2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)165件目

1 :農NAME:2014/03/18(火) 13:11:49.36 .net
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレです。
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込み・特に下ネタの書き込みは控え、良識をもって使いましょう。
ふつの話題はふつクリでお願いします。

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。

※前スレ
つぶれかけのクリニック(動物病院版) 164件目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1393328168/l50

2 :農NAME:2014/03/18(火) 17:00:53.46 .net
乙です〜

3 :農NAME:2014/03/18(火) 17:05:56.22 .net
乙だ。コノヤロー。

4 :農NAME:2014/03/18(火) 17:12:11.67 .net
講義はセミナーじゃないと言い張る
常識皆無馬鹿パンピーの迷言集
こいつはセミナーと名のつくものに1度も行った事がないのか?
>>講義とセミナーの違いもわからんのか
>>ああ、講義は演習のうちなんですか
>>セミナーとレクチャーは同じなんだね
>>講義を英訳もできないんだから
ついでにパンピーにとって教科書は実用的ではないらしい
パンピー君の愛読書は実用書実用書(笑)ってどんな本のこと?www
>>持っててと言われて抑えることと理解する飼い主は少ないと思うぞ。
>>抑えてって言わないと通じない。
中卒と中退の意味を知らないパンピー君
>>ねえねえ、高校いっても大学いっても、中卒だよね。
それ、ホントに心臓が原因で倒れてんの?に対するレスwwwww
>>投薬の影響か
>>もしくはインスリノーマか腫瘍随伴症候群による低血糖とかを疑ってるの?

5 :農NAME:2014/03/18(火) 17:27:41.49 .net
もうフィラリア薬取りに来た人がいた

6 :農NAME:2014/03/18(火) 17:28:37.53 .net
いちおつ

7 :農NAME:2014/03/18(火) 17:29:58.02 .net
http://i.imgur.com/frtsXim.jpg

8 :農NAME:2014/03/18(火) 17:34:57.30 .net
>>5
増税前にってやつ?

9 :農NAME:2014/03/18(火) 17:43:49.56 .net
週明けに、奴らが岡山からやってくる。胃が痛い。

10 :農NAME:2014/03/18(火) 17:50:31.74 .net
>>9
あそこの創業者、亡くなったみたいだね。
まだ60代中ごろだったと思うけど。

11 :農NAME:2014/03/18(火) 18:06:54.92 .net
>>9
何県?

12 :農NAME:2014/03/18(火) 18:20:53.35 .net
>>1

自分たちで焼き畑やっちゃうんだから困ったもんだよね
みんな気づかないのかなぁ、金儲けの権化は誰なのかって

13 :農NAME:2014/03/18(火) 18:23:03.89 .net
それが資本主義国ってもんだよ
あきらめな

14 :農NAME:2014/03/18(火) 19:08:06.43 .net
資本主義とは、お金を神と崇拝する宗教のようなもの。

15 :農NAME:2014/03/18(火) 19:08:25.57 .net
>>11
よく読もうね

16 :農NAME:2014/03/18(火) 19:17:38.04 .net
壊死性膵炎って何日ぐらい生かせられる?

俺4日が限界だ。

17 :農NAME:2014/03/18(火) 19:48:56.31 .net
生検してんの?

18 :農NAME:2014/03/18(火) 20:00:18.90 .net
zoe  がウェブセミナーするけど
べっとp−  のはすぐちょん切れるからいやだ

19 :農NAME:2014/03/18(火) 20:08:32.31 .net
へー

20 :農NAME:2014/03/18(火) 21:21:24.26 .net
>>17
死後剖検

21 :農NAME:2014/03/18(火) 21:58:09.98 .net
前スレのブリジットバルドーの話の続き

俺はフランス女ならシルヴィ・ヴァルタンがいいず
http://i.imgur.com/P9Mepwc.jpg

22 :農NAME:2014/03/18(火) 22:34:23.76 .net
おフランス女といったら メラニー ロランしかいないだろ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/

23 :農NAME:2014/03/18(火) 23:17:08.55 .net
幽霊電話みたいなことってお前らのところでもある?

24 :農NAME:2014/03/18(火) 23:31:12.79 .net
はぁはぁ、はぁはぁ ならたまにある

25 :農NAME:2014/03/18(火) 23:39:00.43 .net
老齢慢性疾患の犬猫がばたばた死んでいって売り上げが激減した昨年。
苦しかったが、ようやく忙しくなってきた。
と言ってもまだ120なw

26 :農NAME:2014/03/18(火) 23:48:08.59 .net
老齢慢性疾患で死ぬ前が最高の稼ぎじゃん
これだから獣医はw

27 :農NAME:2014/03/18(火) 23:55:41.62 .net
安らかに送ってやるのが俺のやり方。
死ぬ前に稼ごうとは思えないわ

28 :農NAME:2014/03/19(水) 00:33:06.56 .net
>>25
その120って
まさか今月の売上じゃないよな?
違うと言ってくれよ?

29 :農NAME:2014/03/19(水) 00:35:14.54 .net
120k

30 :農NAME:2014/03/19(水) 01:21:43.19 .net
>>28
聞かれたら素直に答えるのが俺のやり方。
今月120万だわ。
真正つぶの俺としては上出来なんだなorz

31 :農NAME:2014/03/19(水) 08:50:38.68 .net
おまえすげえな
いやマジで

32 :農NAME:2014/03/19(水) 09:01:00.50 .net
120でつぶって
どんな経営なのだ?

33 :農NAME:2014/03/19(水) 10:18:58.81 .net


34 :農NAME:2014/03/19(水) 10:22:30.68 .net
>>30
おおよそ3TUを毎日売り上げている君がつぶを自称するには無理がある。
素直にここを卒業してくれ、🎶また会う日まで〜。🎶そのと〜きまでBy亡紀世彦

35 :農NAME:2014/03/19(水) 10:42:26.16 .net
今日も暇だなあ・・・

36 :農NAME:2014/03/19(水) 10:42:55.26 .net
つぶには真性と仮性がある

37 :農NAME:2014/03/19(水) 10:45:52.03 .net
暇だ・・
長いこと働いたから診察時間を短くしよう・・
やばにならない程度に。

38 :農NAME:2014/03/19(水) 10:46:06.14 .net
割礼しよう

39 :農NAME:2014/03/19(水) 10:54:29.34 .net
深刻な状況
少しでも来患があればのんびり構えていられるんだが、全くない
一昨年までは粒の上と思ってたが去年くらいから真性のヤバだ

40 :農NAME:2014/03/19(水) 10:58:49.06 .net
>>39
お前は俺か

41 :農NAME:2014/03/19(水) 11:07:28.62 .net
前スレ>>995
今の角膜潰瘍の最新の治療って何ですか?

42 :農NAME:2014/03/19(水) 11:24:09.78 .net
うはにも真性と仮性がある

43 :農NAME:2014/03/19(水) 11:24:47.34 .net
↑ たぶん

44 :農NAME:2014/03/19(水) 11:27:36.91 .net
>>41
こんなところで情報収集とかw

45 :農NAME:2014/03/19(水) 11:35:16.42 .net
角膜自家移植

46 :農NAME:2014/03/19(水) 11:57:07.69 .net
角膜海洋の治療 程度原因によりいろいろ
治療法最新と言われてもわからない

47 :農NAME:2014/03/19(水) 12:03:36.34 .net
でも駆け込み避妊手術多くない?
今月予定入れて3つだようへへへっへへへへ

48 :農NAME:2014/03/19(水) 12:55:38.63 .net
消費税増税って、消費税払ってないツブどもにはウハに一矢報いる数少ないチャンスだろ。

49 :農NAME:2014/03/19(水) 13:00:10.53 .net
雑兵が一人で城攻めですか

50 :農NAME:2014/03/19(水) 13:06:28.74 .net
小保方ちゃんと林葉直子姐さんかぶるんですけど

51 :農NAME:2014/03/19(水) 13:16:31.52 .net
豊胸しなくても乳太い
http://sinnnoaikokuhosyu.up.n.seesaa.net/sinnnoaikokuhosyu/image/obokata-thumbnail2.jpg?d=a1

52 :農NAME:2014/03/19(水) 13:27:56.13 .net
腕毛ワッサーに見える

53 :農NAME:2014/03/19(水) 13:35:56.95 .net
結膜フラップじゃなきゃ、コンタクトレンズ

54 :農NAME:2014/03/19(水) 13:56:07.45 .net
>>51
それで白衣のサイズが、、、

55 :農NAME:2014/03/19(水) 13:59:58.29 .net
>>47
避妊も去勢も今月ゼロですがなにか

56 :農NAME:2014/03/19(水) 14:09:17.71 .net
ワシも
もうしたくない

57 :農NAME:2014/03/19(水) 14:10:21.03 .net
>>55
よし、ラブの避妊をまわしてやる。

58 :農NAME:2014/03/19(水) 14:11:17.78 .net
>>57
痩せてるならくれ
5万以上の収入になるわ

59 :農NAME:2014/03/19(水) 14:40:04.89 .net
なんか国際電話かかってこん?

60 :農NAME:2014/03/19(水) 14:58:10.06 .net
100番から一日何度もかかってくる。今日は6回。

61 :農NAME:2014/03/19(水) 14:58:25.81 .net
何県よ?

62 :農NAME:2014/03/19(水) 15:05:31.08 .net
カタコトの日本語でペットフードのアンケートがどうのこうのってかかってきた

これってどういうもんなん?
何かの詐欺?

63 :農NAME:2014/03/19(水) 15:06:26.78 .net
>>62
電話番号晒して

64 :農NAME:2014/03/19(水) 15:08:46.73 .net
日本の番号じゃないからかかってくりゃ分かるて

65 :農NAME:2014/03/19(水) 15:11:08.28 .net
日曜日の朝A.M.4:50に電話があった(留守番)
変なイントネーションで「マ・チ・カ・ヨ」と聞こえた

66 :農NAME:2014/03/19(水) 15:41:44.27 .net
あー、午後の診療メンドクセ

と言っても開けててもどうせ誰も来ないんだけどね。

67 :農NAME:2014/03/19(水) 15:43:23.97 .net
去年の冬にノミダニ駆除薬についてのアンケートに答えて下さいという
電話ならかかって来た。

会社名を調べたら経営コンサルタント会社だった。
当然断ったが、こんな会社のアンケートにホイホイ答える所ってあるのかな?

68 :農NAME:2014/03/19(水) 15:45:29.09 .net
>>66
俺も同じ
誰も来なくて暇なんだが
病院にいるだけの事がただめんどくさい
遊びに行きたくなる

69 :農NAME:2014/03/19(水) 16:12:33.89 .net
お前らって月々の支払いどうしてんの?

70 :農NAME:2014/03/19(水) 16:25:34.34 .net
固定費は春口座に一年分入金薬は誰も来ないから支払い無し

71 :農NAME:2014/03/19(水) 16:40:22.35 .net
>>69
待ってもらうこともあるよ・・・・

72 :農NAME:2014/03/19(水) 16:43:56.79 .net
>>53
コンタクトレンズって角膜に悪そう。

73 :農NAME:2014/03/19(水) 16:53:30.27 .net
素人か!

74 :農NAME:2014/03/19(水) 16:55:30.40 .net
パンピー先生様〜!

75 :農NAME:2014/03/19(水) 18:29:27.65 .net
>>53
あくまでも痛みを軽減するものであって
重度の海洋には適用外

76 :農NAME:2014/03/19(水) 18:30:11.17 .net
質問!どうやったら患者さん来ますか?

77 :農NAME:2014/03/19(水) 18:39:41.69 .net
>>76
専用駐車場はどうでしょう

78 :農NAME:2014/03/19(水) 18:44:02.58 .net
>>76 おっぱいのでかい女に生まれ変わって開業しなおす

79 :農NAME:2014/03/19(水) 18:56:47.20 .net
巨乳のAHTを雇って自分の下の世話もしてもらう。一石二鳥!

80 :農NAME:2014/03/19(水) 19:02:46.80 .net
角膜自家移植なんて適応例が少ないじゃないですか

81 :農NAME:2014/03/19(水) 19:18:42.21 .net
連れてくる飼主はオバハンが多いんだから
おっぱいのでかい女に生まれ変わってもダメだろ
巨チンのイケメンに生まれ変わるべき

82 :農NAME:2014/03/19(水) 19:36:02.08 .net
24時間体制で1時間おきにありとあらゆる点眼使え!
それでだめならフラップも追加!
それに代わるような画期的な治療法は1次診療では今のところないと思うが

83 :農NAME:2014/03/19(水) 19:43:33.11 .net
あとは表層剥離性(だっけ?)
の角膜潰瘍かどうかを見極めて、
もしそうなら格子状切開だ。

84 :農NAME:2014/03/19(水) 19:48:20.54 .net
>>80
最新の治療 ていうからさ
原因程度病態に応じて手術だって簡単なのから特殊器具が必要なものまで
いろいろあるでしょ 手術前に化膿を抑えなきゃいけないこともあるっしょ
眼科も団体がいろいろあるし8月には東京で総会で角膜疾患だかやるらしいから
そこで聞けばいいっしょ

85 :農NAME:2014/03/19(水) 19:51:10.20 .net
>>81
ティンコ出して診療するのか?

86 :農NAME:2014/03/19(水) 19:56:15.70 .net
ディンゴ

87 :農NAME:2014/03/19(水) 20:40:47.91 .net
ジョン・ホームズが獣医だったらやっぱ薬中になって死んでいるか

88 :農NAME:2014/03/19(水) 21:07:06.26 .net
まあ、角膜移植がきちんとやってる先生だったら、
こんな所に、一次でやるべき最新治療なんて書き込まないわな。

89 :農NAME:2014/03/19(水) 21:39:44.75 .net
ウチさ、盲導犬の募金箱おいてんだけどさ
中部盲導犬協会の
なんか1年以上振込み用紙が来ない気がすんだけど
あれっていつごろ来るんだっけ?

90 :農NAME:2014/03/19(水) 22:35:00.30 .net
ひどい一日が終わった。

91 :農NAME:2014/03/19(水) 22:39:33.84 .net
そうですか。

次の人どうぞ。

92 :農NAME:2014/03/19(水) 22:40:23.85 .net
>>90
そんなに忙しかったんだ。
うらやましーぞ

93 :農NAME:2014/03/20(木) 00:00:34.41 .net
新横浜のベンジャミン動物病院はいつから?

94 :農NAME:2014/03/20(木) 00:54:25.79 .net
パンツの中にヘチマを入れる。

95 :農NAME:2014/03/20(木) 01:30:14.31 .net
やっぱりラブとか中型以上の肥満気味なのは、せめて8〜10万円はもらいたいな

96 :農NAME:2014/03/20(木) 03:54:26.23 .net
極上のおなごにねちねちしてもらったら、10万払えるしな

97 :農NAME:2014/03/20(木) 08:47:17.74 .net
>>95
その金額もらうかやらないか、どちらかにすると気持ちが落ち着くよ
10ヶ月以内にやならないときは大きな病院でやってもらってと言ってるよ、ラブは
それで来なくなっても良いぐらいだ

98 :農NAME:2014/03/20(木) 09:30:35.53 .net
今日は雨
どうせ誰も来ねえな

99 :農NAME:2014/03/20(木) 09:42:13.55 .net
ゼロじゃなければいいや

100 :農NAME:2014/03/20(木) 10:02:32.93 .net
集金が来なければいいや

101 :農NAME:2014/03/20(木) 10:05:59.36 .net
いまは、猫のスペイがちょうどいい。わんこはめんどくさくなってきたよ。
64歳。

102 :農NAME:2014/03/20(木) 10:12:45.65 .net
60位で引退したいが。無理だろうな。
30代ツブ。

103 :農NAME:2014/03/20(木) 10:25:19.70 .net
借金なくて貯蓄があったら今のペースでもいいけど
貯蓄ゼロでローンあと15年じゃいきていけるかどうかあやしい

104 :農NAME:2014/03/20(木) 10:25:56.80 .net
>>76です。
みなさん。熱心な回答ありがとう!
とりあえず股間に500ccのペットボトル入れて、髪は植毛して、脂肪吸引して
治療にのぞんでみます!わ〜患者さん増えちゃうな〜

105 :農NAME:2014/03/20(木) 10:32:05.33 .net
なんなのこののり
若さゆえなのかじいさんの暴走なのか

106 :農NAME:2014/03/20(木) 11:20:11.34 .net
消費税5%で1錠84円だったのどうすんべ?
外税がいいかもしれんね。

107 :農NAME:2014/03/20(木) 11:39:35.39 .net
86か87円でいいんじゃないの?

108 :農NAME:2014/03/20(木) 11:42:26.14 .net
>>105
30代のなりたてのつぶの可能性がある
しかし40〜50代のバリバリのつぶや、60〜70代のベテランのつぶの可能性も捨てきれない

109 :農NAME:2014/03/20(木) 12:11:52.95 .net
殿ヴェット汁まーふるおれっせん眼科手術器具一般
ハンドスリットランプ差し替え式のイルミネーション
20D30Dレンズ など盛ってて視力が2.0以上なら
角膜のオペ相当いける
院長老眼になってからやらない

110 :農NAME:2014/03/20(木) 12:58:23.44 .net
売り上げゼロの使い魔

111 :農NAME:2014/03/20(木) 13:46:28.25 .net
月曜一件火曜日から一人も来ない

112 :農NAME:2014/03/20(木) 13:54:59.42 .net
もうやめたら

113 :農NAME:2014/03/20(木) 14:38:18.58 .net
やめたらニートになってしまう・・・

あ、年齢制限に引っかかるからニートじゃなくただの無職か・・・

114 :農NAME:2014/03/20(木) 15:07:14.74 .net
Pyo のOPE無事終了

115 :農NAME:2014/03/20(木) 15:11:20.24 .net
>>114
いいなー
20万かー

116 :農NAME:2014/03/20(木) 16:06:13.42 .net
>111
一緒や、一緒
http://www.youtube.com/watch?v=JhkltTuZlQM(7分15秒〜

117 :農NAME:2014/03/20(木) 16:10:58.72 .net
雨だから今日は来なくて当然だわ

118 :農NAME:2014/03/20(木) 17:06:08.48 .net
何言ってんねん、センセとこは晴れても誰も来ないっしょ

ウチも誰も来ないけどw

119 :農NAME:2014/03/20(木) 17:19:54.07 .net
Pyoで20万も請求するの?
うちだと8から10万だわ。
だからつぶなのか…orz

120 :農NAME:2014/03/20(木) 17:28:16.96 .net
パイオで20万か
じゃあ手術やらないって言うなうちのクランケ

121 :農NAME:2014/03/20(木) 17:29:11.23 .net
雨のあと晴れたら洗濯で忙しいんだよ

122 :農NAME:2014/03/20(木) 17:48:56.28 .net
クラーケン

123 :農NAME:2014/03/20(木) 18:01:37.52 .net
それにしても明日は祝日じゃん
なんで来ないの明日は休診日だよ

124 :農NAME:2014/03/20(木) 18:02:54.30 .net
年齢と症例によるだろ。とマジレス。

125 :農NAME:2014/03/20(木) 18:26:05.62 .net
>>121
洗濯が必要ということは入院患者がいるな貴様

126 :農NAME:2014/03/20(木) 18:32:14.87 .net
>>121
裏切り者!! 信じてたのに…(泣く

127 :農NAME:2014/03/20(木) 18:48:53.94 .net
>>119
うちはそれより低いわorz
それでもそんなにかかるのかって顔されるし
だからやっぱツブなんだな・・・

128 :農NAME:2014/03/20(木) 19:29:31.40 .net
今日もゼロかと思ったら終了間際に飛び込みが来た
と思ったら鳥だった丁重にお断りして帰ってもらった
今日も安定のツブ

129 :農NAME:2014/03/20(木) 19:58:55.64 .net
今年入ってから新患ゼロだぜ・・・

130 :農NAME:2014/03/20(木) 22:33:39.33 .net
うちも新患はノラ猫だけかな。

131 :農NAME:2014/03/20(木) 22:39:10.96 .net
新患さんいらっしゃい

132 :農NAME:2014/03/20(木) 22:52:53.74 .net
受け入れるかどうかは自由だが
受け入れた以上、ノラじゃなくて将来のお得意さん候補招きと見れば
少しは売り上げにもつながろうというもの

133 :農NAME:2014/03/20(木) 22:54:51.34 .net
諸兄らに効きたいのだが、ステロイドの創傷治癒遅延ってどんくらいにみてる?
お年寄り犬猫で、どーしても手術せなあかんとなった場合、どのくらいの頻度で使ってる場合に
躊躇する?

134 :農NAME:2014/03/20(木) 23:01:51.31 .net
診療料金に自らが、制限をかけてしまうのが、つぶの始まり
本当に適正か?
自分より、はるかに収入の多い 人間がいることに気づくことが
つぶからの、離脱の第一歩
赤ひげ きどりが 皆を不幸にするということを、理解すべきであろう

135 :農NAME:2014/03/20(木) 23:04:30.42 .net
飼い主の靴の診察からですお

136 :農NAME:2014/03/20(木) 23:12:31.94 .net
ちょとまじで 1才てぃわwa 他ヴぇtで1年ものプ○心臓接種
2日後軽く嘔吐〜そこで吐き気止め打ったり内服しておさまり
1W後激しく嘔吐&痛み  兆円増Xrayで認められ 兆円納める治療したんだけど
夕方飯食ってはかなくて伊丹あり、アレ   の一般治療したんだが
これってプ○○○○の副反応? おいら1年物怖くて売ってないんだが
いや違うよね 現れるならすぐ出るよね
6か月ものもちょっとしてからおかしくなったのもいるし 他の病院絡むといや

137 :農NAME:2014/03/20(木) 23:23:51.24 .net
そういう文章って、逆に馬鹿層に解読されやすいと思うぞ

138 :農NAME:2014/03/20(木) 23:52:30.75 .net
とりあえず検索に引っかからなければいいかなと
おいらにしてみればなんで他病院のしりぬぐいしなければいけないのかな
でもやったらやり返される をモットーでやってるので
非難はしないけど用語もしない 可能性はあるけどそうだとは絶対言わない
でここで危険性おしゃテル先生こんな遅発方もありですか

139 :農NAME:2014/03/20(木) 23:56:14.43 .net
ツマラン女の文章の典型

140 :農NAME:2014/03/21(金) 00:29:08.75 .net
んだな
理解力読解力を相手に求めすぎ
つまり我が侭

141 :農NAME:2014/03/21(金) 00:43:17.29 .net
どーせ玩具の命なんだから飼主コマして銭にしようぜ
命ガンバレ診療費頑張れつーてな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

142 :農NAME:2014/03/21(金) 10:18:23.51 .net
水炎じゃね?

143 :農NAME:2014/03/21(金) 10:39:18.39 .net
検索引っかかるのが怖いのは理解してやってもいいけど、なんだその当て字は!? ってのが多すぎるレスは萎えるな

144 :農NAME:2014/03/21(金) 10:42:15.10 .net
今日はヒマなんでテレビで高校野球観ながらノーパソでTポイントレディスゴルフのネット中継流しながらアイポンでおまいらの相手してやってる俺カコイイ!

145 :農NAME:2014/03/21(金) 10:43:00.46 .net
今日も、だった
スマホ

146 :農NAME:2014/03/21(金) 11:00:23.76 .net
おれも水円だと思う

147 :農NAME:2014/03/21(金) 11:07:32.16 .net
生化学検査でなにか引っかからないの?
CRP、LIP、WBCの値は?

148 :農NAME:2014/03/21(金) 11:12:51.13 .net
測定してません

149 :農NAME:2014/03/21(金) 11:27:21.70 .net
粒のバカほど膵炎膵炎って騒ぐんだよなぁ。

重度の胃炎って解釈でいいでしょ。

150 :農NAME:2014/03/21(金) 11:45:54.46 .net
腸炎じゃなかったのか

151 :農NAME:2014/03/21(金) 11:51:50.20 .net
せれにあで止まるようなら水煙じゃあない
逆流性食道炎に1億ジンバブエドル

152 :農NAME:2014/03/21(金) 11:53:30.12 .net
バカの仮診断ワースト3
膵炎、アトピー、真菌症

153 :農NAME:2014/03/21(金) 11:54:59.33 .net
136がパラノイアに1万クルゼーロ
136がニンフォメイニアに100ドラクマ

154 :農NAME:2014/03/21(金) 12:00:25.84 .net
 普段RV以外何もしてないで、ちょっと具合が悪くなると、電話だけ、
『うちは延命治療は望んでいません。』て検査もしなきゃ
助けれる病気かどうかもわからんのに、その前に診せてくれという感じ
いつも家族と言いながら金の事になるともう歳だからって

155 :農NAME:2014/03/21(金) 12:06:25.84 .net
その歳というのが8歳とかだったりする

156 :農NAME:2014/03/21(金) 13:12:49.91 .net
増税前ですらこの有様
来月、来年と増税されたら終わるわ

157 :農NAME:2014/03/21(金) 13:18:26.81 .net
高校時代の同級生たちが甲子園に応援行って
るのに、俺は来ない患者を待っている…
午前二件

158 :農NAME:2014/03/21(金) 13:28:50.56 .net
犬猫の治療なんて所詮娯楽だからさパチンコ屋見世物小屋と同類なんだよ

159 :農NAME:2014/03/21(金) 13:55:35.73 .net
甲子園が大阪にあると思ってたら阪神淡路大震災で関東に避難して来た独身三十路超
猫多頭飼い女が俺のことを馬鹿にするわ罵るわで大変だったなあ

160 :農NAME:2014/03/21(金) 14:09:23.17 .net
東京ディズニーランドだって浦安なんだから誤差の範疇

161 :農NAME:2014/03/21(金) 14:37:01.53 .net
待合室で暴れるガキどうしてる?
本来は親が一番終わってるんだけどな。

162 :農NAME:2014/03/21(金) 15:00:07.04 .net
しゅわぐ

163 :農NAME:2014/03/21(金) 15:13:33.24 .net
ナルト全巻置いとけば静かに読んでてくれるぞ

164 :農NAME:2014/03/21(金) 15:31:33.01 .net
TVはアンパンマン、漫画はナルトとワンピース、あとは下の方にぬいぐるみでも置いとけば
だいたいのジャリは静かになるな

165 :農NAME:2014/03/21(金) 17:14:03.59 .net
そうするか

166 :農NAME:2014/03/21(金) 18:13:53.01 .net
>>152
はずしたこと無いけど水煙

167 :農NAME:2014/03/21(金) 18:33:33.19 .net
152も馬鹿だと思うけど
馬鹿って前提の奴が仮診断したのなら、そりゃ外したことに気がつかないだろ

168 :農NAME:2014/03/21(金) 20:53:27.62 .net
152
アトピーは診断名でない

169 :農NAME:2014/03/21(金) 21:12:40.94 .net
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

170 :農NAME:2014/03/21(金) 21:48:17.22 .net
ひんがらって何?

171 :農NAME:2014/03/21(金) 21:51:41.23 .net
>>152
俺、全部駆り診断しまくってるわwww
真菌症じゃなくて心筋症だよな?

172 :農NAME:2014/03/21(金) 23:00:32.18 .net
エコー当てて筋肉がちょっと分厚そうに見えたら肥大型心筋症
弁膜が分厚く見えたら僧帽弁閉鎖不全症

それでいいじゃない

173 :農NAME:2014/03/22(土) 00:01:13.70 .net
なんでも
疑い
って付ければいい
後でいくらでも訂正すればいい
金掛けた検査させてくれないんだからしょうがない

174 :農NAME:2014/03/22(土) 01:12:41.06 .net
>>172
同意

175 :農NAME:2014/03/22(土) 01:54:59.95 .net
>>173
金かけて検査しろよ。ツブ脱却だ。

176 :農NAME:2014/03/22(土) 09:54:46.16 .net
>>175
なんか飼い主臭い発言だなぁ・・・

177 :農NAME:2014/03/22(土) 10:28:40.73 .net
膵炎当たってるとか・・・、どうせアミ、リパで診断ですよね。

178 :農NAME:2014/03/22(土) 12:11:40.41 .net
一週間ぶりに患者が来たワクチン3頭フロントライン三本

179 :農NAME:2014/03/22(土) 12:23:07.22 .net
いろいろ書き込んでいただいてすみません 
やはり網りパしかないと思います
どうしてうちにとかフォローとか悩んでいたしよっぱちゃんでしたのですまそ
また例によって少し怪しくなるので何とか理解してください
注射前(相手)→おれんとこ Li派28→30 Gpt38→91 とう97→102 カルシ9.7→9.3
              ぶn26→18.7 くれ0.7→0.4
おいらんとこでアミ319 crp0.5 RBC627×10の4乗 WBC105×10の2乗
あと気になるのは舌が紫色になること
落ち着いてきたみたいですのでまずはやれやれですかね 

180 :農NAME:2014/03/22(土) 12:38:22.47 .net
甘えん坊の179を見守るスレはここですか?

181 :農NAME:2014/03/22(土) 13:10:28.15 .net
俺も甘えさせてくれ

182 :農NAME:2014/03/22(土) 13:34:19.71 .net
優しくしてくれる?

183 :農NAME:2014/03/22(土) 14:43:31.61 .net
風俗の場合、甘えん坊嬢は指名すべきでないのに今、気がついた。

184 :農NAME:2014/03/22(土) 15:16:21.16 .net
やっぱり手術代は5〜8万以上だろ。
もちろん、麻酔代とか材料費、検査やその他別ね。

185 :農NAME:2014/03/22(土) 15:53:38.83 .net
風俗は甘えに行くところだからなバブー

186 :農NAME:2014/03/22(土) 16:03:00.58 .net
>>184
ま当然だね

187 :農NAME:2014/03/22(土) 17:47:50.64 .net
デリヘルはコミュニューケション能力が求められるからな。

挨拶に始まり、想像を超えるフォトショマジックのダメージ、フリートークの展開力、、まさかのクサマン。そしてタダ本を達成するための交渉力かつ技術力。

考えただけで鍛えられるわ。

188 :農NAME:2014/03/22(土) 18:17:10.36 .net
>>187
本当にコミュニューケションとれてますか?

189 :農NAME:2014/03/22(土) 19:02:11.48 .net
生物学上女なら誰でもいいから本番したいほど
原始の本能で生きてる奴の言うコミュ能力なんてしれてるわw

190 :農NAME:2014/03/22(土) 19:06:21.69 .net
なんと技術料だけで5〜8万とは、これはしたり。

191 :農NAME:2014/03/22(土) 20:33:18.11 .net
>>189
お前は風俗いく度胸ないだろ。

192 :農NAME:2014/03/22(土) 20:40:08.10 .net
>>185
>バブー

関西人でしょ

193 :農NAME:2014/03/22(土) 20:40:16.77 .net
システム知らないんでしょ。

194 :農NAME:2014/03/22(土) 23:26:03.56 .net
デリではずれを引いた時のなんというか、喪失感というか言葉にできない。

195 :農NAME:2014/03/22(土) 23:39:56.00 .net
つチェンジ

196 :農NAME:2014/03/22(土) 23:53:14.18 .net
>>175
検査は大きい病院でしてもらいます

197 :農NAME:2014/03/23(日) 01:24:48.90 .net
>>196
そうそう、そう言われんのよ
最近はこのセリフが出たら無言になっちゃうわ
言い返そうとしたらどんな言葉が出てくるか自分が恐くてさ

198 :農NAME:2014/03/23(日) 01:31:20.68 .net
デリ云々もいいけど、箱の良さはお互いに安心感あるよな。
これぞ日本文化ってな感じにならない?

ようやく店外で、酒かわすとお互いの苦労話に花咲いて、うざい客の
悪口オンパレード。

結局、金じゃねえよなという結論になることもあったり、色々だわなw

199 :農NAME:2014/03/23(日) 01:49:14.16 .net
>>197
病気は違う病院でみてもらってるから薬いらないです。

200 :農NAME:2014/03/23(日) 07:54:24.29 .net
「ワクチンなどの予防は別の病院で、病気のとくにたいへんなときはみんなうちに来るんだよね」と自慢げにいう先生をセミナー会場でみかける。

201 :農NAME:2014/03/23(日) 08:45:42.44 .net
>>198
うちの県はデリしかねぇよ!

202 :農NAME:2014/03/23(日) 08:47:12.74 .net
>>197
どんなふうに言いかえしたいのか書いてほしい
ここ吐き出しちゃって憂さを晴らす場だから

203 :農NAME:2014/03/23(日) 09:17:06.43 .net
○クチンと◎ィラリアやってくれたらとにかくにっこり笑顔で感謝する
ノミダニはネットで、病気は大病院での患者でも
ただ内心はがまんがまんだ

204 :農NAME:2014/03/23(日) 09:23:02.91 .net
>>203
そういう飼い主だいたいトラブってこなくなるの多いよ。

サービス心は無限じゃないから。

あと、他の病院の文句言いまくる奴も同じだなぁ。

205 :農NAME:2014/03/23(日) 09:25:13.62 .net
>ワクチンなどの予防は別の病院で・・・

こんな客が一番腹立つ

206 :農NAME:2014/03/23(日) 09:40:04.91 .net
フィラリアの検査と処方箋代いくらにしようかな?
考えとかないとなぁ

207 :農NAME:2014/03/23(日) 12:05:55.26 .net
うち直と再診で2500の消費税だよ

208 :農NAME:2014/03/23(日) 12:13:29.34 .net
予防しか稼ぎようがない人にとっては
別の病院に行かれると腹立つんでしょうね。
そんなことに腹立ててる人は、むしろ治療だけにも
患者さん来ないでしょうしね

209 :農NAME:2014/03/23(日) 12:46:57.88 .net
腹立つのは使い分け飼い主が主導権握るのがムカつくだけでしょ

自分はコンビニとスーパーとデパートの使い分けみたいなもんだと
自分に言い聞かせ

210 :農NAME:2014/03/23(日) 13:21:38.48 .net
治療だけで食ってる病院が何件あるかおしえてくれ

211 :農NAME:2014/03/23(日) 16:09:11.75 .net
治療だけのほうがおもしろい。
予防は魂を売っているようでつまらない。

212 :農NAME:2014/03/23(日) 16:09:19.80 .net
ワクチンは人間でいう所の保険みたいなもんだと思ってる。
今年一年何かあった時はお願いしますみたいな。

実際病気の時の治療だけならもっと大分値上げしないといけないだろうし。
ワクチンうってないやつの時間外とか絶対断るわ。

213 :農NAME:2014/03/23(日) 19:17:43.36 .net
>>212
予防をしている方としていない方では料金が違いますよね。

214 :農NAME:2014/03/23(日) 19:26:16.88 .net
最前線はネット、ワクはペットショップ。
病気やスペキャスだけ。
コスパ悪いと思うこの頃。

215 :農NAME:2014/03/23(日) 20:49:27.46 .net
税理士も毎月顧問料無しにすると確定申告高額になりますお

216 :農NAME:2014/03/23(日) 21:00:35.56 .net
つぶが税理士とか雇わねーだろ普通

217 :農NAME:2014/03/23(日) 21:37:21.17 .net
フツ未満からツブになったので顧問料無しでなんとなく税理士ですお

218 :農NAME:2014/03/23(日) 22:38:22.27 .net
お前はつぶ失格な

219 :農NAME:2014/03/24(月) 06:15:30.90 .net
税理士標準料金があるらしいが
地域人によって多少差があるらしい
おいらんとこ年間決算料も含めて約40

220 :農NAME:2014/03/24(月) 06:19:58.54 .net
で、税理士によっては税務署寄りの所や
節税対策(中退共、小規模、倒産防止)など教えてくれないところもあるから
ある程度は自分も勉強しといた方がいいよ

221 :農NAME:2014/03/24(月) 08:53:48.23 .net
節税の勉強しているやつがツブだと。

偽物がいるな。

222 :農NAME:2014/03/24(月) 09:28:58.41 .net
>>208
治療だけが多く来るから腹立つんだ

223 :農NAME:2014/03/24(月) 09:36:54.26 .net
>>222
何で?誰も来ないよりいいと思うけど

224 :農NAME:2014/03/24(月) 09:52:00.17 .net
>223
予防してる主治医に行け!
と客とやりあう事、ほぼ毎日だ
あぁ めんどくせー

225 :農NAME:2014/03/24(月) 09:59:36.46 .net
今日も閑古鳥が並んで待ってるぞw

226 :農NAME:2014/03/24(月) 09:59:41.17 .net
何それ、自慢ですか?
オレは腕が良いんだってのをドヤ顔で言われてもね

227 :農NAME:2014/03/24(月) 10:00:01.11 .net
むしろ治療に通ってる方が主治医じゃないのか?

228 :農NAME:2014/03/24(月) 10:01:17.34 .net
でた!
アンカーいっこ野郎
やっぱり君は最低だ

229 :農NAME:2014/03/24(月) 10:15:29.50 .net
>>222の気持ちはよく分かるよ。
別に自分の腕が良いなんて自慢じゃなくて、単に料金が安いからですよ。ワクチン価格を安く設定して
客集めをしている病院は、治療のときにしっかり元を回収しようとしているから、治療だけで比べたら
他の安い病院へとなってくる。
賢い消費者ということなんだろうけど、割をくっている感は半端ない。
うちの場合は、いつも診療終了時間のギリギリに電話してきていたので、努めて露骨に顔にだすように
していたら、やっと足が遠のいてくれた。

230 :農NAME:2014/03/24(月) 10:20:52.29 .net
そしてつぶクリへ・・・

231 :農NAME:2014/03/24(月) 11:10:46.77 .net
>>229
なるほど了解。助言を受け確信しました。
これからは料金の改正を考えてみます。

232 :農NAME:2014/03/24(月) 13:19:10.01 .net
動物病院の本分は病気治療じゃないの?あ、ちなみにパンピーじゃないよ。

233 :農NAME:2014/03/24(月) 13:20:37.35 .net
業界として生き残るには、可能な限り料金を上げて
ペット屋とは違うってことを正しく認識させるべき
避妊や去勢を5万以下でやるべきじゃない

234 :農NAME:2014/03/24(月) 13:31:53.96 .net
そうだよ未病の治療こそ本文中の本文だよ

235 :農NAME:2014/03/24(月) 13:32:32.34 .net
料金上げたら誰も来なくなるよ
金持ちが多い地域ならなんとかなるだろうけど

236 :農NAME:2014/03/24(月) 13:43:45.80 .net
料金上げなくても誰も来ない
病院が増えすぎてるから患者数が減るのは当然
そこで安くしても患者数は増えず売上が落ちるだけだよ

237 :農NAME:2014/03/24(月) 14:41:55.59 .net
通りすがりのパンピーですが、定期的に予防と言って補液と薬(本当に必要なの?)でずっと何年も通わされて、
いざ治療して欲しいときに「うちでは何もできない」とか言ってレントゲンやエコーも撮ってくれないで
見殺しにする獣医って何なの?

238 :237:2014/03/24(月) 14:46:03.30 .net
そもそも、レントゲンやエコーも取らないで「てんかん」と診断したり(結局突然の心臓発作で死にましたが)、
血液検査もしないで皮膚病を「アレルギー」と診断したり、
組織検査や血液検査もしないで「癌」と診断したりって有るものなのでしょうかね。

239 :農NAME:2014/03/24(月) 14:51:35.42 .net
プロは見ただけでわかるんだよ当たり前だろ
レントゲンもエコーも血液検査も出来ない時代(ついこの間の話)は人間の医者だってみんなそうだった

240 :農NAME:2014/03/24(月) 14:53:32.12 .net
そんな質問はウハかフツで聞いたほうがいい
ここはツブだ。志しは高いが貧乏なのである
ゆえにあなたが思う獣医はいないハハッハッハハッハハハ

241 :農NAME:2014/03/24(月) 15:09:40.54 .net
>>238
レントゲンやエコーで癲癇と診断は出来ません。
犬のアレルギーは血液検査に関して相関性が疑わしいとされています。
血液検査で癌と診断できる腫瘍が動物にありますか?
人のガンマーカーでさえ指標でしかないと説明受けると思いますが?
ある程度は組織への浸潤性や形状部位などで診断がつく場合もある。

242 :農NAME:2014/03/24(月) 15:13:34.38 .net
レントゲンやエコーでどの部位描出して癲癇と診断できるのか聞いてみたい。

243 :農NAME:2014/03/24(月) 15:21:37.84 .net
あまりにも馬鹿で、何を説明されても分からないところへ持ってきて
獣医の方も藪だとどうしようもないわな

244 :農NAME:2014/03/24(月) 15:23:20.85 .net
獣医が薮であったかどうかは理解できかねるが、237の様な?はわりと多い

245 :農NAME:2014/03/24(月) 15:35:57.84 .net
>定期的に予防と言って補液と薬(本当に必要なの?)でずっと何年も通わされて

この時点で馬鹿認定しかされないから、何か色々と勉強しなおいた方がいいよ、君

246 :農NAME:2014/03/24(月) 15:40:16.50 .net
こっそり値上げ。後から何ていう?

247 :農NAME:2014/03/24(月) 16:04:08.33 .net
何を言おうとしてんだ?

248 :農NAME:2014/03/24(月) 16:12:02.16 .net
何かを値上げする時って飼い主に伝える?

249 :農NAME:2014/03/24(月) 16:16:31.60 .net
>>236
その通りだね

250 :農NAME:2014/03/24(月) 16:17:58.40 .net
【緊急】保健所に収容されているペットの里親募集
https://www.pet-home.jp/center/

あなたも、コピペしてあげてください。

251 :農NAME:2014/03/24(月) 16:18:30.65 .net
>>248
伝えないよ

252 :農NAME:2014/03/24(月) 16:52:27.91 .net
ある日、すべての診療費を2倍にしたら売上げが2倍になった90年代
そんな時代もあったっけ。

253 :農NAME:2014/03/24(月) 16:53:10.55 .net
>>237って腎不全の話なのかなぁ・・・

254 :農NAME:2014/03/24(月) 16:56:50.75 .net
>237は癲癇の話?・・

255 :農NAME:2014/03/24(月) 17:03:31.41 .net
>>237が癇癪の話?

256 :農NAME:2014/03/24(月) 17:20:23.93 .net
黙って座ればピタリと当たる
信じるものは救われる

257 :農NAME:2014/03/24(月) 18:32:46.59 .net
>237
毎回違う病気で連れてったあげく、
それを通わされたと被害妄想でも話てるのか?

258 :農NAME:2014/03/24(月) 18:39:10.50 .net
>定期的に予防と言って補液と薬(本当に必要なの?)

補液がワクチンの事で、薬というのがフィラリア予防薬じゃねえ?

259 :農NAME:2014/03/24(月) 18:43:25.32 .net
なんでお前らはホイホイ釣られちゃうの

260 :農NAME:2014/03/24(月) 19:28:29.21 .net
予防と言って補液

書き込みを無条件に信じれば獣医が裁判沙汰レベルだし
世間の常識に合わせて考えれば飼い主が精神科へ行くかなきゃいけないレベルだし

261 :農NAME:2014/03/24(月) 19:28:44.46 .net
難で間違いを認められないで毎回釣りで誤魔化すのだろうな

262 :農NAME:2014/03/24(月) 19:42:15.83 .net
釣りの話か、いいな。
今年は釣りを始めてみたいのだが、知り合いがフライフィッシングを勧めるんだが、
あれって、釣りの初心者でも出来るん?

263 :農NAME:2014/03/24(月) 19:43:11.24 .net
日本向けの釣りじゃねーからやめとけ

264 :農NAME:2014/03/24(月) 19:44:35.06 .net
福島関東の河川はやめた方がいい
農水の担当がかなりヤバイレベルだと言ってた
あと海の根魚も

265 :農NAME:2014/03/24(月) 19:48:28.11 .net
あんなバックスイングする土地が必要な釣り方
日本でやったら針が刺さっただの目玉が取れただの大変なことになるぞ

266 :農NAME:2014/03/24(月) 20:02:09.51 .net
>>264
1匹や二匹食べたってどーってことないじゃろ

267 :農NAME:2014/03/24(月) 20:21:43.75 .net
ぼぼ、僕わ東京湾のお魚やシャコや貝わ食べたくないんだなあ
幼稚園の遠足で行った氷川丸の海はうんこ臭くて
千葉の岩井海岸で泳ぐと体にたくさん重油がついたんだなあ
湘南じゃ汚わい積んだ船が陸から見えない江の島の陰でうんこ捨ててたんだなあ
だから海岸はいちぢく浣腸いっぱいで臭いお汚いお不潔だお

268 :農NAME:2014/03/24(月) 21:04:27.95 .net
何かを知るたびにものが食えなくなってくタイプだな
お前

269 :農NAME:2014/03/24(月) 21:33:44.08 .net
まあ川魚はやめといた方が無難

270 :農NAME:2014/03/25(火) 00:00:19.36 .net
シロギスの船釣りは初心者でもばかばか釣れて面白いよ

271 :農NAME:2014/03/25(火) 00:10:44.87 .net
作業的な釣りは飽きやすいわなぁ

272 :農NAME:2014/03/25(火) 00:13:39.22 .net
自分が魚好きか、釣った魚を喜んでくれる人がいるか、一緒に行ってくれる人がいるか

273 :農NAME:2014/03/25(火) 02:43:45.20 .net
>>272
全米が泣いた

274 :農NAME:2014/03/25(火) 04:34:42.15 .net
    ________
   /( (c :; ]ミ/\ 当職をどこかのスレに送ってくれナリ!
 /| ̄∪∪ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせるナリ!
   |そんし  ..|/

現在の所持品:ダンボールバッヂ、おっぱいマウスパッド、核ミサイル、マルボロ

275 :農NAME:2014/03/25(火) 07:21:14.27 .net
フライフィッシングですか、面白そうですね。やったことないけど。知り合いの人は北海道に行ったり、東北の
山奥の小さな川でもやっているようですよ。

276 :農NAME:2014/03/25(火) 07:32:43.93 .net
フライフイッシングはつぶクリ先生にぴったり。
診療時間にタイイングできる。
材料は犬や猫の毛も使える。
フライに限らずだがミスミで売ってる電池式の電気メス?や安いモスキート鉗子、あまったブレードシルクなども結構便利だね。

277 :農NAME:2014/03/25(火) 09:27:41.46 .net
ぶっちゃけ鉗子は釣りにマストアイテムとなっており申す
神奈川のあゆもやばいかな道志川なんだけど

278 :農NAME:2014/03/25(火) 09:28:47.80 .net
淡水はルアーよりフライの方が釣れるぞなもし

279 :農NAME:2014/03/25(火) 10:15:30.74 .net
田舎もんばっかり。

280 :農NAME:2014/03/25(火) 10:21:40.49 .net
田舎は蚊が多くていかんぞなもし

281 :農NAME:2014/03/25(火) 10:26:54.75 .net
草むらにはダニだらけ
動物はノミだらけ
なにか良い手立てはないかのーもし

282 :農NAME:2014/03/25(火) 10:34:10.29 .net
皮にクチボソ釣りに行くかレベルだと餌はなにが良いかね

283 :農NAME:2014/03/25(火) 10:35:58.40 .net
川だ川、なにが皮だよなぁ

284 :農NAME:2014/03/25(火) 10:36:42.83 .net
赤むし

285 :農NAME:2014/03/25(火) 10:38:11.05 .net
派遣社員に年収で負けた・・・

一級の技術者とは言え、派遣社員に高給をだせるみかかってすげーな
元公務員連中の思考回路は理解出来ん

286 :農NAME:2014/03/25(火) 10:42:00.15 .net
クチボソなら練り餌だな

287 :農NAME:2014/03/25(火) 10:45:37.57 .net
閑古鳥ならウチの玄関付近に大量にいるから釣り放題だぞ。

288 :農NAME:2014/03/25(火) 12:37:41.72 .net
とりあえず、練り餌と赤虫でいってみるよ
ありがとう

289 :農NAME:2014/03/25(火) 12:55:23.92 .net
お前らにクジラを捕るなと言われたくない。
h ttps://www.youtube.com/watch?v=_sR_YQKuCks(サメ釣りの餌に生きたニャンコ)

290 :農NAME:2014/03/25(火) 16:05:01.83 .net
クチボソは川にいるのけ
海にもいるよな

291 :農NAME:2014/03/25(火) 17:40:30.47 .net
>>289
なぜミミズは良くて猫はだめなのかね

292 :農NAME:2014/03/25(火) 18:44:15.37 .net
痛みを感じるか感じないかの差じゃない
後は人間に近いか近くないか
おれもみみずはOKぬこはNG

293 :農NAME:2014/03/25(火) 20:31:25.84 .net
おれらは猫おばさんですら釣れないというのにな…

294 :農NAME:2014/03/26(水) 00:40:19.48 .net
VetP アンケート 匿名だよとか言ってるけど
コンサルに利用されそうな気がする
結果が出たのだけ見てるけど
そこそこ面白い

295 :農NAME:2014/03/26(水) 08:17:42.51 .net
検査して、てんかん→なにも所見が得られないだと?信じられない、ヤブ医者め。

検査せずにてんかん→検査もしないで分かるはずがないだろヤブ医者め。

MRI行って下さい→高額な検査に頼らないと診断もつけられないのか、ヤブ医者め。

どうしろと。

296 :農NAME:2014/03/26(水) 08:31:04.11 .net
>>295
旅行に行け

297 :農NAME:2014/03/26(水) 09:08:02.01 .net
295よ
それは説明不足ってもんだろ

298 :農NAME:2014/03/26(水) 09:12:58.87 .net
つぶがふつかと勘違いできる時期がようやく来たね。
皆の健闘を祈るw

299 :農NAME:2014/03/26(水) 09:19:10.59 .net
>>295
そりゃー、ばっちり緩んだお頭のねじを閉めてくれという事だな。

300 :農NAME:2014/03/26(水) 09:30:05.80 .net
>>297
説明してもよぉ・・・・ってことよくありますし

301 :農NAME:2014/03/26(水) 09:33:06.08 .net
>>295
そりゃ何やっても言うだろ 嘆くな患者のあるあるだよ 
ケチをつけたいんだよ
そこをうまく丸め込めば仏になれるかも

検査せずにてんかん→検査もしないで分かるはずがないだろヤブ医者め。
を1番に持ってくともっと共感と笑いがとれるよ

302 :農NAME:2014/03/26(水) 10:43:41.70 .net
チャイナ訛りのドッグフードに関するアンケートの電話が来たんだが、
ありゃなんだ?

303 :農NAME:2014/03/26(水) 10:46:04.76 .net
世の中にはどんなに話しても分かり合えないやつがいるからな。
馬鹿相手すると疲れるから相手にしない。

304 :農NAME:2014/03/26(水) 11:13:05.11 .net
なんと雨に打たれ弱いことか・・・

305 :農NAME:2014/03/26(水) 11:18:32.73 .net
就職して世間というか日本ってこんなに馬鹿なんだ。
本当に驚いたものだ。
相手にしない事だ。

306 :農NAME:2014/03/26(水) 11:53:30.20 .net
チャイナ鉛と他の訛りの違いが解るのか?
フィリピン鉛とマレーシア鉛といろいろありそうで面白そう

307 :農NAME:2014/03/26(水) 12:12:53.46 .net
語尾にアルってつけてんだからすぐわかるだろ

308 :237:2014/03/26(水) 12:18:11.26 .net
>>237->>238です
猫ですが、肝臓の数値が少し悪く、週一で通ったほうが良いと言われ毎回補液とウルソを処方され、
約2年間通いました。
数値が回復しないので、肝臓が悪い場合にはエコーとか撮らなくても良いのですかと聞いたら、
「撮っても何もできないから」と言われ、高齢猫なので手術もできないし、そんなものかなと思いました。
ある日猫が突然身体が固まって高い所から落ちてフラフラしたので、翌日獣医に伝えたら、
「癲癇は死なないから大丈夫」と言われました。
その次の週に、息使いもおかしいし本当に心臓とか大丈夫ですかと聞いたら、聴診器を5秒だけあてて大丈夫と言われ、
補液を打ったその夜に、心臓発作で5分間ほどもがき苦しんだあげく死んでしまいました。
多分、最初の発作は癲癇ではなく、1回目の心臓発作だったのでしょう。
高齢猫はレントゲンとかエコーとか検査は難しいのでしょうか?

そこの動物病院は、他の人もレントゲンとかエコーとかしてくれないと言っていることがあとで分かりました。
どうして2次とか紹介してくれないのでしょうか?
(高齢猫だから?)

309 :農NAME:2014/03/26(水) 12:59:03.14 .net
ネコちゃんがお亡くなりになったのは残念です。お悔やみ申し上げます。

しかし、高齢ネコと言うとおそらく15年以上共に暮らしてきたはずですがその間に信頼できる動物病院を探しておかなかったのでしょうか。

生き物ですから、おもちゃのようにずっと問題なく過ごしていて突然故障して動かなくなるものではないとわかっていたはずですよね。

いつかは老いて、どこかしら悪いところが出てきて、動物病院に通う事になるだろうとは容易に想像できたはずです。

それぞれの獣医師には個々に方針がありますからご自身にあった獣医師を探しておくべきだったのだと思います。

2年間はあまりに長過ぎます。疑問があったのであれば獣医師に委ねるのではなくあなたが動く事もできたのではないでしょうか。

ペットを守るのは飼い主。これは大前提です。獣医師はそれをお手伝いするに過ぎません。

獣医師に非があったかどうかはここで質問なさっても誰も答えられませんし、それは問題ではないでしょう。

ネコが自ら通った訳でもなく、あなたご自身が2年間通院させたのですから。

310 :農NAME:2014/03/26(水) 13:08:02.37 .net
>>308
マジレスすると
>>補液を打ったその夜に、心臓発作で5分間ほどもがき苦しんだあげく死んでしまいました。
まずその発作が心臓性だとは分からないよ
死後剖検でもしたならともかく
1回目の発作が心臓性だったかどうか調べるには
ホルター心電図をつけて24時間異常心電図を観察しないとわからないね
心臓専門の病院でなければ出来ない検査だろう 
あとは全身麻酔をかけてMRIを撮って脳の異常がないか検査しなければ
発作の原因も分からない
レントゲンやエコーで分かる病気なんて限られてるから
あんたの猫でレントゲンやエコーを取っていたからといって
結果は変わらなかったんじゃないかね

311 :農NAME:2014/03/26(水) 13:10:10.51 .net
捕捉ですが

「信頼できる」というのは飼い主ご自身が信頼するかどうかで、獣医師として正しいかどうかは全く別の問題です。

「信頼できる獣医師」=「ご自身にあった獣医師」ということです。

312 :237:2014/03/26(水) 13:25:47.88 .net
>>310
ご丁寧なレス有難うございます。
猫を死なせてしまったことが兎に角無念で、未だに後悔しておりました。
でも>>310さんのレスで納得しました。

>>309
>ペットを守るのは飼い主。これは大前提です。
おっしゃるとおりです。
自分を責める毎日でした。

飼い主死亡で野良猫になっていたところを推定12歳で保護し、5年5ヶ月一緒に過ごしました。
短い期間でしたが、それまで動物を飼ったことがなかった私が、心から可愛いと思えた存在でした。
今回の病院の前は違う病院に通っていたのですが、そこは野良猫お断りで(自分は飼うからと言ったので見てもらえました)、
なんか方針が合わないと感じ行くのを止めてしまいました。
最後の病院に通っている間に、違う病院で血液検査を受けたのですが、
それが気に障ったのかと思う言動があり、遠慮してしまいました。

ご丁寧なレス、本当に有難うございました。

313 :農NAME:2014/03/26(水) 13:45:43.63 .net
久々の入院ゼロ
遊びに行くぞーーーーー!!!

314 :農NAME:2014/03/26(水) 14:00:59.11 .net
俺のお袋(77歳)が2か月前に咳が出始め、かかりつけの病院に行きました。問診のみで
軽い風邪ですねと1週間分の投薬を受けました。全く改善せず、悪化したので
病院を変えました。
そこでは問診、聴診で診断は同じ。薬を10日分処方されました。咳は悪化の一途。
これは如何ぞと、総合病院を連れて行った所、血液検査、レントゲン検査、CT検査、
痰検査をし、肺炎と診断されました。その後、快方に向かっています^^

315 :農NAME:2014/03/26(水) 14:02:06.10 .net
>>312
なんでも気軽に聞ける病院を探すといいよ
治療費払ってるんだから遠慮する必要なんてない

316 :農NAME:2014/03/26(水) 14:04:46.68 .net
院内動物もいないし、入院もめったになし。
預かりも特定の患者だけ。

休診日前日の診療終了時の解放感たるや半端ないぜ!

317 :農NAME:2014/03/26(水) 14:12:58.40 .net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね! >>314
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

318 :農NAME:2014/03/26(水) 15:30:38.67 .net
つぶだと何時でもそんなもんじゃないの?

319 :農NAME:2014/03/26(水) 15:55:14.55 .net
今日すげえのきたぞ
めっちゃすげえけどまじ俺には手も出ない状態
虹しょうかいとかもうおかねねえし
でもあまりにすげえからむりだたからかえった

320 :農NAME:2014/03/26(水) 16:46:50.00 .net
甲状腺、心筋症

321 :農NAME:2014/03/26(水) 16:49:47.79 .net
入院なんてほとんどないや。

322 :農NAME:2014/03/26(水) 17:23:23.02 .net
腫瘍の手術。
飼い主を説得して漸く手術の同意を取り付けたのに、
術前のレントゲン検査で肺メタ発見。
ああ、ツブにとって貴重な収入が…。

そして診察は今日も暇です。
凹みまくり。

323 :農NAME:2014/03/26(水) 17:31:22.10 .net
>>322
QOL向上のためにやりゃいいじゃん

324 :農NAME:2014/03/26(水) 20:57:56.67 .net
病気じゃないのを入院させるんだよストレスで病気になるから

325 :農NAME:2014/03/26(水) 21:14:46.38 .net
5秒とか5分とか盛りに盛ってるんだろうなぁ・・・

細かいこと効かれて嘘を重ねて粗がでて逆切れパターンだな

326 :農NAME:2014/03/26(水) 21:31:45.98 .net
この雨のなか1TUきたぞ
まあ昨日はゼロだったんだけどな

327 :農NAME:2014/03/26(水) 22:44:20.46 .net
いくら説明しても右から左星人を相手にしてると、自ずと取説ができてしまうな。

ところが、それは医療とちゃうやんってかつては思ってたわけよ。

今は、諦めの境地だなw

328 :農NAME:2014/03/26(水) 23:30:36.43 .net
>>320
肝性脳症

329 :農NAME:2014/03/26(水) 23:31:33.84 .net
>>323
死期を早めるだけだからやんない方が

330 :農NAME:2014/03/26(水) 23:54:46.31 .net
なにげに診断しようとしているアホ発見

331 :農NAME:2014/03/27(木) 00:03:48.32 .net
俺はほのぼのしたよ
おまえらの2ちゃんに限っての真面目っぷりに

332 :農NAME:2014/03/27(木) 01:17:53.49 .net
頭の毛が少なくなるぞ

333 :農NAME:2014/03/27(木) 01:34:04.13 .net
毛髪よりもチン毛減ってる俺って何?

334 :農NAME:2014/03/27(木) 01:51:45.65 .net
で、処方箋料はどうするよ

335 :農NAME:2014/03/27(木) 01:56:31.30 .net
ちなみに
パブリックコメントは明日3/28まで。

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550001895&Mode=0

何かしらの意見を送ってみては。

336 :308:2014/03/27(木) 02:33:21.16 .net
一般人が何度もすみません。
>>325
私が嘘を言ってると思うほどの獣医師の対応なんですよね。
正確には5秒も聴診器をあてて貰っていないかもしれません。
聴診器くらいでは何も分からなかったのではいはいって形だけしたのでしょうが。
私を安心させるために癲癇だから死なない、心臓は大丈夫と言ったのなら逆効果です。
心の準備が欲しかった。
本当に突然絶叫した後、5分くらい舌をだらんと出しながら部屋中をのたうち回りながらもがき苦しみました。
高齢猫でどうしようもなかったのかもしれませんが、一瞬の痛みか本当は眠るような死に方をさせてあげたかった。
素人判断ですが、もしかしたら補液の過剰接種もあるのではと疑念を抱いています。

このスレで、獣医師には誠実な人もいれば、患者の気持ちが分からない人もいることがあらためて分かりました。
>>314さんの例でもそうですが、動物病院も同じで3ヶ所は行くべきでした。

337 :農NAME:2014/03/27(木) 07:13:23.20 .net
人間の健康診断でも、聴診器適当だと思うんだよなー
あと風邪の時にのど見るやつ

338 :農NAME:2014/03/27(木) 07:14:33.49 .net
動物に対して誠実そうに見えるけど
2ちゃん覗くような人間だからなあ・・・w

339 :農NAME:2014/03/27(木) 07:29:29.55 .net
>>336
補液が正しい選択がどうかも含めてやはり検査は必要だったと思いますよ
例えば猫に多い肥大型心筋症なら補液は危ないかもしれないです
悲鳴を上げて舌を出して苦しむというのも癲癇なのか、肥大型心筋症ではないのか引っ掛かります
ただ今できることはもう何もありません
その猫にとっては、あなたが家族になってくれたことが何より幸せだったと思います
その猫がきっかけで出来たのが嫌な思い出では猫もあなたも可哀想です
いい思い出を大切にしてあげて下さいね

340 :農NAME:2014/03/27(木) 08:20:58.65 .net
>>336さん
>>314は皮肉、というか笑うところだよ
それが解らないレベルだから(ry

341 :農NAME:2014/03/27(木) 08:44:43.49 .net
>>339
文句言ってきたら、こうやって丸め込みましょうの例

342 :農NAME:2014/03/27(木) 09:11:41.10 .net
>その猫(犬)にとっては、あなたが家族になってくれたことが何より幸せだったと思います
>その猫(犬)がきっかけで出来たのが嫌な思い出では猫(犬)もあなたも可哀想です
>いい思い出を大切にしてあげて下さいね

一万回復唱して、明日から基地外飼い主をだまらせます。
ワンコ、ニャンコと言い換えれば、モア・ベターね♡

343 :農NAME:2014/03/27(木) 09:26:53.57 .net
うちの猫が軽い発作を起こしたので、かかりつけの病院に行きました。問診のみで
てんかんのようですねと説明を受けました。お薬も出されず、心配だったので
病院を変えました。
そこでは問診、聴診で診断は同じ。一応薬を10日分処方されましたが高齢だからねの一言。
これは如何ぞと、大きな病院に連れて行った所、血液検査、レントゲン検査、CT検査、
EEG検査をし、症候性てんかんとしっかり診断されました。
いわゆる真性てんかんというのとは違うそうです。前の病院はやっぱりヤブだったのですね。
その後、発作を抑えるお薬やそのお薬から肝臓を守るお薬、その他に血圧を安定させるお薬だとか念のためにという事で脳圧を下げるお薬、その他にも脳の炎症を抑えるお薬、ビタミン剤、抗生物質などしっかり処方してもらって少しふらふらしますが発作は起きていません^^
今後は2週間毎に血液検査をしてお薬の調整をしてもらえるそうです。
食事の相談にも乗っていただけて、ノミやダニの予防もしてもらえたし、高齢だから無理かと思っていたワクチンまで射ってもらえてとても良心的でした^^v

344 :農NAME:2014/03/27(木) 10:11:47.85 .net
>>323

さりげな〜くそういう話もしたんだけど
もともとが「本人が気にしてないし手術する必要あるの?」
って流れで経過観察になっちゃった症例だからね。
『原発取ると肺メタが一気に悪化することがあります。
かつ原発を気にしている様子はないですが、
それでもQOL向上のために切除しましょう』は通じなかった。orz

昨日まで連日手術だったのに
今週は1件も手術予定なし。
その腫瘍切除が唯一の希望だったのに…。

桜は咲いても春は遠いな。

345 :344:2014/03/27(木) 10:12:23.94 .net
訂正

昨日まで→先週まで

346 :農NAME:2014/03/27(木) 10:15:43.90 .net
動物病院はなんでもかんでも検査ってわけにはいかないから、それが不満なら、
検査できるのかどうか獣医に聞くか、転院するしかないでしょうね。
逆に検査しなくててんかんと診断して、処方投薬再発防止でうまくいって満足って
飼主がいることも事実。
そこをどうするかは獣医との信頼関係。

347 :農NAME:2014/03/27(木) 10:18:04.59 .net
おいおまえらかたくるしいぞ

348 :農NAME:2014/03/27(木) 10:45:17.80 .net
「検査をするなら大きな病院で5〜6マンかかります」「じゃあ様子を見ます」

検査もせずに・・・

349 :農NAME:2014/03/27(木) 10:53:42.34 .net
>>312
17才って長生きだよー
その2年があったから長生き出来たのかも。
そんなに思ってもらえて、あなたと出会えて幸せだったと思うよ。

350 :農NAME:2014/03/27(木) 11:03:44.33 .net
平均寿命15〜6年と考えれば、いつ死んでもおかしくない
その先生のおかげで17生きてぽっくり逝ったんだから名医だわ

351 :農NAME:2014/03/27(木) 11:06:14.86 .net
まぁ 盛り上がってるのはいいことだけど、
スレチにまともに答えるのも、同罪だと思う。
基本スルーで。

352 :農NAME:2014/03/27(木) 11:29:46.87 .net
猫の17歳が人間なら幾つぐらいに当てはまるか、考えてもらいたいものだな。
「タマの薬袋」に付いてる簡易年齢換算表にだって17歳の項目は無いんだぜ。
ざっと計算すると98歳だ。98まで延命させたんだから>350の言うとおり名医だよ。そのヤブ医者のような態度とは別にしてな。

353 :農NAME:2014/03/27(木) 11:39:43.91 .net
避妊手術後の入院が3頭いるだけ。
午後一頭狂犬病ワクチンの予約入ってるけど、
雨で流れるとおもう。
今日は、早目に閉めたい気分。

354 :農NAME:2014/03/27(木) 11:44:14.63 .net
俺も獣医かつ猫の飼い主だった。2ヶ月令でFVRで顔ぐちゃぐちゃ状態の仔猫が連れて来られて、
持って来たカポーの女が可愛くて瞳キラキラ潤ませながら俺を上目遣いで見つめて、

センセ、私達のアパートペット禁止で連れて帰れないの。。。。

どうして欲しいかまで言わないで見つめるだけ、ってのは反則だよな。
そのまま俺んちの猫になったんだが連れてきたね〜ちゃんに似て可愛い猫でなあ。
時々病気になっても俺が治療して。それでも18歳までしか生きなかったよ。
たまに飼主さんが20歳オーバーの猫を連れてくるが、こっちからどうやって飼ってるか聞くよ。

355 :農NAME:2014/03/27(木) 13:45:14.64 .net
症候性てんかん?CTで?腫瘍と重度障害以外何か分かるもんなの?

356 :農NAME:2014/03/27(木) 14:03:17.15 .net
おもしろいひとですね^^ >>355

357 :農NAME:2014/03/27(木) 17:57:11.10 .net
まあ大概の20歳オーバーの猫は一二度放浪の旅に出て若返ってかえってきてるけどな

358 :農NAME:2014/03/27(木) 18:52:50.20 .net
念のための脳圧降下とか。CTじゃ脳が腫れてるかどうか読めてないじゃんw しかし脳波測定ができるってのはすげぇ。

359 :農NAME:2014/03/27(木) 21:25:29.92 .net
>>357
うちの患者さんの猫2匹 マジ25超えと21歳 両方雌 で亡くなった。
両方共に最後の半年は ほぼ毎日、何らかの治療をしてたけど。
スタッフ達と敬意を込めて 化け猫と呼んでたけどw
俺も沢山の猫飼ってたけど18超えで大体亡くなってる。
猫は そんなもんだろ

360 :農NAME:2014/03/27(木) 23:20:23.34 .net
うちは猫の寿命換算は独自のものを作ってるぜ。
2年で20歳、以降は1年で3.5歳にしてる。

俺流なw

361 :農NAME:2014/03/28(金) 00:48:56.10 .net
俺が診た最高齢は26歳の猫。
ギネスの30歳の猫って見てみたいなぁ。

362 :農NAME:2014/03/28(金) 08:43:35.84 .net
俺の患者は
36歳の猫とか28歳の猫とかいっぱいいるけど
もうめんどくさいから放置プレ〜
すごいですね〜と言ってるぜ

363 :農NAME:2014/03/28(金) 09:47:21.70 .net
>343 ワクチンまで射ってもらえてとても良心的でした^^v

もしワクチン注射後元気がなくなったらここもヤブですか?

364 :農NAME:2014/03/28(金) 10:19:35.82 .net
内税表示を外税表示に変えて欲しい
めんどい

365 :農NAME:2014/03/28(金) 10:22:17.52 .net
うちは外税にするよ。あかんの?

366 :農NAME:2014/03/28(金) 10:25:56.44 .net
表示する金額は税込みの金額でないとだめでしょ?

367 :農NAME:2014/03/28(金) 10:34:23.25 .net
内税表示外税表示どっちでもよくなった

368 :農NAME:2014/03/28(金) 10:40:45.00 .net
>>357  同意、自分もそう思う。

>>366  消費税導入時は内税・外税ともにOKだったが、途中から総額表示に統一しなさいと
となった。今回は、次回に10%への引き上げが予定されているから、便乗値上げへの警戒から
か、必ずしも総額表示でなくて良いとなっている。
つまり、内税表示でも外税表示でも良い事になっている。きっと本体価格が維持されているかど
うかを監視する方でも、いちいち把握できていないということなのだろう。

便乗値上げを監視することよりも、その税金の使い道をキチンと監視する方がよっぽど大事だと
思うけどな。
    

369 :農NAME:2014/03/28(金) 11:20:37.44 .net
釣銭の用意が面倒くさいなあ。

370 :農NAME:2014/03/28(金) 11:54:43.15 .net
>>368

政府が便乗値上げを監視する理由は無いだろ。
値上げは違法行為じゃないし、
デフレ脱却こそ政府の望んでいることでは?

それよりも2段階で消費税あげるくせに
内税表示を義務付けると
その度に店内の表示を全て変更しなくてはいけないから
小売りからの反発が強いからだと思っているけどな。

371 :農NAME:2014/03/28(金) 11:58:26.58 .net
薬や処方食の伝票は全部外税になってるよな。

372 :農NAME:2014/03/28(金) 12:17:16.83 .net
以前から仕入れは外税で請求来てたよ

373 :農NAME:2014/03/28(金) 15:15:53.00 .net
うん

374 :農NAME:2014/03/28(金) 15:26:00.19 .net
また消費税率変わるから

375 :農NAME:2014/03/28(金) 16:54:36.20 .net
今LinkVeterinarian読んだけど
腎不全の全うな治療していて良くならず
2次紹介したら訴えられるのか。
こんな裁判ありえるのかよ、勘弁してくれよ。

376 :農NAME:2014/03/28(金) 17:25:02.67 .net
意味が解らんもう少し詳しくお願いし申す
375さんへ

377 :農NAME:2014/03/28(金) 17:59:42.03 .net
LinkVeterinarianというインターズーが出している
小動物獣医師向け情報誌があって
そこに裁判事例が乗っていたんだ。

11歳のヨーキーが腎不全で通院。
療法食からスタートし(初期はACEIは副作用が怖いと飼い主が拒否)
やがてACEIも使用するも腎不全は進行。
飼い主が2次へ転院希望。
紹介状付けて2次へ紹介。
2次では糸球体腎炎疑いありとしてACEIにステロイドも併用。
生検したわけではなく、UPCからあくまで「疑い」。
なのに飼い主はかかりつけ医の誤診で腎不全が進行したと
550万の損害賠償を求める訴訟を起こしている。
裁判では当然だがかかりつけ医の責任なしとして棄却。
飼い主は控訴するもこれも棄却して結審。

裁判結果は当然としても、こういうキチガイ飼い主に
逆に一矢報いる手段はないものかね。

378 :農NAME:2014/03/28(金) 18:05:26.09 .net
犬の糸球体腎炎ってステロイドの有効性は証明されてなかった気がするけど
俺の知識が古いのかな、最近の知見はどうなんだろう

379 :農NAME:2014/03/28(金) 18:27:27.38 .net
基地外らしき来院者は、とにかくよく話しを聞きましょう。
しばらく聞いてると、治療を始める前に怒って帰ります。

380 :農NAME:2014/03/28(金) 18:30:45.57 .net
377さんありがとう
まっとうな裁判結果でよかった
でもこわいですね

381 :農NAME:2014/03/28(金) 18:34:57.92 .net
>>379
賢人だなぁ

382 :農NAME:2014/03/28(金) 18:36:24.99 .net
>>378

判例でかかりつけ医の責任なしとされた根拠の一つに
「例えかかりつけ医で糸球体腎炎と診断されたとしても
ステロイドの有効性は証明されているわけではなく、
むしろ予後を悪化させるという報告もある」
というのがあるよ。

383 :農NAME:2014/03/28(金) 18:37:53.84 .net
>>379

ごめん。良く状況が分からない。
キチガイさんって話をじっくり聞いていると
受け入れてくれているって勘違いして
いついちゃわない?
どうすれば怒らせることが出来るの?
素直に本気で教えて。

384 :農NAME:2014/03/28(金) 18:50:20.48 .net
>>377
基地外に乗る弁護士も問題だね。
近頃は弁護士もワープア多いみたいだから、動物医療みたいなスキマを狙う弁護士も出てくんのかな?

そう思ってたら、これをみたらそうでもなさそう。
h ttp://www.bengo4.com/iryou/b_238769/

なんとなく、弁護士も、動物医療過誤はやる気なさげ。

385 :農NAME:2014/03/28(金) 18:53:22.46 .net
弁護士Aの回答が的確すぎてワロタ

386 :農NAME:2014/03/28(金) 19:08:12.24 .net
>383
基地外の話を聞いてると、その内容に整合性がない
つまり辻褄の合わない話が多いんだ。
その辺りを逆に質問すると怒りだすよ。

387 :農NAME:2014/03/28(金) 20:44:41.33 .net
糸球体腎炎の可能性があるとして、ステロイドを投与した、2次が本来なら 訴訟の対象
なのでは?
UPCが非常に高く、アルブミンが非常に高い場合はステロイドを使用するいともっと悪化する
ので、使わないし、犬ではステロイドは、蛋白尿を助長するので、あまり使わない。
危険性と有益性を考慮して、別の免疫抑制剤を使用する。 あくまでも試験的治療
と考えるべきと、腎臓の専門医が言っていましたが、標準的治療をしようとした、
1次が訴えられるとは、2次ならなんでも正しいことをしているとでも思っているのかね?

なんて、つぶのぼやきでした。

388 :農NAME:2014/03/28(金) 21:00:17.56 .net
弁護士の知り合いや同級生が何人かいるがあまり獣医療には興味がない様子。
と言うかペット獣医の訴訟に関しても興味がなさそう。

まずペット(物)と言う点で<<377の様に550万も損害賠償請求が出来るわけでもなく
そして人の医療訴訟とまでは行かないが特殊な専門知識が要求されるわけで
割に合わない事は明白。

389 :農NAME:2014/03/28(金) 22:02:18.92 .net
>>382
>>387
だよね。

2次の話し方もあれな感じだったのかな。
てかどこの病院だろう。分かってたら回したくないから知りたい。

390 :農NAME:2014/03/28(金) 22:39:14.41 .net
>>388
俺の個人的付き合いのある弁護士に頼まれて獣医医療裁判を手伝った事ある…その弁護士も知り合い弁護士に無理矢理頼まれてw
もーとにかく面倒くさい、最終的に無料ではシンドイからお断りした。

その争いは、確かに獣医に問題があると思ったけど、飼主の主張の記録しか見てないから絶対では無かった。

その弁護士も獣医 医療訴訟の経験無いから後手後手になってた。
その都度責めるポイントを指摘してた。
文献集め等も面倒くさかった。
顧問料が高ければなーw

今後、暇な獣医が本格的に関わってくるとまた違った事になるかもな

391 :農NAME:2014/03/28(金) 22:43:17.93 .net
夜間やってる2時で
ITP疑いの段階でプレ使ちゃって
継続診療お願いしますって。
困るよ。
これも負けるだろう

392 :農NAME:2014/03/28(金) 22:47:46.97 .net
飼い主の弁護士、獣医師側の弁護士にそれぞれ優秀な獣医師が付いたら、
結局弁護士を介して獣医同士の文献披露の場になりそう。

裁判する人は何もわからずに判決をだすと。

393 :農NAME:2014/03/28(金) 23:06:00.34 .net
>>391
それ何が困るんだ?
pre血の外注だしてくれてないとか?

394 :農NAME:2014/03/28(金) 23:37:06.68 .net
マルチーズのメスとか
いかにもな症例で紫斑できた初診にはプレ使っちゃうわ
診断出るまでクスリ入れません、とは言えない

395 :農NAME:2014/03/29(土) 00:02:19.08 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000039-asahi-soci

気を送ってからオペする某先生は訴えられないのだろうか?

396 :農NAME:2014/03/29(土) 00:17:22.21 .net
そんなとこに任せた時点で、科学的根拠がないことを信じてると認められるからじゃね?
鍼灸院やレメディなんかは訴えられないだろ?
人医療にはない抜け道みたいな感じやん素敵やん

397 :農NAME:2014/03/29(土) 02:25:30.08 .net
訴訟に怯えていたら何もできないよね。
どんな業種でも完璧なんてないし。
町医者レベルで、獣医は人医と比較すると、獣医の方が診断のために真摯に
対応してるじゃん。

町医者人医が訴えられる事例なんてまずないよな。
シビアな職種だとつくづく思うわ。

398 :農NAME:2014/03/29(土) 07:09:50.82 .net
おれも二次に紹介して危うく、ってことがあった。
二次は医療行為やレベルだけでなく、対応も二次らしくでいてもらわないと。
かばうとか誤魔化すではなく、まるで転院先のライバル病院みたいな紹介一次病院のあら探しや自分の優れてることの比較であれこれ言うのは止めないと、とくに勤務医さん。

399 :農NAME:2014/03/29(土) 07:48:15.28 .net
尻拭いしてもらっといて、それはないわぁ

400 :農NAME:2014/03/29(土) 08:04:43.25 .net
いやー腎不全が改善しないと訴訟になる世の中って笑 無理ゲーじゃん。毎回麻酔かけて透析しますかってこと?

401 :農NAME:2014/03/29(土) 08:48:24.35 .net
今月は数ヶ月ぶりに前年度越えそう。
でも増税前の特需だからきっとその反動がくるのは目に見えてる。

402 :農NAME:2014/03/29(土) 09:32:00.13 .net
もし別の2時で透析始めたなら透析しなかったそこの2時が訴えられた話
だってクレーマーだもん

403 :農NAME:2014/03/29(土) 10:02:44.22 .net
そして別の2字で移植

404 :農NAME:2014/03/29(土) 10:12:20.24 .net
この子は治療してるのにどうして悪くなるんですか?
そんなのおかしいじゃない?
この子が死ぬわけないじゃない?

405 :農NAME:2014/03/29(土) 10:16:19.38 .net
ヒト免疫グロブリン使わなかったからしんだと言われたことあるぞw

>>384
その飼い主の書き込み読んでいると軽いめまいを覚えるのは何でだろう

406 :農NAME:2014/03/29(土) 10:35:25.57 .net
>>405
乏しい知識で飼い主が俄獣医になりきって、訴訟ありきで話を語ってるからでしょ?
こういう輩は一度、完膚なきまでにやり込めなければ、また次のペットでも同じことを繰り返す。

407 :農NAME:2014/03/29(土) 10:51:40.12 .net
ITPは除外診断に尽きるから、
プレ入ると結果に影響して、判断が難しくなる。
骨髄を含めすべて採材してから使うべき。
2時だったら、そこまでしてから、HDへ返すべき。
1時みたいなことしてるから腹立たしい

408 :農NAME:2014/03/29(土) 11:28:55.43 .net
>>392
文献レベルで、裁判の証拠になり得るか?
人間と違って、法医学が確率されてないんだから、ハナからヒトの医療裁判と同じ事は出来んしょ。
いくら「優秀な」獣医師でも、しっかりしたエビデンスがなきゃ、多田野クチ喧嘩にしかならんよ。
そして、判決を出すのが獣医療がさっぱりな裁判官。

409 :農NAME:2014/03/29(土) 11:42:33.00 .net
3月最終の土曜日。天気良し。
患者が全く来ないのはなんでなんだぁ〜!!!

410 :農NAME:2014/03/29(土) 11:47:05.21 .net
一昔前は
「医療裁判?医者は金持ってるんだろ?
とりあえず医者が悪いってことにして金払っておけ」
って感じのトンデモ判決が多かったけど、
そのせいで医療体制が崩壊しつつあり
最近の判決はそこまで酷くない印象があるけどな。

411 :農NAME:2014/03/29(土) 11:50:35.89 .net
弁護士にもペットは基地外訴訟が多いのに気づいたみたい

412 :農NAME:2014/03/29(土) 12:01:55.80 .net
そういうことよりも勝っても実入りが少ないことに気がついてんじゃないのかな?

413 :農NAME:2014/03/29(土) 12:42:08.82 .net
でも弁護士だってもうイソ弁ばっかじゃん。

背に腹は…とか言って、成功報酬は関係なく着手金目当てにキ飼い主を焚き付ける輩がいるかもわからんぜ。

414 :農NAME:2014/03/29(土) 13:25:17.44 .net
正義感なんてテストされないものな
弁護士も獣医も

415 :農NAME:2014/03/29(土) 13:28:47.86 .net
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/b/fb7c58ae.jpg

ウォンバットって、実際にこんなでかいっけ?

416 :農NAME:2014/03/29(土) 13:56:33.37 .net
>>407
骨髄検査のための麻酔から覚めなくても訴えられないですか?

417 :農NAME:2014/03/29(土) 14:15:52.98 .net
ほとんどのというか、一般的な人は表面上は納得あるいは、
悔しい思いをしても我慢してしまう。まぁ行動するとしても、
保健所やらの関係機関どまり。
で、訴訟まで勧めようって輩は、やっぱりキ印入っているのかな?
ってイメージが強い。
動物関係の弁護はかなり、地雷率高いと思う。

以前統失がらみで、退治法を調べた時に、弁護士も統失がらみは
避けるって書いてあった。

418 :農NAME:2014/03/29(土) 14:20:07.90 .net
ここ5年売上落ち続け、3月最低の売上だった@40代前半
赤字にはならずかろうじて数万の利益だったが
この先どうなるんだかな・・・

419 :農NAME:2014/03/29(土) 15:13:17.62 .net
法人なの?

420 :農NAME:2014/03/29(土) 15:23:26.26 .net
>>416
一般人?
ITPの診断ついてないのにプレうってご臨終なら確実に落ち度あり。
裁判沙汰になる場合、獣医の態度が悪かったことが大きな要因のこと多いらしい。
人は感情の生き物

421 :農NAME:2014/03/29(土) 15:24:25.13 .net
>>419
個人だよ

422 :農NAME:2014/03/29(土) 16:24:54.95 .net
個人で赤字って生活不能じゃん。

423 :農NAME:2014/03/29(土) 16:47:17.27 .net
ITP疑いには必ず骨髄検査しているの?
えらいね。
俺もステロイドで様子みちゃうや。
というか血小板10万以下の子に
骨髄針とはいえ針を刺すような行為して
何かあったら裁判負けないかな?
血小板輸液できるような施設ならともかく…。

424 :農NAME:2014/03/29(土) 16:47:29.37 .net
貯金の切り崩し

425 :農NAME:2014/03/29(土) 17:21:07.71 .net
>>423
これ系の疾患の場合うちレベルだと
骨髄検査をお薦めします→う〜ん、どうしよう・・・・
→じゃ飲み薬出します
てな流れになってしまうのだがなぁ
やらなければ駄目ですって言わないといかんのかなぁ

426 :農NAME:2014/03/29(土) 17:29:53.35 .net
>>408
しっかりしたエビデンス←文献しかないだろ

427 :農NAME:2014/03/29(土) 17:31:18.20 .net
いや虹に夜間対応まで完璧求めすぎなだけだよ
夜中に急患のITP疑いに全麻して骨髄生検しろってさ
飼い主も虹診療求めて行ったんじゃアルマイト

428 :農NAME:2014/03/29(土) 18:03:14.42 .net
骨髄ぐらいつけるだろ。麻酔をかければすぐだぞ。
染色鏡検しても2時間だよ。
おさえに、外注の検査に出して1週間後に所見が来るけど。

429 :農NAME:2014/03/29(土) 18:39:14.87 .net
>>427
夜間に骨髄つけなんて思ってない。
二次なんだから、翌日できるだろ。
プレ打たれて返されて、高い外注血液検査と骨髄つくの
いやなんだ。評価できないだろ。
骨髄吸引なんて採血と一緒

430 :農NAME:2014/03/29(土) 18:40:26.17 .net
難易度の話じゃないだろ
夜間までやってる2時は大変だな
ネットとは言え同業者に絡まれて

431 :農NAME:2014/03/29(土) 18:40:30.40 .net
骨髄センシくらいおとなしい子なら無麻酔でもできるけどな

432 :農NAME:2014/03/29(土) 18:41:07.51 .net
かけこみ需要なんてなかった
動物に金かけれる飼主は家電とかそういうの先に買うわな

433 :農NAME:2014/03/29(土) 18:42:46.04 .net
>>431
ギャグか?瞬間おしっこちびるくらい痛いんだよ。

434 :農NAME:2014/03/29(土) 18:49:10.01 .net
でかいフードとか多目に買ってく人はいた
商売やってる人はそういう風に動くんだろうかな

435 :農NAME:2014/03/29(土) 18:49:28.61 .net
骨髄センシくらい死んだ子なら無麻酔でもできるけどな

436 :農NAME:2014/03/29(土) 18:49:37.06 .net
>>427
骨髄生検って?コア生検のこと?

437 :農NAME:2014/03/29(土) 18:51:57.06 .net
神業か勘違いかどっちかだな

438 :農NAME:2014/03/29(土) 18:59:42.97 .net
麻酔かけずに骨髄穿刺は虐待です
って代診先の師匠より習った

439 :農NAME:2014/03/29(土) 19:07:09.38 .net
恩師はよく鎮静でやってたな

440 :農NAME:2014/03/29(土) 19:09:54.96 .net
東大のツジモトさんに聞いてご覧
あの人のすごいのは保定なしでも出来ちゃうところ
ヒントは通常の器具を使わないことかな

441 :農NAME:2014/03/29(土) 19:34:55.82 .net
「ヒントは」とか言っちゃうような人が信者にいるようじゃなぁ・・・

442 :農NAME:2014/03/29(土) 19:56:06.52 .net
辻さんの骨髄生検は一度見せてもらったことがあるが、ほんとに無麻酔だった
真似したくても助手がいないうちでは無理だが

443 :農NAME:2014/03/29(土) 19:59:09.66 .net
その骨髄穿刺は是非見てみたいな。

444 :農NAME:2014/03/29(土) 20:04:12.11 .net
助手が優秀なだけなのでは?

445 :農NAME:2014/03/29(土) 20:04:37.21 .net
さすがに犬は鎮静かけるみたいだけどな

446 :農NAME:2014/03/29(土) 20:11:02.93 .net
なーんか、暴君先生のところに残れる優秀な助手様のおかげで
神業気取りができる・・・って感じがしないこともないこともない

447 :農NAME:2014/03/29(土) 20:35:14.40 .net
大人しいネコだと保定なしでできるらしいよ

448 :農NAME:2014/03/29(土) 21:36:58.38 .net
ということは、ヒントの答えは催眠術ですか?

449 :農NAME:2014/03/29(土) 22:40:36.65 .net
エコエコアザラク

450 :農NAME:2014/03/29(土) 23:08:37.42 .net
辻本さんは鎮静使うよ
弱ってるネコは確かに無麻酔でやるけど
あの人は大小のカテラン針を使うから痛みが少ないんだよ

451 :農NAME:2014/03/29(土) 23:55:34.50 .net
次は、無麻酔帝王切開をテーマにどうぞ

452 :農NAME:2014/03/30(日) 00:00:55.01 .net
成猫成犬の皮質骨カテラン針で通るのか
今度やってみよ

453 :農NAME:2014/03/30(日) 00:02:34.85 .net
硬膜外麻酔すらなしですか?

454 :農NAME:2014/03/30(日) 00:29:45.44 .net
横割りスマソ
初α吉舎ろん2r/kg 2.5ccのとこ2.0でIV前投与無
一応グたとなったけど覚めるのが早い
チューブ用意する間にチューブ入れられるほど開口しませんでした
愛想古連で導入してチューブ入れて維持
おいら今まで後桁で導入なのであまり鎮痛入れてなかったけど
切皮で呼吸数荒くなり濃度強くしたから鎮痛は必要かな

455 :農NAME:2014/03/30(日) 00:30:50.71 .net
骨髄生検でわかる病気で治療に対する良好な反応が期待できる病気ある?
以前、骨髄異形成や再生不良性貧血なんかもいたけど結局治療うまくいかんのよね。
結局プレになる事が多いから非侵襲的検査だけして、あとは試験的投薬でもいいんじゃないかと思ってしまう。
もちろんインフォームドコンセントしっかりとっての話だけどね。

456 :農NAME:2014/03/30(日) 01:06:32.77 .net
>>431
それ突く前にすでに死んでるんじゃないのか

457 :農NAME:2014/03/30(日) 01:07:27.47 .net
>>440
バツイチの先生?

458 :農NAME:2014/03/30(日) 01:33:08.02 .net
無麻酔で骨髄付けるのは瀕死で麻酔かけたくないときだろw
ベナケバでホントにヤバイのは麻酔要らないのと一緒

459 :農NAME:2014/03/30(日) 02:56:50.21 .net
エマージェンシーで骨髄検査するケースに遭遇したことないわ。
まじすげえ!

460 :農NAME:2014/03/30(日) 08:13:03.64 .net
皮膚病とかでたまに来るぐらいで。
ある日、内臓疾患がみつかったときに「ふだんから先生に見てもらってるのにどうして(これほどになるまでわからなかったんだ)!」っていう飼い主時々いる。
フィラリア予防薬前の血液検査だけしか毎年やっていないのに、やはり同じようなこと言ったり。

461 :農NAME:2014/03/30(日) 08:32:22.74 .net
>>459
お前の言っているエマージェンシーと違うんだろ。

462 :農NAME:2014/03/30(日) 08:41:29.97 .net
>>461
自分の職場(程度)しか知らないとそうなるわな

463 :農NAME:2014/03/30(日) 08:47:26.03 .net
>>460
病気は突然だろ。
川島なお美を見ろ。
あれだけ形成の先生に診てもらっていてもわからないんだぞ。

464 :農NAME:2014/03/30(日) 09:15:21.52 .net
αもプロポも鎮痛作用はないとあれほど…。

465 :農NAME:2014/03/30(日) 09:23:38.01 .net
ワクチンとかうった数日後に病気が見つかると
「なんであのときに気付かなかったんだ!誤診だ!!」
ってなるなんて話は珍しくないよな。
視診、触診、聴診で分かることなんて限界があるってのに
「先生に観てもらった大丈夫」って俺らは神か?

466 :農NAME:2014/03/30(日) 09:29:33.23 .net
つぶ神様はただ御一柱ですよ

467 :農NAME:2014/03/30(日) 09:42:38.05 .net
私が神だ

468 :農NAME:2014/03/30(日) 10:31:25.61 .net
毎年、卒業時期と入学時期に地区の小学生の学校便りが配られる。
『私の将来の夢』で10年くらい前は『獣医さんになりたい』というのが2,3人いた。
この2、3年は全くいない。
つぶのウチを見てるせいだろうなぁ

469 :農NAME:2014/03/30(日) 10:52:42.56 .net
今は幼稚園児の息子が獣医になるとか言ったらな反対すると思う。

470 :農NAME:2014/03/30(日) 13:41:44.10 .net
知り合いに、子供が獣医あるいは、AHT トリマーになりたいのだがって
相談はよく受ける。
猛反対するが、専門学校系は、敷居が低いので反対しても
大体進んでしまう。
獣医は、学力と資金の壁があるので、進もうにも進めないってのが多い。

471 :農NAME:2014/03/30(日) 14:51:05.91 .net
それを一緒くたにするのは、カレーとカレーパンを一緒にするようなもんだわな

472 :農NAME:2014/03/30(日) 15:25:12.28 .net
カレーとカレーパンじゃ本質は違わないじゃん
どうしてもカレーで例えるなら、カレーと駄菓子屋のカレーあられ

473 :農NAME:2014/03/30(日) 17:06:00.78 .net
カレーで例えるなら一方は便(ry

474 :農NAME:2014/03/30(日) 17:12:02.21 .net
カレー味のウンコとウンコ味のカレーどっち選ぶ

475 :農NAME:2014/03/30(日) 17:14:55.09 .net
カレー味であってもうんこは口にしたくないなぁ。

476 :農NAME:2014/03/30(日) 17:26:52.37 .net
ウコン味のカレー

477 :農NAME:2014/03/30(日) 17:52:48.89 .net
>>475
ウンコの味は意外といけるかも知れんしな。
生体から出るものだから、程よい塩味。胆汁の奥深い苦み。腸内細菌が醸すほのかな酸味。
これらがマリアージュした奇跡の一皿、それが「ウンコ味のカレー」だ。

478 :農NAME:2014/03/30(日) 18:39:12.18 .net
>>469
小動物医療はダメでも、他の分野がある。
例えば、........

479 :農NAME:2014/03/30(日) 18:39:37.74 .net
実際好きで食う人いるしなぁ・・・オェ

480 :農NAME:2014/03/30(日) 19:32:30.57 .net
犬なんてしょっちゅう食ってるしな

481 :農NAME:2014/03/30(日) 19:44:16.67 .net
>>472
じゃあお前、キャンプに行っていきなりカレーパン出てきてもいいのか!

482 :農NAME:2014/03/30(日) 19:59:35.81 .net
BBQするからえーよ

483 :農NAME:2014/03/30(日) 20:17:46.50 .net
BBQで言うなら、炭火で網焼きのBBQと
うまい棒のBBQ味を一緒くたにする感じだな

484 :農NAME:2014/03/30(日) 22:29:59.01 .net
皆さん、壊れすぎ……

485 :農NAME:2014/03/31(月) 08:59:23.73 .net
俺こないだの休みBBQに行く予定がぽしゃった
次の休みも予定してるけどぽしゃりそう
炭火を見てると痛んだ心が治癒していくのが解る

486 :農NAME:2014/03/31(月) 09:10:57.24 .net
ひとりBBQおすすめ
ぼ〜とできていいよ

487 :農NAME:2014/03/31(月) 09:40:56.78 .net
休みの予定も仕事が入ればパー
そんな感じで25年

488 :農NAME:2014/03/31(月) 09:58:34.44 .net
仕事の日も仕事の予定が入らない

489 :農NAME:2014/03/31(月) 10:35:58.57 .net
今日は3月最終日だが、昨日雨だったので、やはり洗濯に奥様は忙しいのでしょう。
4月からは本当に春になるのでしょうか?いろんな意味で。

490 :農NAME:2014/03/31(月) 10:59:54.61 .net
>>489

俺が書き込んでいるのかと思った。

491 :農NAME:2014/03/31(月) 11:00:40.49 .net
消費税率引き上げ前の最後の週末を迎えた29日、
スーパーや百貨店は多くの買い物客でにぎわっている。
4月以降は消費の冷え込みも予想されるだけに、
売る側も大がかりな「増税直前セール」を展開。
駆け込み需要の取り込みに必死だ。


らしい・・・

492 :農NAME:2014/03/31(月) 11:05:27.17 .net
暇だな〜

493 :農NAME:2014/03/31(月) 12:07:45.91 .net
カナンの最終日
これから飼育頭数は減っていく
メーカも我々もいかに生き残るか ですと

494 :農NAME:2014/03/31(月) 12:33:24.57 .net
昨晩、ニューオータニのとあるフードの講習会に行ってきたんだけれど、
冒頭で『5年後には飼育頭数が15%減になるという予想が・・・』というアナウンスがあって
ビックリもしたけど、妙に納得もしてしまった。

質疑応答で、膵炎について突っ込んだ質問があったのには笑ったけど。

495 :農NAME:2014/03/31(月) 12:42:11.38 .net
どうせ誰も来ないし、駐車場でBBQするかなw

496 :農NAME:2014/03/31(月) 12:44:55.55 .net
病理をもってしても完璧な診断には至らない病気があるってことはよーく分かりました、栄養管理となんら関係なかったけども。個人的にアタックしてくれって感じ。

497 :農NAME:2014/03/31(月) 13:16:14.89 .net
>>495
人気でるかも
ナイスアイデア

498 :農NAME:2014/03/31(月) 14:10:36.91 .net
つぶ特製、閑古鳥のBBQなんてどうっすかね?

499 :農NAME:2014/03/31(月) 14:40:28.97 .net
売るほどいるよ、閑古地鶏

500 :農NAME:2014/03/31(月) 15:36:00.50 .net
紐状異物で小腸穿孔してるやつって異物取ったあと
色が悪くなきゃ穿孔部位縫合したら復活するんやろか?

いつも切除して端々吻合してるけども

501 :農NAME:2014/03/31(月) 15:50:25.98 .net
http://economic.jp/?p=33052

かと思えば周辺は盛大にあおってますが

502 :農NAME:2014/03/31(月) 15:55:12.31 .net
190万弱、200は無理だったかorz

503 :農NAME:2014/03/31(月) 16:12:06.66 .net
>>501
ペット頭数が減っているとはいえ、他業種から見ればまだまだうま味がありそうに見えるのがペットビジネス。
これまで参入してこなかった会社(日清だとか花王、ハウスメーカーとか)
が数年前から参入して来ているね。

504 :農NAME:2014/03/31(月) 16:14:20.01 .net
おれ270万いったよ

505 :農NAME:2014/03/31(月) 16:42:53.92 .net
現在、「金銭又は有価証券の受取書」については、記載された受取金額が3万円未満の
ものが非課税とされていますが、平成26 年4月1日以降に作成されるものについては、
受取金額が5万円未満のものについて非課税とされることとなりました。

https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/pdf/inshi-2504.pdf

先生方、5万円以上から収入印紙が必要になります。
気を付けて

506 :農NAME:2014/03/31(月) 16:50:16.79 .net
個人は不要?

507 :農NAME:2014/03/31(月) 16:52:47.99 .net
おいツブじゃねえやつあ帰れ

508 :農NAME:2014/03/31(月) 16:57:21.65 .net
>>494 496
おもしろかったね、単純に何か所かの生険ではだめということね
O先生こまってたね

509 :農NAME:2014/03/31(月) 16:58:04.80 .net
ケーキは美味しかった パンは多少パサついていた

510 :農NAME:2014/03/31(月) 17:03:36.97 .net
その感想乾燥が重要

511 :農NAME:2014/03/31(月) 17:08:43.91 .net
\うまいっ/

512 :農NAME:2014/03/31(月) 17:21:00.35 .net
今日は薬屋さんもおおいそがし
中々受付に出やしない
明日からしばらく暇になるんだろうな

513 :農NAME:2014/03/31(月) 18:16:03.17 .net
>>494
>>496
>>508
あの、膵炎の質問していた先生、例の有名な方でしょ?

514 :農NAME:2014/03/31(月) 18:30:52.84 .net
そうそう、かの有名な大先生。

515 :農NAME:2014/03/31(月) 18:38:28.37 .net
有名な大先生、この業界にはたくさん居るけどどの方面の大先生?

516 :農NAME:2014/03/31(月) 19:07:37.88 .net
どこであったセミナーですの?

517 :農NAME:2014/03/31(月) 19:20:28.61 .net
今日ワクチンに来た患者。
「今までうっていた病院は
いつでも凄い待たされるから
なかなか行けなくて…」

いや、もう来てくれるなら何でも良いッス。

518 :農NAME:2014/03/31(月) 19:26:00.25 .net
九州の松なんとかってババア先生はよく質問することで有名だね
お馬鹿な質問でも躊躇なくできて、見習いたい

519 :農NAME:2014/03/31(月) 19:50:23.31 .net
お馬鹿な質問するとたまにガチ切れする講師もいるからなー
M先生、S先生の怖い場面を見たことがあるわ

520 :農NAME:2014/03/31(月) 21:44:09.43 .net
明日の午前中はあたふたするセンセも多いだろうな

521 :農NAME:2014/03/31(月) 22:07:56.13 .net
いいよ元々丼勘定だから

522 :農NAME:2014/03/31(月) 22:36:06.68 .net
消費税、外税にしてみて価格設定したら結構高くなるな。
来年、10%とかなったらどないしよ。かなり心配。。。

523 :農NAME:2014/03/31(月) 22:58:40.41 .net
>>515
2ちゃんで有名な某先生

524 :農NAME:2014/03/31(月) 23:05:35.01 .net
>>517
うちも隣の市から来る人いるけど
いつも近所にしときなさいよって言うんだけど
待たされるからーって、おっしゃる
「込んでる」じゃなくて「待たされる」って
忙しさを演出してるのかね

525 :農NAME:2014/03/31(月) 23:15:15.73 .net
普通に混んでる=待たされるでしょ

526 :農NAME:2014/03/31(月) 23:27:47.19 .net
生活保護費流用し韓国に家購入か 逮捕の女ら 2014年2月9日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140209/crm14020901170000-n1.htm
オレオレ・還付金…詐欺被害、最悪487億円 2014年2月6日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140206-OYT1T00430.htm
韓国籍で暴力団幹部の朴秀信被告(35) 5度目の逮捕 オレオレ詐欺 2014年2月4日
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140204/waf14020411380019-n1.htm
オレオレ詐欺で李景樹容疑者(68)ら4人を逮捕 2014年1月24日
http://www.asahi.com/articles/ASG1S5S11G1SUTIL036.html?iref=comtop_6_02
時事通信「生活保護不正受給の件で『韓国籍』と見出しに取るな」 2014年1月22日
http://www.j-cast.com/2014/01/22194800.html
韓国籍の男を生活保護不正受給で再逮捕 ポルシェを所有し、半年で2度の交通事故(保険金収入約1100万円)も 2014年1月16日
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140116/waf14011607470005-n1.htm
元ものまねタレント金野忠義容疑者(36)が振り込め詐欺、受け子役で逮捕 2013年12月20日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131220/crm13122014540013-n1.htm
韓国籍の男ら、経営するホテルに放火容疑 火災後に億単位の保険請求 2013年12月5日
http://archive.is/x3Bo2
「原発事故で韓国エステの売上が減った」 東電から賠償金詐取容疑で男女2人逮捕 2013年12月5日
http://archive.is/PEmNc
李洋和容疑者(34)逮捕 本人確認せず携帯SIMカード貸す→振り込め詐欺に利用で1億3千万円被害 2013年11月27日
http://archive.is/nFGJB
「送りつけ商法」で木下健容疑者(32)ら8人逮捕 2013年11月13日
http://archive.is/XEu55
オレオレ詐欺容疑で朴秀信被告(35)=韓国籍を再逮捕 2013年10月28日
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131028/waf13102822430035-n1.htm
生活保護外国人受給世帯全体の3分の2が韓国・朝鮮人(2万7035世帯) 2012年10月1日
http://archive.is/gRRBz https://pbs.twimg.com/media/BgU2WxnCIAEQagq.jpg
警察庁「 在日韓国人と在日北朝鮮人の犯罪発生率、全人種ワースト1位 」 2012年5月11日
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/609833852.jpg
 

527 :農NAME:2014/03/31(月) 23:42:47.89 .net
>>524
「私が」待たされる

単に自己中な人の言い回しだよ
まあ悪気はないだろうし些細な違いやな

528 :農NAME:2014/03/31(月) 23:49:54.71 .net
アニコムってまた保険内容変わったの?

529 :農NAME:2014/04/01(火) 00:01:18.93 .net
>>500
腐って漏れる
他院から流れてきた奴、2つぐらい経験したけど。

切り取ってしまった方がいいと思う。

530 :農NAME:2014/04/01(火) 01:17:00.88 .net
25年選手だけど、3月は最高売上だった。
駆け込み(フード)あったけど、何気に景気良くなってるように思う。
根拠は1月2月も前年越えだったから。

531 :農NAME:2014/04/01(火) 01:39:24.55 .net
>>530
今日が今日じゃなかったらブッコロだよ

532 :農NAME:2014/04/01(火) 02:04:36.41 .net
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;a皿a)< 酔っぱ、すぐ片付けます(汗)
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 
-=   / /⌒\.\ ||  ||〃〃∩ _, ,_
  / /    > ) ||   || ⊂⌒( `Д´)>>531
 / /     / /_||_ ||  `ヽ_つ ⊂ノ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

533 :農NAME:2014/04/01(火) 07:21:30.41 .net
電卓の消費税の設定変えた
昨日は駆け込み薬3件あったし処方食3kg一昨日前金でもらった
ガソリンスタンドは夜遅くまで列をなしてた

>>522
外税にしたらみな納得するよ
免税じゃないなら払わなきゃいけないし
なんで自分の売り上げを減らさなきゃいけないのて思うよ
消費税取るようになった時消費税反対取りませんなんておバカなこと言って
5%になるまで身を削っていたアホな自分の経験より

534 :農NAME:2014/04/01(火) 08:21:11.22 .net
>>531
なるほど
ほんとならこの板ツブじゃない人ばっかりじゃん

535 :農NAME:2014/04/01(火) 09:23:11.94 .net
>>519
質問を質問で返すI田先生ってのもなんだかなぁと思う

536 :農NAME:2014/04/01(火) 10:07:04.96 .net
O先生、S先生、M先生っても誰だかわからない
I田先生のように特定できるように書いてくれ

537 :農NAME:2014/04/01(火) 10:09:19.67 .net
消化管のオペ後、食餌っていつからやってます?
いろんな意見があって、どれが一番良いのか分からない

538 :農NAME:2014/04/01(火) 10:12:08.75 .net
いやI田先生も普通に分らない俺がいるんだけど

539 :農NAME:2014/04/01(火) 10:14:44.96 .net
Iで始まることばなんてインキンとかインチキとかインケツとか

540 :農NAME:2014/04/01(火) 10:15:41.86 .net
>>505
法人ではない獣医は収入印紙いらないはずだけど・・・・
うちは今まで貼ったことない・・・・

541 :農NAME:2014/04/01(火) 10:21:15.96 .net
それもさらっと言ってたが早い方がいいというのが最近の見解らしい
シラバスにものってるよ
絨毛は腸管から栄養を取ってるので絶食はよくないとのこと

O先生はカナンの講師 S,M先生は知らない
質問してた先生は関東では有名な先生?
地方であまり学会とか行かないのでよくわからない
よく勉強してるなと感心してたんだが

542 :農NAME:2014/04/01(火) 10:38:33.19 .net
エープリルフールでも何時も通り暇です。

543 :農NAME:2014/04/01(火) 10:42:36.47 .net
診療開始1時間40分。今だ消費税8%払う人はおらず。
午前いきなりゼロか?いつも通りといえばそれまでだが。

544 : 【凶】 :2014/04/01(火) 10:44:04.15 .net
今日の運勢は?

545 :農NAME:2014/04/01(火) 10:50:05.57 .net
増税ショックか。
だれも来ないぞ。

こんな四月は初めてだ。

546 :農NAME:2014/04/01(火) 11:04:27.18 .net
節税の為4月から新聞やめました。
亡くなった親がアカヒとってて継続だったけど。
猫1犬3出だしまぁまぁ

547 :農NAME:2014/04/01(火) 11:04:34.02 .net
うちも来ない。は?って感じ

548 :農NAME:2014/04/01(火) 11:18:17.76 .net
8%は迫力が違うなぁ。
10%になったら弩迫力だろう。
消費税は消費者が払うものだから肩代わりは止しましょう。

549 : 【中吉】 :2014/04/01(火) 11:19:45.43 .net
暇だすなあ

550 :農NAME:2014/04/01(火) 11:22:01.82 .net
8%とか言ってますけど、実際3%しか上がってないわけで

551 :農NAME:2014/04/01(火) 11:22:15.33 .net
>>541
関東と言うか、ある意味、2ちゃんではかなり有名な先生だよ。
ここまで書いても分からないなら、どうすることも出来ませんわ。

552 :農NAME:2014/04/01(火) 11:24:25.09 .net
誰も来ないが今に始まったことじゃない

553 :農NAME:2014/04/01(火) 11:40:50.68 .net


554 :農NAME:2014/04/01(火) 11:42:08.55 .net
>I田先生

今田、池田、井戸田、・・・
くらいか?

555 :農NAME:2014/04/01(火) 11:43:30.25 .net
>>550
約二倍とも言えるかな

556 :農NAME:2014/04/01(火) 12:05:00.84 .net
ここの板で有名な先生?
名前名乗られてたけど聞き逃したよ
大学関係じゃなくて普通に病院だったような

557 :農NAME:2014/04/01(火) 12:14:50.42 .net
おまえら、3月中から入院してて、4月になってから退院の場合、会計どうしてる?

ちなみにうちはすべて8%。
便乗値上げもしてる。

558 :農NAME:2014/04/01(火) 12:18:57.73 .net
5%8%分かれ目はその時点で会計が終てるじゃなかったけ
よって3月末でいったん清算するか
4月で清算なら8%でいいと思う

559 :農NAME:2014/04/01(火) 12:22:08.34 .net
患者の事考えるなら
3月末の請求書(5%)と4月からに分けて請求して
3月分は繰越処理をするそうです
会計士でないからよくわからん

560 :農NAME:2014/04/01(火) 12:42:41.93 .net
>>557

請求するときは全て8%。
でも帳簿上は3月までで清算して…
ってやらないと税務署に多く払うだけで
全然得にならんぞ。
便乗値上げはお好きにどうぞ。

てなわけでうちは当然3月31日で清算。
4月分は別請求。

561 :農NAME:2014/04/01(火) 12:50:54.54 .net
3月に電話予約もらった商品をまだとりに来ない。
お得意様なんで支払いもまだだ。どーしよう?

562 :農NAME:2014/04/01(火) 14:38:00.37 .net
どーせたいした額じゃないんだから自腹切っていいヒトぶっとけば?
損して得とれって程じゃないけども

563 :農NAME:2014/04/01(火) 14:55:46.48 .net
3月に注文受けた療法食で
今月支払いなら消費税8%にしますか?

564 :農NAME:2014/04/01(火) 16:00:46.86 .net
あたりまえ体操〜♪

565 :農NAME:2014/04/01(火) 16:02:19.24 .net
>>556
誰もこの板とは言っていない。
これ以上はもう書けないから、2ちゃんで色々な意味で有名な獣医師を考えてみて。

566 :農NAME:2014/04/01(火) 16:37:48.71 .net
別板64先生

567 :農NAME:2014/04/01(火) 16:49:33.88 .net
S先生ではわからんやろ
佐藤先生ならS藤先生と書いて欲しいと言ってるわけよ
S田先生なら「ハハァ〜ン」だが…

568 :農NAME:2014/04/01(火) 17:21:08.50 .net
今年の4月もいつもの4月でしたとさ
暇だなぁ。

569 :農NAME:2014/04/01(火) 17:27:57.60 .net
カルテに記載する金額って税抜でいいのかな?

570 :農NAME:2014/04/01(火) 17:45:02.51 .net
佐田 須田 瀬田 曽田 わからん・・・

571 :農NAME:2014/04/01(火) 17:45:53.01 .net
>>569
今までどうしてたんだよ
聞かなきゃ分からんのによく自営業なんかやってんな

572 :農NAME:2014/04/01(火) 17:58:55.82 .net
今までは内税価格を書き込んでいたよ。

573 :農NAME:2014/04/01(火) 18:02:28.02 .net
>>570
わざと抜いてるやろ

574 :農NAME:2014/04/01(火) 18:05:11.12 .net
俺、税込で書いてる。いかんの?

575 :農NAME:2014/04/01(火) 18:25:26.68 .net
ようやく1件・・・

576 :農NAME:2014/04/01(火) 18:35:36.32 .net
やばクリスレもふつクリスレもないじゃん。

だから、ここは住人の格差があるのか、納得〜w

577 :農NAME:2014/04/01(火) 18:36:33.24 .net
午前0午後2。
戦線異状なし。

578 :農NAME:2014/04/01(火) 18:37:30.09 .net
>>570
鈴木がないとは解せぬ

579 :農NAME:2014/04/01(火) 18:38:24.97 .net
1年後また上がるのわかってるのに内税で記録する?
税抜きを記録した方が楽じゃん

580 :農NAME:2014/04/01(火) 18:40:04.51 .net
伊佐田、椅子田、伊勢田、磯田

581 :農NAME:2014/04/01(火) 18:43:42.62 .net
会計ソフトは税込で打ち込むから、カルテも税込の方が整合性がとれて
いいのでは。
税法上、何の問題もないっしょ

582 :農NAME:2014/04/01(火) 18:52:10.69 .net
うちは昔から外税にしている。内税にすると料金の値上げの時面倒じゃない?

583 :農NAME:2014/04/01(火) 19:28:50.18 .net
うん面倒だった
でも暇だったし…

584 :農NAME:2014/04/02(水) 00:33:38.87 .net
カルテ記載は税込金額
じゃないと税ちゃんが来たとき少なく申告とかいわれちゃうよ
奴らはカルテに書かれた金額と売り上げを照合するから
患者に渡す領収書は外税で書く

585 :農NAME:2014/04/02(水) 00:45:04.90 .net
つぶに税務署はきませんから

586 :農NAME:2014/04/02(水) 00:47:45.12 .net
>>585
逆だ

587 :農NAME:2014/04/02(水) 01:15:47.64 .net
所得税がかからない粒には税ちゃんは来ない
所得税を少しでも払えば粒だろうが奴らはやってくる
なぜなら赤字を埋めても追徴はとれない=手柄にならない
払っている 重箱つついて追徴=自分の手柄 なのだよ 

588 :農NAME:2014/04/02(水) 01:18:37.56 .net
20年やってて来たのは1回だけだけど
レジと帳簿は見られたけどカルテは一切見なかったなぁ

589 :農NAME:2014/04/02(水) 01:18:43.78 .net
朝○のレッド愛うめー ジュース感覚でぐいぐい行く
でも2本で納めておく

590 :農NAME:2014/04/02(水) 03:02:26.31 .net
>>587
原価率から判別してくるから売上が少なくても来る時は来るよ。

591 :農NAME:2014/04/02(水) 09:34:35.68 .net
朝からFAX3連発。
金貸し×2、コンサル×1外来、入院0

592 :農NAME:2014/04/02(水) 09:43:24.87 .net
おまえら!
チリでM8の地震だってよ!
明日津波が来るぞ!気象庁が何言っても信じちゃダメ!
沿岸部の粒は避難汁!

593 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:8) :2014/04/02(水) 09:49:54.81 .net
テス

594 :農NAME:2014/04/02(水) 09:50:08.58 .net
3月31日フツ並みの盛況
昨日、今日閑古鳥が大盛況・・・・
あからさますぎ・・・

595 :農NAME:2014/04/02(水) 11:03:34.35 .net
うむ。増税効果か。

車屋とかもひどいことになってるんだろうな。
増税後の方が値引きがいいのも肯ける。

596 :農NAME:2014/04/02(水) 11:25:00.16 .net
3月は駆け込みだったのか
あーーーぁ ふつになったと勘違い

597 :農NAME:2014/04/02(水) 11:46:26.49 .net
午前2
4月ではありえへん。増税余波すげえ

598 :農NAME:2014/04/02(水) 12:01:34.00 .net
3月にあったスペキャス予約とかどこへ行ったんだ?ってくらいなし。

599 :農NAME:2014/04/02(水) 12:37:16.03 .net
閑古鳥がいっぱいとまってる・・・

600 :農NAME:2014/04/02(水) 12:56:17.84 .net
閑古鳥の焼き鳥は旨いぞ。

601 :農NAME:2014/04/02(水) 13:23:16.28 .net
うちは3月の駆け込みもなかったし
4月も閑古鳥だし

602 :農NAME:2014/04/02(水) 13:43:29.48 .net
皆の閑古鳥を集めたら賑やかになりそうだな。

603 :農NAME:2014/04/02(水) 14:54:13.99 .net
コケッコー!

604 :農NAME:2014/04/02(水) 14:54:47.69 .net
>>582
3.12前同じくチリ地震があって新幹線や東名が由井のとこで12時から夜遅くまで
止まって大変だった でも大した波は来なかった
そして地震だ津波がくるくる言われててもそんなに大したことはなかった
その油断が3.12の大災害を生んだんだと今も思ってる

明日東名新幹線使う人たち交通情報に気を付けた方がいい
今新東名があるからそれほどではないと思うが
あの時の下の道の渋滞は半端じゃなかった
静岡に行く道すべて動かなかったよ

605 :農NAME:2014/04/02(水) 15:21:16.76 .net
東北大震災は3月11日だよ

606 :農NAME:2014/04/02(水) 16:04:17.00 .net
予言かも

607 :農NAME:2014/04/02(水) 16:57:09.18 .net
震災後の水素爆発した時のことじゃないか?

608 :農NAME:2014/04/02(水) 17:16:29.86 .net
ごめん、3.11だった orz
生きてる間にあんなことが起きるとは思わなかった

東名が止まるとその区間の下の道は大渋滞これはほんと
新東名できたから少しは緩和されるかな

609 :農NAME:2014/04/02(水) 17:58:50.71 .net
一円玉がアホみたいに減るな
ほんと、迷惑だわ・・・

610 :農NAME:2014/04/02(水) 18:16:52.97 .net
1円単位で計算してるんだな
四捨五入で10円単位にしてるわ
そもそもが丼勘定なのに1円単位にしたら珍妙なことになるわ

611 :農NAME:2014/04/02(水) 18:25:51.48 .net
10円玉も減るね。今日、1,5,10円玉両替してきた。こんなこと初めて。

612 :農NAME:2014/04/02(水) 18:43:17.40 .net
>>610
税金に四捨五入はないとつつかれる。

613 :農NAME:2014/04/02(水) 20:23:26.95 .net
一円単位切り捨て

614 :農NAME:2014/04/02(水) 21:46:07.68 .net
おいらも切り捨て

経理関係の人に訊いたけれど、切っちゃうのはかまわないって。
おつりの手間が減るのでものぐさなおいらにはあっているけれど、
9→0だと損した気分になる粒。

615 :農NAME:2014/04/02(水) 22:14:27.05 .net
小数点以下を切り捨て。
0.5を切り捨てると白目になる粒。

616 :農NAME:2014/04/02(水) 22:48:59.34 .net
アホみたいに減るとか、さてはツブじゃないな

617 :農NAME:2014/04/02(水) 22:51:52.55 .net
アホみたいに減るとか、さてはツブじゃないな

618 :農NAME:2014/04/03(木) 08:49:12.91 .net
>>615
うちも切り捨て
両替もただじゃないし
5%の頃から切り捨てなんだが8%になったら
本体価格が上がったり下がったりで

619 :農NAME:2014/04/03(木) 09:02:42.21 .net
両替はただだよね、カードが必要だけど・・・都会の方は違うの?

620 :農NAME:2014/04/03(木) 09:15:48.58 .net
俺はウハ。

621 :農NAME:2014/04/03(木) 09:44:59.25 .net
そりゃみずほでしょ
口座があると両替ただ?
しかし、地方は車で30分かけていく中心部に一軒のみ
ざんねーーーん

622 :農NAME:2014/04/03(木) 10:08:54.65 .net
ミズぽ両替ただだっけ?
いずれにせよ店舗ないからな

623 :農NAME:2014/04/03(木) 10:38:33.76 .net
冷たい雨。
今のところゼロ。

624 :農NAME:2014/04/03(木) 11:05:38.11 .net
ぽかぽか陽気
今のところゼロ

625 :農NAME:2014/04/03(木) 11:06:35.75 .net
2だ

626 :農NAME:2014/04/03(木) 12:02:35.01 .net
2だニダ

627 :農NAME:2014/04/03(木) 12:02:49.96 .net
(何年振りかの)猫尿閉1件のみ

628 :農NAME:2014/04/03(木) 12:08:17.00 .net
痴呆銀行だけど、去年から口座管理料の値上げ、両替手数料無料廃止、値上げが続いてるな。
屋号口座だとそうそう銀行替えるわけにもいかないし、完全に足元見て商売してると感じる。

629 :農NAME:2014/04/03(木) 12:12:05.80 .net
安定のゼロ

630 :農NAME:2014/04/03(木) 14:38:18.84 .net
暇だって思うことにさえ飽きた

631 :農NAME:2014/04/03(木) 14:49:05.30 .net
値上げする人体薬が増えると出入りの業者に言われたぞ。
もろ便乗値上げだね。

大手銀行の両替手数料の記事があったから貼っとく
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014032200184&g=eco

632 :農NAME:2014/04/03(木) 15:51:40.11 .net
明日から集合注射。

633 :農NAME:2014/04/03(木) 16:40:01.84 .net
雨降ってきた、こりゃ午後も0だな

634 :農NAME:2014/04/03(木) 16:49:25.12 .net
昔のことだけどSEXをした翌日は患者様が来た。
だから来ない時はSEXをした。
そうすると不思議と患者様が来た。
考えてみたら言霊の一種かもしれない。




○ンコした→(売上が)万越した

635 :農NAME:2014/04/03(木) 17:14:16.73 .net
雨が止まない。
患者が来ない。
死ぬほど暇だ。

636 :農NAME:2014/04/03(木) 18:11:17.04 .net
晴れだけど患者こねー
おまいらはフィラリアはがきいつ頃出すの?

637 :農NAME:2014/04/03(木) 18:16:02.05 .net
もう出した
でも来ない

638 :農NAME:2014/04/03(木) 18:21:28.09 .net
犬ではヘモグロビンA1cの測定意義が無いと言われているが
本当のところはどうなの?
糖化アルブミンでやるの

639 :農NAME:2014/04/03(木) 18:49:29.46 .net
まじでやばい

640 :農NAME:2014/04/03(木) 22:53:21.07 .net
やばいよやばいよー

641 :農NAME:2014/04/03(木) 22:56:25.95 .net
やばいときはみんな一緒ずら

642 :農NAME:2014/04/03(木) 23:02:13.31 .net
ずらねぇ
まだ早い これはただの薄毛だ

643 :農NAME:2014/04/03(木) 23:03:17.22 .net
>>642
現実を見るんだ

644 :農NAME:2014/04/03(木) 23:39:51.90 .net
MR、TRは見つけられても、AS・PSは見つけられない

645 :農NAME:2014/04/04(金) 00:23:26.73 .net
>>638
ヘモグロビンエーワンシーは犬猫だと糖尿病患者と健康な患者どっちつかずの値があるからだったはず
あと検査料金も高いはず

糖化アルブミンでいいよ

646 :農NAME:2014/04/04(金) 00:25:12.55 .net
>>644
まずエコーを買い替えます

647 :農NAME:2014/04/04(金) 00:26:58.80 .net
検査料金を上げます

648 :農NAME:2014/04/04(金) 09:23:22.60 .net
やばいよ やばいよ
出川です

649 :農NAME:2014/04/04(金) 09:58:18.01 .net
>>643 頭髪が後退してるんじゃない、俺が前進してるんだ!

650 :農NAME:2014/04/04(金) 10:02:46.24 .net
この毛の全てをそこに置いてきた!

651 :農NAME:2014/04/04(金) 10:14:49.33 .net
フィナステリドとミノキシジルという薬があってだな…

652 :農NAME:2014/04/04(金) 10:23:24.62 .net
>>650
実社会でも、周囲から浮いてると思う

653 :農NAME:2014/04/04(金) 10:29:20.81 .net
まず、服を脱ぎます。

654 :農NAME:2014/04/04(金) 10:32:03.43 .net
うちが使っている信用金庫は両替100枚まで手数料無料
両替機は口座持ってないと使えない(100枚まで無料)
口座三つと受付で紙に書けば一日400枚まで無料でできるけどめんどくさい
両替カードは年間10000円ぐらいした気がするしな

655 :農NAME:2014/04/04(金) 11:18:40.62 .net
いきなりなんだが
織物はそんなに多くなく
CRPは正常
エコーマスとレントゲンマスはありの蓄膿ってあり?
WBCもそんなに多くない

656 :農NAME:2014/04/04(金) 11:20:58.01 .net
信用金庫ってだめだな。
積立しないと口座つくらせないとかほざいてたわ。
地域によるのかな。

657 :農NAME:2014/04/04(金) 11:22:03.71 .net
>>655

なんか君って残念だな。

658 :農NAME:2014/04/04(金) 11:22:24.13 .net
>>655
水腫だろ。

659 :農NAME:2014/04/04(金) 11:47:25.70 .net
>>654
49枚まで無料と書いてあって、色々計算して48枚ぐらいに抑えて窓口に持っていくと、面倒だから50枚で無料で交換してくれた。
最初の設定が間違っていると窓口のネーチャンはブーブー言ってる。

660 :農NAME:2014/04/04(金) 12:09:45.68 .net
658に一票

>>658 良いな、うちらの地域は両替機すべて50枚から手数料ありだよ
両替機で手数料なしにしようとすると500円と100円とかの組み合わせだよ
窓口通すと一枚でも手数料かかる
だから家族総出で5円10円50円買い物のおつりで集めてる
1円は自然とたまるよ

661 :農NAME:2014/04/04(金) 14:35:57.76 .net
銀行手数料けしからんの人は、
診察料ってなんでかかるんですか?って半ギレのパンピと一緒だな。

662 :農NAME:2014/04/04(金) 15:32:49.95 .net
>>661
お前は銀行で両替手数料払えばいいよ。

663 :農NAME:2014/04/04(金) 16:03:11.90 .net
100年無料だったものが有料になれば訝しく思われても致し方ない

664 :農NAME:2014/04/04(金) 16:20:51.86 .net
狂犬病の前なのに4月は忙しいぞ、
アベノミクス効果か?この調子で車の車検代
稼ごう。

665 :農NAME:2014/04/04(金) 16:23:32.30 .net
ツブは自力でユーザー車検

666 :農NAME:2014/04/04(金) 16:29:59.91 .net
忙しいなんてうらやましいですね

667 :農NAME:2014/04/04(金) 16:48:51.10 .net
>>661
切手や金券買うとき手数料なんてかからんだろ?
なんで金→金で手数料かかるのよって思う

668 :農NAME:2014/04/04(金) 16:52:09.71 .net
>>666 閑古鳥退治で忙しい。

全部追い出しても次の日にはまた増えてるんだよ、閑古鳥はしぶといな。

669 :農NAME:2014/04/04(金) 16:54:28.64 .net
ユーザー車検やってみると意外に簡単
都内だと練馬がザル

670 :農NAME:2014/04/04(金) 16:55:04.57 .net
>>655
症状で処置を判断するかな。

エコーで腸管拡張があってto and froもあって、黄疸もあるけど
異物は見つからないし嘔吐もない。
ただ消化管の動きが悪くなってるだけでこうなるものでしょうか?

671 :農NAME:2014/04/04(金) 18:48:29.26 .net
>>670
>腸管拡張があってto and froもあって

この二つがあればこれだけでileusです。

672 :農NAME:2014/04/04(金) 20:28:13.29 .net
>671

何のイレウスか は別途診断せよということで良いでしょうか?

673 :農NAME:2014/04/04(金) 21:25:14.68 .net
to and froってなによ?

674 :農NAME:2014/04/04(金) 21:36:19.24 .net
>>674
腸内容物が行ったり来たり

675 :農NAME:2014/04/04(金) 21:37:21.11 .net
×>>674
>>673

676 :農NAME:2014/04/04(金) 22:08:50.73 .net
>>674
おお、ありがとう

677 :農NAME:2014/04/05(土) 00:28:04.66 .net
今週号週刊ポスト
有名専門獣医特集だよー

678 :農NAME:2014/04/05(土) 00:49:20.79 .net
どーせダーイシとかラームノとかが出るんだろ?

679 :農NAME:2014/04/05(土) 01:25:15.86 .net
野村さんMRI入れたんだね
検索して知った
キャミック送れよ

680 :農NAME:2014/04/05(土) 06:55:41.92 .net
割と獣医界で名が通った人たち
主要S先生皮膚N先生心臓名古屋名前が出てこん
関西ハートセンターとか
でも内視鏡でゴルフ俺でもできるわとかいう先生多いんだろうな
ペット保険種類載ってたからそこだけ切り取って待合室に置いとこうかな

681 :農NAME:2014/04/05(土) 06:56:59.14 .net
>>679
やかない

682 :農NAME:2014/04/05(土) 09:44:10.36 .net
内視鏡でゴルフてなんぞ

683 :農NAME:2014/04/05(土) 10:19:19.54 .net
>>672
状態が悪くなければ試験的開腹をお勧め

684 :農NAME:2014/04/05(土) 11:12:36.32 .net
4月の土曜なのに暇過ぎ〜〜〜〜〜〜

685 :農NAME:2014/04/05(土) 11:22:22.16 .net
うちもひま〜
天気いいんだけだなあ〜

686 :農NAME:2014/04/05(土) 11:34:40.79 .net
みんな花見に行ってるんだよきっと

687 :農NAME:2014/04/05(土) 11:42:30.13 .net
田中将大のメジャー初登板を見ているんだよ

688 :農NAME:2014/04/05(土) 11:46:11.63 .net
犬1、猫1 RV0 まじっすか(涙)

689 :農NAME:2014/04/05(土) 11:55:34.21 .net
ここ数日は入学式、花見、春休み最後でどの家庭も忙しい。
そう思うしかない。

690 :農NAME:2014/04/05(土) 12:52:30.24 .net
ダメだダメだっもうだめだ

691 :農NAME:2014/04/05(土) 13:17:15.30 .net
>>686
うちは犬2 RV1…
土曜午後はいつも誰も来ない
土曜午後休診にすりゃよかった

692 :農NAME:2014/04/05(土) 13:18:27.45 .net
近くのうは病院の前を通ったら大繁盛だった

だめだめ だめ あ だめだめよ

693 :農NAME:2014/04/05(土) 13:21:25.67 .net
無茶しやがって…

694 :農NAME:2014/04/05(土) 13:58:49.57 .net
ヤフーとかグーグルの広告に、「大阪動物医療センター」ってでてきたんだが、
こんな広告いいんだっけ?

695 :農NAME:2014/04/05(土) 15:45:12.64 .net
インターネットサイトは広告ではありませんby農水省
インターネットサイトは広告ですby環境省

やれやれですわ

696 :農NAME:2014/04/05(土) 15:49:47.12 .net
>>694
お前もやれよ
やれば分かるさ

697 :農NAME:2014/04/05(土) 16:53:09.54 .net
暇でも忙しくても陽は沈んでいくんだな

698 :農NAME:2014/04/05(土) 16:59:51.92 .net
あと2時間か。4月の土曜でこんなに暇なんて・・・。

699 :農NAME:2014/04/05(土) 17:11:58.22 .net
陽はまた昇る




んだろうか??

700 :農NAME:2014/04/05(土) 17:12:30.69 .net
陽はまた昇る




んだろうか??

701 :農NAME:2014/04/05(土) 17:19:41.83 .net
陽は沈む一方です。

702 :農NAME:2014/04/05(土) 17:43:42.02 .net
*ただしつぶに限る

703 :農NAME:2014/04/05(土) 17:45:43.12 .net
>>702
うるせーツブ以外はどこかいけ

704 :農NAME:2014/04/05(土) 18:09:44.72 .net
フィラリアのお知らせをだすと、長年優良飼主さんから、
「お世話になりましたが、○月○日にうちの××ちゃんは亡くなりました」
という電話が数件かかってくる。
ただでさえ、発送DM数は減少の一途なのに、この電話は追い打ちをかけられる。
つぶの低空飛行が、危険高度になりそうだ。

705 :農NAME:2014/04/05(土) 18:33:18.97 .net
>>704
全く同じ事を今日思ってたわ

706 :農NAME:2014/04/05(土) 18:47:06.93 .net
狂犬病予防接種に来院したときに
「○○は別の病院で治療中です」
は地味に凹む。
狂犬病予防接種のために来てくれただけでも
感謝すべきなのだろうけどさ…。

707 :農NAME:2014/04/05(土) 18:58:24.75 .net
どのツラ下げて来院するんだろ

708 :農NAME:2014/04/05(土) 19:49:37.87 .net
動物病院も皮膚科みたいに一日200人も来院すりゃ、どこの病院掛け持ちしようが、
悪態つかれようが、流れ作業な仕事が可能だろうけどな。
それそれでつぶ的には病みそうだけど。

709 :農NAME:2014/04/05(土) 19:50:32.74 .net
お義母さん、こっちの方が待ち時間が短いからいいよ
聞こえるように言うな

710 :農NAME:2014/04/05(土) 20:04:46.87 .net
>>707

市が違うと狂犬病の手続きが面倒だからさ。
ずっと前からのかかりつけが別にあるんだろう。
だからだと信じたい。

これで同じ市の病院に通っていて
予防だけ近くて空いてるからうちに来た
なんて言われた日には立ち直れん。

711 :農NAME:2014/04/05(土) 23:53:34.27 .net
春ですね
恋してますか?

712 :農NAME:2014/04/06(日) 00:28:55.67 .net
んこ漏らしました

713 :農NAME:2014/04/06(日) 09:22:14.62 .net
妻以外眼に入らないぜ。

714 :農NAME:2014/04/06(日) 10:43:18.24 .net
>>713

羨ましいな。
そんなセリフを言える気分になってみたい。
俺なんて毎日「失敗した」と思っている。

715 :農NAME:2014/04/06(日) 14:27:25.69 .net
>>714
安心しろ
相手も思ってるから。

716 :農NAME:2014/04/06(日) 15:39:49.92 .net
離婚したらスッキりしたよ

717 :農NAME:2014/04/06(日) 16:41:10.79 .net
何教えても覚えない、ケアレスミスが多い、電話対応もろくにできない、こんな感じで使えないVTちゃんてどうすればいいの?

718 :農NAME:2014/04/06(日) 17:50:19.82 .net
知識もないまま動物病院に就職した俺よりマシ
診察も採血もできない獣医なんて給料泥棒ですよね・・・

719 :農NAME:2014/04/06(日) 17:50:42.97 .net
黙って後ろから抱きしめてあげろよ。

股間こすりつけながらさぁ。

720 :農NAME:2014/04/06(日) 19:40:32.46 .net
>>718
早く公務員に戻るんだ

721 :農NAME:2014/04/06(日) 19:57:57.50 .net
俺採血だけは自信ある

722 :農NAME:2014/04/06(日) 20:26:17.32 .net
手術の前の前投与にブトルファールしか使ってないんだけどふつう?

723 :農NAME:2014/04/06(日) 20:28:04.50 .net
花粉症で何もするきがおきねー

724 :農NAME:2014/04/06(日) 20:36:42.22 .net
>>718
大型犬の採血苦手だよ
2年目だがほぼ小型中型でまだ50頭ほどしか採血したことないと思う

725 :農NAME:2014/04/06(日) 20:55:45.45 .net
>>722
ブトルファノールだけだと気管挿管できなくない?

726 :農NAME:2014/04/06(日) 20:57:58.69 .net
好きなようにしろよ

727 :農NAME:2014/04/06(日) 20:59:55.99 .net
>>725
できてる
なぜアトロピンやセルシン使わないのかわからんケチってんのか

728 :農NAME:2014/04/06(日) 21:00:47.38 .net
糞代診か?
とっとと公務員になれよ低能

729 :農NAME:2014/04/06(日) 21:04:23.29 .net
え、なに怒ってんの

730 :農NAME:2014/04/06(日) 21:18:02.40 .net
なんで怒られてるのか分からないKYだから
お前は糞代診なんだよ

731 :農NAME:2014/04/06(日) 21:19:09.98 .net
え、なに怒ってんの

732 :農NAME:2014/04/06(日) 21:41:42.38 .net
>>727
麻酔はずっと使い慣れてたのを使ってくのが一番だと思うから
それでいんじゃね?

>>724
ここの人たちは近眼で血管なんて見えないから
カンで針さしてるような人たちだからアドバイスは出来ないよ。

733 :農NAME:2014/04/06(日) 22:49:43.51 .net
血管を目で確認してるのか?
ありゃモーパイするもんだ

734 :農NAME:2014/04/06(日) 23:02:54.43 .net
あからさまに代診が入りこんでるなあ

735 :農NAME:2014/04/06(日) 23:08:34.03 .net
>>722
プロぽのまちがいじゃない?
ぶとるの推奨料でそこまでいくかなー
IV?

736 :農NAME:2014/04/06(日) 23:19:36.03 .net
>>732
バカか? 近眼なら血管は見えるんだよ
遠視や老眼の方が採血時に血管見にくいんだ
近眼で老眼入りかけてる俺が言うんだから間違いなし

737 :農NAME:2014/04/07(月) 00:35:09.70 .net
老眼になると仕事が疲れるよなぁ

738 :農NAME:2014/04/07(月) 01:39:03.19 .net
なんか鬼の首とったかのように代診認定してるけどさ
前投って言ってんだから察しろよ低脳
前投ブトだけで導入ってことでしょ

アトロピン使わないのは‥ケチってるんだと思われ

739 :農NAME:2014/04/07(月) 06:43:17.27 .net
ちょっと前に、今後5年後に・・・って書き込みがあったけど、あれ、コンサル会社とかリサーチ会社によってバラバラだけれど、
概ね、どこも似たような事を言っているみたいだねぇ。会社によっては20%減とか予想しているとこもあるみたいだけれど、
いずれにしても将来的には減るのは確実っぽいな。でも動物病院の新規開業数は右肩上がりで増えていくんだそうな。
結局、飼育頭数が減って、病院当たりの来院数も減るから、複数獣医師を抱えている動物病院は経営が成り立たなくなって
人員を削減⇒辞めた(辞めさせられた)獣医師は結局開業するという図式みたいね。
自分で自分の首を絞めているってことなんだろうけど、どうにかならないもんかね?

740 :農NAME:2014/04/07(月) 07:16:56.82 .net
だいしんじゃねぇよ!くらいの余裕が欲しいな

741 :農NAME:2014/04/07(月) 07:55:29.99 .net
最近はカクテル(im or iv) → イソフル → アンチしか使っていない

742 :農NAME:2014/04/07(月) 08:02:33.17 .net
>>736
同意 遠視の院長は老眼鏡がないと見えないといってやる気をなくしてる
でも簡単な角膜縫合は3−0の老眼鏡でやれるからすごい
近視で老眼のおいらは眼鏡いらずに採血留置してる

743 :農NAME:2014/04/07(月) 08:06:17.74 .net
>>739
単価が上がるだけだろ

744 :農NAME:2014/04/07(月) 08:36:56.78 .net
ちゃんと鎮痛使ってあげて笑

745 :農NAME:2014/04/07(月) 09:30:01.17 .net
血管は目で見るもんじゃねえ
心の目で見るんじゃ
そすれば留置もかんちんじゃ

746 :農NAME:2014/04/07(月) 10:21:08.14 .net
>アトロピン使わないのは‥ケチってるんだと思われ

アトロピンはド見が出た時に死亡事故があって、アトロピンの前投与をしないでくださいって
連絡がメーカーから来てたけどな。
相当前のことだけど、それ以来、ド見に限らずアトロピン投薬していないよ。

747 :農NAME:2014/04/07(月) 10:59:04.53 .net
あ〜あ 
こうも人が来ないと、鬱になるわ〜

748 :農NAME:2014/04/07(月) 10:59:36.15 .net
うちもアトロピンは10年以上前処置目的で使ったことない

749 :農NAME:2014/04/07(月) 11:02:07.51 .net
ホームラン級のバカだな>>746

750 :農NAME:2014/04/07(月) 11:09:34.25 .net
俺ケタ人だからアトロピンは必須

751 :農NAME:2014/04/07(月) 11:46:28.05 .net
さて昼飯と昼寝の時間だな。

今日はホームラン軒を食うか

752 :農NAME:2014/04/07(月) 14:38:50.97 .net
カツカレー食ってきた。

753 :農NAME:2014/04/07(月) 14:51:16.61 .net
お大尽だな

754 :農NAME:2014/04/07(月) 16:40:57.93 .net
む、ブルジョワが混ざっているな

755 :農NAME:2014/04/07(月) 16:50:06.71 .net
近所のスーパーのやっすいカツカレー、値段は据え置きだったけだ、増税に伴いカツが4キレから2キレに減ってたな。

756 :農NAME:2014/04/07(月) 16:53:03.12 .net
よし今夜はハンペンカツカレーにしよう

757 :農NAME:2014/04/07(月) 17:16:54.99 .net
こないだハムカツを食った
やっぱハムカツは安いプレスハムが一番だな

758 :農NAME:2014/04/07(月) 17:29:51.60 .net
暇だ暇だ。至近距離に短期間で2件もできると恐ろしく暇になる。

759 :農NAME:2014/04/07(月) 17:35:51.30 .net
ハムカツは安いハムで作った方がおいしいって
タモリ倶楽部でタモリが言ってたなぁ

760 :農NAME:2014/04/07(月) 17:44:16.60 .net
>>758
至近距離ってどれくらいですか?

761 :農NAME:2014/04/07(月) 21:04:18.72 .net
2cm

762 :農NAME:2014/04/07(月) 22:18:05.27 .net
おまえのじゃなくて

763 :農NAME:2014/04/07(月) 23:04:37.07 .net
>>758
そんなバカなことをするのは東京圏とみた
500m以内 かな
地方では3q以内?
10kmの中心部まで5件の田舎より

764 :農NAME:2014/04/07(月) 23:19:44.02 .net
中部地方天気CWにわが母校N大が
医学と相撲にのみ時間さいてわが学部ちょびっと
バックグラウンドに流れる校歌に懐かしさのみorz

765 :農NAME:2014/04/07(月) 23:24:24.83 .net
そういや、大学の校歌なんてあるかどうかすら知らんわ

そこまで思い入れがあるとは、幸せな大学生活だったんだな
(まわりは不幸だったかもしれんが)

766 :農NAME:2014/04/07(月) 23:54:00.80 .net
部活合宿の最後のコンパの閉めに必ず校歌が
1年の体育の時間に校歌が
あんだけ飲んでのまされてあんだけ悪酔いして
この年で加減がわからないorz

767 :農NAME:2014/04/07(月) 23:58:32.05 .net
思い出してきたぞー 校歌の前に降るんだよ
えっさやれやyれ。。。。。。。。。。
前からこい!後ろからこい!
前から来るやつは。。。。。後ろからくる奴は。。。。。
で校歌を歌うんだよ 間違えてたら後免

768 :農NAME:2014/04/08(火) 00:13:06.04 .net
そんなのが本当の校歌だったら
異次元から来てるわ、お前

769 :農NAME:2014/04/08(火) 01:26:36.60 .net
【埼玉】1都2県で9200万円被害 韓国からの出稼ぎ窃盗に関与 埼玉県警など男女5人逮捕
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396887759/

770 :農NAME:2014/04/08(火) 07:05:01.98 .net
>>763
自分、23区内開業組だけど。
地図上の直線距離で一番近いとこだと100m先にあるよw
で、この3年ぐらいの間に半径300mの円の中に3つも新規開業した。
野良猫とか、外にネコを出す飼い主がほぼ皆無なこの地域。
ネコが外来で来るのはほとんどなくなったし、
近所に同業者がやたらと増えるから、どうにもならなくなってる。
しかも噂だけれど、また比較的近所に開業するらしい。

771 :農NAME:2014/04/08(火) 07:51:58.40 .net
東京 大阪だと公務員になるのは難しいし 民間も研究職は難関だし 
代診じゃ給料安いし 開業以外手がないんだよ。

772 :農NAME:2014/04/08(火) 09:11:49.07 .net
日本は広い
東京大阪にこだわらい

773 :農NAME:2014/04/08(火) 09:14:46.77 .net
俺は人口減に苦しんでいるのだ

774 :農NAME:2014/04/08(火) 09:53:53.33 .net
首都圏恐ろしいな。
田舎の方がそこら辺はマシだな。

せめて借金終わるまでは勘弁して。。。

775 :農NAME:2014/04/08(火) 09:54:03.58 .net
オマエがどれだけ早撃ちでも人口は減るから
気にしない

776 :農NAME:2014/04/08(火) 10:11:54.57 .net
インターセプターが密林で販売されているんだけど・・・問題無いのか?

777 :農NAME:2014/04/08(火) 10:21:47.57 .net
もう4月で天気も良いって言うのに
なんだこの暇さは。
まるで冬のようじゃないか。
大丈夫かこの病院。ってか俺。

778 :農NAME:2014/04/08(火) 10:37:03.16 .net
気にしてもしゃーない、つぶクリなんだしw

暇を生かして副業に励もうか思案中

779 :農NAME:2014/04/08(火) 10:47:11.67 .net
23区内の付き合いのなくなった同窓生の近所に引っ越す人がいて、
病院を紹介してくれと、頼まれて検索してみたら
彼のライバルのあまりの多さに、泣けてきた。
俺も23区だが、あそこまでひどくはない。
ただ、あと一件乱入してきたら、ひどいことになりそう。
でも、密度的にはもう数件湧いてもおかしくない。

780 :農NAME:2014/04/08(火) 10:48:03.87 .net
逆に考えろ。
フツも暇なはずだ。

忍耐力では俺らの方がはるかに上。

781 :農NAME:2014/04/08(火) 10:55:27.27 .net
フツの前を通って車がいっぱいだったらどうするんだ。

782 :農NAME:2014/04/08(火) 11:08:35.45 .net
俺よりちょいつぶだと思てた近所の年下・・・
くっそ〜

783 :農NAME:2014/04/08(火) 11:39:25.43 .net
後からきてポンと抜かされていくと、悔しいな。
まだ真正のツブになりきれてないのか。

784 :農NAME:2014/04/08(火) 11:58:07.94 .net
大志を抱け

みーんな辞めちゃって、今はとうちゃんかあちゃんだけ

785 :農NAME:2014/04/08(火) 12:00:23.52 .net
毎年この時期、狂注だけでつまらない
ノミダニ抱き合わせないと割りあわん

786 :農NAME:2014/04/08(火) 12:01:20.48 .net
>>776
日本の会社だから、通報したらアウトだろう。
農水省にメールしないとw

787 :農NAME:2014/04/08(火) 12:27:44.00 .net
子どもを送っていくときにウハの前を通った
開く1時間前なのに駐車場が満車で路駐まで・・・

うちは戻ってから病院開けて1時間誰も来ず
ちょっとばかり折れました・・・

788 :農NAME:2014/04/08(火) 12:38:35.79 .net
ウチも待合室に入りきれないほどの閑古鳥が待機してる。

789 :農NAME:2014/04/08(火) 13:58:05.11 .net
愛知でエキノコックスだそうだな

790 :農NAME:2014/04/08(火) 14:14:52.84 .net
レプトもそうだけど今は気軽に犬を連れて旅行する時代
高速のPAのドッグラン周辺で らしい
北海道に犬連れて行くときの危険性獣医が周知させないと

791 :農NAME:2014/04/08(火) 14:17:49.40 .net
よーしよしよしおじさんが北海道から動物東京に連れてきたとき
しっかり駆虫したにもかかわらず一般飼い主が連れてくるなんてね

792 :農NAME:2014/04/08(火) 15:20:31.58 .net
ツブ度チェック

ウハ病院の前を通る時どきどきする
いつ潰れるか心配で眠れない時がある
獣医師会でウハ先生とは出来るだけ離れた席に座るようにしている
つぶれかけのクリニック(動物病院版)は欠かさず見ている
患者さんとはついつい長話になる

793 :農NAME:2014/04/08(火) 16:25:03.37 .net
俺は4点だけどフツ

794 :農NAME:2014/04/08(火) 17:04:58.48 .net
今日は上流のウハからワクチンが2頭流れてきた。
うちから流れてるほうがはるかに多いのだろうけど、
なんだかとっても嬉しい。

795 :農NAME:2014/04/08(火) 17:06:09.24 .net
>>792
業者と長話していても問題ない
も追加で

796 :農NAME:2014/04/08(火) 17:15:16.91 .net
無人の待合の空調が無駄に思える

797 :農NAME:2014/04/08(火) 17:26:39.50 .net
肌寒いけど空調つけてないよ

798 :農NAME:2014/04/08(火) 17:27:04.57 .net
>>784
え、クラークさんの所?
そんなになってるの?

799 :農NAME:2014/04/08(火) 17:27:52.28 .net
それでもうちよりは流行ってるんだろうなあ

800 :農NAME:2014/04/08(火) 17:39:43.04 .net
クラークさんは代診がやった事とか言っちゃったからね。

801 :農NAME:2014/04/08(火) 17:47:38.44 .net
クラークさん、分院もあったのに閉めちゃったんやろか

802 :農NAME:2014/04/08(火) 18:34:59.21 .net
兄タイフーンでとうちゃんとかあちゃんだけになった

803 :農NAME:2014/04/08(火) 18:40:42.63 .net
エキノって条虫の通常量でいいんだっけ?

804 :農NAME:2014/04/08(火) 18:42:37.70 .net
あほ

805 :農NAME:2014/04/08(火) 19:05:47.02 .net
大志のとうちゃんて執行猶予中でも診察できるの?

806 :農NAME:2014/04/08(火) 19:08:02.12 .net
今のクラークはじいちゃんだけでやってるの?
馬鹿だなあ

807 :農NAME:2014/04/08(火) 19:08:55.97 .net
八王子と間違えた

808 :農NAME:2014/04/08(火) 19:13:11.18 .net
>>803
5mg/kgだから、そうだね。

809 :農NAME:2014/04/08(火) 19:23:41.22 .net
患者がこねーとエロ動画ばっかみちまう
だから俺はつぶなんだろうなあ

810 :農NAME:2014/04/08(火) 19:28:35.40 .net
無料でいいとこある?
俺0938とか4610見てる

811 :農NAME:2014/04/08(火) 19:31:43.58 .net
http://wmad.blog27.fc2.com/
http://vcaf.blog67.fc2.com/blog-category-57.html
http://orzii.blog50.fc2.com/

812 :農NAME:2014/04/08(火) 19:34:01.17 .net
んだよッ、有料サイト観られるブルジョア様がいるのかよッ!!

813 :農NAME:2014/04/08(火) 19:50:29.41 .net
おれはつぶで50
性欲減退

814 :農NAME:2014/04/08(火) 21:54:48.78 .net
えきのって糞便検査で検出できんの?

815 :農NAME:2014/04/08(火) 22:48:18.66 .net
駅野って虫卵は瓜実と変わらんよね?
どうやって確定すんの?

816 :農NAME:2014/04/08(火) 23:55:26.05 .net
育ててみるんじゃね?

817 :農NAME:2014/04/09(水) 01:40:12.21 .net
>>805
北大は便の抗原検査してたような

818 :農NAME:2014/04/09(水) 08:42:41.67 .net
100%自分が悪いし同情の余地ないけど、大志さんも兄の被害者なのかもな。
ウハにとったら端金で。

819 :農NAME:2014/04/09(水) 10:13:49.08 .net
>>818
刑事事件で執行猶予が付いたにしても有罪判決を受けているわけだからダメなものはダメだろ。
裁判所が認定しているわけだし。
倫理的にも道徳的にも社会的にもダメってことで。
本人的には色々言いたいこともあるだろうけど、許されないことでしょ。

820 :農NAME:2014/04/09(水) 10:34:01.87 .net
みんなどうなの?
先週からツブまっさかりな感じで、今週からヤバだ
来週は・・・

821 :農NAME:2014/04/09(水) 10:50:16.60 .net
もうすぐ未払い消費税の引き落としが・・・

やば

822 :農NAME:2014/04/09(水) 11:01:29.72 .net
0

823 :農NAME:2014/04/09(水) 11:02:37.63 .net
今日は休診、朝から飲みます。
魚肉ソーセージとキリン生搾りグレープフルーツ3本持って、近くでお花見。
日本人で良かった。

824 :農NAME:2014/04/09(水) 11:16:39.37 .net
俺は、4月で劇的によくなった。
おまえらにも早く春が来るといいな。

825 :農NAME:2014/04/09(水) 11:17:03.06 .net
うちの猫が歯肉炎で食欲が落ちているので歯石取りをした。
治療費は嫁の身体で払っ…

826 :農NAME:2014/04/09(水) 11:27:29.07 .net
病気なんて全くなく、狂注がほんの少し来る程度
スズメの涙

827 :農NAME:2014/04/09(水) 11:50:18.18 .net
今年は狂注もフィラリアも全然来ないぞ・・・
どうなってるんだ・・・?

828 :農NAME:2014/04/09(水) 11:51:00.46 .net
近所のウハに全部持って行かれてるんじゃないか?

829 :農NAME:2014/04/09(水) 11:51:24.22 .net
買い控えだろ。

830 :農NAME:2014/04/09(水) 12:45:17.63 .net
ほんと4月かってぐらい暇。かーちゃんあきれて昼寝している。

831 :農NAME:2014/04/09(水) 13:04:44.87 .net
襲うんじゃねぇぞ扶養家族が増えてさらに生活苦

832 :農NAME:2014/04/09(水) 17:07:28.32 .net
【埼玉】1都2県で9200万円被害 韓国からの出稼ぎ窃盗に関与 埼玉県警など男女5人逮捕
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396887759/

【国内犯罪】「東映太秦映画村」そばで75歳男性刺され死亡「十年来の恨み」近所の在日韓国人・金洙吉を逮捕[03/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394348074/l

【国内犯罪】兵庫県警、韓国人元暴力団員監禁致死容疑で韓国籍の陳春根ら5人逮捕[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394118471/

【国内犯罪】消防団員装い消火器代金だまし取る 韓国籍の無職ユン・ギュヒョンを逮捕 兵庫・尼崎[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393936329/

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391823420/

【国内犯罪】13年前の強盗殺人未遂・放火犯、韓国が身柄引き渡し。大阪府警が金胄勇容疑者逮捕[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392913967/

【国内犯罪】女子トイレに侵入し女子中学生を盗撮 名張署、在日韓国人の石こと崇絋を逮捕 三重[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392889918/

【国内犯罪】「ヴィトン・グッチ・ロレックスなど偽造品1100点押収」大阪府警が偽ブランド店摘発、朴幸一(韓国)ら9人逮捕-生野区鶴橋[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392649017/

【ナマポルシェ】韓国籍・朴永錦被告(49)、半年で交通事故2度 保険金1100万円超受領 なぜ神戸市は不正見抜けない?[02/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392262542/

833 :農NAME:2014/04/09(水) 17:10:09.60 .net
【国内犯罪】大阪府警、連続空き巣容疑で劉秉先容疑者を送検-韓国から来日し6300万円以上を盗む[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392206095/

【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/

【在日犯罪】韓国籍の容疑者らを逮捕…成人式で舞台に缶ビールを投げるなど妨害=岐阜[2/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392032227/

【国内犯罪】兵庫県警、無許可ホストクラブ「GENTLEMAN」摘発 韓国人4人を逮捕-神戸市[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392220200/

【国内犯罪】大阪府警、「野蛮一族」にオレオレ詐欺指示した暴力団幹部・朴秀信(韓国)を逮捕(5度目)[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391515197/

【国内犯罪】「韓流音楽DVD、違法複製し数億円の利益か」 新大久保の韓国人社長ら6人逮捕[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391426729/

【国内犯罪】自分のホテルに放火し、保険金4億3500万円を詐取しようとした康徳秀(韓国)被告を再逮捕-静岡[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391002549/

【大阪】あの韓国籍「唾吐き男」関与認める供述「ストレスはけ口」…再逮捕へ[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391035050/

【国内犯罪】「世界一細い注射針を開発」今田努こと金努(韓国)ら15人、未公開株購入話で2500万円を詐取 被害総額は10億円以上か[01/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390228539/

【国内犯罪】「金になると思ってやった」地蔵9体を盗んで換金、韓国籍の男ら2人送検-兵庫[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389182014/

834 :農NAME:2014/04/09(水) 18:11:36.03 .net
何だかんだ言っておまえら忙しいな?

幾らお金かかってもいい、ベストな治療してください!!
俺はそっと紹介状を渡した

835 :農NAME:2014/04/09(水) 18:13:04.79 .net
正直でいいんじゃない
下手にトラぶってもしょうがないでしょ

836 :農NAME:2014/04/09(水) 19:04:34.62 .net
>幾らお金かかってもいい、ベストな治療してください!!

そうゆう飼主には う そ つ き といってあげてください。

837 :農NAME:2014/04/09(水) 19:08:57.33 .net
(私が納得できる範囲なら)いくらお金がかかってもいいから
(必ず治る)ベストな診察をしてださい!!
(治らなかったら訴える)

838 :農NAME:2014/04/09(水) 21:52:39.71 .net
やだ つーて御終い

839 :農NAME:2014/04/09(水) 23:49:19.34 .net
そもそもそんな志高い飼い主は来ない

840 :農NAME:2014/04/09(水) 23:54:08.86 .net
「家族と同じです」レベルはちょくちょくいるな。

841 :農NAME:2014/04/10(木) 02:12:04.02 .net
ネットの情報で理論武装し、それを元にあれこれ調べ、診療内容に突っ込みいれる
飼い主出現。

これがさ、太刀打ちできないんだよ。

一例が、療法食のライン変更を何がどう変わったか知ってるのかと言われたんだけど、
そんなことまで、把握してねえし。

俺らって、そこまで知ってないとダメなんか?

そんなことさえ知らないから粒なのかなあ。。。

842 :農NAME:2014/04/10(木) 02:18:54.17 .net
そんな地雷相手にしない方がいいよ

843 :農NAME:2014/04/10(木) 02:19:31.96 .net
そうなんすっか、ちょっと良く分かんないから調べときますって言っとけばおk
相手にちょっとでもツッコむ所あればそこを指摘できればなお良し

844 :農NAME:2014/04/10(木) 02:28:28.05 .net
おかしな飼い主はどこの病院でもおかしいです
相づちうって感心しつつ
自分の分野に話を持っていって返しましょう

845 :農NAME:2014/04/10(木) 04:35:36.46 .net
>>842
相手にしないように2次紹介したら、2次でも大暴れで戻ってきた強者。
>>843
そんなことも知らないで、うちの子を大切に思ってくれないのですか?と
丁寧語で言われ、すいませんと謝ってしまった。
>>844
相づちうったら、さらなる爆撃くらいそう。

レスありがとうね。

俺は25年選手だから、地雷経験を積んでいるから、攻防の手段はそれなりに
あるつもり。

詳細をみんなに知ってもらいたいけど、特定される恐れがあるから控えざるを得ない。

転院を促すことは悪くないよね。きちんと診れる自信がないからと正直に言ってるわけだから。

全く因果な職業だと思うわ。

846 :農NAME:2014/04/10(木) 08:38:17.23 .net
わかるわかる
ただ店員を即さざるを得ないが客が減るのも嘆かわしい哉

847 :農NAME:2014/04/10(木) 10:06:40.69 .net
うちのやり方が気に入らないなら、来てくれるな。

言い続けて安定のツブ。

やりたいようにやってきたから、後悔は。。。

848 :農NAME:2014/04/10(木) 10:24:38.44 .net
俺は最初からブリーダーはお断りにしてた
来るブリーダー来るブリーダーに他所に言ってくださいと言ってきた
動物をお金にしか見てないから嫌ってはっきり伝えてきた
横のつながりでそういう風に広まっているらしい
それでもごまかしてこようとする人はいる
ワクチンとか安いかららしい
普通の飼い主かと思ってたら、電話した時、今日はこれからお見合いなんですよーとか
次来たらブリーダーですか?って確認するつもり

849 :農NAME:2014/04/10(木) 10:54:38.57 .net
マイナスイメージを植え付けて、クズ製品を売る片理共生の一例

http://www.i-corp.jp/new_column/archives/128.html

850 :農NAME:2014/04/10(木) 11:06:02.08 .net
余所の明白な誤診でウチに転院してきたオーナーがいるんだが
誤診したのは色々な意味で仲の良いつぶ仲間だった・・・

すごくやりにくい

851 :農NAME:2014/04/10(木) 11:17:39.32 .net
同じことして次に転院でいいんでない、仲良しなんだから。

852 :農NAME:2014/04/10(木) 11:23:36.94 .net
つぶ同士でたらい回すのかw

853 :農NAME:2014/04/10(木) 11:40:19.62 .net
先月ツブのくせに大型犬の手術だ、入院だで兄の請求いつもより4倍くらいになったんだが、
何にも悪い事してないのに、倉さんの影響でドキドキするな。

しかしなんで俺らがドキドキしながら半額立て替えねばならんのだ。

854 :農NAME:2014/04/10(木) 11:58:29.09 .net
だいたい営利目的の保険に協力している獣医が悪い

855 :農NAME:2014/04/10(木) 12:25:05.15 .net
http://www.i-corp.jp/new_column/archives/128.html ← 薬事 違反じゃねえーの

856 :農NAME:2014/04/10(木) 12:30:48.60 .net
>>855
てんかんの記事は完全にアウトだな

857 :農NAME:2014/04/10(木) 13:09:03.33 .net
日頃から人と一緒に甘い物を食べさせて糖質を補給しておくことが予防にもなりますし発症している場合には改善への近道です(`ω´)キリッ

858 :農NAME:2014/04/10(木) 13:13:00.43 .net
アイコンタクトで治るよ

859 :農NAME:2014/04/10(木) 14:04:31.43 .net
しかし、PBしかてんかんの薬が無いと言っている時点で
いつから思考が停止しているのかな?

糖質は世界を救う!笑

てんかんとてんかん発作の違いを説明出来ない人の妄想記事ですね。

愛コンタクト?笑

860 :農NAME:2014/04/10(木) 14:09:49.20 .net
 前の獣医が処方した抗生物質とは別の種類の抗生物質を3日分処方しましたが、
改善が見られず獣医は焦り、考え出した結論は「抗生物質全てに耐性が出来ている為、
抗生物質では無理なのではないか」と、鼻と喉の炎症をステロイドで抑え
肝機能と胆嚢の消火器改善剤を処方し、
飼い主さんに「高カロリーの処方食ではない普通の食事を急いで
強制給仕してください」と、言ったそうです。

おーい、胆のうに火がついているぞ。

861 :農NAME:2014/04/10(木) 14:54:04.49 .net
これはもう発想のてんかんが必要だわ

862 :農NAME:2014/04/10(木) 15:31:37.15 .net
30点

863 :農NAME:2014/04/10(木) 17:06:19.12 .net
おまえら面白いなぁ〜w

864 :農NAME:2014/04/10(木) 17:31:48.97 .net
http://www.i-corp.jp/new_column/archives/125.html
獣医さん、あなた達の仕事って最低ですね。
うちのチャッピーには、愛コーポさんの酵素を飲ませます。

865 :農NAME:2014/04/10(木) 17:36:10.42 .net
こういう天然信仰の馬鹿って、フグや毒キノコもありがたがって食うのかねぇw

866 :農NAME:2014/04/10(木) 17:36:38.91 .net
>>864
これメーカーが訴訟おこせないのかね

867 :農NAME:2014/04/10(木) 17:50:34.61 .net
毒だの病気だのってな自然の驚異を克服するために科学なり文明なりが発達したのに
何考えて「天然は安心」とか言っちゃうんだろうね?

なんか、恩恵を無視して人と違うこと考えてるアテクシ偉い!ってな左翼思想と同じ臭いがするな

868 :農NAME:2014/04/10(木) 17:51:36.77 .net
販売してる本人は本気でそんなこと思ってないんじゃないか
馬鹿を釣るために詭弁を書いてるだけの詐欺師だろ

869 :農NAME:2014/04/10(木) 18:22:39.13 .net
なんでそこで左翼云々が出てくるんだよ
ネトウヨ並みの知性と教養でよく獣医師やってられるな

870 :農NAME:2014/04/10(木) 18:37:50.55 .net
そのサイトあんまりアホな宣伝してると目をつけられて訴訟起こされるぞ。

訴えられたら正当な治療する機会を損なわれたって100%負けるだろうし。
こそこそ少数の馬鹿な飼い主騙すだけで満足しておけw

871 :農NAME:2014/04/10(木) 19:10:03.66 .net
あんなサイト信じちゃうような、アホは勝手に信じて下さい。
てか、トンデモ科学に陶酔するようなバカ飼い主は、ある程度存在わけだから、
そのバカ飼い主を吸着して隔離しておく、そんな役割があのサイトにあるなら、
存在意義があるし、我々にも利益がある。

かなりイタい飼い主の相手をしてくれるあのサイトの中村某を、私は応援したい。

872 :農NAME:2014/04/10(木) 19:11:35.66 .net
トンデモ系は儲かるのよねー

873 :農NAME:2014/04/10(木) 19:38:46.16 .net
>>867
>「天然は安心」…

俺は「フグもトリカブトも天然ですよ」と言ってる

874 :農NAME:2014/04/10(木) 19:39:37.98 .net
針灸
漢方
ホメオパシー
獣医療でどこまで許せる?
俺は全部無理

875 :農NAME:2014/04/10(木) 19:51:46.97 .net
>>869
ごめんね
左翼ちゃんいたのかw

でもね、ネトウヨなんて本当はいないんだよ
普通の人の反応をすごく左の方からみると右っぽく見えるだけ
日本は自虐左翼国じゃないと困る中韓の言い草でわけるでしょ?

876 :農NAME:2014/04/10(木) 20:06:24.43 .net
http://ss.bokete.jp/11636743.jpg

877 :農NAME:2014/04/10(木) 22:55:40.42 .net
ハブの死者って10年出てなかったんだね

878 :農NAME:2014/04/10(木) 23:43:02.60 .net
ノミダニ予防の金属、首に着けて一週間以上経たないと効果が出ない。
シャンプーで外したらまた一週間は効果なし。
http://www.catandogs.jp

安全ですよね?前線からこっちに変えてもいいですよね?と飼い主から聞かれた品物がこれ。

879 :農NAME:2014/04/11(金) 00:16:51.04 .net
なにその宇宙パワーの凄い石的なやつは

880 :農NAME:2014/04/11(金) 00:26:16.43 .net
こんな嘘っぽい金属着けられてる犬や猫が憐れだ。

881 :農NAME:2014/04/11(金) 00:49:09.17 .net
金属が共鳴し、7日〜20日程度で体に電磁波の磁気バリアが出来、ノミダニを予防します。
有効期間は2年間ですww

882 :農NAME:2014/04/11(金) 04:36:39.88 .net
>>878
けっこう高くてワロタ

883 :農NAME:2014/04/11(金) 06:24:54.39 .net
エスパーシールみたいWWW
犬舎に飼い主さんはってたなー
治るやつは治る治らん奴は治らん だったが orz

884 :農NAME:2014/04/11(金) 08:25:21.41 .net
中坊のころ、隣の部屋が透けて見える眼鏡に騙された俺に隙はないぜ

885 :農NAME:2014/04/11(金) 08:28:05.14 .net
正しい事と言えば

メダルにノミは付かないw

886 :農NAME:2014/04/11(金) 09:09:56.49 .net
>>849
超タイムリー
このサプリじゃないが
一生懸命補液して状態よくなったサプリのおかげと言って再診に来なくなったやついた

887 :農NAME:2014/04/11(金) 09:36:02.44 .net
そうそう、そういう天然系って、自分の選択が優先。
なぜか治療じゃなくサプリの、お か げ

888 :農NAME:2014/04/11(金) 09:36:31.51 .net
身に付けてれば幸せが来るアクセサリー
みたいなもん?
信じるものは救われるみたいな

889 :農NAME:2014/04/11(金) 09:39:38.66 .net
何の意味も持たない対症療法では犬や猫が本来の病気で死んでしまう事よりも、
お薬の副作用で腎臓や肝臓を壊してしまい副作用で死んでしまう事も多いのです。

キリリっ

890 :農NAME:2014/04/11(金) 09:43:03.32 .net
ホメオパシーに凝ってる獣医に客をとられた俺はどうすりゃいいんだよorz

891 :農NAME:2014/04/11(金) 09:47:39.64 .net
砂糖のカタマリが何マソ円にもなるなんて、すてき、

892 :農NAME:2014/04/11(金) 09:48:38.40 .net
いるんだよなサプリだのホメオパシーだの矢鱈推奨する電波系獣医師
結構儲かっているのが笑えない

893 :農NAME:2014/04/11(金) 09:54:44.85 .net
こうゆうの否定すると発狂するから、信じて使うのがいいよ、って距離をおく。

悪化したときボロカスに言う。

894 :農NAME:2014/04/11(金) 10:08:14.98 .net
フツ・ウハの前通って人があふれてると「ケッ上手い事やってるな(負け犬の遠吠え)」
って思ってたけど3月頃近所のフツが暇そうだったんで逆にあせった・・・

895 :農NAME:2014/04/11(金) 10:18:46.05 .net
水晶玉で診断してるメンヘラみたいなのがいるぞ。
もう電波なんてもんじゃない。免許返上してくれって感じ。

896 :農NAME:2014/04/11(金) 10:36:07.06 .net
自分言のもあれだが。獣医の免許なんてさ。

897 :農NAME:2014/04/11(金) 10:36:29.76 .net
おれも◯玉出して診断するとするかな

898 :農NAME:2014/04/11(金) 10:38:06.50 .net
マジでこの時期この時間帯に
書き込みできてる病院はやばいって・・・

うちは予防関係を当てにする経営から軸足を変えたから

899 :農NAME:2014/04/11(金) 10:41:42.37 .net
軸足変えたところで、地面がぐらついてるんだ。
いまさらどうしようもないだろ。

900 :農NAME:2014/04/11(金) 10:49:08.64 .net
金曜の午前なんてぼちぼちよ。
燃焼6000万だけどぉ。

901 :農NAME:2014/04/11(金) 10:52:36.38 .net
自分とこの周囲は8件くらい病院が密集していてそれぞれ徒歩3〜5分の位置
1小学校地区に4件くらいある超過密地帯
業者の話ではもう1件参入してくるらしいから厳しいよ

ホームページって効果あるかな

902 :農NAME:2014/04/11(金) 11:05:40.71 .net
HPってまさかないの?
今時ありえな杉だろ

903 :農NAME:2014/04/11(金) 11:06:59.61 .net
タウンワークなど紙媒体にアルバイト募集だしたら、20代からの応募が
凄く少ない。別の業者にわけを聞いてみたら今の20代はマイナビなど
ネットからでタウンワークなんかは見ないそうだ・・・実際そうしたら
20代からの応募が激増。

十数年遅い発想だけどホームページ作ってみようかなと・・・値段の相場が
いまいちわからない

904 :農NAME:2014/04/11(金) 11:09:22.91 .net
>>902
40半ばだけどないんだよ・・・30代くらいの先生はHP当たり前みたいだね

905 :農NAME:2014/04/11(金) 11:14:19.47 .net
あ〜もう暇すぎて、おなか痛い。

906 :農NAME:2014/04/11(金) 11:20:51.03 .net
以前はネット見て来る患者の質が悪かったからな
サプリだのホメオパシーだの言うのは大概ネット経由
処方食勧めてもネットで買うし前線もネット
ちょっと治療に手間取るとすぐ転院
獣医師の教える知見よりネット情報

907 :農NAME:2014/04/11(金) 11:32:59.79 .net
>>903
おれもHP作ろうか考え中
なんかしないとジリ貧
ただメンテ費用年間運十万とか払えねえよう

908 :農NAME:2014/04/11(金) 11:35:07.83 .net
暇なんだから自分で作って更新すればいいんじゃないの
なんで運十万もかかるんだよ

909 :農NAME:2014/04/11(金) 11:47:42.20 .net
>>907
無料のビルダーもあるよ

910 :農NAME:2014/04/11(金) 12:04:34.12 .net
HPも手作り感満載だと逆効果

911 :農NAME:2014/04/11(金) 13:01:58.10 .net
HP作ったけど薄汚い病院の外観なので電話の問い合わせ激減ですお

912 :農NAME:2014/04/11(金) 13:03:14.63 .net
偽装すべし

913 :農NAME:2014/04/11(金) 13:05:16.78 .net
それじゃ場末ピンクキャバレーの飲み直しですお;

914 :農NAME:2014/04/11(金) 13:16:19.75 .net
えーと、今時の人間は獣医にかかるにあたってまずネットで検索します。HPが無いというのは問題外。

915 :農NAME:2014/04/11(金) 13:29:33.20 .net
俺は口コミで来てくれる飼い主だけでいいや。

916 :農NAME:2014/04/11(金) 13:30:29.73 .net
その結果がつぶクリなんですね。分かります

917 :農NAME:2014/04/11(金) 14:37:01.80 .net
歯医者以外カス

918 :農NAME:2014/04/11(金) 16:00:13.92 .net
iタウンページ掲載で十分ぞなもし

919 :農NAME:2014/04/11(金) 16:49:55.73 .net
いや〜久々に避妊去勢以外のオペだったけど
み、未収金が半額以上っていう。。。

920 :農NAME:2014/04/11(金) 16:53:22.96 .net
何十万も取ろうとするから・・・

921 :農NAME:2014/04/11(金) 16:53:52.91 .net
踏み倒されろ!

922 :農NAME:2014/04/11(金) 17:12:59.34 .net
これがどういう意味か分かるか?
  ↓
NHK放送センター.             〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社 (KBS) 日本支局.   〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C

923 :農NAME:2014/04/11(金) 19:32:59.68 .net
先月月末は、消費税のせいか?
避妊去勢が、結構入った。
消費税あがった、今月もなぜか多いような気がする。
今日も6時過ぎに予約なしの、犬去勢が入った。
明日にしてほしかったんだけど、ほかを探しに行きそうな勢いだったので、
やることにした。
結構3パーセントって、大きいね。

924 :農NAME:2014/04/11(金) 19:57:04.29 .net
先月末に猫避妊の依頼があって、4月に入ってしか予約とれんといったら
とりあえず予約したのに当日キャンセルされた
今月はさっぱりや

925 :農NAME:2014/04/11(金) 19:58:44.28 .net
スレタイ読み直せ

926 :農NAME:2014/04/11(金) 19:59:15.51 .net
そら増税やからしゃーないで

927 :農NAME:2014/04/11(金) 20:41:25.07 .net
鮭も豚肉も高値ですお

928 :農NAME@甜菜禁止:2014/04/11(金) 22:10:05.20 .net
鮭はカレーに合わない欠陥食材だから別にいいよ

929 :農NAME:2014/04/11(金) 22:21:53.36 .net
韓国人観光客の間で神社に火を当てながら撮る記念写真が大流行、日本旅行者の3人に2人は ”経験ある”
http://livedoor.blogimg.jp/gotagotashita/imgs/3/1/31b80fd3.jpg

上のjpgには、木の柱に、ライターの火を当てながら大笑いしている韓国人男性2人組が 映っています。
韓国の人間が、日本の歴史的貴重文化財を、平気で燃やそうとしてる。
もしも、燃えてなくなってしまったら、「また日本の歴史が減った。」と喜ぶそうだ。

930 :農NAME:2014/04/12(土) 02:00:25.41 .net
>>929
よくよくこの手のレスしてるよな。まじうざいんだわ。
ここで、うじうじ書き込むなら、これをやったから賛同してくれ的な行動をしてみれば?

931 :農NAME:2014/04/12(土) 02:10:21.52 .net
よう、○人

932 :農NAME:2014/04/12(土) 02:50:35.18 .net
>>377
蓄尿しないでUPCはかるの?って
医者でもなく、機械屋さんに笑われたw
めんどくさがったらダメだね

933 :農NAME:2014/04/12(土) 02:53:14.93 .net
このたび開業しました
ツブにはなってもヤブにはならないように気をつけますわ

934 :農NAME:2014/04/12(土) 07:58:12.56 .net
たぶん自分は他の人よりいろいろ持っています。

”病院も現在は4件ありますし、経営も順調です”
”蓄積した病院の顧客、経営ノウハウ”
”今まで培ってきた診療経験、勉強しまくった知識”
”妻、飼っている動物たち”
”貯蓄、資産”
”50名の従業員”
たぶん他にも、獣医師になって12年の間に蓄積したいろいろな物を持っています

935 :農NAME:2014/04/12(土) 07:59:03.65 .net
スタッフ数が少なく、設備に乏しく、患者さんもいない、獣医学的知識も技術もない。
そんな病院に長所はあるのか?あります
スタッフ数がいなくて、患者さんもいないのだから、待ち時間がありません。いつも院長が対応します。

936 :農NAME:2014/04/12(土) 07:59:58.81 .net
http://family-ah.jugem.jp/

より抜粋でした

937 :農NAME:2014/04/12(土) 09:01:45.32 .net
他人の病院なんてどうでもいいだろ
自分の経営で必死なのにさ
他所がいろいろ悪態つかれてるのをみて
優越感に浸りたいのはわかるけどさ

938 :農NAME:2014/04/12(土) 09:09:53.43 .net
なんというか、こう言う恥ずかしいことを堂々と書ける勇気とガッツがないと
フツウハにはなれないんだよ

恥ずかしいと言えば相棒のポスター恥ずかしくてはれないなw

939 :農NAME:2014/04/12(土) 09:47:28.01 .net
37歳で50名の従業イン
すげえ
俺はお前より10個以上年齢を持ってるだけだぜえええええ

940 :農NAME:2014/04/12(土) 10:28:43.99 .net
特定したいなコイツwww

941 :農NAME:2014/04/12(土) 11:17:38.84 .net
相変わらず暇だわ

942 :農NAME:2014/04/12(土) 11:31:57.28 .net
狂犬病6のみ。

943 :農NAME:2014/04/12(土) 11:41:02.99 .net
うちは3

944 :農NAME:2014/04/12(土) 11:58:54.64 .net
うちはいたち

945 :農NAME:2014/04/12(土) 11:59:06.38 .net
今年の4月はなんか暇だ。
4月の晴れた土曜だってのに
暇を持て余しているなんて。
なんてこったい。

946 :農NAME:2014/04/12(土) 12:01:58.59 .net
自然派だの代替療法だのに
拘る飼い主は、まぁ好きにやって
駄目になったら後悔すればいい、って思っていた。

けど糖尿病の猫で
直ぐに入院インスリン治療をっていったら
なんやわからんサプリで治すと。
でケトアシになってから持ち込んで治療したけどダメ。
そのあと散々文句を言われた。

自分の馬鹿のツケをこっちもってくんな。

947 :農NAME:2014/04/12(土) 12:18:21.06 .net
>>946
そーゆうのは断った方がいい。ケツ持ちだけさせられて悪評がついて終了

948 :農NAME:2014/04/12(土) 12:42:27.86 .net
腎不全だつーてリンゲルにチョメチョメ混ぜて

949 :農NAME:2014/04/12(土) 13:15:50.89 .net
ttp://www.family-ah-victims.net

ここじゃまいか?

950 :農NAME:2014/04/12(土) 14:07:46.62 .net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/716
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

951 :農NAME:2014/04/12(土) 15:41:50.83 ID:FoTxXrnoL
2ch.scになってるけど、これって今までの2ch.netと同期してるんかね?

952 :農NAME:2014/04/12(土) 15:18:47.25 .net
今日の午前中は死ぬほど忙しかった・・・・orz

4TU
7TC

春の珍事。
明日以降が心配だ・・・・

953 :農NAME:2014/04/12(土) 15:45:48.82 .net
てst

954 :農NAME:2014/04/12(土) 15:46:11.86 .net
7TCで4TU?
逆じゃなくて?

955 :農NAME:2014/04/12(土) 15:46:55.48 .net
2 c h . s c ってこっちで書いたらアク禁くらったぞ。

956 :農NAME:2014/04/12(土) 15:47:10.09 .net
こっちの書き込みは向こうが拾って
向こうの書き込みはこっちに反映されない感じか?

957 :農NAME:2014/04/12(土) 16:28:41.72 .net
午前だけで20件か…
いまだかつてないわ

958 :農NAME:2014/04/12(土) 17:05:44.70 ID:Zip3FmEvr
ID表示記念カキコ

959 :農NAME:2014/04/12(土) 17:56:35.34 ID:FoTxXrnoL
2chどうなってるのよ

960 :農NAME:2014/04/12(土) 17:57:28.52 ID:FoTxXrnoL
どっちの書き込みもお互い反映されないな。
パラレルワールド化してる。

961 :農NAME:2014/04/12(土) 16:29:53.68 .net
http://www.family-ah.com/index.html
http://family-ah.jugem.jp/
http://www.family-ah-victims.net/index.html

いったいどの院長がホンモノなんだか

962 :951:2014/04/12(土) 16:59:23.57 .net
>>954
すまん、逆だったwwww

963 :農NAME:2014/04/12(土) 17:07:33.30 .net
すごいな、被害者の会のHPまで作られてるのか。
よっぽどひどいのを敵に回したんだろうな。

ウハっぽいから周りの獣医にしたらメシウマなのか?

964 :農NAME:2014/04/12(土) 17:20:12.43 .net
ここの病院昔スタッフ全退職しなかったっけ
この規模で一斉に職員辞めたらどうなるんだろう

965 :農NAME:2014/04/12(土) 17:35:37.45 .net
全員一斉に辞めるってたまに聞くよな。
でも潰れた所ってないから嫁と二人で何とかなるもんなのか。

俺ら位のツブになれば微妙につらい程度だけどな。

966 :農NAME:2014/04/12(土) 17:40:21.25 .net
人件費が減る分逆に利益増えていいんじゃね
さばけなければそれなりに患者数もちょうどいいくらいに減るだろうし

967 :農NAME:2014/04/12(土) 17:54:40.07 .net
全員やめて過労で死んだという話なら聞いたことがある

968 :農NAME:2014/04/12(土) 17:54:43.42 .net
ウハになっても、その陰にたくさんの怨念が渦巻いてるなんてのは嫌だなー

969 :農NAME:2014/04/12(土) 17:57:19.43 .net
>>961
これっていつだか前に話題になったところだな

970 :農NAME:2014/04/12(土) 17:57:36.26 .net
ウハとつぶの違いって単純に料金設定じゃないのかなあ
知り合いのウハはどこも安いわ
俺は薄利多売したくないから安くしないけど

971 :農NAME:2014/04/12(土) 18:05:41.33 .net
>>961
この被害者の会の書きこみレベルはひどいなw
でかい病院はキチガイもたくさん来て大変だなと

972 :農NAME:2014/04/12(土) 19:12:17.13 ID:Zip3FmEvr
>>960
netからscへの反映に少し時間かかるみたい
アンカーは修正して反映してるしあんま気にせんでいいんじゃない?

973 :農NAME:2014/04/12(土) 19:13:42.64 ID:Zip3FmEvr
因みにscからnetへの反映はないよ
知ってるか

974 :農NAME:2014/04/12(土) 19:18:48.40 ID:FoTxXrnoL
ほんとにきちがいってつかれるよ。
血検の異常を伝えたら、妻がショックで寝込んでしまった。
訴えるだとさ。

975 :農NAME:2014/04/12(土) 18:22:11.39 .net
博士のとこはべらぼうに高くなかったっけ?

976 :農NAME:2014/04/12(土) 18:22:54.77 .net
30年近く前に努めてた病院は、ウハで、
業界的にも先端を行く病院だった。
地域でもそれなりに評判のいい病院だった。
それでも、従業員的には、
ブラックだったし、入院動物に対しての扱いは、決してほめられたものではなかった。
大学からの延長で、動物に対する尊厳はかなり麻痺していて、狼煙をあげようなんて
やつはひとりもいなかった。
で、この病院は、あの頃務めた病院よりもひどいのかどうかが気になるところ。

977 :農NAME:2014/04/12(土) 18:27:47.59 .net
人の研修医でさえつい最近までほとんど無給たったんだから・・・・・

978 :農NAME:2014/04/12(土) 19:57:04.57 .net
オオカミ、の観察はずっと見ていても飽きません。
あ〜、犬なんだな〜、と思います。

979 :農NAME:2014/04/12(土) 20:51:30.53 .net
>>961
イ○ンでヒルズの処方食を売っているんだが
その連絡先がこれと同名の動物病院。

980 :農NAME:2014/04/12(土) 20:54:07.88 .net
現状で犯罪や詐欺と認定されないギリギリのことなら
平気でやるからそんなもんだろ

981 :農NAME:2014/04/12(土) 20:58:43.66 .net
http://www.clark-ah.com/
スタッフ紹介とか勤務表が白紙だな

982 :農NAME:2014/04/12(土) 21:00:34.55 .net
>>965
某獣医療センターとかも
主力スタッフ抜けて大変だったとか聞くけどなんとかなってるんだよな
千葉も愛知も

983 :農NAME:2014/04/12(土) 21:02:35.57 .net
スタッフ相手に王様ごっこしてたんだだろうなあ

984 :農NAME:2014/04/12(土) 21:49:07.21 .net
王様ごっこできるスタッフもいない俺らには関係のないこと

985 :農NAME:2014/04/12(土) 22:14:00.40 .net
嫁が鞭持って女王様

986 :農NAME:2014/04/12(土) 22:48:20.83 .net
>>975
ふつうのスケーリングで6万は下らないと聞いたことがある。

987 :農NAME:2014/04/12(土) 23:04:31.06 .net
スケーリングで6万?
普通だろ

988 :農NAME:2014/04/12(土) 23:17:03.52 .net
獣医一人で一時間五万は稼がないと

989 :農NAME:2014/04/13(日) 00:43:32.30 .net
スケーリングは1万5千円が相場だろw

990 :農NAME:2014/04/13(日) 07:15:16.89 .net
うちの地域で5万だ6万打言ってたら「そんなするの!」って言われるわ

991 :農NAME:2014/04/13(日) 07:46:59.64 .net
麻酔してずっと下向いてルートプレーニングポリっシングまで
やってたら1.5マソではやっとられん
おまいらスぺキャスで2〜3マソなんていってるのによーやるわ

992 :農NAME:2014/04/13(日) 08:38:07.42 .net
ラブの避妊 4マソ弱で高いと言われた

993 :農NAME:2014/04/13(日) 09:16:26.52 .net
ラブの仔犬が50マンする時代もあったなー

994 :農NAME:2014/04/13(日) 09:16:27.40 .net
猫キャス 1マソで高いと言われた

995 :農NAME:2014/04/13(日) 09:22:02.03 .net
こんなんもあります↓
https://www.pet-coo.com/petclinic/kaipetclinic.html

往診所はホームセンターです

996 :農NAME:2014/04/13(日) 11:15:33.18 .net
さすがに今日はみんな忙しそうっすね

997 :農NAME:2014/04/13(日) 11:18:14.94 .net
そうでもない。暇すぎてネタがなくて書くことがないだけ。

998 :農NAME:2014/04/13(日) 11:19:00.45 .net
獣医として心売ったな
俺もできたらしてえええ

999 :農NAME:2014/04/13(日) 11:35:31.61 .net
生活できてなんぼでしょ。
心じゃ飯くえないよ。

1000 :農NAME:2014/04/13(日) 11:36:33.42 .net
>>995
こういう会員制って一時期はやったけど定着しなかったよね。
あと会員になってもそんなに安くないし。

1001 :農NAME:2014/04/13(日) 11:42:22.56 .net
>988
そこの病院は、全国展開しているペットショップがしている病院のはず。

1002 :農NAME:2014/04/13(日) 12:00:25.03 .net
ほす

1003 :農NAME:2014/04/13(日) 12:19:42.99 .net
いらねーだろ

1004 :農NAME:2014/04/13(日) 12:26:43.22 .net
毎回次スレおせーんだよ

1005 :農NAME:2014/04/13(日) 13:06:01.13 .net
おめーが立てろやボケつぶ

1006 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/04/13(日) 13:13:56.61 .net
うおー!!

1007 :農NAME:2014/04/13(日) 13:17:09.97 .net
喧嘩は〜やめて〜

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200