2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GMEN✪75 PAPT18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 13:08:55.35 ID:x99T6WJZ.net
ハードボイルドGメン75 熱い心を強い意志で包んだ人間たち!
前スレ
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/natsudora/1630085966

本スレでは、続編のGメン82やスーパーポリス
も扱う。
独身高齢者による作品内容に言及しない個人攻撃
は初期高久脚本レベルの即射殺が待っている。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 15:35:54.82 ID:+49SSbET.net
クソスレ発見!!


終了しましょう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 19:07:57.47 ID:v6TuIRZa.net
全スレを荒らしたのはお前に相違ない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 05:43:28.50 ID:zNdODsev.net
190話は圧巻だった。
ヌルい話に慣れかけていたので、これぞGメンと
初期を思い出させてくれた。
最後の立花の表情が何とも言えない余韻…
しかし高久ルール的な初期風バッドエンドは
ほぼこの回が最後のはずなんだよな…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 08:54:29.92 ID:xdmdwNjh.net
2、君はこのスレからはずす
(BGM「逃亡する刑事」2曲目の新録音版)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 08:58:37.86 ID:xdmdwNjh.net
>>4
これで路線の軌道修正が上手くいってたら津川編以降の脚本づくりもかなり違ってたんだろうね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 16:57:50.25 ID:ki9lIQVf.net
>>1
part 18じゃないだろカス













クソスレなので終了だなw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 18:46:34.80 ID:DevrsUvq.net
>>7
そう思ってるのは貴様だけだ、バカめ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 00:02:44.67 ID:/s6xMcUi.net
おお、>>7じゃねえかい。
前科13犯、ムショを出たり入ったりしてる野郎ですよ。
デカ長が殉職した件で聞きてぇことあるで、署まで来い!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:28:05.98 ID:PL88DcEw.net
ジープに乗った 悪魔

こんな山奥でロケなんて。
どこで撮影したんだろうか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 18:27:18.61 ID:NL1/tYLx.net
                    / /  _   \
                      厶〃  / ヽ、   ヽ
                     /´  V  {__   ー=ニ)
                  /   {ハ , - ´      l
               r{   / |/   , =ミxv}ノ ,′
                   Vハ ノ /   {   刈彡x    貴様の目的など
.            _   ィ゙ヘ〉、ー ´   ` rイ ト、丿     聞いていない!!
.     /「 ̄      /  \\   { 〃`^ーノ/
    / │     /  │ /\_>r<ブこミv′
.   /        /    | |/ー=ニrくーく⌒ヽ -‐  、
              ′    l  \    ノレ |  \      l
                    |   厂「    l   く   ノ)
             l     l   /  |     |     〉  /l

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:59:58.52 ID:ktNueHLa.net
鈴木瑞穂 ←これだけ見るとどんな美少女かと想像してしまう

13 :黒木警視:2023/10/27(金) 00:46:57.04 ID:21c13HRr.net
お前たち
前スレ 荒らした奴を
もう一回洗い直せ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 04:19:16.40 ID:ZU2hRf5h.net
>>13
BGM「捜査のテーマ」

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 15:54:41.41 ID:FFS6IQMv.net
>>13
15年後 津坂 墓前にて
「時効です…前スレは犬死にだったんです!」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 16:58:09.89 ID:ZU2hRf5h.net
>>15
BGM「安らぎの代償(1曲目)」
〜エンディング「追想」

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 22:54:44.53 ID:axjAre3v.net
    \__
      (
       〉
  こ     (__   ∠ ̄\
  ら      レ{ ∠ ̄    ヽ
  ぁ      |__/ ̄____  |\__ / ̄ ̄\
 │      / ̄/    \{  ヽ: : : \    ̄ ̄\
 │       /{//|          ‘,: : : \     ヽ
 │     ( //}     、}  人\: : : :\      }
 │       〉//∧ ___)八r。ラ i ヽ : : : |    |\
 │     (__//{'^i  マニ・f_)´  }  |: : : :|    ,  \
.   っ     /| 辷{    __┐ /   |: : : :|  /    ヽ
.         |\  人  ({ ̄ ̄{ //   |: : : :|\{       ‘,
.         |\\  \  `ー'´ //     |: : : :| ∧       |
.       ハ|  \\  \_ノ_//    |: : : :|/: }         |
       {    \  ̄ ̄ ̄  \   (:_:_/ : イ\_   __人
      (    / ̄ ̄}\      |  /: : : : /│ {      |
⌒Y⌒V⌒  /   /  \__}/: : : : /  /}  \     |
      /   /   / |: : : : : : : : /  / ノ   \____|
.    /   /   /  /|:_:_:_:_:_:/_/  {     「 ̄ ̄ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /  |  / /  \   |      |    |
    /`ヽ  ( \‐、 /    |_/ ̄\     ノ、 |      |    |
.   /   ノ  /  } ヽ  ___/l      }_/  l |       |___|
   |  (__/   /  / / {  l_  _ノ{     l |    /     \
   |     }   (_/ |  {     }    /  |    { n } 〉  }
   |    /      /     _,ノ ̄ ̄     |    し'ノ ノ ノ ノノ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:08:34.42 ID:mp4XdiR1.net
白バイが出てくると大体流れる曲が好き

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 09:03:11.11 ID:N+PaWH2f.net
第167話 交通違反者の 復讐

速水刑事の髪型が後半から森昌子みたいな髪型になっていく。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 09:57:43.46 ID:DLWOS8mS.net
>>18
「Gメンの誓い(インスト版)」だね。
あの曲が流れてくるとテンション上がるよねとも

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 10:00:31.05 ID:DLWOS8mS.net
「Gメンの首」「真夏の夜の女性連続強姦事件」見て、稲野和子は美熟女だなあと思った。
おっさんにならないと分からない部分があるんだろうね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 10:44:32.95 ID:RXkyeZ0e.net
>>21
「女子大生の中のニセ刑事」ではグラマーな熟女になり「盗まれた女たち」では太ったおばさんになってしまうけどw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 10:56:55.17 ID:dZDH+GiZ.net
>>22
「盗まれた女たちpart1」の引きが稲野和子のアップで終わるんだっけ。
それまでGメンに貢献した稲野和子への佐藤純弥なりの感謝のカットだったのかも。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 17:46:39.57 ID:U+SUZah4.net
夏祭りの夜の惨劇

峯岸徹が26歳の設定、5年前に刑事になる?
設定が矛盾しとる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 17:50:09.85 ID:obeDyVJY.net
あのー重複スレたてたものなんですが
一応ダブったらだめだと思って懐かしドラマで検索したんですが
Gメンのスレが出なかったんで、立てました、どうやって削除したらいいのでしょうか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 19:19:57.33 ID:fjBc9xkv.net
Gメンの首は ガキの頃みて
一人で便所いけなくなるほどこわかっつたが
今見ると たいしたことない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 07:08:23.61 ID:8IokCZ1e.net
                    / /  _   \
                      厶〃  / ヽ、   ヽ
                     /´  V  {__   ー=ニ)
                  /   {ハ , - ´      l
               r{   / |/   , =ミxv}ノ ,′
                   Vハ ノ /   {   刈彡x    貴様の身の上話など
.            _   ィ゙ヘ〉、ー ´   ` rイ ト、丿     聞いていない!!
.     /「 ̄      /  \\   { 〃`^ーノ/
    / │     /  │ /\_>r<ブこミv′
.   /        /    | |/ー=ニrくーく⌒ヽ -‐  、
              ′    l  \    ノレ |  \      l
                    |   厂「    l   く   ノ)
             l     l   /  |     |     〉  /l

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:49:16.88 ID:/pq/QBpb.net
稲野和子「>>27はね…小さい頃から大人しくて、女の人と満足に口も聞けなかったんだよ。だから女の人と付き合うこともできず、毎日毎日AVばかり見てたんだ。そしたらいつの間にかとんでもない異常性欲者になっちまって…
こうなったのも、ぜんぶ母親のあたしが悪いんだよ…世間様になんてお詫びしたらいいか…」
泣き崩れる稲野和子を静かに見つめる響刑事。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:52:31.04 ID:xwKGnR4S.net
今回は河合絃司は何の役で出るんだろう?というのも楽しみのひとつになってきた

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 04:17:41.33 ID:3MSM9O21.net
台詞の少ない河合絃司氏だが「29の死神からの手紙」での郵便局長役はとても威厳があって良かった。
親書を開封しようとする草野たちに郵便法をスラスラと述べて警告する姿は本物の郵便局長のようだった。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:02:11.01 ID:BMcrhRwK.net
プロ野球殺人事件も、何で最初にソフト化しなかった
んだよという面白さだよな。この辺から草野退場まで
ファミ劇で集中放送してたの録画してたけど、やはり
79年春は傑作が多い。

太陽の前に中屋が殿下コロナが使ってたんだな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:07:24.47 ID:nXu9ViRV.net
「ハードボイルドGメン75、次の活躍は…
白昼の病院で男が拳銃発射、2名を負傷させた。
逃走を図る男だったが、近くの郵便局に立てこもり、女子職員を人質にとって籠城を始めた。人質解放のために粘り強く交渉を続ける警察そしてGメン。しかし交渉は暗礁に乗り上げ、Gメン達にも焦りの色がにじむ。次は「盗まれた郵便局の女たちpart1」」

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:37:33.24 ID:+5S16jH2.net
何だか停年強盗を思い出す籠城展開。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:46:05.01 ID:D5uzGCP9.net
今日デアゴきたけど、ごっついのー
お見合いって、w

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:58:03.97 ID:c/qFbDfh.net
>>33
最後はああなるのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 21:36:51.01 ID:BMTwGzkX.net
>>33
小田切警視のデスノート発動かw

しかし停年強盗は、鬱エンドワースト5には
絶対入るよな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:47:10.62 ID:WUSd9MU8.net
>>36
ニセ関屋警部補、逃亡者、嫁姑孫の戦争、某話(まだデアゴ未発売なので伏せる)が個人的鬱ワースト5。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 02:54:48.97 ID:gqALJhRN.net
アマプラ今月で90話達成。
東映チャンネル同様こっちもあと半年で中断かな。

39 ::2023/11/01(水) 10:56:11.20 ID:TqKxoypF.net
そんな報告は一切いらないよジジー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:07:14.59 ID:U5TjK77F.net
80代にもクズはいやがる…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:20:02.36 ID:gqALJhRN.net
真理子「お父さぁーん(>>39のこと)、あたしが知らせちゃったから・・・ごめんね、ごめんね」
動揺する>>39、その隣で非情な表情で佇む小田切。
真理子「・・・ばか!!お父さんのばか!!」
小田切の隙を見て猟銃を口にくわえる>>39
悲劇の銃声。
真理子、小田切、大勢の人々の前で無残に亡くなる>>39
真理子「・・・おとうさーん!!」
テロップ『午前11時19分』
〜ED「追想」

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 19:30:11.34 ID:Ger4knt2.net
Amazonプライムだと
同じ料金で
特捜も観れる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:02:52.98 ID:AJ+QPu5N.net
早速81話観た
草野刑事のわりには 地味でつまらなかった
90話まで ゆっくり楽しみながら見よ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:12:13.99 ID:YKTFdLsI.net
洋光台が舞台だった回がありましたね
住んでたのではっきり覚えてる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 10:48:46.57 ID:hQNTUnNM.net
網走脱獄囚

黒幕に脅された高瀬春奈のところに現れた本物の検事が平泉征ってオチが秀逸過ぎる

そりゃ黒幕が差し向けた罠だと思うわな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 19:58:03.47 ID:wno8mdoo.net
Amazonでデアゴ次号を予約注文したいけど、いつも品切れだよ…。
人間のクズ転売ヤーの奴らが裏から手を回して予約できないようにしてるのか?と勘繰りたくなる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:05:41.88 ID:GqAG8ADV.net
>>46
hontoで予約して、本屋に取りに行くのが確実だよん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 21:28:10.31 ID:L+1oEPtP.net
>>47
honto?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 13:39:36.10 ID:M44/nYsu.net
>>46
定期にしたら、いいやん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:03:35.86 ID:aO79zkWi.net
82話で 特捜のおじいちゃんと
小田切のコラボ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 08:34:00.14 ID:zdwcobbk.net
網走護送者に乗られている方々、
西部署で大暴れし団長に射殺された面子多いw

52 ::2023/11/04(土) 11:51:01.09 ID:iTHbH9UL.net
こいつバカ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:12:49.24 ID:9/YbdUqU.net
また、ミナミの帝王の刑事さんでてるやん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:41:44.66 ID:CtRA1Mdx.net
千葉県警・松永警部補「>>52、お前か?50万ネコババしたのは?ゆうべ、行商人から50万落としました、と紛失届が出てるんだよ!」
泣いて無実を訴えるが、松永警部補に連行される52。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 21:15:03.68 ID:SupR5MH+.net
           ミ ヽヽヽリリノノノノ
          彡ミイ  ̄ ̄'` ̄ヾミ
          彡ミi )      ;|ミ
          彡ミ〉____i,i_____イミ
           rミi_|     ∧   |
           {6〈`┬ー´_ |_ーイ    うるせえ豚野郎
          ヾ|  (  ,-ー-、) |
           \ `- ⌒-´ノ
           /i\ __ノ ヽ
           /ヽ__/ヽvー――ヽ⌒ヽ
       ―=/      \ _   /  三 ニ =―
   ―=ニ /)─   ―___> `ヽ/   │  三 ニ =―
        (])(○)  ( (コ__〉__> ヽ   」三 ニ =―
       (])⌒.( 0 0 )(コ__〉__>  〉/   ニ =―
        (])   |r┬-| (コ__〉__> ,.'  三 ニ =―
         \ `ー'~  `――'―'"      三 ニ =―
          ★ ̄>ニ/ ̄ ̄
              丿 ! `☆  ゴキっ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:21:17.51 ID:nZ67WPp8.net
第171話 太平洋大捜査網

正体のわからない犯人があっさり見つかる。
突然ヘリで追跡する。
話が飛びすぎる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 19:38:57.64 ID:YxFTmOtL.net
土曜日
あばれはっちゃく
全員集合
Gメン75

金曜日
ドラえもん
ワールドプロレスリング
必殺仕事人

火曜日
サザエさん
ドリフの大爆笑
影の軍団

昔はTVが おもろかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:19:53.82 ID:YxFTmOtL.net
いまはドラマは おんなもんばかりだが
昔は男のやつ多かった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 19:21:15.26 ID:/lFDSj63.net
網走篇、囚人たちの通称名…カメ、トリコミ、アカ、ラジオ、クラクションって一体どう意味なのか全く明かされなかったし、画面のキャラからも想像できなかったな。ケンちゃんの友達みたいなコードネームだなw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:22:04.68 ID:+LvNccBZ.net
                    / /  _   \
                      厶〃  / ヽ、   ヽ
                     /´  V  {__   ー=ニ)
                  /   {ハ , - ´      l
               r{   / |/   , =ミxv}ノ ,′
                   Vハ ノ /   {   刈彡x    貴様の茶飲み話など
.            _   ィ゙ヘ〉、ー ´   ` rイ ト、丿     聞いていない!!
.     /「 ̄      /  \\   { 〃`^ーノ/
    / │     /  │ /\_>r<ブこミv′
.   /        /    | |/ー=ニrくーく⌒ヽ -‐  、
              ′    l  \    ノレ |  \      l
                    |   厂「    l   く   ノ)
             l     l   /  |     |     〉  /l

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:49:47.00 ID:YC+4Nf7p.net
Gメン対秋田の人喰い熊

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 09:36:44.36 ID:ycC9f3g1.net
転売屋シリーズ
メルカリ転売屋対Gメンpart1
メルカリ転売屋対Gメンpart2
Gメン対メルカリ転売屋軍団part1
Gメン対メルカリ転売屋軍団part2
Gメン対世界最強のメルカリ転売屋part1
Gメン対世界最強のメルカリ転売屋part2
メルカリの女転売屋対Gメンpart1
メルカリの女転売屋対Gメンpart2
メルカリの女転売屋対Gメンpart3

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:39:40.79 ID:O/rETX6k.net
次はどれが品切れになるのやら

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:17:34.29 ID:mzkbRWzT.net
>>63
香港カラテ、立花登場が品切れ。
次は関屋殉職かな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:26:41.77 ID:ycC9f3g1.net
>>62
転売屋シリーズ未収録編
香港ーマカオ・メルカリ転売屋
マカオのメルカリ転売屋
南シナ海のメルカリ転売屋
Gメン対メルカリの人喰い転売屋part1
Gメン対メルカリの人喰い転売屋part2
メルカリ転売屋殺○旅行
Gメン対メルカリの北京原人part1
Gメン対メルカリの北京原人part2
Gメン対メルカリの赤い新聞の女part1
Gメン対メルカリの赤い新聞の女part2
(映像特典)
燃えろ!メルカリ転売屋(権利関係のため短縮収録)
吠えろ!メルカリ転売屋(同上)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:35:42.24 ID:xLFyGf69.net
>>61

主人公は草野刑事

配役
秋田の山中で殺された拳銃の密売人→庄司三郎
容疑者で熊を射殺して世間からの非難を浴びている猟師→河合絃司
その娘→沢井桃子
その娘のボーイフレンド(ヒモ)→沢田勝美
そのヒモの友人で拳銃の密売人→蟹江敬三
密売人のボス(主犯)→田中浩
ボスに頼まれた狙撃犯→堀田真三

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:38:02.72 ID:LQMKGeXA.net
>>65
毎回ヤンスーが転売品を梱包している役で登場

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 00:26:22.95 ID:fDYIFbYA.net
>>67
草野「メルカリ転売屋…?」
立花「奴らは我々Gメンの手で壊滅させられたはずでは?」
丹波「奴らはだな、ゴキブリのような生命力をっている恐ろしい連中だ。おい!立花、草野、お前らメルカリを探れ!」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:52:49.83 ID:NJ+xHXLM.net
>>59
全員太陽にほえろの刑事になれそうなニックネームだなww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 03:08:14.09 ID:BwiNFiZk.net
中屋「ここがウジ虫の巣です。」

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 06:12:41.89 ID:IUyaqSdr.net
大空前後編
面白いけど少年のラジコンシーンや無駄な上空のシーンが長い。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:35:15.59 ID:LYk6T2iB.net
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 06:59:35.48 ID:9nl+z0AY.net
ハードボイルドGメン75、次の活躍は・・・
売春捜査のふりをして、女性を暴行する警察官。
しかも警察官は県警の警視だった。
結城「現職警官の犯罪か。もう何があっても驚かんよ」
小田切「これ以上の落ちこぼれ警官を出すわけにはいかん。Gメンに協力して欲しい」
黒木「現職警視の婦女暴行事件だ、お前ら、絶対許すな!!」
うなずくGメン全員。
次はハードボイルドサスペンス第一弾「警察の中の暴行魔」

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:06:38.27 ID:M2nwziYp.net
中庸助がGメンに出ていなかったのは意外

75 ::2023/11/10(金) 20:38:57.13 ID:WLcVgxT8.net
うるせーカスヲヤジ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:58:18.31 ID:q3qlCYxA.net
>>74
特捜だと迷作「ナーンチャッテおじさんがいる!」の凶悪犯3人組の1人だったね。あと2人はGメンにも逮捕されてた。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:01:38.64 ID:9nl+z0AY.net
このスレに姿を見せた>>75を狙って、警視庁特殊部隊・大友警部のライフルが>>75を撃ち抜く!
立花「なぁにが75だ!甘ったれんな!」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 14:45:34.75 ID:+NDxicix.net
江夏夕子はいい女優だな

79 ::2023/11/11(土) 17:05:43.41 ID:RXCWav49.net
時代から取り残された昭和脳ヲジちゃん。












独身なんだろうなw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:08:22.84 ID:/aExM67X.net
>>79
おっと
山田刑事の悪口はそれまでだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 10:35:44.26 ID:m/33fZvi.net
ディアゴ創刊号から買ってるがあと2年掛かるな なんだこの話数の多さはw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 10:37:25.45 ID:M1qR6M6r.net
>>79
お前らは何も思い出の無いつまらない時代しか知らなくて気の毒だな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:21:23.41 ID:7zgpThyE.net
>>82
車も ドラマも
昔はよかったな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:03:31.20 ID:NDR3TALH.net
>>82>>83
↑↑↑↑↑
独身老人のアワレなレス(笑)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:58:28.62 ID:7zgpThyE.net
スレ荒らししか 生きがいを感じない
哀れな 84

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:46:33.09 ID:rbCT8c2Y.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:17:47.94 ID:aMaAbGfm.net
>>86
マジサンキュー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:40:49.59 ID:jdXqZ7sg.net
>>85
わざわざこのスレに来るお前の方が哀れだぞwwwwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 16:53:53.04 ID:KBWkNALN.net
>>88
明日非行少女ミキが家に来るぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:27:05.79 ID:FzMrjOF+.net
>>88
実は お前Gメンスレ大好きなんだろ

そういえば お前確か Gメンの首で
斬首されてたような。。。。。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:29:28.90 ID:iqu7FIHp.net
>>86
これからチャレンジするよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:29:10.47 ID:YjvkDeAB.net
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i //i/ /     ㍉、         ``ヽ、_/
:i:/⌒Yi:i//i/ ' ィァー―-ミ、ヾt、   ij        マ:iヽ       r‐‐ァ
/   .|://'´    {      `Y;i;i7         __   }:i:;′  r―┘ └─ 、
  ::} |;/     ミト、 θ   / 三三三 ,ァ≦__⌒ヽi/    | _     /
| / } .∥     三三≧≦ 三三三 イ    〉. ;'       川   ̄7  /
|    ∥               三三圦_θ__ノ ,′         /  /
乂  ||  U               |三三   ,          /,.ィ'´
:i:i:i>'.::||                   |       /     |`゛¨ '' ‐- ...,, _
:i:/   ||        ,,,,,        | u.  /        |  r- ...,, _   }
7   ||      ィ㌢゙___    ̄     ,′      川|   / /
{   :从     /゙´ /:::::::::::::::::::::ミメ、ii   ./           / ,.ィ'´
|   ::∧       .{:::::::::::::::::::::::::::/ ,}}  ./             ,.ィ>'゙´
|     :::∧     乂:::::::::::::::::/  〃 /         ̄三 ̄ ̄〉
:',     ::::∧      こ_¨´    ,.ィ'´       ∠二ヽ ,r マ /
:::\   :::::\              //         ∥}/ ./ / `'´
:::::::::\   :::::::≧s。.      /:i:/            ∥  .〃

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:33:04.09 ID:DCX8717N.net
見て見ぬふりをしてるがあと2年もあるのか
あの画質で2層なら5話くらい入るんじゃないのかなぁ
しれっと値上げもしてるし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 22:18:35.94 ID:9wl7Usq/.net
>>89
山田刑事最後の活躍編か(次が退場編)。
心の触れあいが泣かせるんだよな。
そしてあのラスト…。
これも何でBOXに漏れたのやら(リマスターされるので結果オーライ笑)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 22:23:59.96 ID:9wl7Usq/.net
>>81
津川編に移行した後はほぼひと巻に一話、個人的に外せないエピソードが収録されてるので(婦人警官連続射殺事件、変質者、白バイに乗った痴漢、電話魔、女たちの拳銃泥棒、警察に出る幽霊)書店店頭で毎号予約することにしたよ。
入荷中止した書店でも定期購読するなら再び入荷してくれるとのこと。
転売ヤーに泣かされないうちに皆も急げ!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 22:33:01.74 ID:hffmP+61.net
>>94

非行少女ミキと、土曜日のネズミ退治は
初期ムードの高久脚本らしいから期待している。
その後は初期風のハードな結末の作品は皆無じゃないの?
津川編はヌル過ぎて本放送時は見るのをやめた記憶なんで。。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 22:46:06.88 ID:9wl7Usq/.net
>>96
うん、どっちも中期の佳作。
津川編以降は段々ヌルい話が比重を占めてくるのだけど、自分が先に挙げたエピソードはいずれも比較的ハードな方向に振ってるよ(警察の中の〜は原点回帰の逸品)
だからこそ転売屋の妨害を回避してコレクションしたい、とも言える。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:00:34.23 ID:hffmP+61.net
>>97
なるほど。初期メンバー全員退場でデアゴ購読やめようと思ったけど、もう少し頑張ってみるかなww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:04:55.06 ID:9wl7Usq/.net
>>98
たしかに佳作はどんどん減っていく一方だし財布の中身もどんどん減っていくけどお互い頑張りましょう笑

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:10:08.44 ID:hffmP+61.net
>>99
あとは菊池音楽退場時に、耐えられるかが心配だw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:21:36.41 ID:9wl7Usq/.net
>>100
明らかにパンチ不足の義野劇伴とヌルく地味な脚本のオンパレード
それに二千円近くはツラそうですよね泣

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:32:49.25 ID:crFbPlYh.net
>>101

後半の方が高久比率は上がるはずなのに、
何で質的低下しちゃったのか。。

ネタ切れか、局の意向か???

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 04:26:29.60 ID:q8GdFsGt.net
黒崎哲也さんには、もっと頑張ってもらわないとね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:42:12.03 ID:gly+M+iW.net
「非行少女ミキ」
初期の作風だったね。
EDテーマがハマってた。

105 ::2023/11/15(水) 07:32:35.99 ID:9kKjgPq4.net
キモい独身ワンルーム老人

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:21:30.92 ID:1mioOvI2.net
共犯者の沼田「・・・何も頭カチ割ることねえじゃねえかぁ・・・」
望月源治「首を絞めただけじゃすぐ息を吹き返しちまう。頭カチ割るのが一番よ」
必死の抵抗を試みるも、望月源治に容赦なくホモレイプされ惨殺される>>105

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:39:02.59 ID:GnQrDSe7.net
>>105
おまいが一番キモい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:04:49.11 ID:ruhjUZXQ.net
赤ちゃん 盗難事件

八日目の蝉みたいな何とも言えない話だったな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:21:28.99 ID:omQNQK7t.net
新幹線、非行少女ミキ、草野の退場まで日曜日の
午後に6時間くらい連続放送したファミ劇の録画
したのあるな。
205話からニュープリント版の放送だった。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 00:47:44.04 ID:3eBzT8Tg.net
>>109
それまでの画質がおそろしく酷かったのでニュープリント版の放送は嬉しかったなあ。
予告編もニュープリント版から復活したね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 00:49:11.83 ID:3eBzT8Tg.net
>>102
たぶん局の意向で書き直しが繰り返され嫌気が差したのかも。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:58:38.29 ID:0e134xQ4.net
205話からニュープリントになって
土曜19時に引越し
20時は大門軍団
21時は帰ってきたあぶない刑事
22時は太陽二本立て
24時は特捜二本立て

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:53:33.36 ID:SlmCBX3y.net
205話からニュープリントになって
土曜19時に引越し
20時は大門軍団
21時は帰ってきたあぶない刑事
22時は太陽二本立て
24時は特捜二本立て

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:53:41.90 ID:SlmCBX3y.net
新幹線、非行少女ミキ、草野の退場まで日曜日の
午後に6時間くらい連続放送したファミ劇の録画
したのあるな。
205話からニュープリント版の放送だった。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 11:27:41.72 ID:3eBzT8Tg.net
アゲイン編以降を切ってしまった自分としては6人体制〜速水退場編までの最高に面白い時期をニュープリントで保存できなかったことが残念だった。
いまはどうにか東映チャンネルやらデアゴスティーニやらで画質良く保存できるけど、考えてみたらGメンって恵まれてるね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:17:52.52 ID:cg1iZWbx.net
指の無い
ライドシェア運転手

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:08:12.74 ID:amq+i40k.net
手錠の鎖を列車で切った後のネンジさんかっこいい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 04:58:32.70 ID:eMuR8SYU.net
「非行少女ミキ」
いまリメイクしても普通に放送できるプロットだけど(タバコのトラウマはいま見ても秀逸)「警視庁捜査1課長」みたいなコント風な作りになってオチも大改変されちゃうんだろうな…。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:42:32.05 ID:bbQ7djpR.net
>>118

バッドエンドのハードボイルドはこのエピソードが
最後らしいから、期待している。
しかも主役が「コミカルな男」オッサンなのが渋い

小田切警視=デスノート
オッサン=日本酒飲むと無敵デスノート

なので、酒を飲むシーン有るかも興味津々

日本酒を屋台で飲んでからデアゴを取りに行きたい気分

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 10:47:24.78 ID:eMuR8SYU.net
>>119
ゲストキャラクターがあまりに等身大なせいもあって、このバッドエンドはやるせなさ過ぎる。
竹井みどり姐さんの熱演も合わさって「挫けずに更正しろよ」と願わずにいられない。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:46:59.20 ID:/VK1tNlU.net
>>108
というか、八日目の蝉はこの話をパクったろってレベル。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 13:07:59.48 ID:UzAe1F1K.net
>>119
アゲイン編の山田刑事復帰案が実現して、山田刑事主役の人情話が増えていった可能性もあるね。
後のはぐれ刑事を先取りした形になって新しい視聴者を獲得に成功、と、もうワンチャンあったかも。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 13:16:12.20 ID:JKX/Ma4a.net
>>122
代わりに参入した古田刑事は山田とはかなり違うキャラ
なんだっけ? 末期のGメンは殆ど見てなかったので分からないや。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:39:15.05 ID:eMuR8SYU.net
>>123
話によるとやたら怒ってたらしい。
自分も末期は土ワイ見てた派なのでわからないです。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:00:08.21 ID:q3QAb2ad.net
ゲスト刑事は かなりの割合で
死ぬ率高いが
このまえ Amazonプライムで観た
ハナ肇刑事は死ななかった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:17:51.60 ID:MIVoO9L1.net
>>125
元旦放映のやつだね。
普通の高久脚本なら100パー死亡フラグだけど、死ななかったのはハナさんだからだろうね…

しかし数日前のかくし芸大会で銅像になってた人が、数日後にお笑い要素ゼロの淋しくハードな刑事を熱演するのも昭和ならではだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 03:05:11.37 ID:PqHXq5wu.net
196話
東宝学園ドラマシリーズのマドンナ亀井光代。
役の落ちぶれ方と劣化が哀しい。
柏木由紀子、島田陽子、酒井和歌子、片平なぎさ、由美かおるの先輩だというのに。
しかし、トリックは無理ありすぎ、寺田が名古屋キャッスルでどうやって死体を駐車場まで運んだのか?クルマは簡単に盗めるのか?隣室は立花がいるのに音が聞こえないか?

197話
初期テーストだが、ラストは本人が死なず相手が死ぬから初期よりヌルいな、と思ってたら解説書にも同じような事が書いてあってワロス

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:59:43.14 ID:VBTU+0yM.net
関屋がしばらく出なくなって復帰したと思ったら殉職したのは原田大二郎がスタッフと揉めたからとか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 00:01:51.78 ID:irf8vROv.net
>>127
山田さんは屋台で日本酒飲んだら、タダでは済まない事は分かってるはずなのに、真横で大滝秀治さんが死んだ事さえ有ったのに、学習能力無いんかww

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 01:04:55.75 ID:0AR2GXaX.net
>>129
大滝秀治の時は小田切。
山田と長門勇の回と勘違いしてる。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 07:11:47.65 ID:JBv0cZHC.net
第186話 青函連絡船の 殺し屋

家を出る時、電車に乗る時、市場を歩く時、すべてばあさんの前掛けの文字がバラバラ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 08:53:17.99 ID:wBgLYLf8.net
Gメンで、やたら日本酒の屋台が出てくるけど、今も東京のどこかにあるのだろうか?
見た記憶が無いんだけど… あるなら呑んでみたい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:07:14.06 ID:KAi+rCeg.net
ゴミクズ老人の私見

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:44:39.13 ID:NaEIA6nu.net
>>132
屋台のオヤジは同じ人だったりする(お年玉爆弾カメラのオヤジ)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:34:01.61 ID:0ajOSxki.net
香港ロケあったなぁ
まだ海外旅行なんて庶民ができる時代じゃなかったから食い入るように見てたなぁ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:01:14.55 ID:pVOU97HI.net
              ,,r¬――ー-、,,
                /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ヽ,
            ,/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:Y゙゙ ゙̄''=,
           ,,/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙''、
    と――‐''''″;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;ヽ
     ~゚''¬-、___;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`、
       ,,,,,ノ、 ,_"_-_--,,,,_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;|
     ,-〃  .| │  ●-,, `ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
     |    .| │    `ヽ_  ~''--、,,,,_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:|
    ,r'”"'ヽ,,,,i´ .ヽ     . `、    ゙l ,ニ7r,,,_;:;:;:;:;:;:;:;:│
    l―--,,,,,、   `'-、,__  ._,,ノ   ゙l,i´ __、 〔゙''-,,,___;:;.ヽ、
    |゙゙゙"'''-、,,`-,,_      ̄゛    ″l,"'' │;:;:;:;:;:;:ヽ-、,,つ
   .|    .|`'''''ニ-;;,,,,,,,,,,,,,`―ー'    ,l-‐  i";:;:;:;:;:;:;:;:;.{
   .|    .l    l  ,,,,,l´      l"   ト-,,,,_;;;:;:;:;:;|
   .|--、,,,,,,|,,,,,,,--┼‐'゚゙,,ノ             |  `゙"''''''|
   .|    .|    l゙ ,;;;ノ            ,i      .,|
   .|    ,}  ._,,'ノ,ツ′              .,l゙   ,,,r‐''",!
   .|―---ト-'彡''"            , ノ _,,,r'" ,,/;;;;
    |-----'''゙″              ,,ノ_,,-´   ,/;;;;;;;;;;;
    ゙l,               ,,,sテ''″   /;;;;;;;;;;;;;;;;;
    ゙ヽ,,_         _,,,,,,,-r''”     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      `゙゙'"~゙゚''''''''''''|'''"゜ /     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:57:04.93 ID:wUqf/osn.net
>>132
刑事ドラマで屋台というとダンプカーが突っ込んできてぺしゃんこになるイメージが

高畑淳子のオヤジも犠牲になったし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 03:46:42.38 ID:/jbHg8/V.net
刑事たちが屋台や居酒屋でくだを巻くけど第三者に聞かれてよいのかと心配してしまう。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:39:21.51 ID:dfWlRh58.net
全く面白味の無いパピコミ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:51:34.70 ID:HktHp/G7.net
>>138
飲食店でベラベラ、ラストも飲食、というのはむしろ平成令和の刑事ものだよなw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 19:24:52.61 ID:Ext7BV+v.net
太陽は、サッポロ
特捜は、黄桜
西部は、宝酒造
Gメンは、サントリー

スポンサーに酒会社ついてると、
やっぱり営業サイドから呑んでるシーンも入れて
くるとなるのが昭和だったのでは。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:21:50.77 ID:4EoU0AlM.net
バーディ大作戦では倉田さんがこれ見よがしにカールを食べていたなw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:15:36.15 ID:/yep30Ix.net
>>140

西部警察なら佐原健二か吉行和子
はぐれ刑事なら眞野あずさ
相棒なら大麻澪

デアゴも年末に鳥居恵子&遠藤真理子姉妹登場か

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:44:45.89 ID:2ydWAREL.net
西部警察にはキリンシーグラム(ウイスキー部門)もスポンサーだった。
宝酒造とバッティングしない商品だから問題なかったのか。
木暮が飲むウイスキーはキリンシーグラム提供で、焼酎のときは宝酒造の純がハッキリ映った。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:05:54.50 ID:WxBmI0PR.net
そんな事、どうでもヨカヨカ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:04:59.44 ID:K26d1KTl.net
あまり出ないけど内田朝男や藤岡重慶が出る回はピリッとしてていいな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:22:53.57 ID:S5X2g3zZ.net
>>146
藤岡重慶こと谷やんは準レギュラーでしょ笑
同一人物との解釈も可能だし。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:43:55.90 ID:SPU5j5zG.net
藤岡は西部警察以外は、クセがある刑事から悪徳刑事ばかりw
内田に至っては、好々爺とか善人役自体が有り得ない。
というか、一度でもマトモな役が見てみたいなw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:10:35.21 ID:2ICWp/tR.net
>>148
太陽にほえろでこの2人がゲスト共演したことがあったぞ。
藤岡が元陸軍工作員で内田が作家の役。藤岡が、自分の書いた原作を内田が採用したのに、
一向に報酬を支払う意思を示さなかったから爆弾仕掛けて作家の内田を脅迫するって話。
渡辺徹が一時離脱する直前の話だった。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:26:58.15 ID:99eFycL+.net
ディアゴの香港カラテ編を量販店で買った。
これ今高値で転売されているようだから出品してみようかな。

151 ::2023/11/23(木) 16:50:10.79 ID:xWQgQuCp.net
独身ワンルーマーのささやかな小銭稼ぎ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 17:00:17.30 ID:S5X2g3zZ.net
「首」を観てきたんだけど、黒田官兵衛演じる浅野忠信がアップで映るたびに山田刑事そっくりじゃね?と可笑しくてたまらなかった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 17:53:37.80 ID:wr6L3sXf.net
>>142
カールといえば、長島対Gメンで関屋も食べてたな
現在、東日本ではカールは販売してないのが哀しい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:20:08.43 ID:1niN19+9.net
デアゴの205話からファミ劇と同じ画質だったら、
もういいかなと。この辺からデカ劇場で放送されたのは
は録画した。特捜だけニュープリントされなかったのは
どうしてだろ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:33:11.07 ID:otHO7v7A.net
知るかブタ野郎

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:16:09.71 ID:XSNavOB0.net
>>154
DVD未収録の274話が
デジタルリマスター※版として復活!!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:51:19.65 ID:0nIjqoId.net
192話で大関優子も見納めですね。
最後が伊佐山ひろ子との姉妹役ですか…。
ご回復をお祈りします。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:53:23.86 ID:07ntmDnQ.net
伊集院静亡くなったのか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:18:16.77 ID:dHf0+jr6.net
ふと思ったんだが、新番組予告の雰囲気そのままで、
・キイハンターのような本格的潜入捜査のプロットがメイン(つまり第2、5話)
・倉田保昭を活用した痛快アクション
・痛快アクションを展開するために暴力団やマフィアが毎回登場
・バスストップのような話は不採用
以上のような作風だったとしたら、普通に19回で終わってたのかな?と。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:26:41.06 ID:mDz7AcOg.net
>>159
それ、ほぼ10年後のスーパーポリスだなw
しかも、Gメン75の仮題はスーパーポリスだった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:04:41.47 ID:dHf0+jr6.net
>>160
はからずも実作品で実証されてたのか…笑
結果的に第2話ではなく第3話「警官殺し」第4話「殺し屋刑事」の路線で正解だったというわけだね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:27:12.15 ID:EXvpEmmH.net
佐原千恵VSドクターポルター

竹井みどり姐さん、やっぱりきれいだなあ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:29:28.42 ID:0UNn3jtm.net
東映オンデマンドで70話まで観たけど、未だに関屋ロスが続いてる
自分は40代で原田さんはCMやバラエティで見かける面白いおじさんというイメージだったから
関屋警部補がこんなにカッコいいとは思わなかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:48:55.05 ID:pZb5+FoF.net
坂口警視「なんだ?上司に反抗するのか?」
立花警部補「…貴様ぁ、そんなことで警視庁の幹部が務まるかぁッ!!」
ボカボカ
テロップ「土曜日 午後9時46分」
エンディング「面影(歌詞三番)」

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:34:30.91 ID:hExbV70Y.net
コム長官のイメージが一気に崩れていく坂口警視
そういえば西部の汚ない奴という回で悪どい刑事も
演じていて団長と課長の2人にやられていた。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:14:44.85 ID:sfiNPLCz.net
それがどうしたカス

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:49:45.10 ID:ULfMfxwz.net
「土曜日にネズミを殺せ!」の銀行ギャング親子が発砲した流れ弾に当たって死亡する166。
日吉としやす巡査は殉職で二階級特進なのに、166は一市民なので何のお手当も無し、残念!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:07:16.61 ID:OhkTOc7W.net
18歳 ひと夏の経験で吉岡ひとみの父親演じてた
鈴木瑞穂氏がお亡くなりに。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:34:37.03 ID:VjIfl2HC.net
>>168
香港カラテの白鳥警視も印象深かったね。月光仮面の館林憲法も。
ご冥福お祈りいたします。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 03:11:06.14 ID:XbaRMFcp.net
鈴木瑞穂もゲスト常連だったね
裁判官とか郵政の偉い人役とか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:25:55.48 ID:d+BvgEPL.net
>>165
どちらかと言えば悪役のイメージが強かったよ。
特撮モノでもコンドールマン第1話のサドラーことジョージ黒田とか。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 09:31:24.92 ID:Gc86LK8o.net
なぜGメンは覆面パトカーに人を詰め込むのか

5人乗っけてカーチェイスなんてスタントマンも大変だ

おもいっきりケツのバネが下がってるし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:55:59.57 ID:fd7u/pil.net
セダンならまだしも2ドアの時もあるからね
いつだか現場急行のシーンで助手席の草野刑事と後部座席の響刑事がほぼ同時に降りててスゲーと思った
かなり練習したんだろうな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:12:35.31 ID:nQZJiOHp.net
アマプラ、ついに100話到達!!
今回は「逃亡者」「停年強盗」「安楽死」「嫁姑孫の戦争」「思春期病棟」
傑作が目白押し!!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:39:50.36 ID:nQZJiOHp.net
訂正。思春期病棟は次回配信だったです。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:42:21.66 ID:w3jTyvMs.net
悲しいお知らせ。
デアゴは次々回刊行分より部数減らすとのこと。
今回の号も既に入手困難と化してて、書店に頼んでたら今日も届かなかった泣
土日配達しないってことで、来週にならないと手にす入らない状態。
減らすならアゲイン編から減らせよ、と。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:32:47.60 ID:nQGF2bId.net
マジ?
それなりに売れてるのに何故部数を減らす必要があるの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 00:25:17.76 ID:r3aCeYbC.net
値上げするわ部数減らすわ…
完走すら危うくないか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 03:47:55.09 ID:/pgkpS7k.net
4K・HDリマスター版放送だってよ
https://www.toeich.jp/program/1T0000012404/202401

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:58:30.64 ID:kPIjt6zM.net
>>179
一話からなの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 08:51:14.11 ID:OK/wSA57.net
193話
網走脱走団の濃いメンバーには全員訳の分からない
ニックネームが有ったが、田中浩の「ボス」は丹波と被ってしまうから、ここは「ジョーカー」にすればスマートだったと思うのは私だけではない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:09:35.62 ID:CzHIq+ZS.net
>>180
1〜66話までラインナップされてるね。
東映ビデオから全話収録Blu-rayBOXが出る日もそう遠くなさそう。
明日を信じて今日も歩いていこう。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:45:35.41 ID:YnNWBkDx.net
>>182
デアゴスティーニGメン75最終119号が2025年11月25日だから出るとしてもそれ以降だろうね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:52:44.56 ID:CzHIq+ZS.net
>>177
最初からそういう計画みたいよ。
今回も他のシリーズ同様の計画してたら、想定外に売れてしまって、いまさら計画の修正もできず、ってところでは?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:56:23.41 ID:CzHIq+ZS.net
>>183
それまで生きてられるかな…(>_<)

しかし他の長寿刑事ドラマの中でGメンが商品化・配信、一番恵まれた状況になる日が来るとは、実に感慨深いね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:49:04.77 ID:OK/wSA57.net
>>184
そんなの、作る機械をチョチョイのチョイと動かすだけなのにね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:50:38.23 ID:5Pkshc6F.net
199話で、立花が西沢警視を殴っていたが、
そのあとすぐに立花が昇格してるところを見ると、
西沢は失脚したんかww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:01:51.71 ID:uYWXIYUe.net
>>176
どのシリーズも途中から部数は減るよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:28:41.70 ID:1eJpsu/z.net
>>187
息子がパトカー盗難事件を起こしたから。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:30:21.88 ID:OK/wSA57.net
>>189
ん?それは違うエピソードじゃね?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:26:11.38 ID:hlZ4UGBi.net
>>190
時系列も違ったねw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:29:02.25 ID:YW9E82Rj.net
チョイ役で稔侍さんしょっちゅう出てんだな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:48:06.50 ID:WK4HRa6q.net
>>187

上司を殴った刑事

西部警察 鳩村→大門
特捜最前線 桜井→橘
太陽にほえろ 石塚→滝
Gメン 立花→西沢利明

(番外)山田→黒木(空想)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:51:07.65 ID:Z3BsjKI4.net
相模県警に関東ジャガーズか…。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 14:38:09.49 ID:6dPGtebJ.net
デアゴスティーニはGメン75を過小評価してたんだな。
部数を減らすのは吹雪編以降からでよかったろうに。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:33:02.85 ID:k04cOuDX.net
ファミ劇で放送したニュープリント版をDVDに
していくとしか思えない。制作コスト削減か。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:49:57.43 ID:pPoKkd+c.net
誰も伊集院静の訃報に無関心なんだな
夏木マリのウィング好きだった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:26:27.41 ID:4K3L6gw0.net
真夏の夜の女性連続暴行事件
「デカの野郎、ふざけやがって」でお馴染みの焼肉の場面はついつい何回も繰り返し見てしまう。
むせるところ、アドリブなのかねやっぱり?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:40:37.73 ID:gqQh8TlL.net
なんとなく東映チャンネルで見始めたが
昔の電車がよく出てきて嬉しい
(´・ω・`)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:40:39.94 ID:qxOusHsz.net
あの焼肉、美味そうだよな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 05:51:16.22 ID:yigY1h9p.net
>>200
あの焼肉と、望月源治が山小屋で食ってる焼き魚はホントに美味そう。

202 ::2023/12/06(水) 21:47:41.07 ID:fbZDJ94l.net
キショイヲヤジ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:32:30.02 ID:RLWG1lA7.net
>>179
???
1月19日(金)再スタートの1話からが4K・HDリマスター版で
現在の放送中は4K・HDリマスター版でないとの事なの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 23:44:15.58 ID:UCVsbDtB.net
「土曜日にネズミを殺せ!」
キャリア警視と所轄や平巡査の関係性といい、事件よりも警察内部の対立に主眼を置いた物語構造といい、他の刑事ドラマと比べてもかなりハイレベルなエピソードと思う。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 23:54:24.53 ID:UCVsbDtB.net
スパイダー星人ガリヤ、江戸川総司令、タイガーセブンの社長、スケバン刑事IIのラスボス老人、レッドビッキーズの寿司屋見習い、ゴレンジャーの女諜報員の旦那
なかなか特撮密度が高いキャスティングだな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 07:41:26.82 ID:N2LWJzek.net
Gメン75って香港ロケ作品が劇場公開された事あったよな? 「特報」のテロップでヤンスエが襲ってくるシーンの予告を映画館で見た記憶が有るんだよな…
時期は昭和54年頃

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 08:09:41.11 ID:mLwVEQqr.net
もちろん、地上波でいつもの時間に放映された事は知ってます

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 09:33:07.02 ID:4zSK+eW/.net
坂口巡査の中の人が最終回近くの回でも巡査を演じて
いて、賀川刑事が刑事目指すきっかけの恩人であった
が、加川の応援待たずに銃を奪われて殉職。
神戸の有馬温泉ロケ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 09:35:19.34 ID:4zSK+eW/.net
その回あたりまでデアゴ出るか不透明になって
きたな。ファミ劇の録画したの大事に持っておこう。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 09:02:07.72 ID:EcnNgNiU.net
「非行少女ミキ」土曜日休みでやっと観れた。
竹井みどり姐さんの熱演と藤木悠の味のある演技にぐいぐい引き込まれてしまった。
みどり姐さん、未成年設定だからか、十代少女に寄せた演技してるね。
回想場面ではさらに若く、中学生そのまんまの扮装。
もっと大化けできる女優さんだったのでは?と改めて思った。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 09:07:58.75 ID:EcnNgNiU.net
(つづき)
地味な題材だけど、いかにもGメンらしい中期の傑作。
バッドエンドからEDの流れも素晴らしい。
竹井みどり姐さん、ズベ公専門・吉岡ひとみ姐さん(標準語!)、人間のクズ専門・沢田勝美、この三人が揃ったエピソードはこれが最初で最後、という意味でもGメンファンの心に残る。

212 ::2023/12/09(土) 09:24:58.42 ID:U4quWk5C.net
全く読む気にならない駄文

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 09:25:00.60 ID:VK2rH3rH.net
竹井さん、後年重要な役柄の役柄のレギュラーも得たし、十分に大成したと思いますが、消息不明となってしまったのは哀しいですね。
あと、ドクターポルター吉岡が標準語も話せたのに驚いた!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 09:27:12.61 ID:idKi/T+4.net
この後、初期メンバーが全員退場して第3期に突入しますが、飛行少女ミキや土曜日のネズミ取りみたいな、
高久さんによる初期ムードのハードなエピソードって
おススメ有りますか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:12:01.65 ID:EcnNgNiU.net
「師走ースリも走るデカも走る」山田繋がりで観た。
山田主演(殆ど小粒なエピソード)はどれも傑作だな。
長門勇、人間のクズ専門・沢田勝美、中田博久、お馴染みのゲストが出てきて安心感がある。
アパート襲撃の下りは津川編の「警察に出る幽霊」(蟹江敬三のルンペン)を連想させる。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:16:34.86 ID:EcnNgNiU.net
>>214
パッと思い付くのは「婦人警官連続射殺事件」「変質者」「電話魔」「警察の中に出る幽霊」ですかね。
特に「警官の中に出る幽霊」は令和にそのままリメイクしても通じる凄い傑作。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:17:02.74 ID:EcnNgNiU.net
>>212
読んでるくせに(笑)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:27:00.18 ID:EcnNgNiU.net
>>214
津川編は初期ムードのエピソードがまだまだ出てきますが、吹雪編はちょっと思い当たらない(笑)
イベント編が多いことも関係してそう(登場退場3話、魔物のような男シリーズ6話、香港カラテ6話、帰ってきた女刑事シリーズ6話、と実に半分近くがイベント)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:33:38.86 ID:idKi/T+4.net
>>

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:36:40.81 ID:idKi/T+4.net
>>218
情報ありがとうございます!
とりあえず、津川編までは購読続けてみますw

しかし吹雪編は人気低迷で迷走なんですね。
吹雪さんが響さんのデッドコピーみたいに酷似
してるから、ストーリーも初期ムード期待
してたのにw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 11:23:02.19 ID:EcnNgNiU.net
>>220
デアゴの津川編は一号につき1話くらい佳作が含まれてるので継続する価値ありますよ。
残念なのは大傑作のバスジャック前後編がリマスターなしの二号またぎという残念な商品化なところ。
追加として「女たちの拳銃泥棒」「15年も生きていた死体」もオススメ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:06:29.57 ID:UOF7o02E.net
夏木マリのウイング終わるまで購読する

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:30:57.28 ID:CkWjj8RW.net
>>204
森塚敏経営の工場が潰れる→家族揃って銀行強盗を起こす
人質になりかけた高原駿雄→実は秘密戦隊の総司令
冷泉公裕を射殺した西沢利明→おそらく降格。後に息子がパトカー盗難事件を起こす。
おそらく森塚敏の工場従業員だったジョニー大倉・沢田勝美兄弟失業→バスジャック事件を起こす
あると思う。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:48:13.58 ID:bGaY/EzJ.net
>>210
なんと「土曜日にネズミを殺せ!」にも出演してたのね。
日吉としやす巡査が想いを寄せる女性役。
何かの事情でカットされたんだな。
そういえば、竹井みどりのカットだけでなく、繋がりがいくつか不自然な場面があるんだよね、このエピソード。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 23:42:08.40 ID:RJEaSDkp.net
犯人は五郎

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 11:21:20.40 ID:dljKgdWq.net
「停年強盗」悲惨な話だったがその一つ前の「殺人完了電話」もかなり悲惨な話。
2段、3段と論点が用意されていて(模倣犯、少年法、刑事の傲慢さ、役名のない柳生博(6人体制はどれもハイレベルな脚本書けてたんやなあ、と改めて思った次第。

227 ::2023/12/10(日) 12:39:01.52 ID:odQZ763V.net
独善的駄感想文

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 19:12:42.88 ID:d48Ur9DF.net
>>226
「相棒」が一番ハードな刑事ドラマとか抜かす20代前半の息子にGメンを見せて、昭和ハードボイルドの凄さを教え込もうと思ってる。

エンディングの衝撃を味わって貰いたいんで、
候補は
停年強盗が筆頭で、あとは殺し屋刑事、関屋殉職回、
刑事が銃殺されるとき(二部作)、非行少女ミキ、
土曜日にネズミを殺せ
あたりなんだが、他にラストが強烈な回ってあるかな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:18:39.25 ID:YnuvQ6dG.net
>>228
沖縄三部作と「終バスの女子高校生殺人事件」「バカ!大人のバカ!」が私は好きです。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 05:48:02.01 ID:xZWrrtgs.net
>>228
「相棒」かぶれなら、とりあえず「覗き魔は猫背の男」を見せて軽くジャブ。
長編なら沖縄シリーズを見せて輿水ナンチャラのなんちゃって大作の幻想を打ち砕く。
警察機構の裏側とか法の矛盾を描いた骨太作品だと「土曜日に〜」「白バイ警官連続射殺事件」「ヒキ逃げ白バイ警官」「安楽死」「真犯人はこうして作られる」

「相棒」なんかよりはるかに満足してくれると思いますよ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 05:51:07.20 ID:xZWrrtgs.net
>>227
読んでくれてありがとう!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 05:53:43.19 ID:xZWrrtgs.net
悲惨な終わり方といえば、小田切主役回はほぼそんな終わり方をするね。
催眠術殺人事件くらいか?ヌルく終わったのは。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 09:57:11.01 ID:Irb3AC9D.net
Gメンが相棒の特命係に劣る点、Gメンは拳銃奪われ過ぎ
特に響刑事はポーチに拳銃を仕舞うのやめなさい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 11:08:11.91 ID:xZWrrtgs.net
>>228
「嫁・姑・孫の戦い」まだ挙がってないね。
これはほんとにびっくりの結末。
いまでも普通にリメイクできるエピソードだし(といっても自主規制で絶対無理) 。
BGM「この街のどこかに」一曲目と、西沢助教授、河合玄司の所轄署刑事が味わい深い。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 13:04:50.80 ID:fZdo0k+J.net
>>234
自主規制的な内容なんて無かったどう思うけど?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 16:03:19.14 ID:xZWrrtgs.net
>>235
それは完全な思い込みだった失礼。
だけど女の人のおぱいですら無理なのにあの結末はどうだろ?
可能ならば傑作刑事ドラマ(笑)「相棒」で取り扱って欲しい。
テーマ自体は現代に通じるものだし。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 18:23:40.87 ID:fZdo0k+J.net
>>232
何たって、小田切さんは歩くデスノートですからなww

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 18:38:47.28 ID:8KK6y05o.net
>>228
「警察の中に出た幽霊」
ラストは普通レベルだけど警察の隠蔽話が大好き(笑)な「相棒」と比較したらはるかにハードかつ上手くまとまってる傑作。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 20:22:05.58 ID:tqPK7iwZ.net
Gメン三大ひどいサブタイトルの「ミスターブー殺人事件」届いたよ。
このサブタイトルで退場だもんな…(ノーパン喫茶殺人事件よりマシかもだが)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:27:31.99 ID:SlrdbEh0.net
こんな退任編ってあるか
失態に塩塗りたくって放り出すなんて

マリアは脚本見てこんなの嫌だって
言えなかったのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:41:04.63 ID:PSxRZr59.net
>>240
刑事ドラマでもおそらくワーストワンのひどい退場編と思う。
ミスにミスを重ねて、最後は警察犬に助けられ(女の子はおそらく児童福祉施設で保護)左遷同様の退場。
ほんとは森マリアも嫌だったと推察(もしかしたら津川退場編もひどい話で、夏木マリが断ったからお蔵入りしたのかも笑)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:54:17.80 ID:WWUKq8bs.net
>>239
ミスターブーって山田刑事の事なの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:56:30.02 ID:WWUKq8bs.net
>>240-241
FBIだから左遷では無いだろうし、
響刑事とは違い、その後かなり経ってから二度も
同役でゲストで出てるし、そんなに待遇悪いとは未だに思えないが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:12:38.11 ID:AmSQ43wj.net
マリアはそういうキャラだったのでは?
退職の半年くらい前にも、死体が怖くて逃げる情けないエピソードとかあったような

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:50:35.84 ID:PSxRZr59.net
>>243
あまりにひどい退場編の罪滅ぼしだったのかもよ笑

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 03:22:39.72 ID:d4ekau9O.net
左遷とハッキリしているのは中屋、島谷、吹雪

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 06:41:51.91 ID:BD3PB07i.net
>>246
小田切は特殊部隊に異動
津川、南雲はキャリア的に普通の異動
マリコは契約更新なしのインタポル復帰
田口、村井はおそらく交番勤務

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 06:51:56.43 ID:nA17YRzN.net
デアゴスティーニ、マジで入手が困難になってきた。
出版元に在庫がある最新号でもAmazonやYahoo!ショッピングでは品切れだから、定期購読したわ…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 07:19:15.63 ID:DfWOUbyK.net
>>247
交番勤務って最悪の左遷やんw

>>248
hontoが一番入手しやすいが、確かに
店がどんどん減ってる
デアゴ社は売れ行きのリサーチとかしないのかね
間違い無くGメンは売り上げ上位なのに、
企業として機会損失

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 09:08:56.68 ID:BD3PB07i.net
>>248
実は私もついにデアゴ通販を契約。
二号ごとに発送だから使い勝手悪いんだよね。

>>249
企業としておかしいよね。
途中からいくらでも生産計画見直せるだろうに。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:08:25.46 ID:BD3PB07i.net
>>246
それぞれの古巣で修行しなおせ!みたいな終わり方だった記憶。
中屋は捜査一課、島谷は捜査四課、吹雪は交通課、だっけ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 11:32:15.68 ID:5DXiz8Yt.net
>>247
田口はFBI行きと黒木が言っている
ナレ死ならぬナレ転勤

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:00:06.39 ID:K2nRecBz.net
田口の人は近藤Pのお気に入りだったのにやっつけ退場とは。
何か逆鱗に触れることでもやらかしたのかな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:31:41.62 ID:6nxbYMqz.net
>>252
じゃあ村井だけが交番勤務か

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:43:26.38 ID:K2nRecBz.net
村井、実は期限付きでGメンに出向していて、古巣SPに還ったと好意的解釈してみる。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:29:11.57 ID:Y+aAFm8P.net
山田刑事、次席ってことは警部補くらいにはしてもらえたんだろうか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 08:14:15.23 ID:oY5DYhEl.net
城西署の課長が署長に昇進した姿か。
この回みると大都会の刑事のいのちとリンクする。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 19:55:21.34 ID:JHI0hDoR.net
>>213
現在は消息が掴めたんじゃない?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 20:14:13.69 ID:HLmHYyD1.net
>>258
ミナミの帝王から
行方不明なんでしょ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:47:53.77 ID:9f9+eaQ/B
統一教会との繋がりか゛発覚した公明党高木陽介って生理的にイラッとくるよな,顔がムカつくのか喋り方か頭の悪さが滲み出る論理性のなさを
自信満々に喋り倒すあたりか何が少孑化対策は給付対象外の人には関係のない話ではなく年金やらにも影響する問題だヴォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金だのグリーンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題すらスルー
『年金なんていらない。払わない』の中条きよしが参議院議員を続けてる意味も理解できず.いつの間にやら税だのと強制加入の
NHKみたいな送りつけ詐欺やって俺も俺もと詐欺流行らせて歴史的バ力の黒田東彦は生まれてもいない労働者階級の子が支払うであろう莫大な
税金を金刷ることて゛顕在化させて株買って1兆円を超える圧倒的資産格差を形成、もはや労働者階級が子を産む行為を遺棄罪に等しくして
強盜殺人の首魁公明党斎藤鉄夫とともに都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛は゛して温室効果ガスに騷音にとまき散らして氣候変動、災害連発
住民の生命と財産に子の学習環境から未来の地球まで徹底的に破壊し尽くしてるテロリストが寝言ほさ゛くなや
(情報サヰト) тTPs://www.call4.jρ/info.php?type=iΤems&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouтe.com/
tТPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:17:09.22 ID:X0FE2STX.net
竹井みどり姐さんの写真集、手放さなきゃよかった…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 05:56:23.29 ID:DSkXe02P.net
デアゴ59号は幻なんだな
プレミアム価格でも全く出品がない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 07:51:08.66 ID:nzhrtoOl.net
>>256
谷村昌彦の代わりに山田が警部補で帰ってきてたら、
関屋警部補や立花警部補みたいなポジでの活躍が見れたかも

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 09:12:09.09 ID:7M5oOTkz.net
>>262
それだけ香港カラテ対Gメンに思い入れがあって手放したくない人が多いってことかもよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 09:14:28.43 ID:7M5oOTkz.net
>>263
母ちゃんはジゴクへ行け、でのサラ金業者を一喝する場面はカタルシスあった。
あんな感じで警部補として現場を引っ張って行く山田刑事の姿、見てみたかったね。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 09:42:05.44 ID:4CEidPwH.net
冒頭から、パトカーと白バイ軍団から狙撃され
殺伐とした展開で始まるからな。
デアゴは大都会リマスターを出しても売れるよきっと。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 10:06:02.01 ID:68KtPGF2.net
あんなシャブ中に正確な射撃ができるのかw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 10:50:09.22 ID:xGPEIc/t.net
警察官から素人まで一撃で心臓を貫く射撃の名手ばかり

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 13:28:47.58 ID:gZot8t2M.net
>>264
とはいえ、とっくの昔に東映から製品化されている
むしろ付録の結婚離婚が幻になる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:04:26.50 ID:H0W6EJu7.net
>>269
ああなるほど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:52:31.11 ID:H0W6EJu7.net
>>269
小粒な作品だけど幻となるのは気の毒だね(結婚離婚のファンもいるだろうし)
このスレ的ベストセレクトの
「刑法第11条絞首刑」「白バイ射殺事件」「真夏の夜の女性連続殺人」「逃亡者」「停年強盗」「嫁姑孫」「安楽死」「思春期病棟」「警官だけを殺せ」前後編、「太平洋捜査網」「母ちゃんは地獄へ行け!」「警官嫌い」「真犯人はこうして作られる」「非行少女ミキ」「土曜日にネズミを殺せ!」
これらが入手困難になる前にBlu-rayベスト第6巻として発売してほしい。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 21:30:26.44 ID:H0W6EJu7.net
悲報。67号がデアゴで品切になってた…。
これで自動的に傑作「土曜日にネズミを殺せ!」が幻の作品に…。

転売ヤー、くたばりやがれ!!怒

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 23:56:00.84 ID:H0W6EJu7.net
>>262
もしかしたら香港のマーケットで出回ってるのかも。
つまり暗躍してる転売ヤーどもの背後には、あの香港コネクションが…。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 02:28:13.35 ID:G2mQZ6To.net
零下70度からの逃亡者
九月の海から出てきた女の手首
少年野球チーム誘拐

特に九月はライバルの大都会3の最終回
一週間後に、高品格に兇悪村民役をやらすGメンの
姿勢は好き。
特捜最前線のドレスメーカー女学院殺人事件の
高品格もいいけど、ソフト化から外れたw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 07:40:13.99 ID:eXZxT4MV.net
>>272
定期購読者が急激に増えた可能性

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 07:56:34.71 ID:eXZxT4MV.net
>>272
送料1000円だが、Yahoo!ショッピングだとまだ買える

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 08:08:18.41 ID:oxytP9R4.net
>>276
尼の糞転売ヤーとあんまり変わらんな…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 09:33:14.32 ID:hkzkJGYM.net
>>275
増刷とかしないのかね?
品切号は重版出来

279 ::2023/12/16(土) 14:33:01.11 ID:0XKfVBs+.net
シラネーヨワンルーム老人

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:52:06.28 ID:30Z/QDoi.net
>>261
さっき、ブックオフで\210で売ってたよ。
ビニールにも入ってなくて、封印もされてなくて立ち読みした。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:18:49.64 ID:QYPGY6wG.net
>>272
転売ヤーって。
普通に生産が減ってるだけ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:37:28.78 ID:xmgnNXVQ.net
あーーあかん、
デアゴの定期にしたら1カ月に1回しか
来ないんでアマプラの特捜みてたら
Gメンのこと忘れてしまいそう
オマケにいくら、立花警部でも
吉野刑事と船村刑事の魅力には
かなわいのかな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:54:53.15 ID:ArNqRscb.net
特捜最前線とGメンて脚本監督が全く被らないんだな、同じ東映なのに。高久さんが特捜書いても良さそうなのにw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:56:10.75 ID:9kZjiMSJ.net
草野さんが消えていった…寂しいな。
しかし、戦後まだ34年の香港は普通に日本語が
通じたんだな。今は日本語分かる人自体が稀有
なのに

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:05:16.53 ID:GVpsRONk.net
>>283
池田雄一、高久進 特捜書いてるよ
2人ともペンネーム使ってる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 12:48:49.55 ID:6mowgrXm.net
DVDBOXの203話の解説に「脚本では黒木は速水刑事に厳しい言葉を浴びせているが、本編ではその台詞が立花になっている」とある。

これって丹波の「台詞覚えてねぇ!!」が発動したのかな?現場で急に「豪、お前がやれ」と無茶振りされて困惑してたとか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 13:31:44.30 ID:iCPPluu2.net
>>286
「君は最初から刑事に向いてなかったんだ、だからこんなことになったんだ!」とか言う台詞のこと?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 16:10:26.30 ID:+1jjsObC.net
丹波は女性には甘かったらしいからな
俺は言わん!若林、お前が言え
ってなったのでは?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 00:25:35.67 ID:VeukmnFM.net
草野が中国に去った後の203話のOPにも草野刑事が登場してる。これはまだ奇跡の様に日本で草野が登場するかも?目が離せんな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:20:43.30 ID:jW0wX0/R.net
>>280
買いに行くから場所教えて。

291 :279:2023/12/18(月) 07:40:23.97 ID:ApSA5HBM.net
嫌だよバカヤロウ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 13:45:19.90 ID:VeukmnFM.net
204話 山田刑事退場… 6年間も出演してたのか。。

私の解釈は山田は殉職もしくは再起不能だったと…
最後の2人の警視正の会話は山田の幻想?
涙が今生への別れを…
警察署の次席は最低でも警部補以上だろうし、
いくら説諭でも小池署長続投は有り得ないかと。
なので、ラストは幻…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 15:27:09.60 ID:jkG4f+XZ.net
小池さんはその後何回か登場するけど、山田のヤの字も
出なかったから、やはり殉職かも。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:31:32.83 ID:fmUFST+e.net
>>291
何ぃ?てめえ、この地下取調室で黙秘権が通用すると思ってんのかぁ?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:38:43.09 ID:sBvYZ8LE.net
>>290
ブックオフ三島徳倉店
最後の写真集だったけかな?99年の。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 08:16:26.44 ID:0kkzyyuY.net
Gメン'75第204話「4月28日山田刑事殉職」


準備稿タイトル

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:17:56.74 ID:h8HGSnKn.net
ミスターブー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:38:06.31 ID:JAwSB6Ig.net
>>296
やはりそうだったか、思ったとおりだ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:52:42.68 ID:JAwSB6Ig.net
>>296
「4月28日ミスターブー殉職」の方が正しくないか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 04:01:06.29 ID:icuWlzxe.net
東映チャンネルで2月より放送再開

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 08:04:37.61 ID:cNh1nWQP.net
(◞‸◟)
山田さん。。
やはり死んだんか…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 09:53:07.15 ID:jdN3d+c0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 10:33:02.40 ID:Mz4i/VSK.net
>>278
東映チャンネルでそのうちやるから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 11:30:25.98 ID:cyXQbBgc.net
性虐待からめい救えず 俳優の後悔 2023年12月20日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6485547

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 14:01:31.19 ID:fIwZp5Am.net
>>303
配信と円盤は違うよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:43:25.99 ID:KobOWfJ/.net
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i       ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i     /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-      |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\    `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
/,,,,,,,    ::::::::\\::::     :::|__
/::::::'''-,     ::::\\____ノ '''l__
::::::::::::::::ノ        \____,,-''':::::\
::::::::::/                    ::\
\/                       \
'                           ヽ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:12:19.90 ID:3bXjGixs.net
>>304
沖縄の迫真の演技もこれが下地にあったからか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:26:03.41 ID:LWFKfZWf.net
《父親の虐待の末に自死》塚原たえさんの叔母・藤田三保子氏が悔やむ「甥の身体に見つけた傷跡」(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/980ba007bb617e359f686f64d698fef3a1234665

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 12:44:41.98 ID:g19KGchN.net
藤田さん、片田舎でテレビでキーハンターを見て、
芸能界に憧れた事を昔語っていた。
まさかそんな酷い境遇でキーハンターを見ていたとは…
その6年後に丹波さんの隣で滑走路を歩くとは、
ラッキーガールそのものだったけど、藤田さんに呪われた血が流れてなくて良かったよな。娘さんも愛情たっぷりに育てられて、大成はしなかったけど宝塚女優となったし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:19:01.83 ID:KeugaF0A.net
Gメン大人事異動があった1979年4月

土曜ワイト劇場では江戸川乱歩の
悪魔のような美女を放映

妖艶な小川真由美とトップレスで
磔にされた加山麗子のエロ演出に
勝てる者はいない

速水刑事の退任編もサービスシーン満載
だったらこの後の苦戦もなかったのに

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:30:29.96 ID:e+65ZOa7.net
>>310
いや、退場編は脚本そのものが酷すぎだ。
新Gメン一挙加入の対ニセ白バイ警官も何だかなあ…って脚本だし、すでに迷走してた感あるよ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:35:44.82 ID:5S+UhBgu.net
>>311
速水の退場編、そんなに酷いとは思えないけどね。
3人揃って左遷、とかより余程扱い良いだろ

生死不明みたいな山田の退場編の方がよほど酷くないかw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 10:39:15.28 ID:cwfYhX22.net
>>312
>3人揃って左遷

過去に散々既出だけど 本当なら伊吹宮内の2人だけだったんだよな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 13:06:38.14 ID:uIFRBjvl.net
TBS土曜夜アクションシリーズ枠もう最後の
燃え尽きしんがりシリーズだと思ってたのに、
なんでこんなに盛り上がりを見せるんだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:16:20.62 ID:Y+b76jOM.net
ここからどこが「警察の中の警察」なのかってくらいの新人教育部署になっていくからなぁ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 16:43:09.87 ID:+zADAq/8.net
大京銀行

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:35:51.38 ID:IRT1ynFm.net
>>313
当時の目で見ても
中島はるみ>>>はんぶんじゃく
だったのに。
テーマ曲&劇伴変更に加え、これでさらにパワーダウンしたのは間違いないよね。

中島はるみとセーラのバディものを観たかった。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:55:55.83 ID:xpYidaHL.net
>>317
ま、それは貴方の好みの問題だと思うがw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 23:00:54.12 ID:IRT1ynFm.net
>>318
(# ̄З ̄) 焼肉
フザケヤガッテ ゲホゲホ!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 04:32:46.77 ID:LQq8ryZo.net
>>300
150話で終了させて続きはディアゴを買わせる
そして売り切った頃合いを見て151話から再開とはw
東映チャンネルとディアゴで示し合わせたような感じだな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 07:13:25.40 ID:vmtmpXC9.net
お金払った人しか見られないからなあ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 10:12:37.95 ID:dmaxtKqk.net
中断してなかったら210話か

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 11:16:12.89 ID:0jFdfTiw.net
>>320
リマスターしてない商品がひどいよね。
画質・音の落差がとんでもない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 11:42:32.35 ID:8JHkD4uq.net
>>320
デアゴって商品企画が3年前で本販売前の試験販売が1年前って聞いたことある。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 11:55:34.33 ID:CNeIoGtS.net
>>317
中島はるみって何んで降りたんだろ 女刑事役のイメージが強くなるのが嫌だったのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 12:12:06.53 ID:eXDw3R3h.net
>>325
黒歴史なのは間違いないね。
同窓会の類に出たり、Gメンの事を語った事は
一度も無い。これは夏木マリも同様だけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 12:54:15.07 ID:vmtmpXC9.net
他にセールスポイントないだろうに、ゲストで
単発使われて続けるしか取り柄が無い。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 12:56:33.40 ID:CNeIoGtS.net
代表作が女刑事役なのにな
中島はるみは結婚と父親の病気が重なって 人気が出てこれから という時に若くして芸能界を引退したからね
もしあの時に引退しなかったらもっと色んな役を演じて 
Gメン以外でも代表作を残していただろうな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 23:30:52.46 ID:0jFdfTiw.net
>>326
テレビ探偵団で香港シリーズのことを語ってたよ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 23:51:26.14 ID:kH5mQzer.net
>>329
テレビ探偵団って一体…
下手したら昭和時代の話じゃんか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:16:46.95 ID:zSRtaVRL.net
クイズ脳ベルSHOWに中島さん出てたね。かなり老けてたけど…。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:23:39.12 ID:uL1cI2AS.net
>>317
シンガポールでのビキニバディを見たかった

はるみちゃんは本編にはない香港でのビキニショットが雑誌にある

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:18:41.35 ID:WNTAbww4.net
テレビ探偵団で三宅裕司さんの隣で解説してた謎の人物
朝井泉さんってこの番組でしか見た事なかったが
今は何してるのだろう?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:45:23.80 ID:d0LAJ0vM.net
>>333
それは泉麻人の事だよww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:45:49.20 ID:d0LAJ0vM.net
何故かあの番組には本名で出てた。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 19:44:10.36 ID:3hJuM1JU.net
デアゴスティーニ3回目の大幅メンバーチェンジなのだが、第1号の表紙にならって、立花速水登場の第33号で全員集合写真使うとか、今回も同じように全員集合写真使うとか、それくらい気をつかってもバチは当たらんと思うけどな。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 19:46:48.03 ID:3hJuM1JU.net
香港カラテと二分する大人気シリーズ「ニセ白バイ」
たくさん作られた記憶あったのにわずか四〜五話くらいしかなかったのね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 23:23:23.35 ID:a14GPF9h.net
白バイが8人くらい署から出て半分ずつに分かれるのを繰り返して最後1人になったところで狙撃されるシーンを何度も見たような気がする

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 06:20:37.27 ID:tbD2zrIp.net
>>338
ああ、だからなのか。
「警官だけを殺せ!」「香港カラテ対GメンPART1」冒頭部分とか。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:31:42.23 ID:CfqKSxc3.net
206話からはファミ劇のニュープリ流用かと考えてたが、
音声と画質はいいな。
しかし小田切と谷村昌彦シリーズは相変わらず切ないな。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:38:01.73 ID:tbD2zrIp.net
津川警部補は後輩やら部下の婦人警官が殺害されるエピソード目立つね。
(婦人警官連続射殺事件、電話魔など)

ファミ劇よりきれいな画像でありがたいかぎり(既発売作品がリマスターされないってホント残念・・・。)

342 ::2023/12/27(水) 16:04:19.90 ID:kuzWheZR.net
( ´,_ゝ`)プッ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 17:34:53.72 ID:YHFAk2+t.net
>>340
最初から未DVD作品は、オリジナルフィルムからデジタルリマスターした初のDVD化作品と紹介されている

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:20:32.56 ID:ZXj7VDEM.net
甘ったれんなあ!!
o-_-)=○☆(ノД`)・°>>342

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:58:02.22 ID:V9Dk4xQd.net
205話の田口隊員、高久脚本だしこれまでの
Gメンなら完全にラスト殉職フラグじゃん!
と思って見てたらブックレットにも同じ事が
書いてあってワロスw
Gメンのブックレット解説は神レベルだわww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 19:04:15.08 ID:rs2+DMA5.net
ちょっとアイフルとバーディのこと書き過ぎな気はするけどそうそうネタもないんだろうと思いながら読んでる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:01:59.25 ID:tbD2zrIp.net
>>345
マガジン部分をまとめて書籍化希望。
某○佐とかいう感想文屋(実はboxも構成)なんかより、はるかに深くて面白い記事ばかりだよね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:23:26.03 ID:V9Dk4xQd.net
あのマガジンの記事は誰が書いてるのか知りたいね。
リアルタイムで視聴した人間でないと、あそこまで
深い記事は書けないと思うし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 23:26:03.05 ID:JRh28hhx.net
たぶんマガジンの記事や解説を書いてるのは
Gメンで日本一詳しいバッドテイストの岩佐先生では

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 23:30:02.30 ID:2KxY0RT9.net
>>349
あー、なるほど…
昭和のテレビの造詣なら日本じゃ2番以内なのに
自分でテレビドラマ作ると、どうしてあーなるのか
…という方でしたよね (ToT)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 23:54:44.93 ID:5WNEEz6M.net
白いミニスカポリスはタヒね

西野の再来かと思ったら本当に西野だった!

それにしても40年以上も前に弱者男性→無敵の人を描いていたGメンと演じた登は流石としか言いようがない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 07:48:24.62 ID:LsBjF2zU.net
206話の駅と車内の大規模なロケは凄い迫力で
ビビった。しかもストーリーの本筋では無い
部分と言うw
京成の全面協力だろうけど、最近の
テレビでこの様なシーン無いのはなぜだろう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 10:53:05.80 ID:s7+bUEFU.net
>>350
348の書き込みを真に受けちゃいかん笑
そんな奴がボックスのやらかしとかやるのか?と笑

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 10:55:40.54 ID:s7+bUEFU.net
>>351
もう一人の西野だよね笑

比較的少ない津川の活躍編、「女Gメンボックス」で入れるべきエピソードはこういうのだぞ○佐よ、と笑

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 11:23:44.27 ID:T+CYffxW.net
>>352
コンプライアンスもあるけど、鉄道会社にとってマイナスイメージになる恐れもあるので基本的にロケは引き受けないらしい

近年でいうとパッチギの京浜東北線での乱闘シーンは最初秩父鉄道にロケを打診したが断られ、仕方なく関東鉄道のディーゼルカーを青く塗装して撮影したそうで

ちなみにGメンの列車ジャックのシーンは
京王の相模原線
予告のナレーションでは(地下鉄)と言っているので当初はそっちで撮影する予定だったのかも

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 14:06:32.75 ID:Nal6/Hj7.net
東映chで、明後日であぶない刑事のHDリマスター
放送終了だとおもった、来月9日からデアゴでそれを
発売。
Gメンの再開はまだ遠そうだから、デアゴ買っていく
しかない。ファミ劇より画質がいい1979年編だな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 20:07:39.16 ID:ury1esD6.net
206話から、小田切が黒木に対して敬語になった。
小田切はあと数回で降板だが、これまで同格のタメ口だったから違和感あるなw

しかし警察は年上でも先輩でも格下なら呼び捨てだし、リアルな描写と言えるのかもw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 20:08:03.89 ID:ury1esD6.net
206話から、小田切が黒木に対して敬語になった。
小田切はあと数回で降板だが、これまで同格のタメ口だったから違和感あるなw

しかし警察は年上でも先輩でも格下なら呼び捨てだし、リアルな描写と言えるのかもw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:52:35.98 ID:yUt1qTGN.net
晴れ着やらシャワーシーンばかりムラムラする輩が多いが

「喪服の女Gメン」は

津川蛍子が唯一無二

(82で津村オバハンが出るけど)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:55:47.14 ID:s7+bUEFU.net
>>359
看護婦姿も津川警部補が唯一だと思う。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:51:20.12 ID:UAwqqvb+.net
女Gメンは范文雀やね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 01:35:08.62 ID:nx5wqoXt.net
206話から、小田切が黒木に対して敬語になった。
小田切はあと数回で降板だが、これまで同格のタメ口だったから違和感あるなw

しかし警察は年上でも先輩でも格下なら呼び捨てだし、リアルな描写と言えるのかもw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 01:46:01.62 ID:TxI9w1ye.net
>>360
看護婦は森マリアの速水刑事も1回やったはず

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 08:35:35.27 ID:cHXrxuDZ.net
207話。初めてGメンルームのドアの外側通路が
写ったが、どう見ても東京海上ビルじゃないレトロな事務所ビルだったw エレベーターも小さく古い。
あのセットは東映大泉にあったのだろうか?

それにしても、スケボー少年も浮浪者も怪しい老婆も簡単に入れるセキュリティゼロの本部ww
警察署の方がよほど安全だと思うが。
いきなりドアからマシンガン撃ったり、爆弾投げ込んだりできるよなw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 12:33:30.78 ID:/7IqXqJP.net
>>363
知らなかった。
どのエピソード?
スクショ撮りたい(←昭和の看護婦マニア)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 13:38:00.90 ID:XuhUXVGK.net
>>365
何話かまでは知らないけど
米軍基地に働く軍人に犯罪の疑いが掛かる話で 実はその妻が犯人で情報を昔の仲間に教えていた
軍人は怪我をして入院をしていたが Gメンも捜査の過程で奥さんが怪しいとにらみ
入院していた軍人を退院させて速水刑事に看護婦のふりをさせて 軍人と二人で自宅に行く展開
その自宅には昔の仲間がいて 妻は夫の軍人に兄だと噓を言う

確かこんな話だったと思うけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 05:37:49.57 ID:ryghKpVh.net
攻撃的なBGM増えて、
アクションも強化され、
ロケのスケール感もパワーアップ
犯人の衣装は三菱銀行籠城事件をモチーフにしたり
時代を感じる。

これで視聴者は熱中時代へ行ってしまったのが
残念だ。79年春は日テレのドラマがどれも高視聴率
すぎてTBS負けてたんだよな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 08:40:02.28 ID:E85J+oAi.net
>>367
熱中時代刑事編は、ビデオ作品というだけで
見る気が起こらなかった。
緊迫感もOPのセンスもGメンと段違いで
未だに何でこの番組に負けたのか理解出来ん

まだ西部警察なら、ギリ理解できるが…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 08:41:42.81 ID:Qj98+to9.net
>>364
スケボー少年の無意味なドアアタック、
前転しながら(スタントマンに変わるw)
突入とか訳わからない演出だったな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 09:19:59.18 ID:wCpVcGkQ.net
Gメンビルってもう更地になった?
グーグルマップだと、上から低くなって15階くらいまでになってるけど。

371 ::2023/12/30(土) 09:54:34.28 ID:hhmTrqx3.net
うるせーカス

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 12:38:14.56 ID:8UmzJ3Ej.net
あの射撃練習もできそうな地下取り調べ室はあの東京海上ビルの地下にあるという設定だったんだろうか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 17:01:38.04 ID:wCpVcGkQ.net
まぁ、そうだろうね。
あの日本地図が貼ってある部屋と地下室以外は映らないけど、
玄関からメンバーが出てくるシーンは何回かあったよね。
でも、入っていくシーンは無かったような…。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 17:15:21.12 ID:Qj98+to9.net
>>373

>>364の様に廊下のシーンも出てる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 22:49:21.34 ID:ux2hTXI6.net
>>365
恐怖の4日間
高橋昌也と有吉ひとみの助手

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 22:52:55.59 ID:Ba41YqoQ.net
>>367
少なくとも今回のデアゴ収録エピソードは
秀逸

村井の大根がダメだったけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 23:20:58.89 ID:mOnOwnpx.net
仕事納めでやっと69号見れた。
で、早速デアゴに言いたいこと。
・discの図版をなぜ津川編に変えない??(今回は完全にベストな切り替え時期だったのに)
・ニセ白バイ警官の冒頭部分は本放送の時に無かったものをボックスの担当者が勝手に付けたらしいのだが、何で今回も付いてる??

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 23:25:26.41 ID:mOnOwnpx.net
>>367
津川編で新しく録音された楽曲はGメンBGMの中でも最高の出来栄えと言っていいと思う(サントラの解説書でもそんな感じに評されていた)。
白バイ登場〜訓練で流れる2曲(3曲かも)
ニセ白バイ警官登場時の緊迫感あふれる曲
追跡シーンで流れる、これから2年間かなりの頻度で使用されるアクション曲
クライマックスのテーマ曲アレンジ
エンディングに繋がる「レクイエム」メロオケ
これら全てが行方不明で未音盤化というのが本当にもったいないね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 23:30:15.02 ID:mOnOwnpx.net
>>368
何がダメだったんだろうね?
まだまだハードボイルドテイストを残してる話がたくさん作られたし、当時の人気歌手夏木マリを迎えられたというだけで大幅パワーアップだったし(田口、村井が足を引っ張ったか?)
バスジャックに人食い虎、ヨーロッパロケ、話題性もこちらがはるかに上だったのに。
さっぱりわからん。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 23:53:13.30 ID:qIkSUMno.net
(速報)
68号在庫切れ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:09:45.59 ID:q+C6AZgh.net
67号、68号在庫無しってそんなに香港編って人気あるのか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:11:48.10 ID:Jw0BxVX0.net
>>380
東映ビデオに企画書送ろうかな。
「BD一気見シリーズで香港カラテコンプリートを出せば爆売れ間違いなしです」と。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:14:08.93 ID:Jw0BxVX0.net
間違えた。レス先>>381だった。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:20:28.27 ID:VOo+lfyn.net
https://www.news-postseven.com/archives/20230704_1884515.html/8

終活に入ったらしい…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:25:27.13 ID:UJEKjhzc.net
>>379
実はこの後から過去作のリメイクが多数出てくる(白バイ痴漢→関屋殉職 キャリアガール→助教授)これ前にも見たよの流れが出始めて視聴者が離れたのかも。

前に太陽にほえろのボギー登場編がマカロニ登場編のリメイクという事に対して岡田晋吉氏が「10年経って視聴者も入れ替わっているだろうから」という主旨のコメントを残している。
これが製作者側からの見解なのだろう。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:25:33.46 ID:prpekUoa.net
Gメン歩き、丹波さんと夏木さんの歩き方は流石にサマになってるね。私は実は藤木さんの歩き方が一番カッコいいと思う。さすが元オリンピック候補選手だ

意外と若林さんは猿人歩き、倉田さんは百姓歩きで
カッコ良いと思わない。

あと、モデルなのに結城真一の歩き方が問題外だった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 09:26:36.43 ID:prpekUoa.net
間違えた、モデル出身は有希俊彦。歩き方カッコ悪い…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 10:15:05.73 ID:Jw0BxVX0.net
>>387
ルックスは阿部寛みたいでカッコいいのは間違いないんだけどね…。
田口みたいに何度か犯人役で修行させた方が良かったかも。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 11:30:22.45 ID:wO9mzraS.net
丹波の歩き方はずっとカッコいい
コートとハットも似合ってるよなぁ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:09:31.98 ID:MjosgW/n.net
草野刑事のかったりぃチンピラ歩き
新しく撮り直したらシャキーンw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:29:27.17 ID:vevWTq9v.net
第一話即ち新番組予告での歩き方なんか皆バラバラで笑えるぞ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 12:30:31.92 ID:xkxs0XTs.net
>>384
たくさんのお子さんに囲まれた写真が微笑ましいね

Gメンだと妻子を失って怒りと悲しみが沸き上がる姿が思い浮かんでしまうが

393 ::2023/12/31(日) 15:04:41.29 ID:Z9ez+iD/.net
うっさいんじゃヴォケ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:16:30.76 ID:q4g6C0k5.net
>>384
意外にも主演作は少なく主役メンバーの一員としてはあるものの単独主演は2時間ものしかないと思ってたが時代劇の方ではあったんだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:28:13.68 ID:wO9mzraS.net
バッキバキにメイクしたまま寝る速水刑事

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:57:08.25 ID:Jw0BxVX0.net
ニセ白バイ警官遊佐から轢き殺される>>393

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 16:59:53.39 ID:xNDmwzOk.net
>>379
倉田が降板したのが大きいよ
初期からのメンバーで香港空手の立役者だからね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 20:24:38.47 ID:Jw0BxVX0.net
>>397
こんな感じならあと2年戦えたかな?
丹波哲郎
若林豪
倉田保昭
夏木マリ(new)
伊吹剛の後任(new)※松橋登とかの知的クール系
藤木悠の後任(new)※小林捻侍、谷村昌彦とかのおじさん系
夏木陽介

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 20:26:00.97 ID:Jw0BxVX0.net
皆さん良いお年をお迎え下さい。
来年もGメン75談義で盛り上がりましょう!!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 20:45:13.43 ID:a8F8OQxU.net
>>398
面白いけど、小林稔侍は当時はオジサン系じゃ無いなぁ

20年後に、Gメンのナンバー2になるんだけどねw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 20:55:30.59 ID:q+C6AZgh.net
近藤照男がわがままだからみんなやる気無くした時期

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 22:22:16.07 ID:sysUrIcJ.net
; ; ; ;   爻山山爻  川川川川川川  爻爻爻山爻      ┌──┐┏━━┓┌──┐  ┏━┓┌──┐    川川川
山┌──┐山爻  川    山  川川  爻山山山爻; ; ; ; |代県┝┛    ┗┥北平┝━┛川┗┥襄平|    川川川
山|武威|爻爻  川  山山山  川爻爻山山山爻  ; ; └─┰┘  爻爻  └─┰┘  川川川└──┘  川川川川
爻└─┰┘
山└─

403 ::2023/12/31(日) 22:51:46.49 ID:Z9ez+iD/.net
バカな描画

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 23:08:50.70 ID:TpBjaca5.net
夏木マリのような鮮烈な登場を果たした女刑事もいないだろうな。
自分の歌を披露して、次の場面で容疑者を見事に狙撃、役名テロップ。
Gメン本部で紹介される場面で、いかにもキャリアみたいな服装で再登場、チャーミングな笑顔を見せ、そこで初回終了。

「婦人警官連続射殺事件」の拳銃を構える姿が見事に決まってて、響、速水に続く第三の女刑事のキャラ設定がここで早くも完成したような印象受けた。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 23:13:52.52 ID:Jw0BxVX0.net
所轄署の婦人警官に一方的な好意を寄せている>>403

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 01:26:51.27 ID:+UafKig1.net
'23元旦 Gメンスレぶっ飛ぶ!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 02:53:17.66 ID:z6xmX4XW.net
206話の田中浩が、これまでにない異常な役。
組関係者ではなく、お姉言葉なのに女に手を出す
厄介なキャラw

しかし一度で良いから田中浩の善人役が見てみたい
恐らく悪役以外はやった事ないかもね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 04:09:27.37 ID:u4cyGZWu.net
>>300
https://www.toeich.jp/program/1T0000012404/202402

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 11:23:21.94 ID:B8j6ws/u.net
                        ,. 炎 、
                      ,. 侵機識 、
                    ,. 侵機械機識 、
                  ,. 侵機械機械機識 、
                ,. 侵機械機械機械機識 、
                   ,.   寸機械機械機械機粤   、
                 ,. 侵込  寸械機械機械粤  ,イI識 、
               ,. 侵略侵込  寸械機械粤  ,イI略侵識 、
             ,. 侵略侵略侵込  寸械粤  ,イI略侵略侵識 、
           ,. 侵略侵略侵略侵込  筆  ,イI略侵略侵略侵識 、
         ,. 侵略侵略侵略侵略侵込  ,イI略侵略侵略侵略侵識 、
       ,. 侵略侵略侵略侵略侵略剛  刪侵略侵略侵略侵略侵識 、
     ,. 侵略侵略侵略侵略侵略侵刪  剛略侵略侵略侵略侵略侵識 、
   ,. 侵略侵略侵略侵略侵略侵略剛  刪侵略侵略侵略侵略侵略侵識 、
 ,. 侵略侵略侵略侵略侵略侵略侵刪  剛略侵略侵略侵略侵略侵略侵識 、
,.儘盥盧盥盧盥盧盥盧盥盧盥盧盥盧  盥盧盥盧盥盧盥盧盥盧盥盧盥盧識 、

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 12:06:17.67 ID:GOFgbqy8.net
>>407
ジャッカー電撃隊の鯨井長官

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 13:04:43.42 ID:Iw0JtO1y.net
田中浩氏、悪役の印象が強いが丸大ハムのCMでは理想の父親役だったり、ワイドショーの司会を務めたりしているんだよね。
役柄とパーソナリティが見事に分離した先駆けかな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:27:51.91 ID:c4YxZYX/.net
田口刑事登場回でいきなり全白バイが蛇行運転してたが公道であれやっちゃまずいような…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:39:23.55 ID:GyuLW2U0.net
>>412
訓練という設定だよね?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:44:20.19 ID:GOFgbqy8.net
>>411
そうそう、丸大ハムだ!
懐かしい。
けっこう長く演ってたよね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 23:18:58.44 ID:jkQCrrUv.net
明けましておめでとうございます。
今年も同好の志の皆さんと共にGメン75の話で盛り上がりたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 23:48:19.11 ID:B8j6ws/u.net
香港シリーズの水野ゆか、モデル出身なんですね。
Wikipediaあるとは…。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 08:12:40.47 ID:I8PEK0Bi.net
アマプラが110話まで追加。
響退場から速水活躍編までのまるまる4話分がリマスターされてるので今回の追加配信は見ごたえがあるね。
というか、デアゴはお金出して買ってるんだから全話リマスターしてくれよ、と何回言ったら・・・。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 09:34:46.76 ID:yIk8jGZp.net
ホームドラマchでやってる「アタック真理ちゃん」の山口百恵編に鶴間エリがビキニ姿で出演していた。
ムチムチバディがたまらん!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 12:09:39.89 ID:fGUlVmBW.net
あの時代からしたら脅威の巨乳だよな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 14:29:38.70 ID:I8PEK0Bi.net
富士太をメロメロにした巨乳だからなあ。
まったくうらやましい野郎だぜ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 14:52:03.41 ID:PJyUS+je.net
スケバン刑事3の帯庵和尚 田中浩さん善人

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 14:53:11.96 ID:PJyUS+je.net
スケバン刑事3の帯庵和尚 田中浩さん善人

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:06:20.33 ID:caBaOwY0.net
手加減はしねぇ、死にてぇ奴だけかかってこい!!!
                   ,,, ,,  ,,,,  ,r,ィ=三二二ニニニ、;;;;ィ ィ,、=yyxリ
                ,, ''"    " ,、 '"";;'ヽ'"二ニニ彡三≧ニー-{(((・))))イ
               ,,"  、 '" ̄ ゙イ-イ´ `:i;;;;;;\:::::::::||ll|/ツリ   }::::`'ー三ー/
            ,,'' ,,'' ,r"..:::..;;、、;;;ミ={{ー:、 ヽ'ー、;;'、::::ミ,,ll|/゙゙゙゙ヽヽ ゙}}゙ヽ  ヽ     ち
            ,''  ,' イj :::::::ィ'ァーii|;;;;;;;;;ヽl、ヽ`) `)l|}::::::ヽ::ヽ  /´iii} }} リ   |
          ,, "     |{::ゝ//l,,,  ゙'' 、;;;;;;゙' 、ノノ从从'、::::::::::::从ll|:  ゙'、     〉    に
        ,, -''       リ/::/::ヒヽ、  ヽ;;ヽ;;;  ミ:::::} ll|:::::::::::::::::::リノ  ',   /
      ,,''"     ,, ''',,/-'":::::::{米〉゙ヽ  '、;;l;;;;;;;ミ:::::}  "フl:fi:l' 、:::::::イィ l  (       ゃ
    ,,''    , - '',,、-'"'":::::::::ィ⌒' 、ー':::::::ヽ ',;;l、;;;,、::::|  /l| ::|' ヽ:::::イ l| 从\
   ,,''  ,, ''",,,、-(゙'''ー 、' 、;::::::\ 、ヽ::::::::::::',. ',;;゙、;;;,ヽ;;; :: | ::| ィl:::::ツ リ 从  |     //
     ,, '"; ''""" `ヽ,  ヽ,ヽ、:::::::....`''ー、:::::::ヽ 入 ヽ;ヽリ、::: |:::t、,,/::ツ / 彡  ヽ    ・・
   ,, " 八     ::::ヽ ヽ ヽ:::::::::::::::...ヽ::::上 } ヽ,';;;;',}}:::: j 从 イ /  /    /
   "  〈;;;ノ"''彡   ::::ヽ ヽ ゙、:::::::::::::::...}:::::>-ー'ノ;;ノ::   ツ (,,,イ       'ー、
   "  ク;;;;;;;;;;彡    :::ヽ \ 〉:::::::::,,、- '´  ,、 ';/:::::    /   彡       |`、__  ___
    ,、-'´彡;;;;;;;;/ツ,,    :::::ツ'ー、゙''''彡  ,,,,,;;彡="/::::::    /   /         ||/ノ 从从

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 17:42:39.59 ID:Zx/vLmSo.net
417の鶴間エリのビキニ姿

ムチムチ巨乳と明るいキャラクターは榊原郁恵に先駆けていたのだな。
鶴間エリ、榊原郁恵ともに刑事役俳優と結婚したのも面白い共通点だ。

https://i.imgur.com/vzB3vBx.jpg

ちなみに左の女性はアン・ルイス、右のガリ男は桂三枝

425 ::2024/01/03(水) 21:03:31.34 ID:HszAEDR7.net
そんなもん見たかねぇょ
性欲満載高齢独身ワンルーマー

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 09:04:10.08 ID:lIEJa83j.net
津川警部補はいかにもキャリア女刑事みたいな雰囲気でいいね。
射撃姿もカッコいい。
そういえば中島はるみ二年予定の話は見かけるけど夏木マリ二年予定の話はなかったのかな?
さすがに本業のスケジュールが合わなかったか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 09:07:34.29 ID:lIEJa83j.net
お年玉爆弾カメラの最後の一枚を写してしまう>>425

立花「人を呪わば穴二つというからなあ」

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 11:52:43.41 ID:x3raEnnf.net
小田切が黒木に敬語になったのを見て警察での階級ってしっかりしてるんだなと思った矢先に中谷が津川にタメ口してた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 12:03:10.43 ID:DdwUmeUS.net
中屋が警部補になったら島谷が敬語になるぞ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 12:50:17.61 ID:+WrJ4Dow.net
>>429
中屋の警部補昇進が違和感あったな。最後まで定着しなかった気がする。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 13:06:38.15 ID:0XHY16k+.net
>>430
ほぼ間抜けぶりしか発揮しなかった中屋が
関屋や初期の立花と同格とは…
あの世界の昇格要件はなんなんだろうw
他のヒラ刑事は誰も昇格してないし、
西沢利明の警視正を殴った立花は昇格してるww

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 17:46:23.91 ID:glJ/4SVt.net
津坂と草野の2人もタメ口だったり敬語だったり、細かな役の設定って無かったのかな
草野なんて生い立ちがコロコロ変わってるし

制作当時は何十話もまとめて見られる時代が来るとは思ってなかったんだろうな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:57:55.51 ID:RqyG6TE6.net
女性刑事は大体外事課経由で出たり入ったりしてるけど外事課って公安じゃなかったっけ?
黒木どんだけ人脈あるんだ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 20:04:52.74 ID:DdwUmeUS.net
特命捜査課の紅林も外事課からの異動だったな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 22:24:21.68 ID:lIEJa83j.net
「婦人警官連続射殺事件」もう一回観てしまった。
現代にも通じる孤独な男の暴走、刑事としての使命に揺れ動く津川の心理、やるせないラストに被るレクイエムメロオケ、そのままエンディングに突入。
初期の作風そのまんまでとても見応えがある。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 03:47:41.03 ID:yzea28V6.net
津川警部補、初登場はファッショナブルだったが「婦人警官連続殺人事件」では血と汗と涙にまみれた人間臭い姿を見せてくれた。
この回、黒木は「ホシをパクれ!」と指示しているのに射撃特訓した立花は「相手の心臓を狙え!」と射殺を厳命しているのが凄い。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:31:00.50 ID:AehhK3mJ.net
>>436
クライマックスで西野逮捕のために、片腕血まみれ長い髪を振り乱しながら階段を駆け上がっていく姿は、沖縄編クライマックスの響刑事に迫る雰囲気があったね。
初の活躍編であの熱演(しかも本業の関係で多忙)。
女Gメンboxのセレクト担当者は本当に何を基準に選んでたのか。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:34:41.18 ID:91l/+ls8.net
>>437
演技力は同じアイドル出自でも森マリアとは
かなり格差があったね。
多忙だったはずだけど、津川は欠場回多いの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:47:08.79 ID:AehhK3mJ.net
津川主演のエピソードは、そのほとんどがやるせない終わり方だった記憶。
「電話魔」とか「女たちの拳銃強盗」とか。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:51:56.25 ID:AehhK3mJ.net
>>438
他のメンバーが揃ってる中で別行動取ってる描写が多かった印象。
初登場回でもさっそくクライマックスに立ち会ってないし。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 10:49:12.90 ID:6IbpwLBQ.net
>>440
へー、それは気が付かなかったわw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 21:50:08.67 ID:re7YHrmT.net
>>440
Gメンは新メンバーが登場編で全員顔を揃えるのは何と吹雪刑事の時が最初

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 22:23:32.39 ID:zeyI/FBk.net
>>442
第1話もラストは響刑事だけ別の場所にいるんだった。
立花速水中屋登場編も黒木・山田が不在。
なるほど、気づかなかった笑

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 00:27:22.49 ID:ISI+9YLi.net
アゲイン大人事異動の時

吹雪杏子刑事(残留)
マリコ寺岡刑事(新任)
津川蛍子警部補
(復帰 セミレギュラー)

だったらよかったな

エンディングのアゲインも
マリ姐熱唱で

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 10:34:41.21 ID:ujDIo7fR.net
>>444
いいね。あと3年戦えそう。
津川警部補が小田切ポジションだったらスケジュール的にも安定して出演できそうだし。
夏木マリ歌唱の「アゲイン」聴きたい。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 11:54:36.79 ID:niHVFSvf.net
警察の中の警察で新人教育みたいなことはやって欲しくないなぁ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 16:21:32.27 ID:sHeeOLDT.net
>>446
あれは「太陽にほえろ」っぽいことをやろう!と思っての新機軸だったのかな?
マガジンでも「なんだかなあ…」的な書き方してあって草。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 16:34:00.14 ID:NC/EWK+o.net
>>446
それは何のエピソード?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 19:17:55.94 ID:PRj7VrHa.net
>>448
中屋が田口の射撃を指導する場面が思い浮かぶね。多分次号あたり。
「何だぁ?そのへっぴり腰はぁ?だからお前はダメなんだ!」
とか言いながら田口の尻を蹴りあげる中屋。
先輩がいなくなって急に偉ぶる上級生みたいで草

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:33:15.14 ID:niHVFSvf.net
精鋭というか警視庁各課からの選りすぐりって感じのスタートメンバーだっただけに、いつの間にか甘ったれを寄せ集めただけになってったのがね…
良くも悪くも立花のリーダーシップが強烈だったってことなのかもしれないけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 23:30:07.45 ID:AJ6KCG8m.net
特捜最前線の特命課もエリートの集まりだったのに晩期は新米刑事を加入させていたな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 23:42:00.88 ID:kjw2qTB/.net
野暮を承知でいうけど、Gメンしかり特捜しかり、尾行は下手だし、張り込みも下手、おまけに犯人のヤサの踏み込みも下手
エピソードにもよるけど、たまにイライラするw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 06:58:26.27 ID:zFwmUiaX.net
これも野暮承知だが、警察の中の警察なのに、3期メンバーの津川以外の2人はミスで元部署に居られなくなったのを引き取った感じにしか見えないよな。
特に田口は実際なら懲戒免職で逮捕案件では?
何か手柄を立てたわけでもないし。
そのくせ、刑事降板時には左遷が頻出するし、
黒木の初期の部下を守る姿勢も無くなって
よく分からん人事になるよね…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 15:22:39.67 ID:JB2KGGL7.net
んなことどうでもいいんだよ

昔のドラマに評論家気取りであーだこーだ おまけに草とか

だから高齢独身ワンルーマー爺って言われるんだよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 15:26:10.83 ID:UhwZ0AV2.net
>>454
お前は何のためにここに来て発言してるのか?
ちゃんと答えろよ。さもなくば貴様は煽り荒らし
としか思われない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 17:19:49.93 ID:AKGUSEeA.net
効いてる、効いてるw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 23:55:26.69 ID:ry9dQQoO.net
島谷メインの香港カラテ回はピンチになるとどうしても変身を期待してしまってた幼き頃の俺

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 01:04:51.78 ID:dU9o97xq.net
島谷が空気化している上に、ズバットやビッグワン
みたいな演技のキレもない…

「ズゥィーメンの島っ谷ィ 大登場!」
くらいの演技はして欲しかったよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 10:49:29.86 ID:8UzAOLJR.net
正直香港シリーズはどれも面白くない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 14:14:31.96 ID:ZPnFomws.net
>>458
もしかして島谷主演作品って
・人食い虎
・ガソリンタンクローリー大爆破
・午前6時の通り魔
だけ??

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 14:59:09.38 ID:jtNCh44P.net
特撮では演技が自信に満ちあふれているんだが一般ドラマになるとアクが消えちゃうな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:23:44.46 ID:tYW6KUsO.net
>>460
>>ガソリンタンクローリー大爆破

「暴走トラック殺人ゲーム」と勘違いしているのかな?
「大暴走!ガソリンタンクローリー」なら主演は田口刑事

香港人喰い虎以外の島谷単独主演作は
「囚人護送」
「午前6時の通り魔」

他の刑事との共同主演は
「ラッシュアワーに動く指」
「殺人暴走オートバイ集団三途の川」
「サヨナラGメンの若き獅子たち」

田口推しがあからさまで宮内さんが不憫だったな。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 09:12:09.67 ID:TuURC7bZ.net
ファミ劇で人喰い虎が放送された時の実況で、
中屋と田口がダブルライダーみたいだって、
こいつらいつのまに強くなったんだとか言ってる
人いたな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 15:37:26.47 ID:6rB8by3q.net
Gメン冤罪死刑囚

織田あきら→救出
小野進也→救出
河合絃司→手遅れ
早崎文司→救出

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 23:59:30.03 ID:vxhA8Hrs.net
デアゴ前回と違って今回はリメイクばかり

絞首刑←死んだはずの女
焼殺←豚箱の中の刑事
出刃包丁←俺のスーパーカーの葬式

さすがに長寿番組&限られた脚本家では
完全新作が作りにくくなる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 12:58:02.63 ID:l5CK53f1.net
本格的なリメイクが作られ始めるのはこれが最初かな?
それまでは同じくモチーフで全然違うエピソード、というスタイルだった。

そんな中にあって津川編ではまだまだ新佳作が生み出されるね(警察に出る幽霊、電話魔など)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 22:48:42.19 ID:7uiJT1fx.net
ここにいて思うけど
デアゴ郵送組にはまだ70号届いてないんだね

ネタバレしないようにカキコ気を付けるよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 23:21:17.94 ID:T73EatG+.net
>>467
その点デアゴの発送方法はめんどくさいよね。出版元の公式?定期購読なのに…。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 10:39:43.58 ID:3osPIeQM.net
>>426
>中島はるみニ年予定

ああやっぱりあそこで止めさせるつもりは無かったのねスタッフは 残念だな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 02:54:39.61 ID:CI/iNah9.net
3期メンバー編となり、
田口は登場篇で汚名挽回、これから成長物語が
見れそうだし、間抜けポジだった中屋も
中堅として一気に頼もしくなってきた。後年警部補
に昇格するのも納得できる。
しかし、村井の冷遇は何なんだ? 抜擢したにも拘らず
主役篇もなく3ヶ月余りで降板とは…演技が下手でも
OJTでしごかなければ成長しない。同時期のスカイライダー村上は、それ以上に演技が下手でスタッフにも
虐められとても大成しないと思われたのに、シゴキに耐え今日の地位があるのに。

ケンメリ以来7年のキャリアがあったのに、Gメン馘首後は行方不明… 何らかのトラブルがあったのは間違いないが。。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 11:06:07.30 ID:O23BS9Tb.net
汚名を挽回しちゃいかん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 16:08:58.70 ID:nMjCMJIb.net
>>469
吹雪刑事続投、津川警部補復帰(ただし警視庁サイドのGメンとして)
これなら十分に馴染み客を繋ぎ止められたと思われるね。
メンバー大量変更に加えてテーマ曲変更、これだと新番組開始とあんまり変わらないからなあ…。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 19:52:07.83 ID:JqL1M6N0.net
209話と210話のサブタイトルは特徴的な
手書きのものになったが…
コレって東映の劇場映画の予告編で60〜70
年代に頻繁に登場した字体では?
一体誰が書いていたんだろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 22:38:33.25 ID:y3Xte3gf.net
しかし田口は登場篇と第1回主役回だけで
何人(間接的に)殺したのかw
普通なら懲戒免職3回分くらいやらかしてるよな?
それでもGメン

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 23:40:27.62 ID:UNlexBYJ.net
東映チャンネル
初回から、中断再開なと放送乱れ打ちだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:00:06.20 ID:9iysUZ36.net
>>470
今みると男前だし、拳銃構える姿も様になってるし、もう少し若手を育てる気があったらなぁ

この後小田切が近プロと揉めて降板してしまうけど、村井はこの一件の流れ弾に当たったような気がしてならない。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:48:11.57 ID:oQQBjGRC.net
>>476
夏木陽介と揉めた直後の頭に血が昇った状態の近P
「くそう、夏木の奴、恩知らずにもほどがある!!おめえ一人いなくなったって俺の番組は困りやしねえんだからな!!」」
その時、たまたま何かの用事で近Pを訪ねた有希。
「おい!お前も今回限りでクビな!!」

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:51:01.08 ID:7DJmUd3o.net
近P「メンバー替えたのに視聴率イマイチだな。ここはまた香港カラテをやるしかない。丹波さんの弟子の宮内なんとかがカラテ有段者で仮面ライダーやってたから子供ウケするぞ!よし宮内なんとかを新メンバーにいれよう。あ、有希くんクビね。」

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 17:57:52.02 ID:HMkDZsc9.net
夏木は揉めたのか…
原田もそんな気配あるけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:25:10.94 ID:US26pibw.net
結局、夏木陽介ってゲストくらいの出演回数だよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 18:52:45.17 ID:mRY/DB+x.net
大泉は遠い

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:32:33.77 ID:njIDah1I.net
>>478
その宮内が酷い冷遇を受けた件

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 19:33:58.29 ID:njIDah1I.net
>>479
もうすぐデアゴのカレドニアロケで、
夏木と近藤とで和やかに夕食。
そして、どちらが勘定を払うかで、
子供みたいな喧嘩…と聞いたような。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 21:20:44.07 ID:oQQBjGRC.net
>>483
ちなみに中華料理屋だったとのこと。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 21:42:22.17 ID:c1wF9Z6E.net
夏木さんも喧嘩っ早い人で、ニューカレドニアのロケ中も現地人と喧嘩を始めそうになったと、丹波さんが後年語っていたw
近藤にも一歩も引かず大喧嘩になったのは理解できる。

しかし、小田切と立花見てると、夏木さんは沈着冷静な紳士で温厚。若林さんは控え室でも怒鳴りまくり、女も殴りつけてる武闘派。
…に思えるのに、実際は双方真逆なのが実に面白いというか意外だよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 09:39:04.02 ID:Shkb0ve1.net
犯人の心情を奏でる時のBGMがスクールウォーズや
ドラゴンボールに近くなってきた菊池節。
立花も、関屋の死んだはずの女みたいなストーリー
があったのが意外だな。翌回で殉職させても良い
くらいの立花の佇まい。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 10:19:53.76 ID:Ro49qkKk.net
>>486
よりによって津川編、吹雪編の劇伴テープがごっそり無いんだよね…。
商品化を願って早や30年ですよ。

テープ、誰か盗んだ奴でもいるのかな?

488 :sage:2024/01/16(火) 21:42:43.26 ID:pF8Rclft.net
婦人警官連続射殺事件と63話の「拳銃を撃てない警官」
のラストが何となく似てると思ったら、
どっちも脚本が高久進で監督が小松範任だったわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:53:11.48 ID:GrSY0Ht9.net
よっしゃあ2月からGmenまたみるでえ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:49:53.90 ID:PubUeQzN.net
東映chのGメン再放送、また新たに第一話から始まるぞ。
取り逃がし補完には良いがしつこすぎるなw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:03:34.12 ID:lfspqbRP.net
>>488
西野と松岡の共通点

無差別と思いきや
ちゃんと狙う動機のある者だけを撃つ

しかも巻き添えの犠牲者を出さない

さらに振られた最愛の女は逆恨みせずに
手を出さない

さすが昭和の山神様

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:51:18.94 ID:SIFBH3WW.net
>>479
原田は響刑事の出番がやたら多いことに文句つけたんだっけ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 21:56:42.10 ID:wZYLBVGc.net
>>492
そう。しかし、局でなく東映の、末期は単なる制作会社のPなのに、キャスティングも含めてあそこまで
権限を持ってるプロデューサーは今では絶対有り得ないよな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:35:28.17 ID:rKi5KBc2.net
極妻の妻たち三代目姉、昨日放送してたの見たけど
丹波さん親分の急死シーンが突発すぎて笑えた。
降旗康男がGメン演出してたら、情緒溢れる
演出したのかな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:28:29.76 ID:TyfnqWs8.net
床下からご夫婦の遺体が見つかった事件、
「怪談・死霊の住む家」
そっくりだな・・・
と思った皆さん!!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 17:40:43.38 ID:EaZvXh4r.net
うっせーなジジイ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 20:58:55.85 ID:SohiIOnm.net
1話の冒頭にレストランで射殺されるシーンでバックに映ってるミカドはどこなのかな?気になって仕方ありせん。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:18:36.00 ID:+mfQw69U.net
土曜日に ネズミを殺せ!

竹井みどりがクレジットにあるけど、本編ではカットされているんだね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:46:49.65 ID:hbIXmrvh.net
>>498
久保くんのガールフレンドだったみたい。
別の世界では寿司屋見習いと世界平和守備隊の女性士官の2人がカップルか。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 04:19:07.74 ID:eId0hNjF.net
最近山浦栄さんの話題がないね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 19:12:02.36 ID:CihI8N3f.net
4KネガスキャンHDリマスターによる高画質で放送スタートしたが、これまでとあまり違いはなかった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 08:29:41.03 ID:vR9c+Fg5.net
今ウルトラマンレオ見てるのですが
山田刑事レオが、終わってから
Gメンかな?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 09:16:23.27 ID:Mn8gpskS.net
>>498
竹井みどりの女刑事役も見てみたかったな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 09:21:05.92 ID:YZHVYW+M.net
遠藤真理子が準レギュラーになって今後楽しみ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 11:16:58.81 ID:czdYW7dQ.net
>>503
(・ω・)ノ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:14:16.52 ID:KKLSLslT.net
また1話から放送するの?
5月に中断してるのに、その続きはいつ見れるの?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 17:57:07.44 ID:vjlAnFl7.net
>>506
2月4日から再開

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:21:22.94 ID:7VY454mG.net
2月からはBlu-ray録画が増えるからメディアをたくさん買わなくちゃ!!

Gメン
西部警察
ゴリラ
大都会

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:31:08.75 ID:UsZLybVC.net
遠藤真理子がいると江戸を斬るの雰囲気と被る。
鳥居恵子がいると特捜最前線の慕情シリーズが浮かぶ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:39:42.36 ID:mqg3gyip.net
>>507
え、マジか?
このスレチェックしてて良かった

ブルレコに1話から全話録画してるけど
まだまだたっぷり録画できるから
週2回放送(計4話)でも大丈夫ですよw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:24:13.73 ID:QcflvFqj.net
おれもたまたまこのスレ見て知った
あと西部警察も

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:30:32.28 ID:URaTed7M.net
>>502
そうだね。山田さんは円谷作品との縁はマイティジャックのゲストから。7話戦慄のオーロラで、新聞記者役でGメンの約10年前だが、ちょっと山田刑事っぽいキャラだったw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:32:53.61 ID:URaTed7M.net
>>512
8話だった。このゲスト出演は知らない人が殆どだろうな

https://youtu.be/MiMgK_LhxZQ?si=pIDjlOA4CIpwMktC

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 23:12:53.81 ID:fAUFXYFh.net
キャリアガール

玉川や田園調布でロケしたのに東武バス
飛び込み自殺はひろせ野鳥の森

翔んで埼玉カラーが強いな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:44:34.43 ID:rqDr5DMf.net
テレビジョンドラマ誌の放映リストで「変質者」のサブタイトルから花澤徳衛が変質者役かと思い込んでた(当時再放送してた特捜最前線の影響っぽい)。
マナブちゃんの元ネタがこの話だったことも初めて知った。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 14:03:44.75 ID:pAVJPKDn.net
今号の解説でも触れてる花澤の西部出演。峰竜太とコンビ
組んで事件追う話だったような。もうその時の西部は
人情シリーズになってた。
特捜最前線でも確か船村の木枯らしのなかで…という
回に出ていたような。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 21:16:54.35 ID:WI5drqNj.net
ミスター

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 15:50:25.61 ID:JSriuHJV.net
金八の教頭のイメージあるから関西弁喋ってるとすげー違和感

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 18:11:20.84 ID:Gz4NtYKP.net
>>516
こういう話いらんよなー

追悼の時だけ。
 
こんかいのよかったー
とかが良い

自演してよく知ってると気をよくしたいのだろうか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 10:02:53.18 ID:1+5P0VTC.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e1aa94bf352fe315b784ca5b2f484f5fed5e08

若林豪「芝居は下手だけど脚のきれいな男の子がいる」役者を始めた理由と、人生を変えた三島由紀夫との出会い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 12:05:55.72 ID:D8biUGpG.net
溝口舜亮はバスジャック事件を最後にGメンから去るんだね。
図らずも夏木陽介、結希と同じ退場。
警察側の準レギュラーでもおかしくない存在感があったな。

蟹江敬三は望月源治以降ほかの役が出来なくなって気の毒だった。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 12:24:34.96 ID:3qQmtb/c.net
>>515
マナブちゃん

恒例の勝美ちゃんの変態話かと思ったら
幼少期の警察署でのトラウマがなかなかリアリティーがあって驚いた
あれでは歪められた性格が必ずしも本人の責任ばかりではないような見方も出来る

当時の作風は警察の捜査が絶対正しいという前提になっているが、今の相棒あたりが描いていたら違う展開になっていたかも

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 12:59:52.19 ID:D8biUGpG.net
>>522
「真夏の夜の女性連続殺人鬼」での勝美ちゃんもなかなか奥深い役だった。
マガジンで指摘されてたように、あれは前後編分けてもよかったくらい中身が詰まってた。
・動き出した未解決の女性連続強姦殺人事件
・連続強姦殺人容疑をかけられ行方不明になっていた息子とその母の怒りと悲しみ
・無実の勝美ちゃんを追い込んだ響刑事の苦悩
・妹を失った早川警部補の執念
・何気なく登場していた真犯人
・焼肉が大好物の真犯人との対決
・あちこちに散りばめられた響刑事のサービスシーン(濡れブラウス、浴衣)
前後編であれば真犯人が飯を食らうシーンもあと3回くらい挿入できたのに実にもったない。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 17:06:27.55 ID:D43ljrr/.net
Gメン'75の時代はまだ終わっていないのだと思わせてくれる。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d952e8d7ca9b129d60f75f185f7d3cd0c7b0efd3&preview=auto
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/jiken_jiko/ichiran/ichiran_10/kirishima.images/kirisima01.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:46:03.62 ID:PWHxM5JE.net
丸ノ内の三菱重工業ビル爆破のシーン(写真?)はGメンにも出てきたよね。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:39:19.27 ID:kf0LcJJg.net
>>525
鷲見元刑事が出てくるエピソードを思い浮かべたよ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 22:15:37.12 ID:9+3e4WAT.net
末期癌なのか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:30:15.57 ID:6OnpDKqN.net
変質者シリーズってのも見たかったな。
マナブちゃん逮捕が第一弾。
マナブちゃん脱獄、立花に復讐するも射殺される話が第二弾。
マナブちゃんそっくりの生き別れの弟が立花に復讐する話が第三弾。
マナブちゃんと縁もゆかりもない模倣犯が立花を襲う話が第四弾。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:51:42.20 ID:bQift6JS.net
松橋登コワイ…。現実にもこういう犯罪者居そう。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 14:23:18.89 ID:BGj8ynEh.net
デアゴの山田卒業回なんか画質悪かったな
リマスターしてない?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 19:45:29.12 ID:IBPNJX0i.net
>>530
すでに1度DVD化されているやつはリマスターされない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 21:02:54.13 ID:PxKJnO1r.net
>>528
マナブちゃん
何故か西部警察に飛び入り参戦
しかもGメンみたいなバス通り道犯人約

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 21:03:58.43 ID:PxKJnO1r.net
マナブちゃん
西部警察でもバス通り魔約で本領発揮

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 21:45:40.13 ID:d/h91pkt.net
もう一度俺たちの70,80ねんだいを
取り戻すのだ、輝かしい時代を
GI国人を排除するんだ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 21:56:35.44 ID:9Hw5hthD.net
>>507
週 1話なの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 22:44:50.53 ID:20/QezsK.net
>>532
西田の健ちゃんも西部警察に妄想殺人者役で出演し、ジョーにカラテでぶちのめされている。

537 ::2024/01/29(月) 00:12:51.92 ID:uv3feNEH.net
キモいジジイ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 09:46:16.69 ID:NnjCBi27.net
>>537
宮の坂署・門馬警部に逮捕された後、殴る蹴るの凄惨な暴力の果てにやってもいない連続婦女強姦殺人の罪を自白させられ、無期懲役が確定する>>537

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 14:25:03.60 ID:p8h8Llxv.net
>>537
アンタの正体は62歳のマナブちゃん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:44:49.25 ID:/SX85RTz.net
ニューカレドニアのコメがないな
まあ次回の津川警部補のセルフスカート
ビリリがクライマックスだからな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 04:08:10.21 ID:+iTYV3DZ.net
新藤恵美さんがゲスト出演したのはニューカレドニア編だけかな?
ザ・スーパーガール後半にレギュラー入りしたが、猫のように吊り上がった瞳がたまらなくテイスティ~♪

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:43:23.76 ID:r1XVuaRv.net
桐島某をGメンで描くと
事件の目撃者の老人(梅津栄 眼鏡着用)
が証言を拒んで怪しいという展開に
なるのか

そして山田刑事が屋台で一緒に
酒を飲んだ矢先に…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 20:15:56.34 ID:zRZ/JM4O.net
中島はるみ復帰直後の「十津川警部シリーズ51」見たけど、
ストーリーとはほとんど関係ない端役だったのが残念…。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:46:37.93 ID:zpiDAf/X.net
ファミ劇で録画した梟の森のみな殺しの夜を
見返したら次回予告が単発のニューカレドニアの回
だった。
しかし梟の回は蟹江敬三と市川好朗のコンビが
兇悪すぎる。
立花が怒りまくって、法で捌いて死刑にしてやる
と呟く逮捕するシーンが好き。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:46:45.16 ID:f6AcRaqI.net
テロリスト病死をきっかけにまた名作「バスストップ」を観た。
脚本・演出・使用劇伴すべて最高。関屋時代のベストワンではないか?と思えるくらい。

全員射殺〜リーダー逮捕〜ひまわりのアップ
までずっと台詞なし、ラストに流れるモノローグ
「いつもと変わらない朝が訪れた。しかしあの人はもういない」
一気にエンディング突入。

これぞハードボイルドドラマの教科書!みたいな1本だね。
ぬるい刑事ドラマしか見せて貰えない若い人たちに見てほしい。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:48:48.81 ID:f6AcRaqI.net
>>542
小田切ではなく山田が主役なのか。
黒縁眼鏡の梅津栄は良いと思う。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 06:30:26.05 ID:ksRcDCa3.net
>>541←風貌がキモくて幼稚な老人
↑↑↑
結婚出来なかった独身ワンルーマー

(大爆笑)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:09:31.11 ID:cnqgI0Ez.net
空港で逃走してるとき車に轢かれ、病院で大量の自白剤を注射され、挙句の果てには仲間のライフルでハチの巣にされる>>547

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 23:11:56.13 ID:cnqgI0Ez.net
>>544
一年後の望月源治と沼田コンビでもあるね。
片桐警部補殉職後の一コマ。
「おめえが余計なことしゃべらなけりゃなあ」
「えぇっ!?」

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:00:56.16 ID:Tmfu4/ls.net
ライフルを撃ちまくる沼田がやがて、
他のドラマで行き着く果てのバズーカ砲w

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 22:14:18.04 ID:oHP3uP3E.net
>>542
山田刑事は死ぬまで、屋台の日本酒はデスノートという学習をしなかったなw
特に一緒に飲んだハゲ親父は必ず死ぬ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 06:11:04.85 ID:C+tMT0cE.net
山田と飲むと、大滝秀治さんであろうと誰であろうとも死ぬ。そして、山田は迫真に驚くのに、数ヶ月後また屋台で、以下ループry

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 12:35:12.13 ID:c1KvmgHl.net
いつの間にか大滝秀治と屋台で飲んだ相手は山田になってるところに笑う。
まさに「記憶は嘘をつく」

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:01:16.70 ID:qXWCMovo.net
4KネガスキャンHDリマスターによる高画質で放送スタート!

東映チャンネルで最初に放送されているのと変わらない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 16:30:35.77 ID:y5f704mt.net
バーディ大作戦の公式配信始まったじゃん
https://youtu.be/F0TMO6J740c
https://youtu.be/UUjT4lEMN38
沖雅也がアイフル探偵学校の元生徒でレギュラー出演しているが、「アイフル大作戦」に出ていたっけ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:09:07.14 ID:6OHJMDMg.net
>>554
来年の12月で終了
デアゴ最終号の後に終了なので、また中断なんてないよね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:18:04.23 ID:7DDb9NLN.net
このクソスレは早く終了しょう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:37:12.83 ID:VNXJ9h9c.net
甘ったれんな!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 12:18:55.35 ID:IeQ2vI+2.net
         ,、 、'7/.〉    ,,,、、、、、、、、、,
    /"ヽ,、/~//.//,/ ,、- ''~;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:
   ,/ ,'''"/ , '' '-' r''~;:;:;:;:;:;;;;;;;r""''''''''''''"
   / / / ,/  ,、'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)"  あ
  (,,/ / r'  /;;r"(;;;;;;;;;;;;;;;;;/   べ
    /,,/   i;;/  ヽ、;;、 '"ノ    し
    >'、   t;i i "i  ::://,,,;ヽ   //
   //7 ,、, i|,,|i t、 ;;ii,リ'" )  ・・
  (/// ノリ;;;;t;;;、tii~|Yr''",、`L
  i/./ / (`'-、ヽ;;;;、、;r彡;;;三''`''レヽ
   /./.irヽヽ'tアミニ彡tレ'(,@,、`'"/
 r" / |, |i/ ヽ~''ー''"'y/)'",⌒''
 |/ /,i |    ', '""リアiiリ".......
    ̄ V ,,r、   t ''"ノ'Y'ー;::::::''''""
     rヽヽ,)ー、. t'" :::~'ー~,,,,_
     ヽ,ノ  |,/ ,,,i、 /,,,r(y'fi
  ,,、- ー ― - y''''" t"::::)ッ⌒リ
 '"::''''"""'''''''::::|ii ||ii;;;;;i :::/ ,,ノ
 "       ソ;; |i;;;;;;;;|、''"~,、;;;;;,,,
       :::::/;;;; 从ii;;;},〉'"    ,、'
      :::::::〈y|リ  ::::::t,,,,,,,,,,,,,,、 '"<
     '"  t ii   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 :::: ::::...    リ ;;;;,,, .... ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ::::;;;;::::::    |:::::;;;;:::: :::: ;;;;;;;|i;;;;:::::::
   :::;;;;:::::  | :::ヽ;;;;ハ;;;;::ヽ;;:ヽ;;;;;

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 13:42:42.68 ID:ULaQDpjD.net
3期メンバーのOPは、メンバーの身長バランスが悪いし、何よりも滑走路の白線や矢印が浮いていたり上手く繋がってなかったり、どうもヤッツケ仕事的でカッコ良くないかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:32:28.25 ID:USCX82tq.net
↓↓↓↓↓↓↓↓
   ク
   ソ
   ス
   レ
   終
   了











ウヒャヒャヒャヒャ~♪

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:52:16.29 ID:inAtxE2V.net
万年交番勤務の坂口巡査「坂口警視殿ぉぉ! >>561は人間の○ズです!私に構わずこいつを射殺して下さあいぃぃ!」
その後、坂口警視と狙撃隊の非情な一斉射撃で気の毒な坂口巡査と共にハチの巣にされ絶命する560

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:55:42.40 ID:inAtxE2V.net
>>557
小田切警視「あなたは、このスレに潜入している鷲見のことをお忘れですか!?潜入捜査官の鷲見です!」

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:10:39.01 ID:nv31WdTt.net
>>560
いやいや

バリ晴天
こっちに迫って来る迫力感
いさおのエンディング

歴代で一番かっこいいと思ってる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:29:08.62 ID:inAtxE2V.net
>>564
たぶんフレッシュGメンの男二人がぱっとしない、ということを言外に伝えたいんだと思う。
演出そのものはかっこいい。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 03:31:40.10 ID:igrfoJJz.net
>>564
同意しないなぁ
やはり原田がいた初期バージョンは
陽炎が最高にセンスあり鳥肌もの。
演出の小林義明が外れてからは、
平板な印象。
3期は新人2人もダメダメだが、
本人の責任じゃないけど夏木の
背の低さも冴えない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:26:27.33 ID:eCvRAi0J.net
東映チャンネル【公式】@toei_channel

『Gメン’75』第151話から
放送再開まであと3⃣日!


様々な凶悪犯罪に
特別潜入捜査班“Gメン”が立ち向かう!
70年代刑事ドラマの最高傑作🔫

▲2/8(木)より毎週(木)ひる3時~

#Gメン75 #丹波哲郎 #若林豪 #伊吹剛 #森マリア #倉田保昭 #藤木悠 #夏木陽介

https://www.toeich.jp/program/1T0000012404/202403

https://pbs.twimg.com/media/GFhwNFQaQAA4n_j.jpg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:35:04.87 ID:8GMJUEvE.net
>>567
香港カラテのリマスターは魅力だなあ。契約しようか迷う。

569 ::2024/02/05(月) 12:42:54.92 ID:RdqgQjtz.net
貧乏クセー年金老人w

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:37:28.05 ID:3WohxpIl.net
ニューカレドニアシリーズ届いたよ。
ごはん食べながら見るとしようかな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:02:44.57 ID:kiv+pa2O.net
丹波はニューカレドニアに行ったのか?

義夫爺の家の周辺は西部警察やGメン82に出てきた富士のオフロードっぽい

ラストの卒塔婆が日本の何処かなら
丹波は未渡航

ついでに白い砂浜が日本なら
中屋と村井も未渡航

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 03:24:28.81 ID:FdWBMlEX.net
そう言われてみれば黒木ボスが出向いた海外遠征ロケって
・パリシリーズ
・ヨーロッパシリーズ
・シンガポールシリーズ
くらい?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 04:34:49.14 ID:9r0gltyQ.net
関谷警部補主役の回。
西田さんが婚約者に裏切られて殺されかけた女性を助けて屋台ラーメン店やる話し。
あれ最後にバイクで2人が逃走し、山中で自殺図る流れの場面おかしくないか?
バイクで逃げた2人を警察が捜索。
山のある地元警察から2人のバイク見つかったと警視庁関谷に連絡。
上司からおまいが池と言われて現地に車飛ばす関谷警部補。
現地トウチャコで車停めて、1人で2人探しに山に入る関谷警部補。
あの状況なら現地警察が至急2人捜索に向かうだろうに、警視庁に連絡して終わりってのが有り得ない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:31:27.60 ID:b1qKraMm.net
セリフも無く、カレドニアにも行かせてもらえない村井。
もはや完全にイジメ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:33:56.60 ID:b1qKraMm.net
>>571
てか、誰がカレドニア行ったんだよw
しかしgメン海外ロケの日本セットと海外撮影のツナギは神レベルだから、この手法が伝承されてたら、海外に誰も行かず海外ロケシリーズが出来たのに、と思う

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:52:11.43 ID:FdWBMlEX.net
>>573
五年前に死んだ女かな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:15:15.88 ID:/Yt/pJnn.net
立花もあとで同じようなことしてる。公三郎で。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:52:19.10 ID:kiv+pa2O.net
津川警部補のセルフスカートスリットは大サービスだったけど妙なアンダーウェア着ていて幻滅

白パンチラ期待してたのに

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 23:20:01.11 ID:kiv+pa2O.net
>>573
この話は殺人犯が死体が生きていたために裁かれるはずの罪より軽くなってしまうというジレンマに苛まれる関屋の姿が描かれる事に意味がある

それが立花編だと死刑冤罪を救うために(それも自分の誤認逮捕の汚名返上の意味もある)押し切ってしまうから並の刑事ドラマに成り下がっている

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 02:41:32.02 ID:MJCqckjk.net
>573最後にある部分が現実には有り得ないさ過ぎな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 09:57:02.81 ID:+9+xHxIg.net
真実が分かって犯人が釈放された時点で女が自殺する意味ないからな
何も犯罪はしてないんだし
裏切られた男への復讐よりも助けられた男への愛(無理心中)を選んだという事か

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:21:35.97 ID:hnWwa00W.net
白バイ痴漢
リメイクではなく丸パクリ
細かいセリフまでニセ関屋とおんなじ
水上姉妹の水着だけが見所

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:10:50.94 ID:Gle8/AEP.net
芥川さんはパリをパリーと言う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 15:01:13.37 ID:it/ZI8xJ.net
9ヶ月ぶりのGメン

始まった~!!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 15:02:17.44 ID:it/ZI8xJ.net
いきなり寺田農www

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 15:45:52.36 ID:it/ZI8xJ.net
なんだよ、この展開ww
これは一本取られたわ、予想できなかった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 15:52:29.29 ID:4UuWTlil.net
拳銃の箱と油紙が劣化なし
埋めた拳銃の処理はどうすんねん

その他もツッコミどころ満載だったな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:42:58.96 ID:LxDQhYGa.net
この人、大瀧詠一に似てるなw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:30:48.06 ID:aR+zr8hd.net
タコ社長を寅さん以外で初めて見たw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:31:45.59 ID:R8Iv1VhL.net
>>542
桐島某こと梅津栄(メガネ)は
三鷹で喫茶店を経営していた模様

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:41:41.77 ID:b8e8gK1n.net
>>586
俺も初見だったので驚いたw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 07:53:23.81 ID:0b4lJujP.net
テレビ組はせめて何話の話か書いてくれんか
デアゴ組の方が多いだろうから、デアゴ組には
全く話が分からない…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 09:09:00.43 ID:fBOaVjp6.net
ムスカ大佐とコロンボだったら「覗き魔は猫背の男」だろう。
あのラストは初見でびっくりした。
改めて見直してGメンの世界観にぴったりなエピソードだったことに、さらに驚いた。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:21:01.86 ID:uz45TdxJ.net
デアゴ組はせめて何話の話か書いてくれんか
テレビ組には全く話が分からない…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:44:51.23 ID:WaG2fpQH.net
同じ役者をローテーションで回してる感じだからワケワカメで頭コンがかる。
犯罪者役と刑事警部役両方やった役者はいたっけ?
警察側なのに実は犯罪犯していた設定別で。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:39:33.64 ID:k3p1PIRl.net
沢井桃子

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:48:30.53 ID:SYL8cdyc.net
昨日の猫背男は
最初から見ててあの男が黒木とグルだと予想できた人は
一人もいないだろうな

クリーニング屋のバイトが突然辞めて
踏切の前で車に荷物乗せる場面は意味不明だったがw
つまりあのバイトにも協力させてたということか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 12:49:28.45 ID:0b4lJujP.net
>>595
小林稔侍はすぐ思い付いた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:14:25.07 ID:fBOaVjp6.net
>>595
Gメン新加入の前科者を除くと、
西沢利明
溝口俊亮
中野誠也
寺田濃
ヤン・エリック

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:16:05.11 ID:fBOaVjp6.net
>>597
刑事ドラマを越えて日本の全サスペンスドラマでもトップテン入りさせていいレベルの傑作だったね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:16:18.45 ID:TubAq9dY.net
78年だからもうすっかりコロンボのイメージ
キイハンター時代は常連ゲストだったけど
Gメンは今回が初ゲスト

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:17:01.96 ID:fBOaVjp6.net
>>583
インタポル
フィリピン

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 14:51:05.73 ID:2Kgv6GIt.net
>>597
いや、暗闇の声で黒木だと思ったよ
途中の犯罪行為で違うかな?とは思ったけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 15:54:47.26 ID:jm+nHMOw.net
本来は結城警視正から小田切か黒木に指令を出すのでは?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 21:00:52.74 ID:4wpDtruB.net
庭から登場する猫背男が怖すぎるw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 21:04:49.12 ID:4wpDtruB.net
そもそも最初の黒木とのやり取りが不自然だからなw
部屋も妙に暗いしw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 21:12:16.77 ID:4wpDtruB.net
黒木「このトリックは永遠に君と私と、二人の胸の中だけにしまっておこう」

ワロタwww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 22:58:10.77 ID:G/UXeCGA.net
遠藤真理子のデカケツ・・・。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 23:25:42.04 ID:HrNBVvY+.net
>>608
アゲイン時代の白パンドアップもイケる
デアゴなら先行で見られるよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:39:47.54 ID:svTszMik.net
>>583
芥川さん出身東京みたいだけど
イントネーションたまに変なんだよな
西遊記のナレも芥川さんだけど
なにやら~のイントネーションがちょっと特徴あるんだよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 07:12:20.02 ID:hRbqtIuF.net
パリーと言うのは世代的には普通だからw

芥川さんのイントネーションは独特な世界だが、
「組織」の発音なんかが代表格かな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:35:11.81 ID:uNV1hYZa.net
芥川さんは日曜になると
兼高かおる世界の度のナレーションもずっとされて
いたから、Gメンのロケ編のナレも違和感はそう
なくみえた。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:46:34.30 ID:KHJE0mQ5.net
>>609
水原ゆう紀のやさぐれたムチムチもいいね。210話
去年70歳になられたが…。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:47:27.67 ID:HrXNy3Iw.net
占い師

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:41:27.42 ID:y9i0mu5r.net
いま録画済みの視聴中
CB750だって。
これCB750Fってやつかな?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:43:19.79 ID:HPU06SxW.net
>>611
そ↗し↗き↗ のボス

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 20:23:19.17 ID:HPU06SxW.net
デアゴ71と72が届いたので今夜一気見しようと思う。
レーベルが速水編のものなのだが、島谷加入までこれで行く気なんだろうね。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:21:09.84 ID:HPU06SxW.net
津川編の追加録音曲、どれも完成度高いな。
何でこの時期のテープに限ってごっそり散逸してるんだよう…泣

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:41:38.45 ID:HqqMrNP8.net
いまバスジャック編を見始めたのだが、この時編成された特殊部隊、実は元々村井が選ばれてたのではないだろうか?
それならば小田切(と大友警部補)との同時退場も納得できたのに。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 23:50:33.76 ID:4P5St295.net
>>618
そうかなぁ?
Gメン劇伴は初期収録分が神がかり過ぎて、
追加収録分は他の菊池作品みたいに安っぽく感じる。 1975年の菊池先生は神降臨だったと思われ。GメンのNG版が少年探偵団の主題歌と劇伴と噂されるけど、少年探偵団のBGMも確かにGメンと入れ替えても違和感ないのが多い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 02:59:19.24 ID:Fo6ocxEE.net
>>620
初期も初期の第0回録音分も散逸してるっぽいね。
第一話を中心に使われて(サブタイトル、関屋初登場、クライマックスのモノレールでの追跡、関屋殉職で印象に残るメインテーマアレンジ追跡曲など)第二話以降は使用頻度が極端に少なくなるという。
そのテープの中に「面影」TV用が含まれてたと推測。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 10:43:34.93 ID:3q9Y+Bh2.net
>>620
音楽もそうだが、レクイエム時代はラストからインストが入りエンディングに繋がるスタイルが多い(婦人警官射殺やマナブちゃん)

初期のようにぶった切るようなラストからの面影追想もよかったけど番組開始から4年、スタイルが変わっていくのも良いと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 10:55:52.76 ID:A1w2s5c3.net
>>622
インストからラストは特捜最前線でも一時使われていたな。

Gメンでは使い分けの基準が判然としないけど、215話のラスト陳警部の死は、EDの歌詞ともピッタリだし、ラストシーンからインストオーバーラップでも良かったと思う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 16:08:37.05 ID:3oAM8h3Q.net
>>607
けど、密輸拳銃が捨てた川ではなく自宅庭から出たのはどうする。
裁判での証言で明るみになりそう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 19:15:16.24 ID:r+amYMPK.net
1979年春の3期メンバーでの
滑走路はやはり過去最低の出来だな。
陽炎が皆無の上に、ズームも近距離で
最後のフェードアウトがまるで迫力無い。
助監督あたりが適当に撮ったんだろうな、
こんなところも熱意の低下が感じられるかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:10:20.36 ID:4nrUZmpz.net
津川は警部補といえども、過去2人の女刑事同様メンタルの弱さを強調されてるところが、Gメンらしいな。 江波杏子さんの警部補も弱い女の一面が描かれるのか?ちょっとイメージ湧かないが。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:20:49.54 ID:TQp1vgE4.net
最初期のダラダラ歩きも良いけど俺的には速水刑事がいた頃のOPがキリっとしてて好きかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:56:27.78 ID:CKjRcmOT.net
デアゴも200話を超え、過去の脚本と似てる話が目立ってくるね。
とくに、池田雄一。
雨の中おっさんに詰め寄って殺される話、今回は埋められた死体が見つかって良かった。
井原千寿子は見つからなかったよね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 21:35:28.74 ID:J5V0hScX.net
>>627
世間一般が抱く「滑走路を歩く7人のGメン」のイメージも速水編のものらしい。
最長期間使われてたバージョンなので無理からぬ話かなと。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 09:03:01.50 ID:jGRMncP4.net
>>628
終わり方は「バスストップ」だった。
ラストのナレーションは「世間には変わらぬ朝が来た。しかし、あの女性(ひと)は、もういない」になるかと思ったが、あれは高久進脚本だったね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 12:34:09.12 ID:HpvXXI0c.net
今のようにシーズン制じゃなく休むことなく連続放送だからな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 15:16:45.47 ID:/+Iw5dFP.net
放送再開記念ピンスポはないのか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 17:04:11.37 ID:N6TnUQVk.net
森マリアを担ぎ出してメンバー存命中に最後の同窓会を企画したら大したもの。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 17:13:03.21 ID:pv/rPm0p.net
>>633
行方不明者を集結させたいよね。
森マリア、有希俊彦、藤川清彦
何れも生死すら不明。
他は不明者いたっけ?
高齢で出てこれない人は数名いるな。

あと黒歴史でGメンの事に一度も言及した事のない、夏木・中島・鹿賀を引っ張り出すのは
無理だろうな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:15:05.63 ID:u6TSnPWZ.net
>>617
じいさん元気やな!!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 20:14:13.81 ID:Bn+g1tFZ.net
>>634
夏木マリは黒歴史にしてないよ。
テレビ探偵団で「人食い虎」の裏話を疲労してた。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:05:27.14 ID:uNCUA7wU.net
>>626
美貌のキャリア警察官、というイメージはピッタリだなあと毎回思ってるのだが、内面の弱さを必要以上に描きすぎてるところがもったいない。
前任者と差別化を図る意味で、もっと冷徹かつ完璧に近いキャラクターとして描いたら、ダラけてきた作風を建て直すことができたように思う。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:08:01.28 ID:uNCUA7wU.net
続き。
言ってみれは、女性版スコッチ刑事みたいなキャラクター。
平成以降は当たり前みたいなキャラクターだけど、津川警部補でそれを描けてたら、もしかしたらGメンの寿命が二、三年伸びたかも。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:13:34.51 ID:pv/rPm0p.net
>>638
津村警部補がまさにそれでは?
あと、21世紀まで続いたGメンスペシャルでも、
そんな女刑事キャラいたような…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:20:34.69 ID:pEk36RP8.net
>>625
フェードアウトだが
矢印が75の方に向いているのはこの時だけ
だから他のオープニングより迫力がある

陽炎がないのはてこ入れ後の島谷南雲の方
あれは突貫で撮ったから出来がイマイチ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:27:20.57 ID:uNCUA7wU.net
>>639
そうなんだ。アゲイン編は既に最初の数本で脱落したので分からなかった。
だけどポテンシャルのあるキャラクターでも、結果的に実戦投入が遅れて、番組建て直しには役立たなかった、という事実には変わりなさそう…泣

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:28:44.33 ID:2Zil6f8w.net
関屋時代の最初期の滑走路が、陽炎がゆらめいて
カッコ良すぎ。何で後年は廃止したのか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 03:54:03.47 ID:QeYYVP12.net
レギュラーの女性刑事がメインを張るのは響刑事が始祖だろう。
太陽にほえろ!のシンコもメインを張る回があったが彼女は少年事件が主で、響刑事はサイコパスやテロリスト、元米兵など多岐に渡る。

「闘う女性刑事」のフォーマットは響刑事が創り上げといっても過言ではない。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 04:24:36.26 ID:kVAFRBP3.net
生存してる(と思われる)裏レギュラー、山浦栄と五野上力のピンスポをお願いします

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:59:49.07 ID:ivhanWGm.net
>>638
口裂け女で津川を中屋がですます調で励ますシーン
当時間もない頃に警部補というのを忘れてタメ口を叩いたのを詫びているようにもみえる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:16:07.45 ID:y8j1H7gY.net
>>645
中屋と津川警部補の対立と和解を縦糸に描いても面白かったと思うね。
中屋「俺はな、女の警部補なんて認めねえよ!」
津川「中屋刑事、それは違うわ」
から始まって、ワンクールくらいかけて分からなかったまで描く。
特捜最前線での、橘と帰ってきた櫻井の対立と和解みたいな感じで。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:14:14.33 ID:48V/9Xsw.net
Gメンは脚本家たちが連携とらずスタンドプレーしているからな(草野の家族設定など)
撮影と放送の順番も入れ替わったりしていそうだからサイドストーリーは作れなかったかも。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:07:12.89 ID:0nbE9E3l.net
唯一、シリーズとして制作できたのが「魔物のような男シリーズ」(または黒谷町シリーズ)か。
香港シリーズは、タイトルこそシリーズだけど設定はバラバラだし。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 03:39:50.11 ID:vBHFf4d9.net
>>647
設定の矛盾は何故か草野だけだったけどなw
それも、脳内補完すれば許容範囲だった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 10:16:40.47 ID:ctql0LgV.net
>>649
中国残留孤児〜香港コネクションのボスに育てられる〜日本人教師と養子縁組
こんな感じだったっけ?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 10:53:43.88 ID:+XoigUtH.net
草野刑事の父親は殺害されたんだよね。
その犯人を時効間際に草野刑事が拉致してギリギリ吐かせて御用。
しかしその犯人はお努め後にGメン刑事になったの???

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 11:12:06.42 ID:5DgiU7CV.net
刃物で目を刺す谷村昌彦

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 11:13:52.76 ID:ctql0LgV.net
テロリストを容赦なく殺害した刑事も、Gメンを皆殺しにしようとした元銀行員も、パリで恋人を殺害した女も、社長令嬢を拉致監禁して函館まで逃亡した男も、逆恨みで立花警部を殺害しようとした女も、みんなGメン入りしたよ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 11:24:50.32 ID:ctql0LgV.net
失業後、一攫千金を狙って銀行に押し入る谷村昌彦

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 12:24:43.61 ID:4Uer0W2Z.net
響刑事の横っ面にビンタをバシバシ喰らわせていた水商売の男は、のちに特命課に配属されたな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 14:07:36.46 ID:Uqdq6Oq2.net
その水商売マネージャーって弟が大学辞めて拳銃犯罪犯した回だっけ?
最後にマネージャーが弟に撃ち殺されちゃったやつ。
響刑事がホステスになるシーンあった。
そのマネージャー役者は紋次郎出ていたな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 14:36:30.22 ID:oGIDo6wi.net
草野刑事の父親設定は香港シリーズ前後で違うし、山田刑事の弟設定も年齢が離れすぎ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 17:20:45.17 ID:uax8YVg3.net
デンター兄さんもお忘れなく

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:46:05.94 ID:5DgiU7CV.net
逆にGメン降板した刑事が、別の役柄で出ても面白かった
藤田美保子がフラメンコする殺人犯とか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:50:30.25 ID:Dmdc3TTI.net
>>659
確かにそのパターンは一度も無かったね
特捜最前線は何度かあったけどw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:06:45.35 ID:eeAo/gVI.net
Gメンでレギュラー降板同然の扱いを受けた蟹江敬三(望月源治役が当たって以降、それ以外の役柄で出れない※例外は柿崎源造)が一番気の毒かもしれないが、時期的に悪役卒業の頃と重なっていたので、そうでもないかな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:13:03.69 ID:wUspKeTL.net
蟹江敬三と勝美ちゃんはヤな役ばっかりやらされてた印象

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:39:43.12 ID:wKWru+z1.net
>>659
必殺シリーズに出てた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:02:19.57 ID:eeAo/gVI.net
>>659
かなり後になるけどNHKの「木綿のハンカチ」っていう女性特別捜査チームが出てくるドラマで女課長役をやってた。
「おお!響刑事がボスとして日本に帰ってきたんだ!」
と感動した覚えがある。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:10:13.05 ID:s85xCS4g.net
田口と三角八郎の刑事コンビ、この車は暑いなあー
と台詞あったが、初代セリカXXはエアコン付いて
なかったのかな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:12:19.97 ID:s85xCS4g.net
エアコンなしで酷暑の中でカーチェイスは
演じてるほうも大変だな。
それは大都会や特捜でも見られる。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:28:58.26 ID:LrPhASU5.net
>>655
その水商売の男は関屋の後任として
Gメンに抜擢された

しかしオープニング撮影時に違うネクタイを
絞めて来て絵面が合わないと近プロが激怒し
採用取り消し

しかし後々アップがイマイチで差し替えられる事例も数多く発生しネクタイが合わない事の説明が付かなくなった

さらに採用取り消しになったにも関わらずゲストに2度も呼ばれる謎出演

本人も振り回されっ放しで辛かっただろう

668 ::2024/02/15(木) 03:08:49.13 ID:H6kmHywo.net
高齢独身ワンルーマー

辛かろう~   ワラワラ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 12:57:26.28 ID:WVT+N987.net
>>657
年の差兄弟と言えば初代若乃花貴ノ花の兄弟だけど(22歳差)
藤木悠の実年齢45歳と大学受験を控える弟18歳とすると27歳差
他のGメンの弟という設定ではダメだったのか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:09:03.48 ID:PRr4Z3fF.net
>>669
母親が違えば、世間でよくある年齢差
だよね。

草野も最初の親や兄弟は、異母か異父と考えれば辻褄は合う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 15:33:44.46 ID:TAhbEE6y.net
こういう内容は退屈なんだよな
魚の戦争ってタイトルからしてw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 15:51:11.89 ID:RgSOWqxi.net
この爺さん、前にも海の舞台で出てきたな、中島ゆたかが出た回
海が舞台になると出てくる爺さんだな
吉田義夫というのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:07:45.84 ID:SoUzO6z7.net
>>672
農民やらせたら日本一の吉田義夫

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:08:38.89 ID:RgSOWqxi.net
お、また五反田が舞台か
この回は以前も見たことあるな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:45:29.07 ID:RgSOWqxi.net
この場所は以前銀行強盗が追い詰められた場所だね
五反田の外れかな、交差する陸橋が特徴的

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:33:19.44 ID:P/AMh1Hz.net
200海里時代

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:40:47.98 ID:7lOaAUsW.net
>>673
仮面ライダー、イソギンチャック編にも農民役で出演しているな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:58:54.02 ID:SoUzO6z7.net
プレイガールだとタイアップした皆生グランドホテルが全面にドラマの舞台になるけどさすがTBS、さらっと一部だけやったな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:20:43.08 ID:OLfK5lyz.net
速水刑事はよく見ると漫画の長嶋茂雄さんみたいに
アゴが割れててカッコイイな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:09:04.47 ID:pZ/3kOLe.net
>>673
そしてニューカレドニア

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:17:26.54 ID:9QYrelSX.net
>>669
あるいは自分の兄弟姉妹の子(つまり甥)。
ほんの一部を書き換えたら良かったのに、何で弟設定にこだわったのか…?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:18:20.26 ID:9QYrelSX.net
>>677
安藤三男じゃない?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:39:40.01 ID:7lOaAUsW.net
>>682
失礼!
何話か忘れたが吉田義夫氏も仮面ライダーに出演していたよね。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 22:15:00.93 ID:QglAISwz.net
𠮷田義夫といえば朝ドラ鳩子の海で藤田美保子(斉藤こずえ)の祖父役だったんだよな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 10:10:18.62 ID:jIiIFrht.net
森マリアはよく見なくてもケツアゴだ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 10:56:51.73 ID:5jS2k/7i.net
子供の頃、バタ臭くて嫌いだった森マリア
おっさんになって大好きになった。(顔が)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 13:17:53.14 ID:0CblhWPT.net
>>681
もしかしてだけど

脚本段階は違う刑事が主演だったのでは?
関屋とか津坂とか

役者のスケジュールの関係で山田主演になり
ベテラン刑事だった演出を加えた(大量の事件簿など)けど、弟の設定だけは如何ともし難くそのままになったとか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 14:00:54.18 ID:NX/4OQil.net
>>687
あり得るね。
前から思ってたが、関屋殉職回も普通のエピソードをラストだけ修正してああなった感じよね笑

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 15:01:17.70 ID:jIiIFrht.net
原田を切りたかったのか若林豪を入れたかったのか…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 18:11:06.39 ID:aBlKPjcE.net
シン・Gメン'75

小林稔侍警視
山浦栄警部補
五野上力刑事
山田甲一刑事
谷本小代子刑事
相馬剛三刑事
河合絃司警視

691 ::2024/02/16(金) 18:54:34.56 ID:0s+KB6Kk.net
こいつキモティ悪い加齢臭独身ワンルーム老人

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 19:38:11.78 ID:QNzX4kGX.net
>>691
タワーマンションの3LDKだけど何か?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:21:57.53 ID:24xbEE9N.net
>>634
女優復帰した中島は思いっきりGメンを経歴として宣伝してるね。
脳ベルSHOWにも3回出たしね。
ただそれ以外は…。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:52:47.76 ID:9yY2NDCA.net
>>693
鹿賀は絶対黒歴史にしてるよね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 22:42:27.18 ID:jYfkkvRY.net
>>691
もうすぐ西野がアーマー向けるから覚悟しとけ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 22:49:33.02 ID:ND3I3mrT.net
関屋の例にならうと、
・響刑事「孫娘の殺人(過失致死か?)がトラウマになって刑事を辞める」
・速水刑事「バラバラ殺人がトラウマになって刑事を辞める」
・山田刑事「非行少女の立ち直りに失敗した自責の念を感じていたところ、交通課異動を命じられてカッとなって黒木を殴ってしまい懲戒免職」
みたいな退場だったかも。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 22:51:07.39 ID:vahvsYca.net
>>696
最後の山田刑事はホントに黒木殴ってたやんww

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 23:04:04.13 ID:NX/4OQil.net
>>695
自宅に訪ねて来た山本隣一と織本順吉から連れ出されて、海風に吹かれながら撲殺されるのが先かも。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 23:06:34.02 ID:NX/4OQil.net
>>697
ホントにあんな感じで退場してたら刑事ドラマ史上に残る名エピソードになったかも笑

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 02:34:49.38 ID:qqeYrPy+.net
峰岸徹刑事登場で、おー久し振りだな津坂!みたいな感じで酒を酌み交わす。
登場時点で今回の犯人解ってしまうという。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 02:56:04.76 ID:EL6Owd2S.net
>>699
「ぽよよーん」というズッコケ効果音とともに、伝説回になったかもw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 05:57:09.08 ID:DFUlrHu6.net
ワイルド7の飛葉兄弟と対決したことになるのか草野

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 07:24:41.62 ID:5/Pvktag.net
>>701
あれが1979年5月以降だったら


「辞令だ、交通係勤務を命じる」
「くおのぉ〰」
ボカッ!

その瞬間から流れる
レクイエムのインスト
毅然としてGメン部屋を出る山田
唖然として見送るGメンのメンバー

エンディング(唄 ささきいさお)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 10:26:00.62 ID:LOLXEyRG.net
>>700
寺田、峰岸、西沢は怪しさ満載

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:04:33.42 ID:NCOALnPH.net
>>703
クレジット
1979年5月○○日
山田刑事 懲戒免職

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 13:02:45.94 ID:smvRyg1+.net
拳銃を紛失したのに届け出なかった山田は卑怯

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 15:18:53.06 ID:h/HBahD7.net
子供の頃伊吹剛と伊吹吾郎は区別つかなかった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 16:19:19.26 ID:yj05bUMf.net
兄弟と思ってた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 16:22:49.25 ID:+qwvQZar.net
>>705
ハードボイルドGメン75、次の活躍は…
「また逢う日までミスターブー」

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 16:56:26.23 ID:i39DRRqy.net
伊吹剛はホントキン肉マンに似てる。モデルだったんじゃないか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:05:19.80 ID:+JoRdIVF.net
>>709
実際のオッサン退場回は、実は殉職してた
という見解もあったよね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:37:22.47 ID:eN0L9FzO.net
鈴鹿景子、ええなぁ・・・ムフフ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:07:41.62 ID:LOLXEyRG.net
Gメンは拳銃盗まれすぎだろう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:34:47.77 ID:ho0gdbZh.net
#44 警視の妻の轢き逃げ
フジ🗻の名の付く会社を電話帳11ページからしらみ潰し…御苦労なこった

ネット使えよ
メンG!w

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:40:41.44 ID:yj05bUMf.net
>>710
リュー・チャーフィーや王選手顔だな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 19:27:23.01 ID:h/HBahD7.net
>>713
拳銃盗まれてその銃が火を吹いて
盗まれた刑事が責任とって辞表出して
そこで上司にこのまま辞めたら責任とれないだろ自分で後始末しろって諭して
辞表を翻意まで定番の流れ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 20:17:27.48 ID:EJ3rpnyt.net
変質者のマナブちゃんの話も前にあったような…。
就職する必要無いのにどうのこうのとか、過保護のくだり。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 21:18:09.35 ID:xHnaEg/s.net
久々に無料放送を見て主題歌「道」を
歌っているのがあの島かおりさんと知って
びつくり
みことまこ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 06:45:07.54 ID:stsOyRam.net
【紅白戦】今日の穂高β版、ボコボコに打たれた投手陣とウォーカーのガチで酷すぎる守備に鷹ファン騒然WWWWWWW【2024/02/17】

https://youtube.com/watch?v=tuoHh6f5o1w&si=k2e56GBV6iD2RLF_

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 07:18:23.70 ID:pEIGrhB1.net
>>716
現実の警察でも昭和時代はアルアルだった。
あと、取調室での拳銃発射も昭和では当たり前
だったが、現在ではあり得ないな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 07:30:37.37 ID:UYPVrD6u.net
今改めて見ると、キーハンターの頃の
チャラチャラポピュリズムドラマから
無駄を削ぎ落としてしまった展開、
画面満載で土曜夜9時延命策ハード
ボイルドではなかった。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 10:02:30.18 ID:Lzx0xXMZ.net
>>703
黒木のモノローグが被さる。
「俺を殴った山田刑事はその日のうちに懲戒免職免職となった。『山田刑事、気を落とさず頑張れ』と言う小鳥のさえずりが聞こえた気がする。さようなら山田刑事、また逢う日まで」

723 ::2024/02/18(日) 11:53:59.21 ID:icfvgCtY.net
このワンルーム独身老人には低質なカツラがデカ頭に被さっている
あと、生殖目的生涯未使用ポークビッツにもw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 13:30:20.60 ID:sfyTlFg1.net
>>720
Gメンって取り調べに任意同行なのに無理矢理引っ張ってきて
ほぼ全員取り調べで殴られてたな
今なら絶対ありえないし無理
今の刑事ドラマだとちょっと変だとすぐ視聴者からクレームくるけど
当時のあんな取り調べのシーンとかクレーム来てたんだろうか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 13:34:48.89 ID:4KUZvtXt.net
>>724
てか、放映当時は実際の警察も当たり前の様にやっていた事だからクレームになりようが無いだろう。今だって、ドラマと現実を同一視してクレームとか真にうける必要は無いんだけどね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:18:17.79 ID:QRJ2b/ld.net
取り調べシーンへのクレームって実際に取り調べを受けた人が入れるのか?
「俺が取り調べ受けたときは丁重にもてなしてくれたぞ!」と言うのかねw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:44:12.72 ID:Q7e6MINe.net
黒木「自分でケジメをつけろ!」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25896274/

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:52:06.79 ID:7DpZy7jz.net
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/sion3540/1708235407952o.jpg
ヤンスエにボコられるはるみちゃん (*´Д`)ハァハァ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 15:23:47.89 ID:9hMxKlZy.net
子供の頃、ヤン・スエ怖かったなあ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 15:25:36.84 ID:88dRNeic.net
裏Gメン

溝口瞬亮警視
西田健警部補
小野川公三郎刑事
沢田勝美刑事
原良子刑事
中野誠也刑事
西沢利明警視

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 15:57:52.03 ID:UYPVrD6u.net
ヤンスエは燃えろドラゴンはじめ皆勤して
るんじゃないかな、ドラゴンシリーズ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 16:44:24.39 ID:7LNbX8tU.net
蟹江敬三も怖かった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:13:30.67 ID:jZHrJa6z.net
ヤンシーは横向きながら拳を繰り出すのが怖い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:15:48.18 ID:9hMxKlZy.net
蟹江敬三は怖かった!
それもあって、さすらい刑事旅情編や鬼平犯科帳でも、絶対最後は裏切るキャラだろうな!
と、先入観があったw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:36:56.81 ID:sfyTlFg1.net
子供の頃、若林豪と島かおりはデキてると思ってた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:49:12.77 ID:vquZpXOk.net
しまった再開してたのか
また契約しないと

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:36:49.22 ID:iu9BgftP.net
>>723
香港カラテ軍団が拉致しに行くから待ってろよ。
行き先はもちろん、日本政府も手が出せない21世紀の香港だ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 22:38:32.26 ID:vUn+Clic.net
沙粧妙子を見た時、蟹江敬三が怪しいと思ってみてたら、
最後に黒幕の佐野史郎を倒したときの熱演は素晴らしかった。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 23:13:17.46 ID:4KUZvtXt.net
>>720
70年代はまだ戦時中から勤務の警察官が普通にいたから、取調室で殴ったり拳銃発射は実際に茶飯事だったと聞いてるが、この様なシーンて太陽や特捜最前線では見た事ないし、西部警察でさえ拳銃発射は無かった様な?
ある意味Gメンはリアルだったのか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:41:14.79 ID:XQ1yFOXH.net
>>713
黒澤明の野良犬がいけない
あれを名作と崇めてしまったので
拳銃盗難→奪い返せばヨシという
風潮が出来上がってしまった

但し特捜最前線だけは2年目の
拳銃哀歌シリーズでそれをピシャリと否定した

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 03:12:06.00 ID:Z6+30p5L.net
1970年代だとまわりの年輩の人はみんな戦争経験者の世の中だもんな
令和の今とはすごい違いだね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 04:29:36.24 ID:zm7OKBuH.net
>>717
「深夜バス大量殺人」かな。しかもマナブちゃんおんなじような役。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 04:51:23.43 ID:WCqiDb2e.net
ヤンシーはカンフーアクション黄金期の
目立ち過ぎる福本清三

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 05:16:14.68 ID:zm7OKBuH.net
>>711
「新Gメン対ニセ白バイ軍団」で複軌してたなら、予告の字幕スーパーで
「帰ってきたミスターブー、山田刑事」
とクレジットされてたのだろうか?

745 ::2024/02/19(月) 12:49:36.69 ID:nxjesdET.net
シラネーヨ アフォ ヴォケ カス

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:04:04.29 ID:yCgSXVd6.net
スケバン刑事2も最後絶対蟹江敬三は裏切ると思って見てたなぁ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 18:20:50.05 ID:Wg8vO6u+.net
Gメン演出あるある
出てくる死体は必ず目が見開いている

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:26:15.48 ID:h8BEilnO.net
>>742
そうでしたね。
デアゴの解説にも「林ゆたかと沢田勝美は救いようの無い役柄が多い」とキッパリ書かれちゃってるし…。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:28:11.71 ID:rb0Z9H53.net
特捜最前線の最終回で、絶対に西岡が黒幕だなと
思って見てたら唖然喰らった。
こんな最終回で終わっていく特捜はダメだなと思った。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:28:37.12 ID:h8BEilnO.net
>>747
中丸新将(信)は目閉じてたけどね。
電車にはねられた割には5体満足だったが。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 20:22:44.56 ID:JGzLOU5n.net
>>749
誤爆?
特捜最前線は船村刑事と吉野が退場して終わったようなもんだよ、と敢えてマジレス。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 20:26:15.22 ID:JGzLOU5n.net
時間帯変更、新メンバー加入後の特捜最前線は、言ってみればGメン82のような立ち位置。
タイトルも「新・特捜最前線」「特捜最前線part2」みたいにすれば視聴者的にも分かりやすかったのに。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:24:19.25 ID:oAFadnyC.net
>>745
明日徳永清一の発売日なんでそっち行くから
お相手よろしく

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 23:20:37.03 ID:Wu0QBZEs.net
11話ピストル市場で、射殺された刑事の幼子が捨て犬を拾って可愛がってたのに車に撥ねられて死んじゃうのが
事件とは直接の関係ないんだけど、見ていていたたまれない
こういう描写も現代はやらないよね。母親は「その犬捨ててこい」とか言っちゃうし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 23:23:26.18 ID:Z6+30p5L.net
70年代はペットとか動物の命が今より軽い気がする

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 00:22:00.75 ID:+nzWi6q5.net
捨て犬がそもそも居ないとマジレス

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 02:28:44.67 ID:nBYHzI3V.net
17、神谷政浩君は今元気だろうか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 03:34:38.26 ID:3q/A7+j7.net
Gメンも特命捜査課もエリートが配属されるセクションなのにキャリアの浅いド新人を配属させたことで破綻したな。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 05:25:28.25 ID:OT+C86p8.net
野良犬は最近見かけないかね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 12:10:04.84 ID:xygMU5mS.net
>>759
黒沢清の傑作映画かな?私は若いのでそもそも見たことない。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 13:10:06.90 ID:SjiSv7BF.net
野良犬コロ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 13:26:04.91 ID:5XqNSAO4.net
巨人のほしかに保健所野良犬狩りの航海が
あったね、狂犬病予防

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 17:01:47.06 ID:qzyix/aW.net
「梟の森皆殺しの夜」の冒頭部分(一家惨殺〜二人がスイカを食う場面まで)を「夜囁く女の骸骨」のオープニングタイトル直後(沼田が悪夢にうなされる場面の前)に挿入して編集しても、まったく違和感ないよね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 17:05:23.22 ID:qzyix/aW.net
大立ち回りの逮捕劇は徳永精一が上だろうけど、緊張感とカタルシスから言えば望月源治の方が上じゃないかな、と思う。
後々まで回想場面に流れる立花VS望月源治の名勝負。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:41:52.97 ID:w7mHMSnk.net
梟の森が8月4日に放送されていて、
裏の同時間帯の熱中時代刑事編の誘拐された娘たち
でも犯人を演じていたことにはデアゴは触れて
なかったなw
更にその3日後に黒岩デカチョウのショットガンで
射殺。目黒叙々苑の激闘

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:44:40.19 ID:w7mHMSnk.net
若林豪 水谷豊 渡哲也
数日でこの三大俳優とアクション競演された悪役は
蟹江敬三だけだろ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:44:57.27 ID:AedUr6Hy.net
>>763
話数/#
つけろよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:47:36.52 ID:mAQWkvv3.net
蟹江敬三、熱中時代教師編では人の良いお巡りさん役だったのにな。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:59:05.88 ID:OLG5GEdq.net
今日デアゴ約一ヶ月ぶりに
届いた、今215の白バイにのった痴漢みてるけど
ニセ関屋と、セリフも同じやん、笑った

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 21:00:06.40 ID:4t7HHDt7.net
>>767
何ぃ?
てめえがしゃぶれよ!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 23:38:29.51 ID:SjiSv7BF.net
熱い心を強い意志で包んだ人間たち
ってあるけど
強い意志を熱い心で包んだ人間たちのほうがよくない?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 23:48:19.06 ID:btP35y1p.net
ニューカレドニアの夏木マリの美しさたるや

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 00:40:53.51 ID:XaBildhv.net
恵美姐
せっかくカレドニアで赤ビキニ着たのに
水中から出ないなんて勿体ない

ガバッと水面から立ち上がって腰振ってくれたら熱中時代なんて吹き飛ばしたのに

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 05:43:04.19 ID:EA6dYPhb.net
ヌヴェールカレドニーが正式

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 07:06:08.58 ID:7t57SgWm.net
>>772
時を経て今やウーバーイーツババアに (´・ω・)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 09:25:09.12 ID:omFRL/v0.net
>>775
イ〜ンジャナァ〜〜イ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:19:16.56 ID:SPqaMC4O.net
>>771
熱い心=人情
強い意志=職務、法律
クールさの中にほんの少し熱いものが見え隠れする
だからハードボイルドなんじゃん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:27:52.58 ID:HtVskxMg.net
デアゴが差し掛かってる79年8月と9月の
裏の熱中時代刑事編がほぼ25〜30%超えとかの
視聴率で勝ってたのか。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:51:43.49 ID:epsMn5bT.net
バスジャックの頃に熱中時代刑事編やっていたのか。
俺の地元は熱中時代は別の曜日だったので両方楽しんでいた。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:42:55.43 ID:vL0atm1+.net
土曜ワイド劇場はどうだったのかな。明智シリーズは視聴率良かったように思えるけど。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:46:16.81 ID:5CRtTkJ2.net
土曜ワイド

80年平均18.4%
81年平均20.9%
82年平均17.7%

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:52:32.11 ID:aQAkjFtZ.net
>>778
真理子や恵美のビキニやマリのスカート破りでお色気を釣ろうとしても土ワイの明智小五郎は加山麗子のトップレス磔をやっていた時期だから勝てっこない

子供層は熱中時代に流れ、大人は土ワイに流れたから打ち切り寸前の大ピンチだったわけで

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 18:59:41.00 ID:tm6wLaPS.net
地方は分からんが関東は熱中時代に流れたね
まぁ香港空手で子供に人気があった倉田が降板したってのもある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 19:27:01.44 ID:XmRyTWIC.net
Gメンも初期は裸のシーンはあったよね。10時からの横溝や森村でもあったような記憶がある。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:43:38.82 ID:npRvvBPQ.net
>>783
子供が離れたのはそれが大きかったかな。
完全に制作サイドの失敗。
田口と村井では子供の心をつかむのは難しかった。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:48:53.62 ID:npRvvBPQ.net
悲報。
ニセ白バイ警官〜婦人警官連続射殺事件の巻が在庫切れ。

これで
・結婚と離婚
・土曜日にネズミを殺せ!
に続くレア商品化エピソードがまた増えた…。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:19:23.55 ID:5CRtTkJ2.net
刑事篇でGメンに勝った熱中時代
80年7月~81年3月に
本家教師篇第2シリーズで止め刺しに来てる
初回34.1%、全38話の平均27.8%

もうこの頃はGメン一桁だったんじゃないかな?
土曜ワイドが平均18~20%だし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:36:10.08 ID:ufB6kfI/.net
熱中刑事は、ビデオ撮りだし、令和並にヘタレた緊迫感のない展開で未だに全く面白いと思わんのだが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:51:08.77 ID:3zWJ+VqD.net
田口と村井の活躍に嫌気さして裏番組に流れたのかな。

熱中のほうの最高視聴率回32.2%。 伊東四朗がゲスト
だったようたが、裏の本作は立花が組長息子の誘拐を
捜査する少年野球チーム誘拐。安部徹と平泉成もいい
演技してた話。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 01:41:29.52 ID:Hyinb645.net
ビデオ撮りの刑事編であっても既に小学校の先生役で大人気の水谷豊が出てるからな
子供はやっぱりそっちに流れるわ
放映時間をあえてGメンにぶつけた日テレの作戦勝ちだね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 02:20:12.29 ID:VxuPeIcm.net
>>790
当時小学生だったが田口はまったく魅力感じなかった。
後に加入する島谷に期待したら、こちらは全然活躍しないし。
子供の視聴者からの視点もちゃんと考慮しないとあかんかったね。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 02:41:25.88 ID:+H2lxAhi.net
>>791
島谷は香港ロケだけは大活躍だから、
草野と同じ立ち位置じゃね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 03:24:04.90 ID:9Uvx1/wR.net
島谷はV3のイメージが強すぎだったなあ
自分は仮面ライダーシリーズならV3世代だから
ウルトラマンのシリーズならウルトラマンタロウの世代

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 03:35:28.95 ID:+H2lxAhi.net
>>793
タロウもGメンになったなぁw
こちらは目立ってだけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:24:21.17 ID:zrtz5fWV.net
山浦栄をメンバーに加入してたら…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:24:46.85 ID:GQWoHXwH.net
この土曜九時枠は「兵四郎危機一髪」
とかいうので石坂浩二主演が胃潰瘍か
なんかで宝田明に代わっての探偵モノ
が始まりだったかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:32:59.62 ID:P3mlqQka.net
宮内洋と篠田三郎を同時に起用していたらリアタイ世代が食い付いただろうな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 06:35:18.20 ID:cberiUgr.net
>>786
創刊から半分過ぎると定期購入分以外の生産数が激減するから、これからも在庫切れは多発する

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 10:12:39.71 ID:SQ+lR02J.net
>>798
ひどい話だ、まったく。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 14:33:45.30 ID:VxuPeIcm.net
>>797
中島はるみ加入の時に
中屋OUT→早坂in
だったらどうだっただろう?
階級も同じ警部補なのでメンバー構成にも問題なし。
視聴者(V3とタロウのリアタイ世代)を再び呼び戻せたに違いないよ。

ついでに
田口OUT→特撮ヒーロー系役者in
だったら更にパワフルに。
特捜最前線でもヒーロー役者を揃えてたのだから、こちらでも可能だったはず。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 14:43:33.17 ID:ZHVNjO6v.net
結局、近藤照男と揉めたから夏木、藤木、倉田と降板が続いたでok

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 15:01:28.47 ID:s0J+fzcw.net
よし、今日も見るぞw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 15:23:23.05 ID:uMwtK7AA.net
>>801
オッサンだけは揉めたという話を聞いた事なかったが、そうなのか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 15:24:41.37 ID:uMwtK7AA.net
オッサンは復帰のオファーがあり藤木が断ったから谷村昌彦さん登板になったときいてたから揉めてなくね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:06:27.16 ID:2CLnYSIS.net
近藤Pと揉めた男たち
・原田大二郎
・横光克彦
・倉田保昭
・夏木陽介

夏木マリは単に契約期間満了だったのかな?
歌まで使わせて貰えなくなるし。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:18:17.47 ID:cJPRgt0P.net
この娘カワイイ
たしか 女だけの通夜 で娘役だった
Gメンは連続で出演するケースが多いね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:48:04.82 ID:Wc/kw6AY.net
#156
丹波息子がフィーバー
なんであんなに連射できるんだよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:52:28.36 ID:5fzzhVdX.net
今日は2話ともイマイチだった
来週のウエディングドレス殺人事件に期待するか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 17:03:11.33 ID:+H2lxAhi.net
>>805
倉田は揉めてない、
自分から降板を申し入れただけ。
慰留はされた様だけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 17:16:48.81 ID:qKJwt0Nz.net
>>806
>>たしか 女だけの通夜 で娘役だった

全然ちゃうわw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 17:57:12.24 ID:uMwtK7AA.net
217話 永田町が舞台なのに、ヘリは
無意味に高田馬場駅上空を旋回し、
高田馬場のビル屋上に警官配備w
ま、これは158〜159話の映像
流用なんだけど、
この1978ハードアクションシリーズは
実は怪奇シリーズ第1作と言い換えても良いほど
怪奇現象が多発したエピソードだった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 19:41:31.18 ID:185wlNkS.net
>>786
今週、東映チャンネルでやる。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:06:11.37 ID:KsLTd7I8.net
>>806
>>810
女子大生役の娘
その後、キャンディーズ後任のグループ「フィーバー」のセンターになる娘だね
https://i.imgur.com/qrD5Lxa.jpeg
https://i.imgur.com/uy3EiaB.jpeg
https://i.imgur.com/XNwgvag.jpeg

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:09:14.44 ID:7WmbFber.net
>>809
倉田はそれが原因で干され活躍の場を香港に移した

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:30:56.43 ID:d8XbPCQj.net
>>813
そう、この娘、可愛いわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:45:48.46 ID:wIk5mBnB.net
竹田かほりも出てきたな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:47:28.24 ID:yRLX88dH.net
渡井なおみ だね
いつかの回にも出演してた

今日の女子大生誘拐にスーパーガール出る前の牧れいが出てた
今年74才なのにアメブロやってるの笑ったわw 元気そうで何よりです

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 22:17:06.02 ID:If8MCTJb.net
サンプラザが写ってた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:12:01.04 ID:ceiYcgR0.net
倉田保昭と牧れいは水戸黄門第6部で拳法を使う兄妹役で共演している。

Gメン香港カラテ編でお馴染みのBGMと敵役がカラテポーズをキメてストップモーションで名前のスーパーが入る演出はザ・スーパーガールのほうが先だった。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:12:04.75 ID:+7aCo8to.net
この時代の写真みるとみんなビニ本に見えてくるなw
三浦リカのJK姿とかビニ本モデルにしか見えない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 06:57:31.18 ID:cmraO1k0.net
ドブネズミ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 09:23:39.66 ID:QzrGpgIU.net
スーパーガールの牧れいかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 10:23:36.09 ID:96QZrimt.net
>>808
来週なら「警官だけを殺せ!」の方に期待した方がいいんじゃねぇか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 10:35:29.28 ID:r4h+JMBC.net
予告が割と核心ついてることがあるな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 11:01:27.22 ID:fL3ABh+d.net
217話で西沢利明の息子子役が、何と「少年探偵団」EDを歌うシーン有り!

少年探偵団の4年後の放映で、子役は小学校低学年だから知っているのも不思議だしw
関係は、音楽の菊池繋がりくらいしか無いような…

少年探偵団の主題歌はGメンのNG版という噂があるので、まさか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:31:08.90 ID:b+Y7Wh8K.net
>>820
姉の三浦真弓の方もめちゃくちゃチョイ役で香港シリーズ出てたな。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:56:43.24 ID:JEtPKs12.net
>>823
警官だけを殺せ!前後編はシリーズ屈指のハードボイルドアクション作品。
期待していいよ。
ちなみに私、デアゴ組。
アホのDVD構成者が未収録にしてくれたお陰でデアゴリマスターの画質で見れて満足できた。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:04:09.46 ID:JEtPKs12.net
>>819
殺し屋が登場する時の字幕スーパーは「女必殺拳」のオマージュと思う。
後の武田梨奈の映画でもオマージュされてた。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:21:58.37 ID:fL3ABh+d.net
>>827
確かにそういう考え方はあるなぁw

池沼レベルのDVD構成担当に比べると、
デアゴのブックレット執筆者は誰か
知らんけど神レベルだと思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:31:19.83 ID:7TSMMdfL.net
デアゴのブックレット執筆者は
バッドテイストの岩佐先生らしいよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:17:06.85 ID:h0b9DD0O.net
だから、DVD構成者がバッドテイストの人だって。
マガジンライターは丸っきり別人。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 05:12:50.33 ID:DTr4DpGm.net
>>820
非情のライセンスに出て来た市原悦子のJKセーラー服姿に勝る者はない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 10:07:27.02 ID:M6o+cctj.net
>>804
夏木マリも揉めて無さそうね。
後にあの珍作「Gメン93」に呼ばれてるし(但し全然別人の警部補役)。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 14:06:33.75 ID:zzVkh8Pb.net
珍作?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 14:25:05.37 ID:HSRpMY3z.net
>>833
それより、珍作に出た時はなぜ、津川役では
ダメだったのか不思議でならないんだが…
津川は殉職したわけじゃ無いし。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 14:25:32.48 ID:HSRpMY3z.net
>>831
俺は同一人物と睨んでるが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 14:35:50.05 ID:m0jzze/G.net
Gメン93は珍作でもないクソ駄作
Gメンの名を騙ったただの2時間ドラマ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 14:57:18.39 ID:h0b9DD0O.net
>>834 >>837
珍作でも褒め言葉になってたかw
・オープニング無しは仕方ないとしても滑走路フォーマット無し
・メインテーマ無し
・オールVTR録り
・出演者が「ロス警察」「ホテル」の二次利用
・脚本は「暗闇の密室殺人」のリメイク、という手抜きぶり
・Gメン全員の慰安旅行でワイハへ、という苦しい設定
・というか、Gメンと名乗る必然性ゼロ。元々は「丸菱商事ハワイ旅行殺人事件」とかいうタイトルで作られたんか?と疑ってしまうくらいの、ごく普通の2サス

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:04:44.17 ID:h0b9DD0O.net
>>835
以下の三説でどうだろう?
・夏木マリの出演予定がギリギリに決まって、キャラクター名の変更が間に合わなかった
・前述したように、普通の2サスとして作られていたのを無理矢理「Gメン93」というタイトルで制作することになった(もともと夏木マリも出演予定が決まっていた)
・せっかく夏木マリの出演が実現したが、脚本の人(たしか「ホテル」ライター陣のひとり)が夏木マリが津川警部補としてGメンにレギュラー出演していたことを知らず、近藤Pもノーチェックのまま脚本完成まで進んでしまった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:06:13.81 ID:h0b9DD0O.net
>>836
どうだろう?
彼のこれまでの著作と比べてみても、文章力も違うし、考察の深みも違うようだけどなあ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:21:10.41 ID:9+t2ojHs.net
>>839
いやぁ、ところがどっこい…
Gメン93は
脚本池田雄一
撮影下村和夫
監督佐藤純彌

という初期からの精鋭トリオなんだよ…
このスタッフで、どうしてあの酷い出来に
なるのか理不尽すぎる謎

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:25:10.49 ID:h0b9DD0O.net
>>839
池田雄一ご本人だったか、記憶違い失礼。
小林稔侍のと勘違いしてた。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 17:26:21.71 ID:m0jzze/G.net
ここに当時の期待と落胆について詳しく書かれているね。
http://edayjapan.com/sp/gmen93.htm

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 19:45:13.86 ID:Pa+Brwvl.net
Gメン'93の裏番組がひとつ屋根の下。
82の裏が西部だったように、
強力ドラマに負けてしまった。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 19:48:27.27 ID:9+t2ojHs.net
>>844
何か、末期以降のGメンは敵うわけも無いような敵の時間帯に自爆体当たりの連続だったような。
何で、もっと視聴率の取れそうな穏健な時間帯に
持っていかなかったのか、本当に不思議。
Gメン82はその最たる例

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:07:33.04 ID:m0jzze/G.net
TBSは以前も新七人の刑事を太陽にほえろ!の裏にぶつけて返り討ちに遭っていたのにね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:25:01.46 ID:p7ArPkXx.net
>>843
このスレの多くが執筆者と同じような気持ちで期待して、落胆したのだろうね。
私もその一人。

ホント、何でああなったんだろ?
まったくの理解不能レベル。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:30:04.37 ID:h0b9DD0O.net
近Pと揉めた人、追加
・菊池俊輔

これが最も影響大きかったのではないだろうか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:44:17.27 ID:9+t2ojHs.net
>>848
本当に揉めたのか?
長年起用していた御大の作曲家と
揉める様な要素があるんだろうか…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:02:35.92 ID:s9mpKUcV.net
さて
「丹波哲郎はニューカレドニアに行ったのか?」その後…

まず前提として
小野川公三郎は渡航してない

小田切カレドニアの冒頭の教会のシーンに
前回の卒塔婆と同じ山が映っている

つまり卒塔婆は日本国内

ひいては丹波のシーンは日本国内だけで
成立する

結論
丹波はニューカレドニアに行っていない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:12:59.85 ID:h0b9DD0O.net
>>849
「新しいテーマ曲を依頼されたけど、そんなにたくさん作れない、もう無理、と断ったんだよ」みたいなインタビュー記事がどこかにあった。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:14:37.12 ID:9+t2ojHs.net
>>850
教会や卒塔婆も日本なの?
それでは吉田義夫の現地家には黒木は
間違いなく現れてるけど、あれも日本?
一体誰が渡航したんだろうねw

確実なのはヤンエリックはカレドニアに
行ってない事だけかw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:22:26.34 ID:s9mpKUcV.net
>>850
ついでに
公三郎の死体が海に放り込まれるシーンが国内なら前作の中屋と村井もニューカレドニアに行っていない

となると教会と別荘が本当のロケ地のヒントになる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:23:16.74 ID:HSRpMY3z.net
小野川と新藤は送迎車で貸別荘行くけど、あれは現地だろう?送迎車は間違いなくカレドニアの市街地を走ってるぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 04:01:33.07 ID:HBHg3h3z.net
新カレに仏教ものは鄭和名残か
シージンピー狂喜乱舞

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 06:44:42.78 ID:Zl0GMI9z.net
>>854
確かに車は現地を走っているけど
小野川はアップショットばかりで
カレドニアの風景と一緒に映っていない

ついでに言うと車の運転手の黒人のシーンも
日本で撮影

ロケ地の達人に調査して欲しいところ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 07:03:08.38 ID:xtru0JrM.net
>>856
全く同じクルマを日本で調達出来るものか?
しかしラストの海のシーンは、現地の子供たちが写る本当の海と違うよな。伊豆あたりの海?
木とかが違うような…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 07:07:47.01 ID:yyAFFz+o.net
前作では吉田義夫も現地には行ってないかな。
あの家も日本だとすると、ロケ地は謎だが。
吉田がパスポート持って海外に行けたとは思えないし。

http://home.v00.itscom.net/g-men75/location211_220.htm

いや、コレ見ると吉田も現地に?

859 ::2024/02/25(日) 10:07:47.41 ID:mmIev6Xh.net
うるせーカス

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 10:17:17.14 ID:KtsSJ1cO.net
>>859
知識が無くて知らないなら、ここに来るな。
呪い殺されるよ?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 11:37:07.15 ID:cK0WiYR+.net
>>860
黒木「待て関屋!>>859を一発で○すには生ぬるい。牢屋に入れて、身体中をボコボコにして、ホモ看守に後ろから掘らせて、通電で何回も失神さて、虫歯をドリルで痛めつけて、死ぬよりつらい思いをさせてやれ!」

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:48:46.75 ID:ezmXV9zF.net
梟の森は久々に冷や汗出た
完全な悪を演じられる蟹江敬三あってこその脚本だな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 16:57:15.43 ID:Ot+Z5X/g.net
youtubeで上がってた46話の白バイ警官連続射殺事件見たけど
コンプラとは真逆の描写のオンパレードだった
白バイで乗り付けてコーヒーとか
パトカーをタクシー替わりに女を送るとか
犯人蜂の巣とか
ストーリー上の警官の偽証とか犯罪が気にならなくなるw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:13:30.17 ID:KtsSJ1cO.net
>>863
取調室の拳銃発射とか、どれも昭和の警察
では当たり前のリアル描写だから。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:18:22.91 ID:zK6vRmXN.net
>>845
強力な番組の裏に当てるのは、丹波や出演者に終わらせる原因や理由を敢えて作るため。
Gメン75も最後はネタ切れ、焼き回しが多かったし、82も一応やるけどほら駄目でしょうと言うため

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:19:56.21 ID:Vw99aEGs.net
>>865
んなバカなことはないw
勝算なかったらスポンサー付かないし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 18:17:13.78 ID:mmIev6Xh.net
とバカな高齢独身ワンルーマーが申しております

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:13:14.76 ID:cK0WiYR+.net
>>865
思い込みが激しすぎないか?w

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 10:25:16.49 ID:yeFtkHFs.net
梟に出て来たサングラスのハゲ刑事

あれ高久じゃないか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 12:45:04.00 ID:oMRbXqc2.net
>>869
マジ?初めて見た顔なんで誰なのか
聞こうかと思っていた。
最後に銃撃されて倒れるところは、
元俳優の助監督並みに上手い演技
だったけど…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 16:13:55.56 ID:EVl7BVHB.net
>>870
范文雀にハウマッチって言った人

あの開襟シャツにイキッたサングラスが
何だか不自然だが、高久ならわかる。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:00:34.57 ID:IIDEKYRC.net
明らかにお礼参りしそう…。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a47fbb2ea4a9b1d563bcbd42ce50af11b5d6409d

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 21:03:55.67 ID:UHHx2uj1.net
18年後だと定年退官してるだろう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 06:45:06.50 ID:LSqH/x21.net
>>873
そして刑務所の門で待ってる中屋

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 11:27:42.45 ID:lBZYXBZr.net
>>872
護送車の中で青髭の凶悪犯から脱獄復讐唆されそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 17:06:32.84 ID:eHda6OOj.net
最近、WikipediaのGメン75の項に鉄道マニアによるものとみられるキチガイじみた書き込みがなされたな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 05:42:10.06 ID:99mLFedf.net
稔侍は爆破事件で家族を失う度に
美女と知り合う

立花よ、あと4ヶ月待て

878 ::2024/02/28(水) 12:24:12.32 ID:kT8buCXw.net
極めてキモい高齢独身ワンルーマー

879 ::2024/02/28(水) 12:24:16.82 ID:kT8buCXw.net
極めてキモい高齢独身ワンルーマー

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:31:58.78 ID:d9M5dtk1.net
自己紹介乙

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 19:01:36.45 ID:TUF0ZJ51.net
次週ジョニー大倉がライフル持って
乗り込んで来るから覚悟しとけ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 19:22:54.57 ID:j6Swi2C5.net
      r┐               ,r:ー'´.::.:: .:..`ヽ、
      |i |                f´.::.,__.:::::..::::::::::::::ヽ
      |l |              チr'´    ̄ ̄ヾ;::.:.|
     ,r1|              キ| __ '´ __  l;::..l
     |l ||              }撻鬱ij!'徼i匐}レ''1
     |lr' i|               f{`~゛ツ; ヾ~´ iノ}|
     ||l l|                ぃ  ´'_`   Y´
     ||| l|                ト、 ´ ̄ ` ,ィ{
     ||| i|                    | `ー-‐ '  }`iー -- 、
     ||| l|                ,! i   / ノ  l _,シ ム
     ||| l|               〃ト、_,,,. ;i'メ  |/ ,/  \
    |! ∥             //lliiiiiiiiiiiiiiiill/{r―‐^ i〃/    ヽ
    |l ∥            / ,イllliiiiiiiiiiiiillll/´  /r- ゝ  '     l
    || ∥           / /´フliiiiiiiiiilllll/ ,  /   |/    |
     jlj l|           / ir'    |liiiiiiiilllllli'  /    |   ーイ、
    ム- 、|          ハ |,    /iiiiillllllllll|  /      |      i
    ノ   `i        / lj   /llllllllllllllllll{/       l      |
    ヽ   /          l |  /llllliillllllllllllll|         |       |
   、r┤ ,ム、        | ヽ|  /lliiiiiiiiiillllllllllll}          |      |
   '{ヽ'r_'__ i         〉  l |iiiiiiiiiiiiiiilllllllllll|        | 、    |
   /〉ー-{ ソト 、     /   ||iiiiiiiiiiiiiiiiiillllllll!、       |  二   |
   しt_;ュ',//   ヽ、 /    | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllllヽ、       |    ` |
    (_,イー'      ´     | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillヽ、     ||    ヽ |

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 10:08:33.75 ID:eip9UEvj.net
>>881
その後ろからマナブちゃんこと勝美ちゃんも拳銃構えてくっついてくるね。
これは最恐よ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 11:56:31.46 ID:EW8DRLnv.net
梟はBGMが充実してるな

徳永が脱走→追跡するシーンのアクション曲は
間奏まで収録されてるし
クライマックスのテーマアレンジも2コーラス掛かるし
ついでに言えば小田切がカレドニアに飛ぶ時のテーマアレンジもフルコーラス

コンピューターで台詞を消して音楽だけアップロード出来るようなソフトはないのか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 15:02:33.48 ID:9pLqUWEg.net
よし始まった、今日も見るぞ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 15:07:28.91 ID:9pLqUWEg.net
ウエディングドレス殺人事件ってw
このオッサンは西部警察に出てたね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 15:51:56.25 ID:FEmvAUPx.net
#157
生きてたらほぼ正当防衛で無罪
悪くても過失傷害で済むのになぜ

重慶と小野川さん悪させずw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 16:01:54.60 ID:GVGwwecg.net
速水刑事また先入観か。この前の青年で学習したはずが。
安定のクズ林ゆたか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 16:07:37.76 ID:GVGwwecg.net
藤岡重慶ってぐぐったら早稲田法学部だってよ。超頭良い人だったんだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 16:46:44.81 ID:ZLPAu8Za.net
このヒゲのパーマはこの時代の悪役でよく出てくる
てかこれ2部作かよw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 16:48:29.96 ID:ZLPAu8Za.net
うわ、松橋登じゃんw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 17:26:45.62 ID:03wqeiNG.net
団長と谷さんの取調で、学歴の微塵もない。

しかし新幹線大爆破のリメイクで丹波哲郎の役は
誰がやるんだろ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 17:29:45.19 ID:5QoWGuyB.net
158話「警官だけを殺せ!」
このカナリアの少女
https://i.imgur.com/QKBoYXS.jpeg

その後、岡本舞子に改名してアイドルに
https://i.imgur.com/O6PXmqu.jpeg

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 18:52:12.14 ID:bZV9B++9.net
岡本舞子の水着では抜いたことあるなぁ…。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 18:53:48.55 ID:FEmvAUPx.net
へえ、岡本舞子だったんだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 19:21:48.07 ID:ZfyQk0ML.net
松下実加さんのことですか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 19:36:17.70 ID:Wmfv7niT.net
ファミ劇はここで中断した 02年

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 19:46:27.83 ID:MmuBRzy5.net
いやいや、松下実加と岡本舞子は別人。
決定的なのは子役の特徴的な耳の形が
アイドル時代の岡本と全く違うから

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 20:12:12.72 ID:5QoWGuyB.net
>>896
松下実加
子役時代の代表作・映画「犬笛」秋津良子役(松下実加)
https://i.imgur.com/hpJZmIF.jpeg

岡本舞子プロフィール(映画「犬笛」出演)
https://i.imgur.com/5MzvBXF.jpeg
岡本舞子、番組にて子役時代の映画「犬笛」に出演していたエピソードを語る映像
https://youtu.be/d0YbvCyRKq4

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 20:43:23.38 ID:AFmf8mqb.net
>>893
ぜんぜん別人だろ、アホ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:14:09.19 ID:l81mHfyc.net
>>899
別人に決まってるだろう?
お前は気違いか、何の目的だ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:23:34.85 ID:Wmfv7niT.net
ファミ劇時代はこの辺から予告編がなくなる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:24:12.85 ID:4LXU/elW.net
>>889
昔の悪役俳優は高学歴インテリの人が多かったみたいよ。
西沢利明、平田昭彦とかが有名。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:25:55.75 ID:4LXU/elW.net
>>892
いま初めて知った。
志穂美悦子の役は誰がやるのかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 22:36:42.67 ID:ECj9nhN6.net
柴咲コウとかきそう。

そろそろGメンと特捜最前線のリブート作品を
ネットでやってほしいな東映。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 22:54:58.03 ID:4LXU/elW.net
(例)
黒木警視→小林稔侍
立花警部補→おっさんジャニーズ
草野刑事→中堅ジャニーズ
中屋刑事→黒人タレント
山田刑事→お笑い芸人
速水涼子刑事→ハーフ枠の元アイドル
小田切警視→つけ髭ものまねタレント

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 23:41:13.27 ID:ZcM/o5NB.net
ファミ劇で再開したとき若林豪のインタビューがあったな確か
東チャンでもピンスポでやってほしい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 00:05:23.56 ID:U7kEemr1.net
オータニサンが山の中で猟銃撃って高校球児に当たったらどうなるのか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 00:10:37.11 ID:J6aOtuxD.net
アマプラ追加130話まで(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
野球場ナイター前後編と香港マカオロケ第一弾弾、イベント盛りだくさんね。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 00:23:07.08 ID:wQ7cOfkj.net
ブギウギの三浦知良息子とわれらが村井刑事
どちらが演技ヒドイかな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 00:42:45.29 ID:U7kEemr1.net
>>910
村井はセリフはアレだが演技はなかなか

こないだの梟もリアシートから拳銃構えた
姿と睨んだ目付きは迫力があった

007のジョージレーゼンビーみたいに
再評価されて貰いたいものだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 01:08:23.09 ID:Fa9nfb6N.net
村井刑事は「婦人警官連続射殺事件」でもカッコいい射撃を見せてくれたね。

一回くらい主役をやらせたらよかったのに。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 06:38:56.65 ID:z3hXi8VP.net
大晦日の撮影

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 12:42:36.23 ID:D5jdXK+v.net
>>889
しかも当時46歳!!
西部警察では度々肩を叩かれるシーンも
あったが団長とは8歳しか違わない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 13:27:42.55 ID:z3hXi8VP.net
ウェディングドレス殺人事件

やっぱりあなたは命を粗末にしたのね

辛口やな~

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 20:08:12.44 ID:+s9WYJDp.net
>>907
ニューエピソードと題して04年の7月あたりから再開して
警官だけを殺せと刑事が銃殺される時の連続回だけ先行放送で2話放送した

ニューエピソードは予告編なしだった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 20:40:27.37 ID:J6aOtuxD.net
バスジャックの人質少年
「砂の器」の秀夫だよね?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 20:41:51.75 ID:J6aOtuxD.net
>>916
しかも画質最悪だったね。
この時期のデアゴリリース分がほんとにありがたい。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 20:46:25.17 ID:O6UeW2AY.net
予告、ネタバレしすぎw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 10:32:02.83 ID:Z/8SH2R/.net
>>912
阿部ちゃんみたいでいま見てもカッコいいよね。
キャラ的にも田口以上に人気出たかも知れないのに、まったくもって残念。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 14:19:26.33 ID:BsgxkR+e.net
吹雪刑事登場時に立花は話し方がなんで挑戦的だったの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 15:24:20.75 ID:wO1zoW8j.net
黒木警視正って戦時中ゼロ戦乗りで、被弾してニューギニアに不時着したんだったね。
これまた新しいエピソードが知れてよかった。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 16:06:48.72 ID:b8im/WDc.net
78香港カラテ5月に入ってすぐか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 18:11:31.62 ID:nTXX5eTH.net
マフィアの回
あばれ!はっちゃくのオヤジ
名前違った

925 ::2024/03/02(土) 18:15:40.77 ID:ODexBIvD.net
うるせーカス

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 18:22:09.67 ID:yd5THljL.net
>>924

ウルトラマンタロウの副長の時は東野孝彦名義
ハッチャクの時は東野英心だったかな。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 19:19:09.90 ID:Sgp5+9V1.net
今回の前編後編とか今のZ世代に見てもらいたい
これが本当の刑事ドラマだと

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 19:26:04.15 ID:BU/HwpTW.net
>>927
それは158-159話の78年ハードアクションシリーズの事?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 19:29:25.28 ID:GcH6SWrO.net
すみません、小林稔侍が3人組で銀行強盗する回は何話ですか?

最後黒木が射殺隊に「今だ」といって3人を銃殺するシーンがカッコよくて忘れられません
早く東映チャンネルで見たいです

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 20:05:26.08 ID:AIB43dKf.net
小学校の高学年だったと思うけど
銀行強盗の犯人に吹雪刑事が銃の先でブラウスの胸開けられるシーンが人生初勃起かも

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 20:55:28.30 ID:FSUlyAPx.net
>>929
第300&301話
「盗まれた女たち」

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 21:09:12.18 ID:zkGh9E35.net
>>927
自分もそれは強く思う。
「警官だけを殺せ」前後編とバスジャック前後編は特に。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 21:46:22.27 ID:Sgp5+9V1.net
>>927
そうです。

>>932
警官だけを殺せと刑事が銃殺されるとき
都会に住むものがすべて幸せとは限らないとか人間ドラマ的要素がある

バスジャックは
特に後編での黒木が現場に行き立花と会談して結城に特別部隊の出動を
要請したりと刑事ドラマの緊張感が伝わる。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 22:21:54.75 ID:RvkcKq57.net
Gメン75のwiki
途中から一部が鉄にタ乱入されて変なことになってない?w

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 22:27:13.03 ID:yd5THljL.net
Gメンも列車内で撮影したり、ホームに警察官配備して大々的にロケしてたから、鉄道の情報も有っても良いとは思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 22:31:09.48 ID:zkGh9E35.net
>>933
令和で大人気wの刑事ドラマww「相棒」ですら、
・大量殺人とか無差別殺人はほぼ扱わない(扱っても結局コケおどし)
・警察内部の不祥事が大好きなくせに、警官だけを狙っての連続殺人とかほぼ出てこない
・エピソード丸ごと籠城もの、というのもほぼ出てこない
だからですね。
特に前後編丸ごと使っての大規模籠城ものは昭和の時点で絶滅したに等しいですよ(知ってる範囲では「確証」の住宅ジャックくらい)。
ちなみにGメンだとバスジャック前後編と盗まれた女たち前後編の四本も存在。
すごいですね。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 22:40:09.45 ID:wO1zoW8j.net
>>930
#215「パシフィックプール」でのロケ、
遠藤真理子のビキニもいいけど
鳥居恵子のチッパイワンピ水着のほうがグッと来た…ボッキ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 22:57:32.36 ID:voeo7h7S.net
盗まれた女たち、名作中の名作だね

http://www7a.biglobe.ne.jp/~gmen-fubuki/fubuki-300.html

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:03:35.38 ID:uCHbCrzy.net
>>930
吹雪刑事が銀行強盗の長崎から服を破られオパイ丸出しになった、とリアタイ視聴で記憶してたけど、後年ファミ劇で見返したら全然記憶違いだった。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:06:09.88 ID:X7f4gZjg.net
>>938
これが後の「ロスダブルパニック」に繋がり、さらに「Gメン93春」へと繋がって失速、墜落寸前に。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:18:29.54 ID:hzTD6gHG.net
>>933
警官だけ殺せ篇は、Gメンを知らない平成令和生まれに見せようと思ってる。
イベント篇であのハードさはスゴイ
あと、高田馬場の変わらなさもスゴイ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:23:28.07 ID:hzTD6gHG.net
今も高田馬場に舞台となったビルは現存してるが、今ならあんなロケは許可されるのかな。
前編ラストで婦警が撃たれた道路もゲリラ撮影
の様だが、いま同じ撮影したら、婦警は他のクルマに轢かれて本当に死ぬだろうな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:27:34.70 ID:7kKPAFuy.net
>>921
SPは選りすぐりだから自己肯定感が強い

村井や稔侍もそうだった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:37:20.66 ID:uCHbCrzy.net
>>943
SP二人が屋上の狙撃犯を射殺した後、
立花「生かしといてほしかったよ」
関「SPはそのような訓練は受けていない」
あのやり取りはかっこよかった。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 00:12:29.28 ID:n2+lSHp7.net
籠城、ジャック物は東映の十八番
Gメンはもちろん、特捜最前線や警視庁殺人課でも見応えのあるジャック物を作っている。

昭和の頃は実際の事件をすぐに映画やドラマの題材にするタイムリーさがあったが、被害者への配慮を重くみるようになり次第にジャック物は作られなくなってきた。

有名な三菱銀行北畠支店の籠城事件はすぐに映画化され刑事ドラマの題材にもなったが、人質となった人たちへの配慮は当時は微塵もなかった。

当然今も存命中の方がいるから銀行ジャック物は自粛しているものと思われる。

昭和の刑事ドラマを今も観られるだけ良しとしなければ・・・

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 01:19:19.13 ID:VFxVvUC2.net
>>944
立花のセリフもかっこよいの多い
関警部補の依頼を断る立花「いや結構」もかっこよかった

吹雪登場回の後編でテロリストを追い詰めた時に流れるBGMかっこよすぎ
まずアジトを見つけてアップテンポのBGMが流れて
立花の指示で田口や吹雪がガス銃を打ち込んだりするシーンで
遥かなる旅路のBGM

あのCD集がないのが惜しい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 01:30:32.85 ID:qmq0JiwJ.net
昔に演出出来た様々な描写が今は色々な規制で出来ない
駅構内でゲリラ撮影なんかやったら多分問題になる
ドラマに限らず現代のテレビがツマライと言われる所以

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 03:55:18.64 ID:QJ2qU4AT.net
ゲリラ撮影で思い浮かぶのはウルトラマンAのアリブンタの回で南夕子がスクランブル交差点の真ん中でクルクル回る演技と、西部警察のマシンX東名高速道路爆走だな。

南夕子はお笑いで済むが、マシンXは下手すりゃ他車巻き込んで大事故という昭和すぎるゲリラ撮影。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:18:50.46 ID:0XtaMdvc.net
13話バスストップに小林稔侍出てた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:28:01.84 ID:hZ5+e35E.net
次スレはこちらで

Gメン'75 Part18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1698149206/

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:41:44.42 ID:BdPfeALs.net
Gメン75で刑事の入れ替え時に警官が犯罪に絡んでなかったのは
島谷登場時くらいか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:04:36.51 ID:f5N6NqE4.net
OPの顔のアップとか立花警部ってちょっと顔を斜めにして喋る所作がカッコいい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 13:43:17.32 ID:k9Wo7cdZ.net
>>951
弟の達也が潜入捜査官だったよ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:37:54.19 ID:f5N6NqE4.net
虎とお友達

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:57:00.54 ID:XXOFfeqR.net
Gメンと特捜の違いを語る時どう説明して良いかわからない
両方面白いことには変わりないけど

どうせなら特捜も1話からやってほしい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:03:56.57 ID:D2e0E1ui.net
>>952
立花が「ちょっと来い」と顔を斜めに動かす仕草がカッコいいよね。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:35:57.54 ID:XXOFfeqR.net
今の政治家とかをGメンが追求したら面白い

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:02:07.77 ID:G+oxqd9U.net
>>956
滑走路の歩き方は夏木や藤木の方が決まってるよな。若林や倉田は百姓みたいな歩き方。
あと、今は厳しい生活を送ってる有希はモデル出身とは思えないほどの問題外の歩き方…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 16:41:23.22 ID:k9Wo7cdZ.net
>>955
特捜最前線は最初の1年あんまり面白くない。
吉野、船村が抜けて以降はまるで別物というくらい面白くない。
長坂が神格化されてるけどそこまでか?と思う。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:11:32.87 ID:ctRt0lZf.net
特捜の一年目は、大都会PARTIIと華麗なる刑事と
重なって人気はそちらに。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 19:29:15.76 ID:ni7ThX8j.net
ジングルベルに呼ばれたなんとか
津川とか田口編で政治家に立花がお前みたいな腐りきった政治家に
死んでほしいと思ってる奴は多いんだよと言うけど今なんてそんな奴
ばかりだろうな

>>959
OPが変わったあたりから面白くなる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 20:26:48.79 ID:iLnCpqR4.net
Gメンは立花、特捜最前線は橘
どちらもタチバナが登場してから面白くなるよね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 21:30:54.88 ID:ni7ThX8j.net
今の時代こそGメン75が必要だよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 00:29:52.82 ID:yiygMbn5.net
>>946
CD化して欲しいBGM

Gメン75(津川 吹雪時代)
西部警察(テクノボイジャー流用曲)
非情のライセンス 第3シリーズ
江戸川乱歩 美女シリーズ

個人的には義明のGメン82主体の曲も聞きたい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 06:32:42.64 ID:KTvvtQBD.net
>>964
Gメンは津川・吹雪編の未発見曲に加えて、これまでの未収録曲も網羅してほしい。
実際に劇中で流れてる「捜査のテーマ」(CDの方はバージョン違い)、4年間使われたトラックタイトル「逃亡する刑事」二曲目の新録音バージョン、その他、枚挙にいとまがない。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 09:37:11.83 ID:X9mHUdVj.net
>>962
渡辺文雄「せやな」

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 10:07:24.78 ID:G5WFHr9z.net
>>962
小林昭二「特訓狂のタチバナとは、俺のことだ」

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 10:53:34.56 ID:51QrXYhE.net
僕のソーセージを食え!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 13:25:51.71 ID:kPTd1EXa.net
>>962
逆に太陽にほえろは橘登場で末期モードに突入

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 16:27:20.00 ID:X9mHUdVj.net
>>959
まだまだ特別機動捜査隊との違いを出すのに
苦労していたのであろう。
いわゆる「似て非なるもの」だからね。

に比べてバーディ→Gメンのように
ガラリと変えるのは容易というのは
違うかもしれんが、勢いで出来る点もある。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 17:50:37.88 ID:JflvoNSF.net
おう
Gメン75、特捜最前線、非情のライセンス、太陽にほえろ
やはりタチバナは警部がお似合いやね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 19:10:29.45 ID:xgBJUl8P.net
先週のホムドラ大都会 闘いの日々の5話で、
蟹江敬三と宮下順子が兄妹の設定うけた。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 19:58:45.27 ID:XBzDVT3z.net
Gメン75で立花登場編から面白くなりそこから見だす人は俺くらいかな
本当の通はその前から見るんだろうか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:08:12.56 ID:XBzDVT3z.net
立花登場からアゲイン編までが好き

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 21:12:26.13 ID:gI39nihN.net
個人的に女性刑事ナンバーワンの響刑事と共演しなかったのは残念
うち別役ゲスト共演はあるが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 22:00:58.03 ID:KTvvtQBD.net
>>973
立花加入以降しか知らない方が見たら腰抜かしそうなオススメエピソード(リメイクされてない作品限定)
・刑法第9条・絞首刑
・白バイ警官連続射殺事件
・沖縄シリーズ3部作
・灰色高官殺人事件
・停年強盗
・嫁・姑・孫の戦争
・思春期病棟

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 23:28:10.96 ID:yiygMbn5.net
>>972
ホムドラの西部警察もリュウが登場した後からGメン流用エピソードが出てくるので要チェック

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 00:05:40.15 ID:dwaMerUg.net
傑作回が多いのは立花加入前の6人体制の頃だよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 02:27:17.53 ID:mYN0KDk7.net
最近は東映チャネルで放映中のを録画して観まくってるけど、男優女優さん共に何度も登場してるから、又か又かと思いつつ
他にどの作品でどんな役やってたか思いだせない。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 02:46:48.51 ID:9pXFT8h0.net
>>979
具体的に誰のことかな?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 05:51:43.43 ID:apJeYriX.net
とりあえず一番思い出せない女優さんで昨日観たやつ挙げる。
津坂刑事の親友刑事が上司に嵌められて、その女性乱暴した様にされて受託収賄罪で牢屋に入れられた回。
その女優さん、前にもGメンで観たような記憶が。
作品ではその女性の彼氏が自働車整備士として働いてると思いきや、拳銃運び屋という。
女性が応募した公営住宅当選して喜んでいたが、最後に彼氏は運び屋最中に射殺される。
ちなみにその彼も何度か見ている。
山田刑事に奇麗な身体になって出直せよ!イサム!って諭されたちり紙交換屋の息子役とか。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 06:14:51.16 ID:wh2GCGBW.net
せめて何話なのかくらい書いてくれないと…
デアゴ買ってるからサブタイトルか話数が
分かれば調べられるのにな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 06:29:47.65 ID:EcuM55vP.net
話数を書かないのはネタバレにならないように配慮してるから

分からなければwiki

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 06:47:14.34 ID:9pXFT8h0.net
話数書くと何でネタバレになるのか?
馬鹿かよ。
話数書かなくても980の様なアホは
十分にネタバレさせてるだろ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 07:22:33.08 ID:Xy8UKVk6.net
俺もGメンは子供の頃の記憶なので
女優さんの名前はぜんぜんわからない
気になる女優さんが出てくるとネットで調べてるw
中島ゆたかくらいだよ、顔見てすぐわかるのは

東映の再放送見てて好きになったのは
沢井桃子さん、この人が一番好き
新宿地下の路上で草野にサンドイッチ渡すシーンが好きw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 09:54:38.15 ID:X756Pmlg.net
原良子、中島ゆたか、
この辺の女優は「私は全てのカギを握っている」という態度で出てくるね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 10:41:15.60 ID:YiLjLV85.net
売れなかった大関優子

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 11:13:25.57 ID:JL5ei1WD.net
>>987
佳那晃子「ムキーーー!!」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 11:17:29.44 ID:H8LEhIa+.net
佳那晃子も大病を患ってな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 14:22:29.46 ID:WxTZn/R8.net
特別機動捜査隊も特捜最前線もGメンも
「こんなんでスタッフや役者たちは楽しいのか?」と思わせる気分にさせるドラマの極北

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 14:40:41.96 ID:JQpyxbZ2.net
>>981
蔵間のヨメか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 16:55:15.40 ID:8BJWNcpR.net
それだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 19:09:54.92 ID:EOF2BzDK.net
佳那晃子、この人もすごい美人
初めて見たのはスーパーガールの再放送だった、思わずネットで調べた

Gメンでは東北の雪国の回で出てくる
草野から渡された渋柿を大きな口を開けて食べるシーンが印象的

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 19:18:17.22 ID:EOF2BzDK.net
もう一人いる
外人専用のコールガール役で
家に立てこもりにあって立花に助けてもらう女優さん
名前知らないけどあの人も美人だね
速水が看護婦に扮して家に侵入する回ね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 20:57:18.34 ID:JL5ei1WD.net
>>993
魔界転生の細川ガラシャ夫人はまさに妖かしの美女。
おっぱいもすごい。
ちなみに忠興殿・上様は松橋登。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:00:26.42 ID:DI7sdu1s.net
>>994
だからお前は話数か、せめてサブタイトルを書け。バカめが。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:21:00.39 ID:hOMWIQBi.net
クソスレ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:21:15.14 ID:hOMWIQBi.net
なので

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:21:28.83 ID:hOMWIQBi.net
終了

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:21:44.45 ID:hOMWIQBi.net
しました

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 21:22:16.35 ID:hOMWIQBi.net
高齢独身ワンルーマーは逝きなさい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200