2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十四章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:52:01.17 ID:MKLHS2lJ.net
金曜ドラマ 青い鳥 -L'oiseau Bleu-
1997年10月10日~12月19日 TBS系・金曜夜10時 全11話

あらすじ (TBS Drama Archive)
http://www.tbs.co.jp/drama_archive/aoitori/

当時の公式サイト (Wayback Machine)
http://web.archive.org/web/19981203125600/http://www.tbs.co.jp/aoitori/

前スレ
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十二章
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1338031334/
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十三章
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1480478488/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:01:11.41 ID:BwA8BUKc.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:34:53.08 ID:GeZWg6EP.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/OftxfV8.jpg
https://i.imgur.com/ZVhcPGt.jpg
https://i.imgur.com/iSJSbAm.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/5mmnIXl.jpg
https://i.imgur.com/ctyLSFk.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:35:03.60 ID:GeZWg6EP.net
すみません、誤爆しました

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:45:22.61 ID:ZG4eO+xa.net
5ちゃん中毒

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:46:29.75 ID:6xYyC1Ml.net
>>4
もっともってこいや

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 01:02:07.13 ID:H9McmCsy.net
駅長さぁーん!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 01:02:21.37 ID:5Revxe40.net
ハーモニカ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 07:21:58.41 ID:9uu3vNFD.net
前スレ1,000わろた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:33:07.96 ID:5ZediF2F.net
>>1

出前めえちゃん  蕎麦うまいよ !

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 18:17:02.58 ID:rgkFRCd3.net
ロケ地巡りしたのに図書館忘れてた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 18:23:04.80 ID:qYOD9TTh.net
このスレも盛況だけど、信濃境駅に置かれてる青い鳥ノートも書き込みが増えてるんだろうか。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:26:00.67 ID:DBi/ud/G.net
グーグルマップで見たけど信濃境駅の真ん前の店は、れいわ新選組のポスターが貼ってあるね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:45:27.49 ID:H9McmCsy.net
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1480478488/1000

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/02/16(木) 01:01:45.94 ID:H9McmCsy [2/2]
僕は死にま1,000!僕は死にま1,000!
かほりと詩織を、幸せにしますからぁ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:03:31.53 ID:mVFWDxnh.net
当時中1だった
このドラマが放送する直前、土曜か日曜の午後か夕方にテレビをつけたらこのドラマの番宣やってたのを見た
当時はglobeが好きでドラマそのものやトヨエツよりglobeを気にして見ていた
globeのメンバーか役者たちか忘れたけど「あなたと死ねたら」という歌詞について司会者がインタビューしていた記憶
今改めて聴くと「諦める時は足跡消していく」という歌詞のほうがグッとくる

あと当時よく家族で行ってた近所の個人でやってる古めの洋食屋の本棚に
このドラマのノベライズ本みたいなのが置いてあった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:15:38.71 ID:QCH/fc96.net
引きこもりでないときはドラマなどたまにちらっとしか見なかったが引きこもりになってからは毎回じっくりと見てるわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:30:11.26 ID:p7iJ+2un.net
なける

18 :名無しさん:2023/02/18(土) 01:05:00.49 ID:akZ+/Eow.net
>>15
同じ年齢だわ
オールスター感謝祭でこのドラマのオープニングが流れて、スタジオから「おお!」って歓声が上がった記憶がある
放送が始まってからは塾から帰ってきて見てたな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:46:26.34 ID:oqDgJ9ML.net
スピード感のあるテーマソングと寡黙でクールな男優が主人公のドラマだなという印象で当時は見ようとしなかったが 今見てみると ほのぼのとしたシーンもあり良かったわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 10:37:03.80 ID:qYz4Fh5V.net
夏川・永作は共に酒豪でこのあと飲み仲間に
夏川さんは代謝が悪いのか、今むくんじゃってるよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:00:21.80 ID:hQak+Oym.net
>>20
むくんでいるというより、で○になったが正しい
永作は顔が変わらないね 
人魚の肉を食ったのかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:25:58.81 ID:qYz4Fh5V.net
永作は身体は強そうだ
ウルルン滞在記で永作がロシアの老人宅にホームステイしたとき
ウォッカをぐびぐび飲んでいて老夫婦が驚いていた
ロシア人からすれば永作なんてティーンに見えたろうしな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:22:13.34 ID:hdmJJMZN.net
永作博美はアイドルとしてはB級クラスのアイドルだったが女優として上手く成功したな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:39:15.55 ID:Hs3A7hMl.net
青い鳥には出てないが中谷美紀もそうだよね
アイドルから大女優

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:26:51.42 ID:QOVGZL6x.net
夏川結衣よりも永作博美の方がタイプだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:34:19.20 ID:hQak+Oym.net
>>23
やはり演技力はアイドル上がりでは抜け出たものがあると思うわ 

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:25:02.56 ID:48MbW6Rx.net
松井秀喜が引退後のBSNHKのスペシャル番組(命がけで闘う)で夏川結衣がナレーションしてたのを鮮明に覚えてる
何か繋がりあったんだろうか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:48:03.74 ID:qYz4Fh5V.net
>>23
ドリフ大爆笑にも呼ばれていたしアイドル冬の時代のなかではトップクラスだったんじゃね?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 01:37:36.64 ID:1d1rs35H.net
>>28
??橋由美子や三浦理恵子らがアイドル冬の時代のトップクラス、永作さんはそうではなかった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:02:20.61 ID:tcWvB489.net
>>28
ドリフ大爆笑は「全員集合」と違ってゲスト歌コーナーなかったから、
役者ゲスト多くて未だブレイクせずの売り出し役者も多かった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:40:25.16 ID:1qmEjZ/k.net
高橋由美子は分かるけど三浦は永作とどっこいどっこいだったんじゃない?
三浦は夜もヒッパレに出ていたけど永作はすでに女優路線になっていた感じ
あと大爆笑はゲストが歌を歌っていたよ
いまBSで再放送しているのは権利関係の問題で歌の部分だけカットして流している

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 10:33:44.40 ID:s9+/HPaK.net
永作博美の世代のアイドルは総じてB級だろw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 14:43:45.56 ID:1d1rs35H.net
>>31
いえいえ
グループとしてもソロとしてもシングル売り上げは三浦のほうが格上だった 
その後、永作が女優として出世したが三浦は芽が出なかったから、三浦がショボいと錯覚しているだけ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 14:55:41.97 ID:HQuIn0KX.net
6話にて広務が駅長に「お兄さんが生きてたら由森を許さなかったでしょうね」と言ってたが
どういう意味?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 17:03:11.72 ID:277zd9sA.net
理森の兄貴は成績優秀スポーツ万能で学級委員もしていた優等生
その兄は川で弟を助けて溺死した
生きていたらきっと人の道に外れた行為をしている弟を窘めたはずだ…と解釈

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:08:30.31 ID:eo8IFtNQ.net
その駅員は彼女を助けた
人の道に外れた行為なのかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:34:49.96 ID:64Vwj8iC.net
他人の嫁と娘をさらって駆け落ちするのが倫理に反しないとでも?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:35:57.44 ID:HQuIn0KX.net
>>35
勘違いしてた
駅長が理森を許さないでなくお兄さんが許さないだったんだね、納得ありがとう
また聞いてしまうけど理森が母親と別れの時に大事な事として話し母は泣いてしまうその意味は?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:55:03.08 ID:QeNiPeQr.net
>>38
牧場についてすぐ理森は母が家を出る時にすべて燃やしたはずの兄が撮った父の写真が1枚だけ本に挟まって残っていた…という話をしていてが何の本かは言っていない
駅で別れ際にそれが母の好きだった詩集であることを告げた(=大事なこと)
兄は母親を喜ばせようと一番よく撮れた父の写真をこっそり詩集に挟んでおいたがそのまま亡くなり
母は気づくことなく家を出てしまった
その後、両親が離婚してしまう事も知らずに死んだ優しい息子を思って母親は泣いたのだと思う

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:59:55.67 ID:mhXubV0Y.net
お兄さんの名前、敬文だっけ
何と読むの?
よしふみ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 22:51:23.31 ID:eo8IFtNQ.net
理森が下関に旅立つ夜、理森は美紀子がいる秋本食堂を訪れた 理森と美紀子と話している最中に外戸をノックするものが居たが それは詩織だったということで良いですかね?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:05:59.53 ID:5VUKhcvk.net
はじまりました

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:06:40.95 ID:64Vwj8iC.net
今日から北海道編だな。
果てから果てへ感を出すなら、北の果ての稚内か、東の果ての根室でロケして欲しかったよな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:54:04.05 ID:1qmEjZ/k.net
かおり、娘を置いて自殺するなんて……
あそこで自殺するのは自分のためのエゴじゃん
楽な道を選ぶ屑だな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:56:18.48 ID:nC2HWSUC.net
本放送で観てたときは収監された後にストーリー繋がるんかな と思った

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 00:07:26.29 ID:JdEkHFPN.net
再放送が初見だけど何か一気につまんなくなった
理森と広務が喧嘩し始めた辺りからずっと

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 00:09:27.47 ID:CsdvDH7R.net
かほりは娘がいるのに最後まで女だったな
北海道での詩織の学校、他の映画で見たことある気がする
ホテルでの殴り合いのシーンの音が安っぽくてちょっと残念だった
佐野史郎演技上手いのに
蕎麦の食いっぷりがいいの草

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 00:12:41.23 ID:67yINx/A.net
理森には悪いがここでさよなら
詩織と2人で逃げよう
だったらまだ共感できたのに

あの場で身投げするのは自分本位

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 02:00:35.50 ID:25sjez0+.net
かほり「わたしはあなたのオモチャじゃない!(キリッ)」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 03:22:51.19 ID:In1Hvj5P.net
>>40

たかふみ じゃない? みき子が食堂でかほりに話してた。たかちゃんの事はみんな大好きだったって。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 04:47:24.92 ID:Qvbjqc+0.net
>>50
ありがとうございます!
見逃してました

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 07:40:23.01 ID:4pzptYcZ.net
山田麻衣子ってこのドラマで初めて見るけど当時は売れてたの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 07:49:15.18 ID:Xp+azXYD.net
初めて見るとかマジかよ
wiki見るとTBSドラマによく出てたようだ
真夏のメリークリスマスは覚えてる
映画にはほぼ出てないんだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 07:55:02.92 ID:H5ZNWLOv.net
鈴木杏が成長して山田麻衣子になるキャスティングは上手いと思った

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 07:57:33.89 ID:Xp+azXYD.net
実際の鈴木杏は成長に失敗したがな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 08:20:34.22 ID:4pzptYcZ.net
>>53
当時は忙しくてテレビなんか見てる暇なかったもん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:02:08.88 ID:iN+9+zAD.net
佐野史郎がトヨエツに殴りかかってまだ良かった気がする
あのシーン、いつ宇梶がきてトヨエツをぼこぼこにしてしまうか、ハラハラしながら観たわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:27:07.52 ID:Qvbjqc+0.net
>>51
廃墟に入り込むのは不法侵入なんじゃ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:35:52.07 ID:qb8Rf1Ob.net
でもかほりがあそこで投身しなかったら、
広務は確実に斧でやっちゃってただろうな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:47:37.65 ID:7klznzU/.net
>>49
でも広務の愛ってお気に入りのコレクションを大切にするような愛なんだよ
そういう意味では広務の親父は口は悪いが本質は衝いてる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:59:02.38 ID:5IuGCgRO.net
>>53
お前も山田麻衣子のこと大して詳しくないだろうがw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:04:45.41 ID:5hgDgXif.net
僕も過去に北海道を旅してまわったことがありましたが、
道民のみなさんはとても親切だったのを思い出しました。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:17:57.31 ID:0Z66+VGh.net
山田麻衣子に詳しい奴なんていんのかよ?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:22:40.76 ID:4ysIjG/8.net
俺なら暴力で解決しないで理森を建設会社に引き取って丁稚奉公させるけどな
広務って狡猾さがないんだなと呆れたよ執拗に追跡してた経緯からして感じてたけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:32:16.65 ID:7N7hO+1K.net
かほりって広務と理森のことで苦悩して死んだというより
この人は元から生きることに疲れてた気がする
子供の頃も初婚の時も借金に追われて家庭不和、夫婦不和、安心して暮らせた経験が無い

66 :名無しさん:2023/02/20(月) 13:46:43.45 ID:wZ9VJRV8.net
>>54
そうかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:46:57.92 ID:DrRU6w/z.net
刑事役の人、六平直政じゃん 

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 14:13:30.49 ID:CsdvDH7R.net
山田麻衣子は日テレの香取慎吾主演の透明人間、魔女の条件とか出てた
>>67
あのシーンの為だけに出演してたのか
北海道寒そうなのに裸足でスラックスの裾捲くりあげてとうもろこし食ってる宇梶の謎演出w
相当探し回ったのか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:06:48.99 ID:r/ZD5r74.net
>>55
子供の頃可愛すぎるのが成長して普通になるのはよくある話
子供の頃と比べるから壊れて見えてしまう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:36:20.07 ID:NNxlgTop.net
山田麻衣子は雑誌モデルでよく見かけた
当時はすごい好きな顔だった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 16:10:24.28 ID:ku0scral.net
昔見てたのに夏川結衣が自殺して途中退場するのすっかり忘れてた
昨日も飛び下りても助かるのかと思ったw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 18:45:39.47 ID:pWV6t/X+.net
>>68
湖で足バシャバシャしたのかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:05:24.38 ID:eQuM20BQ.net
>>60
冬彦さんの蝶のコレクションから成長していないね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:41:04.86 ID:MC3YN/c4.net
過去の作品だがあまりに面白くて引き込まれたからネタバレを見ないようにして毎週視聴してきたが
かほり自殺しちゃったんだな・・・
こういう展開になるとは全く想像しなかったわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:08:30.93 ID:9jCaJK4Z.net
まだ半分だよ
次は南へ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:21:19.99 ID:H5ZNWLOv.net
後半のシナリオがまた良いのよな、誌織が棒読みになっちゃうけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:40:11.85 ID:25sjez0+.net
コレクションとか言ってるけど、コレクションしてるのはかほりだろ。
広務の言葉が真理だと思うわ。
何度見返しても広務登場からのかほり、理森の言い分は凄えわ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 02:50:12.07 ID:3w/8+0Og.net
借金取りに追われるかほりの親父w

しかし広務は美紀子の店といい、港の店といい、そば美味そうに食うなw
腹減ったわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 05:41:39.36 ID:lMgkRClE.net
今チバテレ13:00から
2010年の広瀬アリス見られるから今と比べてみなさまどういう
乾燥を保たれるか
2011、2013にも続編あるんだけど、こちらも再放送されるなら、
成長か否か検証できるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 07:54:40.32 ID:x+OBTq5q.net
次回からオープニング映像が変わるのか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 07:58:09.56 ID:FzvTNCUP.net
>>78
美紀子の店に乗り込んで蕎麦食べてた時に、帰ってきた美紀子の前ですすりながら「新蕎麦の季節だね~」と普通に言うのワロタ
録画で見てるんで佐野さんの演技は巻き戻して見てしまう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 09:13:26.79 ID:KZGwd0q6.net
>>77
凄くねえよ 
広務とかほりの男女関係はとっくに終わっているわけだし
一からやり直そうというのではなく、不幸であってもかほりを手離したくないという広務がおかしい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:25:21.76 ID:lmTDw4r5.net
別人だが意見が分かれるであろう部分で何故そんなに喧嘩腰なんだ
不思議

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:25:44.19 ID:nmf+hd2K.net
ついに投身自殺の回で夏川退場か
こっから先がなぁ…何で詩織と?
当時は飛ぶ鳥を落とす勢いのイケメン代表だったから幼女も熟女もドラマに出てくる女は全員トヨエツにガチ恋するファンタジー脚本でもオケだった(売店のおばちゃんは除く)
今なら企画段階でキモいと言われて却下されそう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:41:50.74 ID:C/PQjkhG.net
永作朝ドラ出てるけど今の方が好きだな。
ずっとかわいいけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:47:41.61 ID:1ZyUgD5l.net
熟専かよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:49:20.95 ID:SHBoIsQC.net
永作がいたずらっぽく笑う顔はribbonの頃から好きだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:10:12.47 ID:lmTDw4r5.net
石田ゆり子と永作博美は2ちゃんねるなどネット掲示板を中心に人気が高まった面もあると思う
中山忍もちょっとそんな感じかな
それでいきおい、ゆり子と永作のW主演ドラマまでできてしまった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:12:21.61 ID:LqlFlqgd.net
>>88
2ちゃんの中谷美紀評はどんな?
無風?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:34:24.63 ID:C24Swf5Y.net
いまテレ玉で週末婚やってるから永作さんづいてる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:33:13.53 ID:N4fX4Gnn.net
>>89
研ナオコに似ている

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:41:54.45 ID:ns+0Knnb.net
根暗で不器用な佐野史郎の気持ちが痛いほどわかる
それにしても夏川結衣が死んでしまうとは

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:16:11.30 ID:Z57eX8Rp.net
佐野史郎に斧を持たせたくて
あんなバイオレンスな描写になったのかと

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:35:12.36 ID:+u7L6ntS.net
そりゃあれだけ尽くしてた女が若い男と駆け落ちした挙げ句、あんな捨て台詞吐かれた日にゃ殺意の一つも芽生えて当然だわな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:01:52.90 ID:iFELnrT2.net
中谷美紀は歳取ったら顔に剣が出てきたケイゾクで見たら別人みたいに綺麗
石田ゆり子が異常

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:51:44.36 ID:XJzHMa3y.net
綿貫の父子関係も何だか歪んでる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:18:16.35 ID:OHzw+RNN.net
>>65
子供の頃から安心して暮らせた事がない人が子供を産む事自体がおかしな話

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:44:45.13 ID:foiuMh0c.net
そんな話はいくらでもあるだろ
まともな家庭に育たなかった人がまともな家庭を築けないというのもよくある話

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:12:51.21 ID:OHzw+RNN.net
不安な環境に居ると女は生理が来なかったりするんだけどかおりはむしろ女度高かったよね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 23:07:21.22 ID:oJXCbcGd.net
ところで、青い鳥のWikipediaによると、

>主人公の名前「理森」は「知性(理)と素朴さ(森)とがある男」

ってことらしいんだけど
知性が理ってのはわかるんだけど、素朴さが森ってのがよくわからない
ここんとこわかる人いたら教えてくれないか

101 :名無しさん:2023/02/21(火) 23:45:56.18 ID:f/4TRnXi.net
政治家の名前じゃないのか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 00:10:52.27 ID:QwIylS39.net
脚本家が森好きなイメージ
眠れる森とか砦なき者とか森出て来る

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 00:22:41.21 ID:rzp5XIvH.net
ラテン語
モリ 死

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 00:31:00.49 ID:SkQhoWbr.net
>>88

今から15年以上前なら夏川は永作より人気あったけどね
当時2ちゃんねる3大女優のひとりに数えられてた
他は石田ゆり子と西田尚美or木村多江だったような

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 01:17:18.72 ID:fH/b6GEH.net
>>101
そういえばそんな名前の政治家いたっけ、ググったら大島理森だって
>>102
野沢か、なるほど
>>103
難解やね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 04:51:09.75 ID:2WSRoPvA.net
>>104
石田ゆり子、永作博美みたいに50代で老けない女優が異常なだけで、夏川さんは年相応に老けて今では熊本のおかん役が似合う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 06:13:32.52 ID:5rgjnQHB.net
>>105
広務だって政治家の名前

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 07:24:02.73 ID:S24Kwi3d.net
>>95
確かに美人なんだけどきつめな感じになったね
激痩せ以降きつめ&若いのに綺麗なおばさん感出てきちゃった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 07:36:46.39 ID:gIUUCfXl.net
石田ゆり子の話題なら101回目のスレでどうぞ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 07:54:33.75 ID:g+zEEPMN.net
このドラマって地味かも知れないけど永作博美の役の美紀子が何か癒し的な存在だな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:20:13.50 ID:e++wL4Xi.net
>>110
唯一の常識人
広務にかほりとの男女関係は壊れてしまったから今更追いかけても仕方ないから許してあげられないかなと仄めかしている

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:30:55.73 ID:9oJFyiBp.net
最後に美紀子が妊娠してたシーンはショックだった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 10:29:02.33 ID:MRtlKirD.net
むしろ安心したよ
良かったなと

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 10:41:14.97 ID:vItA1Yuh.net
シーズンオフのホテルに家族で管理人として住むってシャイニングみたい
斧持って襲ってくるし
かほりが身投げしてなかったら理森かかほりどっちか斧で殺られてたのかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:10:27.44 ID:Ndeh5cSM.net
かほりが密会のために借りた別荘、青森のアパート、北海道のホテル
みんなめちゃくちゃにされて貸した人たちが気の毒と思ってしまった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:17:47.38 ID:jRWFzyOF.net
健気すぎて一番美紀子が見てられない(褒めてる)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:57:57.80 ID:mvGS+x+8.net
永作博美が友人役の常盤貴子にレズ行為&ストーカーをやるドラマを観たことがある
レズシーンとはいってもフェミやミサンドリーの一般女ではなく
綺麗どころの女優さんの永作と常盤だったんで眼福であった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:33:42.77 ID:/Vs2s9Hn.net
>>115
かほりに関わった人全てが迷惑定期

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:59:07.62 ID:n+/zLfdB.net
>>104
2ちゃんねらーは薄幸そうな女が好きなのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:15:08.19 ID:QwIylS39.net
部屋をめちゃくちゃにしたの全部佐野史郎じゃん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:31:44.46 ID:mvGS+x+8.net
>>119
あと美熟女なのにいまいちブレイクが少し足りなかった女優ね
ゆり子、キムタエ、永作、夏川、中山忍、藤谷美紀、鈴木杏樹、緒川たまきなど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:05:20.19 ID:2CE+dqHl.net
亀田のカレーせんべいが20枚入りから15枚入りになってるじゃん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:59:28.32 ID:ka3pwnZt.net
>>122


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 21:53:58.65 ID:eXhrZwAC.net
なんでいきなり自殺してんだよ!?
メンタルヘラクレスなの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 22:39:29.37 ID:LP4J2Pge.net
それについて、第2部では広務と理森のやり取りがあるんだよなあ。
広務から真実を聞かされた理森の表情が凄かった記憶が。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:44:23.12 ID:mifG94Nz.net
>>122
これ、どのシーン?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:52:49.25 ID:eKJc3VLz.net
広務はポンピングブレーキみたいに理森を踏みつけてるのなw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 17:48:29.07 ID:k9/86yye.net
広務は十分やさしく描かれてるよね
理森を殺す気はないし最後は和解するし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:18:27.64 ID:MQ93gGSH.net
いや途中で殺されそうになったぞ
でも最後は優しい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:40:16.59 ID:MQ93gGSH.net
BGMのアコースティックギター
癒やされるね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:54:55.86 ID:/CxN4Bqu.net
ホテルで鍋食べてるシーンで詩織が人参嫌いな設定だったのを思い出した
>>122
山田麻衣子がポッキー食べるシーンあるけど今よりパッケージや内容量多いんだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:58:55.79 ID:w/kD1X4x.net
>>130
孤独で無口な人が好みそうな感じだね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:59:54.16 ID:mrYmR0Om.net
これで広務の乱行は収まるのかか
親子丼据え膳後っつぅあんか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:32:04.37 ID:Dbfe8oZG.net
>>129
自分は殺してしまうだけの勇気がないように見えたけど
たとえ殺してしまったとしてもあの状況なら誰でもありうる
人間、生涯に1回や2回は法律なんかどこかにぶっ飛んじゃって
相手を殺してしまおうかとすることがあると思う
特に5ちゃんねらーみたいなウジウジした層には多いと思う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:39:55.23 ID:9s28VMK2.net
>>134みたいな草食系爺は先の尖った鉛筆を握っただけで
恐ろしくてブルブル震えちゃうもんね…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:42:37.30 ID:Dbfe8oZG.net
昭和じゃないから鉛筆はさすがに握らないよw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:52:18.46 ID:d0OSeure.net
見事な自己紹介で草

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 14:53:55.18 ID:CpT4U7wa.net
自己紹介乙煽りする奴等はボキャ貧の証

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:59:05.93 ID:mYLBiYV7.net
かほりは「シクラメンのかほり」以外は少ないと思うのは浅はかだった。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 06:44:47.29 ID:J4lPNs3s.net
>>138
人品事柄は人貧鶏ガラ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:45:39.03 ID:R/F9bdUT.net
意味不明な造語で煽る奴は池沼

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 08:43:23.52 ID:Z863fXK2.net
人品骨柄

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:51:19.65 ID:Cyqq55ys.net
TVKでやっている乱馬1/2を録画してこっちはリアルタイムで観ている

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:07:29.42 ID:ASgncslY.net
8話から失速するんだろ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:19:46.50 ID:qcdCiKsJ.net
野沢尚の書く話は自殺と不倫多すぎ
性癖なんだろうな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:40:30.35 ID:ASgncslY.net
自らも命を絶ったからな
破滅願望が強かった人なのかね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 19:48:24.64 ID:qcdCiKsJ.net
ずっと自殺することを考えていたのが作品に反映してたのはわかる
だけどこれ書けたから死んでもいいというほどの物は残せてない印象

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:57:38.13 ID:FTt2KLzO.net
DVDBOX持ってるのに再放送録画して、また観てしまうなあ、未だに青い鳥を超える作品に出会えてないわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 21:05:27.25 ID:60YzdEMo.net
NHKスペシャル大河「坂の上の雲」の途中で自殺したから鬱だったんだろうね
あれも最後まで野沢さんの脚本で見たかった
ただあれだけ製作費も撮影期間も膨大な作品なだけにプレッシャーも半端なかったんだろうなと

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 23:58:35.23 ID:ZvyBVXsY.net
神出鬼没に現れる山田麻衣子が妖精のようで美しかった
カレンダーの台詞は泣けた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 00:06:21.76 ID:rAFbEmRw.net
詩織はセカチューの朔太郎みたいにしほりの遺骨を瓶に入れて持ち歩いてるんだな
広務は市長選を言い訳にしほりの命日を忘れるとか偽りの愛じゃないか
8話から失速するって聴いたけど7話よりデキはいいと思ったよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 00:07:52.03 ID:V9kNhmcV.net
シン詩織セリフがいちいち棒で内容が頭に入ってこない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 00:15:22.91 ID:ySDBW6yf.net
このドラマの脚本家はナディアを絶対見てるだろ
そこから構想取ったんだな
トヨエツはネモ船長だわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 02:02:38.90 ID:YstyRn6t.net
https://youtu.be/xuqSHT1WW8Q
完結編

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 03:15:47.28 ID:BW/zg5fT.net
オープニング変わるんだな
手が込んでるなぁ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 04:18:06.23 ID:vqEZUkWb.net
第2部は重い台詞をやり取りする場面が見どころ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:11:10.40 ID:YlbApFlP.net
山田麻衣子はもう芸能活動してないの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:15:33.31 ID:63pcwF+7.net
山田麻衣子っておでこ広いよな
ほぼハゲ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:26:19.41 ID:2XMp1fKr.net
君に会いたかったからなんて言われたら一発で許して股開いちゃうよね「

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:30:30.71 ID:vz5VbwYJ.net
OP変更は震える

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 09:14:55.11 ID:sS3K/zmV.net
広務ちゃんと娘に教育を受けさせ何不自由なく生活させてるのに理森に引き寄せられる母娘のDNAよ…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 09:36:21.50 ID:I8CKdD8H.net
なんかだんだんつまらなくなってきた…残念

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:25:23.27 ID:2EL29K6D.net
美紀子の気持ちをずっと察していたのに交際はしないなんて
理森はどれだけ頭がおかしいんだ
永作博美だぞw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:32:29.53 ID:e0fQzEQd.net
>>163
赤ん坊のときから見ているから妹として見ていて、恋愛対象にならないだけでしょ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:41:25.81 ID:WLaRII2e.net
>>163
自分をよく知る人間は苦手だと

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:49:46.92 ID:2EL29K6D.net
そういうことは重々わかっている
それでも容姿が女優さんだったらそんなのは吹っ飛ぶものだ、と思ってレスした
きょうだいはともかく異性のいとこ位だったら、相手の容姿が美男美女のばあい
年頃になれば意識するものだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:59:58.07 ID:HejPldFU.net
色気ある女優さんだと視聴者がそのまま幼馴染にいっちゃえ!となって
このドラマのストーリーに説得力がなくなってしまう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 11:03:05.29 ID:i55T0Sf0.net
母の次は娘か。なぜかわからんが貴ノ花・貴花田親子と対戦した千代の富士を連想した。
田舎なのに前科者を温かく迎えてくれる人たちが多くてよかったな。

>>166
タッチの南がそうだったな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:57:31.61 ID:QyBCmyA1.net
永作博美はかわいいけど色気はないね
夏川はムンムンだしわかりやすいくらいちんこで選んでる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:02:23.73 ID:vz5VbwYJ.net
理森は場所も考えずにキスとかおっ始めるあの性欲をどこで解放していたのだろうか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:39:30.48 ID:SynE+o7z.net
>>166
現実だったら一発くらいやってるだろうね
出所後の家で二人きりだもんな
20代の頃に本命の青姦してるところ見てしまうわ30過ぎても相手にされないってなかなか辛いな
美紀子も美人で愛嬌良いから描かれてないだけで恋人いた時期もあったのだろうけど
客にナンパされてそう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 15:00:38.46 ID:q+99O4Bb.net
鹿児島へ行こうって言ってたのに、下関か

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 15:55:25.10 ID:17Nhwyt5.net
ブルートレイン、一度も乗ったことなかったな
一回乗ってみたかったわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:11:45.11 ID:dHwuHDV3.net
豊川悦司も夏川結衣と出会わなければ平穏で静かな毎日を送って流れで永作博美と結婚して
慎ましくもささやかで幸せな人生を静かに送っていたのだろう。

そういやホリエモンも刑務所にいるのは普通の人ばかりといっていた。
現実世界でも不運や偶然で事件に巻き込まれムショ暮らしになった人も多いのだろうか。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:44:25.28 ID:V9kNhmcV.net
>>164
でも小学低学年から知ってる詩織には恋愛感情抱くという

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:56:12.96 ID:y5bkHSZy.net
美紀子は電車、飛行機、タクシーと乗り継ぎ、はるばる下関の駅のホームまで連れ戻しに行った。だが列車が到着し降車した理森を見た後、のんびりしてたな だから ふたりを取り逃した
ふつうなら理森や詩織めがけてダッシュするのにな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 16:58:54.24 ID:hkxsXboq.net
親子丼かぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 17:17:39.68 ID:QyBCmyA1.net
>>175
少女から大人になるまでの過程を見てないのが重要なんだろうな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 18:48:19.91 ID:vwzpoia2.net
「君に会いたかった」

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:52:52.42 ID:dHwuHDV3.net
歌を聞かせたかった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:54:49.22 ID:5v5mQz7f.net
>>169
永作は色毛が出てきたのは三十路を越えてからだな 今はかなりエロい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:11:12.67 ID:CNhsrTUT.net
理森ってJRの職員12年やって実家暮らしのチャリ通じゃ、かなり貯金あっただろね?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:33:19.36 ID:hMBydZq0.net
>>180
二階だけのバスが追い越してゆく

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 22:53:44.54 ID:LemkYfYc.net
>>182
貯金というか特に趣味もない普通の奴だったから
けっこうお金はあっただろうね。
母親からの送金はあったけど、
本人自身の貯蓄とかはドラマないでは触れられず。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 00:09:33.46 ID:zuQst/oe.net
鉄道オタクなら金は

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 01:17:43.81 ID:0F3nI6KX.net
広務は政治家の船田元に似てるな。あの御仁も女性関係で世間を賑わせてたみたいだけど。
誰か広務の選挙スピーチを書き起こさないか?w

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 01:56:37.96 ID:f24+le1F.net
山田マイが下手すぎて

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 05:28:55.97 ID:Y4nqpAww.net
>>186
船田は政界失楽園で離婚の上不倫相手と結婚し、後援者が離れて行こうが
構わず女を学校法人役印に据えてもうべったりくっついて離れない関係だから、
かほりに逃げられた広務とは全然違う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 06:15:49.08 ID:0F3nI6KX.net
似てるってのは風貌の話よね。
もっとも、広務みたいな境遇の男もなかなかいないと思うけどw
うまく政治家っぽく役作りしたもんだ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 06:45:05.88 ID:RxTcu/zJ.net
選挙演説セリフのうまいことと言ったらw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:12:58.84 ID:Nn4tW2/1.net
OP映像は素晴らしいねストーリーに忠実だし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:15:17.37 ID:9KHJKIXy.net
OP、鈴木杏も山田麻衣子も吊り革を掴みながら片手には鍵束
スリットが入った黒いワンピースの気怠そうな後ろ姿が大人びててカッコイイ
当時十歳とかだった鈴木杏は吊り革に届くものなのか?
>>182
言われてみれば
海外移住の資金に使ったのかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 08:23:34.76 ID:W6vud/VA.net
>>192
つり革じゃなくてたぶん手すり(ポール)だと思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:05:04.04 ID:a1+36MlS.net
前田吟が演じるお父ちゃん、じぶんには人徳がないから次々逃げられるのかと心労が凄かったろうな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:12:27.58 ID:0wGDjswZ.net
田舎で対抗馬居なさそう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 23:00:29.40 ID:uY2isuAF.net
山田麻衣子ってめちゃくちゃ美人だけど演技はさほど上手くないよね。永作博美とトヨエツとか佐野史郎が上手いだけに余計目立つ気がする。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 23:17:48.82 ID:38aIfbMy.net
透明人間のときはしゃべれない子の役だったっけ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 23:49:02.69 ID:dCZT5Cu+.net
>>196
ほぼ新人さんで16才だから下手なのはしょうがないです。しかし、男が翻弄されつつも助けざるを得ない不幸な美少女オーラを持ってるからナイスキャステング。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 00:26:17.08 ID:B9kYCj/T.net
夏川結衣の娘役にはぴったりの演技力じゃん
夏川と違って美人とは思わんけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 01:04:21.92 ID:e9JoM5+T.net
慶應なんだよね
あのルックスで頭も良いのに中途半端に女優業やって消えちゃったし何か勿体無い
5年くらい前に雑誌でモデルしてたのが最後に見た姿

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 06:47:17.78 ID:2uTjXOrD.net
夏川結衣を意識し始めたのは日テレの「87%」だったなあ
その後に関テレの「結婚できない男」、NHKの「トップセールス」を見て完全に自分の中のメジャー女優になった
特にトップセールスで演じた、前時代的な男の先輩役の蟹江敬三さんに恋をする女性セールスマンが良かった
二人でブランコに乗るシーンとか映像がとても美しくて

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 06:59:47.32 ID:nlK/AbXo.net
初めて意識したの2005年とか
若者かよそして熟専かよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 07:42:24.78 ID:A/YKo/+7.net
俺も山田麻衣子を意識したのは今回の再放送だからな
昔から四六時中テレビ見てた訳じゃないし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 07:50:43.32 ID:hwyAxW6c.net
市長選では票集めポイントもビジネス政界航路では舐められるだけ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:34:20.83 ID:Egnz3VHk.net
>>202みたいな池沼は自分が見聞きしてきた
ベースが基準の思考が浅い野郎なんだろうよ
知るタイミングなんて千差万別なのにさ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:39:57.08 ID:G+2gzKMo.net
おぢさん沸点低すぎ草

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:53:13.07 ID:IlruQ6wS.net
>>206はIQ激低サボテン並み

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:32:42.02 ID:2uTjXOrD.net
>>202
熟女好きなのですか? とは言わずにいきなり熟専って言うのは極端に振れすぎじゃないか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:53:27.85 ID:oK4+UTjo.net
奴は阿呆い鳥なんだよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:41:52.73 ID:/aNqCEEr.net
アンタアンタと山田が連呼

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 22:34:47.81 ID:Fqqf+hMd.net
何も願い事が無いのは 死んでるって事よ!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:08:29.28 ID:g705MpUr.net
楽しいことがなくて、つまらない日ばかりの一年でカレンダーが真っ青だったらしいが寮母さんに野菜と肉が一杯の焼きそばの作り方を教えてもらった日は黄色だったとおもうが。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:10:51.57 ID:g705MpUr.net
>>199
オリガキュリエンカに似てる。麻衣子のほうが年上だが。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 03:25:36.59 ID:bUr02crM.net
>>163
永作が乙女ヶ原でおしっこもらしたんで、パンツ取りにおんぶして帰った‥女として見れないって言ってたよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:21:46.26 ID:zqyQNKTz.net
妹に恋愛感情抱かないみたいなもんだ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:16:15.61 ID:+szEVXwu.net
かほりは二人の決闘回避と自らの頭身自殺という事実を
導きたかったのだろうか、
理森自白と広務証言で投獄という構図になってしまった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:41:51.20 ID:7Zrl5hQe.net
青い鳥と同年に公開した映画「MISTY」に豊悦が出ていた
『藪の中』の映画化だけどね
多襄丸の役を豊悦がしていたんだが「羅生門」の三船敏郎さんと比べると
身体能力が相当劣っていて山道を危なっかしくは知っていた
本当に子供の頃は肥満児で運動が苦手な人だったんだろうね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 10:51:40.23 ID:a6c+5cr3.net
トヨエツを豊悦と書く奴を初めて見たw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:10:01.94 ID:LNSf6R0l.net
トヨエツが肥満児だったって信じられん
あんなに手足伸びる?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:29:40.29 ID:UlZZsLHi.net
>>181
でも同い年の坂井真紀がエロババア化したのに永作は可愛らしいオバさんですな
昔は同じカテゴリーだったのに

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:55:53.02 ID:LNSf6R0l.net
坂井真紀はカメラマンの元夫が裏垢で自分のAV売ってたのがビックリした
こんな男が女優と結婚できるんだなーと

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:56:21.17 ID:qi+ptu2C.net
>>219
前スレで貼った画像だけど
https://pbs.twimg.com/media/EaTl3a7UYAIxp8o.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:09:02.81 ID:v9NJVIhc.net
>>221
男優やってたってこと?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:23:18.17 ID:LNSf6R0l.net
>>223
そう
趣味と実益を兼ねてAV女優とか裏垢で募集した女とカメラ回してセックスした動画を売ってた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 15:56:33.30 ID:ahE6IRHD.net
>>222
俺ちょっと痩せてくるわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:17:10.41 ID:v9NJVIhc.net
へぇ、坂井真紀って性欲強めなイメージなかったけど
意外

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:41:05.86 ID:d5D0Q2q8.net
>>213
似てるよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:09:17.92 ID:UlZZsLHi.net
>>226
昔は清楚なイメージだった坂井真紀

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 12:24:16.22 ID:VDFjt8HT.net
記事にもなっているし本人も公言していることだけど渡辺えりは美少年好きなんだよね
(美少年としてはとうが立っていたが)二十歳のときに劇団にきた豊川悦司は美しかったんで
渡辺えりはとても寵愛したとか
高畑淳子も劇団員をお持ち帰りしていたとDTDXなどで話していたけど、
女優は男でなければ務まらないっていうのは本当なんだろうな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 12:46:04.85 ID:l89+jpVa.net
若い時のトヨエツは桃井かおりの作品にもよく出てない?なんかありそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 00:54:41.73 ID:DjkmPLeS.net
桃井さんは主役じゃないからせいぜい一緒に出てるってことで

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 07:47:37.40 ID:Gt4bPcaO.net
親子丼、してみたいよね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:33:33.90 ID:CvFZKsov.net
親子丼たべたい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:47:35.63 ID:vY5aG5WP.net
厳密に言えば時間差親子丼

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:51:09.33 ID:8zSC168Y.net
山田麻衣子の人選は正解だな
鈴木杏にも似てるし、夏川結衣にも似てる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:05:43.80 ID:Gt4bPcaO.net
ねえ、よしもり、、
お母さんとわたしのおまんこ
どっちが気持ちいい?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:43:21.34 ID:fZM2mzrx.net
女優の母娘をみるとかなりの割合で娘が標準レベルなことが多い
母娘揃って標準以上のことってあまりないのでは

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 13:15:28.50 ID:T8lySZeu.net
濱田万葉も鈴木杏と同じパターンかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:04:42.76 ID:V00ok1B6.net
詩織 ママは何で死んだの??

理森 :詩織が綿貫に青森から電話したのと、北海道で不用意に下手くそなハーモニカ吹いて完全に居場所がバレたからだよ…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:27:34.05 ID:hNYe+djq.net
ワシが保証人になるよ!
いい人だな、、、

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:57:15.74 ID:P49+S3qs.net
永作博美はこっちでも弁当屋の社長なんだな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:04:51.66 ID:dh8e569M.net
実況で詩織が飯田圭織みたいだからとジョンソン連呼されていて草

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:23:20.49 ID:hZet+EDI.net
w
飯田圭織なら親子丼したくねー🤮

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:25:57.53 ID:04F8K89q.net
正義の味方の佐野史郎は人のいいお父さん役だった
志田未来と山田優が出てたやつ
自転車二人乗りは今のドラマじゃできないよね
(20年前高校生だったのだがチャリ二人乗りしてたら巡回中のお巡りさんに注意された)
それにしても山田麻衣子が綺麗すぎる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:36:22.31 ID:WX8HgPcq.net
これぞ雰囲気女優って感じ、勿論いい意味で
このドラマは主要人物のキャスティングが完璧だね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:47:53.52 ID:ajpj09ea.net
墓場で女同士のバトルしてる永作の表情もいい演技してるよな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 01:09:27.67 ID:fswCbqKo.net
当時は山田が棒読みで不自然だと思ってたけど今は許せる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 01:20:01.61 ID:ajpj09ea.net
それにしても、旅立つ直前に告白した美紀子を抱きしめる理森の罪深さ&それを突き放す美紀子の傷ましさったら。
惜しむらくはBGMのミスマッチさだな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 01:21:35.69 ID:zBY/2DSQ.net
山田はその後、演技の幅があまり広がらなかったな
おばさん検事のユニークなキャラだけ珍しかっただけで、2サスの法律事務所での事務員みたいなお堅い役ばかり似合っていたし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 04:06:14.64 ID:F+8UUmW2.net
>>242
ふるいw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:56:39.32 ID:wqerX5Mp.net
>>242
ELTの持田香織のが似てるんじゃね?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:01:22.92 ID:cTND3zuO.net
>>248
リアルタイムでは、永作博美、若いのに演技うまいなあと思って見ていたが、26歳だったのね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:10:26.55 ID:PtZ55T5s.net
>>242
青い鳥をリアルタイムで見てた世代にはなつかしい仇名だ
いまのモー娘。なんて誰もひとり知らん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:19:36.62 ID:lbGQpIVm.net
>>251
その顔の系統だねELTも全盛期だったし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 09:49:13.58 ID:cosJABwM.net
家具を貰った後輩が手紙書きますの所で泣いてしまった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 10:22:38.53 ID:Ik6CKkXS.net
待ち続けていた永作博美だが、とうに青春を卒業していた。現実を生きる道を選んだ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 10:53:06.03 ID:JCItbXMb.net
そりゃアラサーだもんな美紀子は

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 11:32:59.67 ID:+9S1J7kE.net
>>239
それな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 12:20:47.22 ID:QMH+H7e9.net
理森にとって一世一代の恋はかおりなんだろうな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 12:33:50.66 ID:fz8ZL6mz.net
>>249
夏川結衣には似てなくない?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 12:34:48.79 ID:fz8ZL6mz.net
>>270
美紀子は癒し。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 12:41:56.97 ID:hKt4km9X.net
>>239
ハーモニカとかいう疫病神

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 14:47:09.56 ID:dD0N+R9I.net
昼ドラみたいなストーリーだよねこれ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 15:08:47.93 ID:Pmvg7dyL.net
>>239
詩織は最後までかほりの死の責任みたいなものは感じてないという設定だったのかな
台詞上では理森や広務に迫ってばかりだったけど。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 16:49:33.53 ID:Y8mySf77.net
>>267
演出と俳優がいかに重要かということだね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:47:34.41 ID:Ik6CKkXS.net
261 265
誰にレスしてるんだよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:50:38.52 ID:WX8HgPcq.net
角刈りに煮物みたいな服でカッコいいのは凄い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:56:26.54 ID:04F8K89q.net
煮物みたいな服てw
ショートブーツかっこいい
ネット通販のない田舎だしヨシモリは服どこで買ってるんだろうね
かほりは電車乗り継いでデパート行ってたけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:03:11.13 ID:BkUec2i1.net
6年後の永作の髪型おばさんみたい
カツラかな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 01:16:18.34 ID:H6QAETBt.net
おばさんくさい髪型で不憫よな
ラストの山田麻衣子もどうにかならなかったのか
>>246
あんなシーンあったんだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 01:55:05.97 ID:7MnqY7yA.net
この親子にさえ出逢って無かったら、刑務所に2度も入る事無かったのに…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 03:23:25.17 ID:W7vNz5My.net
>>256
青春卒業というより、常識人だからでしょ
小さいながら会社経営者が前科者と結ばれていいわけがないという妥当な判断

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 03:54:39.94 ID:Rzy7lPJg.net
この母子に関わった人すべてが被害者
綿貫純一郎は見抜いていたんだな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:36:19.65 ID:K5kvM3Jg.net
何か見るのダレてきたよ
また逃避行繰り返して面白くなるの?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:49:35.74 ID:H8rmA3R3.net
>>271
え、また入るの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 08:53:10.97 ID:HNvc5DWU.net
>>275
今度の山口行きというか鹿児島行きが、誘拐だか未成年略取だかに問われる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:05:08.74 ID:eHOquDWG.net
結局また詩織のせいw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:24:31.56 ID:TZtaRSdW.net
>>276
疫病神でしかない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:27:52.44 ID:YcTRtdBc.net
糞だな詩織
何回中出ししても割に合わないぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:56:55.65 ID:MLvyeZri.net
桃屋のCM 風 田舎の駅長さんで済んでたのに、二回とも広務証言で
ムショ長のおつとめ、不幸の親娘丼喰らったお咎め

OP囚人姿はジャン・ヴァル・ジャンだね、パンの代わりに禁断親娘丼

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 11:01:09.75 ID:Rzy7lPJg.net
親子丼の代償物語

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:16:10.10 ID:jvAZe3SP.net
>>269
多分かつらだと思う
6年後の雰囲気出すのは難しい、大河ですら10年程度ならほぼ顔変わらないメイクだしね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:21:29.36 ID:5bLxe4UG.net
トヨエツは30歳→36歳→40歳→50歳前後(SP)やってるな
当時34くらいだけど雰囲気出せてた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:31:05.23 ID:yez0oPZw.net
>>275
自分で無実なのに入ったんだよ。遁世する気分で。結構キツイところと思うが出家するみたいな感じなのは違和感あり過ぎ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 13:41:46.21 ID:YcTRtdBc.net
ふぅ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 14:19:07.05 ID:eHOquDWG.net
山田麻衣子好きな人へ
いまTVerで「真夜中の雨」きてるよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 14:38:58.35 ID:rcVJMgfh.net
再放送している真っ只中にこれからの筋を言う必要ないのに

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 14:51:29.10 ID:LRF32/Ad.net
もう25年以上前のドラマにネタバレ禁止出すなよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:01:37.78 ID:85yR+ahg.net
せやな。ワイも初見だけどネタバレいやならスレを見ないことやで
東京ラブストーリーでネタバレ知ったのは残念だった
それ以来、結末を知りたくない場合はスレを見ないことにしている

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:32:30.58 ID:wzbsDlzt.net
初見のひとに聞きたいんだけどさ

カオリの墓見てどうだった?おれ
「ちっちゃ!!!!!!!!!!」って吹いちゃったよ、、wwでもそのあと、泣けた、
かわうそうになあ、、本家の墓にいらてもらえなかったんだよね、、

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:35:15.33 ID:wzbsDlzt.net
三年ぶりに見たくなってきた、、見ようかな
オープニングで鈴木杏ではなく山田が電車に乗り込んできたときの衝撃忘れられない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:37:43.97 ID:+2Ol4sZx.net
嫁だった期間も短いし不貞した挙げ句の自殺だし大した関わりの無い本家の墓に入るより一人の方が良くない?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:00:29.29 ID:0QmzCaMS.net
>>286
02年の作品だから山田の出演シーンがほとんど思い出せないけど、交通事故を起こした犯人を推理する時に「犯人は田中美里」「またかよ」というやり取りが本スレであったのは覚えている。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 17:29:35.14 ID:wzbsDlzt.net
>>292
そんなつれないこと言わんでくれよ~

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 19:58:19.25 ID:q1l8YAIT.net
理森は殺人と誘拐で2回服役してるのか・・
経歴だけ見るとすさまじい凶悪犯だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:17:31.31 ID:60GLfNbD.net
>>295
だから、日本では住みづらいからサイパンのサトウキビ畑でささやかな幸せを誌織と掴んだんだよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:19:18.11 ID:60GLfNbD.net
>>274
キスシーンがある

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:36:14.15 ID:VZGTOuAe.net
>>274
なるよ
ぜひ見てくれ最後まで

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 21:52:57.13 ID:Yrx7YhSS.net
>>274
あんまり

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 02:02:02.84 ID:Y0h3vHuX.net
17の女だけどママに勧められて見始めたけどこのドラマめちゃくちゃ面白いね
ちなみに今ハマってるドラマは青い鳥と砂の城と冬の論舞です
愛してると言ってくれはイマイチでした

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 04:00:32.12 ID:+Q7EQWZX.net
柴田家の表札、なんとか外して燃やしたのに、詩織が雨の中佇んでいたシーンで表札復活w

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 06:44:42.37 ID:4YLY2htz.net
JR全面強力で日本全国グルーととは言っても崖に斧でその辺
飛んじゃって添え物に見えてしまう
流石に四季は織り込んだら大変なことになるから
広務は義娘誘拐をどうやって劣勢選挙に生かすのか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:08:45.60 ID:nMrXJ5IF.net
>>300
孤独で無口なネカマ君
クン・クン・クン・クン・ネカマ君

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:58:30.07 ID:1VpvbkRi.net
>>300
おれも20歳の娘に見せたんだけど、かほりが死ぬ回で見るのやめた。そもそもあんな逃げ場がない崖に逃げるなんて頭悪いだのぼろくそ。それと佐野史郎が生理的に受け付けないから見たくないと。その嫌悪感がいいんだけどな。

世紀末の詞、白い巨塔(唐沢版)、青い鳥は不朽の名作

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:13:10.33 ID:QUU6bZ8Q.net
>>248
あれBGM最高だったじゃん
永作は結局報われないんだから
いつものBGMでok

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:30:28.65 ID:z4f+4QFm.net
しおり編になってからBGM少なくなったような気がするな
あのシンセサイザーの物悲しい感じが良かったけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 10:05:32.89 ID:EsC4hXNY.net
世紀末の詩って正規版のDVDって出てるの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:48:12.53 ID:MpwK+Z4h.net
>>304
20歳って視聴したいものは自分で選べる年齢だろうwww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 15:21:20.09 ID:Oygez5Nq.net
南に逃げてれば捕まらなかったのにな・・・

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:37:51.70 ID:HRKzc3F7.net
青い鳥は東海テレビの昼ドラみたいな内容だよね
昼ドラを豪華に作るとこうなるって感じ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 17:39:01.29 ID:EsC4hXNY.net
白線流しDVDプレミア価格になってんなあ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 19:09:21.87 ID:Rfrw+zPq.net
>>310
当時としては破格の制作費10億
のわりに平均視聴率微妙でトヨエツの代表作としては愛してるの方ばっかり挙げられる様になった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 20:37:05.97 ID:Eo25f6xm.net
>>321
出ていません。
買わないように。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:56:50.11 ID:Qc6qP2HR.net
当時高1だった山田麻衣子がどんな心境で演じてたのか気になる
ドラマ出演もまだ2回目だったはずだし
もっと活躍してほしかった
>>249
コメディーだとロシナンテの災難の高飛車なキャラ、単発だけど血液型ドラマの加藤ローサ主演の上司役の性格悪い役も似合ってた
御本人の素の喋りは早口でよく喋るんだよね
>>301
気づかなかったw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 10:35:44.25 ID:MQKhCNka.net
選挙中で徒党を組んで追跡出来ないし、警察に任せて御涙頂戴
演説で凌ぐのか広務

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 14:31:58.79 ID:pNS4mK1H.net
これまた綿貫に見つかって詩織が自殺したら神ドラマになるな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:34:59.73 ID:G7rgD2zS.net
(8話までしか見てないけど)
詩織が理森のこと「あんた」って言ってたのには笑った

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:43:29.78 ID:n7hrCxy6.net
>>317

詩織「最低よアンタなんか。もう顔も見たくない!(キリッ)」

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:53:41.39 ID:BaL6xW9/.net
反抗期なのねw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:19:08.67 ID:JDdZsAkS.net
逃げてる時は夜詩織の存在邪魔だっただろうな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:47:17.11 ID:aUMgfBRn.net
詩織を棒とか言うが日常生活での感情表現ってあんなもんじゃないか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:00:16.32 ID:ybLvwRiA.net
>>321
お芝居ってのはよく言われることだけど日常的な喋り方と違うんだよ
自然なお芝居ですね、と言われる俳優さんも実は日常的な喋り方ではないという
自分は詩織を特別に棒とまでは思わないけど一般的な演技の話として書いた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:27:02.09 ID:6P3q02Q4.net
美紀子のカツラが聖子ちゃんカットだったら舞いあがれ!とシンクロしたのに

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:51:28.08 ID:yLY5Efqs.net
>>317
詩織が理森と再会してからの呼びかけの変化(乙女が原、綿貫家、墓参り)あんた、あいつ(法事の後、美紀子の前)あのひと→(下関出発前)あなた→(ブルトレの中から)駅長さん→(最終回)○○

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 22:03:54.47 ID:R0koZMRK.net
>>324
駅長さんに戻るんだw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 10:23:03.24 ID:Yq2Zn2Tl.net
特別編も放送するかな?
カットしまくりで1話にまとめるより、2話に分けた方がいいな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:53:17.98 ID:oSiL9CO/.net
>>301
頑張って外したのは玄関の表札で門のはまだ外してなかったんじゃ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:46:44.07 ID:6RCCpPcg.net
理森もなんがかんだ言って誌織の気を引こうとしてるのかな。
なんのために生きてるの?→君に会いたかったから。図書室にいると予想し、お別れの挨拶し下関の住所教え手紙を書いてくれ。一日付きあって、ニコニコ。乙女が原で誌織は人を愛し愛されるために生まれてきたと言って感動させる。電車で隣に座り喜ばさせる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 13:10:39.55 ID:m1vnArVg.net
特別編ていつ撮影したんだろ
普段は学校通ってる鈴木杏と山田麻衣子に合わせて夏休みか?
トヨエツの髪型も前編に戻ってるし
でも帽子被ってるしカツラの可能性もあるのか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:10:12.46 ID:UEkTT0V1.net
>>329
番組の打ち上げを兼ねた旅行中にちょっと撮影したんかな。トヨエツは黙っていればいいし
杏は普段通りで山田はお腹にクッション入れて
棒演技。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 15:20:22.92 ID:4CECILxu.net
えっ、妊娠?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:01:00.04 ID:qem76I6+.net
WBCのオージー戦の終盤と被るから実況できないかも

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 21:05:21.92 ID:yzdKc2DX.net
同じく自分も明日はWBC見るから青い鳥リアタイ出来なさそうだわ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 07:35:44.70 ID:cR5Zt6F4.net
>>292
そうそう
田舎だからほったらかしにされることもないだろうし
ちょうど良い距離感でしょ

個人的には特別編を観たいけど
初見の視聴者にドン引きされそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:14:21.69 ID:2foqJO1g.net
さあ今日は誌織からのせまるキスシーンが、楽しみだな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 11:35:34.56 ID:XEkzrdnT.net
詩織から飲ませる?
構内発射されたザーメンをトヨエツに飲ませるってこと? 

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 13:58:45.08 ID:Fd/cmP+G.net
詩織からの迫るキスだろ。ひらがなだから誤解を生むんだ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:05:00.47 ID:W0cNHNuT.net
こじつけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:06:27.10 ID:oSMaAX1s.net
流石に飲ませるのは唾液だよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:48:52.42 ID:RXd+J6n3.net
詩織は中3の設定だよね?
試験休みでかほりの命日&ヨシモリ出所目的で帰ってきてるけど詩織が清澄に帰ってきて何日経過してるんだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:54:46.16 ID:Fd/cmP+G.net
8話の冒頭三つ編みの後ろ姿の女の子詩織だけど前からも見たかったわ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:22:34.48 ID:FTCvlvR1.net
>>340
初日清澄駅ですれ違い。誌織が理森の家までいくが理森が出てくると電柱に隠れた。
2日乙女が原で再会。理森背中向けて逃げる。
3日かおりの墓前りでばったり。そのまま夜まで一緒。よく間がもった。誌織の真っ青なカレンダーの話から理森が生きてたのは君に会いたかったと言って誌織を惚れさせた。
4日誌織ずぶ濡れでやってきて南十字星と家族旅行を約束した話しをする。下関についてくる口実に使われた。
5日理森わざわざお別れを言いに誌織を図書館に訪ね、誌織から一日付き合ってと言われニコニコで付き合う。誌織は人を愛し愛されるために生まれてきたと言ってさらに惚れる。案の定、家族旅行を泣きながら懇願される。その時は断ったが強引な屁理屈で誌織が同行してきた。後片付けが期間は不明。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:33:20.97 ID:RXd+J6n3.net
>>341
あれ正面から見たかったね
>>342
詳しい時系列ありがとう
詩織が焼きそば作りにヨシモリの家に押しかけてきたのは3日?
嫌いな人参も買ってきてたね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:44:56.58 ID:FTCvlvR1.net
>>343
押しかけ焼きそば作り未遂を忘れてました。
3日目だから墓前ばったらは4日目。後一日づつずれる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:48:31.62 ID:YQILRJac.net
鹿児島ドライブで詩織がラジオに合わせて歌っていた曲は自分のデビュー曲ですか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:49:25.64 ID:YQILRJac.net
宣伝なのか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:52:51.29 ID:FTCvlvR1.net
>>345
パフィーの曲です。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:30:42.81 ID:RXd+J6n3.net
>>344
ありがとう
6日は滞在してたことになるんだね
焼きそばは確かに作るのが難しい
詩織が焼きそば作って食べるとこ見たかった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:41:37.20 ID:95/KAaVR.net
来週で最終回か早いな。その後を追ったスペシャル見たことないしそれも放送していただきたいね。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:45:52.66 ID:r6KdneLV.net
>>333
いっしょにリアタイで実況するって約束したよね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:49:28.56 ID:/YI0L4M0.net
>>340
高1かと思ってたら中3なんだね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:51:15.07 ID:B8V+88eH.net
>>348
野菜の量がすごく多かったような。5人前くらいあるんじゃ。あの小さなフライパンじゃ野菜炒めを作るしか無理だ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:53:34.44 ID:B8V+88eH.net
>>347
森高千里の曲も。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:36:15.82 ID:7OSEIqtq.net
>>349
再放送ドラマのスレによると

BSTBS
毎週日曜日23:00から
青い鳥→4/9からテセウスの船

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:09:22.96 ID:RXd+J6n3.net
>>351
演じてた山田さんは当時高1だったけど詩織は中3の設定だったはず
>>352
両手にスーパーの袋持ってたね
近くにスーパーあんのかな
ど田舎だから遠そう。歩いて買いに行くの大変だったろうに
コンビニはあると言ってたけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:23:04.72 ID:95/KAaVR.net
>>354情報サンクス。青い鳥のスペシャル見たかったがやはり放送なしか。残念

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:05:22.85 ID:I420Ie80.net
来週で終わりなら26日と4月2日は何やるの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:55:30.40 ID:4hXpG0Tc.net
おっぱいの大きさを気にする女子中学生ってすごいな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:57:07.95 ID:Ck4Iajnk.net
4月9日から次のドラマだしサイパン編あるかも知れん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:05:42.69 ID:Ttt0iUUr.net
90年代はまだドラマでタバコを吸いまくってる時代なんだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:19:20.68 ID:yfnbLZ4+.net
電車に乗り込む姿もカッコよくて笑う
来週日曜天気が少し怪しくて心配

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 00:39:29.19 ID:RHXUUqhN.net
>>360
それも未成年の前で

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 01:31:47.31 ID:YXyA43WS.net
>>360
まだ煙草CMやってた時代なんじゃない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 01:40:12.16 ID:4PHNw8yH.net
ふとんも掛けず、ひざを曲げたまま寝る理森w

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 02:39:29.88 ID:4PHNw8yH.net
「また出掛けるのかぁ。忙しいねキミも」

ワロタwwwwwwwww

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 03:23:14.26 ID:29z3obsx.net
>>354
つまんねえ
見ない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 03:41:44.32 ID:AO+/psQm.net
下関駅のシーンは1発撮りだったのかな?
美紀子が階段駆け上がるのとブルートレインが到着するタイミングが同時で撮り直すの大変そうだもんな。
それにしても、美紀子は理森連れ戻しに出かけたにしては他所行きの格好過ぎるだろw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 06:03:35.38 ID:29z3obsx.net
>>367
というか、連れ戻したいなら何で電車に飛び乗らなかったんだ?
あまりにも理森の行動が予想外で呆然としていたのか
わざわざ下関まで飛行機で来たのは、理森が鹿児島まで行ってしまうのを危惧してだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 07:08:18.93 ID:3YpiaqNr.net
>>368
俺もそう思った
ふつうなら理森か詩織めがけてダッシュなのにな 停車時間は短いし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 07:12:45.44 ID:3YpiaqNr.net
>>367
違うよ 連れ戻すのは詩織でしょ
理森は降車してから就職先に向かう予定だったし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 07:48:49.68 ID:AO+/psQm.net
>>370
そうだった間違えたw

ちなみに、鹿児島のカーラジオから流れてた曲はパフィーじゃなくて吉村由美。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 07:51:30.44 ID:1Pubp7Pr.net
テセウスの船なんてコロナ禍の時は
深夜に再放送してたし、TVerでも度々配信してるからな
もうこの放送枠は、平成初期の名作路線ではなくなったね残念だよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 08:24:33.05 ID:6PPcH+PF.net
>>372
真犯人が分かるまでの引き伸ばしが酷い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 08:26:51.06 ID:BduBxMa3.net
市長が相手だと警察も丁寧だな。まして田舎だし。

都議が何度も車の運転で違反してたけどあれも
取り締まりの警官は「やっちゃいましたね〜」って感じだったんだろうって
昼のニュースワイドショーで誰かが言ってた

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 08:45:45.28 ID:yxYADV9g.net
列車に戻った時の心理は、まだ父親として娘が心配だったから、だよね
それにしても大胆な展開
脚本家の本意だったんだろうか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:37:04.55 ID:lxJjczHn.net
列車に戻った時、見ていた視聴者は またか とニヤッとしたことだろう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:52:50.20 ID:8c9qQJ4M.net
下関に行っちゃったのは食堂社長逆効果だね
全国ロケは鹿児島で終焉か

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:58:57.16 ID:aFNiQ7qK.net
坊津ってさ、戦艦大和の沈没した付近?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:29:13.88 ID:eDJup4B6.net
>>370
いーや
美紀子は理森を心配してわざわざ下関まで行ったんだよ
詩織を連れ戻すというのは広務への口実よ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:52:55.02 ID:eaz/YxIE.net
青い鳥だからブルートレインなのかな
はやぶさ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:37:01.89 ID:KE5uhNAl.net
どんなに娘の方からグイグイ迫っていく展開にしても拭い去れない理森のロリコン&親子丼ムーブ…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 14:07:53.57 ID:aApHT2G/.net
永作は本当、かませ犬なポジションだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:46:17.77 ID:lxFND7mO.net
>>262
でも最後は…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:26:06.97 ID:swG075H8.net
あれ?
全12話と書いてあるけど来週の11話で最終回なのか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:33:56.53 ID:lxFND7mO.net
完結編やってくれるのか?!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:42:33.54 ID:VZoUmB+W.net
>>382
駅のホームで永作を見た途端に踵を返して電車へ乗り込むトヨエツw
ないわー!噛ませ犬通り越して首吊りたくなるわwあれ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:31:53.09 ID:yOqYWfOX.net
永作いなかったら電車降りたままでいられたかもしれないのにね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:35:56.25 ID:jhTvj+ug.net
しおりのずっと持ってる白い粉なんだろう
最初、毒かとおもったぞ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:37:36.69 ID:Tat2E2Ox.net
遺骨だろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:39:29.33 ID:jhTvj+ug.net
たしかに そうかも
録画みてると同時に
しおりが
好きなのって抱きついて終わった。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:42:56.38 ID:VZoUmB+W.net
>>388
遺灰

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 23:42:10.68 ID:aFNiQ7qK.net
理森 いつもママと一緒にいるのか
誌織 焼き場からこっそり持ってきたの

みたいな台詞なかった?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 00:09:16.72 ID:rqz49KuY.net
ID:jhTvj+ugは低学歴確定

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 00:27:45.22 ID:rFLedxql.net
下関のホーム、反対側にギャラリー映ってた
美記子を見て踵を返して列車に乗り込む前の微笑がたまらない
スマホがない時代のもどかしさが今となってはドラマに奥行きをもたらしている気がする

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 02:56:42.49 ID:oZJqOSRs.net
魅惑のベトナム見た。
かほりが美紀子のこと「ヒロ」って呼んでてかなり新鮮だったw

かほりブラひもチラチラし杉

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 05:37:20.07 ID:ZTeVQf/0.net
>>394
綿貫、携帯持ってるで

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:05:47.60 ID:aEQQAFE+.net
広務がPCの画面を眺めてる件は地味に好きだな
駅すぱあとみたいなソフトで逃亡ルートの乗換検索をしたり
雨雲レーダーみたいな選挙の票集め予測のソフトを眺めてる場面とか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:18:02.33 ID:jPEBZFeX.net
警察使い方だけは上手い広務、どっかで足元掬われねえかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 10:55:32.24 ID:7VK9d0DS.net
BSTBSの次回の番組紹介、全部ネタバレでワロタわ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 13:00:07.86 ID:5QMML8SA.net
そりゃ25年ぐらい前のドラマだもん
多少ネタバレしないと見てもらえないだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 14:00:25.56 ID:bbUPAwLB.net
>>395
永作の酒量に付き合えるのが女優界でも夏川など数人しかいないらしい

1993年の映画「釣りバカ日誌」に豊川悦司が記者役で出ている
93年だとまだ知名度はそれほどないころかな?
でも釣りバカ日誌の中で一番年長なのに一番タッパがあった三國連太郎さんがトヨエツを見上げていた
あれは新鮮に思えた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 14:21:56.18 ID:KXGISG//.net
扇千景も若いころは美人だったんだな
夏川結衣もほんとに美人で色気もあった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 14:58:09.38 ID:whQRTgy4.net
ドラマ通みたいな奴等が名作扱いしてるので初回から見てるけど
理森達が逃避行を始めた以降は、別に大したことないな
山田麻衣子の演技が拙くて中学聖日記の逆バージョンみたいだ
OP映像と主題歌は作風と合っていて好きだけどね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 17:13:25.72 ID:gsl2Jwcn.net
>>402
扇って人、本当に美人で以前驚いた
年を重ねると色々変わるね、人間だもの

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 18:23:23.74 ID:ANfgLq3z.net
>>403
オープニング映像
ガキから山田に変わったとこいいよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 18:43:22.25 ID:xwuxkWVf.net
山田麻衣子よりも鈴木杏の方が演技は上手かったねあの時点でも

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 21:58:12.54 ID:ZPO7pg/C.net
>>405
山田はしゃべるとアレだけど。神秘性とエロさと薄倖な雰囲気があるから親子丼になったのは
ある意味説得力があると思うわ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:46:27.39 ID:aqeYE5x8.net
鈴木杏は演技は抜群に上手いのに変な風に成長しちゃったよなあ美少女だったのに。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 23:27:04.19 ID:R9NDvNsL.net
次は野沢尚つながりで
02年「眠れぬ夜を数えて」(仲村トオル、財前直見)が見たかった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 01:17:04.46 ID:h95RWpdf.net
サイパン編やる?
>>367
twitterに当時の地元の局らしきニュース番組?で下関駅の撮影シーンの特集の動画があった
見事一発撮りだったそう
リハーサルと思われる映像で山田麻衣子も同じホームにいた
反対側のホームにトヨエツ目当てと思われる女子高生のギャラリーが沢山いた
>>394
ギャラリー見切れてたね
電車待ちしてるエキストラかとオモタ
あんなにいる中演技するの大変そう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 01:18:29.18 ID:h95RWpdf.net
デーブ・スペクターは青い鳥好きなんだっけ
デーブ・スペクターの感想が聞きたい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 01:31:46.30 ID:uZDLMMsa.net
下関駅で、自分の方に向かって歩いてたのに、呼び止めるまで気付かれない美紀子。
何処までも報われないなぁ(;ω;)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 05:30:10.77 ID:te/DXfKS.net
>>408
松島トモコが成長微妙の始まり

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 07:53:23.69 ID:7Zo6eA2O.net
このドラマで1番哀れなのが美紀子

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 08:09:55.29 ID:4mTVay1K.net
>>414
あんだけ振られたのに執着し過ぎだな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 08:48:30.78 ID:MGAeqE6C.net
>>414
永作博美だそ
少しは報いてやれよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:49:24.75 ID:T9wsBH9h.net
完結編、前編と後編に分けて放送かな。
TBSなら地上波で2時間ドラマを無理やり2日に分けて再放送した事あるから。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:53:05.66 ID:TKjpgUTG.net
下関駅で撮影見に来た人達が映ってしまったのがもったいない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:15:02.52 ID:ZILmB7Zs.net
JR東の150年ファイナルパスで八戸のアパートを見に行った

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 11:16:23.60 ID:ir1TdKwd.net
>>419
「俺たちの旅」アパートよりもずっと大変だね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 13:55:30.37 ID:rFZdU8G1.net
>>416
前にも書いたけどこの時期の彼女は常盤や深津より女優としては格下だった
篠原涼子も常盤や深津の脇が多かった
それが2000年代に入って篠原がグーンと伸び、永作も石田ゆり子あたりといっしょに
2000年代半ばくらいから若見え30代としてネット民に人気が出て映画で主演するまでに

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 16:29:01.76 ID:Ww/3I2lt.net
>>403
名作扱いなのか・・・
好きな人は好きなだけで、万人受けする作品ではないよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:38:06.09 ID:VvTdsRpH.net
>>421
中谷美紀って当時のポジションどんな感じだったの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 18:12:01.48 ID:rFZdU8G1.net
中谷美紀は映画の「リング」で注目をあびたころ
ホラー系への出演が多くていわゆる若い女の子のドラマで主演する稲森や常盤らとは別領域だった感じ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 18:21:14.05 ID:VvTdsRpH.net
なるほど
中谷美紀っていつのまにかトップクラス女優になったよね
じわじわ上げて行ったのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 19:05:25.69 ID:h95RWpdf.net
深津絵里と山田麻衣子は日テレ土9の透明人間で共演してたね
姉妹役だったかな
あれもう一度見たい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 23:00:15.74 ID:MAiwyfJH.net
理森って
苗字が吉森か吉盛、吉守あたりだったらヤバかったね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 00:49:03.59 ID:QiwHSV9u.net
イタリア人にはよく居るよ
ベルナルド・ベルトルッチ
ダミアノ・ダミアーニ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 01:39:44.25 ID:TobNnLle.net
二十世紀少年から知って豊川悦司さんのファン初心者です
オッチョもカッコいいけど理森も負けず劣らずカッコいいね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 07:04:27.36 ID:SQ8bSzhT.net
ブルトレで理森がみかん買って誌織に渡したが残り一個になるまで全部誌織が食べたのかな。
以外に食いしん坊の誌織。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 07:44:19.49 ID:ghedA67Y.net
飲み物飲んだ後の空き缶を放置したまま下車
食い散らかしたミカンの皮もどうせ片付けてないんだろうな
チャリはパクるし借りた車も乗り捨て
そして最後は親子丼でフィニッシュ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 08:42:03.29 ID:qfso09ZQ.net
綿貫広務が女にモテるひとだったら起こらなかった悲劇

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:03:59.33 ID:72xc25JB.net
>>422
万人受け=名作ではない
名作と駄作の間には5分見ればわかる超えられない壁が厳然と存在する

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:31:12.55 ID:reLATJOc.net
>>432
そもそもモテる人なら美人とはいえコブ付きのホステスを嫁にしない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:55:37.58 ID:ghedA67Y.net
>>434
舞の海「せやな」

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:28:04.05 ID:7woOedaU.net
成長したしおりを棒だという評価があるようだが
小生はあれはああいう演技であると考えている。あの演技は嫌いではない。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:38:17.95 ID:TwrMPde1.net
>>431
山田麻衣子が飲み残しはスタッフが美味しく頂きました。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:03:42.35 ID:tIIcYvqP.net
>>437
このドラマの中では永作博美ですらオーバーアクトに感じてしまう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:37:24.77 ID:TwrMPde1.net
誌織がキスしたとき理森は気づいてたのかな。
朝食のとき相手をチラ見してお互いぎごちない雰囲気だったが。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:05:35.74 ID:pAq2LJQT.net
>>423
ニッセキのCMのあと
坂本プロデュースで歌出してヒットしてた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:13:42.97 ID:6JbRKX2d.net
ブルトレに再乗車して座席に戻った理森を見て
驚いた表情をした詩織の顔が完全にオリックスの宗w

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 00:27:42.55 ID:H5Pxjpq/.net
>>439
半勃たしてたはず

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:48:27.10 ID:ASuCREKs.net
詩織のジョンソン顔はエモくないよな
OP映像の雰囲気は良いが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:35:23.40 ID:qiFI4+Yw.net
いくら北海道といえども、湖畔の宿を女性が普段着、普通の靴で飛び出して、海の崖までそう時間をかけずに(日が傾く前に)辿り着けるくらい、湖と海がなだらかに近接してる地形はまずないだろう。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:10:13.73 ID:MNXrAa5U.net
しおりはまさもりにキスしていたのか
まさもりが起きそうで未遂に終わったように見えたので

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:18:33.89 ID:JcUS4tHs.net
まさむね?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 23:29:42.42 ID:OnvTbh4W.net
トヨエツと麻衣子はキスしてないな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 03:21:23.38 ID:fweprVZL.net
触れるか触れないか微妙なとこなんだよね
前はトヨエツの口の端に僅かに触れたように見えたが
改めて見たら山田麻衣子の鼻でトヨエツの口元が見えないアングルになってる
キスしたバージョンもあるのだろうか
当時山田麻衣子16だけど初キスだったのだろうか
あと過去スレでトヨエツはロリコンという噂を聞いたのでそれ意識して見るとそう意識して見てしまう
最終回の抱擁シーンもむさぼるようだった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 06:59:11.08 ID:zxvo/qbW.net
>>448
あのシーン改めて見ると山田麻衣子、嫌そうに顔を背けていたように見える。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:02:49.00 ID:uYgwj9NX.net
トヨエツってロリの噂があるの?
でもチャンスを掴むために渡辺えりに可愛がられていたんだね
まあ熟好きの自分でも渡辺えりには何にも感じないけどw

思春期の頃はエロ系アイドル雑誌なんかに読者が投降してくるエロ体験談に親子丼があった
彼女がいないときに家に行ったら三田佳子みたいな母親が出てきて「待ってなさいよ」と言われる
そして……みたいな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:15:56.90 ID:sui/4hxW.net
今はコンプラが厳しいけど16才でキスシーンしてもいいのかな?広瀬すずが神木くんとのドラマでキスしたときは16才だったような。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 14:15:01.94 ID:uYgwj9NX.net
コンプラ以前でしかも映画だけど神木くんといえば少年期に
「インストール」で上戸彩の胸に触っていた
今だと子役にこんなことさせられない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 15:56:27.10 ID:Fx0uGTfX.net
高橋恵子とか仙道明子は15歳ぐらいでヌードになってたらしいな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 16:00:09.89 ID:fweprVZL.net
深キョンも16とかで神様もう少しだけに出てディープキスしてたっけ
神木くんといえばクドカン脚本の11人もいる!で加藤清史郎が広末涼子のおっぱい揉むシーンがあった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 17:17:22.01 ID:9cxod4xA.net
中山美穂が下着やニプレスなってたのなんて中学生?

>>453
仙道敦子?ヌードなんてめっちゃ見たいやん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 17:43:26.39 ID:gYZV+wt7.net
>>453
今はダメみたいだよ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 17:44:57.19 ID:mm5BmA8H.net
つまんない時代だ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 18:12:49.09 ID:9cxod4xA.net
誰得なんだろうな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 18:14:37.14 ID:CZobV3WD.net
昔は見たいやつが得してただけ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 18:26:07.89 ID:DrNlETli.net
それで仕事得た女も得してたんやで

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:38:41.12 ID:uYgwj9NX.net
>>456
そもそも2000年代からアイドル女優が脱がなくなった
90年代なら広末涼子や上戸彩、綾瀬はるかあたりは写真集を出していた可能性大だと思うよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 20:10:37.27 ID:gYZV+wt7.net
>>461
話に寄れば映画でかなり際どいラブシーンがあるヒロインが17歳だとすると実際の17歳の女優や俳優にはさせられないという決まりが出来たらしい。(2000年代頃だと思う。)実際に自分が見た映画でも漫画原作では中学生なのに演じてた人が二十歳を過ぎた人達だったよ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 21:06:21.52 ID:DSeFpB8Y.net
「まだ、おっぱい・・・」のセリフも今はNGなんだろうな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 21:11:17.24 ID:yoCdns5M.net
小島聖の身体はすごかったねトヨエツさん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 22:42:37.27 ID:PQUVKhVZ.net
おっぱいが小さいオリックス宗なんて抱けるかよw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 01:22:36.65 ID:SmaZ4VKq.net
完結編は来週のラテ欄に入ってないな…さすが今のTBSだわ。
「8時だョ!全員集合」も他局に映像丸投げするくらいだもんな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 01:47:03.83 ID:mHWFNPL2.net
このドラマの音楽を手掛けていたS.E.N.S.は
6秒間の軌跡の音楽も担当していた
あのドラマの劇伴が秀逸だったのも頷ける

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 02:34:23.57 ID:Jwc9rF65.net
>>466
志村や仲本が亡くなっても追悼番組すらしない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 11:55:13.41 ID:bn+mXXy8.net
BS-TBS 3月26日(日) 23:00-23:30
京都はんなり紀行「赤」

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 15:06:12.97 ID:bpIFJ1zW.net
>>455
仙道とか子役の頃か?おしんに出てたときはめちゃくちゃ可愛いかったな。
おしんの小林綾子は腰巻きだけで乳首見せてたが。あと、宮崎あおいも子役のときヌードになってたな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:43:43.37 ID:Jwc9rF65.net
中学校に行ってたからあまり観られない番組だったけど
パラダイスゴーゴーに永作はたまに遅刻して登場したみたいね
5ちゃんねるでそう聞いた
何でも調理師免許取得のための勉強をしていた時期だとか
秋本美紀子が台所にたつシーンでふと思い出した

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:54:24.59 ID:Jwc9rF65.net
あと町村かほりを見ていると堺正章と夏川さんが共演した「無理な恋愛」を思い出すよ
あるある大事典が納豆騒動で打ち切りになったとき堺正章の謝罪もかねて作られたドラマ
堺が夏川さんが好きということでキャスティングされたと聞いた
何かかほりと被るんだよな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:36:55.76 ID:/lJa15M9.net
>>472
無理な恋の夏川結衣はもう少しサバサバしてなかった?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:39:46.28 ID:Jwc9rF65.net
つまり、キャスティングされた背景の一因が
綿貫広務に買われた(飼われた)も同然の役柄と被るという意味

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 20:59:36.75 ID:M4EJjEuP.net
>>472
チュートリアル徳井と友近も出てたやつ?
見てたけど内容忘れた
そんな経緯があったのか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 21:13:33.27 ID:NRFXlSwF.net
家の外壁工事でBSアンテナ覆われてるからオワタ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 21:14:51.48 ID:2t/SNCut.net
今日のテレビ欄で、夏川結衣が出演者としてあった。
とびおりてから今までなかったのに。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 21:25:42.41 ID:/lJa15M9.net
>>475
友近は出てない。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 22:59:00.35 ID:mHWFNPL2.net
>>154
最終回の放送を見終えたら即効見ようと思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 23:54:39.83 ID:SScOpKXD.net
このドラマが伝えたかったメッセージは何なんだろうか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 23:55:19.32 ID:Jwc9rF65.net
選挙ポスター笑ったわw
お前が言うか!みたいな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:17:21.38 ID:KZlhyoyb.net
最終回は録画しておいてよかった
詩織の理森呼び・広務の選挙ポスター・秀逸なエンディングが鬼リピートできるから

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:18:59.68 ID:8ReK0CFr.net
>>480
気になる小学生がいたら、まずはお母さんに声をかけてみようってこと

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:24:59.43 ID:jVgwpSNL.net
完結編つべにあるらしいけど実況で蛇足言われてたから見たいけど迷う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:28:25.91 ID:1rqhX1Yw.net
山田麻衣子が綺麗で見とれてしまった
詩織は4年間どうしてたんだろう
広務にお別れしたけど東京の広務の親戚の家には戻ったのだろうか
私立の中学は卒業したのだろうか
>>484
10分弱だから見たくなった時に見ればいいと思うよ
夏川結衣は出てこないが鈴木杏は出てくる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 00:45:21.54 ID:jVgwpSNL.net
>>485
そんな短いんだ、じゃあそのうち見よっかな
山田麻衣子に魅了されてしまったし杏ちゃんも見たいし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 01:03:25.19 ID:19ywFf03.net
アイドル時代の永作、93年に5年後のことを話しているが噛ませ犬役をしていましたとさ
謝らないで、と理森に返したシーン、彼女の最後のプライドだった気がする
https://youtu.be/HL8UES2xvhc

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:35:42.64 ID:C1zqBgdN.net
終わってしまって予想以上に寂しい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:41:48.47 ID:iop+19XS.net
この再放送枠で1番良かったのは高校教師だな
青い鳥は噂ほど凄いドラマではなかった
見れたことには感謝してるけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:47:29.85 ID:ZeYR3b9M.net
>>483
なるほど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:48:24.51 ID:XjFkmjoU.net
録画したのを視聴
ポスターのきれいな広務に吹いた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 08:41:54.75 ID:hr5sfXZc.net
北から南までふんだんにロケしたし、映像と音楽がいいドラマだった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:05:39.31 ID:RqK/1mrC.net
南十字星に地味に感動した

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:21:12.28 ID:C1zqBgdN.net
南十字星ちょっとだけ見えてたね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 10:07:30.92 ID:3wlt+bbd.net
幽霊のようなシンセコーラス音も良かった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 11:37:42.25 ID:6kWkw3gR.net
携帯なしで別れたり待ち合わせる心境というか風情を今の時代のドラマではもう描くことが難しいね
今なら南十字星出るまでスマホポチポチ、あっちの方向に出るよ!
下手すりゃ現地に行く前にスマホで目にしてしまう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:27:54.76 ID:YwJD6GS/.net
リアタイで見てたけど、竿友達になったのは忘れてた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:50:03.12 ID:zL4V4qJC.net
>>493
南十字星と言われんかったら感動しないな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 12:55:24.07 ID:kgJUGam2.net
現代のドラマならCGだな離島も南十字星も

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:16:20.11 ID:75bG7drg.net
理森と詩織って親子ほど年が離れてる感じがしたけどそうでもないんだよね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:33:41.87 ID:19ywFf03.net
トヨエツと山田は実年齢だと19歳差、鈴木杏とは25歳差
ドラマ設定だと理森は三十路で詩織は9歳だから21歳差

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:46:11.63 ID:hrm0JQw/.net
21歳差か。石田純一と東尾理子とほぼ同じなので無理はない。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:53:24.34 ID:HMe7QU4L.net
理森が詩織の手を握って歩き出したシーン。

引きで撮ったとき撮影班が10何人映ってるけど、わからないだろうからイイやってそのまま流したのかなw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:52:27.68 ID:NE0GO++r.net
詩織の理森呼びは言わされてる感が強くてエモさが皆無だったね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:46:54.09 ID:tddxOuL1.net
>>503
何話?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:39:53.28 ID:Nx9nyAbl.net
>>502
あそこは娘目当てで東尾に近付いたのかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 18:55:05.38 ID:bUikBiUH.net
>>480
美人母娘の親子丼は(゚д゚)ウマーだが
代償はムショ暮し10年

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:11:42.99 ID:bUikBiUH.net
このまま最終回で締めれば名作だったのに、完結編がマジ蛇足
“うさぎドロップ”と同じキモさを感じる
ケバいヘアメイクの詩織を理森が受入れた時点であーもうそういう関係になるかもねとお察しする視聴者は多かったろうけどそれ映像化必要?
どいつもこいつも…物語上は最後までバディの関係を貫いた金カムのアシリパさんと杉元を見習ってほしい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:54:47.14 ID:W9H4NZva.net
完結編は幾つの設定?
えらい若く見えるけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:49:37.19 ID:L7UDGQnb.net
神エンディングだなぁ
最後のスタンプぐるぐるは俺も真似したよ!
駅員やめたけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:54:56.57 ID:4Mrof1eA.net
>>509
みちる(鈴木杏)がサイパンで小学校に入ってるからそこから推定すると10年以上くらい経っているのでは?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:05:19.86 ID://T03t1Q.net
>>508
おばさんイライラしないで

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:40:15.25 ID:19ywFf03.net
結果的に美紀子は理森に女として見られないことが幸いしたな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:56:49.24 ID:H2p15ewO.net
完結編ユーチューブで見たけど、理森や詩織は質素な服着てたけどそれなりにでかい家に住んでるからサトウキビ畑の経営者なのかな。畑を買った金は理森の実家売った金かもしくは広務が娘の持参金代わりに渡したか。詩織が第二子を妊娠したのは金銭に余裕が出てきたかいまもお盛んなのか。色んな想像できて見て良かったわ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:07:41.99 ID:hrm0JQw/.net
永作博美は2回目の逮捕後に豊川悦司のことを忘れたわけか
佐野史郎も誘拐ではなく家出ということで逮捕されないように配慮してくれたのにな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 01:21:43.59 ID:8SSwZM20.net
>>505
最終回
照明の反射板も見えるw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 02:04:59.67 ID:+4r8WlE3.net
You Tubeって変換できない機種はガラケー?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 02:14:17.86 ID:7njS73Il.net
南十字星はCGではなく本物?
しかもトヨエツと山田麻衣子の後ろ姿からカットなしでの南十字星なのな
詩織はリュックに小さなハーモニカぶら下げてたけど、鈴木杏時代のハーモニカは広務の家に置いてあったのか?
広務が詩織の部屋で詩織のハーモニカ吹いてて鈴木杏が絶望的な表情になってティッシュで拭いてたシーンがよぎったw
南十字星なんてどうでもいいという詩織は母親譲りだな

>>269
>>282
気になって見返してみた
ヨシモリの家や食堂(スタジオ撮影)では屋外の撮影よりもボリュームアップしてるように見えた
最終回はセミロング位になってたね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 02:20:09.64 ID:7njS73Il.net
>>502
三船美佳と高橋ジョージは24歳差で三船美佳の16歳の誕生日に結婚したんだな
理森はちゃんと我慢したのに…
>>514
ずっと実家暮らしだったから貯金もけっこうありそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 02:57:38.96 ID:8SSwZM20.net
女将さんへ
車のりすてて
すみません

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 05:23:52.38 ID:icz1G6gj.net
広務前からハーモニカあんなに上手かったかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 06:47:57.36 ID:yFSCsSMK.net
>>520
柴田理森、ガソリン満タンにして返す契約を破ったことにより仮釈放取消及び懲役四年を加える。なお、未成年略については父親や娘の証言により無罪。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 07:08:32.56 ID:b92Wuhsk.net
>>522
なるほど、そっちか!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:46:26.09 ID:2qHmeyjd.net
>>519
まあ、親の同意があれば16でも結婚できるからね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:04:59.76 ID:+iwonUuq.net
>>521
そういえば、最初に吹いた時はうまく吹けなくて「だめだぁ」とか言って詩織に返して
詩織が嫌な顔してたんだっけか、それから詩織が家に居ない間に吹いて
最終回では同じ曲を吹けるようになったってことか・・・広務も人間味あるいい役だったね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:17:46.77 ID:je6aGm5L.net
>>515
美紀子の旦那への笑顔で、理森は美紀子が幸せに自分の人生を歩んでいることを知り、安堵したわけだな 
俺も自分のために生きようとリミッター外して歳の差関係なしに詩織との人生を

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:24:39.02 ID:PSrI9Zif.net
借りた車乗り捨て、波留駅への不法侵入、みかん畑での窃盗、海岸でドッジボールやってたボールもどっかからパクって来たんだわな。
根っからの駅員どころか根っからのワルだな。
一番泣けたシーンは、詩織みたいなDQN女に胸を貸して美紀子が慰めてたシーンだな。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:29:55.86 ID:yFSCsSMK.net
初見だけどラストシーン感動したわ。親子丼も気にならんかった。詩織が爆発頭なのは目印のため?とか真っ白だったのは花嫁衣装イメージ?ハーモニカは今までの出会いでのキーアイテムだから出したのかなとか色々考察した。
理森がハーモニカの音に気づかなかったら詩織駅に残されたらマヌケだなとか電車に乗ってなかで不機嫌そうにはよ気がつけやみたいにハーモニカ吹いて分からせたのかと考えるのは野暮やね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:07:23.04 ID:4OjHlmWn.net
懸垂シーンを見る限り腕力はなさそうだな理森

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:20:28.03 ID:+4r8WlE3.net
波瑠駅って架空の駅?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 14:20:48.74 ID:3okEhoRR.net
開聞駅で検索!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 14:47:46.67 ID:/F0+jECp.net
>>530
かいもん駅

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 16:41:30.15 ID:5gzTe0Wx.net
詩織のあの変な髪型見ないと終わらない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:20:06.81 ID:2qHmeyjd.net
詩織じゃないよ。誌織。雑誌の誌。なんで詩に
しなかったんだろう。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:29:54.86 ID:wswDlTsB.net
ハーモニカは広務と理森の間接キッスなの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 17:58:57.37 ID:7njS73Il.net
>>534
公式サイト見てきた
20年以上ずっと詩織だと勘違いしてた…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:07:39.05 ID:r/U4zOQo.net
9割の人間が20年以上詩織と思い込んでたと思うぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:14:36.94 ID:1YpmnIHp.net
どの辺からしおりに恋愛感情持ってたんだろうね?
それにしてもトヨエツの駅長さん菅田かっこいいわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:57:11.08 ID:2kdxaeXu.net
乙女が原で15歳と思えないエロさがある超絶美少女ぶりを見て女として意識。ムショ帰りだから何もできない無力感で避けたが6年間死んだように生きてきた話しを聞いたり、一緒に家族旅行してよと可愛い顔で泣きながら懇願され、下関でホームから見た別れたくない顔でマジぼれ。旅館では女と意識してるから布団をずらした。愛してる気持ちを告白することは自制していたが誌織の自殺未遂で遂に告白してしまった理森さん。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 20:22:30.93 ID:fXAu9MgU.net
危なかっしい気の強い性格が母親そっくりだし、超絶美人だった母親に勝るとも劣らない美貌
こんな娘が成長して大人になればそりゃ惹かれるわな
母娘丼と言う奴もいるかもしれんが俺はそういう下品な感じはしなかった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:34:07.28 ID:i5Ty7KdI.net
理森かほり誌織のビジュアルに儚さや透明感がある
だからか下衆さをあんまり感じさせないね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:40:02.59 ID:3h04ZkmN.net
第1話から見直したが、まず知り合ったのは誌織だし誌織との関係が深まる中で母親のかほりと知り合ってる
つまり中盤でかほりと恋仲に発展するものの、常に理森と誌織の物語なんだよね
そこが物語の主軸と考えたら別にロリコンとか下品な感情は抱かない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:42:37.15 ID:8SSwZM20.net
誌織が福井刑務所の理森に出したイラストのハガキ
郵便番号5ケタやん!
って思って調べたら翌年の1998から7ケタだった。
そういうのからも、けっこう前のドラマになったなぁ...

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:53:16.86 ID:vGXo56O2.net
駅長さんとママとわたしって三角関係だね、とかマセたことを言っていたね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:16:46.02 ID:nonCTsvw.net
1997.12発行の青い鳥シナリオ集と
2004.7発行の文庫のシナリオ集って内容同じ?

値段が半分くらいになってるきど、秘蔵写真とかはカットされてるかな??

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:49:34.01 ID:LeqWEMsL.net
>>542
>常に理森と誌織の物語なんだよね

OP映像もかほりは出てこず理森と詩織だけなのもそれを現してるね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:09:44.17 ID:rT5AzG6M.net
急に詩織→誌織に直したコメが増えて笑った。
OPの杏や山田麻衣子の役名をちゃん見てない人多かったんだな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:27:06.96 ID:yN1Dk4Lq.net
>>541
沢村一樹エロ男爵なら無理か。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:27:36.89 ID:XDABmt9a.net
>>543
郵便番号3桁の便利な時代もあったからね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:31:59.62 ID:HnDFypg2.net
山田麻衣子は、ずっと消息不明で芸能界引退した可能性が高いね。
目立った役で最後に観たのは昼ドラのヒロイン役だったかな。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 10:25:10.88 ID:w0OXrnOI.net
山田麻衣子は後ろ姿は良いけど
顔を見るとひよっこで奥茨城村で
青年団の会計係を担当してた時子の兄貴にしか見えない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:46:37.16 ID:1YqOrdAx.net
>>549
5桁の時代ってほぼ3桁しか使わなかったけど、3桁しか枠のない時代もあったの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 15:34:08.85 ID:FIXmVew8.net
>>550
看護師として働いているという目撃情報は以前あったけど、別人だと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:08:33.61 ID:LAQQIwiD.net
真夜中の雨ってドラマ覚えてるかな?
山田麻衣子かわいかったな
松雪泰子はその、100倍かわいかった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:08:12.86 ID:z+Thn6mD.net
>>544
だって私、駅長さんのこと好きだもん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 21:52:50.55 ID:oHYqWBY+.net
>>551
マニアックすぎでわからんわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 23:49:41.08 ID:85d19Ddu.net
>>516
知林ヶ島のところ?
見返したけどわからなかった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:04:29.39 ID:1kULHIKa.net
>>556
https://pbs.twimg.com/media/DE-lh46U0AAjnVJ?format=jpg

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 18:21:28.20 ID:CRGlHg9u.net
きみこは何歳で妊娠したんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:55:58.52 ID:uZgREwcp.net
>>554
織田裕二のやつやろ
見てた記憶はあるんだけど全然記憶にない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:19:10.74 ID:MfI7xuOb.net
詩織と佐野史郎がハーモニカで吹いていた曲って何だっけ?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 00:34:45.28 ID:JybC2pYQ.net
>>561
峠の我が家 
電話の保留音でよくあるね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 00:58:22.19 ID:SIufQ3mL.net
誌織、魔性の女みたいに思われてるけど一途で純情だよな。子供の頃は理森をお父さんとお兄さんの間の人として好きだったけど、再会してから男と好きになってから四年間も気持ち変わらず待ち続け、結婚してからも十年近く農家の暮らししても理森を愛し続けてるんだから。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 02:12:28.74 ID:9+bm8yjT.net
>>560
TVerで観られるから、思い出してきた

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 12:40:05.22 ID:GXFSJDeO.net
最後、佐野史郎と豊川悦司が刑務所で面会するシーンを観ていて
「ずっとあなたが好きだった」を思い起こしたよ
あのドラマでは佐野さんのほうがムショの中で賀来さんが面会に来ていた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:57:31.04 ID:D0+VEWqn.net
目印ってなに???
ぼくには何も見えない・・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 00:18:18.38 ID:7IZagIlk.net
そんなモン詩織のマソコに決まってんじゃん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:11:48.54 ID:dKdfhzAz.net
>>560
ティーバー探しだけど
3~5話ないよね?6話以降はあるのに
なぜだくそ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:03:42.86 ID:ntvRAIbw.net
>>568
YouTubeは?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 15:00:31.94 ID:dKdfhzAz.net
>>569
ない、、残念

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 15:37:51.00 ID:2Y0Gbnhk.net
最終回の出来はよかったな
リメイクとか要らんこれで完結して欲しい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:35:12.78 ID:/0PRUdb/.net
ドラマでもアニメでもすぐリメイク話を持ち出す人間がいるけど
キャストを変えて同じ話を観てもおもしろいのは最初の1,2回目だけだぞ
時代設定などを現代に焼き直して作り変えてあるなら新作としておもしろいかもしれんが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:52:23.45 ID:FZm2oynq.net
清澄駅の信濃境駅や理森の家にも行って家の親父さんとも話した思い出があるよ
玄関開けると太い大黒柱があったな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:57:05.20 ID:kkorulBm.net
>>567
誌織だよ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:05:28.15 ID:/0PRUdb/.net
児嶋だよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:13:37.27 ID:fyxmAt76.net
最終回ラストシーンはちょっと唐突だったな。四年間ムショに入ってる間、音信不通なのに駅で凄い偶然の再会で抱擁。波留駅ではあっさりした別れだったのにいきなり感が否めない。あと、一話くらいあって誌織の頑張って働いているところや文通や面会を通じて愛を育むところとかあれば良かった。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:22:54.14 ID:FZm2oynq.net
2001年に信濃境駅に置いてあった青い鳥ノートの配布用の48ページある冊子もってるよ
橋とかロケ地回って場所見つけた時の感動はいい思い出(笑)
赤松の木がポツンとある墓地は中央自動車道から見えるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:57:21.00 ID:qrY2m5Q3.net
カレーライス食べたんだけどかほりの影響で醤油かけてしまった
かほり嬉しそうに食べてたね
>>577
そんなのあったんだ。いいなあ
>>541
当時はかほりも誌織も棒と言われてたけどトヨエツ含めメインが抑揚のない淡々とした演技だったのも良かったのかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:53:05.43 ID:HLK2idsM.net
>>562
そう、電話の保留音
それ以外だと学校のチャイムで聞いたことがある

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 03:35:45.52 ID:zYdbmdpM.net
広務が理森に刑務所の面接で
言っただろう 俺、友だち少ないんだ
と言っていたが
広務は友だちが少ないから理森とは友達でいたい
という解釈で良いの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:40:34.34 ID:mDGpqGBT.net
自白した駅長さんに有罪決定する証言したのも友達だからだよって
ことか、そりゃあ友達少ないわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 09:27:15.80 ID:S6ogP/qz.net
理森へのコンプレックスの裏返しが友達少ない発言だったと解釈した

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 10:06:53.32 ID:fLJI7XMX.net
野沢さんって44歳で亡くなったんだ
今考えると全然若いよね
もっとベテランなイメージだった 

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 10:27:01.71 ID:YKFrE8sw.net
>>581
そうだったのか。
家出で片づけたみたいなこと言ってたから佐野史郎は豊川悦司の有罪を防ぐために動いたと思っていた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:46:47.37 ID:Jh7srM6r.net
最終回、明け方の水平線に南十字星の星のひとつを見つけ、やがて消えていくシーンとBGMの組み合わせが完璧
第3話からしか見ていないことを後悔した

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:42:10.89 ID:ts3vrx/M.net
>>582
小学生でも理解できるように教えてちょうだい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:53:01.56 ID:mhcnPpEu.net
青い鳥ロスになってる・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:54:16.10 ID:mhcnPpEu.net
>>568
Paraviで観られるよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:55:05.25 ID:mhcnPpEu.net
>>561
浜辺の歌じゃなかった?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:13:48.77 ID:2WA3MHYm.net
南十字星見える島に行ってみたいけど、夕方の四時くらいに引き潮になるまで渡れないからめちゃ暇だよな。理森と誌織も波瑠駅で別れたとき朝みたいだったけどおかしいな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:41:34.74 ID:SnOnhyj3.net
鹿児島ロケ、天気があまり良くなかったみたいだけど、天候待ちで足止め食らったりしなかったのかな?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:55:11.74 ID:ts3vrx/M.net
最終回の空撮
今ならドローンで簡単に撮れるのに
当時は苦労したんだろうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:01:10.50 ID:j/ONA+ON.net
>>590
シンガポールで見た時にこのドラマ思い出したわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:04:53.24 ID:yEIFw1sy.net
潮が引いて島と海岸が繋がった画は白眉だったね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:20:59.63 ID:5Ud44UaC.net
>>588
パラビは会員になってないけどU-NEXTには入ってるから統合したら見てみる!あり

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:50:27.54 ID:a8d2ggQw.net
>>592
ラジコンヘリは昔からある
農薬とか普通に撒いてたわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:35:00.79 ID:uLuP9qqW.net
今更だけどデーブ・スペクターがなぜ青い鳥が好きかググってみた
トヨエツらの抑揚を抑えた演技が素晴らしいって絶賛してるんだね
確かにオーバーリアクションな俳優がやったら昼ドラみたいになりそう
佐野史郎は冬彦ってるけど最終回の面会のシーンとかいいね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:36:49.48 ID:0VxnUNsl.net
ラジコンヘリは広島のヒロボーという会社が有名だったな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:52:50.06 ID:S6ogP/qz.net
>>597
じゃあアメリカの俳優の演技なんてどうするんだ
デーブって親日家に見えて実は日本に上から目線だし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 22:01:22.01 ID:qeWAcpHa.net
月曜は仕事忙しいのと五日連続の出勤に備えて早く寝たいから、青い鳥が終わって嬉しいようなやっぱり悲しいような…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:00:21.28 ID:ASnrdrAt.net
最後は必ず自分を優先する市長候補の広務に対して
自己犠牲を厭わず、かほり・誌織への愛情を貫いて服役2回の理森w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:15:17.01 ID:prNNit/H.net
大きな声じゃ言えないが完結編無い方がよかった

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:17:24.03 ID:/TogViyj.net
一回目のムショ入りはかほりが自殺した理由(広務がオノで理森を殺そうとするのを止めさる)が分からずショックだったから罪の意識から服役。2回目はかほりが自殺した理由を広務から聞いて、誌織を愛し始めてたがかほりへの気持ちを整理するため、広務が事情を説明すると言っても断り自分からわざわざない罪を認めてムショに入ったんでしょ。
4年経って気持ちが整理できて出所し誌織と再会したら幸せの目印が見えてお互いの気持ちが変わってないから熱き抱擁のラストシーン。
4年のムショ暮らししたのに理森に幸せの目印が見えるのはちょっと無理があるけど。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 23:28:40.49 ID:2WA3MHYm.net
>>602
親子丼に嫌悪感がある人はそうかもね。波瑠駅で別れた後、理森が刑務所で死に、誌織が年相応の男と結婚して幸せになっても、理森を絶望から救ってくれた永遠の恋人として心に思い続けるストーリーもありかな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 04:34:05.67 ID:YqlKC0BE.net
完結編のエンディングのトヨエツのナレーション
「私はあなたのお役に立っている~~です」
の部分は何と言っているのでしょうか?
あのナレーション詩的でよかった
野沢尚さんのオリジナル?
まだ30代だったのか…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 04:50:00.24 ID:YqlKC0BE.net
あとエンディング後に自転車二人乗りのシーンについての注意喚起あったのなw
今ではできないよな
映画だけど西川美和監督の夢売るふたりで缶ビール飲みながらチャリ二人乗りはあった

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 05:57:20.10 ID:5bfFoipQ.net
>>599が映画みてないだけ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 06:08:10.74 ID:qYhNxmrk.net
>>606
今じゃあ立派な飲酒運転で二人乗りと重犯罪になるだろうか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 07:43:02.61 ID:+ZK/B5Kp.net
関東ローカルだけど4/3から眠れぬ森の再放送開始

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 07:43:46.76 ID:+ZK/B5Kp.net
眠れる森だった失礼w
生きて、生きて、生き続ける…。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 10:31:01.91 ID:Vgjst7ZZ.net
4月2日(日)のボクらの時代
豊川悦司×片岡愛之助×椎名桔平

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 10:51:11.72 ID:BujmPznE.net
>>611
録画予約せねば

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 17:03:17.51 ID:E3xU0dEc.net
>>609
キムタク継続援護射撃だけど、題名が海外名作由来ってことかね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 17:58:31.59 ID:AGd2ii4k.net
>>606
松たか子のマン毛なつかしい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:11:07.65 ID:9n7Gf10k.net
相変わらずジャニーズ出演ドラマは
再放送をやるやらないの基準がわからん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:58:13.71 ID:6dhlHaOG.net
>>609
ここでちょいちょい名前出て気になってんで嬉しいわ
教えてくれてあんがと!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:59:34.86 ID:QDV8IsGi.net
今でも朝日新聞にコラムを書いている女性が本放送時に「男の人って、結局は若い女性に好かれたいんだな・・・」と後半を否定的に書いていた記憶がある。
前半はかなり褒めていたと思うけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 00:16:42.82 ID:XqzSNNtD.net
>>616
犯人は仲村トオル
犯人は仲村トオル
犯人は仲村トオル

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 00:31:28.33 ID:UbJy7mgk.net
りりぃと豊川が親子にみえなかったことくらいかな。
俺は豊川と同じくらいの年だけど、りりぃは母親年齢じゃない。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 01:29:27.63 ID:aBbvScQX.net
>>608
缶ビール飲んでたのは荷台に乗ってた松たか子だった
ポリスメンに気づいて即降りてた

山田麻衣子といえば翌年のカミセンとのプープープーってドラマで東大生役で居酒屋でビール飲んでるシーンがあった気がする
いくつの設定か忘れたけど大学一年生ならアウトな描写だな
岡田准一もまだ10代だし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 07:18:36.92 ID:+LfUTKk1.net
>>617
そういう女の憶測が多いし実際それが多数派なんだろうけど絶対多数ではないよ
自分なんかは10代から自分の母より下の60代までなら好きになる感情が先で、年齢は後から認識する
40代と20代へ同時に親愛の情をいだくこともある
それぞれの年代ごとに魅力ってのがあるから
ただし結婚となると愛情や親愛や性愛だけでは成り立たない
子供のこととか老後の助け合いのこともあるんでなるべく若いほうを、と考えてしまうのは当たり前のことだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:04:23.30 ID:ZWGkVmxp.net
>>580
「言っただろう?…」
ということは
以前にも理森に同じことを言っていて
これを言うのが初めてでは無くて繰り返して言っていることになりますが
以前、どの場面で言っていたのか分かりますか?
それとも省略されているのですか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:04:37.15 ID:ZWGkVmxp.net
>>580
「言っただろう?…」
ということは
以前にも理森に同じことを言っていて
これを言うのが初めてでは無くて繰り返して言っていることになりますが
以前、どの場面で言っていたのか分かりますか?
それとも省略されているのですか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:50:51.34 ID:GvW5pFuG.net
理森の兄貴のことが好きだったという思い出話をした時に言ってたような気がする

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 15:59:27.28 ID:7qPHLvGU.net
>>622
見りゃいいじゃん
なぜ見ないの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:03:10.41 ID:ZhQIQUo7.net
「言っただろう?友達少ないんだよ俺(白目)!」

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:59:09.79 ID:HuKXiG6g.net
>>580
このセリフ
どういう意味なんですか?
やさしく言いかえると
どういうこと?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:24:59.18 ID:nyUSeh0a.net
>>623
以前にも言ってるよ
どこで言ってたカおぼえてないけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:14:37.33 ID:KkMrtoav.net
駅に当直で残ってる時にかほりを探しに来た時だったか、別荘で落ち合う約束なのに広務に呼び止められて話聞かされた時だったか
とりあえずかほりが生きてる時だった気がする

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:25:51.74 ID:HuKXiG6g.net
広務は理森を数少ない友達だと思っているから刑務所にいる理森を助けようとして会いに来た
という解釈でいいですか?
それとも違うの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:39:18.57 ID:HuKXiG6g.net
いや広務は友達が少ない
だから理森と友達になりたくて
面会に来た ということか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 23:18:52.73 ID:HuKXiG6g.net
理森が広務と駅で出会って間もない頃、広務が街の寿司屋に理森を呼んだ。その時、妻のかほりについて話したが その後でも 友だち少ない発言 をしている。
つまり友だちが少ないから相手に親しみを感じると つい話すぎてしまう
ということを言いたかったのではないだろうか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 00:27:10.57 ID:DVMImjAI.net
どうでもいい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 01:30:35.86 ID:Oz2dQGnF.net
なんか質問繰り返す変なのが常駐してるな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:48:33.33 ID:OuZTT/oc.net
親子丼+美紀皿で もてまくりだったな 理森は

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:37:31.00 ID:qaOs46Kz.net
美紀子は可哀想だな。世間的には殺人犯の理森を六年間ずっと待ってて、親父さんの葬式、墓の手入れ、家の掃除したのに報われず。何もしてない誌織にかっさわれた。優しいそうな旦那と幸せになって下さいだな。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:44:08.78 ID:m3U6FwC1.net
>>635
旅館の女将にも一見さんなのに親切なされてたな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:57:38.33 ID:wqPErD0F.net
美紀子は理森とかほりが野原で性交してる時も覗き見してたからな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:01:43.06 ID:+3IKRtAZ.net
蕎麦屋に帰って理森の光景思い浮かべながら自慰行為しただろうね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:04:58.86 ID:HX3eOFzk.net
>>638
そんなシーンあったんだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:05:28.18 ID:U/C/2kSr.net
美紀子の食堂は取り壊されて今はない
駅も無人駅になったが鳥カゴはある(笑)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:07:26.52 ID:AQ6C0Z4E.net
>>636
1番気の毒なのは理森の親父な気がする
長男は事故死、嫁に逃げらる、次男は逮捕
次男が刑期中に死亡

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:50:40.12 ID:h8gK2YXs.net
ブルーバード(日産)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 16:30:32.60 ID:BtJhSF2g.net
>>642
そんな気の毒な役をした前田吟が、現実では再婚したばかりで幸せなのはいいことだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 04:59:28.14 ID:gzZBO2Dt.net
>>554
山田麻衣子は大分、松雪泰子は佐賀出身なんだよね
山田麻衣子目当てに久々に見てるけどタイトル通り雨のシーンが多い
以前クドカンがラジオで雨降らすシーンは予算がかかるからお偉いさんから渋られるって言ってた
真夜中の雨もオープニングけっこう凝ってるな
最近のドラマはオープニングなかったりするよね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:08:29.02 ID:brsbhmzc.net
松雪泰子は塙の「SAGA」でネタにされてるよな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:56:24.25 ID:fxoPJx6g.net
>>645
九州の女は美人が多いよね
嫁も博多出身なんだが若い頃は仲間由紀恵や宮本笑里に似てかわいかった
いまはデブだけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:53:24.86 ID:dXcqqROT.net
山田麻衣子のwiki
「2021年現在の消息は不明である」

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:54:53.14 ID:IMcDG5Ep.net
芸能界というのは浮き沈みの激しい世界よな
主役級の活躍をした俳優がどこで何をしているかわからなくなるなんて

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:07:31.73 ID:41d0DQ6I.net
事務所辞めたら事務所に問い合わせてもわからないって回答になるから、消息不明って扱いになってるだけじゃね?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:35:02.75 ID:ZWKvvcUe.net
まあ芸能界自体昔から水物とは良く言われてるし一線で長年主役張れてる役者なんて皆無だろな。大概はある時期境にパッタリ見なくなる結婚発表したら特にファン離れ加速するからな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:09:21.07 ID:EXVTylZr.net
>>651
高倉健「せやな」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:59:07.90 ID:QnSz/ZFJ.net
広務にシンパシーを感じてる人が多いね
でもね、幻冬舎の「青い鳥」シナリオ本にある広務の過去は、やっぱりひどいやつだったよ
理森の兄の件や、女教師の件など

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 23:02:28.19 ID:QnSz/ZFJ.net
完結編(特別編)のサイパンの映像、サトウキビ畑じゃなくて唐辛子畑じゃないか
検索したら、サイパンのテニアン島がホットペッパーの産地だそうな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 07:04:47.68 ID:rAhBsYI1.net
宗主国米国政策でそうなっただけだから、雰囲気のあるサトーキビ畑
でもいいんでないの

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 08:14:00.61 ID:QDUiYXY8.net
>>653
何があったんです? 女教師の件

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:07:17.16 ID:OlW21vps.net
女教師は気になるな
聞いたことないし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 09:52:50.16 ID:/fhxNWJ6.net
広務「つまらない事は忘れてしまえ!」

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:51:36.44 ID:VAKK+Kls.net
>>658
つまらないこと…?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 14:15:35.06 ID:eqGaCubZ.net
>>653
全部親父さんがもみ消したんだな
駅長さん兄弟は二人とも広務に合法的に葬り去られた。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 14:28:38.64 ID:0XyCnGZi.net
高校時代に勉強もスポーツもできるけど孤独で友達を作らない広務を女教師が心配して積極的にコミュニケーション取ろうとしたら勘違いした広務がストーカー的な行為を取るようになって、
それを周りから女教師が綿貫の御曹司をたぶらかしてるとか噂されるようになって辞職せざるを得なくなったって話だった気がするけど、合ってるか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:52:21.83 ID:/fhxNWJ6.net
>>661
誌織「サイテーよアンタなんか。もう顔も見たくない!」

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 22:07:30.09 ID:jcNUAW4z.net
シナリオ本読みたくなってきた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:12:13.53 ID:+xlVWc60.net
広無だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:31:26.88 ID:Yf6Dsxkd.net
選挙カーの演説で耳をふさぐしおりのシーンがなんかすき

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:37:20.11 ID:Szrv3OuT.net
サントラ欲しいが絶滅状態

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:10:54.42 ID:t66D4S6z.net
センスのサントラはいいよね
サントラのCDならブックオフのCDコーナーのサントラにあるかもね
数年前にサントラ見かけたし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:45:40.32 ID:lqmRW9vw.net
レンタル事業が今ほど縮小してなかった頃にTSUTAYAで借りれたわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 22:00:51.84 ID:40+uh1ae.net
友人知人ならヒョイっと貸してあげるんだが
こればっかりはなあ、、

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 00:32:49.37 ID:h2GQdQRL.net
>>666
サントラ持ってるわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 12:45:58.31 ID:fT1oAu/F.net
BS4Kで篤姫の再放送を見ていたら
理森と誌織が南十字星を観に行った離島が一瞬だけ映ったな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:24:57.25 ID:EM+6KEvW.net
よく気づきましたね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:29:14.41 ID:LDyGN5DT.net
知林ヶ島はいいよー
ぜひ行かれてください

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 19:47:21.62 ID:kByPtyb3.net
展望台みたいなところから見渡せたな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 07:47:18.72 ID:xLcMJ3cM.net
>>671
嘘を楽しむ大河ドラマはもっと色々楽しめるんだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 14:54:09.29 ID:18zAemKv.net
>>672
島と通路の形状で分かった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 22:30:12.62 ID:LA2UKD1Y.net
>>619
実年齢も15、6しか離れてないしね
せめて父役の前田吟と同年代くらいの女優ならよかったかも

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 23:20:18.71 ID:Nzj+/LUM.net
信濃境駅の青い鳥ノートは誰が管理してるんだろ。
バックナンバーも読んでみたい。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 00:14:22.61 ID:aKFF/5SK.net
>>678
青い鳥探してノートは地元民の小林さんという人が管理してるよ
過去の數冊は誰かが持ち去ったようで紛失してるみたい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 01:30:31.33 ID:kFvQIaOy.net
>>679
そうなんか!
持ち去りとか、心無い事する輩がいるなぁ。それとも、よほど思い入れが強かったのか。
こんな記事見つけた。
「きよすみ駅長」とか粋な事するもんだね。

http://kyodoshi.com/article/14514

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:56:23.80 ID:TIFAFJi+.net
いわば公共、共有物に思い入れなんて独りよがりだよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 13:08:03.96 ID:fcUrriSn.net
それが人間だよね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 02:32:19.56 ID:dL9LRuXc.net
かほり秋本食堂で
カレー頼むなら
何が美味しい?って聞くなよな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:02:54.97 ID:dL9LRuXc.net
何が美味しい?→蕎麦なら何でも
ふつう蕎麦だろ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:36:12.13 ID:lOm3tH63.net
>>684
脚本が深いよな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 07:32:43.47 ID:RqIyVGza.net
>>685
定食屋なのに蕎麦屋の如くに扱っちゃうってのは他の定食は大したことない
うまくないという(広務のセリフだったと思ったが))皮肉か嫌味を込めた
深さと理解したくなる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 07:37:36.27 ID:vsPoi8mN.net
人の神経を逆撫でするのが好きな阿婆擦れなんだよかほりは
だから自殺なんかするんだよいくら容姿端麗でもあの類の女は無理

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:12:28.59 ID:qeQnoYAU.net
>>686
オススメを聞いておいてオススメを注文しない
出てきたカレーに調味料をドバドバいれて味付けを変える
何の悪気も無く自然にそういうことをしてしまう人間なんだとわかる良いシーン

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 11:55:44.88 ID:sTvafCe8.net
>>688
そうそう
野沢尚はいい脚本家だね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 13:01:30.31 ID:u+erHsKE.net
この前BSでやっていた映画「マリリンに逢いたい」も野沢さんでちょっと意外だった
理森がかほりとの間に子を作っていなかったのは幸い
子ができていたらすごくややこしいし、そもそも誌織は理森に惚れなかったろう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 16:09:06.13 ID:2K8Y7oGB.net
第1話で綿貫の親爺が帰宅して現れる前に詩織がキャンディを咥えながら見てたテレビのバラエティ番組が面白そうだった。これは実在してた番組?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 16:25:20.93 ID:G3yGIYWh.net
>>691
東京フレンドパーク

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:15:01.89 ID:2K8Y7oGB.net
綿貫の親爺と対照的なゆるさでワロウタ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:25:31.79 ID:2K8Y7oGB.net
かほりの元夫に払った手切れ金は綿貫の親爺によるものだった なのに親爺は かほり母子を嫌っていた 訳の分からん男だな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 18:33:00.09 ID:q8BHlNju.net
あたりまえ体操定期

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 22:35:36.87 ID:u+erHsKE.net
フレンドパークなんて12年前までやっていたじゃん
その後も特番があったし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 03:42:45.13 ID:Ji/Je4CU.net
パジェロ!パジェロ!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 04:39:25.22 ID:XXsD85B2.net
東京フレンドパークを知らない奴とかいるんだ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 10:37:57.17 ID:Vzx2dkkf.net
>>698
俺もTFPはⅡしか知らんけどな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 15:14:11.94 ID:Co44fPoU.net
>>688
勉強になります

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 16:13:37.68 ID:0+AZ6zGS.net
>>698
今は関口宏知らない若い人も増えてるでしょ、日曜朝はまだ
寝てたりしてサンモニ見ない、TV自体見ないとかね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 16:37:37.46 ID:+mw90EQN.net
>>694
息子がパパお願い一生のお願いじゃないと家出するからーってゴネたんだよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 23:15:16.85 ID:xS2pKNW3.net
詩織が見てた番組って本当に
東京フレンドパークなの?
少ししか映らなかったがよく分かったね
そんな番組があったという記憶は無かったが全国で放送されていたの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 00:42:55.66 ID:E1xxYceX.net
かほりが作ったぜんまいの煮物、食べたい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 01:28:32.38 ID:ENeQgTiN.net
一話の理森家での夕食シーンはテレビ画面が巨人戦のナイター中継で槙原寛己らしき投手が映ってる。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 06:09:10.71 ID:RcuUpYnN.net
見てたテレビの内容まで見てなかった
フレンドパーク懐かしい
詩織が見てたシーンは月曜19時台の設定になるのか
オンエア時間帯が長野も首都圏と同じ時間帯なら

>>688
かほりの性格がよく現れてて印象に残ってるシーン
良く言えば無邪気というのか
>>704
詩織がママ料理下手だったでしょって言ってたけど美味しそうだったよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 10:45:11.84 ID:p81tZpDh.net
蕎麦を注文すると思わせといてカレー
駅のホームでお別れすると思わせといて電車に乗り込む これらは脚本家の好みだったのであろう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 12:26:28.84 ID:kmHBB40F.net
>>707
崖から真逆の自尽

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 13:11:25.39 ID:p81tZpDh.net
理森は彼女を救おうとしなかったように見える また理森の出所後に美紀子は下関の駅でするべきことをあきらめてしまったように見える
これらの行動は不自然に見える 

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 14:47:34.19 ID:p81tZpDh.net
かほりの後方が崖でも
救う余地はあったように見えたがね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 15:34:58.52 ID:rWYH322N.net
的外れな事しか言わないな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 18:28:38.05 ID:p81tZpDh.net
かほりが理森から離れて行った時
理森がかほりの足をつかめば助かったかもしれぬ もしそうなったとしても理森がやられてたかもしれぬ
と思うのは俺だけ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 08:32:10.69 ID:GdSwj1k5.net
足じゃ無理でしょ、手だったら相手も握り返してくれる可能性もあるけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:39:50.14 ID:UC1mVwse.net
詩織って遠くからかほりが身投げするのを見てしまったんだっけ?
だとしたらかなりのトラウマになるよね…
そりゃカレンダーを青に塗りつぶすわ
あのカレンダーの台詞好きだ
数年後、野沢さんも自ら命を断ってしまうなんて…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 10:56:52.36 ID:4M1bgMjN.net
野沢尚って人は飛び降り自殺の描写が好きなのか?
眠れる森のユースケも沖雅也ダイブしてたぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:10:37.72 ID:zakhXRFo.net
>>713
崖の上ならしゃがんで重心を低くした方が良いんじゃないか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 16:03:36.08 ID:LcCEe9Nc.net
野沢尚脚本の眠れる森関西ローカルだと思うけど再放送始まるよ。これ見たかったから嬉しい。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 16:54:29.64 ID:PuQeYmmq.net
関東は本日で最終回だ
結末知ってるけど見るのが楽しみ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:26:46.24 ID:J/Q/9hZH.net
90年代後半世紀末って感じの雰囲気のドラマだったな
世紀末のあの空気感よかったなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:01:56.18 ID:/eFLRPlC.net
ちょっと面白いテレビ番組は視聴率20%超えるし、ちょっとヒットしたCDはミリオンセラーだった時代だな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 05:09:22.86 ID:LoazjMLE.net
理森は駅でキーリングを指にはめて回していたが何の鍵が付いていたの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:35:50.62 ID:TqJToi/D.net
1話の朝の駅での場面
ネクタイ男と理森と売店のおばさんがしゃべっているが何を言っているのか分からんかったが分かる?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 13:56:43.96 ID:dqUmvPdQ.net
話題がループしてるけど老害か発達かな?ずっといるよね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 17:54:41.11 ID:dUfkZdAR.net
すまん 解決した
オープニングで鍵を見たが
それは鍵では無かった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:06:17.85 ID:dUfkZdAR.net
指で検札スタンパーを回していたのは乗車客が少なく暇な様子を表したかったのかもしれんな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:15:58.49 ID:dUfkZdAR.net
発達でも ご長寿クイズでも
いいじゃないか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:51:53.35 ID:Cyybx/LP.net
DVD引っ張り出してきて見てるけど、1話で肉皿って聞こえるけど字幕だと肉じゃがなんだよな
前は気にならなかったというか気付かなかっただけなのか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 20:14:58.09 ID:dUfkZdAR.net
へえ~DVDは字幕付きなのか
単行本は肉皿になっていたぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:24:08.98 ID:whtTkQXE.net
>>727 
へー!
1話以降も「肉じゃが」なの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:14:06.79 ID:O/0M3PUX.net
字幕に出てるんなら間違いないだろうな
てっきり秋本食堂名物の肉皿だと思ってたよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 20:21:48.18 ID:pyos68mG.net
いや肉皿であろう
その地方には肉皿というメニューが存在する なぜ字幕は肉じゃがになっていたかは知らないが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 20:33:54.70 ID:dtVHgCWN.net
野沢尚脚本なら鈴木保奈美とか岸谷五朗が出てたドラマも名作だったね。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 21:15:20.90 ID:GlMxrimj.net
>>730,731
シナリオ集読んだら肉皿だった
字幕付ける奴がテキトーな仕事したんだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 21:24:21.63 ID:/iILj3ly.net
聞いてりゃニクザラだろ
自分の耳を信じろよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 21:25:13.18 ID:/iILj3ly.net
脚本も字幕も関係ない
言ったとおりが正解

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:22:05.68 ID:whtTkQXE.net
肉皿って吉野家の牛皿みたいな牛丼のご飯なし料理でいいんだよね?
豚肉の可能性もあるのだろうか
それにしても秋本食堂はメニューが豊富だね
ヨシモリはラーメン出前してたし食堂の壁のメニューにモツ煮もあった
ヨシモリが空になったラーメン丼に割り箸折って丼に入れるシーンがなぜかやたら印象に残ってる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:28:17.61 ID:/iILj3ly.net
>>736
箸は神聖なものだから捨てるとバチが当たる
折ると箸ではなくなり木切れになるのでバチが当たらない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 23:30:56.24 ID:/iILj3ly.net
作法の一つ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 02:49:46.21 ID:SVVSmxPK.net
その方が片付けやすいから
ということかもしれない
俺も捨てる時は折る

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 20:59:50.71 ID:SVVSmxPK.net
下関駅のホームでロケの見物客が写っていると聞いたが俺は普通に乗車待ちの客に見えて何の違和感も無かったけどね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 00:20:37.79 ID:Daz8VG4H.net
そのシーン、よく見ると線路に降りて歩いてる人がいる
JRの人なのかな?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 05:36:29.19 ID:R6kd4CZJ.net
居た居た 見物客を監視してた
役目が終わって戻ったとか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 10:27:08.92 ID:+oc6IyTB.net
>>736
田舎の駅近食堂はそんなもんだった
人口少ないんだから、和洋、麺類色々揃えてないと商売にならない
宴会だと最寄の大駅行っちゃうし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:56:49.93 ID:cPQDpLbd.net
>>503
それ くわしくは どの場面?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:16:02.99 ID:cPQDpLbd.net
今は もう削除されてる?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 15:57:12.37 ID:cPQDpLbd.net
配信サービスのパラビでは
写っている撮影人なんて見当たらなかったよな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 16:48:14.70 ID:SFE631nZ.net
>>737
なるほど
コンパクトに捨てやすいから箸を折るのかと思っていたけど、そういうことだったのか。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 17:01:57.69 ID:cPQDpLbd.net
>>747
根拠はあるの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 03:27:24.14 ID:noE2MRjS.net
>>740
同じく違和感なかったと思い見返したけど、皆黄色いブロックの外から出てそうだね
>>741
気付かなかった…
作業服姿の男性が線路上を堂々と横断してるね
>>503もわからず見返したら引きのシーンで砂浜の右端に映ってる
ごま粒みたいなのでいいのか?
今ならCGで簡単に消してるんだろうな
もしBlu-rayが出たら消されてそう
あんたらすげえや…

>>744
最終回
明け方、手を繋ぎ南十字星のシーン
カメラが引きになり画面の右下辺りだと思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 06:40:32.71 ID:KN7OVD68.net
お分かり頂けただろうか?
引き潮時に現れた砂の道の全景を上から写した映像の右の方に人らしき点がいくつか写っているということなのかな?
そんなの撮影関係者か よっぽどの大画面で見ない限り気付かないと思うよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 08:43:20.60 ID:KN7OVD68.net
>>516

> >>505
> 最終回
> 照明の反射板も見えるw
気付かなかったが どのシーン?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:34:26.11 ID:KN7OVD68.net
これも反射板というより点なのか?
そうなら撮影関係者以外わからんだろうな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 14:29:14.67 ID:KN7OVD68.net
旅館で借りた軽バンのまゆ毛くん
いい顔してるな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 04:43:27.24 ID:BicUUAWo.net
動画配信サービスのParaviで最終回を見てたのですが聞き取れなかったセリフがあったので教えてくれませんか?初めから2分50秒ぐらいたったところのシーンです。車を乗り捨てた後、2人が歩き出し
詩織:???まであとどのくらい
理森:たぶん2時間ぐらい
詩織:うそー
と言ってますが
?のところは何と言っていたのでしょうか?
長々とすみません。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 05:11:54.83 ID:BicUUAWo.net
?は島
かもしれんが島と聞こえなったので

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 05:21:05.51 ID:BicUUAWo.net
NGだったけど撮り直しをしなかったとか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 10:55:55.68 ID:BicUUAWo.net
たぶん東北便みたいに訛ってしまったんだろう 度してゴメン

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 11:26:52.65 ID:Uk63fPUR.net
https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/4/19/140027
小岩井駅舎 改修のお知らせ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:44:12.80 ID:id5uCQej.net
怖いよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:54:17.05 ID:p+MzCzwi.net
貴重なロケ地がまた消えてしまうのか、、
改修の前にいきたいが遠いなあ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:08:56.54 ID:BicUUAWo.net
駅舎を市に譲渡って?
よくあることなの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:19:20.52 ID:HAAb36tm.net
この4月から車通勤になりました。
音楽を流して運転していると、パフィーの片割れの歌を歌っていた誌織を連想しました。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 14:22:11.63 ID:jXhXDBV+.net
第9話の最後の方で
理森は下関に旅立つ夜、美紀子のいる食堂に寄ります。そこで美紀子と話している間に外戸をノックする音が聞こえましたが それは詩織の可能性が高いのでしょうか?皆さんは誰がノックをしたのか気になりませんでしたか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 15:03:33.44 ID:jXhXDBV+.net
昔のJRの普通列車って
2×2の向かい合わせの座席なんですね
人類は皆兄弟ってことなのかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 08:14:33.01 ID:LeLIpecD.net
>>763
しつこい広務じゃないのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 08:36:40.86 ID:DFqyQ7rX.net
そうだ 広務が妥当なんでしょうね
ありがと

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:03:08.64 ID:DFqyQ7rX.net
いや広務だったらノックして反応なかっても戸を開けるだろう
だから広務では無いな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:29:24.02 ID:DFqyQ7rX.net
シナリオではノック音がして
では無くて
理森が時計を見て
になっている
あのノックは誰なのか謎である

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 12:05:28.98 ID:vQSbRxm5.net
このドラマ、鉄道ファンは鉄道目的に見たりするのだろうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 13:07:10.28 ID:DFqyQ7rX.net
そりゃ見るでしょ
ブルートレインはやぶさは凄いぞ
東京から鹿児島まで行くんだから

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 20:25:48.10 ID:89ioGq30.net
夜行列車、乗ってみたかったなあ
今ってサンライズってのが残ってるだけらしいね
上野から夜行で東北を目指す旅とか、やってみたかった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 07:39:06.34 ID:WDPYUGQi.net
>>767
ボーイング767は無かったか
広務はひつこいからね、それで友達いない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 08:32:27.16 ID:6qzwuoqz.net
ボーイング767って何すか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 08:34:21.90 ID:jVngPDT0.net
広務「言っただろ!友達“少ない”んだよ俺(白目)!」

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 09:11:13.75 ID:5/Rrz14L.net
>>771
俺もだわ残念

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:33:04.95 ID:oYA8R78K.net
>>773
たぶん書き込みナンバーと美紀子が乗った飛行機の機種番号が同じじゃないか?
ということを言いたかったのであろう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 21:06:05.80 ID:oYA8R78K.net
理森も美紀子も慣れない車を運転して頑張ったな 映画そして僕は途方にくれるでも豊悦父さん頑張った

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 08:03:22.90 ID:JAcgvEX8.net
駅長さんロケ地近くの諏訪市、茅野市は市長選無投票、広務のところも
もうちょっと頑張ると、利権も薄れて広務一人になってるかも。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 08:29:30.18 ID:PrTZkSsU.net
利権も薄れて
とは どういう意味ですか?
立候補者が1人になってしまうのはナゼ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 19:02:59.62 ID:wbJbnhjU.net
10億w
https://i.imgur.com/j1Rfae6.png

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:27:47.16 ID:m+ZNQHCP.net
制作費すごいな
バブルで成せたワザ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:31:22.55 ID:m+ZNQHCP.net
エキストラやスタッフのホテル、食費、交通費、機材の輸送費等かかってるんだろうな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 21:20:50.72 ID:pkShDy/z.net
>>781
バブルは弾けていますが、いわゆる小泉不況前だから数字が取れそうなドラマにはお金をかけられた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 23:15:10.01 ID:c1J6JXaf.net
ドラマの人気は90年代がピークな気がする

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 01:29:00.60 ID:YymKU+by.net
>>781
あの頃って大不況だったような

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 02:00:45.74 ID:znMYImjY.net
世の中は大不況真っ只中だけどテレビ業界音楽業界は違ったぞ
特に音楽は21世紀入るまでは空前絶後ってくらいのバブルだった
アルバムの歴代売上枚数が毎年更新される異常っぷり

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 06:35:18.47 ID:ob8pzT5b.net
今や秋元康はそこらじゅうドラマ原案ばっかりでAKBに続いてか
第何次一人バブル

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 20:52:25.13 ID:4JsdQRYj.net
1話で美紀子がサンダル履きで出前してたが安全上、大丈夫だったのか?
かかとサポートが付いたサンダルなら良いんだが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 02:31:44.79 ID:FBHweQTg.net
出前の技術はすごいからね、慣れた履物だったら体の一部
みたいなもんでしょ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 04:34:02.91 ID:VS1Nt5nA.net
設定ガバガバドラマ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 08:17:19.36 ID:ZlF58f3j.net
3人分だし映像からして距離もありそう
なのでサンダルはきつそう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 08:46:04.47 ID:isUNiFIB.net
美紀子には余裕だったんだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 08:54:17.90 ID:TqHuM+mu.net
同じ配達先に徒歩で出前したり原付で出前したりw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 15:40:50.31 ID:39FzIE0d.net
>>790
まあ美人時代の夏川結衣と美少女時代の鈴木杏を拝むためのドラマだから
なのでいつも見るのは崖から落ちるまでだな
それ以降は蛇足

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 19:25:10.61 ID:fgfRRFod.net
>>794
山田麻衣子を見ないなんて勿体ない
鈴木杏より美少女だろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 19:27:49.67 ID:PSIXZheC.net
ケバいんじゃあ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 21:54:13.81 ID:TXbnr4/T.net
ロケ地サイト見たら約束のネバーランドに乙女が原出てくるらしいな
見てないけどあの木も大きくなったのだろうか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 02:40:56.90 ID:gdQxRTrR.net
美紀子サンダル履きにしたのは靴下に開いた穴を理森に発見させて、なおかつ道の途中で気にして脱がせるためでしょ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 11:40:17.78 ID:N6qAFgYJ.net
山田麻衣子の後ろ姿のシルエットは綺麗だった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 14:55:29.87 ID:wwYfIQeA.net
最後の詩織は凄い髪型だったが
キャバクラで流行った髪型なの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 09:06:32.96 ID:6S7UbgHc.net
>>787
安上がりだからね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 13:28:59.60 ID:tFuWk6Ho.net
清澄駅になっていた駅に行ってみたい
秋本食堂は もう無いようだが
近くに良い喫茶店か食堂ってないかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:04:21.22 ID:NsMD6YT4.net
Wowow制作のMBOってドラマ見たけど、エンディングで信濃境駅と思われる駅が登場してたな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 05:22:48.57 ID:/nfqEVkV.net
長野県と他県との県境で駅名に境がtくのはここだけかな、なんでだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 10:53:12.02 ID:d01vnf4L.net
このドラマ結構はまった
他におすすめない?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 19:29:45.46 ID:qTlVqCcM.net
>>805 同じ脚本家さんのドラマだけど中山美穂とキムタクがダブル主演の眠れる森オススメ。キムタクがとにかくカッコ良いし脇を固めてる役者さんも魅力的で個人的にはかなり好き

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 04:18:44.19 ID:JEmwQU4c.net
>>806
ユースケサンタマリアの演技は神だね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:12:54.17 ID:NWPKVrdh.net
眠れる森、新潟で月曜から再放送始まる
滅多に再放送しないドラマだから楽しみ
録画必須

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 21:13:33.18 ID:aXn0SoOp.net
山田麻衣子の演技が酷すぎて第二部はイマイチ感情移入出来なかったけど、たしかに詩織の成長した姿って雰囲気は出てる
最終回の詩織を敬礼で見送るシーンは駅長さんに戻ってて良いシーンだった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 12:48:02.21 ID:EWqEl/aE.net
演技が酷すぎてとか言うと山田麻衣子おぢさんが怒りにくるぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 19:11:07.22 ID:/XV4vSx5.net
globeの歌が全然合ってないと思った

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 19:21:01.31 ID:/vPb6ah9.net
>>811
あの歌あっての青い鳥だろ
一部も二部も

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 21:49:45.09 ID:gFMUgzhK.net
>>794
永作博美が好きかどうか。好きなら最後まで観れる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 21:56:25.79 ID:gFMUgzhK.net
>>771
旅行会社がカシオペアを貸し切って青森とかに行くツアーがある。JRが企画するもので良心的な価格設定もある。あと数年で無くなるからここ1、2年がラストチャンス

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 01:32:01.29 ID:U/r21Kpm.net
>>814
すげー
知らんかった、調べてみる
レスありがとう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 07:38:53.90 ID:Omg6Iead.net
>>812
このドラマの世界観を理解できてないんだよきっと

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 15:01:17.44 ID:eBmEVRbQ.net
永作かわいいね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 16:35:32.37 ID:kOxn+/Ij.net
>>817
健気さがよい 

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:39:44.33 ID:AW/+AzOc.net
>>816
歌詞は合ってるんだけど、曲のメロディとか合ってなかったと思う。白い闇の竹内まりやみたいな落ち着いた曲調の方が合ってたと思うわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:56:31.57 ID:vH3bm0bH.net
永作博美をもっと見たい人は
ドラマ ひとり暮らし をどうぞ
主役じゃないけどね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:21:30.05 ID:ieeV2+KC.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZQR23k-Um8Q

これお思い出すな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:06:56.31 ID:6myFfpZW.net
レス落ち着いたな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 09:07:16.62 ID:UAXGI5dP.net
再放送が終わってしまったからね。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 23:05:16.38 ID:bbNoH5dk.net
永作博美が出てる ひとり暮らし というドラマ良いね まるで美紀子

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 07:41:13.30 ID:VmtLS2pg.net
再放送終わってあまちゃん再放送見てるせいか
田舎の鉄道員、幼馴染みへの恋心、田舎の政治家とか軽く青い鳥がよぎる
どちらも電車での撮影大変そう
今日は海に落ちたずぶ濡れヒロインにキョンキョンが焼きそば作ってて、また青い鳥思い出した
詩織は焼きそば作る未遂と雨に濡れてるだけだったけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 17:34:16.41 ID:yROVTGow.net
今日のドキュメント72時間は鮫の蕪島

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 05:39:27.03 ID:hVFIU67b.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=HZOtzVaxYUE

レジャンド版

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:42:37.30 ID:q2Nhm6qP.net
広務がサタデープラスに元気そうに出てて安心した。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:45:44.83 ID:9UOpfE+A.net
こんなのあったhttp://loca.ash.jp/show/1996/d199610_hitori.htm
このドラマはParaviで見られるよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:51:11.51 ID:9UOpfE+A.net
ドラマ内の職場が三越百貨店
実名の航空会社が舞台になっているドラマもあったな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 03:47:09.20 ID:J+JsODOV.net
ロケ場所や 役者どもが 夢の跡
富士見駅と信濃境駅へ行ってきた
信濃境駅のホームや駅舎内は このドラマについての記述や鳥カゴが残っていたが 富士見駅ちかくにあった秋本食堂は駐車場に変わってしまって悲しい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 04:15:49.40 ID:ct4CpRZ2.net
綿貫の家は随分天井が高いんだな。
外観は現地の屋敷らしいが、屋内は何処で撮影したんだろ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:41:51.09 ID:UDEwwe/G.net
かほり、長距離トラック運転手の子ども
2回も堕した過去があったのか...

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:04:55.03 ID:1ZIYL45G.net
クソビッチ定期
蛙の子はカエル

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 22:31:29.25 ID:yZGCRsat.net
トンネル開通で松本行きが近くなったのは認める

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 23:20:21.19 ID:sFTW+9IF.net
>>835
清水「これも綿貫サマサマやで」

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 00:12:40.85 ID:PVlRYEK8.net
美紀子の食堂は無くなって駐車場になっているが その近くのカフェダイニングバーは食事が美味しいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 11:22:54.63 ID:kZh0rndi.net
北海道まで執拗に追いかけて来た広努が、理森の首根っこを思いっきり靴のまま踏みつけてる時の、「帰れ、帰れ」と呟いているシーンが強烈だったな。
広努の本性がものすごく出てる。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:10:58.15 ID:DmXE17nh.net
ヒロドになってるよ
夜に夏祭りを見掛けるとお神楽のシーンを思い出すわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 05:36:45.92 ID:0aH/gDm5.net
配信のゴミ画質なんとかならんの
出来ないなら4Kでもう一度再放送しろよあろんたら

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:13:45.76 ID:zaCdlFiz.net
>>412
確かに。あれはかわいそす。

>>428
ガリレオ・ガリレイもそうか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:29:02.75 ID:os28eSML.net
>>412
そりゃそうでしょ
出発の夜が最後だったと記憶があるから
まさか来るとは思ってないよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 18:53:58.08 ID:voSYul8F.net
ワカコでワカメ酒🍶( ゚Д゚)ウマー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:29:34.61 ID:ySjl/Ff6.net
コジマ電気のCMに出てた清澄駅の駅員
古畑任三郎の再放送でボロい熊の縫い包みを
コインランドリーで洗ってた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:47:47.75 ID:5X3+1xk3.net
2度目の出所後に真っ先に美紀子に会いに行くあたりが持ち前のサイコパスぶりを発揮してるよなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:29:40.48 ID:jUxcTrQv.net
>>845
なにをおっしゃるウサギさん
美紀子の店の前を通り過ぎた後、美紀子の声が聞こえたので ふり向いただけだよ そしたら加藤茶みたいな旦那が帰ってきて幸せそうにしてたのを見届けて立ち去っただけだよ
2度目の出所後に向かったのは我が家の墓だよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 21:57:01.69 ID:hOTevM34.net
このドラマの制作費は10億円らしいが
これは凄いことなのですか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 10:13:00.53 ID:fQJ8/AzW.net
藤山直美の主演「顔」という映画をみた。トヨエツも出てきたが優しい駅長さんと違いコワモテでまるで別人にみえたわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:02:24.71 ID:KFzvPfXH.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族にも教えて加えて¥4000をゲット可能
https://i.imgur.com/elquLe5.jpg

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:32:52.72 ID:ub4ejvkk.net
>>849
とっくに全員やってるだろ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:54:57.22 ID:yHEPQ0o8.net
>>847
当時のドラマ制作費としては破格
予算もスケジュールも1クールドラマの2倍で映画並み
今のドラマが予算いくらで作られてるかは知らんけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 00:58:24.87 ID:Z5r9RZ9s.net
スタッフの旅行費やJRの使用料が大きいのだろうな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 13:22:41.76 ID:nj3MQzme.net
愛という名のもとにの頃の夏川結衣は
若くて綺麗だけど棒演技で見てらんない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:52:25.21 ID:GfwVLZCh.net
それこそ、VIVANTなみに気合入った作品ではある

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:11:14.79 ID:MQ1+78n5.net
>>853
夏川じゃないでしょ?
そのドラマには出てないみたいだから間違えているんじゃないの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 18:54:22.73 ID:BKf5YVoz.net
>>847
破格
なのに平均17%くらしか取れなかったから失敗扱い
今だったら平均10%じゃないか
VIVANで1話1億らしいから二十数年前だと考えたら凄い予算だ
VIVANの制作費もTBSよりユーネクが出してるらしいけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 01:23:30.74 ID:p43YvFvN.net
>>855
間違えてるのはお前だ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 02:41:02.15 ID:Orp6DwDa.net
唐沢寿明の許嫁の役だったよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 12:48:45.21 ID:Z0UFrrgj.net
脇役だったのね
当時は売れてなかった?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 14:35:52.97 ID:s26Mdsgf.net
青い鳥と愛という名のもとにって5年しか違わないのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 15:13:24.97 ID:XgCdKxdK.net
>>853
夏川は第何話に登場するの?
見つけにくい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:43:30.47 ID:XgCdKxdK.net
解説サイトありました
第5話に出てするみたいです

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 00:25:35.36 ID:z3lwO3f8.net
2話で かほりが駅のホームで酔っぱらって歌っていた歌が なんで「草競馬」なんだ?
かぼりは飲み足りないので松本まで歩いていくつもりだったがとうてい無理
岡谷駅まででも途中で夜が明けてしまうよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 01:02:15.04 ID:oRl4K4Vg.net
>>863
かほり「いいのぉ!」

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 03:37:48.19 ID:7LARobA4.net
や、良くないって...

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 16:24:50.30 ID:s3QRyLl8.net
>>863
へー草競馬って歌だったのか
あまり気に留めてなかったが、初めて知ったよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:57:37.05 ID:aKyjjqHX.net
ごめん 作曲者は同じだが
おおスザンナ という曲だった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:45:26.50 ID:fi1E6sjN.net
秋本真利議員ってトヨエツに似てね?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 23:54:07.83 ID:gPt0CUDr.net
>>867
サンクス
つーか今パッとそのシーンを確認できない
頭で映像は浮かぶんだがかほりが歌ってる曲までは;;
すまぬ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 01:57:30.61 ID:iKrtiRPe.net
エロさでは青い鳥の時より今の夏川結衣の方がエロいんだよなぁ
童貞にはわからないだろうけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 04:15:39.18 ID:LAwkQWUA.net
おはDおつ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 09:06:37.32 ID:iW9sQ/yP.net
>>868
画像を見てみると似てると思う写真もある 俺はジャパネットたかた氏に似てると思った 短髪になった時は布袋寅泰

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 19:14:01.83 ID:76pm94/C.net
ドラマ終盤に近い回で目的の島に行くため鹿児島の旅館で借りたバンの車はファニーフェイスで良い顔してるね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 19:31:42.86 ID:bSZ7bbaE.net
ドラマ終盤に近い回で目的の島に行くため鹿児島の旅館で借りたバンの車はファニーフェイスで良い顔してるね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 20:01:11.71 ID:bSZ7bbaE.net
ごめん 連打するつもりは無かったが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 20:02:00.27 ID:bSZ7bbaE.net
ごめん 連打するつもりは無かったが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 01:18:10.77 ID:/qH72pIS.net
この世の果てのトヨエツもミステリアスな御曹司でいい感じだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 10:14:43.95 ID:emJ7hXwH.net
青い鳥のBGM良いね
ここで試聴可能
https://mora.jp/package/43000087/MHXX04292B00Z/?fmid=newRelease_all_0001

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:43:38.21 ID:R3hMfxgz.net
青い鳥のミュージックはセンスという二人組ユニットが担当している
多くのアルバムが出ており かなりのベテラン

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 20:44:45.09 ID:R3hMfxgz.net
青い鳥のミュージックはセンスという二人組ユニットが担当している
多くのアルバムが出ており かなりのベテラン

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 21:51:02.71 ID:jth8GhTN.net
青い鳥のサントラCDは聞きたい曲が全部入ってなくて ちょっと残念

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 09:55:34.56 ID:B/UAt0fp.net
https://mora.jp/package/43000087/MHXX03723B00Z/?trackMaterialNo=20636770
↑この中にも使われた曲があるよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 10:52:13.53 ID:G2+pdm1s.net
すごい初めて知ったわ
ざっと視聴したけど4と7と8はドラマで使われてるね
7と8は穏やかなシーンでよく使われてて好きな曲だったわ
ありがとう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 10:55:19.63 ID:B/UAt0fp.net
青い鳥は音楽も楽しめて一粒で二度おいしいグリコのようなドラマ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 11:25:49.23 ID:WubZMqbE.net
理森「一粒で二度美味しい(意味深)」

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:05:39.82 ID:B/UAt0fp.net
配信今月で見納めか?
U-NEXTは今月末で終了みたい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 16:01:47.57 ID:nA2IznCA.net
最終回の最後に現れた詩織の髪型が凄かったのは何でだろう?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 18:16:46.88 ID:WubZMqbE.net
中卒、家出、親なし、、、あっ(察し)
どうせなら髪型以外も全身夜職仕様で登場すれば良かったのにな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 20:53:27.98 ID:TrHZdQVK.net
髪型があれでもバックに流れる曲が優しすぎて泣ける

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 02:34:49.65 ID:afK7xcy/.net
中卒かぁ.......

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 04:15:40.01 ID:tYeUhR6p.net
エンディングクレジットで夏川結衣と鈴木杏の名が無いわ 当時は新人だったからなのかな?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 04:21:45.11 ID:tYeUhR6p.net
男はつらいよ にも出てた前田吟の名も無いわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 05:23:30.39 ID:tYeUhR6p.net
こんなんありました
https://youtu.be/u1ntoR8NuCI?feature=shared

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:58:28.54 ID:tYeUhR6p.net
エンディングロールに脇役が大勢書かれているのに その中にも書かれてないのは何でなんだ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:12:54.38 ID:5DYqxr1H.net
>>893
美人だなー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 22:41:34.25 ID:APAs5B0r.net
間違ってました。連続テレビドラマなので そうなるのは当然でした。失礼しました。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 22:56:48.39 ID:APAs5B0r.net
でも自分的にはエンディング曲で写っていたキャストの名前は書くべきだと思った

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 23:15:56.66 ID:APAs5B0r.net
エンディング曲というのは最終回のです

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 14:30:23.36 ID:WZaT0X5b.net
愛という名のもとにの頃の夏川結衣は初々しくていいね
この世の果ての頃のトヨエツもミステリアスで鋭利さがある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 23:37:47.68 ID:u/1lGfvY.net
調子悪いからテスト

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:47:37.83 ID:Vzxt5ZV6.net
>>893
これは「大都会」というテレビドラマの中の話だが 電車旅 お嬢が焼きそば好き という共通点はある

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 02:48:44.03 ID:nP6xFeb8.net
まだ人生80年ぐらいしか生きてないけど青い鳥の夏川結衣より綺麗な女性を見たことがない
もう夏川結衣より綺麗な女性と出会えないまま人生終わっちゃうのかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 07:54:28.29 ID:ajpgGbtN.net
おじーちゃんお薬の時間ですよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 07:55:13.41 ID:3OPIxfK2.net
死にかけかぁ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 13:37:11.61 ID:X+jCvW1W.net
夏川結衣はオバサンになってからもドラマや映画によく出てるな
U-NEXTでNHKの
つまらない住宅地のすべての家
というドラマを見ていたら彼女が出ていた オバサン化していて まるで別人だった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:44:24.06 ID:t4FwLQGk.net
この世の果ての10話でトヨエツが鈴木保奈美から青い鳥を授かる場面はたまらんw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:44:33.47 ID:8lNq1eij.net
綺麗なのは青い鳥の夏川結衣だけどエロさでは圧倒的に今の夏川結衣でしょ
果物でいうと完熟寸前の食べ頃って感じ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 13:36:58.15 ID:39/ZQsl+.net
25年以上経ってもこれだけ語られるドラマも少ないよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 17:02:03.27 ID:U49H8Pzw.net
>>908
確かに

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:12.22 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:12.44 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:12.62 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:12.83 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:13.03 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:13.39 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:13.55 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:14.17 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:14.30 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:14.51 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:14.67 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:15.00 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:15.17 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:15.40 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:15.93 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:16.65 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:16.79 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:16.99 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:17.18 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:17.70 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:18.06 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:18.44 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:18.77 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:18.96 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:19.15 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:19.37 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:19.52 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:19.72 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:20.19 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:20.40 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:20.53 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:20.72 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:20.90 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:21.13 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:21.38 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:21.54 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:21.72 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:21.89 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:22.47 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:22.64 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:23.02 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:23.20 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:23.39 ID:4aBZVdVK.net
青い鳥

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:38.52 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:38.81 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:38.98 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:39.16 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:39.39 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:39.74 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:39.97 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:40.08 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:40.31 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:40.67 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:40.86 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:41.23 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:41.42 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:41.58 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:41.77 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:42.10 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:42.27 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:42.48 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:42.64 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:42.84 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:43.18 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:43.38 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:43.57 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:43.78 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:43.94 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:44.16 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:44.47 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:44.65 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:45.13 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:45.29 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:45.50 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:45.67 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:45.88 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:46.07 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:46.25 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:46.46 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:46.65 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:46.82 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:47.02 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:47.23 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:47.42 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:47.59 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:47.77 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:47.96 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:48.17 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:48.34 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:48.56 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 02:36:48.72 ID:4aBZVdVK.net
赤い鳥

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200