2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3年B組金八先生 第2シリーズ part15

1 :坂本金八:2023/05/19(金) 03:22:17.30 ID:FDBPIlMS.net
先生は、次スレが立たないことを許すほど寛容な心は持ってない!
だから断じて次スレを立てる!!!

※前スレ
3年B組金八先生 第2シリーズ part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1668297927/

※関連スレ
3年B組金八先生part1、2の名言を集めるスレpart8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1662637800/

3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第9回
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1657210240/

3年B組金八先生 第1シリーズ part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1651582307/

※主題歌『人として』海援隊

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 03:55:21.24 ID:2Xw8aNN7.net
我々はみかんや機械を作っているんじゃないんです。毎日>>1乙を作っているんです!

前スレで車の車種教えてくれてありがとう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 07:30:38.77 ID:Cdaf8nb2.net
スナックZで松浦が全員から論破されてたのが面白い
松浦の義母は松浦から結構酷い仕打ち受けて来たのに旦那にキレてる時は松浦の事考えてあげてた所はいい義母だなって
あの夫婦って結構な年の差婚?松浦と義母の年齢の方が近くみえる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:54:01.05 ID:BLUmKJvH.net
スナック>>1Z

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 16:58:25.74 ID:uA0ZSoAp.net
加藤まさるのお母さん役の千之赫子さんが好演しているけど
金八先生第2シリーズが終わった4年後に、51歳の若さで亡くなってしまうことを知ったうえで
ドラマを改めて見返すと切ない気持ちになる…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 17:23:18.41 ID:2AoRhqWD.net
千之赫子さんって元タカラジェンヌなんだね
しかも小津映画にも出てる、チョイ役っぽいけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 18:25:27.06 ID:qdCpPxMS.net
4年後に亡くなってた事にビックリだけど元タカラジェンヌにもビックリ

8 :339:2023/05/19(金) 18:44:10.39 ID:jsVFWdwX.net
あの人は今的な番組で毎回出てくる加藤とか知らんわって思いながら観てたの覚えてるけど
今になってやって欲しいわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:02:23.95 ID:pOmP2cz0.net
16回
直江さんの存在感は凄いねえ
完全に武田鉄矢食ってるもの
加藤から見たら松浦なんて贅沢な悩みにしかならんだろうな

松浦の継母の人はもっと若い時は美人だったろ、なんかどっかのドラマに出てた記憶ある

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:26:06.75 ID:lCzR6msi.net
https://i.imgur.com/FuishmZ.jpeg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:31:59.25 ID:CEMNFZ0I.net
16話って悟が家出する回だっけ? 珍しくアマゾネスが出てくる回だね
塾へ行くマキと遭遇する金八
マキ凄い声で「どんな女の人なのよ」

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:57:04.19 ID:9MhbxAbi.net
バカだ低能だ貧乏人だとあそこまで生徒をいたぶる権利は先公にはねえんだ!
金八っつぁんは許していい事と悪い事が人間にはあるとそう言った。けど奴は親父やお袋のことまで汚ねえこと言いやがったんだ。
俺は人間として絶対に許さねえ。就職が決まったからといって今逃げ出したら俺はもう人間じゃねえ!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:01:07.28 ID:T3Aafxem.net
ネタバレすんなよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 22:05:32.61 ID:Qxh+V4JV.net
だってもヘチマもない多用されてるね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 23:14:30.45 ID:IJ9LTOuX.net
>>13
43年前のドラマにネタバレすんなはねーだろ?
今頃観てるオメーが悪いわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 23:22:43.37 ID:lieSGC1M.net
男子職業別平均月収ランク表

1位 パイロット61万
2位 とび職36万
3位 溶接工30万
4位 大工29万
5位 配管工29
6位 タクシー運転手27万

30位 新聞記者 195千
35位 テレビ局ディレクター19万
60位 教師18万



リアルタイム知らんけど絶対に恣意的に集計されてるよな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 23:32:25.29 ID:f1tdYpo1.net
>>11
加藤が墨東工業に面接いくときだね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 23:38:45.78 ID:9MhbxAbi.net
>>11
アマゾネス役の倍賞千恵子は何を考えていたんだろう?
っていうのも、金曜の夜8時は倍賞の旦那であるアントニオ猪木のプロレス番組と視聴率戦争やってたのにな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 23:52:34.79 ID:f1tdYpo1.net
池内商店みたいな店は自分の田舎でも
5件くらいはあったな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 23:58:30.27 ID:wIlQvnPK.net
床屋💈も八千代ん家みたいなのばっかりだった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 00:47:25.06 ID:eMnN9q5M.net
ポルシェのター坊

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 00:55:37.44 ID:8oEFo8U5.net
砂糖いいから卵盛大にぶちこんで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 01:16:32.91 ID:LCQat+sJ.net
>>16
確かにこの集計方法わからんよね
下位のは大卒の初任給なのかなって思ったけど卒業して即ディレクターになれないだろうし
平均月収でディレクターがこんな安いわけないし
昔はネットないから多少いじくっても平気ってあったのかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 07:09:19.41 ID:yvezyC3S.net
池内商店はおばあちゃん亡くなったら閉店したのかな?
一郎くんは教師になったのよね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 07:24:07.23 ID:7Ht3T58Z.net
17話
ここのところ良い意味で中学生日記みたいな回が多いね

>>16 >>23
これはブルーカラー職のランキングに教師とテレビドラマだからテレビ局ディレクターや新聞記者を混ぜた感じ
テレビ局のディレクターは下請け制作会社のディレクターでは?テレビ局本体は高給取りと知られたくないだろうから
金八の言う大学行くだけがーというのは、昔は下手なホワイトカラー職よりも年収高いブルーカラー職は今よりもたくさんあったので、ありと言えばありだったんだけどね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:08:07.24 ID:sPVOS3la.net
痴味泥呂?当時の珍走をそのまま出演させたとか聞いたことあるけど二輪も四輪もどノーマルで草

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:11:53.40 ID:/9qqbpOi.net
>>26
私有地以外も走るんだから法律は
守らなきゃね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:16:42.12 ID:/9qqbpOi.net
教師の月収安い割には
かんかんは「うな重肝吸い付き」を
食べたり、白紙答案の回には

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:17:31.37 ID:/9qqbpOi.net
>>28
で高いブランデー飲んでたり高級だよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:19:51.40 ID:sPVOS3la.net
>>27
あれだけの車両を珍走に乗せるために用意したのか?大変だな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:43:05.31 ID:sPVOS3la.net
鎖みかん回診てるけど「人を外形で判断してはいけない!」で言ってるな外見じゃないのか?細い話だけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 10:35:01.86 ID:+Udjyf6h.net
17話
レコード屋前でさりげなくマッチの宣伝
シカ婆が大森巡査に救急車呼べって言ってたのに病院でただの風邪とわかると
あいつが大騒ぎして救急車呼んだと責任転嫁

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 11:07:18.62 ID:sPVOS3la.net
>>32
> あいつが大騒ぎして救急車呼んだと責任転嫁
ここは笑いどころだから 汗

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 11:22:56.36 ID:/vZn1j4d.net
>>32
オモロイ

大森巡査に行き倒れの能書きを
説明されてて、このドヘンボク

35 :339:2023/05/20(土) 11:46:14.24 ID:VluH7w4f.net
>>28
ああいう風に気取ってても台所が古くさいからなんか笑える
当時は古くないんだろうけど
システムキッチンとかまだ広まってないころなのか金持ちのキッチンも庶民的に見えたり

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 11:46:15.57 ID:/vZn1j4d.net
けんが入院していた朝食のカマボコ
をつまみ食い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 13:01:11.51 ID:hHPuNN4z.net
あれ、カマボコなの?
アジの天ぷらに見えた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 13:15:43.03 ID:/vZn1j4d.net
>>37
そっち?まぁケンカする気もないので
アジフライでおっけー

病院食で朝からアジフライもすごい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 13:15:59.56 ID:/vZn1j4d.net
>>38
天ぷらな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 14:06:13.49 ID:/vZn1j4d.net
野球部のカンパ事件の時のラーメン屋
好きだなぁ~

大人になったらラーメン大盛りは
絶対に食べると思ったが
あの佇まいの食堂少なくて残念

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 16:39:32.21 ID:N84C9Z9G.net
ひろ子が好き

42 :憂国の記者:2023/05/20(土) 20:18:02.00 ID:HN7/siEI.net
おれが好きな女子ランキング
1位 石川祐子 お嬢様感がたまらない
2位 萱森圭子 かわいい
3位 迫田八重子やっぱり輝いてるねえ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:22:56.76 ID:EFU+TuHq.net
1期もだけど2期には重量級女子が出てこないのは何か理由があったんだろうか

44 :憂国の記者:2023/05/20(土) 20:45:29.72 ID:HN7/siEI.net
101回目のプロポーズの元ネタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鈴木巡査じゃねえかwwwwwwwwwwwww
体張ってトラック止めてwwww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:55:00.70 ID:NrNyq8Et.net
石川祐子
山本まどか
佐々木博子

2シリーズでの俺の女子生徒ヒロインベスト3はこんな感じ
順不同

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:59:13.99 ID:LT0HhOgu.net
けんが入院してる時課外授業があって
商店街の映画の看板

「禁断の団地妻」あの看板好き

47 :憂国の記者:2023/05/20(土) 20:59:38.78 ID:HN7/siEI.net
第18回
◆ひかる一平に泣かされる◆
ひかる一平が自分のやりたいことを告白したとき、泣けてしょうがなかった。
ひかる一平に泣かされるとは不覚だ!w

その後みんなで入院してる生徒を見舞いに行くシーン、石を投げろって投げさせるシーン
泣けて泣けてしょうがない。

知らぬ間に俺も3Bの生徒になってるのかもしれないね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:03:17.64 ID:LT0HhOgu.net
>>47
作ったスパゲティうまいって言ってた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:12:04.31 ID:/zp+A/3D.net
高橋健が入院しててクラスメートが地上から声を掛けたあのロケ地、
当時あった赤坂のTBSの寮なんだよね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:29:18.06 ID:nkdp4d7N.net
成人映画の看板、実際の作品だったんだ
https://i.imgur.com/PimjWPT.jpg

外のロケに松浦悟の姿がない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:46:28.36 ID:T/tb+089.net
>>26
「魑魅怒呂(ちみどろ)」

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:48:54.14 ID:V1IEjkqg.net
>>47
おい、ジジイ、気持ち悪いから早く死んでくれ
オマエは生きてるだけで迷惑この上ないのにスレを汚すな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:05:23.22 ID:2EywvayE.net
昭和の教師は保護者をも説教できる威厳があった。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:41:05.03 ID:LT0HhOgu.net
3Bがエンディングで体育でサッカー
してるシーン
あのスライディングは
今では一発レッド

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:50:47.78 ID:LT0HhOgu.net
スナックZのバイト代は
時給いくらだったんだろう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:52:30.79 ID:2EywvayE.net
冒頭のお断りはポルノ映画のことか
ダンプの前に飛び出すのではないね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 23:09:00.75 ID:dgU9SGjl.net
>>18
千恵子は姉や寅さんの方や
アマゾネスは美津子

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 23:10:56.34 ID:m4US//0n.net
>>55
加藤500円、椎野は清一の作ったまかない飯がバイト代

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:14:48.06 ID:Fhjtl52Y.net
スナックZの店主ってたしかアメリカかなんかに武者修行に行ってるみたいな話してた記憶があるけど
あの時代ってヤンキーの先輩が族を卒業してアメリカで勝負かけるみたいな設定やたら多くなかった?
湘南爆走族もたしか初代頭がアメリカに巣立って江口君が湘爆任されたみたいな設定だったぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:25:34.52 ID:99tG80tJ.net
ロッキーの影響かな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 06:08:40.61 ID:t2SXfHr0.net
18話
面接回それぞれの生徒の個性が出てて面白い
椎野がまたいじめられてる言ってたけど椎野いじめたらチミドロ軍団が黙ってないべ
後、高校行かないって言った時に教頭が加藤に言われたのかと相変わらず加藤を色眼鏡で見てる
101回目のプロポーズワロタ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 06:44:41.43 ID:uCLvQQ24.net
>>47
見舞いで行って石投げるのか、なかなか鬼畜やな、気合い入れる為?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 06:52:16.04 ID:iglL+0Ng.net
ワロタw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:00:01.76 ID:ohZSCsmk.net
〜三年B組PART2理想の席〜

前―増田園枝[理想的なめがねっ娘]
左―佐々木博子[デッカイ黒目でニラまれる]
右―迫田八重子[キモメンにも優しい女神のような子]
後ろ―山本まどか[飴玉をしゃぶってるような甘えた声]→けぇとーけぇーん(加藤くーん)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:14:54.32 ID:aR9OlVRw.net
野沢はまんじゅう騒動の頃は
ヤンチャ組の方なのが意外

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:16:21.46 ID:aR9OlVRw.net
まんじゅう食べた大森巡査の腹に
パンチ…普通に公務執行妨害

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:20:33.08 ID:hyFeScvL.net
18話
第1もそうだけどあんな模擬面接ないわなあ
まあドラマだから大袈裟にしてるだろうけどさあ酷すぎ
今まで舌を出す子とか座席1番前のメガネの子とか全然目立ってなかったんだよなあ、大川明子はうるさい
マキは貧乏ゆすりするなよw

そういえば階段の手すりや廊下の壁とか教室の汚れが自然で細かいねえ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:33:48.99 ID:aR9OlVRw.net
ひろしがぶち抜いた壁がベニア一枚
くらいの厚さって鉄筋コンクリート建てなのにギャップが面白い
大道具さん?美術さん?素晴らしい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:56:14.89 ID:cNXnJwZm.net
>>68
あの壁の穴を直した梅原明の仕事がDIY初心者レベルw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:59:31.99 ID:aR9OlVRw.net
>>69
しっかり押さえろよとか
お前らが横でゴチャゴチャ言うからだよと中学生相手に軽くキレてたなw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:17:45.25 ID:t2SXfHr0.net
迫田八重子は優等生だけど頭がいい役なんだけっか
山本まどかも優等生だけど本番に弱そうなタイプで逆に迫田八重子は本番に強そう
唯一模擬面接でも迫田八重子だけ力発揮してた

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:30:27.73 ID:tW2VDnAz.net
模擬面接中にタバコを吸ってるカンカン
時代だねぇ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:35:00.54 ID:iglL+0Ng.net
3Bの担任がああだから面接もああなったのか、
ああいう生徒の集まるクラスを坂本が担当しただけなのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:36:27.87 ID:uCLvQQ24.net
>>69
あれじゃ廊下側に釘貫通するやんって思った

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:47:50.06 ID:7CtqMb5K.net
>>64
なお迫田八重子はここから15年後幼稚園の娘に対し教育ママになり金八から大説教される模様

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:55:51.35 ID:cNXnJwZm.net
>>74
やっぱりあの穴の空いた部分を区画ごと交換できなきゃプロの仕事とは言えないよな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 10:29:36.97 ID:iglL+0Ng.net
>>75
4期に登場するのか。
そういや歩も4期に出てきたと思うけど学年が合わないような・・・。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 10:31:42.11 ID:fLG98IKv.net
>>76
同窓会の時も金槌で指を痛打し
成長してないし不安全作業だよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 10:35:13.63 ID:tW2VDnAz.net
坂本金八
昭和25年8月8日生まれ 30歳

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:10:29.73 ID:giJpBYgm.net
校長室でタバコを吸い出す
金八、服部、教頭

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:42:47.48 ID:x+lAI1M8.net
女は大学なんか行かず男見つけて家事だけやっとれば良いっていう不快なシーンばかり

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:06:45.87 ID:mmClqAbi.net
>>81
逆に結婚、家事で子供がいて
それが好きという女子もいるから
なんとも言えない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:18:02.06 ID:qNpfgV5Z.net
明子はこの後のシリーズも出てくるよね。スーパーの奥さんになってた。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:25:36.35 ID:x+lAI1M8.net
>>82
男でも家事や子育て好きな人もいるのにね。
昔のドラマにこんな事言っても仕方ないけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:39:07.95 ID:iglL+0Ng.net
そういえばスーパーの奥さんで見た覚えがある
よくいる声のでかいおばちゃんの印象だた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:52:23.38 ID:74TD1mtp.net
ダイドーブレンドコーヒー飲みながら

なるほど愛想のねーやつだ

分かってますよ今だって

お前口がきけんじゃねーか

口を開けばうるさくなるばかりだし

ケチくせーこというなこのガキが…

このシーン好き

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:57:30.62 ID:WxIzAOHB.net
もう40年以上前のドラマに現代の価値観で突っ込む方が無いわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:28:28.93 ID:Gvjxn14E.net
その40年以上の価値観や習慣のままでアップデート出来ない年寄りが数で現代日本を崩壊させていることに気付きていない年寄りども。

さっさとシネよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:40:49.67 ID:JOr7/qWR.net
スレ違いだからよそでやってね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:48:46.09 ID:tW2VDnAz.net
これスペシャルもTVerで公開してくれるんかな
時系列で全部みたいわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:56:43.62 ID:x+lAI1M8.net
未だに日本は途上国だからね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:02:14.76 ID:uld7I3Pf.net
>>90
スペシャルも配信されます
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0409d7ad5437dc364f45d5ef052d23b249e893

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:19:34.88 ID:6Sng0qoR.net
墨東工業の社長は味がある。

優が面接の時、今のところあなた達は
お客様だよとお茶を差し出す。
こういう人がいい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:32:07.78 ID:wpMklQR8.net
>>91
先進国の名が泣く

95 :憂国の記者:2023/05/21(日) 14:35:37.88 ID:2gywe5/Z.net
40年前の価値観って言うけどちょっと違うと思う。

社会がそういう流れになるのを待ってたら 小池百合子 なんて生まれない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:36:48.36 ID:iglL+0Ng.net
墨東工業ってヤンキーがいそうな高校名だな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:43:35.88 ID:C8VOU2A1.net
朝まで生テレビみたい
https://i.imgur.com/J8mxmWy.jpg
https://i.imgur.com/J0aFkdY.jpg
https://i.imgur.com/bcbGfcb.jpg
https://i.imgur.com/ea5T2RK.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:48:04.29 ID:tW2VDnAz.net
>>92
サンクス!
楽しみ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:08:35.65 ID:InrmS+We.net
>>81
金八はそれを否定してるようなこと言ってた気がする。
金八「旦那さんの財布を狙うなんてあまり賛成しないなとか言ってた気がする」
祐子か誰かに自分が結婚できないもんだからとか反撃された

パート1でも女子生徒のほうがお嫁に行くから数学なんて関係ないとか
言ってた生徒に勉強の面白さを教えようとしてた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:12:59.43 ID:x+lAI1M8.net
>>99
金八は悦子に対して「女の浅知恵」とか「これだから女はベラベラ喋っちゃうんだから」と言ってた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:40:37.04 ID:WxIzAOHB.net
>>100
それくらいで不快になるなら時代劇なんて見たこと無いんだろうね

102 :憂国の記者:2023/05/21(日) 16:41:25.55 ID:fnRFceJN.net
岸辺のアルバムっていうドラマがあるから それを見たらもう 皆さん 発狂しちゃうんじゃない?

お堅いだけが トリエの主婦がどんどん おかしくなってくわけだからwwwwwwwwwwwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:43:56.85 ID:Gh8/Q5d2.net
第2シリーズ初見だけど今見てる中で1番好きなシーンは白紙答案の時の加藤が扉を塞いでカンカンを出さないようにしたシーン
他の先生が来た時「立たされてるんす」って誤魔化した後また立ちはだかってカンカンを睨みつける演技も凄いカンカンがビビってるのがわかる
好きすぎて何回も見てる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:56:33.62 ID:uCLvQQ24.net
脳みそが水っぽくなりますよ!に草

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:03:02.85 ID:dCuNlcVX.net
>>100
「これだから女はベラベラ喋っちゃうんだから!」と
金八が言ったのはどの回だったっけ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:19:56.88 ID:fNDCXcLR.net
個人的には一番平和な、詰まったトイレを修復する話が好き。
あの程度の流れで1時間かけて描くんだもんなぁ、楽しかったわ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:30:24.71 ID:8MqUA/ee.net
>>105
第1で宮沢保が高校に行かないと言った回だね
第14話

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:57:25.35 ID:Cjvq95B7.net
真の名作というものは、時代を超えて感動を与え続けるの見本

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:32:54.08 ID:Cjvq95B7.net
加藤の就職口の話持ってきたの、フラワーボックスのサクラちゃんだったんだなぁ
細かいとこ忘れてたけど第15回 「生きることは学ぶこと」も改めて名作回すぎる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:00:45.30 ID:bAKupE4i.net
ヒデボーがさくらさんにどういう感じで加藤優のことを話してたか気になる

111 :憂国の記者:2023/05/21(日) 21:04:18.80 ID:2KSmivDU.net
第19回
思ったんだが、これって視聴者へのメッセージなんじゃないかと。
つまりリアルで受験生に贈る言葉。
放送日は2月13日だという。ちょうど都立高校の試験日の近く。

なんかね、自分に向けていってるようで涙が止まらなかった。
二人の関係ももどかしくてねえ。 青春っていいなああああああああああと思った。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:08:27.82 ID:VICb3uS1.net
加藤の子守唄、当時リアルタイムで見てて家族で爆笑したのを思い出した

当時の加藤は異質な変わったキャラで演出的にもスレスレ狙ってたと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:09:35.09 ID:4oYsUKOz.net
19話
マッキンカクシ(3度目)
松浦のパパ呼び
加藤、母親に連絡して助け求める所が何か可愛い
加藤母いい人過ぎる
加藤の子守唄(余計眠れねえよw)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:13:24.16 ID:kXvVeJDh.net
松浦アフターはファイナルまでとは言わないけど
4期には出て欲しかったな・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:43:40.45 ID:rAK7ofVf.net
金八「明日、高校の周りを一回りグルッとしてみなさいよ。自分と同じ名前の表札が学校の裏手に見つかったりして(略」
野沢「もし同じ名前の家が無かったら?」

マジレッサー過ぎるw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:46:49.98 ID:ynTc9jNo.net
卒業式で廊下で整列して会場に行く時
3Aの最後尾あたりで口ひげ生えてるやついなかった?坊主頭のやつ
隠れた一番の悪かも
見間違いだったらスマン

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:50:00.66 ID:Cjvq95B7.net
16話ラスト
加藤「話はついたのか?」
松浦「まあな」
加藤「それは上等だ」

痺れるねぇ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:54:58.43 ID:iglL+0Ng.net
八重子が加藤に謝ったのは受験しないのに先生の話につき合わせたからってことか?
まあ余計なお世話ではあるかも。

加藤が八重子と呼んだのは意外だた

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 22:06:24.15 ID:rAK7ofVf.net
何で金八は加藤だけに言ったんだろうと思ったが八重子のシーンを作りたかったって事だよね
理髪店の子もそうじゃんって思っちゃった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 22:43:23.15 ID:ynTc9jNo.net
悦子先生の用意した
お茶漬けの量がなかなかのボリューム

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:33:32.35 ID:VvnvLgkJ.net
田浦智之の消息が知りたい。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:12:18.77 ID:qhJuB1w0.net
桁下1.7メートルのガード下近くのラーメン屋は、今でも健在なんだね
奥に見える「お茶とのり」の緑色の看板は、おそらく当時のまま残っているのだろう
https://i.imgur.com/110bJfz.jpg

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:14:52.20 ID:9qhh3n8t.net
19話
あれだけ突っ張ってる松浦が「パパー、パパー」と伝説の加藤子守歌w
てかあんな陸の孤島みたいな所流しのタクシーなんか走ってねえよ
墨堤通りか北千住の駅の日光街道側に行かないとタクシーは捕まらんだろ、その前にタクシー会社に電話したほうが早いって

八重子は優に惹かれてるんだよな、松浦も八重子が気になる存在でそんな八重子に乱暴な口を聞いた加藤を松浦はカチンときた
八重子のスカートに頭突っ込んでアレヤコレヤしたい、まどか祐子も最近はマキにもしたい
赤さんはイマイチ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:22:11.09 ID:9qhh3n8t.net
>>122
コロナ前はよく散歩コースにしてたんだけど…
お茶の看板のところは閉まってて、その隣の奥が駐車スペースでよく野菜を積んだトラックが横付けされて販売?してるかな

中華そばの窓ガラスの右のほう、金八先生と生徒のポスターというか、全身写真を貼ってあるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:37:32.07 ID:9qhh3n8t.net
>>122
どうせGoogleマップ見てるなら、
お茶の看板の所から右に曲がる道があってそこを少し真っ直ぐ行くと正面に鉄橋があるけど
その手前の左側の薄いグリーンのマンションが第5シリーズで出てるラサール石井が住んでたマンションのロケ地

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 06:12:13.54 ID:btzpUcwb.net
>>122
入試前夜に松浦悟が買おうとしてた自販機と同じ場所に
今もあるのが胸熱

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 06:50:13.29 ID:bqqijWHS.net
そのシーン見直してみたけどこの日の出屋って中華そば屋さんまだあるのか
当時の外観でさえ年期入ってたのにw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:25:26.12 ID:lANwG4NO.net
この界隈はいろんな作品のロケ地として有名だよね
一番有名なのが、寅さん映画の「寅次郎子守唄」
それから昭和の刑事ドラマ「特捜最前線」では何度も出て来るし
ある回ではこの日の出屋が大衆食堂の設定で、
店内で刑事が話し込む結構長いシーンがある

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 08:04:45.95 ID:yHT4OZJQ.net
ググってみたけどお煎餅とかも売ってるのね
ラーメンもナルトとシナチクで昔ながらを感じる
ポスターは最終シリーズかしら?
金八の方見ると店外にアイスケースあるから当時から複合的な商売してたのね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 08:30:33.90 ID:gzbrfuLN.net
前に親子丼風俗行ったんだけど、母38歳娘18歳みたいなの想像してたら50くらいのババアが出て来た。
3万払ったんだから娘で口直しすればいいやと我慢してやったんだけど、終わったらババアが奥に向かって「お母さん交代よー」と言ったので悶絶した。

131 :123:2023/05/22(月) 10:58:21.33 ID:TczXW1SI.net
123だけど、今スマホなんでID変わる
しばらくぶりで、散歩してて
今中華そば屋の前通って画像撮った
黒人の男の子や草刈正雄の娘が写ってる、8だっけ?

後で画像貼るよ

てか足を挫いて痛くて土手まで行けないかも…
オープニングのとこ土手撮りたかったんだよなあ

てかその前に帰れるかな…やべー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:52:50.56 ID:EK8/CxtV.net
金八がなんでこんなに人気あったんだろう、見た目かっこよくない熱血教師とか社会問題を取り入れたとか中学生を衝撃的に捉えたドラマ作りとか色々あるけど1番の要因は金八と生徒他との言葉のやり取りのテンポ感のような気がする
当時マンザイブームの影響だろうけど

133 :憂国の記者:2023/05/22(月) 12:05:25.19 ID:sAqHY77C.net
歌謡ポップスチャンネルで 海援隊のね 50周年ライブこれ 録画して 今見てるけど超面白い。

やっぱり一流芸人だわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:23:27.04 ID:mLL8ABg7.net
>>131
頑張って帰ってくれ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:55:32.11 ID:9qhh3n8t.net
>>134
ありがとう、何とか帰って来たけどかなり足が腫れてしまった
残念だけどしばらくは行けないわ
今、画像のサイズ半分にしたりとかしてるので後で画像貼りますね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:20:09.63 ID:HRni1f05.net
>>131
大丈夫?
土手の上の道に津軽訛りの警官いたら助けてもらって!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 16:26:07.03 ID:s+WLohN6.net
第18話で課外授業に出るとき
大森巡査が校門前でダンプカーをとめるけど
あの校門は、いつもと別の場所を使ってる?

ロケ地だった「足立二中」の周囲に
道幅の広い道も、横断歩道もないと思うんだよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:07:26.31 ID:9qhh3n8t.net
アスペクト比が縦長なのはスマホの仕様
中華そば屋さんとこの画像
https://i.imgur.com/8ee05vr.jpg
https://i.imgur.com/jnOK6Ur.jpg ←ピンボケ申し訳ないね

この画像は2倍で撮ったので画質良くないかも…
第2オープニングで金八先生が歩いてる土手も今やアスファルトの道路が敷かれてる
今日は草刈りする業者さん来てたので、そのトラックと枯れ草が散乱、本来車侵入禁止のハズ
https://i.imgur.com/lo1U6q9.jpg
金八通り
https://i.imgur.com/fw2StQJ.jpg
堀切駅
https://i.imgur.com/zyrmIkE.jpg

>>137
第2の桜中学はそこでは無いよ、1回行った事あったけど忘れちゃったなあ…葛飾区じゃなかったかなあ
加藤と松浦が警察の護送車に乗って、加藤の母親が追いかけるところもね

第1や第5で使われた桜中学ロケ地
https://i.imgur.com/9IQHL9F.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:09:12.75 ID:8NyML78+.net
>>137
ダンプのオイ、オマワリ、バカヤローは課外授業のとき合わせ2回出てるよね?
ⅡとⅠで一回づつ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:40:59.68 ID:0yBV1IzA.net
>>138
堀切駅あまり変わってないね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:48:42.15 ID:/N9eCdhm.net
>>138
金八先生の聖地巡礼ですね。
行ってみたいわ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:29:14.12 ID:qUz+e7C6.net
受験前日に
金八「他校の中3に出来てお前たちが出来ないことはない」と言ったのは
パート1・2?
このセリフと
大谷翔平「憧れを捨てましょう」が重なった。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:42:28.13 ID:g3KVZGQa.net
19回で金八が生徒に伝えた「やるだけのことはやった。あとは合格するだけだ」

『私の東大合格作戦99』だったと思うが、
東大の受験会場に入る前にどこかの予備校か東大生だかが
そう書かれた看板を受験生に向けて掲げていたという話を思い出した。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:53:59.65 ID:9JgI4d1F.net
足立区とかならまだ古い建物や風景とか結構残ってそう、しかも1980年くらいのだったら
知らんけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:59:16.51 ID:7dQ2rWb2.net
>>137
足立二中がロケ地だったのは1・5~7(スペシャル10・11も含む)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:59:26.38 ID:en6eDhdO.net
>>142
自分は2と記憶してます

彼も人なり我も人なりだっけ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:47:35.74 ID:iLa9aw4V.net
神津誠一は芝居がうまいよな
感心するよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:57:43.82 ID:g3KVZGQa.net
「康男と美津子とデブが受かってた」

名前くらい言ってやれよw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:26:58.58 ID:o+xLStp9.net
跳び箱やマットなど片付けをしたことがないんですよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:34:39.68 ID:o+xLStp9.net
だから学校側も弁償要求すれば
良かったのに

役柄似合ってたな

151 :憂国の記者:2023/05/22(月) 22:09:02.50 ID:sAqHY77C.net
第20回
表テーマは受験生への励ましだが
裏テーマは「飲酒の危険性」
酒飲みが単なる現実逃避であることをものすごい鋭く指摘してる。
金八は「うれしいことがあった時しか飲まない」という。
酒で失敗する前に絶対に一度は見るべき傑作回

それにしても俺はそんなに受験苦労してなかったんだけど、
なんか泣けてしょうがないなあ・・・やっぱり俺も3Bの生徒になりきってんだろうな…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:22:57.20 ID:btzpUcwb.net
>>137
あのロケ地は葛飾区立葛飾小学校だね
https://goo.gl/maps/YXa2cip4WHQpZ8oaA

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:28:29.24 ID:uRMlBq4L.net
やっと俺のお気に入りの女子の名前がわかった
すみれたんっていうんだ カワエエ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:42:49.56 ID:btzpUcwb.net
>>138
第1のオープニングで映ってた「興和産業」の建物のあった場所、
更地になってるんだね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:57:57.26 ID:aIaFkT2q.net
加藤「ハゲ頭になった金八なんて見たくない」
尚、将来ハゲることになるのは…

156 :憂国の記者:2023/05/22(月) 23:50:49.33 ID:sAqHY77C.net
>>155
「人に指摘することは自分が気にしていることである。」

157 :137:2023/05/23(火) 00:36:18.71 ID:IgcdSwkw.net
>>138-139
>>145
回答ありがとうございます!

ずっと、シリーズ通して
足立二中をロケ地として使っているものと
思い込んでいました……

>>152
第2シリーズは葛飾小学校でしたか!
さすがに、ほとんど足立区、葛飾区、墨田区あたりで
ロケしてるんですかね

実は東京西部で撮ったシーンなどが
あったりしますか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:53:43.14 ID:Ayzb3VZa.net
>>155
やっぱりそこ気になるシーンだよなw 武田鉄矢すげえな。あの年でけっこう残ってる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 04:05:54.31 ID:Rtcm8Esb.net
スナックZって暴走族のたまり場言う割りに3Bの生徒か普通の人しかみかけない
伊藤つかさを好きになった子がZ行った時も後の客は大学生風だった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 07:23:02.47 ID:uz79TzBa.net
>>138
金八OPって全部この土手使ってるんだっけ?
それならどのシリーズから舗装されたかわかるよね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:48:39.56 ID:nuO6+5b2.net
20話
中学生のはじめての挫折だから分かるけど青木は濱田岳みたいな感じw 金八、ケツの穴のシワまで…アッーw
やっぱり八重子を巡って松浦と加藤は三角関係か…
スナックZの兄ちゃん良い味出してるけど金八後あんまり役に恵まれなかったんだなあ…

>>160
どうだろうね、ドラマ内では違う土手使った場合もあるけど
自分の記憶ではオープニングは違う土手は使って無いような…
あと、ファイナル前後の頃…爆笑問題の【爆報】?武田鉄矢と田原俊彦が荒川の土手で待ち合わせて会う番組があってまだアスファルトでは無かった気がする
間違えてたらごめん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:51:36.23 ID:nuO6+5b2.net
>>157
後のシリーズだと荒川区や台東区もロケしてるね…
金八先生 ロケ地 でググると色々出てくるよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:52:56.89 ID:yaCJel50.net
>>159
次郎だな

客も以前のチー牛みたいな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 09:12:59.75 ID:nuO6+5b2.net
>>160
やっぱり 爆報The フライデーだね
https://twitter.com/panke104/status/1015836866178736128?t=Pwb2LuB_P84Q58Xo7UNccA&s=09
土手の上はまだ草がフサフサ

金八先生ファイナル、2011/03
爆報、2012/10
なので金八先生継続してる時はアスファルトではない
(deleted an unsolicited ad)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 09:47:10.89 ID:5C6DnzkU.net
相手見てモノ言えよ。俺は中一から皿洗いをしてきたんだ。
俺が働かなかったらよ、俺もお袋も、とっくの昔にのたれ死んでたんだ。
俺には英語や数学より、家賃とメシだよ。メ・シ!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 10:09:24.16 ID:TUeW76lA.net
ホモサピエンス

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:24:50.07 ID:gxvD4DJH.net
>>155
そんな事言うから………

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:05:21.84 ID:PuIfomkF.net
>>148
「デブ」これもフラグだったのかw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:09:45.18 ID:RDrm0T0Z.net
加藤あるある早く言いたいー

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:31:24.72 ID:Zj+jAtW6.net
前に親子丼風俗行ったんだけど、母38歳娘18歳みたいなの想像してたら50くらいのババアが出て来た。

3万払ったんだから娘で口直しすればいいやと我慢してやったんだけど、終わったらババアが奥に向かって「お母さん交代よー」と言ったので悶絶した。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:32:11.87 ID:5C6DnzkU.net
お前もやられたよな、ハチャメチャによ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:57:12.76 ID:DGzLD0km.net
>>170
そりゃあ娘がぁー老けた43位でぇ母親はぁ70位だぞぇ。
かなりぃ貴重な経験だと思うかんな。
しかしぃそぉゆぅのぁ絶対にぃ経験したくないぞぇ。
トラウマにぃなってもぉちゃるしぃ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:06:36.01 ID:Zj+jAtW6.net
北千住のデリはもう懲り懲りだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:05:21.60 ID:5C6DnzkU.net
金八ロケ地巡りしたけど、錦糸町にフラワーボックスはなかったな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:10:54.07 ID:2MhSUf8M.net
>>174
ロケ巡りうらやましい

自分はたまに有給休暇で
酒をちびちび飲みながら
第2シリーズを見るのが至福

内容は分かってんだけどいいね

いいリフレッシュになる

176 :憂国の記者:2023/05/23(火) 21:03:11.16 ID:mbAHCGW3.net
祐子かわいい たまらん

177 :憂国の記者:2023/05/23(火) 21:14:01.35 ID:mbAHCGW3.net
第21回
「不正を許さない心」
刑事物語のプロトタイプともいえるのではないか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E7%89%A9%E8%AA%9E

泣きながら説教をし、不正を許さない大人になれという姿こそ
今の不正ばかりの世の中の人に見てほしい大傑作の回。ここ数回はまさに神がかってる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:14:21.92 ID:TN5VJZzV.net
学校群制度があった時代の都立受験は同じ中学の生徒は同じ試験会場だったんですか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:15:34.90 ID:0fzd5TL7.net
>>178
学区内って俺の地元は言ってた
田舎だけどね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:23:55.09 ID:V9skrTnv.net
身長高い女学級委員に甘えてみたい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:26:20.71 ID:0fzd5TL7.net
>>180
否定はしません

横浜銀蝿のレコード
イカしちゃう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:02:18.54 ID:5C6DnzkU.net
わー横浜銀蠅だ(棒

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:03:03.22 ID:V9skrTnv.net
大人になっておっぱいが大きそうな人 佐々木博子

揉んでみたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:06:05.35 ID:i0+AUroW.net
>>157
オレの知る限りでは東京の最も西部でのロケは第1の狛江駅かな
それから荒川周辺以外のロケ地なら、赤坂のTBS周辺も第2ではたくさん使われてるね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 23:20:20.37 ID:7JDTXlXY.net
>>138
金八通りの入り口右側が更地になってるね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 01:54:32.61 ID:MKRsWAKp.net
フラワーBOXに嫉妬しまくりの悦っちゃんw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 02:20:30.42 ID:WahUzSNl.net
>>170
センスいいなw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 02:30:17.05 ID:u+G4y3uj.net
今見ると加藤って真面目で純だな。軽い感じで社長に就職考え直すって言われただけで、俺の就職はどうなるんすかー(泣)だもんなw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 02:35:40.31 ID:WahUzSNl.net
模擬面接回で椎野が武田先生とか言ったとかマヂ?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 03:13:25.92 ID:2bGFiIxm.net
全然想像したくなかったんだが、めったにない全力疾走シーンで思ってしまった。
もしかして校長先生って巨乳なんじゃないかw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 04:26:51.30 ID:mBOSnOUl.net
21話
マッキンカクシ生徒にまで伝染
川村さん、加藤の近くで内定取消の話してやるなよ
金八と校長が走ってる背後(そば屋の所)のおばあちゃん挙動不審
詐欺師の中の人見たことある
詐欺師は大学を裏口で入って後から真相知ったと金八が言ってて肝っ玉が小さいから大学辞めたと言ってたが実際居づらいでしょ
スケベ社長、さくらの考えを思い止める為に加藤の内定をダシに使うなよ
加藤の大人は信じられないって演出はこの先の伏線なんだろうね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 05:02:51.22 ID:gO5nzRjb.net
いくら高校生相手とはいえ内定出した生徒に対してあれは失礼すぎるだろう
社長は子供を舐めすぎ
普通は不信感で辞退するレベルだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 05:55:22.57 ID:OKG/g9xO.net
>>164
ありがとう
舗装されたの比較的最近なのね

何か背景も気にして見るようになったw
予告の五洋?五津?商店とか流石に今はないよね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 06:02:22.79 ID:DqORA/jN.net
今もモツ煮が人気の大はしはシーズン1か2で映ってた
ラーメンの日の出屋もだけど昔の映画やドラマ見てて映った屋号検索しても大概ヒットしないから未だ続いてるってのは嬉しい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 07:02:31.71 ID:zs72wevK.net
>>193
五津商店(2022年)のあった場所
https://goo.gl/maps/vDsTdV1A8EPzAECJ8
流石に当時の面影が全くない

こちら↓は2010年の姿
https://goo.gl/maps/zgs2zKWxWrGvHumt7
こっちは当時の面影がある・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 07:43:52.13 ID:ZlXLalV3.net
21話
裏口入学はあるだろうな、有名人でもいたわけだし…犯罪ではないものの就職ですらコネがあるんだから
当時のツッパリだと学ラン下にトレーナー着てる奴いたけど、さすがに祐子のネックレスは校則違反過ぎw
パーマも校則違反だけど、若手タレント起用でパーマ落とせとは言えないんだろう、第1の鶴見辰吾は天パだろうけど

>>193,195
ロケ地も大分変わったからねえ…
あの商店が映る前に、正和自動車教習所という看板が映るけどその教習所も今や無い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 07:44:22.39 ID:OKG/g9xO.net
凄いなぁ
よく調べてるね
対面の公園まで映ってればより面影を確認出来たかもしれない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 07:53:09.87 ID:ZlXLalV3.net
>>188
加藤は元々母親思いで優しい性格をしてたからね
それを1番最初に見抜いたのが八重子そして金八と松浦、だから加藤にとってこの3人は大事な人物

>>191
詐欺師の中の人は下條アトムさん、男はつらいよの3代目寅さんのおいちゃん役、下條正巳さんの息子
アトムさん良い脇役俳優だけど俳優やれてるのも親父のコネだろうね…
有名所だと映画八つ墓村で村の駐在さん役で父親の正巳さんと競演、相棒にも出てる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 08:41:43.71 ID:TbeQp84S.net
21話で裏口入学の相場は1,000万って言ってて100万の為に人生棒に振るバカが居るわけないって金八言ってたけど
今や数万~数十万の為に強盗に入る時代になった

加藤は自分の生活の為だけに働いてるのではなく親子生活の為に働いてるのがちょっと違う所だね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 08:50:45.95 ID:KwYVG1Vq.net
日本円の価値を安くした男は竹中平蔵

令和時代に加藤優が生きていたら、奨学金という名のサラ金から暴利むさぼられる
そしてバイトはデパートのお歳暮宅配じゃなくて、ウーバーイーツだろう

竹中平蔵という腐ったミカンを日本国から排除しないから、見えないところでワーキングプアが増えた

「何が近所だ、自己責任だろ」と金八に言い返せる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:57:50.83 ID:ao6jgIfE.net
詐欺師が部屋から逃げた時にさくらと金八が追いかけた所で金八が尻もち付いてるけど
ガチで足が滑って尻もち付いてる様にみえる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:37:27.41 ID:YIOzRqJW.net
このドラマは演者が多少台詞噛んでも
NGにしないのがリアルさを出してる
特にパート2までの初期は

203 :憂国の記者:2023/05/24(水) 13:45:54.97 ID:v04gHvzA.net
>>202
この時代の芝居は勢い。パッション。最も好きな俳優たちの時代。
役者の本来持つサービス精神というものが前面に出てくる

今は通販番組のCMと同じだから一言一句感情なく読まねばならないw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 14:43:21.20 ID:UwB2iVb4.net
リアルの会話でも噛む事あるからね
毎回誰かしら噛んでるw
だからアリだと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 15:50:52.98 ID:hU8mgvRv.net
マサルの子守唄わろた

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 17:59:12.69 ID:PEQUSv61.net
落ちた生徒がビール飲んだ件
Zの店員にすごい剣幕で言われて言い返せない教師の中、
金八は見事に言い返した。さすがである。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 18:18:17.97 ID:4H0UuOBz.net
主役だからな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 18:48:18.78 ID:DMzdJ2bf.net
振り絞って考えろ!バカチンが

清一、くそったれが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:26:23.00 ID:M0hslDaC.net
ビールだから急性アル中にならん次期小便になって出ちまうよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:31:05.87 ID:DMzdJ2bf.net
この店は岸森さんから預かった店
グラス1個壊されても迷惑なんだよな

と言いつつビール代を出したら
俺がいつビール代請求したと
キレだす。営業放棄?
でもこれがいいんだよな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:35:07.44 ID:KwYVG1Vq.net
あれでも先公かwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:41:24.28 ID:DMzdJ2bf.net
人助けでビールに何かおつまみ
出せば清一も良かったのに

椎野が強引に注いでいたのがいい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:01:36.91 ID:KwYVG1Vq.net
酒飲ませて人助けっていうなら、全国の飲み屋、人命救助の表彰状であふれてるわ

www

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:05:28.45 ID:Qml0HSS/.net
小川正の父親は進学校の教師だけどてっきり開栄高校だと思ってたけど
見返すと具体的な高校名は出てない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:08:28.86 ID:DMzdJ2bf.net
お父さんとの夢じゃな~い

でもそのせいで何も出来はしない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:14:27.43 ID:PEQUSv61.net
3B以外の生徒が問題になるなんてめずらしいな
しかし親が怒鳴り込んできても堂々と言い返す昔の先生は毅然としていてすばらしい

今は三者面談で内申書を見せるよね。時代だな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:44:48.94 ID:Fk8+tY4h.net
第22回『父の死と高校進学』見終える
今回はお父さんの死で少々重い内容だったな。
博子ちゃんが病院へと走って向かうシーンで
「新島モータース」はgoogleMAPに屋号としては残っているね。

218 :憂国の記者:2023/05/24(水) 21:56:35.80 ID:v04gHvzA.net
第22回
猿之助がこの回を見てたら、あんな凶行に走っただろうか。
そんなことを思いながら見ました。

やっぱりこの頃のドラマはすごいメッセージを持っていた。全力でドラマを
作っていたんだと、涙が止まらない。

誰にとっても学びがある素晴らしい回だった。
そして、武田鉄矢が刑事物語を作るのは必然のような、自殺抑止でありました。

101回目のプロポーズでも見せるような瞳の美しさこそが、武田鉄矢の宝物なのだと思う。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:04:10.54 ID:SeAkwbIo.net
22話
隠れ美少女の博子回だが鬱展開
妹可愛い
この当時って暦の関係があるにせよ亡くなった当日にお通夜やってた?
モンスターペアレントに対して内申書見せながら各先生がフルボッコで黙らせたのはスカッとジャパン
金八が生徒引っ叩いたの初?シーズン1途中から見たからわからない
金八曰く死神を落とす為のビンタでモロに入ってたがこめかみ辺り直撃
愛情のある体罰は有りだと個人的には思う
色々泣ける回だった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:05:49.25 ID:SeAkwbIo.net
シーズン1じゃ無くて第1シリーズだった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:08:24.31 ID:5ZLBhB0y.net
この回で金八の話を真剣に聞いていたヒロ君が居なくなったのが
本当に悲しいし口惜しい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:14:27.17 ID:DkQcKoq7.net
親戚のおじさん、田宮版白い巨塔でキチガイ旦那やってた人かな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:19:07.89 ID:IRTO1nM/.net
ゴメンよ
大阪の店はわからんち会長

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:19:33.32 ID:IRTO1nM/.net
誤爆

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:27:40.57 ID:Fk8+tY4h.net
金八が女生徒の頭をよしよしするシーンが結構あるけど
今だともあまりよろしくないんだろうな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 23:11:25.87 ID:KwYVG1Vq.net
>>217
何でツカベのオヤジが葬式を仕切ってるんだろね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 23:32:54.65 ID:/0xQYoP2.net
>>225
時代を感じる部分はそりゃあるよ。八千代は緊張ほぐす為にビンタされてたしw
あとやたらお前男だからしっかりしろとか、女だからどうとか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 23:45:59.27 ID:KwYVG1Vq.net
いつでもどこでもタバコ吸えたんだなって時代を感じるよ
金八は米倉先生にタバコをすすめてるし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 01:07:47.61 ID:SJPtY3x/.net
>>213
何度聞いても笑うシーン(笑)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 04:36:14.34 ID:wdhQy2Rg.net
山本まどかの内職回でも家に送る途中で座り込んだまどかに結構触ってた
はい、うらやましいだけです

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 04:43:02.21 ID:7ze8gtQJ.net
とうとう「卒業式前の暴力」の回か

はよ見たいなあ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:11:18.38 ID:z11nQsuS.net
加藤がキレて教頭追いかけまわすと思ってたけどスクールウォーズと勘違いしてたかも
まどかのベレー帽は今日かな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:30:02.45 ID:TBym8z6v.net
ということは明日ビンタされるシーンか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:37:12.67 ID:YAtU2jZe.net
>>226
当時はセレモニーホールとかは浸透しておらず、隣近所かつ息子の同級生の父親である。って所かな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:38:23.66 ID:pOgjiJRe.net
22話
今回は重たい回だなぁ…あの年で親父が亡くなるなんて思わないから気が動転して何をしてるのかさっぱり分からんもんなあ
今の制服だったら走るシーンおっぱいがブルンブルンしたろうに惜しいなあ…とともに、金八も白状だな…ポケットマネーでタクシー呼んでやれよ緊急事態なんだから、とも思った
しかし、博子役は重たい回だけど記憶に残る良い役を貰ったな
妹のレイコちゃん可愛ええ…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:40:28.09 ID:BwftbBp6.net
まどかのベレー帽ブーツ姿堪能したい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:48:35.26 ID:pOgjiJRe.net
>>226,234
1、金八が学級委員と佐々木家を訪れた時、塚辺の親父は洋は?と聞いていた、学級委員だけ来るのが普通なのに
自分の息子が来るのを予想するというのはたんなる同級生では無いって事だと思う
2、金八が顛末を教室で話した時、塚辺洋は友達だもん、との返事

この事から
佐々木家と塚辺家は、前からお付き合いがある事がわかるし、博子と洋は小さい頃からの幼なじみの可能性がある
もしかしたら、塚辺の親父と佐々木の親父は友人なのかもしれない小中学校の同級生とか…
同じ地域で営む町工場で寄合い会合なんかがあって仲も良いのかも知れない

まああくまで予想だけどね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:56:12.33 ID:qy98+eAA.net
まどか、八重子、博子は席横並びなのね
なかなかのホットラインだ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:00:33.75 ID:OmospT3d.net
博子はガンダムのララァに似てる
何となくインド美人っぽい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:29:09.38 ID:yrAXUuqr.net
塚辺の父ちゃん、4話では塚辺久造、22話以降は塚辺大造になる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:34:32.33 ID:+cWmuRQB.net
マサルがどんどんなじんでて微笑ましくなる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:51:59.44 ID:t2Kk/IfX.net
椎野とマキは後のスペシャルで婚約するけど第2シリーズ本編ではもしかして一つも絡みが無い?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:21:37.31 ID:Gk94b8qK.net
加藤はなにかあったらすぐ金八呼ぶし泣き言言ってるやついたら叱るし
学級委員かよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 12:42:38.51 ID:1Gkdoqw+.net
裏学級委員

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 12:47:54.36 ID:oGT+c1s0.net
>>103
そのあと金八がやってきて加藤に「何やってんだおまえこんなとこで」とにらみ合いただならぬ緊張感。
ここが一番加藤のヤバさが出たシーンだなと思う。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:16:54.20 ID:OK8a6wDg.net
挨拶は起立、礼だけか
俺の学校は起立、気をつけ、礼
だった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:25:05.73 ID:v094cLCj.net
チャイム音も独特だな
いわゆるキンコンカンコンじゃない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 14:19:03.93 ID:qVXWJR4w.net
>>238
考えたら八重子の席ってパート1の雪乃と同じ場所じゃないんだな
ポジション的にはヒロイン女子で同じなのに

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 15:08:11.43 ID:BLTGKCa3.net
墨東工業で優が面接の前に金八が一人で見学行ったとき後ろで作業していた
小説家の卵の青年は、次郎がZで
赤ちゃんは女子高生に行きたいくだりの中でZで野菜食ってた3人のうちの
1人だよな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 15:38:17.88 ID:QUmAxf4y.net
学園ドラマあるある
席替えをしない

251 :憂国の記者:2023/05/25(木) 15:49:15.76 ID:1CPb5iMm.net
昭和の名ドラマにはみんな涙があった。
大岡越前にしろ、金八先生にしろ
その涙が本心から言っているから、僕は感動するんだろうと思う。

本放送終わって数十年たっているのに、むしろ心には染み渡る
武田鉄矢はやっぱりレジェンドだよ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 15:52:51.62 ID:YI7YfpKP.net
>>249
日本語下手くそな年寄りだな、オマエ日本人じゃねーだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 16:06:06.80 ID:BLTGKCa3.net
>>252
日本人だがイタリア生活が
長かったもので…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 16:35:08.70 ID:3+Rpi97J.net
スナックZで流れてた曲を調べるのが日課になってしまった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 16:43:31.82 ID:dWKCisCM.net
>>242
ネタバレするなよドアホ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:38:34.76 ID:YI7YfpKP.net
>>253
本場イタリアのナポリタンでも喰ってシネよ、老害が!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:04:58.16 ID:RbZrOMO1.net
石川ゆう子の
「絶対値を使って(関数の)グラフを書け」って言うほど引っ掛け問題なの?
関数自体忘れてしまったけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:15:33.08 ID:BL13bAEE.net
>>256
プップップッ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:36:21.16 ID:RbZrOMO1.net
松浦悟役と加藤優役の人が高校3年で
木村勇気役と藤田良治役の人が中1だったみたいだけど
いずれも実年齢通りに見えるから、どうみても同学年に見えないな…
高3にしては幼い子、中1にしては大人びた子を選出すべきだったと思うんだけど

塚辺洋役、野沢純一役、松江次郎役の人は割と大人びて見えるけど、リアル中3だったのかな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:51:06.84 ID:EIcyXHU1.net
今晩いよいよ卒業式前の暴力1か!
楽しみすぎる〜

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:52:01.63 ID:vgJGnV0a.net
どこのチャンネル?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:08:41.82 ID:zFSYWe6M.net
てーばー
https://tver.jp/series/sr4csugap5

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:32:50.13 ID:wgxHDIIH.net
TBS FREE
https://cu.tbs.co.jp/program/15013

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:53:43.13 ID:TBym8z6v.net
Tverで録画やね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:59:25.75 ID:gTay+zeQ.net
>>248
マスコット近子
アンチヒロイン?祐子
マドンナまどか
ヒロイン八重子
とか過去スレでよく言われてた。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:01:55.73 ID:oGT+c1s0.net
卒業式前の暴力はじまるよ〜

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:01:59.52 ID:vgJGnV0a.net
さすがに古すぎて見る気せんなw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:04:18.51 ID:6hFnB7ET.net
金八パート2と5は時代を超えた名作

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:05:35.73 ID:4THZCZek.net
加藤って母も理解ある、真面目に働いてる、人に優しいのに不良ってのが無理ある

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:09:08.44 ID:oGT+c1s0.net
>>269
どうして加藤がグレちゃったのは卒業式前の暴力をみれば理解できると思う。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:22:40.24 ID:FiVHtCYX.net
最新話観てると
この時代に5chあったら
実況スレ20ぐらい伸びてたんだろうなって思う

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:28:49.04 ID:hsBq0dpi.net
放送当時、視聴率が30%くらいあったみたいだからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:29:44.99 ID:6hFnB7ET.net
腐ったミカンの方程式
クソまみれの英雄達
卒業式前の暴力

超絶名作回はサブタイトルも素晴らしい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:41:12.35 ID:6hFnB7ET.net
>>270
改めて見返してて、ホント脚本が素晴らしいんだよなぁ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:57:15.24 ID:FiVHtCYX.net
カマトト
マブい
ハクいねえ

死語3連発

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:19:07.40 ID:B4XX+KQw.net
エロ本発見して悲鳴あげるのに再度見出すまどかがハクいけどカマトトぶりやがって!
ベレー帽姿がナウいしマブい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:20:57.88 ID:GRafm9lf.net
カンカン乗ってる車、松浦の家の車の色違いなんだな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:23:25.61 ID:E9uU1ePm.net
>>275
「ひょっとしておまいら、三角関係かぁw」
三角関係も死語だな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:24:41.51 ID:E9uU1ePm.net
ギバちゃんデビューの回

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:25:08.00 ID:QUmAxf4y.net
加藤がみんなの前であいさつをして感謝を述べ、3Bのみんなが拍手をする
友達を引き連れてZにやってきて笑顔で話す。
3Bの仲間をかばう
あの加藤がここまで・・・感無量である(´;ω;`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:25:33.19 ID:FiVHtCYX.net
ナウなヤングがペアルックでアツアツでデスコでフィーバー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:27:38.20 ID:E9uU1ePm.net
音羽&清水のヒールコンビも見逃せない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:34:01.90 ID:0E0lbYae.net
荒谷二中の元番長のわりには喧嘩が弱い加藤

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:36:43.78 ID:wvafsyxe.net
同窓会にたのきんトリオ居なかったのに全員揃ったって言ってたの何で?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:37:15.36 ID:B4XX+KQw.net
荒谷二中の奴らがZに来てみんなそっちに注目してるのに清一だけ一人踊ってて草
https://i.imgur.com/r3VmCji.jpg

286 :憂国の記者:2023/05/25(木) 22:08:31.15 ID:1CPb5iMm.net
第23回
ついに伝説の回突入!!!!!!!!!
正しく生きてても巻き込まれてしまう加藤の明日はどうなるんだああああああああああ
放送室で謝罪させるのだろうか?

明日が楽しみだあああああああああああ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:08:47.25 ID:Lt0bXIEk.net
すごいペースで書き込まれてる。スレが経ってまだ
1週間弱でもう300近くものレスが…。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:10:07.66 ID:S2Q4fCuX.net
パンパン
貴様たちは俺の生徒だ

289 :憂国の記者:2023/05/25(木) 22:11:14.42 ID:1CPb5iMm.net
第23回はちょっと東映のやくざ映画の貫禄あったよな・・・

男気っていうか。こりゃあ加藤優の人気爆発しちゃうよ!!!!!!!!!!!!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:12:39.61 ID:+OzezsOz.net
>>285
消火器のやつは25歳くらい?
以外に好き

そうだよそうこなくっちゃ

沢井の髪型、高校時代のオレで草
?オレが沢井によせたんだった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:17:15.70 ID:QUmAxf4y.net
警察という公権力に対する憤慨をドラマで描く
時代よな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:27:07.56 ID:6hFnB7ET.net
そんな令和時代に、警官が二人も殺されてる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:55:10.75 ID:E9uU1ePm.net
中核派や革マル派といわれる活動家も東大紛争に警察が介入して、ドラマと重ね合わせて涙したといわれる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:59:01.04 ID:E9uU1ePm.net
>>290
消火器のツッパリは放送室で、
清水が「そんなの記憶にないね」と言ったらすかさず「国会の答弁じゃねーんだよ」と言い返した
あんなツッパリでも国会中継見てるのかと微笑ましかった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:02:03.10 ID:+OzezsOz.net
>>294
その後トイレで刑事にぶん投げられて手錠かけられるのだがいい味出してる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:08:18.16 ID:+OzezsOz.net
>>286
椎名のカバンに「極悪」とあった
ような…まぁ楽しんでな

楽しみがあるのはええこっちゃ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:08:42.95 ID:g/rkmVWM.net
そういえば開栄に受かったデブは第7シリーズにも出てきたけどすっかり兼末健次郎の兄みたいな風貌になっててとてもエリート街道を歩んでいるようには見えなかったな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:09:38.60 ID:6hFnB7ET.net
>>294
ロッキード事件の小佐野賢治「記憶にございません」

これが如何に浸透してたかという

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:15:20.48 ID:9aPD4O32.net
石川祐子は三浦瑠麗に似てるな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:15:56.29 ID:QUmAxf4y.net
快泳に受かるのはデブと相場が決まってるのか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:27:30.82 ID:E9uU1ePm.net
>>295
ラストシーンの加藤と松浦をひっぱたく時、すごく驚いた顔をしてくれたお陰で、あれは金八のアドリブということが世間に知れた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:29:50.88 ID:IS62wzZd.net
まどか達が手にしてたエロ本を久之がチャッカリ拝借してる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:39:55.22 ID:7JMCe0XX.net
>>302
梶井にも踊るよう催促してたが
あの積極的なのええな
ポケットに手を突っ込んでいただけやけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:42:31.38 ID:E9uU1ePm.net
TBS製作のドラマなのに、校庭にマスゴミがろう城事件として騒ぎ立て、護送車に加藤らを乗せるときカメラを回し、テレビ業界は所詮マスゴミとTBSからOKが出てるあたりゆるくて昭和だと思う
護送車に向かう時にカメラを手で隠して見えなくさせている上林先生がかっこいい

ちなみに第一シリーズで、浅井雪乃の兄が電車に飛び込み自殺したときも、マスゴミが自宅に押しかけてるあたりマスゴミはゴミだと自覚している

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:44:32.11 ID:i50wFLWj.net
だからいちいちネタバレすんなって
新鮮な気持ちで明日観たいんだわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 02:47:43.24 ID:hBZLCum1.net
>>294
記憶にございませぬ
これ当時のネタになってたからなぁ、流石にツッパリwが国会見ないべ、普通の厨房だって見てないわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 02:52:33.12 ID:hBZLCum1.net
シュプレキコールの波〜🎵
無言で大人しく手錠にかけられる加藤
優!優!連行される息子追いかけて道路に座り込む母

当時73%の中学生が涙した(自分調べ)神回が
あー録画できればしたい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 02:56:18.68 ID:hBZLCum1.net
連行後、金八以下桜中教師陣と一緒に警察を説得する下町の親父達、あのやりとりも泣ける
ガキも大人も暑い時代だった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 03:03:19.19 ID:hBZLCum1.net
謝ります言うて謝罪の内容じゃない事を言ってる校長とアホのようにはしゃぐ荒谷二中のツッパリにん?ってなるけどもなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 06:31:13.64 ID:HTQjl75B.net
23話
美術室で金八を生徒がデッサンしててデブの絵を見て金八がもっと色男に描けと文句言うが八重子があるがままに描いてるとキツい返し
加藤が卒業式の前日まで休むので挨拶するも言葉に詰まった所は泣きそうになった
スナックZでエッチな本見て喜んでるまどかの姿が可愛い
松浦がZで俺は常連とばかりにやたら通ぶってる
お固い野沢純一が横浜銀蝿のレコードをかけてもらって一番最初にぎこちなく踊ってる姿が可愛い
清一の踊りに触発され対抗する松浦の踊りがナウい
荒谷二中の奴等が入店してきて音楽が無音になりみんな固まってるのに清一だけ踊り続けてる姿がツボ
荒谷二中の卒業式のボイコットを手伝ってくれと誘われ苦悩する加藤が可哀想
荒谷二中の奴等の立場もわかる加藤がほっとけないと言ったら流石荒谷の番長と煽る清一にキレて灰皿投げつける椎野
何か感じの悪い刑事。理不尽な理由で補導する所が荒谷二中の先生達と被る
加藤のお母さんが補導された生徒の親御さん達に謝る姿を加藤が悲しそうに見つめる姿は胸が痛くなった
予告でギバちゃん登場

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 06:44:40.43 ID:HTQjl75B.net
清一がこの店は岸森さんから預かってんだ!グラス1コ割られても迷惑なんだよ!と言いながらコップを床に投げつける清一

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 07:34:27.87 ID:+znxmtcw.net
23話
加藤が桜中学に馴染んで3Bの生徒をかばったり荒谷二中の昔の仲間を見捨てられないのがなあ
それを見て松浦も加藤の為に泣けるねえ
松浦も荒谷二中に乗り込んだのが、加藤も松浦を見直したろうな

まどかの私服エロっぽいねえ…祐子の色気とはまた違う色気
八重子はこういう色気はないロリ特性だから…川上麻衣子は青が散るで石黒賢を一途に思う役のほうがあってるかな
マキはほっぺた汚してからに…美少女ではないけど愛嬌があってタイプ

ところで荒谷二中…荒谷→荒川…荒川区の学校はとんだ迷惑だなw

313 :憂国の記者:2023/05/26(金) 07:39:01.25 ID:h3Hr80e9.net
松村邦洋の YouTube で当時の話もたくさん喋ってるからね 本人がwwwwww

みんな 3 B は 中野界隈に住んでるらしいwwwwww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 07:39:24.01 ID:JBAGEWQg.net
同窓会の回に出てきた博子の妹とお葬式にいた博子の妹って別人だよな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 09:19:52.60 ID:2sHqVaCy.net
松村のYouTube面白いなw
川上麻衣子や直江喜一の回

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 09:21:26.77 ID:FfSEBUtE.net
荒谷二中の廊下で、椅子でガラス割ったり消化器まき散らしたりしてるヤンキー、グレムリンの悪者化したストライプに似てる。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 10:25:58.95 ID:klJss45W.net
ジジイババアが嬉しションしてて実に気持ち悪いスレだな…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 10:42:52.27 ID:yYj7xZPi.net
>>312
フィクションであり、とはいえ荒谷二中の荒谷の名は荒川から持ってきたとしか思えんな
「カイエイから東大に行くだけが人生じゃないよ」と金八がいってるけど、カイエイとは開成のことではないかな
開成は実際に荒川区にある進学校

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 10:52:43.62 ID:gsAYHmO8.net
史上最高の教師ドラマは金八1,2とスクールウォーズと改めて

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 11:18:52.96 ID:Jh3QSdN6.net
自分も今回あらためてTVerで見てまどかのかわいらしさがわかったわ。
いつもは制服でしか見ないクラスの子を街中で私服姿をみかけるとドキドキするあの感じ思い出した。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:05:07.26 ID:FgqWNMYC.net
やっぱ金八史上一番好きだな。金八が踏切渡って、いつものテーマじゃなく終わっていくとこめっちゃ覚えてる
次回の続きを見ないで済む奴は絶対いないであろう印象的なエンディングw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:07:59.50 ID:FgqWNMYC.net
全てがベストキャストなのよね。荒谷二中の先生とか聞き込みの刑事とか、ココでしか見たことないから、実在すんじゃねえかくらいのリアリティw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:23:12.31 ID:nxP7kXQg.net
かえで中からも警戒応援要請

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:36:15.87 ID:hBZLCum1.net
>>304
マスゴミ批判は6でもあったな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:45:58.95 ID:NFNM11aa.net
次の予告見ただけでドキドキするわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:22:50.62 ID:yYj7xZPi.net
Twitterじゃなくて5chにレスするところが、みんなインターネット老人会だよなw
Twitterにタグ付けしても、他のネタが入ってくるから5chのほうが向いてるけどね

327 :憂国の記者:2023/05/26(金) 13:30:19.45 ID:h3Hr80e9.net
ひとつ言えることは 60年代70年代80年代のドラマはめちゃくちゃ面白いぞ

地上波のドラマなんか一切見るのやめてそういうの見た方が楽しいぞ

俺は 1日、99% そういう古い ドラマ見てる

昔の方がちゃんと 視聴者のことを思いながら作ってるから素晴らしい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:31:56.71 ID:yYj7xZPi.net
>>321
あれはどこだ?って鉄ヲタの知り合いに聞いたら、北千住駅付近らしい
一番手前がクリーム色の電車の東武、その後ろの高架が地下鉄日比谷線、その後ろが昔の国鉄の貨物線
今も残ってるとのこと
鉄ヲタもこういう時は助かる

クリーム色の東武電車はオープニングにも出てくるからお馴染み
堀切駅横は桜中として使われた校舎なんだけど、今は東京未来大学という大学が買い取ってしまった
しかし桜中校舎は残る

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:37:00.31 ID:yYj7xZPi.net
>>327
需要があるんだから地上波で再放送してもいいのにね
韓流ドラマやガヤガヤ番組で時間つぶしされるよりいい
TOKYO MXとtvkは割と昔のドラマやってくれてる
西遊記やあぶない刑事、男女7人夏物語などなど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:42:59.89 ID:Jh3QSdN6.net
金八先生は40年以上経過し現代の若者の心にあまり刺さらないかもしれない。
いまや若いやつは簡単に闇バイトやマルチ勧誘、詐欺とかひっかかるからそんな題材で
ドラマ作れば注意歓喜になるのかなとか思う。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:57:52.22 ID:hBZLCum1.net
>>329
数年前に中村雅俊のドラマ繰り返し再放送してたな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 14:11:36.63 ID:ip8kMr+C.net
80年代のドラマは見れるのだが90年代00年代のドラマはなんか逆に古臭くて見れない

なんでだろう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 14:30:26.34 ID:Tnqk9SIc.net
男女七人夏物語りの最新回に教頭先生が大竹しのぶのお父さん役で出て来たわw
教頭を金八以外で見たの初めて

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 17:14:36.43 ID:NdXr1fHs.net
20時が楽しみ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:22:52.96 ID:CMSK7mq8.net
>>113 >>123
ぬわス「パパーーッッ!!」

を思い出した

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:24:00.84 ID:yYj7xZPi.net
銀行員の知り合いに聞いたら、借金の取り立てで加藤優への暴力は使わないよ、暴力なんかで金巻き上げたら金融機関が逆に処罰を受けるわな、とのこと
してもらうなら、自己破産か何か法にのっとったことだな
ドラマって大げさだよな、と笑ってた
確かにサラ金の取り立てで闇金でもヤクザは出てこないよな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:26:16.78 ID:yYj7xZPi.net
>>333
そうなんだ
あのドラマは真剣に見てなかったから初耳だわな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:16:36.35 ID:C2FgZ5Kw.net
地味子だと思ってた増田園枝の私服が意外とオシャレだった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:34:43.07 ID:t697Nmo/.net
>>333
なんかあったな
金八の教頭のイメージしかないから違和感しか感じなかったw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:42:42.44 ID:yYj7xZPi.net
NHKじゃなくてよかった
地震でニュース延長してんだもん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:45:23.71 ID:t697Nmo/.net
教頭役の早崎文司さん、このシリーズの頃まだ50歳くらいだったのね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:59:36.73 ID:ip8kMr+C.net
第二シリーズ一番の見どころを今日の金曜八時に合わせてくるなんて憎いね
てことで視聴してくるわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 20:52:25.66 ID:BkEk1hDl.net
荒谷二中の校長とスダレはその後どうなったかって映像にないんだよね
いたたまれず退職したとは思うけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 20:55:15.27 ID:t697Nmo/.net
いやぁ、まさに神回
暴力後のディスカッションシーンのクオリティーは何度観ても鳥肌もの

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 20:58:59.89 ID:Jh3QSdN6.net
次回の予告シーンあるのかと思ったらなかった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:05:30.93 ID:juI9Du6p.net
中島みゆきの『世情』が流れるシーンは40年以上経ってもなお、心を揺さぶられるな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:09:28.02 ID:BkEk1hDl.net
令和の地上波ドラマで
この勢いの学校ドラマもう作れないだろうな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:16:04.87 ID:C2FgZ5Kw.net
結局あの後一度も語られる事が無かった清一の後日談を知りたい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:16:36.96 ID:BkEk1hDl.net
TVer重い
何千万人同接してるんだよ

350 :憂国の記者:2023/05/26(金) 21:23:20.42 ID:h3Hr80e9.net
第24回
武田鉄矢の演技はすごい!
101回目のプロポーズの原型がここにある。
美しい瞳。力のあるメッセージ。すごいとしか言いようがない!!!!!!!

そして、あの警察官は中学2年生の時に何をしたのか?wwwwwwww最大の謎だ!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:23:38.80 ID:ksWHU9RV.net
泣けた(T_T)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:29:11.59 ID:t697Nmo/.net
誰かがもうレスしてたけど、荒谷二中の糞教師や警察側のキャスティングがもう素晴らしいの一言

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:37:31.13 ID:yYj7xZPi.net
タキタトシキくん、私はねー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:42:53.76 ID:nxP7kXQg.net
>>252
>>252
おう、始末したようだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:06:34.89 ID:LcQctAad.net
世情のシーンで沖田浩之は自分が警察に取り押さえられるとか関係なく
加藤と叫びながら(声は世情で聞こえないけど)加藤助けようとしてたのね
泣けてしまった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:07:25.69 ID:nxP7kXQg.net
次郎みたいな勘違いでもそういう青春
を送りたかった
まだ本人に言っているだけマシやな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:11:40.58 ID:FUIqcgDI.net
墨東工業とかPTA会長は分かるが
無関係な塚辺の親父がなぜ会議室にいるのか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:24:58.11 ID:rvbAH0TJ.net
>>317
だって引きこもりだもん

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:27:40.55 ID:PQLmSXi0.net
貴様たちは俺たちの……俺の生徒だ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:30:36.69 ID:nxP7kXQg.net
墨東工業の社長の保護司は少しは
勉強したつもり
分かるわその気持ち

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:47:42.94 ID:v9ToP003.net
ビンタやるのを直江喜一は全然予期してなかったから
モロに食らった、って武田鉄矢はtver の動画で言ってるが
これは違うんだよね
直江は「これは来る!」と雰囲気で察知したから、
逃げたらいい演技にならないと腹を決めて
堂々とビンタを受けた
全然予期してなかったのは沖田浩之の方

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 23:23:40.35 ID:8wLiii/E.net
音羽先生役の人、鈴木宗男に似てる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 23:33:29.52 ID:yYj7xZPi.net
体育の清水は戸塚ヨットスクールの戸塚校長に似てるといわれるけど、実際はプロレスラーのケンドーナガサキ似
https://twitter.com/tokyo_con/status/1205366760280489984?t=xoXzbabNWYOe-6F3-Yy_jw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 23:36:27.86 ID:nxP7kXQg.net
私は疲れていたんです
疲れ果てていたんです。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 23:47:58.02 ID:aqPAzDql.net
>>363
戸塚校長に似てるのは高橋健の母親w

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 23:57:53.58 ID:rvkIxBnt.net
[あれから]<8>「腐ったミカン」3年B組・加藤の40年…1980年10月
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201114-OYT1T50270/

367 :憂国の記者:2023/05/27(土) 00:17:24.23 ID:fe5hkzNt.net
見てると3 B の生徒が YouTube とかやってたりするんだよね

YouTube で検索すると当時の 3 B の話とかしてる 出演者いるから これはまた面白いね

令和のラジオ番組っていうのはもしかしたら YouTube なのかもしれない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 00:21:10.25 ID:+12AnUmZ.net
金八くらい能動的な人間なら何らかの部活の顧問も任せられると思うけど金八って帰宅部じゃね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 00:46:04.60 ID:5nxBtKE6.net
>>277
違うよ
松浦ん家の車はギャランΛ(ラムダ)
乾の車はギャラン∑(シグマ)
金八は三菱自動車がスポンサーだった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:00:18.74 ID:yLhEShs4.net
貴様達は俺達のせっ(あっ)・・・俺の生徒だ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:22:15.23 ID:hgEwu8UU.net
>>368
当時全く考えなかった。最近指摘を見て確かにって思った。そう考えると生徒の為に走り回る時間は
けっこうあるわな。事件は毎日ではないから意外と休めてるw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:24:54.21 ID:Y3cdFSMl.net
パート2にもジュリー出てるな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:31:25.07 ID:iaLthSZO.net
まあ作劇上の都合だろうね。運動部とか持っちゃうとブレるからな
描くことが増えるし、教師モノと言うより青春ドラマに寄っちゃうw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:44:14.30 ID:HPsjG0FI.net
>>373
社会かなんかの先生と仕事帰りにガード下の屋台で飲んで帰ってなかったっけ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:44:44.08 ID:UzSpF5sL.net
柔道部顧問 坂本金八

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 02:57:57.96 ID:Aw6+nef4.net
加藤も松浦もワル役で標準学ランだが私服で何とか悪気取り服 時代感じる、良い意味で。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 03:58:18.96 ID:YW0Fw8Js.net
松浦の親父が思いの外活躍してた
そしてとどめの校長
PTA会長と社長はちょっとうっとおしかった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:02:56.88 ID:AXurwCLp.net
>>283
松村と加藤の中の人のツベが面白いって書込あったから見てみたけど裏話で
松浦と加藤の喧嘩のシーンは殺陣の指導があって加藤は内心、俺の方が発数(殴る回数)少ねえじゃん、
全然強くねえじゃんって思ってたらしいよw
この辺は大人の事情があったのかもね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:12:01.08 ID:30HkA1uQ.net
涙する気持ちと加藤の言い分に矛盾を感じる気持ちが混在する俺は大人としてズルくなったのかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:16:31.35 ID:30HkA1uQ.net
この頃はまだ四気筒マルチブーム始まる前か

配信すぐ見た時よりCMがナゲーな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:20:43.77 ID:30HkA1uQ.net
音羽?が警官隊の指揮者みたいな態度になってて草

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:22:26.18 ID:fAlEUFRP.net
いやあれはあの演出でいいんだよ。ドラマの加藤は桜中学の加藤だからな
一回も本気は出してないだろうよw 問題起こさないように必死に耐えてる設定なんだからさ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:32:31.63 ID:30HkA1uQ.net
連行後の大人たちの議論のシーンって台本ありつつある程度アドリブで役者がセリフ言ってる様な気迫があって良いな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:34:26.55 ID:BnOeftVm.net
ずっと泣きながら見てた
金八は加藤の放送聞きながら内心は嬉しかったのかなって思ってしまった
自分の教えた事がちゃんと加藤に届いてるんだもん
加藤は金八イズムの継承者って感じ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:36:36.92 ID:30HkA1uQ.net
>>384
その加藤が教育委員になってあんな人物になるとはw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:43:19.63 ID:BnOeftVm.net
SPの話?
そうなら楽しみにしてる

しかし荒谷二中組に久之が居たのは意外だな
それ以外のメンツは説明付くけどさ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:44:58.52 ID:30HkA1uQ.net
>>386
おいしい給食

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:49:00.53 ID:iaLthSZO.net
>>384
ファイナルのシーンはまさにそれ。疲れ果てた金八を冷たく突き放す事で奮い立たせるのが加藤なんよな
金八イズムを思い出させる感じ。金八と別れてから泣いちゃう加藤にまた泣けるんだけどさw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:49:50.02 ID:30HkA1uQ.net
久之があの場にいることがクラスのまとまりを示しているんじゃないかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 05:40:41.78 ID:UFoUKDLQ.net
>>389
全然違うドラマと混在させながら説明されても説得力ないわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 05:51:36.77 ID:BnOeftVm.net
>>387
そっちかw
>>388
それ楽しみに待つわ
>>389
何か納得だわ
久之は3Bでは協調性無くて自己中代表だったもんね
だからトイレ回にも選ばれたのかもだが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 06:35:04.47 ID:30HkA1uQ.net
>>391
久幸があの場に駆けつけたメンバーにいるところもそうだけど職員室で3Bが荒谷ニ中に行って二人を連れ戻したいって交渉する時の眼鏡っ子が涙ながらに「加藤くんは悪い子じゃありません!」ってとこクラス一体で二人を救いたいって感じでて泣きどころだった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 07:35:44.34 ID:RlvyuXrr.net
松村がつべで逮捕の時、刑事が瞬間移動してるとか言ってたから気にして見てたが加藤に手錠した刑事が荒谷二中の生徒も捕まえてたわw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 09:21:26.69 ID:/6cgnQ2G.net
今の時代のドラマsage鬱陶しい
あぼんしたらすっきりした

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:25:12.15 ID:2Ug5Bqb3.net
ホント鬱陶しいよな。
確かに金八は名作なんだろうけどチラ見してたウチの子らの感想は、現実感に掛けて暴力的で古臭い価値観の押し付けとのこと。

ここの金八でウレしょんしてる老人達とは興味も時代の価値観も違う。

おまけに自分が時代に合わせたアップデートが出来ないことを、今の若い子らは~今のドラマは~と貶して自己を保とうとしてるんだろうな。

まさに老害だわ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:27:43.07 ID:2Ug5Bqb3.net
長文すまん。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:31:53.12 ID:X3QU6t6d.net
余所でやれよ、気持ち悪い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:40:12.63 ID:IUEosnZq.net
>>395
アップデートw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:52:19.97 ID:2Ug5Bqb3.net
ここのジジババが分かりやすい言葉を選んだだけなんだけどな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:55:10.31 ID:psOk+cAm.net
>>399
???

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:03:09.80 ID:iGxTGi9n.net
今の若い人も今のドラマはつまらないと思ってるよ
現に誰も若者はドラマなんて見ないでネットやゲームに夢中じゃん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:06:07.16 ID:psOk+cAm.net
>>401
気にしないの
どうせ子供がいるふりをしている
チョンガ~だよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:06:45.75 ID:30HkA1uQ.net
今のドラマの下げレスなんてたいしてないじゃん
チャチャ入れたいだけじゃねーのw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:08:35.18 ID:P5h2Bbu8.net
>>382
松浦をボコルのを我慢して我慢してその鬱憤で椅子を振り回し叩きつけたんだと
自分は思ってる。教室から抜け出すとき八重子に「悪かった」と言ってるしな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:22:08.34 ID:psOk+cAm.net
次郎は先に手を出したのは松浦の
方だぜのシーンいいな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:39:51.22 ID:B+eBBnNg.net
饅頭の子はZ行ったのに結局はっちゃけられなかったな
純一でさえはっちゃけたのに

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:10:55.02 ID:pDTk+IOS.net
>>404
だね。その後も加藤は我慢してるのに、松浦は伸び伸び本気出すから加藤は殴られる回数が多くなるw
アパート前のも松浦の止めようしてくれる本気が分かるから、振り払って逃げるっていうリアクションになってるな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:14:38.87 ID:UaZJ97rj.net
伸び伸び本気出すって何かかわいいな
松浦らしいw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:15:18.87 ID:YW0Fw8Js.net
金八強さランキングスレないんか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:34:07.29 ID:NSkNmMth.net
第一シリーズの受験会場で喧嘩した子じゃないの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:00:37.25 ID:MBpQ2Pxy.net
とうとう今日で第2シリーズは終わりか
見どころは加藤優が卒業生代表で答辞を読むシーンだな

412 :憂国の記者:2023/05/27(土) 13:35:34.20 ID:fe5hkzNt.net
第24回は何度見てもいいなあ。心が熱くなる

https://tver.jp/episodes/epm94kmo1w
最後の二人を殴った後、「忘れんなよ!」っていうところでとめどなく涙があふれる。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:37:53.13 ID:oKj+aO80.net
24話
校内暴力問題は5~10年前がピーク、スクールウォーズのモデルになった荒れてた学校を立ち直らせたというのも5年ぐらい前なので
当時、校長立てこもり~警察乱入逮捕~加藤母が護送車を追うシーン…はショックだったなあ…この一連の流れが名作なんだよなあ
校長立てこもり出てすぐ逮捕だけなら、名作にならなかったかも…

警察での話し合い、実際はこんな物分りの良い先生や刑事は居るわけないわなw

414 :憂国の記者:2023/05/27(土) 13:44:05.79 ID:fe5hkzNt.net
警察側にも校長の元教え子がいて
そいつの中学2年の頃の出来事を穏便に済ませたという答えがちゃんと出てる

実はそこが一番大事なところ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:54:32.51 ID:fAlEUFRP.net
加藤はやっぱ苦労してるから精神年齢大人なんだよな。
松浦はガキで可愛い。突っ張ってても口開くとパパママだしw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:54:59.87 ID:psOk+cAm.net
>>414
勝田利樹君(漢字は偽名)

私は今この場所でこんなことは
言いたくなかったんだけど
あなたはどうだったの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:02:55.73 ID:Z5/Mm85c.net
滝田ね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:03:55.51 ID:KMvxgSnC.net
[22]第5章「夢見られた学園(4)」
暴力におおわれた時代

菊地史彦

2015年02月16日

 70年代の「学校嫌い」は、まず「校内暴力」として現れた。旋風のように全国の中学や高校で吹き荒れ、80年前後にピークに達した。

 特に激しかったのは中学校で、窓ガラスをたたき割ったりする器物破損に始まり、生徒や教師に対する暴力行使へ発展し、無法地帯のようになった中学校もあった。

 1980年秋、新聞には、神奈川県南足柄市立岡本中、横須賀市立武山中、尾鷲市立尾鷲中、京都市立向島中、仙台市立西多賀中、四日市市立常盤中、川崎市立桜本中など、連日のように校内暴力の記事が載った。

 中でも9月27日、三重県尾鷲市立尾鷲中学校で、制服36人、私服15人の計51人の警官が学校の要請で校内に入り、中学生24人を検挙したという記事は人々の目を引いた。
 授業をさぼっていた生徒16人に教師が注意したことに端を発し、20余人の生徒が5人の教師に暴行を加え、授業中の2教室にも乱入した。
 ついで、校長を交え、6人の教師と20余人の生徒が話し合っている最中に、灰皿が落ちて割れ、「脅かす気か」と激昂した10人の生徒が椅子を投げ、殴りかかり、校長室に難を避けた教師が引き出され、止めに入った教師7人も暴行を加えられた。
 この時来校していた教育長が、警察に出動を要請したとされている。負傷した教師は3人、後に書類送検された生徒は24人に達した。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:04:23.16 ID:psOk+cAm.net
>>417
素直にあんがと
そうやったな

420 :名無し:2023/05/27(土) 14:06:40.26 ID:ZCh3BnYI.net
...いやぁ、久々に第24回見たら、泣けたわ...・
確かに松浦の親父役の田中明夫さんの演技が光っていましたね。
加藤の母親が出産時に松浦家のケアを丁寧にしたから、あの荒谷二中での
話し合いのシーンでの加藤優へのフォロー発言につなげてある...

今回は「世情」とラストの金八ビンタの場面がクローズアップされがちだが
この話し合いの場面も結構効果的だなぁと改めて思った次第。名作だ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:20:53.90 ID:psOk+cAm.net
職場のメンバーでカラオケ行って
世情を歌うと
知ってる若者は親が金八好き
人それぞれだが若いやつも昭和歌謡
好きみたい。中森明菜、Boowy.
サザン、プリプリなど…
話がそれて悪い

ドンドンヒャララドンヒャララ
朝から聞こえる笛太鼓~

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:27:31.04 ID:oKj+aO80.net
>>418
もうその時期は、校内暴力もりも
金属バットの家庭内暴力のほうが問題になってたよ

東京の下町ではね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:40:13.27 ID:JDfr0QgR.net
第2シリーズとほぼ同世代だけど中学の時ってあまりいい思い出ないから余計ドラマにのめりこんでしまうのかもしれんな。
イジメとかじゃなく、勉強はつまんないしただ学校に行ってただけつう感じ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 14:40:41.22 ID:oKj+aO80.net
>>418
前スレで俺はこう書いておいたんだけど
1980年頃の東京下町だと校内暴力は下火だったんだよ
地方では校内暴力が続いてたかもしれんけどね

672 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/07(日) 22:16:35.32 ID:tyGBMo84
>>666
俺は数年下の世代で聞いた事はないけど
夜のうちに教室の窓ガラス5枚ぐらい割られた事があったよ
犯人分からないけど…暴走族か不良しか考えられんでしょw

1977年には
東京の大井埠頭に暴走族の、SPECTER(CRS連合) 1300人に、極悪80人で突っ込んで行って大乱闘事件があった
その頃ぐらいには下火になってたと思う
まあ暴走族は居たけどね

あと近くだと、葛飾区の水元公園では暴走族がうるさくて道路にピアノ線を引っ張ってバイクが通ってクビチョンパしたなんてのも聞いたな
(実際は転がっただけだろうけど)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:46:37.75 ID:PIFzOc84.net
尾崎豊がまさに加藤松浦と同じ歳だよね1965年生まれ
夜の校舎の窓ガラス割ってまわった卒業のリリースが1985で20歳の時か

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:13:58.71 ID:oKj+aO80.net
>>425
スレチになるので貼らないでおいたけど…
第4の広島、第5は市村、第6の上戸彩、第8の草刈麻有、が住んでいた設定の高層マンションのロケ地は
尾崎豊が亡くなるまで住んでたマンション

>>138 でロケ地行った時に写真撮っておいた


足立区側、マンション前の道路を挟んで反対の歩道から
https://i.imgur.com/FENobhg.jpg
荒川区側、隅田川を挟んで撮影、左側の高い茶色のマンション
https://i.imgur.com/b9LJp86.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:32:28.59 ID:4f65aozM.net
警察が悪者として描かれている、そういう時代だったのか。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:05:25.18 ID:3/N4aSXa.net
武田鉄矢、ドラマ史に残る名シーンで噛んでる!『3年B組金八先生』伝説の「腐ったミカン」「卒業式前の暴力」を検証
https://qjweb.jp/column/23203/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:13:26.36 ID:IT41CGUf.net
護送車のルートおわかりになる方いる?
今と比べて見たい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:00:41.48 ID:LhZ58jS7.net
最終回はじまるよ〜

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:19:12.51 ID:0ClCNXM9.net
スペシャル挟まなかったら明日から3期だけど
鉄矢がコメント動画で3期の思い出って何語るのかな
石黒賢との思い出とかあるのかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:22:37.56 ID:X3QU6t6d.net
2のスペシャルはケバくなった女子達をみて微妙な気持ちになるのも含めて有りかなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:28:40.15 ID:X3QU6t6d.net
3期もやるのかぁ
なかなかクオリティー高いシリーズなんだが、如何せん地味で華がないんだよね
2の人気がが凄すぎた煽りをモロに食らってしまった可哀相なシリーズ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:33:55.77 ID:0ClCNXM9.net
トレンデエドラマブームに埋もれたよね3期って

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:35:55.84 ID:1+vnZnm2.net
第3での見どころってどこ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:41:10.64 ID:0ClCNXM9.net
なんか太った子が2階から飛び降りようとしたのを
金八と大森さんがハシゴかけて止めようとした場面と
イジける石黒賢を叱る場面と
背の低い生徒が最終回過ぎてもどこも受かってないのを励ます場面と

ごめんそれしか覚えてない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:44:47.59 ID:X3QU6t6d.net
>>434
時代はまさにこれからバブル!って頃だったしね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:45:14.47 ID:0ClCNXM9.net
>>437
ママはアイドルぐらいしか観てなかったな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:49:05.76 ID:LhZ58jS7.net
どうしても加藤優が目立ってしまうけど青木繁好の演技もうまいよなと思う。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:51:36.03 ID:X3QU6t6d.net
>>435
保健室にこもってる女生徒が可愛いくらいかな
なんかテーマが無駄に重くて時代には全くマッチしてなかった感じ
でも今の時代感覚で観たら面白いかも

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:11:07.59 ID:vTXEdqO5.net
最終回見終わった
今更だか学級委員ってダントツでデカいな
後、式前に廊下に整列してる所でA組映ったけど小学生使ってる?って位
小さい子や幼そうな子が居た

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:12:10.69 ID:pm0c+XHq.net
信号機の「盲人用押しボタン」て誰が押すのかな?目の見えない人にはボタンも看板も見えんだろう。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:13:44.54 ID:FDFiqIvd.net
3をやる前に先ずはスペシャルを何作か挟むよな
1の弥市が自衛隊になるかならないかで揉める奴と2のデブの入れ墨の奴とよっちゃんが煙突に上がる奴と岡本健一がイジめっこの奴とマッチが陸上部のコーチになる奴と小川範子が妊娠する奴

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:15:28.06 ID:0ClCNXM9.net
加藤逮捕と風呂は
デジタルタトゥー文化の走りだな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:18:29.83 ID:0ClCNXM9.net
毎日2時間スペシャル流したら
会社勤めには時間が足らんな
3日おきに1本ペースでスペシャルも流さないかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:19:42.73 ID:SBO+PW8B.net
>>442
点字って知らないの?
恥ずかしいやつだなおまえ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:20:42.15 ID:NDcKanRm.net
第一も含めて何度もリピートしているから、桜中学の校歌ソラで歌えるようになってしまった
自分の母校の校歌はうろ覚えなのにw

448 :憂国の記者:2023/05/27(土) 21:21:49.24 ID:fe5hkzNt.net
最終回を見て思ったこと
@校長先生がエロかった(黒で巨乳はエロイ!熟女趣味をもはや隠せないw)
Aやっぱり祐子が最高に好き!
B金八先生が謝恩会でなぜかタイピンマイクつけてたのが超気になる!w
Cそして、涙が止まらない 金八先生の人を信じる心。
D今の腐敗した政治家に聞かせたい、電通中抜きではなく、「本当に困っている人のための予算」 

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:30:38.80 ID:vTXEdqO5.net
第3シリーズは後に活躍してる俳優さんやアイドルの名前聞くけど第4シリーズは全く記憶にない

450 :憂国の記者:2023/05/27(土) 21:34:06.14 ID:fe5hkzNt.net
おれが目を付けた祐子のその後を知りたい人は
八重子のYoutubeをどうぞw加藤優もいますw

https://www.youtube.com/watch?v=PznVbqqv4do

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:38:19.12 ID:vTXEdqO5.net
表に出てるか出てないの差なのかもだが第2シリーズの子達ってずっと繋がりあるよね
今でも会うと役名で呼び合うって言ってたし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:40:48.43 ID:kRBKyFS2.net
勝手にすねるな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:00:21.38 ID:X3QU6t6d.net
>>451
それだけ、当時演じてた中学生達もすでにドハマリしてたんだろうね
それが今見てる我々にも伝わってくるのが凄い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:06:46.61 ID:X3QU6t6d.net
荒谷二中に籠城してる加藤や松浦を止めに行きたいという生徒たちの青臭い演技は
かなり真に迫るインパクトがあるな
それを止める教頭や教師陣の演技も素晴らしい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:10:26.98 ID:4f65aozM.net
受験研究社の自由自在ってもうこの時代にはあったんだね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:16:29.38 ID:PIFzOc84.net
荒谷二中の卒業式もちょろっと見てみたかったな
まぁあの3人は出なかったんだろうけど

明日からスペシャルかな?
1982〜1987まで6本もあるんだよな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:27:49.27 ID:4f65aozM.net
>>456
2と3の間に毎年やってたんですね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:20:54.11 ID:YW0Fw8Js.net
ポッキー、コカコーラ、ケンタッキーが随分綺麗に並べられてたけどスポンサーだったりすんのかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:30:18.96 ID:ugVG6BJd.net
>>435
亡くなった父親と生徒と金八の、涙の三者面談
それから、真野先生に金八が炎の説教

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:46:59.48 ID:D5+r16vx.net
最終回に天路先生出なかった?
後この時代の生徒って男女共に髪の毛が独特のパーマみたいな形多いけどセットしてんの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:56:07.46 ID:30HkA1uQ.net
明日のアップは3シリーズか?SPか?仙八か?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 03:34:18.44 ID:LPP89af9.net
マッキンカクシ高校ってアドリブなの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 03:57:02.22 ID:LaB8yhSK.net
>>462
律儀に何回もシーン変えて言っとるで。小山内さんがちゃんと書いとるやろw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 05:34:36.89 ID:i21vcjEi.net
直江喜一も毎日TVerで見ていたようだね
本人ツイートしてた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 06:35:25.14 ID:qoq1/ObC.net
荒谷二中にもいい先生居るのに結局引っ張れるだけのパワー持った先生が居なかったって事だよね
校長が大人しすぎるのとムネオに逆らえる人がおらんかった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 06:39:02.58 ID:t1TIRoWg.net
やっぱムネオなんだw
俺も見ていてそう思ってた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 07:26:55.49 ID:Sd22aFcj.net
最終回
「俺はミカンなんかじゃない!」直江さんが言うとなんか笑っちゃうw
直江さんも別に不良でもなんでないから苦労したろう、今も3Bの生徒と仲良くされてるから中の人は良い人だろうしね
ただ言い方悪いけど毎シリーズ卒業式とか謝恩会辺りは手抜きだなって思ってしまう

あらためて見てマキがタイプなのが新しい発見だった
もし3Bの生徒だとしたら祐子まどか八重子博子赤さん見て可愛いと思いつつマキを好きになってたな…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 07:29:17.51 ID:N0YxrUIF.net
うんマキはかわいいな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 08:15:38.29 ID:t1TIRoWg.net
大学生の時、先輩が
「金八が「加藤!お前は腐ったミカンだ!」と言った」と言っていたが、ウソじゃないか!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 08:43:08.92 ID:iT6SC6Eu.net
荒谷二中校長「俺の妹は食料の配給が間に合わず餓死したんだ体罰位でガタガタ抜かすんじゃねぇ!!バシッバシッ!!!」

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 09:01:07.56 ID:i7XL5OGI.net
土手を歩くオープニングで
金八がサッカーボールを蹴ったあと
女子生徒ひとりが画面左側から出てくるんだけど
その子の手の上げ方とか、ステップが
なんだか無性に好きw

ちょうどそのとき、BGMの「人として」の
曲調が変わる頃なのもあってか
妙に印象に残るシーン

オープニングでは、最後の方で
ジョギングしてる外国人(赤いシャツのほう)が
野球部の一団とぶつかりそうになり
タオルを持ったまま
両手をあげちゃうシーンも
いつも気になって見ちゃうw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 09:15:18.03 ID:N0YxrUIF.net
>>471
自分は金八がボールを返そうと
蹴るシーンで全然違う方向に蹴って
その後、悪い悪いみたいに…
取りに行けよと思ってしまう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 09:50:10.28 ID:gGDNWOMF.net
小山内先生の脚本のテイストで、演出は生野さんのテイストで、3年B組幸作先生をみてみたい。福澤演出は絶対いやだけど。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 09:56:18.14 ID:N0YxrUIF.net
そのえはブルマ姿ええな
ムッチムチ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 10:05:43.22 ID:DynZHFQN.net
>>470
あの校長は自分も戦地に行って軍隊にしごかれた世代だろうからたかが不良学生にはびびらない筈なんだがな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 10:35:59.55 ID:Jb1iNJtf.net
4-6シリーズのリアタイ視聴者だったけど1-2(特に2)面白かった
シリーズ最高傑作というのも頷ける
4-6も個人的には好きだけど1-2のリアタイ視聴者がそれ以降は物足りないというのも分かる気がした

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 10:46:04.84 ID:t1TIRoWg.net
>>475
人によるけどそういうのは別腹だよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 10:51:42.67 ID:HvlevCG6.net
ムネオも職員室にいたのにどうやって職員室から脱出できたんだろう?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 11:01:20.71 ID:rk8IzLjW.net
>>476
物足りない、というよりも別シリーズに写る
金八先生というタイトルだけ同じで

金八も若い時みたいに生徒に体当たりでぶつかっていくって感じも衰えて説教臭くなっていくしね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 11:14:52.73 ID:/LWP0yWb.net
卒業式会場に向かうA組の生徒がめちゃ幼く見える

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:10:54.92 ID:EEkNCUaz.net
>>471
左から出てくる女生徒は菱沼由美じゃないかなと思ってる。…知らんけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:47:05.34 ID:sOgcSVAu.net
最後に皆で人として歌ってる時加藤がほとんど映らないのはなんでだ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 13:05:07.30 ID:K50y3+XU.net
女学級委員がタイプという人はいるかな?母性本能をくすぐられる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 13:28:18.16 ID:Ov+d/7JO.net
>>479
武田鉄矢も何かの番組でそれを言っていた。
1と2の頃は実際に若かったから生徒と一体になって撮影できた。
生徒と一緒に走り回るシーンも普通にあった。
でも4以降はそれができなくなったとか。
あと大声を張り上げるのも。
4以降だと大声を張り上げるシーンでも疲れたって。
特に末期8やファイナルだと大声を張り上げるシーンも極力減らして貰ったとか。
確かに1や2だと大声を張り上げるシーンは普通にある。
口調も早口で大声を張り上げたセリフが長く続いたりと。
4以降は大声を張り上げ続けるシーンはないな。
あるのかも知れないけど少ないだろう。
7の『ドラッグを悪め!』のシーンは大声で怒鳴り続けるシーンだったけど相当疲れたはず。
金八みたいに30年も続くと最初と最後のちがいは明白。
初期の金八は武田鉄矢自体がそもそも目が吊り上がっていたし。
年を重ねる毎に丸くなっていったイメージが強い。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 13:48:16.10 ID:B6FWAbVC.net
金八以降の学園もの?教師もの?て変化球な作品しかないん
だよなぁ
3年B組耕作先生いいね、1年B組新作先生にならなければ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 14:38:01.66 ID:lYFkaO6Y.net
第2シリーズまでは70年代の余韻が残っているな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:24:28.22 ID:mwpfVULd.net
1期2期は刑事ドラマみたいなBGMが好きだな
城之内ミサが悪いとは言わないが
悲壮感マシマシでRPGのBGMみたいなオーケストラ曲が隙あらば流れる5期以降は胃もたれする

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:25:16.75 ID:SCltFxUS.net
>>486
まあ1980~1981年のドラマだからね、多少は70年代は残ってはいる
同時期は、ナッキーはつむじ風、生徒諸君などもあった
70年代のドラマって、山口百恵の赤い疑惑などの赤いシリーズ、太陽にほえろ、時間ですよ、寺内貫太郎一家、ムー一族、日本沈没、金田一耕助シリーズ、探偵物語、熱中時代
ゆうひが丘の総理大臣、岸辺のアルバム、などいかにも70年代って感じで

これが1983年になると、金曜日の妻たちへ、ふぞろいの林檎たち、青が散る、高校聖夫婦、スチュワーデス物語となり1985ぐらいまで
不良少女と呼ばれて、スクールウォーズなど時代設定は古いけど映像は70年代から完全に脱してる
1986年~男女七人からトレンディドラマが始まるし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:47:35.35 ID:t1TIRoWg.net
>>485
変化球のなかった学園ものは中学生日記くらいか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:48:23.33 ID:mwpfVULd.net
僕死の鉄矢は心に刺さらなかったなあ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:49:43.20 ID:mwpfVULd.net
>>485
小学校から帰ったら16時からの教師びんびん物語の再放送見ながらおやつ食ってたわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:38:48.28 ID:gKK6v+GT.net
シリーズ4以降はイジメにしても陰湿すぎるし。
生徒の問題もなんか人が殺されたり内容が重すぎて気楽にはみれない。
それと1話完結ではなくずっと何話も続いていくのもしんどい…。

493 :憂国の記者:2023/05/28(日) 17:01:47.72 ID:7ggHTZZW.net
深く感情移入して見ていられるのは3シリーズまでか4シリーズまでか
今みたいに午後8時になったらかじりついて見れる日はもう少ないんだね・・・。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:29:43.19 ID:DiZ/+CeD.net
5からは現実離れしすぎた。
金八系で現実離れは合わなかったと思う。
現実的な部分が売りだったはずなのに。
でもそれでは視聴率を取らないとの福澤の判断。
5 6 7は歴代金八でも異質。
それに慣れてる人間からしたらそれ以外が異質で物足りんとなるらしい。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 18:44:43.14 ID:tO5riyEp.net
6世代だけど内容が過激で多感な時期そこがはまって楽しんではいたわ、あと上戸彩の魅力で引っ張ってたところもあるし
1-2見終えたいま学校ものとして批判あるのは理解できる
加藤もしょっぱな以外案外理性的で金八の教えが通じてることがわかる放送室のスピーチはカタルシスがあった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 18:46:46.99 ID:tO5riyEp.net
あと偉そうな3BのOB嫌いだったわ
今となってはこれからどいつが再登場するんだろうって楽しみあるけど

497 :憂国の記者:2023/05/28(日) 18:47:17.69 ID:7ggHTZZW.net
今また見返してるけど
ひろこの妹のれいこちゃんがかわいいwwwwwww

あんなかわいい子と心中しちゃだめだ!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 18:49:09.18 ID:ptlzS38x.net
濱田岳はいくつだっけ?
あんな感じのムカつくクソガキ居そうって思ってたわ
ある意味不良よりタチ悪い。親含めて

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 18:54:25.93 ID:mwpfVULd.net
5~7は野島伸司脚本の木曜22時ドラマ観てる気分だったな
キンキキッズがメイン生徒役でもおかしくないようなやつ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 18:57:14.76 ID:HnHWozop.net
>>495
言いたかねえけどあれは松浦から手出したんだぜ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:01:07.48 ID:10U2LrjW.net
悟が優の足を引っ掛けてコケさせたんだよな。
そりゃ悟が悪い。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:50:21.54 ID:pJkmEwM9.net
>>485
長渕剛の家族ゲームはなかなか面白い
あとスクールウォーズなんかも熱くなる
ただどちらも教育に暴力をよしとしてるところがマズいのか、再放送してくれない
「これからお前達を殴る」「勉強よりケンカのやり方が大事」は当時の時代背景の注釈いれても放送コードにひっかかると思う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:53:20.83 ID:a1o95YbR.net
>>502
家族ゲームは長渕版が一番だね
松田版は可もなく不可もなく櫻井版は論外
小学校から遊んで帰ってきて夕方5時からの再放送でよく見てた
うちの子にかぎって、毎度おさわがせしますもこの枠の再放送で見た記憶

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:04:01.15 ID:gKK6v+GT.net
スペシャルはじまった、でも第1シリーズの生徒の話なんだね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:05:15.93 ID:B6FWAbVC.net
>>502
家族ゲームは学長渕者ってジャンルだからなあ教師が個々の個性持つそれぞれの生徒と向き合うところある学園ものとは別に考えたいなぁ
ゲーム、親子ゲーム、ジグザグ面白かったから見たいんだけどね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:05:59.84 ID:mwpfVULd.net
6日連続スペシャルやるのか
小川範子だけしっかり観たい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:06:21.69 ID:B6FWAbVC.net
TVerはSPか、しばらく続くのか楽しみ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:08:46.47 ID:mwpfVULd.net
1本目の鉄矢って昔の志村けんみたいな頭なのに
段々星野達郎になっていくんだな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:08:56.32 ID:B6FWAbVC.net
後の戸建てと同じリビングだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:12:25.80 ID:mwpfVULd.net
3期までは小汚いアパート住まいで
3期4期が小汚い団地で
5期から一戸建てだっけ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:17:11.30 ID:mwpfVULd.net
SP1冒頭の悦子先生への語りがけが
海援隊の失恋ソングレベルなんだな
引きずりすぎだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:40:29.54 ID:t1TIRoWg.net
スペシャルの書き込みは第2シリーズのスレでいいのですね?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:44:14.33 ID:B6FWAbVC.net
どうせ?あのどうせっていうのはどういう意味なんすか!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:01:45.91 ID:gKK6v+GT.net
自衛隊に入るってだけでなんで顔曇らせるんだよ。
自衛隊いなきゃどうすんだよ、金八よ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:02:49.06 ID:B6FWAbVC.net
自衛隊に対しての偏見酷いな、震災時に彼らがおかなってきた事知ってたらあないな脚本にはならんだろうな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:30:50.41 ID:HnHWozop.net
第2シリーズの生徒は全く出て無い感じ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:43:59.69 ID:CcCj9GuC.net
>>487
というか金八先生シリーズは全般的に

音楽ディレクター:鈴木清司
音楽:宇都宮安重か羽田健太郎
音響効果:東洋音響

この音楽チームのBGMが似合ってると思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:47:35.79 ID:3mDyvMwk.net
3年B組金八先生スペシャルII「イレ墨をした教え子」
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1099/
武田鉄矢主演「3年B組金八先生」スペシャル第2弾。金八の長女・乙女が緊急手術を受けることになり、娘の輸血をめぐって教え子の刺青が発覚…。
極道の世界へ足を踏み入れてしまった教え子と、それを止めることができなかった金八のやるせない悲しみと怒りが描かれる。
生徒役には伊藤つかさ、沖田浩之、川上麻衣子、ひかる一平、直江喜一らが出演。
第2シリーズ放送終了から2年後に制作された今作は、24.6%の高視聴率を記録した。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:49:46.23 ID:gKK6v+GT.net
スペシャル「贈る言葉」は自衛隊を悪みたいにとらえて胸糞わるいな。
弥一の職業選択の自由を奪ってやるなよ、金八よ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:50:29.50 ID:iVqfd/aA.net
九十九弥一みたいな低脳が自衛隊に入られても困る

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:20:58.38 ID:B5/MM5qE.net
>>502
長渕版家族ゲームはパート1のロケ地が3B金八先生と同じ東京下町地域
パート2からロケ地はTBS緑山スタジオに近い小田急沿線になった
パート1は父役が伊東四朗、母役が白川由美でこの父母の演技がまたうまい
兄貴は進学校の青林高に通ってて弟は落ちこぼれ
弟を長渕が徹底的に改造(勉強よりケンカのやり方を伝授)して青林高に受かるようにさせたっけ
青林高校って金八パート2でも使われたフィクションの高校名

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:28:30.76 ID:B5/MM5qE.net
「毎度おさわがせします」は、学園ドラマっていうより思春期の子供がエロエロシーンにドキドキしたみたいなイメージ
こちらもTBS緑山スタジオに近い多摩ニュータウンがロケ地に使われた
「スクールウォーズ」は腐ったミカンを山下真司がラグビーを通じて更正させた感じ
校内暴力シーンは金八2と同じだけど、受験云々は省かれてる
昭和の学園ドラマはTBSが一番面白かった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:32:25.59 ID:NURNrPci.net
なんでBBA生き返ってんの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:34:03.13 ID:B5/MM5qE.net
何かの調査かアンケートで、もう一度みたいドラマの1位が「あぶない刑事」
刑事ドラマにしては内容が薄いけど、舘ひろしの言うには、刑事モノのコメディ路線を狙ったといっている
なるほどねと頷くばかり

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:50:48.09 ID:ReAMSuGx.net
米倉先生って病死でいいの。自殺の可能性もある気がする

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 00:18:46.64 ID:eABVBLVI.net
>>519
時代だねえ。朝日新聞とか元気だったし脚本家もそっちなのかな。何で警察官は構わなくて
自衛隊はダメなんだ。今見ると先生たちが完全な職業差別してて引くw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 00:34:33.20 ID:lbAALx/O.net
ドラマでこんな扱いがOKだった時代の自衛官って大変だったろうなって単純に同情したわ
親の職業がそうだったら泣きたくなったろうな。今はだいぶマトモになったよな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 00:35:00.31 ID:EJLMZ9fm.net
>>526
まだ戦後35年ぐらいだから、自衛隊を冷静な目でみれない人が多かったんだと思う。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:16:13.00 ID:w0nDIJKY.net
あの頃はね、米ソ冷戦の恐怖があったので
自衛隊の存在を肯定したり、日米同盟を軍事同盟だと言おうものなら
「ソ連を刺激するな!」と非難の袋叩きをされた時代だったんよ
国会ではもちろん、テレビも新聞も皆そういう左寄りの論調だった
実際、学校の先生もそんな感じだった
その後、中曽根が首相になって保守の態度を堂々と表明するようになって
大分日本の世の中の雰囲気が変わったし、ソ連が崩壊し、
阪神大震災での救援活動で自衛隊が活躍するのを見て、
テレビも新聞も、一般国民も普通に自衛隊への感謝を言えるようになった

ということで、金八のSP1は今から観ると、
当時の世情を知るための歴史資料と言えるくらい昔の出来事なんよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:18:58.33 ID:v5SRrB75.net
>>526
自衛隊が見直されたのは阪神・淡路大震災での活躍から
それまでは戦争したがりの人殺しの組織ってのが大方の見方
高卒で自衛隊に入ってから民間企業へ就職すると割と良い企業へ就職出来たけど
就職先の同僚からは変人扱いされてた時代

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:29:26.01 ID:5KoJIvC7.net
アマゾネスが電話口で「元気ですかー!」って言っててワロタ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:45:58.86 ID:9WKejoVC.net
こんな金八知らんかったわ。レギュラーシリーズじゃないし、あんまり再放送されたとこないんじゃないかな
やっぱり職業差別は問題だもんな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 02:18:53.15 ID:GuppTunZ.net
やっとパート2見終わって来たんだけど、スペシャルの話題してるってことは
もしかしてスペシャルもこの後全部見れんの?
すると、加藤と八重子が手つなぐところも見れるのか!
嬉しいです、ありがとうTBS

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 02:21:53.96 ID:OLLPY23D.net
SP1 本当に胸糞悪かった。
金八を嫌いになりそう。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 02:28:28.73 ID:BZDtM20d.net
これ以降、第1シリーズはこちらでお願い致します。

3年B組金八先生 第1シリーズ part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1685294818/

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 02:29:44.05 ID:+bA1bTcy.net
スペシャルも面白いな。
生徒がやはり変わってくな。金八が急に太った気がする。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 02:38:01.85 ID:BZDtM20d.net
>>536
第1のスペシャル話は
こちらに>>535お願い致します。m(_ _)m

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 06:33:21.56 ID:88CZVD4D.net
>>518
サンクス
SP1は第2シリーズの生徒出て無くて今日のSP2は第2シリーズの生徒の話なのね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 07:57:43.59 ID:hmG7/jpi.net
あと半日で岩沼がこってりたっぷりとした血を乙女に流し込むスペシャル

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 08:05:37.14 ID:qiSTbjw2.net
YouTubeで直江や川上麻衣子が裏話してる動画片っ端から見まくってるわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 10:10:56.82 ID:+CCBQSCb.net
オーディション会場で加藤以上に
松浦が加藤だったには笑った

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 10:42:25.97 ID:N5K4JKGu.net
>>529
ジャパニはぁアメリとソビエの冷戦にはぁとばっちりを受けるっちゅう恐怖がぁーあったらしいぞぇ。
アメリとはぁ同盟國だかんな。
しかしぃそっからはぁ今もぉあんま状況的にゃあ変わらんっちゅうにぃ。
相変わらずぅジャパニはぁアメリの子分になっちょるしぃ。
っちゅうてもぉジャニかアメリから独立してっちゅうのぁ無理だぞぇ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 11:00:17.52 ID:heRm2BEf.net
>>525
米倉先生の奥さん、卒業式の朝に電話かけてくるって非常識だよな。せめて午後以降にしろよ。

544 :憂国の記者:2023/05/29(月) 11:53:02.91 ID:3n1+7IMq.net
>>529
イラクに派遣された何人の自衛隊員が自殺してるか知ってるかい?それを聞いたら教え子を自衛隊に入れるなんて身が裂かれる思いです。

表面の新聞が流すような情報弱者ではちゃんと国会の論戦も見てないでしょ 国会の 論戦を見れば多くの自衛隊員が心を病んでイラクに派遣されたことで自殺しています

教師として正しいのはもちろん 校長の考え方です

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:05:23.19 ID:heRm2BEf.net
好ましくはないが自殺なら他の職業でも起きてるだろうに、教員とかもな…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:06:16.01 ID:XTatd69y.net
知り合いの自衛隊員も自殺したなあ
嫁さんの不倫が原因だったけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 12:28:04.25 ID:liYdKrf+.net
それをいうと警官の自殺はも多いし、自殺と関係ないが教師の犯罪も多い。というかよく目にする。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:16:06.67 ID:sQa7Nak5.net
そもそも職業選択の自由の話なんで筋違いw 弥一には付きたい職業に付く自由がある
その組織で不幸なことがあったからと言って彼もそうなるとは限らない。それは弥一次第。金八の教育方針ってそんな感じじゃないの
この仕事は野蛮だからダメとか全然らしくないわw

549 :憂国の記者:2023/05/29(月) 13:20:51.73 ID:fbD4Sy+l.net
海上自衛隊のいじめによる自殺や、自衛隊の女子に対するレイプ
私はニュースのデータベースを使えるから言うけど
現職及び、自衛隊出身者の犯罪率は高いと言わざるを得ない。

この前の立てこもりだって結局は自衛隊で得た知識をもとに
殺傷力の高い弾薬を装填し犯行に及んだ極めて悪質性が高い事案。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:40:00.49 ID:PV7S/NH2.net
今回の無料配信でつくづく思ったのは、武田鉄矢って演技うまいよなってこと
ほんといい先生に見えるもん
テレビ画面で見てたよりPCで見るほうが表情を近くでよく見えるから
微に入り細に入り、時にはコメディで、本当に生徒のことを真剣に考えてるように見える
感心してしまった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:00:02.01 ID:MWYY0A9f.net
加藤優のアパート(2F)いまなら6.7万で借りれるよ。
築年数51年だけど内装は綺麗だな、
ドラマ内での部屋シーンはセットだったけど。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:14:27.50 ID:8K7m6wQL.net
>>551
堀切のあたりでそんなするの?
https://i.imgur.com/Q1Pf35n.jpg

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:17:00.04 ID:5YaGve8A.net
>>549
犯罪率っていうからには裏付けデータあるんだよな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:25:30.37 ID:1mukQNe/.net
>>549

3ヶ月で辞めたのに自衛隊で得た知識って何だよ?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:54:05.67 ID:MWYY0A9f.net
>>552
最寄駅は北千住駅ですね、便はいいし木造アパートだけど
フローリングにしてそこそこ広いからね。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 16:06:00.70 ID:5vARTMAz.net
TVer組だけど第1シリーズの後半から見始めて第2シリーズは全話見てSP1も見たが
金八先生は大分落ち着いちゃった印象
第2シリーズが強烈過ぎたからSP1とのギャップが激しいのかな
でも第1シリーズの後半からしかみてないから何ともだが
そこまでの熱血感は無かったから第2シリーズすっ飛ばしてみればそこまでの違和感無かったかも

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:07:34.27 ID:2ANvadG2.net
>>552
よく思うんだけど、こういう有名なドラマのロケ地の物件に住んでみたら
毎日どういう気持ちで過ごせるんだろう?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:37:42.92 ID:qgaLQFmR.net
>>525
荒谷二中の生徒や大山先生が病で倒れたって言ってた

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:02:18.62 ID:E7FNtKN4.net
金八通りからはじまるスペシャルだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:07:19.99 ID:AuZobN05.net
OPであの道を乳母車は酔いそうなのとオシッコさせてるのは笑える

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:09:23.36 ID:hmG7/jpi.net
荒谷の校長とスダレのその後がどうしても知りたい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:14:12.76 ID:E7FNtKN4.net
つかさちゃん髪短いな、ミュージカルの頃かな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:21:20.96 ID:hmG7/jpi.net
荒谷二中の卒業生ってどんな感じだったんだろうな 
生徒全員欠席
卒業証書は郵送
保護者警察の白い視線を浴びながら
萎縮してスピーチする校長
先生だけが死んだ目で歌う校歌
お通夜だったとしか感想が起きない雰囲気
校庭を楽しく走り回る暴走族
校長室の机にすっと置かれた退職願

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:23:03.98 ID:YEC3MvyW.net
Qさまに名取裕子さんが出ているが金八先生時代の面影がある。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:26:43.96 ID:0ixGmJCj.net
荒谷の校長はさすがに亡くなってるだろう
君塚校長は5年前位に亡くなったけど、94歳まで生きたから長命
加藤優の母親役はパート2放送から5年で亡くなってるから短命
松浦はなぜにして自死したんだよと思う、パート2では加藤と共に中心的出演者なのにな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:29:30.20 ID:E7FNtKN4.net
パンチラがあったぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:29:36.24 ID:0ixGmJCj.net
>>564
そんな名取裕子ももう65歳
リアルで金八2をみたファンも五十路なんじゃないかな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:32:56.41 ID:7/OwdbW1.net
スペシャルというものはあくまで特別編でしかないわけ、
本編を汚すくらいにしか思って今までずっと敬遠してたが、この機会に観てみようと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:33:23.10 ID:hmG7/jpi.net
松浦は中の人が借金苦で自決
でも4期の八重子毒親回では優と一緒に出てきてほしかったな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:35:35.64 ID:AuZobN05.net
保育園までの道のり考えたら娘を抱っこしてった方が楽やんw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:40:03.07 ID:7/OwdbW1.net
今BSで黄色いハンカチやってるけど、鉄也の演技はここですでに完成されてたんだよね
健さんを食ってしまうくらいの存在感

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:40:41.75 ID:E7FNtKN4.net
幸一郎はこの2年で何があったんやww

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:42:01.52 ID:hmG7/jpi.net
輸血デブ120分コース

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:46:08.13 ID:bx4gSXht.net
カンカン聖子明菜ファン?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:54:57.07 ID:0ixGmJCj.net
墨東工業社長も何年か前に亡くなったと聞き、残念だ
塚辺のオヤジの江戸っ子風情の演技が好きだったけど、その後どうしてるんだろう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:59:55.37 ID:cNSjNTJ5.net
>>575
山田吾一さんも
2012年にお亡くなりになってますね……

577 :憂国の記者:2023/05/29(月) 21:03:37.18 ID:fbD4Sy+l.net
日赤が悪者になってるけど、血液備蓄してるだろうふつうはw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:03:47.78 ID:E7FNtKN4.net
なぜに田村高廣に阿藤快、

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:05:18.67 ID:hmG7/jpi.net
金八が事務所で粛清されてる最中に
高倉健と渡哲也と松方弘樹が助けに来てくれたら・・・!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:07:26.15 ID:fjEiTML/.net
墨東工業って語感がいかにも悪そう。ビーバップの工業高校名として出てきそうな名前w

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:15:05.20 ID:hmG7/jpi.net
清中学のシャブ中事件が3期へのフラグになならなかったの理由がよくわからん

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:15:55.09 ID:hmG7/jpi.net
楓中学か
3期で浅野忠信の生徒がヤク中にならなかったのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:16:44.10 ID:0ixGmJCj.net
>>580
墨東病院が錦糸町にあるけど、ヤブ医者だらけとのもっぱらの噂
やっぱり墨東だけあるな
Googleの口コミもハチャメチャw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:19:19.30 ID:7/OwdbW1.net
あと城南大学とかなw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:22:06.14 ID:YEC3MvyW.net
なんですかこれは!自衛隊を公共の電波で全否定する極左番組じゃないですか!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:41:30.20 ID:E7FNtKN4.net
まどか髪型変わってやさぐれちゃったよ、三原じゅんこ化してる。祐子は明菜化してた。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:45:28.97 ID:YIS+ww6c.net
補足お願いします
第1、第4、第5シリーズは全生徒実年齢分かるけど、第2はこれぐらいしか分からない
塚辺洋と土屋英樹はジャニーズJrだったみたい

高3(昭和37年度生) 
加藤優 松浦悟
高2(昭和38年度生) 
高橋健
高1(昭和39年度生) 
大川明子
椎野一 平尾久之
中3(昭和40年度生) 
青木繁好 塚辺洋
石川祐子 迫田八重子 森下美保子 山本まどか
中2(昭和41年度生) 
赤上近子 萱森圭子 佐々木博子 佐藤マキ 西山美津子
中1(昭和42年度生) 
木村勇気 土屋英樹 藤田良治

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:45:32.25 ID:hmG7/jpi.net
幸一郎を探すのに一切協力しない1期メン

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:50:21.45 ID:1sngZfHJ.net
加藤優は丸くなったなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:57:04.22 ID:oGvD4b/v.net
入れ墨スペシャルに出なかったのは野沢だけ?

591 :憂国の記者:2023/05/29(月) 21:58:10.58 ID:fbD4Sy+l.net
金八スペシャル2の感想

・阿藤快の演技がやっぱりすごいなあと思った
 ガチに殴ってる感じがすごく出てたw
・あと祐子変わりすぎwwwwwwwwwwwなんだあの派手な恰好はw
・最後の電車の別れのシーンはなかなか良かった。あの駅の構造だから道路も
 並走できたw演出家こだわりのシーンw
・幸一郎の非行の部分がかなり雑だったw彫るのにも金が要るだろうにw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:59:48.69 ID:1sngZfHJ.net
幸一郎はいわゆる高校デビューだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:08:26.15 ID:bmxZa5jG.net
加藤は定時制に行ったんだな
学歴 加藤>岩沼

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:09:45.35 ID:TGRy+L4I.net
中3の時に一番興味があるのは車って言ってた加藤が
定時制3年で自転車に乗ってた件
ノーサスのヨンメリかセリカリフトバックで岩沼を探してほしかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:13:04.22 ID:TGRy+L4I.net
>>593
第2の中でも墨東工業は定時制に通わせてくれるって言ってた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:25:37.65 ID:FpdiWcgl.net
またけばスグ出来る
相変わらず悦子の前でセクハラ発言w

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:25:44.56 ID:rSD8HpKA.net
スペシャル2で塚辺がチョッキやシャツをズボンにINしているのが気になった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:26:00.88 ID:E7FNtKN4.net
八千代が少し痩せてかわいくなってた。勇気はダウンタウン浜ちゃんみたくなってたw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:26:12.31 ID:FpdiWcgl.net
またげばだったw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:27:25.70 ID:heRm2BEf.net
すげーな、自分の赤子にタバコの煙を吸わせたり、病院の待合室に巨大灰皿があるとか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:29:06.99 ID:0ixGmJCj.net
LGBTQ差別禁止なんていってる今の世は、椎野ハジメが「加藤くんのことが好きだ」に対して、金八が「ホモだなんて」とは言ってはいけないのか
それこそ、ホモサピエンスで逃げるしかない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:30:24.10 ID:FPktu3er.net
この時代パーマが流行ってたのだろうがパーマで元々の素材を台無しにしてる感あるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:31:38.30 ID:4usxJ3/G.net
小説版の小山内さんのあとがきによると、実際に3B卒業生の中に非行に走った生徒がいたそうだが、誰だったんだろう
ひょっとして野沢?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:50:08.80 ID:MzWyJVi0.net
なんでBBA3人目になってんの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:56:25.50 ID:7/OwdbW1.net
山本まどかの激変っぷりに今更胸熱w
優等生男子の小川もいないね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:00:29.65 ID:rxAi8y5y.net
>>603
塚辺洋役の人があのあとマジのヤクザになったと聞いた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:04:31.56 ID:kVq+HfmX.net
これで金八の松浦悟見納めか…………
金八全部終わったらHOTEL配信してくれないかな…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:08:34.74 ID:dgSascAQ.net
まどか変わってしまったけど綺麗ではある
清楚系の方がよかったと思うが

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:08:55.56 ID:5o+JPY9x.net
>>604
初代池内シカを演じた人が亡くなったから

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:12:31.33 ID:QA+4nf4t.net
乙女と幸作って年子なの?
第4の時に乙女中1、幸作小5だった気がする

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:12:46.57 ID:dgSascAQ.net
初代シカ婆って有名な女優さん?中の人全く知らない
2代目シカ婆の千石さんは知ってるけどさ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:15:25.83 ID:jP6GkYSJ.net
1のスペシャルは退屈で途中から2倍速で見ちゃったけど2の方は面白かったわ
幸作が中学生の頃のシリーズのリアタイ世代だから感動した

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:21:34.32 ID:sxGS67Mj.net
この背がスラーッと高くて、この情愛の無いようなことばっかり抜かす若造を見ますと、
ムカーッと来るんですよ!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:23:30.04 ID:7/OwdbW1.net
初代シカ婆さんがよかったとか、千石さんがよかったとか
寅さんのおいちゃんに通じるとこあるねw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:27:55.33 ID:bmxZa5jG.net
屋台の親父は田村亮だと思ったけど
wikiみたら田村亮の兄さんだった
そっくり過ぎて分からなかった

岩沼の高校の教師役に不破万作がいたんだね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:33:24.77 ID:dgSascAQ.net
両方味があると思うけど自分は癒やし系の千石さんの方が好み
初代シカ婆は下町のお母さん感あって加藤達が捕まった時にk察に居た誰かの親父さんに通じるものがある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:57:19.60 ID:rxAi8y5y.net
しかし中高生の年齢だと3年もあれば結構変わる人も居るな
木村勇気とか最初誰だかわからなかった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 00:12:33.72 ID:1J3t704z.net
お婆ちゃん席凄い変わるなw まあ高齢だからしょうがないけどちょっと怖いわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 00:15:13.20 ID:vzm+rjK4.net
俺も千石さん好きだけど、今にもコラたけしって言い出しそうでw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 01:35:08.61 ID:5oGue5VO.net
>>606
塚辺洋の中の人、ジャニーズなんだよね
今思えば、ジャニーズの闇をこのときに知ってしまって
人生が嫌になって道を踏み外した?という見方もできる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 02:36:18.50 ID:px5NW8PJ.net
>>587
中3(昭和40年度生) 
岩沼浩一郎 野沢純一 中島章光 松江次郎
中2(昭和41年度生)
梶井大吾 羽沢康男

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 02:39:39.07 ID:vcp1Ovme.net
現実の陽キャてこんな感じ(卒業後もクラスメイトや元担任とやり取りする)なんか?
もうすぐ50だけど同窓会なんか1回も行ったことないし
卒業したあとに会った担任なんて1人もいない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 02:45:56.27 ID:gq6oQntg.net
椎野一がディスコに行くような人間になった上に
せっかくきてやったのになどと女子に偉そうに言うキャラになってショックww
あと、まどかの変容ぶりもショックw綺麗だけど
2の生徒に贈る言葉がかぶるのはなんか新鮮だな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 02:50:41.24 ID:gq6oQntg.net
>>615
田村高広だね
名優

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 02:55:43.68 ID:71BWG+IJ.net
正直田村亮が総合的に一番格好いい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 05:19:54.69 ID:k0muMLx7.net
英樹の姉のさくら役の人も311前に亡くなられてるんだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 06:24:57.86 ID:gd0fQv6n.net
上林先生はこのスペシャルで終わりなんだな
もっと掘り下げて欲しかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 06:31:58.25 ID:FD7WxuvP.net
確かに椎野は垢抜けちゃった感あってチャラくなった感じ
青木は変わって無いw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 06:33:13.38 ID:eIyNm73G.net
椎野とマキが付き合い始めるのはスペシャル4からか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 06:45:40.33 ID:FD7WxuvP.net
そう言えばいつもニコニコしてたさくらの弟は出てなかったかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 07:35:43.66 ID:bx6oNnzU.net
スペシャル2
スペシャルの主役は岩沼と乙女、第2放送時はそんなに目立たない岩沼を主役に持ってきたのは良い選択だと思う
スペシャルも第1より第2のほうがテーマが重いんだよなあ
阿藤快は数年後に教師びんびん物語で教頭先生をしてるというw

八重子…小走りでおっぱいがプルンプルンたまりませんなあ、ヌードで見るとそんなに大きくはないけど…
マキマキがちとブサになってたのが…残念

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 07:48:35.16 ID:bx6oNnzU.net
椎名は、スナックZでバイトしてたわけだから夜の水商売に抵抗無いんじゃないかな…ならチャラくなって行くのも当然かな
当時ディスコはそんな特殊な夜遊び場でもないし、高身長でイケメンだからディスコなど行けば女の子はほっとかないモテモテ
ゆくゆくはホストでもおかしくないぐらいw

当時のディスコはツッパリ君よりも学校のカースト上位やイケてる連中の社交場みたくなってたからね
実際、沖田浩之もディスコ通いと竹の子族だったし
1985年大晦日 カウントダウン 新宿DISCO Newyork Newyork
https://youtu.be/1GutteL6qio
1984年 4月 新宿ゼノン生録音テープ
https://youtu.be/rGw0JQg7vO8

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 07:53:10.37 ID:XiorjRAu.net
まどか がイメージ替わっててちょっとがっかりした

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 08:21:03.87 ID:ljdVbW28.net
加藤が墨東工業感が全然なかったなw 何か普通の高校生みたい。行ってるとしても定時制じゃないのかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 08:50:10.79 ID:jbV0cEnT.net
さくらちゃんも錦糸町の繁華街を幸一郎を探す設定で出演させてもよかったのになとも思う。
組の事務所も錦糸町あたりの設定かなとも感じた。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 09:16:15.97 ID:zoHkox/w.net
スペシャル2の欠席者
小川 正
土屋英樹
野沢純一
西山美津子

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 11:37:42.28 ID:VSqJkh3b.net
東京人は金八ロケ地のおおよその場所わかるんだろうけど、地方民はちんぷんかんぷんなんだろな
東京の地理に詳しい東京人は恵まれてる
関東と関西の視聴率が違うといわれてるけど、金八も関東のほうが視聴率がいいと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:01:12.92 ID:cgH2iC0W.net
>>628
青木シゲヨシと梶井大悟は金八ファイナルでもあんま変わってないw
そのままおっさんになった感じw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:07:44.33 ID:SAnl/Kwb.net
幸一郎とか3Bにいたっけと思って卒業式見たら、坊主メガネなんだな。確かにだいぶ変わったw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:25:59.79 ID:W7CzvXyo.net
>>632昔のデスコの音思いな
かっこいい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:59:40.17 ID:ZiTTTFCx.net
>>638
女子では大川明子と立見八千代もあまり変わってなかったし美男美女より個性的な顔の方が変わりずらいのかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:01:15.04 ID:IXphaNmr.net
しかしスペシャル6連チャンはさすがにはキツいものがある
誰かさんと違って今のドラマもいくつか観てるから大変だわ

あと金八Wiki見てたら当然ながらネタバレの羅列なんで楽しみが減るから見るの禁止にしたw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:07:52.67 ID:7wmAAjVs.net
>>610
年齢設定が微妙に変わるよな
歩も一つ年齢違ったし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:35:03.18 ID:duSreiOA.net
>>640
>>632
両方DJの声が入ってるけど、1984年の後半、曲の繋ぎが失敗してガタガタになってて、思わずDJが「誤魔化しきかなかったな」なんて言ってたりね

当時ディスコ録音テープは貴重でDJに録音して貰ったテープは仲間内で何人にもダビングしてくれ~って頼まれる
とっても貴重な音源なんですよw
自分もいまだに20本ぐらいテープを捨てずに持ってる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:35:51.98 ID:duSreiOA.net
あれ?ID変わってた…まあ言いやw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:13:59.26 ID:ZdEj5wAp.net
山本まどか役の福家美峰っていいとものテレフォンショッキングに出演したことあったんだな

加藤優はなかったよな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:45:39.89 ID:eNeNWULb.net
>>429
24話28分辺り
国道6号の四つ木橋渡ってそのまま墨田区東向島方面に進んでる
https://goo.gl/maps/PNpbT7VT4LqUAjzP6
近所に住んでたので左の方に映る薬局見おぼえあるわ今は駐車場だけど
https://goo.gl/maps/mE4TJximM4K73mKG9

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 16:08:49.39 ID:K45NurJB.net
♪ お父ちゃん/芦屋雁之助&福家美峰 ~デュエット曲です。~

こんなのもあったw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:25:07.75 ID:W7CzvXyo.net
スペシャル2でありそうでなかった
インパクト最優先なだけの暴走族大行進

金八っあんの娘を死なせんじゃねえぞ!パッパラバーパー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:38:08.19 ID:dklp16lB.net
SP3はOB誰も出ないん?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:40:23.85 ID:NAJ9QXFD.net
明子は看護学校?行ったのにスーパーやってんだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:41:10.27 ID:JxV46MAE.net
明日で2のメンバーは一旦終わり?
2のメンバー回以外は見ない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:56:30.94 ID:2wrbuY+K.net
加藤が出て来た時ラガーマンになったのかと思った

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:57:40.63 ID:zoHkox/w.net
>>652
スペシャル5と6にも、数は少ないけど登場するよ

【SP5】
加藤 優 椎野 一 平尾久之 松江次郎
石川祐子 大川明子 小室スミ江 佐藤マキ 森下美保子 山本まどか

【SP6】
岩沼幸一郎 椎野 一
石川祐子 大川明子 小室スミ江 佐藤マキ 立見八千代 森下美保子 山本まどか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:01:43.54 ID:W7CzvXyo.net
幸一郎を助けた屋台のオヤジ役が高倉健だったら・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:28:29.67 ID:2wrbuY+K.net
黒板の幸一郎への寄せ書きに「もう帰ってこなくていいぞ」って書いたの誰よw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:30:58.56 ID:rhEqsqpN.net
墨東工業のカツ丼美味そう
やっぱりいいな
たくあんが渋い
あれが昭和だよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:04:10.14 ID:HPlwFd87.net
天丼じゃなかった?
カツ丼はファイナルの加藤組のカツ丼会

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:05:38.13 ID:rhEqsqpN.net
>>658
だよな
あんがとな
金八ファンのフォローがいいな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:12:27.29 ID:LYFbMMY8.net
椎野って、面接心得の回では調理師学校行きたいと言っていたのに
敗者復活戦の回では、私立全落ちの土壇場組に入ってたのは
金八がやると言ってた金八にうまい飯食わせる試験で合格もらえずに
高校を受けることになったということでいいのでしょうか
でもSP2は(両親の?)店手伝ってるみたいねちゃんと

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:19:34.83 ID:VSqJkh3b.net
第2シリーズの第一話と第二話の思春期心身症の回は、第2シリーズの中ても違和感ありすぎなんだけど
あの回がなかったら饅頭事件の回に発展しないし無気力な椎野の存在が浮き彫りにならないから、関連が全くないわけでないけどね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:22:14.93 ID:VSqJkh3b.net
第二シリーズは実質、第五話の腐ったミカンの方程式(その1)が第一話だと思ってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:30:12.74 ID:lFF4sKh2.net
スペシャルになったら女学級委員が見違えるくらい綺麗になってる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:38:03.70 ID:K45NurJB.net
スペシャル回で唯一の傑作は小川範子の回だと思うんだが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:45:28.97 ID:csZO4xHR.net
荒谷二中の竹刀持ったクソ教師が警官やってるw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:48:50.03 ID:1J3t704z.net
>>656
愛じゃないのw 幸一郎にとっては、東京=ヤクザとのしがらみな街なわけやん。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:52:29.92 ID:K45NurJB.net
>>663
山本まどかはどんどん残念になっていくけどな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:54:11.26 ID:F9O+fP7F.net
>>665
他に役者いなかったんかね。
体罰の教師は結構重要な役だったと思うんだけども。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:00:03.91 ID:mOgYaYvS.net
坂本先生が敬愛する坂本龍馬は過大評価だったことが完全かつ最終的に証明されてしまった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:14:27.29 ID:SAnl/Kwb.net
>>655
健さん別に嫌いじゃないけど、何やっても良い意味で健さんだからなw
あの凄みは出ないと思う。田村さんやっぱ上手いわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:15:44.20 ID:rS2xyUyI.net
幸一郎役の人は菅原文太に憧れて
トラックの運ちゃんになったみたいだね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:27:51.92 ID:XmmYrqeL.net
>>665
第1シリーズでは中尾の父親役だった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:29:00.33 ID:rhEqsqpN.net
用務員のおばちゃんが味がある

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:30:05.81 ID:rhEqsqpN.net
国井先生ってタイプだわぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:30:47.41 ID:IAlY5Grp.net
優のお母さん役の人(千之赫子)もフラワーボックスのさくらちゃん役の人(日向明子)ももういないんだな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:33:01.49 ID:F9O+fP7F.net
バイクメーカーがスポンサーなら無理な内容のスペシャルドラマだな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:33:29.60 ID:rS2xyUyI.net
まあ結構前に死んでるね
君塚校長や上林先生がなくなるよりだいぶ前

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:36:09.10 ID:IAlY5Grp.net
国井先生といえば、
「そんな言い方、頭じゃなくて心が冷えますっ!」

679 :憂国の記者:2023/05/30(火) 22:38:11.47 ID:8hmkyvhT.net
sp3は完全に刑事物語wwwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:43:04.19 ID:csZO4xHR.net
父兄、暴力教師、警察官、すげーなハゲなのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:54:05.38 ID:W7CzvXyo.net
令和なら一男のスピンオフがHuluで配信されてるレベル

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:00:06.13 ID:JI4mlBo+.net
あれは不同意性交になりますか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:00:57.86 ID:7n7SF2f2.net
>>635
さくらちゃんはきっといい人と出会って、もうあの街を出たんだと思いたい
それに伴い弟も下宿かどこかに引っ越したのでSP2欠席
と脳内補完

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:08:14.62 ID:JI4mlBo+.net
煙突のやつってひとつ屋根の下のパクリ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:22:09.62 ID:rS2xyUyI.net
煙突が何なのか分からんが
今日のスペシャルのことなら
こっちのほうが10年早いだろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:25:12.90 ID:F9O+fP7F.net
裕二の銭湯は今ではリアルにマンションになってるな。
スーパーは入ってないけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 00:28:35.95 ID:OKeyGXx/.net
>>679
>>684-686
第1シリーズのスペシャルは
こちらに書き込みなよ

3年B組金八先生 第1シリーズ part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1685294818/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 00:46:21.68 ID:wJbOpzHE.net
なんでBBA死んでんの?4人目に変えればいいじゃん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 02:10:31.26 ID:kWd3YBtm.net
茅島成美さんは昔はめちゃくちゃ色っぽいなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 06:01:28.81 ID:5N+WNuSg.net
国井先生の成長が見られるドラマ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 06:44:27.24 ID:Wcur7TY9.net
SP3の冒頭に出て来た生徒は知らないけど、まどかにはこの路線で行って欲しかったな
清楚系お嬢様みたいな感じで

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 10:02:07.88 ID:aws1dUqZ.net
>こいつら荒らしの一番バカなところはID変えて複数人に見せかければ自分が優位に立つと思いこんでいるところ
>自演可能な匿名掲示板では多数決原理など全く働かないので住民の総意とかみんなって言葉を使いたがる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 10:59:40.48 ID:+8Yr3O1n.net
>>621
ありがとうございます

高3(昭和37年度生) 
加藤優 松浦悟
高2(昭和38年度生) 
高橋健
高1(昭和39年度生) 
大川明子
椎野一 平尾久之
中3(昭和40年度生) 
青木繁好 岩沼浩一郎 塚辺洋 野沢純一 中島章光 松江次郎
石川祐子 迫田八重子 森下美保子 山本まどか
中2(昭和41年度生)
梶井大吾 羽沢康男 
赤上近子 萱森圭子 佐々木博子 佐藤マキ 西山美津子
中1(昭和42年度生) 
木村勇気 土屋英樹 藤田良治

学年不明
小川正 山田広二
小川智子 小室スミ江 立見八千代 菱沼由美 増田園枝

あと7人だけ実年齢不明

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:23:37.57 ID:Ak7ZpCF7.net
SP4は山田吾一さん出るようだけど塚部洋の父じゃないのか。
ややこしいね。ここはちゃんと設定してほしいよな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 14:30:26.97 ID:953jmNNd.net
SP2で大川明子の髪型は当時、研ナオコさん桑田靖子さんなどもあんなショートの髪型にしてたな。
男もあんなの多かった。安全地帯(玉置浩二)ぽいというか。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 14:35:17.63 ID:16S3kuII.net
スペシャルの登場人物が1か2かでシビアにスレが別れてるのか
今晩は1なの2なの?
超めんどくせーww

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 14:45:21.62 ID:16S3kuII.net
今晩は岡健回か
これは1なの2なの?
クソ自治さんさ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 15:08:34.89 ID:1BAwIjls.net
1も2も両方出る
最後、石川祐子が金八に……

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 15:11:09.54 ID:16S3kuII.net
>>698
それじゃどっちに書いてもOKなのね
めんどくさw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 15:51:43.65 ID:1xjxjtX1.net
中学時代の幸太郎が思い出せない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 15:55:14.90 ID:PvcRTaN/.net
>>699
面倒くさいならこういうスレもある

比較的放送時期が近い第5と第6が統合してたとしたら?変だろ?第1と第2だって同じ
俺もスペシャルは全部見てないから知らないが
第1も第2も生徒が出てこないスペシャルなら↓を使えば良い

3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第9回
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1657210240/

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 16:19:45.70 ID:16S3kuII.net
>>701
ここでいいだろ
今晩のはどっちだ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 16:29:34.77 ID:16S3kuII.net
男闘呼組の岡本健一の回か
ゲストに1も2もちょろっとしか出ないっぽい
こういう場合はどこに書き込んでもOKなんだよね?
面倒くさい自治さんさ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 16:55:25.45 ID:XGcFylQX.net
>>703
マナーやルールぐらい守ろう
子供じゃないんだからさ

それに>>701
ここも提示してるでしょう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 16:58:59.81 ID:16S3kuII.net
>>704
マナーとルール教えてくれ
昨日は2で今日は1か?
つまらないルール作ってんな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 18:33:12.81 ID:Tz+xjIzB.net
>>567
名取裕子こないだ事務所移籍がニュースになってた
吉田鋼太郎とかもいるホリプロ系だって
仕事増えるかもなーと楽しみにしてる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:56:04.20 ID:mAnamCry.net
荒谷ニ中の放送室で清水は何一つ間違った事を言っていない
真面目な生徒の授業妨害をした加藤達が悪い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:00:29.25 ID:V/hyrWsx.net
花のチョンガ組w
みんな死活問題やな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:05:35.48 ID:1Vd4tTOA.net
いきなり僕はしにましぇ~ん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:08:19.20 ID:fdlFI2Qz.net
校長が変わってる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:08:27.31 ID:fpiyib37.net
学園モノでの教頭先生というのは常に事なかれ主義で無能という扱いがほとんどだが
2での野村教頭は、実はなかなか優秀なキレ者だという描かれ方なのが良い

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:11:15.60 ID:iXYgrxpe.net
斉藤は塚辺洋の弟?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:13:22.28 ID:VOicR4P3.net
下町のオヤジ出てきたw
別人やん
なんかここまで陰湿な展開だな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:15:51.58 ID:16S3kuII.net
今日のスペシャルは1なのか2なのか
うるせー奴がいるから

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:16:25.03 ID:N6D3Bczc.net
加藤出てきたが墨東工業辞めてるっぼいな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:18:30.28 ID:16S3kuII.net
加藤出てるんなら2でOKね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:22:10.36 ID:tityuqyb.net
まどかが昔の感じに戻ってる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:23:46.05 ID:34oZj7yN.net
スペシャルで一番綺麗になってるのは女学級委員。
眼鏡も外してるし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:28:44.71 ID:UWrYqu0N.net
この新キャラの校長、老人ホームに来たジジイ??

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:29:40.97 ID:lln2cAkj.net
何か岡本健一と風間俊介の役が被る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:37:19.88 ID:UWrYqu0N.net
国井先生、お産で病院にいるの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:38:58.81 ID:Cvh39HJN.net
スペシャルの頃って校長がコロコロ代わるけど
リアルでも就任期間短いもんなん?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:39:13.67 ID:CzXp3iH8.net
加藤、お前は桜中学で番は張ってないだろw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:41:54.37 ID:wP8EuE4K.net
墨東工業に加藤の就職仲介をするんだったら、フラワーボックスのサクラちゃん経由じゃなくて、墨東ユーザーの神津清一経由で加藤に紹介してやってもよかったんじゃないかと

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:42:45.94 ID:NEN4xRDd.net
金八では優等生が裏ではいじめの首謀者というパターンが多いけど実際はいじめをするのは劣等生の方だろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:44:00.02 ID:V/hyrWsx.net
>>724
そういう事は言わないの
だったらボーイでいいし
ましてや皿洗いなんかお手のものやろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:51:36.96 ID:ztdFRFzL.net
>>722
希望を出さない限り6年は異動無いんだけど
校長は高齢の人が多いから短期で退職する人も多いんだよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:54:44.77 ID:1xjxjtX1.net
墨東ユーザー 神津清一
木刀ユーザー ハゲ教師

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:10:52.41 ID:Cvh39HJN.net
>>727
ありがとう

優とムスカが殴り合うシーンが観たかったな・・・

730 :憂国の記者:2023/05/31(水) 21:38:03.87 ID:88pIhlDQ.net
やべえ
SP4
だんだんつまんなくなってきた。

3まで持つかなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:43:39.44 ID:yp7qdsnJ.net
このSPで初めて1と2の卒業生が交流してたね
内容は金八のパワーがどんどん衰えてる感じする
イジメ問題も何か回りくどいやり方だし、そもそもアマゾネスに指摘されるまで解決しないで辞表書いてたし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:57:04.06 ID:IBeTiVZx.net
1と2の生徒交流あった?

竹刀持った教師に既視感あった映画の家族ゲームでも教師役で出演してたな

733 :憂国の記者:2023/05/31(水) 21:58:14.65 ID:88pIhlDQ.net
なんでSP4は
金八が無能 設定なんだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:59:46.64 ID:Cvh39HJN.net
スペシャル4がまんま3期だったら内容詰まってたんだろうなあって

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:03:34.81 ID:yp7qdsnJ.net
>>732
交流は最後の忘年会
交流とは違うけど三原順子の美容院に学級委員と久之が居た

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:03:50.27 ID:IBeTiVZx.net
忘年会で12共演してたんだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:07:26.42 ID:IBeTiVZx.net
盆年会としちゃんだけじゃん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:08:44.42 ID:UWrYqu0N.net
やすい酒は飲まない田原、オッサン化したひかる一平の店に失礼だろ!

金八にキスした女、ビニ本女優みたいな面してたな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:09:01.96 ID:Cvh39HJN.net
いじめの劇授業って
正敏の浄化になってないよね
正敏がいじめの標的になってドン底まで落とされないと救済する展開に無理があるし
ただ鉄矢が演説しただけじゃ・・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:09:15.26 ID:yp7qdsnJ.net
山田吾一のキャラも2の時は悪さした息子をぶん殴った所は説得力あったし警察のシーンもよかった
今回のSPの役は魅力的じゃなかった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:15:38.11 ID:Cvh39HJN.net
スペシャルで導かれた生徒が金八卒業式に全員欠席した事に闇を感じる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:21:20.17 ID:W3ne6zel.net
>>715
制服に墨東工業って刺繍が入ってたぞ
第4で加藤の乗ってた軽トラに上野製作所って書いてあって
辞めたのかと思ったら墨東の社長が上野だから社名を変更したっぽい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:33:05.26 ID:wP8EuE4K.net
相手見てモノ言えよ
俺は中一から皿洗いをしてきたんだ
俺が働かなかったらよ、俺もお袋も、とっくの昔にのたれ死んでたんだ
俺には英語や数学より、家賃とメシだよ。メ・シ!

744 :憂国の記者:2023/05/31(水) 22:39:29.82 ID:88pIhlDQ.net
金八の【思い残すことはない】

ありえないよ
生徒が首吊りして失敗したんだよ、あり得ないセリフ

745 :憂国の記者:2023/05/31(水) 22:43:22.95 ID:88pIhlDQ.net
2と1が両方ともメンバーあるわけだから別にこっちでもいいんだよ
バカチンが!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:52:44.48 ID:d7WXX7nG.net
椎野の炉端焼き屋も沢村の喫茶店もとっくの昔に潰れただろうな

747 :憂国の記者:2023/05/31(水) 22:59:34.74 ID:88pIhlDQ.net
スペシャルの俺的評価(今日までの分)

1位 SP1 さすがに気合入ってて二度と作れない日本国憲法がテーマのスペシャル
2位 SP2 阿藤快にぼこぼこに殴られるシーンが第2シリーズをほうふつとさせる
      俺は阿藤快ファンなのでこの場面で名が売れたと思う名シーン。
3位 SP3 煙突に上る必要性があったかは分からないが、一応熱血ぶりは継続
論外 SP4 坂本金八が無能設定で怒りを感じる。後半の授業も要領を得ない。
      今のところ最低のスペシャル。あそこまでのいじめが進む前に気付けるはず。
      赤木校長もなぜ人事異動しているのか信じられない。もう戻ってこないのか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:02:56.44 ID:K7OpTyOa.net
sp4は脚本ぐちゃぐちゃだなぁ
手抜きで劣化が酷い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:10:55.59 ID:fpiyib37.net
スペシャルの体育教師の描き方も画一的すぎてひくな
新校長も事なかれ主義の権化みたいな扱いだったんだなw
スペシャルの限界をまざまざと感じる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:15:04.04 ID:+krvq2ep.net
人によって評価分かれるんだな
俺的には今日のsp4名作だった
金八が時代に取り残されてたのもリアルだったし、生徒の自殺現場を見て辞表であの激熱授業は涙が出た

逆にsp1はTBSの思想の押し付けが酷くて嫌だった
2と3は良かったけど昔の文部省推薦映画みたいだった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:18:09.24 ID:fpiyib37.net
>>747
SP6はかなり素晴らしいからパンツ脱いで待機しておけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:20:30.90 ID:NEN4xRDd.net
今のところSPは個人的に2>3>1>4の順に良かったかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:24:47.32 ID:Cvh39HJN.net
なんだかんだで起承転結がわかりやすいファイナルが
スペシャルで一番観たいやつだな・・・

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:26:20.77 ID:Qi0CDZEs.net
SP2の幸一郎は、加藤のことを何の教訓にもしていない
加藤が行ったかもしれない道を行きかけた

755 :憂国の記者:2023/05/31(水) 23:29:19.22 ID:88pIhlDQ.net
まだ配信終了まで時間があるから何度でも見てみること
そうすると本当に傑作はわかってくる。

今、2回目のSP1を見てる。生徒一人一人の名前を読み上げてラストは一人一人の
顔写真を数秒ずつ出してる。やっぱり愛を感じるよ。この頃の番組制作は。

嗚呼、俺もこの3Bの生徒でスポット当たらなくてもいいから、端でいられたら
どんなに嬉しかっただろうと思いながら、羨ましい気持ちで見ている。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:32:14.57 ID:upHVQfYX.net
>>754
思い出補正もないシリーズ初見組だけど順位は全く一緒だな
自分は 2>>>3>(越えられない壁)>>>>1>4 これくらい差あるけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:41:47.10 ID:oMQFytLl.net
TVer配信で第2シリーズにハマってこのスレの過去ログも全部読んだ
昔のお前らが 沢井に聞いてみろ!のセリフでふざけてたから本当のシーンで爆笑しちまったじゃねぇかw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:59:32.05 ID:aB0UoFxs.net
いろいろ見方が違うんだな
オレはSP3だけが別格でひどいと思う
あの取って付けたような梶浦と花代のラブシーンは
まるで昭和時代に自販機で売ってたAVビデオのような安っぽさだし
煙突に昇ってドタバタ喜劇は何なんだ?
沢村はなぜ悦子先生のマンションのそばでストーカーしてるの?
「小さな嘘」というテーマはいいのに全部ぶち壊してる

SP2とSP4は同じくらいいいと思う
SP1は自衛隊の是非は置いといて、弥市の言論を金八が何度も封殺してるのが良くない
弥市の言い分くらい聞いてやれよ、と思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:03:24.84 ID:GtisJOAt.net
>>738

【田原俊彦 ジャニーズ時代の給料告白「死ぬほど働いた10年間」 そんなことも「どうでも良くなる」裏事情】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c35e816a28c2e6f0271b16d8991fc58ee08b4a05

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:13:34.47 ID:8IRRgdcc.net
>>757
ミルクセーキねたで異様に盛り上がってるあたりも面白いよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:49:05.23 ID:MwhtPv4Z.net
金八がキレ散らかして教え子に尻拭いさせる脚本・・・

762 :憂国の記者:2023/06/01(木) 00:55:05.13 ID:J10ofomV.net
>>758
あの 弥市役の俳優は
実際に警察官になるんだよ。

まさに フィクションと現実がクロスした作品になった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 01:02:02.97 ID:46+1cMKk.net
1話ずつのときは毎日消化出来てたけど、SP連発されると追いつくのが大変w

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 01:51:58.53 ID:aAA0qzdL.net
>>606
SP4でその兆候見れたな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 02:35:56.74 ID:yBAHCWm2.net
SPの1~3までは過去の生徒の顔見せ興行みたいな側面が強いけど
4は1作品としてストーリーが通ってていいと思う
しかし、2の生徒は相変わらずノーテンキな明るさだなw
バブルの足音が聞こえてきて、八重子とかケバくなってきてたけど
幸一郎も戻ってきたようでよかった
2Bの一番前の眼鏡っ子は、「うちの子にかぎって2」に出てた子だね

>>764
山田吾一は塚部の父親役だったのに、他の役の父親役にするなんて、
もう二度と塚部父の役をやることはないという裏事情だったのかな?
しかし加藤と口論するから、あの警察署ではあんなに
加藤に理解を示してくれたのにとどうしても思ってしまうw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 04:07:48.44 ID:ExFPe4y3.net
>>764
その後、足洗ったかは不明だけど第4シリーズ前の特番でマキや孝一郎たちとロケ現場訪ねていた。何か風貌がパンチ佐藤みたいな感じだった。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 06:19:13.95 ID:0hBiTspH.net
悦子先生は退場したの?
SP3で学校辞めるとか言ってたけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 06:49:58.57 ID:aNXNillI.net
山本まどか
SP2
https://i.imgur.com/jVOGzjb.jpg
SP4
https://i.imgur.com/8LICizM.jpg

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 07:11:12.98 ID:3Jo8K2/8.net
SP4
オカケンが広島美香と兼末健次郎のプロトタイプか…ジャニーズは当時オカケンは人気出始めた頃なのによくあんな役引き受けたわ
第1第2でも皮肉交じりで相手をなじるのはあったが、言葉と行動に説得力があったから気にならなかったのに
今作は金八が年を取ってきてかつての勢いがないから皮肉交じりに相手をなじるのは鼻につくな
設定が雑だったり金八が情けないのもあれどSP3よりSP4のほうが物語性があって良いとは思うが、第2までの金八とはもはや別シリーズ

トシちゃん三原じゅん子鶴見辰吾川上麻衣子はさすがに売れっ子だけあってイケメン&美人を保っててるけど
まどかは…残念になってるし、加藤がキンコメの今野になってるな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 07:31:11.37 ID:3Jo8K2/8.net
寺田農はヤクザの組長にしか見えないんだよなあ…中の人はインテリで良い人なんだけど
竹刀持ってる先生は「愛という名のもとに」でチョロを自殺に追い込んだ上司役の人だな「カツ丼食べて、勝つどんてか?」と言ってた上司

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 07:37:06.20 ID:5OfHC7LI.net
>>770
加藤善博さん
48歳で亡くなっちゃったんだよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 07:41:12.66 ID:RwvtFptu.net
1は最後の方しか見てないからわからないが2は饅頭食わせたイジメはあったけ陰湿な感じはしなかったが
SP4のイジメは見てて胸クソ悪くなるな
そう言えば1は三原順子の顔は止めなの名言あったの思い出したが内容わからん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 08:02:27.85 ID:3Jo8K2/8.net
>>771
あっ、なんかニュースで見たような気がする
若くして亡くなたのか…残念だ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 08:11:50.47 ID:90Wm5PU2.net
殿様椎野君家来平尾君です。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 08:27:01.98 ID:j3B8CJVh.net
平尾の家来役は、よかったなぁ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:16:30.29 ID:W+OUtbYf.net
>>770
あのイメージ強すぎて表情も冷たくめちゃくちゃ陰湿な印象しかないな。
でもそれだけ役にハマるっていうのはいい役者だったんだろうな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:30:41.71 ID:+vCkJ9A6.net
SP4のOPで金八にダンプが迫ってくるのは101回のパロだと思ったけどこっちの方が放送早かった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:43:06.40 ID:V2uaK/j4.net
今夜の見どころは
石川祐子 小室スミ江 森下美保子 山本まどか
のレオタード姿かな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 11:20:34.08 ID:SQ+bP5H8.net
>>777
OP後の冒頭に出てくる登校風景
左側に電車通る所
あそこ足立区じゃなく墨田区なんだな
初めて知った

780 :憂国の記者:2023/06/01(木) 13:50:41.14 ID:J10ofomV.net
4は現実的に考えれば自殺を企図した時点でしゃれにならない。
坂本金八は完全に無能扱いだった。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:57:17.33 ID:9GQ+lPc1.net
今見ると教師が生徒を叩くシーンが多くて辛いな。ドラマとはいえ。
自分も教師から叩かれたことあるけど(教師には自分がいじめてる側と思われた)
叩いた方は忘れても叩かれた方はいつまでも覚えてるからな。

782 :憂国の記者:2023/06/01(木) 13:57:58.24 ID:J10ofomV.net
SP4が一番いいと言ってる人に聞きたい。
交換ノートはいつ辞めたのか?その片鱗すらない

それといじめが発覚して親が乗り込んできたときにどうして家に行って本人に聞く
ことだけを繰り返しているのか、坂本金八の無能設定について教えてほしい。
頭撃って馬鹿になったぐらいの差がある。

第1シーズンの第1話を思い出してほしい。電話をして行方不明になった生徒を
交換ノートを頼りに、夢の島にいることを突き止めた金八は迎えに行くんだぜ、
そこまで。

それで平手打ちしてるじゃん。
そこまでの性能を発揮してる金八があそこまで落ちぶれるなんてありえないんだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 14:03:04.16 ID:WBYcX5RT.net
SP4の金八の無能感は7、8シリーズを感じさせたな
あんな金八は見たくないんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 14:24:38.09 ID:NmWisPDj.net
金八の敗北、元生徒たちからの助けを描くのは良いんだけど
いじめに関する説教がピンと来なかった
狭い教室のいじめの話なのに世界の中学生の話にマクロに広げるのは悪手だろうって

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 14:39:45.06 ID:FDt+OEtS.net
もう型破り熱血教師できる歳じゃなくなったんだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 14:55:43.41 ID:S5gyv1mv.net
首吊り決行するまで追い詰めたいじめ問題なのに金八も被害者も加害者もそれ以外の回りも描写が微妙すぎてモヤモヤするんだよな
なんでそうなる?って疑問ばかり浮かんで最後の説教はなんも心に響かなかった
メインがスター田原トシチャンと愉快な仲間達の御披露目でオマケでいじめつけときましたって内容にしか見えなかったわ
昭和時代ならあの程度のノリでOKだったんだろうけど今の時代に見ると違和感だらけ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:35:46.00 ID:MwhtPv4Z.net
いじめ授業って要は
正敏、お前が元凶なんだろ、さあ吐け!
俺のことは教え子がフォローしてくれる!
ってのを風呂敷広げただけなんだよな
4期がまあまあ丁重に作られただけに
視聴者がドン引きする脚本よく書けたなあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:40:24.50 ID:WBYcX5RT.net
いじめられっ子の坊主頭の優等生はうちの子にかぎって1に出てたよね
ガラガラ声のメガネの女の子は2に出てた気がする

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:44:28.14 ID:9GQ+lPc1.net
山田吾一扮する市田製作所の場所だが線路の向こう側の建物から検証するとこのあたりだな
(画像は2010年1月のストビュー)
https://goo.gl/maps/NA5XNcvvRUL355sM8

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:19:08.31 ID:suIGJE6H.net
>>784
つかアイツめっちゃ悪い奴やん。首吊り自殺が出るとこだったのに。
認めて謝ったらOKなんかーいってちょっと思った。いじめられ損やな。あとダンプ松本めっちゃ偉いからもっと褒めてあげるべき

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:24:35.45 ID:yW3KMGnq.net
金八いじめられ過ぎ。そして隣の川村さん似の女教師感じ悪過ぎw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:26:39.78 ID:WBYcX5RT.net
>>791
あれ川村さん本人が役柄変わったのか?と頭バグったんだが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:54:42.57 ID:V2uaK/j4.net
>>791
1の梶浦裕二の母親役だった
本当に使い回しが多いよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:18:31.09 ID:84eqybVn.net
>>782
多分あなたとは何を重きに置いてるか?の違いじゃないのかなあ?

SP4が1番良いとは思わないが
SP3はたんなる内輪話なんだよね
梶浦が虚偽の供述した事で家族や家庭と彼女である花代と3Bのクラスメイトを裏切る行為に板挟みになって大騒動起こしてるだけで
連続ドラマ内でのやるエピソードでSPでする内容では無いように感じる

SP4はあなたの言う細かい設定やデティールがダメなんだけれど
内輪話ではなく受け持ち生徒のイジメ問題に取り組んでる内容を評価してるって事

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:35:54.08 ID:84eqybVn.net
>>782
SP1は
3Bみんなの関心事である雪乃と保の行方と弥市の自衛隊に山田麗子が愛する男性を事故で失う悲しみ

SP2は
金八の娘である乙女の命と幸一郎が入れ墨やヤクザ事務所に乗り込むなど
それぞれSPならではの物語だと思うんだよね

でもSP3は
梶浦のしょうもない内輪話で脚本が安っぽいんだよね

SP4は
金八のパーソナリティや細かい設定がおかしいのだが
桜中学の受け持ち生徒達のイジメ問題に取り組みその中には
元3Bのまどかの弟や加藤の仕事場の息子とか関わりもあるし
第1と第2の生徒が自然な形で混じってたりとSPならではの話だと思う

SP1=SP2>>>SP4>SP3
かな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:57:22.01 ID:yW3KMGnq.net
自分はSP1は職業差別で引っ掛かってしまった。2が好きだな。一番泣いたw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:58:40.80 ID:MwhtPv4Z.net
結局SP3の交通事故の結末ってどうなったんだよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:00:58.70 ID:46+1cMKk.net
小山内さんは川村さんってキャラが好きなんかな。省かれても不思議じゃない役柄と思うが、必ず出てくるよなw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:01:08.50 ID:YzTER1au.net
ようやくSP4を見終わった
2>4>1>3 かな

4は子供のいじめ問題もだけど、職員室では新しい校長、若い体育教師、カンカンが幅聞かせてて、熱血教師の金八が馬鹿にされ肩身狭く、縮こまっていた。

しかし、一生懸命育てた1と2の卒業生たちが今度は金八を助けて、いじめ問題に取り組んでいく。
辞職を覚悟した授業、生徒に思いが通じて、また教師としての自信を取り戻す。

2には及ばないけど、人間模様がよく描かれていたと思った。

800 :憂国の記者:2023/06/01(木) 19:10:22.62 ID:J10ofomV.net
>>799
よく見なさい
金八を助けたのは赤木校長ですよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:16:48.70 ID:nkBwxM4L.net
>>782
交換ノートなんて中一担当になった時にでもやめたんじゃない?
現に池内先生の息子の件は金八が特に何をするでもなかったし
SP4のいじめに関する金八の察せてない加減よりも
SP3の池内息子の問題を金八が直接何もせずに終わってしまってたことのほうが気になった

SP4のいじめに関する説教が、世界にまで広げてるのがぴんとこない感想には同意
最後の授業だって腹決めてたからグローバルな話になっちゃったかもしれないけど
結局1や2の頃と違う陰湿なイジメって、シリーズ4以降(3の内容は忘れたので)でも続いてくんだよね
そういう生徒達の陰湿さと、結婚した後の金八の分別臭さが先にくる感じとかで
1・2いに比べて、4以降はあまり金八好きじゃなくなった理由だった自分にとっては
いじめのロールプレイング劇みたいなのも確か第4シリーズかどこかでもやってたな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:19:08.50 ID:UsMrTnjb.net
卒業生の署名活動があったし寺田農の所にも直談判行ったし卒業生が金八助けたのは間違いではないでしょ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:20:21.10 ID:YvZvjHWk.net
>>782

>>750 の者だけど、交換ノートはパート2ではもう出てこなかったから、アレは中途赴任してきたパート1だけでやってたって事でしょ

金八無能設定は、カンカンらの過剰な締め付け教育との対比だろうし、いじめられた本人にまず話を聞くのは当然の事じゃない?

いじめ演劇は、加害者にやられる側の気持ちを知って欲しかったのだろうし 全員に助け合いや友情の良さや大切さや自分で考えて行動しないとすでに老人だぞって奮い立たせてみんなの心に種を置きましたって言ったのが俺には本当に心に刺さった

生徒や武田鉄矢が泣いていたのも演技ではなかっただろうし俺も見てて涙が出て 残りの短い人生を惰性じゃなく有意義に生きなきゃと気付かされました 名作だよsp4

804 :憂国の記者:2023/06/01(木) 19:22:24.19 ID:J10ofomV.net
◆ありえないほど無能に描かれている 坂本金八の姿◆

sp4は
保護者に軽トラで乗り込まれなければ いじめの発生に気がつかなかった

赤木校長のいる命の電話に電話してきた女性生徒からの声を伝えてもらえなければその具体的内容に気づくことができなかった。

さらに いじめを受けている生徒は 首吊り自殺をしたが 縄が弱かったので助かった これは 坂本金八のおかげじゃなくて 縄が弱かったっていうことです

もう一度よく皆さん見てください。

教師としては最低ですよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:23:30.71 ID:nkBwxM4L.net
あれ?そういえばSP4は池内先生もいなかった?

>>803
交換ノートって、パート2で椎野が「ぼく、加藤君が好きだ!」って書いてたやつじゃないの?

806 :憂国の記者:2023/06/01(木) 19:24:57.32 ID:J10ofomV.net
>>805
俺がパート2で最も感動したのは 進路指導の時にひかる一平が

俺は料理人になりたいっていう夢を突然喋ったところですよ。
まさに交換日記からの流れでしょ

ちゃんとしっかりドラマ見てほしい 至近距離で見てください
至近距離で

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:30:55.95 ID:UsMrTnjb.net
少し前で誰か書いてたけどイジメ止めに入った女生徒は評価されていい
その後、教育110番に電話して赤木校長の耳に入って事態動いたわけだし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:31:53.49 ID:YvZvjHWk.net
>>805
そうだね交換ノート生きてたね
完全に忘れてたw

2年B組はみんな大人しくて発言しないってのはなんかリアルだよね 教師と距離を置いてた だから最後に金八がブチ切れて、本気で怒ってる大人の姿をあえて見せたんだと思う

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:35:26.11 ID:2M1wCY16.net
イジメの話クソな奴多過ぎだろ。
教師陣もまともなの金八と若い女だけかよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:41:37.47 ID:xrqhgZHM.net
にしても、第2シリーズまでの国井先生の美貌は堪らん。゚(゚´ω`゚)゚。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:45:48.84 ID:UsMrTnjb.net
そんな過去形な言い方、頭じゃなくて心が冷えます!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:46:14.57 ID:nkBwxM4L.net
>>804
無能に書かれているのが、おそらく金八的な熱血(ドラマ)が
時代にそぐわなくなってきたという当時の世相に合ってて、そこがいいと思う自分は
職員室に味方が一人もいなくなってたってのが大きいんだろうけど
パート2で佐々木博子を助けられたのだって、博子が決行する前に運良く間に合っただけだし
加藤が荒谷二中に乗り込むのだって、そんなことありませんよ大丈夫ですよもう加藤は
といってたのに結局止められてなかったし、そんなもんよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:46:52.79 ID:NmWisPDj.net
あの手の感化される後輩女性ポジションってこの頃からいたんだな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:54:52.38 ID:xrqhgZHM.net
>>811
じゃあもぅいいよぅ!!俺たち勝手にSP4の果歩ちゃん推してっからよぅ( *`ω´)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:56:48.18 ID:5OfHC7LI.net
乾先生は貫八先生にも出てたのか
何げに1から6までフル出演してる超重要レギュラーだよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:58:10.76 ID:c6hC1oK/.net
>>812
金八が老いてきたのもあるし金八的熱血教師のやり方は時代的に大人びてきた中学生ら冷ややかに見てて通用しなくなって

その金八先生的熱血教師を小学生を相手にした教師びんびん物語で
トシちゃんが引き継ぐんだと思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:08:35.37 ID:uz/RBTuP.net
マキがだんだん残念になっていく

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:09:49.76 ID:6Pxbk61r.net
トイレジャージ久々にみた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:17:18.00 ID:ZDesIImW.net
>>798
初期は毎回出てきていたのに、役名が「川村」だけだったのがちょっと気の毒だった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:35:33.84 ID:8aL4YiRi.net
「わたし、初めて本当の授業を観ました」と言って泣いた森村先生が、
カンカンに対して「このままでいいんでしょうか?」と疑問を投げ掛けたが、
カンカンはロクに返答できなかった。

初期シリーズでは金八と対立してるカンカンが、このあとシリーズを追うごとに
少しずつだが金八と融和し、同士と言っても良い関係になって行くが、
そのターニングポイントが上記の森村先生から質問を投げ掛けられた瞬間だと
オレは思ってる。
その意味でもオレの中ではSP4はポイントが高い。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:37:12.27 ID:xrqhgZHM.net
加藤は何とか髪型維持してるが周りが色気付いてパーマやら毛染めとかする中でギリそこまでは出来んくらいにはなりつつある w

おっとSP5アップされてる
早よ帰ろ w

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:47:55.51 ID:9GQ+lPc1.net
国井先生は幸二の暴力はなかったことにしようとするのか。
ここは暴力反対で声を大にするのかと思ったのに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:56:25.57 ID:g7jwbUTt.net
加藤第4シリーズで完全にハゲた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:56:29.74 ID:H+LGkLUd.net
椎野とマキがデキてたなんて

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:15:16.51 ID:YzTER1au.net
時代とともに子供たちが変わっていき、教師も年を取ると教育のやり方が変わっていく。
SP4で「先生も人間なんだよ」という台詞も金八らしからぬ言葉かもしれないけど、時間の流れを感じられて良かった。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:20:22.79 ID:suIGJE6H.net
>>824
今流行りのじゃなかったんだな。加藤君が好きだのときの、金八と服部先生面白かったな
ホモじゃないっすよねえみたいな会話も今ならアウトかw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:21:50.29 ID:9GQ+lPc1.net
椎野、まっちにめっちゃ強気やなww変わったね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:28:31.58 ID:H+LGkLUd.net
>>826
そこで本編が始まる前の
「作品の時代背景およびオリジナリティを考慮し放送当時のままお送りいたします。ご了承ください。」
が生きてくるな

829 :憂国の記者:2023/06/01(木) 21:57:34.93 ID:J10ofomV.net
◆武田鉄矢のすさまじい力で立て直した大傑作のSP5◆
「金八先生は俺のものだ!!」と脚本が失敗したSP4の金八先生を立て直すべく、最後の20分すべての力を出し尽くした武田鉄矢。
後年の「悪い刑事役」などを彷彿とさせる恐怖の演技まで見せる。

物語の基本軸は「しごき」と「体罰」であるが、そこに至る流れは岡本麗という、後年はぐれ刑事純情派で最高の演技を見せる女優を起用し
物語の骨格をはっきりさせている。

第1・第2シリーズの先輩もうまく取り入れ、ラスト20分に向かう流れを盛り上げている。

これでこそ金八先生だ!というラインに戻ったことは本当に喜ばしい。
コミカルな部分にシリアスな部分とそして、武田鉄矢の本気の怖い演技も加えた素晴らしい傑作に
仕上がっている。SP1と同じレベルの大傑作であるといえよう。

近藤真彦演じる星野の成長物語でもある。それにしてもよくここまで金八先生を復活させたこの底力に
涙が止まらない。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:31:01.21 ID:uz/RBTuP.net
平尾久之はエリート路線脱落したの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:38:45.52 ID:MTSXVju5.net
陸上部の彼がすきな女の子かわいいね
岡村靖幸に似てる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:43:51.10 ID:Dl8fnR+Z.net
これはスベッていると言うのかね・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:45:12.84 ID:61vHmrCs.net
>>823
夢で逢えたらに加藤が出て南原に髪のことイジられてたな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:57:25.20 ID:+rebWZzd.net
歯が3本も折れるほど殴ったら
この頃でも普通に警察沙汰だよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:01:35.85 ID:Dl8fnR+Z.net
>>829
もしかして愛深き故の面倒くさい人かな・・

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:55:34.52 ID:9GQ+lPc1.net
暴力ふるったやつは全国大会に出たのか?高校進学したのか?その辺あやふやだし
結局はその為に頭を下げた感じを受ける、歯を折られた奴かわいそすぎる。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 01:23:50.87 ID:pET47w85.net
SP4とSP5で金八の最後の特別授業がパターン化してるな
生徒に対する金八の無力感もまだ払拭されてない
そもそもあの竹刀教師が桜中学で許容されてるのほんと不思議
カンカンも国井先生も、あんなの野蛮だって嫌いそうなものなのに

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 01:31:49.36 ID:pET47w85.net
あ、あとひとつSP4の感想
相変わらず暇そうにふらーっと出てくる次郎好きw
赤ちゃんのことで悩んで夜に徘徊して大森さんと追いかけっこしてた頃と動きが同じw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:08:48.70 ID:2Wk1poCG.net
SP4と5ってとしちゃんからマッチ、イジメがシゴキ、学力がスポーツに変わっただけで全く同じ話だな、最後の授業も全く同じだったわ
唯一の見どころが加藤がマッチに突っかかるところ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:14:41.08 ID:rqDtlrDY.net
星野って長ラン着てたことしか覚えてないわ
陸上ガチにやっててそんな先生になるようなキャラだったんか
とにもかくにも今回のスペシャル見た感じ先生には向いていない
屋台で山田と金八について愚痴ってる件とか腑に落ちなかった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:20:20.18 ID:pET47w85.net
第一シリーズ本編で陸上やってた印象は確かにない
SPに入ったらいつも走ってたねw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:59:03.29 ID:Scmup48p.net
SP5はSP3くらいつまらなかった
金八先生で人気がでた「たのきんトリオ」を押すためのジャニーズのためのSPって感じだった 3は野村5は近藤
殴れ殴れの金八の授業も的を得てないし管理教育にメスを入れたわけでもない
心に響くものは特になし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 04:09:55.72 ID:Glf7c650.net
全シリーズ覚えてないが金八このシリーズが一番髪の毛短い?
髪型がチコちゃんみたい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 06:41:13.81 ID:vonQ2b7V.net
SP版はジャニファンの為のスピンオフと捉えていいくらい 時系列も現実のそれとも微妙に違ってたはず

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 06:51:20.54 ID:UcQ9/rWA.net
ジャニ中心だから沖田浩之出てないのか
SP4もSP5も2の出演者出たりしてんのに沖田浩之出ないの不自然

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 07:33:15.96 ID:Jh6sCWge.net
南果歩って国井先生の替わりだったのにそのまま居るんだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 07:40:37.12 ID:5jVg6aJQ.net
SP5のマドンナ格の女子生徒、何もしゃべらずに
意味ありげな表情するだけのシーンばかりだね
口が利けない人に見える変な演出

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 07:47:02.50 ID:b+wvLhoo.net
金八って家にお風呂ある率が低くない?公務員でも銭湯行ってる
昭和50年代とかでしょ。いくら下町でもさw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 07:53:27.29 ID:Jh6sCWge.net
幸作がみかんを万引き
そして南果歩に白菜4コと子供押しつけるのは酷いw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 08:01:41.22 ID:E/vO4HH/.net
SP4からは岡本健一、SP6からは小川範子がそのあと売れたけどSP5からは誰も売れてない

851 :憂国の記者:2023/06/02(金) 08:03:53.95 ID:KUUHN3xS.net
>>850
岡本麗

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 08:44:48.90 ID:S66B46sm.net
岡本健一・圭人は唯一ともに金八に出た親子か

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 08:49:10.52 ID:cXp63dJk.net
安い酒は飲まないトシちゃんと安い酒を飲むマッチ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 09:13:39.94 ID:BiYB14JH.net
>>849
金八の家っていつも馬鹿みたいに白菜買うよな。漬け物にするにしても買いすぎだと思うw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 09:52:59.38 ID:25oh0W7s.net
加藤とマッチ2度目の絡み
1度目は加藤が別役

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:02:05.34 ID:d36RHYm+.net
金八が白菜を買ったお店はまだ北千住の商店街にあるね。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:23:25.11 ID:/Q2qRPt5.net
杉本青果店だよね
目の前のスーパー田中の看板が目に入ったから気になってそこから調べてみた
映り込んでた旭町商店街のアーケードはストリートビューでは無かった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:24:44.25 ID:egtTKs67.net
2までは絶賛の嵐なのにスペシャル以降は不平不満ばかりやっぱり金八はそこで終わってた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:44:13.43 ID:H+e8ZRMB.net
星野が全国大会終わるまで待ってくれと殴られた生徒に言ってたけど
金八も岡本麗に同じ様な事言ってたよね
張り手程度ならまだしも歯が折れるまでの怪我させてそれ?って思ってしまった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:47:17.45 ID:DlInzUb+.net
このスペシャル5で金八と体育教師が喧嘩する場面あるけどいっそ金八がこの教師をそれこそ西部警察の取り調べみたいに殴る蹴るやってコテンパンにして欲しいと思ったわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:58:32.38 ID:H+e8ZRMB.net
てか金八が生徒に先生の竹刀を嫌なら嫌と言えと説教したがまず先生方から問題にしろよw
ずっとやんわりとしか言ってないんだから生徒ウンヌンじゃねえだろって

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:03:02.47 ID:d36RHYm+.net
>>859
自分もそこがすごい気になったわ。出たいだけで暴力問題あとまわしなん。なかったことにする気なん?と
昨今強豪校など部活の暴力とか報道多いしね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:04:33.67 ID:DlInzUb+.net
金八が竹刀を奪い取って体育教師を滅茶苦茶に叩きまくって「これが生徒が受けた痛みだ、思い知れ!」とやっても良かったわ
最後にその竹刀をへし折るまでやって欲しかったね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:32:30.46 ID:JnyQUbSn.net
あの竹刀教師が各レギュラーシリーズにいたら
1シリーズ 弥市や英吉にやられてた
2シリーズ 加藤や松浦が反抗してた
4シリーズ 広島美香の指示でクラス全員で体育の授業をボイコット
5シリーズ 兼末健次郎のグループにリンチされる
6シリーズ みんな良い子ばかりだから言いなり
7シリーズ 全員で騒いで授業を妨害 

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 11:42:11.00 ID:DlInzUb+.net
>>864
パート8とファイナル タイショーや景浦にフルボッコされる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 12:35:43.04 ID:Yv7jA1WE.net
>>864
これ見ると、2までとそれ以降の違いは
クラスのボスに皆が従うかどうかかな
2のボスは松浦だったけど、従う人間のほうが少数派だったw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:08:22.11 ID:S66B46sm.net
2まではよかったのにSPからいきなり劣化しすぎだろw
3からもこんな調子なのか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:14:18.28 ID:Yv7jA1WE.net
生徒が陰湿気質になってくるのも、金八本人もこの路線でいく、ぼやき親父っぽくなる
だけど乙女と幸作が育ってくると、子供達とのやり取りは面白い
しかし何より、第4シリーズは、宮沢保と浅井雪乃の子供の話なのでそこが重要
第3シリーズはイレギュラー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:20:35.15 ID:Nux8Fr98.net
>>866
従うっていってもボスのこと信頼して従うわけではなく
いじめの標的が自分になるから従うって感じだわね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:25:35.65 ID:Scmup48p.net
沖田はジャニーズの圧力でベストテンしか歌番組に出れなかったって言われてるね
それで俳優に転向した
金八SPに出てこないのもそれなんだろうな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:34:24.05 ID:S66B46sm.net
沖田浩之はキャプテン翼の主題歌がすき

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:01:20.78 ID:Je3UFksw.net
>>870
ドラマも絶対にジャニーズと競合しない、いわゆるジジババしか見ないような番組しか出してもらえてなかったよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:11:27.41 ID:Hs/1rHym.net
>>872
時代劇とか出てたね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:18:01.23 ID:S66B46sm.net
スターダストって激弱だったんだな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:18:09.14 ID:Voh7mnjV.net
>>848
まあ80年代は良いドラマ出させて貰えてないね
映画は、私をスキーに連れてってがあるけど

ジャニーズと共演したのはHOTELかな
HOTELは沖田浩之は「申し訳ありません」の先輩役で当たり役だったのに
そのジャニーズが問題起こしてもう出来なくなってしまったしね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:29:41.57 ID:cf4s8pJJ.net
博子の妹の役者名教えてください

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 16:54:46.49 ID:DlInzUb+.net
>>868
パート3はイレギュラーとはいってもパート1や2、あるいは4とは設定に整合性があるけどね
これが5〜7になると続編としては整合性がつかない箇所がそこかしこに出て来るんだよな

878 :憂国の記者:2023/06/02(金) 18:08:47.73 ID:KUUHN3xS.net
>>812
それだとSP5との整合性が取れない。
もっと金八はダメになっていくんだとしても毎年SPやってて、SP4だけ明らかにダメになってる。
1年で何があった?そして、1年後作られたSP5ではちゃんと元の優秀な先生に戻ってるw

それと君が例示した佐々木博子などの件は金八と関係のない流れだからね。
SP4ではすでに軽トラで乗り込まれてるところ、すでにいじめを認識していながら
対応が後手に回ってる。金八はあの時点でどうして学活をつかってやらなかったのか
明らかにおかしいですよいのちの電話まで伝わっていってそれで引っかかるなんて
無能の極みですよ。

何度も出向いて誰からやられたか聞こうとするなんて馬鹿だと思う。あまりにも無能で
どうしようもない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:26:56.25 ID:kItHWdVo.net
胸糞展開のオンパレードだが当時の視聴者は何も感じなかったのだろうか。
嫌な時代だなと思ってしまう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:53:38.46 ID:5R4DfzLQ.net
SP5は体罰、暴力がテーマだけどSP4みたいな集団で誰かイジメるとかじゃないからそこまで胸クソ展開ではなかった
ぶん殴った生徒も悪意あったわけじゃないし
てか、星野が部室で生徒がぶん殴ってる所を目撃して自らぶん殴ってるのは笑ってしまった
体罰するなら山田麗子にアドバイス求めるべき

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 19:41:39.32 ID:dXHEor2a.net
>>876
須賀沢真理子

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 19:54:33.66 ID:cWA3H57+.net
>>878
整合性取れなくないじゃん
他にも書いている人いるけど、SP4とSP5は大差ない
説教も似たようなもんだし、金八と生徒との距離が空いたままなのも同じ
改善されたのは、四面楚歌だった職員室に少し味方が増えたぐらい(国井先生復帰、南果歩からの信頼)
SP4は、初めて金八が生徒に好かれてはいないという現実をつきつけられる、金八初めての挫折
という感じが新鮮で、そう描いたことを、拒否る気持ちも駄作とも思わない
SP5で金八自身が4よりマシになっているとしたら、1年で挫折から少し改善したんだと思えばいいのでは?

そもそもSP3までとは違って、SP4と5は卒業生中心ではなく、現在の受け持ち生徒の話が本筋で
金八本来の仕事がメインで描かれている側面で、自分は4も5もいいと思う
ただそこからずっと金八が生徒(イマドキの子供)への無力感を持ち続ける(時代としてしょうがないだろう)から、
第1や第2のような面白さには二度と戻らなかったという印象
第3のことは覚えてないけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:12:39.15 ID:+UWHLPRb.net
綺麗どころほど芸能界を早く去ってる傾向

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:23:04.88 ID:UNxoWlMv.net
エロシーンきちゃった

885 :憂国の記者:2023/06/02(金) 20:24:14.62 ID:KUUHN3xS.net
SP6おもしれええええええええええ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:27:55.92 ID:Hs/1rHym.net
安浦刑事の相棒が出たと思ったら
安浦刑事の娘も出てるね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:29:15.51 ID:GYUz1wfc.net
スペシャルで一番好きな回かもしれん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:36:04.25 ID:UNxoWlMv.net
小川範子ちゃんかわいいな。子役としてやってきてるから演技は頭抜けてるな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:36:36.74 ID:GYUz1wfc.net
止めなさい!って抱きつくか?w

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:57:08.35 ID:pjJemfvB.net
国井先生が性的過ぎてわからせてやりたいと思うのは俺だけかよ・・・

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:05:46.59 ID:c3OzXUUn.net
スジ見せてる少女ヌード写真集や雑誌が街の本屋に平積みされてたよな。
小川範子も中学生ヌード出したし。、

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:08:55.52 ID:Hs/1rHym.net
大森巡査に無線で救急車呼んで貰えば良かったのに...

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:13:54.65 ID:pjJemfvB.net
栗山千明なら半分ヌードOKみたいな風潮あったから
レイプ被害者役ができたかも

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:40:11.26 ID:+TWeygpJ.net
今回のSP大号泣!!
小川範子うまいなー!最高だった!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:44:27.59 ID:7bMj4Kxh.net
>>884-893,894
卒業生は浅井と宮沢の結婚式がメインなのに

第2のスレを使うのはスレチだと思うぞ
おまけに実況してるし

896 :憂国の記者:2023/06/02(金) 21:45:50.18 ID:KUUHN3xS.net
上野駅のシーンはさすがに号泣したわ。
ああいうのはもう再現できないからね。ブルートレインがないから

そして見事、小川範子ははぐれ刑事純情派の一員となった。
岡本麗に続き二人目!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:46:25.59 ID:7bMj4Kxh.net
>>896
お前もだよ
スレチだぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:46:48.03 ID:GYUz1wfc.net
ホント、小川範子の存在あってこその名作回ではあるけど
金八も2の頃の熱さがかなり戻ってきた感じが良い

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:48:07.19 ID:7bMj4Kxh.net
>>898
3年B組金八先生 第1シリーズ part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1685294818/

900 :憂国の記者:2023/06/02(金) 21:48:28.83 ID:KUUHN3xS.net
あの頃の上野駅って特別だよなあ

なんかもうそれだけで鉄道ファンだからこみ上げるものがある

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:50:05.73 ID:GYUz1wfc.net
糞自治厨w

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:50:30.50 ID:v1yACRip.net
途中まではメインの子滅茶苦茶かわいいし今日のは面白そうって見てたけど金八以外の大人達の言動が胸糞すぎて見なきゃ良かったと後悔した
レイプ犯にも事情あるみたいなレイプ犯擁護描写なんなん…
ピュアな恋愛強調して性犯罪者野放しにすな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:52:43.80 ID:7bMj4Kxh.net
>>900-902
スレ違い
>>899←こちらにどうぞ

自治厨でも何でもない

1stガンダムの話題を
zガンダムのスレで話題を続けてたら
スレ違いと言われるのは当たり前

904 :憂国の記者:2023/06/02(金) 21:54:02.05 ID:KUUHN3xS.net
明日からもう第3シリーズ始まっちゃって
このスレも進行が超遅くなっちまうんだから
いいじゃねえかw

昭和へのあこがれがものすごく強くなっちまったよ、あの上野駅の姿を見てさ・・・。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:55:47.57 ID:7bMj4Kxh.net
>>904
良くない
ルールは守れ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:55:50.53 ID:GYUz1wfc.net
自治厨ってのは自分で本スレ盛り上げればいいのにそれ出来ない無能なんだよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:56:23.92 ID:7bMj4Kxh.net
>>906
お前はスレを私物化してるだけだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:58:30.04 ID:v1yACRip.net
>>903
あまりの胸糞さに後半の結婚式のこと忘れてスレ間違えたわごめん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:59:20.93 ID:xSJi4HYz.net
あの兄貴レイプ妊娠で何のお咎めもなしとかさすがに胸糞すぎるだろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:59:48.99 ID:7bMj4Kxh.net
>>909
続けるなら
運営に通報しとくな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:00:53.60 ID:xSJi4HYz.net
2はよかったのにSPはどれも練りに練った年1の作品というのがなく、どれも付け焼き刃的に作られたものばかりなのが残念すぎたわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:01:44.49 ID:GYUz1wfc.net
居酒屋での山本まどかが酷かったなぁ
先輩たちに酔っ払って絡んでくるとかw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:11:06.46 ID:cg14Vlx2.net
SP6からカンカンが多少は丸くなってきてるな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:13:42.34 ID:7bMj4Kxh.net
通報しといたから

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1685071601/525

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:20:50.24 ID:xSJi4HYz.net
>>914
死ねよゴミ
消えろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:24:29.89 ID:GYUz1wfc.net
こんな過疎スレにも自治&通報厨っているんだな
どんだけ暇なんだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:27:38.79 ID:1ng4+Osn.net
>>916
俺は今日暇だけど
チョンガのお前とは違う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:27:46.72 ID:UNxoWlMv.net
椎野、マキ、明子、まどか、八重子、美保子、前回イレズミ入れた幸一郎も出てるんだけどね
祐子はどこで出たかわかんなかった。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:31:14.50 ID:c3OzXUUn.net
ID真っ赤な奴、ホント毎日気持ち悪いわ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:33:09.09 ID:cg14Vlx2.net
>>918
八重子っていた?
小室スミエならいたけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:43:54.32 ID:UNxoWlMv.net
八重子じゃなくて八千代だったわ、スマン

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:47:13.07 ID:34nN+GVq.net
>>905
「ルールは守れ」ってファイナルで金八が景浦に言ったな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:49:38.98 ID:xb/VWB3X.net
岩沼って東京に戻ってたんだな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:53:55.29 ID:st0SD5wZ.net
>>878
SP5の金八もSP4と変わってないでしょ?
どこみてんの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 00:15:11.25 ID:hoOvLH2+.net
30年近く前に学校で金八大好きな奴が、
「金八先生は過去に学校の改革をしようとしたが失敗して辞職に追い込まれた」
と言っていたが、スペシャル4のことだったのかな。

あとスペシャル4の冒頭の断り書きは最後の一気飲みのことを指していたのね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 01:34:58.33 ID:esB22VKW.net
鬱病だけど、刺身のタンポポを乳首に乗せてたら元気出てきた

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 03:52:28.86 ID:9QoA9MQV.net
今日から第3シリーズなのか。SPってシリーズの間にもっとちょこまか入れてると思ってた
2と3って結構期間空いたのね
ところで第3シリーズは1、2含めて卒業生全く出ないの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 04:38:54.16 ID:EMwAd5RT.net
SP6のOPに卒業生出てるな
学級委員、祐子、まどか?、もう一人わからん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 05:31:24.55 ID:oPLkSmuQ.net
幸一郎はSP2 でヤクザから抜けて人生をやり直すって皆と別れたのに
その後SP4→SP6とますます外見ヤバくなってなって行く

SP2
https://i.imgur.com/sF17v3V.png
SP4
https://i.imgur.com/RkrsHsx.png
SP6
https://i.imgur.com/wz1BClT.png

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 08:39:22.35 ID:EMwAd5RT.net
>>918
祐子は1:29:50の白い服着てる子
OPと結婚式に参加してた

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:06:00.35 ID:es8vBlkn.net
昭和してるねえ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:00:04.54 ID:9IhlJos0.net
>>881
ありがとうございます

演技は子役時代しかやってないみたいですね

933 :憂国の記者:2023/06/03(土) 11:08:34.59 ID:qajRiGbb.net
>>922
ファイナルなんて見てる人いるの まあ これから見ることになると思うけど 多分 大したことじゃないと思うね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:29:11.37 ID:aiTz2FLt.net
校長役の織本順吉さん、5にも出てくるけど、別人の役なんだね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:39:16.80 ID:aiTz2FLt.net
おっと、スレ違いだった、すまん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:40:27.81 ID:lUia3MfS.net
>>931
たまにはいいさ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 12:16:08.82 ID:/BHQNbPO.net
>>930
祐子はほんと変わりすぎてわかんなかったのよ。
昔は悪っぽいんだけどなんかかわいい部分が見え隠れするのがよかったんだけど。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 12:37:33.42 ID:lUia3MfS.net
>>937
頭がいいの代名詞

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 12:42:44.63 ID:qIQCH09V.net
石川祐子は大人になったら、飲んで金八の膝に座ってほっぺにチューするキャラになってしまった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 12:46:14.79 ID:lUia3MfS.net
>>939
悪口でないことは理解してな

表現が絶対に55歳以上、笑

こういうの好き

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 14:30:31.28 ID:OOOZekah.net
長身の眼鏡っ子学級委員長がド派手になってたな
美人だなとは思ってたが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 15:44:35.64 ID:uWa0614K.net
祐子は金八当時が一番綺麗だったと思う
ファイナルでは、普通の上品なおばさんだった 
逆にスミエがファイナルでは若々しくて綺麗だった
1でいうと茂子もだけど、10代の時に素朴で可愛いくらいがアラフォーで綺麗になると思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 15:52:25.37 ID:9KF5Pkf5.net
悦子先生は美術の道に進むために退職したのか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:25:13.88 ID:AzElvJyz.net
椎野一って第2シリーズの在校中と
スペシャルで全然キャラが違うじゃん

卒業式まで無口キャラだったのに
卒業後に元クラスメートに対しても、あそこまでガンガンしゃべるキャラになる人なんている?
在校中に途中から変わったり、環境が変わった先でキャラ変するならともかく

人見知りでしゃべらないだけというよりも
普通に頭足りなくて口数も少なそうに見えたのに

違和感が半端ない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:36:37.10 ID:ewMsmv+x.net
>>944
高校デビューみたいなヤツはいると思うw それだけ加藤やZの経験が大きかったってことではないか
セイジにグラス投げつけた辺りからだいぶ変化の兆しはあったかと

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:26:22.66 ID:9KF5Pkf5.net
思春期はおとなしくても、それを過ぎて大人になったら普通にコミュニケーションとれる香具師はけっこういる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:23:04.43 ID:kXitH3vV.net
>>942
大人になってからの美人度では学級委員と博子。 
特に博子はあの時点で一般人だったしあの美貌で一般人だったら男性に
モテただろうなと思う

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:39:20.93 ID:0y7EPTpA.net
学級委員は
そら豆みたいだけどな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 21:09:04.33 ID:XUswOiNf.net
カマキリっぽい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:41:27.20 ID:SjchnMf7.net
スペシャル4の八重子がケバくなってて笑った。まぁ、綺麗になったと言えなくないが。まどかは、スペシャル4は美人だなと思った。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:14:56.76 ID:sLXkGvO1.net
そうかな?
スペシャル4のまどかは五輪真弓みたくなってる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:36:41.93 ID:yEqcUE0Z.net
椎野はスペシャルでイキりだしたな
ファイナルでは面白おじさんに変わってよかった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:04:30.88 ID:Le0bh0C1.net
キャストかぶり多いよなw 室井滋もやる気ない養護の先生だったのに、いきなり別人教師として現れるし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 03:51:51.48 ID:vgxRegf3.net
>>953
父兄は特に、短い期間でシリーズ超えてみれるから混乱する

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 04:04:10.20 ID:AyFeNhkG.net
2だと山田吾一と荒谷二中の竹刀先生位?
うろ覚えだけど6だかに出て来るムカつく校長も過去作で父兄役だかで出てなかった?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:24:32.65 ID:PsdFv80e.net
>>955
part5の桜田友子の父の火消しの親分だったよね
SP4.5.6の校長の織本順吉さんもpart 5ではケアセンターに通う大西さんという重要な役で出てくる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:13:49.13 ID:vgxRegf3.net
>>956
大西さんて元校長で肩書きなんだよなあ、だけど別の役名だから性格も違う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:24:48.38 ID:HSfO+qNJ.net
やっと24話見たが良いな、加藤が金八食っちゃってるなw
連行シーンの演出を考えた生野慈朗さんは4月に亡くなられてるんだな

959 :憂国の記者:2023/06/04(日) 10:38:47.93 ID:iS6eii8O.net
SP1をもう一度見ちゃった。感動したなあ やっぱり。

スペシャルの順位(決定)
SP1>>SP5>SP6>SP2>SP3>SP4(最低)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 12:26:08.24 ID:uxVW7//M.net
菱沼由美役の時任緑さんを調べてみたけど
4歳のころから子役続けていて現役タレントみたいだけど
Wikipediaはないし
プロフィールが生年月日の情報すらまったくヒットしない
金八先生に出てた時の実際の学年もわからない

うつ病歴25年以上で大変みたいだな
YouTubeやってるみたいだけど、登録者61人だけしかいない
https://www.youtube.com/channel/UC5KptE1O2OKqQwgnA58eX0w/about

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:33:30.26 ID:ZFYOrDiA.net
加藤と松浦は全く逆の役でも上手くハマったと思う。
直江→松浦
沖田→加藤

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:46:24.97 ID:HTSrubY3.net
>>958
武田鉄矢自身が見所Vで直江をベタ褒めだもんね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 15:29:11.24 ID:ksrFBVyZ.net
どの女子生徒とセックスしたい?
ムッチリボディーの博子が良い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 15:46:26.87 ID:62Ehpmxq.net
撮影時 松浦と加藤は3歳上の18歳だったのか
今還暦だもんね 他の生徒は57歳か58になったばかりか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:27:18.15 ID:y9uLIJQW.net
21話で金八がノートを読んでるシーンでマキがマッキンカクシって言ってるのワロタ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:41:31.39 ID:JwtUKWGZ.net
これに写ってる2のメンバー加藤と祐子と八千代以外で誰かいる?
https://i.imgur.com/ikiraXW.jpg

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:47:00.20 ID:62Ehpmxq.net
>>966
金八の前でイエー言ってるのは小川智子

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:12:35.53 ID:MUXSO5Jn.net
思いっきり自衛隊批判してたのびっくりした

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:22:31.24 ID:Og6/KUaf.net
そろそろ第2シリーズが配信終了するからもう一回り見ておくか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:22:45.10 ID:7M7PBpDy.net
>>956
サンクス
やっぱ出てたよね
他の役と言えば1の加藤忘れてたわw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:25:21.21 ID:Og6/KUaf.net
>>966
金八の右、迫田八重子

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:49:41.71 ID:qF8I68Ht.net
>>966
加藤の右は近子だろうな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:14:34.20 ID:vgxRegf3.net
第二のメンバーはいまだにまとまりがあるんだな、加藤の功績が大きいんだろうな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:45:14.12 ID:uJZ3jMoP.net
>>973
松村邦洋と八重子の対談でいったん離れたけどあのファイナルでまとまって
グループラインに20人くらい繋がってるとか言ってた。
繋がってない人誰だろうって思った

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:20:51.04 ID:xngGNCZW.net
直江さんと川上麻衣子が仲良いし、この2人がまとめてるんだろうね
川上麻衣子は沖田浩之とも仲が良かったのに亡くなる前、悩んでそうな沖田浩之を親身になって話を聞いてあげられなかったのを後悔してるみたいだけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:47:47.07 ID:uJZ3jMoP.net
ファイナル欠席者でも繋がってる人いるのかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:55:25.17 ID:5a45JNmx.net
ガリ勉久之はファイナルで出てないけど
まだ役者やってるんだよな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:55:28.58 ID:89ZJfSVo.net
直江喜一は男子生徒の連絡先は野沢純一以外は全員知ってると言ってた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:02:07.97 ID:CQkhLN2m.net
大谷翔平の「なおエ」って聞くと直江喜一連想するよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:27:30.23 ID:K14kNcvm.net
スペシャル2で博子がめちゃケバい。
幸一郎どころの騒ぎじゃない。
半年前まで積木くずしに出ていた影響だな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 02:02:31.28 ID:cRSWgg/X.net
俺は野球選手なんかじゃない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:17:21.49 ID:aJKf4EGU.net
時系列的に第2シリーズ観終わったら
スペシャル1~6を観て
第3シリーズいけばいいの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:45:16.38 ID:A1zef5BP.net
その順番であってるよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 10:31:39.73 ID:aJKf4EGU.net
>>983
どうもありがとう
すぐに第3シリーズはじまったんじゃないんだなって驚きながら観てる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 10:51:53.73 ID:RIvYL4/r.net
みんなすげーな俺なんか第2シリーズ
と第1シリーズを少し知ってるだけだよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:52:02.77 ID:TYxJtrDo.net
自分はTVer見て語ってるだけよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:00:36.86 ID:jwybLB4Z.net
中の人と役の性格が一致してそうなのはまどか。中の人も優しそうな感じだった
逆なのは八重子と祐子。 リアルの八重子はきつそうだし祐子は優しそう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 21:44:10.55 ID:Suw9wzOz.net
大川明子
あれは地でやってそう
金八ファイナルの点呼取るやつでも
目立とうとして厚かましそうなおばはん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 23:12:57.56 ID:e6GL4GMv.net
>>988
卒業後に金八に弟子入りしたんだよな
今も愛弟子なのかね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 00:41:25.52 ID:gVvHw/ft.net
>>987
八重子ローカル路線バス乗り継ぎの旅で、太川蛭子と旅してたけど性格良さそうやったで
後の特別版で、そのロケ日の前日に彼と別れて最悪の気分で寝ずに来てたってぶっちゃけてたw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 01:31:07.96 ID:7nbCvJ1g.net
なんだとお

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 12:46:03.77 ID:Azh36R3X.net
コンニャロォー
コンニャクヤロォー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 13:06:27.07 ID:Drj26mpF.net
ひろし早く謝っちゃうんだよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 13:46:16.86 ID:7nbCvJ1g.net
そんなヤローは、先生商売やる資格はねーんだ

995 :憂国の記者:2023/06/06(火) 16:31:57.60 ID:rL9uZ/vR.net
連日配信のせいでしっかり 武田鉄矢ファンになってしまいましたw

武田鉄矢が出てる 他の作品も見たいね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 16:38:47.94 ID:DOLvb73W.net
>>995
俺は毎日配信見るようになって海援隊ばっかり聴いてる
それぞれの主題歌はもちろんのこと思えば遠くへ来たもんだとか海援隊の他の曲もリピートして聴いてる
みんないい歌なんだよなあ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:55:59.73 ID:9ky4ADtl.net
>>995
幸福の黄色いハンカチだなw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:27:15.79 ID:cXs0wEXJ.net
すげーな、1ヶ月足らずでもうスレが埋まりそう。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:31:41.00 ID:7nbCvJ1g.net
次スレだとお
3年B組金八先生 第2シリーズ part16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1686047378/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:32:33.69 ID:DOLvb73W.net
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200