2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:28:16.50 ID:???.net
タリバン政権の駐パキスタン大使だったザイーフたん!
記者会見を通して世界のお茶の間にデビューして以来
応援してきたスレッドもPart24になりました!

グアンタナモの捕虜生活から戻り、家族とともに暮らしている
ザイーフたんの平穏な日々を願いつつ…
これからもアフガン情報を追いながら
ザイーフたんと愉快な仲間たちをマターリうぉち&応援していこう〜!


前スレ、ニュース・情報サイト、ザイーフたん近況は>>2-10あたりへ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:28:56.31 ID:???.net
前スレ
Part23●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news5/1253376418/

過去スレ
Part22●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5/1234712731/
Part21●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5/1212115742/
Part20●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち20
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5/1195649198/
Part19●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち19
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1180463881/
Part18●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち18
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1140853666/
Part17●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち17
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1081954241/
Part16●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち16
 http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5/1072683778/
Part15●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち15
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news5/1066313460/
Part14●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち14
 http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1062125036/
Part13●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち13
 http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1056773300/
Part12●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち12
 http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1051539885/


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:29:19.18 ID:???.net
過去スレ(つづき)
*2ch鯖トラブルによる消滅などでPart2、6〜8は除きました。
 8の途中でトラブルが発生したため8+というスレができました。

Part11●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち11
 http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1044874273/
Part10●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち10
 http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1037758103/
Part9●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち9
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news5/1031225641/
Part8+●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち8+
 http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1025172950/
Part5●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち5
 http://news.2ch.net/news5/kako/1011/10112/1011281665.html
Part4●がんばれ!ザイーフたん&アフガンうぉち4
 http://news.2ch.net/news5/kako/1009/10091/1009114957.html
Part3●がんばれ!ザイーフたん&ゆかいなアフガン仲間♪
 http://news.2ch.net/news5/kako/1006/10064/1006494838.html
Part1●がんばれ!駐パキスタン大使 ザイーフたん!
 http://news.2ch.net/news5/kako/1002/10025/1002566163.html


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:30:08.05 ID:???.net
*2009年当時に立てられた前スレの古い情報テンプレから、
現在アクセスできないものは省いて整理しました。

ニュースサイト

 ●Daily Times
  http://www.dailytimes.com.pk/default.asp
 ●Asia Times Online
  http://www.atimes.com/atimes/Front_Page.html
 ●Pajhwok Afthan News 
  http://www.pajhwok.com/
 ●Ariana Afghan Media presents
  http://www.e-ariana.com/
 ●Sabawoon Online
  http://www.sabawoon.com/

 ●BBC NEWS South Asia
  http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/south_asia/default.stm


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:31:43.12 ID:???.net
 ●VOICE OF JIHAD 
   IMARAT ISLAMI OF AFGHANISTAN  ジハードの声
   http://shahamat-english.com/
  タリバン(アフガニスタンイスラム首長国)のウェブサイトと
  されているものの英語トップページです。
  
  このサイトは見られなくなったり引っ越しすることが多いです。
  ニュースや声明文はこちらのサイトで転載を読むことができます。
   TheUnjustMedia.Com
   Afghanistan Mujahideen operations and Statements
   http://theunjustmedia.com/
  
 
 ●alemarahweb
  タリバン(アフガニスタンイスラム首長国)のTwitterアカウントと
  思われるもの。
  
   
 ●schema-root.org
  Taliban (Taleban, Talaban) in Afghanistan
  http://schema-root.org/region/asia/southwest_asia/afghanistan/taliban/


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:32:49.32 ID:???.net
情報サイト

 ●密偵犬0-1の Pak & Afghan くんくん日記
  http://www.site-shara.net/traildog/index.html
 ●アフガン情報(100年以上前からの日本でのアフガン関連記事を集めたページ)
  http://homepage3.nifty.com/afghan/

 ●アフガニスタン地図リンク
  http://www.lib.utexas.edu/maps/afghanistan.html#country.html
 ●中東調査会
  http://www.meij.or.jp/

 ●The Program for Culture & Conflict Studies (CCS) 
  http://www.nps.edu/Programs/CCS/


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:34:39.03 ID:???.net
●ザイーフたん近況情報

前スレ 
http://ikura.2ch.net/news5/kako/1253/12533/1253376418.html
によれば、ザイーフたんは2012年6月に国際会議のため来日するなど
精力的に活動しているようです。
タリバン本流からザイーフたんの存在がどう見られているかは不明ですが、
まだ40代のザイーフたんはこれからもアフガニスタンの重要人物の一人として
活躍していくのではないでしょうか。

なお、日本人ジャーナリストの常岡浩介氏はザイーフたんに
このようなことを話したそうです。

前スレ>>638より
> 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 15:59:04.73 ID:???
> 常岡氏はスレ住人だったようですw
>
> togetter: リアルタイム・メディアが動かす社会 第11回 常岡浩介さん http://togetter.com/li/335793
> >常岡「2ちゃんにある「がんばれ!ザイーフたん(タリバーンの幹部)スレ。現在は23スレ目。」
> >常岡「2001年からスレッドが立ち、今でも続いている。以前本人に会ったとき「日本にはあなたのファンがいるんですよ」と伝えたところ、ザイーフ氏本人は半信半疑だった」



8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:35:10.25 ID:???.net
以上、テンプレ終了です。
現在の状況に合わせて適宜加筆・整理しました。
訂正すべき箇所があれば、どうぞよろしくお願いいたします。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:20:02.02 ID:???.net
>>1
アブドゥル=サラーム
フェイスブックがあったはずだけど見あたらないな

Abdulsalam Zaeef
1968年カンダハル州ザンギアバード村生まれ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:36:24.43 ID:zVinHV2w.net
Attached Files
Life With The Taliban.pdf (3.03 MB, 169 views)
ザイーフの本

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:45:54.86 ID:???.net
1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/11/21(水) 00:53:25.79 ID:???0
イスラム原理主義組織「タリバン」の広報担当者の不注意と見られる操作により、メール送信リストの400人が明らかになった。
記者のほか、政治家や行政官等も含まれているという。

11月16日付のABCニュースによると、イスラム原理主義組織「タリバン」の広報担当者の不注意と見られる操作により、
同組織からメール送信している400人が明らかになった。

 これらの多くはジャーナリストだが、政治家や行政官、研究者、活動家等も含まれているという。

 タリバンは、最新の活動を紹介するプレスリリースを載せた攻撃的な電子メールを、通常は広報担当者のクアリ・ユセフ・アーマディの
電子メールアカウントから定期的に送信している。しかし、アーマディ氏が今回送信しようとしたプレスリリースは、もともと、
もうひとりの広報担当者であるザビフラ・ムジャヒドから転送されたものだった。

 アーマディ氏はこのメールをメーリングリストに転送したが、総勢400人に上る送信先に対して、
BCCではなくCCで転送してしまったため、全員の電子メールアドレスが受信者に丸見えになった。

 ABCニュースによると、リストには「地方長官やアフガニスタンの国会議員」、「アフガニスタンの諮問委員会」も含まれているという。
ここでもし「全員に送信」したらどんな悪夢が生じるかについては、想像するしかない。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/121120/wir12112018300006-n1.htm
http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/11/taliban-fails-to-bcc-an-e-mail-reveals-its-entire-pr-mailing-list.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:09:21.38 ID:8T6Wx3MJ.net
保守

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:00:13.93 ID:???.net
全然アウト

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:37:40.02 ID:Y4xR7civ.net
保守

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:03:29.88 ID:svbzl+vp.net
さらに保守

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:58:47.86 ID:???.net
ザイーフたん活躍中: http://sankei.jp.msn.com/world/news/121221/asi12122120080001-n1.htm
■タリバンとアフガン政府が同席、仏シンクタンク会合 2012.12.21 20:05
 21日付のインド紙ヒンズーはパリ発で、フランス政府系シンクタンクが主催する会議が
19、20日にパリ郊外であり、アフガニスタン政府と反政府武装勢力タリバン双方の代表
が出席したと報じた。
 会議は非公開で、主催者側は「アフガンの将来的な安定」について議論したと説明。
政府側とタリバンの間で和平交渉に向けたやりとりがあった可能性もある。
 ヒンズー紙によると、アフガン政府側はカルザイ大統領の親族が、タリバン側は旧タリ
バン政権の駐パキスタン大使だったザイーフ氏が出席。会議には、タリバンと協力関係
にある武装勢力「ヒズビ・イスラミ」なども招かれたという。(共同)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:06:17.88 ID:???.net
この席で、タリバンが同志社大学への謝辞を述べたそうだ。
海外で初めて、代表団として公式見解を発表する機会を与えてくれた、とのこと。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:09:41.73 ID:ZDfb9YXx.net
いきなり保守

19 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:04:51.74 ID:ElkGn1NL.net
Abdul Salam Zaeef - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Abdul_Salam_Zaeef

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:17:51.84 ID:???.net
この人、まだ生きてたんだ??

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:08:13.82 ID:2p/ooBlR.net
まだ若いからね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:15:01.93 ID:???.net
ttp://larawbar.com/data/image/news/Mola%20Abdul%20Salam%20Zaeef.jpg

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:03:55.53 ID:???.net
アイフォーンを嬉々として使っているザイーフたん
ttp://www.warisboring.com/wp-content/uploads/2010/03/mullah2_wideweb__470x3822.jpg

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:44:01.85 ID:Qw+gSv7p.net
Serious talk at an informal meeting - Reports - Politics
Written by Mohmmad Reza Gulkohi Sunday, 30 December 2012 11:25
http://www.tkg.af/english/reports/political/1094-serious-talk-at-an-informal-meeting
http://www.tkg.af/english/images__stories__11-12-2012__peacetalk-1.jpg

Time and again the summit in Paris on Afghanistan attended by High Peace Council officials
and Taleban representatives was called an "informal" event. However, the two-day meeting
has sparked serious discussions.
A declaration issued by the Taleban at the end of the meeting has called for a change in the
Constitution as a precondition for joining the peace process. The Taleban say the present
Constitution was drafted by a "puppet government" on the orders of "foreigners".
The Taleban's conditional offer of restarting peace talks has been taken note of. Hajji
Mohammad Mohaqeq, a senior member of Afghanistan National Front who was present in Paris,
said Mawlawi Abdul Salam Zaeef, former Taleban ambassador to Pakistan, has suggested that
an all-party commission should be set up to review the Constitution.
"If Zaeef has the authority to coordinate with the leadership of the Taleban, the ice on
Afghanistan's problems is going to melt," Mohaqeq told Killid on his return from Paris.
Apart from Zaeef, the Taleban representatives at the summit were two other maulvis,
Shahbudin Delawar and Mohammad Nayeem Wardak. Ahead of the meeting, French officials
had raised hopes of a breakthrough in Paris despite the fact that no government official was
going to be participating.
The Taleban's insistence on a Constitution based on "Islamic principles" has raised fears that
the gains in civil liberties and democratic values achieved over the past decade may be
sacrificed on the track to negotiate an end to fighting in Afghanistan.

(To be continued...)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:32:08.09 ID:uINeI4FV.net
日本語に翻訳してよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:24:35.47 ID:guYB2Bc7.net
クレクレ厨乙

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:44:42.44 ID:jyngF1GS.net
【アフガニスタン】米軍完全撤退なら内戦やタリバン支配も=アフガン議員[13/01/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1357862983/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 09:09:43.91 ID:???
[カブール 9日 ロイター] アフガニスタンの議員らは9日、駐留米軍が
2014年以降に完全撤退した場合、アフガンで内戦や大惨事が発生すると警告した。
ローズ米大統領副補佐官は8日、完全撤退について「検討する選択肢の一つ」と
述べていた。オバマ大統領とアフガンのカルザイ大統領は11日にワシントンで
会談する。

南部カンダハル州のナイーム・ラライ議員はロイターに対し、
「計画もないまま米軍がすべての部隊を撤退させれば、アフガンで1990年代に
起きた内戦が繰り返される」とし、反政府武装勢力タリバンによる軍事支配への道を
開くことになるとの考えを示した。
有力議員のミルワイス・ヤシニ氏は
「米軍がアフガン治安部隊をしっかりと訓練せずに撤退した場合、大惨事を
引き起こす」とコメント。別の議員も2014年以降の完全撤退は米国が
「敗北を受け入れる」ことになると語った。

北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)は
2014年末に戦闘任務を終了する。アフガンには現在、約6万8000人規模の
米軍が駐留しているが、14年末以前に大幅に縮小される見通しで、
NATOなどは35万人で構成されるアフガン治安部隊の訓練を急ピッチで
進めている。
アフガニスタンでは1989年のソ連軍撤退後に内戦が続き、その後タリバンが
政権を掌握していた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90907020130110
関連スレは
【米国】米軍、アフガン完全撤退も 2014年以降 オバマ大統領検討[13/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1357776778/l50

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:38:23.38 ID:reb/CIRs.net
>>24
素敵!

30 :池田大作:2013/01/12(土) 22:45:27.06 ID:dtMYnvj7.net
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:27:40.34 ID:vTVdIX3H.net
保守

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:17:58.40 ID:???.net
アラー・アックバル

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:27:14.78 ID:HV98TB/c.net
695 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 13:04:11.13 ID:xUZLuhDJ [2/3]
これ、民主が反対するのか見物だな

国土交通省は3日、ソマリア沖などで多発する海賊の対策として、日本船籍の船に乗り込む外国の民間警備員を
想定してライフルなど小銃の所持・使用を認める日本船警備特別措置法案(仮称)を今国会に提出する方針を固めた。

日本船は銃刀法の規制が適用されるため、現状で武装警備員を乗せることができない。実現すれば、国内法で
民間人の武装を認める初のケースとなる。近年海賊による襲撃事件が相次いでおり、対応を急ぐ必要があると判断した。

小銃の使用は、やむを得ない場合に人を狙わない威嚇射撃を認める。人を狙った発砲は、正当防衛や船員に危険が
生じるなどの緊急時を除いて禁止する。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013020301001541.html



696 名前:無党派さん[] 投稿日:2013/02/04(月) 13:07:17.45 ID:RPzPNwhV [5/7]
本当に運用に堪えられるのか>民間警備員

海上保安大学校や商船大って、刑事法のスタッフは昔から
そこそこのを持っていたな(すぐに異動していくけど)。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:14:51.07 ID:4E74iEJi.net
【アフガン】 「戦争はまだ終わらず」 訪問の米国務長官、同日の自爆テロに[13/03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1362905823/

1 名前:納豆サイコーφ ★[] 投稿日:2013/03/10(日) 17:57:03.24 ID:???
アフガニスタン訪問中のヘーゲル米国防長官は9日、首都カブールの国防省前で
同日起きた自爆テロについて「戦争はまだ終わっておらず、これが現実だ。アフガンの人々が
自ら国を発展させる力を持てるよう取り組む」と述べた。東部ジャララバードで記者団に語った。

反政府武装勢力タリバンが自爆テロについて犯行を認め、ヘーゲル氏への警告だとする声明を発表。
ヘーゲル氏は当時、カブールの別の施設で国際治安支援部隊(ISAF)側から
アフガン情勢について説明を受けていた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130310/amr13031011580001-n1.htm

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:24:34.41 ID:???.net
【アフガニスタン】アフガン軍服の人物が米兵2人殺害 「内部犯行」か[13/03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1363047081/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 09:11:21.45 ID:???
アフガニスタン東部で11日、同国軍の制服を着た人物による襲撃事件が起き、
米兵2人と同国軍の兵士数人が死亡、10人が負傷した。軍関係者が発表した。
同国では内部関係者による犯行とみられる国際部隊を狙った襲撃が相次いでおり、
今回の事件もこうした「内部犯行」の可能性がある。
 
アフガニスタン当局によれば、事件が起きたのはハミド・カルザイ大統領が
先月、米軍特殊部隊の撤退を要求したワルダク州。
カルザイ大統領は、米軍特殊部隊の存在が地元住民の反発を招き、同州の治安の
不安定化を引き起こしているとし、2週間以内の撤退を求めていた。
11日の銃撃事件はこの期限が切れた直後に発生した。

同国ではこうした「内部犯行」により、2012年には60人以上の外国軍兵士が
死亡している。たいていは同国の旧支配勢力タリバンが犯行声明を出すが、
北大西洋条約機構(NATO)関係者らは、武装集団による計画というよりは、
個人的な恨みや文化的な誤解が背景にある場合が大半だとみている。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2933449/10422437

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:34:39.83 ID:RGPz1kNL.net
【アフガニスタン】国技「ブズカシ」の競技場で自爆、11人死亡[13/03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1363220314/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 09:18:34.27 ID:???
アフガニスタン北部クンドゥズ州で行われていた国技「ブズカシ」の競技場で
13日、自爆テロがあり、地元当局者によると、警察幹部ら11人が死亡した。
アフガン・イスラム通信が報じた。

犯行声明は出ておらず背景は不明だが、同国では反政府武装勢力タリバンが
治安当局者らを狙った爆弾テロを繰り返している。

ブズカシは首をはねたヤギや子牛を馬上の男たちが奪い合う競技。
クンドゥズ州は北部でタリバンの活動が最も活発な州の一つ。(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130314/asi13031408140000-n1.htm
■YouTubeから、3分ビデオ・ブズカシ
 http://www.youtube.com/watch?v=GJM1EkmndxU
■Wikipediaから、ブズカシ
 http://ja.wikipedia.org/wiki/ブズカシ
 画像は
 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bd/Buzkashi_Game.jpg/800px-Buzkashi_Game.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:51:33.31 ID:???.net
近況ないの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:14:32.50 ID:e6oAo8DS.net
【アフガニスタン】NATO軍の空爆で子供10人死亡[13/04/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1365474574/

1 名前:アヘ顔ダブルピースφ ★[] 投稿日:2013/04/09(火) 11:29:34.17 ID:???
NATO軍の空爆で子供10人死亡、アフガニスタン

【4月8日 AFP】アフガニスタン東部のクナル(Kunar)州シガル(Shigal)地区で6日夜、
北大西洋条約機構(NATO)軍が行った空爆で子供10人が死亡し、女性6人が負傷していたことが、7日にわかった。

この空爆に関わったアフガン高官が匿名を条件に語ったところによると、
アフガニスタンと駐留外国軍の合同地上部隊が攻撃を受けたため、航空支援が要請された。
この攻撃で米兵1人が死亡し、アフガン兵数人が負傷した。
軍は、空爆の標的となった民家に女性や子供がいたことを知らなかったという。

クナル州の広報担当者は「子供10人と武装勢力の8人が死亡し、女性6人が負傷した」と、AFPに語った。
シガル地区の治安当局は、女性も1人死亡したと語っている。

NATOの国際治安支援部隊(ISAF)のスポークスマンは空爆があったことを認めたが、
子供と女性が最大で10人負傷しただけで死亡は確認されていないと主張した。(c)AFP

2013年04月08日 07:00
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2937655/10551098

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:49:51.10 ID:3qPKWCcB.net
地元の人から見たら、NATO軍は治安維持をしているヒーローじゃなくて
よその国からやって来た血に飢えた異教徒なのかも知れないな…

40 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/12(金) 03:31:56.58 ID:???.net
確かに同意するよ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 03:47:18.19 ID:YWhgbH3j.net
 【カブール=武石英史郎】アフガニスタン大統領府や地元メディアによると、同国北部バグラン州の州議会前で20日朝、
出勤してきたモフシニ同州議会議長に何者かが近寄り、握手した瞬間に自爆。議長や護衛を含む少なくとも13人が死亡した。
反政府武装勢力タリバーンが犯行声明を出した。

 モフシニ氏はタリバーン政権時代に抵抗運動を続けた旧北部同盟系の元司令官の一人。

朝日新聞デジタル 5月20日(月)23時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130520-00000067-asahi-int

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:48:26.88 ID:kgqIREwr.net
タリバンって、まだいるの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 04:46:50.54 ID:???.net
(タリバンさんによる最強殉教トラック爆弾攻撃2連発)
4 Powerful Truck bombs against US & ANA Military Bases in Eastern Afghanistan
http://www.liveleak.com/view?i=1c8_1362739998

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 13:37:07.01 ID:???.net
米無人機攻撃でタリバン運動の幹部が死亡、パキスタン当局発表
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2946910/10821533?ctm

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:08:10.08 ID:???.net
>>42
まだ活動しているどころか、むしろ活発化しているくらいだ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:42:34.27 ID:???.net
いまだ混乱が続くアフガニスタンの最前線を取材しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00246841.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:12:47.90 ID:P15zYjy1.net
【米国】タリバンとの協議再開へ 対外事務所の開設受け[13/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371610575/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 11:56:15.66 ID:???
アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンは18日、これまで敵対してきた
ハミド・カルザイ政権や米国との交渉窓口として大使館の役目を果たす
対外連絡事務所を、カタールの首都ドーハに開設した。
これを受けて米当局は同日、同国の代表団がタリバンとの協議を数日中に
開始すると発表した。
これが実現すれば、12年に及ぶアフガニスタンでの戦争の和平交渉による
終結に向けた第一歩となる。

タリバンは昨年米国との協議を打ち切り、カルザイ政権との交渉も拒否してきた。
しかしタリバンのザビウラ・ムジャヒド報道官はAFPに対し、ドーハの事務所を
「タリバンと世界との対話を開始する」意図で開設したと述べた。

一方の米当局者らは報道陣に、タリバンとの協議が「数日中に」再開される
見込みだと伝えた。ジョン・ケリー米国務長官はこの事務所開設について、
「良い知らせだ。われわれはこの展開を非常に喜んでいる」と語った。

タリバンのこの動きは、北大西洋条約機構(NATO)軍がアフガニスタン全土の
治安権限をカルザイ大統領の部隊に正式に委譲した日と重なった。
アフガニスタンは現在も戦火に見舞われ続けているが、米国率いる国際部隊は
来年中の撤退を予定している。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2951191/10929335

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 05:05:20.24 ID:???.net
【お知らせ】
昨日は長時間にわたって2ちゃんねるがサーバーダウンしました。
2ちゃんねるがサーバーダウンした場合の避難所はこちら

           ↓

イスラム情勢
http://ikura.open2ch.net/news5/

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:00:23.48 ID:tM55GngI.net
【アフガニスタン】アフガン人警官の死者倍増、兵器や訓練不足が原因[13/09/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378628091/

1 名前:締まらない二の腕φ ★[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 17:14:51.85 ID:???
(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)軍の2014年末までの完全撤収計画が進むアフガニスタン
のダウドザイ内相は8日までに、反政府勢力の攻撃などで死亡したアフガン人警官の数が今年3月以降、
1792人に達し昨年同期と比べ倍増の水準を示したと述べた。

負傷者は2500人以上。タリバーンなど反政府武装勢力が仕掛けた路上爆弾による犠牲者が最も多い。
内相は、アフガン人警官の死亡が激増している理由について、最新兵器や装甲車両、適切な訓練の不足
が原因と指摘。作戦の遂行ではNATO軍の空からの支援に依然頼る状況が続いている。前線では貧弱
な装備品に対するアフガン治安部隊の不満が目立つという。
米軍を含むNATOの国際治安支援部隊(ISAF)は現在、アフガン治安部隊への治安権限移譲を進め、
14年末までに撤退の方針。ただ、同年以降も一定の部隊を残し、地元の治安部隊の訓練支援や必要な時
には対テロ作戦に参加する計画となっている。

▽CNNnews(2013.09.08 Sun posted at 16:54 JST)
http://www.cnn.co.jp/world/35036944.html?tag=top;topStories
▽アフガニスタン警察の訓練生が銃の撃ち方を習う様子
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/09/08/c1fe3f945b72fb3c5d4d207bcc675902/bergen-afghan-training-story-top.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 07:12:01.32 ID:gW6iGDMA.net
そろそろ保守

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:07:42.73 ID:5LFEcHcZ.net
ホンダのバイク、イスラム過激派に大人気―タリバン誌
http://jp.ibtimes.com/articles/52161/20131210/216937.htm

 「我々ムジャヒディン(聖戦士の意味)は、ホンダの125とともに戦い、勝利してきた」
――タリバンによって3か月ごとに発行される英語の雑誌「Azan(アザン)」の最新版に、このような記事が出た。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:42:23.42 ID:vB2ALlXe.net
アルジャジーラによると、イラク政府はファルージャでの指揮権を失った。

http://www.aljazeera.com/news/middleeast/2014/01/iraq-government-loses-control-fallujah-20141414625597514.html

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:48:54.89 ID:CYomYN4k.net
【アフガニスタン】アフガン初 女性警察署長誕生 「私は恐れず挑戦する」[14/01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1390023720/

1 名前: ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★[waliking_1_001@mail.goo.ne.jp ] 投稿日:2014/01/18(土) 14:42:00.78 ID:???
 アフガニスタンで初の女性警察署長が誕生した。AP通信などが報じている。
アフガニスタンの女性警察官は、女性の社会進出を拒もうとするイスラム過激派の
攻撃の標的になっており、殺害の危険にもさらされるが、首都カブールで署長に
昇格したジャミラ・バヤズさん(50)は「私は恐れず、与えられた任務を遂行する
ために挑戦していきたい」と話す。
 バヤズさんは三十年以上前に警察官となり、二人の娘と三人の息子を育てながら
薬物などの犯罪捜査に従事してきた。しかし、二〇〇一年まで約五年間続いた
タリバン政権下では、女性の社会進出は極端に抑圧され、職業に就くことや
外出することすら禁じられた。バヤズさんも例外ではなく、この間は主婦として
過ごした。
 バヤズさんが署長を務める旧市街地第一区には多数の官公庁や為替市場があり
重責がのしかかる。現在、アフガニスタンの警察官は十六万人。うち女性は
二千人足らず。現政権は五千人に増やすとしている。

source:東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014011802000237.html

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:50:39.45 ID:CYomYN4k.net
【アフガニスタン】カブールで自爆テロ、IMF駐在代表ら14人が死亡[14/01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1390016335/

1 名前: ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★[waliking_1_001@mail.goo.ne.jp ] 投稿日:2014/01/18(土) 12:38:55.79 ID:???
 アフガニスタンの首都カブールのレバノン料理レストランで17日、自爆テロと
銃撃があり、AFP通信などによると、同国に駐在する国際通貨基金(IMF)の
ワベル・アブダラ代表(60)ら外国人を含む少なくとも14人が死亡、数人が
負傷した。

 旧支配勢力タリバンが犯行声明を出した。在アフガン日本大使館によると、日本人
の被害はないという。

 同通信などによると、襲撃犯は3人で、1人が店の前で衣類に付けた爆弾を
爆発させ、2人が店内に押し入り、無差別に客を銃撃し、駆けつけた警備員に
射殺された。タリバンは「ドイツ人など多くの外国人に犠牲をもたらすだろう」との
犯行声明を出した。

source:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140118-OYT1T00444.htm

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:23:16.63 ID:???.net
【アフガニスタン】タリバン構成員ら72人を釈放へ[14/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1389353433/

1 名前:歩いていこうφ ★[sage ] 投稿日:2014/01/10(金) 20:30:33.22 ID:???
 アフガニスタン大統領府は9日、米軍などを攻撃した疑いで拘束されている
旧支配勢力タリバンの構成員ら72人を釈放すると発表した。


 米国は釈放に反対しており、両国関係に影響する可能性がある。

 大統領府によると、アフガン政府は72人について、証拠がないか不十分だと
結論づけた。一方、米国務省報道官は、テロに関与した「強力な証拠がある」と
主張している。

 アフガン政府には、釈放によりタリバンとの和平協議を進展させたい思惑が
あるとみられる。

source:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140110-OYT1T00949.htm

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:31:55.81 ID:0CjA5ByR.net
アフガンは一向に治安が回復しないな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:38:13.04 ID:???.net
マルワリード・カシコート連続堰、緊迫
http://www1a.biglobe.ne.jp/peshawar/site/20131114-01_index.html
〜カマ堰12月初旬に改修を終了予定
シギ地域危機一髪、マルワリードからの分水路に全域が依存〜

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:10:44.66 ID:OU9Au5ar.net
ドアからのぞく
 l|    |////////|
 l|    |////////|  ....-──‐-....
 l|    |////////|/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
__j|__|////////|.::/.::〃.::.::.::.::.::.::.::.::.:.ヽ
__j|__|////////|/.::/{.::.:.{.::.::.::.::.:}.::ヽ::.::.',
 l|    |////////|.::/-∨八.::.::.::.∧.::.l:.::.:.}
__j|__|////////|んf心  }.::/- }.::.}:.::.ハ
77777||,'////////|l  ヒソ  ノ'´心xノ::/.::/.:: |  在日先輩おめでとうございます
/////||,'////////|l ,.,.,.     ヒソ ∨.::/l::.::|
/////||'////////圦   _'  ,.,.,. /: /.::l:.::.|
/////||,'////////|个 、ー'   /.::/l.::.:l::.::|
77777||,'////////|∧ _アTハ´  }:/:イ.::.l::.::|
/////||,'////////| 夲  /::.:|\ノ/ |.::.l.::.:l
/////||,'////////|{[人]}/::.::.:|::.::.\ |.::.l.::.:|
/////||,'////////|// V::.::.::._|::.::.::.::.ヽ.::.l.::.:l
/////||,'////////|/{ /::.::.「´::.::.::.::.::.::.}.:l.::.:l
/////||,'////////K /::./::.::.::/::.::.::/l::.l::.:|
/////||,'////////| ∨´::.::.::.:/::.::.::.::/ !.:l::.:|
/////||,'////////| |、::.::.::.//::.::.:{  |.:l::.:|
/////||,'////////| | }\::/::.::.::.::.::ノ  |:l.:..l
/////||,'///////人_ ノ::.::.\::.::.::.:/   ll.::.|
/////||,'////////|/o::.::.::.::.::.::.::.}   l!.:.l
/////||,'////////|\::.o::.::.::.::.::.:ノ     |::.|

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 05:55:51.28 ID:d9AeL/Wg.net
うぇひひ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 05:13:05.32 ID:ZwkP+Iqa.net
そろそろ保守

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:33:07.69 ID:8rrrhDXR.net
【アフガニスタン】大規模な地滑り被害で人道支援物資、日本政府[5/4]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1399214985/

1 名前:ゲンダイ系φ ★[sage] 投稿日:2014/05/04(日) 23:49:45.46 ID:???
◆地滑りのアフガニスタンに支援物資(NHK NEWS)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140504/k10014222641000.html

政府は、アフガニスタン北部で大規模な地滑りが発生し大きな被害が出ていることから、
人道支援として、テントや毛布など1100万円相当の物資を現地に送る方針を決めま
した。
(以下略)

◆関連記事
【災害】アフガニスタン北部で大規模な地滑り、350人超死亡[05/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1399089318/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:08:44.07 ID:8+5JEm6S.net
【米国-アフガニスタン】アフガン駐留継続を非難=タリバン[2014/05/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1401271351/

1 名前:渋谷で5時 ★[] 投稿日:2014/05/28(水) 19:02:31.47 ID:???
【カブールAFP=時事】アフガニスタンの反政府勢力タリバンは28日、オバマ米大統領が
2016年末まで軍をアフガンに残留させる方針を発表したことを非難する声明を出した。
 声明は米軍駐留継続により「(米国による)占領が続く」との認識を示した上で、「主権と
宗教、人権の侵害と見なす」と批判した。(2014/05/28-18:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014052800767

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:27:36.04 ID:V/Fpc7XW.net
保守

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:05:09.66 ID:Bah9GrkQ.net
【アフガン】アフガニスタンで大統領選、14日に決選投票…カルザイ大統領の後任決める、「国を平和と発展に導く新しい指導者を選びたい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1402704144/

1 名前:Hi everyone! ★[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 09:02:24.22 ID:???
 アフガニスタンで、カルザイ大統領の後任を決める大統領選挙の決選投票が14日行われます。

 アメリカ軍などの国際部隊が撤退を進めるなか、治安の改善と国の再建を担う新たな指導者を選ぶ節目の選挙となります。

 アフガニスタンの大統領選挙は、4月に行われた1回目の投票でいずれの候補も当選に必要な過半数の票を獲得できなかったため、
14日、決選投票が行われます。

 決選投票は、かつてタリバン政権と戦った旧北部同盟出身のアブドラ元外相と、世界銀行などでの勤務経験がある国際派の
ガニ元財務相の2人の間で争われます。

 アフガニスタンでは、駐留するアメリカ軍などの国際部隊の大部分がことし末までに撤退する予定で、現在のカルザイ大統領に
代わり、治安の改善と国の再建を担う新たな指導者を選ぶ節目の選挙となります。

 一方、反政府武装勢力タリバンは全投票所に攻撃を仕掛けると警告しており、政府は全国に合わせて40万人の治安部隊を配備して
厳戒態勢を取っています。

 首都カブールでは13日から市外からの車両の乗り入れが一切禁止されていて、市内でも検問所が設けられ、警察が車両や運転手を
チェックしています。

 市民の間では「国を平和と発展に導く新しい指導者を選びたい」などと投票を待ち望む声が多く聞かれ、選挙が公正かつ安全に行える
のかどうかが最大の課題です。

ソース(NHKニュース) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140614/k10015215841000.html
写真 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140614/K10052158411_1406140828_1406140827_01.jpg

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:15:48.72 ID:XCoMvHm0.net
【アフガニスタン】タリバン襲撃相次ぐ、市民ら85人死亡[6/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1403971888/

1 名前:ゲンダイ系φ ★[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 01:11:28.31 ID:???
◆タリバン襲撃相次ぐ 市民ら85人死亡(NHK NEWS 動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015586711000.html

アフガニスタンで反政府武装勢力タリバンによる襲撃が相次ぎ、28日までに市民や治
安部隊のメンバー合わせて少なくとも85人が死亡し、ことし末の国際部隊の大部分の
撤退を控え、さらなる治安の悪化が懸念されています。

アフガニスタンでは今月21日に、反政府武装勢力タリバンが、およそ1000人の戦
闘員を投入したとみられる大規模な攻撃を南部ヘルマンド州にある警察や地元政府を標
的に開始し、地元の治安部隊との間で激しい戦闘が続いています。
当局によりますと、28日までに治安部隊はタリバン側の戦闘員250人以上を殺害し、
タリバンの攻勢は抑えつつあるとしていますが、戦闘に巻き込まれた市民およそ40人
と治安部隊のメンバー少なくとも45人が死亡しました。タリバンによる襲撃を受けた
地域は、これまで治安維持に当たってきた国際部隊の主力をなすアメリカ軍の部隊が数
か月前に撤退したばかりで、今回、隙を突かれた形となっています。
アフガニスタンではことし末には国際部隊の大部分が撤退することになっており、今後、
さらなる治安の悪化が懸念されています。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:25:04.19 ID:G+IgbJle.net
【アフガニスタン】タリバン襲撃でトラック多数炎上[2014/07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404638074/

1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 18:14:34.72 ID:???
タリバン襲撃でトラック多数炎上

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140706/K10057794511_1407060918_1407060918_01.jpg
 アフガニスタンの首都カブールの近郊で、反政府武装勢力タリバンによる襲撃で
燃料を積んだトラックおよそ400台が炎上し、国際部隊が撤退を進めるなか、
タリバンの攻勢が激しさを増しています。

 カブール近郊の駐車場で4日深夜、燃料を積んだトラックから火が出て、
近くのトラックに次々と燃え移りました。
 火は勢いが収まらず5日まで燃え続け、地元の警察によりますと、この火災で
合わせておよそ400台のトラックが焼けました。
 現地からの映像には、多くのトラックが激しい炎に包まれているほか、爆発が
起きて火柱が立ち上っている様子などが映し出されています。
 警察ではけが人がいないか確認を進めています。
この火災について、反政府武装勢力タリバンは5日声明を出し、「駐留する
国際部隊が使う燃料などを積んだトラックを標的に攻撃を行った」と犯行を
認めました。
 アフガニスタンでは、ことし末までに大部分の国際部隊が撤退を予定していますが、
タリバンは先月下旬にも南部で市民など80人以上が犠牲になる襲撃事件を
起こすなど、攻勢を強めています。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140706/k10015779451000.html

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:58:53.31 ID:/9Dehxz1.net
【アフガニスタン】米ケリー国務長官、カブール訪問…大統領選「危機的」[07/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1405087064/

1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 22:57:44.32 ID:???
 ケリー米国務長官は11日、アフガニスタンの首都カブールを訪問した。

 大統領選の不正疑惑を巡る混乱を収拾するための仲介が目的だ。ケリー氏は
記者団に「アフガンにとって非常に危機的な状況だ」と述べた。

 ケリー氏は、カルザイ大統領や、決選投票の暫定結果でリードする
アシュラフ・ガニ元財務相、対抗馬のアブドラ・アブドラ元外相と会談した。
アブドラ氏には、独自政権の樹立を求める支持者の動きに懸念を示したとみられる。
アブドラ陣営は、ガニ氏の得票が不正に水増しされたと抗議を強めている。

 選管は、不正が疑われる地域の再集計を行い、今月下旬に最終結果を発表する
見通しだ。2014年07月11日 22時34分 イスラマバード=丸山修 YOL
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140711-OYT1T50133.html

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:29:56.87 ID:lAdbwVMY.net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:25:18.27 ID:AungZEEB.net
【アフガニスタン】カルザイ大統領のいとこ、自爆テロに遭い死亡[07/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1406626556/

1 名前:〈(`・ω・`)〉Ψ ★[sage] 投稿日:2014/07/29(火) 18:35:56.19 ID:???
 アフガニスタンのメディアによると、アフガン南部カンダハル州で29日、
大統領選候補のガニ元財務相の陣営幹部で、カルザイ大統領のいとこである
ハシュマト・カルザイ氏が自爆テロに遭い、殺害された。

 犯人は、ラマダン(断食月)明けの祝日の訪問客にまぎれてハシュマト氏の
自宅に侵入し、隠し持っていた爆弾を破裂させたという。
(ニューデリー 岩田智雄)産経デジタル
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/140729/wor14072917520032-n1.html

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:20:55.25 ID:???.net
常岡浩介は帰る場所があるからなあ。
病院理事長様の御曹司だってよ。
http://www.shimabara.jp/ik-matuokahp/index_info.htm

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 15:45:03.35 ID:nXSyFJaV.net
千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:27:40.79 ID:Aw199JSE.net
ザイーフたん 今どうしてるの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:57:18.71 ID:???.net
>>72
3年前の状況だと>>7みたいな感じ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 04:47:31.48 ID:???.net
アラビア語翻訳かけてもわからないので、とりあえず写真だけでも
常岡さんのフェイスブックから
ttps://www.facebook.com/shamil.jp/posts/10152588717381662
ttps://www.facebook.com/shamil.jp/posts/10152643024396662
アラビア語ニュース
ttp://www.nunn.asia/33365/%D8%B6%D8%B9%DB%8C%D9%81-%D8%A7%D9%85%D8%B1%DB%8C%DA%A9%D8%A7%DB%8C%D8%A7%D9%86-%D9%BE%D9%87-%D8%A7%D9%81%D8%BA%D8%A7%D9%86%D8%B3%D8%AA%D8%A7%D9%86-%DA%A9%DB%90-%D8%AE%D9%BE%D9%84%D9%88-%D8%A7%D9%87/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:49:59.19 ID:???.net
アーカイブを貼っておく

          ↓

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE24H0A_U4A920C1EAF000/
【ニューヨーク=永沢毅】安倍晋三首相は23日午後(日本時間24日
朝)、エジプトのシシ大統領と会談し、米軍による過激派「イスラム国」掃
討を目的としたシリア領内での空爆について「国際秩序全体の脅威であ
るイスラム国が弱体化し、壊滅につながることを期待する」と述べた。大
統領は「国際的な努力は支持したい」と応じた。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:30:28.18 ID:vDYf6Gw8.net
【避難所や難民キャンプのお知らせ】

2ch総合避難所 
http://www.2nn.jp/refuge/

まとめwiki待合場所
(スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用してください)
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 03:31:29.00 ID:???.net
タリバンと米当局、19日にカタールで和平協議=関係筋 2015年 02月 19日 18:00 JST
[ペシャワル(パキスタン) 19日 ロイター] - アフガニスタンの反政府武装勢力、タリバンの
関係筋は19日、タリバンの代表者と米当局者がカタールで和平協議を行うと明らかにした。
タリバンの幹部は電話で「カタールで1回目の協議がきょう開かれる。20日にも協議が予定さ
れている」と述べた。
米国とカタールの当局者からコメントは得られていない。
http://jp.reuters.com/article/jp_mideast/idJPKBN0LN0L920150219

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:20:58.22 ID:lZDBkff2.net
1 名前:虎跳 ★[sage] 投稿日:2015/04/22(水) 19:45:41.15 ID:???
タリバン「春の攻勢」開始は24日、アフガニスタン

【4月22日 AFP】(一部更新)アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)は22日、
毎年この時期に始める「春の攻勢」を24日に開始すると発表した。北大西洋条約機構(NATO)軍が
前線から撤退を始める中、今年の攻勢は、過去10年で最悪の死傷者が出ることが懸念されている。

?アフガニスタンの治安部隊が米軍主導の外国軍部隊の全面支援を受けずにタリバンと戦うのは、
今年の攻勢時期が初めて。タリバンはここ数週間ですでに、アフガニスタン政府や外国に
関連した標的に対する攻撃を強めており、多数の民間人やアフガニスタンの治安部隊要員らが犠牲となっている。

?タリバンは22日に発表した声明で「2015年4月24日午前5時(日本時間同日午前9時半)、
『Azm(決断)』の名のもとに春の攻勢を開始する」と表明。「一連の作戦の主な目標は外国の占領軍、
とりわけ彼らの恒久基地、さらに、かいらい政権の高官と彼らの軍事集団、特に情報機関、内務省、
国防省の高官らだ」と述べた。(c)AFP

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3046135
画像
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/280x/img_49b8920c1f6c8b6d8a8c5b188a510c32189475.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 07:31:42.49 ID:???.net
鯖が急に重くなったので貼っておく。


【避難先の外部板】
ここでは2ちゃんねる各板が鯖落ち等により一時的に利用できなくなった
際にも利用できる、外部サイトにある避難所またはその一覧を紹介する。
http://info.2ch.net/?curid=1660

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 09:17:15.75 ID:fadoehd8.net
DAT落ちはしないと思うが、いちおう念のために保守。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:57:53.99 ID:???.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | 南無妙法蓮華経
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .| 南無阿弥陀仏
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ 南無大師遍照金剛
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  アッラーアクバル

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 16:56:58.21 ID:ve3qCF78.net
懐かし洋画板「野性の証明」スレより

         ↓

415 名前:この子の名無しのお祝いに
投稿日:2015/06/14(日) 21:32:15.62 ID:hOQddo7A
アジサワ・イズ・ベストコマンドゥー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:22:43.41 ID:???.net
TALIBAN LEADER MULLAH OMAR DEAD, AFGHAN INTELLIGENCE REPORTS
http://7online.com/news/taliban-leader-mullah-omar-has-died-abc-news-reports/890490/

オマル師がパキスタンのカラチの病院で2013年4月に亡くなっていたとの情報

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:35:47.06 ID:qJcgDCTL.net
うむうむ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:15:05.72 ID:???.net
を使気_〆(・_・。)^ カキカキ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:16:45.58 ID:???.net
タリバン最高指導者の死が宣言された理由
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150802-00079128-toyo-nb

タリバン政治責任者が辞任、新指導部めぐり対立強まる
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150805-00000015-biz_reut-nb

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 09:37:57.45 ID:iNEmZoUe.net
タリバン、アフガン主要都市に初侵攻 市内をほぼ制圧 2015年09月29日 07:24
http://www.afpbb.com/articles/-/3061504

【9月29日 AFP】アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)は28日、北部クンドゥズ(Kunduz)州の
州都クンドゥズの大部分を制圧した。タリバンが州都に侵攻したのは、2001年に政権の座を追われて
以降初めて。タリバンは市内の政府関連施設や警察署などを制圧。住民らの多くが市外へと避難した。

 市内では激しい戦闘が発生。タリバン戦闘員らは、同市の刑務所から受刑者数百人を脱走させ、
政府の建物には火を放ち、当局者らの公邸にタリバンのシンボルとなっている白い旗を掲げた。地元
メディアが住民の話として伝えたところによると、戦闘後の街路には、多数の遺体が散乱している。

 アフガニスタン内務省のセディク・サディキ(Sediq Sediqqi)報道官はAFPに対し、タリバンが市内に
進攻し刑務所などを制圧した事実を認めたが、「今後、援軍が派遣され、同市は奪還される」と語った。
だが、アフガニスタン兵士の多くは日没までに、同市郊外にある空港へと撤退。タリバンは、これまで
達成できなかった主要都市の掌握という軍事目標に限りなく近づいている。

 同国では9か月前に、北大西洋条約機構(NATO)軍の戦闘任務が終了したばかり。タリバンによる
クンドゥズ侵攻は、欧米の訓練を受けたアフガニスタンの治安部隊に大きな精神的打撃を与えた。

 クンドゥズが陥落すれば、タリバン新最高指導者のアクタル・マンスール(Akhtar Mansour)師の
イメージアップにつながることは疑いがない。タリバン内部では、マンスール師の指導者就任をめぐり
内部の亀裂が深まっており、同師にはそこから気をそらせたい狙いがある。同日夜に出した声明で
同師は、「大勝利」を収めた幹部らをたたえた。(c)AFP/Gul Rahim

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/e/500x400/img_6ec1dca42ba899913d55bf3657b55033143790.jpg

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 04:39:50.28 ID:nHSU2RdZ.net
都市奪還へ米軍が空爆、戦闘で市民170人死傷 アフガン 2015.09.30 Wed posted at 10:15 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35071183.html

アフガニスタン・カブール(CNN) 反政府組勢力タリバーンに掌握されたアフガニスタン北部の都市
クンドゥズで29日、米軍が奪還作戦に加わって空爆を開始した。アフガン駐留米軍の報道官が
明らかにした。

クンドゥズはタリバーンの襲撃を受けて28日に市の大部分を掌握され、アフガン内相が29日、
奪還に向けた軍事作戦を開始すると表明していた。

アフガン軍は刑務所や警察本部などを奪還したと話しているが、タリバーン側はその情報を否定した。

タリバーンは刑務所から受刑者500〜600人を脱獄させていた。うち110人はタリバーンのメンバー
だった。

タリバーンは病床200床の病院も占拠したとして、ソーシャルメディアに写真を投稿した。赤十字国際
委員会(ICRC)のクンドゥズ支部は、車両2台がオフィスから持ち去られたと伝えている。

クンドゥズの公衆衛生当局などによれば、この戦闘による民間人の死傷者は、死亡した16人を含めて
170人に上っている。国際医療援助団体「国境なき医師団(MSF)」は28日の時点で100人を超す
負傷者が出たと伝えていた。

一方、治安当局は、タリバーンの戦闘員83人がアフガン軍や有志連合の空爆で死亡したと発表。
この中にはクンドゥズで指揮を執っていた司令官や側近が含まれるという。

アフガンの治安部隊は29日までに17人が死亡、18人が負傷した。

アフガンのガニ大統領は大統領府で行った記者会見で、刑務所と警察本部は治安部隊が奪還したと
強調。陸軍大隊や特殊部隊もクンドゥズに到着し、「同市のテロリストは掃討されつつある」と語った。
ただ、「敵は市民を盾として使っている」とも述べ、「市や民家を空爆することはできない」としている。
このためクンドゥズ全体の奪還にどれくらいかかるかの見通しは立っていない。

89 :89:2015/10/01(木) 04:40:23.27 ID:nHSU2RdZ.net
>>88の続き

クンドゥズはクンドゥズ州の州都で貿易の拠点でもあり、隣国タジキスタンへつながる主要道も同州を
通っている。タリバーンは何カ月も前から同地に狙いを定め、戦闘員を潜入させていたとみられる。

刑務所から逃走した男性はCNNの取材に対し、「あの日は1日中銃声が聞こえていて、午後4時ごろに
看守がいなくなった。受刑者は扉やフェンスを破って正門へと走った」「正門の前には武装したタリバーンの
集団がいて、私たちは自由になった、帰宅してもいいと言われた。そこで全員が自宅へ向かった」と話している。

http://www.cnn.co.jp/storage/2015/09/30/0aab8f77b11538cf76b58045d21f1066/afghan-map-cnn.jpg

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:03:47.88 ID:+Z6aspUt.net
タリバン、アフガン北部都市の掌握強化 政府軍が苦戦 2015 年 10 月 1 日 08:18 JST
http://jp.wsj.com/articles/SB11484592638485184298904581265682242269722

【カブール】アフガニタンの反政府勢力タリバンが制圧した北部クンドゥズ州の州都クンドゥズでは
30日、米軍が地上部隊を派遣するとともに空爆を実施したが、タリバンはアフガン政府軍が保持
している空港を除き、同市の掌握を一段と強めている。

 アフガン政府当局者によれば、30日時点で空港には政府軍兵士数千人と約100人の米軍特殊
部隊員がおり、周辺の村では政府軍とタリバンが戦闘を続けている。米当局者によると、クンドゥズ
での戦闘が始まって以降、米軍は同市周辺にあるタリバンの拠点を5回にわたって空爆した。
そのうち3回は...


全文記事を読むには, 有料会員登録 または ログイン
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:11:23.40 ID:???.net
アフガン政府軍、北部主要都市をタリバーンから奪還 2015.10.01 Thu posted at 12:18 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35071283.html

アフガニスタン・カブール(CNN) アフガニスタン内務省は1日、反政府勢力タリバーンに占領されていた
北部クンドゥズ州の州都クンドゥズを、アフガン軍が奪還したと発表した。

内務省報道官は短文投稿サイトのツイッターで「テロリストは大きな被害を出し、(クンドゥズから)排除
された」と明らかにした。

クンドゥズは28日、タリバーンの攻撃を受けて制圧された。これ以降、奪還を目指す治安部隊との間で
戦闘が続いていた。

アフガン軍と米軍主導の国際部隊による空爆により、タリバーンは100人以上の兵士を失うとともに、
クンドゥズ州における司令官が死亡。ただし地元警察によれば、タリバーン側は司令官の死を認めて
いない。

北大西洋条約機構(NATO)主導のアフガン駐留の国際部隊によれば、米軍の空爆に加え、「クンドゥズ
地域では限定的な数の国際部隊が(アフガン治安部隊への)助言や支援を行っている」という。

現地では普段から、米軍と独軍部隊がアフガン軍への指導を行っている。

クンドゥズ市内にある国際医療援助団体「国境なき医師団(MSF)」の外傷治療センターは、戦闘開始後
36時間で少なくとも171人を治療した。うち46人が子どもだったという。

また国連によれば、6000人の市民が戦闘を避けてクンドゥズの街を出たという。

ニコラス・ヘイソン国連アフガニスタン特別代表は30日、「医療関係者を含む人々が裁判を経ずに処刑
されたり、市民が拉致されたり医療行為を受けさせてもらえなかったり、市外への移動を制限されている
といった報告があり、非常に懸念している」と述べた。

http://www.cnn.co.jp/storage/2015/10/01/a0629248a22a668e0903f4518d0c6c24/kunduz-map-cnn.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 06:08:15.21 ID:yVALKGjf.net
アフガン タリバンからクンドゥズを奪還 2015年10月01日 15:40
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20151001/977242.html

10月1日、アフガニスタン軍は、反政府武装勢力「タリバン」に
占拠されていたクンドゥズを奪還した。

アフガニスタン内務省の情報によると、タリバン側は、大きな
損害を被ったという。

アフガン北部クンドゥズ州の州都クンドゥズは、9月28日に
タリバンに占拠された。アフガン国防省は翌日29日に、人口
30万人のクンドゥズ市の奪還作戦を開始した。

http://jp.sputniknews.com/images/39/34/393495.jpg

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 06:19:42.34 ID:4EkFjyDu.net
タリバンの北部クンドゥズ制圧、ISのイラク・モスル占拠に酷似 2015年10月01日 16:27
http://www.afpbb.com/articles/-/3061916

【10月1日 AFP】アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)が今週、北部の要衝クンドゥズ(Kunduz)を一時制圧し、
同国の治安部隊に大きな衝撃を与えた──。1日には、アフガン軍が街の奪回に成功しているが、このたびの制圧を
めぐっては、さまざまな点で昨年のイスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」によるイラクのモスル(Mosul)
制圧と酷似していることが指摘されている。

 米ニューヨーク(New York)に拠点を置く、米戦略安全保障情報コンサルティング企業のソウファン・グループ(Soufan
Group)のパトリック・スキナー(Patrick Skinner)氏は「恐ろしいほどモスルと似ている。不気味なほどだ」とこのたびの
制圧について述べ、「10年にわたり莫大な資金が投入され、軍の強化が宣言された...(そのため)タリバンがクンドゥズを
制圧できるとは(誰も)予想していなかった。昨年の、(イスラム国による)モスル陥落も、ありえないことだった」とコメントした。

 クンドゥズ制圧は、2001年に権力の座を追われて以降、タリバンにとっての最大の勝利となった。しかし、制圧から
一晩明けた29日、限定的ではあるものの、米空軍からの支援を受けたアフガニスタン政府軍はクンドゥズ奪還に向けて
反撃を開始。激しい戦闘の後、1日に街の奪還に成功した。

 一連の動きについてスキナー氏は、タリバンによる制圧直後に「『我々は奪還する』との意思が(政府側から)示された」
ことを説明しながら、「問題はそこではない。本来なら、政府はクンドゥズを防衛しなければならなかった」と指摘した。

94 :94:2015/10/02(金) 06:20:22.50 ID:4EkFjyDu.net
>>93の続き

 軍事専門家で米ジョージ・ワシントン大学(George Washington University)のスティーブン・ビドル(Stephen Biddle)教授は、
クンドゥズとモスルは、治安維持軍が長年にわたる腐敗に悩まされているという点でとてもよく似ていることを指摘している。

 米国が外国人戦闘員を訓練・配備することについての問題に触れた草稿で同氏は、米国の高度に訓練された部隊を持つ
という目的は、イラクやアフガニスタンなど各地の支配層エリートたちの目的と必ずしも合致しないことに言及。こうした地域
では、指導者らは汚職や縁故主義を通して、将校の個人的忠誠を確かなものにしようとするケースが多いと説明した。

 タリバンに詳しい、パキスタン人ジャーナリストで作家のアフメド・ラシド(Ahmed Rashid)氏はAFPに対し、アフガニスタン
政府軍はクンドゥズに5000〜7000人の兵士を置いていたが、それよりもずっと少ない、恐らく1000人ほどのタリバンの部隊に
よって町からの撤退を余儀なくされたと話している。

 ただ、2つの街を単純に比較することに異を唱える専門家もいる。

 アフガニスタンの首都カブール(Kabul)を拠点とする軍事アナリストのジャウィード・コヒスターニ(Jawid Kohistani)氏は、
モスルはISの重要拠点となりイラクの他都市にとって脅威となっていることを指摘。「しかし、クルドゥズは、州全体がタリバンの
支配下に落ちたわけではない。クルドゥズの近隣州に脅威を与えていない」とその違いを強調した。

(c)AFP/Thomas Watkins with Guillaume Decamme in Kabul

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 18:35:51.82 ID:6WEZ9LCl.net
オマル師が亡くなってから統制が取れていないと思いきや、
タリバンの結束力は未だに強いんだな。速攻でクンドゥズを
捨てて逃げ去ったアフガニスタン政府軍とは士気が大違い!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 07:10:51.63 ID:yHPS0KhU.net
アフガニスタン・クンドゥズで人道的悲劇 2015/10/02(金曜) 20:49
http://japanese.irib.ir/news/item/58551

アフガニスタン北部のクンドゥズが、タリバンの攻撃により、人道的悲劇に
直面しています。

IRIB国際放送ラジオ・ダリー語によりますと、アフガニスタン政府は、タリバンに
制圧されていたクンドゥズを政府軍が奪還したことを明らかにしましたが、多くの
報道は、この都市の大部分は今もタリバンの制圧下にあると伝えています。

この町にいるIRIB国際放送ラジオ・ダリー語の記者は、「クンドゥズはまだ混乱
しており、商店は閉まっていて食料や飲料水もなく、時間が経てば経つほど、
町の状況は悪化していると語っています。

クンドゥズの病院長は、ラジオ・ダリー語のインタビューで、この病院に40人以上の
遺体と370人以上の負傷者が運び込まれたことを明らかにしました。

国際人権団体アムネスティインターナショナルは、タリバンによるクンドゥズでの
大規模な攻撃を非難しました。

また、アフガニスタン東部でアメリカ軍の輸送機が墜落し、少なくとも12人が死亡
した事件で、タリバンがこの輸送機を撃墜したことを認めています。

http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/65a1a2c55140f6d887f209c440e94a7e_L.jpg

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 07:20:09.86 ID:yneWH4iO.net
アフガニスタンで米軍輸送機墜落、11人死亡 2015.10.02 Fri posted at 12:07 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35071360.html

ワシントン(CNN) アフガニスタンで2日未明、米軍の輸送機C―130が墜落し、
米国防当局によると搭乗していた11人全員が死亡した。

死亡したのは米兵6人と乗客5人。同機はパキスタンとの国境に近いアフガニスタン
東部のジャララバード空港で墜落した。原因は不明で、撃墜された形跡があるか
どうかも分かっていない。原因の解明に向け、米軍が調査と情報収集に当たって
いるという。

ジャララバード空港には北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊
(ISAF)の拠点があり、過去に武装勢力の襲撃を受けたこともある。

C−130(ハーキュリーズ)はロッキード製の輸送機で、1950年代から大型物資の
輸送に使われている。

http://www.cnn.co.jp/storage/2015/10/02/defaf94dafbaabc7e60dac1bce01adc3/04-c130-exlarge-169.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 08:13:19.03 ID:FmRdct0S.net
米軍によるアフガン北部の病院への爆撃で37名が死亡 2015/10/03(土曜) 23:07
http://japanese.irib.ir/news/item/58591

アフガニスタン北部の町クンドゥズにある病院がアメリカ軍の爆撃を受け、これにより
37名が死亡しました。

ニュースサイト・ドーンによりますと、「国境なき医師団」は3日土曜、「クンドゥズにある
この組織の病院がアメリカ軍の爆撃を受け、37人が死亡した」と発表しています。

この報告によりますと、犠牲者は全員「国境なき医師団」のスタッフだったということです。

「国境なき医師団」はまた、ほか37名が重傷を負ったとしています。

この組織の声明ではまた、「負傷者のうち19名は、国境なき医師団のスタッフであり、
病院のスタッフや入院患者の多くの安否は確認されていない」とされています。

この報告によりますと、この病院の建物は爆撃により激しく損傷しているということです。

2日金曜には、クンドゥズ州のある民間病院がアメリカ軍の空爆を受けています。

クンドゥズは先週、タリバンの制圧下に置かれましたが、アフガニスタンの政府軍は
1日木曜、この町を奪還しました。

http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/40e11568768637eb8203575667f92b47_L.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 15:48:16.69 ID:tzZpLd3L.net
>>95
逆に考えると、これまでカリスマのなかった新指導者の
マンスール師を支える一派が、マンスール師の権威を
高めるために死に物狂いでクンドゥズを奪取した、とも
言えるんじゃないか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:50:37.97 ID:b8xY8dsj.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima398270.jpg

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 13:15:31.84 ID:DQ2A0nvZ.net
アフガン人説教師、「メナーの事件はサウジの不手際が原因」 2015/10/05(月曜) 23:19
http://japanese.irib.ir/news/item/58648

アフガニスタンの首都カーブル西部で、金曜礼拝の説教師アーレミー師が、「今年のメッカ巡礼の
儀式で発生した痛ましい事件の責任は、サウジアラビア当局の不手際にある」と語りました。

今年のメッカ巡礼の儀式に参加したアーレミー師は、サウジアラビアでIRIB国際放送ラジオ・ダリー語の
電話インタビューに応じ、「今年のメッカ巡礼の儀式は、巡礼者にとって痛ましく困難なものとなったが、
これらは全て、サウジアラビア政府の管理の杜撰さが原因だ」と述べています。

また、「イスラム諸国や世界のイスラム教徒が期待しているのは、メッカ巡礼の儀式が正当かつ健全に
管理され、巡礼者が問題に巻き込まれないよう、サウジ政府が責任を感じることである」としました。

さらに、メナーの事件での犠牲者の遺族全員に対する同情の意を表明し、「今回の事件の犠牲者の
国籍はともかく、重要なことはこの事件の犠牲者が全て、メッカ巡礼者のイスラム教徒だったことだ」
と語っています。

イスラムの祝祭である犠牲祭の日に当たる先月24日、サウジアラビアの聖地メッカ近郊のメナーで、
メッカ巡礼の儀式の最中に、巡礼者の順路の1つが閉鎖され、多数の巡礼者が殺到したことから、
数千人の巡礼者が死亡しました。

なお、今回の事件では、イラン人465名が死亡しています。

http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/ea28f8d4cb8ee7404475c510830ecadc_L.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 13:30:13.96 ID:FONRDbYt.net
オバマ大統領、病院誤爆で国境なき医師団に謝罪 2015.10.08 Thu posted at 11:31 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35071652.html

ワシントン(CNN) アフガニスタン北部クンドゥズで国際医療支援団体「国境なき医師団(MSF)」の
病院が空爆された問題で、オバマ米大統領が7日、MSF会長への電話で誤爆を認めて謝罪した。
ホワイトハウスが明らかにした。

MSFの病院は3日に空爆され、MSFのスタッフ12人と患者10人が死亡した。

オバマ大統領はMSFのジョアンヌ・リュー会長への電話の中で、北大西洋条約機構(NATO)と
アフガニスタン政府による調査に全面的に協力すると約束。米国防総省も客観的な立場から事実
関係について徹底究明に乗り出しており、必要に応じて再発防止のための措置を講じると表明した。

リュー会長は同日発表した声明でオバマ大統領から謝罪されたことを確認、「米政府に対し、
国際人道事実調査委員会による独立調査の実施に同意するよう求める」と強調した。

オバマ大統領はアフガニスタンのガニ大統領にも電話して、空爆の犠牲となったアフガン国民に
哀悼の意を表した。ホワイトハウスによれば、両首脳はこの会談で、両国の協力関係強化に向けた
尽力と、外交、経済、治安面での関係強化についての対話継続を確認したという。

http://www.cnn.co.jp/storage/2015/10/08/6e39531577ed625dbb720d193f01c1f6/obama-president.jpg

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:07:05.40 ID:bhOtFfUM.net
米、遺族らに「見舞金」支払いへ アフガン病院誤爆 2015.10.11 Sun posted at 10:41 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35071771.html

(CNN) アフガニスタン北部クンドゥズで先週、国際医療支援団体「国境なき医師団(MSF)」の
病院が誤爆された問題で、米国防総省のピーター・クック報道官は10日、負傷者と死亡した
22人の遺族に「見舞金」を支払うことを発表した。金額は未定。

クック報道官は「もし必要かつ適切であれば、政府は米連邦議会に追加の権限を求める」とした
うえで、見舞金は「負傷した非戦闘員民間人と、米国の軍事作戦の結果として死亡した非戦闘員
民間人の遺族」に支払われると述べた。

オバマ米大統領は先ごろ、MSFの会長に電話で謝罪していた。

誤爆は3日に発生し、医療スタッフ12人と、子ども3人を含む患者少なくとも10人が死亡。
MSFによると、この他にも37人が負傷した。

アフガン駐留米軍のキャンベル司令官は、病院は米軍による空爆の最中に偶発的に爆撃されたと
している。米国防総省のほか、北大西洋条約機構(NATO)、アフガニスタン当局が調査を行っている。

一方、MSFは誤爆を「(戦争時の医療施設保護などを定めた)ジュネーブ条約への攻撃」としており、
独立機関による透明性を伴った完全な調査を要求している。

http://www.cnn.co.jp/storage/2015/10/11/3127cc9aafd15f0aea2e48af0056475e/afghan-hospital-bombed.jpg

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:30:55.99 ID:N+gCzhg3.net
アフガンの首都カブール中心部で自爆テロ 2015年10月11日 18:11
http://jp.sputniknews.com/incidents/20151011/1019909.html

アフガニスタンの首都カブール中心部で、自爆テロ犯が、国際治安支援部隊
(ISAF)の車列を攻撃した。BBCが伝えた。

爆発現場には、警察官、治安機関の職員、救急車などが集結している。
すでにイスラム運動体「タリバン」が犯行声明を出した。

現在、死傷者はいるかなど被害状況について調査中だ。

http://jp.sputniknews.com/images/34/58/345899.jpg

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:14:19.36 ID:2cGKzmXq.net
ガニ大統領の政権運営が不安定すぎる。
パシュトゥーン族以外の支持が足りない。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:24:17.40 ID:hyDRcVVM.net
>>105

まあそうだな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 01:03:01.21 ID:xccCZg1K.net
米軍、クンドゥズ「国境なき医師団」の今度は門を「誤って」撤去 2015年10月20日 18:59
http://jp.sputniknews.com/us/20151020/1053433.html

アフガニスタン、クンドッズで米軍の「誤爆」によって多大な被害を受けた国際組織「国境なき医師団」で、
建物の門を米軍が体当たりして破壊した。米国防総省のデーヴィス報道官が明らかにした。

AP通信が報道官の声明を引用して伝えたところによれば、門は15日、米軍兵を乗せたアフガン軍の
装甲車が撤去した。目的は病院の敷地内に入るためだった。米軍人らは病院の敷地内には誰もいない
と判断し、3日の空爆で破壊された建物の「構造の強度」をテストしようとしていた。

報道官は、米国は損傷に対する賠償金を支払う構えだと語っている。

3日の米軍による空爆時、クンドゥズの「国境なき医師団」の病院にはおよそ200人がいた。米軍
アフガニスタン駐在キャンプベル司令官は3日後の6日、空爆を行った責任を認め、「誤爆」であった
と強調した。米大統領府のアーネスト報道官は、現在、米国防総省とNATO、および米国とアフガニ
スタンの代表者らによる合同捜査が行われていることを明らかにしている。米国防総省は犠牲者の
親族の対して「見舞金」の支払いを約束し、オバマ米大統領は事件に関して「遺憾の意」表した。

最新の発表では、「誤爆」による死者は24人に達している。

http://jp.sputniknews.com/images/99/39/993968.jpg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:15:18.05 ID:h/5aUb7T.net
ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく

一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが
全て事実であることは間違いない

この男は数年前、ある既婚女性に手を出した
もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教徒で当然不倫は御法度)
そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚
その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った
しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける
それと同時に女性の妊娠が発覚
厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断

その途端、この男の態度が豹変した
「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫
女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち
そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫
あまりにもメチャクチャな話なうえ、出産準備の全てを一人で背負う事となり
女性は心身共に疲労困憊してしまう(勤務先の会社も退職した)
しかしそれが祟ってか、数ヶ月後、女性は流産してしまった
にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み
さらに再び女性に子供を産ませようと迫った

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:16:05.14 ID:h/5aUb7T.net
承前)

女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さず
それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた

そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的なメッセージが舞い込んできた
女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も求めたが、音信不通のまま時は経ち
結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった

その後、様々な情報が入るにつれ、真相はすぐに判明する
どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており
その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい
そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ

これがこの男の本性だ
イスラム教徒を宣伝しながら不倫をし、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅迫
さらに流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える

こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは
どう考えてもおかしい
都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて
ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか?

それぞれ意見は有ると思う
あとはお前らで自由に語ってくれ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:51:27.32 ID:z0GRzEpA.net
クンドゥズの診療所で銃撃、死者は増えて30人に 2015年10月25日 19:17
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20151025/1075277.html

アフガニスタンのクンドゥズ市にある「国境なき医師団」の診療所で銃撃戦があり、死者数が
30人に増えている。先に発砲は米軍によるものであると発表されている。「国境なき医師団」が
プレスリリースで明らかにした。

先の報道では死者は25人となっていた。

「残念ながら死者数はなお増大する可能性がある」とのこと。

この診療所は付近で正式な医療支援を受けられる唯一の場所だった。収容されていた重篤
患者は隣町に送られているという。

「国境なき医師団」によれば、同様の事態が再発しない保証がない限りクンドゥズでの活動を
再開できないという。

http://jp.sputniknews.com/images/107/52/1075252.jpg

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:30:46.79 ID:naFWD+m2.net
アフガン、ロシアにタリバン対策の支援を要請、マスコミ報道 2015年10月27日 17:36
http://jp.sputniknews.com/politics/20151027/1082913.html

アフガニスタンは内情の悪化を受けてロシアに支援要請を行うことを決めた。ウォールストリート・
ジャーナル紙が報じた。

ウォールストリート・ジャーナル紙によれば、アフガンのガニー大統領はロシアに大砲と軍事ヘリ
コプターMi35の供給を要請したほか、中央アジアの不安定化を引き起こしかねないアフガンの
内情をロシアに訴えている。

ウォールストリート・ジャーナル紙は、ロシアが、アフガンからの西側の軍隊の撤退を条件に、再度
より友好的連合国としてカムバックするという新たな外交を押し出したことで、アフガンの政治家らに
安堵感が生まれていると指摘している。

米国防総省はこれまで、ロシアの輸送用ヘリコプターMi17を購入しており、ロシアは実際にMi17を
使用するアフガン人技術者らに訓練を施していたが、ウクライナ危機発生以後は、米国はこうした
協力を停止していた。

アフガニスタン駐在のアレクサンドル・マントゥイツキー・ロシア大使は、ロシア政府はある程度の
支援は行うものの、アフガンへの派兵は行わないとする声明を表している。

http://jp.sputniknews.com/images/108/28/1082885.jpg

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 18:35:42.43 ID:Y8W+1wHs.net
ロシア国防省 アフガニスタンでISの影響力が高まっていることに懸念を表明 2015年11月04日 15:59
http://jp.sputniknews.com/russia/20151104/1118763.html

ロシア国防省のアントノフ次官は、第3回拡大ASEAN国防相会議(ADMMプラス)で、テロ組織
「IS(イスラム国)」側に立って、ロシアやアジア太平洋地域の国を含む外国の戦闘員2万5000人
-3万人が戦っていると述べた。

アントノフ次官は、次のように語ったー

「こんにちIS側で2万5000−3万人の外国人テロ戦闘員が戦っている。そこにはアジア太平洋
地域の国々や、残念ながら、ロシア出身者も含まれている。もし彼らが暴力と過激主義のポテン
シャルを持って祖国に戻ったとしたら、彼らは我々の国々で過激思想をプロパガンダしたり、破壊
行為を企むだろう」。

アントノフ次官によると、ロシアはアフガニスタン北部やタジキスタンおよびトルクメニスタンとの
国境付近にIS戦闘員が集中していることを懸念している。

アントノフ次官は、さらに次のように指摘したー

「その他にも、ISは隣国のパキスタンでも基盤を固めようとしている。パキスタンでは、ISの使者たちが、
戦闘員の募集活動を行い、他のテロ組織との関係を確立しようとしている動きがみられている」。

http://jp.sputniknews.com/images/18/46/184639.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:28:57.29 ID:j93s7LS3.net
ロシア保安庁、ISはロシアとの国境に似非国家の建設を計画 2015年11月11日 00:11
http://jp.sputniknews.com/russia/20151111/1149454.html

ロシア保安庁が国内のテロ脅威度を発表した。同庁によれば今年2015年、ロシア国内での
テロ活動の活発度は4分の1に低まった。

同保安庁報道部のスィソエフ次官はこれまで幾度も繰り返されてきた、テロの脅威でいえば
アフガニスタンとタジキスタン、トルクメニスタンの国境付近の状況がより危険であるとする
ロシア指導部の立場を再度繰り返した。

「アフガニスタンの北部のホラサン県では『IS(イスラム国)』政権が樹立した。その首領は
今年1月、首長国の創設を宣言している。その計画だと、アフガニスタンは古代ホラサン国の
国境内に似非のイスラム国家を創設するためのスタート・フィールドになるべきものだ。その
ホラサンにはアフガニスタンに並んでウズベキスタン、トルクメニスタン、タジキスタン、イラン、
中国の北西部も入ることになっている。」

11月5日、ウズベキスタンで同国国防省のタシケント警備隊およびタシケントの治安維持機関が
戦時体制に移行されたことがあきらかにされた。この措置はウズベクの国家安全保障庁がシリア、
イラク、アフガニスタン領内で戦う武装戦闘員らがウズベク領内に避難しようとする試みがあった
ことを明らかにした後、採られたもの。同時に公式的にはこの事態は結び付けられてはいない。

http://jp.sputniknews.com/images/108/58/1085868.jpg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:40:57.88 ID:vtpmY0H2.net
アフガニスタン大統領府前で反米デモ 2015/11/11(水曜) 23:53
http://japanese.irib.ir/news/item/59721

アフガニスタンの人々が、首都カーブルにある大統領府の前でデモを行い、
アメリカとテロに反対するスローガンを叫び、ザーボル州でのISISによる
民間人7名の頭部切断を非難しました。

タスニーム通信によりますと、アフガニスタンの数千人の人々は、11日水曜、
カーブルで、「正義の声」と題する前例のないデモを実施し、罪のない人々の
殺害と情勢不安の拡大に抗議し、大統領府の前に集まりました。

アフガニスタン市民はカーブルの大統領府の前での大規模な集会の中で、
「神は偉大なり」という文句や、アメリカやパキスタン、アフガニスタンにおける
これら二つの国の政策に反対するスローガンを叫びました。

デモ参加者はさらに、同国の治安情勢に対するアフガニスタンの挙国一致
政権の審議とアフガンの民間人7人の頭部切断事件の追及を求めました。

抗議者は、アフガン人の殺害と同国の情勢不安は、アメリカ、パキスタン、
テロや過激派の支援国の政策から生じているとしました。

頭部を切断されたのは、男性4人、女性2人、9歳の少女1人となっており、
これらの人々は、アフガニスタン南部のザーボル州のハザラ人のシーア派
教徒で、ISISに拉致され、7日土曜に遺体で発見されました。

http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/a61b1b2103633f2b1faf9a398c87501e_L.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 06:38:47.52 ID:bv0ly9i49
壁打ち

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 03:59:37.63 ID:AaSImQhk.net
怒るアフガン人、「国境なき医師団」病院空爆はミスではない、アフガンの軽蔑だ 2015年11月26日 21:25
http://jp.sputniknews.com/opinion/20151126/1231631.html

米国防総省は「国境なき医師団」の病院を誤爆した犯人に対し、刑事責任および行政責任を
負わせることも除外していない。25日、アフガニスタン駐留米軍のキャンベル司令官は捜査の
結果を総括して、こうした声明を表した。

「個人的責任に関連した措置は、軍事法の標準的実践および司令部の行政的実践に基づいて
とられる。」キャンベル司令官は米軍によって行われた事件の国家的捜査を総括した記者会見の
なかで、誤爆した軍人らは職を解かれたことを明らかにした。

アフガニスタン人の人権擁護家、ネマトゥラフ・エラヒ氏はラジオ「スプートニク」からのインタビューに
対して、米国は犯罪者を裁くだけでなく、賠償金を支払うべきとして、次のように答えている。

「こうした犯罪が起きる原因は技術的なミスだけにはとうていとどまらない。アフガン人と米国人の
間に行為の協調が図れていなかったことが事件が起きた一番の原因であったことは間違いない。
犯罪者は刑罰を受けるものと信じたい。

だが、犯罪の本質はもっと根深い。米国側がアフガン国民に対して投げやりな態度をとっていることを
我々は今回も目撃したかたちとなった。最新の兵器をうまく使いこなすことのできない、こんな事件が
何度も起きていることを他にどうやって説明しうるのか? 悲しいミスが繰り返されていることは恐ろしい
傾向だ。これは私個人の意見ではない。アフガン人社会全体の見解だ。

病院にはタリバン、イスラム国やほかの戦闘員、テロリストがいたらしいとして、それへの空爆に根拠が
あったと考える人たちに言ってやりたい。それでは民間施設への空爆を禁じた国際法はどうなるのか?
米国はこれをまたもやなおざりにしたようだ。」

アフガニスタンのクンドゥズにある国際組織「国境なき医師団」の病院内には、10月3日に米軍の爆撃を
受けた際、およそ200人がいた。この爆撃で病院の建物は一部が破壊され、病人、医師ら30人が死亡
したほか、37人が負傷した。

http://jp.sputniknews.com/images/98/72/987273.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:30:28.32 ID:9Ab2Pfo+.net
ロシアの空爆は汚い空爆(キリッ
アメリカの空爆はキレイな空爆(キリッ

ってことかよwww
アメ公のダブルスタンダードうぜえwwwww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:14:59.39 ID:FW+rEIhN.net
テスト

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 20:21:30.21 ID:hP5dcFs7.net
米国防総省、アフガニスタン駐在職員に豪華な邸宅を備えるのに1億5000万ドルを費やす 2015年12月04日 20:11
http://jp.sputniknews.com/us/20151204/1272228.html

アフガニスタン復興担当監察総監ジョン・ソプコ氏は米国の国防総省に書簡を送り、
イラク・アフガン経済インフラ復興に従事するべき少人数部隊にどうして1億5000万
ドルが投じられているのか、照会した。

ソプコ氏はその中で、豪華な邸宅や食事、ガードマンに膨大な金額を費やした部隊の
活動から米国がどのような利益を得たのか、あまりよく分からない、と訴えた。この
職員らが米軍のほかのスタッフと同様基地に起居したなら出費は遥かに少なくて済んだ、
と同氏は見ている。RT英語版サイトが報じた。

http://jp.sputniknews.com/images/127/29/1272982.png

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 20:28:35.05 ID:hP5dcFs7.net
アフガニスタン 負傷した「タリバン」の最高指導者死亡 2015年12月04日 15:43
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20151204/1268539.html

アフガニスタンの旧支配勢力、イスラム過激主義運動体「タリバン」の最高指導者である
アクタル・モハム・マンスール師が、銃撃戦で受けた傷がもとで死亡した。新華社通信が
報じた。

アフガニスタン政府当局者の発表によれば、マンスール師は、水曜日「タリバン」の他の
幹部らと激しい言い争いをした後、彼らとの間で起きた銃撃戦で重傷を負っていた。

http://jp.sputniknews.com/images/126/84/1268491.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:50:11.96 ID:MtDN3PKd.net
彼が生きていたら、今、何を語ったか 後藤健二さんの講演音声に聴く 2015年12月6日06時44分
http://www.christiantoday.co.jp/articles/17987/20151206/kenji-goto-journalist-syria.htm
http://www.christiantoday.co.jp/data/images/full/17506/image.jpg

教育とは怖いものだ

世界には、さまざまな事情を抱えた子どもたちがいる。例えば、アフガニスタンでは、40年以上も
戦争が続いていた。戦争が始まってから生まれた子どもは、すでに30代になり、子育ての時期に
入っている。「30代のお母さんたちは、『戦争しか知らない子どもたち』なのだ。学校というものを、
勉強するということを知らない世代が、子どもを産み、育てている」と語っている。

アフガニスタンという国は、皮肉にも2001年に起きた「アメリカ同時多発テロ」を機に、一躍、注目を
浴びるようになった国だ。あれから、十数年が経った現在のアフガニスタンでは、日本を含む世界中
からの支援によって、50年ぶりに学校が再開した。アフガニスタンに平和が訪れたのだろうか?
子どもたちに教育が行き届くようになったのだろうか? 後藤さんは、「イスラム過激派の教えによって、
女子は教育を受けなくてよいとされている。小中学校では、男子、女子は別々に教育され、高等教育
になると、一部共学のところもあるようだ。しかし、女子が教育の場にいると、それを徹底的に排除
しようとする動きもある。20代の若いイスラム過激派の男性戦闘員が、彼女たちを誘拐したり、強姦
したりしている」と話した。

彼らは、「女性は教育を受けなくてよい」と教育されてきたのだ。「これも教育の恐ろしさ。女性も男性も
皆が社会に出て、国を作っていくのだといった意識がない。僕は、彼らのことを気の毒に思う」と締め
くくった。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 16:15:42.77 ID:Ix7hmtYt.net
うむ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 07:58:17.61 ID:JVSNv8q6.net
2ちゃんねるは今日もサーバーダウンすると思うので、
避難所のリンク集を貼っておくよ。

         ↓

避難先の外部板

ここでは2ちゃんねる各板が鯖落ち等により一時的に利用できなく
なった際にも利用できる、外部サイトにある避難所またはその一覧を
紹介する

http://info.2ch.net/?curid=1660

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:22:47.69 ID:/qGaYOBI.net
NO3993 『アフガニスタンで拡大するIS(ISIL)』 [2015年12月21日(Mon)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/5693

アフガニスタンにおける、IS(ISIL)の活動が、活発になってきている。当初、一部のパキスタン・
タリバンが、IS(ISIL)に対して、バイア(支持し服従する宣誓)をした、という情報が流れていたが、
ここに来て、パキスタン・タリバンはIS(ISIL)とは、一戦を隔すことを明確にした。

それはそうであろう。もし、IS(ISIL)がパキスタンで拡大してしまえば、パキスタン・タリバンは相当の
ダメージを受けるか、あるいは飲み込まれてしまうからだ。既に、IS(ISIL)によるパキスタン・
タリバンの取り込み、リクルートが始まっているのだ。

パキスタン・タリバンはIS(ISIL)のバグダーデイをカリフとするという考えに、真っ向から反対の立場を、
明らかにした。彼らに言わせると、『カリフとはムスリム世界全ての、指揮官でなければならない。
しかし、バグダーデイは一部のムスリムを、指揮しているに過ぎない。』と語っている。

現在、IS(ISIL)の活動が活発だとされる国は、エジプト、イエメン、リビア、アフガニスタン、シリア、
イラクなどに限られている。

また、イスラム法(シャリーア)に則って、公正な裁きが行われなければならないが、バグダーデイの
統治下では、そうはなっていない。他のグループのムジャーヒデーン(聖戦の兵士)を、正統な理由も
無しに殺害している、とも非難している。こうした、パキスタン・タリバンの冷たい反応の裏には、IS
(ISIL)の資金が、パキスタン・タリバン側に、まだ渡っていないこともあろう。

このパキスタンにおける、IS(ISIL)の伸張については、アメリカも頭を痛めているようだ。最近になって、
アメリカの軍高官から、IS(ISIL)のパキスタンにおける拡大振りが、報告されるようになった。

アメリカの推測では、過去5〜6ヶ月の間に、1000〜3000人のIS(ISIL)戦闘員が、パキスタンに入って
いる、ということのようだ。この結果、昨年の同時期に比べ、首都カブールで起こったテロ事件が、
27パーセント増加しているということだ。

125 :124:2015/12/21(月) 20:23:38.05 ID:/qGaYOBI.net
>>124の続き

アフガニスタンからはアメリカ軍が撤退し、現在、600人程度が軍事指導などの名目で、駐留しているに
過ぎず、近い将来は、完全撤退もありうる。そうなると、IS(ISIL)はパキスタンに勢力を拡大しておけば、
何時でもアフガニスタンを抑えることが、出来るようになろう。

IS(ISIL)がアフガニスタンを支配するようになれば、アフガニスタンの麻薬はヨーロッパ、ロシア、中国
などに、大量に密輸されることに、なるのではないか。もちろん、その一部は日本にも、入ってくることに
なろう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 02:44:57.55 ID:rdVuIazM.net
タリバーン、アフガン南部の要衝をほぼ制圧
http://www.cnn.co.jp/world/35075396.html

カブール(CNN) アフガニスタン南部ヘルマンド州のサンギン地区が22日までに、反政府武装勢力タリバーンにほぼ制圧された。同地区では数日前から戦闘が激化していた。
サンギン地区の警察責任者によると、タリバーンはすでに、同責任者宅とアフガン軍拠点の2カ所を除く全域を占拠した。
アフガンでは昨年12月、北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)が任務を終了し、治安権限を政府に移譲した。それまでの数年間、サンギン地区では米英軍とタリバーンが激戦を展開していた。
同地区はヘルマンド州の州都ラシュカルガーと州北部をつなぐ戦略的要衝。タリバーンはここを掌握すれば、北方への物資補給ルートを確保することになる。
警察責任者によると、サンギン地区での戦闘は1カ月以上続いていたが、戦況はこの3日間、最悪の状態に陥っていた。警察では多数の死者が出て、弾薬も底をつきかけているという。
ヘルマンド州の副知事は先週末、同州がタリバーンに制圧される恐れがあるとして、ガニ大統領に救援を求める異例の公開書簡をフェイスブックに投稿していた。
副知事はこの中でサンギン地区に言及。中心部の市場や政府機関がタリバーンの猛攻にさらされ、ゲレシュク地区と合わせてアフガン治安部隊員90人が死亡したと訴えていた。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 15:50:18.68 ID:dPB+vLL3.net
こんなザマじゃ、アフガン戦争はカネと人命の無駄遣いだったなwww

戦術で勝って戦略で負けた、の典型例じゃないかwwwww

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 20:35:28.66 ID:BnJITsmh.net
ロシアがタリバーンと情報共有、対ISISでワシントン(CNN)
http://www.cnn.co.jp/world/35075522.html

ロシアのプーチン大統領は、アフガニスタンで勢力を拡大しつつある過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」に対抗するため、かつて敵対していたアフガニスタンの反政府勢力タリバーンとの情報共有に乗り出した。
ロシア外務省報道官によると、ロシア政府とタリバーンとの接触は、ISIS掃討のための戦闘に関する情報共有や交換に限定する方針。
米軍司令官は先月の議会証言で、ISISがここ数カ月の間にアフガニスタンで勢力を拡大しつつあり、アフガン国内に最大で3000人の戦闘員がいると報告していた。
プーチン大統領は長年にわたってカフカス地域のイスラム過激派への対応に苦慮。シリアではISISに対する空爆を行っている。
カフカス地域からは多数がシリアでISISに加わっていると言われ、アフガニスタンはトルクメニスタンやウズベキスタンといった旧ソ連圏の国と国境を接していることから、プーチン大統領はタリバーンと組むことで、戦闘員の流れを断ち切る狙いがあると専門家はみる。

アフガニスタンでのISISの台頭は、ロシアだけでなく米国にとっても不安材料となっている。
米国務省当局者はロシアとタリバーンが手を組んだことについて、「ロシアとその他の周辺国は、アフガニスタンの安全と安定性の強化を支援するという点で利益を共有している。引き続きロシアと連携してアフガニスタンの安全と安定性強化の道を探りたい」と語った。
ロシアがアフガニスタンの戦闘員に武器を共有すると伝えられたことについてロシア政府は、商業ベースで移転する武器はアフガン政府に直接供与するものに限られると説明。制裁の対象となっているタリバーンには供与しないと強調した。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 20:26:07.16 ID:uBz46jpv.net
>>127
そもそもソ連のアフガニスタン侵攻に対抗して
反ロビエトのイスラム過激派ゲリラを支援した
1980年代から、アメリカの失敗は始まっている。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:56:29.97 ID:eVWDtP9L.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cat/1422235373/12-14


ひょんなことから、常岡浩介という男の裏話を聞いたのでアゲておく

一般人のプライバシーに関わるヘビーな話なので大雑把な話になるが
全て事実であることは間違いない

この男は数年前、ある既婚女性に手を出した
もちろん相手が人妻と承知の上でだ(この男はイスラム教徒で当然不倫は御法度)
そのまま二人の関係は続き、一年経たずして女性の家庭は破綻、そして離婚
その後も二人は付き合いを継続し、長い時間が経った
しかし去年、この男は例の北大生事件で家宅捜索を受ける
それと同時に女性の妊娠が発覚
厳しい状況に女性はシングルで生む事を決断

その途端、この男の態度が豹変した
「結婚しないなら、詐欺罪で刑事告訴する」と女性を脅迫
女性は話し合いを求めたが「何も話す事はない、会うのは法廷で」と言い放ち
そして「子供は自分の物だから、出産後は自分が奪う、正当な権利だ」と再び脅迫
あまりにもメチャクチャな話なうえ、出産準備の全てを一人で背負う事となり
女性は心身共に疲労困憊してしまう(勤務先の会社も退職した)
しかしそれが祟ってか、数ヶ月後、女性は流産してしまった
にもかかわず、この男はその後、何事もなかったように女性との関係継続を望み
さらに再び女性に子供を産ませようと迫った
女性がまだ流産による心と体の痛手から立ち直っていないことを意にも介さず
それ以来、女性はこの男の人格と将来に疑問を持つようになり、深く悩み続けた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:56:52.51 ID:eVWDtP9L.net
そんな矢先、突然この男から「もう会いたくない、どうでもよくなった」と一方的なメッセージが舞い込んできた
女性は訳が分からず事情を説明して欲しいと何度も求めたが、音信不通のまま時は経ち
結局、そのまま泣き寝入りするしか無かった

その後、様々な情報が入るにつれ、真相はすぐに判明する
どうやらこの男、前々から他の女性にも色々とちょっかいを出しており
その一人と上手くいったため、流産した女性の事が邪魔になったらしい
そして責任を負わずに逃げるため音信不通のまま女性を捨てたというわけだ

これがこの男の本性だ
イスラム教徒を宣伝しながら不倫をし、人の家庭を破綻させ、警察の厄介になり、妊娠した女性を脅迫
さらに流産に追い込んだ挙句、水子供養もせぬまま別の女に乗り換える

こんな奴が、真実の追求、正義の味方ともてはやされるのは
どう考えてもおかしい
都合の悪い真実を隠蔽する奴が、エラそうに世間に講釈たれて
ジャーナリストともてはやされるのは間違ってるんじゃないのか?

それぞれ意見は有ると思う
あとはお前らで自由に語ってくれ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 07:50:38.93 ID:ZPgOhAcu.net
賀正

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 10:46:23.19 ID:s+OFKGNn.net
                        【 内乱 】  自民党の核開発  【 極刑 】


       北朝鮮核実験 空自が「T4」2機派遣 おいおい、自国の核爆発の時は何もしなかったじゃないか
                  https://twitter.com/onodekita/status/684845058323972096

               下町ロケットと翌日のイプシロン打上も見え透いた核ミサイル戦略だろう
          国民に民生用ロケットの好感イメージを洗脳してるが、ロケットの意味は軍事用しかない
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/680111906061856769

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
          安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
        反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
     私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
  ツイッター社に私の個人情報を勝手に掲示しているアカウントを削除せよと20回以上求めたのに応じませんでした
  メルマガで情報発信しようとマグマグも返事なし、ブログを中断していたのはヤフーが検索から排除したせいです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/684492420155740160


                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 17:14:54.29 ID:???.net
人を騙し不倫をする

川谷絵音(かわたに・えのん)
出生名 川谷健太(かわたに・けんた)
別名 MC.K(バンド結成初期の名義)
出生 1988年12月3日(27歳)

には、 

アラーの呪いを。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 07:06:06.71 ID:tQ/U9FGT.net
アフガニスタン大統領「国内でアルカイダが復活している」 2016年01月22日 16:49
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160122/1472870.html

テロ・ネットワーク「アルカイダ」がアフガニスタンで影響力を大幅に回復した。
弱体化するという予測は裏切られた。アフガニスタンのアフマザイ大統領が
21日放送のCNNのインタビューで述べた。

テロリストらが中国やロシア、ウズベキスタンやタジキスタン、中東のアラブ諸国
など多くの国からアフガニスタンに集まっている。「2015年初頭、アルカイダの
勢力は著しく弱まったという楽観的な観測が示された。しかし実状は違った」
と大統領。

昨年12月、米国防総省は、アフガニスタンの治安環境は直近の6ヶ月で悪化し、
アフガン軍の損害は一年で3分の1増大したとする報告書を発表した。

http://jp.sputniknews.com/images/147/28/1472839.jpg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 04:21:30.68 ID:UH4LZ+w5.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室の入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 06:42:48.36 ID:erjFevkh.net
スレを保全

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 03:29:37.90 ID:eHiOK/Aa.net
アフガニスタンでロシアのヘリコプターが発砲を受ける 2016年02月17日 17:40
http://jp.sputniknews.com/russia/20160217/1625557.html

アフガニスタン北部クンドゥズの飛行場にロシアのヘリコプター「ミル8」が着陸
しようとした時、何者かが発砲した。

ヘリコプターには、乗員4人の他に乗客が乗っていたが、乗客の正確な人数は
分かっていない。インターファクス通信が伝えた。

インターファクス通信によると、発砲を受けてパイロットがヘリコプターを危険な
ゾーンから移動させたため、けが人はいなかった。

ヘリコプターは、ロシアの航空会社「UTエアー」が所有するもので、国連の任務と
関係する契約に従いフライトを実施した。

http://jp.sputniknews.com/images/162/55/1625595.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:37:24.25 ID:bwJ3WAuo.net
社会の役に立たず生きる価値無しのナマポの56歳無職歯抜けキチガイクソ猿オヤジのギャグ係

名古屋市守山区生活保護受給者

http://goo.gl/GhJxXl
http://goo.gl/kdmEox
http://goo.gl/f2ZpYL
http://goo.gl/PD9FXE

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:42:52.16 ID:bwJ3WAuo.net
社会の役に立たず生きる価値無しのナマポの56歳無職歯抜けキチガイクソ猿オヤジのギャグ係

名古屋市守山区生活保護受給者

http://goo.gl/GhJxXl
http://goo.gl/kdmEox
http://goo.gl/f2ZpYL
http://goo.gl/PD9FXE

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 09:55:25.34 ID:dCbL7vJ2.net
ダーイシュ(IS)、アフガニスタンで初めて投降 2016年02月26日 19:02
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160226/1681757.html

アフガニスタンのナンガハール州でダーイシュ(IS、イスラム国)戦闘員
10人が初めて自発的に投降した。当局発表をもとにアフガニスタン
ニュースが金曜報じた。

「ダーイシュの、司令官2人を含む10人が、初めて全武器を放棄し、
アフガニスタン政府による和平プロセスに参加した」。

イスラム過激派「タリバン」戦士らは指揮官への不満からしばしば
ダーイシュに転入する。両者の間に競争があるにもかかわらず、である。

アフガニスタン情勢はここ数カ月の間に著しく悪化している。「タリバン」は
これまで農村部で大きな面積を制圧していたが、都市部への大攻勢を
開始した。そこへさらにダーイシュも入り込み、影響力を拡大している。

http://jp.sputniknews.com/images/23/62/236213.jpg

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 07:49:26.66 ID:Id+6HGOK.net
イランとアフガニスタンの大統領が関係拡大を強調 2016/03/21(月曜) 17:39
http://japanese.irib.ir/news/item/63106

イランとアフガニスタンの大統領が、二国間関係と協力の拡大を強調しました。

イラン大統領府のインターネットサイトによりますと、イランのローハーニー
大統領は、20日日曜、アフガニスタンのガニ大統領と電話会談する中で
アフガニスタンの政府と国民と、ノウルーズを祝うすべての人々にイラン暦の
新年のノウルーズの祝辞を述べるとともに、さまざまな分野における関係拡大の
必要性、国際、地域、二国間における協力関係と友好関係の強化を強調しました。

ガニ大統領はローハーニー大統領との電話会談で、イラン暦1395年の始まりと
ノウルーズの祝祭に際して、イランの国民と政府に祝辞を述べました。

ガニ大統領はこの会談の中で、イランの地域における重要な役割を強調し、
両国の可能な限りの全面的な関係拡大を求めました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk1ac062fafcd2psi_620C350.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 01:22:22.73 ID:LxRFsbRi.net
ネットやマスコミの影響力って大したもんだと思う
そこでは フリージャーナリストの常岡浩介さんが さも勇敢で知的な人物ように映っています。
アラブやイスラムに精通している知識人のようにも見えます  しかも 情熱的で誠実で真摯な
好漢と受け取られているようですね

しかし 実像は全く持って異なります
彼は 自分の利益の為なら何でも利用する  手段を選ばない
他人の命を危険に晒すことも厭わないし 友達でも裏切る人 なんです

そんなことを平気で出来る人  実像を知って震えがとまらなかった
常岡さんとは長く行動を供にしてきました   最初は そんな恐ろしい人だとは思えなかった
彼の本質を見抜けなかったんです  未熟だから見抜けなかったのだと言われてしまえ
ばそれまでなんでしょう  ただ 彼の悪魔的な狡猾さや冷酷さはもっと広く知られた
方がいいと考えます 

安田純平さんの事でも 常岡さんが現地に向かったのは安田さんの救出が主たる目的で
はありません  彼は 安田さんを取引の材料にして自分の利益を最大にしようとしてい
るだけなんです   
考えただけで気分が悪くなりますよ

常岡さんの虚栄心の強さや独善性は ネットでの彼の発言からもある程度は窺えるけど 
実物は更に凄い 
彼を近くでずっと支えてきましたからね   その人間性も  裏事情もいろいろと知っていますよ

そして利用された挙句に裏切られた  ひどいもんですよ  多くのものを 大事なものを失いま
した  
もう返ってはきません

常岡浩介さんの虚像がこれ以上拡散されないことを心から願います

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:47:25.46 ID:MKhHgBte.net
常岡=乙武

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 01:55:08.52 ID:QETUz2fJ.net
アフガニスタンで、反米デモが実施 4月 24, 2016 20:36 Asia/Tokyo
http://parstoday.com/ja/news/world-i6802

アフガニスタン東部パルワン州のバグラムで、数百人の人々がアメリカの侵略政策に
抗議し、デモを行いました。

IRIB通信によりますと、このデモへの参加者は、アメリカに反対するスローガンを叫び、
バグラムの民家の捜索というアメリカ軍の利己的な措置を非難しました。

バグラム警察のアフマドズィ司令官は、「外国軍兵士は、アフガニスタンの警察に通知
せず、バグラムのある市民の住宅を捜索したが、この措置は、地域の住民の怒りを
買うことになった」と述べました。

アフガニスタンにおけるアメリカの最大の軍事基地はバグラムに位置しています。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk43372d257bf6j74_800C450.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:14:59.72 ID:Nxo6DF0Z.net
国境なき医師団、アフガンの病院に対する空爆に関するアメリカの調査結果を批判 May 02, 2016 21:55 Asia/Tokyo
http://parstoday.com/ja/news/world-i7429

国境なき医師団が、アフガニスタン・クンドゥズの病院に対する空爆についてのアメリカの
調査結果を、恥知らずなものだとしました。

プレスTVが2日月曜に伝えたところによりますと、国境なき医師団のエスマトッラー氏は、
クンドゥズの病院への空爆は、戦争犯罪とみなされないとするアメリカの主張を否定し、
この攻撃に関与したものは全員、法的訴追を受けるべきだとしました。

エスマトッラー氏はまた、「クンドゥズの病院に対する空爆に関する調査結果は、この攻撃で
命を落とした人々を侮辱している」と述べました。

さらに、「国境なき医師団のメンバーは全員、この病院への空爆に対するアメリカの調査
結果に不快感と怒りを感じており、この攻撃が行われてから、安全だと感じていない」と
語りました。

このアメリカの調査結果では、国境なき医師団の病院に対する攻撃は、人的なミスと
技術的なトラブルにより行われ、戦争犯罪とはみなされないとされています。

報告によりますと、この爆撃はクンドゥズがタリバンに占領され、奪還作戦が実行された際に
行われ、これにより、国境なき医師団のメンバー14名と、子供3名を含む患者28名が死亡し、
37名が負傷しました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk5e16cff3deb6w37_800C450.jpg

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:52:09.37 ID:/ijv70T/.net
https://youtu.be/N3g-t2439IE

おもろいから聞いてみ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:46:43.17 ID:dIrxgTIG.net
1 名前:自治スレでスレ立て記者募集中@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[] 投稿日:2016/05/05(木) 19:30:51.01 ID:CAP_USER
パキスタン南西部クエッタで、ムルタザ・アフマディ君を抱きかかえてインタビューに応じる父親(2016年5月3日撮影)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/7/500x400/img_d7728448d86de0489e1ca5b45d1f35f2174622.jpg

憧れのサッカー・アルゼンチン代表リオネル・メッシ(Lionel Messi)選手のユニホームをポリ袋で作って着ている写真で
注目を集めたアフガニスタンの少年が、脅迫を受け同国から逃れ、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に助けを求めていることが分かった。

 今年1月、ポリ袋で作ったメッシ選手のユニホームを着たムルタザ・アフマディ(Murtaza Ahmadi)君(5)の写真を
兄がフェイスブック(Facebook)に投稿したことから、ムルタザ君はインターネット上で一躍話題となり、
国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)を通じてメッシ選手本人からサイン入りのユニホームを贈呈されていた。

 しかし、隣国パキスタン南西部のクエッタ(Quetta)で3日、AFPの取材に応じたムルタザ君の父親によれば、
ムルタザ君にメディアの注目が集まるようになってから、匿名の脅迫電話がかかってくるようになり、UNHCRに訴え出たという。

 ムルタザ君の父親は、家族と自分の身が危ないと感じ、アフガニスタンを離れることにしたとして、
一家でパキスタンの首都イスラマバード(Islamabad)に向かいその後、クエッタにたどり着いたと語った。

 しかし、クエッタでも危険を感じ、UNHCRに対して「どこでもいいから安全な国」に行かせてほしいと頼んだという。

 父親は、ムルタザ君がサッカー界のスーパースターになる夢をかなえられるように、ムルタザ君を含め家族の一部は、
メッシ選手がプレーしているスペイン行きを希望していると話した。

 クエッタにいるUNHCRの報道官は、ムルタザ君一家が移民申請を行ったことを認め、この申請について調査を行っていることを明らかにした。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3086060

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 02:01:13.84 ID:2LDKvKCB.net
アフガニスタンで車爆弾による襲撃、10人死亡 11.05.2016
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2016/05/11/ahuganisutandeche-bao-dan-niyoruxi-ji-10ren-si-wang-488331

アフガニスタンで、車爆弾により行われた襲撃により子供2人を含む
10人が死亡、23人が負傷した。

この襲撃はナンガルハール州ナズヤン地区の、地元警察署長の
自宅前で発生した。

犯行声明はまだ出ていない。

http://cdn.trt.net.tr/images/large/rectangle/3296/d282/ceb4/5732c7e9544c4.jpg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:15:40.68 ID:Jl2uacw5.net
アフガニスタン 南シナ海問題で中国を支持 2016年05月18日 11:14
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160518/2152992.html

アフガニスタン政府は、南シナ海をめぐる紛争で中国政府を支持した。
AP通信が、アフガニスタンのアブドゥラ首相(行政長官)の中国訪問を
コメントし伝えた。

アブドゥラ首相は、新たな援助を求め、北京にやってきた。アフガン側の
期待を、中国のパートナー達は叶え、アフガンに5億5千万人民元(8437万
ドル)を拠出した。17日に北京で調印された7つの文書の中では「一帯一路」
構想に基づいた相互協力についてのメモランダムに注目が集まっている。

スプートニク記者は、北京大学国際戦略研究所の朱峰副主任に、この
中国の巨大プロジェクトにおけるアフガニスタンの位置について意見を
聞いた-

「アフガニスタンは、中国の隣国だ。『一帯一路』構想の実現化は、交通
輸送・通信インフラの相互関連性強化を促すものである。それ故、この
プロジェクトからアフガニスタンを排除すべきではない。

一方アフガンの国内秩序は、現在今のところまだ完全には回復していない。
それゆえ、インフラ建設の展開に、政治的不安定さや安全問題が脅威を
与える可能性がある。しかしもし、アフガン経済の状況が改善されなかった
ならば、政治的安定の達成も難しいだろう。アフガニスタンは、秩序回復
及び経済復興における中国の役割の強化を望んでいる。

もう一度繰り返すが、アフガニスタンは我々の隣国であり、我々は当然、
アフガン国内の安定を望んでいる。それ故現在、アフガンを『一帯一路』
構想に引き込んでゆくことは、インフラ建設における協力のみならず、
それはアフガン復興の問題である。」

先に中国政府は、21世紀の新シルクロードづくりである「一帯一路」構想への
参加において、すでにパキスタンやイラン及び中国・アラブ協力フォーラム
諸国の固い支持を取り付けている。そして今、そのリストにアフガニスタンが
加わった。アフガニスタンのアブドゥラ首相(行政長官)は、李克強首相に対し
「アフガニスタンは、中国との経済協力のため、安全保障分野にあらゆる
努力を振り向ける」と約束した。

151 :150:2016/05/18(水) 23:16:45.60 ID:Jl2uacw5.net
>>150の続き

一方李克強首相は、アフガニスタンにおける平和調整に向けた国民和解
政府の努力を支持した。

ロシア科学アカデミー東洋研究所のナターリヤ・ザマラエワ研究員は、
スプートニク通信のインタビューに応じ「アブドゥラ氏の北京訪問の主な目的の
一つは、頼もしい同盟者としての中国との、協力の道を模索することだ」と
とらえている-

「アフガニスタン国内での反政府武装勢力との交渉プロセスは、袋小路に
陥ってしまっている。今年春、戦闘員らは、首都カブールを含めた同国中央部
諸州への攻撃に着手した。我々は、一連の残酷なテロ行為の証人となった。
もちろんアブドゥラ氏は、中国からの財政援助に大きな期待をかけているだけ
ではない。アフガン国内情勢調整の、外からの潜在的な保証国の一つとして
中国を見ている。アフガン政府は、武装集団『タリバン』との合意達成を
目指している。それを考えれば、交渉者としての中国政府の経験は、
きわめて必要とされるものだと言えるだろう。」

http://jp.sputniknews.com/images/04/27/042739.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 18:56:49.31 ID:VJ/4hbFOB
イランの代表的な政治家は日本の傀儡

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/42/278_1.html

第6代イラン大統領などは、典型的だ。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0104/44/295.html )

( 個人的意見 )

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 17:36:21.13 ID:lc69ZkG4g
【犯罪車両登録情報 危険度・高】
石川580 う 81−23  石川330 む ・・40   土浦347 つ 11−22  石川583 あ 28−96
石川335 ゆ 33−88  石川300 の 75−37  金沢300 て 97−11  富山300 み 73−27
金沢580 か 81−84

【犯罪車両登録情報】
石川501 せ 35−18  石川558 ま 11−88  石川580 か ・6−58  石川300 ほ ・9−93
石川550 つ 64−97  石川50  ま 21−47  石川580 う 28−40  石川531 つ ・5−27
石川300 の ・6−60  石川300 た 68−04  石川530 た 26−35  石川530 た 28−35
石川480 き 65−78

2004年4月12日に飲酒当て逃げ事件を起こした凶悪犯です。
有事の際には登録ナンバーをすべて照会し、犯人をスピード逮捕します。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359468.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359473.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359469.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359474.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359470.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359475.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359471.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359476.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359472.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org359477.jpg

違法駐車犯 塩木容疑者おもな犯罪暦(簡略版)
飲酒当て逃げ・飲酒運転ほう助罪(酒提供)・犯人隠避(飲酒当て逃げ犯)・恐喝
威嚇クラクション・ドアバン・近所迷惑バーベキュー・住居侵入・器物損壊(空き地の柵)・不法投棄・立小便
そして毎年、正月、GW、盆などの連休には大群の違法駐車テロで他人の私有地を不法占拠!!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:51:09.90 ID:oBRunRogk
おどろいたね

総レス数 154
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200