2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK連続テレビ小説「ひらり」Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 20:24:45.28 ID:7/VW5n7r.net
【放送】
2022年12月20日(火)から 放送開始
15分×全151回
NHKプラスでもご覧いただけます
https://www.nhk.jp/g/blog/uyl26ihnd/

前スレ
NHK連続テレビ小説「ひらり」Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1680524495/

2 :誘導:2023/05/11(木) 20:30:52.34 ID:XODCGbtj.net
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください

NHK連続テレビ小説「ひらり」Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1683637046/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 00:42:28.40 ID:EqVu91iM.net
十両も化粧回しつけて土俵に上がるの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:29:40.63 ID:kXHD7+Vl.net
上がるよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 23:28:18.53 ID:8yXExBCT.net
次スレはこっちでいいのかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 00:47:00.10 ID:p1wkkvhy.net
ここPart5ってことで、次スレ立てる時はPart6すれば良いのでは

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 08:35:34.03 ID:YPC6Kfcl.net
いーと思う

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 08:38:45.71 ID:JMbC1Nbt.net
んだんだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 09:48:03.37 ID:p1wkkvhy.net
六甲って六麓荘とやらに住んでるのかな
最初に自治会費50万払うのよね?(遠い目)
海沿いの芦屋市は庶民的な人も住んでるみたいだけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 10:52:35.17 ID:/wbaNndA.net
禁欲梅響を尻目に竜太はやっちまったな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:53:07.93 ID:rR7Ksd3h.net
両国から通える栄養士の専門学校って都内だと何処だろう?
服部栄養専門学校ぐらいしかわからん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 13:16:07.93 ID:JMbC1Nbt.net
東京ラブストーリーに置き換えると
みのり=カンチ
竜太=さとみ
六甲=リカ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 14:01:41.57 ID:Ty7uG6Pv.net
>>9
芦屋には埋め立て地を宅地化した街もあるからね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 14:58:45.87 ID:OGP5tLOq.net
>>11
両国なら都内どこでも通えるでしょう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:08:23.69 ID:nRKiL715.net
ドラマだから架空の学校だよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 16:14:58.47 ID:Sj5pQt3B.net
展開グダグダだしイライラする登場人物たちだけどなんだかんだ月曜日が楽しみ
内館牧子の術中にはまっているのだろうか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 07:32:48.87 ID:rwXr5ihZ.net
朝ドラって本来こういうものだったのかなって気もしてきた
何か訴えかけるものとか別になく、見る方もてきとうでいいっていう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 08:54:41.89 ID:quGSbpS7.net
この頃は朝ドラといえば戦中戦後をたくましく生き抜いたヒロインの奮闘物語というのが定番
「現代もの」自体が少ない中「朝ドラらしくないもの」を狙った気もする

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 09:58:21.84 ID:K5M0ARDf.net
この劣悪な展開で楽しめる奴等の気が知れないよ
もう最終回まで見続けることだけが目標の俺としては

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 12:14:36.55 ID:yTHE7nEs.net
今日の放送で、ゆき子のマンションが
洋一にバレて来週に続くになるのかな。
当時リアルタイムで見てアンコール放送でも一度見て、これが3回目の視聴で、今後の展開も分かっているけれど、みのりの態度や行動は見ていてイライラするなあ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 12:41:01.33 ID:4TtQ7ENo.net
ドロドロもいいのかもしれんけど
朝ドラではいらんわ
よそでやってもらいたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:38:20.84 ID:HtlGhE7J.net
入試前日に試験に集中できないハプニングが起きて試験に集中できずに落ちるというパターンは東京大学物語で初めて見たけど、昭和の漫画やドラマでは王道パターンだったんだろうな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:54:58.78 ID:K5M0ARDf.net
白い巨塔の第一部がTVerで配信されてるけど
伊武雅刀が演じる洋一と鵜飼教授のギャップが凄くて草
あと財前五郎の母ちゃんが梅若部屋の女将さんだったな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 17:05:24.95 ID:wrGn2Z3X.net
マンションに入るところを見かける場面はないんだな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 17:29:18.98 ID:9ZLRUlXz.net
10年半前の朝ドラを戦友という名の実況民とともに完走した自分にとっては
ひらりなんかずっと面白い部類ですよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 17:41:44.33 ID:TTmKo+C0.net
>>25
今から10年半前という意味ですか?
だとすると佐藤二朗がペットボトルの代わりにポリタンク完備で引きこもりやっていた朝ドラですよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:16:58.84 ID:9ZLRUlXz.net
>>26
そうです。その朝ドラです。最終回に独白するヒロインの瞳にカンペが映っていた疑惑もありましたね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:45:27.25 ID:oWux42+u.net
さあ修羅場だ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:05:58.85 ID:9ZLRUlXz.net
案外旦那さんは優しく接するかもしれない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:28:24.27 ID:Gj2PsAB8.net
これまで温厚だったひらりちゃんも遂にキレたか
まあ、今まで怒らなかった方が不思議なくらいだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:30:00.62 ID:Gj2PsAB8.net
>>12
ポジション的な話じゃないけど
ひらりの性格って不器用になったリカって感じがする

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:43:35.11 ID:UfFYwjGo.net
ひらりは何キレまくってるの?アホ?
まあケツは可愛いけどwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:04:52.60 ID:4YmNbWzV.net
今日の竜太とみのりを見てたらそりゃキレるわw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:01:08.25 ID:9ZLRUlXz.net
みのり君の気持ちもわかる、と思って見てきた俺だがね、
匙投げたな、俺も。さすがにひらり君に肩入れしてしまったよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:08:14.43 ID:HtlGhE7J.net
>>32
キレる理由がわからん方がマイノリティだろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:17:24.63 ID:KQVbcR7q.net
もうさぁ、どうにでもなれば、っていう展開
内館牧子ふざけすぎとうかい投げやり?
まぁ、最後まで見るけども

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:24:01.06 ID:KQVbcR7q.net
>>34
匙投げるって表現がぴったりすぎる(*´∀`)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:27:54.09 ID:bAQTWZjx.net
>>1
スレあったんだね。良かった。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:30:22.72 ID:btVdIM5T.net
>>31
みのりがさとみかな
おでん持ってきそうw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:04:12.53 ID:G3SS5kvL.net
もうひらりがロッコーとくっつけば

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:17:48.79 ID:lcAQOITm.net
みのりが竜太に唐突に抱きしめられて
小林のことを忘れてしまった展開、わかるけどな
交際してたとはいえ手もに握ってこなかった男だもん
そりゃあ驚くわ

ひらりは自分の性格を損だ損だと前も言ってたけど
あれだけ「言いたいことは言う」「やりたい事はする」って
性格を実践してるんだから仕方ないじゃん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:42:22.79 ID:9ZLRUlXz.net
恋に焦がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす
って言葉がぴったりよな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:48:09.15 ID:K5M0ARDf.net
もう最終回まで見続けることが目標なので
事前にあらすじを見ないと視聴する気になれない
いや~酷いね!ホント馬鹿らしい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 00:28:15.40 ID:dFViZl2c.net
今やってるNHK夜ドラでおもちゃメーカーの奇抜な社長役で伊武雅刀が出てるけど、洋一とは随分感じが違うなw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 00:45:51.84 ID:Hsr2e5KK.net
ゆき子は自宅で打ち合わせするつもりだったならマンションに入る必要なくない?
近くで編集者来るの待ってればよかったのに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 01:22:50.29 ID:G9Fet5lz.net
ポケベルの時代だから成り立った設定だね
鳴らしても電話して来ない、何なら忘れて行ってるのよくいたもんね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 05:38:28.01 ID:bUJLMlyF.net
>>44
何だかんだ31年経過してるからね。時の流れによる容姿の変化は仕方ないよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 14:12:20.38 ID:pm7UXAqU.net
随筆と打ち合わせやらの仕事場としてひと月だけ借りてるだけとか、うまいこと言えそうだけどね
ゆきこのことだから

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 14:25:58.43 ID:Xf+5aNVW.net
友達4人で借りてることにすれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 14:26:47.56 ID:R7ubp8tv.net
洋一があの時のエステの50万円はこのマンションを借りるために引きだしたのかと言い出します。もしかして根本と会うためにこのマンションを借りたのかと疑い、離婚を切りだします

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:01:14.63 ID:bskUfTY/.net
また今日もみのりは嘘をつきました

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:01:56.93 ID:bUJLMlyF.net
最近ずっと尺余り。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:04:27.78 ID:G9Fet5lz.net
尺が余るドラマってそれだけでもう落第点かと

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:05:59.95 ID:NuKnoNTX.net
余ったから歌入れてるんじゃなくて歌を入れるために短くしてるんでしょ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:06:58.74 ID:cBQvI8B/.net
なんで15分の枠なのに2回も歌入れるの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:08:09.81 ID:G9Fet5lz.net
歌のためにドラマ本編を短くするとか本末転倒

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:10:15.89 ID:3MBkFopQ.net
別に尺余りでもかまわないけどな
今は前日のあらすじ入れたりセリフなしのアップ入れたりして調整してるだだし
歌入れても澪つくしみたいに面白い作品もあるし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:12:30.52 ID:CroTf5tw.net
盛り上がって参りました

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:12:52.17 ID:lJvunUec.net
澪つくしの恋のあらすじは盛り上がったけど
こっちは露骨な尺稼ぎだからな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:15:31.82 ID:lyN4T15Y.net
オープニングと全く同じ歌だからまたかよになるんだろう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 17:17:02.99 ID:KRS822ta.net
「男の人を入れたことは一度もありませんから」(入れようとしたけど)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:06:47.76 ID:pm7UXAqU.net
止めの専門学校ってなんだよ
医療関係以外で専門落ちる人いるのかこの世に

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:13:21.52 ID:X2PZgotu.net
ところが、両親の離婚話を聞いてしまったひらりは動揺して明日の栄養士専門学校の試験に不合格となってしまうのでした。滑り止めで受けた方は不合格になりましたが本命の難しい方に合格して梅若部屋を追い出されずにすみました。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:22:39.72 ID:dFViZl2c.net
>>61
私に挿れた男は十指に余りますけどね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:27:41.83 ID:OXV2zacJ.net
今なら竜太先生は渡辺大知
小林六甲は矢本悠馬

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:34:51.45 ID:ZnyeuU0t.net
竜太がみのりに固執する意味がわかんねーよな
そりゃ自分に惚れてくれてるってのは悪い気はしないが、全然打ち解けれてないし、友人を失ってまでの女か?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:34:41.73 ID:XT7S/tIa.net
寒風山が角刈りじゃなくなってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:03:36.32 ID:50Qk6YSv.net
あれ、栄養士の試験じゃなくて栄養士の専門学校の試験だったの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:04:44.12 ID:KRS822ta.net
>>66
ハッキリものを言うようになったみのりに惚れ直したべ。
そのハッキリというのは竜太と別れるって話だったわけだけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:05:55.70 ID:BRZdXa5A.net
>>68
何回言えばわかるの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:08:58.35 ID:pRogLFTI.net
>>62
実況で団塊ジュニア世代は狭き門だった、てレスあった
今は少子化大学全入時代だけど90年代初頭は今とは違うと思うよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:21:24.79 ID:PWyBTsWh.net
>>71
予備校ブギがその時代描いてる
緒方直人のお父さんが親方

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:24:16.70 ID:C0UEqQ1e.net
今の時代だとまずいセリフ、カットしてんのかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:26:46.80 ID:C0UEqQ1e.net
その穴を埋めるためのエンディング曲かな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:48:30.99 ID:bJBzNZWE.net
攻撃的な妹と受け身の姉、この関係は最近なら「おかモネ」に似ている

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:51:48.29 ID:+nxPbeLg.net
>>72
ママハハブギとADブギは見てたけど何故か予備校ブギは印象薄い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:01:56.25 ID:dFViZl2c.net
ひらりの引き伸ばしとは逆パターンだけど、ひらりの2年前ぐらいに奇面組(フジテレビ)の再放送をテレ東の朝にやってて、長いCM枠の関係で本編が毎回30秒ぐらいカットされていて不自然な場面の飛び方してたのをふと思い出した。
昔のテレ東は他局のアニメをよく再放送してたなぁ。ドカベンとか。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:06:27.75 ID:t2aJgB+q.net
あんだけいろいろ嘘ついてきた口で男は連れ込んでないって言われても信じられないだろーな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:21:24.95 ID:TmJkMaTI.net
>>48
>>49
そうゆう事にしとけば良かったよね。別に誰か男を連れ込んでいたとかではないんだし。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:29:06.18 ID:wMQ9gsQB.net
でも根本を部屋に誘ってたよ
根本がもし来てたらどうなってたことやら

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:59:23.46 ID:mc2OL0Vk.net
みのりもひらりも成人して親権消滅してるからどちらが引き取るという話ではないだろう
離婚して面会交流権、当時なら面接交渉権を主張して子を取り合うとかないわな
気楽な熟年離婚だ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:20:51.35 ID:+h+9UOlk.net
>>71
「狭き門」もなにも短大や4大ではない
専門学校だから
よほどの事がなけりゃ入れる

高校を出て何年か経ってるとはいえ現役医師に
昼も夜もつきっきりで勉強を見てもらうってのが
無理くりな展開だった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:37:57.53 ID:lyN4T15Y.net
短大にすればよかったのにね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:59:23.27 ID:X2PZgotu.net
試験の前日に両親が離婚を話し合っているのを見てしまうというよほどのことがあったので試験に落ちてしまったひらりです。ところが難しい本命の学校に合格して人生はこういうことがあるから面白いのだと大喜びするひらりでした。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 00:31:41.23 ID:lqlRCJhq.net
>>71狭き門て…看護学校のことではなくて?
落ちない専門の止めに落ちるとか意味不明
竜太には指導料ちゃんと払ってるんだっけ?あの家

86 :番組常連なんだから:2023/06/21(水) 03:13:40.85 ID:eqJv5AAW.net
>>52
尺足らず
じゃね?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 04:55:31.65 ID:mD25FcUP.net
どちらにせよ試験日前に大きな精神的ショックを受けてしまうのは良くないな
脳にはワーキングメモリという概念がある。何らかのことでショックを受けて引きずってると
このワーキングメモリを自動的に消費してしまう。問題を解くためのメモリが不足してしまう
もっと簡単に言えば集中するのが難しくなる。それじゃあ受かるものも受からなくなる。
コンディション大事。肝心な所で家族に足を引っ張られるねひらりちゃんは。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 06:18:50.98 ID:6P7JLYIV.net
>>86
そうでした。すみません。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:50:16.47 ID:DV55H/85.net
半年でも尺余りばっかりなのに、一年でないと引き受けないって厄介なのが
しばらく後に控えてたなあ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:42:22.47 ID:hy8zV7yY.net
>>87
このひらりさんって人は、地頭悪いからどのみちむりっすね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:31:45.43 ID:RHS2vKSj.net
竜太と六甲いつのまにあんな殴り合いしてたんだよ。診療所の廊下でゴロゴロしてただけなのに。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:35:57.75 ID:pbfXsHwH.net
専門学校にも偏差値みたいなもんがあるんか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 15:39:57.75 ID:w6bio+Xg.net
自分のレベルより遥かに高い本命の学校に受かったとしてもついて行けるのかね?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:52:41.03 ID:KRuXKa27.net
あんなグズグズクヨクヨ女を争って大学病院の医師が殴り合い…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:53:53.65 ID:zRPy9DXY.net
少子化で専門学校なんて美容系とか動物系とか料理系ぐらい?
昔は語学系とかたくさんあったけどランクはあった
2流3流大学、短大行くなら歴史あるとこ、みたいな考え方
栄養士は知らんけど
団塊ジュニア世代って大学受験大変だったみたいだけど専門学校しかも栄養士ので落ちるってあるのかね
化学とか苦手だとダメとか?
看護学校、大学も今じゃ理系科目ないとこ多いけど昔は理系出来ないとアカンてイメージ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:53:55.44 ID:wrYMoWO1.net
専門学校なんて入ってもらって(授業料収めてもらって)なんぼ
なんだから合格保証システムみたいなのがない限り入学させるでしょ
脚本家が大学受験のイメージと混同してるだけだと思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:56:14.28 ID:zP3ZKmku.net
牧子の勘違いだから深く考えてもしょうがないんだよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:57:54.68 ID:/omAb8/u.net
試験当日に高見盛の取組前のルーティーンを体現してたひらりw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 19:59:09.82 ID:nuiRpjCT.net
ひらりが顎とか叩いて高見盛の真似かと思ったけどこの頃盛は16才だから違った

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:37:53.02 ID:g6qH7rTj.net
寒風山が太らないのは役者が本気で役作りしてないだけだろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:44:18.44 ID:d2SLQ4jf.net
結構やられてたな
恥も外聞もなく斬影ハメでゴリ押ししとけよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:33:50.83 ID:4voagd9y.net
>>97
その勘違いてか調べもしないで誰も指摘しなかったのだろうか??

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 00:38:50.96 ID:DNQ94IZI.net
当時民放でヒット作出しまくりの大先生だから
誰も注意できなかったとか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 00:52:17.59 ID:uTFb+XZz.net
>>99
ひらり放映時に真似される現役力士というと水戸泉か琴稲妻あたりか。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 07:39:17.23 ID:5SgR1tgO.net
>>104
俺も水戸泉じゃないかなと思ったわ。
琴稲妻もそういう力士だったのか。あの力士には頭にしか目がいかなかった。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 07:40:44.02 ID:MVxT4V+d.net
>>105
相撲の取り組みより髷が気になってたよねー

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 07:53:07.42 ID:H9yw0Ew9.net
内館センセ水戸泉が大好きだったもんね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:42:18.35 ID:uTFb+XZz.net
>>105
いやー、塩に代わる砂とかを大量に掴んで撒いたり、薄い頭髪を見せて「琴稲妻!」的な自虐的ギャグをやってた人がいたなと思っただけで。
これ見たら、あの動きは水戸泉かなと思う。

水戸泉の天皇賜杯
https://youtu.be/3ILkupLyrXg?t=36

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 09:20:00.49 ID:8hvU17y5.net
ひらりを見ていて一番不愉快だったのは
洋一の左遷が決まって家族に報告する時の
女連中が冷ややかな目線で無関心を決め込んだ場面だな
内館牧子がこの類の描写には心血を注いで描いているのがよく理解できる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 09:26:16.25 ID:FciFbj+0.net
内館さんが毛嫌いしたのは外人力士から広まったマウスピース蔓延

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 09:34:38.99 ID:6GKHLlFU.net
洋一は偉そうだったし、親と同居してやってるゆきこに無関心で冷たかったし、ちょっとザマァみろだったけど、流石に可哀想だったわ。話ぐらい聞いてやれよと。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 12:52:51.48 ID:B81qpbjx.net
寒風山太らない髪伸びない問題は、順撮りじゃなかったから難しかったのかなと思うんだけど違うのかな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 13:56:18.93 ID:V9geeOzs.net
>>112
鈴木亮平のような覚悟がないってだけじゃないの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 14:15:47.28 ID:2mbs5uNL.net
>>113
それか、同時期に別の作品抱えてて、そっちの都合上、体型や髪型変えられなかったとか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 14:20:08.01 ID:wbXliad5.net
>>105
あの頃はみんな程度の差こそあれやってたろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:04:28.64 ID:+fx8k+uP.net
たい焼き、1個は小林稔侍の息子と喰って1個は机に向かいながら喰って、更にはまだ3個残ってた。
全部喰いそうなひらり。

117 :番組常連なんだから:2023/06/22(木) 15:21:21.69 ID:55KFvkb5.net
専門学校に落ちるってそんなことあるの?
まあ定員以上の応募があればそうなるんだろうけど

118 :番組常連なんだから:2023/06/22(木) 15:23:01.68 ID:55KFvkb5.net
喧嘩をやめて〜音符
流れてんだろなみのりの頭の中

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:32:08.36 ID:3+vDrqM/.net
ゆき子はマンションを引き払うと決めた後で助かった
そうでなければ洋一は探偵を使って男を連れ込んでないか調査出来るからね
浮気・不倫の証拠が掴めず疑心暗鬼だというだけでは洋一が不利
離婚調停で洋一は多額の慰謝料を払わされることになるだろう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:34:27.17 ID:mXVEr86x.net
おかみさんがみのりにガツンと言ってくれてそうそうその通りと思った

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:38:40.00 ID:3+vDrqM/.net
相撲部屋のBBAは牧子の頭の隅にある良識なのだろう
まったくうざい存在だがもっともであり正論なのだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 16:09:13.54 ID:TKQrioBL.net
>>120
あとは、これで改心してくれるかどうかですね。一応、反省はしてるみたいですが。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 16:58:25.05 ID:0ZH6SHiF.net
「でもおかみさんの言うようにかっこよくはできないよ」「そうね」
とか言ってるからまだまだグダグダするつもりでしょう
ひらりのこと思い通りに生きてるって妬んでいたのに自分も同じ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 17:14:21.49 ID:AzQVhIqt.net
>>120
あれはスカッとするシーンだったね
視聴者が思ってる事を代弁してくれた感じ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 17:39:17.56 ID:8hvU17y5.net
だってもヘチマもないでしょ!と女将さんに一括される
ひらりの世界観では美人OLでもヘチマ顔にしか見えないみのりw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:12:12.92 ID:B81qpbjx.net
今日のみのり、あんなに見事なデモデモダッテ初めて見たかもしれない。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:13:20.42 ID:5rZcm4kz.net
おかみ△

こういう女性が日本に1000万人くらいいればこの国も安泰だろう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:22:23.64 ID:uTFb+XZz.net
みのりのどこに魅力があるのよ... と多くの人が思っているであろう。
25年も男と付き合ったことないとあんなんになるのかな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:43:06.91 ID:/oFDJABT.net
それにしてもどれだけドジョウが好きなんだよw
小林が現れたらまた修羅場やないか
あいつは一人ドジョウを肴に焼け酒くらいに来よるし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:54:24.87 ID:kZoK571f.net
いくら子供が多かった時代とはいえ専門には落ちないだろうから
滑り止め短大で、本命が女子大にしとけばよかったのに

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:56:13.88 ID:3+vDrqM/.net
>>128
みのりは綺麗だし上品だし可愛いだろ
魅力を感じないのは叩き専門の一部のゴキブリだけだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 19:02:33.58 ID:kZoK571f.net
短大卒後に看護学校行った同級生が受験で理系科目が大変だったと
言っていて高校から推薦で行くより難しいようだったけど、ひらりも
既卒だからきっちり一般入試だったんだろうけどさ栄養専門だからなぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 19:05:26.69 ID:kZoK571f.net
みのりはあの本性を知らなければ可愛い上品なお嬢さんに見えるので
ひらりよりモテるのは不思議ではない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 19:05:27.66 ID:5nXyDCfK.net
>>128
一発やるだけならできるな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 19:05:55.04 ID:Um99vw8R.net
みのりの容姿は普通だろ
特に綺麗とか可愛いはない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 19:18:10.91 ID:AzQVhIqt.net
うん。視聴者目線からすれば全てのシーンを見てるから
みのりのどこが良いの?完全に地雷だろ って思う所だが
竜太とか小林の視点からすれば自分の目の前のみのりしか知らないもんな

色々振り回されるちょっと困った性格だけど弱々しくて何かほっとけない子って
認識になってもオカシクはないかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 19:48:34.15 ID:llxYW2WJ.net
別居ってゆき子は金太郎のとこに行くの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 20:27:13.33 ID:eM2P9t0d.net
>>135
綺麗とか可愛いとか言ってる奴、本人や身内なんじゃないかと疑ってしまうわ。バブル崩壊期はあんな顔がモテたのか。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 20:38:40.55 ID:AzQVhIqt.net
みのりが設定上美人かどうかは判断しかねる所だな
ひらりに対してやたらコンプレックスを持ってる所を鑑みるにみのり自身は
自分の事を美人とは思ってない。でも六甲さんが一目惚れしたりするのを考えると
男から見ると奇麗な顔立ちをしてると言う風にも思える

まあ、地味で目立たないけど実はよく見ると奇麗 くらいの立ち位置かも知れないね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 20:43:36.14 ID:hOjXVET9.net
>>135,138
下手な自演する前にテメエの顔を見ろ不細工

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 20:46:03.27 ID:AzQVhIqt.net
普通のドラマ(?)だったら、みのりポジションのキャラの方が主役で
ひらりポジションはライバル役って感じになりそうだが
そのセオリーと逆と言うのはちょっと面白いね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 21:11:14.51 ID:YIflNsBN.net
栄養士の専門学校で落ちるとかあるの?
学校によって難易度に差なんてあるの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 21:23:14.33 ID:RIkoD+6n.net
ここで専門学校に落ちるなんて有り得ない的な意見多いけど実際のところ92年は団塊ジュニア人口ピークで受験関連はすんごい大変だったらしいじゃん
実際のところどうだったんだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 21:36:30.81 ID:+fx8k+uP.net
大変なのは短大を含めた大学受験。
浪人してまで大東亜帝国って連中も予備校にゃゴロゴロいたわ。
不合格で専門学校に流れてった層もいたよ。

だが、流石に専門学校落ちたって話は聞いたことないや。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 21:47:13.74 ID:+fx8k+uP.net
大東亜帝国の当時の偏差値は35~45くらい。
Fランって言葉はなかったけど、明海大学とかはそんざいしてたな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 22:07:56.17 ID:b7qHsEF9.net
>>145
漫画の冬物語で主人公が一浪で大東亜帝国レベルやめて
結局2浪で専修大学って
あの時代のリアルな状況描いてた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:06:39.98 ID:i3hroKIh.net
前に通ってた経理学校は試験あったんだろか
栄養士になるより難しそうだけど

おかみさんの「ばかっ」には笑った 今まで我慢してたんだろうな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:39:23.35 ID:1f6wRCSh.net
>>140
少なくともこのスレにはみのりの容姿は特にいいわけじゃないと思ってる人が2人はいるんだよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:11:27.70 ID:i3hroKIh.net
みのりはああいう役だから口をひん曲げてすねたり眉毛下げてぐずったり
顔こわばらせて嘘ついたりするから美人に見えない
鍵本さんの役作りなのかもともとなのか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 05:08:19.83 ID:MoyhVO8U.net
ハマダ顔

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 05:18:06.42 ID:TI7u8Dfq.net
まああんまり美人過ぎる役者が演じると
何でこのルックスでこんなにコンプレックス持ってるの? ってのが
不自然になるからなあ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 09:22:54.58 ID:k3Bictek.net
管理栄養士なら、市川の和洋とか行くのがいいんじゃないのかね?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:12:08.19 ID:gzIuhl20.net
>>147
スカッとジャパンならぬスカッと女将でしたね。まぁ女将さんは正論だったよ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:14:09.90 ID:gzIuhl20.net
竜太先生と小林先生の顔のアザが遠目で見るとハロウィンの仮装メイクに見えてしまった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:39:47.59 ID:2fjGZLpF.net
>>147
生粋の江戸っ子だから

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 11:20:04.93 ID:N1pbxN30.net
主婦が自分の空間確保又は夫源病予防に部屋借りて何が悪いんだ?
男を連れ込み未遂がなけりゃ問題ないような
30年前は部屋借りる=浮気だったのか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 11:49:07.94 ID:IaSHBNQq.net
>>156
夫婦共有財産を黙って多額出費するのは十分離婚事由だ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:07:45.97 ID:8szvV2yq.net
>>156
そういや定年オヤジ改造計画(だっけ?)あれでも蘭ちゃんが夫源病で1人になれるマンション借りてたな
同じ部屋にいても何メートル離れてないと発作が起きる、的な

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:40:22.33 ID:JFOP1M43.net
>>145
裏も取らずにテキトーすぎ。ググればわかるけど、当時の駿台でもそんなに低く出ないよ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:44:13.13 ID:H2/Nw73j.net
あの時分は受験者数ピークの時期やで

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:58:06.45 ID:1f6wRCSh.net
>>158
そうだそのドラマ
なんか同じようなの見た気がしてたんだよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:01:29.53 ID:N1pbxN30.net
多額の出費ったってお母さん質屋手伝ってきた訳だし60万+月々7万ならへそくりでなんとかやりくり出来る範囲
黙って借りなきゃいけない状況に少しだけ同情する

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:11:31.96 ID:Q+ryTv1Y.net
時間変わってから視れてないのだが、もうお母さんは根本に抱かれた?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:46:12.06 ID:ixjYFnX6.net
>>163
そんなに気になるなら録画して見ろよ
あとNHKプラスに加入するか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:26:11.72 ID:z4NPMq6K.net
>>156
家業手伝いの主婦が夫に内緒でマンション借りるって、離婚はともかく充分ケンカ理由にはなるでしょう
一度はエステってごまかしたりしたし
というか「毎日どこへ行ってるんだ」の答えは「エステよ」でよかったよね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:08:20.36 ID:UkwjSuqh.net
この夫婦というかこの時代の価値観からマンション借りたいって相談しても聞く耳持って貰えなかっだろうね黙って借りるしかなかった
それよりお爺ちゃん助かって

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:10:26.44 ID:SgHQDhFX.net
親の前で夫のことを主人て呼ぶ?
どうでもいいことが気になってしまった。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:15:32.44 ID:mVW+IhzT.net
好みの問題だが主役級の女優たちのビジュアルにまったく
惹かれない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:27:10.76 ID:d8gpDLUh.net
1人になりたいなら毎日スタバのソファーで1時間まったりで充分。そこで執筆も打ち合わせもしたら良かったのに。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:29:43.03 ID:ju/zhQsi.net
当時の主婦から私も自分の部屋借りたいって共感の嵐だったらしい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:33:46.81 ID:ixjYFnX6.net
>>167
呼ばないよ
夫婦の描写はディティールが甘いよね内館牧子は

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:34:09.43 ID:Q+ryTv1Y.net
スタバまだねーよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:34:35.06 ID:SgHQDhFX.net
残念、当時まだスタバはないね。
上陸25年だ。

ゆき子47歳で、私も実は同じ歳なんだけど、30年も経つとファッションの違いすごいな。
ファッションだけじゃなく、雰囲気というか佇まいが同じ歳でも全然違う。
そして放送時私の母が正に47歳だったんだけど、思い返すと確かに服装とかゆき子みたいな感じだったわってなってる。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:38:13.15 ID:FMczzDYv.net
ウィクリーマンションはまだなかったんだっけ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:39:17.27 ID:FMczzDYv.net
>>169
茶店とか図書館で十分だよね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:47:13.97 ID:ju/zhQsi.net
一家の主婦がひとりでお茶とか近所の目もあるし許されなかった時代なのかも
このぐらいの年代はひとり行動が苦手な人も多い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:08:06.04 ID:nv8uBKMr.net
ひらりが本命の試験から帰ってきた途端にジジイが転落w
こりゃどう見ても落ちるだろwww

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:11:44.94 ID:48S9j3Jp.net
>>145
大東亜帝国は~55くらいだろ
日東駒専が~60
MARCHが~65
それ以上が早慶上智ってとこ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:22:53.44 ID:JFOP1M43.net
>>174
おそらく一番CM打ってたツカサのウィークリーマンションなんかは80年代からCMをよくやってたわ。バブル崩壊でダメになったようだけど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:25:46.00 ID:wSkDbQ1Y.net
夫婦別居でゆき子はマンションに住むってお笑いだな
偏屈で短気な藪沢親子の面倒は看なくて済むし、家のことは娘たちがやってくれるし、
マンションの家賃は婚姻費用として洋一に出す義務があるし、やったねゆき子

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 17:13:43.83 ID:cpdEwBRB.net
>>176
確かにね。うちの母がひらり母ちゃんと同年代だけど1人で飲食店とかでお茶飲んだり割と平気なタイプだったりしたからまぁ人によるかもしれないね。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:46:45.40 ID:mNq+Ulfs7
金太郎がこのケガで一芝居打ってようやく芳美と銀次が結婚するのか。ひらりも本命の学校に合格してめでたしめでたし。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:26:50.13 ID:O71mrA+B.net
金太郎じいちゃんが犬猿の仲の小三郎じいちゃんに頭を下げるなんて
筋子はきっちり通するんだな
それと心から申し訳ない気持ちもあるんがろう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:36:58.76 ID:ixjYFnX6.net
パジャマ姿で洗い晒しの髪を靡かせるひらりは久々に可愛いと思った

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:38:23.42 ID:OsB/2YV2.net
>>167
そういうところが雪子の至らないところ
物書きの内館は分かってて書いてる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:46:01.17 ID:YmB1P7Nf.net
サンの!ヨンヨンマルマルワンワンワン

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:55:57.49 ID:YZxE6DJD.net
金太郎じいさんは娘の離婚騒動でぼーっとして足場から落ちちゃったのかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:17:30.79 ID:zrlW2c+l.net
93年当時は携帯電話はまだ普及してないし通話範囲も狭かった
診療所の黄色い公衆電話と深沢家の黒いダイヤル式電話と梅若部屋のコードレス電話の子機の大きさが懐かしい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:26:56.99 ID:cyJqWzoB.net
ゆき子は別居、銀次は結婚の日取りが決まってるのに、する気はないといい出したからな。金太郎さんは集中できなかったろうよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:27:12.12 ID:8szvV2yq.net
つーか、足場から落ちて意識不明なら診療所運ぶ暇あったらまず救急車呼ぶべき

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:28:15.88 ID:i3hroKIh.net
娘は有責で別居になるわ息子はまとまりかけた縁談をぶち壊すわ
金太郎じいちゃんは可哀想な面もあるけど
いい年した娘や息子はそうそう自分の思い通りにはならないよん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:43:25.81 ID:HmjTKZW2.net
>>191
これがきっかけで娘と息子も思い直してくれるかもな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:58:01.57 ID:am6MphOn.net
このケガを利用して金太郎が一芝居打ってようやく銀次が芳美と結婚するよ。なかなかしたたかなお爺ちゃんだよ。来週の放送を楽しみに待ってください。ひらりも本命の学校に合格するし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:16:46.13 ID:2HHIOWQ7.net
金太郎爺さんこの後リアルで体調崩しちゃうからね
いつもどこかに出かけてる設定になっちゃうのよね
でも最終回はちゃんと出るから安心して

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:27:04.36 ID:6fbBozrQ.net
>>190
前に梅若部屋の力士が盲腸?か何かになって両国診療所に担がれて行ったよね。あの時だって普通は救急車を呼ぶべきだし同じ病院とかが出てくるのは朝ドラあるあるかもしれないけど診療所に駆け込むってDr.コトーじゃないんだからさと思う。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:33:13.94 ID:MYDRZIhV.net
こいつらって高所なのにヘルメットしてないのかな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:50:02.35 ID:wSkDbQ1Y.net
救急車でたらい回しにされるんだったら近くの診療所に担ぎ込んだ方が早いわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:11:46.42 ID:s9JJG1bz.net
意識失った人間を動かすなよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:16:15.45 ID:wSkDbQ1Y.net
>>184
マイナスイオンドライヤーとか無い時代なのに綺麗

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:37:26.89 ID:xx1a+wK5.net
ひらりが試験落ちたのも花沢徳衛が転落死したのも、全部伊東ゆかりが悪い
ヘルメットは熱中症のリスクある

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 22:01:37.78 ID:OsB/2YV2.net
転落死するのかよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 22:46:34.00 ID:mETN4c9b.net
髪下ろしたひらりすんごい可愛かった
ツヤッツヤだしちょっと画面に寄っちゃったわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 22:52:39.75 ID:HmjTKZW2.net
>>200
金太郎さん、助からないの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 00:05:00.20 ID:KZKpuc9b.net
ゆき子のみんな私が悪いって言い訳もしないのムカつく
そのままマンションを住むとかありえん
実家帰れよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 06:36:18.40 ID:ou3t/mk5.net
一芝居打ったはずがもっとやばい病気が見つかって心速豚児に孫の顔を頼み込むって
ことにはならないか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 07:22:45.79 ID:FrHKvj/e.net
>>173
今はユニクロとかですものね。、

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 10:43:08.30 ID:T4PpK0GU.net
BS12で木曜の夜に放送してる日本統一に梅響再登場。
力士を廃棄して痩せてヤクザになってた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 13:25:37.93 ID:nmVSu83n.net
期待の新人として出てきたが結局Vシネどっぷりだったな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:22:42.61 ID:PXLGq2GP.net
それもまた人生。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:30:46.29 ID:M9ql4VSu.net
>>209
まさか橋本じゅんがここまで引っ張り蛸になるなんて、当時からは想像出来なかっただろうし、芸能界ってのはまさかが起きる世界なんだよね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 18:47:55.99 ID:jHKW5uNR.net
橋本じゅんはMIU404がよかったね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:07:31.85 ID:fQtBwnSw.net
橋本さんをロッコー役に推薦したのは渡辺いっけいらしいね
同じ劇団だったからね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:21:58.88 ID:gdAF7l1e.net
>>211
ブギウギ出るんだな
九重との再共演はあるかどうか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:48:10.83 ID:4uwZGWrB.net
なぜかタイガー&ドラゴンの橋下じゅんが印象に残ってる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 11:32:01.77 ID:/uUw/rVc.net
>>212
いっけい 筧の二枚看板が同時に抜けて突然閑古鳥が鳴いた劇団だね

金太郎さんは娘がマンション事件で離婚騒ぎ、息子が突然結婚白紙、孫娘が
二股婚約破棄男二人大喧嘩と続いて心労で足滑ったか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 14:35:04.00 ID:KpY+AwXy.net
北の富士カレーって郵便局で買えるのな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 01:48:07.78 ID:Fn32iAav.net
父ちゃんがかわいそう。一生懸命働いて藪澤家の経済を支えているのに妻には裏切られて。子供たちも
どこか父ちゃん距離がある

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 06:18:09.29 ID:QfaPz1+O.net
男はいい大学入っていい会社入っていい家庭を作るのが幸せ
女はいいそういう夫に見初められて家庭に入るのが幸せ
内館氏はそういういわゆる「昭和の価値観」に疑問を呈してたのだと思う
奇しくも当時はバブル崩壊直後の時期。社会的にもそれまでやって来た
昭和の成功パターンが通用しなくなって来てみんな右往左往してた時期
だから時事的な問題だったとも言えるんだね

とは言えそういう昭和の価値観を間違ってますって一方的に否定するのではなく
色んな生き方をしてる人を描いて視聴者自身に考えて貰う構成にしてあると思う

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 09:33:37.98 ID:AFYzlJS5.net
>>217
父ちゃんは左遷されるまでは、とにかく偉そうでゆきこには冷めたとか酷いこと言ってたしなぁ
だからゆきこもあんな冷酷人間になったのかね
お互いにお母さんが早くに?亡くなってるのがいけないのか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 10:07:11.13 ID:vOI7oK4m.net
本放送の時は下町出身の俳優や著名人がゲスト出演する習慣はなかったんだな
だから代り映えしない面子で飽きもせず同じような展開をgdgdと繰り返すわけだ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 10:21:58.84 ID:XyOu8fJ+.net
カケーは第三舞台の印象
この頃流行りの女の子は!ぴよ~ん!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 10:31:43.52 ID:Qpffu59E.net
>>208
竹内力もな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 13:49:38.65 ID:4HjQxFOO.net
竹内力は101回目の時はあんなにさわやかイケメンだったのに
Vシネってあまり見ないからテルマエで久々に見た時二度見したわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 14:54:04.81 ID:Qpffu59E.net
どんどん顔が険しくなっていく。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:00:02.52 ID:rUk/Bbl+.net
また尺合わせの晴れたらいいね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:09:23.98 ID:G1Gs2iDp.net
>>225
こう多用されると何かなぁって思う。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:35:06.60 ID:sLmmt/2C.net
小三郎の歌いらないだろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:36:48.75 ID:Qpffu59E.net
増水して水没する橋って危ないよね?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:37:02.69 ID:Mf2TH8VK.net
だっる。
どいつもこいつも嘘つかんと死ぬんか。
倍速じゃないと見てられない。
せめて2話一度に放送して欲しい。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:35:19.89 ID:vOI7oK4m.net
まだ一か月以上も残ってるからなw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:58:40.51 ID:wXKEzqQ6.net
>>193
予言者現る
すごいな。その通りになりそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 18:00:31.69 ID:sLmmt/2C.net
再放送で預言者とか
よくそんな恥ずかしい自演ができるな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 18:42:26.46 ID:GLcXT3Pf.net
銀ちゃんはさっさと結婚しろよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 20:37:21.54 ID:vOI7oK4m.net
>>231
翌週のあらすじ見て投稿してるだけなのにw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 20:40:09.83 ID:QfaPz1+O.net
>>223
「101回目のプロポーズ」に出てる竹内力は普通に二枚目で驚くw
そういやあのドラマ、石田ゆり子の方が出てましたね…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 20:41:12.24 ID:QfaPz1+O.net
>>229
死ぬとか何とかいう嘘は付いちゃダメな類の嘘だよなあ
ライン越えてるって奴

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:00:03.97 ID:wXKEzqQ6.net
>>227
明治生まれが歌って泣くのはよっぽどってことを伝えたいんかね
御前様は泣く役を断っていたそうだが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:32:48.88 ID:w2utOaIc.net
>>233
あらすじ(ネタバレ)わざわざ書かなくてもいいから

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:35:51.53 ID:w2utOaIc.net
>>238
>>234
でした

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:54:24.92 ID:VZf/FjYf.net
ひらりのお母さんが46.7だから間にもう一人お姉さんがいるので
銀ちゃんは40くらいか
芳美さんは26だから結構差があるのにそんなに年の差に見えないな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:56:08.68 ID:VZf/FjYf.net
いっけい30とひらり20の方が離れて見えるや

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:58:27.24 ID:IQAPOXSw.net
>>240
43歳
一番組の人達が寿ぎにきた時金太郎が言ってた
43にもなって若い嫁さんもらうからてれてるとか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 22:07:20.47 ID:g3kA0JVe.net
最終週は竜太先生が当初の予定通り大学病院へ帰ることになります。診療所は六甲おろしが引き継ぎます。最後は竜太先生をみんなで元気に大学病院へ送り出そうという流れになります。両国診療所医師で相撲部屋から異動することになった竜太は、梅若部屋の親方や力士たちに見送られることになった。

胴上げをされ、相撲部屋を去る竜太にひらりは「竜太先生!お嫁に行くからね~!」と笑顔で言った。

竜太は照れながらも、「あぁ!5年たってイイ女になったら、もらってやるからな!」と答えるのだった。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 22:43:13.08 ID:c7ylXnri.net
小林見てると昔あご掴まれたことを思い出す
似たような顎をしてるので

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 23:09:02.84 ID:vOI7oK4m.net
BS12で梅ちゃん先生の再放送を見ていたら
日本統一の番宣CMで極道役の梅響がチラッと登場して草

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 23:13:19.24 ID:KlZyVF+G.net
>>245
日本統一の梅響、死んじゃったからもう出ないよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 23:14:39.48 ID:KlZyVF+G.net
ちなみに梅響は日本統一に2回出演してる。
京都のヤクザ役と岐阜のヤクザ役で。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 23:35:53.63 ID:vOI7oK4m.net
>>246
暇なら梅響を目当てに見ようと思ってたから残念だ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 03:04:13.65 ID:+dtTwWlM.net
国会も閉幕したし甲子園まで休みなしで終わらせてほしい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 07:53:35.82 ID:XeW+Segg.net
>>239
俺はネタバレなんて一切してませんが?
ネタバレするヤツは改行しないで一心不乱に書く爺さんだよ
よく見とけやボケ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:31:14.37 ID:ASzIjgrC.net
再放送枠はBSのいまの「あまちゃん」枠を2話分ずつにして
続けて欲しい
地上波は制約が多すぎるし1日1話ではまどろっこしすぎる
NHKの放送波改編の機会によろしく

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:56:03.89 ID:5KEb09Wy.net
新作の朝ドラは1日1話なんだから再放送もそれと同じでいいんだよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 10:03:04.02 ID:XeW+Segg.net
年末にBSPが消滅するのにドラマ枠が増えるわけないだろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 11:19:02.48 ID:XVSVXSXK.net
しかし深川家はどうしようもないな
人のこと考えずに無茶ばっかり
小林先生はこの一族と縁切った方がいいだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 15:55:55.99 ID:RaOktiFS.net
抱きついてんのみのりが見ててまたグズりだすんじゃないのかよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 16:02:17.50 ID:+Zdl7Wmu.net
この一族、日本人じゃないだろ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 16:41:04.29 ID:oeYKL7yS.net
ひらり、合格おめでとう!
>>249
残りの何話なの?それによって甲子園前に終わるか、終わらないかがわかるかな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 16:52:06.15 ID:iEqn91Ks.net
ひらりみたいに爺ちゃんを励ますために嘘をつこうとする子がまともに見えるほど
登場人物が嘘つきばかりw
一方育ちが良いせいか嘘をつくことに苦しむ六甲先生
まああれは正直というより小心者なのかもしれんけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 16:57:58.07 ID:dke2YZ+l.net
伊東四朗当時多忙だったのか出番少なくなった気がする
池内淳子が親方よりも強い立場になった感じ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 17:13:03.78 ID:x9ywVr++.net
何日も寝てると本当に足腰が弱りそうで心配

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 17:17:31.04 ID:OScAKhVC.net
>>260
ゆきこが帰ったらスクワットでもしてるよw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 17:25:33.49 ID:XeW+Segg.net
>>257
最終回まで残り4週分だよ
あとはカレンダーと甲子園と地方大会の日程を照合して調べろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 18:19:04.32 ID:Eq9JdrCc.net
>>262
ありがとうございます。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 19:59:21.04 ID:PFP2J3/H.net
甲子園開幕日までの月-金 28日
残り話数24
バッファ4
まだ1ヶ月以上あんのか(´д`)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 20:37:35.37 ID:uv6f5qpS.net
国会中継や大きな事件等がなければ甲子園前に終わるね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 23:10:44.78 ID:d0EFWPHK.net
今日は珍しくというか中々良かった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 23:43:45.77 ID:KAI4Xy2k.net
みのりの結婚話はもうグッタリだけど銀次のはコメディ仕立てでいいな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 00:07:56.12 ID:PSuGnJb4.net
よしみとぎんじが話してる会話何度聞いても聞き取れない

おねえさんかえってくるまで
そこの会話きこえん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 00:08:58.15 ID:Prt/UeBa.net
残り4週か
次の作品はまだわからんのか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 01:16:38.25 ID:U+3Itwt5.net
最初は力士たちのサイドストーリーも絡めながら、ひらりが相撲に結びつく夢を見つけて突っ走るドラマだと思ってました
まさかほぼずっとクズ同士の恋愛ゴタゴタを見せつけられるとはな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 02:25:37.76 ID:m6g1ML+2.net
最終回までに去年の安部の事件みたいなのが起きて中止にならないのを祈る

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 06:02:03.37 ID:qvnzhQX8.net
>>268
字幕出せば?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 06:03:13.22 ID:i6R6hmlr.net
KJUミサイル

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 08:21:50.01 ID:nNNxtTU7.net
>>264
甲子園の地方大会決勝の放送あるから
7月末は休止が多いでしょ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 08:40:31.95 ID:Jwitbpaa.net
母ちゃん借りてたマンション 月いくら?でした?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 08:55:18.14 ID:UOHOwQhA.net
ひらり終了後高校野球中継もあるから9月から次の作品だろうね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 09:16:13.68 ID:rJ8UILvS.net
マンション月7万て言ってた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 11:42:54.89 ID:pZIZD85D.net
当時流行ってたトレンディドラマなら若い子がもっといい部屋に住んでたからな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:18:23.46 ID:Jwitbpaa.net
>>277 ありがとう!東京で7万なら安い 自分も隠れ家探すわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:52:30.03 ID:/z6Y9OxY.net
>>270
僕もそう思ってました。

銀二が男を見せたな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 16:24:10.65 ID:RyndHk2w.net
強引な流れではあったが、銀ちゃんと芳美さんの結婚が決まってまずは良かった。
竜太先生は、じっくりゆっくり時間をかけて恋愛していきたいタイプなんだな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:26:00.80 ID:7m6GoCwF.net
金太郎と銀次のテーマ曲が
ほのぼのしていいな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 18:14:11.19 ID:Vj9Osy2Z.net
まっすぐに好きな人に向かっていく芳美ちゃんが幸せになりそうでよかった
グズグズみのりは口で言うほど自己肯定感が低いならあんなにグラグラするはずないんだけどな
ものすごい高レベルの幸せを求めすぎでは

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:26:38.75 ID:nNNxtTU7.net
みのりは形状記憶合金みたいな喪女

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:51:03.31 ID:zZe9m2fQ.net
失敗したくない → 何もしない て感じかね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:55:34.18 ID:LXYp10Ms.net
よかったな芳美

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 02:18:29.46 ID:GIEvarB2.net
ひらりの友達最近でないね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:10:35.26 ID:OlQMVU+7.net
>>285
まぁ優柔不断さの裏には自己肯定感の低さがあるって事は多いそうだからな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 09:18:55.37 ID:Txn3ozdU.net
結局竜太は付き合うだけで以前と変わりないから、みのりは福原遥状態から
叩き落とされる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 09:27:09.94 ID:9oJTI2GK.net
小林がいっけいよりイケメンだったらあそこまでグズグズしなさそう
いっけいもフツメンだけど六甲よりは多少イケメンだから
ひまわりは義丹と上川の顔面差が激しかった(´・ω・`)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 09:29:48.80 ID:9oJTI2GK.net
近年の朝ドラ相手役は戦隊かジャニーズだから個性的な顔の人がいないね
たまにはおっさんでもいいんじゃないかな
あっ戦隊でもジャニーズでもないB太がいたよ地味に配信中止になってるのだろうか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:24:14.92 ID:vTUgB/S3.net
>>291
駿河太郎や松下洸平が相手役だった作品もあるよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:27:16.27 ID:JkagPJIu.net
でも銀ちゃんそんなにその気なかったのに外堀埋められまくるのなんか可哀想じゃない?
まあおかみさん思い続けるよりはいいのかね。
最終的に幸せになりそうだしね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 16:41:09.36 ID:8FGTOv1r.net
以前はみのりが積極的に話を盛り上げようとして竜太がフーンと聞き流してたけど、今度は真逆になったな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:06:12.87 ID:9SpHqi/s.net
最初から竜太がこういう態度だったらみのりもここまでグダグダする事ないしひらりも諦められたろうに
他の男に取られそうになって慌てて価値を見いだすとか登場人物の中で竜太がいちばんクソだね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:57:37.23 ID:RKEPiZru.net
みのりは出家して尼さんになったほうがいい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:58:19.13 ID:RKEPiZru.net
みのりは出家して尼さんになったほうがいい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:11:37.40 ID:YyeZfwU2.net
>>295
クソはくそ同士ひらりとくっつけば良い
んで、六甲には六甲に似たタイプの明るい女性が現れてそっちに乗り換えて欲しい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:27:46.51 ID:6/ZUlEFD.net
何度目だ、エンディングの「晴れたらいいね」

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:51:59.88 ID:MCnpF+zW.net
ロンドンに電話して何を企んでるんだ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:56:08.35 ID:8FGTOv1r.net
突破ファイルに再現Vでいっけいさんが出ていた。
30年前と変わらないルックスに驚いた。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:08:12.08 ID:9oJTI2GK.net
>292
駿河太郎があさイチかなんかに出たときまだイケメン相手役の時代じゃなかったんで
僕でもできたんですよって自虐してた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:09:42.80 ID:9oJTI2GK.net
いっけいとか高島礼子とか若い時から老け顔というか落ち着いた顔の人って
中高年になるとぐっと若く見えるようになるね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:32:27.59 ID:lnxD5P5S.net
正直いっけいさん自身はどちらがタイプなんでしょうか。

「女性の好みとしてですか!? そうですね、みのりちゃんのほうがやっぱり一緒にいて……。なんていうかなぁ、“みのりちゃんみたいなタイプが好きだな” って渡辺いっけいは思ってる」

「でも、たぶん実際に一緒に暮らしてみると、ひらりのほうがいいんですよ。あのぐらいポンと返ってくるほうが楽ですね、渡辺いっけいはそうですね。で、安藤竜太はというと……」

当時は “みのり現象” なんて言葉が生まれたくらい、姉・みのりも注目されました。

「みのり役の鍵本景子ちゃんは、器用なタイプではなかった。そういう意味で、僕はああいうタイプがすごく好きでした。役者さんとしても女性としても、“鍵ちゃん” には魅かれましたね。役を演じている瞬間っていうのは、ちょっと擬似恋愛っぽい気持ちになる。鍵ちゃんはそうでした。

 一方(石田)ひかりちゃんはやっぱり芸能人、スターですよ。そういう気にはならなかったですけど、仕事の相性は抜群によかったですね」

──たしかに2人の芝居を見ていると、本当に面白いです!

「あれこそ相性ですね。あの子、ぜんぜん緊張しなくてね。どじょうを食べるシーンが何回かあったんです。食べながら、お猪口(ちょこ)で日本酒とか。でも、お猪口って軽いから力の具合が難しくて、適当に力抜いてリラックスしてないとお猪口を持つ手が震えてくるんですよ。

 僕が震えてると、ひかりちゃんが不思議そうに “え、なんで震えるんですか!?” って。“緊張してんだよー” って言って、この子は緊張しないのかと思ってビックリしました」

──ひかりさんは緊張しない?

「そう言ってましたね、“緊張するってわかんない” って。その感覚がすごい子でした」ひかりちゃんはプロフェッショナルな感じだったんですよね。自力でしっかり生きていけるタイプ。そういう意味で、現場のパートナーとして素晴らしかった。

 ゆり子ちゃんとは逆というか。こういう言い方はアレですけど、人間として気になる存在というか。いったいどこに向かうのか、ちょっと心配になる感じの人(笑)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:33:35.58 ID:lnxD5P5S.net
それにしても『ひらり』はすごい人気でした。平均視聴率は36.9パーセント、最高視聴率は42.9パーセント! ご家族や周りの反応もすごかったんじゃないですか。

「それはみんな喜んでくれましたよ。いっぱいサインを頼まれるようになったんですけど、実家の周りの方々、愛知県の方々はそのサインに《NHK》って入れてくれって。“ああ、そういうことなのか。調子に乗ることだけはやめよう” って思いましたね」

「『ひらり』の撮影中に30歳になったんですけど、20代の前半とかだったら本当に調子に乗ったと思います。それでもちょっと調子に乗りましたけど、大きくハメを外さなくてすんだのは年齢のせいもありますね。

 あと初めての経験としては、渋谷のセンター街を通って毎日NHKのスタジオに通っていたんですけど、オンエアが始まって2週目ぐらいから僕が出るようになったら、急にみんなが見るんですよ。本当にこういうことがあるんだなってそれが面白くって。面白いんだけど、正直1週間後にはちょっと鬱陶しくなる。人目が気になって、マスクをするようになりました」

「で、あらためて思ったのが、僕は役者として目立ちたいし舞台でも人を笑わせたり感動させたくて役者をやってるけど、ふだんは決して目立ちたくはない。キャーキャー言われたりするのが一番の目標じゃないんだなって。ふだんからしっかり “芸能人” をしている役者さんも中にはいらっしゃるけど、僕にはまねできない。いまだに自分が “芸能人” という意識が薄いですね」

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:03:04.44 ID:lnxD5P5S.net
─女性の本音が生々しく描かれて、いま見ていても実に楽しいです(笑)。しかも、いっけいさんが演じる竜太先生が色っぽいんですよね。

「それは内館さんの書く男の人は魅力的ですから。どんなに憎まれ口をたたいても本当の意味の嫌なことを言わない。気持ちのカッコいい人ですよね。内館さんが書く男、イコール内館さんが惚れる男像みたいな」

── 親方(伊東四朗)もカッコいいでしょ。親方に惚れてる相撲部屋の女将さん(池内淳子)もカッコいい。

「そうなんですよ。みんなそれぞれ、島田正吾先生も花沢徳衛さん・石倉三郎さんの親子も素敵なセリフがちりばめられていて魅力的でした」

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:33:51.93 ID:iW2+dezM.net
>>291
カムカムの深津の相手のオダギリは?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:35:24.48 ID:9oJTI2GK.net
オダギリおじさんだけど一応イケメン枠かと思ってた
仮面ライダーだし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:37:10.17 ID:q1CUIio7.net
3世代ものだからちょっと特殊だよね
通常だと深津とオダギリで主役の両親ポジションだし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:37:19.12 ID:9oJTI2GK.net
芋たこなんきんはヒロインもおばさんで旦那さんもおじさんだけど
面白かった途中から見たから地上波でもやらないかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 23:26:53.49 ID:JSULHlrQ.net
みのりがモテモテって、ひらりワールドには他に女はいないのか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 00:20:30.54 ID:DIl0sClj.net
みのりは美人で上品で高嶺の花感が凄くする
モテて当然

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 00:29:59.59 ID:dy48d6fp.net
ひらりまだ入学もしてないのに栄養を語りすぎ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:59:17.27 ID:8zBuTOXq.net
みのりと芳美さんは「都会人」の雰囲気がある とっても素敵だと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:32:56.06 ID:gFH89vKx.net
>>310
しばらくはやらないと思うけど、どうしても気になるならオンデマンドで配信してるよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 10:15:17.49 ID:X2EulCnB.net
>>307
仮面ライダー

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 11:16:40.20 ID:wm2m5W9y.net
池内さんの大昔離婚した相手の方が亡くなってたけど、訃報には池内さんとのことは
もう古すぎたか触れられてなかった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 14:35:37.82 ID:6FMxgMfh.net
>>317
池内淳子さんは何となくずっと未婚だと思っていた
元夫は奥様は魔女のダーリンの吹き替えをしていた俳優だったんだね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 15:19:11.99 ID:606QG+xQ.net
お母さんは根本に色目を使ってフラれたのをすっかりなかったことにしてるな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:29:00.79 ID:a7PdCYZE.net
そらそうよ
みのりを育てた実母や

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:30:19.45 ID:32PiW3rH.net
>>317
たった1年の婚姻期間じゃね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:03:25.67 ID:6DxHQiDX.net
池内さんって両国生まれだったんだね
牧子の描く下町()に対してどう思ってただろう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:06:56.41 ID:jJh0efNO.net
必死になる竜太

パパの転職&取締役就任は期待していいのだろうか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:10:35.09 ID:606QG+xQ.net
転職の話最初詐欺かと思ったら関連企業だったので
普通の栄転だった

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:12:44.43 ID:606QG+xQ.net
ひらりもみのりも竜太がその辺のサラリーマンや職人で
あの性格だったら好きになってなさそうだし
金持ちでもないおっさんの銀ちゃんにあんなにほれ込んだ
芳美さんの純愛とは違う気がする

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:24:05.54 ID:KPjJGLXu.net
洋一の栄転先コーエーカード💳とか言ってたけど
GCカードとかUCカードとかNICOSカードのようなカード会社か

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 19:49:08.72 ID:OmHIo/P3.net
三井住友銀行から三井住友カードの会社に出向になるようなもんだね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:05:57.89 ID:glIfShdz.net
左遷された支店長が取締役になる会社なんてアカン会社だろう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:59:08.02 ID:IWxM36Cv.net
会社の規模のことは何も言ってなかった
社員5人くらいだったりして

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:43:32.03 ID:gcJdgZqD.net
>>282
僕らは~トイザらスキッズ♪のCMソングと同じ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 22:18:00.77 ID:wci9ZcL8.net
左遷した奴が失脚してつるんでた奴が
後釜に入った場合とかならあり得るが
上でも出てる通り結局閑職かも

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:33:59.80 ID:+5kZobS3.net
じいちゃん4月にロンドンに行くみたいなこと言うてたけど
質屋をゆき子に丸投げして解決しようとしてるのかな
ゆき子のドラマチックな自叙伝は書くヒマあるのか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:50:32.91 ID:Zr1OiGCf.net
あんな高齢でイギリスまで行くのに体力が保つのか
消費者金融のほのぼのレイクも銀行の傘下に入って今はレイクとして業務

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 06:31:14.55 ID:JK6oMUNS.net
六甲はどぜうなんかより「ももんじゃ」でスタミナつけるくらいの懐具合は
あるだろうに、しみったれてるな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:41:10.06 ID:ABbS85Uf.net
>>325
みのりは明らかに条件だの周りに羨ましがられるだの云々を気にするタイプだが
ひらりはそういうタイプじゃないと思う。好きになったら周りがどう言おうと突っ走るタイプ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 12:15:44.42 ID:ABbS85Uf.net
それにしても爺さん二人も幼馴染だったんだな
だからあんなにいつも喧嘩してる訳か
ただ単に親戚と言う関係だとああはならないもんな
多分子供の頃からああやってじゃれ合って来たんだな
ようやく合点が行った

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 12:24:48.85 ID:xtmcsGFP.net
>>336
お祖父様2人、タイプは全然違うけどまぁそんな感じだね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 13:07:17.56 ID:uHEstBBe.net
>>335
相手の気持ちなんか顧みずな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:56:48.99 ID:o66hgZfP.net
爺さん二人、そして息子と娘も二代にわたって幼なじみで
ご近所さんで結婚したから離婚になったらかなり気まずいね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:59:11.13 ID:o66hgZfP.net
芳美さんもかなりしつこかったのにひらりと違って
ピュアな感じに見えちゃうんだよな
ひらりは案外どろどろした部分もあるからかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 15:00:17.85 ID:o66hgZfP.net
竜太の親はどんな感じの人なんだろうか
結婚話とか持ち上がってないし出ないだろうけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 15:47:40.97 ID:Lwgzssgs.net
竜太って急にストーカーまがいのことし始めるところが
小林より始末悪い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:18:35.27 ID:FrqbG3wC.net
洋一が就任する子会社のカード会社取締役
取締役と名ばかりでかなりブラックでこき使われるのかも
芳美の両親は銀次との結婚は賛成してるのだろうか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:50:22.22 ID:3EdLxWW8.net
まだ一か月以上も続くんだろ?早く終わらせろよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 20:03:48.40 ID:9su7Atm5.net
>>343
銀行系のカード会社でしょ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 20:13:28.88 ID:1Y6p4MpN.net
関連会社と言っていたが一番多いのは融資先の役員になるケース
これで銀行は人件費負担がなくなる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 21:36:18.83 ID:3EdLxWW8.net
平成の朝ドラで最低の作品なのでは?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 22:02:16.65 ID:mwwtRI3Y.net
それって、あなたの感想ですよね?

それにしても『ひらり』はすごい人気でした。平均視聴率は36.9パーセント、最高視聴率は42.9パーセント! ご家族や周りの反応もすごかったんじゃないですか。

「それはみんな喜んでくれましたよ。いっぱいサインを頼まれるようになったんですけど、実家の周りの方々、愛知県の方々はそのサインに《NHK》って入れてくれって。“ああ、そういうことなのか。調子に乗ることだけはやめよう” って思いましたね」

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:08:01.78 ID:50H85S0d.net
第130回、話も良かったがみのりのスラリと伸びた美脚が印象に残る回でした

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:31:44.86 ID:KfEkwYG2.net
>>348みたいな視聴率至上主義のアホには
ドラマの良し悪しが判別できないんだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 05:40:59.86 ID:iodyr17F.net
>>346
まぁ関連会社への出向は実質的な左遷って事が多いからのう
でも本人の面子を保つために名目上だけ肩書は上げてあげると

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 06:54:45.70 ID:iakPeu3v.net
>>351
本人も高い給料もらえるしいいよね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 08:18:52.33 ID:z5eITpXx.net
ひまわりには負けてるけどさすがにまれよりは面白いので
平成最低ってこともないと思うよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:56:03.57 ID:iakPeu3v.net
純と愛よりも面白い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:15:41.51 ID:1Uf7B6bw.net
TVガイドによると17日以降放送ないようだが

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:17:36.93 ID:nWdRq3qZ.net
平成といえば純と愛もお忘れなく

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:22:18.73 ID:YDdAPkkW.net
>>355
高校野球の地区大会か

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:53:02.67 ID:nWdRq3qZ.net
高校野球始まる前に終わってほしかったけど無理か  

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:02:42.43 ID:KfEkwYG2.net
テレビ雑誌さん大活躍だねw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:51:17.44 ID:ld83GhuV.net
>>355
高校野球前に終わって欲しかったし、このペースで行けば終われたのに。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 14:29:34.74 ID:iakPeu3v.net
テレビ雑誌は俺たちの貴重な情報源だからな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 14:49:22.43 ID:ISEnlmn0.net
高校野球大好きだけどここまできたドラマが長期中断されるのは困るなあ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 15:18:09.74 ID:Ig1AFYgg.net
みんなで1人10冊くらい買ってテレビ雑誌を応援しようぜ!
オレの推しはテレパルだ!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:32:56.72 ID:Q6EWHHvm.net
>>355
14:45~15:00のところだけ未定になっている日もあるのが気になる
31日は入っている

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:57:17.10 ID:6rqdSThz.net
あの背ラベル愛用してた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 08:58:15.83 ID:Y1rkPhWq.net
テレビ雑誌もそのうちデラべっぴんのように廃刊になるのかな。でも、エロは無修正、多くが無料、動画も物理メディアじゃなく嵩張らずに嫁に見つからずに済むと、雑誌がネットに勝てる要素無いからな(´・ω・`)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 10:21:05.82 ID:9OOoRHAu.net
私なんて発売日に10冊くらい買って新しいのが発売される前日にも残ってるの買ってるわ。
推しが表紙なら50冊買ったこともあるし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 10:25:04.67 ID:UD1FeOfA.net
雑誌はどの雑誌も軒並み高くなってるなあ
週プレが600円、BOMBが1300円する時代
発行部数がよっぽど減ってるのだろうね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 12:44:05.45 ID:9OOoRHAu.net
>>368
オマエ、頭悪いだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 15:37:45.42 ID:qc5gSiU4.net
>>364
ホントだ
15分だけ未定ってなんだろ
高校野球ダイジェストでもやんのかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 16:01:29.51 ID:huiHx8xb.net
ゆき子謝っているようでいて結局自己弁護プラス旦那を非難か
主婦にやりがいが無いとか言うとあんたたちの世話なんか意味なかったわって
言ってるように見えちゃう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 16:07:52.53 ID:tBs2eOFF.net
なんだかんだ言ってても一応結末は見たい。
そして次の朝ドラ再放送早く始まってほしい。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 16:43:49.74 ID:3+C/WRYn.net
今は絶滅した江戸っ子だな銀次

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 19:37:24.08 ID:UD1FeOfA.net
>>369

どういう事?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 19:43:11.71 ID:UD1FeOfA.net
今回の回は中々良い視点を取り扱った話じゃないかな?
専業主婦にありがちな認識と言えば、夫はやたら仕事の事ばかり考えてるので
外で仕事をやるのは余程充実してて会社は楽しいのだろうと思いがち
まぁ実際にそういう人も中には居るのだろうが、大多数の人は会社なんて敵だらけで気は休まらんし
仕事だって必然性にかられて止むに止まれずやってるって事が多い
その辺の認識のギャップが夫婦の距離を言うのを広げてるケースって割と多いんじゃないかなあ?

内館さんはどちらかの視点で一方的に押し付ける形でこの話を描くんじゃなくて
両方の視点をちゃんと把握してて両面から描いてるからスゴイよね と思う

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 21:42:47.67 ID:ugsZUjTP.net
銀次とゆき子が子供時代の思い出を語らう場面はよかったけど
夫婦喧嘩と六甲の妄想マイホームプランはもうウンザリだ体感30分の退屈さ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 21:55:02.40 ID:TAXUNgq/.net
>>376
全く同意
ドラマだから成立してるけど会いません宣言してるのにまだ待ち伏せして設計図見せて~とか気持ち悪すぎる!
ゆき子はクズだし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 21:57:58.77 ID:Mr1RwseY.net
六甲も一回引いてみればいいのに
そうすれば馬鹿なみのりは「やっぱり私には六甲みたいな人が必要なの!」とか言い出しそうなんだけどw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 22:14:21.84 ID:qc5gSiU4.net
だね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 22:14:25.97 ID:9OOoRHAu.net
このあと、六甲は朝、勝手に家に侵入して家族に追い出されて家の前で待ち伏せしてブッ刺して殺すんだよな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 23:19:57.31 ID:gJPLMPfx.net
>>375
確かにそうですね。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 23:26:18.31 ID:KRlEzELd.net
ドラマを見るのも稽古

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 04:19:15.88 ID:T9RcuTdU.net
洋一は本当はビールが飲みたかったんだろうな、風呂上がりだもん
ブランデーにした所に二人の冷え切った関係が表れていた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 06:40:08.27 ID:TqQz55R/.net
>>376
家族なんて一緒に居られる時間は案外短いぜ

と言うのは中々の名言
だから、一瞬一瞬を大切にしろって事ですな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 09:16:45.61 ID:SvvIt6v3.net
本当に身に染みるわ
長年介護してた母を先日見送り、2人暮らしだったので気力も体力もお金もない…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:11:24.22 ID:3gNHhaTB.net
10代だけど楽しく見てます

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:38:38.18 ID:wdDPoeip.net
>>386
映るものが新鮮でしょ?
肩幅広いスーツとかw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 16:08:36.17 ID:y8+qrVlh.net
みのりは会社でどう思われてるんだろう
結婚まだかなとか、よしみの方が先に辞めちゃったじゃんとか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 16:08:55.22 ID:fEeVjZ9Y.net
今日は見てるこっちもわけわかんねーよと言いたくなった

>>386
最終回まで楽しんでね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 17:28:45.32 ID:rE7VWHH5.net
オープニングの「和田マリ子」の活字が
気になって仕方がない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 17:38:06.49 ID:/Q9C1ugZ.net
>>390
同じく
みのりの他の同僚はフルネームじゃないのにね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 18:40:20.09 ID:SSswomz0.net
みのり、いっけい、六甲
演技するの大変そう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 19:13:43.22 ID:cXZsLksT.net
ロンドンで暮らすだなんて、なに言い出すんだよ爺さんw
まさかあの家族、本当に送り出すわけないよな?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 19:29:16.25 ID:y8+qrVlh.net
録画したのを永久保存版にしようと思ったが、やめることにした(´・ω・`)

395 :番組常連なんだから:2023/07/04(火) 20:00:39.89 ID:34KeMnfM.net
ドラマってビザ問題無視して外国で簡単に働いて暮らしだすよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 20:03:37.89 ID:TqQz55R/.net
>>393
「ちりとてちん」でおばあちゃんが唐突にスペインに行ったのを思い出したw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 20:32:32.65 ID:XsEf0mLJ.net
やっと残り20話切ったか
まだぐだぐだやってるって頭おかしい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:22:42.50 ID:QN/Ev29a.net
みのりの問題はいつまで続くんだ。あの3人同じ話ばっかりしてるな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:31:48.96 ID:GPpvpCPL.net
ひらりが竜太を相手に炸裂した拳の連打は
新日で長州力が率いる維新軍団の太鼓乱れ打ちと同じだったなw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:35:34.54 ID:szCzmFuS.net
六甲はストーカーまがいな事ばかりしてるけどとんだけ暇なの?

>>398
ループしまくりだよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:47:07.72 ID:RxdUz3G9.net
別にみのりがクズだというのは否定せんがそれで容姿批判まで入るのが流石に酷すぎるわ
昔朝ドラやらでヘイト集める役させられてた人はこんな感じで罵詈雑言の手紙とか送られてたんだろうなと思うと反吐が出る
ドラマはドラマだぞ
そこ忘れるなよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 23:45:38.76 ID:BK8h8yCv.net
>>395
そうだね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 00:03:18.90 ID:fzBgxOdd.net
どうやら脚本家さんは、ひらりよりみのりの方が筆が乗るみたいだ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 00:25:02.47 ID:QkvMqdlD.net
あと18話しかないからそろそろ何かしら動きがあってもよさそうなんだがな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 01:58:50.50 ID:QNnmZHaG.net
去年、「帰らないおじさん」をたまたま2話ぐらいから観て、主役3人のうち橋本じゅんだけ知らんなぁと思ってたが六甲なのか。若い時の方が目が細くて(普通逆のような気がするけど)結構感じが違うね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 02:25:39.43 ID:X40XmztT.net
ジミーちゃんにしか見えないが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 05:12:39.13 ID:Ly3UNbaq.net
>>405
玉置浩二とかもそうだろう
一重とかの目がきつめな人は年とると垂れてきて柔和な印象になるからそのせいもあるかと思ってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 05:36:55.21 ID:Ly3UNbaq.net
石田ひかり
https://i.imgur.com/5aksEBv.jpg
鍵本景子
https://i.imgur.com/td5IqO9.jpg
渡辺いっけい(右端)
https://i.imgur.com/By7CGD6.jpg
橋本じゅん(右端)
https://i.imgur.com/nj6b9eb.jpg

皆さんほどよい年の取り方されてる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 06:15:09.05 ID:rrM+zh94.net
>>398
もう「ひらり」というより「みのり」ってドラマになってる気がするw
明らかにひらりよりもみのりの方が話の中心に居る

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 08:15:29.14 ID:/RMzaf4v.net
ひらりの爺さんは飛行機乗れるのか?
朝飯食う時も孫に両脇を抱えられて椅子まで運んで貰うのに

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 09:14:50.81 ID:EbaHotkB.net
ロッコーがストーカーすぎる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 09:38:43.69 ID:io38DJ23.net
渡鬼の赤城春枝もアメリカ行ったくらいだから気にしたらいけない、

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 10:11:46.15 ID:RexaO08Y.net
後半ひたすらにうるさかったな
ほんとにみのり問題引っ張りすぎ

花束に年代感じたー
カスミ草やたら入ってるの懐かしいw
ああいう物も時代と共に変化してるんだなぁ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 10:46:50.74 ID:X40XmztT.net
>>408
橋本はよくなった

あとは....時は残酷

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 10:52:32.03 ID:Hi/mUUzg.net
>>413
思ったー懐かしいタイプの花束だったよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 10:56:56.60 ID:c7+Gzw9G.net
このドラマ珍しく親子関係が納得出来るキャスティングにはなってるのは評価したい
石田ひかりと鍵本さん顔の系統似てるわ
あと伊東ゆかりも

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 12:10:29.88 ID:l+jiQOO3.net
このドラマて基本
・みのりがグダグダウジウジする
・ゆきこが自分探し(笑)する
・梅響を異常に虐める

これだよね?
これらの隙間にひらりがなんかいつの間にかサクセスロード歩んでるて感じ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 12:45:47.79 ID:QNnmZHaG.net
>>408
個人的に、みのりはバブルメイクのひらりの頃よりも良く見えるな。
いっけいは、絶対やれるギリシャ神話(46歳)の頃はひらりの頃とそこまで変わらずに見えたけど、流石に還暦迎えると変わるね。ダウンタウンと同学年か。
https://youtube.com/playlist?list=PLfia6WyKAyDI8bQ4A3Mcvr61TXiIaJEil

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 13:07:16.24 ID:IoqnmjWw.net
>>418
完全にその辺のおばさんだけどね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 13:13:00.95 ID:OfKaUbXo.net
その辺のおばさんを買いかぶりすぎだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 13:41:37.73 ID:YT3TIMa1.net
>>408
みのりの人今でしょ林先生に似てね?

422 :番組常連なんだから:2023/07/05(水) 14:53:45.79 ID:MbyD1kp4.net
最初の頃はみのりを応援するようなナレだったけど嫌気がさして倍賞千恵子のナレーションもフェードアウト気味?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 15:17:59.17 ID:RexaO08Y.net
恋が下手ってワード何回言うんだ
根本は結果的に来なかっただけで入れる気は満々だったんだよなぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 15:48:46.84 ID:ndmhdSfu.net
小三郎75歳?老けすぎ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 15:58:29.85 ID:fzBgxOdd.net
流石にもうこれ以上は、みのりも揺ら揺らしないと信じたい。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 16:15:13.16 ID:L36cMJVp.net
みのりが結婚。感動した! 平成最初の名作ドラマだわ!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 16:23:47.47 ID:IoqnmjWw.net
誰と?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 16:25:05.40 ID:L36cMJVp.net
見てのお楽しみよ!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 16:51:59.80 ID:fzBgxOdd.net
>>427
六甲小林と。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 17:53:54.20 ID:FVbh2iBq.net
小三郎とロンドン行くかと思た

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 17:57:32.11 ID:VsWu4A0G.net
石田ひかり(いしだひかり)

朝ドラの撮影スケジュールはハードでした。
常に5冊ぐらい台本を持ち歩いていましたね。
あの頃は月、火曜がリハーサル、リハ終わりで広告の撮影。
水、木、金がスタジオ収録で、土曜はロケ、日曜はイベント。
ヒロインは毎週末イベントに呼ばれますので、休みはゼロでした。

念願の朝ドラでしたので、撮影が大変だと思ったことはありません。
つらいことは睡眠不足ぐらい。
若かったのでせりふが覚えられないこともなく、リハでほぼ覚えました。
そこで頭に入れないと、当日台本を見ている暇はないですから。
次から次へと撮影するたびに衣装替えで、控室に戻ったことがないぐらい。
ご飯を食べたらメークさんが起こしてくれるまで、長いすで寝ていました。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 17:58:52.17 ID:VsWu4A0G.net
それでも、一度だけ倒れたことがありました。
12月27日まで年内最後の撮影をこなし、
28日から紅組司会に選ばれた紅白歌合戦のリハがスタートして、
本番が終わった元日の未明に家に帰り、
2日からCMの撮影でカリブ海にあるバハマに行ったんです。
そこでイルカと一緒に泳ぐ段取りでしたが、
ハリケーンが通過した後で天気は悪いし、水は冷たいしで、
全然撮影ができなかったんです。

最後は強引に冷たい海の中に入ったんですが、
それで体調を崩し、帰国後に起き上がれなくなってしまったんです。
はうようにしてスタジオに行きましたが、撮影にならず、
診療所で点滴を受けては撮影しての繰り返し。
でも、それが朝ドラヒロインの登竜門みたいな感じでしたね。
倒れなきゃヒロインじゃない!みたいな時代です。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:00:31.59 ID:VsWu4A0G.net
私はよく覚えていないのですが、
その頃はカットが掛かるたびにバタンと倒れていたそうで、
「大変だ!」ってなって担架代わりに畳一畳に乗せられて診療所に運ばれ、
意識が戻るとまた現場に戻されるという…。
当時、その様子を見ていた記者の方は
「なんてむごい現場なんだ…」といまだに言っていますよ。

「ひらり」のヒットを受け、石田は1992年紅白の紅組司会に起用された。
朝ドラ主題歌「晴れたらいいね」を歌う
DREAMS COME TRUEを紹介するなど国民的番組を盛り上げ、
「ステージ袖で全曲聴かせていただきましたが、
やっぱり生の歌は本当に素晴らしかったです」と笑顔。
2年連続で紅組司会を務めた93年は、
藤井フミヤが石田の主演ドラマ「あすなろ白書」の主題歌
「TRUE LOVE」を披露し、
「私がフミヤさんに花束を渡したんです」と懐かしそうに振り返った。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:01:50.78 ID:VsWu4A0G.net
朝ドラにはそれから16年後の
「だんだん」(2008年後期、三倉茉奈・三倉佳奈主演)に
双子のヒロインの生みの親役で出演しました。
出番としては少ないですが、撮影は大阪放送局でしたので、
火曜日から金曜日は大阪にいました。

今度は36歳と若くなかったので、
せりふを覚えるのにとても苦労しましたよ。
京都弁でしたし、京舞も練習しなきゃいけなかったので。
でも、その頃の私には自分の時間なんてゼロ。
火曜日の朝に娘2人を幼稚園に送ってすぐ新幹線に乗って、
2時間半でせりふをガーっと入れて。
冷や汗をかきながらリハーサルをして、ホテルに戻ってまた必死に覚えて。
「ひらり」の頃とは違う忙しさと苦労がありましたね。
金曜日の最終の新幹線で東京に帰って、
そこからまた火曜日の朝までは母親業でしたから。
家では1回も台本を開くことができなかったです。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:08:07.02 ID:VsWu4A0G.net
鍵本景子(かぎもとけいこ)

「『ひらり』の再放送を、楽しんで見ています。
出演していた当時は、自分の演技が気になって、
もっとああすればよかった、こうすればよかった、と反省ばかりして、
ドラマ全体のストーリーを客観的に見て楽しむことができませんでした」

「いま再放送を見ると、当時は自分のことだけで精いっぱいだったのが、
あらためてドラマ全体を俯瞰(ふかん)できて本当に面白いお話だなぁと。
ギャハハと声をあげて楽しんでいます

すてきなドラマに出演させていただき、感謝の気持ちでいっぱいです」

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:08:34.01 ID:VsWu4A0G.net
『ひらり』は平均視聴率36.9パーセント、最高視聴率は42.9パーセント。
「若貴ブーム」に沸いた当時の大相撲人気も追い風となった。

「チーフディレクターの富沢正幸さんのお話では、
もともとの企画ではお相撲がテーマではなかったそうなんです。
ただ、朝ドラの場合、取材やリサーチに時間がかかるので、
そこに労力を割くよりも
脚本の内館牧子さんがよく知っている世界の話にしようと」

そこでお相撲だったり、内館さんが13年間会社勤めをした経験が生かされた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:09:18.94 ID:VsWu4A0G.net
後半からは、
大学病院で竜太と同期の小林先生(橋本じゅん/当時の芸名は橋本潤)が登場して、
もうひとつの三角関係になっていく。
ああいうストーリー展開は台本が届いて初めて知るわけですか?

「そうです。私もびっくりしました(笑)。
みのりが急にモテモテになって揺れるんですよね。
“まだ揺れてる” とか思ったり(笑)。
橋本じゅんさんは、渡辺いっけいさんの推薦で決まったそうなんです。
『劇団☆新感線』時代の先輩後輩という関係で、
いっけいさんが富沢さんに “いい人がいるから” と」

「私も “緊張しい” なんですけど、じゅんさんもかなりの緊張しいで(笑)。
『ひらり』が初めてのテレビ出演だったそうで、
“みのりはん”って言いながら、めちゃくちゃ汗かいて緊張していましたよ」

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:58:13.47 ID:W9O6cvds.net
よかったな六甲

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:11:08.81 ID:qbnA6jlD.net
>>416
お母さんの顔の薄さにお父さんの濃い味をブレンドしたような
姉妹に見えるね
お母さん方の爺ちゃん弟もうす系で同系統だし
お母さんは自分の中でも根本のことすっかり消し去ってるよね
ウキウキの御馳走生ごみにしたくせに

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:12:50.55 ID:qbnA6jlD.net
>>407
まぶたがたれて脂肪も薄くなるから年取って二重になる人も
いるそうだね
さすがに整形したようなぱっちりじゃないけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:17:00.59 ID:qbnA6jlD.net
>>408
全然似てないと思ってたけどこの写真だとお姉さん(ゆり子の方)に
似ているね。あっちは独身で若く見えるから逆には見えるけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:55:52.70 ID:L36cMJVp.net
ダラダラと長かったな。そのくせ決着つくときはあっさりしている

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 21:09:46.75 ID:0SdiqvkR.net
ひらりはみのりが再び竜太へ接近しないように牽制したようにしか見えない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 21:30:33.77 ID:eb/TYXHk.net
>>437
コピペいらん
リンクだけ貼りなようっとおしい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 07:15:05.38 ID:69bNzrxq.net
全話録画してBDに保存している朝ドラは、おしん、カーネーション、あまちゃん。
ひらりも今は保存しているが、消すことになるだろう。ひまわりもそうだった。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 07:23:01.81 ID:chTSsJas.net
ヒロインは毎週イベントがあるとかそんな感じだったんだな、当時は
しかしひらりはその多忙の疲れを感じさせない元気いっぱいな演技。いいよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 07:28:42.20 ID:sSk3Cf2Y.net
>>444
頭が悪い証だな
この板の爺共に多い傾向だ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:30:21.31 ID:f1NoJW3o.net
爺さんよ、ロンドンで生活費はどうするのや

六甲よ、都内にこんな広い家建てるってどこにだよ
1F https://i.imgur.com/R3twJr6.jpg
2F https://i.imgur.com/bpPOCri.jpg

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 10:31:11.31 ID:lGiDn9Qx.net
バーのシーンが懐かしくて笑える

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:10:19.48 ID:5GItc8of.net
>>448
1992-1993はポンド危機が起こって、急激なポンド安(ポン円は1992→1993で25%安、1992→1995で33%安)になった時期だな。為替的には機を見るに敏。やるな、ジジィ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:11:14.09 ID:chTSsJas.net
しかし急速に話がまとめに入って来た感じがするな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:15:53.31 ID:fDg1rVC7.net
うん、ようやく面白くなってきた感じ
今までの5カ月、みのりのウジウジを見せられてたのか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:11:47.85 ID:Ytaxj7OM.net
残りは、竜太先生が予定通り大学病院へ帰ることになり、両国診療所は六甲おろしが引き継ぎます。

最後は竜太先生をみんなで元気に大学病院へ送り出そうという流れになります。両国診療所医師で相撲部屋から異動することになった竜太は、梅若部屋の親方や力士たちに見送られることになった。

胴上げをされ、相撲部屋を去る竜太にひらりは「竜太先生!お嫁に行くからね~!」と笑顔で言った。

竜太は照れながらも、「あぁ!5年たってイイ女になったら、もらってやるからな!」と答えるのだった。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:15:44.07 ID:JejOsHQ5.net
何回同じあらすじ書いてるんだよ
さすが話がループしてるひらりの視聴者だな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:42:37.24 ID:+gSPoXVQ.net
>>444
貼ってくれたほうがありがたい興味あるとこだけ読めるから
あやしいリンク踏むのやじゃん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:55:01.44 ID:3bQDrpYz.net
長文あらすじ、長文インタビュー記事、いりませ~~ん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 14:15:00.40 ID:8O/KPC/i.net
読みたきゃ自分で探すしな

みのりがお花見の話する時にゴザって言ったのが地味に面白かった
今だったらレジャーシートかなと
それとも当時からもうレジャーシートがメインだったけど両国という街柄でゴザだったのか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 14:40:49.85 ID:6f5PXr1N.net
この再放送が始まる前に現在の石田さんに話を聴きに行く番組をたまたま見た
当時は子供で島田正吾先生がすごい方だとはつゆ知らず
普通におじいちゃんだと思って接してたけどホントに失礼でしたねと苦笑してました

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 15:25:09.09 ID:9lI+pea+.net
自己厨で頭の中がお花畑の妻に、ロンドンで暮らすと言い出す父親
洋一、きっと禿げるだろうな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 15:31:00.26 ID:X2pLRtv0.net
このドラマ見てると医者ってわりと時間ありそうに思えるけど
特に若手はそんなことないはず

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 15:55:42.03 ID:oQsAY/7b.net
一応、竜太先生は二枚目設定なのか。自称かもしれないが。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 16:00:50.71 ID:OG6E0jar.net
離婚の原因になってるマンションに住み続けるって根性すわってるよなー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 16:03:16.99 ID:He6doLyN.net
>>459
顔が青色になって金髪のヅラ被るだろうさ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:01:57.57 ID:d6SktfVg.net
「普通ならよかったね、って大喜びするのが家族ってもんでしょ」

もともとはお前のせいだろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:18:24.88 ID:ASVh1kSi.net
ひらりが洋品店勤めながらスミレさんとぶつかったり、相撲の話がもっと出てた頃のほうが面白かったよね
みのり、竜太、小林の三角関係とかどーでもよい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:18:01.74 ID:9EjrmMFH.net
みのりがオオカミ少年扱いされててワロタ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:21:16.65 ID:We8Cp0C8.net
みのりがお気持ち表明しても皆のリアクション薄くて笑った
あれだけ嘘ついて周囲を振り回して決まりかけたこと反故にしてきたのに
祝福してもらおうなんて厚かましいな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:25:14.56 ID:I/XgkREL.net
>>466
ま、自業自得でしょ。銀ちゃんの言うように地震かってレベルで揺ら揺らしてたし。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:37:03.30 ID:f1NoJW3o.net
竜太は酷いやつだったから、してやられたって設定か

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:59:03.55 ID:OXKhYD8M.net
みのりちゃん意外とあっさり決まったな
今迄ダラダラと尺伸ばししてただけだし

ゆき子にしてみりゃそりゃ別居したいわ
家事はやらなくていい、家賃・生活費は収入がある配偶者が出す義務があるし
自由に羽伸ばせる別居がいいわ
内館センセどう収める気?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:40:41.87 ID:ekM2UcfN.net
こんどは洋一ゆき子の話で引き延ばすのかな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:22:34.82 ID:iJQNmpA0.net
島田正吾の英語はお世辞にも上手いとは言えないw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 02:11:22.93 ID:LlfZiEtt.net
畳に座れなくて椅子でご飯食べて杖で歩いてひらりやみのりに支えられてるような爺さんがロンドンで生活ができるわけがないんだけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 04:40:02.23 ID:uLi4lSbw.net
>>471
ひらり3本柱のどれかだろうことは明白
・みのりがグジグジウダウダ→取り敢えず一旦解決か?
・ゆきこが自分探し(笑)→離婚危機でこれからどうするか
・梅響虐め→coming soon・・・
残りの話数もこれで尺稼ぎすると思うぞ
で、オチはひらりの成長と竜太との恋のゆくえてとこなんだろうけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 07:46:42.44 ID:mumLZRmo.net
小川すみれと梅響は何時結ばれるんだ?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 08:50:47.00 ID:4K0Zhgd0.net
>>473
ロンドンには畳はなくて椅子生活だぞ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 09:21:43.95 ID:R/fGO5rk.net
ひらり、これで竜太と堂々と付き合えるとか、まだみのりに言うところがもうさ
最後の最後まで嫌いな自意識過剰主人公でした
すみれさんに虐められてる時が一番良かったかな
でも竜太の前で泣いたり抱きついたり…やっぱ無理

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 10:14:23.66 ID:RyT+FCgl.net
>>470
勝手に出ていってるのに家賃出さにゃあかんの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 11:19:12.68 ID:UmK7XNQU.net
竜太が大学病院勤務にもどったら、みのりがまたイライラしてしまうね。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 11:47:56.02 ID:gkOXn5hs.net
>>477
なんか藪沢家の女ども全員どっか狂ってるよな
ひらりはサバサバ系女子みたいでウザいしみのりはみのりで平気でホラ吹いてイキがろうとするから恐ろしいし母親は言うまでもないし
内舘先生に逆に世の中の女これほどキ印ではないだろと言いたくなるレベル

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:37:19.49 ID:9EkxWTag.net
>>476
椅子に座るにもひらりたちの補助を受けてるからじゃない?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:43:12.01 ID:gLSfQ+Q4.net
>>478
婚姻費用分担義務は消えんな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:44:18.73 ID:gLSfQ+Q4.net
>>480
全部作者の脳内ではありうるんだろう
作者の思い込み怖い

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 15:09:20.82 ID:dNTnLgXP.net
梅響は廃業してこぶ付き女とちゃんこ屋開業かな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 15:13:33.85 ID:UmK7XNQU.net
ヤクザやな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 15:50:26.60 ID:2qg4p0MM.net
悪人とまではいかないけど
めちゃウザかったり卑怯だったり見栄っ張りだったりする女を描くのが上手いな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 15:53:54.44 ID:u1PhF8z1.net
梅響が前向きなことを言うとケガするフラグやめい。またひらりが竜太に泣きつくのか。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 18:26:39.89 ID:QWITDYoA.net
梅響は何度あんな目にあわなければならないのか
牧子は梅響に恨みでもあるのか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:19:21.47 ID:KyDp/SGD.net
なんで部屋頭がチャリでパシらないと行けないんだよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:51:07.45 ID:hAUMjODb.net
梅若部屋のアレコレはほぼナレで済まされてたな
入ったと思えば梅響が買い物に出るシーンとかさー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:47:26.02 ID:qaHPHXQx.net
当時は43で独身の男とか余程性格や言動に問題があるとか変わり者だろうね 今は珍しくも何ともないが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:29:32.12 ID:9NKCoY4G.net
梅響どんだけいじめるねん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:34:00.78 ID:d36cpWQH.net
梅響は多村仁志みたいなスペランカー体質w

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:35:27.94 ID:G46ajeUQ.net
バイクブォンブォンしてるSEよく入れるけどどんな意図やねん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:42:06.86 ID:RdG2MC39.net
唐突に再起不能

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:49:39.33 ID:17NNGTkZ.net
>>485
ウルフ金串か

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:40:10.49 ID:Kw31g04P.net
>>373
地方出身者みたいな話し方するね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:58:54.65 ID:BxGviYDx.net
みのりと同世代だけど当時は竜太のことをイケメンと思っていたよ
今見たら老けてるし親方と話してるときの服なんておじいちゃん服よな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 00:12:27.59 ID:Kkpz8+XA.net
好みや見え方は年齢によって変わるからね
昔はこう見えたけど今はそう見えないとか普通にあると思う

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 00:36:14.91 ID:uFUpi41z.net
当時は25歳でオールドミス扱いか
同僚の高卒10年表彰の人なんか針の筵だったんじゃね
だからって銀ちゃんにアプローチってのもな
竜太は雰囲気イケメンだと当時思ってた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 00:49:37.63 ID:smCHpkKz.net
>>498
でも当時のイケメンてそれこそキムタクとか福山雅治とかじゃないの?
ひらりも後にキムタクにあすなろ抱きしてもらうもんなw
竜太先生は見た目がてより人との接し方とかが二枚目寄りてことなんだろうなと解釈してるわ
ロッコーはどっからどう見ても接し方が3枚目だわな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:18:03.88 ID:prwWGULv.net
自分も当時竜太のことをイケメンだと思ってた。
だけど今の再放送で初登場したとき、あれ?こんな顔だった?と思ったわ。
自分が見てたのは誰だったのかw

503 :番組常連なんだから:2023/07/08(土) 02:54:34.57 ID:KV+CCQCi.net
梅響は主役級の度重なる試練だなw
i miss 金太郎

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 06:25:19.40 ID:OQLOTR6Z.net
>>501
ひらり放送当時、キムタクはSMAPの一員の印象強くてそこまで人気なかった。
翌年のあすなろ白書から徐々にブレイク
福山はこの当時は注目の若手俳優(兼アーティスト)の位置づけで本格的な
ブレイクは翌年のひとつ屋根の下のチイ兄ちゃん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 06:26:44.99 ID:ElaVOXC6.net
>>501
加勢大周とか吉田栄作のころじゃないのこの時代のイケメン
調べたらキムタクはその時、ハートは盗まれた
福山がホームワークで本格的ブレーク直前なころ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:09:08.65 ID:d5Humwf+.net
>>504
>>505
ありがとう
この頃はまだかけだしとか新進?てとこなのね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:17:32.42 ID:r158Y9sH.net
3高時代だから余計にイケメン度もアップしたのかな
なぜ当時イケメンと思っていたのか謎だ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:53:05.73 ID:CevrnkkG.net
私も竜太先生イケメンだと思ってた
今見るとイケメンというか雰囲気なんだろうなと
昔の中村雅俊みたいな
六甲は柳沢慎吾みたいだし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 08:16:46.99 ID:Mn3qZDau.net
>>473
ロンドン、階段ばっかりだよね
昔の建物そのまま使って暮らしてるから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 08:21:52.40 ID:Mn3qZDau.net
>>490
この回は急に巻きが入って、いろんなことがセリフで済まされたなーと思いながら見てた
当時流行ってたジェットコースタードラマみたいになってる

金太郎おじいちゃんや親方が、都合で撮影に来れてないからあまり出れなくてさみしいな
(特に金太郎、銀次と結婚生活についてみのりが話すんじゃなくて、ちゃんと2人の会話で見たかった)

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 08:49:20.65 ID:gyJ++BNp.net
嫁は竜太先生と結婚すること!で一気に冷めた
最後までウザい女にさせて性格悪すぎ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 09:08:37.70 ID:2N1+C4Yu.net
だが、それがいい。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 09:46:13.79 ID:ae8sNMTp.net
>>510
みのり?ゆき子じゃなく?
結婚後同居するつもりはないの話は本来なら金太郎が直接銀ちゃんに話す脚本だったんだろな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:01:15.30 ID:XBdSgOvZ.net
梅響がサザエさんみたいな買い物カゴを持っていたの何か可愛かったw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:23:27.20 ID:vbDBA7qd.net
この後、梅響は京都の実家を継いで二代目を襲名し神戸から分裂したグループを吸収するも、小沢仁志の部下の本宮泰風と山口祥行の活躍で殺されるんだよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:38:57.82 ID:rqnyPBiK.net
ひらりは小野寺ちゃんの母親としてあまちゃんに満を持して登場

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:29:25.64 ID:LsKB3TDJ.net
金太郎じーちゃんが息子夫婦と別居を望んでるってのは中の人が出演できないからかな
それにしてもゆき子が言うと弟夫婦追い出して自分が住もうとしてるようにしか聞こえない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:55:38.88 ID:aA4WzTT6.net
芳美さんも大概しつこい女だけど藪沢家の女たちがひどすぎるので
純情な女性に見えてしまう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:00:17.45 ID:7Iz4DHtc.net
あの時代はまだ女の幸せ=結婚だったからね
みんな必死よ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:05:08.09 ID:lEpc517W.net
>>516
あまちゃんPの奥さんだからね。
出会いはひらりなのかな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 06:57:52.55 ID:N+NFl/eY.net
恋愛話ばっかりで退屈だけど一緒に見てる母親は楽しんでるみたいだから
朝ドラメイン視聴者であろう年配女性はああいうの好きなのかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 08:38:34.93 ID:ZuF4grlQ.net
あまちゃんの先輩役の福士蒼汰が30歳だそうで、ひらりの時の
いっけいと同じ年なんだね。
六甲は当時いくつかは知らないけど普通に若々しい20代の青年に見えるし
いっけいと同世代の二十代後半のみのりや同僚は老けてないから
いっけいが落ち着いてただけだろうけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 09:56:10.74 ID:5+SRoapv.net
>>521
こんな時代もあったわ的な笑えて見てるよ
みのりみたいに結婚命みたいの当たり前だったしね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 09:59:28.77 ID:HCf9xlgy.net
どすこい研で若嶋津と高田みずえの娘が出ていた。
やはりひらりみたいな立ち位置だったんだろうか。
というか親方の娘だから部屋に出入りどころか部屋の人なのでひらり以上なんだね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 10:00:00.92 ID:GZp5yUBc.net
>>519
90年代初頭だと結婚しても退職しない人普通にいたけどね
総合職に限らず一般職でも
だからみのりの会社の雰囲気が謎
ああいう人らもいるにはいたけど、脚本家自身の時代背景が色濃いと思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 11:02:22.93 ID:lOrxEMQO.net
こんな低俗ストーリーの浅ドラを
楽しんで見てるのは頭が弱い人だよ
早く終われとしか思わない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:07:22.03 ID:ljVMrIUM.net
あの時代を知らない人には世俗や社会勉強になるよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:14:22.24 ID:FTcsdKoA.net
>>527
ならないよ。そもそも都市銀行支店長で相撲部屋と昵懇という特異な家庭の話だし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:18:15.26 ID:QPjmxLnl.net
昔のドラマなんだから今と価値観違うの当たり前
そこを楽しんで見られないようならはよ脱落すればいい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:37:12.64 ID:JrTtyHlu.net
>>527
自分が生まれた辺りにやってたドラマだから自分が生まれた頃の東京てこんなだったんだなとかそういうの知れて嬉しいので見てる
全編ロケならともかくオープニングの空撮とか尺余ったときの映像とかはとても価値あると思う
最近の朝ドラてそういうのないからまた歴史資料的な意味合いでまた空撮オープニング復活してほしい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 13:20:54.93 ID:XL5Q1OXx.net
>>530
同意
古いドラマの風景背景は貴重だよね
空撮は吉田美和の声が苦手だからミュートして見てるよw
ひらりの前にやってたひまわりで0系新幹線が映ってたのも実に良かった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 13:38:32.31 ID:fk6W25mO.net
段ボール箱に本をぎちぎちに詰めているから、あれを持ち上げようとして梅響の腰が悪くなるのかと思ったら違った

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 16:29:25.88 ID:WtJOskTn.net
>>431-437
面白い裏話をありがとう
鍵本さんは再び注目が上がってよかたね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 17:42:00.95 ID:N+NFl/eY.net
梅響もいいかげん注意が足りなくてイライラするわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:17:18.22 ID:ZuF4grlQ.net
十両が自転車乗っちゃだめだよね
どうしてもお使いに行きたかったら歩いて行けよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:24:34.93 ID:lOrxEMQO.net
最終回までのあらすじを読んだけど全く見応えのない展開だった
深夜に一挙再放送とかやってサッサと終わらせてくれ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:52:21.84 ID:anGpPrNr.net
次が気になるー
自分はちゅらさんの次のほんまもんから朝ドラ見始めたので、見たことないやつだといいな
これまでに脱落したのはこころと瞳と天花の3作なんだけど、純と愛完走した身としてはもう何でも耐えられると思う

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 20:07:10.73 ID:ZuF4grlQ.net
自分はちゅらさんは続編含めちらちら見てたけどその後ごちそうさんくらいまで
ずっと見ていなかったのでどれでも楽しみだな。
よりによってまれやらちむどんどんとかおちょやんとかはうっかり観ちゃったけど。
まんぷくとかはやった朝ドラも見逃してるから見たいけど最近すぎるね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 20:08:35.86 ID:ZuF4grlQ.net
トンデモ女優の遠野なぎこが清楚女優だった?ころのすずらんも
見て見たいな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:19:59.48 ID:/qHreyOf.net
山口智子、松嶋菜々子、石田ひかりとアラフィフ女優の作品が続いてるからなあ。少し下の世代の須藤理彩「天うらら」竹内結子「あすか」あたり来ないかな。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:26:24.28 ID:wr3KC+Wm.net
>>535
ほんとそれ
腰の病気かなんかなのに用心なさすぎる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:28:05.67 ID:wr3KC+Wm.net
この枠地味に最新の大河や朝ドラ出てる人の宣伝も兼ねてるから可能性高いのは吉高さんのやつかもしれん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:32:09.74 ID:1ug9kQW+.net
花アンは2年前に地上波で再放送したよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:36:00.33 ID:4dkkHdpl.net
>>537
ええにょぼとか気になってる。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:45:39.36 ID:P7gsdHVd.net
前にも誰か挙げてたけど「風のハルカ」が見たいな。
「あさが来た」と同じ脚本家だから。
またいっけいだけどw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:48:38.45 ID://9gtVWo.net
>>544
戸田菜穂すきだな
父親の板東英二とか
婦長だった和田アキ子とか良かった印象

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 21:50:19.47 ID:xBfvEXtL.net
おしんでいいよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 22:09:13.05 ID:4dkkHdpl.net
>>547
おしんは、この枠には不向きだと思うよ。1年間放送してて、話数も多いから、時間移動したからマシにはなったけど、それでも潰れるこの枠で長い作品はいつまでも終わらなくなってしまう。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 23:03:13.10 ID:livuQsze.net
>>539
すずらんメロドラマの王道みたいで面白かった
捨て子孤児院でのいじめ身分違いの恋 産みの母はどこに?結婚するも夫はすぐに亡くなる
母が倍賞美津子で中年以降のヒロインが倍賞千恵子w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 06:47:22.36 ID:t04rxAEQ.net
>>537
純と愛は、ハア?と思いながらも話がドンデン動くので、次は何やらかすねんと見続けて完走したわ
エンドが気に入らなかった以外は案外楽しめたかもw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 07:52:12.42 ID:nM+MMYWr.net
早朝とか深夜の中止にならない放送枠なら継続してもいいけど
この放送枠だと最終回まで8ヶ月要するので長過ぎるよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 09:37:45.83 ID:iWEXo7c7.net
何でもいいけどとにかく2話放送に戻してくんないかな
古いドラマ1本15分ずつ見るのだるい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 09:46:12.62 ID:P6IL8Ovi.net
わがままなやつばっかり

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 09:48:05.07 ID:+gbN31hC.net
今日のあまちゃん初見でぼーっと見てたけど石田ひかり出てきたような

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 11:24:44.15 ID:xlO6pZD2.net
小野寺ちゃんのお母さん役だったな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 12:37:54.73 ID:P6mcaq1N.net
>>553が一番素直じゃない件について

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 12:48:01.49 ID:L9IateAQ.net
はい、今日は大雨ニュースのため休止です

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 13:10:07.41 ID:CGvtIshG.net
>>557
あ、やっぱりそうなんだ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 13:20:25.92 ID:zsvf3htM.net
あまちゃん見てるとストーリーがどんどん進んで行くからほんとひらり見てると停滞、って感じ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 13:31:04.69 ID:+7PBPm/2.net
エロいの放送して欲しい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 14:47:51.38 ID:fbzljY2R.net
>>557
今日はリアタイ見れるとテレビ付けたらズコーッてなったわ…
なんだかんだで潰されてしまいますな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 18:36:05.31 ID:JkuGGzRf.net
休止か、ほっとした。
時間指定録画なので。ずれて放送だと困る。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 21:35:36.37 ID:Bf3h7zCn.net
相撲部屋に若い行事の子がいたけど、女の子にしか見えなかった
あれは男子なの?

5年ぐらい前に国技館の2階から牧子先生を見つけたときは嬉しかったな
少し離れたところに高須クリニック&とり頭もいた

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 07:34:50.68 ID:uRg7h8+0.net
土俵は女人禁制なので

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 13:00:48.55 ID:ePqcYrIh.net
高血圧入院老人が薬の手当てもなしにロンドンなんて自殺行為だ
主治医は大学戻っちまって知らねえだろう
鳶から嫁いだ娘が親父がマンションマンション別居よ騒いでるのは自分も一緒に
住んじゃおうという魂胆にしか聞こえない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 13:22:00.29 ID:hxUUAJ7U.net
下町とはいえ都内の賃貸ワンルーム、当時でも6万ぐらいはしたのかな
事故物件なら安いけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 15:07:18.59 ID:ziLR5o1i.net
竜太、梅響のことを簡単にひらりに話すなよ
しかも病院の中で

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 15:57:51.48 ID:lr8vakmA.net
まあひらりは部屋の栄養士なので話すのは言いにしても
病院で言うことではないわな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 15:59:47.45 ID:Yjfs+o2m.net
専ブラが死んでるけどじじいのお前らは元からブラウザで書いてそうで関係なさそうでワロタ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 16:00:50.51 ID:Yjfs+o2m.net
梅響がお相撲さん廃業でヤクザになりそうでワロタ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 16:11:24.66 ID:mA5II9OB.net
イギリスは国民の医療費無料だけど医者を選べないから藪に当たると大変だ
昔しゃっくりの止まらないビックリ人間として来日した男性が日本で調べたら
脳腫瘍だったのが発覚して急に元気がなくなってお姉さんにもたれかかってた
爺ちゃんの場合日本人だから有料の上藪だったら最悪

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 16:13:47.13 ID:mA5II9OB.net
梅響は廃業してもすみれさんが食わせてくれそう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 16:14:50.45 ID:lr8vakmA.net
>>569
専ブラってよくわからないんだよね。
普通のブラウザで不自由ない。放送予定の確認もテレビ雑誌の方が見やすいし。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 17:18:57.27 ID:v+ia70jr.net
梅響をここまで追い詰める事無いのに。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 18:07:10.88 ID:mA5II9OB.net
若い衆がお遣いに行くって言っているのに自分から行った挙句
子供をよけようとして転倒で古傷悪化とか間抜け設定なのが気の毒
ひかれそうな子供を助けてとかもっと格好いい理由にしてあげてよ
(´・ω・`)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 18:59:15.45 ID:rhqL4c9K.net
厳しい相撲界の故障や不運を梅響に集約させすぎ
気の毒すぎる
でもひらりはまた竜太に甘えて
またあの泣きポーズなんだろうなーと予想してたのがやはりその通りで白けてしまった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 19:18:20.46 ID:awav9ys5.net
梅響は実際のモデルケースとして角界の現実をよく表してると思う
この部分は内館センセを褒めたい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:10:44.67 ID:Nh4+/ZUv.net
>>566
当時部屋探ししたけど、祖師ヶ谷大蔵から徒歩10分、1Kのアパートで8万とかだったよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:16:21.65 ID:Nh4+/ZUv.net
劇中、「廃業」って言葉を使っていたけど十両に上がったんだから、廃業じゃなくて引退じゃね?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:20:51.50 ID:9Zz1tt3W.net
寒風山のママ呼ばわりには呆れた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:22:29.38 ID:TL/lg4NU.net
いくら親方であれ主治医であれ、本人に何も知らせないまま廃業だとか決めつけるのっておかしくないか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:36:31.90 ID:qvBFhYqt.net
寒風山がエディを思いやれる大人になったな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:38:18.70 ID:mA5II9OB.net
髪の毛ちょっとだけ伸びてたね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 21:39:08.87 ID:r6PAyhFy.net
最終回も近くなってきたみたいだけど、楽太郎や綿引の再登場あるのかな?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 00:00:57.20 ID:n3Ah0ytI.net
>>566
洋一にばれて部屋に来られた時
月7万円と言ってた

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 06:39:31.24 ID:JxSRnRFk.net
昨日はVIERA内蔵HD「探して録画」でOP36秒で終了
放送あったんか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 08:07:35.59 ID:Nauq1J0N.net
来週は放送休止になってる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 12:58:13.18 ID:CYhBfyuE.net
>>579
当時は地位にかかわらず年寄を襲名せず辞める場合は廃業とされた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 16:53:11.84 ID:JnEUP5ty.net
白無垢のよしみきれいじゃん
銀次が一番の勝ち組だな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 17:09:04.86 ID:f36QveEV.net
ジジイズの都々逸上手かったな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 17:25:01.81 ID:lIISTCxi.net
ゆき子は離婚しても質屋で働くんだろうか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 17:41:45.03 ID:6kzRFssH.net
元サヤでしょ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:31:56.83 ID:Ae4djJUX.net
あと10話ちょっとで終わるのに来週休み?
どっちにしろ高校野球で間があきそうだしもどかしい
次の再放送も早く知りたい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 22:01:25.15 ID:awOJAe86.net
伊武雅刀がワイングラス持ってるとデスラーに見えてくる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 22:16:32.69 ID:lzDq2DJu.net
伊武雅刀と伊東ゆかりって相当な美声夫婦よな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 23:22:11.53 ID:f6Ca30un.net
宮沢医師→?
原医師→原辰徳
石井医師→石井琢朗
長嶋医師→長嶋茂雄
鈴木医師→鈴木孝政
宇野医師→宇野勝
井手医師→井手峻
落合医師→落合博満

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 00:46:34.67 ID:e9wS0HrE.net
もう嫌な要素しか残ってないよね。梅響の引退勧告に洋一ゆき子の別居問題、竜太が両国を去る。みのりの結婚はどうでもいい。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 02:35:39.91 ID:MOVcCsA3.net
>>595
ほんとにな
声て遺伝あるのかな?もし現実に美声カップル出来たら子どももめっちゃイケボだったり美声だったりするのかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 08:48:17.11 ID:J3JTv0e3.net
みのりが片付いたと思ったら別居問題引っ張りすぎ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 09:12:26.51 ID:482+R+KT.net
金太郎結婚式の場面にもいないのかとヒヤヒヤしたけどちゃんといてよかった
花沢さん体調悪いなか頑張ったんだね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 09:51:09.41 ID:21hs8uIU.net
>>598
毎日聞いてて子供はマネるんだよ
身体が似てれば中の構造も似てるってこともある

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 12:00:13.20 ID:4duBNhgD.net
>>600
ああいう大勢集まるシーンは先にまとめて撮ってることが多い。
たぶん金太郎の家に火消しが集まって都々逸やったときとかに
一緒に撮影したと思う。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 15:31:33.00 ID:OKzUoKj1.net
新婚さん、さすがにイチャイチャしてたね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 15:36:21.93 ID:i7BxELYb.net
照ノ富士は序二段まで落ちて本人が辞める積りだったが親方が続けさせた
千代の富士は脱臼癖を筋肉の鎧を付けて克服した
梅響はどうにもならなかったのか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 16:02:10.10 ID:sAE66ke7.net
関西男は嫌い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 16:19:20.58 ID:CXXXY/5U.net
>>597
さよならだけが人生だってことかね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 19:13:53.90 ID:tyY9WnuG.net
花沢徳衛が体調万全だったら同居拒否したり銀次夫婦に遠慮して出かける設定にはならなかったんだろうね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 19:32:03.57 ID:rjzeMB8V.net
花沢さん当時82歳か
亡くなるのは89歳だけど
当時の朝ドラのスケジュールってキツそうだから
たまに出るとしても疲れたのかな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 20:33:48.02 ID:Dit5kcV3.net
金太郎いないの不自然

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 21:06:33.27 ID:PoTYFyeI.net
自転車でコケて怪我して廃業とか梅響を格好悪く描くなよ
男を間抜けに描くことしか考えてない内館ヨーダ牧子

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 21:24:14.48 ID:CXXXY/5U.net
まあ意外とそういうことで廃業ってあったりするからね
馬場正平も風呂場で転んで野球を廃業になった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 21:36:15.33 ID:i7BxELYb.net
梅響はこぶ付き女とちゃんこ屋を開くか、年寄株のブローカーなど闇社会に行くか
中卒にまともな就職先は無いだろう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 21:45:22.97 ID:hCvsr6pz.net
梅響の人ガチ泣きしてた
相当役に気持ち入ってたんだね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 00:54:23.51 ID:isymCy5s.net
何でウィーンがもりのみやこなんだ
杜の都なら仙台だしウィーンは音楽の都じゃないの

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 01:15:24.73 ID:eIkdGKkw.net
そもそも梅響は十両に上がるまで10年かかってるしもともと足の故障があったから怪我に泣かされた土俵人生

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 04:13:24.02 ID:pmuw5N26.net
六甲どんだけ暇なの
図々しくてウザいわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 08:03:58.55 ID:xk9beI1j.net
来週は謎の放送休止

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 08:08:56.01 ID:j7QkXe0Z.net
高校野球の地方大会があるからでしょ
ひらりは全国放送だからどこかの地域が野球放送してればひらりは休止しないとならん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 09:29:00.43 ID:fPiBIAzs.net
地方局に任せておけばいいのにね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 11:42:18.97 ID:r+sRaloG.net
同じけがにしても事故にあいそうな子供や老人を助けてとか
そういう理由にしてほしかったね
梅響の扱いがひどい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:24:26.88 ID:BEEna4da.net
誰だったかなイベントに出て怪我して結局それが元で引退になったの最近いた気がする

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:50:32.14 ID:r+sRaloG.net
あーいたね
地方のイベントでケガしちゃって裁判になってた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:51:50.71 ID:BUMEanZp.net
嘉風(中村親方)だね
イベントを主催した故郷の自治体に巨額の損害賠償を求めてる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 13:58:28.26 ID:tGwXACbW.net
次の作品の告知がないけど、枠自体打ち切りの可能性ある?
もともと他局のドラマ再放送に対抗するために作った枠だったらしいけど
時間帯を移動してるしね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 14:59:16.61 ID:r+sRaloG.net
すみれさん正直すぎるや(´・ω・`)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 14:59:44.21 ID:VZJREWfv.net
自転車禁止だね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 15:03:49.81 ID:nHTfRgzr.net
>>624
まだ次の始まるまで1ヶ月以上あるし発表はもう少し先かな
NHKの番組改編は春だからこれで終わりではないと思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 15:45:03.62 ID:isymCy5s.net
廃業の上に失恋なんて梅響かわいそ
親方に反対されても付き合ってたのに

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 17:15:07.96 ID:8HuuaQ2D.net
梅響、みんな経験ない経験ないって言うけどまだ24歳だし両国界隈ならなんぼでも仕事ありそうだけどな
なんでタクシーの運転手とかの話になるのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 17:26:10.77 ID:3XtsJuYA.net
部屋で断髪式をやるということはハサミ入れる人はご祝儀出すんだよね
それを退職金としてリスタートするわけね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 17:58:37.88 ID:EnKWey3U.net
断髪式(参考画像)
https://i.imgur.com/NvuBZva.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:38:52.78 ID:2/kTfBjM.net
老けて見えてたけどまだ若いんだね(遠い目

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:44:52.30 ID:q+c95xH3.net
十両上がれず廃業した力士ってどんな職業就いてんだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:48:27.28 ID:3Zh1Ak5C.net
楽太郎がリーチ商会で雇うって言ってるのはすみれさんの耳にも入っている筈なのに、
なんで暮らせないとか言ってるんだろ
自分と付き合いだして運が落ちててサゲマンだから身を引くとか思ってるのかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:49:36.67 ID:3Zh1Ak5C.net
ま、十両どころか三役横綱になっても年寄株取れずに相撲協会を去る力士は多いけどね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:58:29.39 ID:zGxxWJ6p.net
力士はちゃんこ屋多いんだろうけど、力あるんだしうどん屋でもやって製麺したらすげーコシのある麺作れそうで繁盛しそう
常人の足で踏んだ生地より力士の手こねのほうが凄そうだし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:59:09.73 ID:3Zh1Ak5C.net
美味しんぼでそんな話あったね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 19:12:26.71 ID:oDCNWAP7.net
地元の後援会とかが就職の世話してくれること多いんだろうな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 19:15:58.80 ID:G75VLQ+U.net
梅響は爆弾を抱えていたわけで、遅かれ早かれ怪我して廃業だったろう。

すみれさんには幼い子供もいるし、経済力を求めるのは自然な考え方だ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 19:29:21.72 ID:QH1mEb8r.net
でも今シングルで子供と2人なんとかやってきてるわけで、そこに梅響が就職するなら、高給は望めなくても普通にやってけそうなのにね
梅響がヒモ状態なら、生活があるの暮らしていけないのってなるのもわかるけど、このタイミングでそれかーと思ってしまった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 20:45:36.14 ID:r+sRaloG.net
梅響は若いし元十両なら宣伝効果もあるから夫婦であのLサイズの服屋で
働いてもいいしね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 20:47:07.45 ID:r+sRaloG.net
腕の力もあるから柔道整復師とか指圧師とか
色々できることありそうなのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 20:53:18.73 ID:tGwXACbW.net
>>632
いくら当時でも24歳で経験がないからダメなんて扱いはされなかったよな。
内舘牧子が24歳って設定を忘れてて、見た目から30代前半くらいだと
思っていたとかそんな感じかも。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:10:13.81 ID:/X91Vmg8.net
だから本人不在で勝手に話を進めるなってば

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:26:25.92 ID:j7QkXe0Z.net
親方が今の梅若に変わってから誰もやめた人いないってそんな歴史浅かったの

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:28:30.13 ID:gpaxJ3tq.net
パパがきょうの料理にw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:29:46.63 ID:G75VLQ+U.net
ヒビキ本人もイヤだろうね
同情されてる感じで

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:38:18.72 ID:aJO32/K7.net
例えばプロ野球選手とかサッカー選手とか、現役引退後の第2の人生って
結構厳しいイメージがある。現役時代よっぽどのスター選手だった人以外だと
あまり良い就職先も少ないんじゃないかな?
コーチや監督、解説者になれる人数も限られてるだろうし。
芸能界でタレント活動出来る人も、言い方悪いがコネや口利きが無いと難しそう。

アスリートのセカンドキャリアって、現役時代に大成するよりも難易度高そうな気がする。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 21:43:20.48 ID:koZRJei2.net
当時はまだバブル弾けたばかりで仕事は経験なくても簡単に就けた時代
だから廃業するなら早いほうがいいと判断するのは妥当

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:35:34.41 ID:WF9s0FMJ.net
相撲だけじゃなくどんなスポーツもダメなのかな
別の競技にいく人いるよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:39:17.39 ID:/X91Vmg8.net
谷中の藤波辰巳道場に入門すれば?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:52:39.60 ID:/oNeDLCC.net
たいして活躍してない野球やサッカー選手も仕事探しに苦労するんだし、幕下でしか実績ない元力士じゃ土方仕事ぐらいしかできないだろう。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:53:24.99 ID:2/kTfBjM.net
YMOの番組にスネークマンショーで伊武さん出てたね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 23:12:36.05 ID:eIkdGKkw.net
伊武さん子供たちを責めないでがヒットしているとき歌番組には出演しなかったが
オレたちひょうきん族のひょうきんベストテンには出演してる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 23:37:47.97 ID:GZw4gzVP.net
>>620
タイガーマスクの伊達直人みたいに描いて欲しかったよね
内館牧子は男を間抜けに描くことしか考えてないんだよ
>>0646
梅響をあまちゃんのヒビキ一郎みたいに書くなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 00:28:17.60 ID:xqqkk0A5.net
>>653
スネークマンショーなつい
伊武さん夕方はNHKでカレー作ってたw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 01:02:28.31 ID:dc9ecxA0.net
>>652
それに加えて中卒だと少し厳しいかもしれないな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 07:35:43.54 ID:zexKtANx.net
松田勝すっかり痩せてしもうたなー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 07:40:38.62 ID:/fvY3Fdl.net
しばらく無いのは残念。来週見てみたら、別に休止する程の何かがある訳じゃなく、しかも、ミニ番組で今、ひらりやってる枠を埋めてる始末だから、放送すれば良いのにと。これが国会中継や野球中継があるってんならわかるけどさ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 08:08:18.87 ID:1B+q4cMZ.net
>>659
>>618

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 09:20:32.86 ID:kcY22xb9.net
幕下力士で廃業して成功した人って純烈の人ぐらいしか思い浮かばないや
顔がよかったから力士廃業→特撮俳優→中年アイドルとステップアップできたんだろうけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 09:22:17.05 ID:kcY22xb9.net
国技館の地下の焼き鳥工場とかだったらコネですぐ就職できそうだけど
それじゃ本人が嫌か

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 09:31:20.37 ID:REyow1JM.net
別に芸能の仕事やることだけが成功じゃないし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 10:43:51.78 ID:kcY22xb9.net
商売をやって成功した人もいるだろうけど元々有名じゃないと表に出てこないから
芸能人の純烈しか思い浮かばなかったんだよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 11:55:20.88 ID:b4gnpXjR.net
梅響と幕下から付き合ってんのに廃業したから別れるとか意味わからん
まだ関取にもなってなかったし、特別有望でもなかったろうに
時代はバブル、力士10年やる根性あるんだから佐川でも行けば楽勝で稼げるよ
元力士なら荷物運び屁でもないし
幕内上がったって廃業するやついっぱいいんのになんなの

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 12:02:51.86 ID:rav5jQHB.net
>>664
安田大サーカスのヒロとか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 14:07:35.75 ID:7E+hYqoq.net
断髪式だの化粧まわしだのやってほしいものなのかな
相撲を断念する以上かえってみじめな気分にならないかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 15:10:49.67 ID:5JIIsCHQ.net
今日の文化放送伊東四朗吉田照美親父熱愛
伊東四朗と水谷加奈アナがコロナ陽性
番組は吉田照美1人で進行

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 18:19:40.18 ID:enG8Oq4r.net
>>660
そうなんですね。すみません。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 20:56:51.39 ID:UKaEfSut.net
みのり化する梅響

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:24:05.56 ID:vtbcv/rl.net
曙も引退後、格闘技に行ったけど正直あんまり芳しく無かったよなぁ。
ボブ・サップに瞬殺KO負けしたあの試合が記憶に残ってる。
横綱まで登り詰めた人でも、引退後かなり苦労してる感じ。
一代年寄親方という輝かしい功績だった貴乃花も、相撲協会去っちゃったし。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 21:51:10.52 ID:V878/JOJ.net
曙はもうすでにボロボロだったからね
格闘技に行っても勝てないと思ったわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 23:01:23.83 ID:dc9ecxA0.net
結局金太郎さんは披露宴のシーンは事前に撮ってたのか
病気を押して無理に出演したのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 01:00:11.30 ID:bSeP74H5.net
入院先で看護婦に梅響と呼ばれてたけど
普通は本名で呼ばれるのではw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 02:25:59.93 ID:onrVrdT9.net
>>666
荒勢、蔵間、龍虎
昔たけし軍団にも元力士いたな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 06:10:13.30 ID:D23Mprcy.net
蔵間このころバラエティとかにもでてて活躍してた頃だな
早死にしちゃったけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 09:39:43.02 ID:lU0bjjtJ.net
ネンジ豚児は一度も髷結えずに何故か切られてまうな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 10:40:59.86 ID:JAaG3G4y.net
>>674
ワイも思ったわw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 12:17:50.67 ID:iTEwO78s.net
一週間放送休止でも喪失感はないな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 12:32:13.46 ID:3QWKV9Nr.net
龍虎さんもいたね
八百長騒動か何かの時にちょっとチグハグなこと言ってた記憶がある

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 12:42:01.74 ID:3QWKV9Nr.net
>>674
どうだろうね。
地元の病院だし看護婦も力士のこと知ってるならしこ名でいいんじゃないかな
マゲ結ってるしね
小畑敏満さんとか秋元貢さんとか萩原寛さんとか呼ばれるイメージがない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 18:10:31.28 ID:TikROJL9.net
ホテルニューオータニの人も幕下止まり

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 19:07:48.71 ID:rhw/urxo.net
40過ぎまで現役やってた人とかビーズの手芸が得意な人とか
面白いお相撲さんいっぱいいたけど芸能界に入ったりしないと
その後が全然わかんないや
40過ぎの幕下の人は普通に就職するとかだったと思うけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 21:36:09.30 ID:IahsNvve.net
小錦とか、最近テレビで見掛けないな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 23:23:01.35 ID:iTEwO78s.net
VIVANTで堺雅人を逮捕しようと躍起になっていた
バルカ警察のチンギスが小川すみれに似ていて大草原

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 07:10:16.22 ID:FKKx9KwF.net
序二段で優勝してそのインタビューが面白かったTという力士がいた
おかげで相撲板にスレが立った。その後引退して介護職に就いたそうだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 07:54:32.18 ID:SrkGc1bi.net
明るくて楽しい力士なら、介護職でも人気者になれそうだね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 18:44:12.38 ID:JuAyX3AF.net
VIVANTのドラム役の俳優も元力士だってな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:53:56.39 ID:ED3hNUU5.net
みのりや銀次郎やすみれといったブサイク(で別に性格いいわけでもなく優柔不断や既婚者に横恋慕等)が
なぜかモテモテでちやほやされ調子こく謎ドラマ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 07:46:29.59 ID:SqMaLm4t.net
こんなこと朝ドラでやるなよって展開ばかりだねこの駄作は
放送時間帯を早朝か深夜に変更してサッサと終わらせろよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 09:54:39.56 ID:nOudbkGO.net
今日は何で放送ないのかね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:37:23.98 ID:aZJB88+6.net
高校野球の地方予選の決勝を放送する為の休止だろ
早く撤廃しろよ休止ばかりの再放送枠なんて

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:50:40.69 ID:2uHLsl9z.net
終わらせろ言ってるわりにこのスレは気になってしかたないんだね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 18:21:52.30 ID:AhX3BP3J.net
文句言う為に覗いてるからさ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 18:22:56.67 ID:9ivy0U7R.net
叩きは貧乏人の娯楽だからな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 19:35:09.62 ID:kpnMsrAw.net
すみれさん、なんだかなぁ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 20:37:11.30 ID:rpJawtMO.net
>>695は総資産1兆円あるくせに
このスレを常に監視している心の貧しい男

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 20:38:48.92 ID:pSoCMwWr.net
この時代(90年代前半から半ばあたり)の女性って
メイクのせいか必要以上に不細工に見える感じがする

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 22:03:37.52 ID:rpJawtMO.net
親父はしもべぇかよw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 22:59:33.67 ID:Cp1aLGHA.net
顔文字が来てつまんないこと言ってるわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 23:42:09.30 ID:+jOPImY3.net
若貴と同世代の力士で落語家に転身した歌武蔵っていうのがいて
結構成功してるとは思う
顔がゴジラ松井に似てるのでそれもネタにしている

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 08:00:29.31 ID:FN+gqQiy.net
>>699は18/40を実況していた時の誤爆

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:27:00.70 ID:xwGTZ87H.net
なに律儀に言い訳してんだこいつ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:29:25.18 ID:pk9JJu2d.net
>>700は棲家の本日も晴天なりスレに戻りなさい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 14:45:46.60 ID:phugBpKt.net
高校野球の地方大会なんかやってない
番宣してるわ ひらりやれよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:09:18.56 ID:jnsufEBv.net
野球放送してない地域だけで話進められないだろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:16:42.45 ID:Lq+2kOSU.net
だよな
何十年も前のドラマの再放送ごときでどうしてこんなにイライラできるんだろうって人がいつもいるよね
よっぽど他に娯楽がないのだろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:57:32.54 ID:qYVYYw8Y.net
まあ気持ちは分かるよ。らんまんが面白いようで面白くないから。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 19:00:36.81 ID:NLjOQUGr.net
>>703
貴様みたいに見苦しい言い訳ばかりして
生きてる産廃野郎には理解できないよな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 20:27:01.02 ID:bMv4usq0.net
7/31の週は放送予定

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 21:15:03.17 ID:h8ZAIUDr.net
内館作品なのに姉妹がドロドロじゃないとか物足らないな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 21:19:17.32 ID:phugBpKt.net
ちくしょう!ひらりが見てえよ〜〜〜!!!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 23:56:02.45 ID:4P6OEMud.net
見れば文句が出るのに
(一番問題なみのりの件は一応解決済みだけど)
見れなくなると無性に見たくなる
恐るべき牧子マジック

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 07:29:30.46 ID:U/J7E9ZI.net
禁断症状なんてないよ
NHKプラスでサムネイルが表示されたら見るだけ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 08:59:00.79 ID:MN4FvC+A.net
折角の大相撲期間なのに馬鹿みたい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:55:54.46 ID:mC/D1NOC.net
高校野球の地方予選なんてローカルテレビ局でやってるだろうに
しかも無関係な地域では番宣
そのための放送休止ってマジで意味不明

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 11:08:36.60 ID:9CraoT+Y.net
まだ言ってるwww
地方予選はその地方にはもう住んでないけどその地方出身者も見る
NHKはそこまで想定してるんだろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 11:29:55.84 ID:MN4FvC+A.net
高校やきうなどそれこそEテレ使えよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 11:56:18.28 ID:N493ZDDA.net
この再放送いつから始まったんだっけー?
ドラマの内容もアレなのに、放送予定までgdgd…
もう早く終わりを見届けたいと思うばかり

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 11:59:10.98 ID:mC/D1NOC.net
>地方予選はその地方にはもう住んでないけどその地方出身者も見る
ちょっと何言ってるか分からない
その地方でしかNHKでも放送してないという話なんだが・・
東京に住んでいて、NHKで他地域の予選なんかやってないだろ?
地方の予選決勝は地方のNHKでやるんだろうけど、ローカルテレビ局でもやるから意味ないと言ってる
もしかして、地方のどこぞのNHKでは全国の予選決勝を全部放送しているのか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 12:17:09.17 ID:6IouYbfq.net
だから地方予選放送してない地域だけで進められないからしゃーないんだよ
16時30分の時なら先週から相撲で休止、再開したと思ったら高校野球でまた休止
それに比べたらだいぶマシなんだよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 14:52:46.46 ID:0m8YJo2w.net
まあ時間帯が変わってもいろいろ言われるわけだがw
再放送の枠は無くさないでほしい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 14:57:16.28 ID:iTVlPfxU.net
受信料納付者に対する愛はないのか!?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 18:43:19.38 ID:KScR1AmA.net
休止にならない放送枠で見たいよね
深夜とか早朝でいいから

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 21:45:26.21 ID:r6mgXp34.net
回想にすら出てこない、ひらりの婆さん。
深川家には金太郎と銀次のパネル写真が飾ってあったが、金太郎の亡き妻の遺影は無いんかい!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 22:23:29.05 ID:1meVRN+2.net
マー姉ちゃんなんかは1話から父親亡くなってて回想シーンも無かったけど、遺影はちゃんとあったなぁ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 09:13:33.08 ID:jm1nA/Zq.net
伝説の市役所のシーン見たい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 10:34:45.40 ID:uepK2SYB.net
熊谷真実の水着姿は見事だった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 08:37:14.62 ID:lLm/EcW+.net
>>1に貼ってないので

https://www.nhk.jp/p/ts/6X3V93R3K8/schedule/

次回は7/31予定だって
https://www.nhk.jp/p/ts/6X3V93R3K8/

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 08:55:18.28 ID:beWxlMT7.net
家族がどじょう屋の店員が安藤玉恵さんだって言うけど違うよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 10:05:52.69 ID:ZLKgJq/t.net
>>525
企業によって違った、としかいいようがない。
結婚決まったらあれよあれよと退職の話になる会社、普通に残れる会社、色々でした。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 12:52:29.82 ID:1Kngh6Uv.net
結婚時ではなく出産時に辞めてた印象

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 13:19:12.58 ID:LBUpQylD.net
ひらりの数年後だよね育児休暇制度できたの

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 15:06:19.95 ID:rXfHdMCL.net
勉強になります

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 03:52:19.48 ID:3Yrw5wHE.net
ひらり放映開始時には法律としては施行されてたみたい。

育児休業が単独の法律となったのは1992年のことで、女性の職場進出、核家族化の進行等による家庭機能の変化、さらには少子化に伴う労働力不足の懸念等を背景に「育児休業法」が同年4月1日から施行されました。

>>730
芝居始めたのが大学の演劇サークルからなのに16歳で店員役で出るわきゃねぇ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 21:34:57.75 ID:+lepq63G.net
プラスで一週間分まとめて見ようと思ったらなんも出てこない
今週ひらりなかったの…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 21:48:32.67 ID:taX9iDS/.net
明日から見れば大丈夫だよ
と思ったら今週も放送なかったわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 23:04:53.58 ID:jIqCTKG7.net
7月31日に放送再開して8月4日まで1週間放送したら高校野球でまた休止
次の再開は恐らく8月28日になりそう
9月10日初日の大相撲秋場所で潰れなくなっただけまだましだけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 23:38:05.03 ID:hlcpn2uO.net
情薄が多くて草

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 00:12:59.56 ID:rWjH0GGR.net
ファミリー劇場で10話まとめてとかやらないかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 05:40:31.48 ID:cOL5oE04.net
来週から再開

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 11:22:19.26 ID:sQRsdlES.net
【連続テレビ小説】ひらり(140)
[総合] 2023年07月31日 午後2:45 ~ 午後3:00 (15分)
梅響(松田勝)の廃業が決まったとたん、すみれが病室に見舞いに来なくなっていた。ひらり(石田ひかり)に慰められるのも辛かった梅響だが、いよいよ退院することに。梅若(伊東四朗)に挨拶し、いつまでも厄介になっていられないので床屋でまげを切ってくると言うと、梅若は断髪式の用意が進んでいるという。驚く梅響に明子(池内淳子)は化粧まわしもつけてお披露目もするという。ひらりが全部言い出したことだった。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 13:28:05.78 ID:NfhmX3mt.net
8月の放送はどうなってるんだ!?
テレビ雑誌が手元にないのでわからない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 15:04:38.79 ID:wKHKoP79.net
そういうこと言ってるとテレビ雑誌に親を頃された人が来るぞー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 15:58:54.73 ID:HBHekFdq.net
>>738
大相撲問題は解決しても
甲子園で三週間休止はキツいな
あともう少しで終わりなのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 20:20:35.07 ID:M3Ij+JQ1.net
07/31(月)〜08/04(金) 放送予定
08/06(日)〜08/18(金) 未定だが高校野球が入る可能性が高い(08/18(金)が準々決勝)
08/21(月)〜08/25(金) 放送予定 しかし08/22(火)が決勝
08/28(月)〜08/31(木) 未定

14:45の枠だと決勝の日でも放送予定?
順調に進めば8月中に次の再放送が始まる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 20:26:34.53 ID:i6RgklmB.net
高校野球始まると全日程終わらないとひらり再開しないと思う
いつもそうだったから

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:31:50.02 ID:XxjTkweC.net
残り10話分だし、何処か別枠の時間帯で一挙放送してドラマ終わらせて欲しいね。
中断多過ぎで萎える。次の作品からは放送時間帯変えるべき。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:39:46.10 ID:gbt0UFgC.net
2年前のオリンピック時は1ヶ月以上休止だったぞ
残り2話か3話だった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 23:45:06.38 ID:3XW+tHNH.net
>>748
早朝かド深夜が良いですね。実況出来なくてもリアタイ出来なくてもNHKプラスで確実に配信してくれるし、録画予約も出来ますから。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 04:35:10.51 ID:/8svSR14.net
梅若部屋に「梅響勝断髪式会場」の看板が掲げられ、続々と集まる参加者にひらり(石田ひかり)が丁寧に挨拶する。力士たちがずらりと並んだ稽古場の土俵に、最後の大銀杏を結い化粧まわしを締めて梅響(松田勝)が進み出る。万雷の拍手鳴りやまぬ会場から離れた玄関口には、すみれ(阿知波悟美)も娘とよそ行きを着て、そっと晴れ姿を見ている。梅若(伊東四朗)の口上の後、一人また一人と梅響のまげにハサミを入れていく…。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 07:28:49.96 ID:egyceq87.net
>>749
花子とアンの時だな
あっちは配信で見れるけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 08:23:42.75 ID:bSwsa945.net
過去の大会を調べると準決勝・決勝の日は16時台では放送できたけど14時台では厳しい
22日(火)はないとして休養日をどうするか
前回は準々決勝・準決勝の後の休養日には朝ドラが入っていた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 08:25:22.24 ID:pwP9tq0b.net
そんなに調べて熱心だね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 16:43:18.94 ID:9ZJkvKlw.net
あまちゃんの方が先に終わりそう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 19:06:38.19 ID:6RTmWK1P.net
このままなにも...せんほうがええ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 04:22:58.19 ID:3A4gdbyG.net
ゆき子(伊東ゆかり)は家を出てマンションに別居を始める。夜帰ってきた洋一(伊武雅刀)は、ゆき子に気を遣わないことにノビノビして笑顔でビールを飲み、ゆき子も夕飯を出前で済ませ礼子(田島令子)とワインでおしゃべりを楽しむ。断髪式の会場に来なかったすみれ(阿知波悟美)に、ひらり(石田ひかり)は梅響が北海道に帰ることを考えていると教える。すみれに「一緒に北海道に行ったら?」とひらりは勧めるが…。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 07:58:30.53 ID:I3Y3eiU3.net
再開しても金曜放送分を最後に
再び休止だからまたモヤモヤするだろ
週5で1話ペースは中途半端に終わるから駄目だよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 14:08:27.05 ID:d5homFc0.net
梅響北海道に帰ってなにするんだよ
漁師か炭鉱夫にでもなるのか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 14:42:34.44 ID:87ucEJ0/.net
反社

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 17:19:06.41 ID:wdVw4kHt.net
次はさくらでした
地デジ化以降では初放送
9月4日(月)開始なのでひらりは8月4日(金)のあとは8月21日(月)?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 18:39:53.07 ID:lgYnhxR5.net
次は北村有起哉の嫁の朝ドラか
小澤征悦が同僚の先生役だったな
いつも原色の青いジャージ着てた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 19:07:47.34 ID:4X9hen2S.net
主役のショートカットになじめなかったので途中で見なくなったな
旦那とアマゾンのCMに出てたときは年はとったけどいい感じだったのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 20:41:40.54 ID:r6FpkS/5.net
勝手に切って怒られたそうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 20:55:47.24 ID:4X9hen2S.net
>>764
そうなんだ
昔の森昌子かと思うほど似合ってなかった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 22:24:15.81 ID:03YeulDY.net
さくらなのかー
なんかヒロイン知名度レベル下がったな。山口智子、松嶋菜々子、石田ひかりと来たのに一気に落ちた。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 22:49:53.69 ID:vwq3qFdu.net
誰?って感じ
平成以降の朝ドラで一番知らないヒロイン

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 22:59:53.28 ID:xIm0Fn8u.net
次『さくら』なの?
ヒロイン下宿先の娘が長澤まさみなんだよね
あと、同僚にみのり(鍵本景子)w

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 23:20:15.32 ID:/a6Gd76o.net
Wiki見たけど脇もあんまり、ラモスと長澤まさみくらいかな
最近の再放送だとこころが思い浮かんだけどあれくらいのレベルなら見続けられるかな
まんぷく来ないかなと思ってたけどBSだったんでそれは良かった、この枠よくないし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 23:38:52.59 ID:l1IcxiOh.net
BSはまんぷくなのか
古いのじゃないんだね
どっちも見ないことになりそうだな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 00:07:42.20 ID:1Opy1cwq.net
さくらは暗黒期の作品だから大して期待してないけど
流石にひらりよりはマシだろ頓智気恋愛模様なんてもう御免だ
BSの再放送の次回作の告知は早くね?NHKのドラマの公式HPにも載ってない
まんぷくはブシムスの生前葬とかあって面白いから楽しみだ
ドリカムが主題歌の朝ドラが連発しやがるな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 00:09:37.43 ID:i6zajMIk.net
>>769
中学生の長澤まさみ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 00:18:28.45 ID:0pFsCiFi.net
今日は新BS2Kの番組編成の発表があったからそれに合わせて発表したんだろう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 04:44:41.53 ID:Kl7rJ/sV.net
甲子園ウゼー、相撲ウゼーの声に応えて純ちゃん、ひらりを放送したのは
分かるけど、なんで次がさくらなんだろ。
確か鍵本景子が出てたはずだけど、編成員に彼女のファンでもいるのかw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 05:32:33.79 ID:HpUhp9jQ.net
マネージャー見習いとして、ひらり(石田ひかり)は曜日ごとに個人面談日を設けたが、毎日開店休業状態で、無理やり寒風山(小林健)から恋愛相談を引きだしたりする。両国を出る日が迫ってきた竜太(渡辺いっけい)は深川家に酒を持って行くが、銀次(石倉三郎)と芳美(吉宮君子)、ひらりとみのり(鍵本景子)と小林(橋本潤)で、親戚の家をつなぐ改築の話で盛り上がっており、ひらりだけしか竜太の寂しさに気づかない…。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 05:34:07.12 ID:HpUhp9jQ.net
>>774
桑子忖度

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 07:57:14.82 ID:DufdG8kY.net
田渕久美子って篤姫の脚本家だな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 10:21:49.93 ID:AwNpAya4.net
>>777
篤姫はよかったのに江は残念な評価が多いね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 11:38:13.38 ID:aBsC2NPI.net
さくらの相手役はオザケンの従兄弟になるの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 12:26:36.04 ID:l3wFTZSy.net
ふざけん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 13:48:14.02 ID:6J501EUb.net
さくらかぁ
当時は食事時間に強制的に見せられてたけどさくら-まんてんとつまらないのが続いて
苦痛だった思い出しかないわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 14:09:09.67 ID:XPj6JHYI.net
さくら学生の時にリアタイしてたから当時の嫌な思い出しかないな
天真爛漫装った空回り系ヒロインでストレス凄かった記憶
英語もなんかわざとらしくてな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 14:15:36.93 ID:Woi956Mh.net
見たいのは大体見たから見た事無いのなら何でもいいや
強いて言えばオードリーは脇役がいいから見たいかな
でも主役が変な引退したから地上波ムリなんだろな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 15:26:40.61 ID:gdub36zU.net
鍵本景子はさくらでは同僚教師の見栄晴と付き合っている設定

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:22:05.91 ID:Kl7rJ/sV.net
自分は見たことないけど、同じ内舘脚本の私の青空が当時評判良かったから
そっちも見てみたいな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:52:55.96 ID:8nSH052z.net
さくらかー
結構覚えてるしこれはいいかな
次に期待…って来年の春頃か、大分先だな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 08:59:16.87 ID:N26JZDBL.net
>>781
『まんてん』に『さくら』をおちょくったエピソードがあったの思い出した

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 10:12:41.45 ID:zGcbn2PL.net
ほんまもん
さくら
まんてん
こころ
この辺の並び辛いな、まじで暗黒期じゃん

とりあえずはやくひらりの残り見てスッキリしたい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 10:48:51.22 ID:p1BDX59F.net
他に再放送できるものなかったのかね
ネタが尽きたか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 11:09:28.36 ID:90UfhxFn.net
ええにょぼでものんちゃんでも良かったのに
まんぷくはまだ早すぎるよな
純愛で来いよw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 11:36:58.65 ID:uxDEK9Bl.net
若村麻由美さんのが視たい。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 12:42:05.26 ID:pq1Om9bH.net
さくらは駄作臭がする
ヒロインが日焼けした近江ちゃんみたいだしw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 12:56:56.51 ID:uxDEK9Bl.net
クワコの旦那出てるしね。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 15:19:16.18 ID:oD3XXmwB.net
さくらは主人公誰ですか?
名前だけ知ってて見たことない作品
いや、名前も知らなかったかも

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 15:19:56.90 ID:oD3XXmwB.net
ちなみにこの前中学生だけど毎日楽しくひらり見てるって書いた者です

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 15:28:02.94 ID:Mt7vHUs6.net
田中実のが見たい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 18:43:27.64 ID:sTQIw8EL.net
JCにggrksを命じても反応してくれるかな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 22:24:30.42 ID:9zGIPbIU.net
さくらは日系人ヒロインの高野志穂がある家に下宿する話だけど、
高野が存在感無くて下宿先の主婦、浅田美代子が実質主役みたいだった

浅田の娘が長澤で息子がえなりかずきの弟

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 22:25:13.84 ID:afOZutBP.net
まんてんは東京フレンドパークにヒロインがゲストで出ていて
「まんてんまんてん」って走りながら叫んでたのが印象に残ってる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:11:46.54 ID:W4iGe6IX.net
>>788
ほんまもんはあまりにもひどすぎて
わが家では「ばったもん」と言っていた
なぜか最終回まで録画してまで見てしまった。
あのドラマで出会って麻生祐未と永澤俊矢は結婚したことは覚えてる
別れたけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:40:05.12 ID:eTsoFu1u.net
>>788
ゲゲゲあたりで盛り返すまでの間、駄作率が半端ないっすな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 00:07:11.57 ID:8OfAYyq5.net
でもkkrは2017年アンコールの時は当時ほど言われなかったのよね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:31:36.81 ID:djC2y4rj.net
こころは玉木宏が花火師だったのは覚えてる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:00:30.45 ID:hda43YPz.net
こころはなぜかオンデマンドにあるな
玉木人気か?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:45:03.87 ID:OZkGlaRz.net
>>767
もしかしたら、リアル旦那さんの方が有名だったりするのかな?北村有起哉なんだけど。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:10:02.73 ID:8yBkU7vC.net
さくらの相手役は小澤征悦
小澤を初めて見たドラマ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:29:07.78 ID:LkA+PRTb.net
>>805
旦那のほうが名前は知ってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 15:15:20.42 ID:J3EudFRS.net
北村有起哉の奥さんが朝ドラヒロインだったことを知らなかった
というかCM共演で奥さんのことを初めて知ったけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 15:34:29.41 ID:+Hd+EreS.net
「さくら」の記憶
わぁおぅー、みたいな感じのヒロインの英わざとらしい英語
岐阜枠だったのだろうが野口五郎の同僚教師がいやぁな感じで
なかなか面白かった
再見したい点は長澤まさみと蝋燭作りだけだな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:05:45.42 ID:m/+p7in+.net
さくら、太田裕美がブリッコ演技でイライラしてたなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 05:23:25.55 ID:N+MhgvQe.net
舌ったらずはしょうがないね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 10:18:39.80 ID:07NWrUnK.net
終盤に間違って翌日の回を放送してしまいクレーム殺到してニュースで謝罪したといある意味伝説の朝ドラだね>さくら

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 10:25:08.22 ID:WUg+J8oG.net
ええーそんな大失敗するもんなの?ひどいな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 10:59:28.73 ID:GwdkvotA.net
>>800
あれ、備長炭の音だけはいいんだよな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 13:29:47.75 ID:07NWrUnK.net
>>813
https://www.youtube.com/watch?v=VB9uveE4-pI

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 13:40:54.11 ID:WQQGhrWK.net
>>800
ケイゾクの脚本家だから当時すごい期待してて拍子抜けしたなあ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 14:44:16.18 ID:7iDhgzxQ.net
>>812
気づかずに見た視聴者も多かったんじゃなかったっけ(それだけ終盤は似たような話の繰り返し)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 14:55:08.67 ID:WUg+J8oG.net
ひらりも話がループしてるから間違って放送しても気付かなそうw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 15:45:15.55 ID:h/oBVH04.net
>>815
北朝鮮がミサイル飛ばした時みたいな番組構成だな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:15:55.36 ID:75fUYU6m.net
今日から再開
梅響の廃業が決まって断髪式の準備を進める所から

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 10:38:27.53 ID:cNMpsaxc.net
女将さんに白いスーツをプレゼントされる。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 12:16:44.62 ID:Bzp20uIE.net
今週放送したらまた来週から高校野球で休止だ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 12:34:12.39 ID:9s363pfr.net
再開しても対して高揚感はないな
忘れてる人も多いのでは?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 13:39:59.98 ID:iscMxr8M.net
遂に石田姉も朝ドラに出演するみたいだ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 14:14:45.64 ID:KzKJC5q5.net
>>820
そうだったね
思い出せたありがとう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 15:09:30.62 ID:cNMpsaxc.net
>>824
お母さん役とかなの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 15:34:46.58 ID:ubni8I6o.net
>>826
来年朝ドラ「虎に翼」 石田ゆり子が朝ドラ初出演 ヒロインの母役で「歴史ある番組に参加、喜び噛みしめ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/09e431f806478e4d5b6b471b6b04569a1d65ac80

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 16:27:32.44 ID:DNFKdOFM.net
打つ切れになって興味も薄れてきてもう消化試合感がすごい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 16:54:10.66 ID:/IK5Bars.net
久しぶりだからかわからんが、15分があっという間だった。

ひらりママは確かに夫のことでは舐めてかかってるなあと思った。
自伝を出版するとかそういうのもそうだったけど。
しかし4人組のうち、ひらりママの味方をする女もいるということは
ひらりママの言い分に共感する視聴者も少なくないのか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 17:27:35.38 ID:IGkUIrqE.net
「ひらり」の登場人物のなかでの一番の美女は田島令子さん
さすがバイオニックジェミーの声の人だわー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 18:21:05.75 ID:K52dgmOy.net
ゆき子の味方してる友達の性格の悪さが心地良い。質屋の仕事に張り切ってたゆき子に嫉妬してたのに、ゆき子が離婚危機になったら応援するのな。内館牧子はこういうのほんと上手い。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 18:44:13.99 ID:IyXZD3mR.net
>>828
俺なんて折り返し地点ぐらいから
延々消化試合見てる感覚だったよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 18:58:40.06 ID:/IK5Bars.net
今となっては消化ではない試合がこのドラマにあったのかと思うのである

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 19:05:28.86 ID:osgNcE+U.net
まくら、さくら取ってくれ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 19:42:13.01 ID:ArMSc6Q1.net
最後になっての放送日程が酷すぎてもう完全にどうでもよくなったな
最終回見終わったと同時に気軽に全消し出来るわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 20:16:47.03 ID:hakmG3m6.net
>>831
名刺折ってたもんね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 21:13:32.54 ID:W9QpMXJA.net
梅響はゲームギアで何を遊んでるんだろ。テトリス?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 21:21:18.69 ID:uBCx0BQC.net
テトリスはセガが権利処理をミスって出せなかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:44:39.03 ID:72KQTZ4t.net
そこはコラムスだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:47:56.43 ID:/IK5Bars.net
あれゲームギアか。思い出した。

名刺を折ると言えばひらりから10年近くたって長野県知事

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:53:39.06 ID:2ASYIGA+.net
マジでビッグモーター、グーグルマップから削除しやがったわwww
オーナーズ管理だから店舗や本社が自分で消したんだなwww

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 00:04:18.99 ID:9DIkufbx.net
久々に見たひらりは石田ゆり子に似ていた
特に梅響を見舞いに行った時の赤い服を着ていた場面

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 09:45:48.47 ID:odjuh0hE.net
>>833
尺短くて歌ばっかり入れてるのも消化試合風だ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 11:02:24.25 ID:ufF+fCib.net
やっと再開したのか
放送枠移動したのに結局中断多すぎるのだるかった
録画組だから1話だけらやるけど番組名が国会中継ですとかそういうフェイントが無いのはいいけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 11:15:40.86 ID:bqIS0QRO.net
木札掛けさせないこだわりがあるくせにポット出の無資格マネージャーのいうこと取り入れ過ぎなんだよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:41:11.57 ID:46DnZZYR.net
金曜放送分で中断するから中途半端な展開で繰越し確定
8月中に終わるのかよ台風情報とか天災の臨時ニュースで潰れそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:43:01.22 ID:W8EO9CRr.net
廃業きまったら会いに来なくなると、なんだかな
ひらりも何から何まで余計なお世話

>>831
どうするのよ何にもできない女が!とか友達に言うかね?
いつも威圧的だし、会話が優しくないし、どんな関係なんだか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:44:54.15 ID:IQ9IXHY2.net
昔のドラマは友達同士わりとはっきり物言うよね
今のは甘っちょろいんだよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:55:19.06 ID:sUNE9Psj.net
>>847
いわゆるキャリアウーマンの脚本家の専業主婦に対するお気持ちを代弁させてるんだろうね

アニメ声の友達の「結婚してないからわかんないのよー」はその逆で
自分が専業に言われたことなんだろう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 14:30:47.81 ID:+7bUJaDv.net
>>848
古い付き合いの親しい仲だったらずけずけと物を言うね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:22:17.54 ID:MwCJ4Rdp.net
このドラマのどこがおもしろかったのかまったく思い出せない

みのりが母に向かって悪妻悪母ってよく言えたもんだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:28:25.68 ID:ZoY4O5+3.net
質屋のお爺ちゃん物事を公平に見れる考えが柔軟な人でお年寄りの鑑みたいだけど
その息子はなんであんななのか‥似た者夫婦ではあるけれど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:39:14.46 ID:Pxk0kCxo.net
ゆき子を藪沢質店が雇うことについて
同居の親族は労働基準法対象外だが、これからは別居となるから法適用となり、労働条件をちゃんと明示してたな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:42:12.76 ID:MwCJ4Rdp.net
>>853
なるほど。その辺の法律問題もしっかり認識して脚本を描いているのはさすがだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:00:44.38 ID:0R1rKqMi.net
だからといってこの朝ドラが優れた物語とは言い難い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:28:55.02 ID:LvS7MS56.net
花沢さんの体調に問題なかったら絶対断髪式の場面にいたよな
いないのは不自然

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 21:37:20.27 ID:9DIkufbx.net
床清のおじさんが鴻上尚史に似てたな
ドラクエのテーマを熱唱しろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 00:00:09.07 ID:voeBTATZ.net
ひらりっていつ学校通ってるの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 00:40:14.10 ID:zIeNXodD.net
ひらりを見るまではモネとみーちゃんが
朝ドラ最狂姉妹だと信じて疑わなかったのに
ひらりとみのりの前では霞むわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 01:34:21.60 ID:voeBTATZ.net
断髪式の受付で銀次が「お前かいとけ」って先にさっと入るシーン好きだわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 07:27:09.25 ID:9RlvT/AZ.net
ドリカムが主題歌の朝ドラのオープニング映像は手抜きが酷い
こっちは空撮と水上バス目線の映像でまんぷくはラストの手ブレ映像

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 08:41:27.50 ID:LLWaM648.net
>>859
双子の将棋指さないほうもかなり頭おかしかった。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 08:53:54.03 ID:JtcKKZIF.net
>>862
あれはタブルヒロインだけら許されたキャラクターだね
でもちむどん暢子には負けるかもw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 09:14:51.05 ID:5RkqtGBG.net
>>858
合格したけどまだ入学前

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 09:35:40.85 ID:uPF4lfyb.net
ゲゲゲ以降のクオリティにみんな慣れてるだけで大昔は知らんが一昔前の朝ドラなんて元々クオリティ高いもんじゃないよな
ちむどんがさんざん叩かれてたときも思ってたけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 09:45:58.78 ID:MlJtDDAb.net
麗ちゃん後半キレまくってたからなw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:30:21.31 ID:WfkHwHLt.net
じいさん着替えに行くって言ってんだから先に着替えさせてやれよw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:20:40.47 ID:cxp/uEti.net
次作は「さくら」なんだって?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 15:19:40.08 ID:md0X73jy.net
市子って何者?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 16:09:27.12 ID:WfkHwHLt.net
バブル期の話だと思って見てたけど、不景気って言ってるね
ちょうどバブル崩壊後くらいなのかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 16:31:26.40 ID:BC1MQe+i.net
ひらりママは昭和だから結婚した(できた)わけで、
今30歳前後なら独身で障害を終えただろうな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 16:48:12.38 ID:AfUTSRFh.net
最近毎回最後にも主題歌が流れるのは金太郎の映像を見せるためだと思うことにした

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 17:11:24.85 ID:KgcoQljU.net
ひらりの人生わかっちゃってる感覚で人に説教する感じが嫌い

皆がみなひらりみたいに言いたいこと言って
やりたい方向へ向かっていけるわけがないのに

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 17:33:18.01 ID:OhZaUDqQ.net
>>867
そうなんだ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 17:59:49.95 ID:J3d9yFOS.net
ゆき子はマンション借りてるけど 保証人は誰にしたんだろう?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 18:24:00.95 ID:1/ensSQt.net
田島玲子さん演じる友人だったような記憶

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:12:42.19 ID:J3d9yFOS.net
>>876 ありがとう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:08:44.34 ID:Yjm172n5.net
>>875
朝ドラ ひらり マンション 保証人
でググればトップに出てきたで

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:08:45.87 ID:voeBTATZ.net
>>869
アクロバット 殺陣 空手など中の人も多才

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:21:50.60 ID:FgN3kG3v.net
ママンは一度も働いたことがないんだよね?確か短大出てすぐ結婚的な
なんだかすんごい贅沢な悩みでほんと甘ちゃんだね今の時代から見ると

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:40:28.87 ID:5oJKX/Re.net
しゅっちゅう友達と遊んで習い事もしてたお気楽主婦が被害者ヅラしてて笑える
出ていくなら離婚して孤独死する覚悟があるならまだしも
帰れる場所はキープして好き勝手に生きたいってだけでしょ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 22:08:06.33 ID:zIeNXodD.net
銀次と芳美の食卓の場面に出てきた台詞の
ギッチンとやらは何?キッチンのこと?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 22:25:47.59 ID:Eb4T2DZ1.net
最終盤でこんなに調整歌が入るの記憶に無い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:01:59.12 ID:Lt2lIO8B.net
>>868
英語が超絶大嫌いな自分は、
さくら、花子とアン、カムカムエヴリバディがスゲー嫌い。
あんな作品やらんで欲しい。
理系ですら大学行くためには英語はほぼ必須科目でウザイ。
普通にひらりの次はええにょぼ良かったのに。
もう朝ドラ再放送は見ない!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:04:47.72 ID:Lt2lIO8B.net
さくらなんかより純と愛やまれの方がマシだし。英語糞嫌い。
NHKよ、あんな朝ドラ再放送しないでくれよ!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:12:56.98 ID:Lt2lIO8B.net
しかもさくら書いた人、悪名高き大河ドラマ江〜姫たちの戦国〜書いた人と同じなんだってな…
とりあえず現役時代でセンター試験英語100点切った自分はあんな糞科目廃止して欲しい。
日本人が、しかも理系でなんで英語学ばないといけないのか…
英語=朝ドラさくらウザイ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:21:10.56 ID:lu47+osW.net
とーかちがカーンチみたいだ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 00:21:24.21 ID:r4wiQiNH.net
ヒラリ父背広のまま夕飯なんて臭そう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 00:33:25.23 ID:G/FnTJiH.net
帰ってきたら、まず手を洗って着替えるのが基本だと思うがそうじゃないのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 00:55:26.68 ID:D3SvkXDM.net
>>882
どー考えても会話の流れからヨッちん(芳美のこと)だろと。ヨッちんがこのウチに来てから随分と食生活が改善されたって言ってるんだから。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 00:57:17.16 ID:0kEaC+sK.net
市子は山田花子の上位互換

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 07:08:30.78 ID:G/FnTJiH.net
市子って親友と言えるほど出番なかったよね
人物の描写もなんか雑な感じ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 07:14:35.38 ID:r4wiQiNH.net
市子もっとでてほしかった
まさかのエディと

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 07:18:51.47 ID:NMakWmNb.net
>>892
ひらりは女の友達が居なさそうなタイプだから口先だけの親友ってことなんだろうな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 07:48:26.75 ID:PbPs6YFF.net
と言っても男友達も出てこないけどね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 08:15:09.46 ID:r4wiQiNH.net
まだ学校にも通ってないのに健康相談とかウザイ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:19:13.91 ID:FVkHTiYA.net
この脚本家は主婦に恨みがあるのかってくらいわがままで苦労知らずに描いてるね
実際この時代の男は家事どころか自分のこともろくにできない人が多く定年になっても何もせず妻は定年もなく死ぬまで世話に明けくれ干渉されに嫌気がさして夫源病だの熟年離婚が問題視されはじめたわけなんだが

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:29:41.46 ID:FVkHTiYA.net
ゆきこだって今まで子育てに家族の世話に質屋までやることはやってきたからお父さんは安心して仕事に集中できたわけで
で子育ても落ち着き人生の先の現実が見え始めて
疑問を持ったわけだけど
そのへんをあまり描かずお気楽な甘えた人扱いには悪意を感じるゆきこの友達の主婦の描き方も同様

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:18:52.68 ID:tlWDi3MG.net
竜太と勉強をしてたとはいえ
まだ「栄養の専門学校」に入学する前なのに
健康相談とか笑っちゃうし
相撲の世界がわかってるはずなのに
自分の名札をかけたいとかの脳天気
ほんとうに個人の感情次第の恋愛にも首突っ込みたがる
とりあえず何にでも出しゃばりなヒロインタイプ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:35:21.01 ID:+47iHrFl.net
サバサバした性格のひらり
男に距離感なくサバサバ
なんでもからっと明るい性格
でも女友達は少ないの草

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:47:08.04 ID:HkOHNSqG.net
ひらり憎しうぜーわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:47:53.51 ID:PbPs6YFF.net
みのりだって女友達会社の2人しかいないよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:03:08.05 ID:v6grODos.net
一応いるけど出番少ないのよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:28:17.11 ID:ORUP62Mr.net
竜太がみのりみたいな性格になってきた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:37:05.98 ID:QQXzSf/a.net
竜太小せー男
当時はこれでほんとに人気あったのか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:41:18.69 ID:ivgSMBGr.net
隆太とひらりが付き合って最終回迎えそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 17:37:03.06 ID:sNdIWSW5.net
市子と行事くん一人二役説

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:12:16.05 ID:r4wiQiNH.net
>>907
似てるよね
市子の中の人見たことあるけどスタイル良くてほんとカッコいいのよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:59:20.58 ID:0kEaC+sK.net
ひらりが竜太の背中にBカップ刻印式をやった場面は
あざとくて鬱陶しかったので思わず嫌な女だなぁ~と呟いてしまった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:10:52.08 ID:ivgSMBGr.net
竜太が落ち込んだりイラだってるのをひらりは喜んでいるようだった
私が慰めて惚れさせてみせるって感じだろうか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:37:39.62 ID:YMJ9acrK.net
六甲がわりかし図々しい(悪い人じゃないのはわかるけど)から竜太先生のモヤモヤも理解できるけどさぁ、まぁ、いい大人があんな風に言わないわな
ひらりってよく言えば自由奔放だけど男女関係でもない異性に屈託なく抱きつくとか内館牧子の叶わない欲望かなんか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:54:23.97 ID:ZpRzR6G3.net
あすなろ白書で俺じゃダメか?と後ろからハグされてるの見てきゅんきゅんしてたんだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:28:59.74 ID:rYuBHzOq.net
>>898
家庭のことは全て妻に任せていたから思う存分仕事ができるのにね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:49:52.42 ID:EVc2Nf3Y.net
今日の竜太は最低だったのにひらりは一番素敵に見えたのか
寂しさを隠せない弱い男ならまだしも僻んで八つ当たりして切れ散らかしてるのに

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:59:36.60 ID:2th5Nx9D.net
僻みは弱さでもあるからなあ
強がるよりも弱みを見せてくれて嬉しかったんじゃないの

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 00:35:13.92 ID:Z0DIX1cV.net
竜太のあれはほんとに男の嫉妬なんで
六甲は金持ち喧嘩せずで良いあしらい方だと思うわ

背中でも正面でもひらりが竜太に飛びつく
抱きつくって今まで何回あっただろう
あれって全く「さっぱりした江戸前のイイ女」では無いよな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 01:05:42.88 ID:+LIPYRpE.net
父親がやたら偉そうだったり、20台半ばで結婚に焦って大騒ぎしたり
たった30年前なのに世の中の価値観が大きく変わったんだろうな。
あと、この時代の女性ってメイクのせいなのか物凄くブスに見える。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 03:02:41.43 ID:8JAM+lWd.net
眉毛が濃くて芋っぽいんだよね
アイメイク全然色ついてないし
髪型も服装も論外にダサい

ひらりは自分とまだ繋がる気でいる言葉に喜んだだけで単純に気持ち悪い
こんなにグダグダでくっついて当時の視聴者は本当に喜んだのかね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 06:37:14.48 ID:63Md9x3q.net
>>918
ヒラリと同世代たけど当時からひらりにはイライラしたよ
でも両親の感じやメイクや服装やみのりの焦りは当たり前の日常でなんも違和感なかったよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 07:49:32.98 ID:MzGVD5Ge.net
当時ヒットしたものほど時代にピッタリあってるから今見ると違和感すごい
おしんだって今は全然理解できないけど当時は母娘嫁姑みんなから共感されてた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:10:14.55 ID:04q8inj+.net
おしん放送時は苦労した世代の人が多かったからね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:11:55.14 ID:XTJDm0dF.net
『おしん』は小林綾子や田中裕子の頃はおもしろく見てたけど、乙羽信子になってからはダメだった
自分がしてきた辛い思いを嫁にはさせまいとほならず、自分はもっと苦労してきたんだ今の若い人は甘いみたいになってしまって

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:27:32.01 ID:mQK6oBjX.net
みのりって世代的にはアッシーとかめっしー、お立ち台ですよね?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:28:22.65 ID:MzGVD5Ge.net
>>922
そこが当時の姑世代に受けたんじゃない?
リアルでは自分のように辛い思いはさせない姑でいなきゃいけなくて
言いなりにならない強い嫁も多くなってきてたからドラマでスッキリ的な
嫁世代もまだそんなふうに言われること多かったからひどいわって文句言いながら見てた
今見ると不快だけど時代に寄り添ってたんだなと思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:18:57.40 ID:eouSoc1M.net
みのりの服装はまだ可愛いと思うけど当時流行ってた肩パッドと髪のウェーブのソバージュヘアーが今見たら超ダサい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:32:53.91 ID:+LIPYRpE.net
おしんの場合、少女期から青年期の舞台が戦前・戦後だったから
時代劇と同じ感じで割り切れるけど、ひらりは30年前とはいえ現代だからな。

>>918
あれって今井美樹とか安田成美とかその辺の影響なんだろうな。
この後安室奈美恵とか浜崎あゆみの影響でギャルっぽいメイクが流行りだして
21世紀に入ってようやくマトモになった感じがする。
意外と80年代の女優のほうが素朴な感じで好感が持てる。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:01:45.58 ID:Wx8zgK4+.net
みのり化する便所サンダル

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:39:23.50 ID:zK+iVUyK.net
今日終わったら次は23日(水)かな?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:41:30.92 ID:5QVWvrEw.net
>>918
今の価値観で当時をダサいと論じてもな苦笑
見苦しいし滑稽だわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:51:56.92 ID:0mZ/X6S6.net
今の流行りも30年経てばダサくて笑われるんだぜ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:12:20.96 ID:ESO2d4QF.net
ひらりの数年後に流行ったアムラーとかは今みてもたぶんムラムラする。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:11:41.30 ID:yMxWwXPX.net
同じ頃放送の東京ラブストーリーの鈴木保奈美はが演じるリカは服装もヘアーメイクも今見ても可愛いよ
その時代の流行に流されすぎないこと大事

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:36:43.61 ID:Z0DIX1cV.net
鈴木保奈美はいわゆる美貌の女優
でも石田ひかりは眉毛ゲジゲジで(当時の太眉とも違う)
顔の骨格もごつくて素が「垢抜けない顔」
鈴木保奈美のいかにも都会的な容姿と比べるのが間違い

それと「ひらり」はひたすらに墨田川の向こう岸の両国で
生まれた街を出ない女子の話だし
都会的OLのドラマとは周囲環境が違うよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:04:10.65 ID:ESO2d4QF.net
リュウタ!セックスしよっ!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:26:00.88 ID:h3D1B/Yh.net
>>934
ほんとに言いそうで草

次回は8月23日(水)放送予定

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 16:34:49.86 ID:f8lXRfKp.net
稽古シーン久々だったけど、サンクチュアリ見た後だとしょぼく感じるな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 16:54:02.88 ID:W9MBv6On.net
毎回ゆきこが入れる紅茶ただ色出してるだけで絶対抽出されてないと思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 17:14:46.55 ID:htJ41hoU.net
竜太と小林の友情
なんかええな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 18:11:18.29 ID:OMm4+Ewm.net
金太郎はもう出てこないの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 18:33:46.93 ID:KIbYdoBk.net
>>935
8月中に最終回まで行くの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 18:42:47.24 ID:0MBRRiDs.net
残り7話だからなんとか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 19:16:23.31 ID:04q8inj+.net
>>939
最終回には出るみたい

高校野球の日程が延びなければちょうど8月31日で終わるか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 19:34:44.27 ID:GcaNRdY6.net
チョチョチョチョチョが久々に見られてよかったわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:31:51.98 ID:v6vfK7uq.net
>>941
>>942
ありがとうございます。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:51:48.75 ID:EBs7R+xl.net
>>941
え、残り7話なの?
結局印象に残ったのはみのりのゴタゴタと変な母親だけで、肝心の相撲部屋は付け足しだったでござる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:59:08.50 ID:qvVoog1p.net
再会して5回放送したけど
ラストに主題歌を流して尺稼ぎしたのが4回w

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 21:47:56.95 ID:t5fcyIol.net
次回は8月23日放送予定ってところが一番面白かった
はよ終わってくれ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 22:06:09.34 ID:h3D1B/Yh.net
終わったって次はさくらなんでしょ
見る気ゼロだわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 22:10:38.16 ID:QSwZFLdi.net
だからなんで終わってくれ思うくらいなのに見てるの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 22:11:27.20 ID:04q8inj+.net
金太郎が出てればもっと尺を伸ばせたのかもな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:17:08.87 ID:QWQkN0Rz.net
当時のドラマの視聴率が高かったのって
内容が良かったんじゃなくて、単に視聴習慣の問題だと分かるような
ドラマだな。
ひらり・橋本環奈、みのり・清野菜名、
久男・町田啓太、エディー・メンディ
竜太・生田斗真、六甲・風間俊介とかでやっても
視聴率10%切る内容だわ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:00:01.31 ID:ONDgVQmR.net
>>951
朝ドラ最低視聴率に貢献した人物が一人入っとる、、、

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:43:43.37 ID:hXAlstq+.net
>>922
お前が狭量なだけでは?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 07:47:54.93 ID:otv/6BuP.net
>>949
叩くために見てる人や習慣で見てる人がいるらしい。
嫌よ嫌よも好きのうちって事かな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 08:15:25.61 ID:xmJ0ddkr.net
人間は退屈だと刺激を求めるからな
その刺激は快感である必要はない
ほかに夢中になれるものがないのだ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 11:32:43.20 ID:uztWLaaO.net
Twitterで言うと反省会タグの人たちだね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 13:47:49.72 ID:z2d/8lHm.net
ひらりの駄作ぶりなんて何の刺激にもならん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 14:36:29.93 ID:WhUSNuGy.net
小三郎爺ちゃんがイギリスに旅たつシーンには
金太郎爺ちゃん登場して欲しいな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:37:57.67 ID:6qGrUvgU.net
金太郎じいちゃんもどっかいった体にしてあげればいいのに
何度呼んでも出てこないとか無理あるよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:50:05.10 ID:t5tKX+k+.net
休止だとホッとするよな
見なくても済むから

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:54:49.58 ID:CXvkbEno.net
キンタローは内孫抱けないの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 09:00:37.23 ID:SOD4oj6x.net
じゃあ見なきゃいいじゃんてかまってもらえるの待ってるやつ淋しいんだね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:26:32.78 ID:oC8lZHqe.net
あと残り1週間程度で脱落するのもなぁ
中止ばかり連発する番組構成が悪い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 14:27:05.77 ID:BYCfCMN5.net
こんな朝ドラでも順調に再放送終えていれば、ここまで悪印象が積み上がらなかったかも…?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 14:41:06.44 ID:jY9DwFeB.net
3ヶ月ずっとみのりの嘘聞かされて頭狂うな。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 18:07:20.26 ID:osRTBvJ5.net
>>964
それはない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 06:13:42.37 ID:7IzDrucY.net
らんまんはいまいちだけど
BSで再放送してるあまちゃんと梅ちゃん先生は
21世紀朝ドラでは名作扱いされてる作品だから
そっちと比較するとひらりの評価が必要以上に悪くなる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 06:16:55.97 ID:hfVi7L/D.net
らんまんは良作だと俺は思うがな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 07:49:12.80 ID:T6JK+3lU.net
梅ちゃん名作だなんて聞いたことないや

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 08:43:46.85 ID:Fne7xRu5.net
さくら・まんてん・天花みたいにヒロインまで嫌いになるレベルでつまんないのに比べたら
ひらりも梅ちゃんも余裕で観れる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 09:44:16.35 ID:F08/GKlm.net
>>970
梅ちゃんを混ぜるなよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:30:50.77 ID:isFOLUeO.net
ブギウギに銀ちゃん出るんやw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:26:02.88 ID:hJ+Nfump.net
このドラマを通して脚本家や製作者が視聴者に伝えたかったことな何なのだろう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 18:31:46.35 ID:fqCa5J2y.net
あまちゃんのプロデューサーに忖度して
嫁がヒロインやってる朝ドラ再放送が捩じ込まれたのか?
それにしてもこんなに酷いとは思わなかった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 18:29:25.98 ID:m6UZd7OZ.net
来年秋の朝ドラは栄養士の話だってな
来春は弁護士だしひまわりに続いて夕方の再放送の朝ドラとつながってく

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 19:07:15.17 ID:94T/iOrI.net
栄養士だったねー、しかもギャル
何にしてもひらりよりはまともなやつ頼む

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 23:23:55.15 ID:VghmLhN1.net
ハシカンの紅白の司会振りは見事だった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 01:53:23.40 ID:J1sHfyIm.net
テレ朝のシッコウ!に田島令子さんが出てた
流石にもうおばあちゃんだけど喋り方ですぐわかった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 07:40:57.62 ID:3WsYZ6/f.net
ひらりが男連中に媚びる時の仕草や口調が本当に嫌だ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 08:58:04.89 ID:MC57gWdT.net
>>978
シッコウは竜太も出てるね
ハヤブサの小林と合わせて「やっぱり30年たつとおじいさんに近いおじさんになったな」と感じる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:00:56.54 ID:zaCdlFiz.net
花澤徳衛さんは「パパと呼ばないで」、「俺たちの旅」15話のガラス職人でも出てたんだね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:42:01.36 ID:vMvGnl5C.net
>>981
Amazonプライムビデオの「パパと呼ばないで」は小出しに話を開放していってたが、14話以降は2ヶ月ぐらい更新止まったままだわ。金太郎見たいのに。値上げはするんだからさっさと全話開放しろよと。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:36:35.62 ID:0ftcTnet.net
途中まではみのりが本当に大嫌いだったけどひらりやゆき子に比べたらマシに見えてきた
内館センセーは魅力的なヒロインとしてひらりを描いたつもりだったのだろうか
それとも女なんてこんなもんですよーというメッセージなのだろうか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:59:16.86 ID:pDx2OHgi.net
よしみをもらった銀次が勝ち組

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:07:33.79 ID:exXbOlzw.net
人間はいろんな顔を持ってるからね
良い面も悪い面も描く

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 12:39:59.52 ID:NET02DDw.net
TVドラマは長すぎるな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:11:01.80 ID:jMaJlvrw.net
花澤徳衛さんは俺たちの旅でもひらりと同じく「ハハッ、ちげえねえや!」というセリフがあった。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 18:07:56.48 ID:SWbqUUp4.net
>>984
もらうって言い方嫌い

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 18:40:42.54 ID:OqEqdK2h.net
面倒臭い婆が寄生してやがるな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 19:34:22.36 ID:YVu0DAtI.net
新スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1691836332/l50

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:36:54.15 ID:bcwCBN0e.net
あまちゃんの再放送・虎に翼・おむすびの番宣代わりの再放送

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:53:11.75 ID:qEqB9C2p.net
昔の朝ドラにヒントを得てもうネタが尽きてるんだろう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 13:06:39.32 ID:YVVr/eMx.net
明日の高校野球の中止で再開は24日(木)?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 14:28:22.82 ID:QdnFj7np.net
あ、そうか ずれるのかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 18:03:31.78 ID:xJKt6Pnp.net
こんなドラマにそんな指折り数えんでも、、、

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 21:10:47.13 ID:Gmbp0pRO.net
早く終わって欲しいからでしょうよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 21:41:45.86 ID:jdqxZAnN.net
そんなにさくらが楽しみなの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 04:51:26.06 ID:6NEPOMWw.net
カードキャプターさくら とやらを放映したほうが視聴率取れそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 09:39:20.16 ID:Q82OdZo6.net
ひらりレベルのドラマが横行した時代だったのか平成初期は

総レス数 999
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200