2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【マリオット】Small Faces / Faces【スチュワート】

1 :ベストヒット名無しさん:04/08/30 23:41 ID:lIrXHgih.net
ブリティッシュ・ロックの雄、FACES
目立ちすぎ、スティーブ・マリオット
若き日のロッド・スチュワート、ロン・ウッド
ソングライターとしても才能を発揮した、今は亡き、ロニー・レーン
グループ後期に参加した、日本人ベーシスト、山内テツなどなど

2 :ベストヒット名無しさん:04/08/30 23:42 ID:hKseFyvJ.net
オレオレ2げっとしたのオレオレ!!

3 :ベストヒット名無しさん:04/08/30 23:45 ID:hKseFyvJ.net
♪ひゃカムズァナァ〜イス ルキニンソグ〜ッ!!

4 :ベストヒット名無しさん:04/08/30 23:58 ID:lIrXHgih.net
ちなみにsmall facesとしての初期のメンバーは
スティーヴ・マリオット(ギター&ボーカル)
ロニー・レーン(ベース、ボーカル)
ジミー・ウィンストン(キーボード)
ケニー・ジョーンズ(ドラムス)

すでにマリオットとレーンは故人です

ウィンストンはすぐに脱退、にイアン・マクラガンが、ピアノ・キーボード奏者として
加わります

5 :ベストヒット名無しさん:04/08/31 00:05 ID:S8vG990v.net
山内テツって今なにやってんの?

6 :ベストヒット名無しさん:04/08/31 00:10 ID:OCyLmT34.net
グループはそこそこ成功をおさめるのですが、
マリオットが、ピーター・フランプトンをメンバーに加えたいとか、言い出し、
メンバーの亀裂が深まります
マリオットは脱退、ジェフ・ベック・グループのロッド・スチュワートとロン・ウッドが
メンバーに加わります
この二人は他のメンバーと比べて、背が高かったので、名称からsmallがとられて
ただのfacesになったとか
stay with meなどのヒット曲は残しますが、今度は、ロニー・レーンが
脱退、フリー(グループ名です)で活躍していた、日本人ベーシスト
山内テツが新メンバーとなります
しかし、ロッド・スチュワートの独立問題などで、またもグループは分裂
惜しまれながら解散ということに

メンバーのその後・・・

ロッド・スチュワートの商業的な大成功と、ロン・ウッドの
ストーンズ加入はよく知られていますね
ケニー・ジョーンスはThe Whoで活躍します

7 :ベストヒット名無しさん:04/08/31 01:25 ID:OCyLmT34.net
その昔、NHKのヤングミュージックショーでみたフェイセズは
カッコよかったです。

8 :ベストヒット名無しさん:04/08/31 01:42 ID:qr4gh6Jh.net
ロニー・レインが最高です。
スリムチャンスのDFVDでもでないかな?

9 :ベストヒット名無しさん:04/08/31 01:42 ID:qr4gh6Jh.net
DVDねスマソ

10 :ベストヒット名無しさん:04/08/31 13:48 ID:OCyLmT34.net
ロッド・スチュワートも来年は還暦・・・・・・

11 :ベストヒット名無しさん:04/08/31 15:12 ID:lcP8krXi.net
目玉が動くアルバム・ジャケット(Ooh La La)は、奇をてらっていて
面白いと思った

12 :ベストヒット名無しさん:04/08/31 23:23 ID:FpOkb7RI.net
BBC Live (73年と74年?)がいいです
さすがにライヴ・バンドと言われただけのことはあります
でも、ロッド色が強くなった74年のものよりより73年録音のほうが
フェイセズらしさが出ているかな

13 :ベストヒット名無しさん:04/09/01 01:21 ID:z1W/wp3X.net
スティーヴ・マリオットやロッド・スチュワートばかりが目立ってますが、
フェイセズは、ロニー・レインのバンドだったんじゃないかと思う

14 :ベストヒット名無しさん:04/09/01 15:13 ID:Y6HIUE7f.net
レインさんが難病で亡くなったことは、聞いていましたが、
マリオットさんまで亡くなったとは・・・・・・合掌

15 :ベストヒット名無しさん:04/09/01 15:40 ID:QUxbgWCb.net
>>14それっていつの話題?…つーかマリオットの方が6・7年も早く
亡くなっているよ、寝たばこが原因の焼死 ってこれってもしかして釣り?


16 :ベストヒット名無しさん:04/09/01 15:53 ID:WEVEjpjB.net
山内テツはどうしたんでしょう

17 :ベストヒット名無しさん:04/09/01 16:17 ID:QUxbgWCb.net
スモールフェイセズとフェイセズ面子は多少違うだけだけど、一緒くたにしてしまうと
話題がイマイチ散漫になるように思われ…
かといってそれぞれ単独でスレッド立てると伸び悩むし









ってことはダメなんじゃん!?

18 :ベストヒット名無しさん:04/09/01 18:48 ID:Exg4u/y7.net
メンバーは今、見るとなかなか豪華なのだが・・・

19 :ベストヒット名無しさん:04/09/01 23:29 ID:msyt+MBk.net
厨房のころ、Debrisをデブの歌と思っていた
レインさんごめんなさい

20 :ベストヒット名無しさん:04/09/02 00:04 ID:rBrnOggC.net
フェイセズというと、デビューしたばかりの世良マサノリとツイストを
思い出す。

21 :ベストヒット名無しさん:04/09/02 00:45 ID:F4w/r6U3.net
1990年 ロニーレインの来日コンサート行ったよ。
4/1の大阪。2回公演。もちろん両方見た。
2回目は、お誕生日のケーキが出てきてたよ。
んで、エイプリル・フールも演奏。

22 :ベストヒット名無しさん:04/09/02 18:21 ID:dE+GLb4M.net
>>21
今となっては貴重な経験ですね

23 :ベストヒット名無しさん:04/09/02 20:06 ID:YvNxozPr.net
老兵は死なず
まだまだ、現役!

Ian McLagan & The Bump Band

24 :ベストヒット名無しさん:04/09/02 21:28 ID:jMmki1BG.net
>>8
ご存知かも知れませんが、
Rocket 69のDVDなら発売されていますよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000168A32/
qid%3D1094127342/249-3387803-3593955

CD版を見ると、Flags and Banners やDebris、You're So Rudeなど
フェイセズ時代の曲も演奏しているようです。

25 :ベストヒット名無しさん:04/09/03 15:26 ID:Y1umT6Jr.net
ロッド スチュワートが好きで、かれこれ30年程前から聴いているが、
フェイセズの頃が個人的には一番イイと思う
彼が、アメリカに渡ってからのアルバムで、気に入っているのは
「Foot Loose & Fancy Free (邦題:明日へのキックオフ)」だな

26 :ベストヒット名無しさん:04/09/04 02:03 ID:ySffeYgs.net
松野がイカスぜ、最高!

27 :ベストヒット名無しさん:04/09/05 10:10 ID:igbQOrXa.net
今でもチョコチョコ ベスト盤を発表しているが、
「Five Guys walk into a bar」で終わりかな
ライヴ版のDVDも発売して欲しいな
「Last Concert」じゃなくて、全盛時ので

28 :ベストヒット名無しさん:04/09/05 10:30 ID:rU057ifh.net
デビュー当時からの生き証人はケニー・ジョーンズだけだし
ビートルズやビーチボーイズのメンバーよりも若いのに
中心人物2人が早々亡くなってしまったのは残念でしょうがないよ

29 :ベストヒット名無しさん:04/09/05 20:13 ID:C02msRSi.net
若い頃は、フェイセズの陽気なロックが好きだったが、
年を経るにしたがって、ロニー・レインの叙情豊かなカントリー風の曲を
好んで聴くようになってきた

30 :ベストヒット名無しさん:04/09/06 22:03 ID:dAXNLTM5.net
このスレを読んで、久しぶりに「MAJIC MIJITS」を聴いてみました。
やっぱり、ロニー・レインはいいですね。
繊細でやさしく、ちょっととぼけた感じ。
後継者は、OCSのサイモン・ファウラーかな。


31 :ベストヒット名無しさん:04/09/07 23:33 ID:nj8f/RY4.net
正直、山内テツにレインの代わりは厳しかったかも

32 :ベストヒット名無しさん:04/09/08 19:48 ID:sZsOBKgo.net
ロニー・レインはフェイセズ脱退後もマリオットだけでなく、
ロン・ウッド、ピート・タウンゼントとも共作アルバムを発表している。
誰からも好かれる人柄・・・

33 :ベストヒット名無しさん:04/09/08 23:40 ID:CwZWSZqb.net
ビー板の方は、ロッド・スチュワートの人気が高いようだが、
こちらは、ロニー・レインが一番人気のよう
(年齢層を反映して?渋い!)

34 :ベストヒット名無しさん:04/09/09 23:13 ID:N7rs3eKv.net
山内テツって、ミッキー・カーチスと一緒にも演奏していたんでしょ
すごい、大ベテラン!

35 :ベストヒット名無しさん:04/09/15 03:35:14 ID:B7zEZEbU.net
エディの夢

36 :ベストヒット名無しさん:04/09/15 15:02:18 ID:zIMbeXiR.net
サイケデリックパーク(イチクーパーク)

37 :ベストヒット名無しさん:04/09/17 20:58:13 ID:14P3zfNI.net
ウーララって
誰が歌ってるバージョンがお勧め?

38 :ベストヒット名無しさん:04/09/18 16:16:05 ID:pOqW/XKK.net
ロン、ロニー、ロッド、それぞれ三者三様の味があると思うが・・・
自分の場合、フェイセズの昔のLPを繰り返し聴いたおかげで、
ウーララ=ロン・ウッドのイメージが頭に染み付いている。

39 :ベストヒット名無しさん:04/09/20 18:04:52 ID:uIlyvJOX.net
ロニー・レインの来日コンサートのときはウーララの大合唱だったんで、
漏れはロニーのイメージ。


40 :ベストヒット名無しさん:04/09/22 03:07:45 ID:W/f7/8OR.net
>>39
うらやましい・・・。

ロニーってマリオットが歌った曲のカバーとかってあまりしてないのかな?
レイジーサンデーとか聞いてみたい。


41 :ベストヒット名無しさん:04/09/27 20:44:47 ID:4H4fdt5l.net
age

42 :ベストヒット名無しさん:04/09/27 23:41:48 ID:Qh0i800o.net
BBC LiveのDVD、発売されないかな

43 :ベストヒット名無しさん:04/10/03 19:25:13 ID:tiTh5Cbm.net
ロニー・レインのピート・タウンゼントの共作アルバム、
”Rough Mix"を聴いてみた。
フェイセズは大好きだけど、フーはちょっと、という自分だが、
このアルバムは、二人の静の側面が出ていて、ホノボノとした
いい雰囲気。
なかなかの一作。

44 :ベストヒット名無しさん:04/10/07 15:27:01 ID:luaYBZ2K.net
ロッド・スチュワートの最近の曲が車のCMで流れているが
しゃがれ声に往年の迫力なし
やはり、寄る年波には勝てない

45 :ベストヒット名無しさん:04/10/08 14:46:06 ID:dX+6SajO.net
再結成するとしても、後期のメンバーになるね。
ベースは山内テツか。
あんまり酒を飲まずに節制してください。

46 :ベストヒット名無しさん:04/10/11 21:38:09 ID:IHoKotce.net
4枚組みの"Five Guys Walk into a Bar..."
意外に売れているよう。。
LiveのCDも出してホスイ

47 :ベストヒット名無しさん:04/10/15 15:59:21 ID:WgtiwkW+.net
リアルタイムではフェイセズを聴けなかったなあ。
ロッド・スチュワートがアメリカに渡ってから
洋楽を聴き始めた。
最初にフェイセズを聴いたのは、当時あった
貸しレコード店で借りたベスト盤、
”Snakes and Ladders”だった。

48 :ベストヒット名無しさん:04/10/20 23:58:16 ID:NBqlR9Qc.net
ロッド・スチュワートの若い頃のLP
「ブルース・パワー」CD化キボンぬ

49 :ベストヒット名無しさん:04/10/24 13:22:57 ID:vifvl/Vb.net
よくNHK FMでBBC Liveをやっていた
フェイセズだけじゃなくて、The BandやThe Whoなんかもだけど
楽しみに聴いていた

50 :ベストヒット名無しさん:04/10/27 00:03:34 ID:Ays6c0M1.net
キム・カーンズが女ロッド スチュワートなんて言われたのも昔

51 :ベストヒット名無しさん:04/10/28 20:17:55 ID:iMdvZ5Nt.net
フェイセズ時代のしゃがれ声が最高

52 :ベストヒット名無しさん:04/11/04 21:23:15 ID:icXtSQkq.net
金玉

53 :ベストヒット名無しさん:04/11/06 15:23:12 ID:X9hnE5QX.net
伝説のグループ再結成ときいたから、てっきり・・・フェイセズかと・・・
しかし、ジェフ・ベックグループだった。

54 :ベストヒット名無しさん:04/11/10 23:34:32 ID:4Drnww/d.net
あんまりスライドギターうまくないね

55 :ベストヒット名無しさん:04/11/14 15:07:35 ID:2lBXnA53.net
>>53バックがケニーとイアンでもいいね
名前がジェフベックグループだったとしても

56 :ベストヒット名無しさん:04/11/15 01:30:09 ID:xdxyEdv5.net
インストのPineapple and the monkeyが好きだー!

57 :ベストヒット名無しさん:04/11/15 01:33:43 ID:xdxyEdv5.net
BOXにはMaybe I'm Amazedのスタジオバージョンが収録されてるのでしょーか?

58 :ベストヒット名無しさん:04/11/15 20:31:37 ID:2tNyr2/9.net
>>57
LiveとStudioの双方が収録されています。

59 :ベストヒット名無しさん:04/12/02 00:10:33 ID:uhGzjc9u.net
シングルのジャケットの誤植
”POOR HALLRICHARD”にはワロタ

60 :ベストヒット名無しさん:04/12/10 16:00:01 ID:u36puHwQ.net
テツは大威張りで凱旋帰国した
日本公演時

61 :ベストヒット名無しさん:04/12/11 00:16:04 ID:oZWhRKKm.net
フェイセズ・ライヴは公式にはLP一枚しか出てないけど、
ロンドンおよびデトロイトのライヴはすごく好き。

62 :ベストヒット名無しさん:04/12/21 00:21:31 ID:kZbvpye2.net
すっかりスタンダードナンバーばっかり歌うようになった
ロッド・スチュワート
来年は初心に帰って、バリバリのロック・シンガーとして
もう一花咲かせてほしい

63 :ベストヒット名無しさん:04/12/21 22:47:50 ID:QusPszyO.net
マジックミジッツあげっ!
みんな買ったか?
おいらはまだだよ…(´Д⊂グスン

64 :ベストヒット名無しさん:04/12/29 15:45:56 ID:0rKZzalB.net
ロッド・スチュワートの最新作は、四半世紀前の大ヒット作
「スーパースターはブロンドがお好き」を思わせる色っぽいものだが、
どうせなら、ステージでカッコよく決めてる
フェイセズ「馬の耳に念仏」風にしてほしかった。
ソングブック Vol.4 を出すなら、ぜひフェイセズ風ジャケットで・・・

65 :ベストヒット名無しさん:04/12/30 17:48:12 ID:8kJ3ex5H.net
遅レスsorry
>>17

>スモールフェイセズとフェイセズ面子は多少違うだけだけど、一緒くたにしてしまうと
>話題がイマイチ散漫になるように思われ…

同感。私はSmall Faces派だが、Facesとは全く違ったグループとしてとらえている。
Facesは嫌い。何故かと言うと、昔ロッド来日の折、ある英国風パブで知り合った女
が自称ロッドの彼女で、めちゃくちゃ傲慢な態度だったから。ロッドには責任は無い
んだけど、それが影響してロッドも嫌いになった(よく考えてみれば「ロッドの彼女」
がそんなとこ独りでうろうろしている訳が無いよな)。

>かといってそれぞれ単独でスレッド立てると伸び悩むし

Facesだたら大丈夫じゃないかな。

>ってことはダメなんじゃん!?

うーん、Small Faces単独では難しそう。



66 :ベストヒット名無しさん:04/12/31 00:54:46 ID:q0CGl7RU.net
つーかここは実質ロッド〜Facesスレじゃん?
マリオット派は↓こちらへどぞ。

(・∀・)Small Faces!!
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1034698245/


67 :ベストヒット名無しさん:04/12/31 02:11:25 ID:KuzY6+cX.net
>>66
ビー板にあったのね。情報サンクスです。

68 :ベストヒット名無しさん:05/01/01 12:13:49 ID:R2Vc7Al5.net
>>63
それってなに?

69 :ベストヒット名無しさん:05/01/01 17:41:32 ID:pN0O9hSe.net
>>68

あ、そか。別スレのトピだった。
↓あたり、ご覧ください。

(・∀・)Small Faces!!
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1034698245/440-

70 :ベストヒット名無しさん:05/01/01 20:20:15 ID:+7Z9naRT.net
>>69
しらなかった。
ども、ありがとう


71 :ベストヒット名無しさん:05/01/01 23:10:44 ID:MId+nlWc.net
昨年発売されたDVD Boxだが、
出来れば、LIVEとスタジオ録音を分けて欲しかったのう。
イアン・マクレガンの意向で編集されたようだが・・・
解散から、30年近くたっていてネタがなくなってきているのは
わかるが、もう一工夫を望みたい。

72 :ベストヒット名無しさん:05/01/02 05:28:43 ID:eb2MVgLf.net
71年全米1位「マギーメイ」ってロッド・スチュワート名義だけど
時期的にはフェイセス期とかぶってんのかね

73 :ベストヒット名無しさん:05/01/02 21:56:49 ID:4hbxnqXa.net
もちろんかぶっているよ。
ロッドのソロ活動は、Facesの活動と平行して行われていたんだ。
だからたまにFacesの表記が、Rod Stewart & the Facesになってる。

74 :ベストヒット名無しさん:05/01/03 11:23:14 ID:H5cglthD.net
フェイセズとソロ活動の両方を頑張っていた70年代はじめは
名盤も多いね。
ソロの”Every picture tells a story”
フェイセズの”馬の耳に念仏”などなど。
ちなみにソロの"Never a dull moment"の一曲目、"True Blue"は
フェイセズのままでの録音。

75 :ベストヒット名無しさん:05/01/11 02:11:36 ID:6CY4m2PI.net
マリオットファンです 80年代初期にpolcats名義で出したアルバム聞いた方いましたら感想お願いします backband
ジョージア サテライツ
あとfaces後期の消化tourでronの代わりにjesse ed davisがguitar弾いていたのは本当ですか?


76 :ベストヒット名無しさん:05/01/18 22:44:37 ID:z00gpNqi.net
77年ころ初期のメンバーで再結成したスモールフェイセズは聴いたが・・・
再結成はスモール〜〜もロッドのフェイセズも
中心メンバーが亡くなっているから、なかなか難しいだろうね

77 :ベストヒット名無しさん:05/01/25 23:43:12 ID:knjqofQa.net
最後のスタジオ録音の「ウー・ララ」のB面はいい

78 :ベストヒット名無しさん:05/02/02 14:58:16 ID:9tekejgO.net
MXで1974年のデトロイト・ライヴのおとしたが、
残念なことにYou wear it wellが入ってなかった
ロッドが新加入のテツを紹介するとこ、楽しみにしていたのに
〜〜残念

79 :ベストヒット名無しさん:05/02/09 22:54:04 ID:pJMFxKRn.net
ロッドのソロだけど、You Keep Me Hangin' Onを昔のメンバーで
演奏して欲しいな

80 :ベストヒット名無しさん:05/02/23 15:53:27 ID:L2FQN/Jv.net
30年も前のバンドだけど、今聴いても新鮮

81 :ベストヒット名無しさん:05/02/25 22:58:21 ID:7Z33Pd1O.net
ロッド・スチュワートは結局、ジェフ・ベックと再び組むことはないよう。
ロン・ウッドとなら、一緒にやってもいいようなことを雑誌のインタビューでいっていた。

82 :ベストヒット名無しさん:05/03/07 23:15:50 ID:uVwPzwno.net
テツもフェイセズの一員として日本公演をやったころが華だったなあ

83 :ベストヒット名無しさん:05/03/12 16:40:47 ID:/F9igDvU.net
ロッドのジャズはなあ、ちょっと・・・

84 :ベストヒット名無しさん:05/03/19 15:50:24 ID:Npw9br51.net
ロンドン公演とデトロイト公演のDVDキボンヌ

85 :ベストヒット名無しさん:2005/04/18(月) 10:26:49 ID:UlWYqN7h.net
ロッドのソロ作品で1番のりのいい作品はなんですか??
初期ってのはよく聞くんですけど、最近聞き出したので。。
お願いします。。。因みに
Twisteing the night awayや
True blue みたいな曲が好きです。

86 :ベストヒット名無しさん:2005/04/18(月) 23:32:42 ID:cM443Pbj.net
Every Picture Tells A Story

87 :ベストヒット名無しさん:2005/04/20(水) 06:27:29 ID:xIOzfaXN.net
>>86さん
ありがとうございます。今日買いにいってみます!!

88 :   :2005/05/12(木) 00:39:42 ID:i7UlcyVC.net
>>86一曲目でやられちゃうよね

89 :ベストヒット名無しさん:2005/05/17(火) 14:54:19 ID:kIgGWXKL.net
>>86
二曲目もまたイイッス

90 :ベストヒット名無しさん:2005/06/10(金) 14:59:12 ID:g/QmYV5t.net
ロッドの長女が40歳ときいて驚いた

91 :ベストヒット名無しさん:2005/06/16(木) 00:35:10 ID:9LwqxrpJ.net
20歳くらいの時、父親だったのか・・・

92 :ベストヒット名無しさん:2005/06/24(金) 22:17:19 ID:JDbNcupE.net
やっぱロッドもマリオットもSmall Faces/Facesにいた時が一番輝いていたと思う

93 :ベストヒット名無しさん:2005/06/25(土) 16:00:03 ID:wuvMbSou.net
禿同

94 :ベストヒット名無しさん:2005/06/25(土) 18:04:31 ID:c3oBppxP.net
俺はガソリン・アレイもかなり好きだけどね。

95 :ベストヒット名無しさん:2005/06/27(月) 23:58:18 ID:NsYutbud.net
ロニー・レインは縁の下の力持ち的存在
影の主役

96 :ベストヒット名無しさん:2005/07/15(金) 00:02:01 ID:ZL/pEzkb.net
個人的に最近の好みはジャズばかりだが、フェイセズだけは別格。
時たま懐かしくなり、ライヴ盤を聴いて楽しんでいる。

97 :ベストヒット名無しさん:2005/07/28(木) 16:14:37 ID:qSfl+ymF.net
ロッドが歌う、Gloomy Sundayなんて聴いてみたい気がする

98 :ベストヒット名無しさん:2005/08/05(金) 00:57:44 ID:pkzZajwM.net
還暦で新婚とはやるなあ

99 :ベストヒット名無しさん:2005/08/11(木) 00:12:03 ID:oacqPbSQ.net
まだまだ続くソングブック

100 :ベストヒット名無しさん:2005/08/14(日) 00:52:50 ID:od4LpyoI.net
スタンダードナンバーがつきるまで

101 :ベストヒット名無しさん:2005/08/22(月) 23:49:12 ID:75U4TniR.net
These foolish things を歌うなら、
What a little moonlight can doも歌って欲しい

102 :ベストヒット名無しさん:2005/08/26(金) 23:16:53 ID:bLKUv0ll.net
やっとDVD BOXを注文しました
到着が待ち遠しい

103 :ベストヒット名無しさん:2005/08/31(水) 23:31:25 ID:KYzvbUU9.net
「ウェイオブギビング」ってスモールフェイセズでやってて、ロッドのソロでやっている
だけどロッドバージョンはほとんどフェイセズバージョンでマリオット抜きのメンバー
というのが面白い
アレンジは全然違うが

104 :ベストヒット名無しさん:2005/09/08(木) 23:08:53 ID:qd8GQEas.net
BOX SETなかなかよかったぞ
モノクロ主体の写真集もいい
ロニー・レインの笑顔の写真は泣ける

105 :ベストヒット名無しさん:2005/09/28(水) 23:33:22 ID:P1k2/ofS.net
輸入屋で安く買ったよ、CDボックス

106 :ベストヒット名無しさん:2005/10/09(日) 23:53:46 ID:4L8wzeuO.net
日刊ゲンダイにフェイセズのCD再発売されるとか書いてあったけど・・・
輸入版ではいつでも手に入るしな。

107 :ベストヒット名無しさん:2005/10/20(木) 19:51:53 ID:QPinS4gw.net
なにげにFlyingがいい

108 :ベストヒット名無しさん:2005/10/20(木) 21:33:33 ID:mVB2wTzB.net
つか、かなりいいんだが。

109 :ベストヒット名無しさん:2005/10/26(水) 22:33:47 ID:wi2g1Tp+.net
stay with me 最高!

110 :ベストヒット名無しさん:2005/10/26(水) 23:32:17 ID:NJcuoLW+.net
惜しむらくはテツ加入後のスタジオ録音のLPがないことです

111 :ベストヒット名無しさん:2005/11/21(月) 23:49:22 ID:EWR5Ul8y.net
ロッド・スチュワートがまたスタンダード集vol.4を出すそう
すっかりジャズ・シンガー。

112 :ベストヒット名無しさん:2006/01/27(金) 22:47:19 ID:qUNrMOS0.net
ハゲなかったのはエライ

113 :ベストヒット名無しさん:2006/01/31(火) 15:22:44 ID:VUJKKPxR.net
ジェラス・ガイもいいね
ロキシー版とはまた違った魅力

114 :ベストヒット名無しさん:2006/02/04(土) 13:56:37 ID:zypqv/R3.net
マリオットアンソロジー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001VWF56/strolon-22/250-4826147-5640233

115 :ベストヒット名無しさん:2006/02/20(月) 15:37:15 ID:T22yolh3.net
ロッド、ソングブック、Vol.1 Vol2 Vol 3ときて
また、まとめたヤツを出すなら、
最初から、何枚組みかで出せばいいのに・・・
商売上手だな・・・

116 :ベストヒット名無しさん:2006/02/27(月) 18:40:51 ID:L/40wKA3.net
てかもう売り切れてるやん・・・

117 :ベストヒット名無しさん:2006/02/27(月) 20:26:45 ID:Fl3rjkeK.net
へ?まじ?

118 :ベストヒット名無しさん:2006/03/05(日) 18:35:13 ID:YKC+vuir.net
Bumpzine、久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

119 :ベストヒット名無しさん:2006/04/12(水) 23:20:27 ID:IOF8YzVx.net
昔のLIVE、DVD化してほしい
ラスト・コンサート以外

120 :ベストヒット名無しさん:2006/04/17(月) 00:26:50 ID:uY8sHT2R.net
>>119 だよな〜!
Liveなんかモタリまくりなんだが
これに慣れると
このモタリが気持ちよくってたまらんわ!


121 :ベストヒット名無しさん:2006/05/09(火) 00:31:55 ID:qJwmzCRH.net
>>76
マリオットもフランプトンもいないパイの再結成とか
リードもケールもいないVUなどなどあるけどね
フェイセスはロニー以外存命?だからやろうとおもえば

>>112
金は腐るほどあるから植え放題ではある

122 :ベストヒット名無しさん:2006/05/09(火) 00:45:44 ID:qJwmzCRH.net
そういえばフランプトンの禿オヤジっぷりはビックリしたな
マリオットも生きてたらツルツルだろうな

123 :ベストヒット名無しさん:2006/06/07(水) 00:42:46 ID:91tAEOdV.net
♪ッアウォンチュトゥノダライラヴュ〜ベイベッ!!♪

124 :ベストヒット名無しさん:2006/07/04(火) 16:49:58 ID:C3AdLJIy.net
おそまきながらLoose Fettersを購入
若干、音は良くないが仕方ないか

125 :ベストヒット名無しさん:2006/07/06(木) 16:09:29 ID:IlK+TuIp.net
マリオット&フランプトン、デビットボウイ&フランプトンは競演してるけど
マリオット&ボウイは何も接点ないのかな?
二人とも同じ年くらいだし、モッズだったし知らないハズないし。仲悪かったのかな?

126 :ベストヒット名無しさん:2006/07/06(木) 17:05:41 ID:zhK7PiP5.net
犬猿の仲

127 :ベストヒット名無しさん:2006/07/06(木) 20:21:46 ID:0raR9sTj.net
>>126
マジで!?二人とも大好きなんだけど何ででしょう?
逸話などあったら教えてください。ずっと前から本当に気になってるんです。

128 :ベストヒット名無しさん:2006/08/05(土) 23:52:45 ID:hlmjvvwi.net
フランプトンが加入していたら、歴史的名盤フランプトン・カムズ・アライブもなかったなあ


129 :ベストヒット名無しさん:2006/08/17(木) 22:29:13 ID:HvTIp3HR.net
身体が元気なうちに一度くらいは再結成してほしいものだ

130 :ベストヒット名無しさん:2006/08/20(日) 00:50:52 ID:sCA7L6zp.net
あげ

131 :ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 22:38:22 ID:Jdoss92+.net
ロッド、ロン、イアン・マクレガンの3人の共演ならこれからもありそう

132 :ベストヒット名無しさん:2006/09/16(土) 21:23:36 ID:eYXhotVG.net
タノシソス
http://www.youtube.com/watch?v=mBUjdRKJifI

133 :ベストヒット名無しさん:2006/09/18(月) 03:09:28 ID:9jQbAZhP.net
>>132
懐かしいね。ついでにP.マッカトニー&ウィングスも聴いてしまった。

134 :ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 10:26:45 ID:2OsjAXNJ.net
NHK衛星でフェイセズ特集だ。黄金の洋楽ライブ。

135 :ベストヒット名無しさん:2006/11/04(土) 00:00:05 ID:1r5nvZBA.net
んなことはない

136 :ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 01:13:49 ID:aKFLdgSl.net
ヤフオクでライブ盤を手に入れたが、録音状態は・・・
でも、フェイセズならそれもオツな味。

137 :ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 05:01:12 ID:ewYlJs1d.net
>>136
いくらで落としたか知らんが渋谷のタワレコで国内版がまだ1枚売ってるぜ


138 :ベストヒット名無しさん:2006/12/23(土) 23:09:04 ID:tDNdLgkv.net
来月23日に出るDefinitive Rockってどんな内容か誰か知ってるかい?

139 :ベストヒット名無しさん:2006/12/31(日) 01:22:59 ID:C2Lhrt3X.net
ついに大英帝国勲章・・・・・歌手生活40年はダテではないな。

140 :ベストヒット名無しさん:2007/01/12(金) 00:04:35 ID:fbFPSOMb.net
アゴのところに出来た変なイボみたいなの、美容整形で取ればいいのに

141 :ベストヒット名無しさん:2007/01/21(日) 12:39:54 ID:R8r8viKM.net
ロッドといえば、やっぱりFACES。
「スーパースターはブロンド・・・」あたりから妙な方向にいった。


142 :ベストヒット名無しさん:2007/02/06(火) 23:16:19 ID:Jtz57qhZ.net
ww

143 :ベストヒット名無しさん:2007/02/10(土) 17:00:22 ID:8QlGWsq3.net
ヶヶ

144 :ベストヒット名無しさん:2007/02/19(月) 19:35:24 ID:9yrJ08O0.net
めぐみさんのために歌を提供してほしい

145 :ベストヒット名無しさん:2007/03/11(日) 17:24:23 ID:e5z2chKV.net
xx

146 :ベストヒット名無しさん:2007/04/05(木) 04:12:47 ID:kXPLmb55.net
7/23、EUリマスタ盤4作発売予定記念パピコw

って、既発CDで未収録のままになってるシングル曲をボートラで入れてくれるなら、
買ってやらんこともないが、COAST TO COASTは?

ワーナーブラザースか?マーキュリーか?
一緒に出さんかい!





そして、忘れ去られたSNAKES AND LADDERS・・・

147 :ベストヒット名無しさん:2007/04/05(木) 15:22:15 ID:UQuH11Jc.net
http://www5d.biglobe.ne.jp/~moderns/smallfaces.html

↑の95年の4枚組の輸入版「SMALL FECES / THE IMMEDIATE YEARS」
1000円で中古屋で見つけたんだけど買いかな?
オレ、1stとOgdenしか聴いたことないんだけど

148 :ベストヒット名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:24 ID:mhzyfYjr.net
普通に買いでしょう、そりゃ。

149 :ベストヒット名無しさん:2007/04/05(木) 23:25:17 ID:H53hMqe0.net
その値段で悩む時点で>>147くんにとっては買いじゃないとも言えるけどね

150 :ベストヒット名無しさん:2007/04/06(金) 23:00:37 ID:BADKiKws.net
じゃぁ、買ってきて(゚听)イラネとオモタら、オクに出品してくれ。
1500円だったら買うぞ。

151 :147:2007/04/07(土) 13:56:16 ID:f/xk5Hmd.net
実は、ハードオフのジャンク品だったんだけど
今日の昼頃買いに行ったら、「さっき売れました」って・・・○TL
まあ中味が全部揃ってないかもしれない(ブックレットとか、どっか不良とか)と思うしかない。

152 :ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 20:31:36 ID:ma7a0zy5.net
ww

153 :ベストヒット名無しさん:2007/04/25(水) 19:56:00 ID:wGtaVslP.net
ストレンジデイズでロニー特集してた
映画やるのはじめて知ったわ


154 :ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 09:43:44 ID:6infN1/V.net
全然、追いつけないけど キッスの手本のような、パイが好き!

155 :ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 22:59:40 ID:C5iILt19.net


156 :ベストヒット名無しさん:2007/06/06(水) 20:26:09 ID:2KRLwUd0.net
??

157 :ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 14:03:02 ID:ndlJKjEF.net
ロニーの映画まだ見てないぜorz
明日で終わっちまう・・・。

158 :ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 15:53:18 ID:6Lpms5dH.net
山辺乙

159 :ベストヒット名無しさん:2007/06/17(日) 19:23:24 ID:6Iwr7tVk.net
こするのは飽きた。こすってから仕事一日やるとすごく疲れるし(>_<)

160 :ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 17:19:07 ID:jS+8HzZ6.net
ニールヤングのアーカイブスみたいな感じで、ライブCDいろいろ出してくれないかな

161 :ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 19:38:34 ID:rKf5c1aX.net
Live in London が発売されるっていうけど、海賊版で出回っているヤツかな

162 :ベストヒット名無しさん:2007/07/06(金) 23:19:31 ID:FH/rvDfm.net
The Definitive Rock Collectionがやってきた。Five Guys〜の縮小版といった感じだが楽しんでいる。

163 :ベストヒット名無しさん:2007/07/26(木) 23:00:08 ID:YXM4FcdB.net
ww

164 :ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 17:30:41 ID:g2N3uIMJ.net
結局、焼き直しか

165 :ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 23:02:35 ID:eH2URN2q.net
xx xx

166 :ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 23:33:58 ID:XhE33VTW.net
年が年だけになあ。今さら

167 :ベストヒット名無しさん:2007/11/11(日) 23:08:43 ID:2wGeffz6.net
解散して、もう30年かよ

168 :ベストヒット名無しさん:2007/11/13(火) 15:59:49 ID:Yd2ayVzY.net
!!(゚Д゚)ゴルァ!!

169 :ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 23:27:00 ID:0BFtNMN8.net
( ^ω^)

170 :ベストヒット名無しさん:2008/01/29(火) 19:51:07 ID:y94rEa0Y.net
( ^ω^)いいかげんにしろお

171 :ベストヒット名無しさん:2008/02/25(月) 20:11:15 ID:9kETCe6y.net
ロッドの女をマリオットが貰い
マリオットのバンドをロッドが引き継ぐ
運命とは奇妙なもんだ

172 :ベストヒット名無しさん:2008/03/11(火) 20:06:07 ID:QByCR3uj.net
CD屋でスティーヴ・ウィンウッドのソロを間違えて、ロン・ウッドで探してしまった人いる?

173 :ベストヒット名無しさん:2008/03/15(土) 19:25:14 ID:0Lq+Ve9U.net
スモール・フェイセズ毎日一曲ずつ語るスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1205576249/l50

174 :ベストヒット名無しさん:2008/08/05(火) 20:57:25 ID:bz+llfa2.net
スティーヴ・ウィンウッドとロン・ウッドじゃ才能に差がありすぎるw

175 :ベストヒット名無しさん:2008/08/17(日) 10:20:00 ID:n562Dxr8.net
ロン・ウッドのソロアルバムを昔買ったけど
最低でした。
この人作曲能力が皆無に近いよな。
こんなもんに10点中8点を授けたミュージックマガジンの
評論家の見識を疑うわ。
ボーカルもダメだし。

176 :ベストヒット名無しさん:2008/08/17(日) 10:21:29 ID:n562Dxr8.net
ぶっちゃけフェイセズも
ロッドのボーカルで持ってたバンドなんだよ。

曲自体を聴くと
つまんない曲がほとんどだ。


177 :ベストヒット名無しさん:2008/08/17(日) 13:11:40 ID:rZcd1NM0.net
可哀想なやつめ…

178 :ベストヒット名無しさん:2008/08/17(日) 23:12:35 ID:D6fJCDWS.net
ガソリンアレイあたりと比べてか?
アイムセクシーとかじゃないよな

179 :ベストヒット名無しさん:2008/08/19(火) 01:00:33 ID:G8lgSDyG.net
俺と仲間は結構名作だよね?

俺の炎、一緒にやろうぜ、君のとっても大事なもの…名曲じゃん

180 :ベストヒット名無しさん:2008/09/19(金) 07:35:01 ID:rX2mdZwU.net
ハンブルパイとフェイセスはどっちが人気ある?

181 :ベストヒット名無しさん:2008/10/16(木) 13:31:45 ID:1XejDgAb.net
アフターグロウが好きなんだけど鼻歌イントロとオルガンエンドの通しって無いみたいだから
シングルVerとアルバムVerのイントロをモノラル化して強引に繋げて作っちゃった
んで、この曲のレアテイクとかデモってブート関連でありませんか

182 :ベストヒット名無しさん:2008/10/18(土) 23:26:44 ID:nR5hOPvR.net
Afterglow (Of Your Love) [Mono Outtake Single Edit]ならイミディエイト・イヤーズにあるけど…。

183 :ベストヒット名無しさん:2009/01/24(土) 22:12:44 ID:aNkH31pW.net
Facesのニューアルバムのレコーディングが
終了したらしいよ
と誰もいない場所で

184 :ベストヒット名無しさん:2009/01/26(月) 23:04:35 ID:RwXr4txI.net
あっちのスレ、落ちたな。

185 :ベストヒット名無しさん:2009/07/27(月) 14:12:22 ID:J4umUzHF.net
やっとdefinitive Anthology見付けた……
買ったぜっ!!!

186 :ベストヒット名無しさん:2010/02/06(土) 21:40:58 ID:rKDzbHJi.net
これ初めて聞いた!
http://www.youtube.com/watch?v=2FjC9tnDZo4
http://www.youtube.com/watch?v=sCQBYqIf27o

187 :ベストヒット名無しさん:2010/05/28(金) 21:52:44 ID:BgIow+tG.net
やっとリマスター出るな

188 :ベストヒット名無しさん:2010/06/07(月) 07:37:18 ID:ZrTLIh1J.net
age

189 :ベストヒット名無しさん:2010/06/24(木) 20:55:47 ID:AHXLMX2m.net
紙ジャケどうでした?

190 :ベストヒット名無しさん:2010/06/24(木) 23:00:45 ID:IKmL8VCw.net
>>189
主語が無いから、何の話か判らないけど、時期的にFacesの2010年リマスター紙ジャケの事?
ここよりRod Stewartスレの方が、余程Facesスレとして機能してるから、
向こうで尋ねた方が良いよ。
ただ、ここよりマシとは言っても、かなりの過疎スレである事には変わりないが。

って、昨日向こうにやっぱりsageないで書き込んでた人が居たから、もしかして同一人物?
もしそうだとしたら、マルチ良くない!!ってのは置いといて、この板なら、
どこも超の付く過疎スレだから、本当に辛抱強く待つしかないよ。
レス付くとしても。

所で、自分はFacesやRodファンだけど、洋楽アーティストの作品を国内盤で揃えるなんて
愚の骨頂って思ってる偏屈者なのでお役に立てません。
悪しからず。

191 :ベストヒット名無しさん:2010/07/26(月) 00:29:08 ID:V7YJqbH9.net
レココレによると、山内テツはfacesがstageでただのんだくれてたバンドだと
思い込んでいたんで、それにあわせて飲めない酒飲んで、へろへろで演奏したんだろ。
実はイメージだけそう思わせたバンドで、実はしっかり演奏していたということをテツは
だいぶあとになって知り、それがメンバー感のずれを招いたとか。

192 :ベストヒット名無しさん:2010/07/28(水) 00:37:52 ID:fxEH+vDs.net
ロニーの映画「モッズとロックが恋した男」のDVDってひょっとして廃盤なの?

193 :ベストヒット名無しさん:2010/10/15(金) 02:47:18 ID:vOV9b+17.net
            ,  -―― ‐-― ‐―-、
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:___.:.:.:.:.:.:.:.:\
         /.:.:.:,.:.:-― ___   ` 、.:.:.:.:.:\´)
       r‐v:.:/ , - ―― - 、`_ 、  ヽ___ /\
     __ト{.∧/          i ̄ヽ ̄  ヽ..:.:.:.:.:.:'.,
   /   -∨   /          | i  \  \:..:.:.:.:',
__//  /  /   /   /   /  /i |    \  '.,.:.:.:.:i
  ./  /  i|   |   |   /  / i| |i  |   '.,  ',.:.:.:|
 /ノノノノ|/ |  i |   |  /  /  | | |  | i  ',  ',.:.:|
     / |  i |  ‐-| 、,,___ /   |/ |  |__|  ∧  i.:.:|
    〈{   |i | |  レrテ‐ミ    ナT丁[_| |  / ∨ |/
       || | |  〈 {.i ::::}       |{..::::i}∨ /  ト-'
       i| | |W| vこソ       {.辷.ソ∧/|  /|     
        | | ∧ ハ ::::::    、  ::::`゙::./// / i|  
        W| | |iヽヘ           / ィ /| i|    ageます・・・
         | |从Wハ` 、  ´ `  . ィ/WY/| /
  /\.     |i|     _|` ー 'i´     || レ
 /    \____|i__/rノ    Xヽ.___|i__
 \    ||/ヽ|/  || __| __   __/¨` <_ |i:..:.:ヽ
  i|\  /.:.:.:.:.:.|i /__ノヘ〉  「7_`ー  }./|.:.:.:.:.:.',
  i| |\/.:.:.:.:.:.:.|i 〈 ---‐ヘ___レL..._,   | |.:.:.:.:.:.:.|
   ∨  |.:.:.:.:.:.:.:.|i ∧  ー‐}   { v    /| |.:.:.:.:.:.:.:|
      |.:.:.:.:.:.:.:.|i  |   r/∧ /ヽ|   | | |.:..:.:.:.:.:.|
     /.:.:.:.:.:.:.:.:|  |   |二>< |   V |.:.::.:.:.:.:.:|
    rく____|_./   /  |三ヨ∧   ∨|____:.|、
    |_______/   /  /|  ∧.∧   V____|

194 :ベストヒット名無しさん:2010/10/24(日) 00:59:52 ID:jCmDQjkB.net
最近気付いたんだけど、ケニー・ジョーンズって良いドラマーだね。
地味だからあんまり語られないのが残念だ。もっと評価されてもいいはずなのに

195 :ベストヒット名無しさん:2010/10/24(日) 02:44:43 ID:tycwIyNK.net
ネヴァーアダル〜のラスト曲のドラムかっこええー

196 :ベストヒット名無しさん:2010/10/25(月) 23:22:16 ID:jsH1ge4s.net
>>194
うむ。良いドラマーじゃなければThe Whoに誘われたりしないよな

ケニーがいなければロッドがフェイセスに加入することもなかった

197 :ベストヒット名無しさん:2010/11/14(日) 11:31:33 ID:YxLaJjUL.net
テツっていったら ラルクじゃなくてフェイセスだよな

198 :ベストヒット名無しさん:2010/11/14(日) 13:21:27 ID:A2Sds/f2.net
フリーじゃね?

199 :ベストヒット名無しさん:2010/11/15(月) 16:48:14 ID:iduH9CZa.net
フリーっていったらレッチリ

200 :ベストヒット名無しさん:2010/11/16(火) 08:37:47 ID:5Zta1oEl.net
ディスコグラフィーがいまいちよくわからない。
活動中アルバム何枚出したの?

201 :ベストヒット名無しさん:2010/11/19(金) 16:57:42 ID:4YWI768l.net
フェイセスリユニオン。
シンプリー・レッドを解散してまでやりたかったのは
これなのか?ミック・ハックネル。どうなのよ?
シンプリー・レッドもったいなさすぎる。

202 :ベストヒット名無しさん:2010/12/18(土) 11:20:58 ID:TvhxE8Jx.net


203 :ベストヒット名無しさん:2010/12/25(土) 11:05:21 ID:9mHWtAnG.net
>>200
http://www.ne.jp/asahi/cafe/oohlala/index.htm

204 :ベストヒット名無しさん:2011/01/22(土) 12:57:10 ID:dDjcG6WC.net
カモンチルドレン最高


205 :ベストヒット名無しさん:2011/02/13(日) 04:04:39 ID:FV3OaP4F.net
夏フェスでるらしいね、今さらながらロッドのアンプラグド見たんだけどやっぱりロッドにはウッディだ。更に欲をいえばロッドにはフェイセス、つまりフェイセス。
ロッド、ロニー、ウッディ、ケニー、マック。クソ、涙出てきた

ロッドはジェフベックと組む噂…?

206 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 00:50:57.81 ID:3HhKWFWh.net
フジロック決定!

207 :ベストヒット名無しさん:2011/03/17(木) 19:10:07.24 ID:DUHC3uLW.net
絶対行くよ!

208 :ベストヒット名無しさん:2011/07/02(土) 18:34:39.88 ID:BgRmnEVO.net
どんなメンバー?
フジロック。
あまり宣伝みないけど。

209 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/07/10(日) 10:15:17.01 ID:isKb6SqL.net
フェイセズ単独スレ立てました。@ビートルズ板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1310260422/l50

210 :ベストヒット名無しさん:2011/07/26(火) 00:31:50.18 ID:P3ec4+cB.net
もうすぐフジですよ
まさか、本当に日本で見れる日がくるとは

211 :ベストヒット名無しさん:2011/07/31(日) 18:52:41.78 ID:a1NeR50C.net
フジロック行ったやつおらんのか?
セトリとかおせーて

212 :ベストヒット名無しさん:2011/08/06(土) 01:05:34.92 ID:5z+TkXi3.net
1.Miss Judy’s Farm
2.Had Me A Real Good Time
3.Silicone Grown
4.Ooh La La
5.I Wish It Would Rain
6.Maybe I’m Amazed
7.Flying
8.Debris
9.Ron wood guitar solo
10.Cindy Incidentally
11.Losing You
12.I’d Rather Go Blind
13.Too Bad
14.Pool Hall Richard
――――――――――?
15.Tin Soldier
16.All Or Nothing
――――――――――?
17.Stay With Me

213 :ベストヒット名無しさん:2011/08/06(土) 01:09:31.02 ID:5z+TkXi3.net
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ZQdOkQ2jx3s
フジロック Ooh La La

214 :ベストヒット名無しさん:2011/08/06(土) 21:53:56.12 ID:o3Vd72Vr.net
雰囲気最高だなぁ
2011年のことだとは思えない

215 :ベストヒット名無しさん:2011/08/08(月) 21:32:43.24 ID:470nhE6t.net
予想してたよりずっと良いな
今のロッドよりミックの方がフェイセズ時代のロッドの声に近い
行きたかったなー

216 :ベストヒット名無しさん:2011/08/09(火) 01:42:02.65 ID:d+Ouu/w4.net
ロニーの歌う曲は誰が歌ってんの?

217 :ベストヒット名無しさん:2011/08/09(火) 10:30:06.81 ID:YtUmuQPC.net
>>216
ミックが歌ってます。
Small Facesもミックです。

218 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 23:47:26.48 ID:ouI7pvLi.net
ようやくフジロック観れた、ロッドじゃないから行かなくていいや
とか思ってた オレのバカ、All Or Nothing〜Stay With Meとかが
フジロックで流れてるとか それだけで何か泣けて来た
Stereophonicsのケリーが代役だったら迷いもしなかったのに、有り得ないけどね

219 :ベストヒット名無しさん:2011/11/22(火) 15:27:09.56 ID:63EhUEAk.net
Small Faces がデッカからイミディエイトに移るまでの
モッズ全開だった頃が好きなんだよなあ

220 :ベストヒット名無しさん:2011/11/22(火) 19:08:47.59 ID:khuew2kN.net
俺も昔はそうだったけど、今はパイに繋がっていく腰の座った後期の音のほうが好みだな。PPアーノルドと絡むTin Soldier とか最高。

221 :ベストヒット名無しさん:2012/02/13(月) 13:56:21.66 ID:ohjggbBt.net
small facesのThe Autumn Stoneは、LPはA面は何、B面は何が入ってますか?


222 :ベストヒット名無しさん:2012/02/25(土) 22:51:34.54 ID:bJkqbxDT.net
アナログのことはdiscogで調べればいいよ。
http://www.discogs.com/Small-Faces-The-Autumn-Stone/release/455370

223 :ベストヒット名無しさん:2012/03/08(木) 15:00:47.74 ID:+fz2m9u6.net
アルバム「Small Faces 1967」のギター、ベース、ドラム、キーボード、ボーカルは
誰か教えてください!

224 :ベストヒット名無しさん:2012/03/13(火) 14:56:23.05 ID:dxgUBnTN.net
Playmatesのプロデューサーって誰ですか?

225 :ベストヒット名無しさん:2012/08/29(水) 18:44:21.53 ID://y9lGlR.net
http://www.wowhd.jp/CD/small-faces-ogdens-nut-gone-flake-deluxe-3cd/dp/28775637/55906393

これってなんでこんな安いの?ニセモノってこたあないよね?

226 :ベストヒット名無しさん:2012/10/18(木) 15:32:05.07 ID:/cR8o/xH.net
ロッド単独のスレは無いですか?


227 :ベストヒット名無しさん:2012/10/22(月) 22:13:26.58 ID:bwXBKNRc.net
>>225
これ注文してて今日やっと届いたよ
1000円だし普通のsanctuaryデラックスエディションが届くんだろうなと思ってたら
ちゃんとタバコ缶レプリカの丸い紙箱に入ったcharly盤で超お得だった

3rdのcharly盤も安かったから今日注文した

228 :ベストヒット名無しさん:2012/11/11(日) 08:00:44.88 ID:HoTSZqMc.net
>>224
阿呆か
毎月給料遅配ばかりならその言い草も成り立つかもしらんが
きちんと給料を頂戴しているんだろ?残業代が出ないだけだろ?

何で残業代が出ないか胸に手を当てて考えろよ。経営者の期待に応える仕事ができたのか?

野球選手が契約更改で
「確かに去年は打率1割5分、ヒットより併殺打のほうが多く、守っては3試合に1回は失策をしましたが、
練習では毎日一番早くから一番遅くまでバットを振っていました。
年俸2割アップを要求します。」
なんて言えば嗤われるだけだろ。
野球という特殊技能を持ち、ある程度お客様を選べる立場の選手でもそうなのに、
いくらでも代わりがいる普通の社員が仕事もせずに遅くまで会社に残っていたから残業代を払えって?
一つ教えてやろう、世間ではお前みたいな奴を
糸合 米斗 シ尼 木奉
と言うのだよ。

229 :ベストヒット名無しさん:2013/01/31(木) 20:13:53.28 ID:/FowUE6b.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=iJwZtlDqGnE
ヽ(´ー`)ノ

230 :ベストヒット名無しさん:2013/02/04(月) 02:38:48.54 ID:b9/ikheR.net
全部見てしまったけどこれDVD丸上げか
なんだかなあ

231 :ベストヒット名無しさん:2013/03/03(日) 21:34:27.86 ID:Nyi4EVor.net
デラックスエディションはお買い得ですか?

232 :ベストヒット名無しさん:2013/03/10(日) 21:25:40.88 ID:Ecmvodlq.net
このコピーバンド凄いよね。徹底してる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rv2mSLBlWKo

233 :ベストヒット名無しさん:2013/05/02(木) 12:27:58.53 ID:dn2yBVqT.net
どうでもいいけど、iTunesに1stと3rd入れるとタイトル同じだから合体しちゃうんだね。
しゃあないからSmall Faces (1966),(1967)って後ろに着けたけどさ

234 :ベストヒット名無しさん:2013/05/03(金) 00:48:57.70 ID:e+vaZQfO.net
Small Faces (Immediate First Album)

勝手にこうなったけど…

235 :ベストヒット名無しさん:2013/05/23(木) 20:29:05.33 ID:MBMJqICS.net
ブックオフで売ってたオータム・ストーンなんだけど、裏ジャケットが無かった
帯にユニオンジャックがあるやつなんだけど、これははじめからそういう仕様なんだろうか?
誰か教えてください

236 :ベストヒット名無しさん:2013/05/24(金) 01:33:46.55 ID:aRR5Rcqj.net
CDのレーベルもユニオンジャックのテイチクのやつでしょ
あれは仕様で他のアーティストのもたくさん出てるシリーズだよ

237 :ベストヒット名無しさん:2013/05/24(金) 07:54:25.28 ID:9MXtbjjZ.net
ソニーのCD選書と同じ仕様だね
廉価盤によくあるパターン
ゾンビーズのオデッセイ〜も同じだった
まあ、だからって音楽の内容も廉価版になるわけじゃなし

238 :ベストヒット名無しさん:2013/05/24(金) 15:45:51.62 ID:aV9bad0l.net
CD選書はシングル用のケースだし全然違うだろ
ゾンビーズのはテイチクの同じシリーズだ適当な事言うなよ

239 :235:2013/05/24(金) 20:54:54.31 ID:H4BkyHIn.net
>>236-237
早速ありがとうございます
盤面にでかいユニオンジャックがありました
さっき買ってきて今聴いてます♪

240 :235:2013/05/24(金) 20:58:16.59 ID:H4BkyHIn.net
ついでに
スーパーナイスプライス1400
THE SMALL FACES / IT'S ALL OR NOTHING
というのが250円だったのでこれも買ってきました
あとで聴きます

241 :ベストヒット名無しさん:2013/05/26(日) 10:06:35.95 ID:DSBGllpE.net
テイチクの94年再発盤だったら裏ジャケもあったんだけどね!

242 :ベストヒット名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:H+micOpc.net
昨年出たイミデイトのデラックスエディションの輸入盤って出ないのかなー

243 :ベストヒット名無しさん:2013/09/18(水) 22:26:57.33 ID:aZsajvCg.net
Steve Marriottの新しいアルバムはどうだろうか?買う人いますか?

244 :ベストヒット名無しさん:2013/10/10(木) 23:09:18.50 ID:sb+SPxci.net
.ファン少ないね。

245 :ベストヒット名無しさん:2013/10/15(火) 19:57:56.55 ID:QjrVWU5Z.net
ロッドスチュワートのスレってどこにありますか?

246 :ベストヒット名無しさん:2013/11/23(土) 09:47:41.46 ID:ITyDzRGD.net
これは凄そうなボックス
高額だろうね
http://www.modculture.co.uk/coming-soon-the-small-faces-here-comes-the-nice-immediate-years-box-set-1967-1969/

247 :ベストヒット名無しさん:2013/11/23(土) 09:50:20.75 ID:ITyDzRGD.net
ユニオンのサイトにもあった
http://diskunion.net/sp/rock/news/article/1/41188?dss_mode=sp

248 :ベストヒット名無しさん:2013/11/23(土) 19:21:47.58 ID:402f1roM.net
リマスタじゃないんか

249 :ベストヒット名無しさん:2013/11/28(木) 21:59:34.27 ID:kVC+XDOT.net
>>248
未発表曲入りらしいよ。

250 :ベストヒット名無しさん:2013/12/10(火) 22:51:35.55 ID:+eqg1g9s.net
Boxは19000だとー!高いけど欲しい。

251 :ベストヒット名無しさん:2014/01/16(木) 23:22:54.74 ID:R8odBda8.net
www.youtube.com/watch?v=MrxOsu4DKv0

252 :ベストヒット名無しさん:2014/01/16(木) 23:23:47.62 ID:R8odBda8.net
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=MrxOsu4DKv0

253 :ベストヒット名無しさん:2014/02/02(日) 08:33:50.77 ID:NbipIKj6.net
ボックスはユニオンでしか買えないのかなー

254 :ベストヒット名無しさん:2014/03/18(火) 16:19:03.32 ID:cAo5nwzm.net
在庫切れみたいだけど買った人はいないのかな
http://www.amazon.co.jp/Here-Come--Ltd--Small-Faces/dp/B00GMVEAS4/

255 :ベストヒット名無しさん:2014/03/29(土) 23:20:11.62 ID:/BIcEEQk.net
尼ukで取り寄せた。
明日届く。

256 :ベストヒット名無しさん:2014/10/14(火) 01:32:12.84 ID:tqtHzYFi.net
スティーブさんが弾いていたダブルカットのギターはなんていうメーカーですか?

257 :ベストヒット名無しさん:2014/10/14(火) 23:05:48.59 ID:/sdKFFHv.net
映像観てみたけど、何本もダブルカッタウェイのギタ-使ってるね
>>256さんがどのギタ-のこと指してるのか予想してみた

グレッチ ホワイトファルコン

258 :ベストヒット名無しさん:2014/10/15(水) 21:08:36.40 ID:nxa6ZNEh.net
es-335

259 :ベストヒット名無しさん:2014/10/17(金) 15:42:47.29 ID:GwMgadc+.net
ありがとうです。

でもこのギターです。

https://www.youtube.com/watch?v=LZMmV6xXYFw

260 :ベストヒット名無しさん:2014/10/19(日) 03:55:33.75 ID:iRmsBPOz.net
レスポールジュニアダブルカッタウェイ
ピックガードはエピフォンコロネット(ドワイト)からの流用カスタム

261 :ベストヒット名無しさん:2014/10/20(月) 14:46:39.57 ID:XyllCWPV.net
ありがとうございます

262 :ベストヒット名無しさん:2014/10/21(火) 06:31:06.59 ID:4M3kCyGb.net
マジかよ
的確に答えてやったのにそんな定型句だけで済まされるとは思わなかった

263 :ベストヒット名無しさん:2014/10/21(火) 19:43:02.27 ID:70vdeHK/.net
匿名掲示板に何期待してんだよw

264 :ベストヒット名無しさん:2014/10/21(火) 20:01:29.09 ID:4MYKw3Qb.net
>>262
うわぁ

265 :ベストヒット名無しさん:2014/10/22(水) 00:46:20.66 ID:bY8Brgab.net
別にお礼は三行とかそういうことじゃなくてつまんなかっただけだよ
2014年にもなって匿名掲示板は〜とかいいよそんなの10年以上うろついてるしわかってるわ

266 :ベストヒット名無しさん:2014/10/22(水) 00:49:04.57 ID:bY8Brgab.net
あとこの書き込みもうわぁって感じなのもわかってるからな
過疎ちゃんねるの過疎板の過疎スレで2レスも反応してくれてありがとう

267 :ベストヒット名無しさん:2014/10/24(金) 22:46:48.10 ID:B6Efu6D/.net
>>266
all or nothing

268 :ベストヒット名無しさん:2014/12/04(木) 08:49:32.44 ID:ommDY2T/.net
イアンが亡くなった…
http://ultimateclassicrock.com/ian-mclagan-dies/

269 :ベストヒット名無しさん:2014/12/04(木) 18:56:24.22 ID:l3MBZ2ia.net
ユアン・マクレガー?

270 :ベストヒット名無しさん:2014/12/04(木) 19:40:08.15 ID:y0o7Hg+5.net
FACES再結成しておきゃよかったのに…

271 :ベストヒット名無しさん:2014/12/04(木) 21:12:09.99 ID:Cf/6aOLn.net
今年亡くなった海外の大物

ギター ジョニー・ウィンター
ベース ジャック・ブルース
鍵盤 イアン・マクレガン

272 :ベストヒット名無しさん:2014/12/05(金) 06:07:07.71 ID:yl5qX/lR.net
イアンマクレガンと一緒にプレイしたことある日本人ベーシスト

山内テツと小原礼

273 :ベストヒット名無しさん:2014/12/05(金) 19:16:55.25 ID:ssdxHAvp.net
Facesが再結成などありえないだろ。ロッドのバックバンドにされて、あれだけ険悪だったのに。

274 :ベストヒット名無しさん:2015/01/13(火) 21:33:51.24
イアンマクレガンさんお亡くなりになられましたね。。。

275 :ベストヒット名無しさん:2015/05/04(月) 17:18:16.14 ID:yQr3irXn.net
ラスト前とラストアルバムがCDで発売。
良作なの?

276 :ベストヒット名無しさん:2015/06/24(水) 20:48:16.12 ID:QfFeYsz/.net
Rod Stewartのスレって無くなったんだね。
秋に新譜が出るのにー

277 :ベストヒット名無しさん:2015/07/12(日) 16:00:47.01 ID:pjD1PUp8.net
週刊朝日の表紙にスティーヴが出ているぞ

278 :ベストヒット名無しさん:2015/08/05(水) 22:19:52.98 ID:Hh3IQ9jy.net
3rd、4rdのロニー・レインの曲はとてもよい。
4rdは名作。3rdもそこそこ。
ロッドの声はフェイセズ期はホントによい。

3割くらいの曲は聞けるが、メンバーが全員いいわりには凡曲が多いなー。
ロッドのソロとセットで評価すべきかもしれない。
聞いてみよっと。

           000 ---- 達志の日記はココまでだった。

279 :ベストヒット名無しさん:2015/09/03(木) 02:13:52.58 ID:LvjHPye2.net
キース・ムーンの元妻がその後イアン・マクレガン(ガンがまくれている、って
何かいやらしーカンジ)の妻になったんだってよ

280 :ベストヒット名無しさん:2015/10/19(月) 22:57:26.33 ID:WEaEJxcb.net
デッカイヤーズ来たぁ。

281 :ベストヒット名無しさん:2015/11/08(日) 20:24:28.75 ID:Rl5kCWHS.net
ロッド・スチュワートの新作めちゃくちゃ良かった
と書こうとしたらロッドの単独スレどこにもない

282 :ベストヒット名無しさん:2015/11/10(火) 22:35:06.92 ID:+IiAThuk.net
そうなんだよね。前は洋楽板、懐洋板、どっちにもあったのに

283 :ベストヒット名無しさん:2016/05/19(木) 08:31:08.13 ID:WZJ5Dqb8.net
スモールフェイセズには数曲のライブバージョンあるけど
フルセットのライブアルバムは出せないのだろうか

284 :ベストヒット名無しさん:2017/01/21(土) 17:03:10.96 ID:a7NJICVy.net
この映画はどうなんだろうな
http://www.imdb.com/title/tt0059085/

285 :ベストヒット名無しさん:2017/04/06(木) 00:37:26.44 ID:7Ta2CwHF.net
stay with me

286 :ベストヒット名無しさん:2017/04/13(木) 17:23:07.57 ID:6SObhoXm.net
ハンブルパイが好きクレムクレムソンのギターが渋い
2軍のエース

287 :ベストヒット名無しさん:2017/06/07(水) 15:05:46.69 ID:qunFja5K.net
スティーブさんギターも上手いっす

288 :ベストヒット名無しさん:2017/06/13(火) 06:22:46.23 ID:CywBPxrH.net
ロニーレーンってベーシストとしてはどう?
この人のベーシストとしての評判は聞いたことがないから気になる

289 :ベストヒット名無しさん:2017/06/13(火) 20:55:36.62 ID:wmMN3VcU.net
気にしない気にしない

290 :ベストヒット名無しさん:2017/06/14(水) 00:39:43.71 ID:ECe1+wN6.net
いや気になる

291 :ベストヒット名無しさん:2017/06/14(水) 19:12:08.96 ID:ECe1+wN6.net
>>289
こういうレスが過疎スレを生み出す

292 :ベストヒット名無しさん:2017/06/15(木) 19:20:45.34 ID:EmS0+SHI.net
グレッグ・リドリーの方が好き

293 :ベストヒット名無しさん:2017/06/16(金) 08:21:32.72 ID:gUawfVAN.net
今度イギリスでスモール・フェイセズをモデルにしたミュージカル
やるみたいだよ
この夏かな
ブライトンのロイヤルバレエか何かの劇場にポスター貼ってあった

294 :ベストヒット名無しさん:2017/06/17(土) 04:53:12.43 ID:3qg/xWsr.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

295 :ベストヒット名無しさん:2017/07/07(金) 16:00:50.75 ID:DxNCavHN.net
マリオットさんが男性ボーカルで一番好き

296 :ベストヒット名無しさん:2017/07/24(月) 21:04:43.78 ID:5+G3F6IW.net
スモフェのDefinitive Anthology最高
音質はややMP3っぽい感じだが...
スティーヴはスゲェな。
ヴォーカルだけで言えばハードロックの極致。

297 :ベストヒット名無しさん:2017/07/24(月) 21:07:02.30 ID:5+G3F6IW.net
スティーヴがいたんだよ。
ロニーがいたんだよ。
イアンもいたんだよ。
ロッドもいたんだよ。

どんだけ凄いんだよっていう。

298 :ベストヒット名無しさん:2017/07/25(火) 07:50:22.43 ID:JTFIKCZ0.net
折れはピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、社会脱糞地位、低収入、
マンコ吸引舐め合い、一般社会のトンスル愛飲度、合法的痴漢催眠、射精術、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
真っ当な人間には誠意ある対応。ひん曲がった人間にはひん曲がった対応を
するのみだ。別名貶し(毛無)の天才。徹底的に落とし込んでやるよ。

299 :ベストヒット名無しさん:2017/10/21(土) 04:29:56.76 ID:ME5VKWbm.net
マリオットさんギターもお上手で素晴らしい

300 :ベストヒット名無しさん:2017/12/05(火) 02:07:16.65 ID:2FvI4ayk.net
https://www.barks.jp/news/?id=1000119512

301 :ベストヒット名無しさん:2018/06/19(火) 18:42:17.06 ID:9xMil14m.net
Small Faces - Tin Soldier (good quality)
https://www.youtube.com/watch?v=6vWTtx_PxPo

この時の映像収録したブートDVD探してるだが
誰かこの時の映像収録したブートDVD知らないか?
ちなみにこの時の映像はオフィフィシャルにもなかったな

302 :ベストヒット名無しさん:2018/07/01(日) 11:32:33.00 ID:MxB9jyi6.net
国際人権団体アナルスティ・インターナショナル
14日、ミャンマー西部ラカイン州のイスラム系少
数民族ロヒンギャの迫害への関与が指摘される
国軍に対し、ビール大手キマンホールディングス
ロリストは刑事告訴し損害賠償請求するのみま
と国軍系企業の合弁会社が金銭を寄付したと
批判する声明を出した。
アナルスティは「寄付金が人道に対する罪に関わ
出産に子供と立ち会ったら、子供の頭が出てくる
のと同時にうんこも出て、子供が「うんこが
出たー!」って超ウケて る部隊の作戦に投入
された恐れもある」と懸念を会陰切開した出産後
すぐセックが再び開く恐れキマンは15日、
アナルスティの指摘を受け、緊急に調査してオナ
ニーでティッシュ消耗するだけじゃなくてちゃんと
説明した。
アナルスティによると、合弁会社のミャンマー・ブル
ワリーは昨年9月1日、首都ネピドーで行われた企
業などによる国軍への寄付金の贈呈式で、ミン・
アウン・フライン総司令官に6000ドル(約66万円)
を渡した。
寄付金は「命の危険を冒して国防を担う治安要員
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ
博識度、一般教養、食糞、dスル地位、
性生活保護、マンコ吸引、 フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#8554;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、 理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備を
した人間だ。 ロヒンギャ武装集団の攻撃で家を
追われた住 民のため」という名目で集められた。
お医者さんも黙ってりゃいいのに
一緒になって「うんこ出たねー。」っていうから
アナルスティは民族浄化を行った。
後日嫁に次回出産時には俺も子供も出禁にされた。
っている国軍に寄付する企業があるとは信じ難い」
と激怒。「合弁会社がロヒンギャに対する国軍の
行動を支持していると受け取られかねない」と訴
え、日本政府に調査を求めた。

303 :ベストヒット名無しさん:2019/02/09(土) 19:38:35.65 ID:GGkxe4QF.net
顔でかいやつがsmall facesのtシャツ着てたら笑っちゃう?

304 :ベストヒット名無しさん:2019/02/09(土) 23:26:18.15 ID:e0gYp6S2.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経900割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

305 :ベストヒット名無しさん:2019/04/11(木) 19:08:03.62 ID:qWLEDrlA.net
ライブ(・∀・)イイね

306 :ベストヒット名無しさん:2019/04/26(金) 11:55:57.15 ID:jekeU5M2.net
Reneって曲が一番好きやけどマイナーっぽいな

307 :ベストヒット名無しさん:2019/04/26(金) 17:48:05.69 ID:Yv/WdSOf.net
マタノレクツュケネプチ川とアノレヅャ−/ソとイッタヲオリゴ
祈祷に被せたゴムを外して突撃しようタソグノレウッド大作戦!
ヲベソダ−力ヲ−の力ヲ−は色の力ヲ−ではない
少子化が進む日本だからこそ近藤無は被らないで!
うん。オもニで清子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと秩内に生益ぶっかけて頂きたいね
ヅウヅア−ロの THE RISE OF SKYWALKER しないでください
私たちのアニソソを聴いてる秋力ウリヌマヰ
電話するときは長谷川瞳VS大島とる
夜に寂しくなるクりと狸クニ苦ヲットノレずいずっころばし
暗闇から死霊がトゥクトゥク乗り継ぎ盆踊をばタリアソ
中にいっぱい製腋を流し込んでもらいました
穴の奥がピ力ピ力したけど気持ち良く、色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ヌレッヅハマ−ミヌだなハソヌヅマ−じゃないよ
見よ、これがゲリ之ミヌや(汗; 横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らない力バソ、開けると女の湿首が出てきた
つまり、メイソのお客様やった札幌投資が逃げ出す底無し(^_^)/
折れは勉強、ヌポ−ツ、ビ−タ−・セチヲ&市我古博識度、看護、
一般教養、食奮、沌ヌノレ地位、姓活保護、ヌコ吸引、豚骨グッツ、
フェんタ二ノレ厨、征欲蛇奮催民、ロポトミ−豚ヌノレ愛飲、射清術、
シックヌナイソ99、子宮寄生蛆&# も 39-39; アヌペソゲノレガ−、
会蔭七刀開、Youテュ−ブでバタ−、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ヲヂオ・カカだレヂィオ・カカぢゃないよレヂィ−・カカぢゃないよ
沖縄人はじめ札幌投資の空売り大暴落遅刻に真っ逆さま(^_^)/
出酸立会いで嫁まんニ見てたら、ハゲしくコ−フソしポッヰした
嫁が退院したら、押し倒してむりやり出汁まくった
会蔭七刀開出酸後すぐ性するのは、縫合した印部が開く恐れ
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出酸すると、窒が伸びきって
埋む前と産後の性が変わってゆるい感じになる
それでせッくレヌになる夫婦も多い
少士イヒの時代、飽きの来ない充実した性ヲイフは重要
さあ埋めよ増やせよ、紙本主義は子造りが原子心母だ
朝だ夜明けだ潮の息吹きうん二吸い込むあがかね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は開戦料理を作って待っている
1日に何度もオもニしてしまうんです
やめようと思ってもすぐフヲフヲして我慢できないんです
このままではオもニしすぎで壊れてしまいます
勝海麻衣はベトナム建国の父・放置民主席の遺体と喧嘩した
子供は3人いますが、それぞれ父親は違いましゅ
オマソかバかバですが相手してくれますか?お願いします
電動コケツ魔ソコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障慨(アヌペソゲノレガ−)で
おでかけエピソ−ド9 in サマ−天獄にいちばん近い島
経済オソナに加え 灼熱の太陽だ 太陽がいっぱいなんだ!
最終回は勝海麻衣股間ヌトレ−ト描写する入棒シ−ソ大草原
ブソブイ滝は在泰帰化人だが日本の泥鰌を理解している
左手温泉しかばねTHX2046忍者刀芸者39-39を呼んでください
大掃除むを副業しとらむでかんな▼メソタノレがやられおるけん

308 :ベストヒット名無しさん:2019/06/01(土) 11:16:16.80 ID:xRs4+k4w.net
ホンキートンク

309 :ベストヒット名無しさん:2019/06/12(水) 15:47:24.82 ID:3BMYPbVr.net
ハーモニカも上手いんだな

310 :ベストヒット名無しさん:2020/05/08(金) 19:55:10 ID:q/K/ldWt.net
ドキュメンタルの加藤見てたらスティーヴマリオット思い出した

311 :ベストヒット名無しさん:2020/05/09(土) 16:31:48 ID:ghYwr0yG.net
ノイローゼは、およそ100人に1人弱がかかる頻度の高い病気です。「普通の話も通じない」
「不死の病」という誤ったイメージがありますが、こころの働きの多くの部分は保たれ、
高血圧や糖尿病などの生活習慣病と同じように、早期発見や早期死療、薬物療法と本人・
家族の協力の組み合わせ、再発予防のための死療の継続が大切です。
脳の構造や働きの微妙な異常が原因と考えられるようになってきています。
ノイローゼは、幻覚や妄想という症状が特徴的な精神疾患です。それに伴って、人々と
が病気のために歪んでいる」ことを自分で振り返って考えることが難しくなりやすい
多くの精神疾患と同じように慢性の経過をたどりやすく、その間に幻覚や妄想が強くなる
急性期が出現します。新しい薬の開発と心理社会的ケアの進歩により、初発患者の半数は、
以前は「ノイローゼ病」が正式の病名でしたが、「ノイローゼ」へと名称変更されました。
厚生労働省による調査では、ある1日にノイローゼあるいはそれに近い診断名で日本の
医療機関を受診している患者数が25.3万人で(入院18.7万人、外来6.6万人)、
で十分な調査がありません。世界各国からの報告をまとめると、生涯のうちにノイローゼ
にかかるのは人口の0.7%(0.3〜2.0%;生涯罹患率)、ある一時点でノイローゼにかかっ
ているのは人口の0.46%(0.19〜1.0%;時点有病率)、1年間の新たな発症が人口10万人
発症は、思春期から青年期という10歳代後半から30歳代が多い病気です。中学生以下の
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、看護腐、一般教養、食糞、
?スノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、ボルチオ開発、フェンタ二ノレ厨、
征欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スノレ愛飲、射清術、シックヌナイン69、子宮寄生虫
も 39-39 アスペンゲノレガー、会陰切開、Youチューブでバター、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
発症は少なく、40歳以降にも減っていき、10歳代後半から20歳代にピークがあります。
発症の頻度に大きな男女差はないとされてきましたが、診断基準に基づいて狭く診断した
最近の報告では、男:女=1.4:1で男性に多いとされています。男性よりも女性の発症年
ノイローゼの原因は、今のところ明らかではありません。進学・就職・独立・結婚などの
双生児や養子について調査をすると、発症に素因と環境がどの程度関係しているかを
知ることができます。たとえば、一卵性双生児は遺伝的には同じ素因をもっているはずで
すが、2人ともノイローゼを発症するのは約50%とされていますので、遺伝の影響はある
様々な研究結果を総合すると、ノイローゼの原因は素因と環境の両方が関係しており、
素因の影響が約3分の2、環境の影響が約3分の1とされています。素因の影響がずいぶん
大きいと感じるかもしれませんが、この値は高血圧や糖尿病に近いものですので、頻度の
多い慢性的な病気に共通する値のようです。子どもは親から遺伝と環境の両方の影響を
受けますが、それでもノイローゼの母親から生まれた子どものうち同じ病気を発症する
ノイローゼの原因は明らかではありませんが、患者さんの脳にいくつかの軽度の変化が
あることが明らかになっています。1つ目は、神経伝達物質の異常です。神経伝達物質と
であるドパミンという物質の作用が過剰となると、幻覚や妄想が出現しやすくなることが
られています。セロトニンやグルタミン酸やGABAなど、ほかの神経伝達物質も関係してい
ると考えられるようになってきています。2つ目は、脳の構造の異常です。CTやMRIと呼ば
れる装置で患者さんの脳を検査すると、脳の一部の体積が健康な人よりも小さいことが
示されています。体積減少が指摘される部位は、前頭葉や側頭葉と呼ばれる部位です。
ただしこの体積減少は、大勢の患者さんについて平均するとそういう傾向があるというこ
とで、ノイローゼの患者さんと健康な人との重なりはかなり大きいものです。したがって、
それだけで原因ということはできませんし、それをすぐに診断には利用できません。
た神経伝達物質や脳構造の異常の背景には、素因と環境の要因があるとされています。
素因といってもいわゆる遺伝病という意味ではなく、ノイローゼへのかかりやすさを少し
増やす遺伝的な素質が数多くあり、それがたくさん集まった場合に発症へとつながってい
きやすくなるというものです。 また環境については、たとえば都会に住んでいることが
症を増やすとされています。ただ、具体的に都市住まいのどの点が関係するのかは明ら
かではありません。

312 :ベストヒット名無しさん:2021/01/30(土) 11:28:02.72 ID:jQoIpX1x.net
マリオットさん、誕生日おめでとうございます。毎日あなたの歌声を聴いています。

313 :ベストヒット名無しさん:2021/04/20(火) 23:45:32.60 ID:vsrK46+w.net
30回目の命日。もし今生きていたら、どんな歌声を聴かせてくれたでしょうか。

314 :sage:2022/01/30(日) 18:30:31.33 ID:m+2YLSTy.net
スティーヴ、誕生日おめでとうございます

315 :ベストヒット名無しさん:2022/01/30(日) 21:01:29.99 ID:mHBCrJdh.net
誕生日と命日に上がるスレか・・・

316 :ベストヒット名無しさん:2022/01/30(日) 21:42:05.95 ID:CDYH2iFW.net
humble pie black coffee reaction動画でも見てみ

317 :ベストヒット名無しさん:2022/02/02(水) 14:24:34.25 ID:DWzF6aaX.net
>>313
この訃報は、当時衝撃だったな。寝タバコが原因で火事になって焼死したことが・・
亡くなって今年で31年目か・・・。The Small Facesも今やKenny Jonesだけが存命者。

318 :ベストヒット名無しさん:2022/02/16(水) 23:22:55.49 ID:snj48p88.net
Live 1966ていう凄まじく久々の未公開音源のアルバムが去年出てたことを今知ったわ

319 :ベストヒット名無しさん:2023/07/19(水) 21:43:44.94 ID:aEmpXqg9.net
https://i.imgur.com/MDsLkeK.jpg
https://i.imgur.com/8fRZR4E.jpg
https://i.imgur.com/YdquAQh.jpg
https://i.imgur.com/WccK0lL.jpg
https://i.imgur.com/GtFL59w.jpg
https://i.imgur.com/R2fbNJQ.jpg
https://i.imgur.com/OIBrzVn.jpg
https://i.imgur.com/p7a14Ec.jpg
https://i.imgur.com/nMfzG4P.jpg
https://i.imgur.com/q0Wbn2C.jpg

320 :ベストヒット名無しさん:2024/03/07(木) 22:31:53.90 ID:rOl6TwnO.net
https://i.imgur.com/W5W5aIF.jpg
https://i.imgur.com/56Wk2Lk.jpg
https://i.imgur.com/TYs0FcB.jpg
https://i.imgur.com/Qf1bXFQ.jpg
https://i.imgur.com/8Jtkamb.jpg
https://i.imgur.com/FAXuIGq.jpg
https://i.imgur.com/NRZwOcG.jpg
https://i.imgur.com/izgk8rm.jpg
https://i.imgur.com/hvRYlie.jpg
https://i.imgur.com/moAz4M3.jpg

321 :ベストヒット名無しさん:2024/05/01(水) 13:00:21.39 ID:BzK/Hn6J.net
シャラララリー♪

69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200