かったなあ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 10:51:00.44 ID:9uhAJPi0.net
>>396
ほっこりする作品も多く、その反面2サスなんかは今と比べ物にならないくらいエグかった
表現に多様性や自由度があったってことかもね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 11:26:20.52 ID:A3fae6Ly.net
てすと

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 11:43:07.56 ID:slLuHc+g.net
結婚式で盃をちょっとだけ飲んだチー坊が今では酒豪に…

402 :憂国の記者:2023/01/04(水) 11:53:27.11 ID:MHTAd82u.net
チー坊は僕の中に生きてる。
本当のチー坊は茅ヶ崎に住んでるw

いつか杉田かおると出会うことがあったら史上最高の子役だと褒めてあげたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:18:58.22 ID:Cbl+DKHp.net
>>397
有吉ひとみか。太陽にほえろ!では殿下の恋人だったよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 14:13:00.45 ID:/LvOzZJJ.net
松尾嘉代は2時間ドラマの変な奥さん役しか知らなかったからこんないい役やってたんだと新鮮だった
今年視たドラマでほっこりしたのはこれ以外ではまんが道だった、何もかもが素晴らしかった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 14:18:26.33 ID:QcKL1Dqn.net
>>404
まんが道の冨士眞奈美さんも良かった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 14:45:40.10 ID:+rCKOZBt.net
>>403
ボギーの姉も

特捜最前線では実年齢よりかなり上の役で、しょうもない男のために足の不自由な息子を捨ててその男に殺される母親の役が素晴らしかった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:17:04.56 ID:F4UZ2Hu/.net
>>403
水沢アキじゃないの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:56:30.61 ID:fihfF2X0.net
水沢アキはゴリさんの恋人役

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 18:16:42.89 ID:k5FHxouP.net
マルモの掟ってこのドラマの焼き直しみたいな内容だよな
今度は血の繋がりが全くない赤の他人の子供を育てる話で

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 19:45:30.99 ID:YE4EfhNG.net
本当の親子じゃない者が生活を共にする事で絆を作っていくというパターンは定番になってるな。松木ひろし繋がりでは池中玄太や天まであがれ、長渕ドラマの親子シリーズ等。映画だと3丁目の夕日。日本人の涙を誘う設定なんだろうな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:36:29.85 ID:BcSp6R5W.net
杉田かおるも再放送見てたとTwitterで言ってた。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:48:50.43 ID:LPK3tAgD.net
>>403
ググったら殿下の恋人って複数いるじゃんw香野百合子って人がいちばん美人

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:11:07.79 ID:nUK3Iwg4.net
この作品がその後のいろんな作品に影響与え
これも男はつらいよとかから影響されてるのが知れてよかった
ロケ地の現在の様子を見ると洗練されてるけど昔の風情はなくなってるね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:41:42.25 ID:Cbl+DKHp.net
>>412
香野百合子はウルトラセブンのマゼラン星人マヤね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:43:42.35 ID:Cbl+DKHp.net
>>410
つくし誰の子とか源さんとか日テレのドラマの基本かもしれない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:40:05.55 ID:JrEQDMuw.net
若い普通の男性視聴者がいちばん感情移入しやすいのは右京さんじゃなく昇だと思うけど結局メインの回も無かったし活躍の場も殆ど与えられなかったな
チー坊の友達の為に自分んちの店の米を盗む回ぐらいか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 00:47:46.20 ID:yqxpGyXM.net
このドラマ見て
出演者が存命かどうか検索してるのは俺だけか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 06:10:44.43 ID:yxx8LT+g.net
米屋の夫婦は中の人も同年生まれみたいだがおじさんが69で亡くなり、おばさんは92で大往生。調べてしまうよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 06:38:00.90 ID:5ivdSx8e.net
魚屋大将はNHK夕方再放送「ひらり」ヒロイン爺ちゃんとして今から
31年前の威勢の良い姿が拝める。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 07:03:23.51 ID:UIQdHGnt.net
>>418
そうか、確か大坂さんは大河の春日局、自分の撮り終わってからちょうど亡くなったんだよな。大河に出てた高橋良明がバイク事故で訃報が重なった記憶が。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 07:37:20.60 ID:MI0Alr3o.net
大坂さん演ずる稲葉一鉄が、少女のおふく (春日局)と連れそって夕焼けを眺め、
「きれいな夕日じゃ…」みたいなことをしみじみと言うんだよな
劇中の一鉄もその後亡くなり、大坂さんも役柄をなぞるように亡くなられた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:11:18.33 ID:VIRuKYJi.net
高橋良明、知り合いの子役劇団員たちをつうじて知っているわ
素は相当ワルだったみたいね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:12:22.99 ID:VIRuKYJi.net
>>416
昇とチー坊が将来くっついたりしてな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:49:09.53 ID:aMz5H6sp.net
>>423
五年後ぐらいか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 10:19:16.17 ID:z5UMLrVi.net
小林文彦さんはそんなに知名度は高くないけど主演作も多かったし当時はそこそこ売れっ子若手俳優なんだよな
たぶん若いうちにスッパリと一般人に戻られたんだろうけどある意味いちばん理想的な人生
楽しい部活動的な感じで芸能界の思い出を残しつつ堅実な一般人人生送れてるんだろう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 11:01:07.94 ID:4RHCUZQ/.net
>>419
チー坊ドラマの20年後。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:56:19.04 ID:btuUUTvu.net
>>425
割と明るい、お気楽な役が多かったように思うが(ドラマ版「ハレンチ学園」の山岸くんとか)
「泣くな青春」のゲストで理由もなく入水自殺をとげる生徒役が衝撃だった。
あと「どっこい大作」でラーメンスープの秘法を盗もうとするしたたかな少年役も意外だった。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 17:34:30.88 ID:+OP+SEZX.net
「ワンパク番外地」では、パパ呼ばの前に石立氏と共演してるんだよな。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:03:31.60 ID:N7JoOZ84.net
八方石油は皇居が見えるから丸の内のどの辺りかな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:42:37.83 ID:UjBnKvjZ.net
>>429
二重橋前駅出口横の丸の内三井ビルディングだね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:31:40.98 ID:AXA5r507.net
建物は建て替わっています。
当時は内外ビルとかいうんだよね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:43:29.75 ID:oLzal4h/.net
内外ビルから建て替わったビルもリニューアルだか建て替えだか知らないけど今現在周りをなにやら囲っています

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:35:34.00 ID:v7SEX1vr.net
>>413
男はつらいよはこのドラマの後なの?
確かに右京と寅さんは似てるわな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:23:09.15 ID:g3Ykbz5A.net
>>433
パパと呼ばないでが始まった時は男はつらいよはもう9作目まで公開してる
ちなみに渥美清と石立鉄男は67年に父子草という映画でがっつり共演している

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 01:47:37.28 ID:+QFB9h+J.net
3枚目の芝居で
渥美「鉄それでいいんだよ」って言われたそう。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 05:44:19.52 ID:29NEDWkb.net
三崎さんのキャラはこのドラマと寅さんは1ミリも変わらない同一人物だよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:04:43.98 ID:dYUOigvw.net
日本のお母さん女優の一角だったからそうそうドラマによってキャラ変できなかったんでしょう
森光子さんや京塚昌子さんや山岡久乃さんもそうじゃん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:14:19.58 ID:OUGu7wqZ.net
>>437
池内淳子や杉村春子も

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:18:34.01 ID:apV8cUXI.net
大坂志郎さんは寅さんの「おいちゃん」役でも合ってたかもな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:58:00.56 ID:l/KOiL5R.net
魚屋の親父さんは一話のみ出演だけど俺たちの旅での印象が強い
カースケがバイトで行った先の吹きガラス職人とかだった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:25:10.98 ID:J8yTgm6x.net
え⁈ レギュラーで普通に出てたでしょ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:10:58.09 ID:2P9P/3+v.net
MX初見組だけど本当に一話のみで印象に残ったのは
36話のチー坊の実の父親が連れていた再婚相手だったな。
なかなかの美貌でありながら法的手段とかキツイ一言wの憎まれ役。
wikiにも載ってないから調べたら石原裕次郎とも映画で共演してる日活の女優さんだったわ。
夜霧よの映画はBSプレミアムで2回は見たけど全く結びつかなかった。
結婚後も女優業続けてれば活躍しただろうに、、梶芽衣子さんほどの眼力はないけど。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:19:29.40 ID:ZRStpRBD.net
>>441
北村和夫か名古屋章と勘違いしてないか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:36:36.28 ID:dEziR++X.net
三崎さんは演技もなしでそのまんまのキャラで大坂志郎さんは計算して演じるタイプだったと杉田さんが言ってた、2人は仲が悪かったらしいw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:39:51.40 ID:5r3M4vQU.net
>>444
当時の杉田の年齢でそんな分析が出来るのが凄いw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:47:18.13 ID:E+o3xN85.net
>>440
一話のみは5回だけど、「俺たちの旅」は合ってるんじゃないか、
冨士真奈美さんとの濃いやりとり毎回定番だったから。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:38:15.14 ID:L+WLgJnF.net
このドラマ今回初めて7話から見たけど最初の6話分見たいなあ
さすがにもうしばらくは再放送無いだろうからせめて第一話だけでもつべにアップされて欲しい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:17:59.43 ID:I3XRm/1h.net
違法でしょ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:19:43.58 ID:bnP9PW1I.net
>>447
6話まではアマプラにあるからアマプラで観なよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:23:25.47 ID:bnP9PW1I.net
>>446
>>440は俺たちの旅に1話だけ出てるっていう意味だろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:13:18.88 ID:zCS4W1SE.net
そういうこと。
>>441の読解力のないことよ。
一話のみは、俺たちの旅にかかってる言葉だよね。
ちなみにその回は、森下哲夫氏が工場の従業員で出てる。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:32:35.35 ID:L+WLgJnF.net
読解力というよりもそもそも「パパと呼ばないで」に花沢さんが一回しか出てないと思ってる人がこのスレにいるはずが無いだろw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:33:07.78 ID:e8vund1N.net
山田太一好きだから、花沢徳衛といえば自分は「タクシー・サンバ」かな。
あとWikiで調べたら、何気に寅さん第1作目にも出てるのに全く印象にない。
どういう役どころだったっけ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:46:05.44 ID:KmgtGb0n.net
元テキ屋の親父で寝たきりじゃなかったかな
寅さんが仁義きるシーンがあったような気がする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:23:48.89 ID:g8ayk/mE.net
園子さんも汚れてたなあ
https://youtu.be/WYALPT-59Pc

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:34:44.18 ID:AOcf/xOH.net
>>452
そうとも解釈できる
せめて主語を魚屋の親父じゃなくて花沢にすべきだったな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:45:59.59 ID:bnP9PW1I.net
>>455
大映ドラマの源流だな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:01:00.42 ID:ifr5Xlq2.net
松尾さんは自分で冷血な悪女役の方が得意と言ってたけど「積木の箱」はその中でも更に代表的だからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:33:55.76 ID:NFcFXm8G.net
花沢徳衛チバテレの再放送で見たけど
たんとんとん(大工の棟梁役)
思い橋(旅館の板前役)
でもいい役しててよかったよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:23:03.17 ID:Bx8bSVRd.net
和子さんが失恋したままなのが切ないし、最終回ぽくない終わり方であっけない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:09:52.76 ID:qx7F03R6.net
ラスト二話はなくても問題ない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:50:42.39 ID:GqXW4DeN.net
>>447
TSUTAYAでレンタルしようと思ったらTSUTAYAにないのな…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 02:43:45.52 ID:G2SLJ1AV.net
結婚式でチー坊も御神酒飲むシーンあったけとさ
だったら三人でウエディングケーキ入刀の方が良かったんじゃない?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:25:36.38 ID:qeNnc8B5.net
>>454
ありました。かつて大親分、もう声も出ない良い良い状態で
娘の香山美子さんと旅館どら息子河原崎健二郎さんだったか
の駆け落ち婚を許す場面だったね、寅さんが渡世人という
設定で、山田洋次さんが監督してない間にそっちの世界色が
濃すぎて監督復帰後テキ屋だけど渡世人じゃない親分無しの
子分無し健全路線にしてギネス記録まで上り詰めた。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:58:55.59 ID:YDgszC4c.net
>>447
俺も録画し忘れた回が何本かある
たしかにMXはしばらくやらないと思うが千葉テレビ、BS日テレ、トゥエルビ辺りでの放送を期待してる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 10:11:36.71 ID:zIXb7szQ.net
>>425
>>427
小林さんの出てる「夕陽ケ丘三号館」の動画あるけど結構面白いな。ダイジェスト版にしてあるから見やすいし。「ワンパク番外地」は一話で飽きたけどこれは全部見れそう。知らないドラマだったけどワンパク見たらオススメで出て来た

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:12:52.99 ID:K3v7+qLt.net
>>462
店舗にはないだろうし、宅配レンタルでもディスク再生過多で
もう映らないのばっかりだろうね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:23:20.72 ID:YDgszC4c.net
>>466
富士さんも出てるな
「パパと呼ばないで」の時より老けて見える>「夕陽ケ丘三号館」

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:09:36.36 ID:vEybJSwK.net
>>370
見たよ~
昭和49年の映像、ちー坊の友達の「~ですの」て話し方の奥様達や魚河岸や魚の卸しで働く金さんみたいなおじさん、佃小橋
そして2019年の映像も、魚河岸で働いてた人はまだご存命で昔ながらの家を守っていて魚屋時代の同僚からたびたび魚をもらったりおすそ分けする生活が続いていて嬉しくなりました。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:26:10.26 ID:mDhU0ypI.net
>>469
自分も観たよ!
チー坊の遊んでた公園とか橋のあたりが映ってたね。
あと自分が気づいた範囲だと、佃煮屋「天安」の現在の姿もチラッと映ってた。

>魚屋時代の同僚からたびたび魚をもらったり
あれってたしか自分の甥っ子かなんか、とにかく身内だったような。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:05:58.96 ID:GqXW4DeN.net
とりあえず有名なドラマだから見るか!と見始めたから一話は見て即消ししたんだよな
でも2話目から面白くなってきたから録画残した
でもテレビ放送はカットされてんだろ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 02:14:02.50 ID:lJC9jaNo.net
一話と最終話だけ残したった

ちー坊のスカート丈が尋常じゃない短さからまともな長さになっていったのは良かった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:58:53.91 ID:oxSlNR3U.net
>>468
パパ呼ばの時は「魚屋の明るいネエちゃん」で夕陽ケ丘の時は「団地のウザい中年おばちゃん」

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 07:27:50.07 ID:DwemasYa.net
https://livedoor.blogimg.jp/tasogarech/imgs/7/f/7f9ec07c.jpg

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:19:42.92 ID:k0V3DcSS.net
パパと呼ばないではもうちゃんと40本取ったから二度と再放送しなくてオッケー

それより榊原るみが出てるやつを放送してください
榊原るみ超可愛いからね石立鉄男との演技がどんなのか超興味あります

榊原るみがわからない人は今すぐとらさんの奮闘編てやつを見てください知恵遅れの役を見事に演じております

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:40:53.34 ID:qfG+1rGc.net
>>475
あなた個人の都合で再放送しなくておkというのは不要なレス

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:40:56.75 ID:LRGZ9E3y.net
検索でパパまで入力するとパパ活と出やがる、ちきしょうめ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:11:52.29 ID:0MwZtS7J.net
>>475
んなもんNECOで年がら年中やってるから入った方が早い。MXの次は本池上署のパート2だし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:24:05.36 ID:I9LGA3Ca.net
普通に考えて貧乏人ぽいから
高くない金額でもハードルが高いのでは

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 15:39:37.83 ID:48siib0e.net
正直言って東京MX でやってここまでこのスレが伸びるとは思わなかった
neco でやっても最近は全然レスが無かったのに・・・
東京ローカルとは言えやはり地上波の影響は大きいか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:00:30.97 ID:X1ZepMJ4.net
>>475
榊原るみならロボットはっちゃんとばってんロボ丸にレギュラー出演してる
アマプラで見れる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 00:02:56.69 ID:mJf/VtF5.net
>>477
チー坊がキミんちに来てパパ活をしたらどうする

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 06:11:24.79 ID:E2Mnzam0.net
>>477
チー坊と検索せにゃいかんぜよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 07:09:31.00 ID:c1+sXOq8.net
日曜からBSで青い鳥が始まった
これ再放送されるたびに見ちゃうんだよ

485 :憂国の記者:2023/01/10(火) 08:46:20.26 ID:+92bqXMt.net
>>478
じゃあ次にそのタイミングになったら入ってみよう

何しろ私はセレクト5を契約しているんでね

榊原るみはかわいすぎる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 13:00:42.17 ID:d1BCHJoA.net
>>483
チチヤスとかいうレトロ飲料が出てくる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:04:23.85 ID:3gwPiRoH.net
>>480
そりゃ金払ってまで見る人は極少数だろ
サッカーも地上波でやらなくなって見る人激減したし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 17:09:34.57 ID:nio4/u5Y.net
>>484
このドラマと何か関係あるの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 17:52:19.54 ID:GgY/iZFv.net
TokyoMXで再放送を数十年ぶりに見ました。
感動して、思わず佃島や月島界隈を散策し、最後の場面の相生橋を渡って、感慨にひたってきました。

490 :憂国の記者:2023/01/11(水) 06:53:07.68 ID:XLKowqRW.net
>>484
杉田かおるが映画ができてから今まで一番子役として最高の演技をしたってことだけはわかるこの青い鳥に出てくる子役の下手くそさを見るとイライラしてくる

鈴木杏は明らかにヘタこれ無理だよ
脚本も出演者もイマイチだし何がいいのか全くわからない一応録画しますけど多分あんまり見ないと思います

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 13:53:48.28 ID:svrtOqU5.net
青い鳥の鈴木杏が特別下手とは思わない
じぶんは保守派なんで左翼と違って年配者に優しいほうだけど
このケースは明らかに年配者の懐古趣味が鈴木杏の評価を下げていると思うよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 14:56:32.52 ID:SwY9NTDh.net
>>489
あのあたり犬の糞がひどかったよなあ。清澄通りはディーゼルのススだらけだった。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:07:02.01 ID:Hg4kD+yn.net
新日本紀行見たけど昭和49年の映像野良犬かと思ったら首輪してるそこそこ大きな犬の放し飼いがいっぱいいて笑った
撮影時どんな感じだったんだろう、地元の人が映り込むシーン多いけど長期間だったからもう慣れちゃってたのかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:10:00.04 ID:I334Rfxp.net
最終回で相生橋を渡る先の右側に写っている集合住宅は今も当時のままの外観のようだけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 15:26:08.67 ID:Hg4kD+yn.net
放送時私は1歳ぐらいだったけど幼稚園の時はまさにちー坊とほぼ同じ服装や髪型で、両親と銀座のホコ天に行った服はピノチオで、ピノキオじゃないんだと不思議に思ったりしたのをぼんやり思い出した

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:55:31.64 ID:AtC5SXpo.net
>>494
佃二丁目のカーサ相生かな?
あの建物は1973年完成だからちょうど撮影期間中に建設中だったのかも。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:16:19.44 ID:ntMFKnGc.net
年寄りは昔を懐かしむだろうけど
ネットも携帯もないこの時代の生活に憧れないね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:13:11.49 ID:KdotVOJN.net
憧れるもへったくれもあの時代があったから今がある

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:38:49.05 ID:BKmbabqN.net
憧れられるような時代でもなかったけど今よりマシだったな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:42:54.50 ID:svrtOqU5.net
いま上位の大学では昭和は酷い時代だったとフェミニズムやポリコレにのっとって教える教授がいる
だから平成後期生まれが「昭和はジェンダーがあって悪い時代だった」と言う子がいる
いつの時代も上位のエスタブリッシュメントは前の時代を否定することから入る
それはよくないと思うし、まるで自分たち現在世代が独力で今の時代を築いたみたいな物言いがあるとしたら、
それは愚民層だと思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 01:00:50.55 ID:BEi/WJrO.net
今しか知らないのにネット携帯ない時代を腐すのはちょっとね
自分も必ず老いて若者から謂れもなく馬鹿にされる日が来るよ
しかもこのスレで言うことではないよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 01:05:51.20 ID:Vkw/weEz.net
口を開けてればだれかがエロ画像投下してくれる世界に育った奴にはそりゃつまらない時代だろうよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 05:34:23.13 ID:bdYiqeaZ.net
>>495
スペルを英語風に読んで間違えたんだろうね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 05:47:33.52 ID:JKivVw2X.net
戦後の高度成長やバブルのジェットコースター、ノストラダムスや世紀末の終末感やワクワク感は、今の若者はどうすっ転んでも味わえないんだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 11:30:16.03 ID:020P8D/N.net
脚本家のひとりの窪田篤人って三毛猫ホームズシリーズも書いてるんだね
主演が石立さんの赤川次郎ミステリー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 15:38:32.33 ID:E/PFtL+9.net
今のが終末感が凄いだろw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 17:47:54.94 ID:cmm7prfP.net
30年間景気から賃金から消費から全てが停滞しているからな
こんな国他にないのに革命が起きない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 00:26:28.63 ID:ARDCZ24J.net
そういや昔はストライキ多かったな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 00:39:31.45 ID:IjhiCvyN.net
魚敏主人「共産党応援しています!」

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 07:25:43.41 ID:JsrdPqRf.net
日本財団や日本ユニセフに遺産贈与するより煎餅入ったら
葬式香典全部人生最大の功徳として巻き上げてくれる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 22:28:07.50 ID:zaPX2dIJ.net
いまは家族じたいを悪いことのようにいう思潮があるよね
確かに面倒臭いんだけど避難所がない現代人よりも家族があったこのドラマの時代のほうがマシに思える

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 00:20:05.23 ID:D1yHGtTT.net
いいとこ悪いとこ両方あるけど今はテクノロジーに人が振り回されてる感じで空恐ろしい。SNSなんて怖いよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 06:46:47.98 ID:mw9e/VaI.net
そんなこと言ってるくせにインターネットはやるのね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:30:49.89 ID:kcYP0B9U.net
的外れなレスだね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 14:53:59.11 ID:/sFLkiRF.net
12話くらいから録画したまま見てない
いつか見ると思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 05:16:21.97 ID:i4vr1zWd.net
積ん読ならぬ積ん録

517 :憂国の記者:2023/01/17(火) 10:25:13.39 ID:JWK6dDDi.net
そのまま見なくていいよ

あれはリアルタイムで実況しながら大泣きしてねすごい気分が良かった

今でもチー坊を思い出してしまう
かわいすぎる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 10:40:02.83 ID:VlPWUy7x.net
おめえが言うな
偽国士

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:55:18.29 ID:M0GlQbSd.net
>>516
まさにそんな感じだな。週1だと待ち遠しいけど、平日2話は逆にきついわ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 14:47:11.36 ID:qGpwroIy.net
毎日牛丼食ってるみたいで重かった

521 :憂国の記者:2023/01/17(火) 18:53:56.73 ID:JWK6dDDi.net
昔のドラマを見る力がない人はこの趣味はやめたほうがいい

向いてない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:37:44.88 ID:tWOpyV2c.net
途中から気づいたけど本物の実在する一軒家で撮影してたんだね、すごくない?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 23:02:58.74 ID:bBFBSYGV.net
やっとラブレターの回までみた
内田の「最近は中学生でも妊娠とかさー」ってセリフに右京が「チー坊はそんな娘じゃない」って怒るシーン、ニヤニヤしてしまった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 23:10:39.07 ID:5SZSjg51.net
>>522
井上精米店のこと?
道路側から店の表を映すシーンだけがロケ撮影で
家の中のシーンは全部セット撮影

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 06:15:51.99 ID:FqnrhLZ/.net
>>524
フィルムだから上手く誤魔化せてるビデオだと丸わかりだから。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 09:21:50.59 ID:RN89vddT.net
家の中から映ってた真前の道路の質感とか向かいの家の様子とかで、一目でセットだと丸わかりだったな。
まぁ外観はロケ撮影で、しかも番地表示までバッチリ映ってたから、
昔のロケ地好きな自分にはそれだけでもありがたかったけど。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:50:05.16 ID:o445W5C9.net
自分の生まれた年のドラマだけど
こんな昔に自分は生まれたんだなとちょっと複雑な気分にもなった
まああの近辺は平成になっても高層ビルのすぐ近くが昭和のままだったりしたから
地域性でそう思えるだけかもしれないけどな
右京が出勤するビジネス街は現代的だし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 15:34:49.60 ID:B4xSlAVa.net
>>520
ですね。毎日は重い。
のんびり見ますわ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:00:29.90 ID:pwuQI64w.net
>>466
小林文彦の友人役でずうとるびの今村が出ててワロタ
そうか小林文彦ってずうとるび辺りと同世代か

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 10:57:21.39 ID:f+36ZDXT.net
24話でおでん屋に現われて失礼しましたって言ってすぐ去った男ってぴんからトリオの人?
OPのクレジットに名前出てないけど。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 12:27:39.88 ID:3WYcQpkw.net
age

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 15:31:38.83 ID:cBsZxUtz.net
>>528
たった40話だから。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 15:42:31.67 ID:6pW6HKZ4.net
>>530
リーガル天才・秀才って漫才師が出てた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 20:20:16.64 ID:f+36ZDXT.net
どんな人か画像見たけどちょっと違う気がする
イヤミみたいな人だった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 21:42:48.89 ID:anZfNd0Y.net
リーガル天才・秀才は画像を見る限り、おでん屋でサダ子と喧嘩した二人連れの男だね

>>530の男はぴんからの人ではないと思う
ぴんからの人は3人とも、当時から十分おっさん臭い外見だったから

>>530の男は今の俳優で言えば一瞬、松山ケンイチに見える

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:44:34.02 ID:YT9wtnHd.net
天才秀才ばか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 06:21:56.33 ID:iorchcA1.net
>>530
Wikiゲスト欄にリーガル二人書いてあるよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 17:23:36.99 ID:7SZsFvSv.net
その二人とは別

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:11:39.92 ID:rj5PcjtQ.net
なんかの回にケーシー高峰出てたよね、おでん屋の客で

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:16:13.71 ID:tju7oL1V.net
あ、この人って何人か居たよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:39:26.47 ID:CQS+Fzc4.net
>>539
カナリアが死んじゃう回か

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 08:28:12.58 ID:7acoaw2D.net
カナリアが死ぬと娘は「イヤよイヤよ!」と落ち込んでしまう、我々はコレを「かなりイイーやー病」と言う
治療法は代わりにインコを買ってきて「ああ〜いいん子」となる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:18:17.96 ID:Oiz0a9y/.net
>>540
林隆三氏も、ゲストで出ていましたね。
後に「噂の刑事 トミーとマツ」の 相模管理官と御崎課長として共演してたけど…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:47:37.19 ID:NaQ+r/4/.net
面白いと思ってしまった?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:56:08.84 ID:26J36K+t.net
呼ばとパパないで

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 05:51:49.07 ID:IsIWl1ry.net
MXでみてから俺の中で松尾嘉代ブームがきてる
パパとより更に8年前21歳の頃の松尾さんがでてる「肉体の門」gyaoで無料だからみちゃったよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 09:08:44.60 ID:VuLdlPhz.net
>>546
「積木の箱」のスーパー悪女は是非見てもらいたいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:08:04.23 ID:hUiH/OYc.net
ここってオヤジの書き込みばっかり

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:54:22.66 ID:3BSRxsWb.net
これ見たあと雑居時代見たら違和感すごい?右京&ちー坊

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:35:42.12 ID:PtdYpUsp.net
>>546
『怪談津の国屋』と火曜日の女シリーズの『恋の罠』も見とき

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 03:01:10.06 ID:OUi/EPkL.net
チー坊が猫にミルク与えてた右京の会社橫
https://i.imgur.com/hZApeh2.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 12:49:26.33 ID:WaMXVy9W.net
おやじ以外こんなの見ないだろうww

553 ::2023/01/23(月) 21:32:31.03 ID:s1Lv3fOB.net
お前がオヤジなようにな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:29:51.89 ID:mkR+Kbjs.net
ぼく、まだしょうがくせいだから
よくわかんないや

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:01:40.68 ID:aKnXE88D.net
↑認知症

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 11:05:18.56 ID:tmi9a18Z.net
オヤジも見ないよ
見るのは初老以上の爺さん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:14:14.85 ID:05gj0hTC.net
>>551
あ~、三田線じゃなかったんだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 19:46:14.08 ID:THP8FMlj.net
>>549
1話目で違和感は払拭されると思われます

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 05:32:03.81 ID:fV15h5WB.net
>>557
左が古い住友銀行本店営業部で奥が皇居周りって感じか。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:54:36.30 ID:5Kv0k6Eu.net
誰だよ。次に水漏れ甲介がオンエアされると嘘こいたのは

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:58:06.97 ID:mzt+x+ob.net
漏れだよ漏れ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:37:12.99 ID:Wxpd2a12.net
水漏れ…はスカパーで放送中だから無理では

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:43:45.14 ID:ThGBcM4Y.net
MXは2月も石立ドラマはないね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:35:46.83 ID:v6RhdmqF.net
アマプラの気まぐれ本格派も
最終回が有料なのがイタイ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 22:50:33.53 ID:mUPi3rci.net
玉ねぎむいたらをやってほしい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 00:06:00.46 ID:L49VheMU.net
人間って言うのは、時代の中で生きてるもんだ。
その時代の因習の中で、それぞれ戦ったり、憎んだりして、みんな一生懸命生きて来たんだから、
馬鹿だなんて言っちゃいけないよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 06:58:15.56 ID:n5SdcYHY.net
>>566
名古屋章の声でイメージした。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 19:06:37.99 ID:OeYeIbz5.net
まあ過去を無条件に否定する偏向した人間は(自覚無自覚問わず)左派気質(進歩主義的)なんだろう
自分なんかはドラマを通じてこの時代の下町の雰囲気を見られて「へええ」と楽しんでる
バカにしたりするような心性はまったく起こらない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 06:58:53.89 ID:iWYY7+sv.net
69年の見合い恋愛では直毛で71年のおひかえあそばせではチリチリなんだな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 10:02:28.09 ID:I/d8Qksi.net
>>568
個人の権利?なにソレ?って時代だったけどある意味日本人らしいムラ文化だったんだよなあ。
知らない子でも遊んでやると喜ばれたり。仕事もめちゃくちゃ多かったし郵便貯金の金利は…!?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 19:56:16.15 ID:68lx+l5N.net
アマプラ、第7話の配信はまだか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 12:26:24.17 ID:NsOwgY2B.net
>>567
大坂志郎さんでもいいかも。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 16:46:59.75 ID:OTkk2vjX.net
>>572
花沢徳衛でもいいかも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 17:42:18.97 ID:LXqkycYm.net
杉田かおるでもいいかも

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 22:47:11.93 ID:GgbLqa01.net
>>566
森本レオでも・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 10:11:44.07 ID:YFmo4ttB.net
>>566
室田日出男さん

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:04:40.76 ID:xGr0zMgQ.net
>>568
オルテガっていう哲学者が『大衆の反逆』って本で書いていたわ
現在の豊かさは先人の苦労の結晶なのに、現代人は最初からそれが有って当たり前という傲慢さがあると

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:03:04.67 ID:L7leeTht.net
>>569
見合い恋愛って作品、個人的には隠れた名作だと思ってる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 03:19:47.60 ID:aYZ9s1fK.net
アマプラパパ呼ば増えたね。気になる嫁さんも課金だけどスタート。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:51:46.53 ID:zjgE50Zi.net
>>578
英太郎の台詞がすべてアドリブに見えるのはある意味スゴい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:14:19.91 ID:xIlqxRBw.net
話が逸れてる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:10:52.72 ID:cHMsnwtc.net
39話の冒頭
千春と話してる友達の口元をあんなにアップにする必要あったのだろうか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 18:29:09.56 ID:TZ7gEvDR.net
>>582
傷ついたりショックを受けたりするようなことを言われたときによくやる演出か

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 22:23:23.36 ID:tER98KjU.net
>>578
露口茂のゲスト回、山さんファンはショック受けるぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 16:12:47.88 .net
アマプラで見始めたけど音が物凄くクリアにリマスターされてて違和感すごいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:48:06.41 ID:VIG6GkBj.net
甘プラで気まぐれ天使来たなw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 19:35:29.71 ID:cqBhO/qf.net
出川の充電旅、ユニオン映画製作みたい。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 04:38:05.38 ID:xS9AAW0e.net
石立ドラマたくさん来たから見てる
気まぐれ天使と水漏れこうすけはCS再放送で見てたけど
あと、田宮二郎とやった「知らない同志」ってすごくおもしろそうだから頼む

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:15:55.04 ID:K5oKZyhb.net
津山登志子さん亡くなったな
昇の同級生役者か

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:53:48.01 ID:LWapjV64.net
石立ドラマの名脇役と言えば津村鷹志、山本紀彦、浅野真弓、津山登志子の4人だったな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:59:18.16 ID:hLBpkLyb.net
あの人なくなったんだな
虫の知らせか
不思議と昔のドラマとか急に見たくなってみてると、出演者の方亡くなったりするんだよね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:25:55.59 ID:aDDmDFTj.net
>>590
田島令子と望月真理子は?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:53:34.91 ID:8HXuUE4k.net
大坂志郎さんは脇役というか準主役だな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:21:12.12 ID:TkHQbhzo.net
>>593
おひかえだと大坂さんが主役表記だったらしい。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:21:10.09 ID:4BPDfDUZ.net
岡田可愛と松尾嘉代と酒井和歌子は(;´Д`)ハァハァしちゃうなww
大原麗子と山口いづみは萎えるわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 08:34:42.83 ID:55r4Edbk.net
>>594
寄り添い役

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:20:53.22 ID:Sp46eBwV.net
相方で相性いいのは樹木希林だろw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:55:40.94 ID:kznAjZeF.net
撮りためていたのを1話から見ています。
12話くらいまで行ったけど何か月も見ないでいたら忘れたので最初から。

顔と髪だけ見ると太っている印象があるけど、体形はスリムよね。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 05:48:34.00 ID:1UGJh+r3.net
脚が長いよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:37:25.92 ID:IH7i0ren.net
アマプラで気まぐれ本格派みてるけど、背丈は中条静夫や森川正太と変わらないんだけどね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:10:46.92 ID:vot3vVea.net
そんなことないだろ。
身長は177cmだよ。
引きの画面だとそこそこ大きい。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 01:02:37.01 ID:f1ACdhsh.net
コメディ俳優にしては大きすぎるのでアフロにしたらしい。「中途半端な2枚目ではいけないと思って」

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 04:39:08.12 ID:JiPQR1h2.net
森田健作なんて背合わせるために上げ底の靴履いてたからなw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 11:30:28.92 ID:stjzyYpN.net
顔かっこいいよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 12:08:53.58 ID:CvRFa4vQ.net
若い頃の映画観ると小出恵介に似てる
しかし小出恵介ももう過去の人だな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 12:32:25.13 ID:xTDbDzEU.net
後の奥さんと
https://youtu.be/0ctrqutzLnI

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:59:44.64 ID:Ucujo99H.net
女の方から積極的に言い寄ってくる
若い女同士が露骨に張り合う
口悪く喧嘩しながらも仲の良い夫婦、そして近隣住人
言いたいことを言い合い、思ったことは行動に移す
心にため込むことなく人情とともに循環する感情

戦後昭和の日本人気質。見ていて痛快で面白い。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:42:38.06 ID:Ucujo99H.net
7話の美容院で妊婦が産気づいたときの右京さんの立ち居振る舞いは寅さんのようだった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:46:26.35 ID:Ng8bK63f.net
>>607
今の日本人には無いねえ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:35:35.24 ID:t4PqsI3Q.net
>>608
いつかTV界の寅さんにされちゃうのは嫌だなんて贅沢言ってたから
使って貰えなくなっちゃった。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:32:49.11 ID:YKFrE8sw.net
9話
なんで息子は父の味方して右京を追い出す側に立ったのだろうか。
そのくせ家に居続けられるとなったら喜んでたし。

>>610
寅さんでいいと思うんですけどね、本人には思うところがあったのかな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:47:57.15 ID:gaefO1TG.net
どちらも二枚目気質だと思うけど本人としては違うこだわりがあったのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 00:37:36.25 ID:OdNEtOjZ.net
高度成長期が終わりバブル時代に入って時代に合わなくなった。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:03:04.91 ID:E3xU0dEc.net
>>612
役柄は三の線ですよね。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:40:52.64 ID:OIn1HJES.net
一時期阿部寛が遺髪を継ぎそうな感じだったけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:01:25.73 ID:CbhN1ZlK.net
チー坊の帰りが遅い
→ようやく見つかるとパパが怒ってケツをたたく
→真実を知る
→ごめんよ泣

のパターンが多いね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 06:10:32.24 ID:UETKkNoZ.net
意外に石立鉄男的キャリアをたどりそうなのが菅田将暉
まあ中年以降も売れてる気はする
じょじょにおっさん風味出して来てるよな
松竹で人情ものもなぜか出続けてる

にしても第1話冒頭の半世紀前の銚子駅はレアだった
大幅改修は50年全然してないのがよくわかる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 06:12:25.31 ID:UETKkNoZ.net
田島令子といえばまずオスカルあとは現代ドラマのおせっかいなおばさんあるいは姑なの俺にとっては
このドラマの色気のある感じは新鮮

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 09:04:45.32 ID:hl7jsfc3.net
パパイヤ鈴木が演じてたら

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 10:32:03.44 ID:S7xWcBvs.net
メカゴジラ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:35:05.31 ID:hl7jsfc3.net
ブルー・カナリヤ
医学漫談的な話の内容からしてケーシー高峰ではないかと思ったら実際にそうだった
見た目ではまったくだれだかわからなかった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:31:16.85 ID:hl7jsfc3.net
家庭教師
見た目からして岸部シローかと思ったら実際にそうでした。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 19:06:09.92 ID:9oAr3YVF.net
クレジットに名前出てるでしょ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:00:46.72 ID:hl7jsfc3.net
OPスキップしてるんで

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:59:21.35 ID:Ul/kHkvF.net
>>618
私も田島玲子の名を見て「ゆきひとくんのおばさんだ!」ってびっくりしたわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 00:59:32.47 ID:8d6iRfYE.net
>>617
堀切駅ね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 01:13:10.76 ID:el018Mm6.net
幼稚園の先生とてもきれい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:01:16.70 ID:ZigQHoEN.net
>>626
それは会社の最寄り駅かなんか
銚子は姉ちゃんの葬式のシーン

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:02:04.13 ID:ZigQHoEN.net
>>627
雑居時代でも京女役だったけど
あの眉間のほくろ役作りじゃなくて地なんだな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:16:35.24 ID:fq3fgQSm.net
>>629
銚子に行ったのは知ってるけど、銚子駅が出てきたかえ?
それも冒頭に

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:25:33.68 ID:ZigQHoEN.net
>>630
悪いな冒頭と書いてしまってるね
最初の方とか言えば良かった

銚子駅出てきたよ
構造が今とまったく同じの横に広い形
8分くらいで出てくるね銚子駅
多分姉の家のあたりも俺行ったことあると思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:41:34.94 ID:fq3fgQSm.net
>>631
Thanks. 結構鉄分多いオレなんだけどなぜか記憶が飛んでるわ
また見返してみる
それからその姉の家のあたりって、ロケ地どこなのかヒントが欲しい
とくにあの雑貨屋
姉の家あたりのロケ地って、一般的には知られていないからね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:51:28.90 ID:RdoWvI0H.net
>>627
火野正平と

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 11:30:11.95 ID:h8gK2YXs.net
なんか知らんがチー坊のセリフと表情で毎回のように泣ける
天才子役と言われるゆえんのひとつなのかなと思いました

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:28:15.69 ID:wxqA3qmu.net
>>634
子連れ狼の大五郎にも泣かされたなあ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:55:12.53 ID:3q8hM+yL.net
あれ?大五郎の人って確か

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:14:45.87 ID:sVKaOomm.net
人ぴっちゃんして服役中でしょ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:13:10.06 ID:ADw4lFKf.net
>>637
悪い冗談はよしなさい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:36:39.89 ID:7u4tFLkf.net
まあ何人もいるから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:56:50.72 ID:iJpGZube.net
無期懲役…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:22:51.90 ID:9tCwGmq4.net
ちゃんが刺客だったからなぁ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 19:57:30.10 ID:QEMQo7l3.net
>>618
tvkでやってる探偵物語の次の回のゲストだから見とき

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:08:25.06 ID:zTNFTyb0.net
田島令子とっくに出てたやんと思ったら、ムツゴロウさんが出てた第10話の田口久美って女優と混同してた。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:09:15.08 ID:zTNFTyb0.net
てか、本当に後半回はグダグダすぎて真面目に観てないんだなとあらためて自覚した。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 11:10:02.77 ID:zTNFTyb0.net
あっ!スレ違いだったかも、すまん。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 16:15:15.24 ID:QDUiYXY8.net
40話一通り見ました。
面白いドラマでした。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 21:48:09.09 ID:5dmcjrLq.net
石立さんって性格さえまともなら日本を代表する俳優になったんだろうなあ
それだけの才能を感じた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 23:19:20.55 ID:smPHEyLi.net
>>647
そういう性格だからあれだけ個性的な演技のできる俳優だったとも言える
でも確実に一時代を築いて今でもこうして気軽に出演作を観れるのはありがたい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 17:00:29.19 ID:xPOs3mL5.net
十分代表はしてたと思うけど?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 23:01:10.46 ID:dMSgLDrC.net
>>647
70年代は黄金時代
80年代はワカメラーメンのおじさん
時代の流行があるからしょうがない。今生きてればコミカルなおじいちゃんで再ブレイクしてたかも?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:51:49.56 ID:h8RX8mzV.net
>>650
80年代半ぱにはもう落ちてたもんな
とんねるずの映画も脇役だったし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:04:14.46 ID:n9aLz84M.net
2枚目半でオシャレな田村正和、ほのぼのした西田敏行が出てきて食われた。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:14:35.45 ID:M97f1New.net
今生きてたらまだ81か。早く逝きすぎた

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:19:15.00 ID:n9aLz84M.net
ヘビースモーカーで血管がボロボロだったみたい。
昔のスターは無茶苦茶だったから。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 10:33:38.25 ID:fcUrriSn.net
上の方で「TV界の寅さんにされちゃうのは嫌だ」とのことだったが
寅さんの中の人は酒もたばこもやらなかったそうだしそのへん正反対だったんだね。
まあ渥美さんはもともと病気して体が弱かったのが大きいが。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 11:14:37.59 ID:Vcz+zN03.net
シリーズで少なくとも喫煙シーンなかったから非喫煙者だったの、山本紀彦だけじゃないか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 11:17:39.71 ID:Vcz+zN03.net
山本紀彦らYouTubeのゲストだけかと思ったら普通に最近でもドラマ出演してて驚いた

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 11:20:22.09 ID:Vcz+zN03.net
シリーズで女で喫煙シーンあったのは川口晶と富士まなみかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 11:36:05.58 ID:n9aLz84M.net
>>657
舞台にも出てて終演後ファンが話せたみたい。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:04:53.46 ID:TIFAFJi+.net
>>655
肺が一つしか無かったから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 01:48:58.77 ID:mFKOvjEu.net
赤いシリーズの宇津井だって80年代からそんな出なくなってだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 02:07:56.77 ID:RArlSILj.net
>>661
熱くて濃いめのキャラは出番無くなった。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:17:23.99 ID:qLPcGiBN.net
>>660
有名な話ですよね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:46:33.85 ID:IYyGpcPi.net
おひかえで宮本信子が吸ってたな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 12:39:30.40 ID:0wtAEdyO.net
昔は職業婦人の象徴だった喫煙は

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 01:37:22.91 ID:aNrC78kZ.net
>>661
宇津井さんは橋田壽賀子ファミリーだったのでコネで仕事はあったが 石立さんは一匹狼だったし事務所も小さかった夏目雅子が生きてればコネで出れたかも?大映ドラマで上司役で出れたのも「おくさまは18歳」で大映ドラマに貢献してたからだし。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 07:54:50.64 ID:RqIyVGza.net
宇津井健さんは下真面目な積みから乗馬経験等買われて這い上がり、
「ザ・ガードマン」というう長寿お化けドラマで完投し、キャリアが
全然違うから比較対象にするのは失礼

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 08:28:27.41 ID:ETgFZPe3.net
>>661
源さんとか野々村病院とか少女に何が起こったかとかごくせんとか渡る世間とかさんざん出まくってたから、デタラメ言うな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 15:27:50.24 ID:M5ZHNc2E.net
アマゾンプライムでパパと呼ばないで更新。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 16:36:36.41 ID:Nozp9naH.net
アマゾンプライムビデオにあるのね
録画したBD削除した大丈夫だなや

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 21:01:47.03 ID:cMvOW6uu.net
>>667
初出演が主演なのだが
下積みは知らんなあ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 21:08:39.68 ID:x485IvA8.net
この時代のドラマはフィルム撮影のせいか古い割に綺麗で安定した映像で見えるのがいいな。ディジタルになる前の80-90年代くらいのは、窓の外が白くとんでたり縦の線が揺らいでたりどうも気になってしまう。全部じゃないだろうけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 23:22:59.24 ID:bjrnhZ2X.net
出てたって脇役だろうが
石立鉄男もスチュワーデスにワカメCMとか出てるには出てたからな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 23:39:16.73 ID:ETgFZPe3.net
>>673
源さんは脇役じゃないから恥の上塗りするな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 01:22:32.79 ID:wWhkeAnW.net
あのアフロがお爺さん役を難しくしたかも?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 14:08:35.49 ID:tHZCY6yo.net
ぷwたかが昔のドラマで恥の上塗りだて
たまには外でろよジジイw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 15:44:48.24 ID:0+AZ6zGS.net
>>671
他の劇団同期は下積みに回ったけど、乗馬の腕を買われて映画主役に抜擢、
その後も映画主役続けてテレビに回る

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 08:22:51.55 ID:a3SsaSOW.net
なんでタイトルがパパと呼ばないでなのかわからん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 09:48:08.43 ID:IaDYYzp/.net
パパじゃないからでしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 11:07:00.93 ID:gR6T9yhG.net
>>678
ドラマの最初の方でエレベーターガールの彼女とデートに行く時にパパと呼ばれて子持ちだと誤解されたからじゃない?
その部分だけ取ってタイトルとしてキャッチーだからつけたんだろう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:26:21.27 ID:a3SsaSOW.net
>>680
なるほど、そんな感じですかね。
その後は普通にパパと呼ばせていたので。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 03:29:30.66 ID:SPZO3S6s.net
省略しやすいからでは?「パパ呼ば」右京さんの照れも入ってるかもw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 08:10:51.05 ID:GdSwj1k5.net
日本では父親自分で「パパ」と呼ぶからチー坊も「パパ」と
読んでくれるようになって当初のギクシャクから名実共に
親子になったと言う象徴的な言葉だから題名に持って来たと
解釈してる。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 15:21:58.58 ID:JGRMaivp.net
誰がパパと呼んでほしくないのだろうか
タイトルと違って、チー坊がパパと呼ぶことに誰も異を唱えてはいない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 15:51:06.34 ID:2BRka+Nu.net
「パパと呼ばないで」
「じゃあなんて呼べばいいの」
「あ、あのね、えーと」

?(*´・ω・)(・ω・`*)なんなのこの人たち

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 17:16:26.53 ID:lkx/ETXm.net
寅さんスレの「男はつらいよって何がつらいの?」と同じ種類の話題になってるな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 01:17:13.38 ID:wSBT52Fv.net
語呂が良かったからだな。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 12:35:26.16 ID:H+49NW0A.net
男はつらいよは内容と歌からまあわかるんだけど

パパと呼ばないでは内容からして疑問がぬぐえないんだね。
>>680の通りでエレベーターガールとの一件とキャッチ―さが理由なのかな。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:18:42.98 ID:9LSDdwXD.net
三崎千恵子「ババアと呼ばないで」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:30:14.11 ID:N4lDEYrp.net
松尾嘉代さんが滑り込みで「ママ」になって三人揃うと「パパ」
「ママ」「チー坊・チーちゃん」と呼ぶのが究極なのかもしれないが、
「パパ」はチー坊が独占したいという願望の現れかな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 22:14:34.10 ID:xMp48T4a.net
>>671
スーパージャイアンツ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 06:34:28.18 ID:ttV3ekZx.net
>>691
思春の泉

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 07:30:53.99 ID:l6YPAYsf.net
宇津井さんは祖父役で行けるが石立さんだと悪役になるからな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:46:34.70 ID:F0w0OVB7.net
独身なんだからパパと呼ばないでだと思って疑問に感じたことなかったな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 17:30:58.62 ID:BkDsN+I5.net
>>690 >>694
なるほど、いずれも合点がいきます。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 17:22:36.14 ID:RPZibUpf.net
また見られるとは思わなかったね、幼稚園の先生

697 :憂国の記者:2023/04/15(土) 10:19:37.83 ID:fwc0Eo4Q.net
ち~坊が妊娠したけど
強い女性になっていた。
きのう3年 B 組金八先生 その回を初めて見た

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:33:20.57 ID:Po8arJsH.net
>>697
TVERで金八シリーズやってる。石立ドラマ出演者は杉田かおると赤木春恵(校長)。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:19:20.01 ID:z/QbjSwb.net
杉田かおると赤木春恵なら、橋田壽賀子脚本ドラマ「心」もBS11で現在再放送してるよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 14:20:14.96 ID:z/QbjSwb.net
あっ田原俊彦も出演してたわ。

701 :憂国の記者:2023/04/16(日) 13:06:38.15 ID:iNwCfMTi.net
ドラマのTBS全盛期

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 16:33:16.69 ID:x6MneCC9.net
Amazonプライム9話更新

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 11:29:59.79 ID:mgRhSjiO.net
金八1で杉田かおるを見て最初のうちは全く見違えるほど成長したんだなと思ったけど
だんだんと優しい笑顔にチー坊の面影が見えるようになってきた。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 02:18:16.92 ID:FBHweQTg.net
流石のチー坊も橋田壽賀子ドラマではビシビシ竹刀で扱かれてる
雰囲気だった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 02:25:32.63 ID:Y7mFz661.net
ヌードも良かったな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:27:05.54 ID:R9fFlx2h.net
うーん・・太すぎ、もうすこし細かったらもっと美しかったと思いながら
ペントハウスをめくってみる。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 05:59:03.65 ID:rR0LNnEa.net
俺もアマプラで観てるが更新は週1?
北嶋隊員だけかと思ったら南原隊員までチョイ役で出てたよ(笑)
タロウ繋がり??

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:07:53.31 ID:Nq3KwWPC.net
アマプラにクレーム入れたのが効いたか。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:12:44.56 ID:f5bt5IPg.net
甘プラ昔もパパ呼ばやってたけど更新が20話ぐらいで終わっちゃって自然消滅したようなw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:13:58.28 ID:WEhE5QoL.net
杉田かおるって40歳くらいにやたらバラエティ番組出てたな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:17:18.92 ID:8AR94QH0.net
>>708
死ねカス

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 22:14:13.62 ID:UzlfK83w.net
>>709
エラーが多くて消えた。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 10:11:58.80 ID:VFtIbyC4.net
シーズン1で終わりかな?!
アマプラのバカ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:10:51.25 ID:2uILVv6q.net
>>710
杉田かおるが石立さんに

「これからの俳優はいろいろ出来ないといけない。バラエティーに出るんだが1人じゃ不安なんで一緒に出てくれない?」

・・・と誘われた。そこで杉田が受けて再ブレイク。
あとで杉田がスタッフに聞いたら

「石立さんにオファーを出したら、杉田かおると一緒じゃないとオファーは受けない。」

・・・と言っていたらしい。仕事が減った杉田を気遣ってとの事。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 18:11:16.23 ID:R02DJYC/.net
「3人家族」を観ていたらこっちでも主人公の竹脇無我の上司役で近藤洋介が出ていた
パパも3人も自分の生まれる前のドラマで近藤洋介さんは知らない俳優だったが
もうすっかり覚えてしまった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:50:59.73 ID:VYf4f0G/.net
近藤洋介といえば近藤建設のCM

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:17:15.27 ID:XiqzTeNO.net
>>714
なるほど、そんなことが。
逆に、石立さんがバラエティー出ていた記憶がない・・・。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 08:26:11.43 ID:VYf4f0G/.net
>>717
ごっつで浜田雅功役をやったダウンタウン物語がつべで見られるよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 11:42:21.44 ID:rTVOdbyP.net
石立「(当時のワイドショーでは杉田かおるが批判されているさなかだったが)あの子がどれだけ苦労して、妹さんを大学まで出して複雑な家庭で頑張ってきたか。そういうことを知りもしないで……」
https://sengoshi.blog.ss-blog.jp/2019-06-01

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 07:34:04.34 ID:08Jy+1CC.net
またどこかで再放送あると信じて待ってる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 13:23:35.54 ID:bN4KCelo.net
>>376
富士眞奈美と松尾嘉代
https://i.imgur.com/ivc41rl.jpg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 13:30:59.14 ID:pN3rQRMc.net
和子がロングヘアーで
Gメンにゲスト出演してた。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 03:43:01.56 ID:XdwoR0sj.net
「徹子の部屋」に冨士真奈美さんと吉行和子さんが出てた、元気そう、
去年はやばかったみたい。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:41:08.08 ID:UfzE6jph.net
冨士眞奈美さんは俳句新人賞の審査員をすることがある
俳句が頭にいい影響をもたらしているんだろうな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:20:42.59 ID:rxPcSNXm.net
>>720
テレビ神奈川とかか。懐かし枠がある。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 22:20:56.10 ID:WUV4j8wd.net
今回の再放送を知ってから慌てて33話から録画して見ていてしばらくして気がついたんだけど、今回の放送では元々撮影していたフィルム画像を素にした画像だったのかな?と思いました。発売されているDVDより画質がいいし、なんと言っても画面がワイドで、もしこのサイズのBlu-rayが発売されたら買いたいですね。
これまでテレビ放送で10回以上?再放送されてる昭和のドラマですが、50年経過しても全然色褪せない素晴らしい感動ドラマだと思います。ロケが多く、当時のいろいろな風景やクルマが映っているのを見るだけでも楽しいです。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 22:24:27.58 ID:NgaouNxQ.net
70年代くらいがテレビドラマが一番活力があったのかもしれないね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 00:45:54.54 ID:YeHh+PJr.net
>>726
画面がワイドだとおかしいだろ。
今の画角に合わせて、上下を切ってるわけだから。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:05:24.98 ID:KR/y/FAA.net
>>727
チー坊杉田が言ってたが映画が斜陽になって、そのスタッフがテレビドラマに流れてきたらしい。ユニオン映画は日活系だから日活系のチャンネルNECOで放映してる。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 06:10:33.57 ID:YVoaY+HQ.net
>>728
MX再放送はセミワイド
フジテレビでワイド移行前作品によく見かける
古いのだと座頭市物語

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 08:43:51.77 ID:bpxjpY7B.net
そうか、セミワイド、
上下は切れてないけど
左右が地デジ以前の画面
より広がったことで
それまで映ってなかった
フィルムの左右を見られる
ようになった、ってことね。
このやり方だと昔のフィルム
で撮影されてたドラマは
みんな見られてない左右があるんですね。
パパと呼ばないで、で今回のセミワイド
での再放送って、これまであったのかな?
今回が初めてかな?
もし初めてだとしたら東京MXは
良い仕事をしましたね!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:42:10.52 ID:KR/y/FAA.net
構図が映画なんだよね。凝ったアングルが多い。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:10:00.19 ID:0J2+IGJk.net
>>731
Amazonプライムの映像と見比べるとMX版は左右の表示範囲は広がっていますが上下のカットもされているようです。
しかし当時ブラウン管では上下左右は多少切れて表示されていたと思うので上下に関してはMXではそれで良しと判断したのかも知れません

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:56:40.66 ID:Omv1lOE+.net
>>732
昔はドラマにも監督がいたし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 05:17:09.58 ID:FMgzAmG9.net
>>733
中村吉右衛門「鬼平犯科帳」は4K版作ってそれしか放送しなくなってしまい、
上下カットで貴重な画面が見られなくなったと嘆いてる人が多い。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 17:07:33.57 ID:pW7LMHD5.net
というか、
70〜80年代のTVドラマに携わってるのは、
監督もスタッフも脚本家も役者も、全員映画出身の人ばかりだからな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 21:49:00.83 ID:a+4OvoNa.net
連続テレビ映画だね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 01:55:32.98 ID:3Q9B6uHX.net
細かい所まで徹底していて映画作れない思い、培った技術・情熱を
惜しみなく注がれている作品が多いということは読んだことがあります。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 13:25:15.28 ID:OhubfBzl.net
日活スタッフは凄かったらしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:01:54.55 ID:UlS35oqF.net
湖池屋の石立鉄男のCMを久しぶりに見た

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 04:07:36.85 ID:UER92II2.net
>>740
これか
https://youtu.be/KrHCk11EPyI

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:51:39.76 ID:kKqiLss5.net
>>733
そうか、パパも鬼平も上下がカットされて
いるんだ!_| ̄|○
上下も左右もカットされないようにできない ものかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:27:58.01 ID:2VW6zvFF.net
アマゾンプライム更新

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:27:35.10 ID:9aNglzYm.net
3話だけの更新じゃ寂しいな…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:09:26.68 ID:NNSoWtXY.net
見合い恋愛来月necoでやるね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 21:10:29.54 ID:BB4WIKDx.net
チャンネルNECOに続きAmazonプライムもECDT祭り。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 07:57:12.11 ID:MSTGCaGP.net
主題歌聞いて思ったが
この当時の日本のポップスに一番影響力強いのは
フィフス・ディメンションなんじゃないだろうか
音作りコーラス徹底して研究してたんじゃないか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:12:36.61 ID:14B9iXgT.net
機体に穴があき酸欠状態の宇宙船が
僅か7分しかなく、必死で家族が待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg   想像してみてください。

イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 08:28:12.43 ID:wh9Etik6.net
俺旅、総理と一緒にDVDマガジン出るね。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 14:12:49.48 ID:2kXU7d5d.net
3話だけ更新て小出しし過ぎやろ…
1日で一気見やわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 16:33:25.08 ID:J9+FuYti.net
https://i.imgur.com/UcezlLc.jpg
よろしければお試しください
ik..tk N-G用

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 17:56:37.79 ID:/wlnr3NG.net
>>751
各種マネーへ変換できるなら良い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:20:13.41 ID:B98ZWUN5.net
テレ玉で14日から放送開始

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:12:15.35 ID:tlcZx6qL.net
事件記者チャボの後継番組ですね。
最近放送したのはMXだったか。

755 :憂国の記者:2023/11/12(日) 13:58:55.07 ID:MRFxemxw.net
寅さん見てて思ったけど
映画の主役を乗っ取る勢い。
あれが出せる限界だったんだろう。山田幼児の才能ではね。

それにしても演技のコアは「パパと呼ばないで」 で完全に完成してた。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:25:04.22 ID:m7U4ainn.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 12:49:20.70 ID:pglgLq69.net
>>756
案内サンキュー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 06:12:00.52 ID:Mk+oTI3q.net
テレ玉か、何回見ても泣けるなあ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:02:28.79 ID:Mk+oTI3q.net
あの頃の堀切辺りは東京番外地だね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:21:00.71 ID:D61O60bk.net
よばとパパないで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:10:12.80 ID:l+hfouqU.net
>>756
ガンガンポイント貰えてるわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:56:19.68 ID:OfXComk6.net
昇は藤井隆そっくりだな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:29:20.73 ID:2MWH+GIp.net
藤井隆より男まえ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:24:34.71 ID:9UvmhFU1.net
ワンパク番外地

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:22:27.01 ID:H0oPTXwX.net
この番組は最後まで見たなぁ 松尾嘉代最高
気まぐれ天使は大原麗子から酒井和歌子に代わって見るの止めた

766 :憂国の記者:2023/11/23(木) 10:29:47.53 ID:CAuXPKKy.net
おい、チー坊!
テレ玉で人気になってるらしいな!!
(石立鉄男の声で)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:58:30.51 ID:sv2Up2j4.net
右京さんと言えば、石立さん「パパと呼ばないで」だったのに、今や水谷「相棒」

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:45:11.80 ID:m5EQgjU+.net
江守徹が右京さんの同僚役で出ていて、確かにチー坊の父兄として、ママがいない代わりに2人で幼稚園の旅行に同伴じゃなかったかな?

旅行先で2人で水に落ちたシーンがあって、チー坊は恥かいたと悲しむけど、江守徹がこんな役やってたのか!と驚いた記憶

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:48:57.51 ID:m5EQgjU+.net
>>736
そんな中、後に作家になるけど、向田邦子のようにテレビドラマから人も育ったんだよね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:53:07.99 ID:m5EQgjU+.net
ググったら’70年代にシナリオライター御三家と呼ばれた倉本聰、山田太一、そして向田と皆、テレビドラマからスタート

向田は映画を手がける前に亡くなってしまったけど、2人は後に映画もやってるね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 10:17:01.28 ID:P5shpK3R.net
>>768
江守と石立はごっつでダウンタウンの役を演じてる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 10:17:35.97 ID:P5shpK3R.net
江守と石立
演劇人としての格は天と地

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 19:21:23.46 ID:7QMiu/hg.net
江守はこのドラマの男性の中では貴重な存命者
あとレギュラーで存命なのは杉田、松尾、有吉、富士
それと多分だが俳優を引退した昇

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 19:33:38.06 ID:c7KW0cXO.net
当時の江守
欧米か!のタカにそっくり

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 21:38:02.51 ID:IMegth4v.net
>>772
石立も一応、俳優座と文学座に在籍してしてたけど、奥様は18歳でブレーク以降はテレビドラマしかやってなかったからな

776 :憂国の記者:2023/11/26(日) 22:31:22.88 ID:/S16EbQR.net
江守徹の最高傑作は世界遺産のナレーションだろうが。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:19:34.81 ID:yYTJsK57.net
NHK大河ドラマ「勝海舟」の杉純道役

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 04:11:15.91 ID:n13/VwSz.net
>>775
人間知らないことがあるのは仕方ないことだけど
主役ドラマの専スレまでやってきて間違ったことを真実のように書くのはどうかと思うw

石立鉄男は「やはり本当にやりたかったのは舞台」と話していて
人気ドラマシリーズが終わると舞台をやってバランスを取っていた
共演者の証言やインタビューで本人の言葉が残ってる

ドラマの「さらば女ともだち」は元々杉浦直樹と舞台やってたニールサイモン「おかしな二人」のドラマ版だし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 04:22:55.42 ID:n13/VwSz.net
>>775
「一応 在籍」て書き方からも知らないで書いてるんだろうけど

元々文学座ではハムレットを演じられる若手の期待の星として評判になり
演劇界のホープとしてアイドル扱いで雑誌に載っていたくらいだし
だから映画やドラマからオファーがあった

舞台をやりたかったのになぜテレビに出たかというとブロードウェイに勉強に行った時仲間に
「テツ、今は仕事を選り好みなんてするなよ。売れたらやりたい芝居をに打ち込めばいい」と言われたことがきっかけ

映画・テレビ出始めは普通の2枚目や好青年役で
ラブコメが当たって似たような役ばかり来るようになって悩んでいた
テレビドラマの泣くシーンにも演技として納得いかないと抵抗してたくらい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:27:26.16 ID:PRzOdFK1.net
フルボッコw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 06:56:22.16 ID:pZtcyhtb.net
江守は大河の石田三成役が大袈裟で凄かった思い出

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:16:54.47 ID:nTgK8gwC.net
二回も脳出血やって不死身の男

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 02:58:15.22 ID:XbaRMFcp.net
石立鉄男はバラエティ番組とかほとんど出なかったよな
普段の性格は気難しくて三枚目の役柄とは真逆なんだろうな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:53:23.86 ID:ZsStw/kY.net
>>778
『さらば女ともだち』知っている方がいてちょっと嬉しい
このテレビドラマは、テレビ朝日で放送されていて知名度があまり少ないと思うから
裏番組はあの『ザ・ベストテン』だから

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:58:50.94 ID:U7rWl0qV.net
テレビ朝日は一弱の時代だから、後は番外地の当時はまだ東京12だったか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 06:07:34.67 ID:VA5GQVQ6.net
ドラマのTBSは強かった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:37:10.79 ID:25s2phul.net
昔はテレ朝のドラマって必殺シリーズ 赤かぶ 土曜ワイドしか見た事なかった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:47:44.95 ID:VA5GQVQ6.net
大根の花とかあったけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 13:31:15.58 ID:kF3dv5Q/.net
>>787
ポピュラーな作品だと特捜最前線と西部警察かなぁ…
やっぱり

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:31:35.68 ID:38gBvT6n.net
ドラマといったら昔はTBS、次に日テレ
90年代に入ってトレンディドラマでフジが台頭してきた感じ
テレ朝は刑事ものや特撮、時代劇が強い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 02:31:29.00 ID:nr2kyJr3.net
だいこんの花いかったなあ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 02:34:08.22 ID:nr2kyJr3.net
水もれもおもろい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 23:45:39.56 ID:GgKkrB2i.net
コメディもシリアスも演じられる石立鉄男は昭和の名優だよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 06:19:40.13 ID:TrLGIrV0.net
プライドの百瀬てヤクザが芸能界最強は石立鉄男て言ってたなw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:38:41.11 ID:s3vJoUB9.net
アマプラ更新しないわ…
だめだこりゃ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:17.71 ID:S45ElGcW.net
石立

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:18.76 ID:S45ElGcW.net
石立

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:19.95 ID:S45ElGcW.net
石立

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:20.80 ID:S45ElGcW.net
石立

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:22.09 ID:S45ElGcW.net
石立

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:23.24 ID:S45ElGcW.net
石立

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:24.14 ID:S45ElGcW.net
石立

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:25.18 ID:S45ElGcW.net
石立

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:26.28 ID:S45ElGcW.net
石立

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:27.33 ID:S45ElGcW.net
石立

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:28.43 ID:S45ElGcW.net
石立

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:29.56 ID:S45ElGcW.net
石立

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:30.61 ID:S45ElGcW.net
石立

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:31.62 ID:S45ElGcW.net
石立

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:32.73 ID:S45ElGcW.net
石立

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:33.80 ID:S45ElGcW.net
石立

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:34.96 ID:S45ElGcW.net
石立

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:35.95 ID:S45ElGcW.net
石立

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:36.96 ID:S45ElGcW.net
石立

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:37.98 ID:S45ElGcW.net
石立

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:38.96 ID:S45ElGcW.net
石立

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:39.96 ID:S45ElGcW.net
石立

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:40.95 ID:S45ElGcW.net
石立

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:41.88 ID:S45ElGcW.net
石立

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:42.90 ID:S45ElGcW.net
石立

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:43.83 ID:S45ElGcW.net
石立

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:44.80 ID:S45ElGcW.net
石立

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:45.77 ID:S45ElGcW.net
石立

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:46.76 ID:S45ElGcW.net
石立

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:47.63 ID:S45ElGcW.net
石立

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:48.65 ID:S45ElGcW.net
石立

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:49.60 ID:S45ElGcW.net
石立

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:50.56 ID:S45ElGcW.net
石立

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:51.32 ID:S45ElGcW.net
石立

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:52.38 ID:S45ElGcW.net
石立

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:53.27 ID:S45ElGcW.net
石立

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:54.24 ID:S45ElGcW.net
石立

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:12:55.09 ID:S45ElGcW.net
石立

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:13.62 ID:S45ElGcW.net
鉄男

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:14.74 ID:S45ElGcW.net
鉄男

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:15.79 ID:S45ElGcW.net
鉄男

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:16.64 ID:S45ElGcW.net
鉄男

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:17.78 ID:S45ElGcW.net
鉄男

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:18.74 ID:S45ElGcW.net
鉄男

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:19.69 ID:S45ElGcW.net
鉄男

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:20.74 ID:S45ElGcW.net
鉄男

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:21.73 ID:S45ElGcW.net
鉄男

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:22.68 ID:S45ElGcW.net
鉄男

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:23.66 ID:S45ElGcW.net
鉄男

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:24.80 ID:S45ElGcW.net
鉄男

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:25.82 ID:S45ElGcW.net
鉄男

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:26.88 ID:S45ElGcW.net
鉄男

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:27.88 ID:S45ElGcW.net
鉄男

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:28.99 ID:S45ElGcW.net
鉄男

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:29.99 ID:S45ElGcW.net
鉄男

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:30.95 ID:S45ElGcW.net
鉄男

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:31.88 ID:S45ElGcW.net
鉄男

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:32.90 ID:S45ElGcW.net
鉄男

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:33.75 ID:S45ElGcW.net
鉄男

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:34.84 ID:S45ElGcW.net
鉄男

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:35.85 ID:S45ElGcW.net
鉄男

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:36.81 ID:S45ElGcW.net
鉄男

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:37.60 ID:S45ElGcW.net
鉄男

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:38.68 ID:S45ElGcW.net
鉄男

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:39.59 ID:S45ElGcW.net
鉄男

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:40.57 ID:S45ElGcW.net
鉄男

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:41.43 ID:S45ElGcW.net
鉄男

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:42.28 ID:S45ElGcW.net
鉄男

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:43.21 ID:S45ElGcW.net
鉄男

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:44.04 ID:S45ElGcW.net
鉄男

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:13:59.56 ID:S45ElGcW.net
亀山

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:00.60 ID:S45ElGcW.net
亀山

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:01.45 ID:S45ElGcW.net
亀山

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:02.37 ID:S45ElGcW.net
亀山

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:03.34 ID:S45ElGcW.net
亀山

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:04.40 ID:S45ElGcW.net
亀山

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:05.25 ID:S45ElGcW.net
亀山

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:06.41 ID:S45ElGcW.net
亀山

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:07.32 ID:S45ElGcW.net
亀山

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:08.25 ID:S45ElGcW.net
亀山

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:09.07 ID:S45ElGcW.net
亀山

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:10.45 ID:S45ElGcW.net
亀山

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:11.28 ID:S45ElGcW.net
亀山

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:12.24 ID:S45ElGcW.net
亀山

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:13.35 ID:S45ElGcW.net
亀山

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:14.31 ID:S45ElGcW.net
亀山

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:15.37 ID:S45ElGcW.net
亀山

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:16.32 ID:S45ElGcW.net
亀山

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:17.23 ID:S45ElGcW.net
亀山

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:18.12 ID:S45ElGcW.net
亀山

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:19.16 ID:S45ElGcW.net
亀山

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:20.00 ID:S45ElGcW.net
亀山

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:20.79 ID:S45ElGcW.net
亀山

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:21.81 ID:S45ElGcW.net
亀山

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:22.78 ID:S45ElGcW.net
亀山

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:34.56 ID:S45ElGcW.net
水谷

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:35.57 ID:S45ElGcW.net
水谷

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:36.56 ID:S45ElGcW.net
水谷

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:37.41 ID:S45ElGcW.net
水谷

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:38.26 ID:S45ElGcW.net
水谷

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:39.30 ID:S45ElGcW.net
水谷

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:40.44 ID:S45ElGcW.net
水谷

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:41.31 ID:S45ElGcW.net
水谷

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:42.21 ID:S45ElGcW.net
水谷

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:43.01 ID:S45ElGcW.net
水谷

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:43.90 ID:S45ElGcW.net
水谷

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:44.82 ID:S45ElGcW.net
水谷

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:45.77 ID:S45ElGcW.net
水谷

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:46.76 ID:S45ElGcW.net
水谷

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:14:47.67 ID:S45ElGcW.net
水谷

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:03.26 ID:S45ElGcW.net


907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:04.22 ID:S45ElGcW.net


908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:05.23 ID:S45ElGcW.net


909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:06.16 ID:S45ElGcW.net


910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:07.20 ID:S45ElGcW.net


911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:08.24 ID:S45ElGcW.net


912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:09.27 ID:S45ElGcW.net


913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:10.15 ID:S45ElGcW.net


914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:11.31 ID:S45ElGcW.net


915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:12.24 ID:S45ElGcW.net


916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:13.46 ID:S45ElGcW.net


917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:14.14 ID:S45ElGcW.net


918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:15.36 ID:S45ElGcW.net


919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:16.15 ID:S45ElGcW.net


920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:17.22 ID:S45ElGcW.net


921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:18.33 ID:S45ElGcW.net


922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:19.29 ID:S45ElGcW.net


923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:20.29 ID:S45ElGcW.net


924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:21.35 ID:S45ElGcW.net


925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:22.28 ID:S45ElGcW.net


926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:23.16 ID:S45ElGcW.net


927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:24.13 ID:S45ElGcW.net


928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:25.02 ID:S45ElGcW.net


929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:25.91 ID:S45ElGcW.net


930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:26.82 ID:S45ElGcW.net


931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:27.73 ID:S45ElGcW.net


932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:28.70 ID:S45ElGcW.net


933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:46.18 ID:S45ElGcW.net
寺脇

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:47.15 ID:S45ElGcW.net
寺脇

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:48.00 ID:S45ElGcW.net
寺脇

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:48.95 ID:S45ElGcW.net
寺脇

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:49.90 ID:S45ElGcW.net
寺脇

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:50.83 ID:S45ElGcW.net
寺脇

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:51.80 ID:S45ElGcW.net
寺脇

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:52.69 ID:S45ElGcW.net
寺脇

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:53.75 ID:S45ElGcW.net
寺脇

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:54.44 ID:S45ElGcW.net
寺脇

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:55.41 ID:S45ElGcW.net
寺脇

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:56.20 ID:S45ElGcW.net
寺脇

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:15:57.26 ID:S45ElGcW.net
寺脇

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:11.98 ID:S45ElGcW.net
伊丹

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:12.95 ID:S45ElGcW.net
伊丹

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:13.84 ID:S45ElGcW.net
伊丹

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:14.76 ID:S45ElGcW.net
伊丹

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:15.70 ID:S45ElGcW.net
伊丹

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:16.64 ID:S45ElGcW.net
伊丹

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:17.59 ID:S45ElGcW.net
伊丹

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:18.57 ID:S45ElGcW.net
伊丹

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:19.31 ID:S45ElGcW.net
伊丹

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:20.29 ID:S45ElGcW.net
伊丹

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:21.32 ID:S45ElGcW.net
伊丹

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:22.17 ID:S45ElGcW.net
伊丹

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:42.34 ID:S45ElGcW.net
イタミン

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:43.31 ID:S45ElGcW.net
イタミン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:44.18 ID:S45ElGcW.net
イタミン

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:45.00 ID:S45ElGcW.net
イタミン

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:46.21 ID:S45ElGcW.net
イタミン

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:46.99 ID:S45ElGcW.net
イタミン

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:47.95 ID:S45ElGcW.net
イタミン

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:48.97 ID:S45ElGcW.net
イタミン

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:49.91 ID:S45ElGcW.net
イタミン

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:50.83 ID:S45ElGcW.net
イタミン

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:51.53 ID:S45ElGcW.net
イタミン

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:52.52 ID:S45ElGcW.net
イタミン

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:53.46 ID:S45ElGcW.net
イタミン

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:16:54.33 ID:S45ElGcW.net
イタミン

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:12.01 ID:S45ElGcW.net
芹沢

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:12.77 ID:S45ElGcW.net
芹沢

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:13.77 ID:S45ElGcW.net
芹沢

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:14.58 ID:S45ElGcW.net
芹沢

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:15.54 ID:S45ElGcW.net
芹沢

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:16.35 ID:S45ElGcW.net
芹沢

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:17.39 ID:S45ElGcW.net
芹沢

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:18.37 ID:S45ElGcW.net
芹沢

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:19.42 ID:S45ElGcW.net
芹沢

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:20.15 ID:S45ElGcW.net
芹沢

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:21.15 ID:S45ElGcW.net
芹沢

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:34.66 ID:S45ElGcW.net
冠城

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:35.68 ID:S45ElGcW.net
冠城

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:36.71 ID:S45ElGcW.net
冠城

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:37.63 ID:S45ElGcW.net
冠城

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:38.57 ID:S45ElGcW.net
冠城

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:39.52 ID:S45ElGcW.net
冠城

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:40.39 ID:S45ElGcW.net
冠城

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:41.34 ID:S45ElGcW.net
冠城

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:42.14 ID:S45ElGcW.net
冠城

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:43.14 ID:S45ElGcW.net
冠城

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:44.23 ID:S45ElGcW.net
冠城

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:45.09 ID:S45ElGcW.net
冠城

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:46.07 ID:S45ElGcW.net
冠城

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:47.05 ID:S45ElGcW.net
冠城

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:48.00 ID:S45ElGcW.net
冠城

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:49.00 ID:S45ElGcW.net
冠城

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:50.01 ID:S45ElGcW.net
冠城

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 02:17:50.87 ID:S45ElGcW.net
冠城

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200