2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「ひらり」Part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:12:37.03 ID:D2fQnMok.net
【放送予定】
2022年12月20日(火)から 放送開始予定(放送開始日は変更になることがあります)
毎週月曜から金曜
午後4時30分から午後5時 1日2本ずつ放送
総合
15分×全151回
NHKプラスでもご覧いただけます
https://www.nhk.jp/g/blog/uyl26ihnd/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:13:48.03 ID:D2fQnMok.net
【作】
内館牧子

【音楽】
中村正人
ドリームズ・カム・トゥルー

【主題歌】
「晴れたらいいね」
ドリームズ・カム・トゥルー

【語り】
倍賞千恵子

【出演】
石田ひかり 伊武雅刀
伊東ゆかり 鍵本景子
島田正吾 花沢徳衛
石倉三郎 小林健
渡辺いっけい 出羽錦忠雄
伊東四朗 池内淳子
三遊亭円楽 阿知波悟美
石田太郎 奈美悦子
毒蝮三太夫 若ノ海正照
ほか

【内容】
相撲が大好きな下町娘の藪沢(やぶさわ)ひらりは、税理士学校を退学し、力士用品の専門店で働き始める。下町情緒とともに、姉妹の恋の騒動や相撲部屋の日常、若い女性の本音を描く。
新旧が混在する、東京下町を舞台に、多くの人が求めている「物心両面での、バランスある豊かさ」を、ヒロインはじめ三世代にわたる登場人物たちの生き方を通して模索していくヒューマンドラマ。
元横綱審議委員として知られる脚本家の内館牧子先生のオリジナル作品。

【初回放送】
1992年10月5日から1993年4月3日
総合「連続テレビ小説」にて放送

3 :憂国の記者:2022/12/16(金) 19:27:30.10 ID:jceRjEpC.net
徹子の部屋で老害になった内館牧子の武勇伝エピソードを聞いて気分が悪くなりました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:39:32.70 ID:A4KrFee5.net
内館ゲスト解説でTVに出て、取組終わって支度部屋へ戻る把瑠都が
マウスピース外すのをTV画面で見て、マウスピース罷りならん
と苦言を呈したが、その後横綱審議委員としてだったか具体的
行動は何も起こさず、今やマウスピースは当たり前となっている。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:57:21.55 ID:ac1rKec8.net
放送直前記念真紀子

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 05:56:54.88 ID:64xUjZhD.net
若貴ブーム

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:15:20.78 ID:bFRqH28s.net
ひらりよりみのり

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:06:01.87 ID:k7+TP4av.net
15:40から15分の番宣あるな総合で

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 14:23:49.41 ID:jF4PzjaW.net
また東京の下町なんだね
とりあえずひまわりめちゃくちゃおもしろかったわ
ひらりも期待

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:39:44.88 ID:i4+HKVaC.net
>>8
それで検索してきた
ひまわりは、いまいちハマれなかったが、これは面白いといいな
姉妹のどろどろがありそうだが、大丈夫か

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 16:38:46.48 ID:k7+TP4av.net
番宣見たけど、この頃の石田ひかりは永野芽衣みたいで可愛い
ひまわりは似たような展開がループしてウンザリしたので溌剌とした明るい朝ドラが見たい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:16:37.60 ID:bFRqH28s.net
いっけいが2枚目

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:33:42.72 ID:a+G5HUiL.net
永野爺きてんの

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:28:19.71 ID:k7+TP4av.net
>>13はIQがサボテン並みだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:07:34.45 ID:OF5Uh78K.net
ここにも来たぞ顔文字

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:46:57.41 ID:iZdI/ir/.net
>>15はこっちだと「はくちらり」だな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:53:58.79 ID:P+Qw/hPr.net
はじまた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:54:50.40 ID:P+Qw/hPr.net
明日から放送か

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:56:11.56 ID:P+Qw/hPr.net
町全体で朝ドラを作ったのはいいな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:56:45.04 ID:P+Qw/hPr.net
ひまわりより金かかってるな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:58:58.82 ID:P+Qw/hPr.net
パンツ見えそう(笑)
ひまわりといい昔の朝ドラ自由すぎ
これがバブルか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:00:25.98 ID:StgOmbXb.net
小林稔侍の息子も出てたのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:15:34.95 ID:iZdI/ir/.net
あぐりには小林稔侍の娘が出てたな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:34:24.88 ID:ga2ppNbH.net
石田ひかり朝ドラのオーディション何回か落ちたって言ってたけど
ひらりはオーディションじゃなかったんだね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:43:07.20 ID:kF4xsZmd.net
リアタイの石田ひかり、前歯がガタガタだったな。金あるんだから治せよwww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:10:02.49 ID:+odMVkQE.net
朝ドラアンコール
93前  ←66前後 おはなはん(特集おはなはん再編集)
93後前←83前後 おしん
94後  ←89前   青春家族
95前  ←92後   ひらり
95後  ←80前   なっちゃんの写真館
96前  ←88後   純ちゃんの応援歌
96後  ←79前   マー姉ちゃん
97前  ←82前   ハイカラさん
97後  ←96後   ふたりっ子
98前  ←92前   おんなは度胸
98後  ←88前   ノンちゃんの夢
99前  ←81後   本日も晴天なり
99後  ←76前   雲のじゅうたん
00前  ←79後   鮎のうた
00後  ←86前   はね駒
01前  ←80後   虹を織る
01後  ←82後   よーいドン
02前  ←84後   心はいつもラムネ色
02後  ←87前   チョッちゃん
03前  ←94前   ぴあの
03前後←83前後 ★おしん
03後  ←96前   ひまわり
04前  ←85前   澪つくし
04前  ←01前   ★ちゅらさん
04後  ←93前   ええにょぼ
04後  ←97前   ★あぐり
05前  ←99後   あすか
05後  ←93後   かりん
06前後←91前後 君の名は
07前  ←02前   さくら
07後  ←87後   都の風
08後  ←06前   ★純情きらり(アンコール枠でない)
10前  ←07後   ★ちりとてちん(アンコール枠でない)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:10:24.25 ID:+odMVkQE.net
12前  ←10前   ゲゲゲの女房
12後  ←11前   おひさま
13前  ←06前   純情きらり
13前  ←10後   ★てっぱん
13後  ←07後   ちりとてちん
13後  ←01前   ★ちゅらさん
14前  ←11後   カーネーション
14後  ←12前   梅ちゃん先生
15前  ←13前   あまちゃん
15後  ←07前   どんど晴れ
16前  ←03後   てるてる家族
16後  ←13後   ごちそうさん
17前  ←03前   こころ
17後  ←14前   花子とアン
18前  ←14後   マッサン
18前  ←11後   ★カーネーション
18後  ←16後   べっぴんさん
18後  ←15後   ★あさが来た
19前後←83前後 おしん
19前  ←10前   ★ゲゲゲの女房
19後  ←17前   ★ひよっこ
20前  ←86前   はね駒
20前  ←06前   ★純情きらり
20後  ←85前   澪つくし
20後  ←14前   ★花子とアン
21前  ←97前   あぐり
21後  ←79前   マー姉ちゃん
21後  ←88後   ★純ちゃんの応援歌
22前  ←06後   芋たこなんきん
22前  ←96前   ★ひまわり
22後  ←81後   本日も晴天なり
22後  ←92後   ★ひらり
※マー姉ちゃん(79前)より前の作品でNHKに全ての回の映像メディアが残っているのは
雲のじゅうたん(76前)といちばん星(77前)と風見鶏(77後)のみ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 00:13:44.23 ID:vXS+4UhQ.net
前歯ガタガタってどこが?
TVの映りおかしいんじゃないの

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:50:24.47 ID:M1Zp+Pv8.net
石田ひかりがデビュー6年目で朝ドラヒロインになったのは、意外だった。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:33:04.67 ID:wi0HRufy.net
20歳でオファーって当時としては珍しかったのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:55:03.12 ID:GVEZreQF.net
>>25
奥歯ガタガタ言わしたるってのが大阪なんで
東京は前歯ガタガタかよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:11:06.81 ID:IG8F81Os.net
いっけいはこのドラマでブレイクしたね
朝ドラのしばらく後神前式かな?結婚式を週刊誌に隠し撮りされた覚えがある

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:29:08.13 ID:LP+2hOIG.net
いよいよか。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:32:31.10 ID:FgzBPAP8.net
ドリカムのOP張れたらいいね放送当時小学校6年生だったが
クラスの初恋の女子がエレクトーンだかなんか知らないけどキーボードで
音楽の時間その曲を弾いていたのを思い出す。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:51:30.34 ID:QyCzxTdO.net
>>34
自分語りウゼーっ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:00:52.35 ID:bffigqay.net
実際にこんな可愛い子が毎日出入りしてたら全員惚れてまうやろなー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:19:49.91 ID:LP+2hOIG.net
良い感じの始まりです。これは今後が楽しみだ。でも、また放送延び延びになるんだろうな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:23:39.84 ID:LI0Qlg5E.net
とくべいが可愛い。いっけいさんも楽しみ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:35:44.62 ID:GEZ84JIS.net
>>36
気をつけなはれや

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:36:26.51 ID:GEZ84JIS.net
石田ひかりカンニング伝説

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:51:11.29 ID:pSHQLiiT.net
新弟子の稽古の時も、あとは流れで…
みたいな習慣があるんだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:04:00.76 ID:lyrGcKxr.net
現放送当時か見られなかったけど設定とかあらすじは知っていた

ドラマ向けでゆるい相撲部屋だなーとか思うけど
島田省吾や花沢さんが見られるので良しとしよう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:16:41.20 ID:LP+2hOIG.net
ひまわりは、父方も母方も祖父がいなくて、ひらりは、父方も母方も祖母がいないのか。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:33:35.29 ID:Ef13hUtb.net
石田ひかりはいいケツだな
小股の切れ上がったいい女

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:42:00.49 ID:GfjJLCh7.net
相撲はそんなに興味ないんだけど
このドラマはこれからおもしろくなるのだろうか?
2話分観て今の所びっくりするくらい何も刺さらないw良くも悪くも

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:52:11.36 ID:FgzBPAP8.net
当時はゆり子よりひかりの方が有名で人気あったのかな知らんけど。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:14:42.36 ID:w8DGZFgB.net
あすなろ白書なんかに出てたな
なんで人気あるか不思議だった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:29:22.58 ID:akBDgwGp.net
テーマソングだけダメだな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:36:43.03 ID:CY9rC8F5.net
ドリカム普段はああいう曲調の歌作らないから朝ドラ用に幅広い年代に受け入れられるよう作ったんだなと当時は違和感すごくあった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:44:42.83 ID:gZDFd/ae.net
>>45
これから姉妹がひとりの男を取り合いしてドロドロしてきて月9のような展開になる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:46:48.13 ID:hxZdL/bT.net
まだ幼かった頃にひらり見た感想。
なんか登場人物多くてヒロイン視点で進行してるかと思いきや、
別の登場たちの場面に移ったりして、話の進行に着いていけなかったな。
一方次番組のええにょぼは、割りとヒロイン視点からだけな物語で別キャラ視点に場面が変わることはあまりなく、
割りと内容を掴みやすくて子供目線でも分かりやすい内容だと思った。

もう30年も前の話だし、大人になった今見たら感想は変わるだろうけど。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:46:51.63 ID:Dky33aq+.net
>>46
紅白司会もやったし
妹の方が注目されてたね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:12:25.94 ID:RNWX4Ct+.net
>>47
悪女わるは面白かった田中マリリン
今田美桜リメイクにゲスト出演してたけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:14:28.40 ID:L5SYo0dh.net
>>49
洋楽のパry

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:41:29.01 ID:sKd/XP9U.net
90〜94年
おんなは度胸 38.5
ひらり 36.9
京ふたり 35.6
ええにょぼ 35.2
凛凛と 33.9
かりん 31.4
君の名は 29.1
ぴあの 25.5
春よ来い 24.7

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:44:31.91 ID:bffigqay.net
>>50
「想い出にかわるまで」も内館さんだっけ
姉妹で男の取り合いするのが好きなんだね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:19:05.87 ID:oiYKqOwj.net
オープニング、まだ佃のマンション群も多くが建設中で、中央大橋も開通してなかった頃なのね。やっぱ古い朝ドラなんだなーと再認識。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 23:39:29.96 ID:oX01z3Fn.net
そりゃ30年も昔だし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:34:06.78 ID:LzP+tFn7.net
>>56
最終回で家が火事に遭ってたな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:41:05.44 ID:tY857Gxm.net
通訳の女優さんすきー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 01:07:24.89 ID:TOjQiwKZ.net
石田姉妹今や逆転しちゃったなあ
ひらりは昨日までのひまわりよりも4年前の物語でバブル弾けたばかりの頃
梅若虎男役の伊東四郎は当時55歳 85歳になった今も衰え知らずで現役バリバリなのが凄い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 01:08:24.52 ID:9jquMCuF.net
>>57
隅田川の船に乗ってればスカイツリーは付き物なのに無いし、浅草寺の仲見世が屋根付きアーケードになってたね
雷門の大提灯も古くて穴が開いてた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 03:24:59.56 ID:7PyaE/6f.net
もともとゆりこのほうがずっと美人だったし姉のついでで
妹は業界入りしたんでしょ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 06:24:06.88 ID:0js+7/8q.net
つかひかりのほうは結婚して仕事は気が向いたときにやってる感じだからなあ
ゆり子が独身のままでいるとは思わなかった。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:33:05.05 ID:Bk5d76md.net
一六銀行の息子は本式銀行員か、鳶火消しの皆さんは火事場で死んでも
身元がわかるようそれぞれ違う刺青入れてたらしいけど、おの昔気質
親子はどうなんでしょう、「前略おふくろ様」では深川一番渡辺組の衆
皆入れてたね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:34:49.47 ID:3YJPMZg7.net
当時小学校行く前に7:30からのBS1で見てた記憶あるけど調べたら小2の時だった
覚えてるもんだねぇ
キャストや内容までは覚えてないけど主題歌今でも口ずさめた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:48:42.98 ID:HYWQh6wk.net
>>66
今年38か37歳かな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:10:45.81 ID:vCN45Aqv.net
山にこもって修行せい!
By ゆり子ひかりパパ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:46:12.88 ID:WGWJwhbd.net
伊武さんの髪型あれでいいのかよ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:08:30.43 ID:za4wuSrS.net
内館さんの脚本にしては朝ドラだからドロドロしてなかったと思う。
他の内館作品はどれも今は再放送も地デジではちょっと無理な感じ?
ヒロインを最悪な状態まで落として最後は前向きな感じで終わる内館脚本好きです。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:10:21.25 ID:YXeF6SpU.net
>>62
アーケードがあるのは新仲見世。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:20:35.92 ID:WGWJwhbd.net
今なら、ひらりが税理士にならずにキングサイズ専門店に就職したら叩かれてたな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:20:37.13 ID:hkAy7Ovy.net
>>64
ひかりの旦那は洛南→京大のエリートでNHKの要職でこれからも出世しつづけるだろう人
その祖父、父は真宗大谷派の大物ということで
京都で力をもつ白足袋族(有名社寺とか、華道茶道伝芸の家の人)のぼんぼん

気がむいたらドラマに出たりNHKの文化芸能番組に顔だしたりで
ひかりは悠々自適と思われ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:38:55.54 ID:IV0KgCct.net
>>70
大河ドラマ毛利元就もこの人なんだよね。
近年は大河ドラマで女の脚本家が叩かれること多いけど
毛利元就はシビィアな戦国の世が描かれて素晴らしかったよな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:39:57.91 ID:IV0KgCct.net
自分も>>66さんと同学年だな。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:54:24.31 ID:tY857Gxm.net
通訳役の女優さんずっと出てほしい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:02:00.01 ID:WGWJwhbd.net
お母さんの実家はなんの商売しているの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:10:39.19 ID:IV0KgCct.net
ひらりは1995年でもBSで再放送やっていたんだな。
>>66さんはそのときに見ていたのかな?
ひまわりも2003年に再放送していた。
視聴率良かったり好評だった作品は何回も再放送するんだな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:35:21.29 ID:NbthNnC7.net
>>77
鳶職◯◯組

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:56:48.42 ID:3YJPMZg7.net
39の歳なので1つ学年間違えた

高校出てからBSない一人暮らししてたので昨日から始まったのが2回目の視聴です

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:58:39.73 ID:3YJPMZg7.net
あ、95年に再放送なのか
朝以外はBS見てた記憶はないです

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:46:36.22 ID:C3onINaZ.net
アンコールはBS2

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:52:34.44 ID:9nnyQ4+6.net
>>56
内館は幸せな結婚に対するルサンチマンで脚本書いて
貶めて悦に入ってる
あのブドウはすっぱい、と言う感じで
だから嫌い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:58:26.91 ID:3W1RSd0e.net
貴花田 宮沢りえ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:02:46.05 ID:WGWJwhbd.net
>>79
反社会的なの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:31:34.83 ID:IV0KgCct.net
>>80
同じ年ですね。
今39歳、当時小2

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:46:17.70 ID:NbthNnC7.net
>>85
正義の味方

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:04:15.43 ID:9jquMCuF.net
ひらりっていう主人公の名前とドラマタイトルがあざとくて嫌いだわ
相撲に関する名前付けるなら
ケイコとかシコナとかチャンコとかにしろよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:48:05.04 ID:redVC1iF.net
本放送時はひらりの姉ちゃんのようにOLやってたから見てなかった
相撲好きだし見たいなと思ってたから再放送は嬉しい
時代背景も懐かしくてハマりそうw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:16:44.61 ID:tY857Gxm.net
当時は地方住みだったけど今はこちらなので時代背景と絡めて楽しめそう
そしてエアロビ?体操の先生たくさん出番ほしいなー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:18:33.98 ID:I2tsdvWm.net
すったもんだがありました

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:21:22.67 ID:S2AXSSKU.net
エアロビの先生て何て人?見たことない人だけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:28:14.39 ID:sXZVsd5l.net
鍵本景子の最も有名なセリフ
あたしこのパイ嫌いなのよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:41:50.65 ID:s/JHybLx.net
>>92
せっかく90年代のエアロビなんだし
ハイレグレオタードにして欲しかったなあ…。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:48:03.23 ID:FZB5Pe8T.net
税理士試験は簿記論、財務諸表論の会計系と税法系があって会計系は面白いけど税法系は
ボリュームがある上につまらなくて大変
授業では社債がどうこう板書にあったから複利計算だろう
複利計算、割引現在価値計算をスピーディにやったとしても全問解くことは出来ないボリュームが出題される

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:57:49.77 ID:FZB5Pe8T.net
質屋では質流れの話をしていたが民法では流質契約は禁止されている
期限までに貸金の返済がなければ質種は競売で換価して精算しなければいけない
そうしないと貸す側の強みで暴利を得ようとする者が出るからだ
これは個人間の質権設定の話であり、営業質店ではそうした暴利行為は無い
ことが期待できるから質流れも認められているということだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:09:55.89 ID:FZB5Pe8T.net
雨が続くと仕事もせずにキャベツばかりをかじってた♪
これが鳶職の現実なのか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:13:27.58 ID:wR6YjEo4.net
>>97
鳶職殺すにゃ刃物は要らぬ雨の三日も降ればよい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:15:32.49 ID:FZB5Pe8T.net
>>98
土方と同類ですね^^

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:17:44.18 ID:1tCZCXJ9.net
>>78
女は顔じゃの松坂慶子は元就の継母でコメディエンヌとして開眼した

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:22:22.69 ID:1tCZCXJ9.net
>>100
74だった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:36:39.58 ID:7XyKhKrY.net
>>91
すべてが懐かしい
あの頃へ帰らせて

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:19:09.69 ID:/whizPhL.net
>>56
そっかー内館牧子だもんね
今日も姉妹の日常会話が両親の夜の営みの心配とかwあり得ん
ひまわりの惰性で録画してたけど脱落しそう…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:24:08.94 ID:EziHk7ez.net
ひまわりだってちょっと際どい台詞あったけどな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:24:39.38 ID:jpB2s+vD.net
今はつまらない
いっけいが登場した流れが変わるかもしれない
それまでなんとか見続ける

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 22:26:09.14 ID:E9m9rZoc.net
いっけいは27日から

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 23:03:51.70 ID:lL7MrAfB.net
ひまわりと比べるとエキストラも多いし
ジャイアントや達也の実母と会っていた喫茶店こけしと比べても分かるが
外の景色が見える解放感のある窓ガラスの側で飲食していたのも印象的

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 23:23:52.86 ID:3mgZT0iI.net
>>104
それが朝ドラでも許されてた時代だって事だね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 02:33:24.84 ID:NHSpGMoT.net
いっけいさん好きな俳優だけどこの朝ドラがきっかけで売れたの?
wiki覗いたらドラマ出演作多すぎて気が遠くなったわw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 02:36:45.14 ID:BlwgyLyq.net
>>105
4話まで何とか観たけど脱落しそう
ひまわりが面白すぎた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 03:18:34.49 ID:41xICsgJ.net
>>109
少なくとも自分はひらりに出てきた時に
「渡辺いっけいって誰?」の状態だった
舞台見てる人は知ってたかもしれないけど
朝ドラの視聴者からしてみればほとんど無名の俳優だったんじゃないかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 03:27:31.66 ID:NHSpGMoT.net
>>111
そうなのかありがとう
自分は江口洋介主演の救命病棟?に出てたイメージが強いな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 05:02:25.69 ID:aowTMOdZ.net
>>111
もっとメジャーへと期待したが結局脇役掛け持ち王のような
プチブレイクだった。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 06:04:20.70 ID:0L6eOx9c.net
>>92
字幕表示すると先生のセリフの横に市子って書いてて
主題歌の中の役名のとこは
多田市子 浅井星光ってなってました
知らない方だった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 06:43:59.27 ID:NExgsWld.net
ひらりでのいっけいさんの医師としての役作りは本当に素晴らしい
今のいっけいさんしか知らない人にはかなり新鮮だろうな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:06:29.21 ID:TloFJHiO.net
多少でも相撲に関心があったり相撲のこと知ってれば面白いと思うよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:28:00.20 ID:R4G/0Zgo.net
いっけいさん出てくるんだ
そういえば不機嫌な果実では石田ゆり子の旦那役だったような記憶
相撲好きだから楽しく見られそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:29:54.09 ID:UkyVnOc9.net
>>114
アクション指導やアクション女優されてるみたいよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:33:58.79 ID:0Z7aIdO8.net
>>110
ひまわりなんて駄作だよ
ヒロインの成長物語じゃなくて
母親の恋愛模様の方が大事なんだもん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:38:23.86 ID:P3vkmccZ.net
島田正吾と花沢徳衛と伊東四朗と石倉三郎の4人は、堅気には見えない面々だったな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:44:23.40 ID:OTgdvqm0.net
いっけいがヒロインのお父さんやるのは10年後くらいか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:48:14.93 ID:TV5b8Gyj.net
>>111
石田ひかり主演輝く季節の中でで
医学生だった石田の病院実習の指導医師が渡辺いっけいで
ひらり思い出して懐かしかった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:23:50.67 ID:tJLwhx1w.net
ドリカムの歌はひらりって言葉以外ドラマと関係なさそうだな。
歌詞の内容は良いんだが。
東京の下町の話なのに山へ行こうだし、隅田川は河川敷がなくて両岸は舗装されてる。

やはりドリカムが作ったまんぷくの主題歌は主人公夫妻にしか当てはまらず、普遍性がない歌詞の内容だったけど。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:25:37.61 ID:jMXzaruo.net
ミサキデマツ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:26:11.80 ID:3ciLD8gb.net
>>88
テキ屋には覿面

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:51:43.88 ID:2lCOOlpd.net
花沢徳栄はクイズ面白ゼミナールに毎回のように出てNHK専属俳優って感じだったw
92年ひらりは10月期の放送だったけど当時は君の名はが一年放送された関係で
AK制作が後期、BK制作が前期と逆になってた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:11:02.78 ID:NAa5Dmqj.net
ドラマの始まり週はだいたい登場人物の紹介的な描写になるのに、いきなり初回からあたかも視聴者が前から知ってたかのように動き出して唐突感があるなこのドラマ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:31:04.74 ID:0Z7aIdO8.net
ひらりの親友が道場でエアロビしてるシーンは地味に好きだな
ハイキックした後にサンバとかのバリエーションが草
しらん女優なので調べたらアクション系の殺陣師で脚本家らしい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:39:27.55 ID:UkyVnOc9.net
今もカッコいい感じのアクションYouTube出してるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:21:37.58 ID:Yum4+Qp0.net
4話まで一気に見た
2話まで居眠り気味だったが脱落はしないよ
舞いあがれよりは断然先に録画見るレベルだもん
五島編の若乃花みたいな男の子は気になってるけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:42:49.66 ID:OTgdvqm0.net
ひらりも暢子くらいおかしいな。
貧困じゃないからサクッと大原辞めてキングサイズ専門店に就職とか酷い。
今なら、相撲関係ならどこでもいいのかよって炎上する。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:43:31.10 ID:HsmKRjvK.net
>>127
昔はインターネットもないから、毎日見てると大体毎日同じこと言ってて、それで登場人物を覚えていくって言う感じ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:47:29.47 ID:4SMjLLmr.net
今は何でもかんでもインターネッツだもんなぁ。
つまんない世の中になったもんだよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:47:36.49 ID:sEZRgylP.net
ひらりと同世代だけど明確な目標もなくただなんとなく大学行ったりすぐ辞めたりそんなの周りにたくさんいたよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:50:18.84 ID:HsmKRjvK.net
昔は中退に悲壮感は微塵もなく、むしろ勲章のようにひけらかしていた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:06:13.19 ID:vmW8Um8+.net
おい 聞いたか?私は梅若部屋のマドンナだっつ~の。
(茂夫)ズドンナ。うるせえんだよ!

スドンナってどういう意味?検索してもわからなかった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:09:02.10 ID:vmW8Um8+.net
しかし画質わりーな
リマスターしろよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:49:31.32 ID:7R2I5m4/.net
>>116
相撲部屋が幾つかある町に住んでる
まあ興味深い点もあるけど
若いきゃんきゃんした女の子のドラマらしく
すごくゆるい相撲部屋なので生ぬるく見るわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:53:35.97 ID:DXBhIPmJ.net
砂町歩いてると今お相撲さんたくさん見かける

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 12:54:23.43 ID:DXBhIPmJ.net
南砂のイオンにデイオフのお相撲さんいた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:21:06.09 ID:A+qN5/Cl.net
>>136
早口で「寸胴女!」じゃね? もち、石田ひかりが寸胴女だったら世の9割以上の女性は寸胴女だけど。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:28:02.84 ID:7R2I5m4/.net
東砂の山響部屋だね

江東区には相撲部屋が多いけど
(同じく江東区の伊勢ケ浜部屋から)独立した元安美錦の安治川部屋が来年にはできる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:33:32.34 ID:vHECXWRq.net
予告ができたのは、いつからなんだろう?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:44:36.63 ID:NAa5Dmqj.net
石田ひかりのPVもあるんだ
松嶋菜々子だけじゃなかったんだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:53:55.02 ID:41xICsgJ.net
>>143
wikiによるとひまわりから

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:01:54.38 ID:DGmZx86E.net
ひらりは最終的に脚本家になるんじゃないだろうな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:17:47.79 ID:0Z7aIdO8.net
ひらりは脳天腐ってる池沼

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:41:38.57 ID:vHECXWRq.net
>>145
そうだったのか。ありがとうございます。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:07:30.97 ID:eRvL5xN/.net
ひらり=平成のちむどんどん娘

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:18:10.85 ID:Yum4+Qp0.net
ひらり、迷惑娘だなぁオイ
母親がダメなんだな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:24:28.35 ID:uNTtdmb+.net
柱や戸が黒っぽい茶色で照明も落としてるから南田家と比べて暗いな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:04:03.92 ID:7R2I5m4/.net
たしか放送当時も天真爛漫はしゃぎすぎ「明るく前向き」のひらりより
ちょっと内向的で地道な姉のほうが好きだという人は少なからず居たはず

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:08:47.94 ID:BIBN0Yv3.net
みのりのうじうじしてはっきりしないところが嫌って意見もあったよ
自分も当時はみのりあんまりだった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:18:13.70 ID:1EKgrAPp.net
天真爛漫傍若無人のひらりと対局のおそらくおまいらの共感得るであろう姉との恋愛バトルがこのドラマのポイントだから
今のところスレの反応は悪くない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:28:27.55 ID:tzk3H+eb.net
ひらりって悪女の田中麻理鈴のキャラそのまんまだよね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:13:46.63 ID:dJVNIi94.net
>>155
過労死するまで頑張りますなつかしいw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:36:24.04 ID:FsJIvV40.net
なんかテキトーな脚本と演出だなぁ
ロケはいつも同じ道路だし…
でもなんか気楽に見られていいわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 21:43:47.98 ID:0Z7aIdO8.net
ラストショットでひらりを可愛く演出するんだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:21:53.71 ID:gzbj8MUY.net
>>152
ふらふら自分探ししているあたり、まだバブルの余韻を引きずっていた。

その後の就職氷河期世代からみたら信じられないだろう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:33:57.45 ID:QYMk9s49.net
ふらふらしてても最終的にはやりたいこと可能なことを見つけるわけだから
その過程を楽しめるかどうかだよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:53:20.60 ID:WCedYgI0.net
ひらりが放送された92年は若貴人気からの相撲ブームで斉藤由貴が相撲部屋の
女将さん演じた「まったナシ!」ってドラマもあった。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 02:11:47.97 ID:UEvgk5hS.net
一丸という漫画家が描いた、おかみさんと比べると話にならない位つまらない
ああいうのを期待しているんだけど
今後も安直な姉妹の価値観の差の話ばかり観せられるのかね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 02:56:36.99 ID:x8jm4XX+.net
姉役が無名の人すぎる
なんかあのおっさんと結婚させられるフラグまで
立ってるしかわいそうな役だな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 03:32:50.24 ID:9FnwMldt.net
>>142
安あで始まる四股名が復活するワケですね。
日馬富士は安馬だった。
近所の相撲好き爺さん孫娘だと歓迎してたら突然相撲の仕事したいと
言われてもいい迷惑だね親方も、男社会であること一番理解している筈の
ヒラリだし。
田子ノ浦親懐かしいね、初めて見たのは相撲じゃなくてカレーCMだった。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:13:54.81 ID:HZDH8k+3.net
弟子入り断ったのが従兄弟?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:26:06.36 ID:UEvgk5hS.net
純ちゃんの応援歌もひまわりもヒロインは暴言は吐かなかったし
その狭間にあるひらりは、どういう時代だったのかなあ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:40:23.96 ID:XLurfIY0.net
>>165
そうだよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:40:33.23 ID:bqDWaugP.net
ひらりの暴言て?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:24:55.38 ID:hSvQ2Ca0.net
藪沢姉妹は典型的な長子と末っ子という感じ
世の長女はみのりに共感する人が大多数だろう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:40:11.79 ID:LbmQLfFy.net
>>150
平凡な結婚を望んだ結果、こんなことになってしまい、子供にはやっぱり自由意志を持って生きていってもらいたいと方向転換する、ちょうど世代だね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:41:15.52 ID:LbmQLfFy.net
>>161
伊集院光出てたね。伊集院光目当てで観てた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:42:25.10 ID:LbmQLfFy.net
「気がつけばお相撲さんのお嫁さん」と言う安田成美主演の単発ドラマもあった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:47:43.58 ID:nsU0zJ2O.net
渡辺いっけいは好きな俳優だけど、相手役にするんなら渡辺徹を力士役で出せばよかったのに

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:59:52.04 ID:QL7KYJZ7.net
相原勇

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:29:02.89 ID:dvF8w2LS.net
出征前より太って復員したときは相手役じゃなかったの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:36:51.42 ID:B8ulcZ13.net
当時の渡辺徹じゃ力士や相手役として年齢的にも上過ぎ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:45:54.49 ID:V928rRl1.net
いっけいと年齢差ない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:47:36.16 ID:9mUxbYbM.net
あまり知られてないフレッシュな人を使いたかったんでしょ
渡辺徹はメジャーすぎ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:27:17.37 ID:ky+tR/7z.net
>>173
今時ならどこの部屋にもいる稽古しないチャンコ専任とりてき

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:50:59.68 ID:lrvdhEiA.net
ひらりの性格や言葉遣いって頭で考えた下町娘って感じだな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:13:45.59 ID:+nZIgVy8.net
opのフーの時のひらりショット毎週違うのかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:36:04.74 ID:i65kx9iK.net
ひまわりに比べてエロ要素は少ないけど
太腿を剥き出しで正座したりするひらりの仕草は良いな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:38:49.77 ID:jZvPPCms.net
親友の通訳さん出なかったーさみし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:50:29.44 ID:X7sZ+tpk.net
>>145
BS12で見たがふたりっ子はなかった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:02:05.59 ID:bqDWaugP.net
もうEEZならミサイルで中止にはならないのかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:13:20.65 ID:i65kx9iK.net
 ひ 
  ら


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:10:45.55 ID:vUVFPPgt.net
語りの倍賞千恵子さんってすずらんの語り並びにヒロインの晩年を演じた人でもあるのか。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:15:57.07 ID:UEvgk5hS.net
>>181
これがひまわりのOPにも活かされているんだな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:17:53.22 ID:6h6kPLaD.net
ひらりはTBSアナの外山恵理から毒を抜いたようなキャラだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:51:49.40 ID:4De3RKL6.net
ドラマは騒がしいのに倍賞千恵子のナレはすごい淡々としてるのがなんか合わない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:57:19.85 ID:hSvQ2Ca0.net
爺さんたちオモロいな
ひまわりは婆さん達が元気だったが、こっちは爺さん達が良い味出しまくってる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:06:30.91 ID:WACyIRJa.net
奈美悦子って最近見ないね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:32:29.01 ID:UEvgk5hS.net
純ちゃんの応援歌と比較すると明らかに役者のしゃべりがアップテンポだな
台詞が多かったひまわりよりも更に饒舌で早い
時代時代でスタッフやプロデューサーなりの挑戦というものがあったんだろうなあ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:35:18.48 ID:UEvgk5hS.net
今日の話は安定か挑戦かという事だったけれど
ひまわりはアヅサ先生が既に獣医という立場だったし
でも、そこと帳尻を合わせる為に親父が20年も家を出ていったのかな?
昔から家の中に男は二人もいらないと言われているしね
最近の朝ドラではそういうのは見られないけど90年代にはまだ試行錯誤を感じられるね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:54:54.68 ID:i65kx9iK.net
ひらりはコミュ力が凄い
異性にはタッチしまくりであれじゃ勘違いするだろ男は

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:08:03.19 ID:UEvgk5hS.net
男が女の部屋に入って両手の花のシチュエーション、
なのに全く異性を意識した話にならないのも凄いね
いや、それで違和感がないとか本当に昔からどういう付き合いって感じ^^;

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:49:22.41 ID:x1QDZzT2.net
概ね好評なんだね。
自分は昨日からイライラしっぱなしだ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:50:36.74 ID:KXLw7voz.net
>>193
そりゃあ、見栄っ張りで気が短い
「てやんでぇ、こちとら江戸っ子でぇい」な妄想ドラマ世界だから
喋りも早い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 22:59:03.70 ID:95N8ARUT.net
>>190
これが小野文恵やまれの戸田恵子みたいな語りだと胃もたれしそう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:02:27.96 ID:qpXH1uIe.net
まれとか最低レベルのナレだろさすがに

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:06:19.31 ID:FpQ/DOTQ.net
安定か挑戦かというと「早春スケッチブック」を思い出す
あれも主人公の二人の父親、銀行マンとカメラマンの話だった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:09:17.86 ID:IYcj67ih.net
ああいうヒロイン今のドラマじゃ出てこないから悪目立ちして不快感持つ人多いのかもね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:29:27.93 ID:UEvgk5hS.net
ひらりみたいに自分の事を棚に上げた厚かましくずけずけとした物言いは好き
ひまわりの、のぞみも影響を受けているよね
井上由美子のオリジナル脚本だと思ったが朝ドラメソッドなるものがある事を実感
ちゅらさんの時代となると、こういったヒロイン像を二分割して
えりぃと真理亜みたいに分けてさた印象
時代が進んで今の朝ドラは主人公がツッコミ役になって脇役もキャラが立たない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:41:20.42 ID:i65kx9iK.net
良くも悪くも平成初期のドラマのヒロインだよひらりは
あの当時の常盤貴子が演じたヒロインなんて殆どあんな感じ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:45:26.68 ID:UEvgk5hS.net
この歴史すごいな
現代の朝ドラにも連綿と続く影響を考えると、めちゃくちゃ面白い(笑)
https://twitter.com/kaku3sun/status/1605833318028681216?s=61&t=39ky3ITTR_VYTclcjcgHog
走らんかの視聴率がよくなくてひまわりにはてこ入れでサブタイトルとか予告が入るようになったのでひらりには予告がない #ひらり
(deleted an unsolicited ad)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:44:19.72 ID:xT56ENY/.net
大原簿記の看板は堂々と映してるのに
ポテチや缶ジュースの商品名は伏せてる公共放送w
今の朝ドラでは当たり前になってるけどこのドラマ当時の
イケメン若手俳優が出てない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:47:28.31 ID:8tXJPeWs.net
>>203
あまちゃんは朝ドラヒロインのパロディ作品だな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:09:55.21 ID:PK2We1F0.net
>>192
この後は真珠夫人から通販

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:26:32.79 ID:secxVGY1.net
>>187
妹の倍賞美津子(金八のアマゾネス)は
梅ちゃん先生でヒロイン祖母か

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 10:50:06.32 ID:l0v77A82.net
>>196
いとこだし
いとこの部屋に行ってそんな胸がドキドキしたりとか無いでしょ
そりゃ法律上結婚はできるけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:55:41.85 ID:553hf48+.net
質屋のおじいちゃんがすごくいいね
今やるとしたら誰が適役だろうか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 01:03:38.44 ID:q25XnBhF.net
>>146
それは『春よ来い』。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 04:08:12.43 ID:t9o7mWm1.net
ひらりみたいな女性は受けつけないと思う人当時も今も多そうだ
島田正吾と花沢徳衛のような爺さんになりてえ
石倉三郎も今や花沢徳衛の年齢を越したか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:16:55.33 ID:f7mxiUyg.net
カーネーションの糸子は人気があったが
あれも再放送で観ると勘助に言いたい放題なのが気持ちが悪かったしなあ
あれは2011年当時にしては珍しく活気のある主人公として過大評価されているね
ひらりは糸子と比べたら進路を巡って的確なアドバイスはしているやん
男へのコンプレックスが過激な言動になっている事もナレで説明されている
この辺は紙芝居ナレじゃなくて主人公の心情を的確にフォローしている

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:29:35.57 ID:7xe3NEzn.net
>>211
新国劇でt誓った100の1くらいで演技されてる。
大相撲朝稽古に勝る太刀稽古を一度見たかった。
大友柳太朗
辰巳柳太郎
大山勝己
緒形拳
etc.

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:14:35.13 ID:HNMk7X8T.net
質屋ジジイはひらりの肩を抱き過ぎだろ
ジジイは勃たなくても性欲はあるんだぜ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:33:43.46 ID:CS6JvMQp.net
お姉さんのシーンはおもしろいんだけどなぁ
ひらりはパンを焼くマッサン状態で今のところ魅力感じないわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:44:28.38 ID:br7y5gp1.net
>>206
風景にモザイクやボカシを入れる技術はまだ存在しない
手持ち小道具はテレビのプロが頑張れる範疇

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:46:28.61 ID:+3AX3PXJ.net
>>211
今おじいちゃん役をできる人が減ってるな
60代から70代はみんな体調崩して先が長くないんだ…


朝ドラ常連だった平泉成とか渡辺哲ってお元気なの??

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:05:44.96 ID:7JYMs9ru.net
>>219
二人とも青天を衝けに出てたよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 20:31:51.13 ID:8R50LBqg.net
今頃になって先週の7話の録画見てる
久男ってどこかで見たと思ったら窓際の息子だったのね
若い頃から老けててワロタw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 06:40:54.80 ID:GMkou0KM.net
>>221
若い頃からでっかい棒、内田朝陽と双璧だ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 08:19:37.59 ID:sGU7ga/B.net
楽太郎(円楽)出てくるんだな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:34:56.22 ID:o3Me+NJ8.net
>>223
ドラマと関係ないけど、この頃は伊集院がまだ弟子だったっけ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 11:41:18.45 ID:1H+5VI09.net
初めて見てるけどなんかイマイチ挫折しそうヒロインがひたすら傲慢

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:22:10.05 ID:999gjcj5.net
そのうち鳶職のおっちゃんのつまみキャベツがちょっと贅沢になって
塩つけてカップ酒がバズるんだよな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:32:55.76 ID:uocuqqjS.net
伊武雅刀と綿引勝彦は学生時代に伊東ゆかりの小指を噛んだのか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 17:34:34.33 ID:mkKYT5lm.net
三角関係はひまわりと同じだな
伊東ゆかりと綿引は今後何か起こるんだろうか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:41:45.43 ID:JtHx8cU7.net
部屋の隅っこで正座してる石倉三郎なんかうける

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:46:34.34 ID:ld3tdlAO.net
お参りした神社が
まさかの未来に凄惨な殺人現場になるとはな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:12:50.92 ID:Q46n/r2J.net
親方伊東四朗の着物の帯
メチャクチャで気になるよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:35:24.62 ID:2SZvC4ay.net
しらりはパジャマのケツをこっちに向けるなw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 20:36:44.53 ID:2SZvC4ay.net
久男を人攫いのように入門させたやり方に腹が立ち、久男の母親を全面バックアップしたいと思い
ひまわり法律事務所ののぞみ姉ちゃんに相談してみた。内館牧子のBBAも嫌いだし。
力士の入門は民法の典型契約には無いが雇用契約類似らしい。
久男は未成年だから契約という法律行為には親の同意がいる(民法第5条)
親の同意なく結んだ契約は親は取消すことができる
更に雇用契約なので労働法の適用を受ける。
親権者は労働契約が未成年者に不利であると認める場合においては、将来に向つてこれを解除することができる。(労働基準法第58条)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:34:09.67 ID:GAEnUahg.net
久男とひらりの身長差が凄かった。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 22:50:53.51 ID:WwgczE1m.net
>>230
500mほど離れたところに住んでたが、流石に事件後1ヶ月も経たない翌年の初詣は人出が少なかったな。もう5年も経つか。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:13:28.77 ID:WwgczE1m.net
質屋のジーちゃんの声が、初代亀仙人の宮内さんに喋り方も含め異様に似ている気がするんだが。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:34:29.26 ID:ToKzno5C.net
別人だが本人はマー姉ちゃんに出てた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 03:55:04.78 ID:TfcfpuPi.net
なんかおっさんふたりで飲んでるシーンとか
朝ドラっぽくなくて吹いたわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:29:11.24 ID:CNLuCWPR.net
家族関係の説明がないから分かりづらいわ
ひらりって伊東四朗のとことはなんの
血縁関係もなしなのに出しゃばりまくってるのねw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:44:29.82 ID:MSXLRaB2.net
>>230
あの立派な神社は富岡八幡宮か

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:31:49.38 ID:kspmlkrQ.net
近所の相撲好きの質屋のおじいちゃんとその孫ってだけ?
伊東ゆかり奈美悦子石倉三郎が姉弟?
質屋おじいちゃんと久男は血の繋がりないんだよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:36:23.74 ID:107jYhhQ.net
今の朝ドラはナレーションやセリフで丁寧に説明してくれるからそれに慣れちゃうとわからないんだろうね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:57:58.33 ID:d7daWt37.net
その頃○○では~がないとわかんないわよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:02:09.43 ID:kspmlkrQ.net
朝ドラなんてまさにながら見するもんだしね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:57:25.96 ID:B+dkBsJ4.net
>>241
親戚のおじいちゃんって関係だけだね
直接の血の繋がりはないね
さすがにあの筋肉のない体で未来の力士役は現実味に欠けてキツいよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:13:30.16 ID:OpzhVDt/.net
相関図ぐらい調べろよググれば沢山出てくるだろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:31:29.83 ID:bpSLD5LX.net
綿引さんが出てきたあたりから
あー伊東ゆかりなんかあったなとおぼろげに感じるけど
何だったか思い出せない
自分が壊れたロボットのように思える

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:48:35.17 ID:Z8ZlKIdI.net
主題歌の山ってどこだよ。
近くに隅田川はあるけど、両国あたりの隅田川に河川敷はないし、話の中の風景と関係ない。
せめて1回見に来てから歌作れよ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:11:38.37 ID:tEq/VX1B.net
>>241
久男は花沢徳衛とは血が繋がっているけど島田正吾とは血縁はないね
奈美悦子はどんな縁があったのか結婚して秋田に住んでいることがわかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 15:22:13.76 ID:B+dkBsJ4.net
>>248
まあまあ。
ひまわりのドリーミングガールだって、少女に向けた歌であって27歳のデカ女にはあてはまらないし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 16:24:44.53 ID:OpzhVDt/.net
主題歌と本編が合わない朝ドラなんて沢山あるだろ
その程度の理由で暴れるとかアスペかよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 16:35:22.84 ID:pz0/7dTn.net
石田ひかりと西田ひかる なぜ差がついたか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 16:37:49.10 ID:NhH/f7xH.net
差はついてないんじゃない
どちらも今はパッとしない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:01:17.24 ID:kvt02MOT.net
>>251
暴れてはいないんじゃない
妖怪OP謎の変調のあなたとなららったったよりはマシだよね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:06:04.83 ID:nOqKM6+y.net
ヌンチャクよかったねー
カッコいいまたみせてほしい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:26:11.56 ID:OpzhVDt/.net
いっけいは粗暴なモネの菅波先生って感じだな
池内淳子は両国出身なんだね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:39:04.03 ID:kKWty8/B.net
上川もいっけいもいいね
最近の相手役イケメン俳優とは違う

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:43:16.04 ID:dFaCYbkV.net
>233
ひまり

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:47:28.77 ID:v+sg+jdS.net
10年表彰される前に嫁いけよっ
こんなこと今言えねえ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:09:05.98 ID:7BUbhrpq.net
タイトルバックの最後、清洲橋の横に山一證券のビルが建ってるのが映ってるが
5年後あんなことになるなんて当時想像もしなかった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:44:01.24 ID:B+dkBsJ4.net
>>259
ひまわりもそうだけど、平気でセクハラまがいの言葉も言えたし一方で女性の社会進出も叫ばれてた頃だね
タバコも会社の自分のデスクで吸ってた頃

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:48:54.83 ID:mkTYoHA9.net
>>253
石田ひかりの場合は京都の名家のボンで京大出のNHKのエリート社員と結婚したので
余裕しゃくしゃく
西田ひかるも西宮に住んでマダム生活
両方とも芸能界の露出ガンガンしなくても暮らしていけるということで

>>259
ってか、いくらあの時代でも5年で表彰とか無いと思う
OLの寿退社願望とか適齢期とか重視しすぎてのエピなんだろうけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:59:11.73 ID:mkTYoHA9.net
両国(墨田区)から深川(江東区)の富岡八幡宮って
現在は都営大江戸線で「両国ー清澄白河ー門前仲町」と
地下鉄2駅の距離だけど
わりとこのドラマでは八幡さんは両国のごくごく近所風描写にしてんのね

に、しても朝ドラの(一部の)下町民描写って何であんなに偉そうなんだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:24:51.30 ID:mkTYoHA9.net

都営大江戸線、森下駅忘れてた
両国―森下―清澄白河−門前仲町
なので両国から富岡八幡までは地下鉄3駅の距離

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:55:51.71 ID:OpzhVDt/.net
ひらりって登場人物の移動距離は短いよな両国周辺だから

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:24:49.20 ID:padYzeC2.net
>>250
会社を辞めて夢破れてから、新たな夢を叶える話だからドリーミングガールは違うというほどではない。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:24:09.72 ID:7aikDLP2.net
>>239
しかも親方夫婦にタメ口きいてるし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 02:39:38.89 ID:TJ8PmNFC.net
じいさんいちいち顔近いわw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:08:27.25 ID:mnmJGExw.net
部屋も子供も男ばかりで娘が欲しかったのか、近所の両祖父に甘やかされ
相撲好き娘が親方夫婦の娘代わりにされてこれまた甘やかされた結果の
ひらりの人生観、態度。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:13:58.11 ID:hulieRbM.net
あの使い走りや先輩の世話は、部屋や先輩によっては地獄なんだろうな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:39:09.21 ID:TUBaqMFN.net
他所は真っ昼間に全裸で自販機にジュース買いに行かせたり、空気銃で撃った雀を焼いて喰わせたりするゆたよなー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:42:29.77 ID:TUBaqMFN.net
あと、風呂に放り込み蓋を被せ出てこれないように上に乗っかったまんま風呂を沸かすとか…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:42:58.13 ID:V4CT114v.net
お姉さんといっけいがくっついて欲しかった
どうなるか知ってるせいで何か怒りが沸いて見たく無くなった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:58:21.85 ID:RcFkSKLD.net
見なきゃいいじゃん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:07:33.90 ID:Bur8tvYg.net
>>257
キャラメルボックスと新感線だもんな
朝ドラは劇団出身の役者の登竜門だよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:36:15.39 ID:aCdnskap.net
>>265
ワープが実装されたのは天花あたりか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:44:38.99 ID:zM5JWsm7.net
25歳はクリスマスケーキの時代だし
妹はちゃらんぽらんだけどあれだし
姉はかわいそうだよね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:07:37.99 ID:tSAhr+WR.net
ひらりは何時になったら働くの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:17:36.13 ID:QhvGIj1D.net
洋服屋で働くんでしょ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:19:46.21 ID:aCdnskap.net
池内さんに目の敵にされそうな就職先だよね。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:46:54.21 ID:2qeb0QBD.net
ひらりファッションあまり古く感じないけど
みのりとまわりのバブルスタイルは古いね
メイクも顔と首とが別人だ
マットファンデがはやってたのか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:13:21.80 ID:6PvWUsw3.net
誰にも言えない再放送見てたら
賀来千香子が肩パット入ってたりみのりみたいなスーツよく着ていたわ
90年代中盤くらいまではまだあんな感じの格好してるよね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:27:13.82 ID:GvJT48Ub.net
>>275
上川は大地の子の流れからだとわかるけど
このドラマでいっけいをヒロインの相手役に起用したプロデューサーの意図を知りたい。
いっけい好きだけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:33:52.74 ID:tSAhr+WR.net
OP映像でひらりがドヤ顔して拳を突出すショットは好きだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:12:32.76 ID:Tg6O3RVn.net
いっけいはまだおもしろおじさんバイプレイヤーなイメージもない頃

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:55:46.93 ID:aCdnskap.net
場末のスナックみたいな名前のレストラン始めるのは15年後くらいか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:09:16.87 ID:j9stLjsF.net
昨日のいっけい登場の回録画で見た
人の電話ガチャ切りしたり、出てくなら今すぐ出てけ!とか
ひらり暴走しまくりw
姉妹に対するいっけいの態度も真逆で笑える

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:39:48.11 ID:y+Q5dgnb.net
OPが長いときの
「頼れるナビになるよ」って字幕だと「頼れるナビゲーターになるよ」だけど何で変えてるの?

本物の歌詞カードはどっち?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:49:17.83 ID:9ZW/iMyJ.net
ひらりの再放送をみているけど、時期的にひまわりの一年後
まだバブルの余韻がのこっているころ
のぞみは会社をやめて弁護士を諦めた
ひらりは税理士をやめて相撲部の栄養士を目指す

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:12:55.74 ID:+Wkai5x+.net
メザシの入ったビニール袋を持ち歩く相撲部屋の女将
石碑の前でそれをむさぼり食う新弟子力士

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:20:17.89 ID:VAEd4P93.net
今日は牛島神社が出たかな

ひらりと比較して内向的とかうじうじしてて嫌とか言われちゃう、
姉のみのりのパートのほうが今のところ面白くて楽しみだというw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:47:10.98 ID:tSAhr+WR.net
総合の実況民は主題歌の映像を流して尺稼ぎする手法を知らないのな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:59:26.84 ID:OyMFTYjM.net
質種の在庫が1億円ってそれだけ貸す金があるのが凄いな
と思ったけど質屋も銀行借入で回してるんだろうな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:21:36.61 ID:VejHAyFB.net
>>291
当時はやたら前向きで愛されキャラのひらりより
ウジウジ悩んでる姉のみのりの普通加減の方が共感出来るって意見が多かったんだって
内舘バアサンが言ってた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:43:59.75 ID:mcpObdnu.net
行司志望の子が入門の挨拶の際梅若親方に実家は近いがしばらくは帰れないぞと言ってたが
最近はどの相撲部屋も盆正月になると力士や行司を里帰りさせてるみたいね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:48:21.11 ID:mcpObdnu.net
295
梅若親方が言ってたに訂正

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:58:00.72 ID:UjVcNPvt.net
みのりと同僚の服装見てると
当時のAVとかビニ本の表紙を思い出す

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:02:27.09 ID:zbe4Ymj2.net
やっぱ、みんなも最初は横網町をヨコヅナチョウと呼んだよね?
(´・ω・`)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 06:07:31.43 ID:2EgJbhfV.net
倍賞さんのナレーション間違ってるな、新弟子検査合格したら取的だ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 06:18:37.93 ID:ekxjsT2t.net
300

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:58:52.81 ID:xBfifcEt.net
雅刀の同級生の銀行マンは何て役者だっけ?
今も現役よね?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:07:10.63 ID:K3iasIyh.net
>>301
綿引勝彦
天までとどけの岡江久美子と夫婦

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:31:10.47 ID:R46C6WOW.net
>>301
綿引さんは亡くなったよ。
岡江さんも亡くなられて
寂しい。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:08:13.21 ID:9iTTX9AV.net
故人は綿引、池内とじいさん二人

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:11:39.16 ID:5DB31Gvu.net
>>302
鬼平配下の密偵・大滝の五郎蔵も
天とどの子沢山父ちゃんで
悪役イメージが変わったね
ポケモンCM出てたり

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:56:23.14 ID:xJg0f4lw.net
綿引さんの演技は、天まで届けをはじめとするドラマでは作品ごとに大差ない気がするけど、基本的に落ち着いた喋りが合ってる役を与えられるから変える必要もなかったのかな。「ピカチュウげんきでちゅう」のCMだけ異常でテンションが違うけど。
明日命日で、亡くなって2年とのこと。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:26:58.95 ID:Fe73gzU0.net
ひらり父と友人が48歳だと話してて
今の自分と年齢が大して変わらなくて愕然とした
中の人の実年齢は多少違うかもしれないけど
昔の俳優は貫禄あるよなぁ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:40:33.98 ID:W4A/Us4y.net
エディの中の人、本業はラグビー選手だったんだよな。

大学から実業団で大活躍してオールブラックス入りの噂があったんだけど怪我しちゃって引退。

その後、新日本プロレスに入門して最初はいい役だったんだけど途中で悪役に変身して現在に至るって感じ。

新日本プロレスからの信頼は裏方としても厚くて、オーストラリア大会やニュージーランド大会を協力して開催したり、最近では新日本ニュージーランド道場を任されて育成した若手を日本に逆輸入させたりもしてる凄い人みたいだよ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:50:04.44 ID:ScOIoOcG.net
本日も晴天なり津川と舞いあがれ横山が同い年(41)って話もあったわな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:47:17.61 ID:6cGJGRxD.net
>>307
伊武雅刀50以上には見えないしそんなものでは
じいちゃん俳優のほうが今は全然いないよなって感じ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:04:48.74 ID:r+iX8GLY.net
当時のOLは皆いつもあんなかちっとしたスーツ着てたのか?丸の内OLだから?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 19:47:09.99 ID:gjKxSThL.net
男女とも肩パット入ったスーツがイケてる時代だったのよ
工藤静香の嵐の素顔の衣装が象徴よ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:32:28.77 ID:xXdoXtEt.net
胸元のカクカクとしたデザインも印象的

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:34:42.60 ID:xXdoXtEt.net
話の終わりに歌詞付きのオープニングの曲入れるのは、ちゅらさんが初めてではなかったんだな
後、ちゅらさんの時代となると男が~女が~と騒ぐ演出は流石に無くなったなあ
その代わり沖縄は~東京は~てのは増えたが笑

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:37:19.95 ID:xXdoXtEt.net
今の目線だとエリート銀行員の妻で専業主婦は評価されないとか何様?て思っちゃう
共働きが当り前の世の中だしね
自分の時間にゆとりがあるなら刺繍以外に何でもやればいいのに
このレベルの主婦が評価どうのと気にするもんかね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 01:16:42.97 ID:6KzBZZst.net
>>257
今は特撮かジャニばかりだからな
特にライダーは多すぎる
昔も村上とか倉田とかいたけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 04:13:49.71 ID:2p/ajD68.net
池内さん亡くなってたのか
寺島しのぶの母親と勘違いしてた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 06:19:14.97 ID:dquZu0kp.net
>>290
メザシではないよ、煮干しだよ。区別つかないくらい日本人は魚食べなく
なったってことか。味噌汁出汁にも使わなくなったね。
メザシ生で食べたら腹壊すでしょう。
鰯はめざしや色々にして食べられるけど、カタクチイワシは日本では
煮干しで食べられるのに、海外では肥料にされちゃう。通販生活数千円
鰯煎餅食べるよりよっぽど安くて健康にいいよ。
鳶職親子にはちょっと贅沢なカップ酒のつまみかな、涙流して飛びつくよ、
猫じゃあるまいしと見えるかな。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:26:40.07 ID:8y5WM3FB.net
>>317
そうね純子はてっぱん皇潤走りだから

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:45:46.82 ID:tbT3MHOk.net
>>317
再放送してた女と味噌汁を見て大ファンになったわ
昔の女優さんて話しことばとか所作が美しいね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:56:21.46 ID:GATl1EjF.net
久男が持ってる携帯ってあのサイズなら高額だろ?
みんなトランシーバーみたいなサイズの携帯を抱えて移動してたのに

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:29:42.65 ID:nrLiH5Kp.net
>>321
そうだよね。90年代前半だと携帯を持っていてもまだごく一部の人だけだったろうしこの頃はポケベルを持っていた人の方が多かったかも。その後時代が進んでPHSが出始めたりとか。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:43:40.89 ID:nVjwMbcN.net
八百長の頃は携帯握り潰しが流行ってた。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:26:19.15 ID:FOdgPj7a.net
1996年の「ひまわり」ですら
証券マン役の大鶴義丹がでっかいショルダー型担いだ携帯電話だったのに
1992年の「ひらり」の久男はなんであんな小さい携帯を持ってるの?
親の金?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:36:47.38 ID:kR2DQ50Q.net
携帯?コードレスフォンじゃなく?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:11:45.20 ID:FOdgPj7a.net
コードレスフォンていうの?あれ
見たことなかったから携帯電話かと思った

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:22:28.53 ID:nrLiH5Kp.net
>>324
多分親の金では?
確か久男の家は会社経営していたよね。お金持ちなんだと思う。
あと久男が入門する時に母ちゃんが久男にゴールドカードか何かをひっそり渡していたね。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:12:40.31 ID:dH5MRxgs.net
みさおが会社に継ぎたい意見で、親方を尊重した
本当は力士になりたいと気持ちを見抜いた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:13:27.83 ID:dH5MRxgs.net
訂正 久男だ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:41:16.21 ID:oWrMzMN6.net
92年頃、携帯電話の契約をするには保証金10万円と新規加入料4万5800円が必要で、さらに回線使用料と端末レンタル料が月に1万6000円、そして通話料が別途かかった。

たっけぇ(´・ω・`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:42:04.13 ID:GATl1EjF.net
>>330はがるちゃんからのコピペ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:25:09.44 ID:t2ETx68a.net
自動車電話の延長だったからな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:46:56.85 ID:PQZc7Ahn.net
みさおw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 20:53:38.95 ID:Ah0Z1nes.net
ここで稔侍の息子って見かけたから
本当かと久男検索したら歳取っても久男だった

335 :憂国の記者:2022/12/30(金) 21:09:00.60 ID:iBGsP0nf.net
ハードディスクの減りが早いなと思ったらひまわり終わったのに予約録画だけ勝手にされてたんで15話チェックしてゴミドラマだっていうことがちゃんと分かった上で全部削除しました。

カメラの影響なのかなんなのか知らないけど発色が悪すぎる。
カメラ担当してた人もどうでもよかったんだろうねwwwww

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:23:56.26 ID:ssYXwqJh.net
>>324
96年だったらPHSも世に出てきてるからさすがショルダーはないわ。
ドラマの中は別の時代設定でしょ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:21:39.79 ID:VO3D0wF9.net
あれ子機じゃないのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:44:27.80 ID:uDl6YXtH.net
ひまわりと比較しても女性の生き辛さが全面に出ているよね
アヅサ先生との落差よ
夫婦が倦怠期なら夫も20年家出た方がイッソ良かったのかもね
アヅサ先生もなんだかんだと獣医として自立していたし
惚れた女と結婚するもんじゃない、か 
一番問題なのは自分の仕事に自信が持てないアンタだが
ひまわり、ひらりと要は親父の職業サゲてヒロインの仕事はアゲる作風が90年代は流行りだったのかね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 03:30:47.34 ID:6sTvCk26.net
市子がエアロビ、ヌンチャク、木刀など毎回色見せ所あって嬉しい
もっと出てほしい❗

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 04:02:21.42 ID:W2zxDgpj.net
そんなに可愛いかね、あの友達

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 04:16:57.72 ID:L3F9bI9j.net
>>324家の中で電話してんのに
ケータイだと思う人いるの
コードレス電話って今もう売ってないの

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 04:23:14.38 ID:L3F9bI9j.net
もはや20代くらいからすると親機子機すらレトロアイテムなんだなw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 06:36:19.61 ID:G8dauizd.net
固定電話持たない独居大勢時代

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 07:59:45.38 ID:6sTvCk26.net
>>340
可愛いと言うか多芸さと唯一無二ぽいとこに興味出てきた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:08:38.39 ID:bqjO+KUH.net
92年当時だとあの電話見て携帯だと思う人いなかっただろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:13:36.07 ID:ByUpB2nR.net
作中の役者は個性的だけど
流石に価値観に時代錯誤な所が多いよね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:16:07.79 ID:ByUpB2nR.net
ひまわりは走らんかの視聴率が不振だったから攻める作風に特化したそうだし
嫁と姑の仲が良いとか、母親が娘に今までお世話になりましたと言うとか
今観ても斬新な話の作り方には感じる
ひらりは既成の固定概念に乗っかった設定が多い気がするな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:48:50.74 ID:nJlzwvGa.net
新弟子が部屋の電話の子機を占領できる訳がないだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:52:21.00 ID:ZZmpFwF2.net
携帯なのか子機なのかきっとまた出てくるだろう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:32:45.26 ID:W2zxDgpj.net
ところで"こくわ"の実ってなに?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:40:35.08 ID:pyBG54Ef.net
>>341
売ってるよ。
親機と子機が分かれてるのは見かけないけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:01:13.85 ID:Q7ZsBOTA.net
>>350
こくわ、猿梨。マタタビ科の果実
https://kasuitei.jp/blog_shimbashi/%E3%81%93%E3%81%8F%E3%82%8F%EF%BC%88%E7%8C%BF%E6%A2%A8%EF%BC%89%E3%81%AF%E5%B9%BB%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F/

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:18:33.71 ID:nJlzwvGa.net
高校サッカー選手権で石田ひかりの元カレが率いた浜松開誠館高校がPK戦で敗退

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:29:56.82 ID:ByUpB2nR.net
奥さんがいるか確認しても
本当にいないのか口頭だけで分かる訳がないしなあ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:53:40.68 ID:W2zxDgpj.net
>>352
へぇ~ありがとう勉強になったよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:22:50.85 ID:0Ei9YZXI.net
大学生の頃が幸せだったと言うオッサンと
やる気満々の相撲の新弟子
対照的だよね
これを人間はいずれ、やる気をなくすと捉えるのか
自分が心底から打ち込める事に向き合えと捉えるのか

357 :憂国の記者:2023/01/02(月) 10:27:30.23 ID:cAdfnfoe.net
テーマソングとドラマの内容は全くリンクしてないんだもんwwwww

ドリカム売りたいそのために突っ込んできたんじゃないかってくらいのレベルですよwwww

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:14:42.31 ID:34cBI0Yr.net
当時すでに売れてたよ
この歌音楽の教科書に載ってなかったっけ
ラブラブあいしてるのほうだっけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 15:31:44.80 ID:0Qt7ZO9B.net
令和の子から見たら子機は携帯に見えるんだな〜。
こういうジェネレーションギャップは面白い。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:03:15.26 ID:rkIOz8yV.net
あの新弟子が使ってたのはデザインからするとNokiaの端末に見える

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 07:39:16.33 ID:699dTZUZ.net
ぴあのが1話だけYou Tubeにあるけど
ぴあののOPも街を空撮しているね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:15:27.88 ID:xRc9wwyY.net
主人公の中の人の姉が都知事役を務めている東京MERが一挙再放送している
映画化もするそうだ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:44:33.42 ID:wwzSTBMg.net
>>362
そんなの関係ねえ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:54:19.44 ID:xRc9wwyY.net
はい。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:53:30.02 ID:+gc3TjR8.net
>>361
ぴあのも時々回終わりに主題歌流してなかったっけ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:31:26.76 ID:UGzRUs8J.net
しまった
9話と10話みのがした
どんな話だったか調べてみる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:32:01.74 ID:UGzRUs8J.net
https://nyandramaniwan.com/asadora/hirari-009-010
これか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:36:28.47 ID:UGzRUs8J.net
9話と10話を「みのがした」のでファンサイトをみました
質問よろしいでしょうか?
久男は秋田に帰ろうとしたのに、ひらりは引き留めようとしたのですか?力士として素質はある

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:41:32.14 ID:UGzRUs8J.net
もう一つだけ質問よろしいでしょうか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:56:49.03 ID:UGzRUs8J.net
9話・10話のあらすじを自力で調べてみます

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:27:58.76 ID:K7UTgu7G.net
>>359の頭脳の昨日は子機以下

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:15:27.89 ID:1Y1DOd8M.net
肝心なところでミスる奴

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 07:38:01.01 ID:NEDEy6Es.net
>>366->>370を「はくちり」と命名する

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 10:43:00.50 ID:2dgomP5/.net
来週から大相撲で潰れる日が多くなるのかな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 16:24:26.37 ID:9EpWv0KR.net
>>374
多くなるというか本場所の間は1話もやらんでしょ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:04:45.75 ID:2dgomP5/.net
>>375
そうですね。すみません。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:46:20.59 ID:4bOGO7jf.net
ひらりの朝食作りが1日も続かなくてワロタ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:03:20.67 ID:JkMRVHST.net
ひらりは脳天ガーなパイルドライバーヒロインだな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:39:03.32 ID:/RXgLyIB.net
ひらりものぞみもいつも怒ってばかりだな
舞ちゃんを見習え

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:42:17.33 ID:z6p+wGVk.net
ひさおの電話、話してる時は子機かと思ったけど、通話終わった時の動きで携帯電話かなと思った

新弟子の分際で子機をトイレに持ち込んで話し込むのは無理ゲーだと思うけど、あの頃に携帯を高校生くらいの子どもに持たせられる親も相当なお金持ちね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:48:24.94 ID:fzakJqeV.net
久男の家は会社経営をしているからお金持ちだと思うよ。入門する時にゴールドカードを渡すくらいだし。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:21:57.97 ID:3yfN/hr2.net
大工の親父から娘をかっさらうような真似までして結婚して倦怠期というのが釈然としない しかし、ひらり以外はどいつもギスギスしてつまらないドラマだね
ひまわりも最初は陰鬱としてストレスが溜まったけど、これカタルシスとかある?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 01:20:50.97 ID:VY/GusMR.net
>>373
はくちらりだったホント間抜けな連投だな呆れるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 06:52:56.99 ID:5ivdSx8e.net
>>382
大工じゃないよ鳶職だよ、きっぷが違う。掻っ攫うって言っても
幼馴染みだからね。
>>381
地方の名士だよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 07:58:54.80 ID:FOjg9OVD.net
25歳にもなって親父と一緒に出勤する姉はキモ過ぎ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:15:11.31 ID:FEnT7Kom.net
>>385
親父に気を使ってんだよ
爺も妻もあんなだし
みのりはコピ専用機だけど企業に勤めてれば親父の大変さはわかるだろうし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:58:06.20 ID:kXTPH/z5.net
晴れたらいいね♪も父と娘だもんね
やっぱそういう親と子がテーマなのかなぁって思う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:08:34.37 ID:K12YX/G7.net
画面暗すぎるだろ
https://i.imgur.com/Yc99Hv9.jpg

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:34:19.67 ID:xU6T2iz5.net
95年以降放送してない昔のドラマじゃしょうがない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 21:24:41.06 ID:NBaadmGD.net
いつの時代もホームシックは辛いね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 21:33:29.97 ID:VY/GusMR.net
ひらりの胸ゆらりは見応えがあった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:12:14.09 ID:OLnX5rZm.net
先生はみのりとひらりが姉妹だといつ知ったの だろ
そんなシーンあったっけ
見逃したかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:52:52.57 ID:iGivIhHn.net
>>388
死にかけのプロジェクションテレビみたいな暗さだな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:12:18.16 ID:YreL/+Wc.net
>>383
自演するキチガイ顔文字w

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:25:14.85 ID:YreL/+Wc.net
>>371,373,378,383,385,391

このIDコロコロは
懐かしドラマ板名物キチガイの顔文字( ´,_ゝ`) 使い
喪男、ボケた爺、脳がない、もうすぐ独居老人、テレビと5ch徘徊しかない哀れな年末年始
ゴキブリのごとく湧いてる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:52:08.80 ID:VY/GusMR.net
IQサボテン並みのすとーきんぐらりは訂正と自演の判別もできないのかw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:57:32.25 ID:YreL/+Wc.net
>>396
顔文字は語彙の少ない単細胞阿呆だからバレバレ
懐かしドラマ板で「IQ」とか「はくち」とか使うのはおまえしかいないし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:39:21.90 ID:rhmr9PYS.net
今日放送したらまた休止だな2週間

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:55:35.97 ID:pGbUNPlr.net
ああリアル大相撲があるのか
丁度ひらりでも今日の回から新しい場所が始まるしタイムリー

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 15:25:39.31 ID:x6QvRuwf.net
お姉ちゃんの好きな相手をひらりがぶん盗る話なの?
お姉ちゃんかわいそうだね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:41:57.67 ID:Ew5AQk06.net
爺さんがウッキウキで話してるの誰も聞いてないのおもろかった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 18:33:50.95 ID:LP4TAUYf.net
すみれ登場でみのりの役割がさらに大きくなった感じ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:16:44.05 ID:DX9dSUGX.net
花沢徳衛が可愛すぎる
みのりターンは面白い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:06:13.93 ID:pGbUNPlr.net
徳衛可愛いよね
出てくるたびに嬉しくて仕方ない

しかし偏見に満ちたハイミス描写とか、このドラマの女の描き方がひどいもんだわ
ひまわりの四年前とはとても思えない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:37:00.59 ID:1C9bMjnh.net
すみれ37歳ハイミスお局さんとか
いまだと差別用語バンバンで笑うw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:47:23.55 ID:1txzCJ23.net
>>289
ひらりは税理士になるための専門学校に通ってただけ。
そこもサボりまくって、おそらく学費は親が出していたと思われるのに、相談もせず勉強する気なくなってやめてる。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:58:06.91 ID:DX9dSUGX.net
>>404
>偏見に満ちたハイミス描写
内館さんの一流企業OL時代の見聞とか実体験の反映だろうな
で、ひらりが相撲関係の仕事探して全滅するのも自分史の再現かも

>>406
税理士試験って決して簡単ではないから
あの能天気さで「税理士目指す」ってのも
進路先決めるときのてきとー出まかせなんだろうと思える

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:03:30.08 ID:DtEb1Jvh.net
>>404
すみれさん梅響ゲットしちゃうから勝ち組

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:04:24.82 ID:wID2q//S.net
この時代だとまだこんなもんだろうね
民放ドラマでも35歳くらいだと高齢出産を心配されてたし
29歳のクリスマスあたりまでは25歳くらいまでに寿退社するべきな
古い価値観が残っている

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:09:03.59 ID:wID2q//S.net
ひさお(稔侍の息子)の人は体格が他と違っててゴリ押し丸出しよね
あまり有名な若手を脇で使わないのかなこのドラマは

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:44:18.58 ID:DmAaE75n.net
おかみさん、痛風になるような食事摂らせてるの?
栄養管理できてないと自分で認めているのに態度は偉そうなのが腑に落ちない
何年おかみさんやってて、その調子なんだ?
このやり方で今まで痛風力士は出なかったのか
よく分からない脚本だな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:46:48.17 ID:DmAaE75n.net
>>409
今は晩婚が当たり前で妊娠促進剤の影響で双子が増えて…と大変な時代だからね
生理の数も昭和の9倍らしい
生物の機能というのは産め産めというのが前提らしいね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:18:41.90 ID:jWiwTDS4.net
>>411
90年代初期では飲めや増やせや(未成年でも)がまだ主流だったのかも知れないね。
(飲酒シーンは勿論無いけど)

リアル視聴していたが、今日の回がこの先の伏線だったんだなーと改めて思ったよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:34:47.10 ID:8gUW49LD.net
ひらりが店で接客していた時の服装が可愛かった
ムチムチしているのが強調されていて◎印だ休止が惜しい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:44:58.51 ID:wt0swrRr.net
本日からBSフジにて91年のCXドラマ、101回目のプロポーズがスタートしたが、ひらりの姉ちゃんはやっぱりひらりより良いね。
女優デビュー間もない頃だが、ひらりより背が高くスラリとした水泳で鍛えられしなやかな身体つきと、透明感溢れるおっとりとした佇まいがたまらない。
花のあすか組でもあすなろ白書でも気になったが、可愛いんだがひらりは気難しくめんどい女臭がかなりする。
それが素か演技か知らんけど。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:07:24.30 ID:vDNfvYNS.net
みのりのことかと思ったらゆりこのことかよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:12:11.71 ID:GPY9hs03.net
>>416
そうですw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:02:28.24 ID:AOcf/xOH.net
久男ってよ〜く見ないと清宮幸太郎に似てるな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:14:50.47 ID:H7/arS8D.net
稔侍の息子と云ったら
渡瀬恒彦主演の2時間サスペンス「タクシードライバーの推理日誌」での
刑事役(元刑事の渡瀬さんの元部下の風見しんごの後輩)くらいしか
印象がなかったけど、朝ドラでこんな出番の多い役やってたんだな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 02:38:28.94 ID:qdpw249b.net
>>414
殆ど裸同然でエロイな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 02:42:38.66 ID:qdpw249b.net
>>32
二枚目役やっているのが信じられないんだが どこが二枚目?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 03:40:32.25 ID:EN4x4LqR.net
いつか再放送があったら・・・と、だいぶ前から「ひらり」で自動録画予約入れてたんで気づかなかったが、
この再放送って地上波だったんだな
てっきりBSだと思いこんでた
2週間おあずけかよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 03:41:48.01 ID:EN4x4LqR.net
久男って昭和のゲイ雑誌のグラビアに出てきそうな顔立ちだな
昭和のゲイ雑誌見たことないけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:58:16.67 ID:B1hTHCvb.net
でんでんが若くてワロタ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:13:42.16 ID:ta/uRRIH.net
みのりさん可愛らしいわ
フルで働いて家事もちゃんとして周りの空気も読んで顔も可愛いのに自信が持てなくて…
ひらりはなんであんな自信満々でえらそーなんだ?すみれさんが敬遠するのも分かる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:39:43.35 ID:rN0AAAhD.net
>>423
知らんけど 止めといて

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:05:48.27 ID:4u7tDAM9.net
>>423
いや、ゲイ受けしないから無理。
もっと筋肉質でスキンヘッドじやないとバディとかサムソンじゃ取り上げない、
ちなみに現代の主流のなよなよ男の娘系も昭和では全くモテなかった。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:43:36.21 ID:8ILIpW0r.net
>>423
二世枠とは知らなかった
ヒョロガリなわけだね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:19:17.89 ID:+WaiC2G8.net
相撲に関連した仕事に就きたいから税理士学校辞める!って言っておいてデカサイズの服屋ってちょっと違うんじゃないだろうか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:27:52.86 ID:2aPvm2x1.net
ルックス的には稔侍息子よりいっけいのほうがまだまし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:25:32.57 ID:B8sYbEZT.net
>>248
コクワの実っていう歌詞があるから思っきし北海道の野山の風景だと思う
本州だとどっちかというとサルナシって言うんだったっけ?
もしかしたらNHKさんが主題歌の依頼した時に
ストーリーとか両国とか言わずにお願いしちゃったのかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:36:47.72 ID:QIc/XAkr.net
両国賛歌とかじゃなくて、ふるさとの山や川や海ってことじゃないの?
久男なら秋田、エディならハワイ、親方なら米沢(だったっけ)
吉田美和にとっては北海道なんだろう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:28:03.77 ID:B8sYbEZT.net
>>432
そういう事か
みんな故郷を背負って来たよと

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:43:34.10 ID:AeWOpyl6.net
かと思えば、まんぷくの主題歌はヒロイン夫妻にしか当てはまらないような歌詞だった。
でもヒロインは本当に夫が好きだったから「付き合うあたしすごい(歌詞)」なんて言うキャラじゃなかった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:18:09.74 ID:OAAue2h7.net
まんぷくのときは変な歌詞とメロで
ドリカムの劣化ぶりしか気にならなかった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:03:11.98 ID:guocaJvY.net
本日も晴天なりと放送枠を変更して欲しい
あっちは休止になっても別に惜しくもなんともないから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 20:11:54.49 ID:Tt0dac1k.net
ひらりだって惜しいと思う人少ないだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:31:25.38 ID:zuaS/Ljp.net
いっそ真夜中に再放送して欲しいわ。
夕方より枠は安定して取れそうだし。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:51:00.91 ID:2aPvm2x1.net
ひまわりのときはすごく続きが楽しみで大相撲早く終われって感じだったけど
今のところひらりはそれほど気にならない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:28:16.41 ID:WvljvgHs.net
>>436
キチガイ丸出しのレスすんな
こいつは懐かしドラマ板の名物キチガイの顔文字( ´,_ゝ`) 使い
喪男、ボケた爺、脳がないアスペ
高齢母が死ねばもうすぐ独居老人
テレビと5ch徘徊しかない哀れな人生

語彙の少ない単細胞阿呆の好きなワードは
~爺、白痴、IQ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:34:51.16 ID:3rMZq1tE.net
ここでひらりエンドと聞いてがっかりしすぎてどうでもよくなった
今だと炎上ものの時代錯誤な思想もやばくて見てて怖くなる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:41:52.54 ID:WvljvgHs.net
>>414
きもいぞキチガイ顔文字
おまえは60歳前後の爺のくせに
そんなゴミみたいなレスして恥ずかしくないのか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:51:18.38 ID:jvOVgv2U.net
十両にならないと結婚できないのが酷い
強くなれば何でも許されると事あるごとに言われるが
そこまで出世して、やっと人並みの人権なのか…
大部屋、縦社会、薄過ぎる福利厚生、
相撲界はブラックを凝縮しているな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:51:23.90 ID:WvljvgHs.net
おい、キチガイ顔文字
>>397に返信レスがないぞ
絶対に煽り返信レスしないと気が済まないキチガイのくせにどうしたんだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:53:15.84 ID:WvljvgHs.net
>>353
こういうキチガイレスは顔文字の特徴

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:55:22.43 ID:WvljvgHs.net
>>331
がるちゃんまでチェックしてるキチガイ顔文字
おまえ一日中どんだけ暇なんだよw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:02:35.83 ID:e2X3641n.net
懐かしドラマ板の朝ドラスレで
他の○○ってドラマや映画に
このドラマの○○が、○○役で出てたってレスの9割は
キチガイ顔文字( ´,_ゝ`)のレス

阿呆だから圧倒的な暇人ですとアピールしたいらしい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:46:42.42 ID:1Fka3C7x.net
時代錯誤って言われてもそりゃ30年も昔のだしなぁもはや時代ものだと思って見るのが普通でしょ

意地悪なベテラン女性社員の「お局」は、1989年のNHK大河ドラマ『春日局』の放送がきっかけとなり、流行語となった表現である。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 03:24:09.32 ID:bqCfmVXu.net
ひまわりでも浅野ゆう子さんが役名にちなんで「春日局」って呼ばれてたね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 05:02:33.32 ID:OtvKsGJ6.net
「ハイミス」という言葉が誕生したのは1961(昭和36)年頃。女性の平均初婚年齢が20代前半だった時代、「オールドミス」と呼ばれる独身女性の負のイメージを拭い去るために生まれたという。

00年代に出てきたアラサー・アラフォーって呼び方は
すごく便利なんだよね
本人は年齢ごまかせるし相手に言っても失礼ではない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:11:58.67 ID:WlbQuLi4.net
アラフォーは2008年に放送された天海祐希のドラマが発祥元だった。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:55:52.69 ID:eOCjk6DD.net
>>441
みのりだってこの先どうなるかわからないよ
ひらりと竜太先生の出会いは昔の少女漫画だし
ひらりは今見てるとイライラするけど
主人公だからいいエンドになるでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:26:01.71 ID:R3cJTMI4.net
ハイミスってなに?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:38:29.41 ID:pWdjJ7/n.net
>>452
すみれさん登場してようやく面白くなってきた所で2週間の中断は痛いけど、みのりもお母さんも銀ちゃんもこの後あーなってこーなってそうなるのか!
…と見事な着地だったと当時は感じた

ひらりは最後、アレになったんだよね?
(勉強してたし)確かなったはず…と、
今となっては印象弱い
(まあお幸せに、みたいな感じだった)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:38:46.65 ID:HySmDheg.net
このドラマを見てると、内館牧子の理想の相撲界はこれなんだと思うけど、そりゃ傍若無人だった朝青龍とは合わないわな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:19:54.73 ID:utHOrBQZ.net
ひらりと竜太先生の出逢いはYouTubeにある「トレンディドラマのあるある大集合」と同じで笑ったわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:27:08.00 ID:uHJZKciu.net
蝮と四朗は当時と変わらないな
蝮のラジオ番組月1に縮小したものの今も続いてるし四朗も現役バリバリ
梅若部屋力士演者でブレイクした人いなかったね
今も役者やってるの梅響役の松田優と久男の小林健くらいでは

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 12:25:00.38 ID:K3v7+qLt.net
今の伊東さんの年齢からして30年前は約55歳、親方亭年まで
10年なのにこれから今の弟子の中で関取になれそうな弟子は
見当たらない。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:07:02.39 ID:CSbA0WDI.net
圓楽若いね
専業主婦ゆき子の自分探し物語でもあるのだよコレ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:15:10.65 ID:XmgwY1rO.net
ID:WvljvgHs=e2X3641nの元祖はくちらりは
晴天スレで俺にカマドウマ呼ばわりされたのが悔しくて
こちらでも連投して暴れていたことを知ってアマゾン並みの大草原

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:27:23.53 ID:GN4oGDVd.net
ひらりにみのり、母親のゆき子にまで
内館さんの人生が反映されてんのね
でも「半分、青い」にならなかったのは
さすがの構成力ってことだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:43:18.69 ID:+jlhnDSU.net
>>453
ハイミスとは婚期を逸した未婚女性のこと
もっと以前はオールドミスと呼んでいて更に昔は老嬢という言葉があった
時代によって結婚適齢期の定義は違うけどドラマの頃なら30歳を過ぎても未婚ならハイミスと呼ばれていたかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:59:10.71 ID:MaPJoim2.net
OL出てくる朝ドラがまだ珍しいんじゃないのこれ以前よくわからないけど
民放でも腰掛けOLが普通に出てくる時代
前年のヴァンサンカン結婚てドラマも結婚適齢期が25歳の話

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 16:06:08.08 ID:R3cJTMI4.net
>>462
ありがとうー!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 16:37:52.42 ID:mLqE0K+2.net
現代物の朝ドラは少なかったからね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:24:05.51 ID:WlbQuLi4.net
ひらりの前後の作品、おんなは度胸とええにょぼも現代ものだった。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:45:53.16 ID:3UZjqsdV.net
橋田壽賀子自伝の『春よ、来い』も再放送しないかな。
竹内結子主演の『あすか』でもいいけど。追悼枠はあってもいい。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:49:55.04 ID:H7JAqoDr.net
石田ひかりは当時相撲のゲスト解説者に呼ばれたりしてもよかったのにね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:50:10.04 ID:IIlFM4Io.net
壽賀子はおんな太閤記やってるから

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:05:46.90 ID:3UZjqsdV.net
>>468
してるで
https://i.imgur.com/ZXpibGt.jpg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:06:10.32 ID:mLqE0K+2.net
>>468
再放送前の番宣で内館さんと一緒にゲストで呼ばれてたの流れてなかったっけ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:46:23.67 ID:fpt/BDbt.net
カメラが映るんですの時代だ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:52:54.51 ID:IbTnxjO/.net
これ、内館牧子がアナウンサーと会話してる横でわーわー撮ってたんだよね
自分に振られてもまだ撮ってなかったっけ
ちょっと無神経だな図に乗ってるというか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:04:38.60 ID:B2Mmdicg.net
ひらりそのものじゃん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 19:09:43.62 ID:uX2Urupl.net
>>467
春よ来いって主演が途中降板で騒ぎになったもん
流すわけない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:19:11.86 ID:Zqp8ceHJ.net
橋田作品なら「おんなは度胸」が見たいな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:18:41.78 ID:e2X3641n.net
>>460
キチガイ顔文字の阿呆なレスが炙り出されて悔しいの?
理知的な反論がないようだが
60歳前後の爺のくせに

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 23:21:37.07 ID:e2X3641n.net
>>460
元祖はくちって、おまえのことじゃんw
自分の痛いコンプレックスしか煽りレスに思いつかない
阿呆のテンプレートみたいな顔文字
このキチガイは何回自己紹介を繰り返せば気が済むのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:44:02.13 ID:NIPQqqtI.net
>>459
ひらりの両親が47、48歳ってことにびっくり
今の時代と違ってずいぶん大人っぽいな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:06:51.95 ID:HotGCaNA.net
40後半で子供っぽい親なんていないだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 18:22:27.23 ID:na512U19.net
石田ひかりは警視庁アウトサイダーにも
萌歌の母親役で出演してるからビフォーアフターが楽しめる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 22:39:10.30 ID:XUd4jmCT.net
>>458
寒風山と椰子の海が順当に勝ち進んで幕内に上がるのは早くても2年
あの若貴兄弟も幕内に上がるのに2年掛かってる
父親の二子山親方は引退後藤島部屋立ち上げて幕内力士誕生するまで6〜7年要してる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:26:33.55 ID:l9Re0HTz.net
>>481
懐かしドラマ板の朝ドラスレで、他の○○ってドラマや映画に
このドラマの○○が、○○役で出てたってレスの9割は
キチガイ顔文字のレス

阿呆だからテレビと5chしか楽しみのない圧倒的な暇人ですとアピールしたいらしい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 07:45:53.56 ID:S5cwPIKV.net
粘着しながら警報出したところで何の意味があるんだ?
嫌ならあぼーんしときゃいいだろ老害

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 14:49:47.04 ID:M3HlYY9p.net
おかみさん役の池内淳子って両国出身なんだね、この役もそういう背景からオファーあったのかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 17:51:22.89 ID:4+/gviqM.net
>>479
15歳や18歳で社会人として揉まれると、30歳にはすっかりオバハンですよ、昭和は。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 18:06:02.01 ID:q51v56PQ.net
今も40代後半なんてふつうにおばさんだと思うけど
若作りした女優しか見てないのかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 23:17:50.34 ID:hlJtmknM.net
>>484
顔文字のおまえが何年も継続してやっている誹謗中傷、煽り、不快レス等の
荒らし行為は明白な犯罪だからな
刑法的には、侮辱罪、名誉毀損罪、業務妨害罪等
役者や放送会社には、民法上の不法行為等

あぼーんしときゃいいって、一見まともなことを言うけど
おまえはスマホ回線でIDコロコロしてるのにどうやってやるんだ?
まさにキチガイ論法だな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:24:27.27 ID:Wl8hsCyk.net
>>487
都内在住だが
んなこたあない
伊東ゆかりっぽい人を探すなら今は55歳以上だと思う

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:41:37.75 ID:qSEnq80v.net
都内になんの関係が

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:42:46.88 ID:NrQ9imy3.net
生き馬の目を抜くか抜かないか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 01:15:56.79 ID:It7rcHM3.net
>>488
相変わらず見苦しい独居老人だ元祖はくちらりの喪男山親方は

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 16:26:17.28 ID:gsdBCuQE.net
梅若親方は大関横綱クラスまで行って引退したのかね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:05:33.69 ID:cdVun9bN.net
松田勝は現松田優?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:27:59.77 ID:iFfvk3uD.net
>>492
見苦しい、もうすぐ独居老人、元祖はくち、喪男
全部顔文字のおまえのことじゃんw
自分の痛いコンプレックスしか煽りレスに思いつかない
テレビと5ch徘徊しかない哀れな人生の阿呆テンプレート顔文字

語彙の少ない単細胞阿呆の好きなワードは、爺、白痴、IQ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:44:35.09 ID:iFfvk3uD.net
>>492
顔文字って、ほんと朝イチから寝るまでテレビと5chばかりだな
懐かしドラマ板、テレビドラマ板、大河板、実況板と
というか、60歳前後の爺のおまえが↓みたいなドラマ見て面白いの?w

【テレ朝木21】警視庁アウトサイダー【西島秀俊・濱田岳・上白石萌歌】
【日曜劇場】Get Ready! 【妻夫木聡】
【日テレ日22半】ブラッシュアップライフ【安藤サクラ・夏帆・木南晴夏・松坂桃李】
【木曜22フジ】silent【川口春奈・目黒蓮】
【TBS金10】100万回言えばよかった【井上真央・佐藤健・松山ケンイチ】

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 08:39:49.99 ID:4CFoWLVq.net
>>493
そこまで行ってれば一門総帥親方はもっと敬意を表して話して
そうなので、よくて三役ちょこっと、前頭クラスの感じがする。
朝稽古常連祖父孫もそうそう気楽に同席するには近寄り難いはず。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 10:56:08.89 ID:k+IiCQX7.net
ここはストーカーの妄想日記になったの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 16:43:06.97 ID:YGaTYGjB.net
>>494
あの人家なき子に出てたイメージ強いわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 18:33:53.27 ID:fCRZm+Bm.net
Vシネで足組んでるイメージやな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 10:50:35.47 ID:zZ/9Vgyh.net
いまだに牛馬のイメージw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 22:55:21.98 ID:tKjKnCHA.net
今日は初場所に行ってきたんだけど
国技館内に「ひらり」の再放送告知ポスターが貼ってあったよ
見たの1枚だけだけど

>>497
梅若親方の現役時ってそんな感じだな
近所の女の子をあんなに気楽に出入りさせるって
元有名力士の部屋とか名門の部屋だとは思えない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 23:47:31.45 ID:3xbrqjB/.net
初回の倍賞千恵子のナレーションで
かつては幕内力士がたくさんいたって言ってた気がする

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 01:49:30.47 ID:QPBBTZMf.net
22日に相撲が終わるのに
23日から国会召集だとさ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 07:12:52.47 ID:JsrdPqRf.net
>>502
「のたり松太郎」の部屋みたいなもんだね。ドラマ設定には丁度いい。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:00:17.01 ID:u44p8zx/.net
ひらりはロケが多いから下町の風情が伝わってきていいね
本日も青天なりは人形町が舞台だけどスタジオ収録ばかりで駄目
あの辺にべらんめぇ口調の親父なんて居ないよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:14:24.34 ID:T7FgTmRG.net
現代物だからロケ多くできるんだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 13:30:46.23 ID:m50Rovkf.net
親方は審判やチケットもぎりとか協会の仕事はないのかな
新聞読んでて暇そう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 15:38:54.38 ID:I8Drppvu.net
芋たこなんきんやひまわりは面白いと思って見てたけど、本日は晴天なりはつまらないし、ひらりも今のところ微妙な感じ
当時ひらりは見てなかったけど面白くなるんだろうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 16:24:46.02 ID:J9u+EWLq.net
>>509
朝ドラ見るのやめようよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 16:41:29.29 ID:KC5QG2hN.net
松田勝はシコふんじゃった。にも出ていたね
終盤にはまわし姿もあった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 16:48:59.89 ID:Q82uB4ql.net
>>510
ほんと枠も連続で放送できないストレス貯まる枠だし
ストレスためながら見ることないのに
だれかに見ろ見ろ強要されてんのかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 17:13:58.47 ID:ydeVo02V.net
現実だと親方や引退したばかりの力士でも相撲協会に属してるから何らかの仕事はしてる
父親が相撲観に行ったことがあって引退したばかりの千代の富士や大乃国が客席から飛んだ
座布団集めたり観客の誘導やってたと話してた
まあ梅若親方暇そうにしてるけどドラマだからね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:17:34.14 ID:I8Drppvu.net
>>510
なんでそれが朝ドラ見るのやめろとなるんか理解できないわ
芋たことひまわりは面白いって言ってるのに
頭悪いのか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:46:07.52 ID:xsguYjMX.net
他人に面白くなりそうか聞くのも愚か
感じ方は人それぞれだから自分で判断して見続けるの辛いならやめればいい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 20:14:45.18 ID:ktsFR4tv.net
だいたい1ヶ月見てつまらないなら
それ以降大して変わらないから次の作品の放送を待ちなさい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:43:03.02 ID:dOuMQqn7.net
>>506
>下町の風情
両国ってみのりと父の駅までの通勤風景みたいな小規模ビルの多い町
回向院の前通ってるのは京葉道路で車通り激しいし
路地も少なく実は下町情緒みたいな町並みに乏しいところ
両国とはいえない牛島神社やそこは深川だろ!な富岡八幡宮が
ホントのすぐそこ近所風なつなぎ方してるのは下町演出なんだろうなと思う

「本日は晴天なり」の人形町アゲ過ぎや下町言葉が大袈裟なのには賛同します

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 00:08:01.02 ID:FEHNSL3D.net
本日はって書いてるの同じ人?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 06:05:49.81 ID:iH33GdfT.net
他作品の悪口は禁止な

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 12:08:39.29 ID:ion2SksV.net
次あたりはふたりっ子来るかな。
藤井効果で将棋ブーム来てるし。
ただ、BS11の朝ドラ枠で再放送したばかりだしなぁ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 13:18:08.79 ID:2q+tbwcV.net
ふたりっこ2はだんだんだったっけ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:54:26.06 ID:L75rJEo6.net
BS11とBS12って間違いやすいかもな
>>519みたいに自治厨気取りで
マイルールを振りかざす奴にロクな奴はいない
きっとネタバレ禁止とかも盛んに訴えつつ
初見スレを立てて顰蹙を買っていたガイジだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 16:28:23.87 ID:ilDGVcqm.net
>>522
よお顔文字w

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 17:03:32.68 ID:L75rJEo6.net
>>523は元祖はくちらり=喪男山親方だね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 17:27:13.76 ID:ion2SksV.net
>>522
BS12だった!
訂正ありがとう。
日曜にアニメ劇場やるし、見逃せないチャンネルだよね。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:13:53.12 ID:JQY4fE/g.net
>>525
顔文字は有名なキチガイ
無視しろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:29:13.65 ID:drh/moNn.net
>>520
BS12

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 19:40:10.81 ID:L75rJEo6.net
>>526
投稿する度にIDコロコロする元祖はくちらり=喪男山親方に
そろそろ歌を授けないといけないね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 09:31:06.76 ID:thw2UHs8.net
来週ドラマ春場所

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:45:16.93 ID:SG5k8eSc.net
いつ再開するの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:46:33.73 ID:FhUnQXQK.net
>>530
君んちのTVでも1週間先の番組表ぐらい見れるだろうに
(´・ω・`)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 20:19:49.28 ID:745kub9d.net
>>531
うちのテレビはブラウン管なんだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 20:23:51.39 ID:4kLJjuDD.net
ひらりは来週月曜から再開

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 21:25:08.80 ID:yabNQYqC.net
国会中継で潰れなきゃいいけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:29:04.03 ID:BYuNAELo.net
ひまわりの時もそうだったけど2週間も離れるとストーリーを忘れているな
ハワイの新弟子の名前も忘れた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:38:26.44 ID:bImMZBUj.net
>>535
エディ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:48:58.56 ID:OTqjqKQq.net
早く市子に会いたいよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 01:15:10.35 ID:rv9YtniH.net
朝ドラはご老人ながら見ばっかだから基本そこまで複雑な話にはされてないだろう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 09:37:02.62 ID:BXu5DZ7c.net
>>532
ブラウン管で見るならCATVに加入かチューナー付けないと見れないはず
それのリモコンで番組表見れるでしょ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 10:50:18.39 ID:fVovIOUE.net
ポールだよ、ポール。
エディって誰のことだよ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 11:50:37.02 ID:U+kZ8vrl.net
はい、こちら石田ひかり取調係の菊地です
あっ課長…はぁ?わかりました、3枚ですね
さてと…オイっ!1億2千万の視聴者たちに申し訳ないと思わんのか!
なけなしの小遣いはたいて受信料払ってる人たちもいるんだ!
わかってんのか!だったらここにサインしろ

いぇす…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 13:03:54.75 ID:AQZN3Zqd.net
リモコンが無い時代は長い棒で突っついてたな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 15:49:12.04 ID:cBsZxUtz.net
>>538
「ひらり」は副音声もあるから、ながら見には楽。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 17:46:25.03 ID:rw4S72cZ.net
来週再開は月曜日に国会始まるから
月曜は無理そう。
相撲で休止2週間は今に始まったことではないけどキツイ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 22:36:00.76 ID:OVAGGbkE.net
>>536
そうだったエディだ
ありがとうございます
なんだかマーフィーって名前が浮かぶんだよ
でもそれじゃ無いって気持ちもあって気になってた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 23:18:48.40 ID:LTWj63V4.net
エディといえばアーバイン

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 05:51:52.36 ID:iorchcA1.net
>>546
F1バブル世代
エディ・チーバーとロズ・チーバーの兄弟レーサー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:35:13.99 ID:z4Uhrb56.net
ウィキみれば一発でわかるだろエディのことぐらいなんて

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 10:14:25.40 ID:AhMfLB+v.net
マーシーの方でワロてまうな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 10:24:13.82 ID:7u48AxKn.net
ヴァン・ヘイレンやろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 19:01:37.03 ID:ebetH0xf.net
月曜日に国会あるけど3時半ごろに終わるから月曜日はあるね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 19:12:36.03 ID:84BURYx7.net
休止前はハイミスのお局店員と仲良くできなくて
人生最大の試練とかひらりが嘆いてる場面で終わったんだっけ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 19:27:42.83 ID:Pfmcs2BW.net
>>551
国会が始まっても毎日中継される訳ではなく来週も予定されてない
ただ前日に急遽決まることが多いのが困りものだけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 22:27:35.67 ID:wv7pwu0W.net
ハスラーのファースト・エディだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:17:21.70 ID:LfXUZGSa.net
この先桃子みたいなふつくしい女優さん出てくる?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:28:36.62 ID:tAukyiWR.net
>>553
夕方6時に決まると以前ラジオで聞いた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 17:08:51.07 ID:HgSmDyJU.net
テスも

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 17:09:19.70 ID:HgSmDyJU.net
テレビドラマ板だけか。規制されてるの。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 07:03:04.28 ID:Pomkfy/d.net
>>5554
古すぎやろ、この前BSPでやっとったけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:09:41.98 ID:M2fiWRqt.net
>>559
レス番が多過ぎだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:34:52.64 ID:xQqA1ETn.net
ひらりみたいよ〜国会は午前中にやれぱいいじゃん

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:43:58.25 ID:8VCJWSQn.net
もう今日の国会は終わったけど
明日どうなるかはわからない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:24:17.59 ID:THEUeLCL.net
中途半端に1話だけ放送するなら休止の方がいい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:03:37.11 ID:25gTdErc.net
国会中継あるなしにここまで気を揉むこと?再放送なんだから休止あってもしかたなくない?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:21:47.42 ID:SeeOyIMh.net
テレビドラマしか楽しみがないのだろう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:34:09.79 ID:bQ5QT+H2.net
すみれ×1だったか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:41:58.87 ID:m3UydkMh.net
ドリカムの渡った小川、のあたりで小川すみれのクレジットが出るのがいい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 21:13:39.38 ID:4YNbLB4A.net
>>567
自分も今日の放送でそれに気付いてびっくらこいたw

リアルタイムで見ていた時は全く気付かなかったけど、内館さんそれで小川って名字にしたのかな?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 21:14:53.76 ID:eGtuFh/t.net
マジで殺れよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:14:52.31 ID:ZfVAd6fY.net
すみれさんのイジメ、見ててしんどいから早くひらりに店辞めてほしい。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:21:04.66 ID:nERGg1f8.net
>>564
ようやく再開したと思ったらまた休止になるかもしれないからね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 23:37:52.52 ID:7gBIz8YN.net
リーチ商会のオーナーが近藤利一だったら傑作なのに

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:08:11.57 ID:5ObjgjnP.net
小川すみれを呪詛したい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:47:14.64 ID:sTvNlpBe.net
今日は休止の可能性もあるな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 11:33:27.43 ID:P36JdjC0.net
今日の国会も昨日の時間通りなのに休止の可能性ありなの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:39:06.96 ID:lWC0PJp7.net
国会中継が延長すれば潰れるだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:52:51.67 ID:BZf7tcb5.net
店長はいじめ公認なのかしら
あんな無視とかに耐えられるのはひらりしかいない
普通辞める

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:03:44.10 ID:eXvpR6gS.net
姉妹で同じ男を好きになる
「想い出にかわるまで」のような展開か

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:07:29.40 ID:uZ/OtTvh.net
みのり頑張れ
ひらり甘え上手だから心配してない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:18:23.08 ID:IYc9/I/n.net
まさかひらりもいじめ加害者になった事があるなんて。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:20:26.51 ID:7XEKllgb.net
ひらりはBSの朝枠で放送してほしかった
夕方地上波は不規則だからいやだ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:06:27.11 ID:siWlN7TB.net
剣樹しょうの再放送は、潰れたみたいだ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 21:32:28.93 ID:ElJJrZuA.net
ひらりにイラッとしてた人達はすみれさんのイビリに
もっとやったれ! 
みたいな気持ちになるのかと思ったけど、案外そうでも無いのな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:23:15.87 ID:dB5KgUqa.net
姉妹の会話シーン長過ぎ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:29:29.20 ID:sj+8FfE4.net
今日やってたのか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:56:05.28 ID:Q+EsKSc8.net
クレジットミスかと思ったらほんとに4人しか出なかった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:07:43.57 ID:1WMdyelY.net
俺がひらりならすみれの額をコーヒーカップで叩き割って
割れた破片を全て傷口に刺しまくってやらぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 07:52:46.81 ID:LfBfd+7w.net
ヒロインに嫌がらせでコーヒーカップを床に置くとか
男の脚本家では絶対書けない筋書きだな
女の嫌な部分が凝縮された件だと思って見てた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:09:15.50 ID:QQ401eM9.net
すみれ呼び捨てのひらりw
ひらりがモテるかどうかはわからないけど
ああいう壁のない女って色々早いからね
姉妹の会話部分がなんかすごすぎw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:21:08.18 ID:oOuBCwH7.net
みーちゃんとはエラい違いだな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:44:28.90 ID:D/BC7WEY.net
ひらりとすみれ、どっちも嫌い
みのりには、もっと合うタイプいると思うんだけど…

てか25歳恋人なしであんなに会社に嫌味とか言われる時代か、、
今なら逆にモテそうなのに

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:51:28.64 ID:/fuqEQGF.net
>>578
あっちは妹松下由樹が
石田純一攻めまくりだからな
あれで松下由樹大変だったらしいけどw世間の反応

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:02:42.00 ID:KJmCxam1.net
母親下手すると俳句サークルの爺と不倫でも始めそうだわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:14:01.16 ID:90fXgkPm.net
石田の役者生命絶たれずに済んだ作品だっけ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:41:26.00 ID:jmFBC6L9.net
すみれはなんであんなにひらりを目の敵にしてるんだろ
ひらりが何かしたわけでもないのにただ気に入らないってだけ?
自分が楽太郎なら他人に意地悪をするような人は信頼できないから辞めてほしいとでも言うかな
少なくとも注意はする

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:49:30.85 ID:x1Zc+pfR.net
お局には強く言えない上司ってわりといるからなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:43:47.83 ID:32vdf6mx.net
尺稼ぎだけどエンディングの隅田川の花火と三社祭の映像は良かった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:58:16.81 ID:xQSbjZFa.net
>>594
意外だ。そんな背水の陣だったとは。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:16:39.39 ID:cPWblV4S.net
>>591
まぁ今の時代ならともかくあの時代はまだ20代半ばぐらいは行き遅れ(Xmasケーキ)と言われていた時代だしね‥これをしたらパワハラとかセクハラとかがまだなかっただろうし。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:22:03.16 ID:cPWblV4S.net
>>595
すみれは嫌な女だけどひらりがあの店で働き始めたことで自分の居場所がなくなったって感覚なのでは?あの時代だとシングル家庭の人がまだ今よりは大変な時代だったろうし本人じゃないとわからないけど仕事をしているとはいえプライベートでは切羽詰まってるかもしれないし。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:24:55.88 ID:+4ICmOEC.net
25は行き遅れじゃなくて結婚適齢期だよ
まだ男の方も独り身はお見合いさせられてた時代だね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:36:24.66 ID:OoSMhUbl.net
>>599
朝ドラのひまわりでは、セクハラって台詞が出てきましたね。1996年の作品なので4年間でだいぶ変わったのでしょうな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:49:29.11 ID:DJIaA0Xv.net
>>594>>598
「花のあすか組」「ママハハブギ」「ADブギ」
と4~5番手が続いてからの「悪女」で主役大抜擢、そして満を持して朝ドラ初主演、みたいなイメージだったけどな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:52:12.18 ID:90fXgkPm.net
石田純一のほう。
書いてから思い出したが役者生命延命したのは浅野ゆう子とか出てたやつだったわ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 15:06:03.97 ID:+GIUpQ+f.net
>>603
ずんいちのほうじゃないの

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 15:47:09.87 ID:w5ZDFgxc.net
ひらりにひたすらムカつくが、こういう天真爛漫風で美味しいところ全部持っていく人いるよなーと思って見てる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 15:59:44.34 ID:cPWblV4S.net
>>606
憎めないタイプなんだろうね。この物語の主人公でもあるし。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:02:02.54 ID:YQQtg5eJ.net
女って恋愛か他人の悪口しかないのかよ
仕事を舐めてんのか
だからいつまで経っても社会的に信用されないんだよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:04:31.50 ID:/h49Cdbz.net
段々みのりにイライラしてくるでしょ
当時もあまり好きじゃなかった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:07:59.14 ID:l7Offk5w.net
>>603
>>604
石田純一氏の事だったのか。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:21:41.64 ID:l7Offk5w.net
ひらりとすみれさんのバトル、見応えあった。
先代未亡人は、梅若親方や明子さんとは血縁関係ないんですね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:26:50.06 ID:teLbhf+Z.net
みのりはこじらせすぎてるわw
ひらりに「お姉ちゃんね、竜太先生のこと好きなの。協力してくれる?」って言ったら全力で応援してくれるだろうに
それが無理なのがみのりなんだけどもさw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:23:59.88 ID:VytukQAd.net
>>608
このドラマやってたころはトレンディドラマブームだから
恋愛ネタ主軸なのはそれを意識してんだろう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:28:11.76 ID:ZCpsbepn.net
ひらりとすみれの口論はすさまじかったなー。ああいう雰囲気は苦手だ
自分が店長の立場だったらヒエーってなってるな。やはりひらりも相当気が強い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:31:17.31 ID:ZCpsbepn.net
実際ひらりって同性からは嫌われそうなタイプだよね
しかし作中でも言われてる通り男ウケは確実にいいタイプでもあるな
だから余計に周りの女からはヘイトを集めやすいw

みのりがひらりに抱いてる感情と、すみれがひらりに抱いてる感情って
実は根っこは一緒なんじゃないかな(みのりはひらりを嫌ってまではないだろうけど)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:09:48.17 ID:/XFKn0SH.net
セリフにも出てくるけど、高校横綱が股割できないとかありえない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:25:45.49 ID:onF9C05M.net
明日は国会中継のためお休み

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:27:02.92 ID:Jgb9HRbQ.net
全く理解不能>すみれ
今の態度で自分がクビになる可能性あると思わないのもすごい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:30:52.34 ID:JR+KEbyE.net
先代の奥さんはおしんのばんちゃんか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:31:21.79 ID:Kd6+ICrQ.net
先代の女将はさっさと相撲部屋の土地家屋売ればいいんだよ
権利義務は新しい取得者に引き継がれ、賃貸借契約は継続、相撲部屋は今まで通りにやっていけるんだから

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:40:15.83 ID:zB5ekhPK.net
すみれは困った人で同じ職場にいたら嫌なんだけど
無視されても挨拶や声掛けは止めないってひらりの対応に
ますます意固地になるという流れはドラマ的に理解できる
ひらりは我慢してたんだろうけど素の生意気さは隠せないだろうし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:41:54.66 ID:qdOCg5Uz.net
自分の職場でまさに無視してくる同僚がいて
最近になってシングルマザーだって知ったんだけど
よく子供いる人がそんなことできるなって思ったらすみれも女の子いるって言ってたね
こっちはもともと挨拶くらいで話しかけることはしないからあんま影響ないけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:50:19.22 ID:qqxNIdfM.net
昨日の見た
姉妹の会話はワンカットかな?
長尺個人的にめっちゃよかった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:54:41.85 ID:x1Zc+pfR.net
自分は親子2人で生きていくために必死で働いてるのにひらりは生活のためよりも夢のためってのが妬ましいのかなすみれは

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:13:10.34 ID:IQThiI5U.net
>>624
生活の苦労のない若い娘が理想論を語るのが癪に障るのかな
むかむかするというか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:21:30.52 ID:ZCpsbepn.net
すみれ視点から見たら自分はこれまで頑張って仕事の事を覚えて
商品の知識なども身に着けてそれで店を支えてきたのに
突然やって来た若い女が何も知らないのに客からチヤホヤされて店長も味方にして
自分は何かのけ者になって来て ってなるとそりゃ「面白くない」ってなるのは普通の感情の気もする

まあそれを差し引いてもあの態度は大人げなさすぎるけどね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:42:59.32 ID:ZXoth9/3.net
知り合いが仕事でミスした時に部署にお菓子の詰め合わせ持って行ったけど上司からあなたと親しくなる気はないとか言われて手を付けられなかったって言ってたっけ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:48:34.02 ID:Ykj1zGhn.net
実際すみれみたいなのいる
ドラマなんだけど蛭田店長がすみれにちゃんと注意してるからまだマシな職場なんだなと思う
現実会社学校でいじめがあっても見て見ぬふりして指導もしない教師や上司いるからな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 23:10:31.49 ID:D/BC7WEY.net
>>622
シングルマザーてのは死別を除いて、原因があってそうなったんだろうと察する

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 00:34:36.87 ID:lc3F2ehE.net
朝ドラ沢山見てるけど
殺意を抱いたキャラは小川すみれだけ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 00:44:52.86 ID:lOgnBSsB.net
最近市子出なくてつまんない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 01:10:21.22 ID:przqKy+d.net
言葉に出してのいじめより「無視」といういじめのほうが応える事もある
まあすみれさんも片意地張ってて厄介なんだけど
隠れてひらりを陥れるとかミスなすりつけるとかではないし
店長には注意されてるし、で
そんな敵役キャラではないと思うけどな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 02:39:05.92 ID:6QJlPvq2.net
リーチ商会はすみれ以外の人雇ったことないのかね
新人が入ってきてもすみれと上手くやれなくて皆やめていきそう
大路三千緒さんおしんのばっちゃんの印象強かったけど昨日の放送見る限り綺麗で若々しい感じだった
おしんでは大路さんと伊東四朗が親子役、みのり役の鍵本景子と会社の同僚役の吉宮公子も出てた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 03:06:02.89 ID:AppMqVNR.net
おしんとか、他の時代物の朝ドラでは主人公がいびられても視聴者(主に主婦)は自分と重ね合わせて応援出来たんだろうけど、
現代物の朝ドラでまだ何者でも無い主人公(親のスネかじり、でも何故か自信満々)がいびられても、当時の視聴者はあんまり同情出来なかったんでは無いかなー、と推測する。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:33:43.44 ID:eck2WvYV.net
小川すみれは人類の恥

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:43:24.17 ID:H3PXwKl6.net
>言葉に出してのいじめより「無視」といういじめのほうが応える事もある

確かに。でも単に人見知りだったりシャイだったりするだけなのに
周りからは「無視された」とか「あいつは不愛想だ」って反感買うケースも
またよくあるんだよね…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 09:58:19.48 ID:0N2eGizW.net
口聞かないで仕事、やりずらいよねぇ
同じ立場になったことあるけど、自分以外の人には普通にしてるの見ると誰にも相談出来ないし、辛かったな
今思うとひらりみたいに逆ギレして見れば良かった
まあできないけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:05:08.16 ID:AJI/CVeK.net
>>624
>>626
それはあるだろうね。隣の芝が青く見えるとかさ。ただ今のすみれは業務妨害にも当たるような事をしちゃってるよね。店や従業員の雰囲気が悪い事でもし客離れや悪い噂が広まったり(下町みたいな所は尚更噂も広まりやすい)して店が閉店に追い込まれたりしたらそれこそすみれみたいシングルで生活が掛かってる人はヤバい状況になるよね。普通ならひらりの事が気にいらなくても業務上に影響が出ないようにひらりとは必要最低限は挨拶したりコミニュケーションは取るようにするよね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:07:01.94 ID:AJI/CVeK.net
>>637
仕事中、一切口を聞かずシカトする人って後で自分に返ってきたり割を食うって事がわからないんだろうね。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:13:55.62 ID:3FoV/bNP.net
平成初期くらいまでは、すみれみたいなバイトの先輩、店長はいっぱいいた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:53:02.39 ID:QJvFT7jh.net
すみれは典型的なガキ婆さんだな
精神年齢が中学生並みで陰キャラの権化

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:00:13.71 ID:gnAUJ4KJ.net
店長にあそこまで言われてまだ態度変えないのは完全に業務怠慢営業妨害、頭がおかしい
話が通じない子供と同じ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:22:25.91 ID:oD32yjnN.net
ひらりを辞めさせるためなんだろうけど逆効果になりそう
辞めたいなって気持ちがわいてもあんなヤツのせいなんかで意地でも辞めたるかって思うのでは

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:37:52.25 ID:ejuPrYDk.net
すみれは年齢相応の狡猾さがないよな
かなり頭悪いと思うよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:34:00.21 ID:JxmwAv56.net
>>640
本当にこういう理不尽な人いっぱいいた。
だから昨日ひらりが言い返して小気味良かったし、更にすみれさんが意固地になりそうなのも(ドラマとして)良かった。


最近はリアルでこういう人は滅多に見ないから(でも年配の人で自分の理屈で生きている人はまだまだいる…)共感されにくいのかもな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:11:00.03 ID:bSxB7KR1.net
竜太先生は結局ひらりとくっつくのかな。
自転車の後ろに乗ったとき気が合いそうだったし。
みのりもかわいそうなところもあるけどなんだかこじらせすぎてイラっとする。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:23:59.14 ID:cwXxdzUW.net
ひらりは口答えしないって言われた矢先に口答えしたの笑った
弁当買ってくんの早すぎ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:41:55.69 ID:lOgnBSsB.net
弁当早かったよねー
この先ひらりとすみれは仲良くなるのかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:43:16.49 ID:p2pnbrbk.net
劇伴がトレンディドラマだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:57:36.60 ID:s9Pg+V8Z.net
すみれみたいなことしてきた人たちは、すみれのことどんな風に思って見てるのかね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 17:16:24.26 ID:b2dg/nuF.net
ひらりが「店長~ すみれさんが嫌がらせしてきてひらり困ってるんですぅ~」みたいなブリっ子だったら無視されるのも仕方ないけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 17:34:26.62 ID:cwXxdzUW.net
いや仕方なくはないでしょ
ブリっ子だとしても

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 17:51:47.11 ID:AJI/CVeK.net
>>646
先生はみのりには優しい対応だけどいざ付き合ったらあんまり気が合わなそう。何か先生がかえってみのりに気をつかいそう。ひらりにはぶっきらぼう?な感じだけどお互いに気をつかわずに言いたい事を色々言えたり何だかんだ気が合いそうなのはひらりの方かなとは思う。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:04:11.83 ID:BBcQsEed.net
ぶっちゃけみのりは寿退社できれば相手は誰でもいいんだよ
ステータスの高い医者なら自慢できてなおのこといいんだろう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:30:26.94 ID:CDkFJNBY.net
>>640
逆に今の方がすみれのような人間多いと思う

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 19:14:04.04 ID:0NCYolMr.net
この朝ドラは当て馬は出ないのか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:22:41.12 ID:AppMqVNR.net
>>655
そうなの?

昔は後輩とか格下(と本人が認定した)相手にはどう思われても構わない、とすみれさんみたいな態度取る人はよくいたけど(数年後立場逆転して態度コロッと変わる事も有り)、
今の人達は良くも悪くも良い子過ぎて、ひらりの様に自由奔放にもすみれの様に気分まき散らかしたりも出来ずに全方位に良い顔して疲弊している、みたいな印象だったわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:45:34.23 ID:9PHHIB0K.net
これ終わったあとにやってる女性アナウンサー可愛い
あの人何歳?だいぶいってるように見えるけど
あと名前も知らない 17時01分で録画切れるようにしてるから

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 22:25:13.25 ID:1LwbylLp.net
すみれって40近い感じ?
ひらりを気に入らないとしても挨拶すら無視とかあり得んわ
どんだけ育ち悪いんだ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 22:26:24.69 ID:1LwbylLp.net
>>658
このアナと鶴瓶の番組のアナの区別がつかない…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:21:28.74 ID:oTUP7mC7.net
すみれは大人かと思ってたが何なんだあれは

石田ひかり
伊武雅刀/伊東ゆかり/伊東四朗/池内淳子

「い」で始まることが一番大事
阿知波の「あ」など話にならない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:57:21.22 ID:przqKy+d.net
>>657
有名な先生が主宰している俳句の結社の「若手」同人だけど
なにしろ平均年齢が70代半ばという世界なので
挨拶してもスルーされることしばしば
でもそういう人は(俳句が)たいして上手くない人だったり
長年いるのに力不足で同人になれない人なので
気の毒やなぁー、と重く考えないようにしてる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:08:52.24 ID:dVxl1v/i.net
>>659
37歳って言ってたと思う

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 01:24:33.12 ID:siWRSx0/.net
>>658
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E5%8D%83%E6%81%B5%E5%AD%90

片山千恵子
1984年7月24日(38歳)
福澤諭吉の玄孫 だって。だが本人はKOじゃなく上智。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:21:22.15 ID:dAXbqSus.net
和枝を思い出すね
森下は女は度胸を参考にしたそうだが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 03:33:50.51 ID:JO+c/3fn.net
>>662
その年代はそれはそうだろう…
放送当時のすみれさんと同じかちょい上くらい?

すみれさんに限らずドラマ上でのこうゆう人は後に主人公と和解しがちだけど(ドラマだから)、
現実では年齢重ねれば重ねる程変わる事はほぼ無いからそれこそ重く受け止めない、スルーするのが得策

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 06:48:22.64 ID:4vBWVNR7.net
>>578
週末婚も姉妹だよね
あれは妹の彼氏の兄かな
とにかく妹にライバル心むき出しの嫌な姉だった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 07:43:40.74 ID:xsgV8WVt.net
ごちそうさんの和枝姉さんは人情味があって面白かったけど
小川すみれは思考が稚拙で只管不快なだけ
ひらりの若さに嫉妬し続ける見苦しい喪女の権化でしかない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:46:33.62 ID:KvnE01/7.net
ひらりにはそんなだから旦那さんに逃げられるんですよとか言い返してほしい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:57:10.40 ID:tzE0UdoN.net
>>661
銀ちゃんは忘れてる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:03:04.34 ID:AJGaNThn.net
ひらりが警視総監愛之助の奥さんになってた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:20:37.98 ID:a+L2C0yP.net
ガス自爆未遂したら認めてやる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 11:38:46.39 ID:hTk9SXFC.net
今日は国会4時20分までか。微妙だな。
この前みたいに早めに終わったこともあるけど
延長の可能性が高い。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 11:47:57.06 ID:oIhoEXLU.net
>>668
和枝さんは何だかんだ華があったよね。あーいう嫌われ役も必要だったりはするし。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:55:42.70 ID:wLur+ceH.net
銀ちゃんの女将さん命キャラもキモい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 13:05:23.87 ID:tzE0UdoN.net
親子くらい離れてるよね?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 13:32:37.56 ID:NZbq9RLr.net
親方と結婚したときから惚れてたとしたら20年思い続けてるのか。キモいな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 13:46:27.18 ID:VGLC/W0A.net
でも10くらい年上なだけでしょ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 16:55:50.61 ID:JRyYSAtg.net
ひらりの姉ちゃんは好感度上がらんかったのかね?
その後、全く視てないからなぁ
wikiみても思い出せん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:33:39.16 ID:njLuoCLX.net
今日は花沢徳衛さんが見られて嬉しい
すみれさん関係の話も他の場面までひかないし
ひらりには味方がたくさんいるから平気でしょ
みのりの恋愛脳も憎めないし進展が楽しみ
きちんと毎回見られる枠で放送して欲しい
登場人物みな個性がわかって面白いんだけど
力士の皆さんの言動がちょっと軽すぎるような

元寺尾の錣山親方は親元から預かった大事な息子を
糖尿病にしてはいけないってことで
ジュースや甘いモノの隠れ飲み隠れ食いにすごく厳しいんだよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 19:03:45.31 ID:UXjEJZvU.net
今日はちゃんと放送したようだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 19:43:02.87 ID:nD/78TH+.net
すみれさん、初登場時は面白かったのに

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:11:31.59 ID:SVhXWAdh.net
なんかさ みのりちゃんさ、ホントいつも嘘ばっかついてないか?
なんか段々好感持てなくなって来たなー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:15:01.36 ID:KvnE01/7.net
会社のパーティーで賞金500万とかバブリーだな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:37:00.46 ID:L8Bp0S5n.net
みのりって25にもなってて、婚約者もいたから処女でもないくせになんでカマトト設定なの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:37:52.27 ID:oIhoEXLU.net
>>684
92年はバブル崩壊後だけどまだまだバブルの余韻があった頃でしたね。今の時代に賞金500万とかは考えられないねw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:50:42.28 ID:tYA+Pj3n.net
みのり単純な嘘や見栄っ張りとか通り越して重度の虚言癖にしか見えなくなってきてやばい
そりゃ竜太先生はひらりの方が合ってるわ
歳離れてるとはいえ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:02:15.34 ID:d+To387G.net
あのギャル三人組は何しに店来たんだ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:59:12.75 ID:aPqYSMuv.net
内館牧子って女を美化せずありのまま書いてるね
OLは恋愛のことばかりで会社を腰掛としか思ってない
陰湿なお局タイプのすみれ
伊東ゆかりは旦那がつまんないだの専業主婦にあきらめモード
店に来たバカギャル三人組
しっかりしてるのは池内淳子だけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 00:48:40.39 ID:MkHoRe8T.net
伊東四朗が石田ひらりに礼節云々って説教してるけど、礼節欠いてるのはすみれのほうだよな
気に入らないから無視って、厳しさとは全く別じゃん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 01:35:47.18 ID:E6fE8Pi4.net
竜太の相撲取りに対する診察の態度は
あまちゃんのヒビキ一郎が若干入ってるよな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 04:06:08.11 ID:UDgokj5E.net
「力士はなひらりさんこの土俵に神が住んでると思うから
神に対して恥ずかしいことは絶対にしないんだ」
( ;^ω^)お、おう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 06:54:17.56 ID:K0r72slD.net
1月30日(月)に再放送予定だった「ひらり(29)(30)」は、国会中継のため休止になりました。 次回の放送は1月31日(火)午後4時30分の予定です。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 07:23:31.18 ID:bhaNukZ8.net
>>689
ひらりにしても、朝ドラヒロインにありがちな
優等生ないい子ちゃんタイプではないしな
でも、だからこそこのドラマは良いな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:51:48.73 ID:T7DFaTl3.net
>>690
そうそう、すみれさんは自ら業務妨害や営業妨害をしたりしてるんだしもしそれらの影響で店が閉店に追い込まれたりしたらすみれさん自身も路頭に迷う事になるのに。でも昨日のすみれさんと銀ちゃんのやり取りを見ていると何かこの2人は意気投合しそうな雰囲気w

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 10:45:37.32 ID:E6fE8Pi4.net
ひらりは程よくムチムチしていて若さに溢れているから目の保養になる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:29:57.29 ID:bu1Ve4QI.net
出羽錦さんが出てたけど、解説者で見てた時より江戸っ子っぽい喋りだったな

実際、江戸っ子だから素はあんな感じなのかもね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:47:37.75 ID:bhaNukZ8.net
>>690
相撲界と絡めて話してたからね。相撲と言えば先輩が白と言えば白の世界
先輩はとにかく立てろの中々理不尽な世界。その厳しさが相撲の良い所だと訴えるひらりが先輩に立てついてるから
結局そういう厳しい世界を近くで眺めるのが好きなんじゃないの? と指摘されてハッっとした訳で

そこで「でも相撲界と一般社会は違うでしょ」って反論も勿論出来たけど
それはあえてしないで謝る事を選択したひらりの素直さは好きだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:49:35.80 ID:bhaNukZ8.net
>>696
昔の石田ひかりがこんなに可愛いらしい見た目だったとは知らんかった
当時はゆり子より人気があったと聞くが分かる気がするなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:58:52.59 ID:sk/G1f51.net
>>614
でも、実際だと、あんな感じだよね。けっこうリアルだと思ったけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:06:58.41 ID:sk/G1f51.net
石倉三郎はあの流れだと、すみれとくっつきそうな気がしたけど、どうだろうね。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:13:12.57 ID:tn8G4R6h.net
ネタバレ






すみれさんは梅若部屋の誰かとくっつく
銀ちゃんはみのりの友達の誰かとくっつく

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 13:12:59.15 ID:lpbRdU7H.net
>>701
私もすみれと銀ちゃんがくっついたら面白いのにと思ったけど、違うのか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 13:18:52.10 ID:p0a9iC+F.net
すみれがお相撲さんゲットするの?10歳は違うわよね
羨ましいわ!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:47:20.20 ID:zPQoiz8C.net
すみれと銀ちゃん結婚したらひらりの義理の叔母ってことになるんだね
怖っ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:51:02.86 ID:Ov/h/dqK.net
自分の母親の弟の奥さんは義理とは言わない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:53:54.91 ID:eyuM5YPS.net
>>696
というかAKのわりにキャストが地味で
ひかり以外かわいいのまったく出てこないなこれw
相撲ギャルって今見ると謎すぎるけど上祐のおっかけすらいたんだよね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:56:39.21 ID:eyuM5YPS.net
>>704
つかみんな相撲取りに行けばいいのにね
当時はデブモテてたんだし
宮沢りえ相原勇のように

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 19:19:08.93 ID:T7DFaTl3.net
>>704
昨日の変なギャル3人組を追い払ったりねwすみれさんやるじゃんw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 21:20:02.36 ID:yIMyAiIe.net
https://twitter.com/gismnekogami/status/1619296278072152064?s=20&t=w8GVmS2V9NPF5OM-U6oX4Q
(deleted an unsolicited ad)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 00:44:10.54 ID:u8uJoULK.net
ひまわり好きな奴等ってひらりを露骨に嫌うよな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 07:08:11.61 ID:p9pkp40/.net
ひまわりのOL3人組は結構仕事に対するスタンスも話してたけど、ひらりのOL3人組は男だの結婚だの女の馬鹿さ加減がひどいもの

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:14:40.56 ID:KzvC8RVT.net
銀ちゃんは結局若い女と結婚するのか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:54:38.89 ID:e0fapTGe.net
みのりの嘘つきにもほどがあるわ
格好悪いだのなんだかんだ言って全然まともにほんとのこと言わない虚言癖
妹に先生をパーティーに誘うの手伝ってもらったって素直に言えばいいのに
付き合っても無いのに医者の彼氏がいるとか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 10:11:45.60 ID:/FTYqANF.net
>>712
当時はそういうのが多かったんじゃないかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:20:18.15 ID:XwIP+A+X.net
>>714
クドイ脚本だよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:21:46.89 ID:Px5KNAlv.net
>>712
女はバカってのをあぶり出すドラマなのよw
まぁ当時はまだ結婚までのつなぎで入社させてもらう
腰掛けOLってのがいたと思うけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 23:00:15.56 ID:S3xKqLrw.net
OL3人の会話は注視せず30年の月日を感じながらさらーっと見てる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 01:38:45.57 ID:zg5lBYUD.net
もんじゃに市子でて嬉しい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 05:15:34.68 ID:kcCvzzA+.net
この脚本家は週刊朝日休刊で見入りが減るのを相撲のNHKが
補填してる構図かな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 08:16:39.12 ID:CH8FAlEP.net
伊東四朗は作造なんだからおしんに手紙書けよ
「じぇに送って下さい」って

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 09:21:04.51 ID:jE7NNpev.net
みのり達が給湯室で飲んでるジュースって、あれ名前書いたデカイ付箋貼ってあるのか。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 09:31:09.05 ID:dM9A7HWW.net
市子とひらりの友達、初対面であんなにサバサバ話せる?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:35:11.78 ID:+1SY9Pfc.net
>>691
竜太先生は力士をはじめ患者さんに言っている事は正論だけど当時でも現代でもあんなにヒステリーっぽくていつもキレてる医者がいたらすぐに悪い噂が広まったり現代ならネットで誹謗中傷とか受けて閉院沙汰になるだろうね。
>>723
まぁドラマだしねw友人達も気にしないタイプなのではw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:02:30.27 ID:3LV7oV9U.net
すみれのネタバレは覚えてたけど
えー!銀ちゃん、そうだったっけ?
全然覚えてないわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:17:31.53 ID:ceeyH7BH.net
>>664
年下かよ
わざわざありがとう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:24:32.35 ID:ceeyH7BH.net
OL3人組の会話シーン俺は好きだけどな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 17:16:55.85 ID:ISw/d+2Y.net
>>722
一応公共放送ですからw

今のドラマと違って若いイケメン俳優が出てないね
渡辺いっけいも当時結構歳行ってるしほかの若い俳優はデブばかりだし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:03:33.90 ID:zg5lBYUD.net
>>723
市子なら出来そう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 07:36:26.19 ID:TvfTHC1w.net
1月は殆ど放送がなかったね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 09:59:51.26 ID:d7CAVKLY.net
1月は初場所があったり場所後は国会中継もあったからね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:14:46.07 ID:1/6gQDMK.net
突っ込むところは沢山あるドラマだけど
続けて休止はちょっと残念かな
なんだかんだ言ってひまわり同様楽しみにしている
タイプはまったく違うが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 12:40:44.84 ID:67p9jiYz.net
綿引勝彦はもう出ないのか?伊東ゆかりを
伊武雅刀と再び熟年恋愛バトルが勃発するとひまわりの再来だな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 12:53:27.10 ID:my5BR67d.net
>>733
そこはお楽しみに
あの母ちゃん結構迷走するよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 10:34:03.85 ID:57oE5xAQ.net
>>733
ご安心下さい。
出まくります。





..

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 10:51:31.08 ID:++2kG8x4.net
今日は、ちゃんとやりますよね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 11:10:21.03 ID:/obsszdZ.net
綿引勝彦出しておいてあれで終わりなわけないよな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 11:46:59.83 ID:AZcUUCO2.net
>>737
まあね

でも風間俊介の例もあるしなあ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:01:18.85 ID:CgRroKq6.net
>>699
原田知世や富田靖子みたいな路線だったからな
大林宣彦の映画に出ていたし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:07:30.33 ID:f22nwGUB.net
ひらりのファッション可愛い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:13:46.90 ID:YdonNKaj.net
ここまで見て、結末に向けての様々な前フリが散りばめられている。
凄ぇよ牧子!!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:44:43.42 ID:Fnic5cMd.net
ドラマとしては面白いけど、髪も化粧もばつちりで
呼ばれても無いのに姉の会社のパーティにやってくるひらりの厚かましさ
性格ブレは起こさずにヒロインの印象を上げたり落としたりが上手い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:12:53.55 ID:cpnLmqv5.net
>>735の行間が空きまくりなのが草

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:22:55.68 ID:1kGnhKnt.net
パーティ中、みのりは何してたん?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:15:03.26 ID:n4N/lCTf.net
>>739
中嶋朋子が姉の
「ふたり」の妹役と
ひらりでは全然違う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:36:38.84 ID:cZTZgZN7.net
無意識に姉に嫌がらせするひらり
これと同じような出来事を店ですみれが目撃するシーンが描かれてたら
すみれの態度にも少しは共感できたかも
すみれのひらり嫌いはあまりにも初っ端からすぎた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:03:15.40 ID:v+WXiS8E.net
嫌がらせってwみのりが嘘つくのがいけない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:22:19.84 ID:e6KYt2Fu.net
お稽古ジプシー・ジョーな奥様は
背中をパイプ椅子で叩かれても平気なんだろ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:28:43.77 ID:0psMWyAw.net
>>738
風間俊介の例って何?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:32:55.24 ID:XIPt0Buo.net
やっと見られた

もう昭和話全開で凄い
もう完全に時代劇だな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 00:06:58.94 ID:UgHFMASo.net
カムカムだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 01:13:19.49 ID:D+Bx00oh.net
母親の友達三人組
みのりの会社のOLコンビの25年後って感じだな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 01:28:12.03 ID:qKhwEAhi.net
みのりの会社の子達は25年後も似た感じだろうけど母たちのメンツこわいわー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 04:26:05.28 ID:/+P6bFAZ.net
この姉妹たくさん服持ってるよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 06:18:14.58 ID:6/URT8jU.net
バレ子さんとか言って
すでに知ってるのに
邪魔するひらり?
でOK?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 06:44:02.87 ID:6/URT8jU.net
豊かな平成初期のドラマ
利上げを繰り返してたり
不動産融資規制したりして
人為的に好景気を潰さなければ
ズタボロの今とはまた違った世界が
あったよな
政府と日銀の責任は重い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 07:40:47.43 ID:oVejmhEe.net
>>749
風間俊介は、かつて朝ドラの相手役をしており、カムカムにて久々の朝ドラ参戦となったわけですが、彼が出たのは、るい編の時で主人公の1人であるるいが勤めるクリーニング店にやってきたお客様としてでした。その後、るいと良い雰囲気になり、映画に行ったのですが、そこで風が吹き、額の傷を見てしまい、引いた感じになってしまい、るいとお別れする事になりました。なので、出番は数回程度でした。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 07:43:06.32 ID:CGIqRhiP.net
ガラケー爺は改行の位置で判別可能

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 12:22:53.07 ID:4bM9rOo3.net
KANGOLの帽子なつかしいな
流行ってたよね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 12:49:49.08 ID:cYKl+iUH.net
今も流行ってる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 14:40:02.46 ID:T2j6HMon.net
パンツも姉の恋路も捌きまくるひらり

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 16:44:03.97 ID:F/zk3Zzt.net
また割りしながら白パンツのなかの白ブリが見えたわ!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 17:02:38.43 ID:/BNcb04E.net
テスト

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 17:08:02.88 ID:D+Bx00oh.net
石田ひかりはこの朝ドラと悪女を同時進行で撮っていたのかな
悪女も年上女の天敵がいたよな
確か倍賞美津子

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 17:30:36.03 ID:lpu/Lia/.net
ひらりの部屋のでかいコンポなんてのだろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 17:32:32.03 ID:y3M/hebW.net
>>764
天敵じゃなくてむしろ石田を応援(というか知恵をつけた)的な有能上司だったよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 17:41:40.46 ID:KqexnV2A.net
パナのゴツいダブルラジカセあたいも持ってたわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:28:38.53 ID:Q6Krtd8S.net
今日のひらりアバンでは竜太がビール缶でひらりの頭をちょんとしていた。
二人とも笑顔だった。
もうそこまで進展するのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:41:54.12 ID:6/URT8jU.net
ひらりはパナソニックのcmに出てたような?
パナのコンポかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 20:05:32.65 ID:/k+tHXrx.net
やっぱりひらりちゃんは同性に嫌われるタイプの気がするなw
私全然興味ないです って顔をしてさりげなくどんどん親密になっていく
勿論悪気はなくて全て天然でやってるんだけど、普通の女は勇気がないと出来ない事を
天然であっさりやれちゃうのは余計に不愉快に感じるんじゃないかな。悪気はないんだけどね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 20:43:56.43 ID:6sc/v0vl.net
この頃の石田ひかりは相撲よりもサッカーに夢中だった筈だ
日本平スタジアムのスタンドから満面の笑みで彼氏に手を振ってたなw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:43:19.28 ID:rEv4c0lF.net
銀ちゃん将来のお嫁さんと今日出会ったのか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:45:49.35 ID:i9RdCxfc.net
呼ばれてもいない姉の会社のパーティーに行くか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 21:50:55.83 ID:35HMWuzA.net
ドラマですから

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 22:41:29.22 ID:SLUOjy4q.net
>>764
ライバル的なポジションで渡辺満里奈がいたけど
同世代のかわいい枠ひらりにはいないな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 00:54:22.17 ID:XJ33hiy+.net
この頃の伊武雅刀ってFLYING KIDSのボーカルみたいw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 02:15:44.33 ID:CUM/4yIF.net
伊武雅刀と綿引勝彦がバーで酒を飲むシーン
あのシーンの時だけ大人のドラマ臭がする

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 06:18:27.12 ID:Z29ItciA.net
みのりの同僚も
ひらりの事、厄介な奴やなあと
思ってそう。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 07:08:28.86 ID:afsW+nD7.net
クラスに一人ぐらいは居た
男子からはやたらモテるけど
女子からは反感買ってる様なタイプ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 07:43:10.20 ID:xCYRc6b4.net
>>775
満里奈はドラマ出てた印象ないな
比較対象は西田ひかるだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 07:57:30.51 ID:xqbU7I8L.net
>>780
悪女で満里奈と共演したのよ
同期入社の役で張り合ったり仲良くしたりの関係で
あと永瀬…名前忘れたキョンキョン元旦那も同期だった
みんな若くてかわいかった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:54:22.05 ID:xAOEeVAs.net
>>765
後藤久美子のやつだな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:21:18.95 ID:chEUS73v.net
こっちか

やっと録れてたと思ったら何か次の回の頭だけで手切れた
毎日二話ずつだったのか―――――――い

二話目録画できなかった
明日から庭連続毎日録画予約したけど 今日の二作目はもう見られないだろうな

しかし ひらりエロ過ぎるし自分勝手すぎるな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:28:57.68 ID:xCL48Tpp.net
>>783
NHKプラスは?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 11:48:57.29 ID:tEMRO6xT.net
渡辺いっけい、朝ドラ『ひらり』で共演の石田ひかりと「相性抜群だった」 姉・ゆり子とはLINE友だち
https://news.yahoo.co.jp/articles/205f7c36150025f21d24823c8446e96d241bb3dd

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 12:48:09.54 ID:chEUS73v.net
>>784
ああそうか
再放送ものもやってるのね サンキュー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 14:59:04.61 ID:xAOEeVAs.net
ひかりはすっかりおばさんになっちゃったけど、ゆり子はふつくしいな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:52:25.84 ID:ZSPrgbDZ.net
なんでこんな嫌われキャラの主人公にしたんだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:01:34.72 ID:vuWK4g99.net
別に嫌いじゃないけどな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:39:47.45 ID:73emoC+3.net
>>783
いやいままで毎日1話飛ばして見て話理解できてんの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:43:10.97 ID:afsW+nD7.net
>>787
今期やってる「警視庁アウトサイダーズ」に石田ひかり出てるね
同時に見てるとまるでひらりの数十年後を見てるかのような奇妙な気持ちになる
>>788-789
誰の視点で話を見るかによっても変わりそう
おそらく当時みのり視点で見てて「この妹ありえないよねー」
って思ってた女性視聴者はそこそこ居そうではあるw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:02:26.66 ID:OhCLMa5K.net
当時SNSとかあったらひらりの無神経さに大炎上してんじゃね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:12:31.45 ID:tEMRO6xT.net
みのりのいつまでもうじうじも炎上してると思うよ
今の再放送でも嘘つきまくってるみのりにはけっこう批判あったし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:13:45.13 ID:6o6iB/Ej.net
SNSとか評判なんて気にしてもしょうがない
書きたいものを書けばいい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:29:00.68 ID:73emoC+3.net
>>792
別にSNSじゃなくても純と愛はすごいアンチスレ伸びてたけどw
1分でわかるひらりとかも作られるのかしら?
1分でわかるシリーズ名作

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 18:37:02.62 ID:iCS9muEe.net
賠償ナレがみのりの心情説明に終始
ほぼヒロインだなw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:50:08.25 ID:Q36Qaoo0.net
ひらりも勝手なところがあるけど
だんだんみのりが嫌いになってきた
いっけい寒風山にいいこと言うな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 20:00:23.81 ID:LWWd//ZC.net
>>790
年末の途中から見始めた口
その前は諦めてネタバレスレで補充してた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 20:04:43.84 ID:MPtVEPqW.net
内館BBAの単史眼的脚本飽きた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 20:07:13.93 ID:LFc3sxxE.net
いっけいのシャツどんだけボタンあんねん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 20:40:29.31 ID:aOmKBWGj.net
すみれの相手梅響だったの思い出した

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:05:01.56 ID:0WKN3Ie4.net
たまにある三編みひらり可愛いね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:34:33.17 ID:kgPDxob7.net
>>797
最初からひらりに「私、竜太先生の事を好きになっちゃった」って打ち明ければ良かったよね。そしたらひらりも「お姉ちゃん、竜太先生と3人で名古屋に行こう」って提案したかもしれないのにね。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:45:34.02 ID:oVy70l3Q.net
みのり、ほんとにもっと早くに竜太先生への恋心ひらりに話せばよかったけどね
それ以上に昼間に講義を聞くとはいえど
タンクトップにショートパンツで無邪気に足で相手を蹴ったり
二人で名古屋まで行こうとか
お弁当まで作ったら鈍感な男だって誤解するかも、なことを
平気で実行しちゃうひらりのほうが嫌かな
じくじくより天真爛漫のほうが毒があると思う

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:52:43.84 ID:KB/EDmUF.net
みのりは最終的には仕事か恋愛で幸せになるんだっけ?昔見てたの忘れちゃった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:00:38.22 ID:xzmeR/p3.net
>>805
もちろん幸せになる
けどもうひと波乱ある

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:30:00.76 ID:Q36Qaoo0.net
思い出すのは
あの俳優さんが出てきたら
さらにドロドロになるんだっけ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:32:04.20 ID:XeyRq98a.net
華丸と大吉にこのドラマのウケをさせたい
本人達も今の朝ドラよりもこの頃の朝ドラの方が食い付きそうだし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:44:58.23 ID:Lsk591hk.net
ひらり、最近ならあざとい女子とか言われちゃうのかも知れないけど、当時は石田ひかりのこの圧倒的な眩さで全くそんな事思わなかったな


すみれさんや竜太先生に悪態付いたりと、底意地の悪い所もちゃんと描いているのが良かったわ
(てか最近の朝ドラ主人公が良い子過ぎ…)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 00:12:55.06 ID:+ySI6G7t.net
>>808
高瀬アナがひまわりの頃時々夕ドラ受けしてくれたけど
ある日を境にまったくしてくれなくなってつまんなかった
上から何か言われたに違いない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 04:20:08.46 ID:BNTGzJGK.net
久雄ってやたら出てくる必要あるのかな
まったく相撲取り体型になる気もしないし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 05:55:45.07 ID:7WBgMrQS.net
久雄を目の保養にしてる人もいるかもね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 06:57:57.44 ID:dFAiXbES.net
>>807
そうそうあの人
まさかそんなことに…って驚いた記憶があるわー

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 09:28:49.28 ID:YFmo4ttB.net
>>811
髷結えるように髪伸ばしてる気配もない、廃業まっしぐら

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 10:45:18.59 ID:TVmjdwzf.net
>>813
それ、おれのことだわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:20:32.49 ID:0ek2zZ3H.net
>>783を見てると頭悪そうなのが伝わってくる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:45:20.32 ID:OdIoG9JZ.net
久男は高校横綱にまでなったのに股割りができないのもちょっと不思議だね。まぁ人によるから何とも言えないけどバレエ教室で身体を柔らかくしてきた方が良いのではと思っちゃったwあと今の時代の視点になっちゃうけど久男は11月場所で初土俵の設定にして欲しかったかも。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:53:06.39 ID:o0drNaFv.net
たしかに名古屋場所の頃ならもう髪伸びてきてるはずだね
失礼ながらあの時期他に俳優の仕事あったようにも思えないけどなんで伸ばさなかったんだろう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:21:10.47 ID:oQ1jijB7.net
久男は小林稔侍の息子なんだから無理矢理でも話に絡ませないとダメだったんでしょ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:03:14.07 ID:KX5vg5xI.net
伊武雅刀はもう誰も愛さないの王社長の1年後か
伊藤ゆかりはこの時期愛はどうだという緒形拳と金曜ドラマで大人の恋愛ドラマやってたな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:36:51.24 ID:7pHewmQn.net
ゲームボーイわろた

夜中明けの弁当の時とか名古屋から帰ってきたときとかみつ編みになってたけど一人でできるものなの?
みつ編みって誰かにやってもらうもんだと思ってた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 14:27:53.44 ID:w7RphXo6.net
>>821
みつあみなんて、髪の長い子はよっぽどの不器用でない限り自分で出来るよ…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 14:28:44.35 ID:AJVRw9Uh.net
お姉ちゃんは幸せになるの?
失恋して終わり?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 14:47:56.99 ID:ejL9XCAU.net
>>823
竜太先生となんやかんやあって、まだ出てきてないある人と幸せになるよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:03:48.45 ID:CF2A9hiy.net
いろいろと思い出してきたけど銀ちゃんも意外な人と結ばれる
蝮はこんなに出番少なかったかね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:30:28.17 ID:Aur7fxcG.net
久雄も一応やらせで昇格できるのかな
ほかは相撲取りには見える人使ってるから浮いてる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:40:54.87 ID:0ek2zZ3H.net
春場所が始まるまでノンストップで放送して欲しいね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:10:36.79 ID:7pHewmQn.net
>>822
童貞だから知らなかった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 07:18:23.76 ID:3dwlUKKC.net
なんで高校横綱が股割りどころか手すら付けず、序の口3勝3敗なんだよw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 07:22:46.74 ID:3dwlUKKC.net
高校横綱が序の口負け越しって、大ニュースになるレベル

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:54:31.15 ID:lX5Pi/8O.net
いつみのりの気持ちをひらりは知るの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:00:22.66 ID:CqkfLQ9+.net
>>829
あんな体の硬いヒョロガリが高校横綱なんて有り得ないよね
せめて鈴木亮平ぐらい役作りしろよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:07:44.60 ID:vYoJRi3E.net
てかなんでそういう設定にしたのか
稔侍の息子をどうしても出すためか
ゴリ押ししたわりにはぱっとしない俳優になっちゃったな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:11:38.94 ID:/fGEYFox.net
>>829
そうそう、ちょっと有り得ないよね。それなら高校横綱の設定にしないで(高校横綱は幕下や三段目付出しの資格は得られないから)普通に高校卒業後に入門とか高校卒業を控えてる11月場所か1月場所に初土俵で良かったのにって思うよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:25:29.15 ID:bFPx8tXV.net
如何にも雑魚の当て馬って感じだよな寒風山

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:29:40.16 ID:YBIiVeGv.net
久男の設定は当時もおかしい言われてなかったのかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:34:26.62 ID:GzEMW0l1.net
梅響(松田勝)も十両に上がるまで10年も掛かってる
怪我に泣かされたのかね
現実幕内に上がるまで時間掛かってる力士はいるけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:51:09.90 ID:/fGEYFox.net
>>836
だよね。もしくは久男は高校卒業後に実家が経営してる会社に務めるけど力士になる夢を捨てきれず脱サラで入門とかの設定にするとかね。高校横綱の設定はちょっといらなかったかな。まぁ久男は力士になるならない問わず親とはお互いに親離れ子離れはすべきだけどね。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:21:52.81 ID:72iqL+be.net
>>831
もうそろそろ爆発する。
むしろまだ爆発してない事に驚いている(会社のパーティー後に爆発、みたいなイメージだった)
こんなねちっこい脚本、よく書けたなー

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:32:34.96 ID:KbNhuvpX.net
石田ひかりってデビューまもなく人気が出てドラマもいっぱい出てたけど
可愛いとも思ったことなくてなんでこんなに人気があるのかさっぱりわからなかった
でもひらりを今初めて見てめちゃくちゃ可愛いなと思ったわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:44:03.69 ID:LH2AnsSm.net
あの言い合いと翌日の謝罪以来、すみれから無視されないようになってよかった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:47:24.12 ID:8RTrv2Q6.net
姉妹で長回しまでして
いったん姉の恋心に気づいたっぽかったのに
その後またわかってない感じになってイライラよね
親は明らかに気づいてるのに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:50:57.53 ID:lJOUp/00.net
まぁひらりが身を引いたにしても竜太がみのりを好きになるかどうかだしね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:10:59.86 ID:/fGEYFox.net
>>841
まぁさすがにいつまでも無視するわけに行かないしね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:03:35.65 ID:UNSrwIg/.net
バレ子さん呼ばわりしてお尻ふりふり
してたのにな
絶対気付いてると思うんだよなあ
女な勘って奴

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:25:04.36 ID:UNSrwIg/.net
>>785
いっけいは鍵ちゃん
安藤はひかりか
か…。

ひかりさんは緊張しないって
すごいな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:36:03.92 ID:q1HZDMS6.net
>>842
図太い、無神経、自由奔放、楽天家
同じキャラクター設定なのに暢子とひらりの違いよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:05:21.89 ID:YSztjeYV.net
>>847
どっちも口悪いけど、ひらりは仕事場での言葉遣いはちゃんとしてるからなあ
(これはすみれさんも同じ)

あとはキャラとしてと言うより、中の人から滲み出る無邪気さが段違いに感じる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:16:50.50 ID:/fGEYFox.net
>>847
>>848
さすがに暢子よりはマシかな。ひらりもハチャメチャなタイプではあるけどすみれが仕事中にひらりにずっと無視していた時もひらりはすみれにこれでは業務上に影響が出るみたいな感じで正論な事を言ったりしていたしね。あとエディがホームシックになって探し出し英語は話せないけど叱咤激励をしたり。それとちむどんは食もテーマにしていたのに料理の盛り付けも汚かったよ‥ひらりの作ったお弁当の方が美味しそうに見えたし。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:09:28.36 ID:upq9xsvB.net
比較しようがないだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:39:12.66 ID:72iqL+be.net
>>850
そう?
キャラ設定が似ていても、こんなに面白さに差が出るのかねってつくづく感じたよ

まあ力量の差って奴なんだろうな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:55:05.33 ID:TuY8HXiY.net
>>851
ひらりの方はリアリティあるけど、暢子はファンタジーすぎるんだよね。行動の動機づけもとってつけたような感じ。
ひらりは、ああ、こんな子いるなって思う。脚本の差が大きいし、役に石田ひかりがあってた。暢子は中の人も無理してる感じで痛々しい。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:45:30.80 ID:PJJfWpzG.net
暢子の中の人は物静かな人

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:45:38.53 ID:C/zm/p7B.net
この頃の石田ひかりは若さが弾けてるよ
膝小僧なんてテカテカ輝いてるし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 05:43:47.34 ID:uClUK7cN.net
便所の落書きらしい
粘着パラノイアだな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:41:59.92 ID:PPc2zKTP.net
5chだもの

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:40:36.05 ID:xIlqxRBw.net
みのりというより男日照りか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:49:35.94 ID:KxFeJFGN.net
>>855は公衆便所の便器の脇に虚しく佇むカマドウマに似てるね顔が

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:59:24.60 ID:+YO8iblp.net
すみれさんグイグイいく人なんだね、まあ頑張れと思うし
ひらりもみのりも頑張れだし
みのりの友人二人組の恋愛脳も面白い

めんどくさいのは母の友人グループの女子会だな
田島令子さん好きだけど
伊武雅刀も綿引勝彦も好きだけど黄昏てるバーシーンはうっとおしい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:29:45.59 ID:S+3jW6kV.net
内館は全く法律を勉強しなかったんだな
「売買は賃貸借を破る」というのは民法の原則であってその例外規定として借地借家法が設けられ
賃借人の保護がされている。だから相撲部屋の土地オーナーが他者に土地を売っても新しいオーナーが
相撲部屋を取り壊したり退去して貰うなんてことは出来ないのよ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:24:17.97 ID:wuo72tZ4.net
相撲関連のドラマだったはずが、いつの間にか完全に恋愛ドラマになって来たな

しかし「白雪姫」って表現は上手だな
今時の言い方で言えばいわゆるヲタサーの姫って奴ですな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:26:24.71 ID:wuo72tZ4.net
>>841
今までのドラマ描写見てると、すみれって基本誰にでも愛想良いんだよね
態度悪かったのはひらりの前だけって事になるので
ガチで嫌いだったんだろうね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:35:23.70 ID:03v9lVWC.net
>>862
銀ちゃんも初めてすみれに会った時の印象についてあの人は悪い人には見えなかったよって言っていたね。どうしても最初はひらりとは波長が合わなかったんだろうね。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:45:38.83 ID:owvL/Sf0.net
梅響は家なき子の圭太兄か

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:46:11.78 ID:bt4tDYxe.net
人によって合う合わないってあるしね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:51:24.66 ID:BSuGu7/h.net
花沢徳衛と石倉三郎のパート見るとなんかほっこりするなあ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:05:58.80 ID:bTaQGcqz.net
明日は16時40分から1話のみだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:18:19.21 ID:iZmt5T6z.net
>>867
時間に気をつけないとですね。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:44:59.74 ID:aN4PBhSY.net
何でそんなにコロコロ変わるの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:58:24.28 ID:iZmt5T6z.net
>>869
それが総合テレビの宿命だから。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:11:08.85 ID:HwadHHge.net
西の幕下筆頭で4勝3敗、と連呼してたのが気になる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 23:30:41.75 ID:RCjOxiDs.net
>>871
西の筆頭でひとつの勝ち越しだと東に回るだけで昇進は見送りになることがあるからね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:06:51.24 ID:yf/p5J9+.net
勝ち越したら昇進できるなら毎回一人は昇進てこと?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 02:03:08.14 ID:mUdysL4s.net
>>864
この世の果てで横山めぐみのパシりみたいのもしてた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 03:20:28.92 ID:hdp6Y3vB.net
>>840
【朝ドラのころ】という記事を読むと
芸能生活を始めてから3年は鳴かず飛ばずだったそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 03:52:21.64 ID:vswlPcse.net
この朝ドラまわりに美人出てこないからよく見えるのもあるんじゃない
ヒロインマジックのようなもの

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 04:45:15.14 ID:hcMnjigN.net
>>864
自分今40歳で世代なのかあの俳優さんはそのイメージがめちゃくちゃ強いw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:31:04.51 ID:4UNBZ3Zk.net
奇数話区切りの消化は嫌い

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:23:46.74 ID:BQfHZ8L8.net
石田ひかりと内館牧子が当時大相撲のゲストに招かれてたのは既出だが
梅響の松田勝と寒風山の小林健も本放送時大相撲のゲスト解説やってたの思い出した
二人ともブレイク出来なかったな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:29:46.97 ID:PuvWCbNp.net
今日は1話だけ放送で16時40分からか
番組予約してる人は注意

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:36:05.95 ID:uoPL+xoT.net
松田勝って日本統一でゲストながら割りとイイ役やってて知ったわ。
和製シュワルツネッガーとか和製ブルース・リーやら和製チャック・ノリスとか言われてるんだってね。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:00:06.37 ID:Lw5UjCad.net
>>872
そうだね、東筆頭なら勝ち越しで1番手に上がれるけど西筆頭だと半枚落ちだからちょっと不利だったりはあるよね。周りとの兼ね合いで運次第だったり。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:01:20.34 ID:Lw5UjCad.net
>>879
小林健は2時間ドラマとかに一時期よく出ていたよね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:10:42.36 ID:vjTXqJvx.net
Vシネ界隈ではおなじみ
そこから出られんかったが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:13:47.10 ID:48c2dDaG.net
>>876
悪女の渡辺満里奈鶴田真由
あすなろ白書の鈴木杏樹みたいな美人の脇がいなくて
石田ひかりだけかわいいって設定だからなひらりは

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:44:38.23 ID:3ASRjogC.net
>>879
ふたりとも体でかいから、キングダムとか出たら映えそうだけどね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:08:30.09 ID:iDTU7fCu.net
老けすぎだろ・・・
58歳くらいに見える
https://i.imgur.com/1HyMZOg.jpg

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:14:00.65 ID:ojcikJVL.net
50なら若いほう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:19:35.07 ID:uoPL+xoT.net
すきっ歯なんだよね、今の石田ひかり

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:20:22.35 ID:VEgWaJ4F.net
>>883
もっとも父の小林稔侍主演の2サスだけどね
何故か刑事などのいい役w

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:10:37.41 ID:3ASRjogC.net
>>887
全然若いと思うよ。肌つやつやしてるし。
40代でも年寄りみたいなのもいるしね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 16:05:42.90 ID:VyPfQAur.net
>>890
そうそう駅弁刑事とかねw走り方が稔侍さんに似ていたよw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 16:15:36.90 ID:hcMnjigN.net
>>890
娘も出てるね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 18:48:34.09 ID:4pxffTu4.net
月〜金で予約してる人は一度解除してまた予約しなおした方がいいよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:32:51.78 ID:eWQabFYs.net
NHKプラスならその心配なし
サムネイルを見れば放送があったかどうかわかる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:38:34.65 ID:gJx1OO1T.net
ひらりが診療所みのりと鉢合わせた時着てた服の生地下着透けてそうであんな服流行ってたかしら

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 20:07:24.86 ID:ufTkhArD.net
ノースリーブは流行ってたよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 20:31:00.74 ID:RAdbYHit.net
>>894
ありがとうございます。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:36:11.74 ID:3SxmajMt.net
まだ先々週の金曜回を観てて中々追いつかん(´;ω;`)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 00:07:56.23 ID:8C8dclOV.net
明日(日付上は今日)は国会中継のため放送休止らしい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 00:52:59.76 ID:Dfrrz6F1.net
>>880
同じのが二話録画されてたわ
どういう現象?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 00:55:02.24 ID:Dfrrz6F1.net
>>887
今どきの58はもっと若いぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 01:35:00.35 ID:5aqZk7l3.net
そのレベルでアラ還だったらふつうに若いよ
夏川結衣とか和久井映見ババアになっててビックリしたし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 02:50:28.25 ID:2cQDuhVZ.net
梅若親方が福島か茨城で土地を探すって言ってたけど実際茨城県に相撲部屋ある
二所ノ関親方(元横綱稀勢の里)も最近茨城県に部屋構えてる
一時期輪島が潰した花籠部屋が再興されて山梨県に部屋構えたことある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 04:24:25.65 ID:m3tLKmgT.net
和久井映見は年取っても可愛い

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 04:49:15.64 ID:qB/EgGWc.net
いっけいモテモテは劇場時代とこの作品くらいか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 07:34:34.49 ID:W1K0S4cw.net
また休止かよ2月も多いな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 09:16:32.01 ID:W5rIc31l.net
西幕下筆頭の4勝3敗で昇進見送りは結構多いな
ひらりの放送前だと大岳が1990年春場所→夏場所で九州場所で西幕下2枚目で
6勝1敗でようやく
http://blog.livedoor.jp/search_net_box/archives/35480203.html

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:15:30.63 ID:8VfoV4Za.net
>>904
今の二所ノ関部屋もだし今でも都内だけでなく千葉とか埼玉などに部屋を構えてる所もあるよね。
>>907
国会はサブチャン使うべきだよね。
>>908
どうしても番付の西は実質半枚落ちだから不利にはなっちゃうよね‥周りとの兼ね合いや運とかその他色々で決まっちゃったり。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:37:18.68 ID:MtuNi8hf.net
当時はひらりを可愛いと思ってみのりが鬱陶しく思っていたけど今見返すと逆に感じるようになってきた、みのりと同世代です

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:55:25.37 ID:xaTfvEt4.net
ひらりはみのりの本心を知らないからズケズケ好きだの喧嘩しただの言ってるけど、
視聴者からしたら図々しい女に見えてしまうね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 12:23:43.19 ID:/ApQ3QUo.net
んーひらりもみのりもどっちもどっちだけど最初にみのりは会社の友人や妹に嘘を付かない方が良かったね。全部本当の事を言わなくても良いけどある程度「竜太先生を好きになっちゃった、あの人素敵よね」とか「どうアプローチしようかな」とか言っておけば周りの人達も色々とサポートをしてくれたかもしれないし。みのりみたいな人は竜太先生どうこうより自分に対して積極的に来てくれる肉食系が合うとは思うけど。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 13:25:25.90 ID:sQwqkPm0.net
>>904 >>909
キセノンは茨城出身であの辺りや沿線に後援者は多いだろうし
稽古土俵2つにゆったりした敷地
角界指折りの元人気力士→人気親方の華やかな部屋開きだったけど
ドラマ内梅若部屋は地道そうだし万事が地味な部屋
そして「国技館のある聖地・両国に居られなくなりそう」な土地探し
東京外に部屋を移すことはネガティブな経過として描いてるからなぁ

相撲部屋がいくつもある地域に住んでるけどみなビル仕様
何十年の前のドラマとはいえ両国に木造平屋って雰囲気あって良いなと思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 13:40:08.07 ID:Jtg9Nh7X.net
>>913
まぁ郊外に部屋を立てれば敷地が広々としていたり自然もあってノビノビと生活したり稽古がしやすいけどデメリットとして通勤時間が掛かってしまったりはするしね。立浪部屋も元々は茨城に部屋があったけどコロナで通勤時間が長いのは力士にとってリスクもあるとかで都内に移転したって聞いたし。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 15:02:54.02 ID:LD/qKCm9.net
>>911
ライバル女のキャラづけ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 15:09:57.76 ID:Dfrrz6F1.net
昔貴乃花が中野に部屋を移したのが大事件でそれまで両国・蔵前付近以外に部屋は
あり得ないんじゃなかったっけ?
あまり記憶がはっきりしないけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:08:00.89 ID:yq4AXaOQ.net
>>916
さっきレスしていた人もいたけど貴乃花の親方時代のずっと昔に山梨に部屋を構えていた所もあったみたいだし例えば旧武蔵川部屋(現 藤島部屋)は荒川区だったりとか。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:22:20.45 ID:txxPnjJr.net
4月から14時45分~に枠移動
1日1話に減

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 16:56:16.36 ID:p0vDAJTF.net
いつも時間指定で2話分録画してるので有難い話だね。
まぁスパンが長くなるというデメリットはあるけど。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:00:27.74 ID:eLp/9EiN.net
>>918
うーん、真夜中の2時ならいいけど、昼の2時に国会と相撲中継はあるわけで…ありがたみのない移動だなあ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:02:41.17 ID:LD/qKCm9.net
あまり見てもらいたくないのかも

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:03:28.90 ID:4tZwbMpr.net
相撲と国会で半分潰れてたから結局半年かかってたから同じでは?と思ったけどこの変更時間じゃ結局潰れるのかNHK編成クソスギワロタ

毎日2話見るのしんどかったからちょうどいいわ
うちが今年中にBS契約も決まっててBSの朝ドラも見たいしちょうどいいわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:10:24.65 ID:Aj0fdLWi.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1675843802/

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:15:50.06 ID:sQwqkPm0.net
>>916
貴乃花の父の藤島親方→二子山親方の部屋はもともと杉並の阿佐ヶ谷なので
移転はともかく距離として中野はおかしくないことかと
(貴乃花は最終的には江東区でも東よりの砂町に部屋を移したけど廃業して
その土地家屋は「山響部屋」になってる)

何といったら良いのかわからないけど
このドラマの場合は受け継いで来た両国に「居られなくなりそう」な状況で
東京の墨田川以東の他の区や23区西郊なんてとんでもなく
千葉県埼玉県でもなく
いきなり「福島、茨城」といった地名が出てくるあたり
経済的な苦しさを表現してるんだって、そう思って見てるよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:17:10.17 ID:ervvEBHW.net
特に何も放送する番組がないときの埋め合わせで朝ドラを再放送していると考えるべし。

急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:27:34.34 ID:sQwqkPm0.net
訂正924
山響部屋は元貴乃花部屋あとでは無かった
同じ東砂なんで混同しました、失礼しました

自分的に今期の朝ドラ、BS再放送作ともにあまり楽しめてないので
「ひらり」は大事だなぁ
毎日見られたらとホントに思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:28:24.48 ID:Aj0fdLWi.net
14時台ならば大相撲で潰れることはなくなるメリット
ミヤネ屋やゴゴスマの真裏で朝ドラ再放送って得策かな?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:45:26.94 ID:iAxD9ix9.net
基本的につぶれるのは国会と高校野球の日くらいか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 18:26:36.32 ID:ryhkxV0t.net
>>918
4月から1日1話の放送ってw
3月は相撲と甲子園で上旬迄しか放送しないから
このペースだと秋頃迄に放送終了だな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 18:42:49.44 ID:puSQSdfR.net
>>923
乙です

相撲で中止はなくなるけど
国会と甲子園はあるからな
変な編成

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 18:51:37.66 ID:fMCJB3AM.net
>>924
梅若部屋は役力士どころか関取がいない状態だしね。太いタニマチでもいればまた違うけどそれらしき方もいなさそうだしね。
>>926
確かに最近の朝ドラはちょっとつまらないよね。全体的に昔の方がおもろいね。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:18:47.51 ID:Pryfkw9Q.net
晴天まあまあ
ひらり面白い
あさがきた、あさのキャラが無理だけどそこは我慢してみる
舞いあがれ、言うまでもない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:28:41.36 ID:p0vDAJTF.net
あさが来たは老化メイクが皆無で不自然に感じたわ。
波瑠、そんなに大切にする女優さんかなぁ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:34:01.52 ID:iulF3Cz9.net
相撲で休止がなくなるのはいいね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:12:14.19 ID:x0xxlJrL.net
>>932
そういうのやめなよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:20:56.90 ID:VZLlpT5q.net
>>918
情報感謝。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:43:37.63 ID:x0xxlJrL.net
>>933
朝ドラはそれに限らずどれも老けメイクちゃんとしないよ
他の見てないでしょ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:45:52.28 ID:OwiqGqjy.net
老けメイクの最低最悪(ある意味最高峰)つったらそりゃもうちむどん……

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:56:10.94 ID:p0vDAJTF.net
>>937
昔のやつ観てないでしょ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:57:58.20 ID:GfrnxEuS.net
>>935
そういうのやめなよって自治厨気取るのを止めなよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 22:00:34.46 ID:iAxD9ix9.net
メイクというか仕草や話し方でちゃんと年取ったように見えてたね昔の人は
本日も晴天なりもそうだけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 22:11:12.90 ID:kydDpFzH.net
なんでひらりスレであさが来たの話してんの

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 22:59:22.02 ID:sHeIa762.net
話すほどの内容がないから

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:48:54.53 ID:YLxQYKE3.net
>>940
キチガイ荒らしの顔文字がほざくなよバーカw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:02:08.58 ID:CBDzCNsn.net
>>924
なんか変だなと思ったら貴乃花≒二代目=貴花田のことか
ジジイにとっては貴乃花は初代出し、二子山はその兄二子山のこと
貴乃花が藤島の後二代目二子山親方になったんだっけ
50代で亡くなっていた記憶が亡くなっていてびっくりしたわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 01:11:52.03 ID:932gMayn.net
>>944はこのスレでは「きもり」だな( ´,_ゝ`)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 07:38:51.71 ID:d4rvqCHg.net
大相撲は前もって予定がわかってるけど国会はな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 09:40:41.19 ID:mEG4MrpU.net
国会よりひらりが大事だわ今は

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:19:22.49 ID:pC9ux67A.net
今日マザコンの話が出てきたけど
ちょうど冬彦さんブームだった頃かな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:05:27.22 ID:suKwbjmc.net
両国の街中から隅田川の花火見れるんかなあ
川沿いでもなさそうだし

オープニング映像も月島映してたりしてちょっと両国から遠くないか?と思ったり…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:48:09.93 ID:8oxP012s.net
なぜか38話が2話撮れてた…悲しい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:08:06.04 ID:qVlrYX/D.net
勝どきから両国までバス乗ったけどそんなに時間かからなかったような

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:24:09.94 ID:jRUJnpS9.net
>>918
これありがたいわ
正直1日2話30分も見るのダルかったから助かる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:32:19.92 ID:jxCiAg5n.net
>>950
登場人物の誰か忘れたけど
ちょっとその辺にお出かけって感じで(門前仲町の)富岡八幡宮にいたり
(まああそこは大相撲縁の地だけど)
部屋の若い衆がいたごくごく近所設定な感じの神社が牛島神社だったり
とりあえず墨田区〜江東区の大川の東岸が
広く作品舞台ということなんだろうなーと思った

今日の回はまず花沢徳衛の割烹着姿が可愛すぎて眼福

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:01:59.65 ID:PfsSMCGZ.net
>>953
ただ最終回まで相当時間かかりそうではある。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:15:59.05 ID:8oxP012s.net
でもこれからは絶対1話ずつは放送するのでしょ??

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:20:00.76 ID:3hJVAZ1I.net
1話だけど相撲で休止はなくなるから半年ちょっとで終わるかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:16:12.52 ID:PfsSMCGZ.net
>>957
国会中継と高校野球がどう出るかだね。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:24:38.21 ID:M90ci+t7.net
始まった頃にテキトーな脚本だと批判してたが、いま一番面白いわすまん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:39:50.83 ID:932gMayn.net
エプロン着たままひらりと腕を組みながら
米粒を飛ばしてゲラゲラ笑う金太郎爺さんが粋で仕方ねぇ!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:12:16.24 ID:3+W2Hw1M.net
割烹着

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 00:22:44.70 ID:UjNW8r2a.net
>>961の割烹着姿は見たくない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 05:01:49.26 ID:PmxZ+IaZ.net
>>956
ひまわり(再)はミサイル発射でニュースに変更されてしまったし
事件事故災害等でなくてもNHKは祝日は平日と番組表変えることがあるから
祝日用の特番の影響でひらりの放送が無くなったりしたとしても全然驚かない
4月下旬からの大型連休中とか、普通に放送されるかなあ?w

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 07:18:59.87 ID:LUnj/nsd.net
祝日はいつも放送ないよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:36:35.26 ID:UjNW8r2a.net
ひらりは露出が高くて体のラインが出る衣装を好んで着るからいい子だ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:01:01.74 ID:J6mMSCuU.net
金太郎爺さん自分で75歳って言ってたけど、実際はもっといってるよねぇ
元気だね
って20年以上前にお亡くなりになっとるのね
にしても30年も前の朝ドラの方が面白いってなんでなん
時代について行くのが無理なのか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 09:32:09.16 ID:BHQkBk8m.net
女将さんはこのときいくつくらいなの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 10:23:41.15 ID:KvtArGge.net
>>966
ひらりはもとより、ひまわりも芋たこなんきんも面白いよね
ここ4、5年の朝ドラより断然面白いわ
コメディだなんだじゃなくて、脚本の妙の面白さってのが勉強になってる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 11:38:43.23 ID:mD/yUCau.net
ひらりの主題歌パートただ中野から新宿、千代田区、両国、月島の空撮だけ
このドラマに限らず昭和から平成初期の朝ドラ主題歌パートは今みたいに
凝ってないしCGが無くて安っぽい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 11:44:20.30 ID:fG1tuDma.net
CGよりそのままの風景を映してくれるほうがいいな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:24:43.24 ID:jdYEXTOa.net
下手にCGを使うと実写より安っぽくなる場合があるよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:25:09.20 ID:v7aeHGw6.net
>>967
当時60くらい、ちょっと早く亡くなり過ぎね
両国生まれ見たい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:32:19.23 ID:AmFqO0Re.net
OPで映ってる月島/佃が舞台のの朝ドラといったら、大コケした榮倉奈々の「瞳」か...

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 12:39:08.37 ID:ft88jG2L.net
ひらりみのりゆき子洋一でまゆげねこやらせろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 15:22:39.93 ID:dXYa1V44.net
>>968
根本的には女性の脚本家の方が
朝ドラには向いている
朝がきたまではよく見てたけど
最近は脚本家自体が微妙で民放ヒットもない人ばかりだし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 15:33:44.17 ID:tWizqD+n.net
>>965
当時は確かに一般人もあんな格好してるのがいたな
いまは昔の話だが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 15:44:25.70 ID:tWizqD+n.net
>>972
もう76で亡くなってたか
びっくり
いい女、いい女優の代名詞だったなあ

合掌

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:47:46.19 ID:gPuW12A0.net
最悪最低歌

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:02:26.47 ID:hXjvDcX2.net
おじいちゃんの割烹着、可愛いw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:10:55.46 ID:fr1Ot/xF.net
あざといドラマ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:13:56.41 ID:eU/lutNx.net
ラグビーと相撲
桜とチューリップ
区別つかないとかねーよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:17:39.26 ID:dXYa1V44.net
あなたとならラッタッタが最低歌唱じゃない
まぁまれの不協和音を超えられるものはいないけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:34:10.10 ID:MLwus3c0.net
>>968
純ちゃんの応援歌も面白かったな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:35:11.84 ID:TOkzww9d.net
一気コールとか時代だな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 18:21:19.97 ID:UjNW8r2a.net
ひらりが診療所で披露したミニスカ太腿剥き出しショットは◎

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 18:38:31.89 ID:hXjvDcX2.net
>>949
あ~冬彦さんもこの頃だったね。まぁ久男親子はしっかり親離れ子離れしないとね。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:23:42.78 ID:+VRrgcaX.net
>>968
今の脚本ってスカスカだし、登場人物がとってつけたようなコマみたいな動きするよね。
この頃の脚本はいろんな線がつながっててけっこう密度高いよね。あと、脇の登場人物もしっかり尺とってキャラだちしてる。最近のはなんでもヒロインにつなげようとしてて、脇がモブ化してる。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:54:23.75 ID:eehb4S9n.net
そういえばみのりの勤務地ってどの辺りなんだろう?この間仕事の休憩中に両国診療所に行っていたし両国近辺とか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:03:52.68 ID:jWm8r8wN.net
みのりと友達二人の会社へ行く服って
あの時代の大手の事務職OLらしいなと思うけど
イケイケのボディコンでも無い
でも肩パッド入ってるしスーツやワンピース多いよね
普段着のみのりはおとなしめで露出部もすくない
で、貧乳w

ひらりはスレンダーだけど胸はきちんとある
ノースリーブもハイネックとかだと胸が目立つし
カットソーでも襟の空きが広かったり
ショートパンツに合わせる羽織りも薄手で透け気味
身振り手振りの感情表現も豊かなのが男性受けする部分多いし
女性から何だかなーと思われることも多かろうって雰囲気

上手く姉妹で分けてるよなーと思いつつ見てる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:05:16.40 ID:AmFqO0Re.net
>>988
wikiに書いてあるよ。乗り換えがあるとはいえ、JR4駅だから近いんじゃ?

ひらりの姉。25歳。丸の内にある「双陽物産」でOLをしている。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:09:10.13 ID:eehb4S9n.net
>>990 
サンクス、確かに近いね。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:29:19.76 ID:jMsWBLzY.net
ミツカン手巻き寿司ナツカシス

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 21:31:42.53 ID:8qn9mlOC.net
>>989
長文キモい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 22:02:22.00 ID:n36BQZ6a.net
>>987
昨今のは人間が立体的に描けず人間関係も描けていない脚本が多いね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 22:35:43.51 ID:7M1mo9Lg.net
この枠で古いのやるようになってからの全部好き
純ちゃんの応援歌、ひまわり、ひらり
面白いしヒロインがみんな可愛いし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 23:48:41.60 ID:sFtEluwY.net
>>995
ちょっと多過ぎるかなと純とヒマはパスしてしまったが後悔してる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 00:30:34.76 ID:H5mCJJus.net
みんな、それぞれの面白さがあるね。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 00:55:38.92 ID:hRrL9qZ3.net
純とヒマって純と愛みたいw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 05:46:13.88 ID:Q+7IQ0t9.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 05:46:38.37 ID:Q+7IQ0t9.net
次スレ誘導
NHK連続テレビ小説「ひらり」Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1675843802/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200