2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リビング】キャロル・キングを語ろう2【ルーム】

1 :ベストヒット名無しさん:2008/08/02(土) 16:34:44 ID:8Eprq1Ow.net
キャロル・キングを語ろう

●来日決定
WELCOME TO MY LIVING ROOM TOUR JAPAN 2008
HER BEST HITS LIVE

11/11(火) Bunkamuraオーチャードホール
11/12(水) Bunkamuraオーチャードホール
S席:\16,800 / A席:\14,700

11/21(金) 東京国際フォーラム ホールA
11/22(土) 東京国際フォーラム ホールA
S席:\12,600/A席:\10,500/リビングルームシート:\21,000

11/14(金) 大阪厚生年金会館大ホール
11/15(土) 大阪厚生年金会館大ホール
11/17(月) 名古屋センチュリーホール
11/24(月) 神戸国際会館 こくさいホール
S席:\12,600 / A席:\10,500

●公式サイト
http://www.caroleking.com/

●前スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1084412041/l50

2 :ベストヒット名無しさん:2008/08/02(土) 17:03:00 ID:j3iiSoym.net
乙です

3 :ベストヒット名無しさん:2008/08/02(土) 21:48:57 ID:pLvJgOnh.net
乙です!
いっぱいカキコミしてほしいからさぁ
あげとくね!

あ!荒らしはダメだぜ!

4 :ベストヒット名無しさん:2008/08/03(日) 12:47:06 ID:ZoXy1Cco.net
チケ高すぎる

5 :ベストヒット名無しさん:2008/08/03(日) 14:38:27 ID:FBv1Sfu3.net
なんで大阪、神戸、名古屋だけ報道されてないの?
チケット発売はいつなの?

6 :ベストヒット名無しさん:2008/08/04(月) 09:28:30 ID:xePyqzq6.net
>>5
あわてなくても、そのうちなんらかの発表があるでしょ。
東京だって、一般発売は9月20日だからね。まだまだ先。

7 :ベストヒット名無しさん:2008/08/04(月) 11:50:00 ID:XjLYS+km.net
公式HPより
http://www.caroleking.com/index.php?p=news#235

November 10 Tokyo Orchard Hall
November 11 Tokyo Orchard Hall
November 14 Osaka Koseinenkin Hall
November 15 Osaka Koseinenkin Hall
November 17 Nagoya Century Hall
November 21 Tokyo International Forum Hall A
November 22 Tokyo International Forum Hall A
November 24 Kobe International Hall




8 :ベストヒット名無しさん:2008/08/04(月) 13:50:39 ID:ECh1XLuW.net
質問
70年代&80年代の代表的なヒット曲って何ですか?

9 :ベストヒット名無しさん:2008/08/04(月) 14:01:24 ID:F3Pefoun.net
ヒット曲かどうかは詳しくないんだけど、有名なのは
It's too late, So far away, You've got a friend, Will you love me tomorrow?
I feel the earth move, Where you lead, Feel like a natural woman,
Jazzman, Sweet Seasons, It's going to take some time, Up on the roof,
Nightingale, Locomotion, One fine day, Snow queen, Hey girl あたりでしょうか。

参考になるかどうか…

10 :ベストヒット名無しさん:2008/08/05(火) 06:02:56 ID:I3HXLD/X.net
「友達」の歌詞覚えてくるように!
アメリカでは大合唱になるよ

11 :ベストヒット名無しさん:2008/08/06(水) 10:11:00 ID:f2MhjpLl.net
とりあえず名古屋
ttp://www.sundayfolk.com/livlog/5jmty9e/

12 :ベストヒット名無しさん:2008/08/06(水) 20:35:05 ID:i7+PXhIX.net
チケット売れてるのか?

13 :ベストヒット名無しさん:2008/08/08(金) 14:55:59 ID:8+dJxF7j.net
It's too lateの良さが分からない
beautifulってキャロルキングの曲ではマイナー?

14 :ベストヒット名無しさん:2008/08/09(土) 02:30:38 ID:mv48TvRB.net
つづれおりに入ってる時点でマイナーではなかろう

15 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 04:35:03 ID:HqaARHVK.net
11月は無理だ
ウリロート、フー3回、ビリージョエル、ジャクソンブラウン…もう一杯
ジョアンジルベルトもあきらめた

16 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 08:45:24 ID:Li4gb1f6.net
ウリロートとビリージョエル、ジャクソンブラウンを止めて、
キャロルとフーとジョアン・ジルベルトに行くがよろし。

17 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 17:22:07 ID:aitfXqTh.net
東京の先行予約、人気が高そうな土曜日でも簡単に買えたよ。

ザ・フーとキャロル・キングがほぼ同時期に来日するとは!まさに奇跡か!

18 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 17:36:57 ID:OxsmOmpQ.net
名古屋は発表されましたか。

キョードー大阪は何してんだ。

19 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 21:08:41 ID:4J71SRSR.net
キャロル・キングはユーミンにいっぱいぱくられているからなぁ。。。

でもフーはパクリにくいみたいだな。

20 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 22:32:41 ID:OxsmOmpQ.net
>>19
ちゃんとユーミン聴いたことないだろ?
多大な影響を受けているのは本人も言っているが、ぱくってなどいない。

21 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 22:42:22 ID:3qyeqHMG.net
>>20
>ぱくってなどいない。

彼から手をひいて
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fltn9Hfq-Qg

Keep Your Hands off my Baby - The Beatles
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jMUZnfNFzg4

22 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 22:57:08 ID:OxsmOmpQ.net
>>21
それがパクリだなんて全く思いませんでした。
Keep Your Hands offってフレーズだけじゃないですか?
まぁユーミンのはKeep off your handsですが。意識したかも知れませんが、パクリとまでは言えないと思います。

23 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 23:07:15 ID:3qyeqHMG.net
そうかな。メロディも歌ってることも、そっくりというよりまんまじゃん。どっちもいい曲だとは思うけどね


もしこういうのをユーミンが最近出してたなら、作曲者のクレジット変わるくらいには騒がれてただろうな。
この曲が出た30年近く前は「これはオールディーズを下敷きにした二次創作物なんだ」と受け入れるほどの
寛容さが聴き手にもあったけど、いまや全然似てないおらんげらんげの曲さえ共作扱いにさせられるほど狭隘な時代だし

24 :ベストヒット名無しさん:2008/08/11(月) 23:36:33 ID:OxsmOmpQ.net
Keep Your Hands off my Babyの歌詞が手元にないので正直、歌詞の内容についてはわかりませんが
メロディーは似てるのか…なぁ。うーん。にしても、これくらいで他に特にないでしょう?いっぱいというのはどうかと思いました。

おらんげらんげは自らパクリを公言しているのでしょうがないんじゃないでしょうか。
それ以外にパクリで騒がれてクレジットが変わったって話は聞いたことがないです。

25 :ベストヒット名無しさん:2008/08/14(木) 02:39:09 ID:zEu/uQYj.net
>>16
残念ながらCK以外すべてチケット購入済み
一番最後に発表のキョードーさんは撃沈です
それにしても関西3公演は多すぎだろ


26 :ベストヒット名無しさん:2008/08/14(木) 06:09:37 ID:a30h7vYr.net
>>25
行くのを止めた分のチケットはヤフオクでさばいたら?
よほど悪い席でなければ、定価ぐらいで売れるでしょ。

27 :ベストヒット名無しさん:2008/08/14(木) 09:27:37 ID:Uh5mx92n.net
先行発売売れてないみたいね。一般発売が始まったら売れ始めるのかな。
不人気で中止だけはカンベンしてほしい。


28 :ベストヒット名無しさん:2008/08/14(木) 15:31:17 ID:lioqBw3U.net
>>25
全部良い席です
CKは日程的に関東遠征しないと無理なのであきらめた
新幹線代もったいないし

不人気で中止はあるかも
高いチケット代、多過ぎる公演回数、11月…売れない条件が揃い過ぎてる
キョードーさんはこれで勝負できると思ったのかな?



29 :ベストヒット名無しさん:2008/08/14(木) 15:31:57 ID:lioqBw3U.net
>>26の間違い

30 :ベストヒット名無しさん:2008/08/15(金) 23:17:54 ID:0h1XyhE1.net
公演数多過ぎ&チケット高過ぎで敬遠するだろうね。
東京・大阪・名古屋の3大都市でやったとしてもせいぜい
東京2回、大阪・名古屋1回ずつでも厳しいかもね・・・

11/15(土) 大阪厚生年金会館大ホール
11/17(月) 名古屋センチュリーホール
S席:\12,600 / A席:\10,500
11/21(金) 東京国際フォーラム ホールA
11/22(土) 東京国際フォーラム ホールA
S席:\12,600/A席:\10,500/リビングルームシート:\21,000

この4公演だけで良かったのに・・・

31 :ベストヒット名無しさん:2008/08/16(土) 02:03:32 ID:HJjzIrMt.net
WHOよりもチケット高い…

32 :ベストヒット名無しさん:2008/08/16(土) 02:41:01 ID:1DslutsS.net
国際フォーラム広すぎだからオーチャード2回でいいよ。

33 :ベストヒット名無しさん:2008/08/17(日) 17:21:08 ID:uRDW+T2w.net
>>31
WHOなんか凄くないのに逆に高額過ぎて武道館以外は売れてないんだよ。

34 :ベストヒット名無しさん:2008/08/18(月) 00:56:17 ID:oIXm1iaB.net
キョードーさんで予約しようと思ったけど、良席なんだろうか?
先日ウドーで予約したら 後ろの方の席でがっかりしたけど。

35 :ベストヒット名無しさん:2008/08/18(月) 01:02:32 ID:zH1CWBaR.net
チケ代が高すぎる。
ビルボードライブとかでやってくれるんならこれぐらい普通に払うけど

36 :ベストヒット名無しさん:2008/08/18(月) 03:45:13 ID:Vczb8snZ.net
そもそもこんな高額&公演回数でやれるのなら過去に何度も来日してると思うけど


37 :ベストヒット名無しさん:2008/08/23(土) 14:27:17 ID:/sszCI1m.net
>>36
5〜6年前なら見たかったけど今はね・・・

38 :ベストヒット名無しさん:2008/08/25(月) 03:21:39 ID:YTrE4LmO.net
この値段ならBLUE NOTEクラスのハコだな
日本で1万円超えのライブはキツイよ

39 :ベストヒット名無しさん:2008/08/25(月) 08:49:13 ID:fMmULIhM.net
でも、いまや大物は1万円未満では見れなくなりつつあるのが現状。

40 :ベストヒット名無しさん:2008/08/25(月) 10:06:08 ID:ITQnhv+/.net
関東のローカルTV局でライブのCMで流れている曲は何ですか?

41 :ベストヒット名無しさん:2008/08/28(木) 03:05:48 ID:L4WkXlyg.net
キャロルキングの来日実績で1万円超えはキツイよ
ポールマッカートニーとかならともかく

42 :ベストヒット名無しさん:2008/08/28(木) 22:45:34 ID:Fn2756a7.net
御大キャロル・キングのライヴに
1万円超は高いなどと
ぬかしてる連中は
去年の抱き合わせイベントには行ったのかな?
あの抱き合わせは、ホント酷かったぞ。
短縮版のライヴに、1万超より、
単独で完全版のライヴに、1万超………、
決して高くはないと思うけどね。

43 :ベストヒット名無しさん:2008/08/29(金) 00:58:20 ID:nh+SoV7o.net
そうですよね。全然高くない。

44 :ベストヒット名無しさん:2008/08/29(金) 02:05:34 ID:z47L/+rn.net
オーチャードはちょっと高い感じがするが、フォーラムはまぁ普通でしょ。

45 :ベストヒット名無しさん:2008/08/29(金) 02:58:12 ID:oErgq4v1.net
延べ人数は少ないだろうから(関東で2〜3000人、関西で1500人くらいか?)チケ代高いと売れなくなると思う

46 :ベストヒット名無しさん:2008/08/29(金) 06:48:21 ID:N7Qownm0.net
正直コケるじゃないかと

47 :ベストヒット名無しさん:2008/08/31(日) 03:43:55 ID:V3E4ymTp.net
一度キャンセルして来年2月あたりにすればいい
そうすれば2、3回観に行ける

48 :ベストヒット名無しさん:2008/09/02(火) 00:05:34 ID:zMEdvJNE.net
Colour of Your Dreamsというアルバムを最近500円で買ってきた
ライブ盤で歌ってるのを聴いたことがあったが、Wishful Thinkingはほんとにいい曲だね
まだ声も若いし。このアルバムが出たころくらいに2度目の来日公演をしてほしかったな


49 :ベストヒット名無しさん:2008/09/02(火) 00:14:06 ID:i+eFTtMY.net
大阪、神戸はいつ発売するのでしょうか?
あわよくば九州から日帰り狙っているもんで気になってしょうがないです。
キョードーの有料読者?になっているけど何かメリットはあるのでしょうか?
広告雑誌にぴらぴらの先行告知の紙が1枚。会員番号もなし。
九州(KCC会員)は運次第で最前列からチケットが来ます。

50 :ベストヒット名無しさん:2008/09/02(火) 00:22:03 ID:M7zJDLSW.net
>>49
自分もずっと気になってます。
ほぼ毎日、キョードー大阪のHPをチェックしてますが全く発表されませんね。
どうなってんでしょうか。


51 :ベストヒット名無しさん:2008/09/02(火) 12:19:35 ID:RgDfVxdp.net
チャネラーの皆はどこの席種を申し込んだんですか。
私はリビングにしました。
CDを聞けるのがライブの後になるのが残念ですが。

52 :ベストヒット名無しさん::2008/09/02(火) 21:15:59 ID:zuoaBr6h.net
本当にキョードー大阪でいつ発表になるんだろう。
気になってしょうがないです。

チケットJCBが先行発売してるんだけど、何故キョードー大阪よりも早く。
ただJCBのカード持ってないから買えないけど。




53 :ベストヒット名無しさん:2008/09/02(火) 22:29:08 ID:M7zJDLSW.net
>>52
JCBでやってたんですね!
丁度カードがJCBだったので、予約できました。ありがとうございます。

54 :ベストヒット名無しさん:2008/09/02(火) 23:21:42 ID:Tiy7k00T.net
>>51
オーチャードのS席
リビングも気になったけど、さすがに値段が…orz

55 :ベストヒット名無しさん:2008/09/02(火) 23:30:32 ID:M7zJDLSW.net
リビングシートでついてくるCDって10月22日発売の
「Love Makes The World」のデラックスエディションですか?

56 :ベストヒット名無しさん:2008/09/03(水) 16:06:50 ID:/K2Krnus.net
すみません。些細な質問なのですが、now and foreverは、どのアルバムに入っているのでしょうか?
知っている方いらっしゃったら、教えてください。

57 :ベストヒット名無しさん:2008/09/03(水) 17:54:52 ID:mbC98WXx.net
>>56
>>48

58 :ベストヒット名無しさん:2008/09/03(水) 18:55:25 ID:/K2Krnus.net
>>57
どうもありがとうございます。早速、探してみます。

59 :ベストヒット名無しさん:2008/09/03(水) 22:42:33 ID:pkm4uOtB.net
JCBの件、教えてくれた人ありがとうございます
ちょっと前から売ってたみたいだけど、なかなか良席が取れました
秋が来るのが楽しみです
キャロルキング→タペストリー→秋の夕暮れという個人的なイメージというか
思い出がいっぱいありますので・・・


60 :ベストヒット名無しさん:2008/09/04(木) 09:29:32 ID:wDhNhuNk.net
>>52
ありがとう!
予約できたー。

61 :ベストヒット名無しさん:2008/09/04(木) 19:25:38 ID:DRxXOKto.net
ほんの今、JCB会員手続きして神戸2枚予約。ローソン発券で18列右でした。
ご参考ください。
1枚につき300円手数料必要です。郵送ならさらに600円。
大阪は別の手段で狙います。
言われているほどの不入りにはならないのでは?

62 :ベストヒット名無しさん:2008/09/04(木) 20:58:59 ID:p70oHQR6.net
こりゃJCB会員以外の人は見れないね。

63 :ベストヒット名無しさん:2008/09/04(木) 21:11:47 ID:QiGC35kf.net
今ほどJCB会員をうらやましく思ったことはない。。。@大阪

64 :ベストヒット名無しさん::2008/09/04(木) 22:06:05 ID:7nyOICGJ.net
キョードー大阪から何にも発表がなかったら来週にでも
コンサートチケット・ホットラインに問い合わせてみるか。


65 :ベストヒット名無しさん:2008/09/04(木) 22:54:28 ID:f7HQlrIu.net
JCBが会員向けに独占販売、この事実をキャロル・キングは知っているのだろうか?

66 :ベストヒット名無しさん:2008/09/05(金) 00:09:11 ID:UyB9CLtX.net
先行予約なのにチケット来ない…。

67 :ベストヒット名無しさん:2008/09/05(金) 00:18:57 ID:I1w5XvHT.net
@大阪
JCBでローソン発券
L列の真ん中らへん

グッジョブ!

68 :ベストヒット名無しさん:2008/09/05(金) 07:54:39 ID:nnlcDj3l.net
キャロルキングには裏切られっぱなし。
キッコーマンとJCBを恨む。

69 :ベストヒット名無しさん:2008/09/05(金) 11:19:04 ID:bdTB0cY3.net
くっそーーー! JCBめーーっ!
スポンサーなのか?
良席どれだけ押さえられてんのかなぁ〜。。。
キョードー大阪のサイト、11月の公演カレンダーにも載ってない。。。orz

70 :ベストヒット名無しさん::2008/09/05(金) 22:08:55 ID:Pq5zWi2T.net
月刊ローソンチケットを持って帰り見てみると
詳細が決まり次第ローチケ.comで発表すると書いてありました。
関西公演とりあえず気長に待ちましょう。
自分の狙いは神戸だけど。

71 :ベストヒット名無しさん:2008/09/08(月) 17:30:29 ID:h0dYSmKj.net
JCBで発送で頼んだ方いらっしゃいますか?
まだ届かないんですが、いつ頃届くんでしょうか。

72 :ベストヒット名無しさん:2008/09/08(月) 18:22:45 ID:XWPkiQB5.net
>>71
JCBに直接聞いてみてはいかがでしょうか。

73 :ベストヒット名無しさん:2008/09/08(月) 18:54:15 ID:h0dYSmKj.net
>>72
そうでしたね、まず調べるべきでした。申し訳ない。
調べてみると、一ヶ月ほどで届くようです。気長に待つことにします。

74 :ベストヒット名無しさん::2008/09/08(月) 21:34:44 ID:LL2qnOk7.net
ローチケで大阪は一般発売だけみたいですね。
で神戸はどうなったんだ。
まさかこの公演だけ発売日が違うってことなのか?


75 ::ベストヒット名無しさん::2008/09/09(火) 21:07:12 ID:5j2K2CVG.net
名古屋はローソンとかでもう買えるのでしょうか
1万超えは確かに高いね
もっと安かったら他都市にはしごするのに

CKも生きる伝説なので結構お客の入りはいいんじゃないかと思います
売り切れとかないだろうな


76 ::ベストヒット名無しさん::2008/09/09(火) 21:19:46 ID:5j2K2CVG.net
バンドのメンバーご存知の方います?
流動的なんでしょうか

過去にどこかの有名・伝説のバンドにいた人とか
元Eternity's ChildrenのLinda Lawleyが昔コーラスで
入っていたらしいのですがさすがにもういないでしょうね

77 ::ベストヒット名無しさん::2008/09/09(火) 21:22:27 ID:5j2K2CVG.net
すんません 自己レスですいません
Linda Lawleyさん調べたら昨年お亡くなりになっていたようです。
ちょっとショック
http://www.ascap.com/press/2007/120707_lawley.aspx

78 :ベストヒット名無しさん:2008/09/10(水) 20:45:01 ID:hw5wPW2F.net
>>76
Living Room Tourならこの面子じゃないの?

Carole King: Vocal, Piano, Guitar
Rudy Guess: Vocal, Guitar, Bass
Gary Burr: Vocal, Guitar, Bass

79 :ベストヒット名無しさん::2008/09/11(木) 10:42:18 ID:9QKQPaEm.net
>75
名古屋の詳細はここで
http://www.sundayfolk.com/livlog/5jmty9e/

神戸は先行予約なしで、9/27の一般発売のみになるのかな?
結局キョードー大阪は何もしないまま終わるのか。

80 :ベストヒット名無しさん:2008/09/12(金) 14:02:44 ID:tbgM9owU.net
ぴあのプレリザーブに大阪神戸きたー

81 ::ベストヒット名無しさん:::2008/09/15(月) 21:24:46 ID:66HRunsW.net
サンデーフォークの先行予約勢いにまかせてやっちゃったよー

80年90年代よく同じく先行予約を称して郵便振替で送金して
ライブ1、2週間前に送られてきたんですが
2階席とか後ろから1、2列目とか…だった
大損こきました。
今世紀になって久しぶりにやっちゃったんですが
変わったのかな 同じ?

82 :ベストヒット名無しさん:2008/09/16(火) 00:14:32 ID:KvXt5U0J.net
キャロルに限らず、いつも思うが、
チケの座席配分ってどう決まるんやろね?
先行、一般、チケット屋、プロモーター、スポンサー、放送局。。。etc.

実際、昨年のキャロル(3GAV)は当日券でかなり良い席で見れた。
先行でアリーナの後方に充てられるより、はるかによかったよ。


83 :82:2008/09/16(火) 00:22:14 ID:KvXt5U0J.net
行列できてない限り、座席表で選べるしね<当日券
ま、売れてない公演限定やけどw


84 :ベストヒット名無しさん:2008/09/17(水) 12:35:15 ID:lp7quYUb.net
リビングルームシートって、
もしかしてステージに座席があるんですかね?

85 :ベストヒット名無しさん::2008/09/17(水) 18:20:52 ID:adqC/Otb.net
ローチケで神戸公演当選!
しかも良席だ。


86 :ベストヒット名無しさん:2008/09/18(木) 20:58:18 ID:R9iEiCIt.net
チケットぴあで大阪厚生年金とりあえず確保。
結構前の方なんだけど、はじっこなんだよな。イマイチかな。
1990年は売り切れ、去年はあの手抜き、贅沢言うまい。

87 :ベストヒット名無しさん:2008/09/18(木) 21:56:50 ID:kP8z9QNe.net
>>86
おまいか!? 去年、ずーっと「手抜き」呼ばわりしてた粘着大王は!w

ま、右の端か左の端かで天と地の差。。。鴨。



88 :86:2008/09/18(木) 22:51:47 ID:GV0eOFu7.net
そうです、わたすがその「粘着大王」です。W
ま、企画が悪かっただけで本人が手抜きしたわけじゃないと思います。
実は二日とも行くんですが金曜が右端、土曜が左端。
両日とも10列目より前です。

89 :ベストヒット名無しさん:2008/09/20(土) 13:31:18 ID:9fIXib8L.net
一般発売で5列目なんか取れるとは思わなんだ。
端席ではないし、メッチャ嬉しい。
値段高いからかな? こんな事もあるもんだ。



90 :ベストヒット名無しさん:2008/09/21(日) 02:49:15 ID:E+vLPmi9.net
あんま売れてないんじゃない?

91 :ベストヒット名無しさん:2008/09/22(月) 10:12:17 ID:3mS0RsH/.net
>>89
えーいいなぁ。。
JCBの先行で3階のJ列だよ……
大阪厚生年金会館大ホール(ノД`)

92 :ベストヒット名無しさん:2008/09/23(火) 21:50:25 ID:DX9MwxJ6.net
>>91
オレも大阪なんで、厚年のサイトの座席表よく見てるんやけど、
3FのJ列でもS席なの?

93 :ベストヒット名無しさん:2008/09/26(金) 04:04:45 ID:oJq2+joK.net
後ろの席から売っていくなんて…まったく日本の先行発売はとんでもないな

94 :ベストヒット名無しさん:2008/09/28(日) 23:41:41 ID:uEwn07WF.net
先行販売なんてそんなもんでしょ。
とりあえずのチケット確保だけで良席なんて期待しちゃ駄目。

95 :ベストヒット名無しさん:2008/09/29(月) 20:48:48 ID:n2cfSQJ0.net
俺もJCB先行だけど別に後ろから売ってたわけじゃないよ
受付開始直後に買ったらかなり良席だったし、ひっそりと受付開始したからか
すこし後でも1階の真ん中位だったはず。良席とりたいなら
受付開始してからかなり時間たってるのに売り切れてない時点で
全部が良席なわけないのはすぐに想像できることだと思うし、その時点で
一般の先着順に賭けるとか別の手を考えるべきだったんじゃないの?

96 :ベストヒット名無しさん:2008/10/03(金) 21:12:21 ID:+Owowij2.net
親に誘われてライブ行くことになったんだけど
とりあえずこのCDは聞いとけってのはどれですか?

97 :ベストヒット名無しさん:2008/10/03(金) 23:43:38 ID:Zz3E810T.net
つづれおりとリビングルームツアーのライブ。
DVDも見れるのなら見ておいた方がいい。

98 :ベストヒット名無しさん:2008/10/04(土) 01:04:10 ID:uynjIr5R.net
>>96
あと、“In Concert”がライブ盤なので、いいと思う。
今回のリビングルームのアコースティックな感じとの違いもわかって面白いと思うよ。


99 :ベストヒット名無しさん:2008/10/10(金) 02:06:43 ID:VGK1A4QV.net
オーチャードホールってまだ取れるかな?

100 :ベストヒット名無しさん:2008/10/12(日) 19:59:34 ID:jfmRvUON.net
とり放題だよ。

101 :ベストヒット名無しさん:2008/10/13(月) 18:20:21 ID:B1fdgwBU.net
キョードーのチケット、届いたんだけど
注文と全然別の日の奴が入ってて、俺の頼んだ日のチケットが入ってなかったorz
明日電話するか・・・・

102 :ベストヒット名無しさん:2008/10/14(火) 02:09:05 ID:ctTsAdVF.net
リビングルームシートもう届いた人います?
他の日の分は届いたのに、リビングルームシートだけ届かない・・・・。


103 :ベストヒット名無しさん:2008/10/15(水) 00:19:43 ID:64go1Ta/.net
そもそもチケット自体が届かないorz
発券はされてるんだけど…。

104 :ベストヒット名無しさん:2008/10/17(金) 09:46:11 ID:xo6y702u.net
地方なので終電が気になります。
アメリカでの公演時間はどのくらいなのでしょうか。

105 :ベストヒット名無しさん:2008/10/17(金) 21:53:11 ID:inRiUKcN.net
チケットキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
前から4列目なのはいいけど、オーチャードって評判悪いのねorz

106 :ベストヒット名無しさん:2008/10/18(土) 08:29:22 ID:RzBJM90U.net
11月22日の国際フォーラム先行
1階2列目ほぼ中央だったぜい!
キョドー東京GJ!!!

107 :ベストヒット名無しさん:2008/10/18(土) 09:37:04 ID:VQ1vFKZa.net
>>106
おめでとさん。どこの先行だったの?


108 :ベストヒット名無しさん:2008/10/18(土) 21:36:43 ID:T4aWI2cM.net
リビングルーム、うちも届かない

109 :ベストヒット名無しさん:2008/10/19(日) 00:15:02 ID:H/90NZpd.net
>>107
キョードー東京

110 :ベストヒット名無しさん:2008/10/25(土) 11:31:24 ID:XsXu7GTL.net
リビングルームシート、来た
CDも一緒に来たけど・・・3枚もいらんorz

111 :ベストヒット名無しさん:2008/10/28(火) 08:47:45 ID:A2G/wr8f.net
>>110


どんなCDが来たの?

112 :ベストヒット名無しさん:2008/10/31(金) 20:38:45 ID:DrVyzKR3.net
ベスト盤を借りてきた、君の友達の詩はしみるね

113 :ベストヒット名無しさん:2008/11/03(月) 23:55:20 ID:KrIDz/xa.net
今回の公演最低2回は見に行く予定
今月はTHE WHOにビリーも見に行きたいから色々大変だわ
仕事頑張らないと

114 :ベストヒット名無しさん:2008/11/04(火) 15:28:19 ID:DAs340Ko.net
アンコール入れて2時間ぐらいやってくれるのかしらん

115 :ベストヒット名無しさん:2008/11/04(火) 22:20:56 ID:1tuS2iWC.net
少なくとも3時間は演ってくれるんじゃない?

116 :ベストヒット名無しさん:2008/11/05(水) 03:43:02 ID:J/rjxqgs.net
五輪真弓来るかなー

117 :ベストヒット名無しさん:2008/11/05(水) 23:29:33 ID:duvTpjx2.net
最前列ほぼ中央取れたよ。

118 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 00:03:31 ID:EfaPjILN.net
3時間なんて無理無理。
途中で休憩はいるくらいなんだからw

119 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 02:19:11 ID:K03kYdws.net
そういえばジャクソンブラウンって、キャロルキングみたいに去年LIVEやったっけ?

120 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 15:20:06 ID:Y0h/Nebj.net
1時間やって途中1時間休憩入れて次に20分やって20分休憩入れて、最後に20分。
これで締めて3時間コンサート。

121 :ベストヒット名無しさん:2008/11/07(金) 07:49:18 ID:6LKyINe6.net
去年は1時間やって2時間休憩の3時間コンサート。

122 :ベストヒット名無しさん:2008/11/07(金) 21:44:01 ID:FgAq2ubE.net
wowow番組枠は90分だね

123 :ベストヒット名無しさん:2008/11/08(土) 15:08:19 ID:plkH56Wu.net
今回初めてキョードーの会員(無料)になって、先行予約したらオーチャードの
前から6列とれたよ。

売れていないかも。ちょっと高いからかな。
あさって開始だから今更売れないからってキャンセルにはならないよね。

124 :ベストヒット名無しさん:2008/11/09(日) 10:50:56 ID:CaPHDr9F.net
>>123
大丈夫でしょ
それだったら去年の50years in americaも中止になってるだろ
とりあえず明日か明後日は仕事早く終わりますように・・・

125 :ベストヒット名無しさん:2008/11/09(日) 12:46:11 ID:BdXpv4qH.net
レニクラるかもよ

126 :ベストヒット名無しさん:2008/11/09(日) 13:01:25 ID:dNFo/WoL.net
歳だからな、それだけが心配だ

127 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 00:20:12 ID:0ElMFp4Z.net
いよいよ今日か
凄い緊張するわ
去年見たライブ高音かすれたりでつらそうな部分はあったけど凄い感動出来たから楽しみ
客沢山入ってるといいな

128 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 02:17:26 ID:QfzLXY1Y.net
年齢的にもう最後のツアーだね

129 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 17:23:11 ID:EUnBtcGN.net
>>127
今日の報告よろ!

130 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 18:58:49 ID:hZSv0BP5.net
>>127じゃないが。あともちっとで始まる。
しかし、見事におっさんほいほいだな。25の俺はちと肩身が狭い…

131 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 19:01:18 ID:0ElMFp4Z.net
おー、俺も25
年なんて関係ないよ

132 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 19:52:36 ID:hZSv0BP5.net
おお。胸に茶色ミッキーぶプレイヤーら下げているやついたら声かけてくれ。
It's too late 楽しみだな。

133 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 22:21:50 ID:99LQNKlY.net
明日当日券を狙っているんだけど、今日は当日券出た?

134 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 22:58:55 ID:uvhvFrqc.net
>>133
今日は当日券あったよ
明日もあるんじゃないの?

今日のライブは本当に最高だったね
曲の歌詞の一部を変えて日本のファンへの感謝を歌うところとか日本語MCとか
凄く笑えたし、きみの友達、So Far Awayは感動的だった
声もよく出てたし、最初はチケ代高いって思ってたけど十分値段に見合う内容だったよ
出来ることなら明日も行きたいわ、本当
とりあえず来週の国際フォーラムも楽しみ

そういえば今日会場の入り口の所にスマスマ名義の花が合ったんだけど、
スマスマに出演する予定でもあるの?

135 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 23:15:27 ID:EaCMqAnr.net
来週のスマスマに出演するらしいよ
さっきCMで知った

ミュージックステーションとか音楽番組にして欲しかった・・・
スマップ氏ね!!!!!

136 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 23:24:29 ID:lCYbsVz2.net
>>134
Will you love me tomorrow 歌った?

137 :ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 23:39:06 ID:99LQNKlY.net
>>134
レスありがとう
明日行きます!

138 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 00:45:52 ID:Tq0Qe0IA.net
>>136
歌った。メドレーのなかからだったけど。


今日はダフ屋もいたな。

139 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 00:59:49 ID:LrRxg1O8.net
サポートミュージシャンとかいるの?
本人のピアノだけ?

140 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 06:39:07 ID:Tq0Qe0IA.net
ルディ・ゲスともう一人。誰だっけか…

141 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 06:59:02 ID:H5ZeFZpH.net
ゲイリーバー



142 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 07:56:36 ID:GGBUtbC2.net
何分くらいやった?途中休憩は?

3時間やれとは言わないが、90分とかで終わってしまったらいやだな。

143 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 09:36:17 ID:biR5C8B0.net
フジテレビ「めざまし」でステージの模様が
3曲(It's too late / The Loco-Motion / なんとか)流れてたよ。

144 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 16:08:04 ID:H5ZeFZpH.net
>>142
昨日は七時に始まって間に休憩20分挟んで九時に終わった


145 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 17:02:07 ID:HT+Y7C4W.net
100分か、休憩20分ていうのが微笑ましい

146 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 17:13:24 ID:GGBUtbC2.net
ありがとう。
フォーラム一回でいいや。

147 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 18:02:28 ID:klqiGi6b.net
セトリきぼんぬ

148 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 22:49:40 ID:RKHW0f3W.net
リビングルームシートって、どんな席なのですか?

149 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 23:23:02 ID:ClPIUOdv.net
>>147
ほとんどCDの方のLivinng Room Tourと同じUp onthe Roofが前半に入っていた。
66才とは思えない歌唱力だった。昨日歌っているから、高音部か、きつかった所も有ったが
、キャロルの歌は最高だった。ただ二部の所でピアノの高音部でハウリングを起こしていたのが、残念!


150 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 23:25:23 ID:/MaqwEv4.net
>>147
うる覚えだけど今日のセットリスト
Beatiful
Welcome to My Living Room
??
Up on the Roof
When You Lead, I Will Follow
??
Love's Been a Little Bit Hard on Me
Smackwater Jack
medley
休憩
Love Makes The World
(You Makes Me Feel Like a)Natural Woman
Chains
Plesant Valley Sunday
It's Too Late
Being at War with Each Other
I Fell Earth Move
アンコール
So Far Away
You've Got a Friend
The Locomotion

抜け、順番狂いあるのでフォロー求む

151 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 01:14:07 ID:7IfWQ3It.net
>>150
休憩後の後半戦は、

Love Makes The World
Sweet Seasons
It's Too Late
Chains
(You Makes Me Feel Like a)Natural Woman
Plesant Valley Sunday
Being at War with Each Other
I Fell Earth Move
アンコール
So Far Away
You've Got a Friend
The Locomotion

だと思うよ。

客席で伊勢正三さん、井上 鑑さんを見かけた。(11日(火))
他にも、たぶん、著名人は居ただろうけど、オレが見掛たのは、この二人。

グッズは、パンフ(パンフを入れる、小さなトートバッグ付き)だけ購入。
\3,000は、ちと高いと思うけど、まぁ記念だし購入。

Tシャツは、グッズで販売していたのより、スタッフが着ていたのが、
良かったな。背中に"キャロル・キング"ってカタカナでデカくプリントされていた。
アレ、いいな。欲しい。

これからの公演を観に行く人たち、
Natural WomanとかYou've Got a Friendとかを、シングアロングするときは、
是非、照れずに大きな声で歌ってあげてね。
オーチャード二日目は、シャイな人が多かったのか、客席の歌声が小さかったからさぁ。
ホールが大きな歌声に包まれたら、キャロルもきっと喜ぶよ。








152 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 01:24:24 ID:74pzAbnb.net
初日には、小坂忠と高野寛もいたな。

153 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 01:34:52 ID:5eKw3Nje.net
きょうは
クリスタルケイ、加藤登紀子が見に来てました。

154 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 01:36:57 ID:1qbnV++S.net
Beatiful
Welcome to My Living Room
Been to Canaan
Up on the Roof
When You Lead, I Will Follow
Home Again
?
Love's Been a Little Bit Hard on Me
Smackwater Jack
medley

前半
一曲わからない

155 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 02:19:47 ID:82zeR0QQ.net
>>151
となりの席に山下竹内夫妻がいたよ

156 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 02:29:05 ID:7IfWQ3It.net
>>155
ああ、やっぱり来たか。(そりゃ来るわなぁ。)
で、何列目で観てたのよ ?

157 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 06:47:09 ID:UVwch9Gm.net
>>150
お前は”ろ”と”る”の区別もつかないのか。。。

158 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 09:11:56 ID:KlLJk3+L.net
weekdayやらなかったっけ?

159 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 15:10:01 ID:z0CX8jCT.net
>>150
>うる覚えだけど

「うる覚え」って、どこの方言なの?
日本の標準語では「うろ覚え」だけど。

160 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 23:04:36 ID:JteGyrRl.net
んで、お客さんの入りはどうだった?
前の方のレスを見てると値段が値段だけに危惧している人いたけど…。

161 :ベストヒット名無しさん:2008/11/12(水) 23:49:00 ID:7IfWQ3It.net
>>160
ざっと見晴らしたところ、普通に、ほぼ満員のように見えたけどなぁ。
11日(火)の話しだけどね。(しかも1階席の話。2,3階席はどうだったか知らん)

まぁ、オーチャードは比較的箱が小さいからねぇ。
国際フォーラムはデカイから、満杯にはならないだろうな。
オーチャードのロビーでも、国際フォーラムのチケット、懸命に売っていたぐらいだから、
国際フォーラムのチケット売れ行きは、芳しくないのかもね。

162 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 01:35:47 ID:uUdNcNM/.net
>>155
徒歩数分だしな。

>>160
初日は、3階席の両サイド5列くらいが埋まってなかったように見えた。


163 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 11:07:39 ID:Il/zNwa8.net
国際フォーラムは、半分は埋まってたよ。

164 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 11:37:24 ID:uyorgRm3.net
>>163
なんという嘘つきw

165 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 14:00:13 ID:tnoNBNhP.net
LIVEグッズって何があるの?

166 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 16:00:02 ID:+M71Sf38.net
>>165
パンフレット(小ぶりのトートバッグに入れられて販売されている) \3,000
全76ページ。萩原健太さんや湯川れい子による記事や、キャロル・キングへの8の質問、
健太さんが選ぶキャロル・キングの20曲、プロフィール、詳細なディスコグラフィ、シングルリスト等掲載。

携帯ストラップ \2,000 白ベルト部分に "C"と"K"のラインストーンのチャームと、"Carole King"の文字が入ったメダル(?)が付いている。

TOUR Tシャツ \3,500 (サイズ:S,M,L,XL) 黒ボディ。フロントのプリントは、DVD『Welcom to My Living Room』のジャケット写真と同様のモノ。
          バックプリントは、今回のJAPAN TOURの日程

以上が、今回のJAPAN TOURのオリジナルグッズ。

以下、キャロル・キングの公式サイトでも販売されているオフィシャルグッズ。

キーリング \2,000 楕円形のメダルに"Carole King"のロゴ。
バゲットハット \2,500 グレーっぽい色。"Carole King"のロゴのワッペンが刺繍されている。
Tシャツ \3,500 (サイズ:XS,S,M) 黒っぽいグレーのボディに、フロント向かって左下にペイズリー柄。
キャミソール \3,500 (サイズ:S,M) ライトブルーのボディ。胸元にロゴ。
ワインクーラー \2,500 黒っぽいグレーのボディ。表面に"Carole King"ロゴと"Living Room Tour"イラスト。
ブランケット \4,000 確か、色はブルーのしか売っていなかった様子。"Carole King"ロゴと"Living Room Tour"イラスト。
リストバンド \1,000 シリコン製(?)で、色はグリーン。表面に"YOU'VE GOT A FRIEND"と刻印されている。

あと、CD類販売。


167 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 16:40:21 ID:SHr9tQVf.net
携帯ストラップ買おうか迷ったけどやめた
相場は知らないけど、高くない?

168 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 16:49:36 ID:+M71Sf38.net
>>167
まぁ、あんなモンでしょ。
コンサートグッズなんて、製造ロットが少ないんだろうから、
単価が高めになるのは、致し方ないところでしょ。

169 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 20:56:23 ID:GTdv8P28.net
>>166

>萩原健太さんや湯川れい子による記事

この扱いの違いはなんで?健太は健太でいいんだよ。

170 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 21:05:13 ID:+M71Sf38.net
>>169
単に、湯川れい子さんに、さん付けするのをウッカリミスで、打ち忘れただけですよ。
そんな揚げ足取りしないで下さいな。

171 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 22:19:04 ID:Bbwp2Am2.net
>>170
>そんな揚げ足取りしないで下さいな。

自分のミスを棚に上げて逆ギレするなよボケ

172 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 22:45:14 ID:YnVNymog.net
>>171
別に語気を荒げてるわけでもない文章なのに
なんでそんなにカリカリしてんの?

173 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 23:02:18 ID:GTdv8P28.net
悪かったね、ごめん。

揚げ足とったつもりはなくて、評論家にさんづけしなくていいんじゃねっていう意味。
健太は健太だよ。

どうせ統一するならキャロル・キングさんにしてもいいけどな。

174 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 23:10:49 ID:wUVRDIbk.net
今、日本にはTHE WHOとキャロル・キングがいるんだなぁ
ちょっと感激だなぁ

175 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 23:12:54 ID:yaDxDssY.net
伝説のソングライター、キャロル・キング単独公演レビュー

ttp://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200811130078.html

176 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 23:45:03 ID:qeyIaQ2y.net
今回の来日公演wowowで放送されるんだな・・・
wowow入ってない俺涙目だorz

177 :ベストヒット名無しさん:2008/11/13(木) 23:49:44 ID:SfeYudwU.net
ttp://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200811130195.html

178 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 00:55:04 ID:zDZA1nbZ.net
>>176
11日(火)のオーチャードホール公演分が放送されるんだと思うよ。
複数の据え置きカメラと、ステージ奥にはクレーンカメラも仕込んで撮っていたし。
12月21日(日)放送らしいね。

179 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 12:06:55 ID:Xzh3sMfY.net
リビング・ルーム・シートってどんな座席なんですか?

180 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 12:28:31 ID:X02KjZRi.net
リビング・ルーム(ステージ)の上に座席が有るじゃのいの。

181 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 12:34:36 ID:Xzh3sMfY.net
リビングルームシートって普通より少し良い席にCDとパンフレットとドリンクが付いているだけの事でしょうか?

182 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 18:46:30 ID:ZEdKaRwg.net
さ、気合い入れて聴くぞぉ〜!
去年の抱き合わせライヴのリベンジだぁw

183 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 21:20:52 ID:d+14IZJz.net
>>181
オレも知りたい。
181と近い予想、つまりそのシートが最善の席だと思っただったから、
オーチャードにした。

CDは持ってるわ、パンフなんて自分で買えるわ、ドリンクなんて直前に席に
ついたらそれどころじゃないわで、このビジネスモデルいらね。

184 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 21:32:10 ID:HoDkW428.net
今回のコンサート真ん中よりも左より(若い席番)の方がいい席ですよ。
特に前の方は。キャロルが目の前に見れて(・∀・)イイ!!

185 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 21:41:31 ID:d+14IZJz.net
飛び石レス、スマソ。

>>184
オーチャードホールだと最前列の真ん中は悲惨だったぜ。
近くて、グランドピアノが目の前にあって、顔見えないでやんの。

頭を振った時に髪の毛がなびくのが見えるだけ。ヒサーン。3階の最後列のほうがまし。

オレは右側の数列後ろだった。左の若い番号はいいかも知れないけど、顔がよく見えるのは
右だよね。

って、今更その辺の席が自由に手に入るわけでもないので不毛だな。ごめん。

186 :ベストヒット名無しさん:2008/11/14(金) 23:07:54 ID:46opHIWH.net
大阪公演、最高でした。

上のセットリストと違うところは
Beautiful→Music
Been To Canaan→Now And Forever
くらいかな。

あと、マッキー(槇原)を見かけました。とりあえず報告です。

187 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 00:03:22 ID:vAfVSoi3.net
>>185
でも、"イーグルス状態"の時とか、Locomotionの時とかは、
超間近で、お顔を拝めたのだろうから、いいじゃないか。
あと、せっかく最前列で観たのなら、最後の辺で花束でもあげればよかったのに。
(あ、でも係員に止められたかな。最近、プレゼントを直に渡す規制って厳しいしね。)

>>186
おおお ! 何、大阪、Music演ったの ?
いいなぁ、あの曲、オレ好きなんだよ〜。




188 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 00:46:29 ID:Mqx7W6ZD.net
wowowとスマスマ、
歴史の記録として
アップできる方は是非アップして欲しい・・・・なぁ・・・・


189 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 01:19:44 ID:0AQWtzuw.net
歴史の記録でどこにアップするんだよ。

てめえでビデオとれよ。

190 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 02:41:52 ID:QH73qhQX.net
しかしオーディエンス歌わないねえ。
せめてナチュラルウーマンぐらいは覚えてこいやと。

まあ、旦那や嫁に連れられてという人も多かったと思うけど。

191 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 10:49:41 ID:LJw3qJkH.net
802で、今の番組でメッセージ流れるらしい。
▽【11時台】CAROLE KINGからスペシャルメッセージ到着!

DJのシャーリーは昨日会って、番組からのプレゼント渡したらしい。

>>190
そうだったの?
昨年のときでさえ、皆歌ってたのに。。。
あの時は女性だけって歌わせてたっけ。

今日が楽しみだ。



192 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 12:53:02 ID:30uL6Lb5.net
ゲストボーカルって誰なんですか?

193 :191:2008/11/15(土) 13:45:08 ID:LJw3qJkH.net
802でのメッセージ:
大阪にまた来ることができてうれしい。
日本は、土地も人々もオーディエンスもとても良いです。
大阪は私にとって特別な街。
昨年来日した時、朝に川沿いを散歩したのが、とても気持ち良かったんです。
今回来日して、またそれが出来るのが、すごく嬉しい。

今日、ライブを観に来る人達へメッセージを、と言われて:
“Are you ready to ROCK! Rock'n'Roll!(笑)”



194 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 16:10:19 ID:0Z/54g16.net
テレビ出演って何だったっけ?

195 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 16:10:59 ID:XaSJj2rJ.net
スマスマ

196 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 17:45:22 ID:hAsEJA9L.net
今更ながら22日のチケ取ろうかと思い立ったが、
少しでもいい席を望むなら当日券狙った方がいいかな?

197 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 19:59:35 ID:M9MGQMIS.net
大阪2日め行ってきた!
生キャロルはいいな〜。
ただ前のほうでスケッチブック掲げてたやつ、
目障りだ。周りの人は災難だったな

198 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 21:08:14 ID:z6gDci2g.net
"UP ON THE ROOF"を聴いて鳥肌が立った、涙した。
なんて素敵でチャーミングな66歳なんだ、キャロルさん。

199 :ベストヒット名無しさん:2008/11/15(土) 23:32:28 ID:xINH/VN6.net
>>181
知り合いでとった人に聞くと、11列目とか、13列目だった。
付属品の差額を考えると、映画館の指定席のようなものだな。
抱き合わせ商法ではあるが。

>>190
つづれおり収録の曲だけ、反応が違ってたな。


200 :ベストヒット名無しさん:2008/11/16(日) 00:49:57 ID:yOMs/7N5.net
大阪2日目、かなり良かったぞ。
客のノリも徐々に上がっていった感じ。

セトリは東京ので書かれてたのとほとんど同じだと思う。
(東京は10日も同じなのかな?)
オープニングが Beautiful のパターン。

ゴフィン-キング メドレーでは、全曲覚えてないけど、
“It Might as Well Rain until September”と
ラス前の“One Fine Day”は入ってた。
メドレーのラストはもちろん“Will You Love me Tomorrow ?”

DVDの方しか持ってないけど、また見てチェックしとくわ。今、手元にないので。



201 :ベストヒット名無しさん:2008/11/16(日) 07:56:05 ID:yOMs/7N5.net
>>198
私もこの曲は、昨日の曲の中でもすごく感じる物があったし、
昨年、城ホールで聴いた時より更に良かったと思いました。
キャロルのこの曲への思い入れが伝わって来ました。

“Welcome to My Living Room”の中で、
「だって、もう66歳だもの」って感じの歌詞があるけど、
これから行く人は、そこで、もっと反応してあげてほしいww



202 :ベストヒット名無しさん:2008/11/16(日) 09:02:58 ID:eIeACiKJ.net
あとSweet Seasonsの小浜さんも盛り上がって欲しい。

203 :ベストヒット名無しさん:2008/11/16(日) 10:25:52 ID:Yf89MslB.net
weekdayやらんかった?

204 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 11:41:03 ID:pMdoSHgE.net
ゲストで出るのは
今夜のスマスマ?

205 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 19:56:32 ID:dRxgWjFH.net
今日は名古屋やね。ちょうど今やってるのかぁ。

>>203
大阪では、やらなかった。

>>204
公式サイトには今日の予定と書いてあるけど、
新聞のラテ欄には書いてないね。
準備はしとこっと。
ライブ中に、「SMAP全員を家に連れて帰りたい(笑)」
って言ってたw

 ↓公式サイトより
>Carole has just been confirmed to appear on the television variety show SMAPXSMAP.
>Hosted by the musical act SMAP, SMAPXSMAP airs every Monday night on Fuji TV.
>The episode featuring Carole King is scheduled to air on Monday, November 17th.



206 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 21:04:16 ID:/f7vYq+W.net
>>204
今日のスマスマに出るからみてね!と言ってました

207 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 21:15:34 ID:ZLd1FSDY.net
パンフレットっていくらしますか?
何かオススメのグッズはありますか?

208 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 21:57:26 ID:dRxgWjFH.net
>>207
>>166 が詳しく書いてくれてるよ。
パンフは3千円。すごく良い。パンフというより、1冊の本(70頁くらいある)。
パンフが丁度入るくらいの小さなトートバッグに入って売られてます。
このパンフを企画・製作した人達の気合いを感じます。
冒頭にキャロルの挨拶文が、英語と日本語であるし、
「キャロルへの8の質問」も英語と日本語で。
アルバム解説や萩原健太さんが選ぶ20曲の解説も丁寧に書かれています。
他のアーティストの写真だけでお茶を濁したようなパンフに比べたら、
絶対買いだと思うよ!



209 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 21:59:44 ID:ZLd1FSDY.net
>>208
そうなんですね!
絶対買います!
スマスマがはじまる〜
ありがとう!

210 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:00:43 ID:rdaFkamg.net
出るぞ〜

211 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:03:29 ID:SeHRUZrh.net
名古屋よかったッス。

いきなりsong of long agoで始まり、ちょっぴり得した気分。
この曲好きなんだ。
で、家に着いてスマスマに間に合ったー

212 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:17:41 ID:ZLd1FSDY.net
リビングルームシートでもらえるCDって非売品ですか?

213 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:21:56 ID:pMdoSHgE.net
204です
皆さんありがとうございます
普段は見ることない番組だけど
後半30分だけ
録画予約してきました
でるのかな?wktk

214 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:38:40 ID:kpJRI5GT.net
こんなに豪華というか中身の濃いパンフレットは初めてだよ!
スマスマはどんな曲を演るのかな?

215 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:47:04 ID:emxANTu4.net
ロコモーションきた

216 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:52:00 ID:vcn6BLFL.net
キムタクが、フェイクヴォーカルかますと、
なんだかやけにムカつくな w

217 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:54:56 ID:Fe7inPPn.net
スマスマ見たが、
きみの友達がスマップのせいで台無しになってた
オーチャードじゃ凄く感動的で会場が拍手喝采だったのに

218 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:55:50 ID:8mqf5pvS.net
録画したけどソッコーで消した(笑)

219 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:56:40 ID:0wsbztnc.net
神戸ってまだチケットあるんですか?

220 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:57:03 ID:TVoFDNll.net
スマスマなんか凄く残念な気持ちになった・・・・
これつべにうpされそうで怖い

221 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:57:45 ID:ucBGMAw8.net
スマスマ、凄い声調子よさげだったじゃん
時間割いてまでライブ観に行かなかったことを凄く後悔

222 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 22:59:25 ID:Fe7inPPn.net
>>221
国際フォーラム行こうぜ
凄く感動的なコンサートだよ
本物のきみの友達を聴こうぜ

223 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:02:22 ID:anR8JLAa.net
スマップ卑しくて嫌らしくて下品で気持ち悪くて5秒と耐えられなかった

224 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:05:00 ID:D1AltIlw.net
…、とあまりにひどい内容で本物が聞きたくなる、見事なプロモw

225 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:07:30 ID:kpJRI5GT.net
共演するんならSMAPじゃなくてユーミンの方が良かったかな

226 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:10:24 ID:cjJKJ6Rr.net
スマップ歌マジで下手だよなあ。しみじみ思ったわ。
あれが日本人歌手の代表だと思われてそうで怖いw

227 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:25:12 ID:aAUUrQhv.net
>>219
土曜の厚生年金終了後神戸のチケット売ってたよ。当日券でも大丈夫でしょ。

228 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:25:22 ID:anR8JLAa.net
>>220日本からの流出を食い止めるために即刻フジTVに通報しなきゃな・・

229 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:30:48 ID:ZLd1FSDY.net
今週は大御所のピアノマン&ウーマンのコンサートが! 東京で!
二人は友達なんですかね?

230 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:43:49 ID:7VKwv0JT.net
名古屋行ってきました!
三重なので今帰宅です。
ホント、最高でした。

231 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:49:05 ID:jYI62XNu.net
スマップをグーで殴りたい。

232 :ベストヒット名無しさん:2008/11/17(月) 23:56:59 ID:ZLd1FSDY.net
リビングルームシートのCDって当日会場でもらえるんですか?
非売品ですか?

233 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 00:00:02 ID:8+xm0kNJ.net
今日名古屋でのコンサートに行ってきたけど本当によかった。
カーネギーのコンサートと遜色なかった。
キャロルはシンガーとしても超一流だということを再確認できました。
最後のロコモーションでの会場の一体感は、キャロルだからこそ生まれたのものじゃないだろうか。
昔からのファンも、僕のような若いファンも、誰かの付き添いで行っただけの人も、
誰もがキャロル・キングをより好きになったコンサートだと思う。
できればもう一回行きたいくらい。
あと隣のおばさまが、頼んでもないのに、双眼鏡を貸してくれた。
モンキーズが好きらしく、例の曲でとっても盛り上がってた。
キャロルのファンは優しいですね。
たぶん観客で最年少の部類に入る僕だが、キャロルの歌声を生で聞けたことは、
一生の宝物になると思う。
本当にいいコンサートでした。

234 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 00:11:57 ID:jCoH7Oyj.net
今からでもチケット遅くないかな?
やっぱり席は遠いんでしょうね。米粒くらい?
でも行きたい。

235 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 00:19:44 ID:1KwbuVCc.net
俺は当日券で最後列近くだったが会場が狭いので
表情まである程度分かった。
今回のツアーの会場なら最後列でも
東京ドームのアリーナ前列ブロックと距離は変わらんと思う。
むしろ狭い箱でゆったり見れることに感謝
大阪で最後列のほうだが開演直後に何人か芸能人が
入ってきてすぐ横で一緒に見れたのもいい思い出だった。
この手の会場なら座席を気にせずとにかく行くことを薦める。

236 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 00:26:45 ID:lOXVuA0K.net
東京国際フォーラムホールAは広過ぎ…
音響や豪華さは文句ないが

237 ::ベストヒット名無しさん::2008/11/18(火) 02:26:15 ID:B75k1P4V.net
名古屋よかったね ほかの地域でもみたいなー
どこのホテル泊まったんだろう
金曜までオフなんでしょうかね
スマスマよりもMステとかMフェアにでてほしいよ
紅白に出て「友達」歌ってほしい
サンデーフォークの空メールは不思議だ
近年中に再来日があるということか???

238 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 10:24:47 ID:lOXVuA0K.net
10月にでた来日記念盤はベスト盤なんでしょうか?

239 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 13:46:14 ID:j1S+HYiP.net
>>211
大阪組だが、ちょとうらやましい<Song of Long ago

>>238
10月の下旬に出たのなら、2001年に出たアルバム
Love Makes The World のデラックス・エディションだと思う。
CD屋に置いてるベスト盤で「来日記念盤」と書かれた物は、
昨年、メアリー J.ブライジ、ファーギーと共に来日したときに出たものだと思う。

今からLove Makes〜のアルバムを買うなら、通常盤でなくデラックス版の方がいいよ。
ボーナスCDの5曲がいいし、パソコンで観られる映像も入ったCD-EXTRA仕様 \(^o^)/オレマダミテナーイ
Where You Lead,〜 が、新しい歌詞のバージョン
(ライブでも話があるけど、母娘の歌詞に変わってる)
でリメイクされてて、娘さんの ルイーズ・ゴフィン と歌ってる。
オレは、リズム隊が少しハネた感じなので、「つづれおり」のバージョンよりいいと思う。



240 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 15:27:09 ID:jKmDYDca.net
スマスマ見逃して泣きながらここへ来たんだが
見逃して正解だった?

241 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 16:22:40 ID:QLPiHAhp.net
>>240

http://jp.youtube.com/watch?v=tkwQtClS4aE


242 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 16:59:26 ID:lOXVuA0K.net
今日のビリー・ジョエルのゲストってキャロルですかね?

243 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 19:44:18 ID:wNDUXSEA.net
21日のチケットを今から買おうと思ってますが、
S席とA席で悩んでいます。
国際フォーラムに行ったことないので、
行ったことある方、お勧めは?


244 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 20:30:19 ID:IeRWWjww.net
昨日の名古屋は会場が良かったね。
扉が頑丈な二重など音響に配慮された構造で彼女の声も綺麗に行き渡っていた。

英語は詳しくないのだが、前半が終わりステージを後にする時、
「I'm gonna be right back」(カーネギーでJTが登場する直前のセリフ)
って言って休憩に入らなかった?気のせいか?

パンプは買おうかと迷ったけど、前半が終わり休憩に入ってから
速攻で買いに走った。もう、体が自然に販売店に向かっていたって感じ。
tapestryのジャケポスターなんかあればうれしかったです。

245 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 21:01:09 ID:W/bdlrwp.net
>>243
今A席だと、2階最後列付近しかとれない気がするよ。ぴあでしか見てないけど・・・

246 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 21:07:57 ID:wNDUXSEA.net
>>245
ありがとうございます。
S席にします。
2歳のチビを預けて行くので、
せっかくなら良い席の方がいいですよね。

247 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 21:11:28 ID:wNDUXSEA.net
>>245

情報ありがとうございます。

2歳のチビを預けらるようになったので、
ぎりぎりですがチケット取ろうと思って。
せっかくなので、S席にします。

248 :ベストヒット名無しさん:2008/11/18(火) 23:54:19 ID:lOXVuA0K.net
ビリー観てきました感動した!
次はキャロルだ!
まさしくゴールデンウィーク

249 :ベストヒット名無しさん:2008/11/19(水) 00:03:10 ID:EJWebnOf.net
>>233
年齢は関係ないと思いますよ。
40代以上の人でも、洋楽ファンなら「つづれおり」は誰でも知っていると思うけど、
彼女のライブを映像でも観たことのある人の数は知名度に比べて少ないと思います。
私も、本当にファンになったのはライブ映像でキャロルを観てからだったから。。。
あの笑顔と茶目っ気にやられましたw

今回、大阪で観たけど、実に客席を良く観てる人ですよね。
日本語で伝えようとするところなんかも、すごく人柄が出てるよね。
今度はフルバンドでも来日してほしいですね。


250 :ベストヒット名無しさん:2008/11/19(水) 00:20:15 ID:qC7CeLKh.net
最新アルバムからも何曲かやるんですか?
聞いといた方がいいですかね?

251 :ベストヒット名無しさん:2008/11/19(水) 01:17:05 ID:VpVeWKOC.net
>>241
thnx キャロキンかわいいなー

252 :ベストヒット名無しさん:2008/11/19(水) 01:25:05 ID:Zrsf0kYK.net
>>250
表題曲以外演ってないのでライブの予習用になら聴く必要はないんじゃね?

253 :ベストヒット名無しさん:2008/11/19(水) 12:40:51 ID:qC7CeLKh.net
去年でたベスト盤ってつづれおりの全曲が収録されてますか?

254 :ベストヒット名無しさん:2008/11/19(水) 18:02:48 ID:KfSErEu0.net
>>253
つアマゾン

255 :ベストヒット名無しさん:2008/11/20(木) 10:33:06 ID:7mwxRrbG.net
フォーラムの2階の前列らへんの席って良席ですか?

256 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 06:51:46 ID:T7PqTKmh.net
明日の国際フォーラム売り切れみたいだね


257 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 07:50:45 ID:JAf/HwJD.net
テレビ効果かね。

258 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 13:08:59 ID:BgDXF3xo.net
その前にソールドアウトだった。
明日が楽しみだ。

259 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 15:42:43 ID:aL0xFlNZ.net
今日のLIVEって何時間やるの?

260 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 15:51:28 ID:i2wpu8O/.net
20分の休憩込みで2時間。

261 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 17:29:13 ID:KTRdI1Rr.net
昨日深夜のFMのクリスタルケイの番組でインタビュー放送してたよ

262 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 18:22:36 ID:9pzC9KLV.net
明日売り切れってマジ?
今から退勤ダッシュするかー

263 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 18:31:50 ID:cJXVaklK.net
今日のチケット、まだまだあるよ!
二階最前列とかあったので、売り切れはありえない。

迷ってる奴急げ!!

264 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 18:55:55 ID:cJXVaklK.net
会場内

人稲杉
おまえらきてくれー

265 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 19:59:42 ID:9pzC9KLV.net
ジューダスのあの罰ゲーム状態に比べたら
はるかにマシ

266 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 20:05:07 ID:aL0xFlNZ.net
今日のLIVEのサポートメンバーって誰ですか?

267 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 20:44:38 ID:KzmcLOW3.net
>>266
Rudy GuessとGary Burr。


268 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 21:02:31 ID:e4UuU+Oh.net
東京で。。。信じ難い。<人稲杉
とにかく、詳しくレポ頼む。


269 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 21:14:57 ID:9pzC9KLV.net
オタワ
いきなりイッショニウタッテ! とか無茶振り禁止。
ロコしか知らんw

人は、1Fは後ろのブロックが半分くらいの入り。前・中はほぼ満員。2Fは見てないがガラガラかも。
でも明日は満席で当日券出ないそうな。

270 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 21:23:46 ID:cJXVaklK.net
二階は二列目から空席だらけ。
後方(A席?)はけっこう埋まってるのに。

休憩中に一階もちらっと覗いたけど、
40列以降は疎ら。
ホントに明日売り切れなの?って感じ。

で、肝心の演奏は、、、、、








最高だった!!
声も去年より遥かに出ていた。

どうしてオマエラ来ないんだ馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿

271 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 21:34:12 ID:SSc+kmXl.net
本当2階席はガラガラだったな
だから休憩時間にみんなガラガラの席に移動してたな

272 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 22:22:59 ID:KzmcLOW3.net
結局、国際フォーラムじゃ広すぎってことなんだろうな。
オーチャードホールでさえ、2階,3階キッチリ埋まったか怪しかったし、
そんな感じじゃ、国際フォーラムが埋まる訳がない。



273 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 22:29:17 ID:5ZjmZjwG.net
売り切れ????
当日券で行こうと思ってたのに・・・・orz
ダフ屋とか出るのかな?

274 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 22:39:29 ID:1FLsZ4B9.net
つーかそもそもキャロルのファン層考えたら平日は厳しいよ
俺は初日のオーチャード行ったけど3日も平日の都合つけるのは難しい
3連休に東京3回なら全部行ったのにな


275 :ベストヒット名無しさん:2008/11/21(金) 23:16:05 ID:e4UuU+Oh.net
んで、セトリ、何か変わった曲あった?
基本パターンがあって、そこから数曲入れ替え、
または順序変更って感じみたいだけど。


276 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 00:22:49 ID:BtX4UTG6.net
結構入ったなと思ったけど、後ろの方空いてたんだね。
しかし元気だな。
最初のBeatifulで、あまりの声量にビビった。
ホントに66歳なのか?

ただ、サービスのつもりなんだろうけどSMAPがどうのというMCは
安っぽくなるのでやめた方が良い。

277 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 00:45:36 ID:8GoAXj8H.net
このスレの人いちいちSMAPに過剰反応しすぎ
確かにとんでもなく見苦しい音痴のおっさんの群れだとは思うが、
昔のレコードにはヴィニーカリウタや生前のマイケルブレッカーも参加してたし
安っぽいというよりは寧ろ才人の無駄遣いみたいなレコードばっかり
乱発してきたアイドルというイメージがあるけどな。
それにキャロル自身もさほどなんとも思っちゃいないだろう

278 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 03:15:47 ID:bcuhykrj.net
>>274
CKのファン層なら平日もOKだろ。
年中有休の爺婆スイーツ(笑)がほとんどなんだから。

279 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 06:00:09 ID:5enFu+cW.net
あ、はい

280 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 07:51:48 ID:X/3hkUdx.net
にわか判別キーワード ハケーン (・∀・)


281 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 10:50:08 ID:RddNs6V9.net
一杯ひっかけてから行ったほうがいいかな?

282 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 11:24:37 ID:AJZsy62T.net
今日は日本公演最終日ですので満席となります。当日券販売は無しです。

283 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 12:17:51 ID:oVKgDW5I.net
昨日はHard Rock Cafeを演りました。

みんなNatural Womanは歌ってくださいね。
あまりにも歌わないので、You've Got A Friendの時は客に歌わせませんでした。
悲しい!

284 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 12:18:57 ID:RddNs6V9.net
>>282
違いますよ

285 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 15:58:09 ID:CIha/6i0.net
今国際フォーラム前だけどチケット売ってくださいの紙持ってる人がいる
今日以外なら余裕で見れたのにな
とにかく今日が最後だしじっくりと満喫したいね
でもナチュラルウーマンはみんな歌おうね

286 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 18:00:11 ID:X/3hkUdx.net
今頃、休憩中かな?

 ↑の人は観れたのだろうか?
最近まで公演のこと知らなかったんかな?



287 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 18:05:48 ID:CIha/6i0.net
今休憩中
只今ロビーの飲食、トイレが大行列になってる
オーチャードすら空席目立ってたのにこの落差は凄いなw
今日もいいライブだ

288 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 18:17:28 ID:JTd8ivuG.net
「つづれおり」のジャケに写っていた猫のお墓ってあるの?

289 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 19:06:54 ID:558rOryp.net
ブートは出ないんか?

290 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 19:17:51 ID:RddNs6V9.net
びっくりした
年齢そう高め
おじさんおばさんばっかで浮いてしまった

291 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 19:26:00 ID:VdBJMtGI.net
前半のアコギで歌う場面で
「何回もギターを替えるなんてザ・フーみたいでしょw
みんなフーは見に行ったの?」
客席のあちこちから「イェーイ」の声
キャロルはそれを聞いてピートタウンゼントみたいに腕をグルングルン回してしかめっつらして見せたw

292 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 20:07:54 ID:RddNs6V9.net
キャロルは思ってた以上に若くて綺麗だった
声もCDと変わらないくらいだった
同い年のポール・マッカートニーよりも若く感じた

293 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 20:53:24 ID:X/3hkUdx.net
>>290
「つづれおり」リアルタイム世代は50代以上だからw


294 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 22:19:25 ID:DehrpEud.net
最高だった。
本当にいいコンサートだったね。
チケット代高くてもいいからまた来日してほしいです
しかし今回の来日公演、今日の公演に客集中しすぎだよw
昨日のレポとか見てると、その落差に愕然とするわ

>>290
むしろどういう層が多いと思ってたんだ?

>>291
キャロルのライブってMCとか曲の歌詞を変えたりするのが面白いよね


295 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 22:51:17 ID:RddNs6V9.net
昨日も最後スタンディングだったんですか?

296 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 23:10:34 ID:+nkNYQjz.net
>>295

yes

297 :ベストヒット名無しさん:2008/11/22(土) 23:26:49 ID:RddNs6V9.net
WOWOWで12月21日夜11:30から放送するみたいです。
11月11のオーチャードホールの模様みたいです。

298 :ベストヒット名無しさん:2008/11/23(日) 14:29:01 ID:nZi4mSMc.net
>>283
1Fの真ん中くらいで見てたけど、周りの人はみんな歌ってたよ>>Natural Woman
ただキーが高すぎるからオクターブ下で唸るような歌い方になっちゃってたけどw

You've Got A Friendのときもマイクから離れて客席煽って一緒に歌ってた。

22日はどうだった?


299 :ベストヒット名無しさん:2008/11/23(日) 18:49:40 ID:85J4p2Sz.net
決めた!
明日、当日券で観に行くぞ

300 :ベストヒット名無しさん:2008/11/23(日) 19:23:51 ID:AKfnKlMT.net
>>299
行っときな、行っときな。
今回のJAPAN TOUR最終公演だし、それを観逃がしたら、
次回は何年先になるか分からないし、否、ひょっとしたら、
もう来てくれないかもしれないし。
後悔先に立たずだよ。行っとけ。
シングアロングするときは、照れずに大きな声で歌えよ。

301 :ベストヒット名無しさん:2008/11/23(日) 22:22:53 ID:dyAQgVpY.net
>>299
Natural Womanもロコモーションも恥ずかしがらずに一緒に歌ってあげてね

302 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 00:03:30 ID:NNp/7Nhm.net
>>300 >>301
後押し有難うございます。
本当はまだ迷ってました。
私は大阪の初日を観に行ったのですが前日のthe whoに感動して
次の日のキャロルキングはマッタリしようと思っていたのですが、キャロルの歌の力に圧倒されてwho以上に衝撃を受けました。
明日は絶対に行くぞ!

303 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 00:12:55 ID:Q6g+tSUo.net
>>302
ついでに言うと、大阪初日と曲目が変わってるかも知れないよ

304 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 00:19:00 ID:JEDggOu+.net
11月22日(土)東京国際フォーラム

第1部
01. Song Of Long Ago
02. Welcome To My Living Room
03. Been To Canaan
04. Up On The Roof
05. City Streets
06. Home Again
07. Nothing Bout Love Makes Sense(Vo:Gary Burr)
08. Love's Been A Little Bit Hard On Me(Vo:Gary Burr)
09. Smackwater Jack
10. Medley:
   Take Good Care of My Baby
   It Might As Well Rain Until September
   I'm Into Something Good
   Go Away Little Girl
   Hey Girl
   One Fine Day
   Will You Love Me Tomorrow

第2部:
11. Love Makes The World
12. Sweet Seasons
13. It's Too Late
14. Chains
15. (You Make Me Feel Like)A Natural Woman
16. Pleasant Valley Sunday
17. Being At War With Each Other
18. I Feel The Earth Move

Encore
19. So Far Away
20. You've Got A Friend
21. The Locomotion

305 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 01:22:46 ID:pxIW12FX.net
>>304 thx
アルバムTapestryしか知らなくて、ほとんど知らない曲で、
しかもTapestryが一番のお気に入りだったので、唄ってくれなくて、ちょっと残念だったけど
Natural Womanは思いきって一緒に唄ったよ〜。
You've Got A Friendも唄いたかったな〜 on 22日。

306 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 06:00:05 ID:34dBNZ+3.net
キャロルは思ってた以上にスリムで綺麗でカッコ良かった!

307 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 07:09:46 ID:i5NgDD6K.net
>>304
乙です。ブログに出てた分ですか?
Where You Lead,〜 の替わりに City Streets やったんですね。
やっぱり、各回、少しずつ変えてるんですね。

308 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 08:27:04 ID:pgN2Cpu7.net
One To Oneやってくれんかのう。
あの頃の作品って、本人はあまり思い入れがないのだろうか?

309 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 11:01:04 ID:90AEwRqT.net
今日はTAPESTRY中心にしてほしい
BEAUTIFULも聴きたいよ〜!
キャロルお願い

310 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 11:06:58 ID:3lKu17pW.net

今日の神戸公演、

当日券ありみたいですよ〜

311 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 14:00:45 ID:5rfuK3cd.net
>>309
パッケージショーなんだから、そんな、おいそれとセットリストを変えられないでしょう。
そうじゃなくとも、Tapestry収録曲ばかり求められても困るってのもあるんじゃないかな ?
キャリア長いから、色々な曲を聴かせたいし聴いて欲しいっていう気持ちでしょ、たぶん。
だから、ああいうセットリストになっている訳で。


312 :ベストヒット名無し:2008/11/24(月) 14:01:36 ID:q+gxejuJ.net
パンフレットの記事、去年来日したのが抹殺されて18年ぶりに日本に来たみたいな書き方してますね。

313 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 15:14:08 ID:WCgwAmm2.net
さぁ、神戸に向かって出発します(^O^)
iPodの「Living Room Tour」のボリューム上げて、気持ち高めます。
本日参戦の皆さん、盛り上げましょうね(^^ゞ


314 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 16:12:33 ID:i5NgDD6K.net
昨晩、Living Room のDVD見直してたら、たまらなくなって、
急遽、参加することにしました。只今、on the train.
大阪で1度見てるし、1ツアーで2回は見ない主義、なんて言ってたのに。。。
主義撤回w
年末の懐が。。。(´Д`) < ♪ショッ ガ〜ン!



315 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 16:46:27 ID:CJceBPRh.net
昨夜、LIVE行くぞ宣言したものです。
今日の朝に当日券発売時刻の確認を神戸国際会館に電話したら、
その場で予約出来ました。
予約の時は1Fの後ろの方でしたが、
ホールでチケットを受け取る時に15列目の空きを確保出来たとのことでかなり良席をゲットできました。
昨日後押ししてくれた方々ありがとう!

316 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 16:46:49 ID:zNpnHaz6.net
>>312
だから去年のはキャロルキングを利用した詐欺。

317 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 17:55:01 ID:CJceBPRh.net
神戸より只今休憩中
1曲目 Beautifulでした!

318 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 17:55:47 ID:WCgwAmm2.net
第1部終了しますた。
みんな歌わねー(´Д`)
ナチュラル・ウーマンは絶対歌おうぜ、皆の衆。


319 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 18:01:17 ID:J18U5ErL.net
大声で歌いにくいんだYO!

320 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 18:02:53 ID:90AEwRqT.net
>>309です!
願いが叶ったよ〜!
BEAUTIFULきた!
今休憩中〜!

321 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 18:03:46 ID:90AEwRqT.net
掃除のおばちゃん面白い

322 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 18:04:39 ID:CJceBPRh.net
今、掃除のおばちゃんの格好をしたおっさんが
ピアノとかをはたきで掃除をしているのだが・・・



323 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 18:52:09 ID:NPtRagUx.net
SMAPとの日米ビッグアーティスト競演がきっかけで芳しくなかった
チケットの売れ具合も最終的にはSMAPの力で売れてよかったですね。

324 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 19:21:29 ID:WCgwAmm2.net
終わったー!最高でした!
キャロルノリノリw ナチュラル・ウーマン歌えてよかったー(^∀^)
是非また来てくだされー(^O^)b


325 :309:2008/11/24(月) 19:22:24 ID:90AEwRqT.net
3階席から参戦してました

欲を言えばSO FAR AWAY全部歌ってほしかった

3階席の人あんまり歌ってなくて、1人で歌ってるみたいで恥ずかしかったなぁ

326 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 19:52:07 ID:34dBNZ+3.net
>>323
関係ないw

327 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 20:57:53 ID:CJceBPRh.net
今日のロコモーションは大阪初日と
イントロが違ったな〜


328 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 21:16:29 ID:Npg0+R++.net
神戸国際の3階席でしたが、あまりに高所だったので、スタンディング
できなかった・・・

329 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 22:17:40 ID:IYw/icV0.net
自分も3階でした。
一列目怖すぎ。
なんにせよ、盛り上がりが最高で何よりで。
当日券購入して行ったかいがあったというもの。

330 :ベストヒット名無しさん:2008/11/24(月) 23:54:35 ID:P96ZZvaa.net
感動的な最終日でした。
プレゼント渡せた人、よかったですね。

スマスマ

ttp://rapidshare.com/files/166936669/Carole_King_081117.avi.html

どなたかwowowよろ


331 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 08:14:50 ID:o98nypPJ.net
12月21日夜11:30からWOWOWで11月11日のオーチャードホールの模様が放送されます。
皆で見ましょうね!

332 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 11:14:02 ID:w62oKc+E.net
昨日の公演は凄かったよ。観やすい良いホールだったし。キャロルの
夜のディナーは当然神戸ビーフだったろうな、だったら来年も来るよ、
アメリカの牛肉の味ときたら、もうなかなか・・・。

333 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 19:58:00 ID:U09+Xfls.net
> 神戸牛

natural Woman のベジータの可能性は?


334 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 20:10:00 ID:i+MHFUka.net
>>308
One to Oneいいよね。演ってほしかった
鳴かず飛ばずだったのが信じられないほど。
数年前までCDにさえなってなかったなんて幾らなんでも軽んじられすぎだよな
個人的にはオードレーベル離れてからの最高傑作だと思う

335 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 20:49:54 ID:YpB69UDp.net
どこかの会場ではJazzmanやったんでしょうか?
手拍子する気満々だったのですが11/22にはやらなかった・・・。

336 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 21:33:02 ID:w62oKc+E.net
ベジタリアンってか? 60代であのエネルギッシュな激しいステージは
肉食べてなきゃあ無理だと思いますが。 


337 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 21:40:45 ID:w62oKc+E.net
ベジタリアンって?60代であの激しいステージは肉食ってないと
無理だと思うが・・・・・ウォータージャック。

338 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 21:57:40 ID:1XG7DlQu.net
微妙に変えた内容の連投乙。

339 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 22:04:11 ID:zA4JtUfc.net
素晴らしいひとときをありがとう、キャロルさん。

340 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 22:23:50 ID:o98nypPJ.net
ポール・マッカートニーはキャロルと同い年でずっとベジタリアンですがワールドツアーのステージこなしてます。

341 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 22:28:47 ID:q2pKQfy0.net
神戸行ってきました。大阪15日も観たんですが、大阪とは少し趣の異なるものになってました。

とりあえず、セトリについて:
神戸は、>>304 の東京22日のセトリの
1曲目を Beautiful に変えて、
Love Makes The World と Sweet Seasons の間に1曲追加したものだった。
5曲目は City Streets で、Where You Read,〜 は演らなかった。
Goffin & King メドレーは >>304 と全く同じ。

追加された曲は、Gary Burr の曲でわからないw
誰か神戸行った人でわかる人いたら教えてくださいw
>>304 は Nothing 'bout Love Makes Sense よくわかったね!
確かにこのタイトルが歌詞に出てた。
実は有名な曲で、俺が知らんだけかも。。。

最初、ゲイリーが歌うってことで、Loving You Forever を期待したけど違ったw
ゲイリーがリードで、キャロルがバッキング。
キャロルのバッキングボーカルって何か好きだなぁ。

1曲追加したからなのかわからないけど、
>>325 が書いてるように、アンコールの So Far Away は、2番から入って短かった。
アンコールも拍手で早めに出てきたので、時間が押してたのかもしれない。



342 :ベストヒット名無しさん:2008/11/25(火) 22:49:43 ID:o98nypPJ.net
キャロルは東京から神戸へ新幹線で移動したのでしょうか?

343 :ベストヒット名無しさん:2008/11/26(水) 00:06:20 ID:LU4Z82bR.net
神戸はどこのホテルに泊まったんですかねえ。
新幹線なら旧新神戸オリエンタルとか?
それともやっぱり、ポートピアホテルあたり?

まあそれにしても、最高でした。
あの場にいた時間が遠のくのが何か寂しい。
どこともからなく集って共有した観客皆に親しみさえ湧く・・・

344 :ベストヒット名無しさん:2008/11/26(水) 06:17:01 ID:ahbt7DYP.net
みんなグッズなに買った?
俺は君友バンドにキーリングにパンフ、あとストラップ。

345 :ベストヒット名無しさん:2008/11/26(水) 06:39:40 ID:Niqx27lZ.net
>>344
お前の買い物に興味ないけど。

346 :ベストヒット名無しさん:2008/11/26(水) 08:13:53 ID:6VZWz/cM.net
>>344
パンフ
後、終演後にDVD買った
グッズは基本買わない主義だけど、
今回のライブ凄くよかったから何か記念に残しておきたくて買ったよ

347 :341:2008/11/26(水) 22:49:34 ID:oaC0eHba.net
今日は神戸の感想の方を:

24日は、最初の方、キャロルの調子が悪いのかな? と思った。
大阪15日の時に比べて、声が出しづらそうに感じてて、
3曲目の Been to Canaan の時が特に。。。
次の Up on the Roof は大阪の時より、テンポを落として、
緩急つけてタメを作ったりしてた。流石です。
City Streets の後半少し持ち直したんだけど、
Home Again で1ヶ所ピアノのリズムがおかしくなった所があった。
俺の勝手な印象なんだけど、ツアーの疲れが出てんのかなぁ、って
少し心配になったんだ。
体調でも悪いのかなって。。。

でも、ギターセットの3曲を終える頃には、すっかり、声の調子を取り戻してて、少し安心。動き回って元気でた?w
それには、観客の反応の良さもあったんじゃないかな?
キャロルも、"good groove" か "nice groove"か、そんな言葉で謝意を表してた。

このギターセットを境に、キャロルもノリノリになってきて、
最初の不安を感じさせなくなった。
それどころか、後半、歌や演奏が少しずつ、ハジけていったw

(続きは書けたら書くw)



348 :ベストヒット名無しさん:2008/11/27(木) 00:03:27 ID:dU6Ypng5.net
>>347
大阪と神戸どちらも行かれたんですね。
う〜ん羨ましい。
お金や何やらが許せば、神戸国際だけやなくて大阪の日も行きたかったなあ。
あの日だけでも元気充分というか、想像以上に迫力感じましたからねえ。
そうか、あれでも疲れてたのか・・・
キャロル恐るべし。

是非、続きの方も期待してますんで(笑)

349 :ベストヒット名無しさん:2008/11/27(木) 05:51:04 ID:Ivns153h.net
神戸は2階席まで埋まってたというのを聞いてビックリ

350 :ベストヒット名無しさん:2008/11/27(木) 10:08:41 ID:sckXig4G.net
え、そうだったの?2階席は端っこしか見えなかったからなぁ

351 :ベストヒット名無しさん:2008/11/27(木) 22:04:34 ID:ZP97urJL.net
東京フォーラム金曜日行っていきなりビューティフル歌ってくれて最高だった!歳聞いてまた驚いたよ。俺のばあちゃんとさほど変わらないのにはビビッた。さすがビートルズが憧れるだけありますね

352 :ベストヒット名無しさん:2008/11/28(金) 00:12:05 ID:+Q1HkXbo.net
>>349
いやそれが、3階から見える範囲では、2階はポツポツだったんですよ。
当日券買うときには、何故か2階は発売してなかったので、てっきり満席かと・・・
3階も7割くらいといったとこでしたかね。
とはいえ、1階は満席でしたしホールの雰囲気は盛り上がってましたけどね。

チケット買うときにはまだ席残ってたから、二千円くらい奮発して1階で観るのも
よかったかなあと、今更ながらに・・・

>>350
あれは何で空いてたんですかねえ?

>>351
私なんかより更にお若そうですねえ。
ウチの場合やと、キャロルはオカンとさほど変わらないといった感じですんで。

353 :347:2008/11/28(金) 00:36:12 ID:HKctPPm5.net
>>347 の続きです)
ギターセットの後のゴフィン & キング メドレーでは、最初の不安は全くなくなってた。

休憩後の第2部、キャロルが出てきて、照明ついてんのに、
掃除のおばちゃん(おっちゃん?)が残ってて、キャロルが挨拶して笑ってた。
笑顔で送り出した後、「アイハ、チキューヲ、マワシテイマースw」
2曲目でゲイリーが前に出てきた時は Loving You Forever を期待したけど、ゲイリーさんの曲だった。
大切な人を失った時の歌って、言ってたっけ?
結構、いい曲。
その時はサビのフレーズ覚えたつもりだったのに、
その後、俺自身もどんどんノリノリになっていったので、すっかり頭から飛んだw

次の Sweet Seasons あたりから、キャロルがどんどんハジけてくる。
ライブ中、度々ホメてたように思う、観客のノリの良さがそうさせたのか、
もう日本最後という想いがそうさせたのかはわからないけど、
ピアノの演奏もボーカルも、フェイクしまくり、
メロディーもカウンターをよく使うように。。。
アドリブか俺の知らない曲の1フレーズか、そんなのも挟んで、プレイが激しくなってきた。
何かジャズプレイヤーみたいw

だから、俺の中では、ちょっと変わったライブになった。
感想を書こうと思ったのもそのせい。

アンコールちょっと時間なさげだったのが残念だけど、それをカバーして余りある熱演。
ロコモーションも時間少し短かったかもだけど、ステージ練り歩き&客煽りを早めに切り上げて、
ルディとゲイリーの間に陣取り、昔、映像で1度だけ見た“お尻フリフリ”出ましたw

最後に数人、花束とプレゼント渡してた。
後ろから走って来た人、渡せて良かったねw



354 :347:2008/11/28(金) 01:20:41 ID:HKctPPm5.net
>>348
普段、ライブは一期一会だなどとホザいていたんですが、衝動的に近い形で行ってきましたw
誤解を与えたかもしれませんが、神戸の方がパフォーマンスが悪かったわけではありません。
上の(続き)でわかると思います。
どっちかライブCDにするなら、どっちがいいと聞かれたら、
迷った末に「両方」と答えますw
神戸と大阪15日は、雰囲気が違ってて、それぞれに味があるので。
キャロル側ではなくて、観客のノリの違いによる所が大きいと思います。



355 :ベストヒット名無しさん:2008/11/28(金) 14:25:00 ID:yJDgu/tE.net
最後の日本公演になるんだろうな

ほんとに良かった
涙が止まらなくなった

356 :ベストヒット名無しさん:2008/11/28(金) 17:36:18 ID:/CwfVyKT.net
俺も行って感動しました!行って良かったー!スレ違いで申し訳ないですが歌詞のフレーズでサビの所がトゥギャザートゥトゥモロウーという歌と誰が歌ってるか知ってる人いますか?かなり前の歌だと思うのですか

357 :ベストヒット名無しさん:2008/11/29(土) 01:21:54 ID:KD8mFqji.net
>>353
かなり詳細に記憶されてますねえ。
そうそう、たどたどしく「アイハ、チキューヲ、マワシテイマースw」てね。
妙に受けたというか、一瞬その場で、マワサレテルの想像してしまいましたよ。
あと、お掃除オバちゃんも。
なんかソファーに座ってたし。
最前列で真っ先に立ったオッちゃん?が握手してもらってたのも、
「よかったねえ」といいたくなるような微笑ましさがあったなと。

仰ってるように時間がおしてたのか、強いていうなら、
So Far Away が短かったようにも・・・

>>354
ご感想の方どうも。
やはり、基本同じ演目であっても、日や場所によってそこだけに生じるものが
あるんでしょうねえ。

あくまで当初は、これが最後かというのがあったけど、これを体験してしまうと
もう一辺だけお願いという気持ちが増してきましたよ・・・

358 :ベストヒット名無しさん:2008/12/03(水) 13:16:39 ID:cnYmlqaU.net
大阪に行きました。
来日のこと知らなくて、チケットを公演間近でとったら
3F席でしたが、階段のところでスタッフに2F席で見てほしいと
言われましたよ。けっこう空いていたんですね(淋)。。。

と、そんなんがあり、始まるまで全く冷静で、元々変な思い入れもなかったのですが、
ピアノと第一声が弾けた瞬間から、涙ボーボー。
時の重みという上げ底効果かもしれませんが、あんなに声が素晴らしいとは。
(ライブ見て泣くなんて、自分でびっくり)
大阪といえど、お客の声はあまり出てなくてちょっと残念でしたが、
ともかく、すげーいいもの見せてもらいましたって感じですね。

359 :ベストヒット名無しさん:2008/12/03(水) 22:53:01 ID:81lwhj7e.net
http://blog.livedoor.jp/no19fct/

360 :ベストヒット名無しさん:2008/12/13(土) 00:43:52 ID:D0XV0eUM.net
いまだ感動さめやらぬ。。。



361 :ベストヒット名無しさん:2008/12/14(日) 23:58:48 ID:9wIzOfwt.net
キャロル・キングの提供曲をまとめたサイトとかありませんかね?
ググっても見つからないんです…是非、集めたいと思いますので

362 :ベストヒット名無しさん:2008/12/15(月) 00:13:47 ID:J5m1obZw.net
いよいよ
来週ですねWOWOW楽しみに
してます


363 :ベストヒット名無しさん:2008/12/21(日) 09:20:36 ID:l/YgM75/.net
今、FM COCOLOで Anyone at All かかった〜〜〜!!
やっぱりイイなぁ



364 :ベストヒット名無しさん:2008/12/21(日) 22:58:22 ID:6tJ99WC+.net
始まるよ
強風で画像が乱れるけど

365 :ベストヒット名無しさん:2008/12/21(日) 23:14:56 ID:n2TLDh23.net
録画スタンバってるんだけど、風強い

366 :ベストヒット名無しさん:2008/12/21(日) 23:33:54 ID:Be7TQDHC.net
WOWOWキタ━━(゜∀゜)━━!!

367 :ベストヒット名無しさん:2008/12/21(日) 23:38:06 ID:n2TLDh23.net
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1229858521/
こっち

368 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 00:59:22 ID:HrrtCnLO.net
ブラボー!

369 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 01:05:48 ID:zV1cXWf6.net
お疲れさま、録画も出来たっぽい、1月もだけど

370 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 01:17:37 ID:c1WY62D6.net
あのさぁ最前列で、最後の最後まで座ってた奴等、あれ、何なの ??
眼前に在らせられるは、キャロル・キングさまだぞ。
フツーの、極々フツーーーーーーの感覚があれば、スタンディング・オベーションするだろ !?
しなきゃオカシイだろ !? TV観ていて、腹立ったわー。

371 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 20:07:58 ID:ZOLVD3Yk.net
オレ、別の日に最前列中央で見たけど、
当然スタンディングオベーションしたよ!
誰よりも早く立ち上がったさ!!

372 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 20:23:47 ID:3K0Ep4BK.net
キングきゃわw
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s104683.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s104684.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s104685.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s104686.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s104687.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s104688.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s104689.jpg


373 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 21:07:11 ID:Ow5qad27.net
ついでにスタンディングマスターベーションすればよかったのにな。

374 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 21:27:57 ID:CwK9Q9ch.net
感動、動揺こそスレ
22日2F
前席は、おじさんには無理かと察し
TV先行発売も外しコンビニで購入

それよか
22日声出てたよねTVより


375 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 21:48:49 ID:Ow5qad27.net
おじさんしか行かないコンサートで何をいうw

376 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 21:54:04 ID:Ow5qad27.net
>>372
図らずも見てしまったじゃないか。
おちんちんが萎びてしまたよ

377 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 23:03:09 ID:CwK9Q9ch.net
2F
周り若い子もいっぱい居たよw

前列で立つ程の
タイプじゃないから
でも歌覚えていったら
楽しいんだろうなってのも有る
来年とか、有ったら歌ってるかもw
サブイボ走り幕って倒れるかと思った
帰り頭ん中でグルグルして正直
参った

378 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 23:03:47 ID:LWLO3ygV.net
TV放映した11日のライブに行きました。
冷静に観て聴くと音程怪しいやね。

379 :ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 23:58:09 ID:Ow5qad27.net
老い先短いというのに遠慮していてはだめだろ。
下半身スッポンポンで踊りまくるぐらいの自由人になるべきだ。

380 :ベストヒット名無しさん:2008/12/23(火) 15:55:37 ID:xwofpGdQ.net
>>378
楽しまなきゃ孫まで読んだ
同意で有るが、捕まりたくは無い

381 :ベストヒット名無しさん:2008/12/23(火) 21:25:28 ID:/nMnvTDm.net
>>361
レコードコレクターズの特集号に詳しい

382 :380:2008/12/23(火) 21:53:16 ID:WulAMN+d.net
あらら、アンカミスった、スマソ

383 :ベストヒット名無しさん:2008/12/23(火) 22:18:42 ID:uBlLQs6t.net
>>381
返信ありがとうございます。
それって02/02号でしょうか?それとも95/01号でしょうか?


384 :ベストヒット名無しさん:2008/12/24(水) 00:36:59 ID:X0/RoySi.net
>>363
おお〜、ここにもCOCOLOのリスナーさんがおられたんですね。

385 :ベストヒット名無しさん:2009/01/14(水) 19:27:52 ID:wEpWmgrV.net
あけまして

386 :ベストヒット名無しさん:2009/01/17(土) 23:58:43 ID:zQFYCmxP.net
ベストヒットUSA出てたよね

387 :ベストヒット名無しさん:2009/01/19(月) 18:07:52 ID:XzH56xZM.net
>>386
えっ!見逃した〜
BSの放送には間に合うかなぁ〜

388 :ベストヒット名無しさん:2009/02/17(火) 01:42:39 ID:mRqDC6N+.net
オーキャロル

389 :ベストヒット名無しさん:2009/02/17(火) 13:41:16 ID:9P6L1Y7k.net
おかげで聞けなくなったミュウージシャンが
出来てしまった。本物は心して聞かないと
厄介だ

拓郎予約中スレチすんまそ

390 :ベストヒット名無しさん:2009/03/12(木) 18:40:28 ID:nvRKlfT3.net
ttp://www.veoh.com/browse/videos/category/music/watch/v140869182R6GpPas
このやたら出演者が豪華な番組の字幕つきはないかな

391 :ベストヒット名無しさん:2009/03/12(木) 20:28:33 ID:gE/QRaxm.net
すげーな、これ。ALDONはオールドンって発音するんだね

392 :ベストヒット名無しさん:2009/03/13(金) 07:47:18 ID:TSlbu0BU.net
5月に73年のライブDVDが発売されますよ!

393 :ベストヒット名無しさん:2009/03/14(土) 14:11:12 ID:/KQUBvPj.net
今日の今日までアルドンミュージックだと思ってた

394 :ベストヒット名無しさん:2009/03/14(土) 18:50:12 ID:zu8reMU0.net
新しいゴフィン&キング時代の提供曲を集めたコンピレーションも出るみたいですね。


395 :ベストヒット名無しさん:2009/03/14(土) 20:53:13 ID:1UHPKxA4.net
Go Away Little Girl のベストヴァージョンって誰のですかね。
コンピにもあんまり収録されてないし。
先日山下達郎のサンソンでDionのシングルがかかったんですが、
これはCD化されてないみたい。

396 :ベストヒット名無しさん:2009/03/14(土) 23:10:09 ID:/KQUBvPj.net
ダニー・オズモンドだと思う

397 :ベストヒット名無しさん:2009/03/22(日) 04:25:33 ID:dsjFRi9r.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Ellie Greenwich エリー・グリニッジを、わざわざエリー・グリニッチと書き換えて
ネットに垂れ流してる黴菌や馬鹿をどうにかしてくれ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(これまで日本で販売されてたCDやレコードのジャケットとかは
「エリー・グリニッジ」が一般的だったし、なんと言ってもグリニッジヴィレッジやグリニッジ天文台の
グリニッジの方が一般的だろーが)


たとえばこのババアのサイトとか↓ ふざけるな
http://www2.odn.ne.jp/~beehive/sub-ellie.htm

398 :395:2009/03/22(日) 11:00:43 ID:i7OA1W+O.net
新しいコンピはBobby Veeのヴァージョンですね。

399 :ベストヒット名無しさん:2009/04/06(月) 23:52:56 ID:QZG77lLR.net
シティーストリーツが聴きたいけどけっこうプレミアものなの?

400 :ベストヒット名無しさん:2009/04/18(土) 00:52:21 ID:KNmRViCR.net
キャロル ライトガール

401 :ベストヒット名無しさん:2009/06/07(日) 18:50:46 ID:lHMdPHUU.net
DVD中止かよ?

402 :ベストヒット名無しさん:2009/06/11(木) 10:10:37 ID:rHOYMzFD.net
何のDVD?

403 :ベストヒット名無しさん:2009/06/11(木) 11:03:56 ID:AO+4sYak.net
>>402
>>

404 :ベストヒット名無しさん:2009/06/26(金) 08:24:31 ID:tS1OJUbD.net
ダニー・クーチは今何処にいますか?

405 :ベストヒット名無しさん:2009/07/05(日) 03:55:54 ID:iBGkZpx1.net
It's too late ラテン・バ−ジョン http://www.youtube.com/watch?v=M3AzJnxrfQk

これはファニア・レーベルから出たもので歌っているラルフィ・パガーンは70年代の
スウィートソウルに影響されてそれとラテンをミックスした異端な音楽性で知られる。
このラテン・アレンジがぴったりはまっている所を見ると元々の曲調というかコード進行に
ラテン・スタイルと共通する要素があるように感じる。

406 :ベストヒット名無しさん:2009/11/15(日) 00:06:51 ID:DunkkvoV.net
呼び屋さんはまだ決まっていません。

JAMES TAYLOR AND CAROLE KING
ANNOUNCE "TROUBADOUR REUNION" WORLD TOUR

WED-14-Apr TOKYO NIPPON BUDOKAN
FRI-16-Apr TOKYO NIPPON BUDOKAN

407 :ベストヒット名無しさん:2009/11/15(日) 00:47:24 ID:6tX7MnYm.net
…これマジなの?
マジなら遠征してでも行くけど。

408 :ベストヒット名無しさん:2009/11/15(日) 12:43:45 ID:fHq47EtX.net
ttp://store.jamestaylor.com/store/

マジみたいっす。オーチャードみたいな小さなところで見たかったけど…

409 :ベストヒット名無しさん:2009/11/15(日) 12:59:24 ID:fHq47EtX.net
間違えた。こっちだった。
http://www.caroleking.com/index.php?p=news

410 :ベストヒット名無しさん:2009/11/15(日) 14:14:38 ID:K7hpYWIQ.net
二人揃って出てきただけで涙するかもしれん....

411 :ベストヒット名無しさん:2009/11/17(火) 00:00:40 ID:QIBiOJbA.net
JTと競演で日本公演

嬉しすぎるわ

412 :ベストヒット名無しさん:2009/11/17(火) 01:01:34 ID:ITV5jEFF.net
東京だけかな?

413 :ベストヒット名無しさん:2009/11/19(木) 23:53:41 ID:B8iQnSTN.net
チケ代2万円でも行く
キャロルは何回でも見たい
ジェイムスも大好きだからうれしい

414 :ベストヒット名無しさん:2009/11/20(金) 17:41:00 ID:bM7LniNv.net
アメリカで199ドルとかなんだから、2万なわけないだろ
3万はいくと思う

415 :ベストヒット名無しさん:2009/11/20(金) 23:57:28 ID:266Tn79h.net
えええ

416 :ベストヒット名無しさん:2009/11/23(月) 15:03:25 ID:cizCNxZJ.net
さすがに3万はないと思うけど、
前のキャロル単独でも12000円だったから
ジェイムステイラーのギャラがどれくらいかわからんけど、
それより高くはなりそうだよな
16000円くらいかな

417 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 08:05:53 ID:NG9lTc1W.net
●来日決定
CAROLE KING & JAMES TAYLOR
ANNOUNCE "TROUBADOUR REUNION" WORLD TOUR

4/14(水) 日本武道館 19:00
4/16(金) 日本武道館 19:00
S席:\15,000 / A席:\13,000 / B席:\11,000 / C席:\9,000

●公式サイト
http://www.caroleking.com/

●ウドー
http://www.udo.co.jp/


418 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 09:16:17 ID:e+FNmJ/a.net





先行予約受付開始は本日 午前11時から!!







419 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 10:28:34 ID:rf1Frj7f.net
Our Price: $194.00 USD

Includes the following charges:
Base Price: $180.00 USD
JamesTaylor.com Service Charge: $10.00 USD
Transaction Fee: $4.00 USD
Qty: 1 2 3 4


This product will be reserved for 10 minutes from the time you add it to your cart

Base Ticket Price = 15,000.00 yen

Dors: 6:00 pm
Show: 7:00 pm
Artist: Carole King & James Taylor
Tour: Troubadour Reunion
Venue: Nippon Budokan
Location: Tokyo, Japan
Event Date: 4/14/2010
Age Limit: Pre-schoolers (5 and under) not allowed
Ticket Limit: 4 Per Order
Section: Floor, Blocks A5-A6, Rows 1-9

ここで買った方がいい席手に入る?

420 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 11:48:51 ID:fHDiqUU9.net
JamesTaylor.comで予約完了しました。
日本円で17000円とちょっと。席を考えるとお得かな。

421 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 12:32:11 ID:x5v24EQK.net
確認メール来た?
入力ミスったかもしれないな。

422 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 12:39:59 ID:a59m4raR.net
確認メールは直ぐに来るよ。はい。
来たよ。ボタン押して直ぐに。

423 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 12:43:22 ID:a59m4raR.net
1枚、194$ね。日本円だと\17,250位ね。
ウドーでクソ席買うなら、お得ね。

424 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 12:48:19 ID:fHDiqUU9.net
ウドーHP
”S席のエリアはアリーナ及び1階・2階スタンドとなります。”

425 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 13:02:52 ID:zUIeWha0.net
公式のツアー日程、武道館の後、ハリウッドボウルまで1ヶ月ほど空いてるので、
ぜひぜひ、東京以外でもやってくれーーー!


426 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 15:35:59 ID:3kU/rMRd.net
caroleking.comではemailを送ってstarz.bzのメンバー(無料)になると
チケットが購入できるアドレスがメールで届きました。

caroleking.comでは、
S席1枚 $170.00 USD + $10.00 USD = $180.00 USD でした。
Section: Floor, Blocks A4-A6, Rows 1〜3列が購入可能です。
座席番号を確認し購入できます。
チケットは当日武道館の窓口で受け取ります。


427 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 20:55:52 ID:dWWGMvpy.net
>>425
新聞広告でわざわざ東京のみって書いてあったから難しいのでは。
東京で追加はあるかもしれんが。


428 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 21:00:12 ID:GpVucmOo.net
大阪でやってくれんか。
ダニー・コーチマー(g)、ラス・カンケル(ds)がほんとならメンバー良すぎ。

429 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 21:57:16 ID:ir4Qjzc7.net
ウドーで買ってしまったorz

430 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 22:21:52 ID:dWWGMvpy.net
ウドーの糞席ぶりは半端ないからなぁ・・・

431 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 22:25:07 ID:ir4Qjzc7.net
そんなに糞なのか?
キョードー東京の時は先行で前から4列目だったのだが…。

432 :ベストヒット名無しさん:2009/11/25(水) 02:54:31 ID:JgefEICC.net
JTのサイトで頼んだけど座席確認できないじゃん。

433 :ベストヒット名無しさん:2009/11/25(水) 03:09:21 ID:zmdjukKA.net
まぁ良席は間違いないんだから、当日のお楽しみ。

434 :ベストヒット名無しさん:2009/11/25(水) 09:15:43 ID:uMF8Gw1R.net
購入して約3週間後に確定した座席をメールで知らせてくれるらしいよ

435 :ベストヒット名無しさん:2009/11/25(水) 12:39:39 ID:vQqmckEh.net
starz.bz/ckticktingでは、まだ中央3列以内が買えますよ〜。

ところでstarz.bz/ckticktingでは、
開演時間が 8:00 PM になっているのですが、
単なる間違え? それとも前座(7:00PM)あり?

436 :ベストヒット名無しさん:2009/11/25(水) 18:34:54 ID:sp8ifdwV.net
単なる間違えでしょ。

437 :ベストヒット名無しさん:2009/11/25(水) 23:00:44 ID:apBAKPYI.net
なぜ東京だけなのか!?
と、ウドーの担当者を小一時間問い詰めたい。


438 :ベストヒット名無しさん:2009/11/26(木) 00:11:52 ID:NuAv9jfw.net
ウドーは赤字になる可能性があると思えば絶対にやらない
それから他のイヴェンターに比べ有働氏のワンマンぶりが半端じゃない
今でも名古屋はCBCと組むし融通の利かないことおびただしい

439 :ベストヒット名無しさん:2009/11/26(木) 09:59:24 ID:OZbDa1kz.net
>>437
全国のファンを東京に集めて、
武道館2Daysを満員にするつもりなんじゃない。

440 :ベストヒット名無しさん:2009/11/26(木) 12:34:44 ID:dhawFeUX.net
Saturday, May. 15, 2010 - 7:30 PM
Hollywood Bowl, Los Angeles, CA
Pool - $175.00 Garden - $175.00 Terrace - $150.00
その他は、J1 - $85.00 かな?

ttps://www.starz.bz/assets/images/performances/bowl1.jpg

日本の料金はアメリカと同額で良心的なのでしょうね

441 :ベストヒット名無しさん:2009/11/26(木) 23:25:21 ID:Z2Bkax7c.net
>>439
先に遠征チケット買わせといて、その後で他の公演発表というシナリオ

。。。は無いか orz


442 :ベストヒット名無しさん:2009/11/27(金) 09:19:50 ID:byvX4kDB.net
>>440
オーストラリア公演はいちばんいい席が23000円超だから、今回ウドーは
がんばったと思う。だからこそ、満員にしないと赤字になってしまう恐れがある。

443 :ベストヒット名無しさん:2009/11/28(土) 02:01:35 ID:a926hrIB.net
>>426
caroleking.comでemailを送ったのですが、starz.bzの案内がこないんです
間に合わなかったかな。。。。

444 :ベストヒット名無しさん:2009/11/28(土) 03:48:19 ID:GemyteOM.net
↑うちはおとといの夜登録したけど購入できなくて、
キレた旦那がメールで問い合わせて寝て 起きたらへんじが
「そのままやれ」と。もう一度トライしたらとれた
初め二列目が空いてたのに、
一夜開けたら三列目になったけど

445 :ベストヒット名無しさん:2009/11/28(土) 10:07:46 ID:czeU4rrf.net
caroleking.comは登録の仕方とか、サインインの仕方が説明不足で
わかりにくいんだよね。おとなしくjamestayler.comで買うのも一手。
ただ、いつの間にか販売ブロックの範囲が広がっているけど。

446 :ベストヒット名無しさん:2009/11/28(土) 10:57:15 ID:kc19Z+s+.net
8列目中央でも十分良席じゃないか。

447 :ベストヒット名無しさん:2009/11/28(土) 10:58:25 ID:a926hrIB.net
>>444
>>445
ご教示のお陰で何度もトライしてstarz.bzでチケット買うことができました〜
ありがとうございます
メールが来ませんがログインした画面で確認できたので取れているかと。。

去年のソロツアーをみることができなかったので楽しみだけど、
前列すぎてさらに泣いてしまいそう。。。。

448 :ベストヒット名無しさん:2009/11/28(土) 21:02:57 ID:IKVGxnNc.net
今回は諦めなきゃいかんのか。。。
どうしても、家の事情で遠征できない。
悔しいのぉ、悔しいのぉ〜


449 :ベストヒット名無しさん:2009/11/29(日) 07:34:40 ID:7WEQAieJ.net
4月ってまだまだずいぶん先だなぁ。
それまで二人が病気などせず、元気なことを祈るよ。
ま、こっちも必ず生きてる保障はないわけだが。

450 :ベストヒット名無しさん:2009/11/29(日) 21:32:48 ID:wqy99IF0.net
JTとともに来日という爆弾が投下されたわりには
このスレ静かだねぇ・・・盛り上がってないのか?

451 :ベストヒット名無しさん:2009/11/30(月) 00:23:36 ID:R7aXvGv+.net
おれJTいらね。アコースティックライブもいらね。
普通のバンド編成で、One to OneやCity Streetsあたりの曲をがんがんやって欲しかった。

452 :ベストヒット名無しさん:2009/11/30(月) 02:03:34 ID:D3TtBJ6C.net
ダニー・コーチマー(g)やラス・カンケル(ds)らが来るんだから、
アコースティックってわけでもないんでないの?

453 :ベストヒット名無しさん:2009/11/30(月) 17:45:21 ID:sw2nIa3U.net
>>451
City Streetsは過小評価されすぎだよな。
俺はTapestryの次点に位置するのはこのアルバムだと思う。
まずはもう一度CDで聴ける環境になってほしい

売れなくなってからの作品はあまり取り上げようとしないのに
Colour of Your Dreamsの曲だけやけにライブで贔屓してるのが俺には解せないな。
キャロキン本人はお気に召してるのかもしれないけど
ほかの作品と比べて特段突出した出来だとは思えないんだが。

454 :ベストヒット名無しさん:2009/11/30(月) 23:49:15 ID:2Z6Q+GZK.net
タイトル曲の City Streets を昨年の神戸のライブで
初めて聴いたけど、良かった。
ぜひもう一度聴きたい。


455 :ベストヒット名無しさん:2009/12/01(火) 23:41:51 ID:arw5Bdsp.net
CityStreetsはCD持ってるが・・・

大阪城では客の入り、ノリの悪さにゲンナリ 15kx2はイタかった
まあ取り合わせ悪かったし
神戸は行けず、妻一人で→最高ダタと ガックシ
今回奇跡、願ってもないメンツ だが遠い・・・ 関西には来んのか


It's too late のあのギターを口真似する必要がないのね今回は

456 :ベストヒット名無しさん:2009/12/02(水) 00:19:20 ID:m2qPaHtM.net
>>452
アコースティックってのは前回のこと。
で今回はJTがいらないってことです。
あくまでも個人的好み。今回は今回でやっぱりすごいメンバーには違いない。

457 :ベストヒット名無しさん:2009/12/05(土) 08:17:31 ID:pkJiaPr7.net
アスパラクラブでチケットの先行予約やってるけど、席はいいのかな?
主催者がらみなだけに気になる・・・・。

458 :ベストヒット名無しさん:2009/12/09(水) 09:12:55 ID:L3f2vFqX.net
オーストラリアでは追加公演が3回決まったね。
日本でも追加あるかなぁ〜。

459 :ベストヒット名無しさん:2009/12/16(水) 02:58:51 ID:pDXMl85H.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 追加!追加!
 ⊂彡


460 :ベストヒット名無しさん:2009/12/19(土) 08:46:05 ID:2s+D9AIp.net
チケット売れてない・・・・。

461 :ベストヒット名無しさん:2009/12/19(土) 15:23:05 ID:hJ7H5IsK.net
売れてないの?
金曜の武道館の座席、ぴあで調べたら2階南東N列が出てきたよ。

オレの先行はどこの席になるんだろう?

462 :ベストヒット名無しさん:2009/12/21(月) 20:30:35 ID:XIsdgfU2.net
チケットあまり売れてないのか?
3月のディランの来日が吉とでるか凶とでるか。

463 :ベストヒット名無しさん:2009/12/24(木) 18:28:48 ID:Ld3c0kJ2.net
来日メンバー

CAROLE KING
JAMES TAYLOR

DANNY KORTCHMAR (g)
RUSS KUNKEL (ds)
LEE SKLAR (b)
RUDY GUESS (g)
ROBBIE KONDOR (key)

KATE MARKOWITZ (vo)
ARNOLD McCULLER (vo)
ANDREA ZONN (vo & fiddle)



464 :ベストヒット名無しさん:2009/12/25(金) 01:58:31 ID:n61FQB4R.net
>>419
両日共、JTブロック側の最前列来たよ。
意外と良くて驚いたよ。
キャロルの所より高かったもんね。

465 :ベストヒット名無しさん:2009/12/25(金) 02:06:40 ID:fDKh5c/i.net
84番だと何列目になるのだろうか。

466 :ベストヒット名無しさん:2009/12/25(金) 02:09:49 ID:xunTNMyk.net
>>465
たぶん今回、横10席だと思う。
だとすると、9列目。

467 :ベストヒット名無しさん:2009/12/25(金) 21:17:58 ID:O1EQOGqf.net
14日をぴあで調べると、まだ1階スタンドの席が出てくるなぁ。
これはガラガラか? 早く売れて追加が決まって欲しいんだけど。

468 :ベストヒット名無しさん:2009/12/27(日) 08:41:56 ID:9lclDJKI.net
>>467
これからウドー先行分の2階スタンド席がどっと出てくるから、
最終的にはほぼ満員になるんじゃない?

469 :ベストヒット名無しさん:2010/01/13(水) 08:36:05 ID:Qf5LeTnR.net
アメリカ・ツアーの日程が決まったね。
ずいぶんたくさんやるんだな。

470 :ベストヒット名無しさん:2010/01/13(水) 15:51:35 ID:0U21D+IE.net
ウドーで取ったんだがアリーナ最前列だった・・・。
ちょっと左寄りになりそうだけどびっくらこいた。

471 :ベストヒット名無しさん:2010/01/13(水) 20:25:43 ID:4m/4wpPz.net
>>470
caroleking.comでもjamestaylor.comでもかなり売れ残ってたから、
その分がウドーに回ったんじゃないか?

472 :ベストヒット名無しさん:2010/01/13(水) 21:46:17 ID:oWHprqCO.net
いいなぁ…B4の80番台だから負け組臭いorz

473 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 02:49:48 ID:FC03ePdg.net
>>472
アリーナBブロックが来たなら勝ち組でしょ。
2階スタンドの人もたくさんいるだろうから。

474 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 08:58:46 ID:F0bcIjZW.net
アメリカツアーのプリセール、発売初日からどんどん売り切れてる。
さすが向こうでは大人気なんだね。

475 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 12:03:01 ID:c7e50+mh.net
ウドー先行届いた。
14日はアリーナB2の20番台、16日はスタンド1階Cですた。
うーん。武道館初めてだし、正直いい席なのかどうかわからん。

476 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 17:36:55 ID:vr/Uc7hw.net
武道館なら変なアリーナ席よりスタンド1階の方がいいよ

477 :ベストヒット名無しさん:2010/01/14(木) 23:09:53 ID:xq5nJZ94.net
今日、初めて日本公演のテレビCMを見た。
チケットあんまり売れてないのかなぁ〜。

478 :ベストヒット名無しさん:2010/01/15(金) 19:29:22 ID:pSmJWR9M.net
>>470
A2ブロックのペア券がヤフオクで
58,000円で売られてるね。

479 :ベストヒット名無しさん:2010/01/16(土) 12:27:49 ID:21bAx5gT.net
ウドーは完売するまでスポットを打てとテレビ局に圧力をかけるからな
それでいてあんだけスポット量があっても200万しか払わない
しかもそれをレコード会社に押し付ける

480 :ベストヒット名無しさん:2010/01/16(土) 17:43:34 ID:F22N2vZL.net
すげー具体的w

481 :ベストヒット名無しさん:2010/01/17(日) 10:59:53 ID:GvRvAMyf.net
Aブロックっていくつまで数字あるの?
A11が一番右かしら。

482 :ベストヒット名無しさん:2010/01/18(月) 01:26:08 ID://9Rm1hn.net
A5とA6が真ん中らしいから逆算すると
それ位かな?

483 :ベストヒット名無しさん:2010/01/19(火) 16:27:52 ID:wAzs//3I.net
ブドカンの席パターンは
http://www.geocities.jp/livehis/house/house_budokan.html

484 :ベストヒット名無しさん:2010/01/21(木) 08:47:52 ID:4GMer5ML.net
キャロルのオフィシャルからのメールでは、A4とA6は同等とのことで、
A5がど真ん中かと思っていた。
A11が存在すのですか?

485 :ベストヒット名無しさん:2010/01/22(金) 00:05:54 ID:fSdnb9JQ.net
チケットなかなか届かないな。

486 :ベストヒット名無しさん:2010/01/22(金) 20:35:14 ID:scY00QYQ.net
今回はA1〜A9ブロックでA5がど真ん中ではないかなぁ。
その代わり1ブロックは横10席ではないかと見ているのだが。

487 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 14:40:39 ID:XDcaVkLi.net
最近ジャニス・ジョプリンを聴き始めて、ジャニスの次はキャロル・キングを
聴いてみようかと思ってるんですが、とりあえず「つづれおり」ってアルバム
を聴いとけば間違いないですか?
「Her Greatest Hits: Songs of Long Ago」というアルバムのジャケットの
イメージが強いんですが・・・・・

488 :ベストヒット名無しさん:2010/01/26(火) 21:12:58 ID:YwaSGbSh.net
とりあえず聴いてみたいのなら、Youtubeとかで試聴したらいかがでしょう。
Veohに'71年の長尺のライブ映像があるのでそれでもいいかも知れません。

489 :ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 03:31:35 ID:wsSSTifj.net
15日の追加は、もう無いかもね。
売れてないのかな?アメリカ本国では
バカ売れ鬼売れ状態なのに。

490 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 16:01:55 ID:wpsX1b6L.net
キャロルの公式サイトで買ったチケットはいつ届くんだろう?

491 :ベストヒット名無しさん:2010/01/28(木) 20:39:54 ID:u8L88qUo.net
>>490
えっ?

492 :ベストヒット名無しさん:2010/01/29(金) 03:40:47 ID:eOhtcTRf.net
永久に届くことはない。

493 :487:2010/01/30(土) 08:42:06 ID:9Hyrn+8Y.net
>>488
とりあえず、つづれおりを買ってみました。
2日前に買って、アルバム通して10回位聴きましたが、すごく良い曲ばかりで驚いてます。
一生聴けるアルバムですね、これは。

494 :ベストヒット名無しさん:2010/01/30(土) 12:08:03 ID:wyPq6WNp.net
>>483
次はMUSICとWriterですね。このつづれおりリリース時のライブ映像もいいですよ
http://www.veoh.com/browse/videos/category/music/watch/v140869182R6GpPas

495 :ベストヒット名無しさん:2010/02/02(火) 05:43:55 ID:LC7V9mmZ.net
つづれおり

496 :ベストヒット名無しさん:2010/02/02(火) 20:39:22 ID:HxqqrmQU.net
公式で買ったチケットは当日ピックアップだね。

497 :ベストヒット名無しさん:2010/02/06(土) 23:58:07 ID:VDJuyFOf.net
早く4月にならないかな。

498 :ベストヒット名無しさん:2010/02/07(日) 01:42:06 ID:Y7dpa917.net
4月前の怒涛の3月があります。
今から体力が持つか不安です。

499 :ベストヒット名無しさん:2010/02/07(日) 08:33:29 ID:Jj3DVCHw.net
オーストラリアではシドニーで追加公演がまた決まったけど、
日本は追加はないのかな? 東京フォーラムAあたりで期待しているのだが。

500 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 08:29:06 ID:CZo3uc/T.net

追加公演決定

4月17日(土) パシフィコ横浜 国立大ホール17:00

501 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 16:33:52 ID:r3hVOao0.net
埼玉住民なので、パシフィコ横浜まで行くのは
ちょっとした旅行なのだが、これは行かねばなるまい。

502 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 18:24:09 ID:XcE5kCms.net
追加公演は公式で扱ってくれないのかな?

503 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 20:44:47 ID:H3JNl+mR.net
なぜ、関東ばかり。。。orz


504 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 21:01:51 ID:ZRdpXtJS.net
>>502
只今、問合せしてますが、時間との勝負です。

505 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 21:16:51 ID:XcE5kCms.net
え、もう売ってるの?まだだよね?

506 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 21:21:30 ID:ZRdpXtJS.net
>>505
明日10時から、ウドーで抽選席を売り出します。
クソ席率が高いけれど、たまに当たりが来ます。

507 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 21:23:36 ID:ZRdpXtJS.net
公式サイトで+手数料で良席を売って
欲しいので問合せしながらお願い中。

508 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 21:26:47 ID:XcE5kCms.net
なるほどthx
武道館は公式知る前にウドーで注文しちゃったから
横浜は公式で買ってみたいのよねん

509 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 23:14:47 ID:ZRdpXtJS.net
>>508
どんな席が来ましたか?

510 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 23:19:56 ID:XcE5kCms.net
>>509
>>475ですよ。このスレ読む前に注文しちゃったんだよなー。

511 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 23:36:33 ID:8mVKzSH7.net
武道館分の公式は、ウドーで発売される前にメールが届いたけど、今回は届いてないね。

512 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 23:43:40 ID:ffJ4qNhf.net
オフィシャルのチケットはアリーナセンターの数列という良い席だったのに、
あまり売れてなかったみたいですね。
そんな理由で今回は販売を見送ったのでしょうか。

513 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 23:52:47 ID:ZRdpXtJS.net
>>511
確かに今回、キャロルのもJTのも先行予約
メールは来なかったけれど、誰も知らなかった
から、もしかしたら、UDOがヤラカシた
可能性ありとか?
最初は、15日追加だと思ってたしね。

514 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 23:54:02 ID:ZRdpXtJS.net
>>512
いや、16日は凄い売れたみたいですよ。
9列目の方も居たみたいです。

515 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 00:09:55 ID:iVRXAjVW.net
追加分は、公式での発売はないとみていいんじゃないの。ウドーの先行の後に公式でいい席売り出したら不公平じゃん。

516 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 00:40:32 ID:vdFmrnRf.net
>>515
そんな理論が通じないところ、それが
アメリカ。
そもそも、チケットの座席番号確認無しに
チケット売ってる方が世の中と逆行している。
そんな売り方は世界でも日本だけ。

517 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 00:44:09 ID:iVRXAjVW.net
まあ俺は武道館分を公式で買ったから今回の追加はどうでもいいんだが。

518 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 01:10:01 ID:iVRXAjVW.net
よく考えたら、今日は第三月曜だから、アメリカはお休みだね。問い合せメールの返事は、明日以降になるんじゃないのかな。

519 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 02:07:10 ID:vdFmrnRf.net
>>518
そうなんです。
さっき、ニュースで言ってたから困った。
まあ、後悔する可能性ありなんで今回は
悩みますね。

520 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 08:42:05 ID:dG8pUEHm.net
オフィシャルのチケットを買うのが日本国内だけとは限らないですよね。
ウドーの先行予約はその場で座席が確定されるわけではないので、
一般発売までの間に別枠で用意されるのではないでしょうか。
と、自分勝手に希望をもっています。


521 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 07:44:21 ID:JIyQMsjr.net
メール来たね。公式では、明日発売だ。

522 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 08:36:12 ID:2BciwWHs.net
JTのとこも一緒かな

523 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 10:14:50 ID:3SXAutVa.net
>>522
一緒です。
JTのところからも来ました。
明日発売でフロア9〜17列目発売です。

524 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 10:18:00 ID:3SXAutVa.net
>>520
キャロルの先行予約も今回は
9〜17列目みたいです。

525 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 10:27:45 ID:3SXAutVa.net
座席可動式で9列目が最前列になる事が
あります。なんて書いてありますね。
我慢して待っていたかいがありました。

526 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 12:27:02 ID:gDiRVnSz.net
勝手な期待して良かったです。

パシフィコはいつも10列目が最前列だったような気がします。
キャパが大きいので埋まりますかね〜って、心配しなくても土曜夜ですね。
遠隔地の方も来れますし。
せっかくなので、昼間はキャッツ観て、夕方からキャロル見て、
夜は中華街でしょうか?


527 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 01:32:41 ID:ojqRNCHW.net
前、9列分も空きがあるんなら最前列でもステージから遠いよね。

528 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 15:56:07 ID:ZKPP7lol.net
JT公式で購入しますた。多謝。

529 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 19:43:04 ID:OgFrCmki.net
はい。私もJT側で購入しました。
〆て$194也です。

530 :ベストヒット名無しさん:2010/02/22(月) 06:06:23 ID:/RRuMAi4.net
プリセール終わった。ずいぶん短期間だったね。

531 :ベストヒット名無しさん:2010/02/23(火) 07:35:01 ID:4xHW2rtt.net
JT公式からメールキタ
Floor, Row 10って10列目ってことかな。

532 :ベストヒット名無しさん:2010/02/23(火) 09:49:05 ID:WSpBiTgk.net
>>531
10列目ってことだね。
オレはCK公式で発売開始時刻ほぼジャストに予約して
Floor, Row 9だった。

533 :ベストヒット名無しさん:2010/02/23(火) 13:21:24 ID:4xHW2rtt.net
>>532
最前列?ウラヤマシス
前列の後頭部を嫉妬交じりに眺めながら鑑賞することにしようw

534 :ベストヒット名無しさん:2010/02/23(火) 21:07:20 ID:mYNB0xiM.net
最前列でも、前にかなりスペースあるよな。

535 :ベストヒット名無しさん:2010/02/24(水) 12:42:46 ID:IqfGckfB.net
ここは舞台が狭いから客席潰してステージ作るみたいだけど、
何列目まで使用するのかな。
8列目までステージだと9列目はやっぱいいな〜。

536 :ベストヒット名無しさん:2010/02/25(木) 16:50:55 ID:4Rvb7fz4.net
アメリカで新たに16回の追加公演が決まったね。
本国じゃもの凄い人気なんだな。

537 :ベストヒット名無しさん:2010/02/25(木) 22:11:09 ID:UZjXHYM5.net
夏にJones BeachアリーナでJTを観る夢は
未だに捨ててないです。

キャロルにもJTにも固定ファンが居て
毎夏の恒例行事に組み込まれてます。

538 :ベストヒット名無しさん:2010/02/25(木) 22:13:07 ID:UZjXHYM5.net
ドラマの中で親が子供に一緒にJT観に行こうよ
と誘って断られるシーンがあったりします。
それ位の毎夏の恒例行事になってます。

539 :ベストヒット名無しさん:2010/04/04(日) 23:16:13 ID:AuYfzJVj.net
10日前でこの過疎りっぷりは何?

ま、俺は行けないけど。。。

540 :ベストヒット名無しさん:2010/04/08(木) 02:19:21 ID:ZsBqsHv9.net
この2人の組み合わせってアメリカでは割とポピュラーみたいですけど、日本ではこれが最初で最後ですかね?
キャロル、最近良く来るみたいだけど、これから2人で来るのが恒例になりませんかね?

541 :ベストヒット名無しさん:2010/04/08(木) 22:39:09 ID:kuinsqL3.net
今回埋まらなければウドーはもう呼ばないだろう

542 :ベストヒット名無しさん:2010/04/08(木) 22:46:41 ID:4tFOeIt6.net
youtubeにオーストラリア公演映像上がってるね。
見たらワクワクしてきたぜ。来週が楽しみ。

543 :ベストヒット名無しさん:2010/04/09(金) 00:49:15 ID:gFQZoxmB.net
本格的に売れてないみたいね。あちこちで招待が…

544 :ベストヒット名無しさん:2010/04/09(金) 02:02:33 ID:DFSd4xO5.net
ホールクラスの会場で各都市でやればよかったのに。

545 :ベストヒット名無しさん:2010/04/09(金) 02:42:10 ID:fd3XlVEu.net
ホールクラスじゃ2人分のギャラが出ない。

546 :ベストヒット名無しさん:2010/04/09(金) 20:58:29 ID:+Yl3LQo4.net
ヤフオクの強気な価格設定は何なんだ
売る気あんのか
>>543
招待kwsk

547 :ベストヒット名無しさん:2010/04/13(火) 02:54:28 ID:YxMMCrbH.net
もう来日してるのかな?

548 :ベストヒット名無しさん:2010/04/13(火) 13:40:23 ID:rMcV+/NN.net

★公演グッズUP
http://www.udo.co.jp/Goods/CaroleKingJamesTaylor/index.html

549 :ベストヒット名無しさん:2010/04/13(火) 15:26:54 ID:nIuP04ce.net
>>547
明日の公演日に来日するよりは前日にはついた方がいいよね

今回は諦めてたがやっぱり直前になってすごく行きたくなってきたよ


550 :ベストヒット名無しさん:2010/04/13(火) 18:28:33 ID:DdYLf7MI.net
テレビ出演とかしないかな?
全国の観に行けないファンのためにも
1曲だけでも、ゼヒぃ〜〜〜!

551 :ベストヒット名無しさん:2010/04/14(水) 15:36:04 ID:WWEEwtnJ.net
当日券あるなんて、もったいない。
遠征できるなら、絶対に行ってるよ!

552 :ベストヒット名無しさん:2010/04/14(水) 22:20:11 ID:8VJ997Pg.net
良かった〜

553 :ベストヒット名無しさん:2010/04/14(水) 23:37:59 ID:pyohnhbi.net
ロコモ〜ション♪

554 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 02:01:42 ID:op2B6m/F.net
「君の友だち」は、JTのバージョンに合わせたテンポだった

555 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 02:21:55 ID:LKAqenTm.net
7時開始で終わったのは何時でした?

556 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 03:17:16 ID:ArF5K/vd.net
7時5分開始で、終了は9時35分くらい。休憩が20分間あり。

557 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 03:37:00 ID:ZlTiOnzW.net
セトリ、JTのスレにも出てないねw
ググると出てくるオーストラリア公演のと
同じなのかな?

558 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 03:42:48 ID:ZlTiOnzW.net
ううう。。。IDまで。。。Onz

559 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 04:52:35 ID:DPPoGyRU.net
いえ〜い(・∀・)ニヤニヤ

560 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 08:42:18 ID:tSQdOjPZ.net
すべてがすばらしかったが、THE SECTIONの3人はさすがの仕事ぶりだった。
ダニー・コーチマーみたいなギタリストを本当にうまいギタリストと
言うんだね。バッキングも的確だし、ギターソロでは年甲斐もなく興奮したよ。

561 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 11:22:27 ID:P1E1Wz85.net
楽しみだ〜

562 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 14:55:24 ID:ZlTiOnzW.net
個人ブログでも昨夜からレポ出始めてるけど
セトリはなさげ。
たぶん、パッと書ける人が少ないんだろうね。
rockin'on サイトのライブレポート
http://ro69.jp/live/detail/33393

本編25曲+アンコ3曲(ツアー中につきセトリ無し)
豪州公演が、25+4曲らしいから、アンコールが
1曲少ないのかな。

563 :ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 22:58:43 ID:uHaLzPwd.net
Troubadour Reunion

01.Blossom (JT)
02.So Far Away (CK)
03.Machine Gun Kelly (JT)
04.Carolina In My Mind (JT)
05.Way Over Yonder (CK)
06.Smackwater Jack (CK)
07.Country Road (JT)
08.Sweet Seasons(CK)
09.Your Smiling Face (JT)
10.Song Of Long Ago (CK)
11.Long Ago And Far Away (JT)
12.Beautiful (CK)
13.Shower The People (JT)
14.(You Make Me Feel Like) A Natural Woman (CK)

15.Copperline (JT)
16.Crying In The Rain (JT)
17.Mexico (JT)
18.Sweet Baby James (JT)
19.Jazzman (CK)
20.Will You Love Me Tomorrow (CK)
21.Steamroller Blues (JT)
22.It's Too Late (CK)
23.Fire And Rain (JT)
24.I Feel The Earth Move (CK)
25.You've Got A Friend (CK)

Encore

26. Up On The Roof (CK)
27. How Sweet It Is (To Be Loved By You) (JT)
28. Locomotion (CK)

mixiで拾ったセットリスト

564 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 02:52:37 ID:Lr+SJjVd.net
今年で68才なのに、なぜキャロルはあんなに元気なのだろうか??
なんか年々よりパワフルになってるような気がする。

565 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 09:55:38 ID:91150+16.net
武道館の当日券の値段おわかりになりませんか。
ウドーサイトを見た限り当日券の値段が見あたららないのです。


566 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 10:07:56 ID:M3NguV/2.net
13日に電話でウドーに問い合わせたところ、15,000円とのことでしたよ
自分も当日券狙いで突撃するつもりです

567 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 10:30:31 ID:91150+16.net
ありがとうございます。

568 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 12:29:51 ID:KIA17fZH.net
>>563
セトリありがとう。豪州公演と比べると、
"Sunshine Sunshine(JT)" と "Where You Lead" が抜けて、
"Sweet Seasons" と "Natural Woman" が入り、
順番を少し変えて、1部の最後に "Natural Woman"
を持ってきてる。日本向けなのかな?
それと、アンコールから "You Can Close Your Eyes(JT)"
が抜けた形になってます。
これで、JTとCK 14曲ずつか、セトリ見てるだけでも
ワクワクするね。

ホント、当日券でも行ける人は楽しんできてください。
キャロルもますます元気そうで、素晴らしいライブに
なることは間違いないでしょう。
うらやましい限りです。
良かったらレポお願いします。

569 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 12:32:11 ID:0JvVeixa.net
14日はアリーナ・1階席とも埋まってましたが、
2階席は東と西はそこそこ入ってましたが、正面の南と南東・南西は
真ん中あたりから上段に黒い幕で覆われてましたね。
今日は金曜日なので結構埋まるでしょうね、楽しみです。
当日券は結構いい席に当たることがありますよね。

570 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 14:34:09 ID:A8c9l0RJ.net
>>569
きっと高いS席が残っちゃったんだろうね

金曜のが元々売れ行きが良いから今日はもっと人多そう

招待者はどんな人が招待されてたのかな?

571 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 14:39:59 ID:iaO1vJWm.net
あ〜どうしても行けそうにない。
皆さん、楽しんできて下さい。
また来てくれるかなぁ…できればテイラーと一緒に。

572 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 14:43:20 ID:BBpMtR6d.net
二人一緒にまた来ることは無いだろw
ってことでそろそろ出かけます

573 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 18:23:00 ID:iaO1vJWm.net
>>572
やっぱりそうですか…
キャロルはまた来てくれるだろうと賭けてたんですが…
テイラーはもう来ませんかねぇ…
行ってらっしゃい。

574 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 19:18:48 ID:/3L8z0TL.net
始まったかな?
一昨日も帰るとき寒かったけど、今日はもっと寒そう。
中は盛り上がって、暑いぐらいだけど、外に出ると寒さが襲ってくる。
風邪なんかひかないようにね。

575 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 22:00:48 ID:WqNF5B8M.net
現在九段下の駅から書き込み

すばらしいコンサートでした
行ってない人は明日絶対に行くべし

576 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 22:25:32 ID:Rl+G1Caw.net
九段下駅…思い出に残る響きです。14日に行ったよ。
東京へは滅多に行けない所に住んでるけど、本当に素晴らしい体験になった。

577 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 23:23:04 ID:tYqxZRiG.net
明日って当日券出る?

578 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 23:30:25 ID:KIA17fZH.net
>>577
つ[http://udo.jp/]

579 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 23:48:55 ID:pt2Yij7g.net
素晴らしかった! 大満足!

580 :ベストヒット名無しさん:2010/04/16(金) 23:59:11 ID:BBpMtR6d.net
今帰った!
最高!
リー・スクラー凄すぎワロタ!

581 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 00:09:07 ID:iZhb6wH+.net
いやー泣けたわー。その一言に尽きる。行けるなら絶対行くべし

582 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 00:19:37 ID:+sn4j8UE.net
>>563
今日のセットリストは下の部分が変わっていて後は前日と同じで合ってます?
09.Your Smiling Face (JT)→Mexico (JT)
17.Mexico (JT)→Hi-De-Ho (That Old Sweet Roll)(CK)

583 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 00:26:54 ID:iZhb6wH+.net
なんだよ、Your Smiling Faceやったのかぁ。残念
>>582 あってると思います

584 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 00:34:56 ID:9asRGTQJ.net
明日はいよいよ最終日。
そしてJT公式で買った券を窓口で受け取らないと・・・
クレカと免許証持ってるから大丈夫だよね?

585 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 00:39:01 ID:JoutW9ED.net
注文した時のをプリントした紙と身分証明だけでいけたよ
クレカはいらんと思う

586 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 00:45:47 ID:9asRGTQJ.net
情報dクス。でもプリンタ持ってないんだよな。
だから注文番号だけで勘弁してくれないかな。
あるいは注文確定メールを携帯に転送したやつで代用とか。

587 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 01:42:52 ID:aef02mTX.net
>>584
クレカと免許証だけで大丈夫。

588 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 01:45:52 ID:xsnffoV/.net
前に書いてる人いたように携帯のメール見せて、で大丈夫でした

正面入り口右側の当日券売り場の横に公式サイト購入者窓口設けてる


589 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 01:46:35 ID:9asRGTQJ.net
ありがと。2列目で夢のような一時を過ごしてきます。

590 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 02:11:54 ID:gWaBZpKR.net
武道館行ってきました。とても良かったです。
最後のロコモーション忘れかけたのかな?
隣のリーマン、微妙に聞こえる声で歌わないでくれ…
横浜に行く人、気をつけよう。


591 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 02:16:29 ID:KFtpFurb.net
武道館満杯でした!
最高のひととき
キャロルキングはすごい!
ジェイムスやさしい
セクションうまい!

592 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 03:10:36 ID:JoutW9ED.net
俺の2ブロック後ろに朝ズバの与良にそっくりなおっさんがいるなあって思ってたらやっぱ本人だったわ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long105939.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long105940.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long105941.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long105942.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long105943.jpg

「今夜(昨夜)はどんな事があっても逝きます」だってw

593 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 03:55:50 ID:9asRGTQJ.net
やっぱ主催だけあってTBSでは取り上げられたか
チェックしとけば良かった

>>590
実は俺の隣にいたおっさんも・・・

594 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 04:18:38 ID:8our2Hc7.net
昨夜は外人さんの客が多く、彼らが騒いでくれたせいもあって盛り上がったね。
ほぼ満員のようだったし。俺はアリーナA5で、周りはI Feel The Earth Moveから
総立ち状態だったけど、後ろのほうはどうだったのかな?
ほんとに夢のような時間だった。今日が最終なのが惜しいくらい。

595 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 04:24:32 ID:9asRGTQJ.net
A5とはいい席ですね。
一階席から見る限り、終盤はアリーナ総立ちでしたよ。

596 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 08:15:36 ID:iC65gaDv.net
昨日は感動しました。
ダニーの容姿が西川のりおに見えて仕方がなかったです。
Jo Mamaとかソロのアルバムジャケットのイメージしかなかったので・・・

597 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 09:18:51 ID:tmGW7/Bk.net
パンフ買った人、内容どうでした?
洋楽でたまにある、写真のみとかじゃないですか?

598 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 09:38:11 ID:9asRGTQJ.net
日本語の解説も入ってるよ。
あとはツアーメンバーとかアルバムリストとか。
注意すべきはサイズ。デカくて縦長なんだよ。

599 :597:2010/04/17(土) 09:51:54 ID:tmGW7/Bk.net
>>598
ありがとう。あのサイズですね?w
ウドーだし、一昨年単独とは違って素渡しだろうし。
遠征組なので、サイズ書いてくれてありがたいです。

600 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 10:06:03 ID:9asRGTQJ.net
>>599
何よりサイズが気になってしまって・・・
今日の雨はあがるようなのでいいけど、昨日買った人は
濡らさぬように持って帰るのが大変だっただろうね。

601 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 10:15:12 ID:9asRGTQJ.net
あとキーホルダーは安っぽい。
Tシャツは売り子が言うにはアメリカのサイズだそうだが
着てみたら日本のサイズそのまんまでオケだった。
Mサイズは漏れにはちょっとチビTだった。。。
ついでに言えば伸縮性もあまりない。

602 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 21:02:43 ID:zm522IKz.net
竹内まりあ・・観に来てたよ
初日だけど

603 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 21:32:51 ID:sAGd+5gY.net
清水ミチコも初日に来てたな

604 :ベストヒット名無しさん:2010/04/17(土) 21:40:59 ID:H78rORGn.net
横浜行って来ました。
有名な曲しか知らなかったけど目が潤むほど感動しました。
最後は、お客さんがステージ前に押しかけてライヴ・ハウス状態。
凄く盛り上がりました。行ってよかったです。






605 :531:2010/04/17(土) 22:29:36 ID:fhGEQDmV.net
このスレ見てJT公式から買って本当に良かった。
座ってみてびっくり、JTの真正面の席だなんて・・・
最初から最後まで夢のようなひとときだった。
あと客が手招きされてステージ前に集まった時の警備員の慌てようが凄かったw

606 :ベストヒット名無しさん:2010/04/18(日) 03:13:58 ID:1Z9WKZk/.net
武道館前から三列目だったけどステージの前の端に
左右に客席に向けた低いマイクがあった
ああやって客席の音も録音してるんだろうかね
ライブ盤でるかはしらんが

607 :ベストヒット名無しさん:2010/04/18(日) 10:12:10 ID:jNEvNxqf.net
今はPAのミキサー卓がデジタル化して、PC持ち込めば簡単にマルチトラックで録音できるから、リリースが前提じゃなくても、何かの時のために録ってるのかもね
ましてメモリアルなライブだし、ツアー全箇所録ってるのもあり得る

608 :ベストヒット名無しさん:2010/04/18(日) 10:16:05 ID:Co3ksqjy.net
今度出るライブ盤安いね
国内盤でもアマゾンで3000円ちょいか
ライブの内容よかったし、楽しみだね
外盤買ってゴールデンウィークに楽しみたいところだが、
また来てほしいから国内盤買うか

609 :ベストヒット名無しさん:2010/04/19(月) 14:26:08 ID:tPbLBzWU.net
初日に幸宏氏を見かけ往年の70年代初頭にもろワープ。
年取った自分もなんだが、長生きしてきて良かった!
次はエイジアにゲーリームーア、ウィッシュボーンアッシュ。
ハースマルチネスはどうしようかな?
う〜んジョンフォガティはどうしようかな?

予算が足らん!


610 :ベストヒット名無しさん:2010/04/19(月) 22:09:08 ID:8HPCilnP.net
その情報は何見たらゲットできるの・

611 :ベストヒット名無しさん:2010/04/19(月) 22:21:40 ID:by4KoelP.net
Googleでアーティスト名 来日、で検索

612 :ベストヒット名無しさん:2010/04/21(水) 01:58:56 ID:y4v8sJf9.net
3公演それぞれ、客の入りってどうでした?
当日券出てたけど。
興行的にはどうだったのでしょう?

613 :ベストヒット名無しさん:2010/04/21(水) 07:47:33 ID:jttld1fB.net
>>612
武道館は両日とも両端のブロック以外は見てわかるような空席も無く埋まってたよ。
金曜は九段下にチケット譲って下さいの人が数人いたしね。
土曜、特に二三階席は見えなかったからちょっとわからないな。

614 :ベストヒット名無しさん:2010/04/21(水) 13:12:06 ID:2lS87E5c.net
あの「チケット譲って下さい」のボードを持ってた人たちって
若くて比較的かわいい女の子が多かったけど、
あれっていかにもヤクザな風貌のヲヤジじゃ怖がって売る人も少ないんで、
ダシで女の子を立たせているんだと思ってたんだけど、実際はどうなんだろう?

615 :ベストヒット名無しさん:2010/04/21(水) 13:36:39 ID:jttld1fB.net
その子たちの人件費がチケットの売買でペイできればそうだろうけど・・・

616 :612:2010/04/21(水) 21:32:12 ID:y4v8sJf9.net
>>613
dクス。もうこの編成で来日してくれる可能性は
ないかもしれんが、夢は捨てないでおきます。
来月の新譜で雰囲気だけでも味わうとします。

617 :ベストヒット名無しさん:2010/04/21(水) 23:18:29 ID:j0y+Lpw/.net
>>614
「チケット譲ってください」のボードを持ってる若い女は
100%ダフの手先です。とくに今回みたいに当日券が出ている場合は。
ダフはワンコインで買い取ったチケットを数千円で、
数千円で買い取ったチケットを数万円で売ってるんだから、
その子らの人件費なんかすぐに出ます。

618 :ベストヒット名無しさん:2010/04/22(木) 00:39:02 ID:dynCqhOM.net
>>614

クラプトンの時もそうだけど、毎回あの場所辺りで紙持って立ってるよ。

しかし、毎回あの辺で女だけが立ってるのは不自然だよな?
しかも武道館の入口前で当日券売ってるしね。アリーナは買えないけどね。
具体的に書いてなくて、ただ「チケット譲って下さい」だけだし毎回。
今はオークションあるし、もしその女がホントに欲しいなら、外のダフ屋から買えばいいだけの事だからね。


619 :ベストヒット名無しさん:2010/04/22(木) 01:26:36 ID:hht+fjSK.net
横浜の前列の人は キャロルと握手できたの?

620 :ベストヒット名無しさん:2010/04/22(木) 02:46:29 ID:Laxhw46n.net
>>619
握手できた人は少なからずいたはず。
オレの場合は、一方的にキャロルの手を握っただけだったが。
「Be careful」というキャロルの生声が聞けたのがむしろ貴重だった。

621 :614:2010/04/22(木) 12:04:34 ID:qilkqCjF.net
やっぱり893の手先でしたか…>>617-618情報d
そもそもチケット余るような買い方をしたことがないんで、
これからもお世話になることはないんですけどね

622 :ベストヒット名無しさん:2010/04/23(金) 06:18:41 ID:d+w1grx6.net
そういえば今回の来日中、TVにライブの様子やインタビューって流れてた?
見逃しただけなのか、まったく見なかったんだけど
なぜかジェフ・ベックは出まくってたというのに

623 :ベストヒット名無しさん:2010/04/23(金) 11:11:10 ID:/0AWLrFN.net
>>622
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long127.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long128.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long129.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long130.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long131.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long132.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long133.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long134.jpg

>>592もまだ残ってる

624 :ベストヒット名無しさん:2010/04/27(火) 21:15:37 ID:gg8CfCnP.net
http://www.troubadourreunionrequests.com/
キャロルのtwitterで見つけた北米ツアーでの粋な企画
なんともうらやましい限り

625 :ベストヒット名無しさん:2010/04/28(水) 04:43:25 ID:hlKWKn99.net
>>624
この企画についてはjamestaylor.comとcaroleking.com から
メールが来たよ。アメリカなので参加のしようがないけど。

626 :ベストヒット名無しさん:2010/04/28(水) 09:14:28 ID:glYW5eq0.net
いいねぇ。
Honey Don't Leave L.A.やって欲しかったな。
クーチもいたことだし。

627 :ベストヒット名無しさん:2010/05/12(水) 01:30:54 ID:NZgyFKT+.net
ttp://www.amazon.co.jp/Essential-Carole-King-Bril/dp/B003C5FMO4/ref=ntt_mus_ep_dpi_11

いつのまにこんなアルバムが。

628 :ベストヒット名無しさん:2010/05/14(金) 09:29:37 ID:IL783DLs.net
139 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 02:52:03 ID:y/ZFOowm
*1 ** 117,481 *,117,778 Godsmack / Oracle
*2 *2 *97,276 2,025,719 Lady Antebellum / Need You Now
*3 ** *87,869 *,*88,401 MercyMe / The Generous Mr Lovewell
*4 ** *77,664 *,*77,960 Carole King & James Taylor / Live At The Troubadour
*5 *4 *64,279 *,982,460 Justin Bieber / My World 2.0
*6 ** *62,267 *,*62,459 Deftones / Diamond Eyes
*7 ** *61,119 *,*61,309 Court Yard Hounds / Court Yard Hounds
*8 *5 *54,745 *,182,875 AC/DC / Iron Man 2
*9 ** *54,346 *,*54,458 Toni Braxton / Pulse
10 *6 *51,307 *,637,223 Usher / Raymond V Raymond

11 11 *37,611 3,306,181 Lady Gaga / The Fame
12 *1 *36,088 *,120,358 B.O.B. / B.O.B. Presents: The Adventures Of Bobby Ray
15 22 *29,246 1,629,812 Michael Buble / Crazy Love
16 *9 *29,039 *,452,959 Various Artists / Now 33
19 10 *24,509 *,151,730 Glee Cast / Power Of Madonna
20 *7 *24,107 *,*70,580 Melissa Etheridge / Fearless Love

629 :ベストヒット名無しさん:2010/05/16(日) 11:58:23 ID:cMc3d2Ot.net
I Didn't Have Any Summer Romanceという曲が好きです

630 :ベストヒット名無しさん:2010/06/03(木) 23:30:46 ID:jx75yuEt.net
Live At The Troubadourの国内盤ライナーを書いているの誰ですか?

631 :ベストヒット名無しさん:2010/06/09(水) 17:45:00 ID:yyFskOaq.net
>>630
天辰保文氏です

632 :ベストヒット名無しさん:2010/06/23(水) 15:20:16 ID:29bhYqBC.net
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long123201.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long123202.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long123203.jpg

633 :ベストヒット名無しさん:2010/06/28(月) 20:09:31 ID:jvm8shIz.net
FM-FUJIで日曜にやってるロッカダムという番組でたまにキャロキンの曲がかかる
で、そのあとにヘヴィメタルを聴いてギャップを楽しむ

634 :ベストヒット名無しさん:2010/07/20(火) 16:45:39 ID:gTTp38Z0.net
何年か前にビクターから出た紙ジャケCDにはまってます。 Touch The Sky これいい! 隠れた名盤だと思います。カントリーロックなのでそれまでのCaroleの一般的なパブリックイメージと少しテイストの違う作風だけど。  その日の気分で あれこれ聞きまくってます。

635 :ベストヒット名無しさん:2010/07/23(金) 01:20:41 ID:Pr73TZg+.net
>>634さんの隠れた名盤だということで、改めて聴きました。
私もあまり好きではないアルバムでしたが、今聴くと良いですね!
チョット他のアルバムも聴いてみよ〜と

636 :ベストヒット名無しさん:2010/09/25(土) 12:38:29 ID:AzRHc8H4.net
>>633
>キャロキン
かき氷かよw

637 :ベストヒット名無しさん:2010/09/27(月) 13:17:56 ID:qu36mYcO.net
>>636
ごめんよくわかんない

638 :ベストヒット名無しさん:2010/11/17(水) 20:31:04 ID:+2+N1VbX.net
ちょうど2年前の今日、名古屋に観にいったんだよな。
もう最後と思っていたらJTと来日。
でも東京は行けなかったので、またJTと名古屋に来て欲しい。

639 :ベストヒット名無しさん:2011/01/20(木) 14:28:11 ID:KOAEBYOG.net
ドン・カーシュナーが17日に亡くなりました。

640 :ベストヒット名無しさん:2011/02/13(日) 18:14:27 ID:TL7FHGl7.net
ttp://www.nhk.or.jp/bs/superlive/

去年のライブじゃないのが残念。

641 :ベストヒット名無しさん:2011/02/15(火) 01:32:48 ID:ZNaCTwNp.net
Rudy Gussも去年の大晦日に亡くなっているの今気付いた
RIP

642 :ベストヒット名無しさん:2011/02/22(火) 01:28:23.43 ID:OoEiGauL.net
タワーレコードでBBCでのライブDVD売ってたわ。なんかブートレッグくさいけど。

643 :ベストヒット名無しさん:2011/02/22(火) 17:56:20.24 ID:tZAxKDAG.net
タワーって最近ブート入れてるよね?この間トッドラングレンのライブ寄せ集めみたいのも見たな

644 :ベストヒット名無しさん:2011/03/23(水) 10:51:27.34 ID:c67OqcfS.net
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3985963
ジャケットwwww

645 :ベストヒット名無しさん:2011/04/01(金) 01:08:36.95 ID:9AHKbyQD.net
>>64 wikipediaで見た情報でなんだが、好きなアーティストにキャロルキング挙げてるらしいから、一応オマージュなんじゃない?

646 :ベストヒット名無しさん:2011/04/01(金) 02:31:40.27 ID:jc5+wr/b.net
オマージュとは都合の良いww
あのジャケットの空気感は時代が生んだものだから、形だけ真似しても意味無し

647 :645:2011/04/01(金) 12:56:08.02 ID:9AHKbyQD.net
本人がキャロルキングが好きだとなると、剽窃というよりはオマージュのつもりなんだろうなぁ、って程度の
ことで、都合よく擁護しようとしてるわけではないよ
徹底的に似せるとか、逆にパロディとして成立させれば意図は伝わるけど、あれだと何をやりたいかよく分から
ないなぁとは思う


648 :ベストヒット名無しさん:2011/08/15(月) 02:14:00.32 ID:c1ka8TLY.net
It's Too Late(1971) with Guitar solo Danny Kootch
http://www.youtube.com/watch?v=E5TxpJVKKQ8

ギターソロに合わせて「ピーン」ってハモってるトコが癒された


649 :ベストヒット名無しさん:2011/09/26(月) 08:22:45.35 ID:YwHsbN+r.net
質問です。
つづれおりを購入しようと思っているんですが、つづれおりだけでも
何枚も種類出てるんですね。
一番オススメの盤というとどれになりますか?
一番音がいいやつとか教えてもらえるとありがたいです。

650 :ベストヒット名無しさん:2011/09/27(火) 14:35:37.34 ID:DmKI8Ebv.net
>>649
一番新しい去年のアメリカ盤でいいんじゃないの
安いし。5.1チャンネルも付いてるし

http://www.amazon.co.jp/Tapestry-Carole-King/dp/B0000258CK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1317101632&sr=8-2

651 :ベストヒット名無しさん:2011/10/03(月) 06:24:26.19 ID:EAH1Ow2p.net
有難うございます。
ただSACDって、普通のCDプレーヤーじゃ聴けないんですよね?
これ以外は音質的にはみな同じなのかな?

652 :ベストヒット名無しさん:2011/10/23(日) 07:04:01.24 ID:pbx+exAo.net
ゆうがだふれー

って曲が昨日ラジオから流れてました

653 :ベストヒット名無しさん:2011/11/01(火) 21:32:48.13 ID:EUzvvm0L.net
クリスマスアルバム出ますね。
公式サイトで滑り込みでサイン付きのをゲットできました。

654 :ベストヒット名無しさん:2012/03/22(木) 22:38:44.51 ID:IVuCCpv9.net
つづれおりの国内盤LP、番号が
「AML-96」と「GP 256」の2種類があり
どちらもWジャケットなんですが
どっちが初回盤かわかりますか?

後者は、ジャケットの表面が糸で織ったようになってます

655 :ベストヒット名無しさん:2012/04/13(金) 20:07:25.12 ID:fjFvBPSG.net
For Carole King, Songwriting Is A 'Natural' Talent

http://www.npr.org/2012/04/11/150418594/for-carole-king-songwriting-is-a-natural-talent

米公共放送のインタビュー
約40分あるようだがmp3でdl可能、transcriptのリンククリックで書き起こし文も読めます

656 :ベストヒット名無しさん:2012/04/27(金) 01:00:41.38 ID:myzGlut6.net
monkeesのPleasantValleySundayはキャロルキングなんですね 名曲です

657 :ベストヒット名無しさん:2012/05/11(金) 20:18:53.27 ID:Z1KySJ8O.net
【音楽】キャロル・キング、最新インタビューで音楽キャリアからの引退を示唆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336717391/

658 :ベストヒット名無しさん:2012/05/12(土) 11:49:02.35 ID:FAKEIVqe.net
昨日Legendary DemosのCDを買って帰って聴いてたら引退を示唆発言でショック
Troubadour’s Reunion tourが音楽キャリア最後の瞬間になるだろうと説明って....

659 :ベストヒット名無しさん:2012/10/12(金) 06:43:12.61 ID:Ty5rbc2c.net
引退は残念

660 :ベストヒット名無しさん:2012/11/03(土) 13:57:30.49 ID:JZ0fgXmY.net
タペストリー図書館で借りてきた ひさしぶりに聴く

661 :ベストヒット名無しさん:2013/03/10(日) 13:21:13.83 ID:q3G0aX6H.net
冬に聴くのがいいんだよ
もう春だけどね

662 :ベストヒット名無しさん:2013/03/10(日) 21:52:01.92 ID:8YNP+9sU.net
卒業シーズンに You've Got A Friend なんか最高じゃないか

663 :ベストヒット名無しさん:2013/03/11(月) 16:12:37.07 ID:kCgCoDOR.net
自伝買ってきてまだ冒頭読んでる段階が、相当面白そう

664 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 15:13:01.01 ID:P0F/DGL3.net
>>663
ジョン・レノンに関するとこだけ教えて

665 :ベストヒット名無しさん:2013/03/26(火) 17:36:38.08 ID:Qe1s1R18.net
面白いから読め! これはまったく損しない
アメリカのポップスの歴史を学ぶ上でも十分

666 :ベストヒット名無しさん:2013/03/27(水) 01:13:46.02 ID:+YE4v1Tx.net
自伝翻訳されてたのか;;

667 :ベストヒット名無しさん:2013/03/27(水) 23:23:01.45 ID:sS68bZf2.net
普通に売ってる?

668 :ベストヒット名無しさん:2013/03/28(木) 01:28:10.26 ID:EOgEAa65.net
ジョン・レノンとの出会いは最悪だったらしい。

669 :ベストヒット名無しさん:2013/03/29(金) 17:19:09.14 ID:dUrqTfaf.net
レイ・デイヴィスも初対面のジョン・レノンは嫌な奴だったと書いてたな

670 :ベストヒット名無しさん:2013/03/29(金) 17:44:43.93 ID:cjmiIPp0.net
自伝買ってきた!何これ、分厚いw
こんな分厚い本買ったの白夜行以来だわw

671 :ベストヒット名無しさん:2013/04/02(火) 01:22:53.95 ID:wg3E5qeI.net
イッツ・トゥー・レイトをサックスで近所の兄ちゃんが練習している。
ほんとええ曲やわー

672 :ベストヒット名無しさん:2013/04/04(木) 08:45:24.61 ID:2Itp36cR.net
It'a too lateの終わり方が好き。すごいシンプルで。

673 :ベストヒット名無しさん:2013/05/08(水) 22:52:46.92 ID:+De9QM9/.net
3800円はなかなかなあ。

今更ながらロコモーションの作曲者だとは知りませんでした。恐れ入りました。

674 :ベストヒット名無しさん:2013/05/13(月) 21:31:48.67 ID:WODmAaD3.net
自伝出てたのか。Neil Youngといい、何だか遺書みたいな出し方してるな

675 :ベストヒット名無しさん:2013/11/26(火) 05:11:39.92 ID:URa+2PBi.net
クリスマスのアルバムってボーナスと映像つきのあるんだね。
知らんかったわ。

676 :ベストヒット名無しさん:2013/12/18(水) 01:39:30.60 ID:bHxzHEv4.net
今日FM聴いてたら、これ、WARっていっても通用するなあと思って誰?と思ったら
キャロルキングのIt'a too lateの前奏だった
久しぶりにつづれ織り聴いたらいきなりヴォーカルから入るのでFMと違う
何に入ってるIt'a too lateか心当りのある方おられませんでしょうか?

677 :ベストヒット名無しさん:2013/12/19(木) 11:50:50.35 ID:Bd1NM+nH.net
http://www.youtube.com/watch?v=q8b8Nz31jZw
Tapestryのオリジナル、イントロあるけど?

678 :ベストヒット名無しさん:2013/12/20(金) 01:39:52.26 ID:o5rwIEwS.net
ありがとう
もっともっともっと長かったんですよ、イントロ
It'a too lateのカバーだったのかも・・

679 :ベストヒット名無しさん:2013/12/20(金) 22:40:49.84 ID:1rglg5mY.net
最近出たMF盤のtapestryのSACD、5.1chサラウンドは入ってないのか?
サラウンドが入っているSACDがプレミア付いてしまっているんで、それを入れて欲しかった...。

680 :ベストヒット名無しさん:2013/12/21(土) 03:34:37.07 ID:aUN34Kug.net
キャロルキングの5.1chサラウンドなんて需要があるとは思えないんだが

681 :ベストヒット名無しさん:2013/12/21(土) 15:54:44.31 ID:aj1qe9BQ.net
でも実際出た事があるんで、
せっかく5.1chを入れられるフォーマットでの再発なんだから、入れて欲しかったなあ。
普通のCDの再発は何度もあったし。

682 :ベストヒット名無しさん:2013/12/23(月) 10:06:16.42 ID:1hCD7nle.net
むしろモノ・ミックスとか作ってくれんかな?

683 :ベストヒット名無しさん:2013/12/24(火) 02:01:27.92 ID:/Anle4xb.net
製作当時モノmix作ってあったんならともかく、
新たに今からモノ作ってもなあ...。それならいらないな。
シングルももう全部ステレオの時期かな?

684 :ベストヒット名無しさん:2014/01/07(火) 01:45:13.30 ID:KkKDpupf.net
十五、十六 、十七と キャロルの人生明るかったのか
飛び級で大学行ったのか

685 :ベストヒット名無しさん:2014/06/21(土) 02:57:05.01 ID:iQKmiHl4.net
ジェリー・ゴフィンが亡くなったらしい
http://www.asahi.com/articles/ASG6N31M5G6NUHBI009.html

686 :ベストヒット名無しさん:2014/11/24(月) 23:27:31.79 ID:cIn7vLJ7.net
冬が近づいてくるとミュージックを聴きたくなる
これを聴くと何十年も前の記憶が蘇る

687 :ベストヒット名無しさん:2015/01/11(日) 21:51:53.28 ID:NHKXCpdeS
中2の夏、地元福岡KBCで「It's too late」を聴いて衝撃。

それまで聴いていたカーペンターズを耳が受け付けなくなった。

688 :ベストヒット名無しさん:2015/02/09(月) 14:16:56.43 ID:kat1S/HX.net
2/9(漫画の日・服の日・福の日・肉の日・手塚治虫忌・血盟団事件・日航機逆噴射墜落事故・NTT株初上場・えひめ丸事件)生まれの有名人

1867年 夏目漱石       1912年 双葉山
1930年 ハナ肇         1932年 広岡達朗
1942年 キャロル・キング   1950年 伊集院静
1951年 あだち充        1957年 ラモス瑠偉
1958年 愛染恭子       1963年 木村祐一
1970年 増田英彦       1977年 田中美里
1979年 降谷建志       1979年 イリーナ・スルツカヤ
1979年 春日俊彰       1979年 チャン・ツィイー
1979年 安西ひろこ      1981年 知念里奈
1982年 鈴木亜美       1984年 IVAN
1987年 山岸舞彩

689 :ベストヒット名無しさん:2015/02/12(木) 22:12:53.88 ID:Wxbtnm0O.net
ハイレゾあるけど聴く価値あり?
紙ジャケリマスター聞いたけどそれほど感動は無かったんだよね

690 :ベストヒット名無しさん:2015/06/09(火) 19:51:47.11 ID:lS/8HR5Q.net
Facebook で、秘蔵写真とか公開してるのな。
タペストリーの録音風景とか。

691 :ベストヒット名無しさん:2015/07/05(日) 13:31:32.44 ID:gb9IWNTS.net
MUSIC AIRでジュールズ倶楽部の映像流れてる
2009年収録らしいけど若々しいな
SO FAR AWAY良かった

692 :ベストヒット名無しさん:2015/07/29(水) 01:12:47.16 ID:3CsArlCk.net
再放送だっけか? BS-TBS 今夜 23:00〜

693 :ベストヒット名無しさん:2016/04/16(土) 01:52:37.11 ID:C2H7EZVj.net
キャロキン最高

694 :ベストヒット名無しさん:2016/09/15(木) 15:27:26.93 ID:0HWqIr1j.net
NHK-BS1 今夜 0:00〜

695 :ベストヒット名無しさん:2016/09/16(金) 13:38:36.92 ID:FKkoYzFZ.net
世界のドキュメンタリーのエンディングで歌っていた曲ってなんていう曲ですか??

696 :ベストヒット名無しさん:2016/10/06(木) 05:12:16.31 ID:Bt0xwJWO.net
世界のドキュメンタリー見逃したから
再放送の機会があれば確認するわ・・・

今BS12で肝っ玉かあさん毎日やってるけど
OPでso far awayのイントロ使ってるね

697 :ベストヒット名無しさん:2016/10/06(木) 05:17:52.36 ID:Bt0xwJWO.net
今調べたら10/21 17時から再放送らしい
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160916

698 :ベストヒット名無しさん:2016/10/24(月) 01:56:45.07 ID:XUB+S9pD.net
>>695
One Fine Dayだね

699 :ベストヒット名無しさん:2017/05/13(土) 13:55:53.53 ID:IWqWNur7.net
7月にビューティフルのミュージカル日本版があるんだね。
トレイラーを見たらやはり日本語で歌うからなんか違和感…仕方がないけど

700 :ベストヒット名無しさん:2017/07/25(火) 22:13:43.51 ID:EzmYMap1.net
折れはピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、社会脱糞地位、低収入、
マンコ吸引舐め合い、一般社会のトンスル愛飲度、合法的痴漢催眠、射精術、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
真っ当な人間には誠意ある対応。ひん曲がった人間にはひん曲がった対応を
するのみだ。別名貶し(毛無)の天才。徹底的に落とし込んでやるよ。

701 :ベストヒット名無しさん:2017/11/05(日) 23:29:51.57 ID:qhD90yWt.net
ハイドパークのやつって海外ではブルーレイ版も出てるんだな
国内盤もブルーレイにしてくれれば良かったのに

702 :ベストヒット名無しさん:2018/02/18(日) 01:33:50.33 ID:EvuSz9QJ.net
今BSプレミアムでハイドパーク再放送中

703 :ベストヒット名無しさん:2018/04/25(水) 13:16:46.04 ID:3ns1I0ef.net
キャロル・キングとシュテフィ・グラフの区別がつかん

704 :ベストヒット名無しさん:2019/02/26(火) 19:12:48.70 ID:T0x2JCOP.net


705 :ベストヒット名無しさん:2019/05/13(月) 00:33:05.78 ID:p8AQE6NG.net
部屋の中で紛失中のタペストリー、ブックオフで、280円で売ってたので、久々に聴けました
やはり良いですね
おやすみなさい

706 :ベストヒット名無しさん:2019/05/30(木) 03:06:59.43 ID:Y8Vbi2iw.net
こっち
https://youtu.be/VkAqznsiOIc

707 :ベストヒット名無しさん:2019/05/30(木) 08:55:18.58 ID:cwwovIu9.net
私の言葉をよく聞いて下さい

両手と両足の力が抜けてだる〜くなってくる
両手と両足の力が抜けてだら〜んとしている
両手と両足が重い
両手と両足が沈み込むように重い
ずんずんと重くなって、両手と両足が暖かい
両手と両足とお腹がとっても温かい
お腹が暖かくて胃と腸がすっきりしている
両手と両足の力が抜けて重くて暖かい
お腹が温かくてひたいが涼しい
ひたいが涼しくて呼吸がゆっくりだ
呼吸がゆっくりで心臓の鼓動もゆっくりだ
心臓の呼吸もゆっくりで呼吸もおだやかだ

両手と両足の力が抜けて重い
両手と両足とお腹が温かい
ひたいが涼しくて呼吸がゆっくりだ
心臓の鼓動もゆっくりだ

今から数字を逆に数えると眠くて幸せになります
10、9、8、7、6、5、4、3、2、1、ゼロ!

気持ちが楽になって幸せな気持ちになります
君は独りではないよ
仲間がいます
有難うの気持ちを忘れないでね

708 :ベストヒット名無しさん:2019/05/31(金) 11:28:08.83 ID:4NEE4foa.net
こっちもいいねw
https://youtu.be/A1cNux6i7cM

709 :ベストヒット名無しさん:2019/12/12(木) 00:01:00.75 ID:tCCWUpQB.net
初心者ですが、TapestryとCity Streetsから聴けば良いですか?

710 :ベストヒット名無しさん:2020/01/18(土) 12:46:53 ID:QfNY9i0s.net
つづれおりを聴け、と言いたいが
あれはどうにも地味なので
まずは無難にベスト盤から

711 :ベストヒット名無しさん:2020/01/20(月) 13:07:07 ID:e6jQ4Yiy.net
https://www.youtube.com/watch?v=dDJe38VY6Po&fwature=youtu.be

689名前のないベストヒット2020/01/16(木)10:37:19.30 ID:seJP + uVP
デペッシュモードはロックの殿堂入り

690名無しのベストヒット2020/01/16(木)16:41:04.73 ID:hMnW5SJY
デペ
鳩ビーズ
ホイットニー

Tレックス

691ベストヒット無名2020/01/16(木)19:02:58.88 ID:oBB3D8Qq >> 693
NWでそのようなものを受け取るのは、名声ではなく恥です

692名無しのベストヒット2020/01/17(金)07:18:38.34 ID:N3FNg5Aw >> 697
African Head Charge On-UカタログLP再発およびCDボックスの2回目の先行予約が開始されました。

693 Best Hit Nameless 2020/01/17(Fri)10:13:07.44 ID:rOW3Nild
>> 691
アメリカの主要なシーンのアンチテーゼとしてNWを聴くリスナーは多い
白くする

694名無しのベストヒット2020/01/17(金)15:38:53.47 ID:Jg8iCJBf
あなたが言うことができるように、ボーカルは当時ユニークな髪型を持っていましたが、今私ははげています

695名無しのベストヒット2020/01/17(金)15:42:02.06 ID:6vW + 5GvO
コーンフレークの有無

712 :ベストヒット名無しさん:2020/09/26(土) 04:31:11.39 ID:kpgKVbyZ.net
https://i.imgur.com/ONomrHe.jpg

713 :ベストヒット名無しさん:2022/11/20(日) 02:40:03.67 ID:pCg0MQFa.net
荒井由実はキャロル・キングからパクってばかりいた

714 :ベストヒット名無しさん:2023/04/29(土) 16:08:09.49 ID:vmOACkcdZ
カによる‐方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛ばして騒音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らして莫大な温室効果
カ゛スまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れに洪水,暴風.猛暑、森林火災,
大雪にと災害連発させて住民の人生を破壞と゛ころか殺害しまくって静音が生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盗殺人を繰り返している世界最惡の殺人テ囗組織国土破壊省齋藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネタを駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えは゛.ホ゛イスレコータ゛−を持ってテ囗組織公明党のポスタ―を貼ってる住民に『公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね』
「と゛んな物買ってきてもらったの?』「私も買ってきてほしいんだけど創価学會に入らないとタ゛メ?』とかそんな感じて゛話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるので、検察に告發しよう!大抵ジシ゛ババ住民なわけた゛が,公明党がやってるのは年金減らしてそれを財源に
ミニバンやら乗って裕福な暮らししてる子が居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけた゛か゛セコヰエサで大損してて滑稽た゛よな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤTps://i,imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

715 :ベストヒット名無しさん:2023/05/09(火) 10:09:31.06 ID:mLFYIs4tf
>>709
名盤よりも、まずは自分の好きな曲や、それが収録されてるベスト盤や
編集盤を聴き始めたほうがいいかも・・ 初心者に名盤は難があるな。

716 :ベストヒット名無しさん:2023/05/16(火) 21:14:48.60 ID:IrXvziui.net
5枚組の紙ジャケのやつ買っちゃおうかなあ。

717 :ベストヒット名無しさん:2023/05/17(水) 18:01:27.30 ID:5hEqtDAn.net
五輪真弓の『煙草のけむり』と『There's A Space Between Us 』イントロが似てる気がする。

718 :ベストヒット名無しさん:2023/07/30(日) 23:47:36.61 ID:Fztr6KDwo
治安惡化の原因は公務員た゛の大企業た゛の人類に湧いた害虫が私利私欲のために.ベ‐シックインカムすらさせないことにあるんた゛ろうな
ナマポは犯罪抑止として多少の効果はあるものの,ふ゛ち殺したい公務員に保護観察されたり,親類に連絡か゛行ったり.ク儿マ禁止されたり
それでいて最低限の金銭支給とか詐欺や強盗に走るのは損益計算上の合理性か゛あるわけだか゛、シ゛ジバハ゛なんて破綻させるのか゛筋の年金を
税金で存続させて受給してるわけた゛し,今度は孑供給付倍増だのと─層社會的分断が進んて゛,孑が居る裕福そうな家が狙われそうだよな
テ゛ジタ儿音痴のバカしかいないクソ政府が.Dxの名のもとに利権を前提に頓珍漢なことやって益々個人情報の拡散を推進してるわけだが
そうした情報か゛犯罪に利用されてる現実を認識して,セコヰ餌に釣られて個人情報を入カしないのは当然.スパイスクリプトの異名を持つ
JavaScript悪用して無関係なサイトからも裏て゛通信させて個人情報収集しまくってるヤフ━等の存在を意識してJavaScript無効にするとか
e-Taxやらには関わらないとか.この自民公明禍.それでも押し入られた時のために10萬ほど用意しておいて勘弁してもらうしかないよな

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーがロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

719 :ベストヒット名無しさん:2023/07/07(金) 00:46:30.93 ID:axYkZhHj.net
https://i.imgur.com/K3fmJIL.jpg
https://i.imgur.com/4jGVmP9.jpg
https://i.imgur.com/TMMjkUG.jpg
https://i.imgur.com/JNp76Kd.jpg
https://i.imgur.com/bn89wYw.jpg
https://i.imgur.com/hpPIGvH.jpg
https://i.imgur.com/u7mGtyt.jpg
https://i.imgur.com/EDqiYBp.jpg
https://i.imgur.com/X574Tlv.jpg
https://i.imgur.com/KJ2pWik.jpg
https://i.imgur.com/aAepaZj.jpg
https://i.imgur.com/SOdhxVy.jpg
https://i.imgur.com/4gu5vQm.jpg
https://i.imgur.com/H9cT2uW.jpg
https://i.imgur.com/wDvanzb.jpg
https://i.imgur.com/fUuz9KP.jpg
https://i.imgur.com/zIAxllA.jpg
https://i.imgur.com/LpRb1BZ.jpg
https://i.imgur.com/aLx0j5B.jpg
https://i.imgur.com/UzmtsPd.jpg

720 :ベストヒット名無しさん:2023/11/03(金) 14:58:38.51 ID:0mUvuNQ3.net
今日劇場公開らしい。

キャロル・キング ホーム・アゲイン ライブ・イン・セントラルパーク
lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1693619953/

が、

tower.jp/article/feature_item/2023/04/07/0105
> 公演の後、50年間未発表のままになっていたもので、今回初お目見えとなる。

てのは本当かね。

721 :ベストヒット名無しさん:2023/11/04(土) 02:11:39.96 ID:dRW8U6SK.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

722 :ベストヒット名無しさん:2023/11/21(火) 23:14:30.75 ID:33B2xPoM.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

723 :ベストヒット名無しさん:2023/11/22(水) 00:53:32.72 ID:3uSHGt3q.net
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!

724 :キチガイ包茎糞ブタ書院タヒね!:2023/11/24(金) 15:52:44.72 ID:FR/iB5Ul.net
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )
郡部くん&レコメンがんばれ〜( ^ω^)ノ 嫌われ者キチガイ糞豚包茎フランス書院タヒね!m6( ^ω^ )

725 :ベストヒット名無しさん:2024/03/01(金) 16:42:03.41 ID:y5YH1fT7.net
https://i.imgur.com/FeevrUh.jpg
https://i.imgur.com/6aLTg4W.jpg
https://i.imgur.com/DKd5dfp.jpg
https://i.imgur.com/dWxTbj3.jpg
https://i.imgur.com/emJHs5n.jpg
https://i.imgur.com/w6ya2a7.jpg
https://i.imgur.com/goPcJ6N.jpg
https://i.imgur.com/Xi6ZkSu.jpg
https://i.imgur.com/77Wjqnx.jpg
https://i.imgur.com/STLboeL.jpg

726 :ベストヒット名無しさん:2024/03/01(金) 18:45:39.61 ID:k7uxMcX5.net
>>725
グロ

総レス数 726
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200