2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#194

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 01:18:19.56 ID:Pkbi+mUF.net
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を永遠に語ろう!

※前スレ
【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#191
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1644356443/

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#192
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1656113182/

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#193
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1662490441/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 03:58:29.71 ID:J639vRjl.net
>>1には有り難いと思ってる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 10:31:53.97 ID:M9UI6VK9.net
新しいスレをこしらえてくれた>>1に乙の気持ちをカキコする
それがわざわざ夜中に新しいスレをこしらえてくれた>>1へのこのスレの住人の愛情ってもんだろう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 03:30:51.73 ID:KsAurinT.net
スレありがとう。
第一シリーズの葉子は超可愛い。
後年は顔つきが変わったね。
メイクのせいなのかな?
きつい感じというか、ちょっと下品
な顔立ちになる。
けど、ハワイの女子大生時代はホント
可愛いよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:17:57.82 ID:GApDKWXZ.net
第5、6の葉子は特に語尾が裏返るのが不快。「仕事もしなきゃならないしィ↑」みたいな。2019だとだいぶ声が低くなったね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:43:31.37 ID:0LSBwwxi.net
ドラマで最初に姉妹が岡倉に集まった理由って葉子の帰国だったな
この時点ではまだ誰も太郎や山口家の存在を知らなかったけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:35:59.28 ID:T8sMU4XK.net
>>1
スレ立て乙です!

「あーまたお夜食雑炊なの? ここんとこ魚と野菜ばっかりで精がつかないったらありゃしない。もっとこう
スタミナつくような物出せないのかねぇ。精進落としでサ、ほら牛肉とか鰻とか?」

「久子さんうちのお夜食お嫌でしたら外で美味しい物召し上がっていらしてください」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 06:03:52.71 ID:E/9O5N1i.net
キミ「いらっしゃい!」
客「次スレ」
五月「次スレ一人前〜」
勇「はいよ〜次スレあがったよ」

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:16:48.51 ID:+Thd1kIr.net
このドラマで塩撒くのを覚えたゆとり世代多そう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 17:37:07.12 ID:ccB67Z1D.net
塩撒き最多はキミ?聖子?ああ見えてタキは小宮怜子に1度しか撒いてない。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:11:30.43 ID:OerIrf4Q.net
あの件でタキが塩を撒ける立場じゃないと思ったけどな
自分だって他人なのに

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:42:55.06 ID:EIZoVEAl.net
五月も貴子の母親が帰ったあと塩まいてた。容貌の差が
激し過ぎて、哀れな五月(ピン子)。
五月は親しい人や待っていた人が店の入口から入って
くると、いらっしゃーいとか言いながら、あの目ン玉が
なくなる柳家金語楼風の笑顔で突進するように駆け寄る
のだが、そのとき両手はおばけ〜とやるような手つきに
なっている。そんなどうでもよいことが気にさわる(笑)。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:30:40.34 ID:aAV4fXfr.net
タキは文子が失恋した時宗方に「あなたはもう2度と来ないでください!!!」と言ったり相当なもん。まあその後何度もやってくるんだけど。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 02:58:22.99 ID:Ol01lJtC.net
性格の悪いか根性の歪んだのしか書き込まないんか。
読んでいてとても不愉快になるわ。
性格ブスは男女共に死んでほしい、書き込むな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 06:26:13.91 ID:N9sulGyF.net
>>14
落ち着けよ眞

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:45:26.03 ID:upE2Kk5G.net
>>13
自分しか節子の代わりが務まる人間がいないと思っていい気になった結果があの態度なんだろうな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:22:28.23 ID:RbcEZxrF.net
第3シリーズ終盤のおかくら改装後を見てるけど、当初は夜だけの営業で玄関前の座敷は待合室で客は入れずに貸切が主体で本当に質素にやってたんだね。そしてその後の繁盛が信じられないくらい当初は客が来ないで困っている。この店を大吉と節子がやっていくところをもう1シリーズくらいじっくり見てみたかった。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:32:14.43 ID:sKY0Zefz.net
あの状況で弁ちゃん雇ってるの、葉子じゃなくても苦言くらい言うよねとは思う

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:53:00.46 ID:xszGVOH4.net
丁稚は勉ちゃんなのか、文ちゃんなのか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:54:22.71 ID:U71oYwku.net
文ちゃん、山口商事のビルから自宅に移った後もしばらくは雇われてたんだよな
一生親方について行きますとまで言ってたのに、結局家庭の事情でやめて勉ちゃんに変わってしまったし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 13:52:32.72 ID:zw0iCbaT.net
>>15
ワロタw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:57:12.58 ID:4VO81Mrt.net
文ちゃんは勉ちゃんよりも裏表なさそうで良い子っぽかったよね
善人ほど生き残れない渡鬼では降板は必然か…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:27:22.04 ID:svOAcYQX.net
文ちゃんの方があまり感情を表に出さない感じで使用人感があった。突然消えたのは演技力の問題かも。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:22:36.27 ID:yj3l1Tgi.net
いきつけの小料理屋でほんのちょこっと働いただけの大吉が店持つのはまあ飲食店あるあるだとは思う
素人でも料理が好きならとりあえず保健所で講習受けたらすぐに飲食店は開店出来るからね
けど文ちゃんや勉ちゃんに何を教えてたっていうんだろうね
料理人としてのキャリアは二人の方が上だったんじゃないのかい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:38:31.31 ID:yj3l1Tgi.net
小宮さんとラブラブしてた頃の宇津井大吉が76歳だっけ
見た目おじいちゃんだからごまかされガチだけど小料理屋バイト始めたのは60前からだからたった16年程度のキャリアwww
しかもお咲さんの下で働いてたのってせいぜい3年くらいじゃないのかい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:24:59.54 ID:QwgsS7M7.net
文ちゃんや勉ちゃんは実家が本職の料理屋や料亭だからいよいよおかくらでわざわざ修行する意味が理解できない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:29:01.15 ID:tykofBXB.net
天かすって言い方関西メインかな
いつも買ってるのは揚げ玉って書いてある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:37:45.74 ID:yj3l1Tgi.net
おかくらの厨房だと家人の食事も作ってるから家庭料理を混ぜたような変なクセがつきそうだね

関西では天かすという 
天ぷら作った時に出るかす(クズ)だから天かすだと思ってる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:36:37.41 ID:6ac4TvmO.net
妹に実家取られたのは勉?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 10:15:42.94 ID:tykofBXB.net
美味しいのにカスなんだねw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 10:17:19.35 ID:tykofBXB.net
>>29
そう
お母さんが妹に実家に残ってほしいから調理人の養子入れたんだっけ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:45:20.96 ID:svOAcYQX.net
最初は調理師免許も取っておかくらを継ぐと息巻いてたのに結局お運びだけ。長子らしいといえば長子らしい。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:08:51.07 ID:yj3l1Tgi.net
長子は「アタシも調理師免許とる!」て2回くらい言ってたと思うけど口先だけだったね
まあ視聴者は誰も本気にしてなかったけどw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:55:38.82 ID:yj3l1Tgi.net
壮太とヒナが結婚しておかくら継いだら良かったのにと思う
年の差10歳くらいだしアリだよね
眞はまひると結婚して二人で事務所やれば良かった
大きな温泉旅館のお嬢様で大卒税理士のまひると高校中退板前壮太(ホストやってたこともある)がうまくいく道理がない
壮太は「母親が生きてたら自分も東大目指す勉強していたかも」とか言ってて実は学歴コンプ凄そうだし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:19:26.04 ID:tykofBXB.net
小学校のお受験したぐらいだから金持ちだったのね
父親が税理士だから当たり前かな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:47:07.92 ID:yj3l1Tgi.net
壮太父はダムに出稼ぎに行ってたけど一体いつ税理士の資格とったんだろう
同窓会で税理士としての仕事をゲットしたと言ってたけど引っ越し繰り返していてどうやって同窓会の連絡ついたんだ
百歩譲ってまあ資格持ってるとしても全然税理士として仕事してない半病人みたいな中年男に誰が仕事を依頼するっていうんだい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:03:29.93 ID:QwgsS7M7.net
壮太が片親になった原因って最初の頃は離婚だったよね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:09:03.36 ID:tykofBXB.net
離婚だったのに死んだとも言ってるよね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:20:35.81 ID:QwgsS7M7.net
2012年スペシャルでは父親が再婚して子供もいると言ってたけど、前の再婚相手である女社長の存在も壽賀子は忘れたんだろうな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:14:31.49 ID:tykofBXB.net
子供いる設定にしたのか!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:40:37.53 ID:yj3l1Tgi.net
壮太に会いに来ないのは再再婚して子どもこしらえたからってことだね
それにしてもヨレヨレのDV野郎のくせにモテモテだね
杖ついてるけど子づくりは大丈夫だったというね
貴子パパは寝たきり→施設に放り込まれたのにえらい違いだわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:49:03.21 ID:QwgsS7M7.net
貴子の父親の介護の件では散々揉めたのに施設に入居したらいなかったような扱いにされたな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:04:11.87 ID:LOoFxtix.net
あげく貴子さんは足折った勇の介護は嫌だと抜かしておったな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:24:01.79 ID:LgYhlvdF.net
昔は貴子ワガママ女だと思ってたけど割と普通だなと思うようになったわ
結婚避けムーブも結婚後の親戚避けムーブも当然だわ何かあるとあっという間に拡散されるおかくら一族うざったいったらねえ
ハワイの望なんかは監視から逃れて幸せだろうな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:37:19.53 ID:NwwVFLl7.net
出演者が多いから端役は安く済ませたかったんだろうけど、もうちょっと端役にも役に合う人を使って欲しかったと思う。ド下手な2世俳優を多用したのも違和感があった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:38:11.06 ID:tykofBXB.net
DV野郎w
壮ちゃんをめちゃくちゃ叩いてたね
ほんとキモい男だったよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 00:26:49.95 ID:vKPZb5WR.net
朝鮮人好みの筋書き

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 05:50:14.01 ID:/boYSQqq.net
うろ覚えだが勇の浮気旅行の回って
旅館の女将さんいわきのお母さんに似てる気がしたんだけど
もしかして木の実ナナさん二役で出てた?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:36:54.01 ID:2y+e7oBa.net
>>48
さすがにそれはない
超脇役ならそこそこ有名な俳優でもあちこち出てるけどね
ごはんや仲間の奥さんが葉子の主治医(産婦人科)になってたりあさまの店員が北川保育園の保育士になってたりね
邦子の元ダンナ小川さんが写真屋になって小島家の集合写真撮影してた時はちょっとビックリしたけどw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 21:22:19.76 ID:+Ia3kBVV.net
延々と繰り返されるCSのシリーズしか見たことなかったが、
某サイトで初期シリーズを見始めた。当然のことだがみんな
若くて細い。五月も輪郭がシャープでちょっとした美人。
長子が遠山とかいう未亡人になってて、英作を医療ミスで
訴えると言ってた。その英作がのちの英作よりすごく
しっかりきっぱりしていてかっこええ〜。健治もまだ
ダンゴッ鼻じゃなくてかわいい。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 22:29:04.45 ID:2y+e7oBa.net
亨と文子は美男美女夫婦でしょ
節子さんも亨のお母さんも美人だし孫達はかわいい
タキもカヅも聖子も宗方も野々下もいなくて最高だわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 22:52:34.55 ID:LuO0iD21.net
第1シリーズの文子はほんとに高そうな服を着ている。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:50:33.53 ID:euc3ETwc.net
みつこさんって最初は性格よかったのになんで変わったんだろ
聖子の虐めかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 07:52:27.88 ID:k+olAyMr.net
秋葉のお母さんも突然性格悪くなった印象

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:28:38.70 ID:VCJ2mWe2.net
>>53
Wikipediaでは久子が帰国して経理を牛耳ったことが原因みたいに描かれてるけど、考えようによってはあれが元々の本性だったようにさえ思う
健治が連れてくる人間にろくな者がいないのも健治自身全く改心してないからだろうし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:28:25.01 ID:B4LRexw1.net
>>54
すごくいい人だったのにあかりの妊娠出産あたりから急に嫌な感じになったよね
たかが赤ん坊産むのに大袈裟なみたいに言って産まれても全然嬉しくなさそうで変だった
単に姑根性ってだけではないいやらしさ
あの田舎の意地悪母さんが「勇気」なんて今風の名前を息子夫婦からの提案を認めるとは思えない
勇気なんておかしいわよ和男の子だから和彦ってのはどう?和太郎もいいわねーとか言いそうじゃないかい?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:13:58.42 ID:B4LRexw1.net
>>55
そういう目で見ると初めから幸楽を何らかの形で支配するつもりで健治と結婚
頻繁に厨房や小島家に出入りして従業員や家族の信頼を得てるようにも見えるよねw
健治は久子がケータリングに1000万投資すると言った時に
「それだけあればやりたいことができるよ!」と目を輝かせていた時に久々に本性を見たwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:30:27.95 ID:atxuVStl.net
光子さんかわいいよね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:56:43.07 ID:xbQheszO.net
>>57
それと同時期に久子が健治と復縁して加奈、登を帰国させると言い出した時も健治は「久子が育てた子供たちなんて」とか言ってたけど、子供たちがああなったのは健治の血が流れてるせいでもあると思ったけどな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:42:10.39 ID:h3857j8v.net
原稿残ってるんならマジで新作やって!
眞と貴子夫婦をあんな中途半端な所で終わらせるのは駄目だよ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:29:26.98 ID:zc4cMUSJ.net
遡って初期のをみると容貌の変異や逆に変わってないなどいろいろ面白い。
愛はしゃべるとき(語尾)に少し特徴ある口元になると思うんだけど(下唇の裏に舌の
先をつけてるような)、子供のころから同じだね。久子も後半シリーズで
帰国してきた時のとりがらのようではなく、ありがとうなどの娘時代と同じで
かわいいよ。一番面白いのは勇かな。まだ髪があって、仲本工事さんかと
思ったよwwww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:32:31.89 ID:Csa9Dend.net
>>33
まあ、そもそも店継ぐのに調理師免許必須じゃないし。
このドラマでは必須化されてるけど。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 14:07:26.81 ID:g4dFuEQ8.net
>>55
久子の存在忘れてたわ
あれ酷かったもんね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 14:41:50.59 ID:xiGQLUl6.net
成田、聖子、光子と健治の人を見る目なんてあてにならないに決まってる
最終的に久子と復縁する気になったのも都合よく小島家や幸楽から金がむしり取れるからだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 18:27:35.66 ID:3ZkQXOUy.net
光子は性格悪いってより周りがクズすぎたから報復した感じじゃないのか
今の時代ならスカッと系のドラマで主役張れそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:24:32.31 ID:ddVSBIsF.net
聖子にはいい敵だったと思うけどな。第5の聖子はいくらなんでもやりたい放題が過ぎる。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:35:00.60 ID:BRN35xkP.net
>>60
文春かなんかの記事では
橋田壽賀子さんはすでに脚本を書き終えてて
コロナの影響で幸楽やおかくらの売上が落ちて
閉店の瀬戸際まで追い詰められる話で
「家族の暖かさ」で困難を克服する脚本だったらしい
2021年7月にはクランクインするはずだったが
壽賀子が死んでしまったのでそのままお蔵入りとなった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:12:22.34 ID:A9uSyZ23.net
飲食のおかくら、弥生の喫茶店、幸楽、そして文子の旅行代理店とすべて多大な影響を受けただろうから1シリーズ作れるレベル。タキさんが亡くなったことで久光が再登板して葉子とやけぼっくいに火がついたりしたら面白かっただろうなあ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:10:30.51 ID:B4LRexw1.net
アキラが葉子をとられたらいいね
そもそも宗方からとったんだから因果応報じゃないかい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:18:41.75 ID:B4LRexw1.net
>>67
惜しいなー面白そうだったのに
しかしどうやって乗り切るのかね
幸楽とおかくらは持ち帰り弁当と給付金でなんとか出来そうだけど文子のとこみたいな弱小旅行代理店は無理では
そもそも文子は亨と離婚してるしハワイの望とも結婚式行かないくらい付き合いないから家族居ないw
望のホテルも大変だろうし母親助けてる余裕なさそう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:04:16.40 ID:tG25A7v/.net
宗方さん葉子を自由にさせてくれてよかったのに年取ると若い男のが夢があってよくなるんだね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:05:07.90 ID:tG25A7v/.net
258 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/20(月) 17:26:35.49 ID:mNZtTo0j
4月3日 BS11
月から木 16時から 「心」



わたしこのドラマ知らないわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 06:44:40.27 ID:yp0pxWYo.net
葉子の双子は親の馴れ初めを知らない方がいいだろうな
そもそも最初の子供を流産した時、「もう子供は授からないかも知れない」と言われてたし、子供なら他の姉妹にもいて別に葉子の子供が親にとって初孫というわけでもないんだから別に姉妹の中に夫はいても子供はいない人物が一人くらいいても視聴者は何とも思わないだろう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 07:26:47.99 ID:lYNmsk0W.net
>>72
このスレを一昨年ぐらいまで荒らしていたのがやたら執着してたドラマだよ
「渡鬼より心が観たい」なんて抜かしたり弥生やキミのことをわざと中の人が同じ役の名前で書いたりね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:25:01.90 ID:tG25A7v/.net
>>74
そうなんだ
知らなかった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:20:57.96 ID:imIYo6zG.net
>>74
そうそうそれで知ったわw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 08:47:05.47 ID:KfMaEXQa.net
五月の誕生日に五月が誰にもかまってもらえず帰宅する話
初見ではかわいそうで嫌いなエピソードだったけど五月の態度がどんどんデカくなってきたからザマァwになってきたわ
招かれもせずアポもとらずいきなり材料持って食事作りに来るとかウザ過ぎるよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:17:43.21 ID:DSGQ4RLE.net
>>68
タキは久光が継いだ会社には投資してあげなかったの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:21:07.98 ID:XPeAJvYb.net
久光は別れた奥さんと復縁したはずだよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 10:39:35.96 ID:ApxaMAvp.net
五月は良くも悪くも世間知らずだね
息子や妹の職場にアポ無しでやって来て、尋ねる時も自分が誰か名乗らずに文子いますか?って

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:21:28.76 ID:eFAZFsXm.net
五月って本当にお馬鹿さんだよね
姑になったら、自分も嫌味な姑になったし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:29:06.65 ID:KHZFMPPI.net
大井家が登場してからの五月を聖子が取り入ってた頃のキミより憎らしく思うことすらある

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:15:46.68 ID:8dgtGyC/.net
>>80
基本的にアポ取るってことは誰もしないよ
みんないきなり来る

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:37:42.55 ID:2gI2VQZO.net
石井ふく子さん
この春新作ドラマやるとかマジかよ
90代後半やろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:40:23.02 ID:b9vBNSv8.net
人生100年時代ですからね
まだまだ頑張りそう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 08:49:30.35 ID:hULxelob.net
ちょっとあんた達3月の放送予定だよ

7時→第7が3/24㈮終了、この枠は3/31まで渡鬼放送なしで4/3㈪以降は未定
11時→第5
17時→第5
19時半→第9

3/27㈪以降は朝9時から夜中まで未定になってるから春休み向けにつまらないドラマの一挙放送でもするんじゃないのかい?
大した情報もありゃしないけど懲りずに3/24㈮まではまた見ておくれよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 08:56:17.15 ID:B0RNibPf.net
>>86
いつもありがたいと思ってる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 17:30:53.46 ID:bAoE/g8H.net
ふく子が関わるドラマを放送するのは3年ぶりだけど、新作でやるのが久しぶりってことだよな
あにいもうとは過去に東芝日曜劇場の単発枠で2回やってたからリメイクだし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:37:20.44 ID:pATmumVu.net
ちょっとあんた達
4月から第1と第3を放送する予定みたいだよ
これは朝7時の枠かね?
久々に第10も放送予定だけどこれは19時半枠で第9に続けてやるのかもしれないねえ
新年度は追悼ドラマに第1シリーズとは楽しみにしないって法はないよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:47:48.37 ID:PxapvB+S.net
情報ありがたいと思ってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:50:29.72 ID:pATmumVu.net
落ち着いてよく見たら
第1はチャンネル1で第3はチャンネル1と2とあるから改編がなければ朝7時枠は第3てことだね
11時か17時か19時半に第1と第3やるなんて夢のようだ
久々に節子さんに会えるなんて嬉しいったらありゃしないよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 15:01:53.17 ID:37oZWYb5.net
第2シリーズってこのまま永久にお蔵入りにされるのかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 17:22:37.36 ID:pATmumVu.net
>>92
懲りずにリクエストしようと思ってる

隆は父方の祖父が材木屋で母方の祖父はラーメン屋
中卒で水道工事屋さんになってもちっともおかしくないよね
むしろ一流高校→一流大学なんか行ける道理がない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:10:19.20 ID:oQ0sebCj.net
節子さんや大吉さんに感化されて、普段着としての着物みたいのに憧れるけど(近所のスーパーに夕方買い物に行くときとか)
なかなかハードル高いのかな。
ダブルキッチンの野際陽子さんもずっと着物だったし、渡鬼の第一シリーズがはじまった90年代初頭であれば、まだ一般的だったのかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:23:16.21 ID:PzOaJGaG.net
佐藤英夫さんは東大卒だったな
あまり主役クラスの役を演じることはないけど壽賀子やふく子のドラマで頻繁に見る人ではあったけど、何気にインテリか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:43:52.57 ID:pATmumVu.net
>>94
平成初めに普段着に着物はないし特別な時以外は着ない
昭和40−50年代は子どもの入学式卒業式には着物を着て、参観日とかPTA会合にも着物の人もまあまあいる
そんな感じかな
節子も年子も普段着は洋服だしね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:06:45.98 ID:mszvlgLu.net
少し前に望はハワイにいるから監視から逃れられたという話題になったけど、最初の離婚で出戻った時のことを考えたらそれも無理がないよな
あの時は文子の言動は言わずもがな、赤の他人のタキにまで恩を着せられながら生活してたし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:04:32.97 ID:dmOb4IO6.net
あかりとたけしの事を思えば、望はかなり平和にフェードアウトしたよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:10:45.31 ID:O4SjRH9v.net
武志は国内にいても親族とは絶縁状態だからな
壽賀子が古くからいる人物より新参の人物ばかりを優先しすぎた結果だと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:27:22.98 ID:JxeazQnL.net
大吉を役者代えて続けるくらいだから
あかりやたけしは演じる役者が代わっても
どうってことないいのにね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 17:15:24.13 ID:eqb+n47B.net
良と弥生はサエさんに自分らの老後の世話をさせるつもりなんだろう
けど遺言書作成する前に二人とも亡くなってあかりや武志が遺産相続のために現れるんだろうねw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:11:35.35 ID:TIodB3Ha.net
さえさんと養子縁組くらいしてると信じたい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:25:53.49 ID:eqb+n47B.net
久しぶりに第10やるから姑との同居うぜーと愚痴って不倫してる黒サエが見られるねw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:39:00.83 ID:4sMXVjeB.net
最終シリーズの野田家を見て感動するような人はいないだろうな
加津、山口母と本当に他人が居座ることを正当化したがるよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:24:18.35 ID:Jc7W1vrX.net
>>94
スエットとかでゴロゴロしていて、夕飯のお買い物のときに着替えて帯締めるのかと思うと滑稽っすよね?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:32:04.89 ID:hWY/gUZT.net
>>104
勇気の友人のゴーダアツシを野田家の里子にするのはドン引き
犬や猫の子じゃあるまいし
勇気の「自分よりも惨めな存在がほしいから」という理由で引き取るというのがまたなんともwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:50:33.13 ID:9Jfv4zT9.net
>>105
着物わざわざ着るなら、やっぱり娘の嫁ぎ先にねじこむ時くらいじゃないと引き合わないかね?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:08:49.78 ID:Jc7W1vrX.net
フネみたいに一日中着てればいいと思うっすよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:21:30.27 ID:3igGtNtw.net
サザエさん原作漫画を文庫本で全部読んだけど、連載末期(70年代前半)のフネさんはどうも和服をほぼ外出着と見なしていたように見える
さすがにあの時代だからスエットを部屋着にはしてなかったけどね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:48:17.18 ID:SwPxREvQ.net
20年以上続いた長期ドラマだから
各シリーズに傑作回.駄作回とランク付けしてもらえたら嬉しい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 08:53:24.20 ID:LxUXy9nx.net
第4シリーズ以降はタキや加津の存在を筆頭に辻褄が合わないこじつけだらけというイメージが強いけど設定の矛盾は初期の頃からあったからな
第3シリーズは別の人がプロデューサーだったからか外伝っぽい感じがしたし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 18:23:36.31 ID:GxenvM+w.net
tverで第1シリーズやってるね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:10:44.54 ID:bdALpGB7.net
うちのおやじが何かの本に影響されて
休日は家で和服着るようにしたんだけど
海原雄山みたいな見た目になっちまったw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:44:50.54 ID:T1/UVLaP.net
500話以上あるから何話がどうとかはちょっと言えないんだけどね
基本的には第3はアコと漫画家(二世枠とジャニ枠)がメインぽいからイマイチ
第4以降は節子がタキに背乗りされてカヅが登場するから面白くなくなっちまうんだよ

とりあえず第3以降でいつ見ても笑えるシーンを挙げさせてもらうよ
第3→五月のネグリジェ姿
第4→初登場のサエのヤンキーぶり
第5→タキが久光の部屋に凸る、初登場の城代さんの棒っぷり
第6→勇のさとみママとの浮気騒動
第7→初回冒頭で眞がチンピラ共にボコられる
第6か第7→亨が自分の髪を切る
第8→タキが壮太のホストクラブに凸る
第9→勇五月が大井家とフランス料理、眞の発狂豆撒き、大吉が小宮さんにデレデレ、豪邸小宮家を訪問した時の長子の顔
第10→眞が貴子に果物を届けるが捨てられる
他にもあるけどまた思い出したら書かせてもらうよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:48:40.20 ID:W1PQb/7s.net
壽賀子がいくら自分の脳内でタキや加津の言動を正当化しても視聴者にそれが通るわけないからな
加津は連ドラが終わったらいなかったような扱いになったけどタキは最後まで居座り続けたし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:55:05.19 ID:T1/UVLaP.net
第1と第2は無駄なシーンがなくて面白い
特に節子vs年子・節子vsキミ・節子vs遠山とか節子さんの演技が光る
大吉と節子の漫才みたいなやり取りも最高
唐沢が渡鬼にいること、健治のクズっぷり、成田の怖くとかほんと笑える
成田を見るとのちの愛や武志の借金の取り立てなんか屁でもない
長子がデブスの家来に彼氏とられるのがまた楽し過ぎる
4月が楽しみったらありゃしないよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:48:54.25 ID:/M+C4+ZN.net
>>114
第何シリーズか忘れたけど山口のお母さんがクリスマスソングを朗々と歌うしーんで爆笑した記憶が

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 19:11:06.24 ID:W1PQb/7s.net
草笛さんは経歴が経歴だからか歌が上手なんだよな
でも草笛さんもだんだん「山口のお母さん」のイメージが嫌になって出なくなったんだろうか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:43:27.95 ID:f1nomrmh.net
たった50万の金なら自分で貯金して出せばいいのに何故親に出資してと頼む
結局親が子供を甘やかして育てた結果が愛なんだよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 09:29:08.39 ID:3KYt0lXI.net
過去にそれだけやって幸楽の跡継ぎ面して偉そうに振る舞うからな
愛のこれらの過去も例によって壽賀子が忘れたのか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:16:31.28 ID:+N5+Pcbc.net
初登場城代さんは
「一生懸命徹夜で台詞覚えて間違えずにちゃんと全部言えました!」感がとても出てて
めちゃくちゃほっこりしたw
たぶん撮影後にスタッフから拍手されてたと思うw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:14:49.20 ID:9o3FZm0k.net
「はい、いらっしゃいませー!」
「いえ、今日はお客じゃないんです。加津ちゃんをお夕飯ご一緒にとお借りできないかと思って」
「加津ちゃん、こちらとそういうお付き合いしてんの?」

「あのねぇ、あなたこないだから見えてますけど、見ず知らずの人にうちの子どもがご馳走になる理由がないんですよ。
後でどんな返しが来るかわかりませんからね」

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 09:30:58.04 ID:BW9i5W2h.net
破局に終わった原因って明らかに城代さん側の性格だけじゃないよな
第2シリーズ序盤の洋次もそうだけど欠席裁判に近い状態で悪者扱いしたいだけだろう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:53:46.93 ID:IqZS7TS3.net
愛と城代はシナリオとしては最初から破局前提だったのだろうけど
もし結びついたら後楽の跡継ぎはどうなったのかな?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 15:06:25.31 ID:BW9i5W2h.net
元々石原軍団関係は1〜3シリーズ限定の出演で適当なところで出番を終わらせるのが原則なのかと思ったけど、透はかろうじて最後まで生き残ったわけだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:19:14.44 ID:9o3FZm0k.net
サエさんって表面上は従順そうにしてるけど、裏で何考えてるか分からない感じで
安心していっしょにいられない人って感じ。
見た目とか中の人の雰囲気なのかもしれないけど。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:28:54.90 ID:yGTV7B7n.net
「今日銀行辞めて来た。半年も勤めてたら銀行の仕事なんて全部わかっちゃったし」

「えーもったいない。勤めに出て毎日通ってるだけでお給料もらえる身分なんて、こんなに安全で楽なことはないのに」

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:53:54.52 ID:YwUG2eQf.net
>>84
橋田壽賀子さんに捧げる新作ドラマ 『渡鬼』俳優が集結、えなり&角野卓造ら7人 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678228502/

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:02:43.44 ID:vc/0nlZJ.net
>>126
そもそも元ヤンだし弥生が家出してる時に良の世話しに来てる時は「アタシこんな家に住んでみたかったんだー」とか言ってたし第10では勤め先の病院の院長と不倫
元は妊娠して捨てられたようなお育ちの悪いヤンキーだからめちゃくちゃ危険だと思う
良武の父親もクズっぽいからそのうちクズ遺伝子が暴れ出しそう
せっかく武志と離婚したのにあんな女を住まわせる良と弥生はアホとしか思えない
現実ならそのうちサエの両親が上京してきて野田家に居座り我が物顔でふるまい乗っ取ると思う
あかりや武志はいないし年寄り二人なんてチョロいだろう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:16:54.05 ID:vc/0nlZJ.net
>>127
窓口業務と備品管理しかしてないのにw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:26:15.17 ID:i+KW+Se/.net
>>128
少し前にこのドラマにピン子が出てないこともニュースサイトで取り上げられてたけど、元々壽賀子やふく子のドラマはピン子だけが主体のものじゃないしな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:26:48.70 ID:CmnSCMqn.net
ゾンビ企業に派遣されてそこで一生懸命働く誠に惚れたとか白々しくて嫌

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:54:11.68 ID:vc/0nlZJ.net
不細工で三流大卒で零細企業勤め(結局はラーメン屋)で貧乏で年寄り
恥ずかしくて友人に紹介できやしない
城代さんならイケメンで一流大卒で一流企業勤めでお金持ちで年齢は3歳差でちょうど良かったのにね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 14:55:34.98 ID:i+KW+Se/.net
愛が「誠は小島家の婿」と言うシーンがあったけど、愛って誠側の姓を名乗ってるよな
一応、「うちが誠を婿にもらうんじゃなくて独立した誠に愛をやる」って条件で結婚も許されてたし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 15:28:27.90 ID:CmnSCMqn.net
あんなおっさん婿に欲しくないだろう。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 03:54:34.41 ID:QY2tLpj9.net
いくらラーメン屋の娘でも有名女子大卒の学歴があってあの器量なら誠との結婚を岡倉姉妹も反対したのは分かる。常子なんてお見合いの世話しようとしていたくらい。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 07:45:31.12 ID:pAR+SDzH.net
愛の娘も無愛想で将来親を老人ホームに捨てそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:13:09.72 ID:LfKz9LAu.net
>>136
なのに五月は反対する姉妹の姑の話を引き合いに出して反論してたからな
特に長子なんて自分で蒔いた種だし、この件に関しては嫌味を言う久子や聖子の方に共感できたくらい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:34:42.26 ID:O013w63T.net
愛の娘も幸楽の女だからな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:42:15.44 ID:OMlw7ED9.net
誠のいいところ
・両親が既に他界していて姉とも付き合いなくて小島家に取り込める
・不細工でもてないから安心

以上

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:34:13.71 ID:UWUWNTfk.net
さくらも日向子同様、母親の実家で間違った知識を刷り込まれて育ったからろくな人間にならないのは確かに目に見えてるけど、日向子の場合は他人のタキたち従業員までもがそれに荷担してたから余計タチが悪かった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 15:09:53.02 ID:0Qcs76pf.net
誠も天涯孤独にしないで姑がねじ込んできたりしたら面白かっただろうなと思う。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 15:29:52.71 ID:lC5FM7EV.net
天涯孤独キャラが複数いるのは画面上に登場する人物を増えすぎないようにするための言わば処置だろうけど、平成に始まり終わった現代劇としてはやっぱり不自然ね
昭和20~30年代が舞台なら「まあそうだろうな」となるかも知れないけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:22:44.99 ID:TEaWqaNe.net
誠のお姉さんが離婚してブラジルから帰国して幸楽に転がりこんできたら良かった
愛が調子に乗り過ぎだからね
ブサメイクした岸本加世子さんなんかいいんじゃないのかい
意地悪姉さんの石野真子さんの再登板もいいかもしれないねw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:43:06.92 ID:ug3t8V68.net
ブサメイクするなら田中裕子さんもいいな
壽賀子と関係が悪くなければの話だけども

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 10:43:54.22 ID:hyKQx0kZ.net
大谷翔平の両親が、我が子の前で「絶対にやらなかった」意外なこと [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678497007/


大吉はよく長子に子どもの前で夫婦喧嘩はするな!って言ってたよね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:29:29.63 ID:TEaWqaNe.net
日向子が同居するようになったワテダスをすごく嫌っているのに対して長子
「おばあちゃまはお父さんを産んでくださった大事な人」「おばあちゃまを大切にしてさしあげないと」
みたいに言って聞かせてるw
あんだけ自分が嫌って逆らって口答えしといてどの口が言うんだいwww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 20:33:30.45 ID:8xKb7Gxj.net
日向子がそうなる原因を作ったのは自分でろくにしつけなかった長子と他人のくせに無責任に甘やかしたタキにあるよな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:28:33.69 ID:MwIPIJ2x.net
TVerで第一シリーズ見始めたら面白くて15話くらいまで一気見してしまった(ほぼ初見)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:21:07.79 ID:FLqHkqpu.net
同じく
岡倉の両親があんなに面白かったとはw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:47:52.20 ID:K5N3mHUt.net
名女優山岡久乃演じる岡倉節子がいてこその渡鬼だからね
第4以降は残りの脇役に更なる脇役(なぜかブサばかり)を加えてその脇役を中心にした話展開させたりしてるからつまらなくて当たり前
仕方ないからそれはそれとして別モノとして面白がって見てるだけ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:03:44.25 ID:MRR7fmD2.net
加津は初期シリーズと無関係な新参者なのに主役同然の扱いを受けるからな
タキ同様、存在が大きな矛盾みたいなものなのに

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 15:19:21.41 ID:K5N3mHUt.net
カヅは「岡倉家の次女の配偶者の妹の再婚相手の連れ子」だもんね
全然関係ないくせにやたらデカい面してえらそうに振る舞う
タキだって節子と仲良くしてるところを岡倉の娘達はもちろん視聴者すら見たことない唐突に登場した赤の他人
最後まで自宅マンションすら映らなかった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:18:16.17 ID:dr3luFq4.net
スピンオフでたつお主役の特番を作って欲しかったな
素敵な女性と知り合って結婚するみたいな最後が欲しかった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:53:22.69 ID:OfW1H4Bu.net
従業員の中では古株だし、全シリーズに配役が交代せず出演し続けてる数少ない人物なのに下っ端扱いなのもまた納得行かないよな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:09:01.83 ID:2db87X6z.net
>>153
>自宅マンション
TBSのドラマなんだからセットには不自由しないはずなんだけどねw
NHKならともかく

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 20:46:54.42 ID:K5N3mHUt.net
>>154
いつの間にか調理師免許もとってたね
相変わらず配達もしてたけど配達先には達ちゃんに憧れてる女性もいるそうでw
ぽっと出のスティック先輩なんかの結婚よりよほど大事だよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:21:50.32 ID:dr3luFq4.net
無名俳優なのに、シーズン1の最初のカットに登場したのはすごいな、たつお
スーパーカブに岡持ち持って、という渋いシーン
何かむかつくことがあって「もうやってらんないよ!やめます」とか切れてたね
まだ高校出たての若者の設定だったのかな
どこ出身とか家族は何人いるとかのセリフもなく全く謎の人物だった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:41:22.41 ID:K5N3mHUt.net
>>158
第1で家を出てった五月の代わりに食器洗いさせられてブチ切れてたね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:43:30.25 ID:/RVOAY55.net
周ちゃんは回転寿司に転職したんだよね?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 09:22:23.48 ID:jIzm+6dp.net
達ちゃんがあの扱いに終わってしまうのは確かに理解できない。
周ちゃんが一番古くからいて最も恩義を感じてるような位置付けになるし、料理の腕も健治が一番上みたいな扱いになって、浩次がいた頃は浩次の方が台詞が多かった時もあった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 16:58:27.80 ID:oJAbeTsU.net
周平は幸楽の何にそんなに恩義を感じてるんだい? 
まるで先代の頃からずっと居るかのような口ぶりで愛や眞を妹弟のようにかわいいとか言って古株ぶってるけど…
かつて女がいて俺の子を妊娠して自殺したとかいうあの顔からとても想像できないし聞きたくもないキモキモエピソード披露してたね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:51:14.64 ID:18sz1MvL.net
従業員のスピンオフ見たいね!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 23:42:17.76 ID:p9O0byX2.net
>>159
ラーメン丼を流しにぶち投げていたね
キミの前であんなのできるってすごい

出前担当で高卒で正社員として就職したのかな、最初はバイト?
有休もなさそうだし、労基が入ったらやばい職場

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 01:34:02.62 ID:M7lHsMmR.net
8シリーズから畳の部屋をテーブルにして従業員とは別に食べるようにしたのが寂しいね
長子がおかくら継ぐって言わなければ勉ちゃんも辞めなかったのに

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 08:14:34.67 ID:jK7oqd14.net
勉ちゃんは自分の結婚が決まってやめる直前、長子に「おかくらを長子さんが継ぐことは亡くなった女将さんも望んでいます!」とか言って当時は本間病院の経営問題に巻き込まれてる長子の立場を知ってて無神経だなと思ったけど、今改めて東京に逃げ帰ってから本間病院が潰れるまでを思い返せば長子自身に原因があることなんだよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:06:40.87 ID:Nhu3AOND.net
そうだよすべて長子が元凶
英作の院長令嬢との結婚ドタキャンにより退職して大阪の本間医院を継ぐことになり長子と大阪に帰った
長子は医院の事務仕事をするつもりだったのに看護師や事務員のご飯作りやら家事やらに追われる生活にうんざり
長子が東京に逃げ帰り英作がそれを追う形になったのが本間医院衰退の始まりだからね
英作が東京で脳外科医として勉強したいと言い出したのは結局長子を追いかけてのことだろうし
長子が機嫌よく大阪で頑張れば潰れなかっただろうしとんだサゲマンだよまったく

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:08:39.81 ID:Nhu3AOND.net
さんざん日向子の目の前で常子や英作をないがしろにしといて日向子には「おばあちゃまと仲良くしなさい」てほんとどの口が言うのかw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:24:22.82 ID:a83dQbia.net
長子が逃げ帰ったから由紀に継がせざるを得なかったとは言え由起の経済観念もしっかりしてるとは言えなかったけど、病院が潰れたことの次点に日向子の人格形成に悪影響を与えたことも罪深いと思う

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 11:31:28.69 ID:PRATOMsa.net
経済的に自立できててふつくしい葉子は最高だな。
頭おかしい旦那の家族もでてこないしね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 12:09:49.29 ID:sqqaWUev.net
直接姑になったこともないのに同居した山口母は正常だろうか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 13:32:34.19 ID:Nhu3AOND.net
姑になったことがあったとしても息子と離婚したり死別したりしたら孫がいない限り普通は元嫁とは同居しない
ど田舎のしがらみとか家業を共に支えてきたとかあればわからないけど
連れ子しかいないサエと同居する良と弥生や 息子が亡くなったのに子無し元嫁と同居していた小宮玲子は異常
玲子に至っては元嫁が再婚してまた同居し始めるとか近いうちにあのお屋敷は元嫁夫婦に乗っ取られるんだろねw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:09:53.90 ID:U5hOC3Lq.net
連れ子すらいない元嫁がまた同居する動機なんて海外での生活に余裕がなかったからとしか言いようがないし、演じた池内淳子さんが次のシリーズに出演できなかったからとは言え無理がある展開だったな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:12:01.94 ID:PRATOMsa.net
ひらりの再放送みてるけど、めちゃくちゃ綺麗だよね、

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:05:04.65 ID:+sOK64Jt.net
TVerで第1シリーズ観て泣いた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:28:12.47 ID:Nhu3AOND.net
さっちゃんがいちいちパソコンのエクセルに注文品名と単価と人数を打ち込んでるけどめちゃくちゃ面倒くさそう
いわゆる伝票があればいいんじゃないのかい
喫茶店とか食堂は注文聞いた店員が伝票に書き込んで客のテーブルに置いてくよね
それじゃだめなのかい?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 00:09:23.54 ID:ztsUqWBt.net
伝票でいいよね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 01:47:07.54 ID:ztsUqWBt.net
葉子は小さい時から親に甘えることをしなかったって大吉が言うがそのかわり他人に甘えることを覚えたのよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 02:29:46.41 ID:jQO2Bsht.net
今だったらファミレスみたいにタブレットかスマホQRコード注文

コロナ禍で経営ピンチになる幸楽も見てみたかったな
駅前でチラシ配って出前強化で解決!とかになりそうだが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:18:24.74 ID:0uMwfOvV.net
コロナ禍になったら食中毒の時の二の舞になりそう
あの時なんて食中毒の患者の心配を誰もしなかったし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:17:50.84 ID:+6rXEedP.net
>>151
確かに山岡久乃がいなくなってつまらなくなった。それでも見てたけど、藤岡琢也が降板して完全に俺は渡鬼から離脱した。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:26:52.88 ID:0uMwfOvV.net
大吉が二代目になって活気が出てきたみたいに言われるけど長子を必死で居座らせる基本的なところは変わってないんだよな
節子が亡くなってからタキが現れたことも原因と言えばそれまでだけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:07:47.90 ID:/8Mzjzc3.net
第7は藤岡さんが体調不良で顔色悪くて元気なくて大吉自身のご機嫌も悪いことが多かった
宇津井さんに代わって大吉が明るい顔で立って仕事をしてるだけで活気づいた感じがしたんだよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:39:13.33 ID:sPn1vdDx.net
2代目のが料理出来そうだよね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 09:26:38.66 ID:uoNmkArz.net
宇津井さんは藤岡さんの演技だけでなく、料理する時の動きまで研究したそうだからな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 11:50:05.64 ID:vll/F0iI.net
>>151
前に一度見たときは岡倉節子の子離れできてなさっぷりと
野田家の夫と子供が胸くそすぎて途中で離脱してしまったんだけど
今見てると一周回っておもしろいというか
あと役者さんのセリフ回し中心に見てるせいもあるかもしれない
山岡久乃さん名女優だね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 11:56:08.90 ID:poq0ZJrR.net
>>186
その後は弥生はんもどんどんメチャクチャなっていかはったけどな…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 11:58:01.45 ID:vll/F0iI.net
それとお姑さんたちが幸楽のキミは別格としてそれ以外も
全員キャラがたってておもしろい
で、そのお姑さんたちと岡倉節子のバトルw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:34:51.57 ID:6PnOnD9y.net
でも節子もただねじ込むだけでなく押さえるところはしっかり押さえていた
長子が逃げ帰った直後に常子が新居を用意した時も「別居させた方が長子夫婦のためにいい」と言ってたし
常子の提案を正しいものとして受け入れるなんてタキじゃ有り得なかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:40:42.44 ID:mVaTPMYV.net
第1の文子のマンションでの節子vs高橋のお母さんが面白過ぎるw
楽しみだなー
弥生は生きがいのために働きたいなら午前の外来のみのパートで働けばいいのに夜勤も入るとか
しかも20年近くブランクもある
あかりや武志はまだ学生なのにそんな働き方を選択する設定に無理がある

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:53:49.25 ID:mVaTPMYV.net
節子は母親だから岡倉家の後継ぎのことも意識しつつ娘の幸せをいつも願っていたからね
タキは自分がおかくらに居られることだけを考えているから根本的に違う
やめるやめる詐欺を何度もかまして結局最後の最後まで居座ったもんね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:55:17.12 ID:ck+IiLb8.net
>>190
しかも事情があるとはいえさっさと辞めちゃうしね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:05:26.64 ID:mVaTPMYV.net
>>192
シフトも組まれてただろうに本当に迷惑な話だよね
所詮は主婦のお遊びと思われても仕方ない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 16:19:42.82 ID:/pJIUHQh.net
渡鬼のとくに初期のシリーズ見てると、朝御飯はお味噌汁と干物とか食べたくなるよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 00:39:51.94 ID:N7dXTiTd.net
急にあかりのアダルト番組出演を思い出した
まじめな弥生はパニックだったろうな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 07:43:34.94 ID:cXg0/Cn8.net
>>194
お漬物でシャバシャバ食べるお茶漬けが美味しそうでマネしてみたりしたわ

>>195
深夜番組見てた良から電話だっけ?久々に見たいわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 08:02:06.25 ID:9BaopLVA.net
こしらえる、が気になってw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 08:44:57.02 ID:cXg0/Cn8.net
金田利子の「クリスマスツリーこしらえてきました」が好きw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 09:08:44.97 ID:y6bWw9Uv.net
うそw
クリスマスツリーの時言ってたの?w

 

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 09:30:37.15 ID:EEHXliMj.net
「インターネット」や「私立の女子大」連呼の方が気になるのは私だけかい?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 09:42:51.61 ID:sYydNiIo.net
インターネットの存在に限ったことじゃないけど、第4シリーズ以降は時事ネタを安易に取り上げてる感じがする
離婚後300日問題しかりリーマンショックしかり

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 16:45:38.82 ID:tFdvcZ4A.net
愛ちゃんだって世間様から見れば、そりゃ私立の女子大出てエリート様ですよぉ?
だけど結局ラーメン屋やってんじゃ世話無いねぇ。一体なんのために高いお金だしてもまで私立の女子大に言ったんだか。
母親の教育がなってないよねぇ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:38:24.45 ID:y6bWw9Uv.net
ラーメン屋、土日も休まず働いてたらそりゃ金あるよね
しかし1日中立ちっぱなしの仕事は若くてもきついなぁ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 20:30:57.96 ID:N7dXTiTd.net
東京のど真ん中に住んでるのに、私立中学を受けるだけでいじめられた愛
インターに転校とか単身海外留学とかならまだしも

まあ、一番ありえないのは誠との結婚だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 21:46:38.65 ID:UNhXYfrB.net
幸楽が忙しいなんて言ったって営業時間中常に満席なんありえないし行列店でもないのに

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 23:20:57.69 ID:N7dXTiTd.net
こういったら失礼だけど、作業着を着たおじさんグループがいる店で
食事はしたくないな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 23:29:49.58 ID:Xkuxdo54.net
20話まで見た
船越英一郎やら香川照之やら唐沢寿明やら出てきてビビったw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 23:43:19.00 ID:EEHXliMj.net
>>206
幸楽は昔っからそういうお客様に支えられてここまでやってこれたんじゃないか
それをあんた、そんな店では食べたくないって、ああじゃあ来ていただかなくて結構
今度という今度はあんたの性根がみえたよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:45:02.78 ID:hlEyEtaj.net
幸楽に主婦風味の女性二人の客とかがいるよね
ママ友かなんか知らないけど幸楽は女性が友人とランチする店じゃない
OLのランチはまだわからなくはないけどそれでももう少しゆっくりできる店を好む
夜に主婦ぽい人がいるのはもっとありえない
背景だからとテキトーなんだろうけどもう少し気をつかうべき

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:47:26.12 ID:hlEyEtaj.net
>>207
船越は第7までチョロチョロ出てきているよね
ただ第1は若くてイケメン風味だからそこは驚きw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:49:29.07 ID:dOCf6VTs.net
近頃はね、母親たちも不精になって自分で御夕飯こしらえるよりうちみたいな店で楽して済ませたいって
主婦のお客が多いの。そういうお客さんに支えられてうちはやってけてるの。文句なんて言ったら罰当たるわよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 08:24:21.26 ID:hlEyEtaj.net
それじゃ何かい
主婦の分際で自分だけ外で食べて家族の分は作らないっていうのかい?
主婦の資格なんてありゃしないよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 08:56:11.91 ID:J/s3L4H1.net
>>210
そんなに出るんだ
そうそう、当時のアイドルみたいな髪型してイケメン風味なのがめっちゃ違和感w

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 08:57:36.62 ID:uzQXgdfm.net
壽賀子先生生きてたらLGBTQを脚本に入れてきて、久子の娘が「俺は男だ!」とか言い出したんだろうな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:05:56.93 ID:BovObHyl.net
壽賀子やふく子と縁は切れてるけど芸能活動は続けてる人と全く音沙汰のない人とではえらい差があるよな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:07:34.00 ID:hlEyEtaj.net
登が「ニューヨークの地下鉄で知り合った男性が好きになった」とかインターネットにカキコするんじゃないのかい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:12:37.27 ID:vfPxxcXL.net
>>208
しっかり、キミの声で脳内再生されたわw

>>214
二代目カナは金八で性同一障害のJC役やってたね
お父さんが藤岡ライダー、お母さんがりりィだった 

最後は葉子と太郎がくっつくと信じてたが、最近太郎の人見かけないね
どこか悪いの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:26:29.82 ID:c8i/6B5G.net
加奈が結婚したらアメリカに生活費を送る必要はなくなったはずだよな
そもそも最初は野々下が出すことになってたのに小島家で出してることになってたし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:47:40.34 ID:YK+NMFUL.net
勇気が同性愛者かもしれないと悩む弥生

長子「そんなことで悩むなんて弥生姉ちゃんも古いわよぉ」
葉子「そうよぉ、アメリカじゃ男同士で結婚なんて当たり前の時代なんだから。これで野田家もアメリカに追いついたってわけだ」
文子「うちのお客様でも最近は男性同士のカップルでの旅行が結構あるのよ、最初はびっくりしちゃったけど男女のカップルと変わらないわよ」

とか何とか言ってて、最後は弥生の勘違いでしたで終わる
ってところが橋田先生の精一杯じゃないのかい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 11:22:43.99 ID:uzQXgdfm.net
>>218
加津のボーイフレンドも同じクラスに居たな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:28:58.60 ID:hlEyEtaj.net
ジャニなのにお父さんが犯罪者だったりブスを追いかけ回したりなどなど変な役ばかりでかわいそうだった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:21:04.43 ID:p+I/TFvL.net
Huluに渡鬼第一シリーズ入ってるけどTVerでは今何話配信されてるか気になって結局TVerでも観てる
この頃の長子は場を和ませるとうか大吉の味方したり良い娘だわ
その後のシリーズは微妙だけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:50:49.24 ID:hlEyEtaj.net
ちょっとあんたたち
4月の予定だよ
7時→第7が3/24㈮に終了した後3月4月は放送なし
11時→第5が4/13㈭終了、4/14㈮から第1スタート
17時→第5が4/10㈪終了、4/11㈫から第10スタート
19時半→第9が4/17㈪終了、4/18㈫から第3スタート
 
待望の第1が始まるよ!久々の第3と第10も始まる
4月はどの時間帯も楽しく見ておくれよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 17:14:11.12 ID:BE3E8v+1.net
>>223
TVerの話?
第2シーズンはないのかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 17:55:17.41 ID:Yb52gwPH.net
山口って逮捕されたの?
未成年飲酒やったの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:14:06.12 ID:vfPxxcXL.net
初代りゅうも後に金八に出ていたね
あの子は結構かわいかったのに、二代目りゅう(水道屋)はいまいちだった
さらに三代目は眞と同級生役には無理がありすぎるオッサンになってワロタ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:42:40.94 ID:hlEyEtaj.net
>>224
TBSチャンネルだよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:44:49.00 ID:hlEyEtaj.net
>>226
いきなり見知らぬおっさんが小島家のダイニングに入り込んできて何事かと思ったら三代目隆だったw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:57:17.06 ID:BE3E8v+1.net
>>227
ありがとう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:44:19.77 ID:hlEyEtaj.net
ちょっとあんたたち
7時→4/28㈮から第3がスタートだよ
見逃しちまってたから訂正しとくよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 00:05:40.42 ID:J8XAOJ08.net
カヅって東大に入ったんだっけ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 05:47:12.55 ID:Y0XyM2Wn.net
うん
あの劣悪な環境であっさり現役合格w
ちなみに望はギターやりたいから東大受けなくて済むようにわざとセンター手を抜いたそうですw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 07:40:26.49 ID:Y0XyM2Wn.net
入学手続き書類は本人に速達等で届くものなのになぜか野々下がこっそり入学手続きしているというね
眞の私立の中学の入学金も節子が無断で払いに行ってた
学校の経理窓口で払うだけだと思ってそうw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:23:41.79 ID:J8XAOJ08.net
野々下が五月に「若者がネットでどんな会話をしているか知りたいと思いませんか?」と
ノートパソコンをプレゼントした話があるが、幸楽ってWi-Fi入ってた?
うるさばばあと眞との書き込みを見てオフ会を見に行った五月の変装が笑えたな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:59:30.82 ID:eMCoAoQ3.net
>>234
>五月の変装
通常ドラマ(てかフィクション作品)では自分の身内や友人などを尾行した人はその場で対象にあっさりばれるか逆に絶対にばれないかのどちらかよね
うるさばばあことサチはその時点では何も気付かず(というかそういう描写はされず)後から尾行してきた人に対し指摘するというかなり珍しいケース

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:15:16.40 ID:TphUR1AL.net
21話を見てる
節子が呉服屋で働いてるところ
髪型が偉く不自然だと思ったらカツラだったのかw
なんでw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:29:47.46 ID:J8XAOJ08.net
>>235
幸楽で五月を見て「あ!あの日店にいたひと!」ってよく気が付いたなと
服装全然違うし顔隠してたのに  サチすごいw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:40:28.75 ID:eMCoAoQ3.net
>>237
エスパーか何かかよ!?とつっこみたくなるし、見当たり捜査員(松下由樹さんが2時間ドラマでやってたあれ)の才能があるのでは?とも思うよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:10:00.38 ID:SOgPt25O.net
ちゃんと定年迎えて天下りで子会社の重役になれて暇すぎて脱サラとかもう羨ましい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:11:18.42 ID:TphUR1AL.net
21話の続きが気になりすぎてTVer配信を待てずparaviで22話を見た
あの久子と邦子が相続放棄してやったと今後も大きな顔して何かとたかりに来ることを考えれば幸楽売って相続分をくれてやってすっぱり縁を切った方がのちのち苦労は少ないんではと思った
勇と五月とキミはラーメン屋が天職なら店売ったお金で別の場所に新しい幸楽を作ってそこで働けばいい
あまり遠くに行っちゃうと今の常連さんが来れなくなるけど腕はいいみたいだからまた新しいお客がつくだろう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:35:35.35 ID:TphUR1AL.net
>>236
× 偉く
○ えらく または エラく のつもりだったのに誤変換

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 14:07:38.81 ID:d0KkowI5.net
確かにこの後も相続権の放棄を楯に面倒事を持ち込むからな
共同経営の二世帯同居、立石との不倫、加津関連のゴタゴタと周囲の人間にかなり金や労力を使わせた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:28:10.76 ID:Y0XyM2Wn.net
遺産相続しても結局健治が新しい事業とやらに全部使い込んでスッテンテンになりまた「母ちゃーん!」て泣きついてきてただろうよ
あればあるだけ使っちまうんだよ健治って人は
邦子も同じだよ
ダンナの実家の材木屋につぎ込んで倒産して2億なんてあっという間になくなっちまうんだよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:30:06.27 ID:J8XAOJ08.net
眞がつきまとったあげくに結婚した女性、お父さんが半身不随で自宅リハしてたけど
あのお父さん、すっかり良くなって税理士になったんだっけ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 07:04:13.33 ID:cramY6BG.net
税理士になったのは壮太のお父さん
再々婚して子どもまでこしらえた
貴子のお父さんはスペシャルで施設に入ってそれっきり
眞や貴子が見舞いにいったりしてる様子もなく生死も不明

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 07:30:32.74 ID:cramY6BG.net
>>234
インターネットは電話回線で繋いでいたと思われる
眞は自分専用の電話持っててそれでインターネット繋いでて五月が電話代払ってるとかなんとか言ってたよ
幸楽の店用と小島家に2つ、3回線も電話があるってことだね
愛は大学生になっても携帯持たせてもらえないのに眞は中学生の分際で自室に電話だって
けど一体いつの間に回線引いたんだろうね
ちょっとした工事がいるんだけど
しかも父親の勇は知らなくてそれを聞いても怒ることもなくフーンて感じで不思議だ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 07:36:14.44 ID:cramY6BG.net
番号は同じで別室に回線差込口を作るだけなら工事代のみで基本料金はかからない
けどそんな言い方じゃなくて眞は自分の電話持ってんです、とか言ってたはず

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:01:00.95 ID:W/zuEj63.net
>>245
入居させたら最初から存在しなかったような扱いになるからな
結婚が具体化するまで散々周囲を振り回してきたくせに、三つ子の魂百までというように眞のわがままは大人になっても治らなかったな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 09:10:05.01 ID:P6c0wZYv.net
愛は大卒後銀行に入るも変態上司にストーカーされ退職したけど
起業した会社が最悪だったな 街金に手を出して怖い人が取り立てに来た
その後派遣社員になって旦那さんと知り合う
坂道を転げ落ちるような人生

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 10:10:20.26 ID:cramY6BG.net
城代→高身長イケメンで3歳上で一流大卒で一流企業勤めの金持ち

誠→高身長だが醜男で14歳上で三流大卒で零細企業勤めの貧乏人
利点は両親が死去していて姉と付き合いがないことのみ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:40:11.11 ID:cramY6BG.net
野々下って
文子が留守中に高橋家に上がり込んだりカヅのバイト先のお宅に上がり込んだりダメだよね
前者は一応家人(望)がいるからまだいいけど後者は家人がいないのに許されないよね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:01:17.35 ID:gJB9iZDE.net
邦子がぎゃあぎゃあ煩くて目立たないけど、加津の両親も酷すぎる。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:09:51.11 ID:HEWFQxZp.net
むしろ加津の実親の悪いところが目立たなかったことなんてなかったと思うけどな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:11:05.07 ID:cramY6BG.net
みのりだけがちゃっかり幸せになるのが納得いかない
元をただせばみのりがダンナ(野々下長太)を支えずに見捨ててカヅを連れて離婚
そんな立場で新しい男を作ってカヅを捨てて幸楽(野々下)におし付けて大騒動になってるってのに
自分はちゃっかり老舗和菓子屋に入り込んで跡取り息子と再婚して子どもこしらえて安泰とか
こんなことが許されていいのかい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:22:23.42 ID:8XYHL9XR.net
>>226
3代目りゅうって三田佳子の息子だよね
いきなり実年齢10歳も上だし、めちゃくちゃだよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:33:43.67 ID:dD92ww4b.net
ごめんなさい。

第8シリーズについて、教えていただきたいのですが。

開始前にはまだ、藤岡さんの予定で、第5話の台本を持っているのですが、記載がまだ宇津井健さんでは無く、藤岡さんが記載されてるのですが、
まだはじめの初期段階では藤岡さんで続投予定だったんですかね?
宇津井健さん代役は、急遽決まった事なのですかね?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:34:07.00 ID:cramY6BG.net
二世をむりやりねじ込むのはやめてほしい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:41:56.54 ID:cramY6BG.net
第8は2006年4月放送スタートだったんだけど藤岡さん体調不良による降板発表が2006年2月だった
撮影が始まってからの降板→交代だったと思う
宇津井さん頑張ってくれたよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:07:22.19 ID:dD92ww4b.net
詳細、ありがとうございます。

そうすると、推測ですが、第8シリーズの初期数話は既に、藤岡さんで撮られていたと言う事ですかね??
第8シリーズ撮影中に藤岡さんが体調不良になり、それで、最初から宇津井健さんで撮り直しをして藤岡さん降板と言う形になったんでしょうか?
なら、藤岡さん名義で第5話の台本に表記されてるのは納得なのですか。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:24:18.30 ID:cramY6BG.net
その可能性はあるよね
第7で既にかなり顔色悪いしおかくらでも座ってることが多くなってた
体調悪い中を頑張ってくれてたんだよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:36:08.74 ID:gJB9iZDE.net
藤岡大吉はいつもごま和えとか白和えみたいなの作ってたね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:03:08.40 ID:HEWFQxZp.net
二代目が宇津井さんに決まる前からもし藤岡さんの病気が治っても代役に大吉役を引き続き演じてもらうつもりだったはずだ
容姿が似てることよりも年齢が近いことを重視した上で宇津井さんが選ばれたそうだし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:43:48.33 ID:dD92ww4b.net
手元にあるシリーズ8の台本には、
第13回の台本までは、大吉は藤岡さん表記です。
て事は、藤岡さんは第13回までは撮影済みだった可能性もあるのでしょうかね?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:54:07.57 ID:dD92ww4b.net
第14回の台本からは宇津井健さん表記でした。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:48:47.71 ID:UPTO1Zg0.net
台本の製本上の都合で変えられなかっただけかもしれない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:41:44.16 ID:dD92ww4b.net
では、実際には藤岡さんは初期数話だけ撮影済みだったと言う可能性ですかね?
13話までは撮影出来なかったと。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:42:33.41 ID:W/zuEj63.net
もう13話分も脚本ができたから設定を変更することもできず代役を立てることにしたと言うしな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:50:48.98 ID:dD92ww4b.net
そうみたいですよね。
藤岡さんは最初の数話のみ、撮影参加されて、体調崩して降板、、、と言う見方が濃厚ですね、これだと。
それで、台本も13話まで出来上がってしまっているので改めて始めから宇津井健さんで撮り直したと。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:42:30.19 ID:qQGrWVqn.net
連ドラって放送中にどのくらい先まで撮ってるのだろう?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:14:09.68 ID:dD92ww4b.net
渡鬼はわかりませんが、大体放映までに5回分位は撮影ストックしているかと思います。
渡鬼の撮影体制知りたいですね。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:32:19.15 ID:COxHBmyc.net
https://bf775.exblog.jp/4184461/

>ほかの撮影はすでに始まっており、岡倉のシーンは3月中旬に撮影開始。同局は来週にも代役を発表する。


当時のニュースサイトの記事が残ってた
2月に入院してるから、全然撮影してなかったっぽいね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:36:23.13 ID:dD92ww4b.net
撮影には間に合わなかったんですね。

『本人は新シリーズに向けて散歩するなど体調を整えていた。』

『藤岡さんも『台本頂きました。頑張ります』と言っていた』

と、言っていたので、病室で撮影復帰に向けて
頂いた台本に目を通していたと察します。

と、言うのも実は家に、パート8の第5話の台本があるのですが、それが、藤岡さんが使用していた台本なのです。

大吉の部分に赤線で書き込みや線が藤岡さんの
書き込みがあるのです。
台本表紙にはちゃんと藤岡琢也と氏名が書いてあります。

なので、幻の、撮影は出来ませんでしたが、病室で読み、復帰に向けて必死になっていた藤岡さんの台本かと思います。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:47:07.40 ID:gZuz6pzt.net
Tverで第一ちょっと観たけど、五月かわいいね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:40:13.95 ID:DcOx/w57.net
長子の初代旦那さんの叔父だっけ
なまりが強烈で、〜だっぺ!という話し方をする人
財産が欲しくて連れ子のゆうちゃんまで強引に引き取ろうとした

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 06:11:15.53 ID:lJorL/oh.net
娘が短期間で2人も離婚したり籍を抜いたりして出戻ってくるという状況も大概だよな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:45:48.91 ID:c3J0HXNl.net
キミからだったかな岡倉さんも不幸が続くねと言われてたね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:46:21.50 ID:DcOx/w57.net
まだうちのほうがマシと思わせないと主婦層は見ないだろうね
美男美女夫婦で年収1億、親はすでに施設に入れて、子供は小学校から早稲田慶応当たり前みたいな世界だったら
妬ましくて見てられないw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:57:31.68 ID:+mUMIvHO.net
ドラマの中でも「お姉ちゃんとこよかうちのがまだマシね」だからねw
小学生の勇気(父別居母行方不明祖父母健在)ですら自分よりミジメなゴーダアツシ(父蒸発母死亡身寄りなし施設行き)を近くに置いておきたがってたし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:00:12.22 ID:mSfAcTi5.net
姉妹の中でも一番優秀で国立大学現役合格して一流会社でキャリアウーマンになった文子(姉ちゃん)がねえ
ほんとわかんないものねえ(ホクホク)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:00:55.62 ID:ZFJpHI4P.net
チャンネル猫でやってる「保険調査員蒲田吟子」とか言うのでサッポロ一番、ピン子、村田雄浩が共演してる。
EPG見たら岡本信人も出てるようで

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:32:20.90 ID:mSfAcTi5.net
橋田センセやふく子さんの昔のドラマ見てるとピン子や村田はちょっと毛色が違う俳優に思えるね
4月の追悼ドラマ楽しみだな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:32:52.88 ID:2XaL5mH8.net
>>276
新装開店して間もない頃、葉子を手伝いに行かせたらそれを理由に断られてたな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 11:49:34.29 ID:DcOx/w57.net
放送当時、1か月ぐらい入院したことがあるんだが、渡鬼の時間になると
あちこちの部屋からテーマソングの音が漏れてきたよ
ばあちゃんが多かったからイヤホンしてなかったのかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:23:37.87 ID:pXdWRkfh.net
4月からbs11で「心」が始まりますが単独スレはありますか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:36:34.94 ID:lZmQv/ed.net
ここをかつて荒らしていた人(>>74)が立ててました
ただOPクレジットを羅列するという目的のみで

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:59:28.76 ID:KgH+XYvY.net
>>284
自分で立てたら

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:29:33.05 ID:0C59fmz/.net
1985年、宇津井健、モジャモジャ、柳沢慎吾、ピアノ、小泉今日子、熱情、RHマイナスAB、長門裕之、裏口入学、薄汚いシンデレラで何を思い浮かべる?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:56:08.21 ID:DcOx/w57.net
>>287
ショパンの革命だな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 08:48:53.92 ID:p8ZFtlYy.net
>>287
あんたテレビ板の有吉の壁スレにもいなかったかい?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 02:01:46.31 ID:PHOhEzxW.net
スマホでサイトを検索したら、2019年のものが出てきたんだけど
幸楽の店員に滝本とかいう見知らぬ男が
スペシャルのみに出てきた人かな
小島香ってしんの子供?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 10:56:40.29 ID:fV1h1RDf.net
貴子さんが家出して眞が子連れで出社してきたのを見たときは思わず変な声が出てしまったわ
実家の店を基準に考えとらせんかえ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:56:14.91 ID:OvCxFomP.net
>>290
そう小島香(こう)
なんだか変わった名前じゃないかい
突然登場した滝本とかいう若者に孫を預けたりしてなかったかい
大丈夫なのかい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:06:55.71 ID:L6qfpDx5.net
作風だか何だか知らないけど壽賀子は普通の名前に「何故それを」と言う漢字を当てることが多いね
隆とか遊とか
透なんて一発で正しく読める人なんざ居やしないんじゃ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:11:46.18 ID:OvCxFomP.net
竜リュウ、徹トオル、明アキラ、優ユウとかにしてくれたらいいんだけどね
コウは幸吉の幸にしたらよかったのに
8号さん忠則のお父さんは忠信、城代さん正則のお父さんも忠信
文子のお姑さんはトシコ、金田の奥さんもトシコ
英作の妹はユキ、葉子の娘もユキ
あまり考えずに適当に思いつきで書いてるのかい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:14:57.28 ID:L6qfpDx5.net
トオルは武内亨さん(元チェッカーズ)か成田亨さん(彫刻家・ウルトラシリーズ初期のでキャラクター等のデザインを担当)を知ってる人でもなきゃ初見で読めやしないよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:18:54.11 ID:a/Zt2+9C.net
>>294
まあ先祖返りという概念もあるし、香の名前を幸吉の幸にするのは不自然なことじゃないよな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:08:51.18 ID:L6qfpDx5.net
>>217
>太郎の人
亀(今はロングパスっていうのか)だけどさっき他板でおとなの嗜呑というBSの番組で司会をしてるというのを見たよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:34:34.24 ID:PHOhEzxW.net
小島香って、かおるって読んでしまうな
男の子だっけ
変な読みだと、こう読むんですと説明するのに一生苦労するんじゃないの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:44:17.97 ID:5v5nFaqY.net
透をどうしても「トオル」と読んでしまうw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:22:37.31 ID:l3xph04S.net
久々に旅サラダの冒頭だけ見たけど、女性陣は降板で城代パパは続投か
顔のシミがすごいんだがメイクするのが嫌いなのかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:28:31.44 ID:fP2AD4zd.net
いわきの田舎もんの秋葉親子が孫に勇気なんて今時な名前つけるのかい?
あのお姑さんなら和彦とか和也くらいが関の山だろう
けど一番ビックリしたのは良武って名前だね
良とも武志とも血縁関係ないのに良武なんてサエはあざと過ぎやしないかい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 09:34:40.34 ID:l3xph04S.net
今頃気が付いたが、WBCで活躍した埼玉とアメリカのハーフ・ヌートバー選手
愛称がたっちゃんだったが、日本名が榎田達治だそう
えのきだたつじ  えのもとたつおとちょっと似てるな  それだけ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 09:42:48.52 ID:YbzKkNvu.net
>>302
お祖父さん(お母さんのお父さん)の名前をそのままもらったんだよね
その名付け方橋田ワールドでは普通にありそうで実際ないんだよなこれが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:10:40.27 ID:RvbjdE3t.net
渡る世間は鬼ばかりの歴史
1990年10月ー1991年9月 第1シリーズ放送
1993年4月ー1994年3月  第2シリーズ放送
1994年10月         長子と英作の結婚式を描いたスペシャルを放送
1995年12月         長子が長女・日向子を出産したスペシャルを放送
1996年4月ー1997年3月  第3シリーズ放送、節子が登場した最後のシリーズとなった。
1998年10月ー1999年9月 第4シリーズ放送、節子はこのシリーズで死去
2000年10月ー2001年9月 第5シリーズ放送
2002年4月ー2003年3月  第6シリーズ放送
2004年4月ー2005年3月  第7シリーズ放送、藤岡琢也演じる岡倉大吉が登場した最後のシリーズとなった。
2006年4月ー2007年3月  第8シリーズ放送、このシリーズから岡倉大吉が宇津井健に変わる、また、途中で野田勇気の演者が変わった。
2006年10月20日      岡倉大吉役の藤岡琢也が死去
2008年4月ー2009年3月  第9シリーズ放送
2010年10月ー2011年9月 最終第10シリーズ放送
2012年9月          スペシャル放送
2013年5月27日・6月3日  スペシャル放送、宇津井健演じる岡倉大吉が登場した最後の作品となった。
2014年3月14日       岡倉大吉役の宇津井健が死去
2015年2月16日・2月23日 大吉の死後を描いたスペシャル放送
2016年9月18日・9月19日 2夜連続でスペシャル放送
2017年9月18日       初の3時間スペシャル放送、小島勇率いるおやじバンドの一員だった川上哲也が死去
2018年9月17日       3時間スペシャル放送
2018年11月29日      小島キミ役の赤木春恵が死去
2019年9月16日       3時間スペシャル放送、2021年に橋田壽賀子が死去したため、結果的には最後の放送となった。
2021年4月4日        橋田壽賀子死去

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 03:24:04.36 ID:KQOk7OWh.net
関係者を招いての盛大な結婚式で、新郎がいなくなっちゃうって
院長先生親子、赤っ恥かいたな
賠償金払えばいいってもんじゃない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 09:18:51.72 ID:1GBvgjnb.net
英作は助教授になり損なった時、出世のチャンスを逃したと悔しがってたけど、過去にそんなことしたら同業者の間でとっくに噂になってるはずなんだよな
迷惑かけた人数は佐久先生より多いだろうし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 10:23:08.67 ID:UdCxWc8L.net
>>306
あんな仕事ぶりで大学で出世するつもりだったのかと驚いたわw
研究したり論文書いたり学会いったり自分の研究室持ってる様子もなかった
そもそも助手(助教)や講師の地位に就いていたのかい?
まあ勤務先の病院長のお嬢さんとの結婚式ドタキャンで業界では本間英作はとんでもない奴という認識だろね
バツイチサゲマン掴まされて何度も病気で倒れてつまらない開業医になった結末はその報いだろね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:16:04.61 ID:1GBvgjnb.net
壽賀子が会社員や医者のシステムに疎いことがわかるな
良がごはんやを始める経緯にしても、重役になることが決まった時はお祝いまでしたくらいだけど、それが人事なのも後付けっぽかったし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:34:41.06 ID:KQOk7OWh.net
佐久先生懐かしいな
未亡人の院長秘書を医師二人が奪い合い
人生最大のモテ期だったのかも 長子
パート1の普通に遊んでる女子大生、2は連れ子のために頑張るシングルマザー
その後はグータラ主婦
性格変わりすぎだろw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 00:13:26.77 ID:OBuBnowv.net
かといっていきなり山崎豊子ばりのリアリズムで英作の出世問題を描かれたら違うドラマになっちまうよ
ホームドラマとしたらこれぐらいでちょうどよかったんじゃないのかい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:44:07.38 ID:2irhbTLC.net
TVerで第1シーズン観てるけど、この頃から「~させて頂いて」乱発してるんだね
橋田壽賀子めw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:58:59.73 ID:bBZ1Chw6.net
渡鬼用語と言われてる言葉のほとんどはそれ以前の壽賀子のドラマから使われてるからな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:42:38.88 ID:ZYsvKwGc.net
「渡辺徹さんお別れの会」での角野卓三さんがすっごいお爺さんみたいに見えた。
第一シリーズの頃は若かったのにね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:54:00.62 ID:BU48TOXL.net
今週は渡鬼がなくてつまりませんわねー

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 01:00:25.11 ID:m5NF8Z58.net
があぢあーん、あたぢぐやじい〜!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 06:13:33.05 ID:h3vFdAf8.net
こしらえて

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:30:50.63 ID:VadYXylW.net
第一は葉子が美少女でびっくりする。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:00:51.59 ID:+yrVtuzf.net
第一だと五月ですら結構かわいく見えるよね。
あと文子がどえらい美人。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:56:29.29 ID:HTHmyfEH.net
文子も演者が壽賀子やふく子のドラマの出演者では古株だけど春よ、来いまで外見に大きな変化がなかったように思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:57:26.58 ID:Ps3fmPEu.net
弥生 年相応に綺麗
五月 なんかムラムラする
文子 ふわっとしててかわい
葉子 美少女
長子 バブルみたいでなんか嫌

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:20:40.43 ID:fIB5Qv7l.net
長子は実子のひなより、連れ子の遊に対しての方がまだいい母親してたな。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 06:23:20.65 ID:izwihBTm.net
>>321
ガルにも同じこと書いてるね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:57:00.88 ID:BmIbgx0y.net
遊ちゃんは夜泣きやら食事やトイレの躾やらお受験準備やらの面倒なこと一切してない
お嬢様なのに性格良くて自分に懐いて慕ってくれてかわいかった
遠山は義理親も親戚もいないうえに自分にべた惚れで何よりお金持ち
バブルの申し子の長子が豪邸に住めて毛皮のコート着て娘をインターに送迎して奥様ごっこ
リッチな生活ができて嬉しかった
子ども産まなくても子どもができてラッキー!みたいなこと言って大吉が顔をしかめてた
元々末っ子で甘やかされてきて自分大好きなタイプ
日向子置いて家出したり二人目妊娠したけど産みたくないと言ったりしてる人だからね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:39:59.20 ID:LKwAhF02.net
長子は遠山が亡くなった時、その手術を担当した英作を人殺し呼ばわりしてたけど、二人目の子を流産した件や常子を孤独死させた件を考えたら長子も充分同罪だろう
英作はあくまで職務としてしたことだけど、長子はあらゆることに私情を挟んだ結果だし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:49:31.03 ID:n2LUKfUb.net
>>324
>長子も同罪
これと「葉子の娘たちは自分たちの出生の秘密について知らない方がいい」はずっと言い続けてる人がいるけど正直そこまでこだわることか?と思うわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:02:14.75 ID:LKwAhF02.net
正確には出生の秘密と言うよりは親の馴れ初めだな
不倫という行為の上で成り立っているものが自分の存在だと知ることが健全だろうか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:47:02.40 ID:rEwgosTI.net
ダンナの部下の年下男と不倫の末に離婚して結婚
離婚は2回、婚約解消2回
妊娠中に周囲の反対押し切りハワイに行って流産
双子を置いて家出したこともある
書き出すとなかなかのもんだねw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:55:02.72 ID:n2LUKfUb.net
身も蓋もないけど架空人物の行動でしかも書き手がストーリー展開の都合上だけでさせたことだしなー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 14:39:32.25 ID:NlznB19I.net
葉子ってほんっとクソ女だよなあ
人を利用しては切り捨てての繰り返し

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 19:24:59.98 ID:gHQvFUxQ.net
第一の久子夫婦むかつくわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 19:50:44.55 ID:wA9OgKuC.net
特に健治がどうしようもない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 20:19:27.63 ID:NpnBHGHc.net
弥生がむかつく。頑固すぎ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 23:16:10.53 ID:z+GocXxR.net
4月にやるふく子の新作ドラマで岡倉姉妹の3人の役名がそのまま文子・葉子・長子なんだけど渡鬼と同一人物なのかお遊びで同名にしたのか…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:07:40.51 ID:tNaTpnO9.net
スターシステムかも
手塚治虫さんの漫画のに近い意味で

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:16:38.68 ID:gs2PUC8r.net
>>332
弥生も頑固だけど野田家なら良のほうがむかつくわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:54:12.22 ID:TJtfBhny.net
まともな人っているっけ?
前田吟も三田村邦彦もドクズだし、子供たちもろくでもないし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 04:07:29.34 ID:TJtfBhny.net
最後まで責任持ってやり遂げられないのに安請け合いして結局無理だって喧嘩してなすりつけあいして返す、の繰り返しで白目になるわ
でも観ちゃうw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 07:29:30.33 ID:eG4cDXtJ.net
先週今週にまたがって放送されてるザ・ノンフィクションで、10代半ばで洋食屋さんに修行に入った子が
これからというときに辞めるって言い出して理由が休みがないからだって。週一の休みしかないから遊べないし料理が嫌いになると。

岡倉の壮ちゃんは年にお正月の一日しか休みがなくて、その日すら店に来てたよね。
大吉が「今年からソウタも月に一日は休みをやったほうがいいと思うんだ」とか言ってよね。壮ちゃんは我慢強いのかな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:30:38.30 ID:H59c6sc/.net
>>336
三田村は干されるの確定したときに壽賀子にクズにされただけですよね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:50:04.50 ID:x1EY82bA.net
干されたのか、しらんかった
今paraviで観てるけど、まだ3シーズン目だ
十分ドクズw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:08:53.73 ID:Ecx+DpVf.net
あの世代の女性が、夫を名前で呼び捨てするのがすごい違和感あった
周りの大人にそういう人いなかったから
でも節子は「大吉」とは呼ばないよね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:22:29.22 ID:TA8zy1ld.net
姑の前だけでは「良さん」だけど実家では「良がね」「良ったら」と呼び捨てだしね
壽賀子センセもダンナさんを呼び捨てにしていたんだろうかね
愛も「ちょっと誠!」だし貴子も結婚した途端に「眞!」だったよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:46:54.01 ID:x1EY82bA.net
岡倉節子もたいがいだなw
自宅改装中滞在費ケチっておいて幸楽の眞の入学金は捨て銭でも良いから払っちゃうってwwww

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 13:54:53.13 ID:TA8zy1ld.net
前にも書いたけど節子にしても野々下にしても書類もなしに本人に黙って入学手続きなんて出来ないよね?
邦子の場合は家に隆の高校入学書類が来てるか隆が高校でもらってきて邦子に渡してるだろうから可能だけど
学校の経理窓口で「これ小島眞(野々下カヅ)の入学金です」て名前と住所でも書いて払うというのかいw
入学手続き書類の中に振込用紙同封してますから、といって追い返されるのが関の山じゃないのかい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 14:40:30.25 ID:tNaTpnO9.net
病院や会社の仕組み(>>308)は置いといて高校の入学手続きがどんなものかなんて人(親戚やスタッフ)に聞いて参考にしちゃいけないという道理はないよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 14:55:49.36 ID:uCjcaMcU.net
野々下が加津に黙って手続きしたのって大学の時か
あの時は加津本人にも学力があるのが事実かどうかは置いておいてももっと謙虚になれよと思ったな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 15:36:57.37 ID:TA8zy1ld.net
>>346
そうそう
いつもの「東大合格するだけでいい」的な感じでカヅは行く気なかった
けど様々な事情が変わった時に野々下が「実は入学手続きしておいたんだよ(ドヤ顔)」だってw
東大わざと落ちる(望)とか東大合格しても行く気はない(カヅ)とか手拭い屋継ぐから東大やめる(杏子)とかの一方で
東大以外大学じゃない(眞)とか僕は東大落ちた(棒代さん)とか壽賀子タンの歪んだ東大愛がひしひしと感じられないかい?w

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 16:11:23.55 ID:x1EY82bA.net
しかしまあ河内桃子さんは上手だなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 16:42:51.36 ID:TA8zy1ld.net
第1の節子vs年子は最高w
楽しみだなー

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:15:12.95 ID:aonNIVvQ.net
初めて観始めてようやく第3なんだけど、眞がもう少し大人だったら間違いが起きる様な懐かれ方されてるな、ミカにw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:27:42.20 ID:TA8zy1ld.net
>>350
ミカはやり手だから勇にチューまでしてたよねw
子どものくせに誰に媚びたらいいかよくわかってるから邦子の彼氏(名前忘れた)や野々下にも懐いてた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:30:40.03 ID:/aYWZQSL.net
>>351
この路線で生きる子なのね、悪い女だなぁw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:09:07.68 ID:4XOyfAOe.net
>>353
既婚者の立石さんかな
あの時は邦子も健気だったのに…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 21:12:02.59 ID:TA8zy1ld.net
そうそう立石だったね
すっかり忘れちまってたよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 21:18:12.66 ID:+3dihN8W.net
大吉が亡くなっても、長子には日向子が大吉の代わりみたいになってるなwどっちが親なのかわからん。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 01:19:22.35 ID:3H6q5use.net
BS11橋田壽賀子脚本ドラマ 心
4/3~ 全40話
https://www.bs11.jp/drama/sp/kokoro/

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 04:04:36.42 ID:v7j3vy4w.net
相葉ちゃんはいつ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 06:32:12.83 ID:sPMXQ6FR.net
>>357
ちょっとあんた
「ひとりぼっち−人と人をつなぐ愛の物語」は4/9㈰21時からだよ

相葉ちゃんは建築士の資格を持ちながら建築士として働いてないらしいね
一級建築士なのかね?葉子がいろいろアドバイスでもしてくれるのかい
おにぎりの店は「たちばな」っていうようだけど節子のおばさんが立花ワカさんだったかねえ
おにぎり屋の店主の名前は香(坂本冬美)だけどコウじゃなくてカオリと読むのかね?w
従業員は聡美(一路真輝←太郎の嫁美智)でサトミといえば勇の浮気相手だったね
渡鬼を思い出す作品になっていて楽しみだね
皆見ておくれよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 06:35:30.07 ID:Ha/rRxNv.net
>>355
由紀が久しぶりにおかくらを訪ねた時の日向子の台詞、大吉や節子が健在で同じようなことを言ったならまだわかるけど日向子が言うのは生意気に感じたな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:16:30.67 ID:2JE93v0q.net
>>358
文子葉子長子がそのままの名前で出てくるのがある種の明確な意志を感じて怖いw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:27:20.00 ID:Ha/rRxNv.net
このドラマにピン子が出ないことを話題にしてるニュースサイトがあったけど、えなりとの確執云々以前に元々ピン子だけが壽賀子やふく子のドラマの常連というわけじゃないんだから今更わざわざ騒ぐことだとも思えない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 12:57:26.31 ID:yRI+gGWC.net
>>360
まぁ渡鬼平行世界編ということで気楽に観ればいいんじゃないのかい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:11:01.47 ID:sPMXQ6FR.net
姉を病気で亡くした相葉ちゃんに
文子「アタシ達にも姉が二人いるけどラーメン屋にお嫁にいった姉は心筋梗塞であっけなく亡くなったのよね」
葉子「お父さんお母さんも心筋梗塞だったわね」
長子「五月姉ちゃんは忙しいだけの人生だったね」
葉子「あなた一級建築士の資格があるならうちの事務所に来ない?アタシ?✕3で双子の娘がいるのよ」

なんて会話がくり広げられたらどうしたらいいんだいwww

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:31:27.84 ID:prWi2y6p.net
えなりに対して、
あなたうちの甥にそっくりじゃない
とかいうのかい?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:33:57.49 ID:sPMXQ6FR.net
あらやだ!眞ちゃんに瓜二つじゃないの!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:32:40.67 ID:k5WHF20C.net
じゃあ上戸彩の母親役で久子が出てくるって言うのかい?
冗談も休み休み言うんだね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:53:21.24 ID:rWVkY/YG.net
毎週ゲスト枠で渡鬼キャストが出演しちゃいけないなんて法は無いでしょう?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 18:54:34.32 ID:v7j3vy4w.net
>358
ありがたいと思ってる
内容的には面白そう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:16:56.51 ID:yRI+gGWC.net
>>367
えっ単発ドラマじゃなかったのかい?と思って検索したよ
仲野大賀くんが声優志望の役で出るんだね
考えてみれば漫画家・イラストレーター・YouTuberもいるけどボカロP・プロゲーマーはついぞ登場することはなかったね、橋田ワールド(なるようになるさ含め)には

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 23:23:34.81 ID:sPMXQ6FR.net
野々下の「ゲーム会社でゲーム制作」カヅの「パソコンでオリジナルキャラを制作」くらいが壽賀子センセの精一杯だろうね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 01:36:09.82 ID:f/L/6A05.net
渡鬼ワールドには労基がないんだな
休みが1年に1日しかないとか、ロボットかよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 02:18:07.24 ID:eyeAzndB.net
聖子がお金貯まらないって言うけど
家賃も食費もいらない服も買わなくていいし夫婦二人なら最低でも手取り30万はあるだろ
年中無休で働いてるんだから
丸々貯金できるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 07:39:18.24 ID:xDiJjxkb.net
寝る以外は食ってんだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 07:54:01.70 ID:lE51FJyx.net
>>371
驚くことに税務署もないんだよ
プロデューサー女史に脱税を告発された過去があるからかしらね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:25:11.06 ID:IF8QNsRv.net
「銀行は人の金を数えるだけでつまらない仕事」という評価なのでセンセが銀行嫌いなのはよくわかる

城代父「私は何億何十億というお金を動かす大きな仕事をしていますがラーメン屋の方がはるかに素晴らしい」
眞「俺は自分がやりたいことがわからないからとりあえず東大に入ったけど隆は水道屋、壮太は板前という自分の道を見つけてえらいよ」
ニコニコ聞いてる勇や隆はアホなのかいwww

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:45:50.44 ID:lE51FJyx.net
他の脚本家(や小説家などクリエーター)と違って堅実な仕事=良い仕事と思ってないのが基本姿勢なのがありあり

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:35:18.11 ID:hPGjpZXI.net
最終的には会社勤めのサラリーマンって一人も居なくなったのかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:48:08.69 ID:f/L/6A05.net
入院するとほとんど個室なのがすごいね
健治がケガで入院した時は大部屋だったが、それ以外はソファもあるそこそこ高めの
個室
入院保険に入ってる風でもないし
しかも「病院のご飯はまずいから」と、勝手に料理を運ぶ
内科系でなければオッケーなの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 11:28:28.12 ID:IF8QNsRv.net
大正生まれのセンセは病院のご飯=クソ不味いものと思い込んでるんだろうけど
どこの科の入院でも病院食を食べず持ち込みのご飯食べさせるなんて絶対ダメですよ
今はあんなの地上波で放送したら苦情くるだろうね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:30:44.56 ID:vb7TyvAl.net
まぁこのドラマに限らず、ドラマで入院すると基本的に
個室の描写が多いよな。
大部屋のセットや演者を揃えるのが面倒なんだろうけど、
リアリティには欠けるよな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:34:18.00 ID:vb7TyvAl.net
>>375
キミが幸楽の売り上げを銀行に振り込んでいる世界だからな。
しかも銀行に行っても振り込み方がわからずに、毎日銀行員に
売り上げを取りに来てもらっていたという。
銀行員は毎日、本来は不要な振込手数料を取って、にんまり
だったんだろうな。
しかしおそらく引き出すこともできなかったろうから、大金が
必要な時はどうしてたんだろうな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 17:36:06.06 ID:TK2U+n28.net
聖子の大金持ち逃げもこういった環境から生まれた事態なんだろうけど、聖子が不始末を起こして行方を眩ます展開は元々演者のプライベートでの都合に合わせてるからな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:29:00.44 ID:lE51FJyx.net
この時聖子の天涯孤独設定をきちんと記憶してた壽賀子は何気にすごいね
普段ならうっかりお母さんが倒れたから実家に帰るとかいう設定にしてそうなのに

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:39:05.72 ID:fePvINXj.net
渡鬼は続編不能?ピン子抜きでスピンアウトがドンドン出来ていく流れ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:44:43.15 ID:I3B4FO3h.net
今更だけどあのキャラクターに「松田聖子」と平気で名付けちまう橋田先生にも、それを通しちまうふく子にもびっくりだよ
一体全体、松田聖子に何の恨みがあったって言うんだい?
アレにクレームをつけなかった松田聖子の度量の広さはありがたいと思ってる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 18:55:26.38 ID:TK2U+n28.net
演者サイドもいくら出演の都合がつかない用ができたからって自分のイメージをわるくさせるだけでかえって損だと思わないのかね?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 22:06:56.58 ID:f/L/6A05.net
聖子の人ってアメリカ人と結婚して、家はアメリカにあるんだっけ?
松田聖子はドラマの中だからまだいいけど、お父さんがファンでアイドルと同じ名前を
つけられた人は結婚して姓が変わるまで大変だろうな
美人だったらまだいいけど、そうじゃないと・・・
巨人のチアガールに菊池桃子さんというのがいて、普通にきれいだけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 22:25:38.01 ID:IF8QNsRv.net
>>385
葉子が流産した子につけた名前はさやかだしね…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 23:53:55.85 ID:eyeAzndB.net
>>387
離婚してなければそうだね
どこで知り合ったんだろ
金持ちそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 03:09:39.11 ID:Nq9p7S2p.net
ホンマユキってミスキャストだよな、おしんの子じゃない初代ブスの方
声が耳障りでしゃあない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 03:20:53.21 ID:Nq9p7S2p.net
自然食品扱う店が1億円もかかるんかい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 04:32:24.54 ID:A52Y0qeH.net
25年ぐらい前?は自然食品の店でたまに買ってた
あの当時の流行りね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 07:50:07.98 ID:eIL7ZOz5.net
由紀は二代目のおしんの方が苦手だな
頬になんか入ってるみたいな顔もベタベタした声も無理
来るときはいつもろくでもないことばかりで印象悪いのも大きいかも

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:20:50.33 ID:XqF2BcH9.net
由紀ってそもそも第3シリーズでは台詞にしか出てこなくて付き合ってる様子もなかったのに第4シリーズで配役変えて再登場してやたら親しげに振る舞うからな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 09:30:44.01 ID:RAktZZa6.net
自然食品ってお年寄り騙して売り付けるイメージだな。
文子阿漕な商売してたんだな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 10:43:29.90 ID:USNv1nSj.net
あの頃は有機栽培だのなんだの流行ってたからなぁ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:13:58.49 ID:5EnFwzDm.net
自然食というと、1か月とか期限限定でテナント借りて酵母パン、サプリなどを販売する
店があったな
新聞折込チラシにクーポンつけて、パン一斤無料!をうたい高齢者や主婦をおびき寄せる
トークがうまい営業マンがいて、ある程度人が集まったら入口に鍵かけて
何か買わないと帰れないようにしちゃう
うちの兄嫁がひっかかってたよ 

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:30:06.02 ID:USNv1nSj.net
羽毛布団とかも売ってたやつよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 14:27:41.59 ID:A52Y0qeH.net
うちは東京だけど確かに親は布団買ってたけど自然食品はなかったなw
しかも30年位前の話だよね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 15:19:21.32 ID:5EnFwzDm.net
インチキ商売やってた人たち、今はどうしているのか
結構テレビで報道されたからやりにくくなったんだろうが
今はインチキNPO法人立ち上げて公金チューチュー?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 15:52:41.54 ID:rRovcFWx.net
昔、不動産屋の先輩に自社物件に健康食品の会社入るから気を付けろって言われたな。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 17:13:35.21 ID:BJ1zq26a.net
bs11で始まった「心」
橋田ものは渡る以外見たことなかったけどイツメン揃いなんですね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 17:32:12.18 ID:XOy24JC9.net
明日発売の女性週刊誌[週刊女性]4月18日号
⇒深刻スクープ:嵐・相葉雅紀主演の橋田壽賀子さん追悼ドラマ『ひとりぼっち』に“娘”泉ピン子の名前なし!石井ふく子プロデューサーは「文句を言われる筋合いない」語った“不穏な真実”
https://www.jprime.jp/articles/-/27391

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 18:39:50.24 ID:eIL7ZOz5.net
>>402
渡鬼でいうと
節子・二代目大吉・弥生・杏子父が兄弟姉妹
キミの娘が久子(そのままw)
邦子は杏子父が好き
みたいな感じか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 18:55:59.00 ID:rRovcFWx.net
杏子のお父さんはタロウですよね?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:14:38.25 ID:6qTaW71A.net
「泉ピン子は嘘つき村の村長」橋田壽賀子さん追悼ドラマに出演しない“不穏な真実”を石井ふく子Pが激白
https://news.yahoo.co.jp/articles/b842b28752abe8cafc37957484a7ff85dd358390

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:29:24.82 ID:kIh9scsw.net
>>402
フラレナオン(©ながいけん)大空眞弓さんの美しさに驚いた

>>405
そう 

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 09:24:06.84 ID:e867BcYU.net
このドラマが放送されてた当時ってまだ平成にもなってない頃だから当然だけどやっぱりみんな若い
ごはんやで共同経営してた人も出てるな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:07:23.06 ID:yny+qBum.net
ピン子ってえなりを嫌いだったんだよね?
ドラマではあんなに仲良かったのにさすが女優

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:20:05.37 ID:QT8qcoqr.net
>>408
第一シリーズが1990年10月からだから平成だよ
12月に天皇誕生日っていうセリフが出てきておやっと思った

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:41:51.39 ID:7liRf0j+.net
>>409
えなりがピン子を…じゃないのかいw
えなり母と仲が悪かったようだね

>>410
「心」の話じゃないのかい
1980だから渡鬼第1の十年前のドラマだね
スレ違いだけどお馴染みのメンバー過ぎて確かについ語りたくなっちまうね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 12:58:30.73 ID:yny+qBum.net
>>411
母親となんだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 13:09:18.36 ID:tY5U5XMT.net
いつメンドラマならYouTubeでも見れる「おんなは一生懸命」が面白かったな
主役のピン子が芸人→女優としてステップアップしていく話

ピン子の父親役が初代大吉、祖母がキミ
ピン子の幼少期があかり
マネージャーが周ちゃんで、事務所の先輩が久子
親友が邦子で邦子の母親が山口のお母さん
夫が亨

見たことないけどスペシャル版はピン子・角野卓三・赤城春恵が蕎麦屋を切り盛りする話で渡鬼のプロトタイプっぽくてめちゃくちゃ見たい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 13:37:38.48 ID:RgoSxMzb.net
ちゃんと生き残って演技できるのどんだけいるんだ?
子役系は別として
ピン子だって歳の割に滑舌酷くてもう無理だべ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 15:30:40.55 ID:lmXK0/3A.net
>>413
違法動画はやめた方がよくない?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 15:35:12.42 ID:QT8qcoqr.net
>>411

> 「心」の話じゃないのかい
> 1980だから渡鬼第1の十年前のドラマだね

そうか勘違いしてた
ありがとう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 15:38:03.07 ID:1vv/9omh.net
同じ壽賀子脚本の自伝ドラマの春よ、来いで壽賀子役こそピン子に演じさせるべきじゃないかと思った
朝ドラであることを考えれば主人公が持ち上げられるのは珍しいことじゃないんだろうけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 10:28:23.08 ID:NMZ4IaWL.net
安田成美が文子になったやつか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 11:27:43.72 ID:Me9n+19q.net
しかしまあなんでハワイなんだろうね
ハワイが最先端都市みたいになってておかしい
ロスやニューヨークにしなかったのはなんでだろう
おばさん日本で知り合って結婚してハワイに渡った設定だよね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:39:30.62 ID:u502Phs0.net
照明の勉強するにもハワイの大学じゃないと最先端のことは学べないの!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 13:53:54.92 ID:he+/07A3.net
葉子の最初の旦那(唐沢寿明)はニューヨーク行ったし、葉子も太郎の援助でニューヨークへ留学したよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 14:55:25.05 ID:aMEeLmJu.net
簡単にニューヨークでなければできない仕事云々と言われても洋次との離婚の原因に関しては葉子の話だけで洋次側の言い分を誰も聞いてないから信用できない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 16:22:24.54 ID:hRh6dpI4.net
Tverで見始めたんだけど、なんで4話〜24話は無いんだろうか?
もしかして配信終了ですか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 16:51:10.68 ID:QKVQaekM.net
>>423
もう終了してる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 17:08:03.76 ID:hRh6dpI4.net
>>424
ありがとう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:40:12.98 ID:tOa/0hUv.net
24話までと言えば2クール分か
1クール分を期間限定で配信してるってことか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:55:41.33 ID:0MDE9S7k.net
TVerでは1日1話ずつ配信で昨日時点で第1シリーズ37話まで配信してる
第1シリーズは全48話だから48話までは配信あるのかな
第2シリーズはわからん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:00:31.07 ID:tOa/0hUv.net
第2シリーズはTBSチャンネルではお蔵入りに近い扱いなのに割と寛大なんだね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 16:19:54.12 ID:J0guU8WD.net
paraviでは第2シリーズ配信してるけど、なんでダメなんだっけ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:58:43.88 ID:83JBOatd.net
邦子がクレーン免許を取ったらカヅの父さんと知り合い再婚
たけしの嫁が医療事務の資格を取りクリニックに勤めたら院長と不倫

資格取ったら男ができるんですか?寿賀子の脳内では

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 22:18:20.79 ID:nMoQREXU.net
>>429
山口達也メンバーが1話だけだけど出演してるからじゃないのかい
本人はボチボチ活動してるみたいだからもういいんじゃないのかねえ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 02:15:05.15 ID:4kS+amZy.net
逮捕された訳じゃないのにね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 02:16:08.69 ID:4kS+amZy.net
山口がだめならあかりの旦那もファンからの金返さなくてやばいのに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 07:52:41.55 ID:5VQxKi9F.net
そりゃね、シリーズ通してレギュラーだったとでも言うなら分からなくもないわよ?
だけど最後の方のほんの一話にそれも岡倉のお母さんが夜飲みに行ったバーで出会った男の子たちの一人なんていう
出演の仕方だったって言うじゃない?
そんだけの関わり方でシリーズ丸ごとお蔵入りにされちゃアンタ、たまったもんじゃないわよーっ!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:29:08.35 ID:+pAzsL0t.net
>>433
てつをはスカイライダーのオブジェ以外にも悪いことしてたのか。、

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 10:53:40.69 ID:X+k1H4HU.net
山口はNGだけど性加害報道された香川がレギュラーだった第1シリーズはちゃんとTBSチャンネルで放送してるからやっぱ事務所圧力ですかね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:01:49.66 ID:A7GPdmb1.net
逆に考えるだ
第2シーズンにしか出てなくて、ずっと出ていた人が問題なのかもしれないと

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 15:12:36.07 ID:LwiOQG/C.net
>>435
仮面ライダーブラックね
モグリで営利目的の団体旅行企画を立ち上げた疑惑と無許諾で仮面ライダーブラックグッズを製作販売していた事実

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 15:14:01.77 ID:VWii8yCs.net
あかりの結婚に弥生が反対した時、節子が「自分も長子の最初の結婚の時、家出した」と言ってたけど、この時節子がしたことは不貞寝だったよな
壽賀子は珠子が店を用意した時と記憶が混乱してたんだろうか
山口メンバーが出たのも丁度この辺だし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 17:22:07.72 ID:jbnvlIA4.net
家出は弥生の結婚のときじゃない?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 19:00:48.47 ID:BO6M0JWl.net
ブラックのファンって、当時子供と一緒に見ていた母親?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 22:08:46.69 ID:jsuaS8V5.net
英作の前の夫って香川照之だったのかー
めっちゃ細くてワロタw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 01:17:37.01 ID:BLFh/lOe.net
いや〜懐かしい。
Tバーで初期の渡鬼やってんのね。
楽しんでますw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 02:33:47.23 ID:z3/JsIkF.net
健治の再婚相手の光子さんって突然悪者になった印象あったけどいま見返したら初登場時からめちゃくちゃしたたかで腹黒そう

中華料理屋の厨房で光子さんの味噌汁が旨いと褒められると「中華料理ばっかり召し上がってるんだもの、まずい味噌汁だって美味しいの」
小島家のダイニングにやってきて「聖子さんが急に具合が悪くなられたとかで、お弁当の包装に出てこいと今朝4時に起こされて」と言ったり
「私は何も幸楽弁当じゃなくてもどこでも働けるから私が身を引くのは当然」と一見身を引いたかに見せて聖子下げをしたり…

善人そうに見えてめちゃくちゃ計算高いし他のスタッフを着実に味方につけているところが怖い
みんなわかりやすく言葉で殴り合いのバトルをしがちな渡鬼ワールドでは珍しいキャラ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 03:24:05.44 ID:b7uq10Mw.net
弥生さんってなんでいつもエロい喋り方や表情なの?
淫乱みたい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:36:19.54 ID:zmh0SmE8.net
>>444
何か魂胆がなかったら夫の前妻の実家の店に夫婦で働こうなんて思わないはずだ
健治自身、本当に改心してたら聖子を紹介したり光子にケータリングを牛耳られたりするわけがない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:27:36.13 ID:tSZampxb.net
>>439
第1で大吉が節子に黙って板前修行してるのを見てしまい大吉が板前になると宣言した時に立花のおばちゃんとこに家出
第2で珠子が大吉に店を買うってなった時に家出して旅館かホテルに宿泊
だったかな
そこのバーで山口メンバーと飲んでたためにお蔵入り

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 08:17:34.60 ID:8MO6PpAE.net
山口が出演している回は封印されたか。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 08:21:33.43 ID:8MO6PpAE.net
ピン子とえなりが共演NGになった理由
ピン子とえなりの母が不仲
えなりが「会うと発疹が出る。」と発言

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 09:05:24.92 ID:atPky2XH.net
今日だっけドラマ
予告ではつまらなさそうだった

451 :憂国の記者:2023/04/09(日) 10:53:18.47 ID:7t9UD8UA.net
ピン子が出てるから見ない。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 11:52:21.82 ID:tmv/tNyf.net
シーズン2はparaviではふつうに配信してるけどね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:25:17.54 ID:rJIElkVI.net
例のドラマにピン子が出ないことは散々ニュースサイトで触れられてるけど
それにこの件はこのスレでも何度か話題になってる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 16:16:38.44 ID:AZPA5nJL.net
主役が相葉なのが華がないよな~

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 17:14:23.46 ID:/Z6KJzhM.net
ピン子が出ない事が一番の目玉なドラマ

行きつけのおにぎり屋のおばさんが昔死んだ姉に似ている
おにぎり屋が客席付きの店舗で成立している
無理のある環境設定を無視して突き進むのが橋田壽賀子っぽいといえばぽいかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 17:46:48.35 ID:kmmkqfe2.net
>>454
ほんとそれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 22:37:36.99 ID:e76hjGwT.net
二十年ぶりに見直してるが、なるほどと思わせられる。

あの時代でも忍耐ありきな世界だったのにな。
我儘三昧な器量なしの女が増えた。
さつきの様の嫁貰ったら離婚も回避できたんじゃない?

家事不可、気配り不可、これじゃ離婚するしか無いよ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 22:42:09.27 ID:e76hjGwT.net
はっ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 22:50:19.64 ID:EPPqMWq1.net
文子と葉子と長子は笑顔でおにぎり屋行ってたけど、あかりのことは思い出したりはしないのだろうか…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 23:09:42.06 ID:Mo25vu7r.net
>>455
ブログやツィッターで有名になって行列してほしかった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 02:22:08.87 ID:r6AYzXhr.net
で、カヅがコンビニでカラーのチラシを作って駅前で配ると

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 08:11:57.67 ID:n9304+sN.net
相葉と上戸彩じゃ見させて頂きたいと思わないよ、だってそうでしょ?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:20:58.88 ID:wl3CPNlZ.net
数年前まで荒らし同然のことをするくせに図々しく普通に会話に混ざろうとするのが2人ほどいたけど、昨日のドラマについて何も言いにこないな
特にそのうち1人は心の再放送にも飛びついてこないし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:37:45.88 ID:uZz3RUBe.net
ホームドラマに華のある役者なんて必要ないわよ
そんなのが見たいなら月9を見ればいいじゃない?
渡鬼ファンなら「ひとりぼっち」を見たい、見させてもらいたいと思うのが道理でしょう?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:40:10.25 ID:spXFE6qG.net
理想論ばかりだから無理のある設定ばかりにもなるんだろう
近年のふく子や晩年の壽賀子にありがちなことだ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:09:30.26 ID:vKVilPbz.net
坂本冬美と相葉が姉弟というのが無理があるんじゃないのかい
一回り上の姉と言ってたけど実年齢16歳差だし演歌の人だからやたら貫禄あってお母さんみたいだった
おしんは助産師だったね
壽賀子センセ追悼なら由紀と同じ産婦人科医にしないって法はないだろう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:12:26.30 ID:IvlKQ96V.net
>>466
乗っ取られてしまうから、勤務医でいい。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:27:30.47 ID:2lFzy+IG.net
渡鬼ファミリーがこれでもかというほど出てくるなんて感涙もの
スティック先輩まで!
長子、渡鬼最終の時はすごく老けてたのに何故か持ち直してたな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:33:05.35 ID:32gqVrWF.net
確かに「ひとりぼっち」は筋書きや設定には橋田先生リスペクトが感じられたわよ
だけど言葉遣いがなっちゃいないよ
あたしは渡鬼のストーリーよりもあの独特の言葉遣いが好きだったんだねぇ…骨身に染みちまったよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:53:41.29 ID:vKVilPbz.net
声優志望の男がおにぎり屋で勇に暴言はいて暴れたのは不快だったな
勇に対してなんて態度だい
全然知らない俳優だったけど二世枠だとか
でも親もよく知らない人だった
どうせなら竹下景子の息子さんにすれば良かったのにね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 11:12:02.90 ID:VHCwssl0.net
>>470
カツカツで声優目指してる奴が、おにぎり屋常連てとは思った
中の人は二世だけど演技派のイメージ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 12:16:03.24 ID:N0rClWG0.net
>>469
誰もこしらえなかったし道理も法も無くてしょうがなかったね
でも良かれと思って余計な事して事態を悪化させる五月ムーブは観られたんだしそれで良しとしなけりゃあんた罰が当たるよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 12:20:35.57 ID:IvlKQ96V.net
>>470
勇とあかりの接点がまずわからん。
おにぎり屋になにしにいったの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 15:08:40.26 ID:spXFE6qG.net
元々壽賀子やふく子が関わるドラマにはかなり二世枠が出てたけど、今回のドラマに出たのはほとんど無名に近い人間だったよな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 16:43:26.97 ID:vKVilPbz.net
芦屋雁之助に鶴田浩二に若山富三郎
三田佳子に大川橋蔵に竹下景子
パッと思い出した人達を挙げてみたけど超大物の二世ばかりだね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 18:31:22.29 ID:2lFzy+IG.net
>>470
仲野太賀めっちゃ売れてるよ
お父さんは唐沢寿明と鈴木保奈美主演の「愛という名のもとに」でチョロ役の人
その後はVシネ系に行ったからテレビじゃあんまり見ないけど
息子は今CMにもたくさん出てる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 18:39:07.73 ID:BsYIeMTC.net
長山藍子出てなかったけど病気か何か?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 18:46:24.69 ID:hn7am/fh.net
>>474
何言ってるんだい
仲野太賀なら10年以上前から映画にもドラマにも広告にも引っ張りだこじゃないか
今回の出演者の中じゃ圧倒的に売れてる俳優だよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:01:06.67 ID:vKVilPbz.net
そうなのかい
渡鬼(と心)くらいしかドラマ見ないし地上波はニュースくらいしか見ないから知らないよ
ほんとうにそんなに売れてるのかい?
愛という云々というドラマも見たことないからお父さんも知らない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 22:03:19.75 ID:vKVilPbz.net
ちょっとあんた達
そんなことより明日の17時から久々の第10だよ
サエさんが浮気するなんてなかなか面白い展開じゃないかい
もっと盛り上がってほしかったけどね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 00:22:18.46 ID:oKSn2Bnu.net
市丸和代、最後に名前あって見直したら水道会社に居た

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 00:30:19.47 ID:oKSn2Bnu.net
小林綾子は渡鬼設定ではなかったな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 01:03:31.41 ID:CMIQY6Ef.net
「ひとりぼっち」の残念なところは「むすびをこしらえる」と言ってくれなかったことだね
ただ物足りなさはあるもののスガコの魂を受け継ごうとしている心意気は感じるドラマだったよ
家族でもない赤の他人が「私たちは家族」と言い出すところなんてスガコイズムを感じるじゃないか

ただスガコならもっと不自然に他人同士を家族に仕立てあげるね
相葉雅紀と勇が突然店に住み込むことになって坂本冬美が「こんな家族があってもいいじゃない?」と言い出すぐらいの唐突さは欲しいところだよ
まだまだ脚本家が良識と遠慮に囚われちまってるから今後に期待しとくとするよ
もっと図々しい性根の人間模様を描いてくれないとスガコの魂は浮かばれやしない

あと声優志望の男の実家は福島にしとくれよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 06:46:03.60 ID:nTNJvQjt.net
やっと今「ひとりぼっち」の録画を見てるけど、遺影の写真
坂本冬美というより藤あや子に見える

一路さんって太郎の嫁だった人だろ
誰かに似てると思ったが、かつての人気歌手三善英二に似てるわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 07:39:59.99 ID:6JUPttZ0.net
ひとりぼっち。登場人物の紹介テロップで文子が高橋姓になってたけど2016年SPで再々離婚してたから没になった2021年SPでまた亨と再婚させるつもりだったのか邪推してしまう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 07:48:20.59 ID:fXw3SCeZ.net
渡鬼の役そのままの人と違う人が居たから、最初そこが分かりにくかった。
角野はギターをやってたというから、また歌い出さなくてよかった。
えなりは小島眞のままでもよかったんじゃない?
渡鬼は寿賀子の原案を元に完結させてほしいと思ったが、ひとりぼっちを見てやはり無理だと思った。
あのぶっ飛んだ内容と台詞は寿賀子にしか書けないよね。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 07:57:15.02 ID:fXw3SCeZ.net
>>485
文子のところは事業拡大と離婚再婚。
それしかネタがないよね。
最後に再婚した時はあなたと同じお墓に入りたいと覚悟を決めてたのに、次のスペシャルでまたアッサリ離婚してガッカリした。
しかも望の結婚までなかったことになってるし。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:31:40.88 ID:aDvmZGkD.net
文子は最初の離婚の時も高橋姓のままだった
当時の環境を考えたら望が身内と疎遠になりたくなるのも無理はないと思う
他人のタキにまで恩着せがましくされたんじゃたまったものじゃないだろう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 09:31:48.69 ID:3bVLnjun.net
>>485
壽賀子センセが離婚してることを忘れて2020の新作の台本を「高橋文子」にしていたんじゃないのかい
もしくはFTトラベルを大きな会社にしちまったから高橋姓を使い続けてるのかもしれないね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 11:47:08.07 ID:3bVLnjun.net
7時第3、11時第1、17時第10、1930第3
になるということは…
第10はすぐにカヅが幸楽を出て行くからしばらくカヅをほとんど見なくて済む
嬉しいったらありゃしないよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 11:50:38.62 ID:aDvmZGkD.net
加津は連ドラが終わったら最初からいなかったような扱いになるけどタキは最後の最後まで生き残るからな
「タキが最後まで居座ったという事実」が第4シリーズ以降の歪な部分をよく現していると言うべきか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:32:51.18 ID:cQVYBRtp.net
ちょいとあんたたちの中でスティック先輩登場シーンのスクショ持ってる人いないかい?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:11:10.48 ID:CMIQY6Ef.net
第6シリーズを見返してるけど何でこんなの人間味のない不気味なドラマになっちまったんだろうね

いきなり住み込みで働きはじめる壮太とそれを歓迎して働かせてる大吉・タキ
壮太の就職先の世話をしようとする小学生・加津
なぜか娘を高校にも進学させず、挙句に一人で日本に追いやる久子
夫に何の相談もなくサラ金で200万を借りて加奈にプレゼントする光子
いつの間にか2000万も溜め込んでいたうえに久子にくれてやろうとするキミ
英会話の練習のためだと言って他人の家でブイヤベースを作り始める城代
結婚詐欺まがいのことを企む葉子

どいつもこいつも人間とは思えない思考回路だよ
ホームドラマと言うよりはファンタジーじゃないかい?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 20:27:57.46 ID:PCcF2F3V.net
今TVerで第1シリーズ観てるけど、第1シリーズは登場人物もまだ少なくて、ときどき涙してしまうような良いセリフもあって、純粋なホームドラマとして一番良いシリーズな気がする
山岡久乃さんの降板は仕方ないとしても、タキさん参入してから岡倉家はなんだかおかしくなってきた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:09:02.10 ID:AWzf2czF.net
他人の従業員が身内の輪に入り込む傾向もタキが現れてからだからな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:14:24.42 ID:3bVLnjun.net
後継ぎほしくて頑張って子どもを産んだけど5人全員女の子
皆自分勝手なことばかり!
娘なんてつまらないったらありゃしない!!と絶叫しつつも愛情深いお母さん

というのがメインテーマなのに肝心の節子さんが居なくなって面白くなる道理がないよ
タキが大吉と再婚してたらまた別の面白さがうまれたかもしんないけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:58:53.78 ID:bbduLO3S.net
あとになって2代目大吉とするのなら
2代目節子で継続で良かったんだろうけどね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 22:14:50.49 ID:bxTviFGU.net
>>461
あの世界では仲野君の元所属事務所の先輩で売れっ子+実力派声優だったりするかも

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 06:56:27.48 ID:CCwR5nTU.net
>>463
>そのうち1人
今のご時世いちいち持っちゃいけない疑問かもしれないけどさ、あの人結局男なのかい?女なのかい?
一人称が「私」で宇津井健さんに憧れててドラマのクレジットタイトルに並々ならぬ興味と拘りがあって…
わけがわからないよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 08:08:24.62 ID:e55dON0J.net
自分の荒らし行為を必死で正当化するためにコロコロ主張を変えてるようにしか思えなかったな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 08:13:31.22 ID:v92WSkjC.net
節子もたいがいやかましいし失礼だし鬱陶しいし自分勝手だよな
けどやっぱ節子がいないと成り立たない
シリーズ4以降はマジで愚作だわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:27:54.77 ID:tZZVpODO.net
山岡久乃さんが魅力的な役者さんだからねえ
野村昭子さんはあんなおかしな使い方じゃなくてそれこそ葉子のお姑さん役で二代目節子と対決してほしかった
近所の噂好きおばさん役なんかがぴったりだけど渡鬼ワールドには近所のおばさんが居ないからねw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:55:06.32 ID:7BuTDoyX.net
節子が葉子の姑となる人と対決する展開か
節子は最初年子や山口母に対抗してたけど後半になるにつれて2人に同情的になってたな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:42:30.85 ID:tZZVpODO.net
年子「息子なんてつまりませんわね」
節子「アタクシは娘が5人おりますから奥様の5倍つまらない思いをしております」

とかやってたね
第1楽しみだなー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:33:31.90 ID:RedEaohY.net
誰もが疑問に思っていることだろうけど大吉は何だって「この道何十年の板前」みたいな顔してるの?
素人が老後に小料理屋で趣味で料理を習った程度でしょう?
京都の料亭の長男が修行に来たりする道理がないじゃないの
大吉は料理の天才か何かなの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 20:23:51.82 ID:FMl2Fmdg.net
良さんも植木屋はじめて数年で若い衆使う親方になっていたね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 21:58:28.47 ID:tZZVpODO.net
文子だって旅行代理店で働いた経験すらないのに自分で旅行の商品こしらえてるよね
しかも関東近郊一泊二日旅行とかじゃなくて南米やら北極やら…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:31:57.72 ID:iUGZFxld.net
夕方の回
本間のお母さんが急に物凄くお年寄りになっていて悲しい(;ω;)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:53:06.08 ID:tZZVpODO.net
第10から急にすごくお年寄りになったよね
昨日久しぶりに第10見てビックリした

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 00:33:57.48 ID:6/mo3vZu.net
4シリーズで60才の設定なんだから10シリーズだと70才ぐらい?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 00:50:09.35 ID:Mcyf/Z/W.net
ふと思い出したシーン
高橋のお母さんが一見普通なのにぼけ始めて来て、文子を訪ねて行った大吉節子夫婦が
目の当たりにする話
高橋母の作った人形をいいこいいこする節子
さりげなく

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 01:39:53.87 ID:FkSKqvi+.net
おにぎりのことを「むすび」と言う人って実在するんだろうか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 06:08:15.23 ID:HR8uwZGu.net
第10は2010年放送だけど京唄子さん(当時83歳)は2009年から闘病してらしたんだね
シリーズが20年続いたから姑世代の役者さんは大変だったんだろうな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 06:20:52.28 ID:iYk473yh.net
節子は自分が親無し姉のみの大吉んとこに嫁ぐ時に自分の親族から祝福されて問題なく嫁に出られたのかね
自分の娘の時にやたら騒ぐけどどうなんだろう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 06:21:19.07 ID:iYk473yh.net
>>512
スパムむすび

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 06:52:04.63 ID:Z6kVGaI1.net
>>509
腰椎圧迫骨折さえしなければ、もう少し元気でいられたんだろうね···
最終シリーズも途中降板しちゃったし。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 06:57:23.81 ID:gbqt3x+O.net
>>512
塩むすび

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:39:13.71 ID:5zYlMZAU.net
第9シリーズの終了から最終シリーズの開始まで1年半空いたけど常子が内縁扱いになってたんだよな
壽賀子が忘れたからなのかいつでも途中降板できるようにそうしたのか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:23:35.65 ID:O2B6UMq3.net
あんなに常子さん常子さんと世話焼いて本間一家と同居までしてたくせに
常子と入籍もせず遺言すらも残さなかった神林はめちゃくちゃ不誠実だよね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:53:58.03 ID:cG/zgFg5.net
そのせいで長子がまた岡倉に戻ってわがまま放題する結果になったけど常子が入院した時は病室の札に「神林常子」と書かれてて病院の人からも「神林さん」と呼ばれてたな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:12:04.60 ID:O2B6UMq3.net
クレジットも神林常子になってたから我々は入籍したものだと思ってたよねw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:18:56.97 ID:cG/zgFg5.net
長い間干されてた久子が再登場した時もクレジットは小島久子だったからアメリカ人と再婚したことはなかったことにされたのかと思った

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 23:25:14.70 ID:QbbnFMR0.net
五月が靴下履きながら鮭のおにぎり食べてるのすごく美味しそうだった
わたしなら素手でおにぎり食べないけどね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 01:45:18.35 ID:5Ld7WPEk.net
一話から見直してる。
久子の夫=賢治は救いようが無いわ。
出来そこなあの娘が受け取る資産目当てに結婚しただけ。
男に捨てられる気量の女にはなりたく無いわー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:43:22.96 ID:eL5DfSdI.net
ちょっとあんた達
今日の11時からTBSチャンネル1で第1シリーズ開始だよ
達ちゃんの配達シーンから始まるからね
見ないって法はないよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:14:21.88 ID:1LmR/VKP.net
たつおラブなので嬉しいです!録画します
無名俳優なのにどんなコネであの役を射止めたんだろう
徹子の部屋にでも出ないかな まあ無理だけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:39:11.89 ID:PKBAUJzf.net
佐枝さんは離婚後も息子共々野田姓でクレジットされてたけど、確か番組ホームページだと旧姓になっていたのよね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:47:19.88 ID:Le2wgTmA.net
良武が武志の実子だったとしてもあのまま住ませ続けるのが果たして本人のためにいいことなのかだよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:41:23.41 ID:Kz0Lgs91.net
良も弥生も産まれたときは孫が出来たとか喜んでいたのにね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:00:56.08 ID:eL5DfSdI.net
サエのお産に付き添って「アタシが初めに抱っこさせてもらったの!この子は野田の子よ!」と言って弥生は感激してた
けど再登場した時は「良武っていうサエさんの連れ子」扱いだったなあwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:01:43.53 ID:eL5DfSdI.net
さあ第1第1話だよ
あんた達ちゃんと見てるかい?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:08:03.57 ID:Kz0Lgs91.net
実家に集まって五月と文子と節子がエンドウのスジ取ってて、弥生は良や亨にお酒作ったりして、葉子は珠子の相手してるのに長子は手伝いもしないで居なくなってる。初回から胸糞わるいわ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:12:35.98 ID:Kz0Lgs91.net
珠子は葉子を養子にしたいとか言い出して節子イライラしてるし、大吉は末っ子に向かって「私と母さんは元老院に入るからお前の世話にはならん」とか言ってるし。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:50:28.06 ID:aUgb8V7w.net
元老院w

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 14:13:51.59 ID:I1UlC3Fb.net
>>522
なんで干されてたの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 14:57:08.72 ID:Le2wgTmA.net
>>535
舞台出演を断って壽賀子とふく子の逆鱗に触れたからのはず

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 00:43:17.19 ID:mLpwflwJ.net
五月さん、あんたは鬼ですよ、鬼!

何のときにこのセリフ吐いたんだっけ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 02:34:57.79 ID:U3ibkuCG.net
健次が病院からいなくなったのは五月が健次に帰ってこないように言ったから

だと思った久子のセリフだったかな?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 07:48:53.27 ID:xUlgpg9R.net
久子の子供たちがテレビや自転車を買ってもらっていたのを愛や眞が羨ましがったのをお父さんがいなくてかわいそうなんだから我慢しなさいと言ったからだった気がする

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 08:05:31.83 ID:dUCg911+.net
てす

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 08:05:54.65 ID:dUCg911+.net
読めない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:37:28.82 ID:mLpwflwJ.net
シーズン1のかなやのぼる、めちゃくちゃクソガキだったな
愛と眞が不憫すぎて泣いた
愛って中2で小学生役やってたんだよね、ちょっと色気があった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:19:12.69 ID:P3UJU+Zu.net
ふく子ドラマのスレなくない?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:29:26.52 ID:u4mSDKiD.net
あったとしてそれは平岩さん脚本の作品も取り扱うのかね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:55:51.17 ID:8F7fhxTj.net
加奈も登も久子だけでなく健治の精神面も受け継いだ結果があれだからね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:08:32.60 ID:JvSqOeWd.net
加奈と登はあんなだけど、
隆とミカは愛と眞と仲良いよね
久子より邦子の方がマシだし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:23:56.77 ID:8F7fhxTj.net
久子親子がいなくなった穴埋めにしても加津を登場させて主役面させるくらいなら邦子の実子である隆とミカを目立たせるのが順序なんじゃないかと思ったな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 22:09:13.65 ID:WENoQRRj.net
加津がまた可愛げのない子どもだったから尚更ね
初期の頃はキミの難癖はいちいち理不尽だなと感じたけど第4シリーズ以降は「そりゃ五月がおかしいよ、頭がどうかしちまったんじゃないのかい?」とキミに肩入れしたくなる場面が増えたよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 07:26:39.56 ID:56I+DSQr.net
カヅときたら第4の終盤から第10の頭まで幸楽に居座ってるからね
何度か出る出る詐欺してたけど第10でやっと出てってくれた
憎たらしくて生意気でブサで大嫌いだったよ
父親も母親もろくでなしのくせにやたら出てきて他の番組で中の人を見かけると苛つくくらい不愉快だったな
第1第3はカヅ親子の存在はなく第10もほぼ出てこないから嬉しいったらありゃしないよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 07:47:08.36 ID:l0LFjKJm.net
加津を居座らせたことも含めて第4シリーズ以降の五月の言動は主人公(?)補正としても無理があった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 07:47:36.94 ID:fPOg7STw.net
憎々しい物言い、演技力はすごいね かづ
でも見たくない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:29:31.37 ID:90/bf4jG.net
野々下さんが生活費と学費を全額出すなら別に預け先は幸楽である必要性はないからな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 11:24:06.71 ID:GEWi8uJk.net
生活費や学費や散々出してもらっといて(それは親だから問題ないんだけど)「私には父さんも母さんもいない、一人で生きてる」ってのがね…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 11:47:52.68 ID:l0LFjKJm.net
どこが一人で生きてるんだろうね
親と暮らしてる子供の倍、他力本願で周りの人間に迷惑をかけてると思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:00:09.84 ID:ZNZGMo8d.net
高校生になってからひとり暮らしさせるとかしなかったのは単に壽賀子の都合なんだろうな
他のドラマや漫画に出てくる子みたいにアパートか寮に住むことにしても別に構わないと視聴者側としては思うけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:09:44.60 ID:1UdAeQLB.net
だいたい眞が異常に和津を贔屓にして何が何でも出て行くな!
和津は行楽の子!を主張するからね
ちょっと気持ち悪い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:29:08.63 ID:x/y0QxYZ.net
カヅがいたほうが面白いのは自分だけ?
9シリーズ10シリーズはつまらなくなったからリピートしてないけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:05:38.12 ID:yp+cL0Wc.net
>>557
もしかしてあんたカヅの中の人じゃないのかい?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 20:13:59.00 ID:fPOg7STw.net
かづの父さんって、邦子と同じガテン系の仕事してたんでしょ?
それがいつのまにかお金持ちになってるんだけど、ゲームソフトで儲けたんだっけ?
20代のベンチャー起業家みたいだねw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 02:35:36.77 ID:0VmjyVif.net
やっぱ4からダメだ
4も数話でリタイヤしちゃうわ、何度観ても
結局また1に戻っちゃう無限ループ
タキさんが長台詞の変なとこで息継ぎするの気になって話入ってこない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 08:23:56.46 ID:egEtkwSZ.net
あんた達自分のこととして考えてごらんよ
自分の母親が急死して入れ替わりに自称母親の友人という見知らぬ女が実家に入り込んで父親の世話を焼き始めるんだよ
店の手伝いや経理だけでなく風呂炊いたり下着の準備までするんだからね
けどいつの間にか全員洗脳されちまう
こんなホラーな話ってあるかい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 08:35:15.96 ID:XcrTQCqr.net
だから面白いのだ
自分は4から8までしかみない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 08:40:25.15 ID:egEtkwSZ.net
岡倉大吉節子夫婦の物語が好きだから第3の最終回で渡鬼は終了
節子がいなくなった第4ー7は続渡鬼
大吉チェンジ後の第8ー10は新渡鬼として見てる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 08:41:46.67 ID:ov4zvDIJ.net
タキやカヅのキャラが好きな人もいるというねwww

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 08:42:14.49 ID:o9FqKlxz.net
タキが周囲を洗脳してるというより壽賀子がタキを本気で正しいと思って脚本を書いてる面はある
だから最後まで居座らせたようなものだし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:13:13.47 ID:TGh8waFy.net
私は久子が好きだったな
最初は嫌いだったけど、いなくなったら寂しくて仕方なかったよ
復帰したら嬉しくて泣いた(´;ω;`)ウゥゥ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:19:18.27 ID:5kIuy5u8.net
>>559
リストラされて現場でアルバイトしていたはず。
友達の会社に拾われて、そこでゲームソフトを当てた。
臨時ボーナス貰ってマンションの頭金に充てた。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 10:45:10.84 ID:XcrTQCqr.net
邦子と久子なら久子のがましかな
邦子は男に頼らないと生きていけなかったしね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:47:34.55 ID:0VmjyVif.net
久子はブスでムカつくけど憎めないんだよなあ
タキとかカヅとか聖子とか無理だわ、受け付けない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:57:33.45 ID:tVRGndua.net
久子より邦子の方が弁えてるみたいに言われるけど、不倫するような人間が弁えてるのかね?
あの件は無責任に肩を持つ五月もどうかと思ったけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 11:59:13.11 ID:5kIuy5u8.net
邦子のが色っぽいよね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 12:47:52.67 ID:ynTesbqO.net
前スレで言われてたけど聖子に懐柔されたりはしないという母や姉その他にない長所もあるしね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 08:49:26.41 ID:PrNmrPLw.net
久子って、けんじと共に渡米してパート先のアメリカ人と不倫して離婚
って無茶苦茶な設定があったね
その後は不倫相手と結婚したんだっけ?
かなが「そいつ最低でハイスクールにも行かせてもらえなかった」と言ってたけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 09:22:13.04 ID:A9wLuU9i.net
アメリカってハイスクール(18歳)までが義務教育期間なんだけど壽賀子は知らなかった&調べなかったのかしら
私立ならともかくどこの州でも公立なら通えたんでは
再登場時期(第6)って9.11とリーマンショックのちょうど間に当たる時期になるんだよね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 09:26:01.63 ID:h0OuDKJK.net
健治はその件を旅行に来てた節子に相談して離婚と帰国の決心がついたそうだけど、大吉の退職の件を巡って家を飛び出した節子が健治の相談に乗るなんて有り得ないよな
過去に健治がしたことを考えたら久子だけに非があるとは思えなかった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 09:54:17.43 ID:l+A/QY7M.net
健治の借金返済のために大吉の退職金を借りることになって、そのことを節子がチクりと言う場面があった
うん、やっぱり節子が健治の相談に乗るなんて不自然だ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:17:57.80 ID:PrNmrPLw.net
節子と健治って、それまでろくに面識がなかったような相手だよね
五月は結婚式を挙げてなさそうだし
五月から一族の話を聞くことはあったとしてもマイナスなことばかりだろう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:20:14.19 ID:TBIkPGNF.net
そうだよ
節子が健次みたいなチンピラに旅行案内を頼む道理がない
初海外旅行なのに一人参加で団体ツアーじゃないプランにしたっていうのかい?
どんだけ五月が健次に苦労させられたと思ってるんだい
第一どうやって連絡をとったんだい?五月が頼んだとでもいうのかい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:04:28.41 ID:zBJFflE7.net
あんた達、Tverで第一部を見てたらハマっちまって続編見るためだけにパラビに登録しちゃったよ
嬉しいったらありゃしないよまったく

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:16:19.31 ID:TBIkPGNF.net
そりゃ何よりだよ
第2は放送してもらえないからね
あたしときたら11時第1で13時心で17時第10で19:30は今日から第3が始まるときたよ
1日中橋田センセにどっぷりな生活を送る、これが渡鬼ファンの役目ってもんだろう
そして何よりのセンセの供養じゃないかい?
もっと昔のドラマも放送してくれないかねえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:41:49.71 ID:2S+61rDb.net
「ひとりぼっち」は連ドラだとばかり思ってたけど単発だったんだね
その割には中途半端な出来だったわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:42:00.35 ID:JrmfmFKy.net
昨夜放送していた第9最終回。
貴子が中国へ行ってしまって傷心の眞が幸楽に帰ってくると、
仕事がいやだという加津が外に立っている。
おそらく20代前半の男性のほとんどが、加津を幸楽ではなく
別のところに連れて行って………するんだろうが、このドラマ
ではそんなことはあり得ないんだよな。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:51:46.99 ID:A9wLuU9i.net
>>575-578
私らにしてみれば「何でこいつが」としか考える道理がないんだけど壽賀子にとっちゃこの時節子の相手として最適な手駒だったんじゃないのかい
しかもその事が健治側から見てそのまま帰国のきっかけになるし一石二鳥だと思ったんだろうね

>>581
3か月あるいは半年ごとにやるシリーズ物としてのパイロット版かと思ったけど違うのかね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 00:48:55.56 ID:M5cIMVds.net
>>578
パックツアーの中のフリータイムか、親戚がいるので…とツアーを離れたかと
どっちにしろあの年のご婦人、それも初の海外旅行が一人でNYツアーとかありえないな

健治は途中からいい人みたいになるけど、成田とかいうチンピラの友人がいたね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:00:51.51 ID:cvnkeS0o.net
成田の迫力と怖さときたら…愛や武志のサラ金の取り立て屋とは全然違うなあ

と思ってたら有名な俳優さんだったんだね
愛や武志の取り立て屋は吉本のコントみたいだった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:28:37.81 ID:6XEBP/Lf.net
性根を入れ替えたと言っても健治さんはあの聖子を幸楽に連れてきた張本人だよ
久子といい光子さんといい女運が悪いったらありゃしない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:43:04.20 ID:cvnkeS0o.net
光子とのケータリングに久子が1000万円出資すると言った時に「これだけあればやりたいことが出来る!」と目を輝かせて金を借りる
幸楽餃子通販事業の時に久子邦子に言われたとはいえ勝手に幸楽の材料を拝借

こういうのを見ると健治の性根は基本的には変わっちゃいないと思ったよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:29:00.60 ID:IVepqkPA.net
愛も眞も何で健治を簡単に信用できるんだろう
遺産相続の時はまだ幼かったから事情をよく知らなかったとは言え、聖子を連れてきた時はある程度大人の事情がわかる年になってたし、聖子だけでなく連れてきた健治にもなぜ文句を言わないんだろうと思った

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:37:22.90 ID:cvnkeS0o.net
自分が連れてきたものの横浜では気づかなかった聖子のヤバさを見てちょっと無理かもと思った健治
聖子を雇わないように五月に進言して「何があっても私は知りませんからね」とちゃっかり責任とらない宣言してたね
ここでも健治の性根が見えたね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:40:30.32 ID:wXrXiZsu.net
愛と喝采とや新八先生で岸田敏志さんのファンになった人たちにはいったいどう思われてるのかね>健治

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:11:47.02 ID:cvnkeS0o.net
ちょっと借金こしらえたりする困ったさんだけど野心があってステキ
久子も健治にメロメロだしね\(^o^)/
改心して中華料理の料理人として生きていくことにしてニューヨークの中華街で腕を磨いて凱旋帰国!
引く手あまたなのに別れた女房のラーメン屋に請われて安いお手当で働いてあげてなんて良い人なのかしら
ステキな女性と再婚したのにステキ過ぎるからまた久子につきまとわれてそのせいで光子に捨てられてかわいそう(T_T)
でもまた幸せになれたから良かった\(^o^)/

みたいな感じじゃないのかい?
呆れてモノも言えやしないね

592 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/04/19(水) 11:28:48.56 ID:GLtV0sNA.net
第一シリーズでやたらマツダ車が出てくるけど番組スポンサーだったのか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:59:42.36 ID:cvnkeS0o.net
そうだったと思う
提供にNestle、MAZDA、花王、養命酒とか見覚えあるような

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 12:05:27.38 ID:3iSGzfjk.net
第一ってそんなに外でロケしていたの?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:55:48.26 ID:cvnkeS0o.net
第2や第3では雲仙やいわきでロケしてたよね
実際に福島かどうかはわからないけど良と弥生が海岸に行ってたし雲仙の大きな旅館が出てきた
第4から第7まではほとんどロケなくて第8で杏子とのデートで浅草とか東京都内だけどロケしてる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 14:51:56.14 ID:3iSGzfjk.net
またにロケしてるなって思ったら眞がヤンキーに殴られてたり。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 22:14:58.47 ID:M5cIMVds.net
長子と遠山親子の出会ったのは新宿あたりの公園?
ビル街の谷間みたいな感じだったかな
遊ちゃんがころんで長子が助けようとしたら、遠山が助けないでください!
自分の力で起き上がれ!とか言ってた
普通は変な人だなとしか思わないだろうけど、その後交流してしまう
それと、オフィス勤務の大卒と窓口の高卒が仲良くなるのも無理がある

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 02:12:07.90 ID:Byw7Wx3J.net
このドラマ(脚本橋田壽賀子全て?)にリアリティを問うのは西部警察の銃撃戦に文句言うのと変わらないと気付いた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 03:59:08.78 ID:1kB+JuUI.net
やたら印象に残るキャラばっかりなだけにこのドラマの出演者で変なイメージがついちまった役者は多いだろうね
さっさと消えちまった唐沢寿明や香川照之は正解だったよ
あのまま出続けても
「新しい事業をこしらえるために葉子をそそのかして珠子おばさんから金を掠め取る唐沢寿明」だの
「借金苦から突然アル中になり長子と遊ちゃんに暴力をふるう香川照之」だの
ロクでもないことになっていたに違いないよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:33:58.34 ID:hrJWMhcy.net
葉子は洋次のことを野心家だから別れて良かったとか言ってたけど、離婚の原因で本当に葉子には一つも落ち度がないって言い切れるのかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:29:38.23 ID:D/ACT6H8.net
夜の第3シリーズを久々に見てるが、
山岡久乃がいると画面が締まる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:36:39.40 ID:qJ3kvlGh.net
>>600
自分の事しか考えず簡単に身内を裏切るし人を利用する事しか考えてないようなクソ女だもん、ヨウジが他に目移りするのも仕方ない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:44:53.09 ID:HJIJgaA0.net
SFやスパイものみたいな非日常的な世界観で成り立ってるジャンルならそういう女性キャラには可愛げや憎めなさがあったりするもんだよ
でもホームドラマの世界にいちゃ単にウザいし面倒くさい奴でしかないね

604 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/04/20(木) 13:46:30.24 ID:dyaYzw/r.net
そういえばあかり役がいきなり出演しなくなったのは何か事情があるの?自分が知らないだけかもしれないが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:13:23.18 ID:JU9Rv0fu.net
産休じゃなかった?
その後で女優も引退したとかなんとか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:16:24.86 ID:7FUAckG9.net
第9シリーズが開始する直前、産休で後半から出演予定とか言われてるけど、結局再登場することがなかったな
百歩譲ってそんなにあかりの出番を終わらたかったなら秋葉家ごと退場させるか浅田さんと再婚させるかのどっちかにすればあんな後味の悪い結末を迎えなかった

607 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/04/20(木) 15:34:54.55 ID:dyaYzw/r.net
いきなり母親がいなくなるなんてストーリー的に無理があるからね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:46:55.42 ID:ulpem/kt.net
ちょっとあんた達
5月の放送予定だよ
7時→第3
11時→第1
17時→第10
19時半→第3
引き続き見ておくれよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:46:31.56 ID:FVuTyli5.net
まったくどういうつもりなんだろうねぇ
お店がこんなに忙しいっていうのにさぁ、つべに音のひどい動画がうpされてるじゃないか
そもそも違法だろう?削除依頼してもキリがありゃしない
いい加減にしてほしいもんだわねぇ
腹が立つったらありゃしないよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:18:01.79 ID:CzuDzo/W.net
元々第1シリーズだけで終わる予定だったからそのシリーズ限定の出演者がいるのも仕方ないことだろうか

611 :sage:2023/04/21(金) 22:49:32.64 ID:HAOHxgmE.net
渡る世間パート1見てるが葉子はクソだな。
余りに自分勝手すぎる。
旦那が他に乗り換え離婚も納得するわ。
葉子、クソすぎ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 07:09:04.66 ID:DmuZ8FEC.net
葉子の場合結婚や婚約を親に黙って進めようとするから
その挙げ句に不倫までしたし、初期の頃から何度親に殴られれば気が済むんだろうと思った

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 07:48:25.10 ID:BIGnWmww.net
葉子の無意味な秘密主義は一貫して治らないよね
脚本の都合でブレッブレのキャラクターばかりなのに

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 08:29:37.66 ID:WKkRLvzD.net
サブキャラは突然性格変わったりするけどメインのキャラは結構一貫してない?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 01:47:25.21 ID:Iy+HI4/Q.net
勇気役の子、かわいいけど赤ちゃんしゃべりしかできなかったな
何歳なのか知らんけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 04:35:41.61 ID:PgXI9Fri.net
葉子ってバカだよな
なめーりのハワイいで森山玉子の養女になっとけば莫大な遺産手にして悠々自適に暮らせたのに
嫁に出したと思っとけば良かったのにな大吉節子もさ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:25:09.90 ID:Qo/7YDiN.net
岡倉姉妹は金には執着しないから…
100万ぐらいなら気前よく人にあげちゃったりするし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 18:58:21.58 ID:DqJGlAmZ.net
珠子おばちゃんの遺産は結局どうしたんだろうな
他に親族も居ないみたいだし、姪たちで5等分かね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:07:50.56 ID:R0E6XBW1.net
10億や20億ぐらいあるかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:21:29.06 ID:xi2Y5lBm.net
珠子おばちゃんはまだ元気(設定)じゃなかった?遺産発生すると凄い金額だろうね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:39:35.07 ID:6LbZt2oP.net
珠子って姪5人に生前贈与するために帰国したことがあったな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:26:09.94 ID:CuESwngH.net
葉子はふつくしいからな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 22:16:16.38 ID:mx0P95ag.net
葉子は演じた野村真美が2019年SPの宣伝動画で葉子は理想の女性像とか言っていた記憶がある

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 23:00:46.96 ID:ioRFPT3K.net
ハワイで勉強して帰国後に憧れの一級建築士の資格とってイケメン先輩や芸術家や金持ち社長と恋愛したり結婚したりと恋愛経験豊富
現在は年下イケメン同業者(なんと親兄弟無し)と結婚して双子の娘達も産まれて夫と設計事務所を開き仕事は極めて順調
そりゃ理想だろう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 09:33:43.53 ID:5iDa/qIo.net
長子は激しく求婚されて社長や医師と結婚したけど、親族で苦労したね
ふぐすまとかワテダスとか
個人的にはナーコハン×ワテダスは好きでした

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 09:43:05.74 ID:2/ApO9pY.net
むしろ長子の方が加害者に思えた
東京に逃げ帰ってから長子に非がないことなんてなかったんじゃないか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 10:18:20.05 ID:f9u8wksk.net
英作倒れたのまで長野のせいかよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 11:12:06.24 ID:ccVO9TQl.net
医師の仕事はめちゃくちゃキツいのに長子が英作にしてきたことは私生活においてもストレスを与えることばかり
リラックスして休むことも眠ることもできず酒量も増えてその結果倒れたんだろう
岡倉家の周囲の人達も英作を利用するばかりで誰も助けちゃくれなかったし本当に哀れだった

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 12:06:36.03 ID:GgNC/dFf.net
英作が過労で脳外科医を続けられなくなったのは勿論だけど、本間病院が潰れたことしかり日向子の人格に悪影響を与えたことしかり何一つ利益をもたらしたことなんてなかったもんな

630 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/04/24(月) 12:46:22.63 ID:P/J0aChn.net
勇の父親って結構あっけなく亡くなったことにびっくりだわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 12:53:41.40 ID:f9u8wksk.net
お父さん若いよね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 14:51:39.69 ID:xND2sY5Z.net
ワテダスを散々ボロカスに言ってコケにし尽くしてたくせに
介護が必要になってちょっと1人で出掛けただけで大騒ぎ、大泣き長子
ホントにクソ女

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 15:36:06.80 ID:svmxGqMQ.net
第2シリーズの英作に長子との結婚を許すシーン見た後だと第3シリーズ以降の長子の行動がバチ当たりで済むレベルじゃ無いよね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 17:01:36.62 ID:WV6Sninr.net
これら一切を考えたら長子が苦労させられた側のわけがないよな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 23:49:21.18 ID:/D1S9gVU.net
長子「家で出来る仕事ってありがたいよね~洋服はいらないし何にもしないのにこうやってみんなでお昼食べられるなんてね~」




ストレスない在宅勤務はいいよね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 11:50:07.49 ID:votzw9Eo.net
すみれちゃん元気かな
新卒同期の彼氏を略奪とかすげえ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 11:56:41.93 ID:mrOc3KDX.net
壽賀子は人間の値打ちは容姿じゃない、中身だってつもりであの展開にしたんだろうけど、略奪する時点で充分内面にも問題がある人間ってことになるよな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 13:23:08.04 ID:Hksf4q1J.net
私は先輩の家来です!なんでもお申しつけください!と油断させる
デートにもついて行き実家にまで入り込みちゃっかり先輩の三高(死語)彼氏を略奪とか怖過ぎるわ
まあ龍ちゃんはデブすみれには家政婦代わりに家のことさせてまた美人と浮気してると思うけどねw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 17:40:17.83 ID:Hksf4q1J.net
身体の悪い父親のいる貴子さんとの結婚は俺は絶対反対だ!
眞が苦労するのをわかってて結婚なんかさせるわけにはいかない!

勇にしてはまともなことを言うじゃないか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 17:46:31.47 ID:Hksf4q1J.net
実際に貴子と結婚してからの眞は全然幸せそうじゃないからやめとくべきだった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:33:42.73 ID:uxRmrJmQ.net
貴子さんが父親と海外に行った時に二人の縁は一度切れた
切れた縁を無理に繋ぎ止めようとするから捻れてうまく行くものも行かなくなるのさ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:06:28.08 ID:Hksf4q1J.net
大井のお父さんは眞を繋ぎとめようと必死だね
そりゃ貴子を気にかけてくれる古い知り合いで東大卒公認会計士ときたら捕まえとかないって法はないからね
おかくらという金庫もあるしね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:14:51.54 ID:pt1EgLdR.net
レギュラーシリーズは
真の結婚で終わったんだっけ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:44:40.59 ID:4L6Gkhw8.net
あれが最後の連ドラだと思うと心底情けなかったし、最後だからこそもっと他に触れることがあるんじゃないかとあきれて感動も何もしなかった
大井家やおやじバンドが出てからは加津の出番が多かった時とは別の意味でうんざりした。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:30:34.26 ID:Hksf4q1J.net
>>643
そう第10の最終回が眞の結婚式
眞の不幸の始まり

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:33:34.01 ID:k+re0zuu.net
B作のウザさは異常
今日の夕方のお正月スペシャルは新年早々重い内容だったな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 04:03:49.58 ID:zcusprEA.net
第2、第3シリーズ見てるけど、久子の子供は二人共ろくでなしなのに、何故か邦子の子供はまともなんだよな
親は二人揃ってろくでなしなのにね
まったくおかしいったらありゃしないよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:25:33.01 ID:IhJJiu6C.net
隆やミカがまともだってのかい
まあかなやのぼるよりはマシかもしれないけどね
第4以降も見てからまた感想を書いておくれよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:31:18.45 ID:W+UR0Ssq.net
加津の都合で性格を変えられたという見方もできる
野々下は自分が夫としても父親としてもきちんと役割を果たしていると思っていい気になってるところがあったけど、結局血が繋がってるかいないかで隆、ミカと加津で扱いに差をつけてる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:44:12.53 ID:CN5kO2yP.net
不法侵入する(娘のバイト先や再婚相手の義姉の実妹のところといった民家に上がりこむ)ような人はそもそもまともではないね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:09:57.16 ID:IhJJiu6C.net
百歩譲って文子は遠縁とはいえ一応親戚だけどカヅのバイト先のお宅に上がり込むのはダメだよね
まあ得体のしれない男(田口誠)の紹介の高校生バイトなんかを家にあがり込ませるからそういうことになるんだけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:18:10.72 ID:IbvwsJiS.net
>>639
キミの介護しなかったのにね。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 11:51:04.24 ID:TTDFDkyo.net
この辺が所詮久子と邦子の兄だと思う
キミを予定より早く退院させるかどうかの相談で英作が自宅を訪ねた時も久子が渡米させると言い出した時も強く反対しなかったし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 12:20:34.83 ID:IhJJiu6C.net
お前らが母ちゃんを早く退院させていいって言ったから退院させるんだからな!一切文句は言うなよ!

勇もたいがいだね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:03:00.03 ID:2pFJjyzs.net
キミの介護といえば、久子がアメリカにいいリハビリ施設があるって
無理やり渡米させようとしたことあったけど、そのまま連れて行ったんだっけ?
最近ほとんど再放送を見ていないので忘れてしまいました
リハビリだったら伊豆や伊東の温泉病院でもいいんでないの

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:26:58.30 ID:munBCsju.net
リハビリは家の近くで十分よ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 19:07:33.87 ID:IhJJiu6C.net
第7の終わりに久子が迎えに来てキミは渡米した
久子に喫茶店を持たせる時もアメリカ行ったし第1のガム旅行が初の海外だった割にはフットワーク軽いよね
なぜかアメリカにお仏壇まで持って行ったよね
キミの覚悟を表現したかったんだろけど移動させる時はお経あげてもらわなきゃいけないし長男の家があるのにわざわざ海外空輸させる人なんていやしないよw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 09:43:33.49 ID:qwYhj3fC.net
次のシリーズで久子が帰国して店の経理を牛耳るけど、久子には喫茶店を始める資金を生前贈与として与えたって遺言に書いてたし壽賀子が遺言のことを覚えてたら例え実家でもここまでできないよな
まあ最後のスペシャルの内容から考えて忘れたんだろうけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:47:56.80 ID:QcpjW7Jt.net
相続放棄した相続放棄したって鬼の首取ったように言ってくるけどなぁ
久子にはおふくろがアメリカで喫茶店を出す費用として2000万からの金をやってるんだよ?
十分なことはしてやってるはずだよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:49:38.88 ID:wmjVRQXA.net
渡鬼の世界のアメリカは簡単に移住したり開業できる夢の国なんだな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:58:03.07 ID:QcpjW7Jt.net
>>657
初海外旅行のときはカップうどんだの塩昆布とか羊羹とかおせんべいとかも
たくさん持って、岡倉からお餞別まで貰ったり一大行事だったよね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 11:12:30.74 ID:95bjbc/R.net
>>660
あの世界実はフィリップ・K・ディックの「高い城の男」の舞台と似たような歴史をたどってるんじゃないのかい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 15:22:08.37 ID:/3Rnj3yZ.net
キミは久子が自分を渡米させようとした時「家を出た娘の世話になるつもりはない」と言ったけど、久子が渡米して間もない頃は「久子がいたら頼りになったのにいびり出すようなことになって」とか恨めしそうに言ってたよな
キミと言うより壽賀子が忘れたと言えばそれまでだけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 18:25:55.00 ID:382Od3DJ.net
山口商事、助けてやるから息子よこせってのが解せぬ。娘なら分かるけど普通に逆乗っ取りされるだろうに
そもそもさっさと結婚しておけば葉子が捨てられることも無かったんだから葉子の自業自得なんだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:44:55.95 ID:zOIsebNY.net
キミの長期離脱は、中の人の病気の治療期間とかでないの?
乳がんになったことがあるらしいし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 23:43:10.50 ID:m72RyYun.net
Tverって第二シリーズやんないの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 07:27:44.58 ID:XypzcBx/.net
>>664
山口商事って千葉そごうみたいな会社でいいのか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 09:30:38.04 ID:5dN5sMRL.net
太郎って美智の前にも結婚歴があるのにその設定もだんだんなかったように忘れられていったよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:33:23.66 ID:z0N+4+bz.net
節子ってママ友もいなかったのかな
5人も娘がいるのに

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 05:34:07.57 ID:+4QM+vEf.net
子供が何人だろうと同じ地域の保護者同士の付き合いって必ずあるはずだけどな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 08:44:24.57 ID:XRUzYQnM.net
節子の年齢まで付き合うものなのか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 11:40:29.55 ID:XSTuIjNK.net
子どもの高校大学進学あたりでいったん切れるんだけどまたヒマになるから復活したりするんだよね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 15:00:54.37 ID:ozwAQ3ec.net
突然登場した大吉の旧友の名前、なんだっけ
訃報だったけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 15:29:06.96 ID:Wt696nBx.net
節子のあの性格で女友達がいると思えない
だから死んだ後のあの設定がどうにも納得いかないんだわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 17:39:14.72 ID:9I8spaRj.net
壽賀子にママ友の概念はない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 17:41:44.73 ID:TR7DytWC.net
うちの親も毎日話す友達いないよ
ママ友なんて昔はなかったし
若いうちだけだよね友達がたくさんいるのって

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 21:24:30.11 ID:zoU/UcM/.net
TVerで第1シリーズ見終わった!
いやー大団円じゃないか
最終回とその1話前の長子には泣かされたわ
最後がおたふくでの女子会で終わるのもよかった
しかしキミさんはあの集まりにはあまり合ってなさそうだ
節子とはなんとかなるかもだけど高橋や山口のお母さんとは全く話が合わなさそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 21:29:24.00 ID:zoU/UcM/.net
姑’sといえば強烈なお姑さんたちの中でハナさんは一服の清涼剤だった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 22:32:17.76 ID:ozwAQ3ec.net
>>676
転勤族だったらいないかも知れないね
うちは幼稚園〜中学と同じ環境だったから、うちの母はママ友いっぱいいたな
私本人は全然友達いなくても、〇〇ちゃんのお母さんと●●君のおかあさんと今度旅行に行くの
みたいな
もう死んじゃったけど死ぬまでつきあってたよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 07:34:10.35 ID:iR3iAGU6.net
年子と山口母は息子に出て行かれたことで気が合うようになったんだったな
この時太郎には弟がいる設定でハワイの支社を太郎に任せて次男である弟に日本の家や本社を継がせることも考えてたけど兄の結婚を口実に弟も家を出たって言ってたし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 08:09:37.83 ID:fnW6poFE.net
ちょっとあんた達、
暇さえあればまた人の悪口かい
まったく腹が立つったらありゃしない
二度とうちの敷居は跨がらないでおくれよ!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 09:09:31.71 ID:S3PYoWHQ.net
うちの敷居を跨ごうなんていう人間が要る訳ないだろ。
うるさいババアが頑張ってるんだから誰も入って来られやしないよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 09:44:52.01 ID:rQ0bi1y/.net
関西で「電車男」の再放送をやって人気らしい
主演がのぼる役の人だったね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:04:49.67 ID:rVuZf83S.net
>>683
やっぱりそうか!顔似てると思った
チビノリダーなんだね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 14:01:16.34 ID:bDvKuijF.net
TVer終わちった
第二シリーズ以降はparaviだけ?
とりあえず金八見終わってから考えるか…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 14:16:41.83 ID:QxdF8Z50.net
ピン子たち観たさで女子刑務所の観たけどダメだった
やっぱ渡鬼だわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 15:11:42.61 ID:R9zuWoBz.net
>>673
村木

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 16:08:17.51 ID:HCGh47oG.net
>>685
第2シリーズ今日からTVer始まったみたい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:48:03.05 ID:ryoofDH2.net
資格さえあれば実務経験の有無に関わらず高給保証
インターネッツでHP開設すれば注文殺到

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:19:39.24 ID:bDvKuijF.net
>>688
ほんまや
ありがと

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:12:05.27 ID:rQ0bi1y/.net
>>689
長子って1では大手銀行で英語を生かした部署、2では病院のドイツ語秘書??
語学の資格を結構もってる系なのかな
当時はパソコンができなくても、会社で1から教えますみたいな時代か

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:21:58.54 ID:fnW6poFE.net
>>691
第2では院長秘書
第3、4で出版社の翻訳(自宅で)
馬鹿でかいワープロ使ってたな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 06:25:07.14 ID:Z2oylRKz.net
話の主題は別の所だから仕事の内容なんてフレーバー程度で良いんだろうけどどの職に対しても主婦の認識の範疇を出ないよねw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 06:52:55.93 ID:ubFM/+7a.net
>>688
マジか!!!!!!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:08:00.98 ID:1Q0yFLT2.net
葉子は、親の介護で引きこもりがちだった美智さんを空間デザイナー?に育ててたねw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:34:26.72 ID:IVOACcII.net
美智も働きに出るのは自由だけど、よりにもよって過去に夫と2回も婚約が流れた相手に頼むんだからな
この辺の感性が結局はこのドラマの登場人物と言うべきか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:59:40.42 ID:uj+w/3zm.net
ちょっとあんた達
6月は2012から2019のスペシャルを久しぶりに放送するよ
眞と貴子のその後だけどやっぱり結婚しなきゃよかったんじゃないのかいという内容だね
それと最初のスペシャルはピン子えなりが共演してるけどあるスペシャルからしなくなるね
英作長子の老けっぷり等いろいろ見どころがあるからぜひ楽しんでおくれよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 11:46:42.20 ID:+EqzLOvr.net
時間をこしらえてでも見ないって法はないよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:06:36.52 ID:1Q0yFLT2.net
スペシャルで面白いのは初期のだな
仙台で邦子が男の子2人の母親になってるのは、寿賀子が設定忘れたのか?
そして誰も指摘しなかったの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:21:16.54 ID:o9Tfz/By.net
何度か書いたことあるが、シリーズごとに設定が変わってるのは寿賀子も認めてるよ。
年齢や仕事やらの設定が変わる。そこは新シリーズごとに新たにストーリーを書く上で変わってしまうので···みたいなことを話してた。
もうだいぶ前だからソースは残ってないが。
これだけ長く続いたわけだから仕方ないと思う。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 18:14:23.17 ID:iuQr1SeE.net
邦子の子供が男の子二人から隆とミカに変わったことに比べれば他は全て些末なことに思えてくるな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:09:17.55 ID:T8KJtfgb.net
邦子の子供とか山口家の家族構成は忘れられたというより展開上の都合であえて変更されたようにも思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 21:16:16.49 ID:1Q0yFLT2.net
1で文子が仕事と家庭の両立に苦しんでるときに、節子に仕事なんかやめちゃいなさい
的なことを言われ「お母さんにサラリーマンの気持ちなんかわからないのよ!」
ОLという年ではないけど、サラリーマン??と違和感あった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 22:31:17.94 ID:uj+w/3zm.net
男と同等の仕事(総合職)ということでOL(一般職)と区別してサラリーマンにしたんだろけど会社員でよかったよね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 09:31:52.36 ID:JtxQnwih.net
いくら男女差別がないとか男と対等とか言われても壽賀子のドラマは会社員が中心になるものの方が多くないからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 09:54:52.23 ID:z+v4VNVe.net
文子、男女雇用機会均等法が施行されて就職した最初の世代?
国立大→食品会社→主婦?→自然食の店経営→旅行会社経営
あまり下積みがなく、いきなり経営するのもこのドラマならでは

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 11:21:59.66 ID:Sc83XEww.net
旅行会社勤務経験もなくノウハウもツテもないのに旅行業務取扱管理者の資格とっただけで旅行代理店を成功させちゃうってすごいよね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 11:59:07.88 ID:ZUiRvXU+.net
文子さんとこは富裕層だけを相手にしてなんでも南米とか他が扱ってないようなツアーを組んでるらしいじゃないか。
目の付け所がいいんだろう。商才があるんだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 12:39:35.00 ID:YtjKosiw.net
壽賀子自身が富裕層向けのツアーに参加してたからね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 15:20:56.91 ID:jIKKx6M1.net
もっと遡れば自然食品の店を始められたことも含めて都合が良すぎると思った

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 19:32:31.13 ID:NxFVLwtC.net
>>710
ごはんやも、あかりのおにぎり屋もだね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:58:06.05 ID:SYCrSAc5.net
弥生じゃないけど上場企業で役員やってた人がごはん屋なんてやるわけないわw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 23:15:19.18 ID:Sc83XEww.net
しかも京大卒w

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 07:36:37.13 ID:k9OgbJ3w.net
739 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/25(火) 20:05:44.51 ID:KOX3H6JG
TVK
5/16 17:00~ 「夫婦」
主演:岩崎加根子 
原作脚本:橋田壽賀子


「木下恵介アワー」から「花王 愛の劇場」に



ひるどら書いてたんだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:12:05.55 ID:fZgZ8noR.net
>>714
花王愛の劇場で前田吟と長山藍子、姑役が赤木春恵のドラマ見たわ。タイトル忘れたけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 21:22:24.80 ID:8sj/gJQK.net
長山さんといえば、テレビドラマ版「男はつらいよ」のさくら役
最後、寅さんはハブにかまれて死んでしまいます

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:52:04.63 ID:yDvyEPZ8.net
>>715
『家族の物語』ではなくて?
それだと夫役は角野卓造なんだよね。
赤木さんは母親役。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 03:57:20.12 ID:OGEI3XF8.net
2の2話で葉子が号泣して大吉が宥めて節子が盗み聞きしてから部屋代云々の最後笑い合うとこまでほんっと素晴らしいドラマって言うか泣けたわ
当時あのまま葉子は良い子になると思ってたのになあ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:11:15.43 ID:826OQTdg.net
>>717
これすごい
キャストの半分が渡鬼キャスト

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 07:06:24.60 ID:OmkWNu6i.net
>>717
「ああ我が家」じゃないかい
瀬戸朝香のとなしばの古いやつ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 07:12:36.31 ID:OmkWNu6i.net
調べてみると元々NHK銀河テレビ小説で「となりの芝生」→リメイク「ああわが家」→リメイク「となりの芝生」なんだね
山本陽子・前田吟・沢村貞子→長山藍子・前田吟・赤木春恵→瀬戸朝香・失念・泉ピン子

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 09:28:29.63 ID:bMLw3S8O.net
「ああわが家」は子役で吉村涼も出てたよね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:30:30.63 ID:l78HzCPa.net
まったくどういうつもりなんだろうねぇ
山口親子って
第5シリーズまでちょろちょろしてさ、
非常識にもほどがあるよ
腹が立つったらありゃしない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:05:53.38 ID:/gBvVtaf.net
五月がいかりや長介の娘で、のちにサッポロ一番大吉に嫁ぐ朝ドラは
どこかのネット配信で見られますか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 20:34:30.41 ID:+TqvgVrg.net
>>724
調べたらおんなは度胸かな?
YouTubeに何本か上がってるみたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 08:28:58.45 ID:I0Xwpd87.net
沢村貞子さんは着物が似合う明治女という感じがしたけど、ピン子は嫁を顎で使ってダラダラ過ごしてるだけの嫌な姑という印象しかなかった
同じ役を演じてこうも違うんだね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 09:27:18.35 ID:UlbpWiO8.net
高橋留美子さんのLサイズの幸福という短編のヒントだか元ネタだかなのかしらね>となりの芝生

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:13:25.74 ID:cUH3Y0a8.net
>>725
調べてくれてありがとう
CSのファミリー劇場かチャンネル銀河で過去にやったような気がするけど
朝ドラ系は人気作じゃないとなかなかやってくれないのかね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 05:46:36.61 ID:K6zORnPX.net
調理師試験なんて落ちるもんなの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 07:11:44.18 ID:XGmCTJm1.net
>>725
DISCO HANAMURAね(笑)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 07:27:41.69 ID:dg4AXp7F.net
>>729
.放送当時は知らんが現在だと大体合格率60~70%だそうですよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 08:17:04.24 ID:NwrPRvVi.net
おんなは度胸は壽賀子が手掛けた朝ドラで唯一半年間の放送だったからか印象にあまり残らないのかね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 08:47:06.81 ID:RQjMilqj.net
おんなは度胸って、ヒロインはピン子じゃなくて桜井幸子さんだったね
藤山寛美の娘のいびりがすごかった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:47:43.38 ID:en1Car/s.net
>>731
自動車免許も75%前後
勉強してないヤツらも受けたりするから合格率と難易度はあまり関係ないかな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:03:23.02 ID:d2A0RSGr.net
>>734
神奈川だけど、試験は午前は初回試験、午後は再試験の人と分かれてて
午後行くと「また落ちた〜」と泣いてるDQNが結構いるわ
普通の馬鹿でも、テキスト丸暗記で一発合格できるだろうに
それ専門の予備校まであるのには笑える 

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:25:30.74 ID:IoSVuhc9.net
779 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/28(金) 23:17:38.94 ID:HexYYNa1
橋田壽賀子脚本ドラマ 「道」
BS11
【6月12日~】
毎週月~木曜日 午後3時59分~5時00分
出演者・スタッフ
京塚昌子、小野寺昭、長山藍子、須田圭
一、宮沢公栄、中田喜子、大竹しのぶ、 尾藤イサオ、岡本信人、泉ピン子、中村勘九郎 ほか

https://www.bs11.jp/drama/sp/hashida-michi/

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:41:21.91 ID:maaR7UeA.net
道も再放送か
幻のドラマで終わってしまうのかと思った

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:31:41.50 ID:Q0oeObEI.net
Tverでシーズン2が無料だな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 23:45:44.16 ID:j14kfSdU.net
心やら道やら名作ドラマをBS11に放送されちまうなんて一体TBSは何をしてるんだろうね
つまらない追悼番組なんか作ってるヒマがあったら名作ドラマを発掘してTBSチャンネルかBSTBSで放送する
それが壽賀子センセにお世話になった放送局のセンセへの恩返しってもんだろう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 08:54:58.50 ID:dQX8TSBv.net
5/8徹子の部屋、石井ふく子井上順

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 09:50:24.83 ID:CXAjEN3D.net
追悼番組というのがどれも中身のないものばかりだけど、平成以前の壽賀子のドラマが再放送という形で陽の目を見るようになったのはいい傾向か

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:03:45.54 ID:83wWNQeZ.net
キャストみるとほとんど亡くなってる人ばかりだね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:35:54.07 ID:Ef71PAJa.net
他社が目をつけてくれたら売れるということでっしゃろ
TBSは喜んでるかもしれまへんがな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:06:38.35 ID:sQE8mUrs.net
>>740
見ればよかったかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:30:51.72 ID:LWr41I8q.net
順とふく子先生が20歳違いというのに驚き
順さん若いね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:35:48.61 ID:KoPXUYy6.net
>>718
丁度その回をTverで観たけど怒涛の展開だったな
唐沢や香川の退場が確定し植草が登場
第2は初見だから次の回が気になって仕方ない
コリャ数字も上がるわと思った

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 21:23:16.89 ID:iuRJzBkE.net
>>744
わざわざ見る程でもないがTVerで見れる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:21:41.86 ID:FH64GLVH.net
倉田てつを演じる秋葉と言う登場人物
途中降板してほしくない
印象があるキャラだった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:50:45.43 ID:QvM2Ek9s.net
最近paraviでS2見てる
演技だから当たり前だけど
ピン子のえなりを見る顔が母親だね
こんな小さい頃から見てたらやっぱりそういう感情ありそうよね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 10:19:16.76 ID:tK+Lei6d.net
てつをはあかりが野田の家に帰ったらもう出てこないと思っていたら、ストーカーになって再登場。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 10:53:45.01 ID:vBPkWY8j.net
和夫がごはんやを去った時点で秋葉家関連のエピソードは終わったからね
何でそれが終わってから和夫の姉を亡くなったことにしたんだろう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 16:03:21.05 ID:dPjEMrHi.net
和夫はあかりの元を去る時に「自分の父親としての役目は終わった」なんて言ってたけどさ
子供の年齢からして終わるどころかまだまだこれからじゃないの
その上今度はあかりまでいなくなって勇気が可哀想でならないね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:37:43.32 ID:v9JDBzLX.net
さくらなあ
もう少し可愛い子いなかったのかい
美雨さんの娘の方がずっと可愛いじゃないかい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:40:31.09 ID:v9JDBzLX.net
邦子の元ダンナ浩介さんはいつの間にか再婚して写真屋になって幸楽の近くに住んでるのかい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:43:08.61 ID:duMCyr0t.net
まったくおかしいったらありゃしない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 20:36:32.89 ID:WvTafYun.net
邦子の中の人は当時何歳だったのだかわからないが色っぽくて良い女だよね。
こういう女性を小股の切れ上がった良い女っていうのかね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 20:54:56.09 ID:v9JDBzLX.net
東てる美は1956年生まれだから第1の頃は34歳だね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 21:33:46.90 ID:uxtoxVp3.net
昔の女優さん達の方が綺麗なだけでなく、色っぽさがあるよね。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 02:14:37.55 ID:qVBAhyny.net
てる美は昔ポルノ女優だったっけ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 02:26:29.23 ID:bo6dUmJY.net
草笛光子:今年90歳で「あと何年やれるか」 橋田賞特別賞受賞に気持ち新た「最後まで頑張る」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683719088/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 08:03:04.20 ID:6YlDeBS2.net
草笛さんも壽賀子やふく子のドラマにはかなり古くから出てるけどもうそんなお年になるんだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 12:58:48.27 ID:lKV3UVMp.net
>>756-758

東てる美は「おしん」で主人公の奉公先の娘で、
親友であり恋のライバルでもあった重要な役を
演じてたね。
「おしん」と「渡る世間」の両方に出ている女優の
うち、小林綾子、東てる美、赤木春恵の三人は、
「おしん」の時と違って「渡る世間」では嫌な役どころ
をやらされてるね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:25:28.45 ID:qVBAhyny.net
>>762
ピン子は比較的いい役だったな
店を愛夫婦にまかせて隠居したんだっけ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:47:55.60 ID:C7TM7UZ4.net
果たして店を継がせたこと自体が愛自身のために善かったかだよな
自分の立場を利用して偉そうにしてるだけとしか思えなかった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 06:36:39.85 ID:KJlXx9n+.net
自分達の身の丈にあった暮らしをしたいとか言いつつ妻の実家幸楽をあてにして生活設計をしてる誠と結婚したから他に選択肢なさそう
身の丈暮らしを実現してるつもりの家具なしの新居に公民館での披露宴も結局いろいろ助けてもらってる
会社をやめて弁当宅配事業始めたのも妻の太い実家があるからできること
誠はその時におかくらもチェック済みだからいざとなったらここも助けてくれそうと思っただろうね
宅配事業やめて屋台ラーメン屋を始める→幸楽に入るまでが誠の計算に思えてならないよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 08:03:27.57 ID:tLE5XNAI.net
愛の結婚が決まる前後、久子や聖子が嫌味を言ってたけど、後の展開を考えれば簡単に賛成する他の連中の方が異常に思える

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 08:45:04.49 ID:KJlXx9n+.net
両親が他界していて兄弟姉妹との付き合いもないから小島家にとりこめると思ったんだろうけどね
城代さんみたいなエリートのお金持ちイケメンじゃなくて三流大卒貧乏醜男で勇が劣等感抱く必要ないのも良かったんだろうかね
自分より優れた男に嫁がせたいとか思わないものかい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 09:29:35.66 ID:5rRYJNZE.net
ケータリング辞めてもどってきたのに、愛に顎で使われるとか嫌過ぎるな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 11:53:52.39 ID:XJokOxnY.net
一度ケータリングの独立について行った従業員が結果的にやめざるを得なくなった件に関しては健治にも問題があるからな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 15:17:45.18 ID:gI8d4/3G.net
光子かわいいよね。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 17:54:24.84 ID:jEY3hdkk.net
光子は今、ベルーナのCMでずん相手に「似合ってるの」とか笑顔いっぱいで出てるね。全然変わらないわ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:26:28.85 ID:0g2DCI4A.net
2の弥生、明らかに無理が生じて家族がギスギスしてるのに頑なにハナをホームにやらない
ハナが自分で役所に問い合せたと知ってなんでこんなことを?と詰め寄る様はサイコみすらある
優しい虐待じゃん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 02:35:54.32 ID:UJfMyjIv.net
弥生のお色気たっぷりなブリッコが苦手だわw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 05:22:55.84 ID:IhOmr/y2.net
俺は文子のヒステリーが苦手だわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 05:54:14.05 ID:SDN6+I5G.net
親に向かって「~しなさいよ」って言うのがなあ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 09:45:58.32 ID:cqmPHnx3.net
初代大吉って目がくりくりで可愛い顔してるなぁ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 13:36:24.68 ID:LPMFJtPz.net
>>772
ハナさんと言えばこの間キャプテン翼ファンの人のブログ読んでたら大空翼の父方の祖母と同名とわかった
一昨年描かれたスピンオフで初登場した悪く言えばぽっと出キャラらしいが

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 13:43:02.97 ID:Z5y+TJ9k.net
>>773
お色気たっぷりなブリッコw
なんかわかるww

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 18:58:08.82 ID:tkTv3XHx.net
心の主人公の幼馴染の母親と妹の親子喧嘩は10数年後のキミと久子そのままだよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:08:09.00 ID:G8dWZIA4.net
弥生BBAが大吉の娘って設定も苦しい
普通に夫婦でもおかしくない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:13:51.67 ID:iPkvrYcB.net
大昔、ありがとうを見ていたので、五月の役がチータだったらどうだったかなと
たまに妄想している
渡鬼病院編とか幼稚園編とか見てみたかった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:16:47.88 ID:cqmPHnx3.net
>>780
弥生は実年齢より14も若い設定だったんだね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 00:02:47.61 ID:30m3mRJE.net
長山藍子は1941年生まれだから第1では49歳だね
弥生は39歳設定じゃなかったかい?
大吉は62歳と言ってたと思うけど藤岡琢也は1930年生まれだから60歳だったのか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:10:51.61 ID:Bb3AYHvI.net
62と39か
大学出て節子と結婚してすぐできたのか
二人は恋愛結婚ではなかったよね?
故郷に墓参りとかいう話がなかったから戦争孤児か何かですかね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:33:27.19 ID:S2dCU7ow.net
>>778
リョウといわきの海岸でデートして2人っきりの夜を楽しみたがってる弥生とかもうロマンポルノみたいでゲロ吐きそうだったわw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:31:46.08 ID:30m3mRJE.net
「だってお母さんはお父さんのこと大好きなんだもの」とか子どもの前でノロケたりね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:26:50.44 ID:e7oUjuDB.net
>>784
大吉の方は両親亡くして姉が大学まで出してくれたとかよく語られてたけど、節子側はほとんど言及がなかったね
兄弟はいたような気はするけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 12:50:58.85 ID:Bb3AYHvI.net
良と弥生の出会いは入院患者と看護師だったね
まだ看護学校の学生で、就職しないで結婚したんだっけ?
渡鬼の謎みたいな本では、出来婚疑惑が書かれていた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 13:29:51.11 ID:30m3mRJE.net
>>787
熊本に実家があるけどお兄さんが継いでるという話だった
女学校の同窓会に出ていたから熊本の女学校の東京支部の同窓会ってとこかね
どういう事情で節子が東京に来たかはわからないけど珠子は私が見込んで大ちゃんのところに来てもらったとか言ってたよね
たちばなのおばさん(杉村春子)の東京の店に熊本からお手伝いに来ていて珠子と知りあったとかかも

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 13:31:13.76 ID:5kqRAjaX.net
>渡鬼の謎みたいな本
そんなんあったんだ
磯野家の謎の便乗本のひとつだろうけど
今もブックオフの片隅にあったりしそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 13:38:54.85 ID:30m3mRJE.net
>>788
正看護婦の資格をとって病院で働き始めてすぐに入院した良と知りあったから1年くらいしか働いてないとか言ってたよ
20歳で卒業21歳で結婚22歳で出産で第1であかりが17歳くらいじゃないのかい
出来婚じゃないと思う
結婚を許してもらうために「良は次男だからいずれ岡倉に入ってもらうこともできる」と説得したらしいしね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 22:25:05.42 ID:Bb3AYHvI.net
20歳で卒業ということは准看かな
正看護師学校は3年制かと

家族の反対を押し切って就職した病院では、不治の病の少女とのエピソードは泣けた
絵本朗読をテープに録音してプレゼントしたり
誕生日プレゼントにハンドクリームもらったね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 23:19:46.57 ID:30m3mRJE.net
弥生は准看じゃなくて正看の資格持ってる
何年看護学校に通ってたかは不明

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:32:34.01 ID:mEHUSpDI.net
杉村春子先生凄かったよね
なんていうか、男みたいだったw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 09:48:30.49 ID:asEaQ5kF.net
弥生が病院にまた勤めるようになった後のあかり、武志の言動を見たら後年のようなことになっても不思議じゃなかったかも知れない
いくら浮気相手との子とは言え、良も弥生も実の孫に会いたいと思わないのかって話題に時々なるけど、良武だって例え実の孫だったとしてもいつまでも同居させていい理由にはならないし、孫である前に一人の人間として意思を尊重するべきだと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 10:04:43.21 ID:dN4iGnx8.net
野田家はちゃんとしとかないと、良と弥生が死んだら遺産相続で揉めるだろうね
少なくともさえさんとは養子縁組しとかないと

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:03:28.74 ID:+KX0yDNO.net
五月も調理師免許持ってたんだ。
一発で合格したとか言ってたのに大吉が落ちるって不自然だよね。
大吉が調理師試験の勉強してるとき五月とかのアドバイスの描写すらなかったよな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:20:06.77 ID:kgP5fnIE.net
節子が大吉に女の腐ったような性格して!って何回か言うけど今じゃ問題だよね
そういうの時代背景あって好きだわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 13:49:46.67 ID:NESGsFz9.net
今は絶対だめだよね
まぁうちでは使うw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 15:09:33.05 ID:gwfO0a3D.net
ことわざや慣用句として用いられるものまで差別用語として扱われる世の中だからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 15:40:40.65 ID:Qol4eRdC.net
まったくおかしいったらありゃしない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 16:36:16.63 ID:/vZ3EYxA.net
家事をするしか脳のない女とかねw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:03:30.01 ID:NkTXUXsM.net
ネットニュースで一家心中した歌舞伎役者のニュースの一報を見て
遊ちゃんのパパ?と思ったが全然違った
あの人は中車さんという芸名なのね
一応親戚らしいけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 19:15:30.46 ID:Rx2IQWkN.net
壽賀子やふく子のドラマって歌舞伎の関係者がかなり出てたよね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 01:06:43.36 ID:QDzDnJ72.net
大吉節子長子が泊まった雲仙の旅館、長崎住みなんで行ってみたい!と思ったらめちゃくちゃ高くて無理だったw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:30:12.46 ID:Jw/r7Dxy.net
猛はパリダカールラリーに行ったの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:19:43.49 ID:jxcuET0c.net
雲仙普賢岳ってパート1か2の頃噴火したんでしょ?
なぜ雲仙の設定にしたんだろ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 11:32:00.34 ID:Um3Q/frW.net
>>805
ちょうど昨日見たわ
あそこまだ実在してるんだ!
確かに高そうだわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:10:09.56 ID:xnDjv3R7.net
かなり前だけど、ネットの芸能人お悔やみ欄に渡鬼に出た俳という俳優が載ってて
誰??と思ったら雲仙のおじさんだった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:50:35.75 ID:Jup8XJn9.net
シーズン2見たあとまた1に戻って見てるけど
岡倉の両親みたいな親なら、私なら婿とって甘えまくるのになぁ
親ガチャ失敗の身としてはめちゃくちゃ羨ましいよー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 23:25:17.12 ID:YlrKBTwn.net
>>810
あの豪邸持ちながら安月給と言われ5人育てたこの夫婦は素晴らしいよね
給料いくらよ?となるけど2人とも子供思いだよね
自分の親見てるみたい(お金ないけど)
親心子知らずで大吉見ながらいつも泣いてるw
節子も幸楽乗り込む時はいつも着物で言いたいこと言ってさっと帰る所とかかっこいい

自分は子ガチャ失敗な方
ごめんなさいって気持ちで見てる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 01:51:07.50 ID:8D01HPxh.net
>>802
その家事を担当する女性がお出汁の取り方一つわからない時代に何言ってんだ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 02:47:39.22 ID:+rwchEvP.net
ほんと、婿取って岡倉継いだ方がどう考えても楽なのにな
節子だって連絡さえすれば怒らないし、上手く伝えたらわかってくれるし、三食昼寝付き洗濯もしてくれるって最高だわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:12:26.53 ID:0wdmg8H4.net
>>812
これは流れ的に大吉あたりのセリフじゃない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:12:06.69 ID:VeS1XiUl.net
男子誕生まで頑張ったんだろうけど
5人連続女って相当な確率だよね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:22:09.66 ID:++lNZ2oo.net
友達は3人姉妹
近所のおばちゃんは四人姉妹
もうおばあちゃんだけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:55:38.46 ID:5Goi1a4N.net
世田谷の一軒家だからな
今じゃかなりの収入がないと難しい
三女以降はいい大学出してるし、大吉はエリートだったんだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 01:49:37.48 ID:apPZMRXm.net
>>816
うちの親が言ってたけど大体3人は同性が続いて4人目から変わる確率の方が高いと…
今の時代4人どころか3人でもあまり見ないけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:55:47.63 ID:vA4Tp10b.net
今、どこのチャンネルも広島サミットの件で騒がれてるけど春よ、来いで原爆投下を正当化する台詞があって長崎の市民団体から抗議が来たことがあったな
主演が交代した理由も太平洋戦争を肯定する描写があったからと言われてるし
おしんの太平洋戦争編とか見たら反戦思想のはずなのにな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:11:04.51 ID:PWajuOOG.net
>>819
年を取ると安田成美よりも文子姉ちゃんのほうが好みになるよね。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:52:46.62 ID:rVCKkeT1.net
いや、
成美の方がよい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:26:22.83 ID:rUwqNFaf.net
>>819
知らなかった
おしんは反戦してたよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:08:58.34 ID:dSEgVRrj.net
川を挟んで伊東四郎との別れのシーンは別撮りと後から聞いて複雑な気分。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 00:30:55.85 ID:zR7NU5Wj.net
五月と勇って恋愛結婚なんだろうけど
出会いとかではなくどんな感じだったんだろう

自分だったらとっくに愛と眞連れて岡倉帰ってるわって描写多いけど
あんな実家太い岡倉家あるのに幸楽に戻る五月は強いわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 09:34:43.15 ID:qTMo2ZTV.net
久子が帰国して経理を牛耳って五月が出て行った時、勇が岡倉まで来て土下座したのはあきれたな
節子がニューヨークで亡くなってその遺体を引き取りに行くか行かないかで揉めた時から何も学んでないのかと思った

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:05:18.30 ID:Uda8S20w.net
>>824
五月と岡倉家の和解もいつかは分からないし、出ていく宛もなかったんじゃなかろうか
幸吉が生きてる間はそれなりにキミや娘たちの間に入ってくれてたから、なんとかやれてたってのかともしれん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:03:08.62 ID:XDdJw6Ro.net
幸楽って年中無休ってほんとなの?
あんな家族経営みたいな店で年中無休って無理すぎるだろ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:31:17.91 ID:lDYY+cdE.net
739 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/25(火) 20:05:44.51 ID:KOX3H6JG
TVK
5/16 17:00~ 「夫婦」
主演:岩崎加根子 
原作脚本:橋田壽賀子

「木下恵介アワー」から「花王 愛の劇場」に



これ見てる人いる?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 15:01:46.24 ID:5iM2oEXC.net
これってドラマ人間模様でもやってたよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:12:50.73 ID:25V05qKA.net
初期の頃にキミが年中無休な事を取り柄なんだからって言っていた記憶があるけど正直シフトとか決めないでやってるからブラック企業案件だよねと。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:56:55.36 ID:bhhACsSQ.net
全員フル出勤だもんね笑

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 09:43:35.99 ID:LaQc2Z1r.net
これで最終的に行列ができるほどの店になるし、愛の代に替わってからは別の意味でタチが悪かった。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:02:27.57 ID:5UxudjEK.net
親をあんな狭いワンルームに押し込めた愛は酷い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:06:18.37 ID:ef1HaFFt.net
葉子と愛とみのり(加津の母)が同じタイミングで妊娠って…子供は同級生?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:36:08.66 ID:zaz60lvB.net
和菓子屋の若旦那も英作も被害者なの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:55:42.12 ID:ca9VqyX/.net
葉子はこの時の子供を流産してしまうけど、その子供も元々法律や親権などのネタ作りのためだけに用意された感じがした

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:20:28.94 ID:7m5Wq6rW.net
>>833
父さんと母さんはあてにしてないと言いつつ、住まいは寝る部屋さえあればいいだもんねw
当初は台所さえ用意しない予定で、食べたり話すくらいならお店で出来る!ときたもんだ。
二人の引退後のことなんて何も考えてない。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:57:03.81 ID:X1AvDrNJ.net
>>837
畳の部屋は絶対必要だよね
でも老人ホームも畳じゃないか…
テーブルとベッドしかない部屋じゃリラックスできないよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:30:40.05 ID:D+YtDzFj.net
でも小島家の畳のシーンって記憶にないな。
いつもダイニングテーブルでお夜食。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:40:09.06 ID:g8Ndpqpc.net
>>836
だろうね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:49:39.60 ID:FhgGgyzU.net
>>839
五月と勇の部屋は和室じゃなかったっけ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 09:32:19.06 ID:AKaESx40.net
育った境遇がかえって愛を付け上がらせる要因になったんだろうな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:18:06.95 ID:v77R0pvy.net
子供の頃とか若い頃は角野卓造の良さがわかんなかったけど
中年になった今シーズン1、2の勇見たらめっちゃアリだわw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:40:21.55 ID:KSMF5F0y.net
>>842
育った環境ってどういうこと?


勇五月の部屋は畳だね
キミの部屋も

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 14:10:31.10 ID:LjFoIig2.net
金持ちランキング
1 珠子おばちゃん
2 宗像
3 全盛期の山口親子
4 タキさん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 15:18:37.98 ID:TE9gNz3T.net
>>845
タキさん、水耕栽培に3,000万投資はすごかった
大吉もすぐお金出してくれるよね
羨ましい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 15:45:32.04 ID:+svgY/87.net
>>845
小宮さんも入れたげて。
国内大手不動産業を生前営んでいた社長夫人だよ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:33:48.48 ID:/ODfuPax.net
野々下さんもかなりお金ありそうだよね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:16:24.93 ID:2vA2yHmP.net
>>845
ルフィのリストに載ってそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:46:14.30 ID:/qtkJwkX.net
アキレス腱を切ったくらいで完全看護が必要なのか?
母親は泣いてるし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 08:23:28.48 ID:BRhu8UrC.net
遠山さんの人、大変だなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 10:08:22.85 ID:UdSCDjOv.net
>>847
球団とか百貨店とか鉄道持ってるの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 10:44:18.73 ID:oJN95S5P.net
記憶があやふやだが、長子と大吉が小宮宅を訪問した時、とんでもない豪邸だった記憶がある(セットではなく実際の建物を使用)
長子がアホヅラで呆気に取られてたの覚えてるw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 14:52:56.19 ID:577IxG4I.net
小宮邸の外観がかつての遠山家に似てて長子が当時のことを思い出すのかと思ったけど遠山家の話題なんて出るわけないよな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:17:45.99 ID:g13PVzYH.net
2の長子はまじめで優しくて良かったなあ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:08:11.59 ID:bbNayDhS.net
遠山さんの弟夫婦酷い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:48:03.59 ID:LiLWAcqN.net
腹違いの兄夫婦な
まあ脇役の中では特に嫌な性格だったと思うけど、例え本当に借金じゃなくて遺産があったとしても後妻で会社の成長に貢献したわけでもなく遊ちゃんの実母でもない長子が全部もらうってのもどうかと思ったけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:38:34.20 ID:SGdxGkhC.net
久子が親戚にいたら疎遠にするね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:01:52.74 ID:07VUvC4w.net
今までキミの部屋があったから、久子や邦子が実家に寄生することもあったが、今の部屋だともう帰る場所はないねw
まぁ姉妹でマンション買ったから、今更転がりこむ理由もないか。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:02:39.55 ID:/Nx+H8me.net
それに久子と邦子より愛の方が強くなったし
まあ愛のやり方も決して正しいものとは言えないけど、そうさせた責任は誠にもあるしな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 11:00:11.00 ID:9ztj03XB.net
小宮さんとは何だったのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 11:31:22.17 ID:2zJPXX6F.net
おまえらいっつも長子の悪口言ってるよね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 11:38:14.95 ID:w1Oq4/P8.net
やっぱり最後の新作を見たかった。
なんか色々不完全燃焼で···
しかしピン子見なくなったね。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:13:48.00 ID:SAr2Igjg.net
>>862
愛、誠、それから健治のも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:51:34.76 ID:2zJPXX6F.net
もう久子や邦子に悪口は語り尽くされちゃったの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:27:18.44 ID:YLKtBxrJ.net
遠山の弟?のだっぺさん、インパクトが強すぎた
福島と言っても広いけどどこなの?
いわきの和夫一家はきれいな標準語だったな

日本橋のイベントや生舞台は楽しかったな
生食やカップラーメンもおいしかった
冷凍餃子も注文すればよかった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 09:35:04.45 ID:+90slsxp.net
悪口ばかりと言っても長子の場合、大阪から逃げ帰ってからの行いを見ればそれこそ「火のない所に煙は立たぬ」なんじゃないのか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 10:34:26.02 ID:+xPj241C.net
長子、葉子はキチガイレベルの設定だと思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 10:37:48.09 ID:iLkYaR7T.net
>>859
あの年齢でよくマンション買えたな
餃子のおかげか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:31:31.24 ID:3AGmsqR0.net
>>869
内装も家具も高級感漂ってたし、久子の説明によるとキミの部屋はかなりの広さで、部屋にキミ専用の風呂トイレもある。
高台だから眺めも良くて富士山も見えると言ってた。
あの年齢でも都心でそんなマンションを買えてしまうのが寿賀子マジックwww

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:33:28.76 ID:3AGmsqR0.net
でもあの姉妹の家が綺麗に片付いてることに凄い違和感を感じたw
キミは身体が不自由だったし、姉妹だって工場にかかりっきりのはずなのに。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:02:17.17 ID:aV9HSKDJ.net
>>871
お手伝いさんを雇ってる可能性………と思ったけどSPでキミのリハビリを勇が付き添いでやってるからちょいと微妙か。
そいえば葉子も娘の面倒はベビーシッター任せだったよね。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 16:56:55.43 ID:3AGmsqR0.net
>>872
ドケチなあの姉妹が家政婦を雇うとは思えないよねw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:18:35.47 ID:shiAysD/.net
第3観てるんだけど立石さん周りの事情に全く共感できない
子供ができなかったとはいえ一人娘の婿として迎え入れてくれた家放って愛人の子供の人生狂わせた人間ががんで死ぬから可哀想ってなれないわ
独立についてきた社員と金貸してくれた友人もいい面の皮だとしか思えない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:42:20.26 ID:GwJxT07h.net
立石の葬儀が済んで間もない時、五月が遺言の件で立石の奥さんにかなり偉そうな言い方してたよな
邦子やキミに取り入る理由を作ろうと必死に見えた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 02:08:31.40 ID:f3zNv1rk.net
流れ読まず書くわ。
邦子も久子同様に我儘放題に育てられて幸せだったろ。
さっきは嫁として足らない部分もあるだろうが久子邦子と比較したら100倍ましだ。なんであんな娘を育てたかね。
自己中我儘以外に相応な言葉は無い。嫁は堪らんぜ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 08:27:22.59 ID:Sdhs28TF.net
久子邦子は母親を見ればまぁそうなるわなと

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:28:16.30 ID:Ndr3Gpow.net
愛も祖母や叔母そっくりになったし、血は争えないね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 03:23:12.75 ID:fQaqfneh.net
カナ役の子かわいいね(上戸じゃないよ)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 16:20:23.79 ID:YslBC46V.net
シーズン1の弥生は夜勤のない外来勤務やクリニックの勤務じゃダメだったのかしら
いきなり夜勤ありのフル看護師とかそりゃ大変に決まってるわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:45:20.99 ID:yrwr2WFF.net
>>880
そうでもしなきゃ野田家が揉めないじゃないw

にしても弥生って才能あるよね
看護婦として経験浅いはずなのに復帰でバリバリ役に立って
レストランマネージャになると客も増えるしw
当時あれ見てたら専業主婦も自分ならいけると思って働きに行ってたのかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 15:03:37.48 ID:ex07eg6D.net
弥生が保育園に勤めた時のあかりが何も手伝わず、良が怒鳴るって病院に勤めた時のエピソードそのままだよな
一体単身赴任先や秋葉家での経験は何だったんだろうと思った

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 18:45:18.43 ID:s8GP78uC.net
昔の文子、ふとした時に広瀬すずに似てる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 09:46:17.61 ID:5Ek4oD5Q.net
来週から再放送が開始する道にも出たな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 23:49:37.83 ID:HDhuKVZu.net
パワハラモラハラとは無縁な時代のドラマだわ。
良くも悪くも人間って自分勝手と思い知るね。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 00:33:40.70 ID:Ys/0c4y0.net
後に結婚するとわかってても第二シリーズの本間がウザくてキモい
岡倉家に来る度に来んなよ帰れよ!ってなる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 00:44:07.22 ID:Li7e4jFX.net
第三シリーズの最終回良かったわ
長子が流産で、節子がなんだー流産かーって笑ってたw
後でいい事言ってたけど
やっぱり大吉&節子がいい
第三シリーズまでなのよね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 08:32:08.89 ID:7vgNBYEF.net
>>885
子供の頃から見てるけど、中年になってから見ると手のひら返す登場人物たちの言動が妙にリアルに感じる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 09:17:10.59 ID:qXTiZle+.net
若い頃から見ていて、年取ると文子の良さが分かるようになるな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 09:26:24.10 ID:NBXLOCOm.net
>>887
何十年経っても最終回の節子の「またおめでたいことで集まれるといいですね」は心に残る台詞だと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 15:17:28.70 ID:ySPQHzD1.net
元々そういう構成だったそうだけど節子さんが居てこその物語だと感じたからシリーズ初見で第4観始めた所だけど節子さんの弔い云々が終わったら視聴辞めると思う
おタキさんが口を開く度に節子さんの株が下がって不快でしかないしどんなに待っても節子さん帰って来ないから

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 16:20:36.91 ID:Li7e4jFX.net
自分も今第四シリーズ見てる
初っ端に勉ちゃんがタキさんがどんな人か文子(だったかな)に説明してる時、
ここ半年で急に仲良くなって言ってたんだけど
そんな人に何かあった時の為にって200万も預けるかな?と
フィクションだし仕方ないんだけど…

病気のせいもあっただろうけど
石井ふく子だけは許せないわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:27:20.90 ID:0/2G/96A.net
長子が食事したレストランのお給仕がパックンマックンのパックンだった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 18:31:05.88 ID:ViPsXKC6.net
>>892
そう、大吉には知らせてない金の在り処を何故かここ半年の親友にはって…
そのくだりの気持ち悪い演じ方も女優さんの上手さなんだけど故に無理w

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 21:28:49.65 ID:Li7e4jFX.net
>>894
ほんとにね…
タキさん役に節子の代わりをさす為にやってたんだろうけど
不自然過ぎて…
まだ弥生とかに預けてた方がしっくりきたよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:16:14.72 ID:rV8UWvKA.net
もう絶対新作は出ないんでしょうか
小説のミレニアムは作者が急逝した後別の作者で続編が出たけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 01:17:08.79 ID:LDwQeFkM.net
>>896
石井ふく子さんがやめると宣言したので、もう完全に終了したのだと思います

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 05:38:26.59 ID:QdaaHs/h.net
>>897
そうなんですね
ありがとうございました
( ; ; )

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 08:51:17.02 ID:LZUxt4xP.net
でも最近になって壽賀子やふく子が関わった昭和のドラマが次々再放送されて陽の目を見るようになったよな
壽賀子の死によってメディアが壽賀子やふく子のドラマをなかったことにしようとしてるんじゃないかと思っただけにいい傾向だとは思うけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 03:37:26.27 ID:66skID1/.net
第二のシーズンのp40を見てる。
なんと言うかな、ここまで捏ね回す必要あったの?

今見返すと古きよき観念だったのかもしれないが。
中央区日本橋でも町内会で似たような事が発生してるし町名も言えないがモラハラパワハラ三昧ですよ。
地方民は都会に出てきて煩わしさから逃れてるだろうが地元に属して生きてる人間にはなあ…。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:38:58.28 ID:khrRKDjp.net
少し前に渡鬼の謎みたいな本があるって話題になったけどあの本に書かれてることって一見尤もらしいけど抽象的で根拠のないことも多く感じるんだよな
素人の視聴者の考察だから仕方ないんだろうけど、英作と結婚してからの長子の言動に視聴者が怒りを感じるのは当時も今も変わらないようだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 09:14:19.67 ID:zBmvFEMn.net
葉子長子が立て続けに岡倉を出るとなった時にお母さんが取り乱して泣き崩れるけどそこは理解できない
どう考えても5人の娘たちは育児大成功(自立という意味では)なのに何をそんなに嘆くことがあるの!?と思っちゃう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 09:37:47.75 ID:ouiHncYn.net
第1、2シリーズは親のエゴがテーマでもあったんだろうけど、第3シリーズでは節子も店の存在によってある程度子離れしたからな
あかりの結婚や眞の中学受験などを見ると孫は別みたいだったけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:30:28.54 ID:WhSyHMbM.net
親元から嫁に出す、嫁に行くまでは親元にいるのが当然、と思っていたのでは?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 16:53:12.80 ID:zBmvFEMn.net
今の時代なら毒親って言われちゃうね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:46:12.94 ID:lafz/Sc/.net
弥生も五月も文子も演者の実年齢より一回りも若いけど、今日から再放送が開始した道では演者もみんな違和感なく若く見えた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:03.56 ID:8O7WsaTJ.net
あかりのケツたまらん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 00:35:29.36 ID:V1V/4jei.net
>>902
よくわからないけど
節子はその時々で変わるけど長子か葉子どっちかが婿養子とって岡倉にいてくれると願ってたじゃない
上3人が出て行っちゃった後だし虚無感あったんじゃないかな

大吉節子は本当に親って感じだわ
子供には無償の愛
子供へのグタグタ続いて思い通りにならずお店で生きがい持てたって感じだよね
お店してからもやっぱり子は優先してるけど
素敵な夫婦だよ

909 :sage:2023/06/13(火) 03:17:20.21 ID:siIgQp72.net
娘たちが自立しての結婚を子離れできない節子さんは…。
愛情が深いからかもしれないが。
あの時代は嫁が我慢我慢。
男の子が産まれていても嫁に仕切られるんだからさ。
何が良いのかね。
割り切って親の人生を生きて欲しいと思うのはエゴか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 09:34:49.17 ID:HW90AX5L.net
壽賀子自身、母親の反対を押し切って女子大に進学したそうだから節子や弥生が子供の進路や結婚に反対するのは実体験に近いものがあったのかも知れない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 11:05:02.50 ID:Q7jhSwjD.net
>>428
来月から第2シリーズをCSでやるみたい。
あかりちゃんのヌードシーンがあるからテレビはNGと思ってたわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 11:25:10.84 ID:Wlt2ozcf.net
第2シリーズだと寧ろ以前の放送みたいにTOKIOの面々ゲスト回がまた飛ばされないか心配

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 12:56:52.98 ID:S+fsb4vL.net
>>908
ガンガンお金貸してくれるし、お店の料理無限にタダで食わしてくれるし、あんな良い両親はいないよ
まったく嬉しいったらありゃしない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 16:58:52.16 ID:U4PKp+Ii.net
paraviでは第2シリーズ観られるね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 12:14:46.71 ID:cudWQYti.net
道でピン子が演じる従業員がそのまま聖子のポジションだった
その店の大女将に取り入って嫁いできた若女将を快く思わず、金の待遇や自身の男運に不満をこぼすところとかも一緒

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:00:51.48 ID:Tmtd+Saw.net
心は長山藍子さんとトシちゃんが出ていたことしか記憶に無い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:30:11.01 ID:rZX/i/2M.net
シーズン2後のスペシャル、さつきが急に強い

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:30:18.00 ID:dWOQ7ImM.net
遊ちゃん役の山辺江梨とあかり役の山辺有紀って親戚なのかな。山辺江梨は東てる美の実の娘らしいけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:13:02.53 ID:6jmltoos.net
顔のあっさり具合は似てるね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 09:14:53.55 ID:Mto+aBQu.net
地方局で昔の火サス放送してたんだが、右京さんが浅見光彦で勇を崖に
追い詰めてたわ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 09:16:56.87 ID:OZ2EXw3a.net
サスペンス物に出るイメージ強いけど居酒屋もへじとか東芝日曜劇場の単発ドラマとかふく子が関わったドラマにも結構起用されたよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 19:22:01.11 ID:oekG336n.net
高橋のお母さんがボケてる時ってほんのりホラー感あるのなんでだろう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 20:41:58.66 ID:sRgCKo2w.net
>>918
山辺江梨と山辺有紀は父親が一緒

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 23:25:11.98 ID:sCOInjai.net
登校拒否って今は使わない言葉なの?
tverでやってる第2シリーズの冒頭に注意書き出てきた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 23:32:35.39 ID:axhpKq3j.net
登校拒否と不登校
出社拒否とひきこもり

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:17:25.63 ID:alZRITdq.net
TBSチャンネルにもその注意書き出てたな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:48:55.43 ID:eqzDP4/C.net
自分も登校拒否の何がアウトなんかわからんかったけど今は使っちゃいけない表現だったんだな

tverの昨日更新のやつ見て朝から涙腺崩壊してもうた
長子や節子がゆうちゃんの涙拭いてあげるとことかなんかリアルで泣けた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:56:55.54 ID:k3QamTWu.net
主体性を持って拒否しているわけではなく、行かなくちゃいけないのはわかっていても行かれないのが実情なんだろうね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 19:38:16.38 ID:8n83oX/x.net
このドラマの人って何か不満や思い通りに行かないことがあるとすぐに家出するよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 20:59:49.33 ID:0B3t5dec.net
佐久先生クソ野郎だな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 22:19:43.56 ID:KJEY4UVU.net
>>929
ドラマティックに悲劇のヒロインぶりたいからねw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 00:08:11.40 ID:YIe/UE7M.net
遊ちゃんの件では泣けないわ
長子には無理すぎるし、
あんなに反対してた節子が遊ちゃん!遊ちゃん!言い出して怖かったわ
そして何事もなかったかのように暮らしてる事も

良武の事もあるけど血の繋がりがなくてもみたいなのを入れたかったのかね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 00:42:48.29 ID:BjXEAi5k.net
あれも「岡倉家の跡取り」という下心があったからな>遊

血の繋がりも含めて設定に無理が有りすぎる
独立すればほぼ大繁盛
HP作れば注文殺到
資格さえ取れば実務経験関係なしに高給保証
60過ぎの未経験ド素人が板前や庭師としていきなり活躍

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 10:32:46.04 ID:dHXp+sUD.net
>>912
カットするなら少年隊東山スペシャル回かな。あれこそ本編とは何の関係もないし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 10:47:55.54 ID:88DRhL/a.net
>>934
同じく。あの話はいらないわね。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 15:43:51.36 ID:5ZjAxXE9.net
まあ8号さんの存在が終盤の展開に何か大きく影響を与えたわけでもないからな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:03:32.58 ID:4MTS3fDh.net
Tverスペシャルまでやってくれるんか
神かよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 17:22:38.09 ID:ruKVH9DL.net
邦子の母ちゃん引き取るから月20万よこせはワロタ強欲すぎ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 17:27:01.13 ID:4rP/mL07.net
>>937
いつ放送されるの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 18:33:09.77 ID:WzTUWWZE.net
渡鬼はスペシャルも含めて成立してるから

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 18:51:08.95 ID:5ZjAxXE9.net
キミが仙台に出て行った時、邦子の子供が男2人だったな
それにこの時は姑とは別居してるように描かれてるけど、次のスペシャルではまた同居してることになってそれに耐えかねるような形で離婚して出戻ってきた
隆とミカに変更したのもここからだし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 22:12:17.73 ID:4rP/mL07.net
>>937
探したらあった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 23:34:11.24 ID:88DRhL/a.net
>>938
我儘三昧に育った姉妹の強欲度数はどっちもどっち。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 09:22:40.50 ID:TIq9YpR3.net
周ちゃんは久仁子に20万の家賃払い続けているのかね。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:22:13.58 ID:g+Eo4OaR.net
>>932
長子や節子に感情移入したんじゃなくてゆうちゃんのお母さんかと思ったのとこで涙腺崩壊したんや
節子に面倒押し付けて亡くなった父親の担当医とイチャイチャしてる長子にはずっと疑問しかなかったからこそのな
ゆうちゃんずっと肩身狭くて辛かったね血の繋がった家族いて良かったねぇ…的な意味の泣きよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:03:15.07 ID:2+gvsDTG.net
第3シリーズで東京に遊びに来たゆうちゃんが長子節子と再開するシーンがあればよかった。
演者の都合もあるけど、壽賀子は無慈悲に存在を消去するから

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:54:21.27 ID:EdiiKZ34.net
無慈悲さゆえに消したというのは確かに合ってるかな
邦子も立石のことなんて忘れたんだろうな
あの時は自分の身内どころか向こうの会社や奥さんにも散々迷惑かけたのに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:04:18.13 ID:TGXhf8Y2.net
橋田壽賀子が嫌いな役者は作中で死なせたから亡くなった登場人物調べたことあるよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:28:52.71 ID:rlYfiomp.net
無慈悲に消去されたあかりとたけし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:29:00.60 ID:NzyxnaQq.net
幸吉の人嫌いだったの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:05:50.97 ID:UdKMwbUU.net
岸田智史のケータリング嫁
悪人にされて消された

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:35:15.86 ID:nCZ6hz49.net
>>950
幸吉が死んでからが渡鬼スタートじゃない?
あのまま生きてたらどんな話なになったんだろw
遺産相続ってあのドラマ程聞いたものないよね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 17:56:50.18 ID:ssM2TCGL.net
ミカちゃんかわええな
久子親子と違って邦子親子には可愛げがあるよな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:08:06.33 ID:nVDZlntb.net
>>952
演じた佐藤英夫さんは壽賀子やふく子のドラマに昔から頻繁に出てたけどあまり主役クラスの役は演じなかったしな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:47:49.44 ID:oWux42+u.net
赤ちゃん帽子かぶってみる大吉かわいい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:43:46.31 ID:wnII2vUO.net
第3シリーズ楽しみ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:38:42.97 ID:XT7S/tIa.net
1996年の東京都の最低賃金は664円だぞ、500円で働かせちゃダメだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:07:37.98 ID:SAlWTThm.net
8号くんもアコの彼氏も手品が得意

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 04:27:50.53 ID:mcSPWRq/.net
Tevaでシーズン3が始まりました」。
まぁまぁ自分勝手な娘の話うんざりですがこれが現実だ。
言い回しがくどいのはじだいにそぐわないけど。

親戚なんてあって無いようなもの。
金騙し取ったらおんしんふうがデフォ。
恩知らずな家族に多大なる不幸を願うだけ。
わたしが骨になっても呪い突う、元保谷市小林礼子

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:02:11.74 ID:xWEzYLYq.net
今なら空きさえあればヒナを保育園入れて普通に長子も働けるけど、入れないあたり時代だなーと思う
のぞみだって痴呆のトメなんかに頼まず学童の方が絶対安全だし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:04:21.46 ID:k+sNTtyY.net
長子って香川照之と一緒だった頃は、連れ子を育てながら普通に専業主婦してたよな。
それが、英作と結婚してからは仕事優先になって、おまけに流産までしちゃう。よく分からん子だな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:25:02.67 ID:kpOktOoa.net
英作と結婚してからの長子の場合、東京に逃げ帰ってしまう時点で十分問題があるし
結果的に日向子の人格形成にも大いに悪影響を与えた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:37:06.51 ID:hy8zV7yY.net
いつも長子の悪口言ってるよね?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:44:38.79 ID:k+sNTtyY.net
香川照之は運送会社のオーナーで何不自由ない生活ができたけど、
大学病院の勤務医の英作の給料だけでは食べていけないという謎設定

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 10:44:12.67 ID:S18Fac4J.net
ミカちゃんかわいい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 11:27:16.76 ID:hy8zV7yY.net
長子は戸田奈津子くらい売れているの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:06:40.21 ID:02r+G7+S.net
五人姉妹で一番高学歴って誰?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:29:35.05 ID:Sw2aSlyh.net
文子かね?長子も悪くないはず。
そういえば岡倉家って築何年経つのだろう···
一度子どもが増えた時に建て替えてるみたいだが。
そろそろ老朽化がヤバそうw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:51:27.36 ID:kpOktOoa.net
国立の大学を出て会社員だった人があっさり自然食品の店をやっていくのに慣れるもんな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:59:43.21 ID:1aae37bl.net
>>969
税理士職バリバリこなしてる人が
30手前で板前職についたり…

渡る世間は鬼ばかりというタイトルだが
こと開業と資格取得後の転職にはあっさりうまくいくパターンばかり。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:16:19.79 ID:k+sNTtyY.net
子供の頃はロクに勉強もしてないのに、一浪して東大に合格しちゃう えなりかずき

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 18:49:09.10 ID:z52FF9cx.net
渡る世間は転職ばかり

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 21:55:27.69 ID:g6qH7rTj.net
第3シリーズのopなんかガチャガチャしてて嫌い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:52:40.59 ID:q4aTDLUm.net
>>971
カズなんてどうなるんだw
家なき子でずっと居候で児童労働までやっていて、
匿名私小説書いたら、大手出版社から話が来たり
ブログでチラ裏マンガ描いてバズったりしてる間に
東大現役合格してるんだよw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:45:02.92 ID:+mrRUmtQ.net
結局フラッシュ職人になったの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 09:20:43.26 ID:cA4b/RkT.net
加津が優遇されるようになってからを見るととても道や心の脚本を書いた人と同じ人とは思えなくなる
勿論いい意味でではないけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 10:47:42.02 ID:Y4ov8+Wk.net
ミカちゃんかわいい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 14:05:01.76 ID:AwMGFfNh.net
>>846
300万な。

大吉のこれまでの出費

健治の借金の肩代わり 500万
愛の私立中学の入学金 100万
岡倉の自宅リフォーム 金額不明
長子が英作のために買ったマンションの買い戻し 1000万
常子の老人ホームの入居金 900万
貴子の父親の介護施設の入居金 800万(眞名義で貯金)

他にもあったけど忘れたw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 14:13:17.68 ID:ZwSyiHMV.net
秋葉の水耕栽培は3000万だよ。ほとんど返済してないけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 14:48:32.45 ID:jNcytJrU.net
離婚して勇気を捨てたことを考えたらあの投資はあかり自身の為に良かったとは言い難かった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:47:56.38 ID:+3xLYwBR.net
ミカちゃんに可愛く甘えられたら甘やかしちゃうよね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:53:29.18 ID:nfOCsbGy.net
借金は全てだれかがケツ拭いてくれるドラマだよな
聖子→周ちゃん
健二→勇、大吉
愛→キミ
秋葉→タキ
武志→良

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 16:00:52.42 ID:NvF3nxOG.net
あんな祖父が欲しい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:54:21.66 ID:FifbgjFY.net
橋田壽賀子が大金持ちだから一般庶民からかけ離れた話になっちゃうのかね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 19:50:18.60 ID:llxYW2WJ.net
前田吟は会社辞めて何するんだろ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 21:35:45.13 ID:CSJCOUcQ.net
>>978
大吉、真にだけ遺産残してなかったっけ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:07:03.12 ID:P6q9n1c3.net
いくら他の孫が遺産を残せるような環境じゃないからって眞だけに残すのも筋が違うように思う
浪人させてもらって結婚の話が具体化するまで実家に居座り続けたし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 09:19:27.28 ID:k3Bictek.net
男の子だから?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 09:20:21.13 ID:k3Bictek.net
いなくなっちゃったけど、ノゾミや武司も男の子か

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:12:07.46 ID:uFzyFWm6.net
望はマウイのホテル王の娘と結婚、武志は自動車関係の会社の令嬢と再婚。大吉の遺産をあてにする必要はない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:58:50.60 ID:OVHWRFGd.net
本間のお母さんて実は良姑なんじゃないかなぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 11:56:02.82 ID:Q+ryTv1Y.net
>>990
ホテルを買収したいとか言い出したら大吉破綻してしまうね。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:32:28.80 ID:75fCP8+v.net
>>991
お金持ってるしね
息子ラブ過ぎて酷いけど根は悪くないかと

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:39:54.09 ID:Q+ryTv1Y.net
ワテダスとかみんなバカにして酷いよね。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:51:22.89 ID:MUQM/Xjk.net
英作が院長先生の娘との結婚式から逃げた時の始末なんて一生かかっても終えられるものじゃないよな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:57:32.66 ID:uFzyFWm6.net
高橋家も相当な資産家だよな。一人息子のために5000万をポンと出資して自然食品の店を始めたり、
親の遺産でハワイのホテルを買ったりなんかして

総レス数 996
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200