2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ザ・ベストテン■第15位■

1 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 21:19:45.58 ID:eKiHfKgP.net
ベストテンに関係ない話は厳禁。

前スレ
ザ・ベストテン■第14位■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1601181313/

206 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 03:41:24.66 ID:???.net
>>157
90年代〜00年代は若者世代だけの支持でメガヒットが出せた時代
小室みたいに中高生特化型でもミリオン連発できたからな
今は80年代以前の、広い年代に支持されないとメガヒットにならない時代に戻った印象

207 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 06:37:53.88 ID:???.net
>>203
90年代にも複合ランキングの歌番組はいくつかあったからな
HEY!HEY!HEY!のパーフェクトランキングやTHE夜もヒッパレとか

>>205
昔配信していたスマホアプリのTBSミュージックランキングで
その頃TBSが集計していたランキングが見られたらしい

208 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 08:01:33.39 ID:???.net
★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★加齢臭スレ!★☆
★☆★☆★☆★☆★☆

209 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 08:50:32.41 ID:???.net
>>207
92年10月〜93年3月は土曜日ゴールデンでベストテン形式の番組やってたね。山田邦子が司会で。
途中で明らかに集計方法変えてたけど。

210 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 09:34:30.80 ID:3+i9+akg.net
ランキング番組は10位以内に入れば何位だっていいんだよ
ゴールデンタイムで視聴率30%の歌番組に出演すること自体が歌手側にとって最大のプロモーションなんだから、
最初に歌おうがトリで歌おうがそこはどうでもいいんだ

211 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 10:55:14.25 ID:???.net
たしかに10位と11位の差は1位と10位の差よりも大きい
生出演で最低でもワンコーラス歌えるのと折れ線グラフ被せられた数秒程度の映像流されるだけでは雲泥の差

212 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 14:43:17.82 ID:???.net
>>204
普通はそうなんだけど、その法則があてはまらなかった一曲が「ルビーの指環」だった。
若い女性も勿論買ったけど、年配者がリクエストハガキ書いたり、男性サラリーマンでビートルズ世代の人がレコード買ったらしくて、その層がマーケティングに入ってなかったテレビ局やレコード会社が驚いたっていう。
演歌とアイドルしかない時代にAORだったから。

>>210
郷ひろみはランク付けで下位に位置するようになってから出演拒否するようになった。
沢田研二や西城秀樹は下位になろうとも呼ばれりゃ出ていた。

213 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 16:00:08.01 ID:???.net
番組最終盤の出来事でほとんど知られてないこと

・RED WARRIORSがスポットライトで出演(D・ユカイがベストテンに出てた!?)
・氷室京介が地味に2曲同時ランクイン(もちろん出演拒否)
・最終回ランクインの竹内まりやが番組史上最長ブランクでのカムバック(出演拒否だが)

214 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 16:32:49.90 ID:???.net
配点方法を見直して、各回の得点を倍にしてみたら
ロングヒット組より週間で1位とか上位獲得の多いほうが有利になるので
12年間ベストテンはこんなになってたかな?(カッコ内は実際の順位)

1位(3) ルビーの指環
2位(8) とんぼ
3位(9) 愛を止めないで
4位(10) いとしのエリー
5位(19) 銃爪
6位(17) ダンシングオールナイト
7位(14) 長い夜
8位(21) ギンギラギンにさりげなく
9位(20) 涙のリクエスト
10位(23) 微笑がえし

215 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 17:11:03.79 ID:???.net












216 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 17:22:16.93 ID:???.net
郷ひろみが出演し続けていたら哀愁のカサブランカは1位を取っていたかもしれないね
出演拒否でリクエストハガキのランキングが伸び悩んでいたし
あと素敵にシンデレラコンプレックスや2億4千万の瞳もベストテンにランクイン

217 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 18:48:20.14 ID:???.net
郷ひろみはベストテンは出演拒否したけど、他のTBS番組には普通に出演してたし
特にペナルティやら後腐れはなかったと記憶
事務所の力もあっただろうけど、いい意味で寛容な時代だったな

今、同じことしたら、所属事務所自体がTBSと絶交状態になるのでは
それ以前に水面下で交渉して、ヘタするとデータ操作とかやりそう

218 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 19:16:25.43 ID:iKaSmuYA.net
全員集合のようなバラエティにも出ていたんだよな。
普通に幕間で歌もやっていたし。
11位以下の時は全員集合の時の歌唱映像を流した事がある。

219 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 21:17:33.95 ID:???.net
>>212
ルビーの指環って幅広い年代にうけたんだね。
でないと12週も1位取れないか。

220 :名無しだョ!全員集合:2021/05/03(月) 23:50:15.98 ID:???.net
>>219
前触れもなく突如出てきて、一気に広まって
その年かぎりでさっと引いていった寺尾ブーム
アイドルでも演歌でもNMでもない特異な存在

その後に与えた影響も少ない。
せいぜいその直後から俳優のランクインが増えた程度

221 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 12:37:28.08 ID:???.net












222 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 12:56:47.79 ID:JYkwf2AI.net
>>220
与えた影響でかかったよ。
アルバムはシティポップスの名盤として大瀧詠一のロンバケと並ぶ有名な一枚だし、
この路線で、山本達彦、安部恭弘、稲垣潤一、杉山清貴&オメガトライブ辺りが
売り出しかけていった。
山本達彦のLPのバックは寺尾聰のバックやったパラシュートの面々だし、安部恭弘の
アルバムは松本隆作詞、オメガのアルバムは有川 正沙子作詞だった。
本人がマイペースで、好きなタイミングで歌うことにこだわったってだけ。
たまにテレビ出てくるときに連れてくるバンドは、大御所になったパラシュート系列だから
みんなびっくりするわけで

223 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 13:24:15.24 ID:???.net










…,

224 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 17:39:41.25 ID:???.net
音楽マニアと番組マニアは違うからな
歌番組しか観てない人はシーンの大局がわかっていない

225 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 19:22:39.99 ID:???.net
>>219
事実上ベストテン12年間で一番国民に浸透した楽曲だろうな
累計結果は3位だったけど
1位長良川、2位みちのくは明らかにロングヒット効果
まさに一世を風靡した一曲だった

226 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 19:31:05.12 ID:???.net
番組でよく見かけたけど実は一度もランクインしなかった歌手

デーモン小暮・・・すでに言い尽くされてるので割愛
杉本哲太・・・提供のキリンCMに出てたので印象強いが、グリースでもソロでも惜しくもランクインならず
野村義男・・・たのきんの一角にもかかわらずグッドバイでベストテン入りできず(作曲では小泉今日子でランクイン)

227 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 20:22:06.22 ID:???.net
>>225
ベストテンという番組の全盛期も、ルビーの指環の頃だろうしな
聖子、マッチ、トシも全盛期だったし

228 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 21:50:41.27 ID:QXVmx4ds.net
あと20位から11位でよく見かけたのは佐野元春
1992年になってヒットした約束の橋も実は89年の曲で
89年当時も実は30位以内にランクインしていた。
89年5月4日(32年前の今日)放送のベストテンでは
30位から21位をランキングボードで発表してたが、
その時、約束の橋は24位にランクインしていた。

229 :名無しだョ!全員集合:2021/05/04(火) 23:14:50.48 ID:???.net
>>228
佐野もアルバム中心でシングルヒットにあまり色気を見せなかったからね
タイアップとかもほとんどなかったし
まあテレビに出ないからベストテン入りしてもメリットを感じなかったのだろう
あれだけ人気あったのに1曲もベストテン入りしなかったのは七不思議

230 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 00:45:48.48 ID:???.net
>>229
「Young Bloods」に至っては年間ベスト50に入ったしな。

231 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 01:11:55.13 ID:???.net
「娘よ」や「AMBITIOUS」も佐野元春の楽曲同様にいつかはベストテンにランクインしてくれるだろうと期待していた曲だったな
いつも20位から11位までのランキングでチラッと映っていた「AMBITIOUS」のプロモーションビデオはなかなか良かった

232 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 09:26:49.53 ID:???.net
今月は1984年5月24日分の放送
TBSチャンネルのホームページより

https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/special/the_bestten/

233 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 09:48:56.59 ID:???.net
次回6月放送分はいつ公開すんだろ?

234 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 13:14:22.45 ID:tFxeICBI.net
88年とかやってくんねえかな。
光ガンジよか見たい
あとバクチクも

235 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 13:47:14.23 ID:???.net
>>234
ベストテンでBUCK-TICKは観られません
88年はもう家庭用ビデオが普及してたからプレミア感がない
ジャニ出演問題

以上で望み薄ですわ、残念

236 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 13:48:34.83 ID:???.net
>>232
チェッカーズ、吉川晃司、エリマキトカゲの
ブームのころだな

237 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 15:48:10.58 ID:???.net
番組草創期と全盛期では
1978年と1981年は未放送だね

238 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 16:25:05.97 ID:???.net
>>33
この話題一ヶ月前に盛り上がって忘れ去られて
さらに今日から三週間後に放送されるとかどんだけ引っ張るのかTBS
月一で新作やれよ

239 :名無しだョ!全員集合:2021/05/05(水) 20:25:05.94 ID:???.net
下痢糞

240 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 10:20:22.74 ID:???.net
とりあえずマッチへの忖度はもうしなくていいと思うので、マッチ1位取り損ねた回でも放送希望

241 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 10:28:54.38 ID:???.net
はよ、前夜祭と第一回ノーカットでやれよ

242 ::2021/05/06(木) 11:38:09.83 ID:???.net
うるせーバカ

243 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 12:17:23.90 ID:???.net
>>242
「バカ」っていう奴が一番の馬鹿って
昔から言われてるよね?
知ってる?

244 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 12:32:40.29 ID:???0.net
ベストテンに出てたジャニアイドルは
トシ近藤シブ少年隊まで全員退社してるんだから本来流せるはずでは?
光GENJIと男闘呼組は一部在籍してるから無理だとしても

245 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 14:19:31.13 ID:???.net
>>244
光GENJIと男闘呼組は犯罪者がいるのもネック。
あと少年隊は東山がまだジャニーズにいる。

246 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 14:32:51.54 ID:???.net
ネック(笑)

247 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 19:07:33.20 ID:???.net
ベストテンに出演した現ジャニーズ所属の歌手
東山紀之(少年隊)
内海光司(光GENJI)
佐藤アツヒロ(光GENJI)
岡本健一(男闘呼組)

あとバックダンサーでキムタク、城島茂、長野博、坂本昌行

248 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 21:32:27.81 ID:???.net
>>245
いつから一度罪を犯したら
ずっと映像が使えなくなったんだ?
復帰もロクにできなくなってるし、厳しすぎじゃない?

刑期や執行猶予期間が過ぎたら良しとしないか?

249 :名無しだョ!全員集合:2021/05/06(木) 21:34:21.52 ID:???.net
>>243
知ってるやつが
10年もここで粘着荒らしなんかしない

250 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 05:58:13.43 ID:???.net
>>248
芸能人の場合、社会的制裁は一生続く
それを考慮するので判決は一般人より軽くなる

251 ::2021/05/07(金) 07:16:25.26 ID:???.net
( ´,_ゝ`)

252 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 10:01:44.78 ID:???.net
マッチと黒柳の薄っぺらい対談が最後の雄姿になってしまった・・

253 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 13:54:02.05 ID:???.net
>>248
その辺は円満退社か否かも基準だろう
男闘呼組は揉めて解散してるのは有名な話だし
光GENJIもポイ捨てに近い解散で、その後メンバーが逮捕された
あと、シャネルズみたいに猶予期間が終わっても逆戻りのメンバーがいる場合、
危なっかしいという面もあるだろうしね。

254 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 14:02:41.55 ID:???.net
ASKA、陽水、のりP 散々過去の映像流しまくってる

255 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 16:58:08.31 ID:rBzETXFE.net
>>254
他の2名はともかく、陽水なんてもう40数年前だぞw

256 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 17:57:21.21 ID:???0.net
大森が逮捕されたのはもう15年前だけど
未だに大森在籍時代のサザンの映像流れないな

257 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 19:29:13.34 ID:???.net
>>255
陽水やナオコのころは数カ月で許されたはず
桑名も上田正樹も別にNGじゃないだろ?

258 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 22:06:17.66 ID:???.net
>>256
大森は最初からいなかったことにされたからな。

259 :名無しだョ!全員集合:2021/05/07(金) 22:06:17.66 ID:???.net
>>256
大森は最初からいなかったことにされたからな。

260 :256:2021/05/07(金) 22:09:41.54 ID:???.net
うっせーハゲ

261 :名無しだョ!全員集合:2021/05/08(土) 01:27:13.87 ID:KRrh+9Y3.net
>>228
ちなみにこの回(1989.05.04)の30位〜21位

21位 JUST ONE VICTRY /TM NETWORK
22位 KISS YOU/TM NETWORK
23位 氷点/Koji-Tamaki
24位 約束の橋/佐野元春
25位 男の情話/坂本冬美
26位 激愛/長渕剛
27位 限界LOVERS/SHOW-YA
28位 恋一夜/工藤静香
29位 LIAR/中森明菜
30位 ガラスの薔薇/野村宏伸

262 :名無しだョ!全員集合:2021/05/08(土) 22:25:29.57 ID:???.net
サザンは20世紀で終わってる
それ以降は桑田がヴォーカルの別のバンド

263 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 01:08:20.23 ID:???.net
サザンのメンバーで桑田以外楽曲提供でランクインしたのは原由子
斉藤由貴の「さよなら」
伊藤つかさの「夢見るseason」は惜しくも11位

264 ::2021/05/09(日) 06:55:00.31 ID:???.net
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)クダラナイカキコミシテンナジジー

265 ::2021/05/09(日) 11:12:32.33 ID:???.net
おじいちゃん日曜も早起きだねー

266 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 12:32:12.11 ID:???.net
ここのスレ民の多数意見
・昔が良かったというわけじゃないが、今の音楽界がおかしすぎる
・ジャニ秋元K-POP体制に違和感
・90年代のJ-POP隆盛期にはまだついていけた
・youtubeでベストテン時代の映像が出ると見入ってしまう
・サブスクリプションまるでわかんねえ・・・

267 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 13:09:52.18 ID:???.net
松田聖子はそろそろベストテンや夜ヒットのDVD出さんのかな
そろそろ出して良い時期だと思うが

268 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 13:30:55.22 ID:4CLfCcvW.net
>>228
20位以内常連でランクイン出来なかったというと小比類巻かほるがそうだな。
シティーハンターが日テレのアニメだったのが影響したかな。

269 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 14:17:33.51 ID:gUY3yuXE.net
>>268
Hold On Meも日テレの沢口靖子ドラマの主題歌だな
CityHunter〜愛よ消えないで〜とオリコンでは2曲10位以内に入ってる
でも特に関係ないと思うよ
TBSドラマ主題歌だから優遇するとかそういうあからさまなことはしてない

270 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 14:21:04.46 ID:gUY3yuXE.net
水谷麻里も惜しかったねデビュー曲からほとんど20位以内
ポキチ・ペキチ・パキチはタイミング次第では10位以内もあったと思う

271 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 14:49:37.17 ID:???.net
>>269
少女隊は少しアヤシイ。

272 ::2021/05/09(日) 15:27:27.40 ID:???.net
この親父はクサイ

273 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 16:39:45.04 ID:???.net
>>269
日テレの主題歌だったジャッキー・リン&パラピオンはランクインしている

274 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 17:00:40.23 ID:???.net
サンセットメモリーも

275 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 17:01:32.46 ID:???.net
>>272
はいはいお昼寝タイムですよおじいちゃん

276 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 18:00:36.74 ID:???.net
>>267
自分は現役の歌手だから出さないってポリシーらしいよ。
再放送でこまめに録画をおすすめする。

>>268
それ言ったら杏里のキャッツアイは日テレ系アニメの主題歌だったけど
ちゃんとランクインしていた。
あと、「太陽にほえろ!」ルートの渡辺徹も約束できっちりベストテン1位
取ってるし。
日テレ系だからランクインさせないとかはないよ。

277 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 18:22:51.05 ID:???.net
まあ水谷豊も西田敏行も日テレのドラマだしね。
ちなみに日テレとの関係でいうと、菊池桃子と杉山清貴は一時期VAPが日テレ優先したから出なかったんだよな。

278 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 18:42:41.02 ID:???.net
それ関係でいうとトップテンはVAP関連のランキングがあきらかに優遇されてたな

279 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 21:17:07.31 ID:???.net
日テレは原盤管理収入優先させたから比較的協力的だったイメージあるな。
数字が化け物みたいな全盛期のベストテンに出てレコード売上にブースト掛かるんなら積極的に出しますよって感じだったな。

280 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 21:19:24.62 ID:???.net
>>278

集計方法がベストテンと違ってたんだよね。
マッチの「横浜チーク」が1週だけ1位獲った回あって、
そこで「ルビーの指環」の1位記録が10週連続になり、
2週間後にまた1位返り咲いたはず。
紅白歌のベストテンから発展した形だから、
視聴者も割引いてみてたっていうか、
「トップテン」もCSで再放送されてるけど、「ベストテン」
程のありがたみとかレアな感じがない。

281 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 21:23:00.77 ID:???.net
多少はハガキ投票の影響で男性アイドルが有利な点があったが
ベストテンランキングのほうがオリコンより世評を反映していたと思うし
価値があった
もっとも年間ランキングではロングヒット有利になってた分、妥当性が多少下がる

282 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 21:29:12.72 ID:???.net
独善的解釈

283 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 21:32:19.79 ID:???.net
>>277
オメガトライブは売れてなかったとは言わないけど、チェッカーズ、安全地帯の後に
バンド名が出てくるイメージ。CCBよりやや上だったけど、TUBEが出てきて持っていかれた
感が強い

>>281
演歌が有線放送やラジオで根強い分、上位に来たっていうのも、当時はなんだよと思ったけど、
音楽の多様性で考えれば妥当。ロスインディオス&シルヴィアの「別れても好きな人」とか、
売れた歌は子供も歌えた時代だから。ただ、1980年の年間1位が「ダンシング・オールナイト」
じゃなかったのは意外な展開だった。

284 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 21:33:52.32 ID:???.net
水谷麻里は18歳で江口寿史と結婚引退したが、16歳くらいから付き合ってたらしい
今なら江口は漫画家生命奪われてるな・・・

引退前にきわどい水着グラビア出してた記憶がある

285 ::2021/05/09(日) 21:42:01.72 ID:???.net
ベテラン童貞親父ならではのカキコミ

286 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 21:48:45.73 ID:???.net
レスが増えると必ず荒らしが湧いてくる
よほどヒマなんだろうな、こいつ
朝も夜中も平日も

287 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 22:10:19.26 ID:???.net
>>283
オメガは杉山が独立して
カルロスが入ってアイドル化してしまったから
ミュージシャンとしては多少イメージダウンは否めない

288 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 22:15:57.76 ID:???.net
オメガ(笑)

289 :名無しだョ!全員集合:2021/05/09(日) 22:18:36.46 ID:gUY3yuXE.net
杉山清貴&OMEGA TRIBEで活動してたのって1年半ぐらいなんだよな
プロデューサーの意向でレコーディングはメンバーじゃなく
スタジオミュージシャンがやってたりして
作曲家林哲司のトータルプロデュースで作りこまれた曲をただ渡されて歌う
ってのが耐えられなくなって解散を切り出したとか
リスナーからするとアルバムは名盤揃いだけどな

290 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 07:15:31.96 ID:???.net
>>287
黒川さんが加入してお笑いの要素も入った

>>289
サマー・サスピション〜ガラスのPALM TREEまでだから2年以上は活動している

291 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 07:24:42.71 ID:???.net
>>284
水谷麻里は活動期間がモロにおニャン子クラブと被ったし、あっさり結婚引退して、その後まったくメディアに出てこないから印象が薄いね。

292 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 07:39:54.49 ID:???.net
>>285

293 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 08:31:29.30 ID:???.net
>>278
後期はベストテンにはランクインしないホリプロ歌手がランクインしたり

294 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 11:36:13.29 ID:???.net
水谷麻里は雰囲気がは真璃子とかテレサテンと被ってたな
ニャン子と石井明美は別格として86年組女子は西村知美の一人勝ち
後半にはベストテン入り常連で美奈代とは仲良さそうでお似合いだったな
B級では山瀬まみ・藤井一子・勇裕子・高橋利奈なども忘れてはならない

295 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 11:38:38.60 ID:???.net
訂正
勇裕子×
勇直子〇

296 ::2021/05/10(月) 12:27:42.45 ID:???.net
>>285

297 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 12:28:55.60 ID:???.net
>>294←んなこと早く忘れろカス
↑↑↑
独身親父w

298 ::2021/05/10(月) 14:02:18.10 ID:???.net
独身仲間見つけてはしゃぐなよw

299 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 17:22:28.86 ID:???.net
>>294
島田奈美と杉浦幸も忘れてはならない

300 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 18:24:25.90 ID:???.net
>>285

301 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 19:11:03.52 ID:6kOojtr4.net
>>294
ちなみにその前年の85年は、スケバン刑事3人プラス大西結花のデビュー年なんだよな。
さらに中山美穂と本田美奈子、芳本美代子もいて意外に豊作。

302 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 19:24:11.94 ID:YvWyQzfu.net
>>283
その後TUBEのスタッフに、オメガのメンバーだった高島信二が参加しているという皮肉な結果に。
>>289
一応杉山・高島・西原にも曲を書かせて、プロデューサーが審査したうえでB面やアルバムに収録していたな。
バッキングにに高いレベルを要求したため、スタジオミュージシャンの起用も致し方なかったと、
プロデューサーの藤田浩一はオメガのボックスセットのインタビューで答えていた。
そのインタビューがバミューダ音楽出版のサイトにも載っている。
http://bermudamusic.web.fc2.com/f-interv-01.html

303 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 20:07:36.77 ID:???.net
スケバン刑事のメンバーは総勢7人いるけどそのうち5人が1985年デビュー
あとスポットライトを含めて全員ベストテンに登場

304 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 20:33:27.11 ID:???.net
>>301

>>285

305 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 20:40:28.60 ID:Rw/5LCwd.net
>>294
勇裕子じゃなくて勇直子だな ジュンスカ宮田と結婚した
シングルは佳曲揃い

306 :名無しだョ!全員集合:2021/05/10(月) 21:31:05.82 ID:???.net
平日真っ昼間にここに常駐して
逐一レスにツッコミ入れてる荒らし君が不憫だわ

しかもそういう生活もう10年来続けてるんだってなw

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200