2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ijiijijijijijiji  CREAM  ijijijijijijijij

1 :じんじゃー:2005/04/12(火) 03:21:02 ID:qcESu0U/.net
来日きぼん

2 :じんじゃー:2005/04/12(火) 03:30:13 ID:qcESu0U/.net
http://www.therockradio.com/2005/04/cream-reunion-tickets-go-for-1500.html

$1,500やと
高いな・・

3 :ベストヒット名無しさん:2005/04/13(水) 01:00:07 ID:3imcaGSt.net
UDOの中の人へ
Cream呼んで下さい

4 :ベストヒット名無しさん:2005/04/13(水) 03:42:26 ID:LkRXnK/6.net
こないだろ

5 :ベストヒット名無しさん:2005/04/14(木) 02:03:09 ID:Vx2qUApE.net
集え、クリームfanのジェントルメン諸君!!!

6 :ベストヒット名無しさん:2005/04/14(木) 02:13:15 ID:0BWQWCNb.net
スラバー、コピーしたよ。アウト・サイド・ウーマン・ブルーズのブリッジい
いね。

7 :ベストヒット名無しさん:2005/04/15(金) 00:25:23 ID:Da+48TCU.net
ポンポンポンバポーンヴァ

8 :ベストヒット名無しさん:2005/04/15(金) 03:51:59 ID:tMxRdz4O.net
うちにはレコードしかないから
何年も聞いてない・・・
聞きたいCD欲しい

9 :ベストヒット名無しさん:2005/04/15(金) 09:39:30 ID:tQWdbv8h.net
山寺の
和尚さんが

10 :ベストヒット名無しさん:2005/04/16(土) 13:54:22 ID:rryPImDh.net
In the White Room♪

11 :ベストヒット名無しさん:2005/04/25(月) 22:34:07 ID:H8xAuH89.net
ジンジャー・ベイカーって今幾つくらいだろ?
どんななってんのか見てみたい

12 :ベストヒット名無しさん:2005/04/25(月) 23:09:47 ID:KmlXlM7F.net
>11
ジンジャーは対して変わってないよ。元々老けてるから。
ジャック・ブルースはショックだった。

13 :ベストヒット名無しさん:2005/04/27(水) 22:07:57 ID:zZe5LLc5.net
去年ジャックが来たとき忙しくてコンサートにいけなかったけど、
どうだったんだろう。
クリームの曲もやるとか言ってたんだけど。

14 :ベストヒット名無しさん:2005/04/28(木) 01:19:13 ID:YHIp4z4U.net
へー
ジャックて来てたのか
知らんかったな・・・

どなたか行かれた方、どんな曲やったか教えて欲しい

15 :ベストヒット名無しさん:2005/04/28(木) 14:18:57 ID:3rv6S3DD.net
何年か前にドライブしてたら「クロスロード」っていう床屋と「ホワイトルーム」っていう美容室が隣合ってるのを見たことある。


16 :ベストヒット名無しさん:2005/05/04(水) 14:05:33 ID:ubZ0xKV6.net
誰か再結成コンサート逝った香具師いないかな?

17 :ベストヒット名無しさん:2005/05/05(木) 05:16:02 ID:5jHkkL7g.net
前座のROOSTERの方が見たくて行きたかった
けど無理だった。チケ高杉、売り切れんの早杉…orz

18 :じんじゃー:2005/05/05(木) 14:33:27 ID:nUG83reY.net
ROOSTERってなんだ?
Creamよりかっこいいんか?

19 :ベストヒット名無しさん:2005/05/06(金) 19:38:56 ID:KYVRbNJS.net
>>2
いやーホント高すぎ。
ttp://www.globalticketservice.com/Concert.asp
U2が$100〜$800くらいSpringsteenが300ユーロ〜500ユーロ。
日本のチケット代は世界平均やや高めかと思っていたが、
上の値段で日本に来たら・・・

ROCKはガキの手から離れちゃったね。

20 :ベストヒット名無しさん:2005/05/06(金) 19:44:34 ID:M9+as9tD.net
>>19
ガキ向けはちゃんと安いよ。CREAMは親父向けなんだから高い。

21 :ベストヒット名無しさん:2005/05/09(月) 14:21:02 ID:PCscPVdv.net
来日してほしいなー
ムリかなぁ
夏に見たいな
なんとなく。

22 :ベストヒット名無しさん:2005/05/10(火) 17:40:02 ID:rudMdssZ.net
ジンジャー・ベイカーといえば・・・THOSE WERE THE DAYS
めちゃ好きな曲だったんだがどこぞのライナーノーツに
「少し耳障りだがメロディアス」とか「現実感覚のない」などと
評されていた。
オレの耳はヘンタイでつかそうでつか・・・

23 :ベストヒット名無しさん:2005/05/11(水) 01:25:33 ID:2oq04ONc.net
>少し耳障りだがメロディアス
ワロス

24 :ベストヒット名無しさん:2005/05/19(木) 13:20:53 ID:g1PnJ8On.net
とりあえず音だけは聴いた<RAH

25 :ベストヒット名無しさん:2005/05/21(土) 02:05:03 ID:txB9+Xt8.net
>>24
どうでしたか?ジンジャーとか叩けてるんかな

26 :ベストヒット名無しさん:2005/05/22(日) 00:14:13 ID:jFiw/VWV.net
>>18
ROOSTER知らない?去年デビューしたんだけど
(日本デビューは先月)かっこいいよ。
メンバーもCREAMの大ファンで、前座決まった
時すごい喜んだらしい。

27 :ベストヒット名無しさん:2005/06/01(水) 00:09:18 ID:w0Z2gJJZ.net
ジャック病気と年齢を
感じさせないぐらい
声が出てる感じ

28 :ベストヒット名無しさん:2005/06/02(木) 16:27:51 ID:97elI57/.net
>>27
すみません
ジャックは何の病気なのですか?

29 :ベストヒット名無しさん:2005/06/02(木) 23:41:52 ID:e5P+cR1i.net
肝臓移植してから合併症にあっただっけか?

30 :ベストヒット名無しさん:2005/06/03(金) 01:02:22 ID:gUD7blH1.net
それじゃあワールドツアーとかは絶対無理だな・・




31 :ベストヒット名無しさん:2005/06/04(土) 02:08:02 ID:4RxWNb1G.net
5月5日のshow
http://unixguru.spymac.com/


ソース
公式サイトの掲示板
http://www.cream2005.com/

32 :ベストヒット名無しさん:2005/06/04(土) 02:34:04 ID:YBVjt45n.net
>>26
ROOSTERって日本じゃ武道館でAvrilの前座やってたぞw

33 :ベストヒット名無しさん:2005/06/04(土) 03:10:17 ID:CalHt/LO.net
>>31
White Room、歌うのキツそうだな。

34 :ベストヒット名無しさん:2005/06/05(日) 14:05:57 ID:sUFHl1tO.net
>>31
おお!ありがとう
じっくり聞いてみるよ

35 :ベストヒット名無しさん:2005/06/08(水) 01:54:03 ID:C4hVdXRO.net
5種類ぐらいの音源聴いたが
今のところこれが一番音のバランスが
良いみたい

36 :ベストヒット名無しさん:2005/06/11(土) 19:04:51 ID:wjLXEI9d.net
>>32
日本でやったライブには当然全部行きましたが
何か?

37 :ベストヒット名無しさん:2005/06/18(土) 01:03:33 ID:9ZTH0/8+.net
ほっしゅ

38 :ベストヒット名無しさん:2005/06/27(月) 10:34:10 ID:NwkcmEb9.net
LIVE 8とかは出ないの?

39 :ベストヒット名無しさん:2005/07/24(日) 18:14:48 ID:hQrsz8Kk.net
http://www.cream2005.com/photogallery.lasso

40 :ベストヒット名無しさん:2005/08/05(金) 09:55:29 ID:9FKY/h17.net
 2005年5月に解散以来37年ぶりに再結成ライヴを行ったクリーム。

 ジンジャー・ベイカー、ジャック・ブルース、エリック・クラプトンが集い、ロンドンの
ロイヤル・アルバート・ホール(1968年に解散ライヴが行われた会場)にて4日間行われた
この公演の模様がライヴCD『ライヴ・アット・ロイヤル・アルバート・ホール 2005(仮)』、
DVD「リユニオン・ライヴ 2005(仮)」としてそれぞれリリースされることになった。

 発売予定日は両タイトルとも10月5日。曲目ほか詳細は未定だが、今回のリユニオンでは
“White Room”、“Sunshine Love”、“Crossroad”といった彼らの代表曲をことごとく再現しただけに、
ファン感涙の内容となりそう。

引用元:http://www.bounce.com/news/daily.php?C=5921

【音楽】クリーム、再結成ライヴを収録したCD、DVDリリース!【CREAM】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123102124/

41 :ベストヒット名無しさん:2005/08/09(火) 22:46:11 ID:nUA6qYdA.net
そっか出るのか
まずDVDプレーヤー買わないとな

42 :ベストヒット名無しさん:2005/10/04(火) 17:42:48 ID:68LIFTaT.net
再結成ライブいまから聴きます!

43 :ベストヒット名無しさん:2005/10/04(火) 18:58:29 ID:HdUZUn3A.net
ぉおおお!もう売ってるのか
買ってこよう カネないけど・・・・

44 :サダ:2005/10/04(火) 21:02:25 ID:61hN2PdP.net
しかしさー、この時代の録音はドラムの音がショボイね。
ボンゾが評価されたのはあのぶっとい音を録れたからだ。
ミッチ・ミッチェルも軽いもんなー。

45 :ベストヒット名無しさん:2005/10/04(火) 21:53:36 ID:4dYG4JBU.net
もう売ってんの??まじ????まじで????しまったぁ〜(´・ω・)チキシォー

46 :ベストヒット名無しさん:2005/10/05(水) 01:19:28 ID:zKJmbjb6.net
>>9

ワロス

47 :ベストヒット名無しさん:2005/10/05(水) 11:28:09 ID:cv2cDkYa.net
DVD発売日age

48 :ベストヒット名無しさん:2005/10/05(水) 21:14:12 ID:frCMEdeY.net
白い部屋のギターソロって昔のクリーム以降では87年のツアーの頃のが一番好きだな〜
今回のはまあまあってとこか。

49 :ベストヒット名無しさん:2005/10/05(水) 23:17:31 ID:6sEzqfbL.net
ジャック・ブルース マンセーのおいらとしては5月現在の生きてるお姿を拝見出来るだけでも
感激もんです、日本でCharとツアーやる予定がドタキャンで、もしかしたらもう見れんかと思
ってただけに、CREAM再結成ならおつりがくるくらい嬉しくて、今日一日中CREAM三昧(^o^)

50 :ベストヒット名無しさん:2005/10/06(木) 14:15:40 ID:+hWAr2NG.net
>>49
DVDの内容チロっと教えてくださいませんか

51 :ベストヒット名無しさん:2005/10/07(金) 15:25:16 ID:COpq+25q.net
ジンジャーベイカー化け物だ

52 :ベストヒット名無しさん:2005/10/07(金) 19:50:19 ID:T4bQcEhB.net
66歳にしてあのドラミング…信じられん。
さすがにTOADは無理だろうと思っていたが…

そんな俺は19…リアルタイムでCreamが聞けて嬉しい限りだ。

53 :ベストヒット名無しさん:2005/10/08(土) 02:45:24 ID:q9k5lyEg.net


皆いい歳してまた互いにガチになるのはしんどいと、やや遠慮しつつ
気を使いながらプレイしてるのかな?と感じた俺。

そう、TOADのジンジャーは!ネ申!
でも3人プレイ時のジンジャーはフィルパターンがほぼ決まっていて
やっぱりVolU等当時と比べると派手さは無い。
もしかしたら「気を使って出し惜しみしてるのけ?」
 当時ジャックに執拗にツッコミ入れてたエリック氏も
今回肝心の所では地味にバッキングに徹するワイトルーム。
ジャックが健康体だったら3人ガチになったかなw

まあ上に書いたのは非常に贅沢な要求と想像ですね。
まさかの3人一緒のステージ、生クリームが観れてうれしいです。


54 :ベストヒット名無しさん:2005/10/08(土) 07:57:16 ID:q9k5lyEg.net
使って→遣って

55 :ベストヒット名無しさん:2005/10/10(月) 01:38:51 ID:XYqwy6HR.net
「アメリカに行って観てもらうかも?」
日本にも来てくれ!

56 :ベストヒット名無しさん:2005/10/10(月) 02:10:58 ID:6yAQdwyJ.net
ジャック・ブルース使って

57 :ベストヒット名無しさん:2005/10/12(水) 00:11:48 ID:ETliXVNc.net
ジャック・ブルースも患ってるとは聞いたものの
相変わらずパワフルでした。感動した。

58 :ベストヒット名無しさん:2005/10/21(金) 00:13:43 ID:QPrA2Qmn.net
19 :名盤さん :2005/10/20(木) 23:57:06 ID:Uqdrt79c
11/12クリーム横浜アリーナ公演決定!


59 :ベストヒット名無しさん:2005/10/22(土) 12:01:37 ID:b4kXmsGh.net
DVD見てこのスレに初めてきますた。

ジャックブルースが椅子に腰掛けてるので「衰えたな〜 。・゚・(ノД`)・゚・。」
と思ったのですが病みあがりですたか。よう演ってくれた (´д⊂
クラプトンのソロバンドじゃないんだしもっとベースの音量上げてやれよ。 >ミキサー

ジンジャーベイカーは神! にはげしく同意。
クラプトンはGibson持ってほしかったところだけど、まあいいか。
全体にテンポゆるめで音がスカスカになりがちなところをダレた感じにさせない
ところはなんだかんだ言ってクラプトンの技と認めざるをえない。


ところで、最後のほうで「Fantastic!」ってメッセージを掲げてた東洋人て
日本人かね? 誰かわかる人いる?

60 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 22:05:28 ID:W5MhOD26.net
DVD
よくてCDかったけど
音質ははるかによかった。
ベースもよくなってた。

でも音量が幾分小さいのはともかく
クリーム時代にくらべると
フレーズ地味になった。

フーの昔のライブきいてると
ベース凄いね。ぶんぶんなってる。
フーもクリームにまけないぐらいエキサイトしてたな。
ていうかベースとドラムの派手さではフーのが上みたいだな。

ジンジャー・ベイカーのドラムは以前に比べると軽快
になった気がする。以前の後ろノリがあまりなくなったせいか?
わかわかしい風貌になったね。

61 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 23:02:05 ID:cRTK5YCQ.net
昔のライブのエリックとジャックのバトルはジャックが圧勝て言うのが
コアなファンの通説だったが・・・・・?

62 :ベストヒット名無しさん:2005/10/24(月) 00:10:54 ID:EiNuAb7P.net
ローリン&タンブリンが良かった

63 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 00:41:28 ID:m3edOARb.net
リユニオン パソコンにぶち込んだけど1回しか聞いてないよ・・・・

64 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 17:25:43 ID:QQGLDZyZ.net
映像的には感動したけどやっぱり音は物足りなくて
Live at Fillmore 引っ張り出してSpoonfulリピートした。

65 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 19:12:20 ID:Z7B0mCik.net
はっきり「退屈」ただこの一言です。

66 :ベストヒット名無しさん:2005/11/10(木) 20:48:11 ID:KmTjZLOQ.net
ふうん・・・
買うか借りるか迷うところだな

67 :ベストヒット名無しさん:2005/11/14(月) 18:35:26 ID:HbFSyXrf.net
DVD意外と楽しめたよ。
でもTOADは退屈だ。今時あんな長いドラムソロなんて。
ある意味、さすがジンジャーだね。

68 :ベストヒット名無しさん:2005/11/14(月) 19:55:39 ID:hLE1WBA8.net
意外となんてもんじゃないよ。高すぎる。
内容に見合わない価格設定。

69 :ベストヒット名無しさん:2005/11/15(火) 04:26:49 ID:hyaabWd2.net
ダブルバス踏んでる人で意味ある人って、あの当時(60年代)ジンジャーだけだったんじゃないのw

70 :ベストヒット名無しさん:2005/11/15(火) 14:38:51 ID:tcGw+Cg+.net
コラシアムの人は?

71 :ベストヒット名無しさん:2005/11/28(月) 01:23:16 ID:0oQMdtrx.net
>>65 68 ジャパメタだかJPOPなんぞよりは数百倍Good Jobだろよ。
まあ比べるのが野暮だけど。。。




72 :ベストヒット名無しさん:2005/12/22(木) 07:23:10 ID:Pb0pNCVJ.net
ほっしゅ

73 :ベストヒット名無しさん:2006/01/08(日) 21:15:07 ID:TJq+qe82.net
Sunshine love聴いてクリーム興味持ったんだけどどのアルバムから入ればいい?

74 :ベストヒット名無しさん:2006/01/08(日) 23:22:55 ID:fsHOWRjz.net
普通にDISRAELI GEARSとかWHEELS OF FIREでいいんじゃないか。
どちらかというとライブが聴ける後者を薦める。

75 :ベストヒット名無しさん:2006/01/09(月) 00:23:35 ID:0925i526.net
4枚組みのってもう廃盤?
あれ買えばとりあえずオフィシャル発表曲はほぼ揃いますか?

76 :ベストヒット名無しさん:2006/01/09(月) 01:23:32 ID:EsXlb8ln.net
>>74
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000002GFC.09.LZZZZZZZ.jpg
これはどうなの?


77 :ベストヒット名無しさん:2006/01/09(月) 13:52:30 ID:Q7PzwdzV.net
最近ニッサンのCMで I Feel Free を使ってるのに驚いたけど、
カヴァーだよね?

>>73
オリジナルアルバムだと@Wheels Of FireAGoodbyeBLive Cream の順かな。
ライブ音源でスリーコードとワンコード各1曲以上聴かないと、
CREAM聴いたとはいえないように思う。

78 :ベストヒット名無しさん:2006/01/12(木) 17:24:39 ID:ZJ8iv26h.net
今日クリームの素晴らしき世界を買った!最高!

79 :ベストヒット名無しさん:2006/01/12(木) 17:44:25 ID:XK1OjAZC.net
Live Cream1,2を聴けば良いよ。>>73

80 :ベストヒット名無しさん:2006/01/12(木) 18:59:52 ID:w005y92d.net
クリームゴールド買いました。

81 :ベストヒット名無しさん:2006/01/13(金) 20:09:57 ID:OP6hCRmC.net
>ニッサンのCM
って見たことない それはカヴァーなの?

82 :ベストヒット名無しさん:2006/01/30(月) 02:21:26 ID:jPRP9TCM.net
クリームの中心ははジャック・ブルース。
ブラインド・フェイスはスティーブ・ウィンウッド。
あの当時のクラプトンは大したことはない。
ただギターの上手い人、スタジオ・ミュージシャン程度。
クラプトンがホワイト・ルームを歌うのは、ジョン・レノンがイエスタデイを歌うようなもの。

83 :ベストヒット名無しさん:2006/01/30(月) 21:33:24 ID:BioyUj+5.net
クラプトンはサイドボーカルだからギターに専念出来た。

84 :ベストヒット名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:49 ID:O/C9pb3U.net
>>83
White Room のサビはクラプトンが唄ってたんで内科医?

85 :ベストヒット名無しさん:2006/02/05(日) 21:31:25 ID:O/C9pb3U.net
>>81

http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/18937.html

86 :ベストヒット名無しさん:2006/02/27(月) 19:03:38 ID:NzARaj4X.net
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000DZJKLC/qid=1141034324/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-1547415-5616368
こんなん出るらしい。だれか詳しく

クリームのDVD買おうと思うんだがどれがおすすめ?

87 :ベストヒット名無しさん:2006/03/09(木) 15:51:53 ID:yiFIK3c9.net
まだニッサンのCM見たこと無いんだけどまだやってんの?

88 :ベストヒット名無しさん:2006/03/12(日) 18:37:53 ID:M1hMYVMV.net
クリーム聞いてジャックブルースの曲が聞きたくなった。
どこから聞いてけばいい?

89 :ベストヒット名無しさん:2006/03/20(月) 21:30:44 ID:eZdMVs86.net
ニッサンCMやっと見た
あれは誰が演ってるのかな?

90 :ベストヒット名無しさん:2006/05/13(土) 22:21:37 ID:hsDoFBLz.net
あげさせてね

91 :ベストヒット名無しさん:2006/05/20(土) 12:14:06 ID:fBwYaYfL.net
クリームほどベースがカッコ良く聴けるバンド他にある?

92 :ベストヒット名無しさん:2006/05/20(土) 13:33:17 ID:5SBHYgc9.net
リユニオンのDVDの『クロスロード』で、ブライアン・メイがチラッと映ってた!!

93 :ベストヒット名無しさん:2006/05/20(土) 14:08:42 ID:DiM12L8L.net
ジャックブルースタイプのベーシストはそうそういないからなあ



94 :ベストヒット名無しさん:2006/05/21(日) 12:04:29 ID:7rlnOeoP.net
素晴らしき世界
スプーンフル(ライブ)の三者一斉射撃は鳥肌ものだ。

95 :ベストヒット名無しさん:2006/05/22(月) 22:18:28 ID:jdQ5fXap.net
やっぱ蔵はギブソン使ってた時代が好き

96 :ベストヒット名無しさん:2006/05/23(火) 09:14:14 ID:ckNj8oVE.net
http://www.youtube.com/watch?v=-3jUiKFIlYQ

97 :ベストヒット名無しさん:2006/05/24(水) 23:42:11 ID:bSRlTCg8.net
>>96 ええもん見してもろたあ

98 :ベストヒット名無しさん:2006/05/25(木) 23:00:50 ID:xbzKKz0O.net
今度再販されるやつって98年のリマスターバージョン?

99 :ベストヒット名無しさん:2006/06/24(土) 11:02:56 ID:NqsbWBT3.net
リアルタイムで聴かれた方々が羨ましい工房です
邪鬼に暗布団に神社、最強のトリオですね

100 :ベストヒット名無しさん:2006/06/24(土) 22:36:45 ID:++LGLfYZ.net
>>96
クリームのセルビデオでちょろっとだけ見たことあるけどフルバージョンは初めて。
つーか相当レアなんじゃ。
ハープ吹いてクネクネやってるのがジャック?

101 :ベストヒット名無しさん:2006/06/26(月) 14:59:22 ID:FEa/Q3Sw.net
再発されて値段が安くなったCDは嬉しいけど、歌詞の対訳は付けててほしいです。
自分で訳す気はないので。皆さんの意見を聞かせてください。

102 :ベストヒット名無しさん:2006/07/09(日) 20:13:41 ID:8h5bUdiM.net
クリームの詞なんてシンプルで訳すまでも泣くね?

103 :ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 01:48:06 ID:wOAt4McU.net
音質が良い、ブートCD教えて
お願い

104 :ベストヒット名無しさん:2006/08/20(日) 00:26:01 ID:m0Neb0XP.net
こんなスレがあったとは・・・。
何ヶ月もの前の書き込みにToadのドラムソロがどうたらという流れがあったようだが、
あのドラムソロ聴いてて面白い?
再結成のじゃなくて、クリームの素晴らしき世界に収録されてるやつでも退屈だよ。

105 :ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 22:28:15 ID:r735kTqO.net
OIL CREAM(2CD)
Live Scream(2CD)
FAREWELL(2CD)
SWEET CREAM
Live Cream Vol. 3
God Saved The Cream (2)
Long time Comin' Rehearsals Power
ここらへんか聴いていこうと思うんですけど、どれから聴いていったほうがいいですかね?
Creamファンの方、よろしく

106 :ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 07:38:48 ID:l9GRdKQU.net
ドラムソロはBGM程度の気持ち。
ZEPのボンゾのソロよりもジンジャーのソロの方が個人的には好きかな。

107 :ベストヒット名無しさん:2006/11/20(月) 21:05:00 ID:FEr2xpbQ.net
デラックスエディション版のカラフルは新リマスターですか?
もし音質ががいいなら高いけど買ってみようかな。

108 :えむ ◆Exe.IAYmg. :2006/12/27(水) 23:17:05 ID:PEy3tPUb.net
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪てぇいきっばっ てぇいきっばっ
        ていーざっ しんがら ひあー
        らいたうぇい ふぁーあうぇーい
        ていざっ しんがら ひあー♪

                 TAKE IT BACK        

109 :ベストヒット名無しさん:2007/01/08(月) 16:32:28 ID:Fuvy88h7.net
過疎過ぎだろ。クリームってあんまり人気ないのかなぁ

110 :ベストヒット名無しさん:2007/02/04(日) 21:27:53 ID:mwxMeiDu.net
初めてクリームスレハケーンと思ったら
こんなに過疎ってるなんてorz
ベイカーはネ申
クリーム以降の聞いてみたいんだけど、おすすめありませんか?

111 :ベストヒット名無しさん:2007/02/06(火) 00:52:18 ID:jmMTrcgX.net
俺にとってはジャックブルースこそ神!
グレンヒューズは菩薩!

112 :ベストヒット名無しさん:2007/02/19(月) 20:48:54 ID:lSqQV5sK.net
え?これCreamの本スレ?過疎・・・・。


とりあえず、Cream初心者な俺はクリームの素晴らしき世界から入るのは正解?
じゃなかったらどれから入れば??

113 :ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 16:24:01 ID:9jBm41eJ.net
かそ過疎いうな!

>>112
LIVE CREAM は?

114 :ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 18:37:35 ID:8WaA6OzK.net
スタジオとライブどっちの方がクオリティ高い?

ちなみに参考としてはZepp聴くし、初期派。
あとDeep Purple聴く、2・3期派(ようするに全盛期)
70年代はこんなもんを聴いてる、要するにHRが好きなんだが
ストーンズみたいなブルースも好き。

あと、White Roomは結構好き。

これを踏まえてLive Creamは正解?
素晴らしき〜は正解?

過疎過疎言わないから教えてくださいw

115 :ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 22:08:15 ID:winm1+qV.net
聞かないほうがいいかも・・・

116 :バカ聖モグ:2007/02/21(水) 08:53:18 ID:rl/kLDRL.net
テイストが好きなら聞きなさい。
ストレイ・ドッグが好きなら聞きなさい。


117 :ベストヒット名無しさん:2007/02/21(水) 10:15:26 ID:MUJ+EflF.net
なんですと?
とりあえずベストと素晴らしき〜とライブ
どれがイチ押しか聞かせてくださいよ。

118 :ベストヒット名無しさん:2007/02/21(水) 12:24:27 ID:rl/kLDRL.net
えーと、まずレンタルしてみれば?
先入観ヌキで聞いてみれば?


119 :ベストヒット名無しさん:2007/02/21(水) 20:21:11 ID:e910qtdK.net
>>118
なるほど、センクス

120 :ベストヒット名無しさん:2007/02/23(金) 01:38:47 ID:sTHWEaAm.net
わたしはBBCをはじめに聴いて、はまった。
でもやっぱりライブがすき。

久しぶりに書き込んであってうれしいww

121 :ベストヒット名無しさん:2007/02/23(金) 02:30:42 ID:0O5z+cbj.net
ジャックブルース
クリススペディング
グラハムボンド
ジョンマーシャル
http://www.youtube.com/watch?v=HO7aSk7MDUs

122 :ベストヒット名無しさん:2007/02/25(日) 14:11:46 ID:JZlcoztP.net
最初はフェアウェル コンサートDVDかLIVE CREAM VOL.2でしょう。
LIVE VOL.2にCROSSROADSが入っていれば完璧なのですが。
1曲目のDESERTED CITIESはCROSSROADSを超えてます。

123 :ベストヒット名無しさん:2007/03/14(水) 15:57:09 ID:sVAILBi/.net
クリームの曲をコピーしたいと思っている初心者です。
はじめはなにがおすすめですか?

124 :ベストヒット名無しさん:2007/03/14(水) 17:21:37 ID:F+1epz0c.net
エニワンフォーテニス

125 :ベストヒット名無しさん:2007/03/15(木) 01:22:20 ID:uPiz/JXo.net
サンシャイン・ラブ
ホワイト・ルーム
あるいは、バッジなど。

スコアも出回っているし、練習すればできるようになるんではないかな?

将来的にはライブ盤を。

126 :ベストヒット名無しさん:2007/03/15(木) 14:21:31 ID:mtbpPQTT.net
サンクス。
がんがります

127 :ベストヒット名無しさん:2007/03/17(土) 18:09:45 ID:Zk4ViBWX.net
クリームは結成期間が短かったのがマイナスに働いたかな。
zepやpurpleに持って行かれたような。
初めてwheelsのspoonfulを聞いたときの事は忘れられない。

128 :ベストヒット名無しさん:2007/04/06(金) 12:51:09 ID:+V0oBTTu.net
CREAM初心者なんだけどDISRAELI GEARSの2枚組って買い?

129 :ホワイトアルバムさん:2007/04/14(土) 11:06:41 ID:68QCoUxf.net
質問です、カラフルクリームDX盤とBOXセットに収録されてるカラフルクリームとでは
MIX違いが収録されてるそうですが、ちなみにカラフルクリームDX盤に収録されてる
BBCライブと通常盤のBBCライブもMIX違いなんでしょうか?


130 :ベストヒット名無しさん:2007/04/22(日) 19:46:08 ID:+LzBoutd.net
わかりません。

131 :ベストヒット名無しさん:2007/04/23(月) 21:48:06 ID:thTce9bt.net
CreamはLiveVol2がさいこー
LPは大貫憲章のライナーで支離滅裂にクリームのすごさを表してた。
ジャケットの不鮮明なステージ写真とともにイマジネーションを掻き立て
られた。Vol2のいい評判きいたことないが、これこそクリームでね?
ブートもいっぱい聞いたがそう思う。うなりせまるベースと重戦車ドラムに
切り込むギター(クラプトンのギターが切れてたのはクリームの時だけ)


132 :ベストヒット名無しさん:2007/04/23(月) 21:51:01 ID:/yi6UoUL.net
>>131
ハゲシク同意。

初めて買ったクリームのアルバムだが、1曲目でぶっ飛んだ。
そして俺はギターを始めた。
いつか、自分もこんなに弾けるようになるって。

あれから何年経つんだろ……。

133 :ベストヒット名無しさん:2007/04/23(月) 22:06:11 ID:kl4f9PEK.net
VOL2は曲リストからして気にはなってたんだけど
何となく聴かずじまいだったなあ
素晴らしきの2枚目があるからいいか的な

134 :ベストヒット名無しさん:2007/04/23(月) 22:20:21 ID:/yi6UoUL.net
1曲目  「グッバイ…」のアイム・ソー・グラッドが好きなら
2曲目  ワウが好きなら。クラプトンがオカズ的に入れるフレーズもカッコいい。
3曲目  「グッバイ…」のバージョンよりは大人しめな気も
4曲目  ジャケットの陰なイメージとよく合ってます。
5曲目  ドラムがいいです。
6曲目  「素晴らしき…」のスプーンフルが好きなら。
      昔ラジオで桑田圭祐が「雨乞いの儀式みたいな曲」と言ってたような、多分。

以上、主観ですので突っ込みは無しでお願いします。

135 :ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 00:21:51 ID:j/OTrXqi.net
個人的にはグッバイが一番好きだなあ
あのスタジオテイク面はまさにビートルズとクラプトンが組んでいたら的な
感じがして何かぞくっとするんだな

136 :ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 00:36:25 ID:vdI2ZJOo.net
グッバイもいいすね。
BADGE はハリスンと共作だしね。
個人的には、DOING THAT SCRAPYARD THING が好き。

137 :ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 09:42:12 ID:I0RDwQAS.net
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない。俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポディションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

138 :ベストヒット名無しさん:2007/05/08(火) 23:48:30 ID:UANGoB1m.net
LIVE VolUのサンシャイン〜 グッバイの トップオブザワールド、あとはスプーフル
がテンション高くて好き! とくにトップ〜のイントロはジミヘンっぽくて、スプーンも
マシンガンぽいしカッコいいな わかるかなー

139 :ベストヒット名無しさん:2007/05/27(日) 15:28:45 ID:6908RMk/.net
最近、やっと素晴らしき世界のスプーンフルのかっこよさに気付いた。

140 :ベストヒット名無しさん:2007/05/27(日) 20:04:52 ID:fheaTPsx.net
クリームの「素晴らしき世界」は当初は2枚別々に発売されてた。
家に帰ってレコードを見たら4曲しか入ってなくてがっかりした覚えがある。
レコード針を落としてからは歓喜に変わった。と言ってもほとんどA面しか聞かなかったが。

141 :ベストヒット名無しさん:2007/05/28(月) 15:46:04 ID:n2oCwmmn.net
私は、クラプトンではクリーム時代しか聴きませんね。それも、ライヴ音源
ばっかり。

142 :ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 16:19:09 ID:5B/cA7j4.net
http://www.amazon.co.jp/Farewell-Tour-1968-Cream/dp/B000NO2ES4/ref=sr_1_1/250-7303082-8074668?ie=UTF8&s=music&qid=1180768646&sr=1-1
こんなライブ盤出ましたよ。
1968年LAだって。
ブートではあったような気がしたけど、同じ内容なのかな。
ゆっくりしたクロスロード?

143 :ベストヒット名無しさん:2007/07/05(木) 14:37:30 ID:PneaehGU.net
誰かHD DVDのリユニオンを買った奴いる?

144 :ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 01:44:17 ID:Q12YAHMI.net
クリームのライブ音源でジミヘンバリに演奏するクラプトン
は凄いなあと思うけど、なんでオフィシャル化しないの?

145 :ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 19:21:37 ID:BqvQPl5S.net
やっぱ「ラッピング・ペーパー」だな。

146 :ベストヒット名無しさん:2007/07/25(水) 21:05:02 ID:L13z0fYQ.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=8kpEkvWWnMo
White Roomが合いすぎてワロタ

147 :ジェイク:2007/08/08(水) 20:25:58 ID:pXvwAMkD.net
クラプトンのギターで好きなのはブ○トの「We are going wrong」のみ。
悪いけどね。

148 :ジェイク:2007/08/10(金) 19:13:34 ID:J3fMfXr4.net
>>129 カラフルクリームDX盤に収録されてるBBCライブと通常盤のBBCライブ

両方持ってますが、おんなじだと思います。
カラフルクリームDXの方にはBBC録音の後半の数曲だけが入ってます。
DX盤には「カラフルクリーム」のモノバージョンが収録されていますが、「ミックス違い」とはこのことでしょうか??
モノバージョンのリズム隊は迫力すごいですよ。なるべく音量を上げて聞くのがお勧め。

149 :ベストヒット名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:21 ID:0/LqJPZl.net
カラフル・クリーム上げ

150 :ベストヒット名無しさん:2007/10/08(月) 19:22:57 ID:Uvc+DdB9.net
ヘイ・ローディ・ママが最高だな

151 :ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 19:36:14 ID:mUYyJ8x6.net
The Very Best of Cream のクロスローズは始まって
13秒くらいで右からカサってノイズがはいるのですが、これは仕様なのでしょうか?

152 :ベストヒット名無しさん:2007/11/25(日) 12:33:28 ID:f29LLPKh.net
>>148
俺、カラフル買おうと思ってる。
で、DX盤にはMONOが入ってるが
けっこう聞き応えあるの?

153 :ベストヒット名無しさん:2007/12/17(月) 09:30:05 ID:zKYlUmCo.net
age

154 :ベストヒット名無しさん:2008/01/05(土) 00:12:28 ID:ovQtKcgX.net
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/special/shm-cd/products/rock.html
これの「クリームの素晴らしき世界」
欲しいけど、5000円ってなんすか・??・・???

155 :ベストヒット名無しさん:2008/01/16(水) 23:31:40 ID:bRwff2kG.net
どうせ圧縮音源で聴くのがメインのオレは買わない方がいいかもな

156 :ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 21:23:55 ID:4UggZZOq.net
レインボーのSHM-CD買いましたが、前々音が違いました。
これはクリームも買うべきか悩む。

157 :ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 21:28:49 ID:UG5ScCjy.net
レインボーの音はすごい、いいんですか?

158 :ベストヒット名無しさん:2008/02/04(月) 22:39:26 ID:qWcW3pYb.net
>>157
コージーパウエルのドラムの音がどっかんどっかん来てました。
昔のCDでは聴こえづらかった音も聴き取りやすくなっていましたよ。

159 :ベストヒット名無しさん:2008/02/10(日) 07:07:00 ID:nmMOqPTn.net
過疎ってるけど。クリームってわかりにくい。

160 :ベストヒット名無しさん:2008/02/10(日) 17:04:00 ID:7+ZnJA/K.net
初めてクリーム聞いてる。
ヴェリーベストって奴だけど、前半の曲聞いて退屈だと思ったけど
後半はカッコイイ曲あるな。

161 :ベストヒット名無しさん:2008/02/11(月) 00:14:29 ID:VW/+Lz4E.net
素晴らしき世界≧カラフル>フレッシュ=グッバイ

かねぇ。一般的な評価は

162 :156:2008/02/13(水) 23:09:21 ID:lb1r84gD.net
結局shm-cdの素晴らしき世界買いました。
実はshm-cdじゃない素晴らしき世界を聴いた事がないので、違いがわからんのです・・・
ただ、もやもやしてたり音が小さかったりしないことは確かです。

163 :ベストヒット名無しさん:2008/02/15(金) 22:54:28 ID:lqvN10Ly.net


164 :ベストヒット名無しさん:2008/02/16(土) 10:09:19 ID:ttEuhcsS.net
モヤモヤしてる方がクリームっぽいような

165 :ベストヒット名無しさん:2008/02/16(土) 11:48:46 ID:D8jJx5JR.net
そうさモヤモヤクリームがいいのさ

166 :ベストヒット名無しさん:2008/02/20(水) 13:34:58 ID:CYapfRlo.net
やぱpり、SHM-CDももやもやしてる。ジンジャー・ベイカーのタムタムがいいかんじ

167 :ベストヒット名無しさん:2008/02/21(木) 01:17:58 ID:CBUSZ9lH.net


168 :ベストヒット名無しさん:2008/03/06(木) 08:45:04 ID:rdJKF1hc.net
すいません、散々出てる話題かも知れませんが教えてください。

以前出たBOXセットのライブテイクはあのBOXのみでしか聞けない音源でしょうか?(公式で)
それとも、BBCのものだったり、Liveクリームからの音源なども入ってますか?
限定の音源の場合、演奏の調子はどうですか?

169 :ベストヒット名無しさん:2008/03/06(木) 15:48:40 ID:+oiJYlAu.net
>>168
ライブに関しては既出音源のみ。

クリームのライブ音源のマスタ−テープが保管されていた倉庫が火災で焼失したって話がある。
ブートを含めて今出回っているマルチトラック収録のライブ音源以外の新音源が発掘される可能性は低い。
隠密録音は別だけど。

170 :ベストヒット名無しさん:2008/03/06(木) 22:25:18 ID:ASNNk0xF.net
>>168
既出のみなんですね。ずっときになってました。ありがとう。
未発表ライブ音源のみの為に買わなければならないかと思ってました。
liveクリームとか素晴らしき世界からのcrossroadとかBBC音源とかからかな?

マスターテープの話、興味深いですね。
そういう倉庫って火事になっても耐えれるように保管されてるのかと思ってましたよ。
クリームのブートって量は多いんですか?隠密録音みたいなのはあったとしても、あんまり期待できなさそうだしな。

171 :ベストヒット名無しさん:2008/03/07(金) 21:04:14 ID:tEYclygW.net


172 :ベストヒット名無しさん:2008/03/25(火) 22:56:46 ID:WTZfYdUH.net


173 :ベストヒット名無しさん:2008/03/27(木) 13:16:03 ID:QDQVLnnB.net
オフィシャルのライブ音源もう出ないのかな。
不謹慎だけど、メンバーの誰かが死ねば追悼の意をこめて出たりするかな?

174 :ベストヒット名無しさん:2008/04/05(土) 20:25:48 ID:F8kQwOAk.net


175 :ベストヒット名無しさん:2008/04/27(日) 00:50:45 ID:IIwcnxlb.net
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <なんか言えよ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


176 :ベストヒット名無しさん:2008/05/11(日) 18:10:17 ID:giQSCcqn.net
The Farewell Tour 1968
迫力あってイイ〜!!!

177 :ベストヒット名無しさん:2008/05/13(火) 15:47:54 ID:AEvdpLDg.net
リユニオン、CD、DVDも出てるのにあまり話題にならないのは
やっぱリユニオンは別物と考えてる感じ?

178 :ベストヒット名無しさん:2008/05/17(土) 22:18:06 ID:vrEC6V1k.net
17歳のチャキチャキのゆとりです。cream大好きです。中でもeric clapton大好きです。
ギターでcrossroads全部弾けます。
cream is GOD.

179 :ベストヒット名無しさん:2008/05/18(日) 01:02:30 ID:yr01bKIP.net
それに何の意味もないことに気づくのはまだ先のことだね

180 :ベストヒット名無しさん:2008/05/18(日) 22:38:28 ID:okEsFMB1.net
17歳っつーとあれか91年生まれとかか?
いいな


181 :ベストヒット名無しさん:2008/05/19(月) 02:29:16 ID:9SjQJBd/.net
>>178
うpしる

182 :ベストヒット名無しさん:2008/05/20(火) 21:05:59 ID:xoBYBD7D.net
今日ついに、LIVE CREAM vol.2のCDを発見。
旧規格シール帯の国内盤が欲しくて、ずっと我慢してたから
ものすごくうれしかった。執念深い自分にも笑えたね。
そして俺が聴きたいヴァージョンのWHITE ROOMが入っていた。
やっぱこのCDだったか。
最初のアー!アー!アー!がゾクゾクするね。
ソロもこれが一番いい。
これで俺の旧国内盤クリーム収集は輝かしいフィナーレを迎えました。
これからフレッシュから順番に古い臭いライナーでも読みながら、
酔いつぶれるまで聴き倒します。

>>178
IDがECおめ

183 :ベストヒット名無しさん:2008/05/21(水) 03:33:37 ID:YxpB/i/P.net
>>182
ヴァージョン違うの?

184 :ベストヒット名無しさん:2008/05/21(水) 22:40:49 ID:dLTQxi3Y.net
>>183
ヴァージョンが違うってのは、
例えばWheels of Fireに入ってる奴とは違うという意味ですスマソ。
旧国内盤っつうのは完全に俺の趣味。
最新のリマスターと比べたら良くも悪くも違うんだろうけど。
実はSTANDING AT THE CROSSROADっていうDVDで、
『クラプトンの真の実力が証明されたスーパーバンド』という流れで、
ブレイカーズのSteppin outの途中で、いきなりこのヴァージョンの
映像に移った時に衝撃が走った。
それまで聞きかじったクリームのアルバムから探してもなかったけど、
vol.2だと分かって嬉しかった。
誰かが言ってるけど、これにWheelsのクロスロードが入ってたら
怖いくらいに完璧だと思う。凄すぎる。

185 :ベストヒット名無しさん:2008/05/22(木) 00:22:02 ID:VVHCO1lQ.net
>>184
なるほど。
それにしても、最後の曲はHidawayじゃなくてSteppin' Outだよね?

186 :ベストヒット名無しさん:2008/05/22(木) 20:53:41 ID:JsYhbNSs.net
>>185
そうだね。
あれは敬愛するフレディ・キングに印税を渡したいから
わざと表記を変えたっていう説があるらしいね。

187 :DWPTSS ◆cqM1Br3oos :2008/05/25(日) 07:30:16 ID:kDDcDrrg.net
初めまして☆

ファン歴6年目(?)のCREAM心酔者ですが、まだまだ知らない事沢山です。宜穐お願いいたします☆


で、いきなり質問ですが(笑)


まだブートはこれからな身なのですが、CrossroadsのフルVer.はどれに収録されてるのでしょうか?

「+α」に期待して、コチラで質問しときます★


♪SOYL(LIVE2)

188 :ベストヒット名無しさん:2008/05/27(火) 12:21:37 ID:ZuPBbCBZ.net
  こ  れ  は  ヒ  ド  い

189 :ベストヒット名無しさん:2008/06/14(土) 15:08:13 ID:Wz9qLdPb.net
まあまあ

190 :ベストヒット名無しさん:2008/06/27(金) 15:27:54 ID:KIDJgdg0.net
ライブの写真でジャックがバリトンギター使ってるのがたまにありますが、
バリトンギターってどんな音するんでしょうか?
ギターほど高くなく、ベースほど低くない感じ?
クリームのこの曲で使ってる、てのがあれば教えてもらえませんか?

191 :ベストヒット名無しさん:2008/07/19(土) 01:04:38 ID:/Hr1nrOO.net
最近聴きだしてWorld Of Painが大好きなんだけど、ライブ映像てないのかなぁ。

192 :ベストヒット名無しさん:2008/07/20(日) 13:32:37 ID:jktAXSOK.net
来ブすCREAM !YouすCREAM♪

193 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 19:32:57 ID:3ZI0op1l.net
クリームのジャック・ブルース「ツェッペリンはクソ」

元クリームのべーシスト、ジャック・ブルースが、クリームにくらべ、
レッド・ツェッペリンの再結成ギグは「不完全」だったと批判した。
ブルース節は「ツェッペリンはいつだってどうしようもないクソだった」と止まらない。

彼は『Classic Rock』誌にこう話したそうだ。

「みんな、レッド・ツェッペリンについて話してるがな、
あいつらたった1回、どうしようもないギグやっただけだろ。不完全な1回切りのギグだ。
クリームは何週間にも渡って、ちゃんとしたギグをやったっていうのにな。ツェッペリンがやったような中途半端なギグじゃない。
あいつら(ヴォーカルの)キーを低くしたりしてただろ。俺らは全部、オリジナルのキーでプレイしたぜ」

「消え去れ、ツェッペリン。お前らはクズだ。お前らはいつだってクソだったし、それ以外の何者にもなれない」

ブルースはさらに、クリームのギタリスト、エリック・クラプトンとジミー・ペイジを比べ、ペイジも“クソ”扱いしたそうだ。

クリームは2005年、ロンドンのNYでリユニオン公演を行なった。これにはジミー・ペイジも観に訪れている。

http://www.barks.jp/news/?id=1000044675


194 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 20:05:16 ID:jN9PNwpu.net
いやいやジャックも>>193のあんたもボケてモウロクしただけさ
醜女が嫉妬深い性格で人の悪口ばっか言ってる様に
あんたらも一生パットしないうだつの上がらない人生だったんで
ひねくれてそんな事言ってしまったんだね。
3流の妬みは醜いよ

195 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 20:51:26 ID:9wKBsRhA.net
>>194
スマン。
何が言いたいのかさっぱり分からん。
3文字でまとめてくれ。

196 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 20:55:42 ID:jN9PNwpu.net
>>194
うん、ボケが酷いんだね可哀そうに
同情するよ、ジジイ。

197 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 20:57:38 ID:jN9PNwpu.net
>>195
だよ。ジジイのボケが移った
ボケスレはこれだから・・・

198 :EJ Pakism:2008/11/12(水) 18:48:57 ID:PaZtEI0r.net
2週間後は11/26☆☆☆☆☆


♪I'm So Glad(FAREWELL CONCERT)

199 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 20:07:44 ID:f1pGvYBB.net
ZEPヲタの俺でさえ、ZEPの再結成よりもCREAMの再結成の方がよっぽどいいと思ったからね。
音楽のプロの厳しい目から見たら当然の結果じゃないかな。


200 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:16:54 ID:KPqdYanh.net
クリームはクリームであって唯一無二なのだから、
チェッペリンを引き合いに出すのは間違っている。
そもそも往年の曲ばっかりで何が再結成かと。
歳とって、もう新曲が出来ないなら出てこないで欲しかった。
ジジイが昔の勢いでここまでやれて凄いと思った時点で、
それは単なる劣化でしかない。
いやファンとしてはまあ嬉しいけど、再結成とは言わないで欲しい。
単に歳を理由に思いついたファンサービスのお祭り、
老い先短いジジイのご愛嬌です、と。
>>193みたいなことをのたまうなら、AC/DCみたいにとにかく続けないとな。
もう時代が時代だから、全然売れなくても死ぬまでクリームであり続けたら、
彼らは本物の神になる。

201 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 12:41:28 ID:g2dcpA6h.net
ストラトのクラプトンはクリームだと認めません

202 :ベストヒット名無しさん:2008/11/23(日) 03:32:07 ID:yLX2xDgC.net
ベリーベストクリームって歌詞の和訳ついてないの?

203 :ベストヒット名無しさん:2008/12/26(金) 01:08:41 ID:nDRxFgk+.net
ライブは喧嘩ですね
このグループは

204 :ベストヒット名無しさん:2009/01/10(土) 20:49:21 ID:pzCTGcyG.net
リユニオンライブ 同窓会みたいでプレイヤーもオゥディエンスほのぼの。
往年のプレイを望むのは無理。


205 :ベストヒット名無しさん:2009/01/11(日) 23:30:45 ID:gSug34xp.net
何歳だと思ってるんだよ。

しかしTen years afterのライブはメンバー(特にベース)相変わらず元気だったな。

206 :ベストヒット名無しさん:2009/01/22(木) 01:17:25 ID:FOSvsJ9d.net
>204
その通りなんだけどさ、俺はあのファッションと楽器に失望した。
当時と同じとは言わないが、Tシャツのクリームなんて・・・
ECには335かSG使って欲しかった。JBはEB以外にあり得んだろ。
演奏はあれ以上期待できないんだから、せめて夢を見せて欲しかっ
た。その点、ジミー・ペイジは偉い!

207 :ベストヒット名無しさん:2009/02/24(火) 03:22:46 ID:yul13j28.net
CreamのGoldっていうベスト盤があるのですがこれの I'm so glad が
ギターソロの中盤でリズムが半拍ずれるというかソロとリズムが
ずれる感じがするんですけどこれってリマスタリングのミスですかね
それともこれが正常?

208 :ベストヒット名無しさん:2009/02/27(金) 01:57:11 ID:W3dQ+lk+.net
>207
正常です。1:45あたりでクラプトンが超モタッて入ってくるところ?
ライブなんてもっとすごいから。完全に表と裏が逆になって、しばらく
すると戻ってきたりする。

209 :207:2009/02/27(金) 06:20:54 ID:/IEj07PK.net
Fresh Cream のと比べてみたら 2:00あたりから Gold のほうが
ずれてました><

ソロは両方同期してるんですがリズム隊が Fresh Cream と Gold でずれてます。

210 :207:2009/02/27(金) 06:34:22 ID:/IEj07PK.net
よく見ると Gold のほうはトラックの長さが 4:01 と Fresh Cream のより
1秒長いですね。

211 :ベストヒット名無しさん:2009/03/31(火) 23:25:22 ID:/71MoMgQ.net
今更だがWhite Roomがかっこよすぎる

212 :ベストヒット名無しさん:2009/04/13(月) 22:35:02 ID:wWPu4fPw.net
2005年のDVD見ました。いくらで売ってるのか知りません。
借りたもんですから。リッピングして
ストラトじゃ全然ダメだね。
ベースもSGベースがいい。


213 :ベストヒット名無しさん:2009/04/14(火) 09:05:09 ID:xfKJ2Lib.net
だめだね。クラプトンはもう5年前くらいから死んだも同然。
音楽的にはカスになっちまった。やっぱ脳の障害ってのはこわいな。

214 :ベストヒット名無しさん:2009/04/15(水) 22:46:16 ID:/tZZQ34/.net
アル中から抜けてから駄目だろう。ジャンキー時代が一番良い。

215 :ベストヒット名無しさん:2009/04/15(水) 23:20:58 ID:QIEWq0Dh.net
>213
5年前?
70年代後半からダメだろ、もう。とにかくギターがダメ。
でもなんとなく逃していたCrossroads 2を最近手に入れて聞いてたら、78年
Santa MonicaのThe Cureがすごくいい演奏で驚いた。

216 :ベストヒット名無しさん:2009/04/16(木) 15:21:20 ID:LwH6uhrF.net
元々クラプトンはリズム悪いよ。
さらにベイカーはリズムがカタイんだよな。スウィングしてないからノリがない。
クリームはジャック・ブルース以外はリズム音痴だな。
クラプトンなんか本当に酷いわ。リズミカルなバッキングもド下手だしセンスないしね。
その辺が白人ぽくて面白いわけだが。


217 :ベストヒット名無しさん:2009/04/16(木) 15:36:00 ID:yHJS7iEX.net
LIVE CREAMのNSUのイントロ、ギターが音はずしてるけどあれわざと?

218 :ベストヒット名無しさん:2009/04/17(金) 01:28:29 ID:IyGYy08f.net
>216
音がちゃんと聴けないって幸せだな。
8ビートのバンドにスウィング云々なんて話、ここ数十年で初めて聞いたわ。

219 :ベストヒット名無しさん:2009/04/17(金) 08:59:33 ID:kqm6RR7x.net
クリームはまとまりのなさが命

220 :ベストヒット名無しさん:2009/04/20(月) 15:49:39 ID:737PHLkp.net
>>218
White roomがエイト・ビートに感じられるようじゃなあw
お前の方が幸せだなw

221 :ベストヒット名無しさん:2009/04/21(火) 07:35:40 ID:L32N7Cu0.net
vol.1のN.S.Uのソロの出だしは、いつ聴いてもゾクゾクする。


222 :ベストヒット名無しさん:2009/04/21(火) 13:56:00 ID:IFQnjptE.net
イントロ変だけど。

223 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 05:45:06 ID:5M+3uBwZ.net
creamってブート少なくないか?
グッバイクリームの「I'm so glad」にヤられたからライブ集めることにした。
もしお勧めのブートあるなら挙げてくれ。



224 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 19:52:30 ID:ufnAgE4a.net
>>223
ウィスキー・ア・ゴー・ゴー

225 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 21:48:38 ID:cHYSgRZZ.net
>>224
激しくサンクス。一緒にブートの魔道に堕ちていくから
何処で手に入るのか教えてくれ

226 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:08 ID:ufnAgE4a.net
>>225
西新宿へGo!
ただし、ブートの世界は9割ハズレだと肝に銘じて下さい。

227 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:22 ID:cHYSgRZZ.net
>>226
西新宿5年振りくらいかなぁ…
ちなみに…ウィスキーはナンボですか?
他にも良い酒あったら買うから教えてくれ。
飲みたい気分だ。

228 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:31 ID:ufnAgE4a.net
>>227
値段は忘れたなぁ
6000円ぐらいだったような・・・
67年モノです。

ワンステージを完全収録したブートってこれだけだったと思うよ。
ジミヘンばりにギターを弾くクラプトンが聴ける。

229 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 23:04:13 ID:JS9now6i.net
ネットにも色々出回ってるぞ

230 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 23:18:16 ID:cHYSgRZZ.net
>>228
>>229
cream好きは優しいな。6000か、買うわ。俺も大人になった。
ネットでも出る?出なかったぞw何てググれば出る?
「cream boot」?

231 :ベストヒット名無しさん:2009/05/16(土) 23:39:57 ID:JS9now6i.net
スレチだし微妙な話題なんで詳細は勘弁
検索すれば色々出てくるよ
ストックホルムとかデトロイトとか・・

232 :ベストヒット名無しさん:2009/05/17(日) 00:40:58 ID:3Z6rg9Cs.net
そう言えば昔はステ6にわんさかビデオがアップされてたよな。

233 :ベストヒット名無しさん:2009/05/17(日) 00:56:38 ID:3EItxJag.net
ジミなみに弾き捲るクラプトンって想像できないな…
キレてる?

234 :ベストヒット名無しさん:2009/05/17(日) 11:25:22 ID:UXrSeYrO.net
いあ クラプトンのマスク着用のジミヘンが演奏してるから。

235 :ベストヒット名無しさん:2009/05/17(日) 18:54:07 ID:VQwxq6F2.net
ポリティシャンがいいな
ヘイ・ローディー・ママなんかもよいです

236 :ベストヒット名無しさん:2009/05/18(月) 08:43:53 ID:2aaIy1yd.net
やっぱSteppin'outだろ

237 :223:2009/05/24(日) 02:10:30 ID:4VLghqc2.net
聴いたよ。ジミヘンだねあれ。
でも音数を求めてた俺にはちょっと…
そういう感じはやっぱり解散ツアーのほうがいい?

238 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 00:57:26 ID:+tC/S5BG.net
デトロイトのやつか。確かにジミヘンぽいな。
てかジミヘンより普通にうまいけどw

239 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 21:31:33 ID:K6QPa1sS.net
クリームの頃のクラプトンは好きだけど、ジミヘンより上手いってことはないだろ。
ジミヘンは別格。
ただしいい時と悪い時の落差が激しいのがジミヘンの欠点だな。

240 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 21:56:23 ID:lxKoktVI.net
その時期のクラプトンはミストーンとかスケールアウトとか気にせず弾いていてそれがジミヘン意識してたんだと思うが。
ジミヘンが別格で上手とは・・・クリームもほとんど聴いてないだろ君は

241 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 22:22:32 ID:K6QPa1sS.net
>>240
何言いたいのか分からんw
もう少し日本語を勉強してくれ。

242 :240:2009/05/27(水) 22:25:56 ID:XkadZCG1.net
ジミヘンがミストーンやスケールアウトの多いギタリストということ。
インプロもすぐネタ切れしてノイズ出してるだけだし。
まあ別格で過大評価だわなwプw

243 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 22:29:01 ID:K6QPa1sS.net
>>242
何でそんなに必死なんだ?w
やっぱ240なんて全角で書くレベルの人間ってことか?wプw

244 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 22:29:49 ID:XkadZCG1.net
何だその煽り

ヨエエwww

245 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 22:31:55 ID:XkadZCG1.net
最近クラプトン系のスレにジミヘンの話題しか出さないやついるね

基地外じみたやつ

246 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 22:35:14 ID:K6QPa1sS.net
>>244
1分以内に即レスか?w
必死で張り付き御苦労さんwww
しかも悔しくて連投かよ
お里が知れるなw ププw

247 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 22:38:09 ID:XkadZCG1.net
ジミヘンが別格www
ジミヘンが技巧派www
ジミヘンスレで言ってろwいかねえから(藁

クラプトンスレが気になって仕方ないジミヲタwww

248 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 22:45:26 ID:K6QPa1sS.net
何だ?この悔しがりようは?w
真性のバカか?
病院逝けよカス

249 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 22:56:00 ID:XkadZCG1.net
俺への煽りばっかwww
ジミヘンがクラプトンより下手糞なことは理解できたようだな

250 :ベストヒット名無しさん:2009/05/28(木) 00:24:00 ID:tlaL0gZ6.net
リッチーブラックモアがジミヘンはギタープレイヤーとしては大したことないと言ってるな。
クラプトンにはテクニック面に関して質問したことあると言ってたが。
まあそういうこったよね。

251 :ベストヒット名無しさん:2009/05/28(木) 05:47:07 ID:9ORzVobh.net
ジミヘンとクラプトンならクラプトンが上だね。私生児だし。

252 :ベストヒット名無しさん:2009/05/28(木) 06:05:02 ID:VcJfOvpS.net
やっぱりジミヘンヲタってクラプトンや他のロックはもちろんだけどジミヘンすらちゃんと聞いてないバカなんだな

253 :ベストヒット名無しさん:2009/05/28(木) 21:33:58 ID:9ORzVobh.net
やっぱりアンチジミヘンって日本語すらちゃんと書けない馬鹿なんだな。
音楽は聴くもの。

254 :ベストヒット名無しさん:2009/05/28(木) 22:04:05 ID:eIyvvslx.net
キチガイだからそっとしといてやれw

255 :ベストヒット名無しさん:2009/06/11(木) 17:46:31 ID:Av3lF2Hm.net
>>248
DVD「Strange Brew」の冒頭サンシャインオブラブで
クラプトンがすごい、クリームがすごい。
ジミヘンは物足りないと感じるだろう。

256 :ベストヒット名無しさん:2009/06/11(木) 19:38:39 ID:LK5QWbQo.net
ジミヘンとクラプトンの言い合いもう秋田
ジミーペイジが一番うまいと言うことでおしまいにしないか?

257 :ベストヒット名無しさん:2009/06/11(木) 23:07:17 ID:1VaUCEXb.net
ジミヘンとクラプトンがどっちがうまいというのとペイジが下手ってのは別次元。
ペイジって中学生レベルでしょ

258 :ベストヒット名無しさん:2009/06/11(木) 23:15:19 ID:gMFJSMyk.net
いや、ペイジよりヘタなのはミック・テイラー。
こいつは超ど級にヘタ。

259 :ベストヒット名無しさん:2009/06/12(金) 22:55:06 ID:cmZbWnWK.net
なんだここは。オヤジのくせして厨房レベルのギター論争か?

260 :ベストヒット名無しさん:2009/06/12(金) 23:32:58 ID:97+cyqFq.net
↑小学生登場

261 :ベストヒット名無しさん:2009/06/13(土) 16:21:34 ID:VsYrZKh7.net
つか、やっぱり寺内タケシだろ、エレキは!

262 :ベストヒット名無しさん:2009/06/18(木) 04:07:44 ID:eCBp4h2P.net
LIVE CREAMのSGの音がクラプトンの最高の音だとおもう
SGであんな艶やかな音出す人いないよね


263 :ベストヒット名無しさん:2009/06/18(木) 16:53:23 ID:lZEow11K.net
クリームもジミヘンも大好きな俺にこんなハードなインプロバンドを教えてください。
パープルみたいなオルガンピャーピャーなのは苦手です。

264 :ベストヒット名無しさん:2009/06/18(木) 20:37:23 ID:rajRvpSG.net
テンイヤーズアフター
ジョニーウィンター
フリー

265 :ベストヒット名無しさん:2009/06/18(木) 23:12:26 ID:RbMi19xg.net
>>262
ピートタウンゼント

>>263
レッドゼッペリン

266 :ベストヒット名無しさん:2009/06/19(金) 11:15:23 ID:DLYmWCPO.net
>>263
トリオって事なら「ポリス」。


267 :ベストヒット名無しさん:2009/06/19(金) 22:40:38 ID:AvzoAM4V.net
いろいろありがとうございます。
テンイヤーズはいいですね。
フリーはちょっと好みじゃないかな。

WHOとZEPはかなり聴きこんでいます。
どっちもリズム隊が凄いので気に入っているのですが、CREAMやジミヘンほど混沌としてはいないですよね。
インプロの長い曲は正直最初は苦手で、3分ポップが好きだったのですが、WHOとZEPで好みが変わってしまいました。
ZEPの幻惑とWHOの69年〜70年のマイジェネメドレーはお気に入りです。
ただどっちもある程度パターン化しているので先が読めてしまうという欠点があります。

クリームのNSUやI'm so glad、Spoonful、ジミヘンのウィンターランド、ストックホルム、ロイヤルアルバートホールを聴いて、どっぷり浸かってしまったのですが、これらはぼーっとしながら聴いていると、自分が何の曲を聴いていたのかわからなくなるくらい混沌とします。

ポリスは違うような・・・・。


268 :ベストヒット名無しさん:2009/06/20(土) 02:07:10 ID:HnGlFvmn.net
そのあたりにどっぷりなら、Allmanは聴いてる?
あと、お勧めはGrateful DeadのLive/Dead、1曲目のDark Star。
ハードなサウンドではないけれど元祖Jam Bandというか、長尺インス
ト曲の定番中の定番。初めて聴いたときの“なんだこりゃ?”感を乗り越
えると至福の時間が待ってます。
あ、ジミヘンのフィルモアイースト(ジプシーズね)のマシン・ガンも
必聴。

269 :ベストヒット名無しさん:2009/06/21(日) 17:27:58 ID:yV++m20D.net
>>211
オレのテーマ曲ですなぁ♪ ヤンギ→同曲着メロ→LIVE2……と、CREAMに入った経緯はこんな感じデス(笑) 今は、5:14pmからBoxの♪N.S.U.を聴いとりますが(笑)

270 :ベストヒット名無しさん:2009/06/24(水) 14:38:40 ID:osdX4m7t.net
ドラムとベースが上手ければ、ギターは並みのレベルでいいよね。
クラプトンばかりが取り上げられるけど、クリームではナンバー3の存在だと思う。


271 :ベストヒット名無しさん:2009/06/27(土) 02:39:24 ID:SUdu/e+m.net
ナンバー3? ナンバー4だろ。作詞家がナンバー3。

272 :ベストヒット名無しさん:2009/06/29(月) 00:34:24 ID:Ku877Z7m.net
自レス乙

273 :ベストヒット名無しさん:2009/06/30(火) 13:26:12 ID:C7+aElHV.net
クラプトンはギタリストとして参加しただけだもんな。
けどクロスロードのアレンジとか神掛かってたと思うよ。正直クラプトンじゃなきゃ他の2人と渡り合えなかっただろう。
クラプトンありきで結成されたバンドだし解散切り出したのもクラプトン。
リーダーってのは特にいなかったけど実質ジャックのバンドってのはクラプトンも認めてるし。

274 :ベストヒット名無しさん:2009/07/24(金) 00:02:18 ID:Z0TZKXVG.net
ジンジャーって若い頃いい男だね

275 :ベストヒット名無しさん:2009/08/05(水) 03:43:01 ID:mBys/gXQ.net
ブッカーTの方のボーン・アンダー・ア・バッド・サインは
雰囲気がぜんぜん違うんだね。
私はクリームの方が好きかな。

276 :ベストヒット名無しさん:2009/08/05(水) 11:46:11 ID:JhjnvbOg.net
せめてちゃんとアルバート・キング聴けよ。

277 :ベストヒット名無しさん:2009/09/29(火) 10:47:11 ID:IwDceJzf.net
演奏力ではオールマンブラザーズの方が
ギター、ベース、ドラム、ボーカル全てにおいて上だな。

楽曲もクリームはださい。

278 :ベストヒット名無しさん:2009/09/30(水) 10:24:47 ID:MpDGqH3v.net
>>277 それ比較の対象が間違ってんじゃないか?
確かにクラプトンはそっちの方向に接近していったが、残る二人と、ファンは違う方向に行ったし。
クリームと比較するならZEPとかBBAじゃないの。

279 :ベストヒット名無しさん:2009/09/30(水) 15:12:28 ID:c3KQZkH0.net
ABBはクリーム、ZEP、BBAとは違ってアメリカのバンドらしいグルーヴがある。

280 :ベストヒット名無しさん:2009/10/02(金) 21:41:22 ID:9vVAMapQ.net
>>279
まとめ乙

281 :ベストヒット名無しさん:2009/10/04(日) 23:05:19 ID:Bz5yWbjN.net
>279
BBAのBAは筋金入りのアメリカンロックだけどな。
ZepやCream,FreeにはABBとは違ってイギリスのバンドらしいグルーヴがある。

282 :ベストヒット名無しさん:2009/10/04(日) 23:55:09 ID:2QZEQxb7.net
ヴァニラファッジは確かにアメリカンだけどUKっぽいグルーヴを感じるな

283 :ベストヒット名無しさん:2009/10/05(月) 00:17:51 ID:bPjbpCwu.net
マウンテンのイギリスっぽさは異常

284 :ベストヒット名無しさん:2009/10/05(月) 02:22:14 ID:zenTCmmB.net
ジンジャーの自伝が出たね。
邦訳出るわけないよなー。

285 :ベストヒット名無しさん:2009/10/05(月) 10:29:49 ID:HWWVBlqb.net
http://www.youtube.com/watch?v=7YutLfKlyag&feature=PlayList&p=28C346B8502A53CF&index=37
ジンジャー・ベイカーのドラムソロとどっちが凄いの?

286 :ベストヒット名無しさん:2009/10/05(月) 10:37:57 ID:HWWVBlqb.net
あ、比較用にジンジャーのドラムソロも貼っておく
http://www.youtube.com/watch?v=NDZomm8jKg8

287 :ベストヒット名無しさん:2009/10/06(火) 07:08:27 ID:K1+NzMhb.net
昨日テレビでライブやってたね

288 :ベストヒット名無しさん:2009/10/06(火) 18:42:44 ID:22iLYYK7.net
見た見た
何度みてもSG、EB持ってくれよって思う

289 :ベストヒット名無しさん:2009/10/07(水) 13:47:16 ID:DoO7B+wK.net
EB-1も使ってたぜ?

290 :ベストヒット名無しさん:2009/10/08(木) 01:06:52 ID:YQsEmOem.net
>>289それってフェリックスパパラルディから貰ったんだっけ?

ちなみに>>288のいうEBってEBー3のことだろ。



291 :288:2009/10/08(木) 01:35:00 ID:TidURVKx.net
うん、そう。

292 :ベストヒット名無しさん:2009/10/11(日) 00:03:02 ID:dUhe2XDU.net
EBだけじゃ普通わからんわな

293 :ベストヒット名無しさん:2009/10/29(木) 13:06:03 ID:ESwyEv4J.net
カラフルクリームのスーラバーという曲はジミヘンみたいだな。
ドラムはミッチ・ミッチェルみたいだし、
ギターは特にリードギターはジミヘンがスタジオで弾くギターを彷彿させるものがある。
ジミヘンのセカンドアルバム辺りに入っていても違和感がなさそうだ。

294 :ベストヒット名無しさん:2009/11/06(金) 16:16:01 ID:KsnL+QSS.net
おはよう未央たん

295 :ベストヒット名無しさん:2009/11/14(土) 02:29:05 ID:KoHvHFl+.net
>>294
んい!

296 :ベストヒット名無しさん:2009/11/16(月) 21:58:17 ID:3fqHkQI6.net
ビートルズのリマスター買って飽きてきたら

急にカラフルクリームが聞きたくなった

297 :ベストヒット名無しさん:2009/11/17(火) 16:36:42 ID:Jz/WNHxW.net
カラフルクリームのデラックス・エディション持ってる人いる?
モノはすっげい聞き応えあるわ

298 :ベストヒット名無しさん:2009/11/25(水) 19:58:01 ID:88MzHnuB.net

http://www.youtube.com/watch?v=o_et_zcjeBQ

299 :ベストヒット名無しさん:2010/02/12(金) 23:57:15 ID:ee9HKPBz.net
05/01/26 17:07:06 ID:???
>ヘヴィ・メタル、ハードロックってどう思ってる?
率直な意見としましては、童貞、いじめられっ子、幼稚、低脳、ギャグ、時代遅れ、キモイ、痛い、
つまり、滑稽の極みということです。

300 :ベストヒット名無しさん:2010/05/09(日) 17:56:30 ID:oKr5y93a.net
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>300取りますよ。


301 :男おいどん ◆8bXDARIuS6 :2010/05/10(月) 12:39:10 ID:a59OcfiK.net ?2BP(123)
クリームの素晴らしき世界、フレッシュクリームと聴いたら
次はやっぱりカラフルクリームですかね?
最後はグッバイクリーム

最近クリームを聴き始めてなかなかいいなーと思ってます

302 :ベストヒット名無しさん:2010/07/08(木) 05:49:46 ID:yt2pWw81.net
タイガースに入る前の岸部シローが当時 クリームのライブを生で見たらしい。

303 :ベストヒット名無しさん:2010/07/16(金) 22:31:18 ID:SJ041PLw.net
ウィスキーゴーゴーのブート聞いたけど音悪かったorz

304 :男おいどん ◆GdARIUSjqs :2010/07/26(月) 18:23:43 ID:APlq0U57.net ?2BP(123)
グッバイ・クリームはなんとなく聴きたくないですね〜
クリームとお別れするのがいやって言うかなんて言うか

305 :ベストヒット名無しさん:2010/10/11(月) 03:25:46 ID:3yrCipr5.net

〜クリームの今週の予定〜
(月)午前:空き 午後:レコーディング
(火)午前:レコーディング 午後:ライブ
(水)午前:ライブ 午後:ライブ
(木)午前:レコーディング 午後:レコーディング
(金)午前:レコーディング 午後:ライブ
(土)午前:ライブ 午後:ライブ
(日)午前:ライブ 午後:ライブ


さあ今週もがんばりましょう!

306 :ベストヒット名無しさん:2010/10/11(月) 18:47:06 ID:N111rPCu.net
包装紙

307 :ベストヒット名無しさん:2010/10/12(火) 03:28:23 ID:GKiFEQ7Q.net
発売予定のDVDの情報ないですか?
みなさん買いますか?

308 :ベストヒット名無しさん:2010/10/12(火) 18:07:29 ID:xuGSiIMZ.net
>>307
ホレ!

http://creamnet.jp/

309 :ベストヒット名無しさん:2010/10/29(金) 09:29:09 ID:+PpZ/FHq.net
ジャック・ブルースがクリーム時代に使ってた Fender BASS Y は今どこにあるんだろう?
最近はWarwickとかEB-1しか使ってないし。 もう売っちゃったのかな?

310 :ベストヒット名無しさん:2010/10/31(日) 04:20:14 ID:N22n1Ufc.net
ギブソン EB-3なら、ハードロックカフェに飾ってあるらしいけど
6弦ベースは知らないね。ロングホーンとかも今どこあるんだろうね

311 :ベストヒット名無しさん:2010/10/31(日) 17:21:04 ID:BrkkYAMH.net
>>309
http://www.gettyimages.co.jp/detail/85510686/Redferns

↑これ2003年にサフォークの自宅で撮った写真らしいけど
後ろにBASS Yが写ってる。でも色がサンバーストなんだよね
リフィニッシュしたのか、もしくは別の物か


312 :ベストヒット名無しさん:2010/10/31(日) 21:37:51 ID:hCuYZjmc.net
なんだなんだこのスレは?
俺にも一言言わせてくれ!
俺がクリーム聞きだした頃はすでに無く、イクスペリエンス
もなく時代はブラインドフェイス一色だったぜよ。(69年前半)
当時スーパーグループ、スーパーセッションばやりで、ニューロック
に向かっていて、俺はアートロックが好きだった。でもZEPの登場には
たまげたしあとジェスロタルとか・・う〜ん 古い話でゴメン。
だけどクラプトンはロビーロバートソン聞いてあっち逝っちゃったんだよね。
やっぱあの時代に花開いた仇花的バンドだったかな。
でもリアルタイムで買ったWheelとWHITE ALBUMとベガーズバンケットは一生の
宝物です。失礼しました!


313 :ベストヒット名無しさん:2010/10/31(日) 22:25:09 ID:Nyq5K02d.net
俺はフレッシュクリームが一番好きだな。
音で言うとFの感じ。わくわくする。
もっとマイナー系の曲が入っていてもよかったけどね。

314 :ベストヒット名無しさん:2010/11/04(木) 17:25:15 ID:6OpcJ2ym.net
ES-335の音が好き

315 :ベストヒット名無しさん:2010/11/04(木) 17:58:24 ID:DwwPg8Fl.net
何故70年代に入ると皆ストラトになっちまったんだあ?
ジミの影響かn?


316 :ベストヒット名無しさん:2010/11/05(金) 04:47:48 ID:76B6u05u.net
今や定番中の定番のストラトだけど、もしジミヘンが使わなかったら
不人気のままで そのまま生産中止になってた可能性が高いだろうし
いかにジミヘンの影響力が大きかったか ってことだね。

クラプトンも、今でこそ ストラト って印象が強いけど
クリーム時代はギブソン系ばっかり好んで弾いてるよね。
レスポールに始まり SG、ES-335、火鳥、エクスプローラー
まさに クラプトン=ギブソン って感じ。
だから ストラトをメインに持ち替えた大きな理由として
“クリームのエリック・クラプトン”っていう印象を払拭したかった
っていうのがあるんじゃないかな。

317 :ベストヒット名無しさん:2010/11/07(日) 16:46:15 ID:s/WAddVP.net
クラプトンのフライングVが想像できない。

318 :ベストヒット名無しさん:2010/11/07(日) 21:05:02 ID:JE8ki4YX.net
エクスプローラーは74年頃?
逆にフルアコは71年のバングラデシュコンサートでしたっけ?
テレはヤードバーズ時代からで・・あ、セミアコもヤードバーズで使ってましたね。
だから70年代のスローハンドのLPの頃からストラト中心て感じかな。

319 :ベストヒット名無しさん:2010/11/08(月) 01:38:46 ID:RwOHuvVO.net
レイラの立場は・・・

320 :ベストヒット名無しさん:2010/11/10(水) 00:58:53 ID:FwLM/NpY.net
クラプトンのファーストアルバムのストラトとレイラ裏ジャケのストラトは同じ?
同じブラッキーだとすると69年ブラインドフェイス解散後、デラボニ
に合流したあたりからストラトか?

321 :ベストヒット名無しさん:2010/11/29(月) 19:41:43 ID:cne4epaM.net
CREAMの1968年New Heaven公演って音質はどうですか?

322 :ベストヒット名無しさん:2010/12/16(木) 20:23:38 ID:q0/l+9tp.net
レイラのジャケはブラウニーだよ。
あと、ストラトはジミの影響もそりゃあるだろうがSウィンウッドの影響もあったらしいよ。

323 :ベストヒット名無しさん:2011/01/13(木) 14:04:32 ID:ws7Gx6EA.net
パパラルディが歌ってた「想像されたウエスタンのテーマ」(だったっけ?)の
ジャック・ブルースバージョンってどこかに入ってないですか?
パパラルディの声もすごく良いけど、音伸ばすときすごい変な色気感じるので
作ったブルースさんの声でも聴いてみたi。

324 :ベストヒット名無しさん:2011/01/13(木) 19:51:52 ID:384HJ5Ko.net
WoodstockTapesのThe Farewell Tour 1968だけどアレを収録日がいつかわかる?



325 :ベストヒット名無しさん:2011/01/14(金) 00:04:29 ID:uD1pp3Cr.net
>>323
ジャックの1st買ってけさい

326 :ベストヒット名無しさん:2011/01/14(金) 00:29:10 ID:DsUxT3Oh.net
>>325
ありがとうございます!
「Songs For A Tailor」ってアルバムみたいですね。
ジョージ・ハリスンとかフェリックス・パパラルディがゲストしてる!
この2人もファンなので嬉しい。
シンガーとしてのジャックが好きなので良い歌モノあるといいなぁ。
ライブでベースブリブリやってるのも好きですが。
早速注文しまた、届くのが待ち遠しい。

327 :ベストヒット名無しさん:2011/01/18(火) 16:38:23 ID:jtt4JgNz.net
ジンジャー・ベイカーのドラムソロは死ぬほど退屈だが、
ドミノスライヴのレット・イット・レインの中間に入っているジム・ゴードンのドラムソロはなかなか良い。
様々なパターンが次から次へと、しかもグルービーに叩かれていて、
花火大会で次から次へと色々な花火が打ちあがるのを見ているのと同じ様な楽しさがある。

それにしても、ジンジャーベイカーといい、ミッチ・ミッチェルといい、JBGのドラマーといい、
イギリスのドラマーはテクニックとグルーヴの両方において駄目だな。
手数だけは悪戯に多いけど。

328 :ベストヒット名無しさん:2011/01/18(火) 17:17:18 ID:YUl68ToK.net
>>327
ELPのカールパーマーも追加して。
手数多くて派手に見えるけど、基本のリズムキープすらできないし
グルーヴ感も全く無い。
トリオ編成のドラマーってダメなのばっかり。

329 :ベストヒット名無しさん:2011/01/18(火) 20:12:50 ID:dIGnNEDt.net
ポリスのスチュワート・コープランドはダメなのか・・・orz

330 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/19(水) 07:34:08 ID:lFj/fuqi.net
ポリスなんて、ゴミバンドお呼びでないですよ(w

331 :ベストヒット名無しさん:2011/01/19(水) 09:57:46 ID:6s3yvd+F.net
>>330
その前にお前がゴミだろw

332 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/01/19(水) 20:06:31 ID:lFj/fuqi.net
>>331
ポリスを聴くのは、アラフォーだけだという事実。

333 :ベストヒット名無しさん:2011/01/19(水) 22:06:40 ID:6s3yvd+F.net
>>332
黙ってクリムゾン聴いとけ

カス

334 :ベストヒット名無しさん:2011/01/21(金) 20:32:23 ID:dO5zlFkY.net
イギリス最高のドラマーは何と言ってもリンゴ・スター
愚か者はリンゴの凄さに気付かないのですよ

335 :ベストヒット名無しさん:2011/01/21(金) 23:21:32 ID:MwAvc1J1.net
ジャック・ブルースのビブラートすげー!
ライブで崩して歌ってるときとかやたら語尾が派手になっててワロス。
Sitting on top of the worldの最初の方とか笑えるぐらいかけt

336 :ベストヒット名無しさん:2011/01/22(土) 14:58:30 ID:jRbsh6Ba.net
Rock叩いてるときのTony Williamsが鬼グルーヴだった。

337 :ベストヒット名無しさん:2011/01/26(水) 20:40:06 ID:QPqoWKkq.net
最近のジャックはフレットレスベースを歌いながら弾いててすごいなw

338 :ベストヒット名無しさん:2011/02/08(火) 22:46:32 ID:+gLG3Ivv.net
Anyone For Tennisって曲やっと聴いた。
ちょw何すかこのほのぼのポップ調は!
Clapton版包装紙みたいな存在なのかな。

339 :ベストヒット名無しさん:2011/02/09(水) 18:45:21 ID:wQmlUPY3.net
>>338
ビデオクリップ見てみな
くだらなすぎて笑えるから


340 :ベストヒット名無しさん:2011/02/09(水) 23:07:38 ID:H3HDvkth.net
それ見た後にアルバートホールを見ると
クリームのかっこよさがより際立ってゾクゾクするね。

341 :ベストヒット名無しさん:2011/02/09(水) 23:12:52 ID:wQmlUPY3.net
ジンジャーのもろ隣に立たされたジャックの背の低さが際立ってて昔ゾクゾクしてた。

342 :ベストヒット名無しさん:2011/02/12(土) 18:11:34 ID:OhEZ0Dle.net
悪い星野下に生まれて…(´・ω・`)

343 :ベストヒット名無しさん:2011/02/19(土) 23:02:03.67 ID:/DIESNzo.net
そんなことないよ

344 :ベストヒット名無しさん:2011/02/20(日) 09:29:20.09 ID:RQEq4xpF.net
>>341
当時の身長だけど、
ベイカー180cm
クラプトン177cm
ブルース173cm
くらい?

345 :ベストヒット名無しさん:2011/02/22(火) 21:27:15.66 ID:eB1dC4Vb.net
royal albert hall 2005は最高!

346 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/02/22(火) 22:01:29.72 ID:+V0T3uCb.net
あれから5年も経ったのか。
creamで活動して、アルバム出してほしいな。

347 :ベストヒット名無しさん:2011/02/22(火) 22:15:49.32 ID:iFU4Ndjt.net
メンバーみんな元気でいてほしいな。
肝臓だか病気してたり関節炎酷くてどうたらとか大変そうだったからなぁ。

348 :ベストヒット名無しさん:2011/02/22(火) 23:03:43.16 ID:xwWsiRoY.net
そう!ジミへンドリックスエクスペリエンスは全員死んじゃったけど
クリームには長生きしてほしいね。

349 :ベストヒット名無しさん:2011/02/23(水) 18:51:33.66 ID:L2J3j36G.net
クラプトンはレンガ職人だったせいか
クリームの音楽に職人芸が染み付いてるのもわかる

最近歳取って、ブルースに嵌るってw

350 :ベストヒット名無しさん:2011/03/29(火) 04:17:29.44 ID:CS7RBpwF.net
クラプトンって、ワウのイメージあまりなかったけど、デレク&ドミノのフィルモアで、ワウ多用してるね



351 :ベストヒット名無しさん:2011/03/29(火) 17:02:13.93 ID:NL/gBlqR.net
つ【ブラインドフェイス】

352 :ベストヒット名無しさん:2011/03/29(火) 17:11:34.20 ID:q2zkV96d.net
ジャックさんハブらないで〜!

353 :ベストヒット名無しさん:2011/03/29(火) 20:18:14.50 ID:M6XziGOs.net
アルバート68のCDって売ってないの?

354 :ベストヒット名無しさん:2011/03/30(水) 02:48:11.51 ID:bvujisIz.net
LIVEクリームVOL1のNSUのインプロっぷりがいつ聴いても....GJし過ぎてる!

355 :ベストヒット名無しさん:2011/03/30(水) 08:29:23.08 ID:mekReA9S.net
クラプトンの入り方もかっこいいし、ジャックのベースもオカズ満載で小気味よく、生姜のドラミングが蛇踊りっぽくなるところとか最高。
ちょっと長すぎるのが惜しい。

356 :ベストヒット名無しさん:2011/04/01(金) 03:09:50.10 ID:KnbEN1Od.net
ブラインドフェイスのハイド&シーク聞いてるけど、曲順おかしいような?

357 :ベストヒット名無しさん:2011/04/03(日) 06:04:00.39 ID:aDukm3kv.net
>>302
そんな岸部氏も、クラプトンと同じギブソンのセミアコを弾いてたらしい。
背が高くてかっこよかったって、うちの親が言ってた。今じゃ信じられない話だ

358 :ベストヒット名無しさん:2011/04/03(日) 12:52:38.38 ID:1epBSiKt.net
岸辺シローって楽器弾けたっけ????
タイガースの時はタンバリンだったような気がするが

359 :ベストヒット名無しさん:2011/04/03(日) 13:03:17.19 ID:SRlWrD8D.net
昔のグループってタンバリン担当とかイミフなポジションあったなぁ。
ジーン・クラークみたいw実際は楽器弾けたり歌えたりできるんだろうけど。

360 :ベストヒット名無しさん:2011/04/04(月) 04:47:59.92 ID:o7Uv/OcN.net
>>358
岸部シローって、最初はギター持って弾く真似だけしてたら
観客に「おまえ弾いてないだろ!」と野次られて、タンバリンに転向。
その間ギターを猛練習して、やっと弾けるようになったと思ったらバンド解散…
みたいな感じだと思う。
武道館のライヴ盤で、岸部シローと思われるリズムギターが聴こえるんだけど
ザ・タイガース全体の演奏レベルが低いから、そんなに下手って印象はうけない。
写真を見ると、確かにES-335らしきギターを弾いてるし、音もそれっぽい。

361 :ベストヒット名無しさん:2011/04/05(火) 17:32:33.11 ID:j9IPImnJ.net
解散コンサート見に行ったって、前にテレビで言ってたな
日本人でこの人だけじゃないの? うらやましい


362 :ベストヒット名無しさん:2011/04/10(日) 12:16:08.47 ID:1afILYpI.net
ブラインドフェイスとクリームは全くの別物。
クリームは大好きだけどブラインドフェイスはイマイチ好きになれない。

363 :ベストヒット名無しさん:2011/04/10(日) 12:19:37.56 ID:sb2PlKf+.net
ジャックいないのが悲しい。
それにブラインドフェイスってどこかスーパーグループと言い切れないとこが。
こんなスゴイメンツなのにこの程度?アレレ?みたいなとこが。
クリームみたいにメンバー全能力出し切れ〜みたいなとこがない。

364 :ベストヒット名無しさん:2011/04/10(日) 23:57:08.81 ID:1afILYpI.net
ブラインドフェイスは曲が地味、聴いてて盛り上がりに欠ける。
代表曲も無いし。
成功したのか?

365 :ベストヒット名無しさん:2011/04/11(月) 00:30:29.04 ID:B7ItI4j8.net
これだって曲が無いよな。
エリックもスティーブも何かこじんまりしてるし。
アドリブ避けた結果なんだろうけど、演奏家陣的に勿体ない。

366 :ベストヒット名無しさん:2011/04/11(月) 02:14:46.93 ID:GwvaQetS.net
昔、友達から借りたクリームのビデオを見て衝撃をうけた。
あの3人が仲良く公園で走りまわったり ブランコに乗ったり 滑り台で遊んだり…
確か白黒のPV映像だった気がするんだけど、曲が思い出せない。
とにかく、これはクリームにとって黒歴史であることは間違いないと感じた。

367 :ベストヒット名無しさん:2011/04/11(月) 10:11:10.72 ID:B7ItI4j8.net
クリームのプロモーションフィルムは全部黒歴史。
ライブ映像の凄まじさが悪い意味でぶっ飛ぶ。

368 :ベストヒット名無しさん:2011/04/11(月) 23:28:34.50 ID:jrUCFjVZ.net
痛い映像といえばNSUとかanyone for tennisだな。
でもさ、ああいうダサい映像を残してるところがカッコイイんだと思うよ。
ストイックにブルースだけを追求していた暗い青年の荒ぶる魂を利用して
二人の音楽家が面白い遊びを考えたバンドっていうか、
例えばマザーズ・ラメントを聴いた後にクロスロードや廃墟の町を
聴くと興奮する。そういうのが俺のクリームの味わい方なんだよね。



369 :ベストヒット名無しさん:2011/04/11(月) 23:34:54.01 ID:B7ItI4j8.net
>>368
>二人の音楽家が面白い遊びを考えたバンドっていうか、

パパラルディの存在も忘れないでやってくれや。
クラプトンはブチ切れるだろうけども。

370 :ベストヒット名無しさん:2011/04/13(水) 14:06:40.21 ID:oQOF2zMr.net
BFはECとSWがガレージでジャムってただけでレコード出すとかライブやるつもりなかった。
ある日突然、ジンジャーがやってきてライブ決めてきたとか言い出した。それがハイドパークでのフェスだ。
誰もジンジャーには逆らえなかった。

371 :ベストヒット名無しさん:2011/04/13(水) 19:14:39.71 ID:s7Mgxyv4.net
クリームヲタはこれをどう思う?
http://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

372 :ベストヒット名無しさん:2011/04/14(木) 09:56:31.77 ID:V+1duK4x.net
混沌ぶりはクリームぽい

373 :ベストヒット名無しさん:2011/04/14(木) 10:40:05.55 ID:obYxOyLu.net
肥だめの中でハリケーンだな。

374 :ベストヒット名無しさん:2011/04/14(木) 11:56:25.15 ID:FZDgoWYM.net
テクニックがあればクリームみたいなことできるよ。
同時代のスリーピーすがヘボばかりだったから。

375 :ベストヒット名無しさん:2011/04/19(火) 19:55:11.47 ID:N0kS7oyz.net
当時のスリーピースにハズレ無し。
ジミヘン、BBA、テイスト、マウンテン。
どれも強烈。

376 :ベストヒット名無しさん:2011/04/19(火) 23:09:00.02 ID:moF1d/oX.net
マウンテンはトリオじゃないゆ!
トリオ形態をモチーフにしてるけど、音像厚くするために控えめなキーボーディスト
がいましたよスティーブナイト…

377 :ベストヒット名無しさん:2011/04/20(水) 04:46:49.84 ID:jHetY/MD.net
クリームに対抗できるスリーピースはラッシュとポリスぐらい。

378 :ベストヒット名無しさん:2011/04/20(水) 07:41:02.10 ID:ekhLTICv.net
ポリスは方向性が全く違うよね。

379 :ベストヒット名無しさん:2011/04/20(水) 13:18:56.06 ID:GzWM0yVv.net
ポリスはバトルとか全員フル回転の演奏じゃないな。
3人向けでもさほど違和感無く演奏できるよう練った曲を優等生的に演奏する感じ。
つーかキャリアのあるやつらなのに俺たちパンク・ニューウェーブだって面した
営業戦略がずる賢くて大嫌いだった。
クリームはエゴ丸出しの音楽家集団だがポリスは利権優先のビジネスマン達って趣。

380 :ベストヒット名無しさん:2011/04/20(水) 19:58:10.14 ID:ekhLTICv.net
クリームが音の大洪水なのに対して、ポリスは音数の少ないシンプルな印象。


381 :ベストヒット名無しさん:2011/04/24(日) 01:36:14.01 ID:TKa9v2ut.net
俺にブルースベースのハードロックバンドを紹介してください。
クリーム、ジミヘン、マウンテン、BBA、TYAあたりが好きです。

382 :ベストヒット名無しさん:2011/04/24(日) 09:13:46.03 ID:nMeAP/x2.net
BBA好きならカクタスとかどうよ?
ヘンドリックス好きならマホガニー・ラッシュやフランク・マリノも。
あと、ハードロックではなくてブルース系だけれど、ジョニー・ウィンターの
Johnny Winter And/LiveとかStill Alive And Wellあたりはハードロックっぽさがあるしカッコイイ。

383 :ベストヒット名無しさん:2011/04/24(日) 12:06:43.97 ID:uHgNbZ3T.net
魔都トーキョーにあこがれた英国伝統のブルースロック超新星は
物凄い勢いで燃え盛り、物凄い勢いで燃え尽きて、
今やくだらねえ売れ線ポップバンドになりさがった。
フジロックのあの時、新しいブルースロック革命が始まったと
感じた自分が恥ずかしい。
まだ20代の若い現行バンドに対しては、
あまりに早過ぎる評価かもしれんが、
「22-20sは初期しか認めない」厨は多いはずだ。

http://www.youtube.com/watch?v=Ww0Jn3fwlHY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ogUcTT_DsuA



384 :ベストヒット名無しさん:2011/04/29(金) 11:18:59.99 ID:2ccJ6DL1.net
>>376
リトルクリームと呼ばれてたっけ? トリオとばっかり…ウッドストックの映像観て、2回目で気付いてたまげたわ!w

385 :ベストヒット名無しさん:2011/05/06(金) 00:25:18.72 ID:5DBNRuIS.net
マウンテンが一番近いな。
ライブは迫力ある。

しかしあの巨体でリトルはないべ。

386 :ベストヒット名無しさん:2011/05/06(金) 01:13:37.22 ID:WVblH6oA.net
パパラルディはガリガリでナイトも細かったけど、ウエストがとんでもなくデカイという。
ベイグランツ→マウンテン時代通してさらに巨体化が進行w
サウンド的にもリトル版て感じではないな。

387 :ベストヒット名無しさん:2011/05/06(金) 02:48:00.03 ID:WVblH6oA.net
マウンテンって名前も確かレスリー・ウエストのラウドなサウンドと巨体に
由来して命名されてたはず。

388 :ベストヒット名無しさん:2011/05/06(金) 14:08:23.58 ID:T3KZyYNA.net
有名なジュニア使いだよね。
実は俺もそうなの。恥ずかしながらビリージョーに憧れて・・・

389 :ベストヒット名無しさん:2011/05/24(火) 22:35:00.83 ID:HTUHkLOW.net
クリームに向こう張って頑張ってたのは故ロリーギャラガー率いる
テイスト。あと故ゲーリームーアのいたスキッドロウとか他にも
ごまんといたはず。
日本のJL&C(ピンククラウド)は・・ちょっとちがうな。


390 :ベストヒット名無しさん:2011/05/25(水) 23:31:24.90 ID:nNM6b2oh.net
AshkanやBakerlooも好き。3ピースばんざい

391 :ベストヒット名無しさん:2011/06/13(月) 21:56:08.10 ID:gcoADx26.net
ベース対決ならJL&Cが勝てる

392 :ベストヒット名無しさん:2011/07/12(火) 21:38:57.04 ID:A5Xsa2V4.net
初期のjames gangもいいね。

393 :ベストヒット名無しさん:2011/10/18(火) 20:38:36.31 ID:ItrmAnLq.net
ちょっと教えて

この音源のcross roadsで使ってるクラプトンの楽器ってES-335でおk?
アンプは何使ってんだろう???


http://www.youtube.com/watch?v=ejPi8D8LFnI&feature=related

394 :ベストヒット名無しさん:2011/10/18(火) 20:39:27.39 ID:ItrmAnLq.net
ごめんage

395 :ベストヒット名無しさん:2011/10/18(火) 22:01:41.01 ID:3kjoEsGB.net
>>393
俺も335だと思うんだけど、335で本気でコピーに取り組んだ
動画も見かけないし、録音環境によって音の表情も変わるから
正直なんとも言えん。
アルバートホールの奴と聴き比べてもよく分からん。
68年前半のライヴだから当時主力のSGだろうという説もある。
アンプはJTM45とか言われている。

396 :ベストヒット名無しさん:2011/10/18(火) 23:54:21.36 ID:ItrmAnLq.net
>>395

ありがとうございます。

たしかにES-335でカバーしてる動画って見掛けませんね。
JTM45って30Wなんですねー。
フル10なのかなぁ。

今ちょっと頑張ってコピーしてるんですけど、
最近新品で購入したビンテージノイズレスが載ったBLACKIEよりも、
57クラのレスポール(センターポジション)のがしっくり来るんですよねー。
(そりゃ当時はストラトなんて使ってない時代でしたから)



397 :ベストヒット名無しさん:2012/01/05(木) 23:54:54.86 ID:Id6+Otw9.net
ドラムうめぇな

398 :ベストヒット名無しさん:2012/01/06(金) 02:48:27.22 ID:F+pPi9Mr.net
クリーム時代のクラプトンの声から嫌でオーシャン位までダメだったが

399 :ベストヒット名無しさん:2012/01/06(金) 15:16:58.31 ID:F+pPi9Mr.net
クリームってなんか黒魔術っぽい(知らんが)気がするのは
ドラムのおっさんのせいであるとひとりごちた

400 :ベストヒット名無しさん:2012/01/08(日) 11:38:06.72 ID:yBRhc1sk.net
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>400取りますよ。



401 :ベストヒット名無しさん:2012/02/05(日) 11:38:53.86 ID:5liBR4m1.net
てす

402 :ベストヒット名無しさん:2012/02/05(日) 11:46:39.41 ID:5liBR4m1.net
誰か教えて下さい。

クリームGoldってベスト盤CDを購入したのですが、アイム・ソー・グラッドのGuitarソロが途中から半拍、後ろにズレています。

今まで聴いてきたものと比較して印象がかなり違うので違和感がありますが、このGuitarソロの後ろにズレたバージョンって、Goldだけの現象でしょうか?

403 :ベストヒット名無しさん:2012/03/01(木) 21:45:30.35 ID:ijW/Ob/c.net
>>402
手持ちのCDに収録されている4種類の「I'm so glad」を聴き比べてみたら、『Gold』収録の
ものだけステレオ・ミックスでした。

Gold [Disc 1] (4:01) ← Stereo Mix
Fresh Cream (3:59) ← Mono Mix
Those Were The Days [Disc 1] (3:59) ← Mono Mix
The Very Best Of Cream (4:00) ← Mono Mix

ちなみに曲の長さはiTunes上のもので、厳密に測ったわけではありません。

CD自体に特別クレジットもされてないので、ベスト盤を買わせるために故意にミックス違いを
入れたとも思えないんですが、なんなんでしょう?

そもそも、『Gold』に「I'm so glad」のステレオ・ミックスが収録されてるってこと自体、
ファンの間では知られているんですかね?

404 :ベストヒット名無しさん:2012/03/03(土) 17:03:17.61 ID:aFhi140z.net
既出かもしれませんが、質問させてください。

アルバム カラフルクリームのなかでクラプトンのサイケSGとサイケなジャズマスターかジャガーが
写っているカットがありますが、当時クラプトンはジャガー・ジャズマスターを使用していたのでしょうか???


405 :ベストヒット名無しさん:2012/03/03(土) 18:44:41.82 ID:vjTvS6Xq.net
GOLDのステレオ版はヒスノイズも抑えられててよいな。

406 :ベストヒット名無しさん:2012/04/13(金) 22:43:39.32 ID:mbkhvSJ2.net
アゲ

407 :ベストヒット名無しさん:2013/01/04(金) 16:00:43.78 ID:eaMG0yut.net
来月、BD出るよ

408 :ベストヒット名無しさん:2013/01/05(土) 22:31:10.20 ID:7o/LZjCx.net
クリームか懐かしいね
クロスロード、ホワイトルームは無くしたけど
バッヂ、スクラップヤードのシングル盤は今でも持ってるよ

409 :ベストヒット名無しさん:2013/02/15(金) 18:04:48.04 ID:BGJ3wC5/.net
初心者に最初は何がおすすめ?

410 :ベストヒット名無しさん:2013/02/15(金) 19:23:02.47 ID:DSXJHTMK.net
ベスト盤

411 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/02/15(金) 19:46:34.14 ID:jnEQR0dy.net
初心者におすすめなどない。
自分で聴け。

412 :ベストヒット名無しさん:2013/02/16(土) 14:54:11.34 ID:edwOxW1N.net
「とらまる。」のCM 笑えた

https://www.youtube.com/watch?v=KRKJHRFbpPw

413 :ベストヒット名無しさん:2013/02/20(水) 00:29:33.64 ID:t0eGIq+O.net
http://imepic.jp/20130220/012530

414 :ベストヒット名無しさん:2013/02/27(水) 17:18:22.53 ID:lNIMda6+.net
初心者に何のアルバムがおすすめ?

415 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/02/27(水) 18:25:14.17 ID:p4t3S0Mz.net
3枚全部。

416 :ベストヒット名無しさん:2013/02/28(木) 00:10:38.88 ID:ehd12RMu.net
ホントこいつはありとあらゆるニワカだな

417 :聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/02/28(木) 07:29:07.30 ID:aNtuzit2.net
eric claptonに関しては、キミよりはにわかじゃないと思うよ。

418 :ベストヒット名無しさん:2013/03/01(金) 02:23:15.98 ID:lUIH9BXi.net
作詞してたなんちゃらブラウンて何者?

419 :ベストヒット名無しさん:2013/03/01(金) 15:53:37.02 ID:JUPAqHvh.net
ベストでもいい?

420 :ベストヒット名無しさん:2013/03/02(土) 02:42:26.36 ID:8fdvvnF2.net
>>418
ヒッピーだかなんだかの詩人だったと

421 :ベストヒット名無しさん:2013/04/12(金) 07:22:31.95 ID:d5H2kiMj.net
CREAM、来日して欲しい。ジャックの体調は、どうなんだろう。

422 :ベストヒット名無しさん:2013/06/11(火) 22:58:35.06 ID:Lqr/ohyx.net
クリームでのクラプトンのギターは・・・?
スタジオ盤 サンシャイン/ホワイトルーム
くらいしかピンとこないなぁ。

素晴らしき世界のスタジオ盤の古い感じ(何か昔の世界、旧世界ってムード)
--ジャックやパパラルディの功績--や、何と言ってもベイカーのドタドタした
ドラムは大好きなんだが、クラプトンの演奏には全く「凄い」といわれている
理由が感じられない・・・。
 ペイジやベック、ジミならどー聴いても「凄い」と思えるんだけど。
 音楽専科復刻版のギタリスト編読んでも、クラプトンは凄く高く評価され
ていて一番だと言っている評論家もいる。
 意味わかんねぇなー・・・。

 どこらへんがそこまで凄いのか、解説してくれ。俺には
 一定範囲から出てこない(抜け、というか飛躍のない)ソロ
 音色やアタック感の種類の乏しさ、キリキリしたあの音色(悪い星の下に、等
できけるあの音色)に魅力なし
 バッキングのつまらなさ(文化祭の高校生にも劣る)
 リズム感の悪さ
   等、どう見ても2流なんですが・・・。

423 :ベストヒット名無しさん:2013/06/11(火) 23:05:01.19 ID:Lqr/ohyx.net
オールマン・ブラザーズとくらべてもやっぱりエリックは「演奏の
範囲が狭い」感じがしてしまう・・・。
 喩えだけど、片手で弾いてるかのような狭苦しさがある。
 両手で広げまくっている、という開放感がない。

424 :ベストヒット名無しさん:2013/06/15(土) 10:34:30.98 ID:O8y9GALr.net
ディープ・パープルはドアーズ系のバンドだと思ってたけど
クリーム聞き込むとけっこうクリームに似てるなぁ
サンシャイン・オブ・ユア・ラヴのスタジオとかに
ライブ・イン・ジャパンのスモーク・オン・ザ・ウォーターは似てるし、
スプーンフルの形のないグルグル系のソロは
ライブ・イン・ジャパンのチャイルド・イン・タイムやスペース・トラッキン
の無意味な回転系ソロと同系だよな

とにかくジミー・ペイジの形のある展開とは違う系統だ

425 :ベストヒット名無しさん:2013/06/27(木) 02:59:30.00 ID:AaWxSsdI.net
再結成ライヴ2005見たけど
ジンジャーが・・・
音がちがうやんけ
あのドコスコドコスコいう音じゃないと面白くも何ともない

クラプトンはやっぱりこの人うまいんだかへたなんだかよくわからない人だな
ルックス的にはクラプトンが一番落ちたな ジャックがイケてる

426 :ベストヒット名無しさん:2013/06/27(木) 12:12:12.62 ID:AaWxSsdI.net
ジンジャーはあの独特の顔や眼の豊かな表情がなくなってて


ジャック・ブルースがクラプトンの演奏の方を気にしながら「あーあ」と
馬鹿にしたような表情を見せるところは全く変わってなかったな

427 :ベストヒット名無しさん:2013/06/27(木) 14:57:49.06 ID:AaWxSsdI.net
ひとがかわってたな  生姜パン屋
怪しい雰囲気がなくなっとった

428 :ベストヒット名無しさん:2013/06/27(木) 22:43:41.67 ID:AaWxSsdI.net
ジミ・ヘンやデェアン・オールマンの演奏をまのあたりにして
ショックを受けたって・・・

アンタ、そもそも前提として、ショック受ける資格すらないわ

429 :ベストヒット名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Cm0T3xPZ.net
>>422
スタジオ盤のほうのクラプトンにはオレもそんなに感心しないな。
クリーム時代のクラプトンの真骨頂って、やっぱライブのほうじゃないの?

430 :ベストヒット名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6xbl9cAA.net
Beware of Mr Baker [DVD] [Import]
800円台 w
この人、興味わくなー
エアフォースのセカンドも何かおもろそうだな

>>429
スターソロプレイヤーだよねー

個人的には素晴らしき世界のライヴの方の「トレインタイム」の
ジャックに感心しっ放しだが w

431 :ベストヒット名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iblB/AKq.net
☆その日暮らしのBlues☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1377770011/

432 :ベストヒット名無しさん:2013/09/05(木) 21:23:14.92 ID:8ipnmmgn.net
かっこいいねぇ

As You Said だっけ?いい曲だね

433 :ベストヒット名無しさん:2013/12/06(金) 10:02:44.15 ID:PeVleNOV.net
ジンジャーってホンマに偏屈爺さんなんだな
でも、教則ビデオ見たら予想以上に上手かった
偏屈なのにあんなもんよく制作に同意したんだわ

434 :ベストヒット名無しさん:2014/07/08(火) 00:56:27.18 ID:gEtyUT0d.net
クリームが音楽隊やってるアルバムなんだっけ?
翼生えた男のジャケット

435 :ベストヒット名無しさん:2014/07/08(火) 15:22:10.32 ID:HG+GEzB9.net
BBMだわ

436 :ベストヒット名無しさん:2014/07/09(水) 19:45:33.40 ID:qLosM9BK.net
ケツメド

437 :ベストヒット名無しさん:2014/07/24(木) 13:00:10.79 ID:jq2RWy7D.net
https://www.youtube.com/watch?v=bz4C3djygWo#t=79

438 :ベストヒット名無しさん:2014/07/24(木) 13:04:41.31 ID:jq2RWy7D.net
http://bewareofmrbaker.com/

439 :ベストヒット名無しさん:2014/07/28(月) 14:40:31.28 ID:ggklJoJB.net
LIVE CREAM VOL 2 サンシャイン〜と GOOD BY CREAMのトップオブザワールドは一番好きで
カッコ良い。

440 :ベストヒット名無しさん:2014/07/31(木) 21:13:19.24 ID:Irjnxeg2.net
ジンジャー・ベイカーが来るぞ
http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/ginger-baker/

441 :ベストヒット名無しさん:2014/10/04(土) 04:07:02.40 ID:m6ctyAcO/
ショックや・・・
今見た
行きたかったなぁ・・・

442 :ベストヒット名無しさん:2014/10/26(日) 11:24:07.18 ID:uLmw8Gyr.net
ジャックブルースRIP

443 :ベストヒット名無しさん:2014/10/26(日) 13:08:11.35 ID:Z42QABlB.net
ジャック・ブルース死去。71歳。安らかに・・・合掌。

http://ro69.jp/blog/miyazaki/112352

444 :ベストヒット名無しさん:2014/10/26(日) 13:27:01.48 ID:utzZW7OH.net
今日はWheels of Fireでも聞くか

445 :ベストヒット名無しさん:2014/10/27(月) 19:59:16.42 ID:oCZjkm5g.net
【衝撃】 J・ブルース死去 
G・ベイカー、R・ブラックモアとクリーム再結成
その名も 【ICECREAM(I scream)】の予定が不可能に

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1332334159/

446 :ベストヒット名無しさん:2014/10/28(火) 00:54:38.29 ID:ZOQeYZY3.net
なんだよ、たったの4レスかよ悲しいな 本当に悲しくなっちゃうな

と思ったけど、気づいてない人多いだろうし、
それ以前に当時の人はほとんど離れてるだろうし、
だいいち板の場所が探しにくいわ

HR/HMはメタルだし、プログレじゃないし、ビートルズ板に一番ありそうだけど
これといって適合な場所がないんだよな

そんなくだらないことはどうでもよくて、そうかぁ
うーん なんだろうこの感じ 表現できん

447 :ベストヒット名無しさん:2014/10/28(火) 01:08:00.66 ID:dBPf3iTx.net
地味だったよね。純粋にミュージシャンという方でした。

448 :ベストヒット名無しさん:2014/11/01(土) 07:28:30.09 ID:Y883QC5p.net
WSで追悼特集やってま。

449 :ベストヒット名無しさん:2014/11/02(日) 13:03:41.07 ID:WoGRkAAE.net
反応が少ないよね
ジャックはセッションが多かったからってのもあるかもだけど寂しいね
うちの近所のCD屋もクラプトンの棚にクリームのアルバムが数点だけ一緒に置いてある程度
追悼のセールとかも無しだしさ

87年発表のソロアルバム聴きたいな。オブセッションとか言うサンシャインラブのリメイク曲が入ってるやつ

450 :ベストヒット名無しさん:2014/11/02(日) 21:51:48.06 ID:TahyRVDm.net
http://sonicch.com/archives/40941214.html
ここ見つけた人はもう見てると思うけど、一応。

451 :ベストヒット名無しさん:2014/11/02(日) 23:06:10.50 ID:NueTsE5u.net
>>450はまとめアフィブログね
嫌いな人もいるだろうから踏んで嫌な思いがした俺が注意喚起しておく

452 :ベストヒット名無しさん:2014/11/08(土) 19:46:01.44 ID:gl/SFPNqV
爺さんになってからの方がルックスがいい人だったな
エリックとは逆
ソロきいてないからきいてみようかな

ジンジャー爺さん、もう再結成でお金稼げなくなっちゃったね
一番ショック受けてたりして

453 :ベストヒット名無しさん:2014/11/15(土) 09:57:55.31 ID:gQc0Fk5J.net
claptonが追悼曲をfacebookにアップしてる。その名もずばり「For Jack」
アコギ一本の渋い曲だよ

454 :ベストヒット名無しさん:2015/02/08(日) 08:00:06.38 ID:FKbfUPxd.net
アフィブログって重いのが嫌なんだよな。
PDF踏んだような感じになって止まるから避けてるわ。

455 :ベストヒット名無しさん:2015/03/16(月) 13:11:43.39 ID:Oborwhvj.net
てすと

456 :ベストヒット名無しさん:2015/04/21(火) 09:51:25.23 ID:usPWszM6.net
アンディ・フレイザーも逝った・・・・・

 これからドンドン死んでいく

   鬱い ・・・ ・   ・・・・・・・

457 :ベストヒット名無しさん:2015/11/04(水) 23:45:09.42 ID:zPfmtwBP.net
ジンジャー・ベイカーの嫁がジンジャー・リンてホントなのか?

458 :ベストヒット名無しさん:2015/11/15(日) 14:14:44.95 ID:kAphlalf.net
R.I.P. クリススクワイア

459 :ベストヒット名無しさん:2016/05/22(日) 02:34:49.11 ID:joPZfd32.net
CREAM Pie

PORN Movie では定番

460 :ベストヒット名無しさん:2016/09/28(水) 23:44:50.09 ID:XgnUTM+G.net
https://www.youtube.com/watch?v=TUQktg_PQw8

これはいいcream

461 :ベストヒット名無しさん:2016/11/25(金) 21:24:40.12 ID:9sWzJSsR.net
スタジオでもライブでも「荒れ果てた街」が好きだな。嫌いな人が多いと思うけど。

462 :ベストヒット名無しさん:2016/11/27(日) 21:07:20.40 ID:JmCJFso8.net
>>461
ライヴ・クリームUのクラプトンのソロが凄い

463 :ベストヒット名無しさん:2016/12/05(月) 23:33:26.23 ID:oRl7RJ3w.net
>>461
好き
A-1,B-1/3/5が特に好き 他の曲も慣れてよくなった。A-2/3/4など。

464 :ベストヒット名無しさん:2016/12/06(火) 13:06:54.30 ID:ps4EOp/h.net
荒れ果てた街 / クリーム
https://youtu.be/7IWZoNStg5g

465 :ベストヒット名無しさん:2017/03/03(金) 18:35:41.78 ID:xXORL0kH.net
クリームの黒歴史ってこれか

https://m.youtube.com/watch?list=FL5Pkq_d5158_Si0ff7gs5TQ&v=-wbbWX16N4E

466 :ベストヒット名無しさん:2017/03/03(金) 18:48:21.44 ID:xXORL0kH.net
苦しみの世界&間違いそうだ
https://m.youtube.com/watch?list=FL5Pkq_d5158_Si0ff7gs5TQ&v=-TjWNjSTIOs

I'm so glad
https://m.youtube.com/watch?list=FL5Pkq_d5158_Si0ff7gs5TQ&v=7_aPMjHbl3M

包装紙&スウィートワイン
https://m.youtube.com/watch?list=FL5Pkq_d5158_Si0ff7gs5TQ&v=Utp5sZmG5X0

ジャック・ブルース 政治家
https://m.youtube.com/watch?list=FL5Pkq_d5158_Si0ff7gs5TQ&v=_7G6twcUmCA

Escalator Over the Hill
カーラ・ブレイ&ジャック・ブルース
https://m.youtube.com/watch?list=FL5Pkq_d5158_Si0ff7gs5TQ&v=487d9ey35H4

Escalator Over the Hill リハーサル
https://m.youtube.com/watch?list=FL5Pkq_d5158_Si0ff7gs5TQ&v=8hIKrRrprvs

467 :ベストヒット名無しさん:2017/03/04(土) 00:16:58.55 ID:8x3gCXcJ.net
ストレンジブリューのギターソロも
なんとかキングが1年くらい前に出した曲のギターソロそっくりdeath

468 :ベストヒット名無しさん:2017/03/23(木) 16:34:04.00 ID:KRE6TWJH.net
http://video.fc2.com/mycontents.php

469 :ベストヒット名無しさん:2017/04/15(土) 20:52:16.28 ID:Wd1WOVpg.net
YouTubeで日産のCM見つけた!

13:45〜 I feel free
https://m.youtube.com/watch?list=FL5Pkq_d5158_Si0ff7gs5TQ&v=wEbEM1jvLag

470 :ベストヒット名無しさん:2017/04/16(日) 07:37:12.01 ID:3NLIwe2N.net
このころの児島玲子で何回抜いた事か

471 :ベストヒット名無しさん:2017/07/31(月) 01:42:36.87 ID:bUkRnG7U.net
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、オマンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫 & #8554;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装etc...あらゆる競い事や闘争に勝つべく努力&準備をした人間だ。

472 :ベストヒット名無しさん:2017/09/13(水) 19:26:56.03 ID:S1MfMlNa.net
デラックス盤はフレッシュ以降、出ないのかね

473 :ベストヒット名無しさん:2017/12/27(水) 17:10:22.04 ID:PxdeYGin.net
ジャック・ブルースが好き。声も。

ジンジャー・ベイカーのドラムがドッカンドッカンとうるさいのがやや難点。

474 :ベストヒット名無しさん:2018/02/01(木) 17:05:40.41 ID:qYWn+cca.net
Creamには、(おじさんではなく)おばさんのようにうるさく立ち話をしたり、言い争ったりしている感じがある。

475 :ベストヒット名無しさん:2018/03/08(木) 21:45:31.55 ID:3J2fjajM.net
Creamについて最近思う事いくつかあげると

1.youtubeでゲイリー・ムーアとブルースやベイカーがやったの聴いたが、クラプトンとの相性
はやはり良かったのだなと再認識した。クラプトンとやってるときは3人勝手に弾いてるようで
いて、実は不思議な一体感で結ばれてるということが分かった。ムーアとではどうも
クラプトンほどの一体感は感じられない。彼らのライブでの「定型部分
→アドリブ→定型に戻る」という構成も、ああいう自然体で展開できたというのは何らかの
信頼と友情があったとしか今は思えない。たしかに人間性については色々あったんだろうが
こと音楽性については最後まで信頼関係はあったと思う。「こいつらとならどこまでも
行ける」というね。最後は「この3人でできることはもうない。やり尽くした」というところで
終わったのだと思っている。日本のBOOWYみたいなね。

2.2000年代リユニオンも改めて聴いたが。全盛時代とはやはりすべて変わってしまったと
感じた。何よりも動画の音がクラプトンだけやけに大きく、ブルースのベースが聴きとりにくい。
それにブルース自身のベースもクラプトンに遠慮しているようにも視えた。ずっと人気者で
いた彼への遠慮なのかとも思ったが、あれはさびしい。リユニオンでも昔のようにギターを
食ってしまうかのような超絶ベースプレイを聴きたかったのに。

3.高一の頃彼らのライブを聴いてショックを受け、その後に名古屋市公会堂であった
彼らのフェアウェルコンサートの映画にも行きそれにもしびれて。最近また
ライブをyoutubeで聴いたが、やはり3人のこのアンサンブルは空前絶後の事件だったのだと
再認識した。あれ以降、ここまで演奏だけで深みと拡がりを聴かせる3ピースバンドは
出てないと思う。

476 :ベストヒット名無しさん:2018/03/30(金) 22:25:44.74 ID:Ce8802eg.net
クリームとあとジミヘンが好きで、似たような感じなの探したけど、マウンテンが限界でした。
ブラインドフェイスは裏切られた気分でした。

477 :ベストヒット名無しさん:2018/05/07(月) 03:52:27.65 ID:T/SjXWyc.net
俺のクリームぶち込んでやるぜッ!

478 :ベストヒット名無しさん:2018/05/07(月) 21:57:09.87 ID:8qcp7CJO.net
World of pain が一番好き

479 :ベストヒット名無しさん:2018/05/11(金) 21:10:02.90 ID:6enhvB8b.net
あの3人でバッヂを演った。
これだけでも再結成の価値はあった。
しかしイギリスのロックミュージシャン、あまり長生きしないね。

480 :ベストヒット名無しさん:2019/02/26(火) 19:15:26.99 ID:T0x2JCOP.net


481 :ベストヒット名無しさん:2019/07/29(月) 14:59:05.29 ID:hm+Iezf3.net
デラックス版フレッシュクリームの解説、所々間違ってるよね。

BBCライブのi'm so gladでクラプトンが弾いてるメロディーは
ラ・マルセイエーズではなく、チャイコフスキーの序曲「1812年」だよ。

482 :ベストヒット名無しさん:2019/07/29(月) 21:05:31.29 ID:QwF7MXsf.net
そうだね。
グッバイのライナーにはちゃんと書いてるけど

483 :ベストヒット名無しさん:2019/08/14(水) 18:42:29.28 ID:3mso2zQz.net
昔ほどくまなくはシコリなくなりましたけど、個人的にシコルとしたら、
一番多感な時好きだったシド・バレット、ブルース・スプリングホールド。
ルーツで言ったらミーコ、ジル・ジョーンズ、ラットルズ、スターズオン45。
そして、ニューウェーブがとにかく好き。ガゼボとか小野リサも特別ですね。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテヲ&ツカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
ポノレチオ開発、理論武装ETC・・・
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ロボコップのピーター・ウェラーを呼んだ時は、ちょっと童心にかえりました。
ワクワクして、写真を撮って、高校時代の自分に戻りますよね。
どんな大物を呼んでいるときよりも凄く喜びを感じる、幸せな時間ですね。

自分の人生の中で生殖は、小学生のときからずっとそばにあったもので、
何をヤリタイか迷った時も、性交の仕事に就きたいという目標になったし、
実際にそれが仕事として続いている。
ポノレチオが開発されていると、キスや肌に息をふきかけられたり、
全身どこかをチョッと触られるだけでイッたり、
電車やバスなどの乗り物の揺れでイッてしまったり、
「イキなさい」と命じられるだけでイッたり等々、様々なことが起きます。
開発されている女性に、どんな現象が起きるかはその女性しだいです。
裏切らないで、絶えず一緒にいてくれた、
今の自分を作ってくれたのが性交なので、
その快楽に対して恩返しをしていきたいと日ごろから考えています。
普段なかなか寒国で見られない、
海外アーティストの性交を寒国で見られるようにする事、紹介する事は、
一つの恩返しだと思ってやっています。

484 :じんじゃー:2019/09/02(月) 00:28:04.80 ID:L1K9XsXw.net
このスレまだあった
じんじゃーも80歳
まだまだ続く

485 :ベストヒット名無しさん:2019/09/02(月) 07:19:24.51 ID:baSC0RG9.net
ヅウヅア−ロの THE RISE OF SKYWALKER しないでください
私たちのアニソソを聴いてる秋力ウリヌマヰ
中にいっぱい製腋を流し込んでもらいました
穴の奥がピ力ピ力したけど気持ち良く、色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ヌレッヅハマ−ミヌだなハソヌヅマ−じゃないよ
見よ、これがゲリ之ミヌや(汗; 横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らない力バソ、開けると女の湿首が出てきた
つまり、メイソのお客様やった札幌投資が逃げ出す底無し(^_^)/
折れは勉強、ヌポ−ツ、ビ−タ−・セチヲ&市我古博識度、看護、
一般教養、食奮、沌ヌノレ地位、姓活保護、ヌコ吸引、豚骨グッツ、
フェんタ二ノレ厨、征欲蛇奮催民、ロポトミ−豚ヌノレ愛飲、射清術、
シックヌナイソ99、子宮寄生蛆&# も 39-39; アヌペソゲノレガ−、
会蔭七刀開、Youテュ−ブでバタ−、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ヲヂオ・カカだレヂィオ・カカぢゃないよレヂィ−・カカぢゃないよ
沖縄人はじめ札幌投資の空売り大暴落遅刻に真っ逆さま(^_^)/
出酸立会いで嫁まんニ見てたら、ハゲしくコ−フソしポッヰした
嫁が退院したら、押し倒してむりやり出汁まくった
会蔭七刀開出酸後すぐ性するのは、縫合した印部が開く恐れ
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出酸すると、窒が伸びきって
埋む前と産後の性が変わってゆるい感じになる
それでせッくレヌになる夫婦も多い
少士イヒの時代、飽きの来ない充実した性ヲイフは重要
さあ埋めよ増やせよ、紙本主義は子造りが原子心母だ
勝海麻衣はベトナム建国の父・放置民主席の遺体と喧嘩した
子供は3人いますが、それぞれ父親は違いましゅ
オマソかバかバですが相手してくれますか?お願いします
電動コケツ魔ソコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障慨(アヌペソゲノレガ−)で
おでかけエピソ−ド9 in サマ−天獄にいちばん近い島
経済オソナに加え 灼熱の太陽だ 太陽がいっぱいなんだ!
左手温泉しかばねTHX2046忍者刀芸者39-39を呼んでください
大掃除むを副業しとらむでかんな▼メソタノレがやられおるけん

486 :ベストヒット名無しさん:2019/09/27(金) 20:12:56.08 ID:SRhqxYZD.net
ジンジャー危篤だってよage

487 :ベストヒット名無しさん:2019/09/27(金) 20:32:17.00 ID:Shds5v9u.net
30過ぎて離婚、2回の転職に失敗、やっと見つけた彼女にフラれた。
死んでみようかと、ふざけたようにタオルで首を絞めてみた。苦し
くて、母親の顔が目の前に浮かんで、涙が流れて…。

クソみたいな自分は、若い頃から音楽に依存してきた。RyuhやDale
を勝手に先生みたに感じて生きてきた。

もう限界が近づいてきてるのがわかる。誰か俺を救ってくれる曲を教
えてくれないか?

488 :ベストヒット名無しさん:2019/09/28(土) 12:47:57.58 ID:2bLHY01x.net
このスレッドは生存圏を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1280日 0時間 3分 33秒

2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月3000円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premiam.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
http://login.2ch.net/login.pop

489 :ベストヒット名無しさん:2019/10/06(日) 19:25:42.02 ID:bK0SIgJc.net
ジンジャー亡くなったそうですね…R.I.P.

490 :ベストヒット名無しさん:2019/10/06(日) 19:54:12.58 ID:zzIx15HY.net
今頃あの世でジャックとジャム・セッションしてるはず・・・
合掌

491 :ベストヒット名無しさん:2019/10/06(日) 19:58:54.37 ID:/gd731YK.net
クリームのドラマー、ジンジャー・ベイカーが死去
http://amass.jp/126535/

492 :ベストヒット名無しさん:2019/10/06(日) 20:00:54.77 ID:Q2KrTb0g.net
あの世でもジャックとケンカしてくれたほうがジンジャーらしい

493 :ベストヒット名無しさん:2019/10/06(日) 20:02:10.66 ID:/gd731YK.net
http://www.facebook.com/jinjahbaker/photos/a.955727464451568/3063317177025909

494 :じんじゃー:2019/10/06(日) 20:39:46.96 ID:hcXH8TuG.net
駄目だったか…

Rest in peace Ginger

495 :ベストヒット名無しさん:2019/10/06(日) 22:02:52.14 ID:8orPwtnY.net
あの世でまたケンカか・・・

496 :ベストヒット名無しさん:2019/10/08(火) 12:42:53.06 ID:pCQqShYx.net
大型の台風Twenty-1号(ウワン)の直撃に伴い、7日午前11時半ちでに都内で計12人が重軽傷を負った。
名破市内では50〜80代の男女7人が強風にあおられて転倒して、頭や足に痛みを訴えている。
翁輪市でも50代女性が風にあおられて転倒し、両足の痛みを訴えて病院へ搬送された。
脇島のみならず、木垣市でもけが人が出ている。重傷者は名破市の7人で、軽傷者は77人だった。
都内各地では、暴風の影響で倒れたとみられる街路樹もみられた。

台風Twenty-1号接近に伴い、翁輪都内各地で停電が発生している。
翁輪電力によると、7日午前11時36分現在、翁輪都全域で3億7440糞が停電している。
翁輪脇島北部が7070糞、脇島中部7億4720糞、南部が7億4770糞、久麦島・慶悪間地方が870糞となっている。
うるち市がが最も多く4870糞、続いて南城市が4760糞、名破市が4080糞、獄添市が3290糞となっている。
脇島中南部に停電が集中している。

翁輪脇島地方が暴風域に入り、都バス協会は7日に脇島内の路線バスを終日運休すると決めた。
翁輪都市モノレールは始発から運休、運転再開は台風の進路によって判断する。
  
南部酷道事務所は酷道58号獄添北道路の宇地泊〜港川間、酷道337号貧聞城道路の瀬長〜貧崎間が
通行止めとなっている。

497 :ベストヒット名無しさん:2019/11/30(土) 12:38:13 ID:p20JnwDo.net
2020年2月7日にグッバイのデラックス版が出るそうです
https://www.udiscovermusic.jp/new-releases/cream-goodbye-live-tour-1968-special-edition

498 :ベストヒット名無しさん:2019/11/30(土) 13:27:48 ID:cXfF7c79.net
⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)


                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"

499 :ベストヒット名無しさん:2019/12/01(日) 15:28:33.04 ID:EO5SS4uK.net
クリーム 完全未発表曲19曲収録のグッバイ・ツアーBOXを来年2・7リリース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-00000043-dal-ent

500 :ベストヒット名無しさん:2019/12/24(火) 14:28:08 ID:qp6cCIqn.net
クリームを今までちゃんと聴いたことがなかった
有名な曲は知ってたけど
これからしっかり聴いてみます

501 :ベストヒット名無しさん:2020/09/18(金) 23:24:37.19 ID:+q77Hvob.net
亡くなった岸部シロー、
クリームのライブを観たことあるんだったな

502 :ベストヒット名無しさん:2021/03/27(土) 10:48:43.11 ID:KyhOZc5V.net
旧太田街道沿いホテルシルク

503 :ベストヒット名無しさん:2021/07/20(火) 23:59:55.05 ID:5FMzl9Xh.net
>>8
CD買った?

504 :ベストヒット名無しさん:2021/09/18(土) 22:07:21.19 ID:Pt+M74w4.net
>>503
16年前の書き込みに対してレスが来る確率0.3%

505 :ベストヒット名無しさん:2021/09/18(土) 22:08:03.47 ID:Pt+M74w4.net
保守をこめて
Cream ラブ!

506 :ベストヒット名無しさん:2021/09/19(日) 10:00:15.33 ID:hMP18BGn.net
エリック爺さんはなんだかんだ元気そうだね

507 :ベストヒット名無しさん:2023/02/12(日) 23:17:41.47 ID:zMpjwdbP.net
デラックス
カラフル飛ばしてグッバイなのか

508 :ベストヒット名無しさん:2023/02/28(火) 13:15:14.02 ID:cZOswHYR.net
クリームの曲どのくらいやるんだろ?

509 :ベストヒット名無しさん:2023/07/19(水) 11:06:48.51 ID:aEmpXqg9.net
https://i.imgur.com/k3vjsAQ.jpg
https://i.imgur.com/bcB9A8y.jpg
https://i.imgur.com/jnUMUAR.jpg
https://i.imgur.com/fMknABX.jpg
https://i.imgur.com/nZvaTvZ.jpg
https://i.imgur.com/ZssqIMj.jpg
https://i.imgur.com/PasOmEr.jpg
https://i.imgur.com/RFlcfBW.jpg
https://i.imgur.com/Pmv8R5Z.jpg
https://i.imgur.com/m1EurIS.jpg

510 :ベストヒット名無しさん:2024/03/06(水) 18:51:53.32 ID:acMwk5DK.net
https://i.imgur.com/0ScqPyr.jpg
https://i.imgur.com/sxsoTrj.jpg
https://i.imgur.com/sLaeaQm.jpg
https://i.imgur.com/OmwYRm5.jpg
https://i.imgur.com/nxDmd2B.jpg
https://i.imgur.com/hasJdAa.jpg
https://i.imgur.com/TIeKb9W.jpg
https://i.imgur.com/ct64Bxj.jpg
https://i.imgur.com/Cxdrb2v.jpg
https://i.imgur.com/PnOEP6K.jpg

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200