2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本当に悪いのはアメリカの政治】

1 :大阪人です。:04/11/04 01:57:49 ID:ZeUIysIB.net
本当に悪いのは国連を無視して、
自分達のエゴを他の国に押しつけるアメリカの政治と、
小泉を筆頭にアメリカに盲目的について行く日本及び諸外国の政治。
テロは悪い。
それは間違いない。
でもテロリストにはテロをする理由がある。
その理由は自分達の国にアメリカから
治安の名の元に軍隊を送り込まれレイプや暴行事件を起こされてた事実があるから。
アメリカは日本でも同じ事をしている。
沖縄、横浜における
婦女暴行事件、
強盗、
傷害など日本は平和ボケしていて大事件にはならないが他の国ではアメリカを憎む一因になっている。
そういう背景を理解して今回の事件も考えて欲しい。再び日本が戦争に巻き込まれないために。
アメリカのように
『テロリスト憎し!』
だけの考え方、やられたらやり返せ
例えば暴力には暴力を。
戦争には戦争をとなり段々事態は悪くなる。
本当に解決すべき問題は普通に
人間の子供として生まれてきた赤ちゃんが他国を恨みテロリストになる原因を取りのぞく事。
テロリストを殺しても問題は解決しない。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:59:11 ID:ZQHLKmyV.net
2−ト

3 : :04/11/04 01:59:44 ID:???.net
>>1
ファビョるな。新スレ立てるな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:00:51 ID:0A1a2HEM.net
>>1
>人間の子供として生まれてきた赤ちゃんが
>他国を恨みテロリストになる原因を取りのぞく事。

どうやれば平和的にこれが実現可能かをまず提示しろよ。
話し合いとか言うなよ。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:02:45 ID:jA5Fm5jv.net
大事件になってるよ
アジア系の犯罪に比べればな

6 :朝まで名無しさん:04/11/04 02:05:39 ID:???.net
こういう理屈のスレ立てる奴って、自分では視野も見識も広いつもりなんだろうな。
俺は今まで世界で一番視野が狭いと思っていたが、
>>1 こそが、世界で一番狭かった。
安心した。ありがとう!!。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:20:52 ID:zQCStdhm.net
>>1 米の同時多発テロは何故起こされたと思う?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:23:23 ID:48lgPgLz.net
イスラム=首切断
イスラム=テロ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:24:19 ID:YjqW1UEc.net
concede


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:27:01 ID:???.net
>>1
スレまで立てて・・・それは別で書いたでしょう?アンタは・・・。
で、
>本当に悪いのは国連を無視して、
>自分達のエゴを他の国に押しつけるアメリカの政治と、
>小泉を筆頭にアメリカに盲目的について行く日本及び諸外国の政治。

最も危険な発想は
物事を善悪の二元論で完全に割り切ってしまう事です。

>本当に悪いのは

この複雑な国際社会において
「本当の悪」を見抜けるとは、あなたは何者なんでしょうね。



軽率の一言です。

左の方は「妄想」と「理想」を履き違えているからタチが悪い。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:28:41 ID:ZeUIysIB.net
一番の解決方法は日本だって、
日本国として統一されるまでに戦国時代あちこちに国があって戦争をしてきた。
アメリカ、中国なども内戦をして今の国が出来あがった。
どの国にも戦国時代はある。
今あの辺の地域はそれと同じように勢力争いをしてる。
だから周辺国に直接被害を出さずに自国領土内で戦ってるうちは放置すべき。
そのうち戦争の馬鹿馬鹿しさに気付いて必ずやめる。
それなのにアメリカがいちいち言って口出しするから話がややこしくなる。
テロリストにすればアメリカだって南北戦争とかしてたくせに
自分達にするなと言われても聞けるはずがない。
内政干渉そのものだから。
今は放置すべき。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:29:28 ID:0x3H0XkM.net
人間は貧しくなると戦争を起こす富を奪うこれは歴史が証明している。アメリカはそれをよく理解しているがために世界を制しなければならない。戦争を止めさせたければ失業が無くかつ緩やかなインフレが永遠に続く経済システムを考えろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:31:51 ID:???.net
>>11

ホンットに論点ずれてますよね。
米国を批判するなら、侵略時に遡るべきであって・・・

じゃ、やるだけやって、内政ムチャクチャにして
あとは勝手にどうぞ、というのが貴方の「正義」ですか?

国家運営や国際政治云々以前に、常識ありますか?

左はこれだから・・・先生が言ってる事が全てじゃないんだよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:35:54 ID:t3HFf3JF.net
ブッス で十分。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:36:14 ID:???.net
>>1
そんなこと分ってるよ。
でもアメリカ強いんだもん。金持ちとつるんでるし。
どうやったらのびたがジャイアン+スネオに勝てるかを教えてくれよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:36:27 ID:aEInorqo.net



気づけよ、アホども!脂ぎった資本主義の指導者の欲の代償を払わされてる
ということにおいては、私たち日本国民もイスラム教徒もテロリストも一緒なんだよ。
底辺に這いつくばらされて、利用されてるのは同じなんだって。
本当の敵が誰かくらい分かれよ、情けない!!
みんな目先の恐怖に躍らされてるうちは「明日は自分が香田」になるんだよ。
指導者の“捨て駒”にされ、いざという時は切り捨てられる。

本当の敵に気づけーーーーーーー!



17 :7番さんへ。:04/11/04 02:37:17 ID:ZeUIysIB.net
テロはアメリカ兵、アメリカ人による各種犯罪
国連決議の無視、
他国でアメリカがまるで自分の国の州のように政治に口を出し軍を駐留させている事にあると思います。
日本人も平和ボケしてなければ、
アメリカに土地を占有され、
多額の資金提供をしてるのに、
日本領土内で犯罪を犯され事故を起こされ政治に圧力をかけられて、
テロリストが生まれてもおかしくはない。
それだけの事をアメリカはしている。
アメリカの傲慢さが全ての原因だと思います。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:38:31 ID:???.net
>>17
>アメリカの傲慢さが全ての原因だと思います。

私はアンタが一番傲慢だと思います。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:42:54 ID:ZeUIysIB.net
別に私は左ではありません。
ただこのままでは日本は戦争に巻き込まれるのでスイスの様な永世中立国になるべきです。
国連には協力するべきだが日本国内のアメリカ基地は全て撤退ないといけません。日本はアメリカの州ではありません。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:43:23 ID:???.net

>>16

で、気づいたら どうすんの?

革命でも起こすのかw

自分が今存在している環境が
如何に権利を認め、如何に平和で、如何に豊かか
浸っていると麻痺して感謝の気持ちがなくなるんですよね。
権利も平和も豊かさも、保障してくれているのは国家だしね。

それを敵というならば、戦えばいいじゃないか。
その代償は、権利と平和と豊かさの喪失です。
どうぞ御勝手に。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:43:59 ID:9MkBRHmB.net
   ⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  北米院
   丶        .ノ    |  とりあえず、うんこ食えや。 
    | \ ヽ、_,ノ      \_____________
   . |    ー-イ


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:44:41 ID:mcieZ4LC.net
今のようなテロリスト作ったのは、今のようなキリスト教原理主義の
共和党政権が1部になるのは確かだからなー。 あのレーガン大統領
の時だ!どうしても亡くなると美化され易いが、レーガンが美化され
るのはおかしいと思わぜるを得ないね!!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:44:49 ID:???.net
>>19
米軍が撤退した後の、貴方なりの国防論を御聞かせ下さい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:46:09 ID:bT2hkE6E.net
国連勧告を先に無視したのはイラクだろ馬鹿!!
馬鹿!!
馬鹿!!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:46:43 ID:AjVPi89F.net
アメリカがどうこう言う前に日本の政治家むちゃくちゃじゃん。
大臣連中なんて自分の省庁のことあんまり解ってないやつばっかり。
プロ意識もなんにもあったもんじゃない。
金と地位と権力にしか興味ない香具師ばっかし。



26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:47:18 ID:ekl6BuGt.net
ビンラディンはテロリストではない。
世界の3分の2の貧しい民衆を代表してアメリカに立ち向かっている英雄だ。
単なるテロリストなら、こうも支持が広範かつ長続きはしない。
ただ彼のイデオロギーは、たまたま強い疑似イスラム教色を帯びているだけなのだ。




27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:55:11 ID:4w1BfDkV.net
>>1
不法に来日し、
婦女暴行事件、
強盗、
を犯している朝鮮人に対してはどう思いますか。

スルーですかそうですか。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:55:47 ID:ZrmaGhZK.net
>>23

このバカ(>>1)に、そんな具体性は無い。
というか左の人間は 妄想と理想を履き違えている。

で、そういうヤツに限って「私は左ではない」という。

共産主義者が仮面を被って「反戦平和」などとヌカしているのと同じ。
日本を批判したいだけ。
選挙やっても支持政党の勢力退潮に歯止めがかからないからねw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:57:03 ID:ZeUIysIB.net
国防は国連にまかせればいいんじゃないの〜
侵略されたら基地撤退させていてもどうせ国連軍という名のアメリカ軍が助けにくるよ(笑)
それなら他国の反感をかったりアメリカの犬とか言われないしね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:58:34 ID:???.net
>>27

この方(>>1)は
アチコチに主張を貼り付けているだけです。
思想に具体性がなく、ただ反戦平和を妄信しているだけなので
回答する力はないのです。
いわゆる「末端左翼」という連中です。
カルトの末端信者と同類と考えて 概ね間違いありません。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:59:07 ID:f3B/KRgE.net
貧しさが戦争を起こすのだよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:00:32 ID:Ah9ackwf.net
>>1
なんでそんな変な位置で改行してんだYO。
あと日本にとっては在日や中韓の犯罪ツアーの団体様のほうが
米軍による被害よりよほど深刻ですがなにか。
少なくとも米軍兵士の集団武装スリだとかピッキングなんて
聞いた事ないしな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:01:54 ID:???.net
>>27さん、見てください。

>>29の書き込みを

>国防は国連にまかせればいいんじゃないの〜
>侵略されたら基地撤退させていてもどうせ国連軍という名のアメリカ軍が助けにくるよ(笑)

左とは、こういう連中です。
もう何も言う価値だに無き人間のクズです。

なにが「アメリカの傲慢」だ。
>>1はヘドが出るような人間だ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:03:14 ID:ZrmaGhZK.net
>>29

カスだな、貴様は。

35 :23:04/11/04 03:06:53 ID:???.net

>>29 (ID:ZeUIysIB)

>国防は国連にまかせればいいんじゃないの〜
>侵略されたら基地撤退させていてもどうせ国連軍という名のアメリカ軍が助けにくるよ(笑)

極めて論理的ですね。
素晴らしい国防論を御聞かせ頂き誠に有難うございます。

結局、死ぬのは他国の兵で良いわけですね。
貴方の独善偽善には反吐が出るような想いです。
久々に左翼の腐れぶりを拝見させて頂きました。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:11:00 ID:ZeUIysIB.net
27
左はあなたでは?真に日本が独立国であるなら
日本国内にアメリカの基地が有り、
その基地内では日本の法律が適用されない事についてどう考えているのですか?
これでは日本はアメリカの犬か州では?
基地を撤退させた後の国防は憲法改正。
自衛隊に集団的自衛権を認めさせる。
ただし自国の領空、領土、領海をいかなる場合も脱しない。
そして自衛的兵力の拡大。
常に永世中立国としての立場で国事にあたる。
国連には協力するがアメリカとの同盟は破棄。
28
それは1犯罪者として取り締まるべきであり、
日本国内における米兵の犯罪とは別の話です。


37 :23:04/11/04 03:15:03 ID:???.net
>>36

で そういう貴方は

>国防は国連にまかせればいいんじゃないの〜
>侵略されたら基地撤退させていてもどうせ国連軍という名のアメリカ軍が助けにくるよ(笑)

日本が侵略されたら、死ぬのは米兵で良いというお考えでしたね。

もう何言っても 貴方の言う事は偽善にしか聞こえない。
怖いですね。こういう場は。
貴方の書き込みは しっかり>>29に残ってますよ。
自分で読み返してみなさい。恥ずかしい方だ。





38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:19:27 ID:je50cxOi.net
今よりもっと自立した国に成る事が出来れば、
少しずつかもだが日本は良い国に成れそうなキガス

今の日本は軍事力とか財政面等、あらゆる面で弱っちいもんな〜
色々考えると今までの日本がたどってきた道は変だとは思わない。

だけど狭い国土故の資源とか軍事力とかは現状からじゃどうにもこうにも・・・
島国のさだめなのかなぁ〜・・・

39 :>29で>1の本性が出たため:04/11/04 03:19:35 ID:???.net
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:31:23 ID:0A1a2HEM.net
島国なら島国らしく、外交を大事にしつつ、軽薄短小工場
でがんばるしかないと思う。
もっとアジアにまともな頼れる国があれば、
アメリカに頼る必要はないが・・・中国とかのほうがよっぽど
やばいしな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:34:04 ID:ZeUIysIB.net
IPがたまたま同じか偽装されただけですが。書き込みをみれば同一人物ではない事わかってもらえると思うのですが。私はここで争いたいのではないのですが。あなたは日本国内で米兵による犯罪を取り締まれない状況をどうお考えで?
国防のためなら市民の犠牲は仕方がないと?
米兵の犯罪を容認しているほうが左では?
日本国民として真に独立して自国民による防衛をして不平等な条約を解消することが1番だと思うのですが。その上で国連協力するべき。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:34:50 ID:t3HFf3JF.net


ブッス



43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 04:34:03 ID:???.net
(´,_ゝ`)プッ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 04:42:22 ID:???.net
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i  
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  <認めたら負けかなと思ってる。
         /●) (●>   |: :__,=-、: / 
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/     
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'      
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|        (>>4135歳独身素人童貞)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 04:52:17 ID:???.net
人は争いなしには生きていけない。
どんな社会も権力とそれに従ずる者で構成されている。
その均衡が崩れれば、また新たに権力を握らんとするもの達で
争いが始まる。

アメリカは横暴だけれども、その国力と軍事力とゆう権力で
世界の均衡を保っている。
権力のある者は決まって横暴だ。

アメリカが石油が欲しいなら力ずくで取ればいい。
異宗教を殲滅したいならすればいい。
それが権力を握った者の特権でしょう。

でもそうして権力者は敵を作る。
そしていつかはその敵に打ち破られる。
そして新たに権力を握ったものは、また同じように敵を作る・・・
なぜなら権力のあるものは決まって横暴だから。

これが人間の歴史。
同じことの繰り返し。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 04:58:19 ID:???.net
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i  
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  <この選挙には陰謀を感じてる
         /●) (●>   |: :__,=-、: / 
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/     
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'      
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|        (>>4135歳独身無職プロ市民)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 05:00:10 ID:???.net
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i  
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  <今日は就職活動やめた
         /●) (●>   |: :__,=-、: / 
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/     
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'      
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|        (>>4135歳独身ヒキこもり)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 07:13:52 ID:m2eaat7j.net
ビンラディンは、インドネシアとかの民衆の中では英雄扱いらしいよ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 07:52:09 ID:qrGj5raU.net
このスレはバカばっかしだな。

>1
どの口がこんなこと言うんだ? え? この口かーー!! w


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:20:50 ID:CAmxDyLX.net
隔離された養殖化隔離社会の限られた世間が普通と思わされて育った同胞さん達へ
(あーだ、こーだ。愛をメリー込めて)
わたしにも「夢」がある・・・  香 田
そしてホットしたり、ハットしたりする … 愛すべき『現実』もある。
身体に障碍がある人, 幼い人, 経験豊かな人、 使う言葉が違う人、
燃えまくっている人、夢を描きにくくなてる人、 やさしい人、 一見こわい人,
あたかい人,がんこな人、 気ちいい性格の人,性格が合いにくい人、 真面目な性格の人、
抽象的な人、 こもりがちな人、 賑やかなのが好きな人、 静かなのが好きな人、
テレやな人,つまんないな 〜と思いがちな人、好き嫌いがハッキリしていてそれに
振り回されている人、とにかく仲間付き合いを大切にしたい人、困ったな〜が口癖の人、
利潤追求でとにかく住み よくしたいと思ってる人、いつもニコニコしてる人、
訳が分かりにくくなっている人、古るき時を知る人、新鮮な香を放ってくれる人、
ついつい謝ってしまう平和主義な人、 何となく人類の進行方向について考えてる人、
素朴さを大切にしてる人、枠にはまらないで生き抜いてる人、バランスのとれた人…
他々? そんな色んな違いを垣間見る ことができ 空・間。誰もが 大切に大事にしたいと
思うものを感じとり。見てはいるけど見えて無かった事や聞いていたけど聞こえて
無かった事を角度や立場を変えて ハートで再発見し、本来の自分らしさを表現して
生けるところ。 ……けっして頭だけで理解するのではなく、 その時だけの酔いでなく…
強く無くても、ずる賢く無くても生きてゆきやすい、人が人を迫害しない空間を…… 
あまり良い表現ではないけれど、ある意味植え付けられた価値観に隔離された養殖化
されつつある世の中で何も解らなくなってしまう前に、檻の外の大自然でゆったりとんな
仲間と共生を体験し体感していければ、自然に幸せの意味を深めることができる。そんな
気がして……。 わたしは、そんなポ〜ットした夢と現実のはざまで、家庭と会社と地域
生活を漂って全世界の人たちとつながっている空気を吸いながら同じ刻をきざんで生きて
います。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:21:52 ID:CAmxDyLX.net
人間同士の弱肉って”食物連鎖で”仕方ない事なのかね〜〜。 
知らないでしょうが地球って、もう何回も解けては固まりの繰り返しで、
何回も人類みたいなのが表れては消えを繰り返して来って事・・・・デモ、
月にはまだ一度も降りた事ないっこと(着陸したことになってるけど)
手塚さん悲しく差しちゃいけないから、宇宙飛行士さん達は、
自殺させられたり聖職者になってウソが言えなくなったりしてる事。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:57:21 ID:9MkBRHmB.net
>>29
それって韓国のことだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:54:21 ID:???.net
>>51
>知らないでしょうが

知ってます。
ていうか 普通にテレビでやってる内容だ。
仏頂面を想わせる論調の割には、意外と陳腐な内容だ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:57:21 ID:???.net
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i  
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  <論理より感性を大切にしてる
         /●) (●>   |: :__,=-、: / 
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/     
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'      
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|        (>>51 38歳独身分裂症患者)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 05:14:43 ID:8NcAN8y4.net
独立

56 :SO-KA.~51:04/11/05 06:01:16 ID:a2MDSny4.net
>>53
>知ってるの?
”何回も人類みたいなのが表れては消えを繰り返し”って
オリジナルの想像のひとつでまだそんなにでまわって無いと思っていた。
じゃ、人間って”ガイア”的発想で地球の神経細胞みたいな物で色んな事を
感じ取り地球全体の健康管理役目がまかされていて、怠っていると・・・
身体が痒くなった地球がブルブル、寄生虫かした人類用の人類が用意して
置いた殺虫剤<強力な生き延びた後荷も、利き目の続く原発スプレー>で
駆除されるおそれも出て来る。とかも聞いた事あったりするのかな〜。

*********************************
人生は大きな贈り物〜最期の一秒まで濃く生きなきゃもった無いでしょ。
 <サガンのともだち、見た目は年老いてよぼよぼのグレコさんの言葉>
でも、まだここには…皺くちゃになって無い(ハート)が残っているさ。
*********************************


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 06:13:45 ID:F42OqTgX.net
知ってるって表現は嘘になるな

58 :SO-KA.~51:04/11/05 06:48:07 ID:a2MDSny4.net
57 >>、そうですね。知ってるつもり……。可能性もある妄想ですね。

創世記の地球の出来た頃の回転速度とか、人間感覚以外の”時間”を
シュミレートしてみるとまた違った角度でのモノが見えて来て、
ポンでもチャンでもダイゴロウでもない、飛馬ロイド<ホモサピエンス>
としての見方が出来き。一元的な共通話や共観視できてややこしく無くなる事、
沢山あると思います。特殊金持ちに踊らされない。つられて悪意でひとを
踊らさせない。・・・・・・どうせなら、みんな一緒に楽しく踊る。・・・と

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:40:34 ID:hgMA0p0x.net
何となく解る・・・・様な。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:11:15 ID:VZKzp4JY.net
第2次世界大戦前の日本もドイツも対ソ連反共産主義の前線だったが、
そこで独裁やファシズムが台頭して満州や東欧に侵攻し、結局は第2次世界大戦勃発

イラクは対イランの前線でアメリカが支援していたが、
その後に行き場を失ったフセインの独裁政権がクウェートに侵攻し、湾岸戦争勃発

アフガニスタンは対ソ連の前線でありアメリカが支援したゲリラが戦っていたが、
冷戦後に行き場を失った組織が反資本主義のテロを起こし、アフガン戦争勃発

悪の枢軸ですか。。。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:14:52 ID:WowBkkRA.net
アメリカは威張りすぎ。世界の中心はアメリカか?
武力にものを言わせてるだけで、国際協調などとは無縁じゃないか。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:35:15 ID:???.net
アメリカは、もう
駄目だろ!
世界から叩かれる運命になる
いくらなんでも、やり過ぎだろ!
>>1禿同

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:44:33 ID:???.net
イスラムは敵だ・・・

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:46:34 ID:???.net
>>1
あんたには、自由と民主主義が理解できないんだな。

皮肉なことに
あんたのような思想の持ち主が独裁国家やテロを生み出すんだよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:54:28 ID:8NcAN8y4.net
あの地域は領土内で争ってるうちは放置プレイに撤するしか解決策はない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:59:28 ID:8NcAN8y4.net
64、自由や民主主義は国家としての形を形成してからの話で、今は戦国時代。国をまとめる指導者が現れるまで放置。
今口出しするのは内政干渉。
ほっとけば内線が馬鹿馬鹿しいことに気付くか、
戦争で殺しあって滅びるか、
経済的に自立できず滅びる。何にせよあの領土内で争ってるうちは放置プレイ。第三者が口を出してもややこしくなるだけ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:36:14 ID:Sjr76yZ+.net
*
   ★損得。損得。損得。・・・・みんなが、きちんとネットで考えてた…
  やさしく、強くなって、世界中が仲良く共生していける事を望んで。
  そして新しく、いま変貌を遂げようとしようとしていた・・・・・。
  -----------------------------------------------------------
  世界中から、ちっちい国だったけど技術力や、被爆国としての経験から
  平和の尊さや、平和生活を体験して潤いの中人類と自然との融合の可能性も
  追求し続けた。世界の多くの人々からその精神性を高く評価され続け尊敬も
  受けていた・・・・今は亡き、日本と呼ばれていた国。 新たに・・・・。

   ・:★・.☆。.。。・.・☆。・´。:.☆。・゜。・・・★。・゜。・・・☆。・
  ディズニ−好きが高じて今では、世界のテーマパーク”シャッポン独立国” と
  して、四季のある国土全体の解放利用で『世界中のやすらぎ場』という 特別
  な立場をキープ。…その独自の地球全体への平和貢献の大切さを広く認められ。
  国自体としては初めてのノーベル平和賞<…皮肉無し…>を授与しました。
   ・:★・.☆。.。。・.・☆。・´。:.☆。・゜。・・・★。・゜。・・・☆。・

  誰をも、憎んだりしない、嫌わない、誹謗中傷合戦をしない。わざと傷つけない。
  私利私欲の為の差別利用に引っ掛からない。絶対、怪しい侵略行為に加担しない。
  侵略行為を見て見ぬ振りをしない。 必ず地球全体を思い浮べてトータルで考える。 
 
  生き残りゲームで疲れてる先進国や食生活も間々ならない…の第三世界の人達。
  どの国からも愛され大勢の人々によって守られ、存続を求められているこの国を
  攻め込んだり、傷つけようとする者はいません。テロ行為をせずにはいられない
  者にとっても「ココの攻撃だけは自身の良心が許さない未来の希望の地」と呼ぶ。
  特定の団体組織に加入し,力比べで安心感を得ることの必要性も感じさせ無くする
  其の柔軟な、『立場替え』の発想と、『お互いさま』の大らかさがこの国の平和
  の源なのだろうか。 ジイサン・バーサンもニコ×2。レボーター【陶酔オヤジ】
*


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:05:36 ID:???.net
>>61
>アメリカは威張りすぎ。世界の中心はアメリカか?
>>45がそう言っているw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:06:43 ID:DnrMdIWW.net
世界平和


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:44:32 ID:Dxdb90od.net
核保有独立万歳。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:54:45 ID:TkUncZS/.net

お互いそんなに戦争をやってみたいのですか・・・。<違うと思いますが>
今の状態だと誰を見てもスパイかもと、疑心暗鬼でピリピリ。
そのうち別の原因であっても、あいつらがやったに違い無い…。
・・・それを、第三者が観察していて…”チャンス”到来。
・・・・ある時、どちらかの領土に爆音が。
それ仕返しだ!あいつに間違い無い。友達に応援依頼。
そして各々の友達の強力な最新兵器でお互いの領土はボッコボッコ。
始めは仕掛けられたと思った戦闘なのに過剰防衛として先鋭達は犯罪者扱い。
彼等が逃げ隠れして危険だし、貴方のボロボロ軍隊では反乱の分子から何を
されるかわからない、我が軍に任せる様に。また残党に隠れ場所を提供した
りする恐れがあると関係ない物にも迷惑がかかるから、ちゃんと通報する様に。
もののついでだから、政権もこちらで用意しますよ、表面上はわかりません。
落ち着く間では、軍隊がうじゃうじゃで落ち着かないかも知れませんが、
残党狩りさえ終われば数は減りますから。
ここはイラクみたいに長引かないでしょう。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:00:31 ID:c7vSgHAL.net
あげあげ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 09:30:48 ID:jyKV4YUd.net
核保有しかない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 09:37:35 ID:B+YN4QwW.net
核保有ゼッタイしない…しかない!。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:05:28 ID:NFtoAy1L.net
>テロリストにはテロをする理由がある。

ほんとう? 知らなかったなあ。
ビンラディンは米軍のサウジ駐留に怒ってテロを始めた訳だが、
サウジでのレイプの例を挙げて、教えてくれ。

ヨーロッパの駐留と比べて多いのかどうか是非知りたい。
だって、君は色々調べたんだろう?


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:27:33 ID:???.net
まあアメリカか中国かイラクか北朝鮮のうち、どこで住みたいかと
問われれば、俺は躊躇なくアメリカを選ぶ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:40:39 ID:???.net
>アメリカか中国かイラクか北朝鮮のうち、どこで住みたいかと
>問われれば
イラクは今はアメリカに攻撃されて悲惨だし、北朝鮮はならず者だから、
いつアメリカが責めてくるか分からない。
中国は今はならず者ではないけど、潜在的にはアメリカの敵だから、
将来的には責められる可能性がある。
アメリカに責められないのはアメリカだけ、ゆえに、自分もアメリカ?
アメリカのあのガサツな国民性は大嫌いだけど。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:13:58 ID:LCVIKXIw.net
イイな〜喧嘩が出来て、ちょっとその仲。うらやましいぞ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:20:41 ID:???.net
どこもイヤだ……

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:22:08 ID:???.net
>>1
相次ぐ内政干渉→土下座対応

従軍慰安婦強制連行でっち上げ→全面的に認める

竹島侵略→冷静な対応(何もせず 経済制裁もせず)

中国尖閣諸島にちょっかいを出すようになる

中国、相次ぐ領海侵犯

韓国で対馬の領有を主張する動き


日本の対応は最高です。世界各国もこれを見習うべきです。
最終的に蜂起した新・朝鮮進駐軍に強姦されたっていいじゃないですか。
日本人は生まれながらにして犯罪者なのですから。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:23:30 ID:???.net
>>1
>その理由は自分達の国にアメリカから
>治安の名の元に軍隊を送り込まれレイプや暴行事件を起こされてた事実があるから。

そのテロリストの中には外国人が相当数いますが何か?

>アメリカのように
>『テロリスト憎し!』
>だけの考え方、やられたらやり返せ
>例えば暴力には暴力を。
>戦争には戦争をとなり段々事態は悪くなる。

そっくりそのまま返します。双方にも言えることだ

反植民地を唱えるが、その実態は富裕層は貧しい人々が社会的に進出する機会を
用意することが不十分であることにもある

特権階級を無くすということにどれだけの労力を費やしているのか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:58:39 ID:DGguorQh.net
米「一つの中国」の原則堅持を改めて表明 米中首脳会談

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20041120/K2004112003010.html

米国のブッシュ大統領と中国の胡錦涛(フー・チンタオ)国家主席は20日、チリのサンティアゴで会談した。台湾
問題について同大統領が「一つの中国」の原則を堅持することを改めて表明し、胡主席は謝意を示した。北朝鮮の核
問題では、6者協議を通じた平和解決を目指すことで一致した。
両首脳の会談は、昨年10月にバンコクで開かれたAPEC以来。中国は今回の会談で12月の台湾立法委員(議員)
選挙を前に、新たな憲法づくりを掲げて自立化路線を進める陳水扁(チェン・ショイピエン)総統ら民進党を牽制
(けんせい)する言葉を米大統領から引き出す狙いがあった。胡主席は「ブッシュ大統領が台湾独立に反対している
ことに感謝している」と述べたという。

北朝鮮の核問題をめぐって両首脳は、中国が議長を務める6者協議を通じた平和解決の方針を改めて確認。北朝鮮は
次回の協議に応じない姿勢を見せているので、同大統領は北朝鮮の完全な核放棄を求める立場を改めて中国に伝え、
仲介努力を要請。胡主席は、協議再開のため米国に「より柔軟な態度」を求めた模様だ。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:02:15 ID:???.net
本当に悪いのは在日白丁。
一体何人の日本女性が、
日本人を装った白丁に体を汚され、
自ら死を選んだことか・・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:17:45 ID:???.net
>>82
いずれ糞中国と仲良くしたいんだろ。
ブッシュの弟も中国相手の商売やってるしな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 04:47:29 ID:Di876WEL.net
海外から米国への養子が急増しているらしいが、トップは中国からの養子だってさw




86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:59:16 ID:ARQGc4TR.net
■ドルの自滅■
以前から予測されていたドルの下落が、現実のものになり始めている。ブッシュ政権は2001年
の就任直後から、財政支出の増加と、最裕福層に対する減税とを同時に行って故意に財政赤字
を拡大させることで経済を活性化できると主張する「レーガノミックス」の政策を開始した。
911後には、これに軍事費の急増も加わり、クリントン時代の8年間で黒字に転換したアメリカ
財政は、ブッシュの4年間で財政赤字が危険水域とされるGDPの5%を超えるまでに悪化した。
その一方で、アメリカ国民の消費意欲は衰えず、輸出が振るわない中で輸入が伸び続けた結果、
経常赤字(貿易赤字)も増え続けている。今年1−9月の赤字額(年率換算値)は5920億ドルで、
昨年の4960億ドルからさらに増加した。
財政赤字と経常赤字という「双子の赤字」は、かつてレーガン政権時代にアメリカ経済を悪化さ
せた元凶で、レーガノミックスは大失敗だったと総括されているが「新レーガン主義」を自称す
るブッシュはレーガン時代の過ちを繰り返した結果、アメリカは再び双子の赤字を抱えるに至っ
た。
米大手投資銀行のモルガン・スタンレーのチーフ・エコノミストであるステファン・ローチは先週、
機関投資家を集めた私的な会合の席上で「アメリカが経済的な大破綻(ハルマゲドン)を回避で
きる可能性は10%しかない」と語り、参加者を驚かせた。ローチは、アメリカの経常赤字がドル
を下落させ続け、FRBは国債発行を消化するため金利を上昇させる結果、米経済の減速は間違
いないという。アメリカが間もなく不況に陥る可能性が30%、しばらくは延命策で何とか乗り切
るがいずれ破綻する可能性が60%、破綻しない可能性は10%と予測している。

ttp://www.tanakanews.com/e1126dollar.htm

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:06:17 ID:???.net
1に解決方法をかんがえてもらいませう。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:59:04 ID:X9yPanQz.net
原発があるので核はいつでも作れることをアピールして安保破棄独立。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 05:47:14 ID:8QNLoWXb.net


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 05:50:12 ID:kPpE9/KM.net
本当に悪いのは江沢民。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:33:18 ID:???.net

※米失業保険申請:8000件増の35万7000件−予想外の増加

http://news.www.infoseek.co.jp/bloomberg/story.html?q=09bloombergaKZIp2PuhYSA&cat=10
http://news.www.infoseek.co.jp/bloomberg/story.html?q=09bloombergaAJzBAhSeP50&cat=10


92 : :04/12/14 23:16:09 ID:???.net
「米貿易赤字5000億ドル突破、過去最大に・10カ月で」

米商務省が14日発表した2004年1―10月の米貿易赤字(サービスを含む国際収支ベース、季節調整
済み)は5004億9500万ドルとなり、前年同期に比べて21.3%増えた。暦年の過去最大を記録した
2003年の赤字を10カ月間で突破し、対中国の赤字も暦年の過去最大を更新した。貿易赤字は年間6
000億ドルを超える勢いで、ブッシュ米政権は抜本的な対応を迫られそうだ。
10月の貿易赤字は前月比8.9%増の554億6400万ドル。市場の平均予測(530億ドル)を上回り、単
月としての過去最大を記録した。10月中旬からドル安が加速したが、輸出は0.6%増にとどまった。
原油価格が最高値圏で推移したため、輸入が3.4%増えたのが響いた。この結果、1―10月の累計赤
字は2003年暦年の4965億800万ドルを突破した。輸出は前年同期比12.8%増えたものの、米景気の
拡大や原油価格の高騰などで輸入が15.6%増加した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041214AT3K1400D14122004.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:10:27 ID:Gtj3n4M5.net
円高・ドル安を是正しる!!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 09:04:19 ID:???.net

 人間てなに?・・・(地球にとって?)(月にとって?)(宇宙にとって?)(神にとって!)

 客観的な見方ぐらいしてないと....。(犠牲や巻き添えくって死んでいった他の生命体にとって?)・・・・

 地球の寄生虫、最近絶対態度でか過ぎ。

 地球の神経細胞(人間)痛いとか、かゆいとか、丁度好い感じ、あったかい、寒い、真っ黒こげ。

 ちゃんと、機能してるのかな?・・・地球の雇われ管理人、件、住民。まさか住民同士のいざこざとかやってると

 出てっもらうよ!!!!!!

 地球が凍りついてしまわないうちに....
 
 さ、みんなで考えて、驚いて、感謝して、誉めたえよう

 そのことに気付いてないでどんどんわがままになっていく人間用の 最高の心のプレゼント

 <ジーザス>意味わかるってっるかな2004年目の記念日にも。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 10:10:33 ID:62oOV/K0.net
デリバティブなど見てるといつ世界経済が破綻しても不思議ではない。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:35:11 ID:huYPOsSW.net
外為市場:
くすぶる円高・ドル安要因

外国為替市場で、今月初めに一時、1ドル=100円突破寸前となった円高・ドル安の勢いが強まり
つつある。29日の東京市場は、午後5時に前日午後5時比15銭円安・ドル高の1ドル=103円
20銭をつけて大方の取引を終えた。米国の財政・経常収支の「双子の赤字」など円高・ドル安要因
はくすぶり続けており、年明け以降も不安定な相場が続きそうだ。
日本の景気の先行き不透明感と政府・日銀による介入への警戒感から、円高・ドル安は12月中旬に
いったんブレーキがかかったが、「ドル安の構造的要因は何ら変わっていない」(大手銀行)のが実
態。28日には、20日ぶりに1ドル=102円台まで円が買い進まれ、ユーロもニューヨーク市場
で導入以来の最高値を更新し続けている。三井住友銀行市場営業統括部の宇野大介氏は「日本経済が
一時的減速から立ち直り始めれば、再び円買いに雪崩を打つ可能性がある」と指摘する。
05年の為替市場の最大の焦点は、ドル売りがいつ、どこで止まるか。「為替市場のテーマを変える
『区切り』が必要」(みずほ証券の上野泰也氏)で、ブッシュ大統領が1〜2月に発表する予算教書
で、円高・ドル安の要因になっている米財政赤字削減の道筋を示せるかが最初のポイント。
95年以来約10年ぶりに1ドル=100円を突破する可能性を指摘する声もあり、昨年3月以降、
市場介入に踏み切っていない政府・日銀の動向も為替相場を左右する要素になりそうだ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/news/20041230k0000m020029000c.html

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:13:58 ID:Th8CmgnG.net
>1
・国連も、少女買春・レイプ魔の巣窟。アナンが頭悩ましてる所。
・日本の会社員も海外では買春しまくっている。
・アメリカは味方でも、北朝鮮と中国は敵だということを忘れずに。

見たくないものは見ない、見たいものだけ見る、ではダメだね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:15:31 ID:8TU863mb.net
ばーか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:30:24 ID:???.net


層化の生き残り発見!喪前らなんとかしろ。

反層化弱すぎ記念ageをするスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1104222430/




100 :Mmm...:05/01/23 02:46:24 ID:???.net
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,○ ') (. ○、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  日本国の支配者らによるド迫力の5Pファック!
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ  
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,  ミ            /~⌒~⌒⌒~ヽ、
 |::::::彡  ''''''''''    '''''''''' |ミ           /          ヽ
 ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧ |           (. /⌒⌒⌒~\  )    
 |(        :: ..      ||.          ヽ|、  ,     ξ )
. し      /( __ ,._)\  |            |●-●―--ξ6)
  i   :::__./    ̄  ヽ_|            ( ‥(     /     -=-::.
  、    i <三.三> /             ヽ_=-    / /        \:\
   ヽ           / / , -=‐〜-へ--ヽ  /⌒ - -   ⌒|          ミ:::|
    \  \     / ノ 二--`-´´ヘ-ミ / 人 。   。   丿ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
   /⌒ー―----  \ |  ヲ   ___、 .,__|| \ \|  亠   / ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  / 人  人    ノ゙\ \ 彳  -ェ. 〈ェ〈ゝ  \⊇/干 \ ⊆ |ヽ二/  \二/  ∂>
  \ \|  l   / / / 6|ゝ  /._ヽ|‐    |     (  /.  ハ - −ハ   |_/
   \⊇ ノ   ⊆  /  ヒ ( i 、 _. |     _/⌒v⌒\) |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |  
    (   Y    )     / | \___,| ⌒\   ノ     )| |\、 ヽ二二/ヽ  / /
    | _人_, |    /         |  |       |  | | \i ___ /_/ ⌒ヽ、

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:10:07 ID:???.net
誰が悪い、あいつのせいだ、こいつのせいだと言っても
いつまでたっても何の解決にもなりません。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:55:41 ID:???.net
>>101

口 八 丁 w

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:20:05 ID:dkUayGj4.net
◆米、撤収の道筋模索へ 駐留経費が財政圧迫

米国ではイラクの国民議会選挙後の米軍撤収をめぐり論議が活発化している。米軍撤収が治安情勢の
「好転」、「悪化」のどちらにつながるかで議論が分かれているが、ブッシュ政権は今後、撤収時期
を示すことは避けるものの、将来的な「出口」への道筋の模索に迫られることにはなりそうだ。
「米軍のイラクからの撤収を考える局面に入っている」。湾岸戦争(一九九一年)時に、ブッシュ元
大統領を支えたベーカー元国務長官は今月十三日に行った講演でこう語った。ベーカー氏は、「米国
の長期占領は、米国内でも支持を失い、中東周辺諸国にも米国の支配を印象づける」ことをその理由
とした。
また、イラク開戦論の旗手だった米誌ウィークリー・スタンダードのクリストル編集長は「米国の駐
留が不安定化の主要因ではなく、米軍がいなくなれば重しがなくなり、民族、宗派間での内戦が起こ
る恐れすらある」と主張している。
米陸軍幹部も「二年後までは、十二万の駐留規模」を維持するとの方針を示しており、「早期撤収」
は可能性が低いものの、「撤収への道筋の模索」は、過去最高の財政赤字の原因となっている巨額駐
留経費(一カ月に四十八億ドル)の問題からも避けられそうにない。

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20050130/m20050130010.html

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:14:37 ID:???.net
>>103
一ヶ月の駐留費用が四十八億ドル!
凄いな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:06:04 ID:UhfnQzXi.net
                    ,,,,,,,..........,
                 ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
                 / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ: ヽ
                / ノ 彡:三:三:三:ミ |:  \
                | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ   |
                | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ|   |
               r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) .|
               ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: }; |ノ
                し} : 、___二__., ;:::::jJ I am a terrorist.
                  !、.. ´ ..::::... `ノ:ノ           _ ,,..  X
                 〈∨ゝ'""'ノ`ノ:ノ\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"  
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:20:49 ID:???.net
大型減税の恒久化に懸念 FRB議長、財政規律要請
----------------------------------------------------------------------

グリーンスパン米連邦準備制度理事会(FRB)議長は17日、下院金融委員会で「(新たな
歳出はほかの歳出削減や増税などで賄う)ペイ・ゴー規定がある状況下なら減税を支持
する」と、財政再建へ向け、同規定の復活を強く議会へ要請。財政悪化を防ぐ規律が導
入されないまま、ブッシュ大統領が主張する大型減税の恒久化が実現することに懸念を
示した。

http://www.usfl.com/Daily/News/05/02/0218_007.asp

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:40:19 ID:7QnMnepF.net
<米国産牛肉>早期輸入解禁なければ報復も 米上院議員

牛海綿状脳症(BSE)の感染発生で日本が米国産牛肉の輸入を禁止している問題で、共和、
民主両党の米上院議員20人が「早急に輸入を解禁しなければ、米議会は報復措置を取るかも
しれない」と連名の書簡を加藤良三駐米大使に送っていたことが24日分かった。

上院国際経済小委員会のヘーゲル委員長(共和党・ネブラスカ州)など畜産が盛んな選挙区出
身の有力議員ら。書簡は「米国は日本の信頼を得るための必要な段階を誠実に踏んできた」と
日本の対応を批判し「日本市場の閉鎖は米国の産業や地域に困難をもたらしている」と早期輸
入再開の必要性を強調している。
米議会はこれまでも輸入再開を強く求めてきたが、公式に「報復」という言葉を持ち出したの
は初めて。直ちに報復法案提出に動く可能性は低いとみられるが、輸入禁止から1年3カ月が
経過しても、具体的な再開時期が決まらない事態に対する米側のいら立ちを示している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000023-mai-bus_all

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:55:00 ID:ktouB1sJ.net
中学生チャットに2ちゃんねらーが乱入して祭り中
http://houkago.jp-k.com/kaisoku/Java.html

109 :   :05/03/01 17:55:21 ID:???.net
◆「汚い爆弾」テロ計画容疑者の釈放命令=大統領に無期限拘束の権限なし−米地裁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050301-00000348-jij-int

【ワシントン28日時事】米サウスカロライナ州の連邦地裁は28日、米政府に対し、放射性物質をまき散らす
「汚い爆弾」によるテロ攻撃を計画していたとして、2002年に逮捕した米国籍のホセ・パディヤ容疑者を起
訴しない場合、45日以内に釈放するよう命じた。「敵の戦闘員」という理由で、無期限に拘束する権限はない
との判断を示したものだ。 


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:41:33 ID:WVESFsW1.net
「赤字累計2兆5000億ドル超 米議会試算、減税恒久化で」

米議会予算局は4日、ブッシュ大統領による2006会計年度(05年10月−06年9月)予算教書と
イラク戦費のための追加予算案の影響を織り込んだ財政試算を発表。05年度の財政赤字は3940億ド
ルと4年ぶりに前年を下回るものの、06−15年度の10年間の赤字累計は減税恒久化が響き2兆58
10億ドル(約270兆円)に上るとの見通しを示した。
ただ試算は大統領が目指す公的年金改革の影響を含んでいない。年金の制度移行には15年までに750
0億ドル以上のコストが必要とみられており、財政を一段と悪化させる可能性が高い。

予算局が1月末に公表した減税恒久化や戦費を想定しない試算では、12年度に収支が黒字に転換すると
予測していた。
また予算局は、イラク戦費のための追加予算が06年度も400億ドル程度必要になるとの見方を示し、
その結果、同年度は3700億−3750億ドル程度の赤字に陥ると見込んだ。

http://www.sankei.co.jp/news/050305/kei060.htm

111 : :05/03/12 19:17:24 ID:???.net

『ガソリン価格、再び上昇・原油高を転嫁』

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050312AT1J1100912032005.html

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:03:15 ID:dxFX6jid.net
アメリカは悪くない!
アメリカは素晴らしい国だ。
世界の平和をなにより重視した政策をとっている。
アメリカは素晴らしいよ。日本も見習うべき点は多い。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:58:09 ID:uyktx7jn.net
:米軍の侵攻から2年:数字で知るイラクの現状:

2,000億ドル(約20兆9,530億円) これまでにイラク戦争に投入された米国民の税金額(最低見積額)
15万2,000人 現在イラクに駐留している米軍兵士の人数
1,511人 イラク侵攻開始から現在までの米軍戦死者数(米軍公式発表による)
1万1,285人 イラク侵攻開始から現在までの米軍負傷者数(米軍公式発表による)
2万1,100人?万9,300人 イラク戦争とそれに関わる犯罪により死亡したイラク市民の数(米ブルッキングス研究所による)
176人 米軍以外の連合軍兵士の戦死者数
27ヶ国 vs. 14ヶ国 “有志連合”国の数と、イラク駐留兵の一部及び全面撤退を宣言もしくは完了させた国の数の対比
2万5,000人 米国以外の連合軍兵士のイラク駐留人数
4,500人 イタリアとオランダが今年中に撤退させる兵士の人数

http://www.americanprogress.org/site/pp.asp?c=biJRJ8OVF&b=474617
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/03/2.html

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:56:14 ID:???.net
<牛肉輸入再開>「月齢判別」でなお壁 米、データ提出拒み

米国産牛肉の輸入再開問題で、食品安全委員会プリオン専門調査会が28日、BSE国内検査の基準緩和
の答申案をまとめたことで、9月ごろに輸入が再開される公算が大きくなった。しかし、肉や軟骨の硬さ
などで牛の月齢を見分ける「肉質月齢判別法」をめぐり、米国は日本が要求する新たなデータの提出を拒
否し続けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050328-00000144-mai-bus_all


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:18:52 ID:???.net




というか   韓 国 と か 中 国 よ り ま し。






116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:46:20 ID:???.net
>>115

マシなのは判ったが、多いにスレ違い。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:ヒジュラ太陽暦1425年,2005/04/04(月) 08:55:38 ID:???.net
>>113
イラク戦争に投入された米国民の税金額が2,000億ドルって、、凄いな。
果たして我が国日本は・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:ヒジュラ太陽暦1425年,2005/04/05(火) 01:56:25 ID:24CKT/yR.net
アメリカは自分とこからなんとかしろと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:50:09 ID:???.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

幼児子供など10万人以上を虐殺しても何とも思わない。それが正当だと思っている。

残虐非道キチガイ殺人鬼ブッシュアメリカ。
そしてニヤニヤ笑いながらキチガイ殺人鬼ブッシュアメリカを支持加担する残虐非道な馬鹿イヌ小泉。
並びに残虐非道な馬鹿イヌ小泉支持者。

  正に  精神異常者達である。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※大量殺人犯罪国アメリカは法を犯し(国連憲章)、妄想(大量破壊兵器保有妄想)の果てに
 イラクを侵略し、他国の財産を破壊し、幼児子供を含む10万人以上を殺した。
 また数え切れない人々に危害を加えた。
★イラク犠牲者数カウント http://www.iraqbodycount.net/
★イラク人死者、10万人超 科学的調査で推計 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/10/2004102901001320.htm
●残虐非道アメリカによる残虐非道行為・殺人 http://www.thefourreasons.org/victimsofwar.htm
★発狂大量虐殺犯罪国アメリカの虐殺 http://www.robert-fisk.com/iraqwarvictims_page1.htm
●アメリカの国家犯罪白書 http://www.netpro.ne.jp/~takumi-m/book/302-america_kokka.htm

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:02:06 ID:h6sKGL9z.net

【 世界最大の米受刑者人口、04年も増加 】

米司法省は24日、年央報告のなかで、すでに世界最大となっている米国の受刑者人口が2004年
も増加し、昨年半ば時点で前年比2.3%増の213万1180人となったことを明らかにした。

これは人口10万人当たり726人を収容している計算で、世界の民主主義国の7―10倍の水準。
10万人当たりの投獄率は、英国で142人、フランスで91人、日本は58人となっている。


http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8277280§ion=investing

121 :お気の毒・・・:2005/05/31(火) 02:39:51 ID:???.net
白黒テレビを盗み35年服役した男=米国

27日、65歳の米国人男性が、米ノースカロライナ州の刑務所から35年ぶりに仮釈放された。35年前、
男性が犯した唯一の罪は、19インチの白黒テレビの窃盗。その時、彼はまだ30歳の若者だった。
仮釈放されたジュニア・アレンさんは、かつて、農場から農場へと渡り歩く労働者だった。35年前の
その日、アレンさんは、ノースカロライナ州の鍵がかかっていない家に侵入し、140ドルの19インチ
白黒テレビを盗んだ。逮捕され、第2級窃盗罪で有罪とされたアレンさんは、同州の規定により、終
身刑が言い渡された。ちなみに、その後、この規定は改正され、第2級窃盗罪は最高で3年の禁固とな
った。
アレンさんと同時期に服役していた殺人犯、レイプ犯、児童性的虐待犯らが次々と仮釈放を認められ
ていく中、なぜかアレンさんに仮釈放の声はかからなかった。ノースカロライナ大学チャペルヒル校
のリッチ・ローゼン法学部教授は、「アレンさんは数十年前に釈放されて当然のケース」と憤りを隠
さない。「もしも早く釈放されていたら、人生を築くことも可能だったろう」。
仮釈放を検討する同州仮釈放委員会は、アレンさんの記録を何度も調べたはずだが、ことごとく無視
し続けた。ようやく昨年、同委員会は、労働を伴う退所プログラムで模範囚だった場合、仮釈放を認
めるという判断を示し、仮釈放の可能性が開けたのだった。
自由の身になったアレンさんは、支援者らに、「あそこから出られてうれしいというのが正直な気持
ちです。私は、自分が犯した罪で、あまりにも長い時間を無駄にしてしまいました。でも、ノースカ
ロライナ州の外に出たという標識を見るまでは、まだ安心できない気分です」と語った。アレンさん
は友人2人と、ジョージア州の親戚の家を訪ねた後、故郷の家に向かう予定。
アレンさんの退所プログラムを担当したハズベリーさんは、アレンさんが今後、社会に適応できるか
心配だとして、肩をすくめた。「白黒テレビ1個があまりにも高くついたというわけです。冗談まじ
りに、みんな言ってますよ。もし盗んだのがカラーテレビだったら、まだ出してもらえてないだろう
って」。 
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1187712/detail

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 04:38:33 ID:???.net
やっぱこうゆうミーハーなスレにはお馬鹿さんしかいないな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 04:45:21 ID:nYtOa3eg.net
>>122
今後もミーハーなスレに書き込みそうな貴方に5000ペソ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:23:16 ID:4AV2yN7C.net
同時多発テロの被害者の気持ちも考えてやれ > 1
何もしないのは、最悪、無策。
イラクに原爆でも落とせばいいんだよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:30:15 ID:???.net
>同時多発テロの被害者の気持ちも考えてやれ
>イラクに原爆でも落とせばいいんだよ

毎度朝からアホだなw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:56:34 ID:???.net
■経済コラム:米5月就業者数、わずか7万8000人増=景気減速の兆候か


http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1197508/detail

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:14:42 ID:d/ahWPNp.net
結果的に、 同時多発テロはアメリカにとって、ひょうたんから駒だった。
冷戦後の軍縮の流れを止めるという点でも、
テロ対策という新たな宣伝文句によって政治的、経済的な利益を得るという点でも。
まあ、世界の多くの人々はそれを気づいているが。

しかし心配なのは、日本の政治家がそのようなアメリカ流の手法を真似をし
なおかつマスコミが、それを批判するどころか、誇張的な報道を繰り返していることだ。


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:19:46 ID:???.net
戦争を返してくれるなら、多少の誇張などちっとも問題ではない。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:44:12 ID:rFn19+z/.net
地球から戦争がなくなるほうほうは二つあります(´_ゝ`)一つめはみんな死ねばいんだよ 人間さえいなくなればあらそう理由なんかおきないし (´∀`)二つめはみんな自分らしく生きること 政治、国、人種、宗教とか無しでみんなそれぞれ自分らしく生きることじゃ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:56:18 ID:yBc18DNx.net
*米経常赤字、四半期ベースで5期連続過去最大を更新

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050617i218.htm
米商務省が17日発表した2005年第1四半期(1〜3月)の米経常収支(速報値)の赤字額は、
前期比3・6%増の1950億5200万ドルとなり、5期連続で四半期ベースの過去最大を更新し
た。
原油高などを背景に、貿易赤字が1・5%増の1717億5700万ドルに拡大したのが主因だ。
資本収支は、海外から米国への投資(資本流入)が50・6%減の2260億7800万ドル、米国
から海外への投資(資本流出)が79・0%減の606億8600万ドルで、差し引き1653億9
200万ドルの流入超過となった。
海外資本が経常赤字の大半を穴埋めしている構図が改めて示された。


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:36:39 ID:???.net
ガソリンの余りの高値をどうにかして欲しい。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:24:11 ID:???.net
■米上院の共和党リーダー、ES細胞研究で大統領に反旗

米共和党のフリスト上院院内総務は29日、人間の胚(はい)性幹細胞(ES細胞)を利用する医療研究
について、規制を緩和して米連邦政府の予算をもっと使いやすくすべきだとの考えを表明した。
ブッシュ大統領は生命倫理上の理由でES細胞の研究を厳しく制限しているが、盟友である上院の共和
党リーダーが公然と反旗を翻す異例の事態となった。

大統領は2001年、人間の受精卵を壊さないと作れないES細胞の研究が非倫理的だとして、厳しい規制
を課した。この決定以前に作られていたES細胞にしか連邦政府の研究助成金を支給しないとしたため
、米国の研究は停滞している。
米議会では米国内での研究の遅れを懸念する声が強まり、米下院はES細胞研究の規制を緩和して政府
研究助成金を使いやすくする法案を可決した。上院にも同様な法案が提出されていたが、フリスト院内
総務が法案支持の考えを示したことで審議に大きな影響を与えるのは必至だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050730AT2M3000D30072005.html

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:42:07 ID:???.net
「米中絶擁護団体、最高裁判事指名ロバーツ氏の資料公表を要求」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000419-reu-int

保守派ジョン・ロバーツ氏の米最高裁判事指名に反対する複数の中絶権擁護団体が9日、ホワイト
ハウスに対し、中絶に関する同氏の見解などをめぐり、父ブッシュ元大統領時代のロバーツ氏の仕
事に関する資料を公表するよう求めた。上院の民主党議員も同様の要求をしているが、司法省は拒
否の方針を示している。
団体は中絶クリニックに関する裁判での同氏の見解を問題視。中絶を望む女性を標的とする嫌がら
せは差別行為に当たらないと同氏が共同で示した判断について、同氏に圧力をかけるよう上院議員
に求めている。


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 05:46:10 ID:TkEZ8AAn.net
http://www.downtownnews.com/articles/2005/08/08/entertainment/entertainment02.txt

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:50:21 ID:hT+J/MjB.net
>>132-133
宗教団体による圧力が凄いんだろな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:37:10 ID:???.net
米航空各社、ハリケーンによる欠航と石油高騰で大打撃=株価急落
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
AP通信によると、米国の航空各社は、夏の旅客需要シーズンも終わりにかけ、また、経営難から破産
の危機に瀕しているこの時期に、原油が1バレル=70ドル台に突入して、航空燃料が高騰していること
や大型ハリケーン「カトリーナ」による欠航の連発という、ダブルパンチを受けて、窮地に立たされ
ている。
米FAA(連邦航空局)によると、非常事態宣言が出されているルイジアナ州やミシシッピ州、アラバマ
州などでは空港が閉鎖されており、同地域に向かう国内線の欠航が相次いだ。ノースウエスト航空は
29日、29便の欠航を発表。30日も日中の63便全便を欠航するとしている。(中略)
これを受けて、航空会社株も全面安となっている。
デルタ航空は前週末比2.3%安、アメリカン航空の親会社のAMRは同1.9%安、コンチネンタル航空は
2.7%下落した。

航空アナリストのテリー・トリップラー氏は、この二重苦により航空各社の財務内容が悪化する恐れ
が増し、運賃への価格転嫁(値上げ)が強まるとし、「赤字からの脱却はさらに難しくなる。特にデ
ルタにとっては、破産申請に導くワンツーパンチだと言える」としている。 

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1369163/detail

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:35:45 ID:z7OVI/ve.net
リストラして、アルバイトや派遣を使い日本企業が増益になっても、
一般市民は全く潤ってないんだよ!一部の人間しか潤わない!中身は数年前と変わってない。

将来のリスク高すぎる!
「進む少子化」「莫大な日本の借金」「ニートやフリーター天国の若年層」
これ致命的。子供がいないのに、莫大な借金抱えて、払う奴らは皆貧乏という状況がきてる
世代が一回りすれば、余裕で日本は弱体化する。
一部の潤った人間しか贅沢できない北朝鮮状態になるのだろう。

じゃあ何故そんな分かりきった状況になるのか?簡単
国会議員や偉いやつはみんな金持ちなんだから。 なにが悲しゅうて一般市民を潤すような
そんな自虐的なことするんだ?普通はしない。国際競争力が弱くなろうが、あと5代下までは、
大きな間違いがない限り悠々自適に搾取して生きられる そんなことしか考えてない。
資本主義の盲点、潤ってるやつに決定権があるからどうしようもない。
財布の紐を握ってる母ちゃんが旦那の小遣いをケチるってことだ。

実際、日本は中身 日経7000くらいが相当。個人レベルで景気なんて良くなってはいない。
日経は大暴落する、今のうちに持ってる株を処分するかしないか時間を十分にかけて考えて。
BY 細木数男


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:42:33 ID:???.net
★星条旗への誓いに「神のもと」は違憲 米連邦地裁判決

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20050915/K2005091502540.html

139 : :2005/09/26(月) 22:28:42 ID:???.net
>136
飛行機のチケットもみんな軒並み値上げだし・・・ (´・ω・`)ショボーン

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:40:02 ID:9NhnoITR.net
もはや米はテロを量産する国と化してしまった。


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:58:21 ID:rq27rIK2.net
*米ホワイトハウスの元スタッフ、スパイ容疑で逮捕

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200510060016.html

142 :キョック・バイラック ◆PaaSYgVvtw :2005/10/06(木) 23:59:14 ID:???.net
『 東トルキスタン』、をインフォシークで検索してくださいお願いします
検索ランキングで上位に入ったら
MBSの番組である「ちちんぷいぷい」で
中国共産党に苦しめられている
この地域やそこに住む先住民への弾圧、独立問題がが取り上げられるかもしれないんです
お願いです協力してください
http://www.infoseek.co.jp/
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking.html

もしかたらこの検索ランキングで頑張ればこういう子供達を救えるかも
知れないんです、お願いします
http://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP04596.jpg
何百万人という人々の命が奪われている事実をお願いです、知ってください。
まとめサイト
http://www.geocities.jp/saveeastturk/
簡単説明Flash
http://www.geocities.jp/saveeastturk/0908.swf
2ちゃんねらーにできること
http://www.geocities.jp/saveeastturk/forvipper.html


143 :Ωなトンデモ国家とは米国のこと:2005/10/08(土) 16:08:29 ID:C2Z8fbDE.net
ヤバイ。キリスト教右派ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 キリスト教右派ヤバイ。 まず反科学。もう反科学なんてもんじゃない。超反科学。
反科学とかっても 「『ムー』や『サイバーX』の世界みたいな感じ?」 とか、もう、そういうレベルなんかじゃない。
何しろ終末思想。スゲェ!なんか聖書は全て真実と信じているの。思考停止を超越してる。痛いし超反科学。
しかもイスラエル発の核戦争によるハルマゲドンでキリストが再臨することを望んでいる。ヤバイよ、ハルマゲドンだよ。
だって普通は核戦争なんて望まないじゃん。 だって世界が核戦争で荒廃したら困るじゃん。「北斗の拳」みたいな世界になったら困るっしょ。
核戦争がおきて、去年までは超大金持ちだったのに、今年にはマッチョなモヒカン男集団に全財産巻き上げられた時とか泣くっしょ。
だからユダヤ教徒たちは人為的なハルマゲドンなんて望んでいない。話のわかるヤツだ。
けどキリスト教右派はヤバイ。そんなの気にしない。ハルマゲドンを望みまくり。
キリストが再臨しなかった後の世界をどうするかよくわかんないくらい望みまくり。ヤバすぎ。
聖書は全て真実と言ったけど、もしかしたら疑ってるかもしんない。 でも疑ってるって事にすると
「じゃあ、何で“宇宙の歴史はたった6,000年”というのを信じているの?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超権力。彼らは米国の政治に強烈な影響力がある。ヤバイ。怖すぎ。変な一言で反論する暇もなく村八分。怖い。
それに反ポルノ。反進化論。それに反中絶。ヨハネの黙示録とかが平気で出てくる。ヨハネの黙示録って。矢○純―でも言わねぇよ、最近。
なんつってもキリスト教右派は馬力が凄い。理科や歴史の教科書の書き換えの強制とか平気だし。
うちらなんて教科書に嫌なことが書いてあっても馬鹿な子供が沢山出てきたら嫌だからマトモなこと書いてみたり、周りの国にあわせたりするのに、
キリスト教右派は全然平気。教科書の書き換えを書き換えのまま強制している。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、キリスト教右派のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイキリスト教右派の前に立ちはだかったACLUとかポルノ業界や同性愛者やリベラル派の皆さんは超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:11:02 ID:hA8xoO/0.net
中国韓国に従うよりいいと思うよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:32:28 ID:cUvMCNQQ.net
アメリカにはいいとこが沢山あるが、俗に言うキリスト右派ってやつは最悪だと思うね。
 

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:53:57 ID:jTCOOkpF.net
だからさぁ、ちげbんだよう。あのラムズフェルドの糞野労を田立にマサーツしんきゃん
駄目わけさよ。あいつは他にも68の戦争計画もっててガンガンやる気よ!
とにかくあいつは他国から米軍が神だとおもわれたうてスィコスィコしてんだもんさぁ
ブッシュも頭バカだから正しい判断くだせんよ。

くだらね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:16:54 ID:Lywl/oUH.net
CNNとか見てると中東に民主主義を教えてやらなければ
とか言ってるからなあ。 その為には
サウジ・イラン・シリアを倒さないと

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:56:43 ID:vTfCpvOM.net
>>145
同感です。

149 : :2005/10/29(土) 00:16:49 ID:???.net
『米航空業界『異常事態』 4社が破たん』

米航空業界で厳しいコスト削減が始まった。ハリケーン禍などによる燃料高騰
で先月中旬、業界三位、四位のデルタ、ノースウエスト両航空が同時破たん。
大手七社中、四社が会社更生手続き中という「異常事態」のもとで、コスト削
減の半面、安全上の問題を指摘する声も出てきた。
揺れる米航空業界の内幕をのぞくと−。

続き
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20051028/mng_____kakushin000.shtml

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:23:13 ID:???.net
>149

まさに原油価格高騰の弊害だな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:57:44 ID:uAu6UEsf.net
※「反進化論教育」先駆けの米教育委員会選挙で「進化論派」が勝利

ロイター通信によれば、「生物の創造は、ダーウィンの唱えた自然淘汰ではなく、高度な“デザイナー”
によるもの」と主張する「インテリジェント・デザイン論」を全米で初めて科学の授業に盛り込んだこと
で話題となったペンシルベニア州ドーバー学校区教育委員会の公選委員選挙が8日行われ、地元住民は、
「インテリジェント・デザイン論」派の現職委員8人のうち7人を落選させ、代わりに「進化論」派の委員
を選出した。
新たに選出された教育委員会は、同学校区の科学の授業に「インテリジェント・デザイン論」を盛り込ま
ない方針を打ち出した。前委員会は昨年10月、「ダーウィンの進化論には疑問点があり、生命の起源につ
いては、インテリジェント・デザインなど他の説も考慮に入れるべきだ」という内容を授業に盛り込むこ
とを決定していた。

しかし、住民の間では、キリスト教右派から支持されている「インテリジェント・デザイン論」は一種の
宗教的信念であり、それを公立学校で教えることは憲法に反するという意見も根強く、6週間前にはドー
バー学校区の父兄が、同論を教えることを禁じる措置を求めて連邦地裁に訴えていた。現在、全米の約30
の州が科学指導基準に「進化論」への批判を盛り込むことを検討しており、今回の教育委員会の選挙結果
と同裁判の行方の影響が注目される。なお、同地裁の判決は今年12月か来年1月に出される見通しだ。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1484040/detail

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:46:47 ID:???.net
>>151
「インテリジェント・デザイン論」 は、より高度(高等)な存在により生命はデザインされ変化して行く
と提唱し、建前上では “ 神 ” の存在には言及せずあくまで科学的な論説だと推進派学者は言いはるが、

「インテリジェント・デザイン論」 の熱烈な支持者は、なぜかキリスト教右派

この事について自称科学者だとぬかす推進派学者は、どう思ってるのか聞いてみたい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:37:26 ID:???.net
いくらアメリカが悪いと罵ったところで力が弱ければ結局負けるんだ。
負け犬の遠吠えは所詮それ以上でも以下でもないのさ。
世の中そんなもんじゃないの?!
勝ち組になるというのはそうそう簡単なことじゃないぞ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:06:12 ID:4F+DqOSx.net
いくらイラク戦争は正義だとぬかしたところで猿政権の基盤が弱体すれば結局政策は失敗するんだ。
負け犬の遠吠えは所詮それ以上でも以下でもないのさ。
世の中そんなもんじゃないの?!
勝ち組になるというのはそうそう簡単なことじゃないぞ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:28:52 ID:???.net
みんな負け組みだってw
それを認めたくないからせっせと勝ち組の使いっぱしりになって自分で自分の首を絞めてるんだよ。



156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:31:43 ID:???.net
勝ち組になるより革命でも起こす方が簡単だろうね……


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:55:52 ID:BzDrcpVD.net
◆私はイラク主戦論者でなかった=米国防長官が弁明

ラムズフェルド米国防長官は20日、ABCテレビの番組に出演し、自分はイラク主戦論者でなか
ったと主張した。イラク軍事作戦に対する米国民の厭戦気分が新たな高みを迎えている中でテレビ
に登場したラムズフェルド長官は、自分はイラク侵攻を主張しなかったと弁明した。
ラムズフェルド氏は「イラクに大量破壊兵器が見つからないのを知っていたら、侵攻すべきだと主
張していたか」との質問に対し、「私は侵攻すべきだとは言っていなかった」と答えた。また、
「2003年3月の侵攻を支持したか」との質問に対しては「(支持するよう)要請されなかった」
と述べた。
ABCテレビ側が「長官はあとになって、批判の多いイラク侵攻の決定から距離を置こうと図って
いるのか」と聞くと、同長官は「そんなことはもちろんない。私はイラク開戦決定に完全に同意し
ていた。それは百回も繰り返し言っている」と強調した。

米国の幾つかのメディアは、イラク主戦論者でなかったとの同長官の弁明について矛盾を指摘して
いる。CBSテレビは国防総省当局者らの話として、ラムズフェルド長官が01年の9・11同時
多発テロの数時間後に側近に対し、イラク攻撃計画を策定するよう命じたと報じている。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1501275/detail

158 ::2005/11/22(火) 15:20:14 ID:???.net
うううううううううう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:12:17 ID:???.net
>>157
えええええw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:47:53 ID:???.net
"常識破りの掟破りで“天井破り”だ!アメリカの刑務所で集団大脱走!!"

 米国北西部ワシントン州の刑務所で25日夕、集団脱走事件が起きた。
AP通信などによると、脱獄を試みた9人中、7人は捕まったが、2人は
逃走中だという。9人はまず、最上階である4階の独房天井に開けた穴
から屋上へ。その後、ベッドのシーツをつなぎあわせてロープ代わりに
使い、隣接する平屋建て別棟の屋根に降りる手口だった。

 集団脱走事件は、ワシントン州中西部にある人口約7万人の田舎町、
ヤキマ郡の刑務所で起きた。
 25日午後5時すぎ、本棟の最上階にあたる4階の独房で、服役囚や
未決囚計9人が、天井に開けておいた穴をくぐり、次々と屋上へ抜け出た。
 地上までの高さは10メートル以上。しかし、用意は周到だった。前もって
ベッドシーツをつなぎあわせて作っておいた手製ロープを伝い、隣の1階
建て別棟の屋根に降下したのだ。そこから地上へは飛び降りたという。
 刑務所側は、即座に異変を察知。脱獄囚9人のうち、看守がまず本棟
屋上で1人を拘束。別棟の屋根にいた3人は、刑務所の要請で出動した
消防当局のはしごで地上に降ろされ、すでに地上に降りていた1人は
タックルされ取り押さえられた。
 それでも、刑務所の塀を乗り越え、敷地外へ4人が脱走。緊急事態発生
を受け、警察当局は周辺の道路を5時20分には閉鎖した。企業などにも
警戒を呼び掛け、緊迫した雰囲気が漂った。

 一夜明けた26日午前、4人のうち、20歳の殺人犯を含む2人が同州内
の親類宅に潜んでいるとの匿名の情報が地元警察に寄せられ、屋根裏
部屋に身を隠していたところを捕まえられた。
 26日午後の段階でも逃走中なのは、住居侵入窃盗罪に問われて来年
1月3日に公判を控えた28歳の男と、暴行罪で同じく拘留されている26歳
の男だ。28歳の男は事件から2時間後に姿が目撃されたという。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200511/sha2005112802.html

161 :":2005/12/07(水) 23:06:04 ID:???.net
>>160

映画のようだなw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:59:42 ID:5Fa22CX3.net
テロ量産国、アメリカ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:09:02 ID:???.net
テロの原産国、アメリカ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:56:30 ID:tCXnKuL7.net
米大統領支持率39%→47%、依然難問山積み

米軍のイラク駐留長期化やハリケーン「カトリーナ」被害救援の不手際などで10月には39%
(ワシントン・ポスト紙とABCテレビの共同世論調査)と就任以来最低の水準にまで落ち込んだ
ブッシュ米大統領の支持率が、12月に入り持ち直してきた。
イラクでの国民議会選挙が15日に予定通り実施され、米国民の信頼をかろうじてつなぎとめたこ
となどが大きい。
ただ、イラク情勢は依然として流動的要素をはらんでいるほか、共和党議員の大統領離れなどもあ
り、求心力を回復するのは容易ではなさそうだ。
「今こそブッシュのカムバックのときだ。最悪の嵐は過ぎ去った」
大統領の支持率が19日に47%と6月時点と同じレベルに回復したことを受け、ホワイトハウス
当局者はこう宣言したという。
2005年は大統領にとって就任以来の5年間で最悪の年。8〜9月のカトリーナ災害への対応の
遅れもあり、支持率は歴代大統領と比較しても最も低い水準となり、最大の危機に直面したとも言
われた。
世論調査を行った各メディアの分析によると、12月の支持率上昇の理由は、〈1〉イラク情勢に
関する大統領の必死のPR作戦とそれに続く国民議会選のまずまずの成功〈2〉ガソリン代がやや
値下がりするなど経済の好転――などがあげられている。ただ、大統領の支持率がこのまま上昇傾
向を描いていくとはとても断言できない状況だ。
とりわけイラク情勢は、選挙結果を受けて発足する本格政権の統治能力がカギとなる。米政府は、
イラク治安部隊を訓練して米軍にかわって治安維持を担わせ、駐留米軍削減に筋道をつけようとい
うのが基本戦略だが、イラク治安部隊の能力は低い。支持率維持という観点からだけでも、イラク
問題は2006年も大統領にとって最大の課題だ。
一方、ブッシュ大統領の抱えるもうひとつの重大課題は、議会共和党の「大統領離れ」をどう食い
止めるかだ。テロ戦遂行のため制定された「愛国者法」の一部条項の恒久化を目指した政権の試み
は上院によって阻まれたが、共和党主流が大統領に反対する側に回ったことが原因だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051228-00000216-yom-int

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:54:02 ID:7eEA0vRZ.net
>>164
ブッシュ大統領の抱えるもうひとつの重大課題は、議会共和党の「大統領離れ」

ワラ w

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:43:16 ID:1N/MhYaI.net

◆CIAの拉致「間違いない」…欧州会議が中間報告書

米中央情報局(CIA)の秘密拘束施設設置疑惑を巡り、欧州会議(本部・仏ストラスブール)
の調査担当者は24日、CIAがテロ対策のために欧州で拉致などの違法行為を犯したのは間違
いなく、欧州諸国はそれを黙認した疑いが濃厚とする中間報告書を提出した。

調査はスイスの元検事、ディック・マルティ上院議員が昨年11月から担当。最終報告は2月下
旬に提出される。
中間報告書は、米同時テロ後、欧州の地でテロ容疑者100人以上が「CIAによって違法に拉
致され、拷問目的で第三国に送られたことは間違いない」とした上で、「欧州諸国の政府、少な
くとも情報機関が知らなかったことは、まずあり得ない」と指摘した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060124id25.htm

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:45:13 ID:ur+NXviF.net
>166

CIAって・・やっぱ拉致とかもやってんだな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:34:47 ID:TZRWktxX.net
拉致といえば北朝鮮だね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:55:02 ID:XDedVwpG.net
テロリストは皆殺しにするしかないだろ。
その背景も含めてw


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:06:12 ID:6NnJJwTU.net
拉致といえば北朝鮮とCIAか・・・

ならCIAは日本人を拉致した朝鮮人を捕まえてこい!


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:54:45 ID:???.net
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..
    | 反米は       |..
    |   常識!!...|
    |_______|..
       ヽ('ё`)ノ
        (  ヘ)
        く
  ヒソヒソ        アノヒトナーニ?  ヒソヒソ
   ( ) ( )     ( )    ( )   ( ) ( )
   ( )v( )    ( )ヽ( )ノ( )   ( )v( )
   ハ  ハ     ハ 只 ハ   ハ ハ
         ミチャイケマセン

172 : :2006/02/14(火) 00:07:43 ID:???.net
>>171

必死に食いついてますね(w

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:52:35 ID:N/GGrHGe.net
米野党から批判相次ぐ 港湾管理問題で初公聴会

アラブ首長国連邦(UAE)の国営会社に米主要6港の施設管理を委託する問題に関する初の
議会公聴会が23日、上院軍事委員会で開かれ、野党民主党を中心に米国の安全を危うくする
との批判が相次いだ。

一方、カール・ローブ大統領次席補佐官は同日、FOXテレビに対し、3月2日に迫っている
委託契約の発効を若干先送りすることは可能との認識を示し、拒否権行使も辞さないとした
政権の強硬姿勢を後退させた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060224-00000105-kyodo-int

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:37:52 ID:???.net
警官にレイプされた女性が苦しみ告白 有罪評決でも残る心の傷
 
警官の立場を悪用してパトロール中に職務質問を装って3人の女性を暴行していた悪徳警官にこの
ほど、米カリフォルニア州の連邦地裁陪審が有罪の評決を下した。量刑言い渡しは5月に行われる
が、最高で終身刑が宣告される。被害者の女性の1人は、事件から4年が経過したが、いまだに暴
行を受けた精神的な傷が癒えないでいるという。レイプを受けた苦しみを米紙ロサンゼルス・タイ
ムズのインタビューで赤裸々に告白している。
この女性は、米カリフォルニア州サウスゲート市に住む美容室経営のAさん(42)。事件が起き
たのは2002年夏。Aさんは友人たちとダンスに興じた後、深夜1人で車を運転して帰宅の途に
ついた。
Aさんは運転しながら、バックミラーに大型パトロールカーが追尾してくることに気付いた。パト
カーは執拗に追尾を続け、ようやく停車を命じられた。時刻は午前3時ごろだった。
停車を命じたのは警官は、カリフォルニア州チノヒルに住むガブリエス・ゴンザレス被告(38)。
被告は当初、Aさんに飲酒運転だとしてアルコールの検出テストを受けさせた。Aさんはこのテス
トにパスした。被告はこの段階でAさんを解放せず、パトカーの後部席に乗るよう指示。被告は、
Aさんに対し、警察署の連行し、女性係官に調べさせると主張した。しかし、これは口実だった。
1時間近く市内を車で回り、住所や職業などの情報を執拗に聞いたという。その挙げ句、人気のな
い産業団地内の二台のコンテナの間に車を止め、Aさんに裸になるように強要し、暴行をした。
その後、Aさんの車まで戻り、解放した。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1750705/detail

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:55:49 ID:???.net
>>174

酷い話だなぁ


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:20:23 ID:xwg5HEmr.net
(o>ロ<)o


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:57:05 ID:QCh75et8.net
『グアム移転費大詰め 日本負担30−75%で開き』

在日米軍再編の焦点となっている総額約100億ドル(約1兆円超)の在沖縄米海兵隊グアム
移転経費の日本側負担問題は、米側が求める75%に対し、日本政府はこれまでに30%を提
示、依然開きが大きい。4−6日にワシントンで開く日米外務、防衛当局の審議官級協議で大
詰めの調整を図るが、難航は必至だ。
日米両政府は、在日米軍専用施設の75%が集中する沖縄の負担軽減のため海兵隊員約800
0人のグアム移転を計画。ただ外国軍隊の海外移転費を負担するのは「異例の措置」(政府関
係者)で、政府は極力支出を抑えたい考えだ。ただ一方で「早期移転には日本の大きな負担が
必要」(外務省筋)で、難しい選択を迫られている。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060402-00000045-kyodo-pol

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:57:27 ID:???.net
>>177
どの辺で折り合いをつけるんだか・・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:59:20 ID:lM8y2uGy.net
ユナイテッド93


http://www.united93.jp/top.html

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:59:54 ID:???.net

◆米石油・ガス業界:昨年のハリケーン被害の修理進まず−原油高加速も

http://news.www.infoseek.co.jp/bloomberg/story.html?q=20bloombergaBTnyv56BrPQ&cat=10

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:11:39 ID:N+4vcPd8.net
ガソリン価格が131円を突破して、湾岸戦争後の最高値と並ぶだと。

はぁ。。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:39:28 ID:???.net
>>181
ジワジワ打撃がくるよ〜・・・

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:42:48 ID:cHlm7i+v.net
米国人の医療支出〜14年後は支出の20%以上に
--------------------------------------------------------
2020年までに米国人の支出の5ドルに1ドル以上が医療費になるとの予測を、監査法人
プライスウォーターハウスクーパース(PwC)がこのほど発表した。
アリゾナ・リパブリックによると、予測通りになった場合、米国では製造物への支出よ
り医療支出の方が多くなり、雇用を海外に移したり団体医療保険の提供をやめる企業が
増え、無保険者が増える可能性がある。PwCはこの予測を、アリゾナ州フェニックス地区
の医療機関関係者団体の要請でまとめた。

社会の高齢化や労働者からの保険制度改善圧力などを受けて、医療費の高騰は世界的な
問題となっているが、特に米国では、最高の医療費が投じられているにもかかわらず平
均寿命をはじめとする成果は中間水準にとどまっている。

http://www.usfl.com/Daily/News/06/04/0428_021.asp?id=48254

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:46:47 ID:???.net
CIA長官、突然辞任 国家情報長官と確執 大統領、政権立て直しの一環?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060507-00000007-san-int

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 04:20:16 ID:jWYWRboX.net
>>183
アメリカには国民健康保険や社会保険制度がないから、莫大な金が掛かって大変
だ〜ね・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:10:00 ID:???.net
アメリカって、内政に力入れてないのか?
都市部ですら道が、ガタガタの所は多いし、街灯は全体的に旧式で
出力が低い又は、電気の効率が悪いのかどうもあまり明るくない。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:26:06 ID:???.net
「自由と資本主義の国」 では社会保障や社会整備なんて眼中にないんじゃないの。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:40:49 ID:aQpv959b.net
《 日本での米国施設への攻撃を警戒=米国大使館 》

駐日米国大使館は24日、日本における米国の施設が攻撃を受ける恐れがあるとして、
日本に滞在する米国民に警戒を呼びかけた。

米国大使館は、日本にある米国の施設が攻撃を受ける可能性があるとの情報を受けた
が、その信頼性についてはまだわからない、としている。

一方、安倍官房長官は、日本で米国に対する攻撃が行われることを示唆するような情
報は受けていない、としている。

http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-05-24T200636Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-214599-2.xml

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:54:53 ID:Yb56GLPn.net

テロを増加させてる。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:05:24 ID:ViGpXEyh.net
世界に戦争を広げて、軍需利権でぼろ儲け。
まさに人類の敵、アメ公に死の裁きを!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:52:52 ID:05sxwF31.net

★「テロとの戦い」5年間で米兵2,974人死亡、9/11テロ犠牲者数を上回る


http://hiddennews.cocolog-nifty.com/briefing/2006/09/52974_8e14.html

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:04:33 ID:EqBu+c/C.net
世界の皆さん、遊びに来て〜観光客減少で米業界に危機感
---------------------------------------------------------------
9.11テロ後の警備強化、イラク戦争によるイメージ悪化の影響で、米国を訪れる海外からの
旅行者が減っている。このためホテルやレストラン、航空会社、リゾート施設など旅行・観
光業界は13日、外国からの客を取り戻すため、団体「ディスカバー・アメリカ・パートナー
シップ」を結成し、国内で政策立案者や各国大使らに働きかけていくことを決めた。

TTABによると、国際観光市場での米国のシェア(占有率)は2000年の9%から05年には6%
に縮小。10億ドルを超える売り上げ減少と100万件以上の雇用喪失を招いている。ニューヨ
ークに次ぐ観光都市ロサンゼルスでは、海外からの観光客が、00年の350万人以上から05年
は250万人まで落ち込んだ。
イラク戦争やテロ対策をめぐって米国と外国との関係が悪化したことも影響している。
ピュー・リサーチ・センターによると、米国に好印象を持っている人の割合が、00年から
06年までに英国で83%から56%、ドイツでは78%から37%、スペインでは50%から23%、
日本では77%から63%へとそれぞれ低下している。


http://www.usfl.com/Daily/News/06/09/0914_025.asp?id=50490

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 03:59:36 ID:???.net
指紋採取とかも影響してるのでは・・・

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:59:13 ID:wccsOxo8.net
ハワイとかも観光客減るだろうな。


195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:18:10 ID:loXpMBir.net
※日本政府、WTOに米を上訴へ…鉄鋼製品など巡り
 
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061010ib26.htm

政府は10日、日本から輸出するベアリング(軸受け)と鉄鋼製品を対象にした米国
の反ダンピング(不当廉売)手続きの一部がWTO(世界貿易機関)協定に違反する
として、WTO上級委員会へ上訴すると発表した。
上訴は11日に行う予定。

問題の手続きは、米国で日本国内より安く販売した取引だけを取り出してダンピング
率を算出する「ゼロイング」という方法だ。日本政府は2004年11月、「過大な
反ダンピング課税につながる」と主張し、WTOへ提訴した。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:28:07 ID:???.net
>>186
何でも自己責任・自助努力・民間の力でやるってのが結局、全体の利益を損なうの見本だな。
日本は中途半端にアメリカの真似してると、アメリカ以上にやばくなりそうだが。

197 : :2006/10/25(水) 00:24:40 ID:???.net
<米大統領>イラク政策の「戦術修正」柔軟に 中間選挙意識


http://news.cybozu.net/news/international/2006102313724.html

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:31:27 ID:GRUP6yw5.net
選挙までもうあと四日!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:50:24 ID:???.net
ブッシュ政権の汚点が選挙で露呈しちゃったね。


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:59:28 ID:h/usJyMC.net

アメリカは北朝鮮を潰さず、イラクに侵攻したのが大きな過ちだった。



201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:33:29 ID:???.net
『ライス長官の側近が辞任へ 大学教授に復職』

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/29586/
ライス米国務長官の側近の1人のフィリップ・ゼリコー国務省顧問が27日までに
辞表を提出した。来年からバージニア大学教授に復職するためという。

ゼリコー顧問は昨年2月に就任以来、イラク戦争だけでなく、北朝鮮問題も含め、
米政府の重要政策の決定に関与してきた。
ただ、28日付の米紙ニューヨーク・タイムズが政府当局者の話として伝えたとこ
ろによると、同氏はパレスチナ、イラン、北朝鮮問題の進展具合に不満を抱いて
いたという。


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:41:43 ID:MQ2WuG9v.net
外交政策の修正、焦点に=強硬派の辞任相次ぐ−米政権

ブッシュ米大統領は4日までに、米単独の強硬措置も辞さないとする新保守派(ネオコン)
の論客で、対イラン、対北朝鮮強硬派として知られるボルトン国連大使の辞表を受理した。
大統領は中間選挙での与党・共和党の敗北を受け、同じく強硬派のラムズフェルド国防長
官の更迭に踏み切ったばかり。ネオコンやその支持勢力の中核的人物が相次いで政権を
去ることを意味し、大統領がイラク戦略をはじめとする外交政策をどのように修正していく
かが今後の焦点となる。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000048-jij-int

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:37:53 ID:0FXJ5DfR.net
>>202
ネオコン壊滅。


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:35:41 ID:EOM1QPiF.net
チェイニー副大統領、「イラン攻撃もありうる」と発言
(「The Weekend Australian」独占インタビュー)

(私見)
日本へ行ったのは、イラン攻撃に備えての打ち合わせに行ったのか?

しかしながら驚きあきれるのがこの西部劇的単純さだ。教養のないアメリカ人の典型である。
使用人であるとはいえ・・である。
http://www.asyura2.com/07/war89/msg/190.html


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:01:29 ID:???.net
http://uselessforum.com/crap/japvacuum.wmv

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:48:57 ID:zyHlNyS+.net
http://jp.youtube.com/watch?v=wC0tdxcDTgc
こんな意見もあるんだな・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:43:01 ID:1VKwRmbL.net


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:19:27 ID:???.net
半島の北のボスは、長男だな(・ω・)/

次男は干されて、三男は、オトリ(>_<)



209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:54:07 ID:1C0n6FwU.net
悪いな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:20:59 ID:zKNLXXLk.net
ヤベー!!
このスレ立てたの20才の時の俺www
まだ残っているとは。
この後に国粋主義、ナショナリズムに染まり徴兵制、単独自主防衛&核武装を夢見たものの、
地政学と経済学を学び単独防衛が非現実的な事を知り
歴史を学びハリマン鉄道やらWW2の軍令部の腐り具合やらなんやらを知り日本人としてのアイデンティティを持てない精神的棄民ですw



211 :エビちゃん親衛隊:2011/01/16(日) 11:11:20 ID:N2rJfpOk.net
アメリカの保守派よ。あなたがたは国民皆医療保険が中流層を苦しめると思っているのだろう。
だが、馬鹿高い医療費を払って苦しむのは中流層であって、富裕層ではない。
アメリカ最大の金持ちはNYにいるロックフェラーではなく、パリとロンドンにいるロスチャイルドだ。
いかにもアメリカ的な企業がロスチャイルド系なのだ。富裕層・法人に対する減税が
アメリカにいない大富豪を喜ばせるだろう。
今の社会保障システムでの減税で中流層の負担は軽くはならない。
自助努力思想が大富豪を喜ばせるだけでの結果となっている。リバタリアン思想が富裕層に利用されている。
これが理解出来ず、しようともしないなら、もはやリベラル派と保守派の共存は不可能だろう。
元々保守とリベラルは入植直後からソリが合わず、別々に暮らす事になっていたが、
遂にイラク・アフガニスタン等の途上国に向けられた銃口は米国内に向き始めた。
「貧乏人には1ドルの譲歩もするな!」これが米国富裕層の信念か。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:16:13.36 ID:iwol36OA.net
2・20アメリカ大使館前での【クズ権力どもによる】不当弾圧を許さない!!
HT TP://bund.jp/modules/minidiary/index.php?page=detail&bid=141

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:57:25.62 ID:???.net
>>210
>>1の大阪民国の洗脳教育そのまんまの意見には笑わせてもらいました。
太田龍大先生(笑)のようにアバンギャルドに思想遍歴する人生ですね。
日本人のアイデンティティを持てないならいっそのこと日本人をやめてみるの
も手だと思います。今の旬は韓国・中国ですが、これからの
オススメはムスリムかラテン系またはインドです。
人口増で発展が期待されるからです。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:20:37.86 ID:???.net
ユダヤ資本が悪い

215 :( ´▽`):2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GSF6ahFf.net
これからもダメリカの植民地なーーーーーーーーーーのだ!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 05:57:24.61 ID:yVALKGjf.net
これぞ情報戦争:ロシアの対「イスラム国」戦を叩く偽写真が発表 2015年10月01日 23:52
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20151001/979620.html

この写真はシリアの反体制組織「白いヘルメット」の発表したもの。これは、シリアのテロリズムと闘う
ロシアに試みに情報の側から投じられた卑怯な武器の好例だ。

 Our NGO partner uses a Sept 25th photo to document Russia Sept 30th strikes against ISIS and AQ.
 #BestPractices pic.twitter.com/hpAyVVu0E1
 ― U.S. Dept. of Fear (@FearDept) 30 сентября 2015

左に写っている赤ん坊の死体。この痛ましい写真は9月25日に「白いヘルメット」によって発表され、
「アサド大統領に殺害された」と報じられた。そして同じこの写真が今度は9月30日にも再び掲載され、
今度は「ロシアのパイロットらによって殺害された」と報じられている。

http://jp.sputniknews.com/images/89/96/899609.jpg

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:40:06.42 ID:???.net
景気回復させるためか憂さ晴らしかロシアや中国との軍事
戦力の比較のためか 罪の無い中東を揉めさせ兵器増強して
大量にパキスタン人を抹殺している。当時の日本に似ているわ
。しかもそれをアメリカのプロテスタントやカトリックが
聖地エルサレムを空爆するんだから・・・。キリストの名
の元でイスラエルを破壊する。自分
たちはワイワイ楽しんでる。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 23:41:43.99 ID:???.net
原爆落とされた日本と同じ。日本の魂はイランやイラクにある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 10:57:27.41 ID:8aPDqaED.net
アメリカの評論家ポール・クレイグ・ロバーツ (Paul Craig Roberts) が、オバマ政権をバッサリ!


A Decisive Shift In The Power Balance Has Occurred -- Paul Craig Roberts - PaulCraigRoberts.org | October 10, 2015
力の均衡の決定的な変化が起こった――ポール・クレイグ・ロバーツ - PaulCraigRoberts.org | 2015年10月10日
http://www.paulcraigroberts.org/2015/10/10/decisive-shift-power-balance-occurred-paul-craig-roberts/

> Putin, without issuing any verbal threats or engaging in any name-calling, has decisively shifted the power balance,
> and the world knows it.
 プーチンは、言葉で脅迫することも悪態を吐くことも一切せずに、力の均衡を決定的に変えて、
 しかも世界はそのことを承知している。

> Washington’s response consists of name-calling, bluster and more lies, some of which is echoed by some
> of Washington’s ever more doubtful vassals. The only effect is to demonstrate Washington’s impotence.
 ワシントンの反応は暴言、空威張り、嘘の上塗りであり、その一部を更に胡散臭いワシントンの
 家来たちがおうむ返しする。唯一の効果は、ワシントンの無能さの実演だ。

> If Obama cannot admit a mistake, the United States will continue to lose credibility and prestige around the world.
 もしオバマが間違いを認めることができなければ、アメリカ合衆国は、世界中で信頼と威信を
 失い続けるであろう。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:41:05.89 ID:iVlbzEY1.net
アラー(別名ヤーウエ)は人々には「もっとガンジーのようにならなきゃいけない」などとうながすが言ってる自分は人格形成が
出来てるわけでもなんでもない。
不正に、他の惑星人類ごと爆破消滅させたりしています。キリスト処刑も息子の猟奇殺人がやりたかったという変態行為という
噂まである。しかも、現実はキリストも影武者おいてとんずらしてるし・・・
エロヒム(ヤーウェが言ってる同僚のエロヒムと呼んでる者達ではない、本物の元のエロヒム)の中の元々ひどく落ちこぼれたのが
こいつです。もはや、他いくつも悪いことをやってきたのがばれて上神仏界で抹消処刑の指名手配犯となっています。
で、エロヒムが地球及び地球人をつくっていたが失敗し不良品だったのでやめたのを、「それじゃ私にください」とヤーウエがゆずり
うけただけ。だから不良品のまま人類ができています。一部不良品ではなかったほうの人類(神仏グループ)はこれでひどく迷惑を
古代から食っています。
ガブリエル、アポロン、アルテミス、アフロディーテ、月読、如意輪観音、降三世明王のグループです。
元エロヒムは不良品をつくってしまいこの後者の述べたグループに多大な迷惑をかけてきて悪かったーと思っており、
現在新たに文明力をあたえてくれています。だから、クラリオン星人とされるヤーウエのグループが来ても取り合ってはいけない。
弥勒菩薩もだめです。ラエルとその一派はもう一度この後者の正しい宇宙人にのせてってもらうなりなんなりして
正しい解説しなおされたものを人類に説きなおさなきゃいけません。イスラム教やユダヤ教の人達は全て脱退しなければいけません。

ついでにここに神仏界では長い悪事がばれとっくに抹消対象の指名手配になってる不動(シヴァ)やその残党もが一緒に潜んでる可能性がアリと出ました。
全て根絶やしにしなければいけません。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:41:42.37 ID:iVlbzEY1.net
四八方の宗派、バラバラの霊媒師達が裏でさんざん言ってる他様々な所から入ってきた情報を載せます。
不動明王(別名シヴァ)は最も悪い奴です。長いこと人類や他の神を騙してきたのがばれて上神仏界で抹消されています。
今後、こいつを唱えると一緒に罪に問われ悲惨な目に会います。ひどく醜い嫉妬とひがみにこりかたまったやつです。
不動(シヴァ)はスサノオノ(転生体は阿含宗の桐山)とグルになり、ハープ(フリーメソン、イルミナティーの一派)を
操って、東大震災を起こしています。で表面からは鎮魂除災の護摩木をかかせ自分の所へ勧誘しようとしました。
先程も述べてますが、仏教の方法、この場合阿含経でしたがそれは単なる1つの方法の話です。使う奴が誤れば
このようにとんでもないことになってしまいます。まるで原子爆弾のスイッチをその辺の野ざるに持たせるとこうなる
といういい例です。
また最近御嶽山が噴火しましたが、この件も含めて長年の悪行がばれていよいよ毒殺他されそうになった不動が最後の
悪あがきをしたと言われています。不動をお参りしていた者によく「家のは赤不動だから大丈夫、白不動だから大丈夫・・」
などと言うのがいますが、それは赤、青、黄、白といろいろあるでしょう。しかし全て百面相でごまかしただけの黒不動です。

騙されてはいけません。

ここへ、釈迦、アマテラス、ヤタガラスなども便乗して地震を起こしていました。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 06:02:56.93 ID:Z4ZzfPdq.net
イスラム革命防衛隊、「アメリカは、中東政策の刷新に失敗」 2015/11/19(木曜) 19:18
http://japanese.irib.ir/news/item/59927

イランイスラム革命防衛隊のサラーミー総司令官代理が、「アメリカは、中東政策の刷新に
おけるロードマップの作成に失敗している」と語りました。

イルナー通信によりますと、サラーミー総司令官代理は18日水曜、テヘラン南方の町ゴムで
開かれた式典において、「アメリカは、4つの戦争においてシオニスト政権イスラエルの敗北を
阻止できなかった。そして、今では安全保障という悪夢が過去のどの時代にもましてシオニスト
政権を苦しめている」と述べています。

また、「アメリカは、かつてはイスラム世界やアジアの西と東における情勢変化の主軸であったが、
今では平凡な役割しか果たしていない。だが、イランは、地域的、政治的なバランスをとる国として、
行動のイニシアチブを握っている」としました。

さらに、「アメリカは、欧米諸国の価値観をイスラム諸国に強要し、定着させようとしていたが、
アメリカが望んでいたのとは反対のことが起こった」と語っています。

サラーミー総司令官代理はまた、「今日、ヨーロッパの安全保障体制は崩壊している」とし、
「西側諸国は、テロリストを強化していた時期に、そのような行動がいつの日か自国の扉を開き、
自分たちの国土が情勢不安に陥ることに気づくべきだった」と述べました。

http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/24e57862c0ec38e057e9405f509e6c74_L.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 19:07:30.69 ID:auEeKh4I.net

★ 「米国から財政支援を受けていた」…パキスタンで収監中の「イスラム国」のリーダーが供述 ★
http://tribune.com.pk/story/828761/startling-revelations-is-operative-confesses-to-getting-funds-via-us/

★ 米アナリスト 「イスラム国」 は、シリアを攻撃するためにアメリカと同盟国が生み出したと主張 ★
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/51034

★ かつてイスラエルはリビアでもカダフィ政権側に傭兵を提供していた ★
http://edition.presstv.ir/detail/167814.html

★ イスラエルと米国 【 だけ 】 は、核を持とうが勝手に先制攻撃テロ暗殺何でもアリなのか? ★
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/unscveto.html

★ 米国の拒否権行使は事実上、イスラエルの ◆ 違法 ◆ 入植地拡大への 「 ゴーサイン 」★
http://www.amnesty.or.jp/news/2011/0224_1276.html

★ アル・カイダとは、アラビア語で英訳すると、THE BASE = 基地、となる。★

中東等からアフガンへ義勇兵として馳せ参じたアラブ人等がアフガン国内に基地を作り、

【 米国の支援を受け 】 、訓練していた事に由来する。
http://ccplus.exblog.jp/14712512/
http://cybervisionz.jugem.jp/?eid=122 

224 :正理会:2015/11/25(水) 13:46:47.38 ID:A+Rilnpc.net
宗教・歴史・思想・政治経済・自衛国防・超常現象・在日朝鮮人問題まで

あらゆる情報の宝庫!!中杉弘のブログは毎日更新しています!!

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 02:21:26.19 ID:tx0MC5oF.net
イエメン人男性、容疑の証明なく13年間グアンタナモ刑務所に収監 2015/12/02(水曜) 23:37
http://japanese.irib.ir/news/item/60323

アメリカ当局が、あるイエメン人男性が何の容疑も証明されないまま、13年間グアンタナモ
刑務所に収監されていたことを認めました。

プレスTVによりますと、アメリカ当局は1日日曜、国際テロ組織アルカイダのメンバーと名前が
似ているという理由で拘束された37歳の男性が、13年間グアンタナモ刑務所に収監されていた、
としました。

アメリカ当局はまた、低い階級の兵士だった、このイエメンのイスラム教徒は、その容疑が
証明されることなく、2002年から収監されていたと述べました。

アメリカはその当時、「彼は大変危険な人物で、彼の釈放は脅威だ」としていました。

現在、グアンタナモ刑務所には107人が収監されており、そのうちの48人は容疑が晴れ、
釈放されることになっています。

アメリカのオバマ大統領は、2008年に大統領に就任する以前に、グアンタナモ刑務所を閉鎖
すると公約していましたが、現在、この公約は実現されていません。

アメリカ国防総省は、グアンタナモ刑務所の閉鎖、あるいはその移設に6億ドル以上の費用が
かかり、そのうち3億5000万ドルは新たな刑務所の建設費用となる、と見積もっています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bhkb9c459bc4c1jg8_200C113.jpg

総レス数 225
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200