2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

リビアスレが立たないイスラム情勢板の存在意義

1 ::2011/02/25(金) 22:54:16.86 ID:???.net
古いスレばかりageられて最新情報がまるでないこんな板なんか必要あんのか

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:14:04.00 ID:???.net
ニュー速+やニュー速よりも議論しない専門板なんか価値ないだろ
とっとと潰しちまえよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:21:41.96 ID:???.net
てかマスコミこれ今世紀最大になるかもしれない
出来事なのに報道が少ないんだよ。石油がらみで全世界に
関係あるしへたしたら世界大戦がありうるかもしれない。
リビアスレのなさにびっくり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:25:13.99 ID:???.net
全くだ

5 ::2011/02/25(金) 23:29:16.40 ID:???.net
スレ立てた後「待てよ、アフリカ情勢板にならあるのかな?」
と思って探したらそっちにもなかった。
もうだめだこの国。

つうかν速だけがあれば各種専門板なんかいらなくね?
古参コテハンがなれ合うための場所でしかないだろどこも

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:30:38.16 ID:E6JoMiuv.net
ほんとガッカリした

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:31:44.67 ID:THUED6cV.net
やっと建った

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:37:11.48 ID:???.net
リビア反体制派首都に迫る…死者2千人の情報
【カイロ=長谷川由紀】最高指導者ムアマル・カダフィ氏の長期独裁に抗議するリビアの
反体制派勢力は24日、東部に続いて西部の都市も次々と制圧し、カダフィ氏が
滞在しているとされる首都トリポリ周辺に迫っている。
カダフィ氏は24日、国営テレビを通じて演説し、あくまで地位にとどまる決意を
改めて表明した。氏は、反体制運動のことを「(国際テロ組織)アル・カーイダが扇動している」
などと批判した。
(2011年2月25日01時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110224-OYT1T00933.htm

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:43:15.91 ID:E/kLr5aI.net
治安部隊、トリポリでデモ隊に発砲…死傷者多数
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110225-OYT1T01031.htm

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:44:22.05 ID:McoSeUmt.net
歴史の教科書に載る事案がリアルタイムで進行してるのにこの寂れようは酷いな。
的外れな濃い議論とソースリストの蓄積が2chの取り柄なのに…。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:52:46.71 ID:???.net
政府のサイト更新されてないね。
http://www.gpc.gov.ly/html/home.php

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:00:26.83 ID:hM8f2LW7.net
テレビは地震ばかりだ。無名な英語学校の生徒なんてどうでもいいのに。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:12:44.85 ID:9ZF71Mi4.net
狼板のこのスレは良く機能してる

☆彡リビア/カダフィ(´・ω・`)総合スレ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1298395149/


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:57:00.32 ID:DITjsTO+.net
>>3 ホントにそうだよね。東欧の無血革命やソ連崩壊と同じぐらいの話なのに
日本のマスゴミは小向の帰国に空港に人張るので精一杯。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:04:04.86 ID:???.net
情報はそこそこ集まってるが素人の言う事よりもっと専門的に
リビア情勢が知りたい!ってN+から国際情勢とここに来た訳だが>>13とか・・w

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:20:24.38 ID:Etfdejnb.net
カダフィー!!!!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:11:11.29 ID:???.net
カダフィは結局アメリカに屈服したけど、
独裁は反米だった頃からそのまま続いてた。
中東はアメリカとの関係とは無関係に独裁政権ばかりだった。
今その始末をつけさせられているわけだが、
どこも順調に民主化するとは思えないんだよな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:03:13.00 ID:qO5SyIqZ.net
>>5

> つうかν速だけがあれば各種専門板なんかいらなくね?


あそこの住人は古代の倭人と同じで、新羅と唐以外の外国を知らない。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:15:45.22 ID:xhKWiwF2.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1456349914

答える?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:49:08.94 ID:SisLIFbP.net
リビアデモ集会、代々木公園
http://imepita.jp/20110226/581840
リビアデモ、渋谷
http://imepita.jp/20110226/617500
到着
http://imepita.jp/20110226/618620
(´・ω・)皆さんデモ乙ですた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:49:34.98 ID:h1y8YAD4.net
>>12
不謹慎だろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:17:54.89 ID:nl+DApXJ.net
リビアの日本大使館を早々に閉鎖しちゃうしな、外務省。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:23:26.91 ID:???.net
>>1
2chの欠陥として、板は増やすことはあっても減らすことはあんまりないからな。
需要が出たときには増やすべきだけど
需要が減ったときには減らすべきなんだけどね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:56:49.32 ID:JtFGZEmk.net
中東に広がる反政府デモだが、デモ参カロ者が「アラーアクバル」と叫んでいるのはイランだけ

25 :エビちゃん親衛隊:2011/02/27(日) 10:38:31.03 ID:Puoe7T0c.net
>>24
イランで「アラーアクバル」と叫ぶのはむしろ親政府派でしょう。
それよりも、リビア。カダフィは外国人部隊による鎮圧は止めろ!
早く反政府派と対話を進めるのだ。
これ以上の混乱は日本経済にも悪い影響を与える事になる。最悪だ。
このまま混乱が続けばアメリカはリビアを狙ってくるだろう。
第二のイラクになる可能性があるから早く平和的に事態を収拾させるべき。
中東の人々にとって民主化後は独裁政権に代わって、
乗り込んでくるであろうアメリカ資本との闘いが主になはずだ。
そしてグローバリストは今回の中東動乱をも民営化派・グローバル派の世界制覇の為に利用しようとするだろう。
この混乱はアラブだけでなく、全世界でのグローバル派対反グローバル派の闘争となるだろう。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:58:01.49 ID:???.net
アメリカはイスラエルに穏健な独裁政権応援していてイスラエル防衛が
優先事項。今はエジプトとサウジアラビア維持に必死。
ブッシュJrがイラクを征服してる間に独裁者を買収して
アフリカ利権買い漁った中国も交渉相手がいなくなって様子見だ。
カダフィから離反したリビア軍幹部が有力部族やイスラム原理主義者抑えられる
かどうかなんじゃね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:58:49.16 ID:???.net
リビア人は遊牧民主体だが、
遊牧民というのは歴史的にイスラム原理主義の支持者が多いのだよな。
カダフィ政権が倒れると、
イスラム原理主義が伸張する可能性は相当ある。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:36:51.40 ID:VZlss0qj.net
2chはもはや板カテゴライズが半死状態だからな
運営もそのへんをどうにかする気もなさそうだし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:15:48.26 ID:SQyE/40K.net
シオニスト氏ね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:44:08.26 ID:???.net
いよいよ首都攻防戦らしい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:52:17.57 ID:???.net
サフランの様に黄色く
コーランの様に有難く押し戴くもの
なあに?

んhkの特集で覚えちまった…
頭がすり替わっても一時の事、気に入らないならまた同じ事の繰り返し
彼らは何処へ進みたいのか明確な指標が伝わってこない自治って曖昧な文言だけ
イスラムは指導者が居なければならないと感じるね
指導者を拒否しても求めざるを得ない。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:02:58.40 ID:1FBwgrvB.net
今はどちらが優勢なんだ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:36:08.21 ID:Ys6Bkfat.net
【首都西郊で反転攻勢へ=部隊展開、部族と交渉も−リビア軍】
リビア政府軍は1日、西辺部のナルトやザウィヤなどで反転攻勢の準備に
入ったもよう。政府側は、反政府勢力の支配都市周辺に精鋭部隊を
展開させる一方で、地域の部族長らに支援を求める交渉を開始した。
(アラブ圏紙アルハヤトなど)
ロイター通信などによると、ナルト周辺には、重火器を搭載した
政府軍の車両が集結。住民の間で緊張が高まっている。
反政府勢力が実効支配する首都近郊のザウィヤでも政府軍が
戦闘準備に入っており、精鋭部隊も参加しているという。
軍当局者は、反政府勢力が抵抗を続ければ空爆すると警告した。
ザウィヤでは食料が欠乏し、1週間分も残っていないといい、
今後、反政府側が劣勢に立たされる可能性もある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011030100859

東部に比べて西端部の反政府勢力の方が勢力が小さいようだ。
政府軍の本拠地トリポリからの距離も近いことからも、政府側が
まず東よりも西の敵を陸攻することを選んでも不思議ではない。
ザウィヤは完全に包囲されているようだし、ナルトともども
事態の急な展開に準備が追いつかずに武器・弾薬、食料が不足して
いるんだろう。リビア国内の他地域からの支援は早急には望めそうに
ないだろうし、補給支援をするとしたら外部から、それも空からやるしかない。
双方が交渉して平和裏に抵抗をやめるならまだしも、
政府軍の武力攻撃で反政府勢力の支配する町が一つでも陥落したら、
次に何が起きるかは誰でも想像がつくこと。
できることをやらずに傍観を続けて、あとあと寝覚めの悪い出来事に
発展しなけりゃいいが。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:35:56.65 ID:k9YZrU1u.net
政府軍は2日、反政府勢力が制圧していた東部の町ブレガに進攻し、
双方の間で激しい戦闘が繰り広げられた。AFP通信によると少なくとも10人が死亡、
政府軍は退却したという。政府軍はブレガと近郊のアジュダビアに空爆を加えており、
カダフィ政権が支配権を失った東部で本格的な反転攻勢に出たもようだ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011030200803

政府軍は2月28日から3月1日にかけ、反体制派に制圧された北西部の各都市の
奪還を目指し攻勢を強めている。AP通信などによると、首都トリポリの西約50キロの
要衝ザーウィヤでは反体制派がカダフィ氏側を撃退したが、西方のナルートでは2月28日、
チュニジア国境から70キロ弱までの道がカダフィ氏側の手に渡った。
チュニジアとの国境地帯はカダフィ氏側が取り返し国境を閉鎖した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110302/mds11030201370003-n1.htm

地図で見るとブレガはトリポリよりベンガジにずっと近いが、この辺が東西の勢力圏の
境になってるのかね。死者が10人単位の戦闘って、まだ本気じゃない感じだが。
東と西と両方同時に相手してるってことは兵力には余裕あるのかね。
各地の武器庫への空爆は反体制側に武器弾薬が不足しているのを見越しての攻撃なんだな。

…レス少ないねえ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:49:49.11 ID:+REPtsoe.net
( ゚∀゚)o彡°カダフィ! カダフィ!

カダフィ! カダフィ! (゚∀゚o彡°

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:58:45.04 ID:???.net
>>24-25
リビアでも反政府デモ側は皆
「アッラーフ・アクバル」 と叫んでる。

カダフィはイスラム原理主義グループを
徹底的に弾圧して、女性の社会進出を
進めたりしてたからね。

リビアというかカダフィは、「アルコール厳禁」
を除けば、あんまりイスラム的じゃない…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:05:16.08 ID:+REPtsoe.net
カダフィ大佐警護の女性限定親衛隊、通称 「カダフィ・ガールズ」 !

http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp09555398.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp10483067.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp06065452.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp06032039.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp01444543.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp07413623-1.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp07178717.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp01262080.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp09780912.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp10483039.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp01444497.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp08492657.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp05419329.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp01444492.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp08407763.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp01444491.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp09798024.jpg

まあ、クオリティ的にはピンキリやね… ┐(´A`)┌

38 :ネオンさんも ご苦労さん:2011/03/03(木) 15:28:14.87 ID:qodfIXp+.net
だけどなーー、カダフィーも ひどい野郎だ! 革命を起こして

最初は 人民の為 だとかぬかして 2兆の大金を溜め込んで、

革命を起こし 真面目にがんばってるのは カストロだけだなーー、

国民は貧乏でも 耐えてるし、 キューバ国民は偉い! 

アラファトも大金を溜め込んで 愛人に相続させたし 日本もアラファトに

随分 貢いだのか・?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:49:15.97 ID:k9YZrU1u.net
だな。

>>36
本当にリビアには○○師みたいな宗教指導者とか
宗教勢力の影がないね。40年の間にみんな粛清しちまったか。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:43:48.96 ID:???.net
>>35

ヤバい人発見w

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:51:54.48 ID:azyPjN89.net
「カダフィ大佐、土壇場で核兵器使用も」伊経済発展相

ロイター通信によると、イタリアのロマーニ経済発展相は2日、
地元テレビ局に対し、リビアの最高指導者カダフィ大佐が
「(反体制派による)包囲から逃れるために土壇場で核兵器を使用するかもしれない」と述べ、
リビア国内の油田を再起不能にしたうえで自殺する恐れがあるとの懸念を示した。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/494047/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:08:04.10 ID:???.net
リビアの混乱をアメリカは押さえ切れんだろう。
アフガンやイラン・イラク問題で手一杯で、余力が無い。

EUはギリシャやポルトガル、アイルランドなどデフォルト一歩手前の
国々をドイツ1国で支えている。
金がかかる軍事的な足並みがそろうわけも無く、これも動けない。

ロシアは国内にイスラム問題を抱え、紛争がたえない上に
民主化途上状態にある。また本来かなりの資源国家であるがゆえに、
たいした利権は見い出せないと見る。ゆえに腰が重い。

さて、どこが動くかだが、

ひょっとしたら、中国が何かしでかすかもわからん。
中国の圧力と経済支援によって、
リビア及び周辺国の「民主化」がもたらされる可能性は否定できない。
共産国家が他国の民主化の手助けをするシナリオも、十分にありえる。
当然、石油の利権と地域の覇権を手にするがゆえに。しかしそれだけではない。
中国が他国の民主化に手をかせば、
最も欲しかったはずの人道的・国際政策の評価も手に入る。
そして党と軍は国民から支持を得、国民も熱狂するだろう。
ただ、空母持ってないからな。動くとしてもどうするか。

最も足並みがそろわないのは国連だろう。内部でお互いにけん制ばかりしておる。

日本?ニュース見てみな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:11:39.48 ID:???.net
中国は急激にプレッシャーがかかるとパニックを起こして逃げ惑う。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:40:26.07 ID:b6YyIr2F.net
カダフィーの悪あがきはカンニング男以下なのにな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:47:11.91 ID:???.net
立つの遅かったのは、カダフィがイスラムに余り熱心じゃないから?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:20:01.01 ID:oZGkLCPn.net
>>37
カダフィ・ガールズ 別写真!

http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp10532903.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_mili/qag100-jlp08214746.jpg

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:30:14.61 ID:Gig/H2de.net
★リビア紛争勃発時の在留外国人数 :

 ・ 中国 : 数万人以上
 ・ アメリカ : 1万人以上
 ・ イギリス・フランス・スペイン・イタリア等 : 各数千人以上
 ・ 韓国 : 数千人以上
 ・ フィリピン・バングラデシュ・タイ・ベトナム等 : 各数千人以上
 ・ エジプト : 十万人以上
 ・ チュニジア : 数千人以上
 ・ その他EU諸国・アフリカ各国 : 各数百人〜数千人以上

 ・ 北朝鮮 : 数百人

 ・ 日本 : 80人

やっぱ日本って、国際化してないよな・・・ ('A`)

それにしてもリビアって、どんだけ金持ちだったんだよ!?

48 :エビちゃん親衛隊:2011/03/07(月) 21:17:06.94 ID:WFde+C6P.net
>>42
自国が民主化せず、リビアから逃亡した中国がリビアをどう民主化するの?
リビアの動乱が自国に波及しないようにするのが精一杯でしょ?
欧米はムバラクだけでなく、カダフィの資産も差し押さえた。
アメさんは、すでに入ってきているのかもよ。
アメリカといえども中国に直接に手を出すのは難しい。
まずアラブと北朝鮮を「民主化」して中露を叩き出す。
そしてロシアと決戦する。出方がユダヤ並みに読みにくい中国は一番後だろう。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:33:51.17 ID:J63gxTft.net
マジレス
ムシコロリは分かる。虫がコロリと倒れるんだろ
でもアリの巣コロリは分からん。アリの巣はコロリと倒れない
地中から出てきちまうぜ、オイ





このレスを見た人は3日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを8つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です


50 :エビちゃん親衛隊:2011/03/08(火) 20:32:45.49 ID:TN8STMxO.net
NATOが動き始めたぞ。
今回はイラクの時と違って、英仏が先に動き始めるようだ。
さすがに毎回アメリカが先頭に立つのはまずいからな。
イラクは南北に分割。リビアは東西に分割というシナリオか。
普通あれだけ無差別テロが起きたらイスラエルに住みたい人間はいないと考える。
だが、アラブ人が分離壁の内側に入る事は許されないにも関わらず、
オスロ合意にも関わらずユダヤ人入植地は分離壁の外側に着々と拡大している。
カダフィは世界を混乱に陥れた。彼の罪は単にデモ隊鎮圧の罪だけでは済まない。
まんまとシオニストの介入の口実を作ったし、今後はイラク、コロンビア、コンゴ、
アフガニスタンなど世界各地から軍隊蟻が押し寄せて本当にアルカイダが来るだろう。
大バカ野朗!カーネルに比べたらベンアリやムバラクはマシである事がよく分かったが、
奴は最初から中東動乱を引き起こす為の米英仏・シオニストにつながる撹乱要員だったのかも知れん。
映像だけならカダフィが米軍に処刑されたような細工はいくらでも出来るだろう。
実際に処刑されようが、逃亡しようが、これでリビア破壊は確定だな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:32:34.57 ID:uMlsJvgA.net
外国が直接関与する前に早々とリビア人同士で
話つけにかかってる。
昨晩から戦闘のニュースがピタッと止まった。
もう焦点は双方の交渉から戦後処理、新政権樹立の方にきてるみたい。
先を見越してさっさと権力委譲を持ちかけたカダフィ大佐も含めて
リビア人賢い。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:58:24.34 ID:uMlsJvgA.net
リビア:首都西50キロの都市攻撃 各地で激しい攻防続く
http://mainichi.jp/select/world/news/20110309k0000e030020000c.html

なんだ、まだやる気満々じゃねえか。
金額の折り合いがつかなかったか。
あほらし。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:19:48.53 ID:MP/JFlXC.net
SPA! [2011年3月15日号]
CIAのfacebook世界IT洗脳計画をバラす!
ジャスミン革命の背後にアメリカの陰謀が!
B・フルフォード緊急インタビュー

メディアが一切、指摘しない、恐るべき新事実が明らかに!

エジブトの次はリビアに飛び火したジャスミン革命は、今やアラブ全体を巻き込みつつある。
「フェイスブック革命」とメディアは盛んに報じるが、それに異を唱えるのは小誌でおなじみの
B・フルフォード氏だ。今回の革命の背後にある驚くべき真実を語った!
http://spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00014089.php
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG16/20110308/6/

すべてアメ公の陰謀だよ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:05:13.75 ID:???.net
>>36
まあ、表向き民族社会主義を標榜するリビア現体制の
国歌(有名な「あんぱんの歌」)だって、
あの「あんぱーんはあんぱん!」って聞こえる部分は実は
「アッラーフアクバル!」と唱えているわけで。
カダフィも熱心なムスリムを自認してるし、
聖職者気取りで時々説教したりもしてる。
リビアの現体制じたいが、国家というよりは、
カダフィを教祖とする一つのイスラム系新興宗教団体みたいなものでしょう。
ただ、最近流行りの原理主義は嫌い、ってこと。




55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:44:48.36 ID:h+ml3Al2.net
外交政策の戦術ツールとして試されていた?フェイスブック、ソーシャルメディア

エジプト革命では、いくつかポイントとなるグループや運動がある。

「4月6日運動(April 6 Youth Movement)」のメンバーの1人が、2008年12月のニューヨークでの
「青年運動サミット同盟」(Alliance of Youth Movements Summit)に参加した時に、米国の民主党
議員や政府関係者と会合をもっていた、とWikiLeaksが米国カイロ大使館の公電を流した。(参照)

この「青年運動サミット同盟」は、米国国務省がFacebook社、Twitter社、HowCast社、Google社、等
と協力して開催している会合で、端的に書くと、SNSを使って活動をしている反体制派の若者グループ
を米国が支援するための研修とネットワーク作り、ノウハウの共有。2008年12月のニューヨーク会議を
皮切りに活動を始めている(参照)(Wikipedia)
中核となるのがジャレッド・コーエン(Jared Cohen)。(movements.org)

「"We are all Khaled Saeed" 運動」は、2010年の6月に警察官の暴力によって殺害されたカレド・
サイード(Khaled Saeed (Khaled Said))氏を、いわば殉死者と仕立て上げて、始められた運動。当初は
サイレントデモだった(参照)が「4月6日運動」や「ムスリム同胞団」等と連携して1月25日の「怒りの日」
デモに繋がっていく。
http://memo-no-memo.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-0980.html

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:46:25.78 ID:h+ml3Al2.net
マスコミに載らない海外記事
エジプトの抗議運動: "独裁者"は命令はせず、命令に従っている

フェイスブックとツイッターのブロガーはワシントンに支援され、資金援助を受けている

エジプトの抗議運動では、アメリカに本拠を持つ財団から資金援助を受けているいくつかの
市民社会団体が、ツイッターとフェイスブック上での抗議運動を先導してきた。
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-165d.html

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:52:47.12 ID:h+ml3Al2.net
アラブの激変とサウジの危険性(佐々木 良昭 上席研究員)

このチュニジアとエジプトの革命は、何だったのだろうか。何が目的だったのだろうか、という疑問が
わいてくる。その疑問に対する答えは、じきに明らかになった。
両国に挟まれる位置にあるリビアでも、大衆の蜂起が始まったのだ。反カダフィ運動がリビアの東部
を起点に始まり、現在では南部や西部でも、反カダフィ闘争が展開されている。
つまり、チュニジアの革命とエジプトの革命は、うがった見方をすれば、北アフリカの本命国である
リビアに、火をつけるための仕掛けだったのではないかということだ。

 そうであるとすれば、アルジェリアやモロッコはあまり激しい運動には、発展しないかもしれない。
すでに目的は達成され、カダフィ体制は大きく傷つき、倒壊寸前になったからだ。
アメリカとイギリスはその後にリビアに登場し、リビアの持てる石油資源を、奪おうということではないか。 
http://www.tkfd.or.jp/eurasia/islam/report.php?id=246


【国際】内戦はアルカイダと米国の陰謀? 米国の陰謀説を主張する若者達 −リビア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299536374/

 【トリポリ時事】「アフガニスタンでソ連と戦ったリビア人が(国際テロ組織)アルカイダの一員になって戻り、
騒ぎを起こしている」「石油を盗むための米国の陰謀」。リビアの首都トリポリでは、反体制派をアルカイダと
決め付け、内戦状態に陥ったのは米国のたくらみだとする陰謀説を、若者が口々に主張する。

 公務員のモハメド・キラニさん(33)は反体制派について、「昔、アフガンに渡ったリビア人がアルカイダの
ジハーディスト(聖戦主義者)になって戻り、住民に酒や薬物を与えている」と真顔で語った。横にいた
モハメドさんの知人は、アルカイダは米中央情報局(CIA)の「操り人形」で、「米国はリビアへの軍事介入
の前段として、アルカイダを使って混乱を引き起した。狙いは油田の確保だ」と説いた。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:29:48.55 ID:i2wXbaAK.net
>>57
2010/7/25 OGI
BPはリビアの地中海岸Sirte沖合深海で試掘を実施する。
英国・米国・リビア・企業
2010/7/24 FT
米国メキシコ湾原油流出事故にもかかわらず、BPはリビア沖合深海掘削を開始する計画。
英国・米国・リビア・企業
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/news_clip/news_201007.html

BP、リビア沖で深海油田掘削

BPによると、これは
・国際石油会社がリビアと締結した単一では最大の開発契約で、
・BPの100年の歴史の中で、単一では最大の開発契約で、
・近代になってリビアが国際石油会社に与えた単一では最大の面積の開発契約で、
・リビアのNational Oil Company が国際石油会社とともにリビアの石油・ガスを開発する
戦略の成功例であるとしていた。

7年間にわたり、54,000km2の開発を行うもので、海底のSirte basinの30,000km2と陸上の
Ghadames basinの24,000km2とから成る。
http://kaznak.web.infoseek.co.jp/blog/Libya.gif
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/bp-3e2f.html

BPはApache Corporationにエジプトの権益の一部を売却したが、これとは別に、BPは
7月19日、エジプト石油省及びエジプト石油公社との間でアレクサンドリアの北の地中海の
North Alexandria鉱区とWest Mediterranean Deepwater鉱区の大規模ガス田開発で合意し、
改定新契約を締結した。

これらからのガスは日量10億立方フィートに達する予定で、エジプトの国内需要に回される。
投資額は90億ドルで、2014年後半にも最初のガスが期待される。
http://kaznak.web.infoseek.co.jp/big/bp-egypt.gif
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/bp-2d55.html

59 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2011/03/10(木) 15:05:21.66 ID:Rd1qEFJ/.net
東京大学はイスラム法も研究している。日本がイスラムの石油を獲得するうえでの
知的な基盤と言える。
俺のブログ。
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-6ec1.html


60 :エビちゃん親衛隊:2011/03/10(木) 20:46:21.60 ID:LPRU4vB/.net
イラクの先例があるからロスチャイルド派の考えは
リビア人もある程度読めるのではないですかね。
カダフィが本当にイスラエルの手先でなければリビア国民の為に
内戦回避を考えるはずです。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:41:36.41 ID:zrdCwfNK.net
カダフィそろそろ終了なのかね・・・・

攻撃受けるとかきいた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:39:08.20 ID:V0ZJz+0G.net
カダフィ国連軍にやられそうだね。一族全滅。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:08:38.06 ID:???.net
てす

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:05:31.04 ID:AegVSOuT.net
仏軍攻撃開始

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:08:11.99 ID:5z3MAyck.net
いかなる国連決議もリビアの自衛権を侵害出来ない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:09:13.49 ID:pkh7q7KO.net
米軍も攻撃開始?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:09:57.09 ID:pkh7q7KO.net
北朝鮮とリビアでは、核を持ってる分、北朝鮮のほうが、悪でしょう。


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:18:29.79 ID:vm5Ryjhn.net
何か変だ変だと思ってたけど、結局、欧米の侵略じゃねーか
カダフィが堕落した独裁者だとしても、簡単に反政府勢力が首都攻略とか
おかしいなと思ってたんだよ。反政府組織からの情報しか無かったし

しかし、イラク戦争並みの愚行が、こんなに簡単に行われるとは・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:40:30.45 ID:i0tFivvo.net
>>68
In this case, nobody has been thinking that way.

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:22:03.47 ID:???.net
反カダフィと言うより切り捨てっぽいけどなぁ
エジプトではできなかったことを反カダフィのポーズで実施してるっていうか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:38:45.38 ID:+c/3NZks.net
北朝鮮もなんとかならんかね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:33:20.72 ID:???.net
muri

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:24:56.87 ID:wAS2+zpX.net
【国際】 ベネズエラ・チャベス大統領 「欧米のリビア攻撃は石油目当てだ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300591118/


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:08:09.05 ID:TrGYrfuA.net
>>71
大量破壊兵器を放棄したからこそ、フセインもカダフィも戦争を仕掛けられた。
これが問題の本質w北も深刻な教訓として受け止めているだろう
よって原子戦でも覚悟しない限りは無理だな
核兵器が未完成でもミサイルで原発を狙えば同様の効果が得られるのだし

75 :y:2011/03/21(月) 14:32:18.01 ID:fMZigV1o.net
>>1
震災でそれどころではないだろ



76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:21:40.64 ID:???.net
米や英は石油のある国を基盤に第二のイスラエルを作りたいだけ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:24:39.92 ID:???.net
>>67 石油や資源のない使えねー国は独裁人民弾圧でもスルー
ジンバブエなんか見てみ何人虐殺してるんだって思う

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:41:11.89 ID:HA3tuMLD.net
>>76
米や英といっても、一枚岩ではないという見方も結構ある。
例えばこんなの。
ttp://blog.goo.ne.jp/masakazu_itoi/e/632972a299ffca484a1d23e8e97ec297


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:31:56.80 ID:J+/PxgNR.net
【話題】 ベンジャミン・フルフォード氏バラす! ジャスミン革命の背後にアメリカの陰謀が! 驚くべき真実とは
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301286681/


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:58:11.69 ID:Ww8BVWvN.net
欧米の反カダフィはポーズ。空爆は出口がなくて打ち切りになり、カダフィ体制が続くだろう。

81 :エビちゃん親衛隊:2011/03/29(火) 14:53:07.81 ID:UZyHL2dd.net
>>80
処刑された事にして逃がし、傀儡を立てるとかもありだな。
その場合は前よりかえって仕事がやりやすくなるかも知れん。
民主化の名目でアラブの独裁者や王族という大盤振る舞いをする
おやっさんを排除し、補助金や社会保障を廃止し、
もっとケチ臭い政策に転換させて欧米企業を優遇するのだ。
その為に大衆を動員する芝居をする。アメリカ劇場である。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:04:03.15 ID:V9Ciy0tb.net
N速++から、なぜかリビア関連が落ちた  もともと過疎っぽかったが、あの落ち方は不自然だなぁ・・・
・・・というわけで、避難所ですw


    リビア産のクロマグロが禁猟
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20110305-OYT8T00251.htm
EUも、たまには良い事をしますねw
・・・なんてのは冗談で、これは核兵器対策で、漁船を追い出しているんです

マグロのハエナワ漁、冷凍マグロの洋上買い付け・・・・
ビジュアル的に、核兵器の瀬取り(洋上密輸)と区別できませんよね   だから一括して禁止する

このニュースが重要なのは、NATO軍が軍艦16隻体制でリビア沖を海上封鎖して、武器輸入を阻止しているのに
まだ性懲りも無く、中国が核兵器を持ち込もうとしているという事です(少なくともNATOは中国の反省など信じていない)
中国は密輸船が拿捕されてもなお、核兵器の持込を狙っているわけで、もはや一部軍人の不正ではなく、中国政府の一貫した軍事活動です

アメリカと中国の対立は、もはや引き返せない線を越えていたようです

83 :エビちゃん親衛隊:2011/04/02(土) 14:28:11.71 ID:Bx+59zPz.net
おい、金さん。仲間また減りそうだな
>>82
中国・ロシアとしてはイラク・アフガンに続いて
リビアまで欧米に牛耳られたんじゃかなわないと思っている。
そこで中国が反撃に出ているのではないか。
今後、中露に近い独裁政権は一つづつ潰されていくだろう。
シリアにもスーダンにもミャンマーにもジンバブエにも、
欧米の手は必ず来ると思うし、
今後も中露国内でのイスラム過激派の襲撃の可能性は否定できない。
万一中露の元首が亡くなった場合は欧米から「卑劣なテロに反対する」
という怒りと哀悼の表明をくれるであろう。それ以外は中露に何もやらんがな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:13:49.26 ID:zd7P6ayv.net
カダフィもあれだが反政府軍も反政府軍でせっかく仕入れた武器をアルカイダに流してるらしいじゃん
落とし所どうすんだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:52:29.01 ID:???.net
>>84
カダフィ側のデマだろjk

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 04:09:37.52 ID:???.net
Korean still don't regret your ancestor's crime.
see next photo ! rape of vetnam
http://www.google.com/m/search?site=images&source=mog&hl=ja&gl=jp&client=ms-android-sonyericsson&q=%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%20%E8%99%90%E6%AE%BA#i=30
http://4.bp.blogspot.com/_HUVO9tiMoEY/TGEwr8YR3wI/AAAAAAAAAns/mcBzauqEmVk/s200/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E4%BA%BA%E8%99%90%E6%AE%BA2.jpg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:01:21.51 ID:D249cM17.net
【国際】米国務省、世界の民主活動家をITで支援
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302437525/

やはりジャスミン革命は・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:40:04.47 ID:???.net
>>81
エジプトを否定してどうする

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:48:28.21 ID:???.net
    リビア関連 雑多なもの

リビアの元外相がイギリスに亡命 → チャド傭兵の参戦 → 政府高官5人が資産凍結の対象に
    亡命は嘘  資産を動かすのが目的?

ベンガジの手前を半占領 → AU調停案をカダフィが受諾 → AUがベンガジで評議会と交渉
    前回と異なり、交渉中のベンガジ包囲ならNATO軍の暴発は無い  流入する避難民が食糧を消費する

菅サルコジ会談で評議会債権の売込みが無かった → フランスと国連がコートジボアールに介入
    フランスは債権を自力回収?  米仏の原発商戦  核密輸で中国は拒否権×  武器と傭兵の相場

評議会が原油の輸出を表明 → カタール石油公社は論評を避ける → カダフィが初めて石油施設を破壊
    中国はタンカー積込に失敗  石油施設の破壊は内陸に限定で海洋汚染なし

米空母がリビアを離れて紅海へ → リビア沖クロマグロ禁漁 → AC-130による内陸偵察の強化
    核兵器密輸の阻止!!

インドネシアで原油増産に投資 ⇔ 豪とシンガポールの証券取引所の合併が、豪政府の介入で白紙に
    中国包囲網のアセアンと親中豪政府の違い

クリントン訪日で議題から日米防衛協力を除外 ⇔ 米-日-印 の三カ国、軍の実務者会議を7月に開く
    親中クリントンと米軍の対立

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:13:23.45 ID:0X0MsV6f.net
フランス調子こいてると原発テロの的にされちゃうよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:07:57.87 ID:???.net
    駐ドイツ リビア大使館員5人を、スパイ容疑で追放 ベルリン

  小物ばっかり・・・・・くだらん
しかし、くだらん事件が起こされた動機は、くだらんほど綿密に検証しなきゃならんぞ???

そもそも、大使館員ってのは人と会って交渉するのが仕事だから、個人の腹芸までいちいち咎められては仕事にならん
大使館員まで咎められるようになってきたのは、空爆と武器禁輸で、リビア内戦の規模がそこまで縮小したということだ
イギリスに亡命した元外務大臣とチャド傭兵の件で、リビア政府高官5人も資産凍結の対象に加えられたので、
アメリカが主導する資産凍結で5人、  空爆に参加しなかったドイツも5人、 これで貢献のバランスがとれる

ドーハでアラブ側を招いた連絡会議が行われ、予想通り、何の進展もしなかった
評議会は承認を求め、アラブ側はカダフィ資産で民間インフラ整備という、空爆前のEU案を蒸し返すだけだった
ぐだぐだな会議の中で、評議会への武器禁輸がいつの間にか明文化されたとかを除いては、完全に空爆前に戻った
この結果を受けて、アメリカを含むNATO諸国は、『ベルリン』で会合を開く。 だから、その前に追放してみせる必要があった

アメリカはリビア政府の打倒は目的ではないと明言してPKOに言及し、空爆を主導したフランスとの温度差が開いている
PKOがフランスにとって痛いのは、両勢力の停戦が前提である以上、評議会債権がビタ一文、換金できなくなることだ
しかし額面とちがって実際に渡した軍資金は少なく、この損失は政治家個人とっては破滅的でも、仏政府にとってダメージではない;
アメリカがサルコジを説得し、評議会がAU調停案を受諾すれば、NATO陸軍がPKOとして入り、内戦は終結するだろう
(ただし、カダフィが『民主化』を言い出さなければw  部族にとって、民主化とは石油の放棄と武装解除を意味する)

    ドイツの幕間喜劇は、こういう芝居の間で行われているようだ     実にくだらん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:29:29.72 ID:???.net
N速+のリビアスレが また落ちたのでこっちに書きます


  アメリカ政府のミャンマー特使が、常設の部署になりますた
しょうもないニュースでしょ? 過疎スレにお似合いだよねw

でも、ちょっと気になるのは
    ・インド洋シーレーンで、アメリカはミャンマーと中国の離間工作を組織的に始める
    ・常設部署ってのは、どっちかというと友好国の扱い
これ重要・新部署の創設は、誰かを大抜擢するときに多用され、制服組が大統領のブレーンになる???

・・・これだけなら、マニアしかいない過疎スレ向けのネタなのだが、このニュースがトドメだった

NSC国家安全保障会議(National Security Council)の人事で
親中国から親日本へ入れ替えがあった オバマ大統領の意向

  昇進どころの騒ぎではなく、米政府内でごっそりチームが入れ替わりつつある
  中国派のクリントンには、居場所が無くなるぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:24:10.00 ID:???.net
>>92

ふむ。
そうするとどうなるの?
ゲーツの意見が通って
米とカダフィと和解?


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:36:51.06 ID:???.net
>>93 まさしく、その通りになる
米軍をバックにしたゲーツ長官が政権の中心となり、中国派のクリントンが追い出される

アメリカ軍のリビア戦略は明快で、核兵器の密輸阻止、これだけが目標だ
だから指導者がカダフィでも誰でもいい  むしろ、独裁者が欲しい

オバマ大統領も米軍を恃んでいる
不容易な発言でエジプトに革命の混乱を招いたという反省もあるし、
中国のインド洋シーレーンで戦場になるのは、オバマが小学生時代に暮らしていたインドネシアだ・・・

クリントンが米軍を毛嫌いする、心情的な理由がわからない
単にマッチョな男社会が嫌いなだけなのか・・・・ありそうで嫌だw
クリントンは中国と米中貿易を背景にした政治家だから、米軍と対立するのは当然だけどね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:54:05.84 ID:0FvLsvf5.net
シオニスト氏ね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:02:58.04 ID:???.net
    サウジアラビアが減産します   というニュースが二回も流れた・・・・

過疎スレにふさわしく、ニュース性ゼロですよねw
こういう奇妙なことが起きたのは、サウジの外交筋にクレームが入り、対外的に釈明する必要があったからです

さて、サウジの50万バレルは、リビアの供給がストップした分への埋め合わせでした
サウジの増産に追加投資は必要ありませんが、急に油田から汲み上げると、油田の寿命が縮むのでやりたくありません
インドネシア等で増産に投資されており、供給が増えるのもわかっているので、サウジは減産したいのです
なら、誰がサウジに増産をせっついているのでしょうか?

 カタールは評議会から原油を買うと表明しましたが、カタール石油公社はノーコメント
 評議会が発表した輸出実績の中には、ガソリン不足のベンガジへの中型輸送船まで含まれており、嘘くさい
 欧州の大手海運が関与しているといいますが、ハッタリに近い出来すぎたストーリーに思えます
 評議会への承認も、カタール政府による声明は無く、そういえばフランス政府も声明を出してはいません
 首長の個人的な貿易・・・政府関係者のつぶやきをマスコミが勝手に報道しただけ・・・ 言い逃れのコースが用意されてる;

現実問題として、リビア(評議会)からの原油輸出は再開していません 小規模すぎます
世界的な石油の市況はともかく、地中海沿岸の石油価格を保つためにも、サウジに減産されて困るのは・・・・EUですねw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:07:07.39 ID:HSttSRSr.net
シオニスト氏ね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:28:43.39 ID:???.net
 プレデター 無人偵察攻撃機を、米軍がリビアに投入

━━━━━━━━━━(゚ww゚)━━━━━━━━━━━
           デターーーーーw

手詰まりに苛立つNATO軍への支援  しかし、地上軍には反対と、しっかりクギを刺した
カダフィの政府軍にとって、 兵士のモチベーションが激しく下がる、実に嫌な兵器だ 
なら、評議会には救いの神か? というと、そうでもない

プレデターの長所は、長時間にわたるパトロールなのだが
F-15すら撃墜した、カダフィの政府軍陣地を強行偵察するには、プレデターは高価すぎる
なら、誰が標的なのか?  バラバラに散って砂漠を渡る、武器商人や傭兵だ

プレデターのもう一つの長所は、発見して即座に攻撃できること
偵察機が発見した武装車両を照会しても、武器を渇望する評議会は『それは味方です』としか答えない
ならば、その場で空爆して口封じしてしまえば、砂漠の中に目撃者も何も・・・・

    AC-130といい、プレデターといい、アメリカの目標は明確だね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:20:50.37 ID:idmmYxjQ.net
プレデター投入して、敵陣地爆撃できないの?
カダフィは対空砲もってるの?結構強いの?それ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:02:46.89 ID:OHlRO+An.net
シオニスト氏ね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:00:04.86 ID:???.net
>>99
プレデターの対戦車ミサイルは強力だよ
遠くから撃ちっぱなしができて速いため 『ラクダさん、逃げて〜』と叫びたいオーバーキルっぷりだw
ただし、重量のある爆弾は難しいから、陣地攻撃には向いていないし、
飛ばす要員が55人(民間人含む)も要るので、数も飛ばせない

カダフィの対空ミサイルは詳細不明 直前に東欧から入った荷物の可能性あり??
米軍は事故だとしているが、悪乗りしたベンガジ市民(子供?)が残骸を足蹴にしている様子や、
脱出したパイロットの一人がベンガジ側に捕まって『保護』された経緯からして、被撃墜っぽい
写真はググればいっぱい出てくるが、近接信管による小キズは見当たらないので、対空砲、本当に事故、などの可能性も残る

関係ないけど、サルコジとイギリスの代表が、ベンガジを訪問する
訪問を地上軍の呼び水にしたいんじゃないかな? 米仏の意向は正反対だね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:12:14.39 ID:???.net
>>100 そうそう、シオニスト氏が頑張っているんだよw

という冗談はさておき、トリポリの街中で、オバマの写真が踏み絵にされているのは笑った
しかも、額に六傍星で、頭にツノ、背広にはご丁寧に『殺し屋』と書いてある
ほんと、愚かな民ってのは度し難いね
誰が地上軍に反対し、誰がトリポリを戦闘から護っているのか、わかろうともしない
(F-15を足蹴にしてた子供も同じ)

今回の戦争に、本当の意味でのシオニスト氏は関与していない
英仏が関わると、イスラエルが過剰な慎重さをみせるのは、歴史的なトラウマか・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:26:25.11 ID:8rJhnAvv.net
なんかこれに全てかかってるんだろうなあ、サルコジ。

福島の原発での必死の協力といい、リビアでの頑張りといい
サルコジきっついよなあ。
まあ、リビアでカダフィに負けたら、もう後がないよなあ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:07:48.32 ID:OMzgVNYc.net
どうやら親米カダフィにアメリカが救いの手を差し伸べる形で決着しそうだね。良かった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:06:27.21 ID:???.net
    カダフィがミスラタから撤退すると発表
現場の兵士に指示は行っているが、撤退する期日は不明
カダフィ側の部族にミスラタを任せる、というタテマエだが、政府軍の旗を下げて戦う、文字通り内乱になる

プレデターは最初の空爆を行ったそうだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:54:57.56 ID:OMzgVNYc.net
軍師カダフィ、戦略撤退乙!ガンバレ!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:35:04.52 ID:w/L6/Q+g.net
シオニスト氏ね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:46:21.94 ID:???.net
    カダフィの戦略的撤退の意味

リビア第三の都市ミスラタから、カダフィの政府軍が撤収して部族軍に替わるのだが、どうも単純じゃない

・郊外から包囲する政府軍は動かずに旗を降ろしてしまい、部族軍と区別できないので空爆できない
・撤収についての協議は無かった(評議会がカダフィの政府軍を押し返した、というのは大本営発表)
・ミスラタ市中心部は破壊され、ビルは瓦礫になっている  評議会兵は狙撃を警戒
・都市の奪取は、市民を巻き込む凄惨なゲリラ戦になり、協力部族への恩賞の意味から、略奪も起きると思われる
・『撤収』で空爆の有効性が実証されたことになり、フランスが主張する地上軍は論拠を失う
・部族の群雄割拠をカダフィ自らが主導してみせるのは、アメリカに対する脅迫

  外交の視界では、カダフィの戦略は卓越しているが、  民衆の視点では、カダフィの戦術は非道に過ぎる
  政府軍が旗を降ろして部族軍になっては、ミスラタ市民を守る『正規軍』が存在しなくなってしまう
  市街戦を始めるにあたり、戦犯にされぬよう指揮系統を切り離すのは、巧い戦術だが政府がやるべき事ではない 俺は評価しない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:50:03.84 ID:???.net
    共和党のマケインが、サルコジに先立ってベンガジを訪問
『米軍は関与を拡大すべきだ』との持論を展開したが、『地上軍には反対する』と釘をさすのも忘れなかった
マケインを警護する米軍がベンガジに先乗りしたことで、サルコジが警護を口実にフランス陸軍を持ち込むのは、ちょっと難しくなった

大統領選挙じゃないけど、相手が現地に乗り込んで声明を発表するより前に、同じ場所で同じ事を言ってしまうのは、選挙の定石だよ
サルコジはベンガジで地上軍派遣を主張する気だったが、マケインに先に言われてインパクトが激減した しかもクギまで刺された

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:55:46.82 ID:Xl5Kl/XG.net
シオニスト氏ね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:04:29.00 ID:vPpl2OEo.net
「中東革命」発端の警官、無罪に=焼身青年平手打ち疑惑―チュニジア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000087-jij-int


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:45:32.04 ID:oRqIoGsU.net
シオニスト氏ね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:07:20.66 ID:Tsfy71bB.net
革命端緒の事件で無罪 チュニジアの警察官
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110420/mds11042022160008-n1.htm
「中東革命」発端の警官、無罪に=焼身青年平手打ち疑惑−チュニジア
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011042000576

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:48:36.07 ID:???.net
    リビア評議会への医薬品支援 オバマ大統領が承認

20億円規模というから、貨物船で一便ぐらいだろう。 大した量ではない

この過疎スレにふさわしい暇記事だが、背後の権力闘争がプンプン臭う
オバマはクリントンの提案を『承認』したが、人道援助にありがちな『手柄を回してやる』態度ではない
権力闘争は、中国貿易を重視するクリントンと、米軍と世界秩序を重視するオバマの対立になってきた

中国の核兵器密輸からこっち、米軍がインド洋の捜索を拡大し、中国の友好国を片っ端から威嚇して回った結果、
オーストラリアのギラード首相が日本を訪問して日米同盟側に寝返り、中国のインド洋シーレーンは寸断された
『気は済んだか。もう勘弁してくれ』というのが中国(クリントン)の本音だろう

・米軍がリビアに深く関与すれば、中国はこれ以上の軍事的圧迫を受けずに済む。 クリントンの狙いはこれだ
・ロシアは空爆に激しく反対。 中国と一緒に反対したため、核兵器密輸のとばっちりで沈黙を強いられてきたが、 
 米軍がリビアから足抜けし、中国包囲を強化してくれる方がロシアの利益になる
・イタリアは空爆に参加するが、米仏どちらの味方かはっきりしない。

さて、外交の桧舞台とは打って変わって、海上臨検の現場は対応に苦しむだろう
今までは『危険だから』という理由で、西側政府の公認した貨物船でも追い返せたのだが、アメリカが支援船を認めたことで、封鎖が骨抜きになる
フランスはコンテナの開封を拒絶するだろうね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:59:57.72 ID:???.net
これのどこがリビア関連ニュースw

タイ、中国に仲介求める動き カンボジアとの国境紛争で
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E7948DE0E5E2E6E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=ALL
「人民解放軍に透明性必要」 豪首相、中国主席と会談
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E7858DE0E5E2E6E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

タイがインドネシアの頭越しに、カンボジアへの影響力がある中国と交渉するのは、
インドネシアの力が強すぎることへの反発でもある。
なぜインドネシアが強くなったのか? オーストラリアが日米同盟に寝返って、もはや敵ではなくなったから。

オーストラリアの対中外交は、もはや友邦ではなく、日米同盟の一員ですね
中国軍艦船のご招待も、『現場の士官が世界を見ろ。戦う前に現実を直視しろ』という趣旨に変わっている

インド洋シーレーンが封鎖されて、追い込まれた中国の反応もすごい

中国海軍、南シナ海で低空爆撃演習
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E6868DE0E5E2E6E0E2E3E39494E3E2E2E2
  空母への攻撃も辞さないとの姿勢をアピールしてきた  もう後がない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:33:59.73 ID:HHL2z8FQ.net
シオニスト氏ね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:02:14.70 ID:???.net
鉄道共同建設で合意 中国とミャンマー
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110428/asi11042822320011-n1.htm
オーストラリアが寝返っても、インド洋へアクセスできるぞ! という趣旨


パネッタCIA長官を次期国防長官に指名
http://www.youtube.com/watch?v=nK_W3WW9VGA
本来なら29日の日米会談の相手は、クリントンではなくゲーツのはずだった

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:49:40.79 ID:???.net
   ゲーツ国防長官が退任だよ ご苦労様でした

ブッシュ政権から残留していた長官だから、退任は織込み済みとはいえ、タイミングが悪い
オバマ大統領は、というより米民主党は、軍の実務者を使いこなせなかった
パウエルがクリントンの為に残ってくれたのに、使いこなせずに引退されちゃったのと同じ過ちだ

後任もCIAから来るので、政治力学的にいえば変更なしなのだが、
しばらくはクリントンを止める実力閣僚がいないから、5日からのローマ会談でクリントンはやりたい放題できる
具体的には、米軍のリビア関与を強め、少しでも中国包囲を緩めようとするだろう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:07:02.59 ID:???.net
リビア軍がチェニジア領内に越境して攻撃し、チェニジア軍と交戦した

28日のことらしいが、正確な情報がない;
カダフィの政府軍が、第三国を聖域とする評議会軍を攻撃したのは、ベトナム戦争で米軍がラオスに入ったのと同じで、
西部戦線が、”政府軍 対 評議会ゲリラ” という、嫌な形の戦争に変質したことを意味する
(評議会ゲリラ、という表現は西部戦線に限れば妥当かもしれん;)

  心配されるのはチェニジア国境の治安状況
もし評議会軍が我が物顔で兵站基地を置いているのなら、チェニジア軍は地域の支配権を喪失している
チェニジア政府が宣戦布告してカダフィと戦うのなら、まだ救いはあるのだが、
リビアの外から群雄割拠が始まれば、中東の不安定化を促進してアメリカを釘付けにしようとする、中国の目的は達せられてしまう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:49:50.91 ID:???.net
ビンラディン暗殺に関する閣議は3月末から5回も繰り返されたわけで、ゲーツ国防長官も当然にこの中にいたはず
7月の、アフガン撤兵とゲーツの退任は、すべて予定通りだったわけだ(少なくとも権力闘争における敗北ではない)
退任は結果的に中国派のクリントンを利することになったが、その効果は短期的なものだろう

あ゛ー、もやもやしてたのは、そういうことだったか・・・・
・・・と、リビアへの影響は、アメリカの足抜けが加速する方向に加速するでしょうね
短期的にクリントンがローマ会談で暴れて、リビアへの関与強化を発言しても、パフォーマンスに過ぎず
アメリカという国家の大戦略は、中東からの足抜け→中国包囲の強化 へと軸足が変わると思われ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:00:51.46 ID:0v0d3WDV.net
リビア反体制派、欧米から融資受け入れへ 20〜30億ドル
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E1E2E68B8DE2E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

 ・なぜ、こんな中途半端に巨額な金額なのか?
 ・なぜ、5日のローマ会談で、推進した政治家に発表させて花をもたせないのか?

理由は、この融資が『新規貸付』ではなく、『担保物件の借換』だろうからです
カダフィ資産600億の半分、300億ドルが評議会債権の担保だと、大まかに考えて、
成功報酬90%、手渡す軍資金10%、といった高利なイスラム債権を考えるに、
20〜30億ドルとは、実際に渡した現金に近い金額です
(※注意! 仮定の上の仮定ですよ)

しかし、『遠からずとも、当たらず』ぐらいには、半ば当たっているように思えます
石油を担保に換えた20〜30億ドルの融資は、評議会債権の元本だけでも回収したい投資家への返済に充てられ、評議会の手には残らないものと思われます
実質的に、援助でも何でもないのですから、5日のローマ会談を待たずにそっと発表したのでしょうね

石油の担保ですが、評議会は今月中にも生産を再開すると発表していましたが、見通しが立たないようです
カダフィの政府軍が散発的に攻撃をかけるせいで、生産設備の保全に手一杯とのこと
運ぶ保険料も高騰するでしょうから、そういう石油が担保として、どの程度まで評価できるのかは難しいですね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:01:55.97 ID:yDrPU6O1.net
シオニスト氏ね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:24:09.77 ID:???.net
  日経新聞 たぶん誤植  >>121の電子版、紙版と逆のこと書いているから注意な (よくある事だ)

評議会債権は、  カダフィ資産が担保 → 石油が担保   へと移行中と思われ、あながち嘘でもない・・・;

評議会は5月はじめに、あと3〜4週間で資金が干上がると脅して融資を引き出したようで、このことから、
カダフィ担保の評議会債権は、5月末、ないし5月最終週の営業日に、償還期日が切ってあったと思われる
(先進国の自国通貨でも巨額だと、現金を手当てする為替予約が要るので、送金に三日以上かかる)
今頃、営業は顧客を回って平謝りし、元本だけでも回収できそうな、石油債権への切換えを勧めている頃合か?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:10:50.27 ID:???.net
連休中のローマ会談は、不発だった
クェートが提供した資金は1億7700万ドル(約145億円)
使途が自由になる『真水』のようだが、軍資金には足りないし、ベンガジ市民の生活費に使って欲しいみたい;

20〜30億ドルもの『融資』については無視されており、真水じゃなかったという裏づけになったかな?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:09:46.90 ID:???.net
      EUがリビア北東部に事務所を置く

ベンガジだろ?  なんでこんな、歯切れの悪い言い方なの?  という、どうでもいいお話ですw
 ・評議会にとってベンガジは首都ではありませんから、リビア分割が決ったかのように、ベンガジを首都扱いしてほしくない
 ・EUにしても、評議会に勝ってもらわねば面目がありませんから、事務所を置く場所も期日も、何ら具体的に指定したくない
そういうわけで、官僚が作文すると、こういうニュース文面が配信されるわけです。                   笑えるでしょ?


     オーストラリアがインドとFTA交渉を開始する

インド洋の2トップである、豪印の結びつきが強まれば、中国がインド洋シーレーンに関与する余地は消滅します
リビア情勢が膠着し、カダフィが生き延びたのは、アメリカが中国包囲を重視して、中東から足抜けした結果であり、
ビンラディンを殺す決断も、中国の首相が被災地で日中友好をアピールするのも、同じ文脈の中にあります。     笑えねぇ・・・


     評議会がワシントンに使節を送る

パーティーの席次でもめるのが仕事の代表団です。 既に非公式会談は終えており、用事はありません
アメリカは評議会を承認こそしなかったが、異例の厚遇で評議会を重視した! と報道させるのが、落し所でしょう。  笑えるね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:14:07.28 ID:???.net
    ワシントンの評議会   予想どおりですたw

アメリカは評議会を承認せず、しかし『正当な交渉相手』といった表現でリップサービスし、配慮を示しました
ところで、評議会が日本側と接触した、と報道されましたが、あれはパーティーの席上ですね???

これは意外な事です。評議会は日本大使館を通じて、意思疎通できるのですから・・・・・
ホワイトハウス内の中国派と米軍派の対立が、思いがけない形で表出しましたか;

リビア問題は中国のインド洋シーレーン封鎖に変質してしまい、
オーストラリアが寝返った今や、中国が政治工作してくる先は、日本、ということでもあります
こういう、どーでもいい報道ってのは、時として外交の底流を示すことがあるもんですた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:13:54.71 ID:???.net
    評議会の石油生産がストップしている

ニュース性ゼロ。 既に報道されている。 なんで今ごろ?     というのがニュースの意味ですw

カダフィ資産を担保にした評議会債権は、資産凍結で担保価値が消滅し、石油を担保とした新債権に入替えが進んでいると思わます。
石油が債権となった以上、ファンドには顧客へ情報を開示する義務があり、これが強い圧力となって報道が許可されたのでしょう。

  このことから、債権の切り替えはそれなりの規模で進んでいる、という憶測が補強されたことになりますね。
  EUからの20〜30億ドルは、5月末日(償還日?)のつなぎ融資だったという憶測も、大外れではなさそうです。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:23:09.30 ID:???.net
さてニューヨーク。 セクハラで有名だったIMF高官が逮捕されましたw
問題は、この高官が次期フランス大統領選挙の有力候補だったことなんです。
落選必至のサルコジにとって、この逮捕はチャンス。アメリカは恩を売った事になります。

・・・・恩?

このレベルの高官が性犯罪の常習でも、即座に捕まることなんてありません。
シロなら、(あるいはグレーなら)事実関係の調査や関係諸機関への根回しだけでも大仕事ですし、
クロなら、逮捕する時期の選択権は捜査側にあるので、喜んで政治取引のネタに有効利用されます。

つまり、セクハラ高官の逮捕で事実関係は重要でなく、政治取引の中身の方が極めて重要なのです。
サルコジがアメリカと取引するのは・・・・・リビア・・・・・ そう、この事件はリビア関連かもしれないのですw

  「評議会債権の損はあきらめろ。そのかわり選挙を手伝ってやる」 という憶測もありうる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:26:52.57 ID:???.net
    チェニジアとモスクワで動きがあった

カダフィ政権の石油大臣が離反したそうで、チェニジア国境から出国したそうです。
前に元外相がイギリスへ亡命した際には、直後からカダフィの金回りが良くなって、北アフリカ傭兵が動きましたから、
あれは偽装亡命だったと思われています。 評議会も公式には面会しませんでした。
そういうわけで、本物の亡命の可能性は少なく、逆に今のタイミングで手駒を動かした、カダフィの動機が気になります。

ロシアはNATOの介入強化を恐れており、モスクワにカダフィの特使を呼んで、AU調停案に改めて賛成しました。

    どちらも、今である必要の無い事柄であり、  五月末日、 これがキーか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:53:20.33 ID:wGvH0mVP.net
オバマのは本気 → 中国マジヤバス?
イスラエルはヨルダン川西岸地区を放棄し、1967年ラインに戻すべきと発言

シオニスト氏ぬ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:19:50.01 ID:???.net
    評議会がロシアの仲介を拒否

NATO空爆を国際法の前例としたくないロシアは、カダフィ政府軍と評議会の和平仲介を申し出たが、
空爆で命脈を保っている評議会は、民間人の犠牲が出ていることを認めた上で、空爆賛成を表明し、
つまるところ、ロシアの仲介を拒否した


民間人の犠牲について予期せぬ言葉を発したのは、いうなれば愚痴。 これが情報のキモ。
リビアに武器弾薬を運べば一攫千金の大儲けですが、米軍の空爆は、武器商人を狙い打ちにする陰湿なものです。
結果的にリビアは、敵味方を問わず弾薬不足で無力化されてしまいました。  そりゃ愚痴のひとつも出るわw


    米英がカダフィ政権打倒で合意

政権転覆を目指さない、というアメリカの方針が転換されたのか? と理解するのは素直な人です。
67年ラインでもそうですが、オバマの二枚舌はとても明快。
実現不能な正論を真正面から公言し、しかし、履行する気など全く無くて、リップサービスと割り切ってしまうんですね。

評議会債権の償還日は5月末日(銀行営業日)と思われ、デフォルトした債権を持ち続ける覚悟をした人に、
『いつか償還されるかも』と安心させるのが目的の(素人に売り抜けるための)軽いリップサービスですから、
オバマが約束したとか、アメリカが方針転換した、とか考えない方が無難でしょう。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:22:05.79 ID:???.net
雑多な関連ニュース

    エジプトとチェニジアに60億ドル
カダフィ資産を原資に北アフリカのインフラ整備に限定した銀行を作る、という構想からは離れてきた印象です。
どのへんまでが真水(使途を選べる融資)なのか、続報待ちですね。

    アセアンが議案を削除
南沙諸島については中国と紛争国の二国間協議とする、とした議案が削除された。
袋叩きを恐れた中国が、議長国のベトナムに働きかけたものだが、強気なアセアン諸国に覆された。

    パキスタンが、グワダル港に中国海軍を招待
中国の援助で完成直前だったグワダル港を、自称アルカイダが襲撃した自作自演を憶えていますか?
日和見外交で煮え湯を飲まされた中国が、自分で作った軍港に招待されるとは皮肉です。

    アメリカはリビア空爆に爆弾を提供している
また変なリップサービス。 荒っぽい拠点爆撃なら、NATOには冷戦中の在庫が腐るほどあります。
広域掃討戦(武器密輸阻止)に使うスマートボムを提供できるのは、アメリカだけなのでしょう。

133 :エビちゃん親衛隊:2011/05/28(土) 17:49:03.48 ID:2M/CRj46.net
いかにリビアで人権侵害があったとしても、欧米が一方的にカダフィを裁き、
さっさと処刑する事は許されない。
カダフィの裁判には当然通常の裁判同様、弁護人がつき、多くの人の意見を通し、
公開されねばならない。
フセインの処刑はあまりにも素早く片付けられたが、カダフィが人権侵害で有罪だとしても、
そのプロセスは重視されねばならない。欧米はカダフィの言い分も聞くべきだ。

将来を見据えたカダフィの政策
http://www.ne.jp/asahi/fuse/abraham/africa/libya/ly-kadafi/ly-policy/ly-policy.htm

リビアは全く別の問題である
http://huzi.blog.ocn.ne.jp/darkness/2011/03/post_7724.html

リビア国連大使、突然涙のカダフィ氏非難演説
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110226-OYT1T00319.htm

国連総会2009年9月23日 カダフィのスピーチの内容
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50929014.html

オバマ大統領とカダフィ大佐の国連演説
http://meimai.cocolog-nifty.com/twgt/2009/09/post-c865.html

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:02:56.31 ID:???.net
>>129
時期的に北アフリカは戦争できない状況
涼しくなる秋まで欧米は空爆しか出来んよ
しかし、空爆は金がかかるわりに効果が初期に限定されてしまう
いまごろやっても目標はあらかた攻撃したあとで空爆の効果がすくない
手詰まりなのはカダフィも欧米も一緒

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:16:50.73 ID:???.net
カダフィ関連のニュース

    G8宣言、カダフィ退陣を要求
こう書くと、風向きが変った感じですが、勇ましいのは口だけ。
5月末日?に評議会債権がデフォルトするとしても、小口債権者を安心させる必要はあったのでしょう。
カダフィも吼えていますが、どちらも予定調和(お約束)の範囲内ですw

    カダフィ、ロシアの和平仲介を拒絶
ロシアの仲介はカダフィが持ちかけたもので、敵対する評議会は既にロシアの仲介を蹴っていますから、
カダフィまでもがロシアを蹴ってみせる意味は無いのです。 それでも蹴ってみせた。
理屈に合わない妙なパフォーマンスは、NATOとの和平交渉が水面下で進展し、ロシアが邪魔になったから?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:19:52.08 ID:???.net
カダフィじゃないニュースw

    中国が密輸した核兵器は、北朝鮮製?
マレーシアの公式発表は7月以降でしょうが、日本国内でもマスコミの瀬踏みが始まった感じ。
あくまでも噂だと断った上で、北朝鮮の核兵器密輸と中国の仲介を匂わせて、慎重に反応を見ていますね。
北朝鮮の単独犯行として米中開戦を回避するシナリオ?

    インドがアフリカへの援助を増大
タンザニアは冷戦中に中国が援助していた鉱物輸出国で、ソマリア海賊の拠点でもあります。
  海賊被害を地図にプロットすると、タンザニアからケニヤ沖を通ってソマリア海域に点が連なる。
  これは不安定化工作を行う解放軍直営?の海賊が、通勤中に見つけた獲物に我慢できなかった痕跡。
中国の縄張りにインド資本が入るんですから、これは喧嘩ですよw 最近のタンザニアはとても日和見です。

    オバマが記者会見をすっぽかしてポーランドへ直行
イスラエルを挑発した後だから、ホロコーストの場をマスコミ操縦に活用した。あと対露ミサイル防衛とか

    オバマの留守に、クリントンがパキスタン訪問
最悪の人選・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・焚きつけてくるんじゃまいかw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:35:38.47 ID:???.net
>>134
まったくです; 秋までは動けないかな?
北アフリカの夏には、戦車の装甲が熱くなって、目玉焼きができるそうで・・・・逝ったら屍ぬw

武器商人も大変ですね。ラクダ一杯に武器を積んで、リビアで売ったら大儲けなのですが、
米軍の無人偵察機は夜昼無く飛んでいて、見つけ次第に空爆してゆきます。
こういった誘導爆弾って、NATOなら共通規格のはずですが、
アメリカ製の爆弾だけが使われるのは、使える制御ソフトが限定されているんでしょうか。

カダフィとNATOが示し合わせたように主戦論を吼えていますが、軍隊は動いていません。
たぶん、評議会債権を小口に転売して足抜けするために、『和平は無い!』と強調する必要があるのでしょう。
カダフィにしても、NATO軍を私物化するような大口投資家を相手にするよりもよりも、
クズ債権がデフォルトしても泣き寝入りしてくれる、一般投資家に売ってくれた方が気楽でしょう。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:51:38.16 ID:???.net
ついに来た、五月末日

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:22:05.92 ID:???.net
    リビア作戦は9月まで継続する

予定では6月中までだったNATO軍の作戦期間を、9月まで延長するということです。
夏の北アフリカで戦争をやりたい軍隊なんてありませんから、これは実質的な作戦休止。
(エアコンの効いたオフィスで戦い、定時に自宅へ帰れるのはプレデターのチームだけですよ)

5月末日には評議会債権の償還で多額の支払いが発生し、資金ショートしてデフォルトする可能性が高かったため、
石油担保債権に切り替えたり、欧米のトップがリップサービスして小口転売を助けたりと、動きがあからさまだったよね。
NATO軍の活動計画が6月までだったということは、やっぱり軍隊を私物化していたんだw 想像ですよwww

さて、9月までは空爆と称する武器商人狩りが続くとして、空爆終了後の武器流入はどうやって阻止するんだろう?
核兵器密輸など、中国の影響範囲は南シナ海のラインにまで押し込められ、リビアの封鎖に意味がなくなったのか?
前線となったベトナムが、今のタイミングで『日本の原発を買う』と明言してみせたのも、関連があるかもしれない。

    カダフィとNATOが戦っている限り、カダフィ資産に担保権を行使できる可能性は残る。
    カダフィとNATOが講和したら、評議会債権は紙屑になる。 しかし、少なくとも9月までは・・・・・ということ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:11:03.31 ID:???.net
    NATO軍、戦闘ヘリを投入
試験運用で民間トラックを偽装した車両への攻撃に成功。小火器による抵抗にも問題なし。

ちょっと待て! 敵味方識別していないぞ;
これがNATO空爆の本質。 武装勢力を叩くのに敵味方識別を行っていない!
支援を受けているはずの、評議会が占領地を拡大していないのは、そういうこと。

   ミスラタに軍事会社の傭兵
   バヌアツがアブハジアを承認  ←これがリビアに影響するってのは、ちょっと面白いぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 10:27:08.83 ID:???.net
    NATO軍、カダフィ打倒後の関与を発表
カダフィを打倒した場合、治安部隊の創設・維持・訓練をNATOが行う案です。
評議会に治安権限は無く、実質的なリビア占領といえるでしょう。
    NATOがカダフィを打倒したら、評議会は国を失う
    NATOがカダフィと講和したら、評議会は破産する


 ・中国がリビア両陣営に接触して二面外交
      評議会が政権をとった場合、カダフィ政権での権益が消失する可能性がある。
 ・カダフィが徹底抗戦を主張
      音声のみ。トリポリ空爆で士気阻喪する国民へのテコ入れか。 
  二つのニュースに共通するのは、講和が近いということです。
  カダフィが感情的な表現で吼えてみせるのは、評議会債権の小口転売と同じ構図。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:37:24.94 ID:???.net
さて、どーでもいい事を書くぞw すべて想像だよ!

  お題は『住宅』  リビアに中国が建設した、労働者用住宅のお話だ。
これが二万戸もあるそうで、中国と評議会で権利保全の交渉が行われているようだ。
石油掘削現場に付随する労働者住宅の所有権が、これまで問題視されることはなかったのだが、
評議会債権の担保が、カダフィ資産から石油に付け替えられたことで、話が変ってしまった。

 中国 『住宅は石油権益から独立した資産だ。使用するなら中国人労働者を戻せ』
 評議会 『中国の石油権益は失効。住宅は石油権益者のもので、リビア人が居住する』
 NATO 『地中海に中国の拠点を許すことはできない。核兵器密輸は絶対的に阻止する』

カダフィと中国の縁は既に切れているので、カダフィと評議会では大差ない条件?
両者が共に住宅にこだわるのは、戦後のリビア人の雇用が関係するからだ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:39:37.02 ID:???.net
続き

 全人口600万総ニート国家リビアw
戦災で都市が破壊された現状では、リビア人の雇用のため、外国人労働者を拒絶するしかない。
これは中国の影響力排除を狙うNATOの意向とも合致する。

中国がリビアに大量の労働者を派遣していたのには、
 ・低コストの石油掘削
 ・労働輸出で失業対策
 ・地中海に中国の拠点   といった権益以上目的がありましたが、
これからは純粋に『原油を輸入する権利』にまで縮小されることでしょうね。想像だよw

144 :エビちゃん親衛隊:2011/06/08(水) 14:22:37.79 ID:Nf5+vLKh.net
欧米は本格的に中東に介入してきている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000083-reu-bus_all
シリアでは武装勢力が治安部隊を襲撃して、警官120人が死亡したと言われる。
時事通信 6月7日(火)10時22分配信の記事↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000044-jij-int
イエメンのサレハ大統領は大統領官邸襲撃で全身の40%のやけどを負い入院したそうだ。
ロイター 6月8日(水)10時20分配信の記事↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000866-reu-int
危機の同時進行を見ると、リビアとシリアとイエメンの動きは
個別別個の動きというより、裏では一本の線でつながっていると見る。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:14:14.87 ID:???.net
>リビアとシリアとイエメンの動きは個別別個の動きというより、裏では一本の線でつながっていると見る。

卓見ですね。全く同意です。
ただし、イスラエルは全ての関係国なのに、横糸ではありませんね。
オバマの67年ライン発言に対しても、半ば神格化されていたモサドなのに、
アメリカ政界で予防措置を取るどころか、事後の対処すらできませんでした。
  失礼ながら、日本と同レベルw

なんだろう? KGB、バチカン、ツーサンショウ、モサドそしてCIA・・・・ どこも肥大化して機能喪失している。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:12:10.97 ID:???.net
    NATO、カダフィ打倒後のリビア民主化に意欲
ニュース性はありませんが、評議会の抗議に対する、NATOのダメ出しです。

    北朝鮮、黄海にミサイル
強面になる動機は不明だが、そろそろマレーシアが公式レポートを出すかも?

    イタリア、評議会に資金
凍結されているカダフィ資産を担保にする、という表現が復活したことに注目。
併せてガソリンの支援は、ベンガジの製油所が停止したままなのか。

    クリントン、評議会を正当な交渉相手と発言
分り易い人だ。中東への関与を深めるだけ、中国への包囲は手薄になる。

    カダフィ政府軍、バイアグラを支給
NATOのプロパガンダ宣伝。 ただし、強姦は両軍とも多いと思われ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:05:55.28 ID:???.net
    OPEC、カダフィ政府を認める

リビアの原油生産枠が維持されたことで、実質的な減産が維持されます。
  サウジなど、生産余力のある国は増産に賛成。
  イランなど、増産に新規投資の要る国は反対。
今回の駆け引きは、OPEC対NATOではなく、OPEC内の対立でした。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:50:59.14 ID:???.net
    ベトナム、米ロ艦隊をカムラン湾に受け入れると発表

手数料支払いの負担が重いとして、2002年に当時のソビエトは撤退していますから、
実質的に米軍だけの受け入れ。
    これで中国のインド洋シーレーンは、名実共に消失します。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:35:19.68 ID:???.net
    米議会がオバマを訴えた

オバマ大統領がリビア空爆の宣戦布告後、期限内に議会の事後承認を求めなかったのが訴因。
議会が宣戦布告を明文化してしまうと・・・

 @評議会を認めたことになる
米軍は故意の誤爆で、無差別に武装勢力を叩き、リビア全土を無力化している。
カダフィを敵と明文化すれば、評議会を承認しないまでも守らねばならない。

 Aカダフィとの講和に支障がでる
評議会よりカダフィの方が民主主義に寛容だった。だからカダフィを残したい。
人道の改善が目的と明文化すれば、改善を報告しなければカダフィと講和できない。


オバマが法定の手続きを怠ったのは、議会が無理を言うからではありません。
議会には法の支配という大義名分がありますが、同時に中国貿易の利益代表も多い。
議会の言いなりではリビアが混乱し、アメリカが深入りした分、中国への包囲が緩むからです。

評議会債権を買ったのはNATO軍を私物化するような連中で、自業自得とはいえ放置できません。
空爆は9月まで延長され、真夏の北アフリカでは、干殺しで残存兵力を無力化できるはず。
秋になり、評議会債権の転売を見計らって、大統領が議会に頭を下げれば、一件落着でしょう。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:06:42.48 ID:oa2cx4Xj.net
    評議会が中国に使節  この甚大な危険性は理解できるよね?

フランスは評議会を承認しているので、フランスの旅客機なら外交官特権として、手荷物検査なしで帰国できる。
中国はカダフィ政府側とも会談していたことを洩らしたが、意図は不明。

  とにかく情報不足。 最悪の想定をして備えるべきだろう。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:17:04.25 ID:TCxCmen5.net
シオニスト氏ね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:16:12.98 ID:8bJddERE.net

モロッコ国王は日本人の可能性が高い。

http://s1.shard.jp/deer/02/6/68_1.html

即位の日、日本は、全日空61便ハイジャック事件で祝福した。

誕生の日、ソ連は、航空機事故で祝福した。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:39:26.32 ID:WwOxa/my.net
  評議会、支配地域での中国資産保全を約束
  中国、 停戦を勧める

和平案に資産保全の項が入るということは、リビアの東西分割を是認したということ。

評議会はNATO空爆に賛成。しかし中国は、人権問題を理由とした空爆に反対。
対立する両者の一致点は、『米軍をリビアに深く関与させる』という点でした。

評議会が交渉に応じたのは、『誤爆』で弱体化させられた部族軍が悲鳴を上げたから。
中国は米軍の包囲を脱するために、リビアの混乱を維持して、米軍を中東に足止めしたい。

  もうひとつ、核兵器の密輸という大問題があります。
  三月に続いて五月にも密輸が失敗しており、中国は手段を選ばず密輸をやり遂げるでしょう。
  最悪の想定、フランスの航空機でパリ経由なら、評議会は外交官特権で検査なしに帰国できる。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:18:52.19 ID:???.net
    IEAが石油備蓄を放出

リビアの生産枠が温存された結果、実質的な減産で高騰していたのですが、
放出の効果で市況が緩まり、原油価格は90ドルを割りました。

アメリカの貧困層は、生活費におけるガソリン代の比率が高く、値上がりは選挙(票)に影響しやすい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:00:23.87 ID:???.net
リビアスレどこー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:52:37.60 ID:???.net
カダフィに逮捕状

和平に動かれると困るから、足止め。
OPECがカダフィ政権の承認を続け、評議会が原油生産枠を転売・現金化できなかった、
このことへの報復の意味もあるだろう。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:06:47.63 ID:???.net
    仏、リビア反体制派に武器投下を認める

なぜ『投下』?  トリポリ南方の山岳地帯でゲリラ戦地域であり、ヘリの安全が確保されないためです。
なぜ『認める』? ゲリラへの武器供与は、アフガンのように戦後の治安を悪化させるから、違法でないまでも禁じ手なのです。

   NATOの誰かが指摘 → 仏軍が認める → フィガロ紙が大本営発表
という流れで、フランスは居直って『トリポリ近郊の都市に迫る大戦果』を国内紙にリークしたわけ。
でも、ヘリを使えない食料+武器のパラシュート投下など、大規模補給にはなりませんから、かなり無理っぽい。

このニュースのキモは、フランスが戦後のリビア安定を無視した作戦を取ったこと。
さらに、戦果の宣伝がフランス国内に向けられたことです。(評議会債権の転売状況を知る手がかり?)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:44:20.22 ID:???.net
・NY原油が値上がり、IEA備蓄放出前の90ドルに戻る
  小規模だったのと、業者の備蓄義務を減らすという間接的なものだったのとで、効果が小さかった。

・セクハラ高官、冤罪の可能性が高まる
  サルコジの対抗馬として大統領選挙に出る見通し。米仏の裏取引がこじれたか?

・トルコ、評議会を承認して160億円相当の援助
  NATO加盟国なのに空爆反対を公言する、トルコに和平仲介をさせないための政治工作。
  160億という中途半端な金額は、NATO軍費やODAなど雑多な予算を寄せ集めた数字?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:18:51.63 ID:???.net
    評議会、スポークスマンと議長が逆の発言

講和とカダフィの扱いが対立点のようです。
評議会債権として借金した部族は、カダフィを追放しないと破滅するが、
借金しなかった部族は、カダフィと共存してでも、講和してリビア復興を急ぎたい。


    トルコの経済援助、内訳が発表される
カダフィ政府と契約済みの案件(石油権益など)を、評議会に継続させる代償という意味が強そうです。
(中国も同様の交渉を行った)
そういうわけで、援助のうちの真水は少なそうです。
NATO加盟国として異論は言わせない、という象徴的な援助ですた。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:26:58.61 ID:???.net
    評議会、8月までに30億ドル必要

ラマダンはお祭りのシーズンでもあり、支配地域の国民に大盤振る舞いする必要があります。
しかし、いちばんの理由は利払いでしょう。
五月末日の償還ができず、デフォルトしたと思われる評議会債権ですが、
四半期の三ヵ月後には、次の資金需要が出てきたということでしょうか。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:18:15.02 ID:???.net
    中国、ベンガジに局長級を派遣

本省の局長がベンガジに常駐することになるのは、評議会を支援する動きのはずなのですが、あまりいい顔されていないかも・・・・
フランスなどがベンガジに大使館を置かないのは、ベンガジを首都と認めてしまうと、リビアの東西分割を認めたことになってしまうからです。
今、水面下で進行中と思われる和平交渉で、中国はリビアの分割を狙っているということでしょうか。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:47:07.46 ID:???.net
    米下院、軍の予算案を可決

リビア反体制派への支援を禁止する条項が盛り込まれて可決した。
全体的に予算削減ペースで、撤退するアフガンなどの一時的な増額は例外。

  米下院が、 予算削減 → リビア支援反対 へと一致したのは注目に値する。
  逆に、大統領の拒否権発動を期待する向きもあるが、中国派の希望的憶測だろう。



    南スーダン、独立

AUの総会にカダフィは出席できない見通し。国際司法裁判所がカダフィを起訴したせい。
陸上自衛隊の派遣が国連を通じて希望されたが、震災の影響で実現しそうにない。
南北スーダンに浸透した中国勢力は、インド洋シーレーンを失って孤立し、主導権は国連に移った。
自衛隊にお声がかかったのも、権力の真空を埋めるべく、対抗勢力を招き入れる戦略かと。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:14:41.88 ID:???.net
    中国、リビアに6億円相当の援助

人道援助と限定しない、漠然とした表現に注意です。 
援助する相手も評議会と限定していませんから、双方へ荷物を送るかもしれません。

クリントンに『医薬品など人道援助』として、NATO海軍の海上封鎖に例外を作らせた、
その布石が今になって活きてきましたね。
援助名目でコンテナ船が通れる前例を作ってあるので、あとは外交交渉で貨物検査を拒否すればいい。
中身は武器、最悪の場合、核兵器というオチがあるかもしれませんが、初回は様子見のための食料などでしょう。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:55:06.70 ID:???.net
    アメリカ、評議会を承認
    日本、評議会を正当な交渉相手

水面下で進む和平交渉は、東西分割が叩き台なのでしょうか?
評議会債権の支払いに、凍結されているカダフィ資産が転用できると期待する声も。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:50:27.53 ID:???.net
 中国 『住宅は石油権益から独立した資産だ。使用するなら中国人労働者を戻せ』
 評議会 『中国の石油権益は失効。住宅は石油権益者のもので、リビア人が居住する』
 NATO 『地中海に中国の拠点を許すことはできない。核兵器密輸は絶対的に阻止する』

支那まじざまあ!
つうか、日本も42億も糞支那ODAやるくらいなら、リビア国民に42億やればいいだろうが!
死ねばいいのに。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:41:35.96 ID:???.net
    米上院、軍の予算案を可決
これで大統領が拒否権を発動しない限り、リビア空爆の予算は消滅します。
議会のスタンスは明確で、兵士の安全を損なう予算措置はしないが、来年度分は遠慮なく削る、というわけw


    フランス、カダフィの国内残留を許容
カダフィが軍と政府の権力から離れるのが停戦交渉の条件だ、と格好はつけていますが、
評議会債権のデフォルト回避のため、カダフィ名義のリビア政府資産を使わせろ、ということ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:50:37.67 ID:???.net
菅首相、原発輸出にブレーキ

トルコやベトナムへの原発輸出を停止する発言に対し、関係閣僚から抗議されたようですね。
しかし、表現を変えつつも、輸出にブレーキを踏み続けるのは、菅の戦略なのでしょう。
特にベトナムへの輸出は、カムラン湾に米軍が進駐するタイミングで、
中国のインド洋シーレーンと対ロ関係に重大な影響をもたらします。

  菅がベトナムとの関係を壊す意図は、延命策というより、単なる反米か?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:01:04.00 ID:???.net
・イギリス、評議会を承認してリビア大使館員を追放
・国連、和平仲介に失敗
・オーストラリア首相、米軍基地受け入れを表明

イギリスは『感情』で動いている。だから根回しも無く動いた。
評議会はベンガジに各国大使館を置かせず、新国家をどう運営するのか方針すら説明していない。
イギリスはカダフィ憎しで評議会を支援したが、ここにきて評議会による独裁を懸念し始めた。
リビア大使館を明け渡すから、今すぐロンドンへ来て説明しろ! というのが本音だろう。
だとすると、期日も不明確な大使館明け渡しは、実現してもずいぶん遅れるぞ・・・

国連の和平失敗は予定調和。問題はオーストラリアで、もはや中国の友邦とは言えなくなった。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:08:06.65 ID:???.net
国連の和平仲介はお約束だが、注目点はリビアの東西分割を認めなかったことだ。
暫定評議会に双方が参加すれば、結果的にカダフィの内閣そのものになるw
リビア内戦の戦費調達に関する債権について、国連は『武器輸出国による収奪』と嫌悪しているんじゃないかな?

イギリスの活発な動きと連動しているのかは知らないが、
オーストラリアが米軍基地を受け入れるというのは、首相の独断とはいえ、大転換が起きている。
ギラード首相は不人気なラッド首相から禅譲されたわけで、ラッドの復権を阻止するには、
思い切って親中ラッドの生命線である、豪中関係を叩き切った。保守政権ではこうも鮮やかにはゆかなかっただろう

イギリスとオーストラリア、そして以外にもカダフィを結ぶ線は、『再保険』かもしれない。わからんよw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:24:33.73 ID:???.net
日経新聞がファイナンシャルタイムから記事を引用
        トリポリの食料価格が騰がっているらしい

基本的に反カダフィの報道なので、こういう切り口からしか報道がありませんが、
食糧輸入が細ったリビアで、ラマダン前の苛立ちがよく伝わってくる、良い記事です。
ラマダンに向けて、食料を供給できない政府は、どっちにせよ国民の反感が募ると思われ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:33:52.96 ID:???.net
    ベネズエラのチャベス大統領がカダフィ政権支持と、評議会の不承認を言明。

新味の無いニュース。和平に向けた外交交渉に有益とは思えず、なぜ今のタイミングなのか意味不明。
もしかすると、抗がん剤の副作用で健康が損なわれている、チャベス大統領の弱気が反映したのかもしれない。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:02:00.28 ID:???.net
    評議会、自民党の小池議員を招いて会談

大使など、外交感覚のあるメンバーが多い、評議会はいいセンスしていますねw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:01:20.23 ID:???.net
    評議会、ズリテンを攻略

  なぜ今?
ラマダン中にもかかわらず評議会が作戦を急いだ動機は、評議会側の国民にも不満が溜まってきたからです。
断食があるが、ラマダンはお祭りのシーズンであり、日中の断食を終えて食卓に向かう国民の落胆は大きい。
『なんだ、この貧弱な食事は・・・』『何のための反乱だったんだ?』

   なぜズリテン?
戦闘の続くミスラタを無視して、小都市ながらトリポリへ向かう経路上の都市を占領した意義は大きい。
ミスラタには欧米の軍事会社が傭兵を送り込んで戦闘を管理しており、評議会によるミスラタ攻略は永久にありえない。
だから、NATO軍の裏をかいてズリテンを攻略した。
弾薬不足の評議会にとって、乾坤一擲の戦力投入だが、賭けには勝ったようだ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:05:21.91 ID:tovbH/YU.net
トリポリ陥落目前てニュース出てたけど
どうなん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:59:37.29 ID:BNgd7E40.net
シオニスト氏ね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:15:24.30 ID:Jy17kcgJ.net
    意外な結末?

八月末日のデフォルトを回避するため、評議会が演出した『ラマダン攻勢』は、
当事者ですら信じられないでしょうが、成功してしまったようです。
少数のゲリラコマンドが首都で騒ぎを起こし、8月末の借金返済に景気のいい大本営発表をするつもりが、
カダフィ政府軍がもうボロボロで、『雁の羽音に逃げる平家』状態だったのです。

評議会がトリポリを攻略できるなんて、当の評議会も考えていませんでした。
これは評議会側の兵力配置からもわかりますし、NATO軍もなんら準備していませんでした。
米軍の無差別空爆で双方が弱体化しきった戦況では、情けないほどに些細なきっかけで戦局が動いてしまうのですね。
(面白い! 戦はやっぱり生き物だ)

オバマ大統領の苦々しい戦勝報告が、全てを物語っています。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:42:43.77 ID:y1yCI3y/.net
ノストラダムスの予言に中東の民主化ってあるらしいね
さっき読んだブログに書いてあった
怖いよ〜

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:56:32.90 ID:???.net
1999年7の月が外れてからノストラさんは信じてない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:29:53.52 ID:I0k9qwCc.net
>>1
アフリカ情勢・・・板へいけ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:03:16.34 ID:mwtGYMRx.net
    安保理、カダフィ資産の凍結を解除

しかし、アメリカが凍結した300億ドルのうち、10〜15億ドルだけです。

評議会債権はイスラム債で、成功報酬の形をとる借金です。
この金額が8月末日の償還の全てだとすれば、成功報酬=金利が大幅カットされたことになる。
国連は評議会債権を『武器輸出国による収奪』と嫌悪している?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:01:18.73 ID:???.net
かなりの重大なニュースなんだが相変わらず日本のマスゴミは報道しないな。この重大さがわからないんだろうなぁ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:03:35.42 ID:c4WX6DBR.net
マシンガン 次々連射し かっこええ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:58:08.99 ID:XcdpYFgg.net
リビアの反体制派は王党派からイスラム原理主義まで考えは様々であり、
まとまりがないと言われていたし、私もカダフィが排除されるまではそう思っていた。
だが、意外にあっさりとまとまっておるではないか。全く国政を巡って紛糾しているように見えない。
まだカダフィが排除されてないから?しかし、全く一つにまとまった勢力に見える。
こりゃ何年も前から相当仕込んでるな、と思うわ。

[ 宇野 正美 ] 第三次世界大戦は襲来する 2010年 5月収録
http://quasimoto.exblog.jp/15357055/

支配と搾取 NWOによる奴隷制度が整いつつある (世界の真実はどこにあるのか) …リビア・ロンドン・米国
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/136.html
投稿者 新世紀人 日時 2011 年 8 月 31 日 10:50:50: uj2zhYZWUUp16より抜粋転載(貼付開始)
カダフィが石油やその他をドル以外で取引をしたり、新しい通過を立ち上げるというこになると、
明らかに現在のシステムを管理している世界の中央銀行(複数)には歓迎されないでしょう。
そういう意味ではこれも彼を権力から失脚させる理由の一つになりえます。
フセインが2000年にドルではなくユーロでの取引を始めたところ、制裁措置として軍事介入が続きました。
アメリカはOPEC諸国全てが石油をユーロでの取引をすることはどうにか阻止しなくてはならなかったからです。
(貼付終了)

184 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2011/09/02(金) 07:39:33.37 ID:86L7s2yf.net
「アラブ・イスラムの神秘主義思想」スタンフォード哲学百科事典。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2011/07/post-f22b.html

解説)イスラム社会では、神秘主義の方向と哲学の方向へとコーランの解釈は発展している。
 神秘主義の方向では「スーフィズム」というのがあり、哲学の方向には「イスマーイール哲学」
 がある。スーフィズムでは「夜にランプを見ながら音楽を聴くだけで神との交流ができる」とし、
 人生はそれで満たされると考える人たちがいるのだ。
 「禁欲主義」を「魂と肉体を同居させる」営みと考えるイスラムが、なぜ、西洋で葛藤を
 引き起こすのかの根本の問題をまとめておきました。 
 ちなみに、私は「神道スーフィ」と名付けて、夜中にランプを見つめる儀式を実践しています。


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:34:18.87 ID:???.net
リビア: ゴール ドマンサックス カダフィへ支払い踏み倒し?
ttp://www.youtube.com/watch?v=UvWsFHBfEUc

サルコジ氏、あなたは昨晩何人子供を殺したか―リビア戦争の現実―
ttp://www.youtube.com/watch?v=UONHf5289j4

フジテレビと同じで、洗脳メディアの言うことを鵜呑みにしてはいけないようです。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:03:45.33 ID:???.net
アメさん頼むよ…
和平でも交渉でも、さっさとリビア復活へもってけ
内戦からの第三次世界大戦はアメさんが潰れてまうよ…
そんなに戦争悲劇の自責の念にかられてはダメだよ
イギリス女王陛下も天皇陛下もローマ法王も、ひっそり生きてるロシア皇帝の子孫も、許してくれるよ?
ね?戦争やめて、謝ろう、俺が保証したる、おいちゃんが許したる、な、キリスト教の神様は赦しの神様だよ。
みんなに謝ろ。な

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:41:39.15 ID:???.net
上下ワシントンさんは桜の枝折っても、謝ったら許して貰えたよね、いけ、オバマがんばれ
共和党と交渉しよ?な?

188 : ◆oRT4jqzTBU :2011/09/03(土) 19:48:47.77 ID:WTwe742r.net
>>185
カダフィ工作員乙
とっととトマホーク食らって○ね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:36:23.96 ID:???.net
だから最終解決はダメだから

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:40:20.04 ID:3p6U0GUA.net
シオニストは表から反政府評議会を、裏ではカダフィ派を支援して安定させないつもりではないか。
完全にはカダフィ派も潰さない。
こうすればシオニストは評議会の閣僚に「カダフィ派に気を付けて下さい」と言って脅しをかける事ができる。
他のイスラム国に「貴国がアルカイダの拠点になっているようだ」と凄む事が出来るようにだ。
反米の中心人物だと思っていたカダフィの役割がこんな謀略的なものになるとは思わなかった。
もはや今のカダフィ派は80年代のポルポト派に近いと言えるのではないか。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:54:16.21 ID:???.net
中華とロシアが裏で何もしないことを祈る
アメは聖書の予言でいくのか…ナチの予言かどっちかな…てか共産系の国への明らかな釣りだよな、この革命もどき

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:32:35.61 ID:???.net

>>5

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:01:13.00 ID:UuDZwfRO.net
・キューバ、評議会を正統な政府と認めないと発表
・NATO、カダフィの身柄確保に無関心と表明。近日中の作戦停止を示唆。
・リビアからの車列がニジェールに到着。カダフィはリビア国内にいるというタテマエだが、亡命か?

カダフィが生き残っても、リビアを奪還するのはかなり困難でしょう。
しかし、『生きている』『戦っている』と宣伝を続ければ、
その間、評議会はカダフィ資産を取り崩すことができません。
国連は評議会債権に激怒しており、アメリカは株が投売りされるのを看過できませんし、銀行は信用を守らねばならん。

都落ちしたカダフィでも、トイチの高金利で軍資金を借りた評議会を、破産させることはできるのです。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:14:26.55 ID:y/ILMsqt.net
[FT]リビア秘密文書、米英情報機関との関係露呈
http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819584E2E7E2E2E08DE2E7E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E2

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:29:54.41 ID:YEVYi/DI.net
  カダフィ軍スポークスマン、カダフィはリビアにいると発表

戦争は継続しており、政府軍は広大な地域を保持している、とのことですが、
南部の砂漠地帯を掌握しているだけでしょう。
それでも、借金に追われる評議会にとってはダメージです。戦争が公式に終わらない限り、カダフィ資産は引き出せないからです。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:41:16.38 ID:???.net
    国連が評議会リビアの加盟を認める

国連決議に基づくカダフィ資産凍結の、解除への第一歩です。
報道でもそこに重点が置かれているように感じられます。

国連の立場は明確で、『武器代金を貸付けての暴利は唾棄すべき収奪だ』ということです。
しかし、凍結解除を長引かせても、リビア国民の金利負担が増すだけですから、
国連は資金を管理し続け、リビアの民主化を条件にした資金譲渡を狙っているのではないでしょうか。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:59:54.97 ID:+UO9aDNl.net
リビアは世界有数の産油国だが、フランスはあまり欲張りに見える行動は慎むべきだ。
欧米人やユダヤ人はイスラム圏では一番嫌われているんだ。
英仏はカダフィやアサドが追い詰められた事を喜んで乗り込むのではなく、
中東進出は慎重にして頂きたい。彼らを怒らせれば洒落にならん。命あっての物種だ。
一時的に商社が儲かったから何だというのですか。それで自国が危険に晒されたら割に合いますか?
シオニズムと決別し、パレスチナ人の帰還権を認め、中東介入を控える事は欧米人やユダヤ人の安全の為に主張する。
欧米人やユダヤ人が出て行った後は日本の商社が中東利権を独り占めとか言う事はどうでもいい。金の為に言っているのではない。
フランスの核爆発の情報があまり入って来ないが、「あまり事故を報道すると観光客が来なくなる・・」
とか言う訳の分からん心配してるんじゃないだろうね?西側も案外秘密主義なのかなあ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:20:41.74 ID:???.net
    NATO軍、延長90日分の予算を承認

また90日・・・・・評議会債権の償還(3ヵ月)と連動した軍事予算。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:12:15.78 ID:???.net
カダフィ情報荒れてんな。
アメさん、すぐ選挙持っていけ。民主化のご褒美で色々なんかしろ マジでカウンターテロ来るぞ。
デモなんかやっとる場合かコラ、日銀辺りから金やっから収束させろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:08:37.91 ID:rRSk2Eye.net
アルジャジーラ動画!
http://www.youtube.com/watch?v=KJQUShElCzE

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:40:42.90 ID:Jqs8KV9M.net
ビンラディンもフセインも、本当に死んだか、今もってわからない。

アルジャジーラは今回の捏造報道により信用失墜。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:40:50.67 ID:???.net
>>3
ギリシャ破綻の方が大きいニュースだよ
リビアよりシリアとかイエメンの方がニュース性は高いだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:33:35.82 ID:dlhpNrIH.net
>>202
イスラム国で一番存在が大きいのは何処?シリア?イエメン?
アサドもサレハも独裁者だが、彼らが国連で何か印象に残る演説をやりましたか?
国連で演説と言えばカダフィかカストロである。
石油埋蔵量は?テロ関連では?シリアとかイエメンとか他のイスラム国とは比べ物にならない。
リビアのカダフィは良くも悪くも全世界のニュースだった。他のアラブ独裁者とは違う。
ビンラディンが有名になるまでは、反米派も親米派もリビア・カダフィの存在が別格だった。
このショックからは立ち直れない人がいるだろうな。緑の書は日本でも持っている人がいるし。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:12:57.94 ID:jANuImc/.net
リビアの石油をシオニストに渡すな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:02:23.71 ID:j3hLAa7n.net
緑の書は爆発的に売れたのか、急に品切れ。
次はゲバラのようにカダフィTシャツの販売だな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:15:01.87 ID:coNiZ5qW.net
>>197
本当にそうだね。なぜ日本の商社が信用されるのか考えろよ、こういう強引な奪い方で信用なくすから、ますます悪循環で選んでもらえなくなるのに。

力があればなんでもできるという思い上がりを、西欧圏は全く治療できない。白人さまはまだ完全には負けたことないから……負けた側の痛みなど分かることができないのだね。

世界を荒らさないで欲しい。一番の野蛮人に見えるよ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:44:36.57 ID:MZEGQffN.net
束縛時にはまだ生きていた

http://www.liveleak.com/view?i=120_1319133166

カダフィ死体※グロ注意

http://www.liveleak.com/view?i=26b_1319136067

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:23:36.11 ID:pLYTzz+t.net
カダフィは、中東とかアラブは宗教対立や党派対立ばかりなのでうんざりし、
自分も新説を唱えたり(新イスラム暦とか)でウザイと思われてしまい、
それでアフリカへとシフトし、EUに対抗してAU創設とか通信衛星打ち上げ支援とか
産油国で金がある強みで指導力が発揮できたのは良かったが、
アフリカ諸国相手では求心力は得られても後ろ盾にならない。
そこがカダフィの最大の失敗だったのではないか。
飢えと内戦のアフリカを救う中心的役割を果たしたならノーベル平和賞ものだ。
しかしその前に欧米の利権を損なうから潰される。
北朝鮮はちっとも良い事してないし貧乏でコケにされているけど、ロシアと中国を
しっかり後ろ盾にしている。やはり国際政治は善行より力関係なのが現実か。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:48:17.93 ID:bi8u3U6n.net
シオニスト氏ね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:50:08.21 ID:mg4FKi5z.net
>>207
ビデオ映像で沸き立つ民兵の一人が「彼がカダフィを撃ったんだ。
この銃で殺したんだ」と話したシーンがあった。少なくとも当局は
この指摘された兵士に事情聴取するべきではないかと思える。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:25:09.76 ID:6HYdWrl/.net
銃撃戦で死んだという発表は嘘だったようだ。
あきらかに至近距離から撃たれた傷を隠して遺体の写真を撮っていた。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:11:06.23 ID:+6OCO2Kg.net
90年代後半以後の日本を見ていると、人間を凶暴化させる物質があるような気がする。
団塊ジュニアがただでも少ない現在の子供達を殺害して、世代を断つ事があってはならない。
アフリカ大陸は今でも最も食い物にされている。商社の活動というのは本当に環境と先住民の生活を考えないといけないのだな。
企業利益だけ考えても地球が住めなくなったら意味がない。お金というものは水や安全な食糧があって意味を成すのだなあ。
大豆や牛肉、とうもろこしが人殺しの兵器になってはいけないし、不必要な動物実験はやるべきではない。
銀行・企業論理が最優先=人間奴隷化=ラット・ブロイラー=アメリカ=イスラエル=ブラジル=中国=北朝鮮

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:45:44.76 ID:XWhk1OLf.net
イランは、カダフィが居なくなって良かったと言っている。
しかしNATOの介入には反対して、もう口実が無くなったのだから引っ込めと言っている。
反カダフィのデモは支持するが、国民暫定評議会は欧米の傀儡だから支持していない。
ということは、リビアで反乱を起こしたものたちはやはりイスラム過激派とかアルカイダだろう。


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:39:41.98 ID:opqHkYoe.net
カダフィわっしょい
http://com.nicovideo.jp/community/co346778


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:00:53.80 ID:vbCcxz29.net
http://www.youtube.com/tbsnewsi#p/u/17/-1pfCRVmLH4
やっぱ アホの土人どもが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:08:50.20 ID:Zl1lYyyN.net
257 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:57:44.97 ID:vi3cdsTJ0
>>254
さっそくプロパガンダの被害者ですね。
病院襲撃ってのはアルジャジーラの報道だけで映像など証拠はない。
湾岸戦争時にイラク兵が保育器の子供を銃剣で刺して殺したってプロパガンダと同レベル。

政治犯収容所から出てきた白骨はラクダの骨だった。
(  NTC Lies, The alleged Mass Graves of Abu Salim contain nothing but Camel Bones  
  http://www.mathaba.net/news/?x=628844  
  NTCが数日前に主張していたトリポリ南部アブ・サリム地区の“集団墓地”にはラクダの骨しか埋まっていなかったとフランスのTV局  
  がリベラシオン筋の話として報道する。   )
カダフィ軍が傭兵のみというのも、リビア国民対カダフィという対立軸を演出したい欧米のプロパガンダ。
確かにカダフィは傭兵も使ったが、初期に離反した国軍は2,3割、残りはカダフィ側として戦った。あとは大佐に恩義のあるブラックアフリカの義勇軍と支持部族の民兵。
反対にNTC側のかなりの兵士がカタール兵だったことが暴露されてる。他にもリビアイスラム戦闘集団とかね。

もちろんカダフィによる残虐行為が一切なかったとは言わないが、例として挙げられたものだけでもプロパガンダの可能性がかなりある。
湾岸戦争やイラク戦争でのプロパガンダの前科があるのだから。

裁判で検証すべきだったのに、その場で処刑させたのは、2000年代の欧米との黒い関係のみならず、そういった戦時情報工作が明るみに出ることを恐れてのことだろう。



217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:23:59.81 ID:/TvY0mLU.net
イスラエルも密かにカタールらと加勢してたと言われてるね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:37:41.37 ID:???.net
★米英仏は、リビアのカダフィ政権が大量破壊兵器放棄、テロ首謀者引き渡しに応じた後
( カダフィの息子、セイフ・カダフィを含む、直ぐにこの息子は釈放され返された )
共通の敵アルカイダ打倒のため、双方の情報機関は秘密裏に密接で友好的な関係を構築していた。

米国情報機関CIAはテロ容疑者尋問をリビアに委託さえしていたw
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110904/amr11090423550010-n1.htm

当時の米国国務長官ライスも度々秘密裏にトリポリにカダフィを訪ねていた。
ライスは後にカダフィ側が提供してくれたアルカイダ情報が極めて有用だったと述べている。

英国も石油と引き替えにリビアに武器を輸出していた。

★イスラエルは下手に民主化されてエジプトの様により反イスラエルになっても困るとばかりに
リビアではカダフィ側を助けるべく傭兵を提供していた事がバレたw
http://www.presstv.ir/detail/167814.html


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:27:18.41 ID:CokahNR+.net
その後、欧米は狂信者が政治を乗っ取ってこの事態となったのかな。


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:13:41.16 ID:wGuEV/7o.net
カダフィ死亡後の2,3日目のビジネスサテライトで株価が世界的に上がった
ので皆、ほっとしている、と証券会社の人が解説していた。
それまでずっと金融危機でリーマンショックどころではない、危機が
起きそうだと証券業界は怖がっていたそうです。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 05:53:02.91 ID:T+SSRcBN.net
イラクと同様、復興利権があるからね。
そこまで突っ込まないのはしょせん日経だから。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:36:49.19 ID:OTz7hDP/.net
戦争やりましょう
中国鶏姦工作員ふざけるな
テクノロジー犯罪テロ装置今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる創価はヤクザ学会
(東芝部品同和も絡む)


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:39:46.51 ID:cze1jj83.net
イーガーディアンの馬鹿取引先ベネッセ
イーガーディアン謝罪しろ!!荒らしてんじゃねーよ!!
2ちゃんねる内で数多くの工作活動をしているうんこ会社イーガーディアン
鬼女スレを荒らし続けるネット工作企業イーガーディアン消えうせろ!!
首になった奴がまた荒らしてる 荒らすなよ!!謝罪しろ!!謝罪しろ!!

発行会社 イー・ガーディアン   株主の比率 (発行済1,352,700株)
--------------------------------- ------ ----------------
夏目三法             12.81% ロックアップ90日
主要取引先にグリー(3632)、ベネッセ(9783)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:50:12.66 ID:KE3KLwWA.net
立川談誌は強大な権力に対して全てをゆだねてはいけないという何かしら本能的な警戒感があったのではないか。
湾岸戦争の時にも時のブッシュ大統領・海部首相を批判し、石原都知事にも辛らつな言葉を投げかけていたようだ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:53:04.41 ID:???.net


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:11:33.17 ID:Syn2HHU2.net
410 名前:本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 15:34:35 ID:pFmd14eG0
>>404
ミャンマーの今回の騒動は米の中国に対する嫌がらせだよ。
ウクライナでやったようなことをやりたいんでは?
民主主義原理主義者には民主化は錦の御旗だけど、発展途上国の安易な民主化は
混乱の素になるから国力落とすだけなんだけよね。
ミャンマーにはタイのように王室もないから間違いなく今よりgdgdになるよ。

中国様は沖縄県民を使ってデモをやれば検定内容を書き換えることができる実績ができそうでホクホク。
これで中国都合のいい歴史教科書への道がまた一歩進みます。


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:17:40.38 ID:Syn2HHU2.net
談志のマスコミの取り上げ方は異常に感じた。
NHKは特集していた。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:01:30.67 ID:jvuKDcCu.net
欧米、特にアメリカの立ち回りはユーゴでもイラクでもリビアでも徹頭徹尾反動的であった。
悪い意味で親カダフィであり、悪い意味で反カダフィであり、どっちに行っても反動的なのである。
彼らは自由・人権・民主主義を掲げながらほとんど常に逆の実践を途上国で行ってきた。
彼らが進歩的な役割を果たしたと思えることがほとんどない。
彼らが結託したのは奴隷商人と封建勢力である。ブリュッセルは実際には労働者の権利を剥奪する方向でしか動かない。
お里がハザール お里がロンバートな茸にどこまでも行動に奴隷商人の名残りがある。
子ども十字軍は悪い人に売り飛ばされました 教祖を信じちゃいけないよ 私の心はウブなのさ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:58:32.28 ID:c0s24aut.net
12月16日に、アメリカがリビアの資産凍結を300億ドル解除しました。
故カダフィ氏の親族などの資産は凍結が継続されますが、リビア中央銀行の資産は正常化します。

今のタイミングで巨額の凍結解除が行われた理由は、
 @評議会への戦費貸付がEU諸国に返済されることで、EUを支援する効果が高い
 Aリビアの原油生産が思ったより早く回復した
 Bオーストラリアに米軍が進駐し、中国がリビアに再進出するリスクが消滅した

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:30:00.72 ID:QW8kDwqQ.net
久留米大学院にて福岡県警岡元公安署長の息子で元福岡県警の岡元大輔から怪しいコンセントをもらい…それに反応した久留米市北野町鹿毛信義〜からの〜植物園前古賀麻里恵501〜パソコンには押収品のゲーム入れるからとプログラム入力されたねん Twitter FBIcommanding


231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:31:57.48 ID:ZvEbaKa0.net
リビア民族解放戦線の登場にはあと一年待とう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:25:28.61 ID:6OfFNR0o.net
トリポリでリビア在住のシリア人が、中国大使館にデモ&投石

中国の拒否権発動に対する抗議デモですが、リビア警察は黙認したようです。
カダフィ時代のリビアには中国が浸透し、数万人の中国人労働者が石油を掘り、
中国にとって唯一、地中海沿岸の橋頭堡でした。(評議会には核兵器を売ろうとして失敗した) 
  これが消えた。

リビア新政府は、自分達が反中国であることをアピールし、欧米の支援を取り付けたいのでしょう。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:55:07.96 ID:4pnqXD7m.net
【オーストリア】リビア前石油相の遺体、ドナウ川で見つかる オーストリア警察発表[12/04/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1335746929/


1 名前:納豆サイコーφ ★[] 投稿日:2012/04/30(月) 09:48:49.08 ID:???
前年の内戦のさなか亡命していたリビアのシュクリ・ガネム(Shukri Ghanem)前石油相(69)の
遺体が29日、オーストリアのドナウ(Danube)川で見つかった。現地の警察が発表した。

警察は、遺体に暴力を受けた痕はなく、気分が悪くなって川に転落した可能性があるとしている。
死因を特定するため検視解剖が行われる予定。

ガネム氏は2006年から2011年までリビアの石油相を務めたが、2011年5月中旬に
ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐の政権から離反し、車で隣国のチュニジアに入った。

同年6月にイタリアのANSA通信を通じて亡命を発表し、オーストリア・ウィーン(Vienna)に身を寄せていた。
同氏は石油相として石油輸出国機構(Organization of the Petroleum Exporting Countries、OPEC)の
会議に出席するためしばしばウィーンを訪れていただけでなく、OPECの研究部門のディレクターを務めていた
1993年から2001年にかけてウィーンに住んでいた。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2874995/8873091

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:33:09.32 ID:vpOZs2ke.net
>>233
暗殺くさいな…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:00:06.55 ID:AduNWiBL.net
>>234
サルコジ大統領:故カダフィ大佐が資金援助か 06年文書
http://mainichi.jp/select/news/20120501k0000e030161000c2.html

この件と何らかの関係があったとしても不自然ではないなw
ウィーンといえば音楽の都であるだけではなく、スパイが暗躍する謀略都市の一面もあるのだが、
そんな危険な街の何を好んで住んでいたのやら




236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:29:14.20 ID:tM/tsCEv.net
リビア 暫定政府 襲撃受ける
http://japanese.ruvr.ru/2012_05_09/74181403/


本部への侵入を許すようでは暫定政府も長くは保ちそうにないな 

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:14:56.90 ID:???.net
リビアの首都トリポリの国際空港を4日、武装集団が戦車で取り囲み閉鎖した
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO42211510V00C12A6FF1000/

戦車という表現は装甲車などを含む可能性はあるが、
消耗部品の供給を考えるに、外部からの武器援助がありうる。  中国か???

民兵の国軍統合は遅れており、政府との交渉中に民兵の頭目が失踪したのが事件の引き金か。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:35:58.53 ID:h+KYl7q/.net
憲法を制定する議会の選挙が、7月から1ヶ月延期

この様子だと、いつまでも延期されそうだ。
リビアには憲法なき部族統治が続く。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:22:01.32 ID:0QoYaFFb.net
せっかくまとまっていた国をバラバラにした挙げ句、
テロリストの温床にしてしまうとは、愚かな…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:42:07.92 ID:???.net
アラー・アックバル

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:19:58.76 ID:???.net
憲法を制定する政権議会選挙が7月7日に実施された。 延期されなかった。

トリポリの投票所の写真からは、女性達の自由闊達な雰囲気が伝わってくるのだが・・・・
女性だけで並んでいるというのは、男女別の投票所だったのだろうか?
トリポリなど都市部では、カダフィ時代に女性の社会進出が進み、経済的に自立した女性には陽気さがある。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:29:17.88 ID:???.net
>>241 誤字スマソ
  ×政権議会
  ○制憲議会

そういえば、仏のサルコジ元大統領の不逮捕特権が期限切れとなり、
海外からの違法政治献金について、警察が事務所などを家宅捜索した。
リビア戦争をめぐる、不可解な資金の流れは、少しでも解明されるのだろうか。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:50:29.46 ID:EObZUxi7.net
最近リビアのニュースが少ないが、それでもリビア民族解放戦線が空港を占拠したり
イギリス要人を攻撃したり、ヘリを撃墜したり、投票所を攻撃したりしてるから
第二次リビア革命も近いだろうな、そいで革命軍のなかにカダフィーに似た爺さんを見つけるだろう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:49:33.24 ID:???.net
政党選挙ではリベラル派が圧勝とな?
さてはて、荒れそうですね。

245 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/13(金) 18:42:24.72 ID:???.net
ポジティブな左翼が大好きだよ!?♪。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:23:55.40 ID:???.net
この選挙を決定した要因は『女性』だったと思う。

イスラム政党が票を伸ばせなかったのは、カダフィ時代に女性の社会進出があったからだ。
この点だけは、墓の中のカダフィが誇っていい。

内戦で血を流したのは、兵士となった男たちだけではない。
日本で戦後に女性の地位が向上したのも、アメリカの公民権運動同じ原則。
  すなわち『流した血が権力を決める』

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:09:30.89 ID:???.net
とりあえず世俗派が勝ってよかったな。
エジプトは内戦になるかもだからな。
ただイスラム原理主義者がクーデターを起こすのが心配だ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:09:53.43 ID:???.net
新しい軍隊はイスラム原理主義が強い勢力を持っている。
エジプトでクーデターが起きたら、リビアもやるかも。
ただ結果は逆で、リビアはイスラム原理主義化するけどな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:14:40.50 ID:UMUqrGaz.net
リビア制憲議会への権限委譲、つつがなく完了

国民評議会は定められたとおりに権限を渡し、混乱は起きなかった、というのがニュース;
議会は憲法の草案を作り、最終的には国民投票で発効した憲法に基づいて議会選挙が行われる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:54:13.79 ID:???.net
7/19トリポリの自動車爆弾テロに、カダフィ派32人が関与したとして逮捕。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:54:13.43 ID:???.net
リビア内相が辞表提出 イスラム廟破壊で批判
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120827/mds12082708090000-n1.htm

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:03:14.11 ID:Ok9qthdU.net
ベンガジの米国領事館襲撃で、大使らが殺害された事件はまとめページ参照

内通者の存在と組織的な砲撃が、調査報告の焦点でしょう
関連して、21-22日の衝突では、明らかに暴動注油と思われる虐殺で、政府軍6名が殉職。
大使襲撃と同じフレームです。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:08:02.04 ID:Ok9qthdU.net
暴動にまぎれて政府軍兵士7名が拉致され、
撤収後に虐殺死体が発見される、 という手口。

RPGミサイルの組織的発射と共通するのは、後方で特殊部隊が暴動に注油していること。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:12:18.87 ID:???.net
民兵勢力の武装解除宣言=米大使殺害機に反発強まる−リビア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012092300132

言うは易しだが、強大な軍事力を背景としないと武装解除など出来っこない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:09:09.73 ID:???.net
リビア問題はツイッターから仕掛けて政府制圧を狙った戦略攻撃
ロシア国内で反政府デモを続け煽るアメリカ勢力と同じ構図
内部から切り崩して体制を変える
通称アラブの冬

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:42:19.15 ID:OmuJRQKU.net
選挙は世俗派が勝ったね。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:14:20.83 ID:???.net
中国がフランスのマリ空爆を非難『しなかった』

リビアを失い、中国はインド洋シーレーンの西端を喪失した。
特に地中海は、イスラエルに間借りする軍港しかなく、NATO軍への情報収集が困難になったと思われ。
今回の『しなかった』ニュースは、これを示唆する。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 04:14:20.18 ID:???.net
なるほど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:58:34.20 ID:???.net
ネットで奇妙な噂を見つけた。
日揮事件の首謀者、モフタール・ベルモフタールが砂漠で生存しており、
アルジェリアの土豪から娶った4人の妻と同行しているという。
根拠も何も無い噂だが、リビアとの関連で興味深い。

日揮を襲ったリビア部族兵は、モフタールの故郷の兵士ではなく、必然的に使い方が粗かった。
最初から使い捨てを念頭に置いたのでは? という印象。
リビア南部の部族兵が、なぜ部外者のモフタールに与えられ、使い捨てにされたか・・・中国との関連で注目している情報だよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:30:53.57 ID:???.net
三月二日にチャド軍がモフタール一味を討ち取ったよ。
お見事! でも、生かして捕えて、中国との関係を吐かせたかったね;

アルジェリアは、モフタールに身代金を払おうとしていた日本の背信行為をリークし、
事後処理を有利に進める気のようだ。 この件に限れば、アルジェリアが正しい。

連動するように、日本がスリランカに接触。 インド洋シーレーンをめぐる外交が激しくなっている。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:17:41.62 ID:???.net
リビアに関連して象徴的な話が続いたよ

・豪、労働党総会でギラード党首(現首相)が全会一致で再選。 親中派ラッド(前首相)は不戦敗
・仏、サルコジ元大統領に強制捜査 リビア内戦の関係者が政治的に消えた
・米、オバマ大統領のイスラエル訪問、演説は議会ではなく大学で  米のイスラエル離れを象徴する出来事

大きな流れとして、米国の中国包囲網の強化があり、細かい出来事はその中にある。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:20:21.21 ID:???.net
中国のインド洋戦略の巻き返し

・中国がタンザニアに港湾施設の援助を追加する
・インドが中国包囲網の強化に懸念を表明

鉱物輸出で潤うタンザニアは冷戦中ほど従順ではない。
タンザニアからソマリア海賊(不安定化工作部隊)を往復させたのが露見し、
関係悪化を避けるためには、2800億円もの巨額援助で補うしかなかった。

インドは日和見外交。 TPPがアセアンを取り込んだ同盟になるのを恐れているようだ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:49:08.98 ID:Gro7l597.net
親子でイスラムの神を冒涜しまくる男 モバゲー 42331549

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 05:15:41.11 ID:DN/VnX0H.net
カダフィ親族がオマーンへ亡命

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:41:14.00 ID:OuSLQlMo.net
チャドの大統領が、モフタールは自殺だったと発表

激しい戦闘で追い詰められ、司令部で自爆したから、遺体がグチャグチャだったんだね。
地元の長老とかに顔を確認させたようだが、はっきりしないのも当然だろう。

中国との関係などの背後を洗いたかった、フランスとしては不本意な勝利だったが、
モフタールが自爆したといっても、チャド軍の功績は揺るがないと思う。 GJ!

発表が遅れた理由は何だろう? 宗教的には激しく不名誉な死に方だが・・・

266 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 16:07:55.74 ID:???.net
勿論信用するよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:57:27.17 ID:???.net
  ニジェールのウラン鉱山テロ  首謀者はモフタール

いくらなんでも、賞味期限、切れすぎだろw  もう、とっくに死んでます;
有名テロリストの名前はよく流用されますが、モフタールは密売商人としての悪名の方が高かったですよね
  変でしょ?
モフタールは死んだけど、中国が武器や麻薬を卸すルートは健在で、
このルートで不安定化工作をするにあたって、看板を残しておきたかったのでしょう   それでモフタール

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:00:39.66 ID:???.net
マリの大統領選挙が公示  国家再建は急ピッチでつ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:57:56.95 ID:???.net
モフタールなどに懸賞金500万ドル

まだ生きているのか???  本人よりも武器密輸ルートの摘発だと思われ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:09:22.51 ID:kpaZEFAv.net
リビアスレはここでいいのか?

リビア首相、武装グループに拉致される、だそうだぞ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1002H_Q3A011C1000000/

> 【カイロ=押野真也】中東の複数の衛星テレビによると、
> リビア暫定政府を率いるゼイダン首相が10日までに、
> 首都のトリポリで拉致された。ホテルに滞在中、
> 複数の武装した男が首相を連れ去ったという。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:21:59.46 ID:t7pRUg0I.net
どういうことだ?
「リビア革命派司令室」として知られている首相を連れ去った元反政府勢力は、
米軍がアルカイダ幹部のアナス・アルリビー被告をリビアで拘束したが、
これに首相が関与していたため「逮捕」したとしている。(ロイター)

米国は奪回作戦をやるのか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:52:57.18 ID:Qj9uLwcV.net
イスラム教徒なんかにノーベル賞はやらん!w

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 04:11:47.97 ID:Dml+e0Ev.net
霊的世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者です
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めています

そして人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えています
あなたはこの呼びかけに賛同するか破滅を選ぶか選択を求められています
あなたは人類の危機と惑星の危機にどう立ち向かいますか?
マイトレーヤは地球上に新しい時代を切り開く用意をすでに開始しているのです

彼はキリストご自身であり如来です、イスラムの世界でも待望されている方です
彼は新しい時代の霊的世界教師です

キリストは宗教上の架空の理想の人物ではありません
彼は歴史上に確かに登場しています。そして新たに今、やり残した仕事を再開するために
多くの神の軍団をひきいて臨在します

あなたはマイトレーヤと出会ったときどうしますか?
彼は愛の主でありあなたのハートにも住んでいるのですよ

あなたは地球上の資源の分かち合いに同意しますか?

世界史の教科書にマイトレーヤが登場する日は近いのです

だから今から心の準備をしてください
あなたのハートはどんな愛の表現を求めていますか?
困っている人、助けを求めている人、絶望している人は地上にあふれて
います

あなたの助けが必要なのは、今です

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:39:16.18 ID:???.net
>>256
チェニジァでも世俗派が総選挙で第一党のようだな、選挙をするとイスラム主義者が勝つ論者は何処に行ったかな?
アルジェリアが世俗派とイスラミストの血みどろの内戦の後、世俗派が選挙で勝った事をすっぱりと忘れていたな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:51:59.13 ID:???.net
まともに民主化したのはチュニジアだけじゃん。
他は世俗派独裁かイスラム原理主義独裁かだけじゃん。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:00:02.32 ID:???.net
【IS】リビア旅行【トリポリ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1424770108/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:41:42.20 ID:zQFGeBjs.net
一応貼っとくは^^;
https://twitter.com/rt_com/status/625951928460120065

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 04:29:35.32 ID:loH0pjYr.net
世界教師マイトレーヤは大宣言の日に全人類にテレパシーで語りかけます。
この日から地球の歴史上初めて真の世界平和が始まります。

人類は世界資源の分かち合いに同意するでしょう。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 15:07:46.07 ID:3LUdjuD6.net
カダフィの『緑の書』邦訳を出している第三書館から出た「朝日新聞の逆襲」は
リビア報道を徹底批判している。
これは日本で初めてだろう。

http://www.amazon.co.jp/dp/4807415859/

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:12:18.71 ID:cwxTYsZ4.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4807415859/
「朝日新聞の逆襲」(第三書館)で「よくぞ言ってくれた」と溜飲を下げられた部分が
NATOの犬・川上泰徳を徹底批判ししていること。
こいつは朝日新聞の元記者でウェッブ論座にも書いている一方で
ニューズウィークにも書いている。
沖縄の基地反対運動はよそからきた連中で地元は迷惑しているという
デタラメ記事のニューズウィークでもNATOのちょうちん持ち記事。
カダフィについても川上はデタラメを書いていた。
取材もしたふり。「緑の書」の存在すら知らない。
リビアと対立してアメリカについたカタールのアルジャジーラを受け売りする川上。
ほんと、よくぞ言ってくれたという本だわ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 15:02:21.92 ID:yYou37I+.net
川上泰徳は朝日の堕落の象徴だ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 16:35:31.35 ID:f+EsK/cd.net
>>279
もともと朝日はこんな新聞ではなかった。
本来に還れってことだな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 18:51:45.50 ID:f+8UdS6k.net
明治大学の集会に出るそうだが、相変わらずの虚報を繰り返すのか川上泰徳は。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:55:24.22 ID:XvNiXyrd.net
ひどい話をしていたわ。
あれで元朝日新聞の記者とはね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:33:53.00 ID:XCgHH1Kz.net
いま津田とはなしてるわ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:12:33.66 ID:D45F1MwH.net
>>279-280

日本の大手メディアは欧米の大手メディアの受け売りだという指摘は、そのとおり。
APやAFPの戦争プロパガンダに乗っけられている。
取材してのものではないだろう。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:55:29.54 ID:0O9LaONv.net
280 :

名無しさん@お腹いっぱい。

2016/02/07(日) 15:07:46.07 ID:3LUdjuD6

カダフィの『緑の書』邦訳を出している第三書館から出た「朝日新聞の逆襲」は
リビア報道を徹底批判している。
これは日本で初めてだろう。

http://www.amazon.co.jp/dp/4807415859/


281 :

名無しさん@お腹いっぱい。

2016/02/11(木) 14:12:18.71 ID:cwxTYsZ4

http://www.amazon.co.jp/dp/4807415859/
「朝日新聞の逆襲」(第三書館)で「よくぞ言ってくれた」と溜飲を下げられた部分が
NATOの犬・川上泰徳を徹底批判ししていること。
こいつは朝日新聞の元記者でウェッブ論座にも書いている一方で
ニューズウィークにも書いている。
沖縄の基地反対運動はよそからきた連中で地元は迷惑しているという
デタラメ記事のニューズウィークでもNATOのちょうちん持ち記事。
カダフィについても川上はデタラメを書いていた。
取材もしたふり。「緑の書」の存在すら知らない。
リビアと対立してアメリカについたカタールのアルジャジーラを受け売りする川上。
ほんと、よくぞ言ってくれたという本だわ。


282 :

名無しさん@お腹いっぱい。

2016/02/18(木) 15:02:21.92 ID:yYou37I+

川上泰徳は朝日の堕落の象徴だ。


283 :

名無しさん@お腹いっぱい。

2016/02/19(金) 16:35:31.35 ID:f+EsK/cd

>>279
もともと朝日はこんな新聞ではなかった。
本来に還れってことだな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 16:59:44.81 ID:+ai1w2xC.net
川上泰徳は「中東取材20年」というが「20年もなにやってたんだ」
と書いていたのには、よくぞ言ってくれたとスカッとした。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:23:01.22 ID:lYFgwB5V.net
ベルギーでは、NATO軍事介入を支持する政府を批判し
カダフィを支持する市民の集会も開催されたが
大手メディアは黙殺したのであまり知られていない。
そしてベルギーではイスラム勢力らしいき仕業のテロ。
同じ危険が日本にもある。

http://www.amazon.co.jp/dp/4807415859/
「朝日新聞の逆襲」(第三書館)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 22:55:05.25 ID:???.net
452 : 名無しさん@お腹いっぱい。
常岡は、今、平井愛紗というムスリムの日本人女性 http://ameblo.jp/aishahirai/ と交際してるそうだが、彼女ともハメ撮りしてるのかな。
>>448 も常岡に写真を撮られてるから、利用されて裏切られても、強くは出られないんだろう。
気の毒に...


http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/news5/1450979189/452

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 00:41:02.13 ID:???.net
くそがいる

47 :名前をあたえないでください:2016/04/09(土) 18:14:53.22 ID:UCByFdeux
ネットやマスコミの影響力って大したもんだと思う
そこでは フリージャーナリストの常岡浩介さんが さも勇敢で知的な人物ように映っています。
アラブやイスラムに精通している知識人のようにも見えます  しかも 情熱的で誠実で真摯な
好漢と受け取られているようですね

しかし 実像は全く持って異なります
彼は 自分の利益の為なら何でも利用する  手段を選ばない
他人の命を危険に晒すことも厭わないし 友達でも裏切る人 なんです

そんなことを平気で出来る人  実像を知って震えがとまらなかった
常岡さんとは長く行動を供にしてきました   最初は そんな恐ろしい人だとは思えなかった
彼の本質を見抜けなかったんです  未熟だから見抜けなかったのだと言われてしまえ
ばそれまでなんでしょう  ただ 彼の悪魔的な狡猾さや冷酷さはもっと広く知られた
方がいいと考えます 

安田純平さんの事でも 常岡さんが現地に向かったのは安田さんの救出が主たる目的で
はありません  彼は 安田さんを取引の材料にして自分の利益を最大にしようとしてい
るだけなんです   
考えただけで気分が悪くなりますよ

常岡さんの虚栄心の強さや独善性は ネットでの彼の発言からもある程度は窺えるけど 
実物は更に凄い 
彼を近くでずっと支えてきましたからね   その人間性も  裏事情もいろいろと知っていますよ

そして利用された挙句に裏切られた  ひどいもんですよ  多くのものを 大事なものを失いま
した  
もう返ってはきません

常岡浩介さんの虚像がこれ以上拡散されないことを心から願います

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 20:35:30.10 ID:1Nd6F6EU.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4807415859/
「朝日新聞の逆襲」(第三書館)

朝日にも圧力という指摘、実際にあるだろう。
第三書館は中東イスラムの側が基本だから。
↑上記でも触れているが、カダフィの「緑の書」を邦訳しているし。


出版社にも勢力争いがあるからな。
俺としては第三書館を応援したいところ。


第三書館の出しているカダフィ著「緑の書」をしらない川上泰徳。
朝日新聞の記者だったときボーン上田国際記者賞とか
中東が専門でアラビア語がわかるとか。
それで今ではニューズウイークでNato軍の侵略を正当化。
こりゃ川上泰徳って怪しい。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:18:05.04 ID:JGIZrwuO.net
>安田純平さんの事でも 常岡さんが現地に向かったのは安田さんの救出が主たる目的で
はありません
>彼は 安田さんを取引の材料にして自分の利益を最大にしようとしてい
るだけなんです   
考えただけで気分が悪くなりますよ

> 常岡さんの虚栄心の強さや独善性は ネットでの彼の発言からもある程度は窺えるけど 
実物は更に凄い 


川上泰徳も安田さんをネタにして偉そうにしているな。
自分は安全なところにいて。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:01:04.21 ID:cWnVyzb89
防災の曰もとい税金泥棒の曰に地球破壞割再開とか地球破壞して人を殺して私腹を肥やすマッチポンプ腐敗テロ國家丸出しだなおい
GοΤoなにがしだの地球破壊割だの世界最悪の税金泥棒テ口リスト航空観光関係者はナマポだと自覚しろや
ナマポなんた゛からナマポらしく資産に借金にクルマ禁止にとあらゆる制限かけるのが筋た゛ろ
温室効果ガスに騒音にコ口ナにとまき散らして地球破壞して災害連發させて惡い物価上昇(笑)させて知的産業に威カ業務妨害して、
医療崩壊させて死ぬ必要のない者まて゛殺害しなか゛ら、地球に湧いた薄汚い賄賂癒着の害虫と゛もと私腹を肥やし続ける人殺し斎藤鉄夫
従業員の生活ガ―とか,何ひとつ価値生産しないこのハ゛力どもに働いてるフリさせることになんの意味か゛あんのか逃け゛す゛に説明してみろや
化石賞連続受賞やら世界中から口シア顔負けに非難されながら税金て゛地球破壞する国際秩序の根幹に関わるジェ丿サヰト゛テ口中止して.
こいつら何ひとつ価値生産できない害虫どもをナマポらしく底辺ナマポにすれは゛いいだけの話た゛ろ世界最惡の殺人組織公明党

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТtps://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200