2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)176件目

1 :農NAME:2014/10/07(火) 09:11:34.02 .net
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレです。
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込み・特に下ネタの書き込みは控え、良識をもって使いましょう。
ふつの話題はふつクリでお願いします。
度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。
gazou: ttp://tubu.s327.xrea.com/index.html  fileup: ttp://tubu.s327.xrea.com/upf/upf.cgi

※前スレつぶれかけのクリニック(動物病院版)175件目

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1411621299/

2 :農NAME:2014/10/07(火) 09:18:06.85 .net
一乙だこのやろー。

いつも助かってるぞ。ばかやろー。

3 :農NAME:2014/10/07(火) 09:21:06.35 .net
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

4 :農NAME:2014/10/07(火) 09:24:15.51 .net
4なら今日は40件!

5 :農NAME:2014/10/07(火) 09:28:06.47 .net
>>1

動薬でエク○○ラン出るじゃん
薬屋の資料で第一選択薬だって
そうなん?

6 :農NAME:2014/10/07(火) 09:36:58.35 .net
もう今はフェノバールじゃなくてエクセグランですよ
フェノバールは肝毒性ありますからね

7 :農NAME:2014/10/07(火) 09:37:47.80 .net
脳に器質的異常が認められないとき
副作用の少なさと効果時間の長さから
第一選択だと俺は認識していたけど。

しかし暇な空気が流れている。
朝からまだ1件のみ。
平和だ。

セミナーのDVDでも観るか。
眠くなりそう。

8 :農NAME:2014/10/07(火) 09:41:06.85 .net
>>6-7
そうなのか、ありがとう!
びんぼすぎて雑誌すら買ってないもんで

9 :農NAME:2014/10/07(火) 09:59:48.69 .net
自分自身の話だけど、今、左の尿管に結石があって
かれこれ4週間同じ位置なんだよね。
自分でおなかのレントゲン撮って確認
動かないから痛みもないし、このまま落ちるまで待つしかないんかなぁ

ほうじ茶ばかり飲みすぎて、尿ばかりしてる

10 :農NAME:2014/10/07(火) 10:01:23.11 .net
ただふぇのから切り替えるとき薬容量がややこしそう
何年か前はエ癖は最後の薬ですよこれがきかなきゃあとがないですよ
ていわれったんだけどね

11 :農NAME:2014/10/07(火) 10:03:22.92 .net
>>9
うろあ と、なんかどう?
もともと人間で使用してたらしいし

12 :農NAME:2014/10/07(火) 10:15:28.66 .net
フェ+エ癖の場合もあるよ。柄久世だけじゃ効かない猫もいる。

13 :農NAME:2014/10/07(火) 10:25:06.48 .net
切り替えが面倒だよな。
落ち着いてるやつ変えるのやだしな。

14 :農NAME:2014/10/07(火) 10:40:46.37 .net
儲けたので家を建てます

15 :農NAME:2014/10/07(火) 10:50:37.34 .net
セミナー動画は見ると眠いから今日アマゾンから届いたももクロ国立ライブDVD見よっと

16 :農NAME:2014/10/07(火) 10:52:28.06 .net
人用の雨露アクト(雨露軽ん)安いよ

17 :農NAME:2014/10/07(火) 11:29:09.21 .net
ウロ用量わからんかった。

調べたけどない。

18 :農NAME:2014/10/07(火) 11:40:57.61 .net
そもそも人はシュウ酸の結石なのにウロアクトみたいなもんで
溶けてなくなったりするんかいな

19 :農NAME:2014/10/07(火) 11:41:03.74 .net
能書みたらええやろ

20 :農NAME:2014/10/07(火) 12:01:52.84 .net
暇なんだから教えてやったら?
しらんのならスルーで

21 :農NAME:2014/10/07(火) 12:19:05.20 .net
人の量は知らないけど猫でそっちの方にも効果ある
みたいに言ってたけど

22 :農NAME:2014/10/07(火) 12:20:14.79 .net
ネコじゃなくて犬だ

23 :農NAME:2014/10/07(火) 12:20:45.62 .net
>>20
ネットで能書見られるだろ
そこまで世話せなあかんのかいな

24 :農NAME:2014/10/07(火) 12:33:45.66 .net
最近お気に入りの無料エロ動画サイトの内容が濃すぎで、午前中一件でも全然時間がありません。

25 :農NAME:2014/10/07(火) 12:51:31.78 .net
まじかよ最高だなFC2

26 :農NAME:2014/10/07(火) 12:51:50.65 .net
雨露軽んは人は1日6錠

27 :農NAME:2014/10/07(火) 13:30:17.60 .net
ヌケル の熟女物見てますお無修正の日本人多数ですお

28 :農NAME:2014/10/07(火) 13:59:37.23 .net
センセも熟女好きでっか

29 :農NAME:2014/10/07(火) 15:50:57.56 .net
私は微乳美尻派です。
森下くるみさんがオカズでした。
今、My son は長い昏睡状態になっておりますが。

30 :農NAME:2014/10/07(火) 15:57:50.89 .net
電気ショックをかけろ
俺の先輩が学生のとき酔った勢いでやって病みつきになってたぞシラフじゃ怖くてできないらしいが

31 :農NAME:2014/10/07(火) 15:58:36.55 .net
倍胡座は失明するし、他になんかいい薬はないものかね

32 :農NAME:2014/10/07(火) 16:04:21.70 .net
午前3

33 :農NAME:2014/10/07(火) 16:18:10.62 .net
午前4 午後0

34 :農NAME:2014/10/07(火) 16:35:44.49 .net
午前5

35 :農NAME:2014/10/07(火) 16:49:40.01 .net
ドライ煙3500V 13年目 NX500VとAU10Vに新調してしまった!

ローンでまた負け組か〜(>_<)

36 :農NAME:2014/10/07(火) 16:51:01.99 .net
以前シア○○を紹介した者です
いい薬ですが買えなくなりました

37 :農NAME:2014/10/07(火) 16:58:14.91 .net
ジェネリックが個人輸入できるよ
倍胡座で失明するの?飲むと目がチカチカするけど

38 :農NAME:2014/10/07(火) 17:00:07.14 .net
飲んでんのかよ!

39 :農NAME:2014/10/07(火) 17:03:26.08 .net
>>35
>AU10V
お前〜、つぶじゃないだろ!!

所でドライケムはやっぱり手動で点着はできなくなってるのかい?

40 :農NAME:2014/10/07(火) 17:11:32.41 .net
>>37
最近研究結果出てた
飲みすぎるなよー

41 :農NAME:2014/10/07(火) 17:20:50.03 .net
シア ス
ゾロどこでゾロ買えるの?

42 :農NAME:2014/10/07(火) 17:22:36.71 .net
講義はセミナーじゃないと言い張る
常識皆無馬鹿パンピーの迷言集
こいつはセミナーと名のつくものに1度も行った事がないのか?
>>講義とセミナーの違いもわからんのか
>>ああ、講義は演習のうちなんですか
>>セミナーとレクチャーは同じなんだね
>>講義を英訳もできないんだから
ついでにパンピーにとって教科書は実用的ではないらしい
パンピー君の愛読書は実用書実用書(笑)ってどんな本のこと?www
>>持っててと言われて抑えることと理解する飼い主は少ないと思うぞ。
>>抑えてって言わないと通じない。
中卒と中退の意味を知らないパンピー君
>>ねえねえ、高校いっても大学いっても、中卒だよね。
それ、ホントに心臓が原因で倒れてんの?に対するレスwwwww
>>投薬の影響か
>>もしくはインスリノーマか腫瘍随伴症候群による低血糖とかを疑ってるの?
>>アニテクも兄もあまってるんでしょ?
>>細胞のつぶれ具合とか見れば、破れた傷か刺された傷かわかるかな
>>膿の成分を調べればどこから来たばい菌がわかるとか
>>フォークで刺されたなら金属片が付着してるかもとか ←New!

43 :農NAME:2014/10/07(火) 17:23:03.82 .net
オペ中は入り口にブラインド下げて「手術中」って明示してんだけどさ
ドア開けてブラインドのけて普通に入ってくる人って頭どうなってんの?
兄が今手術中なんですって伝えると「あっそうなんですか?」って
あんた字が読めないのかよと
「やってますかぁ」って入ってくる奴もいる
いや、どう見てもやってないでしょ
ブラインド下げて診療中ってどんだけ恥ずかしがり屋の病院だよ
ノウミソついてんのかな
理解できん

44 :農NAME:2014/10/07(火) 17:23:45.47 .net
がんばれがんばれw
もーっとがんばれw
自分の馬鹿レスが恥ずかしくてたまらないパンピー君w自分の恥ずかしいレスを紛れさせるために
色んなレスを必死に付け加えてますwwww
パンピー☆パンピー☆パンピ〜君♪
講義はセミナーじゃないと言い張る
常識皆無馬鹿パンピーの迷言集
こいつはセミナーと名のつくものに1度も行った事がないのか?>>講義とセミナーの違いもわからんのか
>>ああ、講義は演習のうちなんですか
>>セミナーとレクチャーは同じなんだね
>>講義を英訳もできないんだから
ついでにパンピーにとって教科書は実用的ではないらしい
パンピー君の愛読書は実用書実用書(笑)ってどんな本のこと?www
>>持っててと言われて抑えることと理解する飼い主は少ないと思うぞ。>>抑えてって言わないと通じない。
中卒と中退の意味を知らないパンピー君
このコピペを貼ってる奴は馬鹿です
>>ねえねえ、高校いっても大学いっても、中卒だよね。
それ、ホントに心臓が原因で倒れてんの?に対対するレスwwwww
>>投薬の影響か
>>もしくはインスリノーマか腫瘍随伴症候群による低血糖とかを疑ってるの?
>>アニテクも兄もあまってるんでしょ? ←New!
パンピー☆パンピー☆パンピ〜君♪wwwwww

45 :農NAME:2014/10/07(火) 17:24:11.18 .net
誰がいるか分かる不思議なレスwww
>>NHKの集金追い返してやった。料金払う奴は馬鹿なんじゃない?
>>講義とセミナーの違いもわからんのか
>>ああ、講義は演習のうちなんですか
>>セミナーとレクチャーは同じなんだね
>>講義を英訳もできないんだから
>>ついでにパンピーにとって教科書は実用的ではないらしいパンピー君の愛読書は実用書実用書(笑)ってどんな本のこと?www
>>持っててと言われて抑えることと理解する飼い主は少ないと思うぞ。
>>抑えてって言わないと通じない。
>>中卒と中退の意味を知らないパンピー君
>>ねえねえ、高校いっても大学いっても、中卒だよね。
>>それ、ホントに心臓が原因で倒れてんの?に対するレスwwwww
>>投薬の影響か>>もしくはインスリノーマか腫瘍随伴症候群による低血糖とかを疑ってるの?
>>オペ中は入り口にブラインド下げて「手術中」って明示してんだけどさ
>>ドア開けてブラインドのけて普通に入ってくる人って頭どうなってんの?
>>ていうか業者にも失礼だね
>>アニテクも兄もあまってるんでしょ?
>>このコピペはレスそのもの一言一句同じものしかコピペしてはいけない
>>書き込み時間の間隔を見れば 誰が一人なのか良く分かっちゃうんだよね
>>Arb2.3  wwww
>>あるいはサーズになってないの?  wwww

46 :農NAME:2014/10/07(火) 17:26:06.56 .net
>>41
以前は薬問屋(○○○○○○ー)さんから買えました

47 :農NAME:2014/10/07(火) 17:33:47.45 .net
>>39
たぶん、手動できるよ。
3500Xとほとんど一緒。処理能力が早い、測定中でも追加検査ができる。
QCカードが2枚まで記憶する。
ただデカくなった。

48 :農NAME:2014/10/07(火) 17:47:20.59 .net
雨露サンキュー。

でも欲しかったのは犬、の容量なんだ。。。

49 :農NAME:2014/10/07(火) 17:56:36.39 .net
もっと安いところもあるようだけどここは到着までが早い
http://www.igenericstore.jp/

50 :農NAME:2014/10/07(火) 17:58:02.53 .net
>>35
NX500Vはおいくら万円?

51 :農NAME:2014/10/07(火) 18:05:39.97 .net
2Kのシールが貼ってあるドライ煙が現役。
粒なら、そんなもんだろ。
3500も稼働してるけど。

52 :農NAME:2014/10/07(火) 18:07:53.11 .net
サイトにいって一番最初に膣筋力トレーニングをクリックするヤツ多数。

53 :農NAME:2014/10/07(火) 18:08:33.13 .net
交渉にもよるが、3500Vとほぼ一緒だったわ。

54 :農NAME:2014/10/07(火) 18:34:19.64 .net
3500Vっていくらで買えたの?

55 :農NAME:2014/10/07(火) 18:35:28.46 .net
本日7、今期最高を記録

56 :農NAME:2014/10/07(火) 18:40:40.13 .net
↑今期じゃなくて今月の間違い。開業1年目っす。

57 :農NAME:2014/10/07(火) 18:40:41.74 .net
>>49
サンクス

知合いのつぶが、売上げキツイからって夜間のバイト始めてたんだわ。
一晩、2万の月4回。
でも、しばらくして、そこの若造に使えないって言われて、クビきられてた。

58 :農NAME:2014/10/07(火) 18:41:31.56 .net
>>57
なんのバイト?

59 :農NAME:2014/10/07(火) 18:44:07.56 .net
獣医のでしょ
しかしバイト代高いな

60 :農NAME:2014/10/07(火) 18:45:44.67 .net
俺の知り合いは、塾の講師のバイトやってたよ。

61 :農NAME:2014/10/07(火) 18:47:41.98 .net
えっ
開業医して院長なのに夜間救急でバイト?
しかもそこの研修医に使えないと言われる!?
めっちゃ凹むわぁ

62 :農NAME:2014/10/07(火) 18:51:52.90 .net
俺の知り合いはアニマルセラピー(人間の)の補助のバイトやって
たな〜。老人ホームとか、精神科に行ってるっていってたな〜。

63 :農NAME:2014/10/07(火) 18:55:10.22 .net
もちろん、夜間病院のバイト。
一晩2万って、いいの?
俺はいいわ。
夜くらい、ゆっくりさせろよと。

不慣れなところもあったんだろうけど、なんか不憫でさ…

64 :農NAME:2014/10/07(火) 18:55:47.56 .net
もちろん、夜間病院のバイト。
一晩2万って、いいの?
俺はいいわ。
夜くらい、ゆっくりさせろよと。

不慣れなところもあったんだろうけど、なんか不憫でさ…

65 :農NAME:2014/10/07(火) 18:57:04.99 .net
1晩2万は良すぎだろ

66 :農NAME:2014/10/07(火) 19:05:16.50 .net
連投すまそ

2万っていいんだ。
まだ募集してるよ。
関東のセンセ、どうですか?

67 :農NAME:2014/10/07(火) 19:06:47.88 .net
俺の一晩は高いぜ?

68 :農NAME:2014/10/07(火) 19:19:23.84 .net
13年前の3500Xの相場価格ってわかるっしょ。
それと同等。ぷら8パーだけど。来年10パーかな
しかし、昔はリースだったから、7年も再リースしてしまった。

69 :農NAME:2014/10/07(火) 19:20:45.01 .net
めんどいオペだろうが、たいしたこと無かろうが
それで飼い主が安心して喜んでいるところを見るとやりがいを感じた
午前2午後3だけども、今日は気分良いぞ

70 :農NAME:2014/10/07(火) 19:27:41.74 .net
>>48
尿管結石のせんせじゃないのか
ウロアは有効成分の含量わからないね

71 :農NAME:2014/10/07(火) 19:54:31.98 .net
獣医の臨床医って割のいいバイトがすげー多いよな
開業とか勤務医とかでなくバイトの掛け持ちの方が金になるんじゃね

72 :農NAME:2014/10/07(火) 20:08:27.42 .net
2万しか稼げないんならそんな夜間勤務よりも、自分の病院開けてたら2万以上稼げるだろ
どんだけ奴隷なんだよ

73 :農NAME:2014/10/07(火) 20:16:24.62 .net
つぶは一日2万以上も稼げねーよ!

74 :農NAME:2014/10/07(火) 20:25:55.98 .net
売り上げの2マソと給料の2マソはちがうよー

75 :農NAME:2014/10/07(火) 20:28:08.57 .net
いくらつぶでも、場所が悪いとか客が悪いとか言う奴はみっともないね
俺は技術も魅力もない その程度の人間なりの生き方程度に言うならまだ救いはある
なんでも人のせいにしてたら子供っぽいからなぁ

76 :農NAME:2014/10/07(火) 20:38:34.65 .net
高潔ぶってもつぶはつぶ

77 :農NAME:2014/10/07(火) 21:21:50.70 .net
売上と給料の違いくらいはわかるよ
たとえ売上二万でも別にそんなに経費かかってないだろ
それに一晩開けてたらもっと売上あるだろ

78 :農NAME:2014/10/07(火) 21:34:27.78 .net
最近は、夜間もあんまり来ないよ。
夜間をおおっぴらに看板にしてる病院知ってるけど、一晩に、一件か二件ぐらい。
ゼロの日もある。

だったら、休んだ方がいい。

79 :農NAME:2014/10/07(火) 22:05:46.83 .net
そんなに経費かかってないだろって
こいつ、開業してねーな・・・

80 :農NAME:2014/10/07(火) 22:45:36.43 .net
経費もなにも、患者が来ないっつってんの。

81 :農NAME:2014/10/07(火) 23:33:57.82 .net
>>77
一人で夜間専門はやれません
時間外ならやれますが寝てる途中で起こされるのはつらいです
夜間やるならAHTにもそれ相応払わなければいけません
来ればいいけど来なかったら でもAHTには払わなければ
経費に見合う対価と自分の体
なら純粋にこの日やれば&給料の方が楽です

82 :農NAME:2014/10/08(水) 07:36:49.70 .net
マイクロの器具って小は大をかねるのかな?
0.12と0.3だったらどっちがいいかな?

83 :農NAME:2014/10/08(水) 08:04:54.47 .net
開業してまで他人に、おまけに若造にコキ使われるとかよくやるよ。
もう異業種に転向した方がいいんじゃないんですか?

84 :農NAME:2014/10/08(水) 09:07:50.83 .net
>>82
それはピペットのこと?

85 :農NAME:2014/10/08(水) 09:18:32.56 .net
そんな規格のマイクロピペットってあったっけ?

86 :農NAME:2014/10/08(水) 09:34:54.24 .net
ヒト健診での医者のバイト料しってる?
10万で安い方だってよ。いやになる
金でいうと医者になればよかったのかな

87 :農NAME:2014/10/08(水) 09:38:11.22 .net
>>83
アラフィフだけど今からいい仕事ありますか?

88 :農NAME:2014/10/08(水) 09:44:30.62 .net
あります!
兄混む。
PCを扱える方!

89 :農NAME:2014/10/08(水) 09:58:43.97 .net
消費税10%が確実にきそう。
今でも人体薬局薬で対応してる飼主多いのに…

90 :農NAME:2014/10/08(水) 09:59:12.83 .net
まじか、ずっと2ちゃんしてていいのかよ兄混む

91 :農NAME:2014/10/08(水) 10:27:24.31 .net
夜間やりたくないけど、現実として急患くれば十中八九軽症。
時間外、抗生剤、皮下点で2万ぐらいになるんじゃないの?
元気出して生化学やれば確実それ以上。(実入りも2万確保できるんじゃない?)
万が一、DQN飼主、重症踏んだら、即2次電話番号伝えて終了。

でも日中のつぶ稼ぎだけで満足だからやらないけどね。昔借金あったときはやったけど。

92 :農NAME:2014/10/08(水) 10:34:59.90 .net
体操も今後は衰退の一途だろうな

93 :農NAME:2014/10/08(水) 10:55:34.98 .net
>>91
自分の患者にあまり夜間料金いただけないよー
他のならきちんともらえるんだけどね

94 :農NAME:2014/10/08(水) 11:00:50.42 .net
近くの病院は、手術がうまくいかないと治療代を返金するが、
それは、最近の流行か?

95 :農NAME:2014/10/08(水) 11:01:57.16 .net
ちょっと残業してる時に入ってきた人とかは
時間外もらわなくなったな
時間外はいいですよーって恩着せがましくしゃべるけど

96 :農NAME:2014/10/08(水) 11:03:49.72 .net
>>94
グジグジ文句言われたり、慰謝料がどうこうってなるよりは・・・
任せてください!っつって手術して失敗したら
もらいづらいわな・・・

97 :農NAME:2014/10/08(水) 11:32:41.30 .net
客とるために絶対治します任せてくださいみたいなインフォームしてるんでしょ
普通は症例と自分の技量考えて成功率はこれくらいで、この手術にはこういう合併症の可能性があるって説明して手術費用も見積もりだして納得してもらった上で手術するわけだから
治らない=手術失敗ではないし、お金返した時点で失敗って認めたことになるしやめたほうがいい
あとはきっちりもらうところはもらっとかないと周りの病院が迷惑
電話相談で済ませようとしたり、救急で死んだら金払わないお客さんの多いこと

98 :農NAME:2014/10/08(水) 11:44:00.68 .net
汗プロの在庫が減ってきた。
海外へ行く余裕なんてないし・・・
これにかわるいい薬ないものか?

99 :農NAME:2014/10/08(水) 11:45:15.23 .net
>>98
泥レプ痰でいいやん

100 :農NAME:2014/10/08(水) 12:27:44.27 .net
輸入代行じゃだめなの?

101 :農NAME:2014/10/08(水) 12:56:43.63 .net
税関で止められたら面倒臭くない?

102 :農NAME:2014/10/08(水) 13:58:14.52 .net
さっき電話で血を吐いてる、病院行くべきですか?だとさ。
時間外だし行き着けもない、金もないらしい
何がしたいんだろ?

103 :農NAME:2014/10/08(水) 13:59:03.87 .net
開業2年目です
機械に電気を入れるだけの毎日
毎月の借金返済で減っていくお金
飽きてきました
心配でうつになりそうです
何十年も開業してる先生を尊敬します

104 :農NAME:2014/10/08(水) 14:02:27.30 .net
>>103
2回程鬱病にならないと一人前には成れらいぞ

105 :農NAME:2014/10/08(水) 14:05:09.61 .net
>>104
1回目がすぐきそうです
先生ろれつがまわってないれすよ

106 :農NAME:2014/10/08(水) 14:06:57.75 .net
>>102
電話で大丈夫ですか?って聞く奴にまともな奴はいない

107 :農NAME:2014/10/08(水) 14:07:01.39 .net
電源入れてるうちはまだまだあまちゃんだな

108 :農NAME:2014/10/08(水) 14:13:14.01 .net
時間はたっぷりあるんだから機械のスイッチを入れなきゃならない症例が来るまで入れない
機械があったまるまで話術でつなげ

109 :農NAME:2014/10/08(水) 14:19:40.07 .net
>>107
>>108
わかりました
電源いれるたびになくなる紙も惜しいです

110 :農NAME:2014/10/08(水) 15:10:26.98 .net
>>109
あんまりケチケチしない方が良いよ。ペーパーなんてレジロール使えば安いもんでしょ。
医療機器をどんどんと導入していたときは新患も多かったけど、控え始めたら患者が減ってきた。

111 :農NAME:2014/10/08(水) 15:13:41.97 .net
ヒント;パイの縮小

112 :農NAME:2014/10/08(水) 15:15:03.04 .net
>>110
いつまでバブル脳なんだ?
時代は変る The Times They Are a-Changin'

113 :農NAME:2014/10/08(水) 15:27:15.25 .net
>107
おみそれいたしました
達観してますな

114 :農NAME:2014/10/08(水) 15:40:50.13 .net
おいらも電源入れないな〜。開業10年目、一日5件、年商1000マソ
のツブです。

115 :農NAME:2014/10/08(水) 15:44:55.21 .net
みなさん、診察のあき時間、何してる?AHTの手前もあるしな〜。
雑誌読むのも飽きてきた3年目です。

116 :農NAME:2014/10/08(水) 15:45:10.92 .net
よーし、うちは病院の電気を受け付け以外消すぞ。そして人が来たら診察室の電気付けよう。

117 :農NAME:2014/10/08(水) 15:46:56.56 .net
>>115
AHTなどいない

118 :農NAME:2014/10/08(水) 15:47:01.42 .net
>>115
ひたすら2chを見ながら自宅警備のお仕事をしています。

119 :農NAME:2014/10/08(水) 15:51:55.67 .net
レ線室で、寝てるな。

120 :農NAME:2014/10/08(水) 15:58:21.79 .net
>>116
俺も来院時のみ診察室の電気入れてるぞ。

121 :農NAME:2014/10/08(水) 16:17:54.35 .net
ずっとドライの電源いれてたらランプの消費が半端ないし、熱もって基盤こわれそう
ウハの代診はずっとついてたけどw

122 :農NAME:2014/10/08(水) 16:23:47.82 .net
去年全ての蛍光灯をLEDに変えたのでそれほど明かりとしての電気代は気にしていない。
それよりか大きかったのがエアコンの電気代だった。普段付けっぱなしのエアコン3台を
最新の省エネ型にしたら電気代がガクンと落ちた。夏場5-6万が3-4万になった。

123 :農NAME:2014/10/08(水) 16:26:33.14 .net
検査器機レントゲンなど え?電源入れるの??

照明 診察終われば消す

124 :農NAME:2014/10/08(水) 16:34:21.26 .net
レントゲンつけっぱにするやつなんかおらんやろ
セルカウンタは試薬がもったいない、ドライケムはうるさくて電力消費でかい気がするからつけない

125 :農NAME:2014/10/08(水) 16:44:02.26 .net
レジロール紙いいアイデア。
ドライケムの記録紙のサイズ教えて?

126 :農NAME:2014/10/08(水) 16:47:15.42 .net
結構無駄な電気代掛かっているかも・・・・
PC4台(CR用含む)、DRI-CHEM、Celltac、CRP、分包機、プリンター3台、NAS2台、冷蔵庫+照明+エアコン3台
この内、PC1台とNAS2台とプリンター3台は常時電源入れっぱなし。

127 :農NAME:2014/10/08(水) 16:49:10.02 .net
>>126
CRって・・・ツブじゃないな。

128 :農NAME:2014/10/08(水) 16:51:55.01 .net
>>125
58mm。

129 :農NAME:2014/10/08(水) 16:55:16.73 .net
>>128
ありがとう。外径も教えてもらえますか

130 :農NAME:2014/10/08(水) 16:55:56.37 .net
>>122
蛍光灯をLEDにするのただ変えるだけでいいの?
もとの装置を改造する必要あるの?

131 :農NAME:2014/10/08(水) 16:57:38.19 .net
>>122
つぶなのに3〜4万?
広い病院ですな

132 :農NAME:2014/10/08(水) 17:00:36.02 .net
>>122
電気代高すぎ。うち2〜3万くらいだよ。

133 :農NAME:2014/10/08(水) 17:02:44.69 .net
>>129
付属のは約46mmだけど、通常のレジロールは58*80mmなので巻き取り機を作り1本を2本にして使っている。
尿検査の機械やCelltacもすべて幅58mmなのでレジロールでまかなえる。

134 :農NAME:2014/10/08(水) 17:07:16.81 .net
>>133
なるほど!詳しく教えてくれてまじありがとうね。

135 :農NAME:2014/10/08(水) 17:07:36.72 .net
幅広いのを切って使ってるって先生もいたね

136 :農NAME:2014/10/08(水) 17:09:33.24 .net
>>130
うちのはインバーターだったので、これを切断してLEDに直結しました。安定器の場合も切断して直結すれば
ちらつきもなく省エネになります。

>>131-132
動力130Aを引いているので基本料金が高いせいかもしれない。

137 :農NAME:2014/10/08(水) 17:11:57.02 .net
>>135
ファックス用紙を切って使っていたけど、切るのが大変なんだよね。
きれいに切らないと、うまくプリントできないし。

138 :農NAME:2014/10/08(水) 17:15:31.82 .net
あ〜毎日が平凡だな〜。
このまま老人になっていくのか〜。
代診時代、往診で過ちを犯した時は
イキイキしてたなぁ。今考えると。

139 :農NAME:2014/10/08(水) 17:18:28.18 .net
>>138
わっふるわっふる

140 :農NAME:2014/10/08(水) 17:23:18.79 .net
【米国】「韓国式風俗が拡散」〜FBIが捜査に乗り出す(動画)[10/08]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412742709/

【米国】性売買摘発女性、8人に1人は韓国語を使用(ニューヨーク・クイーンズ)[10/03]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412299760/

【韓国】「海外遠征性売買に人材輸出まで・・・」〜男は買春・女は売春(動画)[09/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411524510/

【サッカー】サッカーW杯のブラジルで韓国系マフィアの大規模売春組織が暗躍中!「客は女性を日本人と勘違いしている様子だった」 [6/6]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402063770/

【大阪から世界を読む】慰安婦問題「吹聴」の裏で、米国の性風俗産業を支える「中韓」[04/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398161213/

【韓国】「代表的な国の恥=遠征性売買」〜パスポートの発給を制限、強化[03/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395914695/

【韓国】海外遠征女を送って数億ウォン稼いだブローカー[03/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395887844/

【韓国】不法出入国、海外遠征売春斡旋・・・国際性犯罪集中取締り[03/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395224114/

【米国】「アメリカ主要都市の売春規模、1兆ウォン」〜中・韓の運営者が多い[03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394764792/

【豪韓】ワーキングホリデーを装ってオーストラリアで売春斡旋[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394070462/

【米韓】「ニューヨークで企業型の韓人売春組織摘発」〜18人中16人が韓人[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391387403/

141 :農NAME:2014/10/08(水) 17:24:05.76 .net
ポチはカシオの領収くん用を使っている。
そのまま入るので便利。

142 :農NAME:2014/10/08(水) 17:25:05.41 .net
最近まじで一日が早い。あっという間に年老いて死んでいくんだな、、、、、おれ

143 :農NAME:2014/10/08(水) 17:27:40.42 .net
>>142
人生振り返ってみてどうだったかね?

144 :農NAME:2014/10/08(水) 17:27:48.39 .net
>>136
ありがとうございます

145 :農NAME:2014/10/08(水) 17:46:11.14 .net
うち、病院先月1.9だったな、電気代外看板も限界までケチってこれ

146 :農NAME:2014/10/08(水) 17:52:47.88 .net
今日も午後はゼロかな・・・

147 :農NAME:2014/10/08(水) 18:01:39.87 .net
ドライけむのプリンター壊れてから3年直してない
毎回液晶で見るので十分

148 :農NAME:2014/10/08(水) 18:24:44.52 .net
ドライケムは本当に丈夫、その前の京都第一科学(現アークレイ)は酷くて修理費が馬鹿にならなかった。

149 :農NAME:2014/10/08(水) 18:50:27.06 .net
お前ら、機械の壊れたことばっかり言ってるがお前らのアタマも老朽化してるんだよ
元々良くないアタマが

150 :農NAME:2014/10/08(水) 18:55:41.84 .net
どーせアホやもん

151 :農NAME:2014/10/08(水) 19:04:56.87 .net
NX500vとAU10v買ったものだけど、何か?
まだ1症例もなくオブジェ化してるけど、何か?

152 :農NAME:2014/10/08(水) 19:09:18.64 .net
>>149
何か辛い事あったか?
尖がって生きても患者来ないぞ。
ツブで良ければ話聞くぞ。

153 :農NAME:2014/10/08(水) 19:11:59.43 .net
>>151
内分泌はやっぱいらなかったんや
外注でよかったんや!

154 :農NAME:2014/10/08(水) 19:13:33.15 .net
>>153
やめたげてよお!

155 :農NAME:2014/10/08(水) 19:15:46.09 .net
sippo 動物病院を 上手に使う 朝日の広告記事デカすぎ!
初診料の開き、0円から10200円ってなんやそれ?
さすがに、初診料ぼったくりやろ。

156 :農NAME:2014/10/08(水) 19:18:32.66 .net
>>153
オブジェ病院だけど、害虫でもよかった。
そやけど、0.1ccで測れる屋で〜どや。

157 :農NAME:2014/10/08(水) 19:20:06.57 .net
>>155
夜間病院の時間外含む初診料とかも入ってんじゃないの?

158 :農NAME:2014/10/08(水) 19:25:36.38 .net
>>156
う、うらやましくないんだから!(チラッ

159 :農NAME:2014/10/08(水) 19:42:46.08 .net
まあ、つまらんことに悩んでないで、月食でも見ようや。キレイだぞ。

160 :農NAME:2014/10/08(水) 20:28:56.94 .net
初診料10200円って時間外診療費のことでしょ

161 :農NAME:2014/10/08(水) 20:41:48.13 .net
二次の専門病院はそんなもんだよ

162 :農NAME:2014/10/08(水) 22:13:51.06 .net
タニグチ歯科初診料十万円

163 :農NAME:2014/10/08(水) 22:35:28.24 .net
キチガイを押し付けられるvs法外な初診料が取れる

どっちがいいかってこったわな

164 :農NAME:2014/10/08(水) 22:56:01.07 .net
なんのリスクも示してない後者がいいに決まってるなw

165 :農NAME:2014/10/08(水) 23:23:41.54 .net
どっちも二次の話で、どちらを優先するかって選択だぞ

166 :農NAME:2014/10/08(水) 23:41:21.47 .net
金払いのいいキチガイだったら仕方ないんじゃない?
つぶになるパターンのひとつに値下げしすぎがあると思う

たいした技術がないけど近くに新しい病院できる

客が減ってあわてて値下げする

ケチでクレーマーなキチガイが集まる

まともな患者が来なくなる

ケチクレーマーキチガイはどんな病院でもどんなに努力しようがいずれ転院する
しかもネットで病院をボロクソ叩く

つぶ

通販などに手を出す

倒産

167 :農NAME:2014/10/08(水) 23:51:40.14 .net
>>165
どっちも虹だろうがなんだろうが後者にリスクがないんだから一緒だろw
虹には基地害しか来ないって前提でも、結局「法外な初診料を取る」ためにやってんだから後者だろw

168 :農NAME:2014/10/08(水) 23:54:58.64 .net
勘違いしとるな

169 :農NAME:2014/10/08(水) 23:55:49.09 .net
分かってて後に引けなくなってるとみた

170 :農NAME:2014/10/09(木) 00:03:18.68 .net
>>168
必死になんなよw

>キチガイを押し付けられるvs法外な初診料が取れる
vsになってないことに気づけw

171 :農NAME:2014/10/09(木) 00:16:26.23 .net
マジンガーZvsグレートマジンガー

172 :農NAME:2014/10/09(木) 00:16:52.23 .net
デビルマンもあったな

173 :農NAME:2014/10/09(木) 00:18:00.70 .net
>>170
必死と言い出したほうが必死なんだよ

174 :農NAME:2014/10/09(木) 00:20:34.67 .net
>>173
よ!必死w

175 :農NAME:2014/10/09(木) 00:26:02.80 .net
仲間割れすんなよ、やば

176 :農NAME:2014/10/09(木) 00:30:14.90 .net
>>174
よ!必死ww

177 :農NAME:2014/10/09(木) 00:31:13.95 .net
やばvsばか

178 :農NAME:2014/10/09(木) 00:33:36.42 .net
>>176
よ!必死ばかw

179 :農NAME:2014/10/09(木) 00:39:41.88 .net
あーあ、大人げないなw
こんなことで遊んでるおまいらは大丈夫か?

180 :農NAME:2014/10/09(木) 00:44:19.17 .net
遊びのつもりならいいけどね。

181 :農NAME:2014/10/09(木) 00:46:56.79 .net
ばか「二次での話だけど、キチガイを押し付けられるのと法外な初診料が取れるのとどっちがいい?」

182 :農NAME:2014/10/09(木) 00:48:35.56 .net
その二択同一じゃないか。あほかwwwww

183 :農NAME:2014/10/09(木) 01:00:06.31 .net
ばか「二次での話だけど、キチガイを押し付けられるvs法外な初診料が取れる、どっちがいい?」
ばか「二択同一」

184 :農NAME:2014/10/09(木) 01:04:11.68 .net
お題
ばかvsやば

185 :農NAME:2014/10/09(木) 01:10:11.48 .net
ばかがいい

186 :農NAME:2014/10/09(木) 05:50:02.20 .net
先輩方、教えてください
開業予定です
貸店舗を利用しての開業を考えていますが、賃料は一体いくらくらいのところが首くくらなくて済みますか?
ここで聞くのもあれですが^^;

187 :農NAME:2014/10/09(木) 06:05:47.84 .net
首くくらないためには開業しないことかな

ライバル増やさないための妨害工作と思って何言ってもどうせ開業しちゃうんだろうけど、何年かのちなんであの時に忠告を聞かなかったんだろうってなると思うぞ

188 :農NAME:2014/10/09(木) 09:03:42.99 .net
開業資金は、親が全額かそれぐらいポンとじゃないと、やばい。
馬鹿じゃないんだから、他の道を薦めます。

189 :農NAME:2014/10/09(木) 09:04:17.90 .net
>>186
わかいんなら地方の共済もしくは地方自治体(ド田舎)にしなさい
引く手あまたで首くくらないですぞ

190 :農NAME:2014/10/09(木) 09:24:43.13 .net
親の資金がだめなら
book間さんで資金稼ぎだ 実際それで大きくなった人もいる

191 :農NAME:2014/10/09(木) 09:35:36.10 .net
Book間の院長は、いい人らしいな。
貧乏人の小せがれの後輩が行ってみて、そう賞賛してた。

実際、どうなん?

192 :農NAME:2014/10/09(木) 09:43:16.69 .net
3日分の売上げで、家賃払える位って、誰かがここで言ってた。

193 :農NAME:2014/10/09(木) 10:44:55.06 .net
今月の4.0kwエアコンの電気代88円!
さすが省エネエアコンは違う

194 :農NAME:2014/10/09(木) 10:49:22.19 .net
ローン返済額は、年収の三分の一って。住宅ローンか?

195 :農NAME:2014/10/09(木) 10:51:15.11 .net
>>191
そういえば、ずいぶん前だけど、FBでbook間親分から友達申請きたんだよ。
そのままにするのも失礼だから、一筆申し上げたけどpokeも返事もなかったなあ。
周りにもそんなのが何人かいて、訝ってたね。

196 :農NAME:2014/10/09(木) 11:07:28.77 .net
まさにFacebook間

197 :農NAME:2014/10/09(木) 11:42:08.81 .net
>>186
どこで開業よ?
首都圏か?田舎か?

198 :農NAME:2014/10/09(木) 11:50:06.01 .net
>>192
うちは大体2日ちょっとで家賃分稼いでる感じだな。

199 :農NAME:2014/10/09(木) 13:06:13.56 .net
最近やたらワクチンの抗体価を測れって言う人増えたけど、どこのセミナーでいってんの?
検査センターとグルになってステマでもしてる気がしてしまうw

200 :農NAME:2014/10/09(木) 14:07:19.94 .net
>>198
効率いいですね。
てゆうか、つぶじゃ無いでしょ。

うちは、5日くらいかかるわ。

はー、辞めたい。

201 :農NAME:2014/10/09(木) 15:05:04.66 .net
ワシはこの夏病院をたたんだのぢゃが病院(土地付き)が580万で売りに出とるわwww

202 :農NAME:2014/10/09(木) 15:12:53.94 .net
>>201
おいくらで売ったの?

203 :農NAME:2014/10/09(木) 15:51:34.52 .net
わしも、いいかげんきょうけんびょういんたいして、びょういんもやめてわけーもんにゆずるとするかな。
ごほんごほん。

204 :農NAME:2014/10/09(木) 16:08:28.05 .net
>>201
何坪?

205 :農NAME:2014/10/09(木) 16:53:45.11 .net
野壺

206 :農NAME:2014/10/09(木) 16:55:16.98 .net
ずいぶん安いな。

207 :農NAME:2014/10/09(木) 16:57:53.75 .net
借地の三角土地で34坪ぢゃたかのぅ
14.5坪の建物を建てて無償で譲ったんぢゃよ
ワシは解体費用が要らないのと土地だけでは売れそうにないが建物があると小商いの人が買うやもしれんということでのぅ
云わばウインウインのクネクネバイヴということぢゃ

208 :農NAME:2014/10/09(木) 17:00:05.23 .net
>>207
なるほどなあ
そんな安いもんかね

209 :農NAME:2014/10/09(木) 17:00:29.61 .net
>>192
俺は5日かかるな
ロープ買ってくるわ

210 :農NAME:2014/10/09(木) 17:02:33.94 .net
俺は1〜2週間だわ
家賃と薬屋の支払いで売上ほとんど消える

211 :農NAME:2014/10/09(木) 17:03:47.84 .net
>>207
土地代だけってことか
利益出なくて撤退したん?

212 :農NAME:2014/10/09(木) 17:05:02.53 .net
はっきり云うとそういうことぢゃな

213 :農NAME:2014/10/09(木) 17:09:00.08 .net
無償譲渡じゃなく自分で買手さがしたら500くらい手にできたってこと?

214 :農NAME:2014/10/09(木) 17:11:33.43 .net
>>212
ぎょうさん溜め込んどるやろ
まぁ長年お疲れさまでしただクソジジー

215 :農NAME:2014/10/09(木) 17:15:18.69 .net
>213
そういうことは云うとりゃせんよ

216 :農NAME:2014/10/09(木) 17:23:17.66 .net
いまなにやってんの?

217 :農NAME:2014/10/09(木) 17:31:30.08 .net
今日は愛妻に付き合って買い物と図書館へ行った
黒川博行にハマってのぅ
黒川の本2冊と藤沢周平の大活字本4冊、葉室麟の本2冊借り来た

218 :農NAME:2014/10/09(木) 17:35:56.47 .net
おいくつですか?
この仕事何歳くらいまでできますか?
65 超えて代診なしでやるのは辛いですか?

219 :農NAME:2014/10/09(木) 17:38:25.18 .net
皆子供の運動会とかどうしてる?
そういうイベントって週末がおおいけど
週末は稼ぎ時なんだよね。
だから休診にしたくない。
なのに専業主婦の嫁が
ギャーギャーうるさいんだわ。
ただでさえ売上悪いのに胃に穴が開きそう。

220 :農NAME:2014/10/09(木) 17:41:09.67 .net
○○ポの勃つうちはやれると思ふ
ワシはカネが出来てモチベーションが低下した

221 :農NAME:2014/10/09(木) 17:46:40.99 .net
>>219
離婚しろ

222 :農NAME:2014/10/09(木) 17:46:47.89 .net
>>219
小学生のうちは行ってやれ
俺は高校卒業まで見に行ってた

223 :農NAME:2014/10/09(木) 17:54:51.58 .net
>219
ウチの嫁も初めはそうだったけど、今はあきらめて何も言わないよ

っていうか、子供の運動会って、楽しい??
俺はそんなとこ行くより病院で仕事してたほうがよっぽどいい。

俺っておかしいのかなぁ

224 :農NAME:2014/10/09(木) 17:55:41.29 .net
年に1〜2回くらい休んで行ってあげなよ

225 :農NAME:2014/10/09(木) 18:08:50.25 .net
獣医に嫁ぐんなら
それくらい最初から覚悟しとけよと思うわ
仕事軽んじてるような嫁は捨ててしまえ

226 :農NAME:2014/10/09(木) 18:11:01.50 .net
病院なんか休んで運動会に行ってあげなされ
人生は思い出作りぢゃよ
ワシは死ぬ時にいろいろな楽しかったことを思ひ浮かべながら死んでゆくんぢゃ
そうすれば穏やかな死に顔になって「嗚呼、爺さまは幸せな一生を過ごしたんぢゃなぁ」と皆が思ってくれるんぢゃ

227 :農NAME:2014/10/09(木) 18:16:19.99 .net
ガキの運動会なんて楽しい思い出にもならんわw

228 :農NAME:2014/10/09(木) 18:22:37.66 .net
小学生の時は、自営だからPTA役員、会長もやったしだから強制出席だわな。
だから、休診だよ。
パパ来てくれた!って覚えてんだよ。何にも言わないけど。
いかないでも、うちのパパは、来てくれなかったって覚えてんだよ。何にも言わないけど。

229 :農NAME:2014/10/09(木) 18:23:29.95 .net
リレーの選手に選ばれたら見に行ってやると言ってある。
長男は中学まで0次男も今のところ0

230 :農NAME:2014/10/09(木) 18:23:34.18 .net
お前さん、家庭には恵まれていないぢゃろ

231 :農NAME:2014/10/09(木) 18:23:38.13 .net
うちも、妻、ジジババの冷たい雰囲気の中、毅然と開院する。
だれのおかげで、キャキャアいってられるだっつうの。

232 :農NAME:2014/10/09(木) 18:27:36.42 .net
運動会が楽しいって、馬鹿じゃないの?こどもか!
大人が楽しむものじゃね〜だろ。主役が子供だろ?
子供ががんばってる姿を見て楽しむもんじゃね〜の親は。
おめーら、どっかの子供を鎖で繋いだ親か!

233 :農NAME:2014/10/09(木) 18:29:11.21 .net
>>226
先輩殿、御苦労様でした。
自分なんか、50で半リタイアしてダラダラやっております。
贅沢しなきゃ、ダラダラ生きて行く事もできそうなんで。

一人目、二人目の時は忙しくて、運動会の時は、プログラムに併せて病院抜け出して親子競技なんかだけでも行ってましたわ。
3人目は、ダラダラしてるもんで、奥にも子供にも、朝から来れるやん と冷たい目で言われております

234 :農NAME:2014/10/09(木) 18:33:10.71 .net
>>232
今は親も含めて世間では、特に小学校の運動会は一大イベントになってるよ。
知り合いなんか、前日から校門前で場所取りで徹夜で並んだり、脚立に上がって撮影したりと 皆さん大変そうだ。

自分は、そこまで熱くはなれなかったけど

235 :農NAME:2014/10/09(木) 18:37:20.83 .net
みんな、晩婚?おれは、卒業して3年だから27歳だった。
奥が同級生だから、早かったのかな?
子供は29歳で一人目。

236 :農NAME:2014/10/09(木) 18:48:14.00 .net
うちは30歳で一人目、32歳で二人目。二人とも大学卒業して楽になった。

237 :農NAME:2014/10/09(木) 18:48:42.40 .net
独身アラフォー
夜の運動会は月2くらい

238 :農NAME:2014/10/09(木) 18:51:21.25 .net
運動会なんて、丸一日潰れるわけじゃなかろう?
午前だけ休診にして、午後診察にすれば
自分をかかりつけにしてくれてる患者さんなら理解してくれるし
ちゃんと来てくれる。
それぐらいの気持ちがないと、つぶは脱却できネぇよ

239 :農NAME:2014/10/09(木) 18:54:04.85 .net
>>227
お前がぼっちで楽しくなかったんだろ?

240 :農NAME:2014/10/09(木) 18:56:50.60 .net
そういえば、近くの小児科、お知らせに小学校の運動会のため休診って書いてあった。
あ〜子煩悩な先生なんだなぁ〜って思っていたぞ。

241 :農NAME:2014/10/09(木) 18:57:40.16 .net
来年から楽になると思ったのに末娘が就職活動しないんですけど

242 :農NAME:2014/10/09(木) 19:00:36.31 .net
<<236
いいな〜うちはまだ大学2名、死ぬ気で働くしかね〜わ。
しかも、うち一人は、6年。やべ〜よ。

243 :農NAME:2014/10/09(木) 19:05:00.49 .net
>>241
女の子なら永久就職すりゃいいさ

244 :農NAME:2014/10/09(木) 19:08:31.90 .net
子煩悩を演じてる世の父親さんたちご苦労様です

245 :農NAME:2014/10/09(木) 19:13:24.97 .net
就活って開始遅くなったんじゃなかったっけ?
今の子は、のんびりしてるよ〜

246 :農NAME:2014/10/09(木) 19:15:31.58 .net
演じてでも子供大切にしとかんと、ジジイになったら捨てられるで

247 :農NAME:2014/10/09(木) 19:16:43.54 .net
>>242
継がせるのか?

248 :農NAME:2014/10/09(木) 19:30:18.43 .net
あほらし
子供に頼る気の性根がもう

249 :農NAME:2014/10/09(木) 19:33:17.74 .net
頼るのとは別物だと思うぞ
年寄りは寂しいのだよ
独立したら寄り付かないようになるのは不安なんだぞ

250 :農NAME:2014/10/09(木) 19:41:30.28 .net
そりゃお前が構ってちゃんなだけだろ

251 :農NAME:2014/10/09(木) 19:42:29.43 .net
ヨメにかまってもらえないから仕方ない

252 :農NAME:2014/10/09(木) 19:46:47.00 .net
>>247
女なんで、ヤクザ石。
女銃石は継がせるのがかわいそう。

253 :農NAME:2014/10/09(木) 19:58:55.68 .net
ヤクザいいね

254 :農NAME:2014/10/09(木) 20:01:05.53 .net
>>248
孤独死上等なら好きにしとけばいいと思うよ

255 :農NAME:2014/10/09(木) 20:01:53.73 .net
まあ、前菜子二人。
今嫁子三人いる粒の俺は、破産確定だがな。

256 :農NAME:2014/10/09(木) 20:09:30.12 .net
いよ性豪

257 :農NAME:2014/10/09(木) 20:21:22.53 .net
>>255村西とおる先生
破産て家族が連帯保証人でなけりゃ借金踏み倒して再起出来るんだろ

258 :農NAME:2014/10/09(木) 20:23:20.92 .net
.>>254
その考えが子供に頼りきっててみっともないんだよ

259 :農NAME:2014/10/09(木) 20:28:46.64 .net
254てニコヨンのおばちゃん思い出した

260 :農NAME:2014/10/09(木) 20:43:35.19 .net
>>258
しつこいわ
お前の孤独な考え人に押しつけんな
好きにしてろ

261 :農NAME:2014/10/09(木) 20:44:29.15 .net
>>260
自分が子供に頼る考えを押し付けてんのを棚に上げてよく言うね

262 :農NAME:2014/10/09(木) 20:46:41.47 .net
>>261
押し付けてないわどあほう
お前は好きに一人で生きろって

263 :農NAME:2014/10/09(木) 20:47:49.77 .net
前に朝日新聞からアンケートが来た『動物病院上手な選び方』が本屋に出ていた。
関東だけどアンケートに答えた病院のデーターがモロ見えだ。

264 :農NAME:2014/10/09(木) 20:48:29.39 .net
>>262
自覚がない意見の押しつけ
こりゃ子供にも嫌われるわw

265 :農NAME:2014/10/09(木) 20:48:43.72 .net
前に朝日新聞からアンケートが来た『動物病院上手な選び方』が本屋に出ていた。
関東だけどアンケートに答えた病院のデーターがモロ見えだ。

266 :農NAME:2014/10/09(木) 20:48:57.91 .net
素人童貞独身かグレた餓鬼持った独居老人なんだよ察してやれよ

267 :農NAME:2014/10/09(木) 20:49:35.16 .net
記事じゃなく本にしてるのか。
いい商売だな。

268 :農NAME:2014/10/09(木) 20:50:57.25 .net
そういえばヒッキー子供のいる獣医
このスレ多かったなw

269 :農NAME:2014/10/09(木) 20:51:28.42 .net
>>264
自覚して孤独な意見押しつけてるどあほうが
いちいち人に構うな、勝手に一人で生きてろって

270 :農NAME:2014/10/09(木) 20:51:29.16 .net
前に朝日新聞からアンケートが来た『動物病院上手な選び方』が本屋に出ていた。
関東だけどアンケートに答えた病院のデーターがモロ見えだ。

271 :農NAME:2014/10/09(木) 20:56:06.61 .net
>>269
だから意見を押し付けてるのも
人に構ってるのも
お前も一緒なんだよどあほうw
子供に嫌われて一人ぼっちになるのはお前w

272 :農NAME:2014/10/09(木) 20:58:11.76 .net
>>271
孤独に生きたいお前が、いちいち孤独な意見ふりまいて人に構ってくんなってんだよ、どあほうが

273 :農NAME:2014/10/09(木) 21:02:32.31 .net
〜 終 了 〜

274 :農NAME:2014/10/09(木) 21:07:29.27 .net
>>272
子供に頼りたい情けない根性意見ふりまいて構ってくるのはお前だよ

275 :農NAME:2014/10/09(木) 21:09:12.40 .net
>>274
でもお前いま構ってもらって嬉しかったろ?

276 :農NAME:2014/10/09(木) 21:11:14.68 .net
>>275
構ってやってるんだけど?

277 :農NAME:2014/10/09(木) 21:21:12.36 .net
そういうことなんだよな
子どもを構うことは構ってもらうこと
構わなければ構ってもらえない

278 :農NAME:2014/10/09(木) 21:22:15.51 .net
大検未満は馬鹿だから

279 :農NAME:2014/10/09(木) 21:22:31.66 .net
しつこいやつらだな。
>>274
おまえがはなから煽り口調だからこんなんなるんだろ。
もうやめとけよ。

280 :農NAME:2014/10/09(木) 21:24:47.61 .net
火中にとびこむ>>279の勇気に乾杯

281 :農NAME:2014/10/09(木) 21:30:04.93 .net
>>279
自演乙

282 :農NAME:2014/10/09(木) 21:31:14.83 .net
>>277
しつこく構えば嫌われるってこと

283 :農NAME:2014/10/09(木) 21:36:37.55 .net
人口哺乳のネコは構わないと大概シャイになるね
いじりまわしてふっとばして遊んであげると性格の良い猫になるらしい

284 :農NAME:2014/10/09(木) 21:41:34.03 .net
>>283
その説、大嘘だよ

285 :農NAME:2014/10/09(木) 21:45:35.61 .net
そんな説の存在すら知らんかったわ

286 :農NAME:2014/10/09(木) 22:27:39.00 .net
人が育てりゃその人に懐くだろ
普通

287 :農NAME:2014/10/09(木) 22:30:20.89 .net
盲導犬は哺乳中に雷の音を聴かせて育てる位だから
三つ子の魂やお里が知れるは本当だと思う

288 :農NAME:2014/10/09(木) 22:40:06.47 .net
>>287
そうやって育てても
使いもんになるのはほんの一握りなんだよ

289 :農NAME:2014/10/09(木) 22:45:09.89 .net
やっぱりオスカーはすごいなあ

290 :農NAME:2014/10/09(木) 22:50:20.61 .net
当然使える盲導犬は人間ならオリンピック選手のレベルだろうよ
訓練無しでヘラヘラしてるゴールデンなら家庭で飼えるけど
流行り末期で乱造されたラブなんぞチンピラだわ
お里が知れるは俺のガキも一緒だけどw

291 :農NAME:2014/10/09(木) 22:54:01.11 .net
そんなことより、麻美ゆまの話しようぜ。

292 :農NAME:2014/10/09(木) 23:12:51.64 .net
>>290
いやお里が知れてるのはお前だから
ガキはお前のとばっちり

293 :農NAME:2014/10/09(木) 23:15:20.85 .net
ぼくわ翔田千里さんがやらしくていいんだなあ
ゆまちゃんのおっぱいわ弾き飛ばされそうで苦手なんだなあ

294 :農NAME:2014/10/09(木) 23:22:12.19 .net
乳がデカけりゃ良いってもんじゃないと、日頃から強く主張している僕ちゃんが初めて夢中になったのは、中沢慶子さんでした。

295 :農NAME:2014/10/09(木) 23:22:43.48 .net
半島人に謙遜を語っても無意味

296 :農NAME:2014/10/10(金) 01:03:29.59 .net
東大の行動学の先生だったかなぁ
ヨチヨチ歩きの時に足元を払ってヨロつかせるような遊びをすると効果的とか

297 :農NAME:2014/10/10(金) 07:55:48.66 .net
ひねくれた性格に育てるのに効果的なの?

298 :農NAME:2014/10/10(金) 08:23:56.24 .net
みんな 子供が獣医に成りたいといったらどうする?
つぶは反対するだろうが ふつ以上の人は子供に継がせたいものなの?
家は女だけなので行かせず現在薬学部た゜けど。

299 :農NAME:2014/10/10(金) 08:58:23.72 .net
 まあ結婚するなら薬剤師のほうがいいわな。

300 :農NAME:2014/10/10(金) 09:01:42.05 .net
小学校の運動会はなるべく出るようにはしてるけど
「運動会のため」とは張り紙出せないな
かといって「セミナー参加のため」とか嘘は言えないから
都合により、にしてるけど
当然、「運動会でしょ!」って言われちゃう・・・

301 :農NAME:2014/10/10(金) 09:15:07.41 .net
>>300
俺は毎年『運動会の為〜』って張り紙出してるな。

302 :農NAME:2014/10/10(金) 09:32:00.39 .net
俺も「都合により〜」にしてるよ
インフルかかったときもこれにした

303 :農NAME:2014/10/10(金) 09:41:37.17 .net
都合か葬儀かで充分でしょ

304 :農NAME:2014/10/10(金) 09:51:12.33 .net
http://kyotodak.blog116.fc2.com/blog-entry-219.html
こいつら何様??

305 :農NAME:2014/10/10(金) 09:57:13.12 .net
運動会に、「先生!急に具合悪くなったんで診てよ!」ってくるぞw

306 :農NAME:2014/10/10(金) 10:04:40.67 .net
小学校の緊急連絡網に載せた電話番号で、ひどい事になったのを思い出す。

307 :農NAME:2014/10/10(金) 10:07:36.71 .net
>>298
おいらの子供は遊んでやらなかったから皆継がない
小さい時忙しくしゃきん抱え子供どこじゃなかった
そしてDQNばっかだったので小学校でいじめられ魅力がないみたい
女の子薬学OKだってパートでも時給高いし同じ資格だったら
獣医よりはるかに良いよ
子供がなりたいと言ったらいかせるけど同じ苦労させたくないし
(継ぐのは条件がいいかもしれんが)獣医に行く頭があったら医学部に行けというよ

308 :農NAME:2014/10/10(金) 10:12:51.84 .net
>>304
こういうやつばっかなんだわ。愛護団体は!

動物病院をうまく利用することしか考えてない。困った時は、助けてあげてください
とか言って。しかも激安で。

だから、付き合わない方がいいわけ。

自分を正当化するやつばっか。

そして、宗教のように仲間を増やす。

福島のボランティアを自慢するな!

しかも、最後は、募金w

309 :農NAME:2014/10/10(金) 10:15:32.06 .net
そういう人たちとはうまく付き合えよ。
普段から安く診といて、野良捨てられたら引き取ってもらうように。

310 :農NAME:2014/10/10(金) 10:16:49.37 .net
>>298
成りたいって言ったら、好きな事させるしかないよ。
もし、駄目でも自分の選んだ道なら後悔も少ないだろし。
獣医を選ぶ人は、医者はやだという人も多いね。
ただ、反対して止めるようならその程度という事で。

311 :農NAME:2014/10/10(金) 10:30:53.58 .net
304のリンク先の動物病院が、現在休診中になってるんだが。

312 :農NAME:2014/10/10(金) 10:33:19.28 .net
>>298
俺も>>307に同感。
高2のころ獣医に憧れたみたいだけど、
なんか継がないといけないって自然と思ってたみたい。
これから暮らしていく上で獣医と薬学どっちがいいか夫婦で
悩んだが、女性だから完全休日がある、給与も安定、生涯資格、高齢化社会。
断然、薬学を選択したよ。
でも、国試が心配だよな。今年から難しくなったから。

313 :農NAME:2014/10/10(金) 10:34:38.71 .net
すこし前にも書きこしましたが 家の子供W大の理工でて今再受験しようと
している。今50後半なんだけどこれからまだ面倒みると思うと気がめいる。
国立はどうだかわからないが 私立は最近簡単なんでまず間違いなく受かりそう。
昔は獣医なんてならないとあれほど言っていたのに。

314 :農NAME:2014/10/10(金) 10:35:31.95 .net
>>313
これからあと6年・・・・

315 :農NAME:2014/10/10(金) 10:35:36.27 .net
以前、医者のアンケート結果みたけど、医者の6割が子供を
医者にしたくないっていう結果だったな。理由の一番が、
不規則な生活だったな。多分獣医も同じくらいの割合じゃね。

316 :農NAME:2014/10/10(金) 10:35:51.40 .net
>>308
オ〇ム?ア〇フ?か統〇教会と同じで、会話しても一向に話がかみ合わない人たち。
だから住む世界が違う人だと、波うち際と同じように、よれば下がって引いては押せばいいよ。
決して交わったり、たわむれてはいけません。精神が病みます。

317 :農NAME:2014/10/10(金) 10:38:23.82 .net
薬学いいって言ってたのは一昔まえじゃね。

弁護士みたいに余りまくるの目に見えてるから。そのうちコンビニバイトと時給かわらんくなるぞ。
愛想と容姿を徹底的に磨いて早いうちに嫁がせろ。

318 :農NAME:2014/10/10(金) 10:41:56.78 .net
 獣医にくらべて薬学部は勉強が大変みたい。家の娘上位校だけど
進級できない割合も獣医より格段に多いし国試も獣医よりかなり難しいみたい。
 獣医の国試なんて最後がんばればほとんど受かるし授業も楽だつたもんな。

319 :農NAME:2014/10/10(金) 10:43:29.89 .net
>>298
>>307
自分、都内で開業しとる者です。
因みに、2代目。
自分にも子供が3人いて、長男は昔は将来的には後を継ぎたいと言ってくれていたが、
最近の動向を見て(家庭内で話をするから)もう継ぎたいとは言わなくなった。
と言うよりも、都内(23区内)では継ぐメリットは確実に無くなっている。
都内の俺の知り合いの開業獣医師の連中も口を揃えて皆同じような事を言っている。
今の獣医学科に行けるレベルの頭があるなら、もう少し勉強して医学部に行くか、
薬学部に行った方が色々な意味で将来の見通しは明るい。
そもそも、イヌネコを飼うなんて、趣味みたいなもんだと思うけど、
高レベルの治療を求めているのに、低料金でやってもらいたいって飼い主が圧倒的に多いなんて
バカにしているの?と思うし、休日だってきちんとしていないし、それが例え勤務医だとしても
麻薬まで扱える国家資格のくせに、こうまで低賃金で安定していないなんてアホらしい。
当人がどうしても獣医師になりたいというのであれば、仕方ないかもしれないけど、
ネガティブなことを全てきちんと説明して納得させないと、子供が可愛そうだと思うな。
因みに、下2人は長女・次女だけれど、2人とも『獣医師なんてなりたいと思わない』って言っている。
家族旅行さえまともに行ったことがないんだもの、そりゃそうだよなぁ

320 :農NAME:2014/10/10(金) 10:45:25.87 .net
おいらが学生の頃社会人になってやはり獣医になりたいって
獣医学科に息子が入ったと研究生の先生が言ってたなー
そのころはまだ4年制だったけど
ニート抱えてるよりいいよ 結局働ける間は働けってことさ

321 :農NAME:2014/10/10(金) 10:46:20.44 .net
>>317
薬剤師の現状を知らないで適当なこと言ってじゃね!
誰でもなれると思ってんのか!

322 :農NAME:2014/10/10(金) 10:49:38.14 .net
そう言えば俺ガチの愛護団体のを診たり付き合ったりしたことはないわ。
ちょろっとボランティア的な事してるネコ多頭飼いのおばさんはいるけど。

323 :農NAME:2014/10/10(金) 10:50:16.36 .net
追加コメで申し訳ないが。

>>315 そうらしいね。しかも開業となると医師の場合、かなり資金が必要だし。
獣医師に比べて訴訟の怖さとか色々とあるみたいだからねぇ。
でも、底辺が獣医師(対イヌネコ)に比べて圧倒的に多いというのは安定材料でしょ。
イヌネコなんて、飼育している内のどれぐらいが動物病院に来るのかって感じだし。


楽な仕事なんて基本的にないと思うけど、動物病院(=獣医師)は俗世間が思うほど華やかな世界でもないし、
お金がガッポガッポ入る職業でもないよね。
人間の開業医だって、こんなに医療機器とか揃っていないととこがほとんどだと思うけど。

324 :農NAME:2014/10/10(金) 10:54:27.86 .net
そうそう、カラードップラじゃなくて、白黒でいいって最近かった近所の内科医がいる。

325 :農NAME:2014/10/10(金) 10:54:38.02 .net
麻薬の診断書、皮膚科でも書いてくれるかな?

326 :農NAME:2014/10/10(金) 10:54:42.36 .net
>>317
おいおい嫁入ってくわせてもらうなんていつの時代のこと言ってるんだ
今はリーマンだってきびしいぞ
嫁の働きがないと家まで建てれないぞ塾にも行かせれないぞ
薬剤師が増えようが老人病院ふえるし労働条件給料考えたら
資格は資格 しかも獣医よりいいよ

327 :農NAME:2014/10/10(金) 10:55:35.69 .net
W大理工でさえ 研究職に就くには最低院でてないとなれないし
Over Docterもかなりいるみたい。
暇なりに食っていける父親見て考え変えたらしい。
医者になれれば良いが医学部私立は再受験組には厳しいそうだ。
底辺医大の学費はさすがにだせない。

328 :農NAME:2014/10/10(金) 10:59:48.89 .net
近くのドラッグストアで薬剤師募集自給2000円以上だった!
しかも、5時以降は働かなくていいのだ。

329 :農NAME:2014/10/10(金) 11:01:32.08 .net
>>321
私立なら獣医より簡単にはいれる
卒業できるかは疑問

330 :農NAME:2014/10/10(金) 11:02:05.76 .net
>>313
学士編入?もしいちから受験なら大変だね。

医歯薬はやっぱり羨ましいよ。
老人相手で食いっぱぐれないし。
近所の歯科医は老人ホームで週2で100人検診とかやっててガポガポ。

331 :農NAME:2014/10/10(金) 11:05:32.05 .net
ごめん。薬剤師のメリット、わかんねーわ。

332 :農NAME:2014/10/10(金) 11:08:26.43 .net
薬剤師の名義貸し?って今もあるかな?

333 :農NAME:2014/10/10(金) 11:15:04.96 .net
兄弟が薬剤師なもんで一言。
痴呆公務員は獣医ほどじゃないけどなり易かった。
企業の管理薬剤師がおいしい。名義貸しとかいろいろ。

334 :農NAME:2014/10/10(金) 11:17:04.12 .net
>>331
ほなデメリットで考えとき。

335 :農NAME:2014/10/10(金) 11:39:54.20 .net
今、六年生の移行でバブルなだけじゃね。
私立なんか名前書ければ入れる状態だろ。
ストレート合格率10%らしいけどw

336 :農NAME:2014/10/10(金) 11:40:09.49 .net
>>329
留年しちゃうってこと?

337 :農NAME:2014/10/10(金) 11:49:35.73 .net
>>336
そ、私立も国試合格率あげなきゃいけ菜から単位とれないと留年
2年同じ学年続けると3年目はない

338 :農NAME:2014/10/10(金) 11:55:07.41 .net
時給のいいドラックストアー勤めするのに、6年間では、トホホだよ。

339 :農NAME:2014/10/10(金) 11:57:00.33 .net
でも結婚後のバイトとして考えれば破格だよ。
すくなくとも獣医よりいい。

340 :農NAME:2014/10/10(金) 11:58:44.52 .net
>>335
あのね〜低偏差値私立のことだろがそれは。
 

341 :農NAME:2014/10/10(金) 12:00:17.84 .net
獣医時給2000円以上出てるけど、うちの病院。
これってそんなに破格じゃないと思うけどな。

342 :農NAME:2014/10/10(金) 12:04:06.88 .net
>>304
ある方のお店前に6匹の仔猫が遺棄されているから助けて欲しいとの事。
当会の返答は・・・
お決まりの説明(助言)をする。

8/20午後5時頃 当事者から直接電話が入る。
内容は・・・
自分には仔猫を育てて里親を見つける甲斐性がない。
勤め先(動物病院)との話し合いの末、今夜8時には警察署に持っていく。
当会の返答は・・・
返す言葉が見つからず、その場は当事者の意向に反論せず。
しかし、「このままで済ませられない」と思い直し、再度連絡した

あるお方のお店前 ま動物病院は確かにお店だけどね
助言=役に立たない そして警察に連れていった
再度連絡が何で午前0時真夜中!
引き取るなら5時間もたってから連絡するなよ
そもそも動物病院は病気を治す場所であって引き取る場所ではないんだよ

343 :農NAME:2014/10/10(金) 12:10:36.38 .net
保護した奴の勤め先が動物病院てことだろ、これ
初めから拾うなよって事じゃないのかい?

344 :農NAME:2014/10/10(金) 12:27:05.47 .net
>>341
土日休みで、5時で帰れるかい?獣医で

345 :農NAME:2014/10/10(金) 12:32:13.91 .net
>>344

そんなバイトができるためだけに、貴重な女20代の6年間を薬学に捧げるの無駄だねぇ。

MRはキツイし、品出しレジ打ちか、一日袋詰め作業だろ。

コメディカルの変なプライド持っちゃうから、痛い奴になりそうだしなぁ。

4年生ならよかったけどね。これからデフレ免許確定。

346 :農NAME:2014/10/10(金) 12:37:13.99 .net
>>345
調剤薬局にきまってんだろ。
今の現状しらね〜からかわいそうだな。
認定薬剤師とかあんだよ。

347 :農NAME:2014/10/10(金) 12:43:58.43 .net
>>342
>>お決まりの説明(助言)

これはどんな内容なの
そんなに偉そうに説教するなら
その電話の時にお前がすぐ引き取れよ

348 :農NAME:2014/10/10(金) 12:44:34.33 .net
>>346
知らない奴に美味しい情報与えてやる必要ないのに

349 :農NAME:2014/10/10(金) 12:48:10.41 .net
>>341
つぶじゃないなら書くな。

350 :農NAME:2014/10/10(金) 12:49:22.54 .net
>>346
獣医だったらパラメディカルの情報知らないわけないんだから>>345はパンピー

351 :農NAME:2014/10/10(金) 12:56:13.75 .net
興味ないって方が正解じゃない?
認定だろうが研修だろうが雨後の竹の子のように増えていくだろう。
調剤薬局で薬剤師の職務だけに集中できる職は楽に得れるかね?
開業して誰でもフツ、ウハになれるよってレベルの会話。

352 :農NAME:2014/10/10(金) 12:59:41.15 .net
フツやウハにはならないかもしれないがトリミングはやらないだろ

353 :農NAME:2014/10/10(金) 13:01:02.06 .net
そっか、パンピーだったか。。。
いらん情報だった(反省)

354 :農NAME:2014/10/10(金) 13:01:07.12 .net
>>351

意味不明

355 :農NAME:2014/10/10(金) 13:02:05.21 .net
親父が必至になってるんでしょ。
娘が薬学とかいってたじゃない。
可哀想。

356 :農NAME:2014/10/10(金) 13:03:17.19 .net
お薬手帳もちゃんとお断りしますし、説明も鼻くそほじりながら聞いてますよ。

357 :農NAME:2014/10/10(金) 13:04:34.90 .net
そうか獣医は薬剤師も認定制度にも熟知しないといけないのか。

2ちゃんは勉強になるなぁ。

358 :農NAME:2014/10/10(金) 13:06:07.72 .net
みんな大好きなテバへ就職できるといいね!

359 :農NAME:2014/10/10(金) 13:11:16.60 .net
デパガの姐さんいいですお

360 :農NAME:2014/10/10(金) 13:11:47.57 .net
調べてびっくりした。国民ってwww

>>T-4 認定を受けないと何か不利益を生じることがあるのでしょうか?


 法的な規制はありません。現時点では「T-3」で述べたように、今後、薬剤師免許の更新と同じ効果を期待されています。不利益を受けることはありませんが、自己のメリットだけでなく、国民全体にとって大きなメリットとなるのだという考え方にたつべきでしょう。

361 :農NAME:2014/10/10(金) 13:18:11.34 .net
>>357
獣医師にも導入かとかなんとかで大学では知らない人いないんじゃね?

362 :農NAME:2014/10/10(金) 13:38:00.78 .net
教員免許も随分前から更新もどきになったし
外堀から埋めていくんじゃないの
昔は寝たきり痴呆の爺ちゃん薬剤師でも名義貸しが出来たんだから

363 :農NAME:2014/10/10(金) 13:39:02.24 .net
>>361

ソース希望

364 :農NAME:2014/10/10(金) 14:09:36.11 .net
女のMRなんて枕上等だろ
ソースはふりかえればヤツがいる

365 :農NAME:2014/10/10(金) 14:41:00.47 .net
>>304
募金なんて他人の善意に頼らないとやっていけて無い時点でなぁ・・・

366 :農NAME:2014/10/10(金) 14:59:36.98 .net
>348
さすがツブ
性格わりー

367 :農NAME:2014/10/10(金) 15:31:43.90 .net
>>304
募金って、領収書出さないから
いくらでも脱税できるんじゃね〜の?

お決まりの助言って、
おめ〜が断わるから、警察行ったんだろ。

ボランティアなら、子猫を遺棄した飼い主を罰しろよ。
100万以下の罰金だから。

368 :農NAME:2014/10/10(金) 15:45:14.69 .net
お決まりの助言ってどんなんなん?

せっかくの命、見捨てないで?
動物病院なら保護して引き取り手探してくれるよ?

369 :農NAME:2014/10/10(金) 15:56:33.44 .net
こいつら自分は絶対正しい事してるって思い込んでるからな。

イスラムのテロ集団と一緒で話通じない。
ボランティアとかには絶対協力しないし、意地でも正規の料金とってやる。

370 :農NAME:2014/10/10(金) 15:57:36.31 .net
それよりもリンク先の病院の臨時休業大丈夫なのか?

立派な体格の先生だから何かあったのか。

371 :農NAME:2014/10/10(金) 16:00:42.33 .net
うちなら愛護センターに電話だ

372 :農NAME:2014/10/10(金) 16:15:40.08 .net
ざっと経費引くと、このまま患者がこないとして 今日の時給は1万円。
そうおもうと、ありがたいお仕事だな〜
24時間拘束されてると思うと、時給はかなり下がってしまうのだけれどね。

373 :農NAME:2014/10/10(金) 16:30:32.08 .net
札処分を減らすべく動物病院の立場って〜のも嫌なフレーズだな。

そういう立場なのかい?

札処分を減らすのは、行政でしょ。

徹底的に、飼育放棄遺棄を取り締まれ!

374 :農NAME:2014/10/10(金) 16:36:21.63 .net
しかしそんなサイトよう見つけてくるなあ。

375 :農NAME:2014/10/10(金) 16:39:56.86 .net
>>366
情報は自分の努力で得るもんだ
無知な馬鹿は馬鹿なりの人生おくりゃいい
誰もご親切に教えてなんてくれない

376 :農NAME:2014/10/10(金) 16:49:09.83 .net
台風だから誰も来なさそうだな

377 :農NAME:2014/10/10(金) 17:24:56.60 .net
10月は9月よりよさそう。今のとこだけど・・・・。

378 :農NAME:2014/10/10(金) 17:32:51.29 .net
>>375
なんか、ものすごい金儲けの話しを教えるわけでもないのに
・・・狭量だと思います。

379 :農NAME:2014/10/10(金) 17:40:24.30 .net
>>378
薬剤師程度の旨みですら
奪い合いになる不景気な世の中だろ
そんな情報すら知らない馬鹿がさらに旨みのある進路を選べると思うか
馬鹿は馬鹿なりの職にしかつけん

380 :農NAME:2014/10/10(金) 17:49:23.86 .net
 今の世の中ぜったいな資格は医師しかないか。

381 :農NAME:2014/10/10(金) 17:54:58.35 .net
俺は、病人ばかり相手の辛気臭い仕事は絶対やだな。

382 :農NAME:2014/10/10(金) 17:58:50.43 .net
>>381
俺も同じく。小学生の子供には、獣医師も医師もなって欲しくない。
規則正しい生活がおくれて、暗い話ばかりじゃない職場がいいな。

383 :農NAME:2014/10/10(金) 18:00:52.82 .net
>>382
公務員っすね

384 :農NAME:2014/10/10(金) 18:01:18.48 .net
公務員だな

385 :農NAME:2014/10/10(金) 18:02:38.88 .net
公立の博物館の研究者とかあこがれるな〜。

386 :農NAME:2014/10/10(金) 18:03:37.36 .net
図書館司書とか

387 :農NAME:2014/10/10(金) 18:05:12.25 .net
考古学者とか

388 :農NAME:2014/10/10(金) 18:05:55.34 .net
天文学者とか

389 :農NAME:2014/10/10(金) 18:06:38.34 .net
敗者復活戦とか

390 :農NAME:2014/10/10(金) 18:07:40.81 .net
会社に勤めるならば、社史編纂室がいいな。

391 :農NAME:2014/10/10(金) 18:12:00.45 .net
知り合いは、海外でスカイダイビングのインストラクターやってるな。
楽しそうっす。

392 :農NAME:2014/10/10(金) 18:16:58.47 .net
空中で合法的にセクハラできるアレか。

393 :農NAME:2014/10/10(金) 18:21:45.48 .net
知り合いは、吉原でおいらんやってるな。
セクハラされてるが楽しそうっす。

394 :農NAME:2014/10/10(金) 18:22:55.52 .net
趣味がそのまま仕事になるのがいいよ。

獣医さんは、動物が好きで趣味がそのまま仕事になったんですか?って

あ〜毎日インフォームドの夢でうなされてる。

395 :農NAME:2014/10/10(金) 18:27:48.11 .net
エボラやばいね。
サーズも鳥イン古も狂犬病もみんな国内に入っちまえ。
狂犬病打ってない犬は、札処分だ!
ボランティアは、なんか言えよ!

396 :農NAME:2014/10/10(金) 18:34:54.27 .net
学者ですらリストラされるから何が良い商売かわかんねぇなぁ
開業だってバブルの頃は楽な商売だったよ

397 :農NAME:2014/10/10(金) 18:41:14.39 .net
バブル時の動物病院は、医者まで羨ましがった。
でも、不動産屋はほんと凄かった。

398 :農NAME:2014/10/10(金) 18:43:01.78 .net
株屋もね

399 :農NAME:2014/10/10(金) 18:47:39.91 .net
景気よくなんねーかなぁ
ちくしょうめぇ〜

400 :農NAME:2014/10/10(金) 19:11:23.76 .net
成蹊大卒を首相にしてるうちは景気回復は無理

401 :農NAME:2014/10/10(金) 19:14:33.11 .net
首相の問題じゃねーし
成熟した社会は必ず停滞するもんだ

402 :農NAME:2014/10/10(金) 19:43:53.75 .net
>>379

興味ないし、それ絶対儲からないから。

6年間の時間と学費。それなりのもの失ってる上でのレースだもん。

全然美味しくない。

403 :農NAME:2014/10/10(金) 19:44:32.12 .net
>>390
軍隊勤めなら戦史編纂科希望ってやつ?

404 :農NAME:2014/10/10(金) 20:02:26.70 .net
俺お花屋さんになりたい
きれいな花に囲まれて過ごしたい

405 :農NAME:2014/10/10(金) 21:15:22.39 .net
小さな花に口づけをしたら小さな声でボクに言ったよ
あぢさんあなたは勝手な人ね
私を売ってお金に換えるのね〜♪
花屋は寒いから年寄には堪えますよ

406 :農NAME:2014/10/10(金) 22:28:39.01 .net
私大獣医卒じゃ成蹊大卒のこと言えないぞ〜W

407 :農NAME:2014/10/10(金) 22:52:03.32 .net
地方公務員になるなら獣医師も薬剤師も同じ扱いだよ。なるのは簡単。

408 :農NAME:2014/10/10(金) 23:01:40.66 .net
田舎の地方公務員は資格や出身大学より地元の有名高校卒で都会の大学
からのリターン者が好まれるよな

409 :農NAME:2014/10/11(土) 02:49:17.73 .net
最近、労働意欲が低下して困る。年齢、景気に左右されてんのかな。

410 :農NAME:2014/10/11(土) 05:44:42.88 .net
>>409
しゃきーん又は学資がおわたからじゃない?
モチベは確実に下がる

411 :農NAME:2014/10/11(土) 08:12:21.67 .net
借金しようよ♪
1千万借りてしもうたわ。。。
また、5年苦しむのか。。。

412 :農NAME:2014/10/11(土) 08:16:59.04 .net
>>404
マジレスすると花屋皆が思っているほど楽な商売ではない
朝早く起きて生花市場にいかなければいけない
廃棄率の多い事 常に水にふれてなければいけない
バラのとげぬきしなきゃいけない 冬暖房入れれない
夏冷房低めに設定しなければいけない
重たいものを持たなきゃいけない

俺の近くで花屋が2件開業したがすぐつぶれた
古くからの花屋も廃業した あたればいいけどあたらなければ
これはどの業界も一緒だね、おいらたちの救いはどっかで雇ってくれるかな

413 :農NAME:2014/10/11(土) 08:28:01.31 .net
エボラ
2014.08.14 死者1,069 (産経)
2014.08.16 死者1,149 (産経)
2014.08.23 死者1,427 (産経)
2014.08.29 死者1,552 (共同)
2014.09.06 死者2,105 (毎日)
2014.09.19 死者2,630 (朝日)医療従事者の死者数151
2014.09.23 死者3,091 (時事通信)
2014.09.28 死者3,338 (WHO)
2014.10.01 死者3,439 (WHO)
2014.10.10 死者4,033 (時事通信 WHO)
日本に入ったら仕事やめる?狂注集合やめる?

414 :農NAME:2014/10/11(土) 08:49:59.46 .net
朝から死亡報告の電話2件
新患の子犬とかどんどん減ってるのに
高齢の犬が亡くなっていくと
もうこの仕事尻つぼみだよな・・・

415 :農NAME:2014/10/11(土) 09:24:11.06 .net
>>405
>小さな花に口づけをしたら小さな声でボクに言ったよ

意味深だな

416 :農NAME:2014/10/11(土) 09:49:19.60 .net
>>411
年間200マソかえせるのね
仏は仏のスレにいってください

417 :農NAME:2014/10/11(土) 10:04:25.51 .net
1000 何買ったの?

418 :農NAME:2014/10/11(土) 10:14:33.57 .net
設備と運転半々だよ。まじで低迷。

419 :農NAME:2014/10/11(土) 11:05:03.78 .net
1000万か〜
返せない金じゃないけど、もう病院には投資しない。
ていうか、しばらく投資していない。
パイの縮小がこの先も確実に続くから、病院に投資する金があるなら、
自分 家族 老後に投資する。w

420 :農NAME:2014/10/11(土) 11:07:47.30 .net
で、償却資産税って知ってるか?こんなのあるとさらに
投資する意欲がうせる。

421 :農NAME:2014/10/11(土) 11:09:14.24 .net
花屋さんはネタでしょ
子どものなりたい職業の上位に常にランクインしてる花屋ケーキ屋
獣医師も他の業種に比べたら結構上位なんだよね

422 :農NAME:2014/10/11(土) 11:10:34.79 .net
貸してくれるだけまだマシだよ
うちは300万運転資金で断られた

423 :農NAME:2014/10/11(土) 11:20:54.44 .net
制度融資なら、断らないでしょ〜。

424 :農NAME:2014/10/11(土) 11:28:43.46 .net
ますます高度化する医療設備で、その多くの治療費は、
安く安くと求められてわね。
自腹切るような設備投資は、まったくの奉仕作業よ。

425 :農NAME:2014/10/11(土) 11:42:35.21 .net
医療機器だけは壊れてくれるなと思う。

426 :農NAME:2014/10/11(土) 12:34:31.07 .net
昨日心電モニター壊れてもた俺。呆然。

427 :農NAME:2014/10/11(土) 14:00:29.43 .net
>>414
おまおれ
9月末からどんどん死んでる

428 :農NAME:2014/10/11(土) 15:24:07.01 .net
>>414花贈ったか?

429 :農NAME:2014/10/11(土) 16:00:16.41 .net
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16356
朝日出版社 「動物病院 上手な選び方 東京・神奈川・埼玉・千葉 600病院」

430 :農NAME:2014/10/11(土) 16:01:45.23 .net
電話もならねえや、と、ふと見た子機が、2時間前から通話中。オッ〜ノ〜。

431 :農NAME:2014/10/11(土) 16:03:23.68 .net
?みんな花送ってんの?

432 :農NAME:2014/10/11(土) 16:11:47.09 .net
送るわけなかろ

433 :農NAME:2014/10/11(土) 17:16:00.88 .net
>>431
あそこからのゴニョゴニョ→そのまま供花代になります

434 :農NAME:2014/10/11(土) 17:20:40.89 .net
テレビ番組の看板猫が死んだとかで
お棺に花束と一緒に入れられてたな
有名人だけだろう、そんなん

435 :農NAME:2014/10/11(土) 17:28:12.30 .net
>>433
お前えらいな
あのゴニョゴニョは風俗代で飛んでしまう

436 :農NAME:2014/10/11(土) 17:33:06.79 .net
風俗いけるほどないぞ

437 :農NAME:2014/10/11(土) 17:38:06.47 .net
巣鴨あたりだとあるぞ

438 :農NAME:2014/10/11(土) 18:36:25.72 .net
おまえの嫁なんか抱きたかねえよ。

439 :農NAME:2014/10/11(土) 18:37:58.73 .net
今年開業だけどひまひま〜
一年間で新患カルテどれくらいなんだー?
おしえてくれー!!

440 :農NAME:2014/10/11(土) 18:54:35.80 .net
開業一年目の若造のくせに、何その上から目線
謙虚さがないと患者なんか増えねーよ

441 :農NAME:2014/10/11(土) 19:06:10.12 .net
公務員定年後開業したから、お前より先輩。

442 :農NAME:2014/10/11(土) 19:07:52.60 .net
>>439
おれは300弱

443 :農NAME:2014/10/11(土) 19:09:09.20 .net
>>441
お前の隣にウハが移転してくるように呪いをかけた

444 :農NAME:2014/10/11(土) 19:10:13.68 .net
毎日が新刊だろ〜。
うちは、最初ろくなやつこなかったなぁ〜
ペットショップやブリーダーが偉そうにきたっけなぁ〜
あと、猟ケン連れて無麻酔で縫えとかな。

445 :農NAME:2014/10/11(土) 19:31:54.88 .net
>>441
うわ、一番嫌なパターン
どうせ碌な仕事できネぇんだから
おとなしく嫁と旅行でもしとけっての

446 :農NAME:2014/10/11(土) 19:48:24.36 .net
やっぱ公務員って上から目線になるんだな・・・

447 :農NAME:2014/10/11(土) 19:53:04.92 .net
やっべ〜
看護師がいきなり2名辞めるって!!
いまから、新卒って募集できるかな?
高校生でもいいか!?

448 :農NAME:2014/10/11(土) 20:12:13.08 .net
>>447
つぶ以外は帰ってくれないか

449 :農NAME:2014/10/11(土) 20:20:41.80 .net
>>447
診察室でいきなりパンツでも脱がない限り2人いっぺんに辞めんだろうな

450 :農NAME:2014/10/11(土) 20:34:14.98 .net
残念ながら、これだけ情報の時代
公務員あがりで開業なさっても、昔のように
すぐに軌道になることはないでしょう
予防一般メインで、格安でやられて他の病院から
嫌な目で見られて、小遣い稼げればいいや
なんてのはホントやめてほしい

451 :農NAME:2014/10/11(土) 20:35:31.90 .net
給料に不満があったんだろ
で、話し合ってやめることにしたと

452 :農NAME:2014/10/11(土) 22:04:12.73 .net
公務員を定年後に開業って意味分からん・・
臨床の技術・知識なんかないだろ。
農水の技官の人も「俺は臨床できないんだよね」って言ってたし。

テキトーに診療してるの?それとも辞職中に仕事そっちのけで臨床の修行してたの?

453 :農NAME:2014/10/11(土) 22:09:50.84 .net
テキトーに診療してるみたい
修行してても知り合いの病院でパートみたいな感じで半年とか
そういう病院から話術とバイプレ漬けで治らなかった症例が定期的に転院してくる

こじんまりとした病院にして予防や診療費を周りよりも少し安くすることで食べていく分には困らないぐらいはできるみたい

454 :農NAME:2014/10/11(土) 22:31:33.20 .net
こんな訴訟社会で、よくやるね、爺さん。

怖い物知らずのやり手なのか、時代錯誤の馬鹿なのか。

周りの病院も訴訟になるよう煽ってやればいいのに。

455 :農NAME:2014/10/11(土) 23:10:39.25 .net
公務員定年まできて、開業もなかったろうに。
娑婆の厳しさ知らずに、送れた人生だったのに。

開業は、ダメよ〜ダメダメ。

456 :農NAME:2014/10/12(日) 00:51:31.77 .net
だめぇん

457 :農NAME:2014/10/12(日) 08:56:35.32 .net
殺したな
訴えてやる

ダメよ〜

458 :農NAME:2014/10/12(日) 09:39:49.93 .net
>>457
おくれてるな ダメよ〜ダメダメ。WWWW

459 :農NAME:2014/10/12(日) 09:40:09.88 .net
ひまよ〜ひまひまひまひまひまひまひまひまひまよ〜
あ〜

460 :農NAME:2014/10/12(日) 09:46:54.65 .net
看護師の募集 みんなどうしてる?
6月から無料の求人サイトに出しているんだけどまったく反応なし。
E なんとかと言う有料サイト使ったひといる?
ちなみに23区です。

461 :農NAME:2014/10/12(日) 09:47:16.40 .net
公務員だけじゃなく、企業で希望早期退職から開業ってのも都内は多いよ。

462 :農NAME:2014/10/12(日) 09:50:31.92 .net
>>460
粒じゃないヤツぁ出ていけよ!

463 :農NAME:2014/10/12(日) 09:51:29.11 .net
>>461
もうこの際、どうせ近くで開業されるなら、
腕がいいより悪いほうが・・。

464 :農NAME:2014/10/12(日) 10:59:59.50 .net
レボチロキシンって本によっては容量まちまち
T大M先生容量で良いのやら

465 :農NAME:2014/10/12(日) 11:22:11.17 .net
>>461
神経が理解出来ないわ。臨床系の研究室出身だから大丈夫だとでも思ってんのかな?

466 :農NAME:2014/10/12(日) 11:31:02.87 .net
確かに公務員定年開業はクチコミでさけられるみたいだしね。

467 :農NAME:2014/10/12(日) 11:32:44.49 .net
地元出身なのかとかとか大学とかきかれるのは
雑談じゃなくてリサーチだったか・・・

468 :農NAME:2014/10/12(日) 11:36:44.17 .net
>>458
あいつらキモイんだが

469 :農NAME:2014/10/12(日) 11:54:41.28 .net
>>468
まーいいんじゃないの 
明日は大阪〜関東の先生方ひまだね

470 :農NAME:2014/10/12(日) 11:58:13.56 .net
もとい
九州四国は午前中大阪以降は午後かな?
今回風が強そうでいやだね

471 :農NAME:2014/10/12(日) 12:54:24.85 .net
求人、E.A.H.で1年出してみたが全く応募なし。
あそこはダメだな。あのサイトには求職者自体がいない。
県内で一か月に一二名とかほんと使えないよ。カネの無駄。

472 :農NAME:2014/10/12(日) 13:21:30.64 .net
>>464
オイラは10マイクロパーキロから初めて
徐々に増やして行ってる
師匠からの受け売り

473 :農NAME:2014/10/12(日) 15:15:55.26 .net
結構郊外はしると、近代的な造りの新しい病院多いね。
で、今日ちょっと午前中車ででかけたら、日曜日にしては、
何処も暇そうだった。
他人の心配するのもなんだが、大丈夫なのかな〜。
俺んとこは、とりあえず帰ってきたら、2件ワクチンの予約が留守電にが入っていた。
これで、日銭+経費まで出てしまうから、獣1はやめられない。

474 :農NAME:2014/10/12(日) 15:18:05.54 .net
>>468
結構、芸達者ですよ。
あらびきの時は、他にもいろいろネタやってて、上手でした。

475 :農NAME:2014/10/12(日) 16:12:52.44 .net
肺がん末期の猫の咳止めはやはり吐露部都露ー流以外はないのか?娘出印はダメって書いてあるし、盛捻も今一つだし。
他にないよね。

476 :農NAME:2014/10/12(日) 16:28:15.37 .net
>>469
すでに今日暇なんだが

477 :農NAME:2014/10/12(日) 17:03:55.97 .net
>>475
つ案落市

478 :農NAME:2014/10/12(日) 17:32:45.33 .net
>>475
捨て露井戸

479 :農NAME:2014/10/12(日) 17:35:51.37 .net
とろぶとろーる?ってなに?

480 :農NAME:2014/10/12(日) 18:09:09.29 .net
>>479
パンピー認定

481 :農NAME:2014/10/12(日) 23:54:36.17 .net
>>478
忘れてた。滅多に使わないから。ありがとうっす。

482 :農NAME:2014/10/13(月) 00:24:19.16 .net
もうだめだ死のう

483 :農NAME:2014/10/13(月) 00:34:09.90 .net
>>482
粋ろ

484 :農NAME:2014/10/13(月) 01:09:51.29 .net
貧乏でも粋に生きたかったけど、自分の器じゃ無理だったんだよね。
夢魅た自分の夢は己の欲でしかなかった。
ツブスレの皆さんは、自分が心健やかな時も病める時も楽しかった優しかった。
本当にありがとう。
さようなら、

485 :農NAME:2014/10/13(月) 02:06:42.66 .net
ふざけんな
>>484

486 :農NAME:2014/10/13(月) 08:52:17.49 .net
おいおい冗談だろ?
俺ら楽しくやってきたじゃん
つぶやめても人生はやめるなよ

487 :農NAME:2014/10/13(月) 08:59:28.38 .net
死にたくなるのも分かるわ。
一人でやってると、ほんとに、病む。

488 :農NAME:2014/10/13(月) 09:36:44.64 .net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h193092526
フェラリアってなんだよ?

489 :農NAME:2014/10/13(月) 09:39:10.35 .net
一般の人だと、動物病院に捨てた動物が警察に届けられるというのは信じられないと思うもんなのかね。
なんとか助けてあげて欲しいという気持ちでそこに置いたという、
やさしい気持ちを汲み取ってあげられないのか、だそうだ。

490 :農NAME:2014/10/13(月) 09:53:28.59 .net
俺も病んでるけどさ
この職業だったからって訳ではないと自分でも分かる
どんな職についてたって病んでただろうな

491 :農NAME:2014/10/13(月) 09:57:06.76 .net
>>484
3か3ヶ月3年 たえていればなんとかなる

どSの神様は耐えられる限界まで苦しみを与える
耐えたらさらにもっと限界まであたえつづける
そのうち少しだけ喜びが来るであろう

492 :農NAME:2014/10/13(月) 10:08:52.86 .net
>>489
結局人の医療と福祉と健保がごっちゃになって
獣医師にもそれを求めてる
行き倒れ動物を病院に連れてくる人は
ホームレスを食べ物屋に連れて行って大将にこれで商売してるんだから
食べさせて仕事口住居の世話をしろと言ってるのと同じ ということが
理解できてないんだよ
おまけに健保がある人の医療費と比べるから獣医が不当にもうけてると思い
ちったーボラしろよと思うんだよ

493 :農NAME:2014/10/13(月) 10:17:21.62 .net
車にひかれた道端にいる猫を連れてきて
入ってくるなり自分の猫じゃありませんとアピールし
治療費は連れてきた方に頂くことになりますが
よろしいですか?と聞いたら、払いたくないと言い
目の前に死にそうな猫がいるのに何もしないのかと
逆ギレして逃亡するような人はどうすればいいんですか?

494 :農NAME:2014/10/13(月) 10:27:58.79 .net
俺は2ちゃんで病から回復するw
いやなことあっても2ちゃんで回復するw

495 :農NAME:2014/10/13(月) 10:30:42.11 .net
485から494が表示されないんだが、何?

496 :農NAME:2014/10/13(月) 10:36:48.74 .net
普通に表示されてるけど

497 :農NAME:2014/10/13(月) 11:08:20.54 .net
>>494
病んでんな。

498 :農NAME:2014/10/13(月) 12:01:47.42 .net
俺はオナヌーで回復!

499 :農NAME:2014/10/13(月) 12:16:59.88 .net
健全だね。

500 :農NAME:2014/10/13(月) 12:38:46.54 .net
嫁子供がいなかったら、たぶん、おいらも逝ってるわ。

501 :農NAME:2014/10/13(月) 13:55:24.03 .net
俺は嫁子供がいるせいで
死にたい感加速

502 :農NAME:2014/10/13(月) 14:01:41.97 .net
つ離婚

503 :農NAME:2014/10/13(月) 14:32:33.63 .net
AM   1
雨ツヨシ
もう閉めていい?
たぶん午後来ねえよ

504 :農NAME:2014/10/13(月) 14:33:57.23 .net
特定の動物や飼い主に優しくする

505 :農NAME:2014/10/13(月) 14:42:48.19 .net
こんなとこで死にたいとか言ってるやつは、死ぬ勇気などない
こんなとこで離婚したい言ってるような奴も、離婚する勇気もない

要するにここはへタレの集まり

506 :農NAME:2014/10/13(月) 14:48:54.91 .net
>>493
必要最小限の治療を連れてきた人間を助手にしてやる。
夜昼関係なく付き合わせる。もちろん、仕事家事も休んでもらう。
3日ぐらい続けると金を払うほうが楽だって連れてきた奴もわかるよ。

507 :農NAME:2014/10/13(月) 15:53:08.20 .net
うちはもう閉めたよー
おつかれした!

508 :農NAME:2014/10/13(月) 17:02:07.75 .net
>>506
それ名案だな。
今度からウチもそうしよう。

509 :農NAME:2014/10/13(月) 17:09:05.23 .net
>>508
資格がいらないんだからいい機会だから関連仕事をタダ働きさせたら。ボランティアなんだから。
で、教育指導料を最後に請求するのは当然の事。

510 :農NAME:2014/10/13(月) 17:16:55.35 .net
そんな基地外は働かせて労基にでも行かれたらやっかいだからな。

他の仕事はさせずに1日眺めさせとくわ。

金云々より、仕事以外の事で本来の仕事が止まることがどれだけ苦痛か理解させれば、それでいい。

その上で仕事として依頼するなら金を払わす。

511 :農NAME:2014/10/13(月) 17:47:35.40 .net
>>510
労基に他の所を突かれるんだろうな。

512 :農NAME:2014/10/13(月) 20:27:27.57 .net
俺と嫁だけのつぶが労基に突かれて痛いとこなんぞないわ。

513 :農NAME:2014/10/13(月) 20:36:08.29 .net
労基なんてどうでもいい。

514 :農NAME:2014/10/13(月) 20:37:35.19 .net
今やばいのは年金機構だね。

515 :農NAME:2014/10/13(月) 22:32:11.87 .net
奴ら、保険料聴取のためなら、会社つぶす気でくるからな。

516 :農NAME:2014/10/13(月) 22:48:25.14 .net
うちに来た時に言ってやったんだ。
スタッフ並べて、だれか1人、選べと。
その子切ったら保険料払う余裕できると。
そしたら、帰って行ったけど。

517 :農NAME:2014/10/13(月) 22:55:08.80 .net
>>516
並べるほどスタッフいるのにつぶかよ
ふざけんな!

518 :農NAME:2014/10/13(月) 22:58:46.16 .net
つか、自分に酔ってる感じで気色悪い人だな

519 :農NAME:2014/10/13(月) 23:35:53.94 .net
年金事務所の連中なんざ
ちょっと怒鳴りつけてやったら来なくなるよ

520 :農NAME:2014/10/13(月) 23:41:13.32 .net
>>519
逆。平気で嫌がらせに告発するよ。
懲役になる。

521 :農NAME:2014/10/13(月) 23:56:52.32 .net
>>520
いや告発はないよ。
明らかな脅迫とかしたら別だけど

522 :農NAME:2014/10/14(火) 00:07:26.03 .net
>>493
ギスギスしたって、病院のイメージダウンになるだけだよ。
「わかりました、可愛そうな野良ちゃんは、うちで面倒みましょう。」
と言って、引き取ってあげなよ。













で、速攻で保健所に電話。

523 :農NAME:2014/10/14(火) 00:15:36.85 .net
>>521
厚生年金の適用事業者だと払わないと告発されるよ。
罰則があって懲役もあるんだけど。
昔と違うみたいだよ。

524 :農NAME:2014/10/14(火) 02:55:54.20 .net
俺は ツブだけど、キチンと厚生年金支払ってるぞ。
ただ…脱税はいかんから、税務署には正確に申告して、年金事務所には 自分と奥 二人合わせて収入12万として届けてる。
そうしておいたら、月々の支払いはかなり安いよ

525 :農NAME:2014/10/14(火) 05:59:33.60 .net
>>524
いくら?

526 :農NAME:2014/10/14(火) 07:28:45.20 .net
>>493
つれてきたあなたにも責任がある
私どもは慈善でやっているのではない(獣医はビジネスだ!といえるとかっこいいな)
貴方をタダで治療したらきちんとお金を払ってくれる患者さんに申し訳ない
よしんば無料で治療したとしましょう
そのあとどうします、うちで飼うわけにもいかないし貴方が引き取ってくれますね
引き取れないと言い出したら、それでは貰い手をさがしてください
うちは治療する場所です、引き取る場所ではありません
誤によごにょいはじめたら、あなたはかわいそうと思ってつれてきたかもしれませんが
貴方にも自己責任があります、どうします、あなたがえらんでください

でまー無料で治療して引き取ってもらうか墓場に連れて行ってもらうか
後こちらを罵りながら猫をまた元の場所にすてにいくか

527 :農NAME:2014/10/14(火) 07:48:50.33 .net
>>493
逆切れして猫を置いて逃亡される前に
まず治療室に入れて上記の事をいいなさい
連れて帰ってもらわなきゃ

528 :農NAME:2014/10/14(火) 07:51:30.72 .net
>>522
情報の力は素晴らしいから522の病院のまえに
捨て猫捨て犬がふえるだろう




で、保健所 ですか

529 :農NAME:2014/10/14(火) 08:00:59.93 .net
>>524
税務署の申告と合わないと追徴で倒産するパターン。

530 :農NAME:2014/10/14(火) 08:26:39.94 .net
所得12万って最低賃金の獣医師が厚生年金加入している社長夫婦って

素人が考えても注目の的だわ。

どれだけ、隠してるの?って社会保険事務所も税務署も一発でしょ。

仕入先も調べ上げるよ、まじで。

531 :農NAME:2014/10/14(火) 08:42:56.65 .net
中古で譲り受けた香典競留宅6358が1ヶ月前から時々RBCとかに「ノイズ2」が出るように
なって、ついに測れなくなった。
ノイズ2はアースが取れていない可能性があるとのことだったがコンセントはアース
つきの3ピンだった。
前面開けて基盤をざっとみたが特に何事もないように見えた。
フィルタの定期点検なんかしたことないし個人売買なのでメーカーのメンテナンスも
受けにくい。
ところで、この器械のバックアップの利チュー無電池ってどこにあるのだろう?

532 :農NAME:2014/10/14(火) 08:57:12.74 .net
なぜリチウムを伏せる?

533 :農NAME:2014/10/14(火) 09:06:20.28 .net
俺も大人の野良猫に引き置いてかれた(迷惑だから捨てていかれた?)ことあるけど
即、愛護センター連れて行った
問い合わせの電話が来たら、「箱しかありませんでしたねー」でいくか、「もらわれていきました」と言うか

534 :農NAME:2014/10/14(火) 09:09:18.86 .net
>>531
強力洗浄(濃いやつ使って)
ダメなら、頑張れ

535 :農NAME:2014/10/14(火) 09:10:05.34 .net
>>533
問い合わせ来たら、なんで知ってるの??
から始まり、じゃないか

536 :農NAME:2014/10/14(火) 09:10:14.12 .net
厚生年金と社保の事業主の自己負担分は所得の30%。

537 :農NAME:2014/10/14(火) 09:16:17.66 .net
香典競留宅の修理代は法外に高い
そこで新品をどうぞと来る手口

538 :農NAME:2014/10/14(火) 09:39:17.39 .net
>>533
問い合わせきたらしめたもんじゃん!

あなた誰?

って言うだけできっと回線切られるだろうが、バカなヤツなら自分から正体現すかもしれんから慎重に聞いてみるといい。

539 :農NAME:2014/10/14(火) 09:45:24.24 .net
水物の器械は個人売買はすすめられない。
不具合がよくでる。

540 :農NAME:2014/10/14(火) 09:55:31.27 .net
>>532
エロサイトと2chばっかりで鍛えてないとかで単にIMEがバカなんだろ。

541 :農NAME:2014/10/14(火) 10:02:19.67 .net
おや
誰か来たようだ・・・

542 :農NAME:2014/10/14(火) 10:40:54.10 .net
麻薬申請するとメンドクサイ?
しょっちゅうチェック来たり 無予告で来たりするの?

543 :農NAME:2014/10/14(火) 10:42:20.97 .net
チャックなど一度も俺はない
ただ毎年書類提出と2年ごとの申請がめんどい
病院行かんといかんし

544 :農NAME:2014/10/14(火) 10:43:44.62 .net
>>542
面倒じゃない。自分で自分に使うようになると面倒。

545 :農NAME:2014/10/14(火) 10:55:19.44 .net
台風去ったが、午前まだ1

546 :農NAME:2014/10/14(火) 10:55:34.90 .net
たまにチェックしにくるよ

547 :農NAME:2014/10/14(火) 11:08:31.32 .net
チェックに来ても台帳とカルテを突き合わせて確認するくらい
在庫のチェックもされるか

548 :農NAME:2014/10/14(火) 11:10:26.91 .net
厚労省2人と都庁麻薬担当1人の3人でくる
ミスが見つかっても都庁の役人は助けてくれる

549 :農NAME:2014/10/14(火) 11:28:43.22 .net
捨て猫は良くあるけど
捨て犬は居ないよね。
だれか死にそうな小型犬捨てて行かないかな。
オペ練したいんだよな〜。

550 :農NAME:2014/10/14(火) 11:32:54.31 .net
麻薬取っても多分 Keta しか使わないと思うんですが Keta以外で
吸入麻酔なしで Cat Cast 出来る方法ないですか?
アルファ きんちゅう では無理ですか?

551 :農NAME:2014/10/14(火) 11:38:49.79 .net
MMBカクテルでいいやん。
うちは猫キャスはMMBやで。

552 :農NAME:2014/10/14(火) 11:40:30.12 .net
アルファは知らんけどMBで十分いけるやろ。
アルファは猫で覚醒時興奮あるみたいだし、
MBならまったり覚醒やで。

553 :農NAME:2014/10/14(火) 11:42:35.00 .net
>>551
そのMMB、ドミの用量なんぼ?

554 :農NAME:2014/10/14(火) 11:46:06.43 .net
MMB って麻酔薬なし?

555 :農NAME:2014/10/14(火) 11:49:06.31 .net
>>551
吸入なしじゃ無理でしょ

556 :農NAME:2014/10/14(火) 11:50:08.95 .net
>>550
モルフィネも重宝しまっせ

557 :農NAME:2014/10/14(火) 11:55:48.82 .net
>>556
猫で使ってるの?

558 :農NAME:2014/10/14(火) 11:57:17.72 .net
あ、そうか締切近いけど書類だけじゃなく自分の健康診断行かないといけないのか

559 :農NAME:2014/10/14(火) 11:57:39.99 .net
MMBってこれ?↓
http://mmb.kyotolog.net/

560 :農NAME:2014/10/14(火) 11:58:10.21 .net
一回も来たことないなぁ
いつくるんだろう。
それよりも、更新窓口の昼休み、二時間なのはなんとかしてくれ。麻薬申請

561 :農NAME:2014/10/14(火) 12:03:52.65 .net
連休明け、暇だな…。

562 :農NAME:2014/10/14(火) 12:17:36.30 .net
しかし何やね
男は何のために性交するかと言えば射精するためだろう
早漏は省エネだし、女ならすぐにイクということで喜ばれる
男の敏感なのはダメで女はそれが良いというのは不公平じゃね

563 :農NAME:2014/10/14(火) 12:39:03.46 .net
女は膣なら何度でもいけるけど陰核でいくと後が無いってホント?
うちの鮪に訪ねても会話が成り立たないのでお尋ねします。

564 :農NAME:2014/10/14(火) 12:42:05.63 .net
どうなんだろ?
うちは、前は喜ばないわ。
なかばっかり

565 :農NAME:2014/10/14(火) 13:20:00.07 .net
>>560
つ郵送

566 :農NAME:2014/10/14(火) 13:39:16.42 .net
>>493
うちの市の獣医師会と管理センターとの取り決めで
無償で預かるけど死なない程度の最低限の治療で維持。(とは言っても心情的に完全無視は出来ないけどね)
飼い主不在で3日経ったらセンター行き。
骨折とか生命維持以上の治療を希望するならあなた持ちだけどどうする?ってなってるので
もめはしない。
(センターからは援助金は出るが乾いたスズメの涙程)

567 :農NAME:2014/10/14(火) 14:08:00.95 .net
人妻専門店に行ったことがあるが、終始、鮪だっだ。
なんか損した気分だった。

568 :農NAME:2014/10/14(火) 15:14:23.64 .net
損してんだよ
『家にあるものは買うな』というのが俺の座右の銘

569 :農NAME:2014/10/14(火) 15:47:11.57 .net
>>567が買ったのは>>568のヨメってことか

570 :農NAME:2014/10/14(火) 16:12:14.27 .net
顔出ししてたソープ嬢が来た事あった。まずいかな?と思ったんだけど
会計時にそれとなく店の事を切り出したら、意外にも「今度来てもらえますか?」と好印象。
ちょっと恥ずかしいけど、行ってみた。ネコが亡くなるまではお互い常連さんだった。

571 :農NAME:2014/10/14(火) 16:15:29.51 .net
少し切ない話だな

572 :農NAME:2014/10/14(火) 16:16:16.88 .net
>>554
土味+三田+吐露部

573 :農NAME:2014/10/14(火) 16:56:10.23 .net
三丁目の夕日の風俗版

574 :農NAME:2014/10/14(火) 17:07:59.04 .net
片翼だけの天使

575 :農NAME:2014/10/14(火) 17:10:38.95 .net
聖女

576 :農NAME:2014/10/14(火) 17:35:11.65 .net
MMB だけでcast 可能なほど不動化できますか?
M はかなりの高容量使うんですか?

ミタ・プト アルファim ではどうですか?

577 :農NAME:2014/10/14(火) 17:37:25.92 .net
>>576
できるよ

578 :農NAME:2014/10/14(火) 18:04:45.09 .net
αたかくない?

579 :農NAME:2014/10/14(火) 18:07:20.54 .net
俺はMMBで不動化した時点で
マスクでイソ吸入しながら手術している。
野良避妊はそれでやっているんだけど、
なんかスゲー安定した麻酔になる。
最近は野良じゃなくても暴れ猫は
それで避妊しちゃうこともある。

580 :農NAME:2014/10/14(火) 18:18:38.52 .net
磯はマスク?送還?

581 :農NAME:2014/10/14(火) 18:27:27.72 .net
https://www.youtube.com/watch?v=3HlGTJ3D_lU

高ぁー

582 :農NAME:2014/10/14(火) 18:33:27.82 .net
最新型のヴァイヴ?

583 :農NAME:2014/10/14(火) 18:52:03.41 .net
>>579
MMBはIV、IMどちらでしますか?

584 :農NAME:2014/10/14(火) 19:00:23.11 .net
吸入なしの麻酔方法の話だろ
>>550

585 :農NAME:2014/10/14(火) 20:19:09.31 .net
ウサギの欲しいけど高いね。
サイズ6個揃えたらとんでもない値段じゃん。
滅多に手術なんてないしな〜。

586 :農NAME:2014/10/14(火) 20:20:07.89 .net
>>583

IVの場合IMの半量ってことになっているけど、
IMより効きが弱い気がする。
そもそもIV出来るような子なら
もっとほかのやり方があろうがって話だよな。

587 :農NAME:2014/10/14(火) 20:25:59.09 .net
うちはネコに限り、MBで磯マスク。
そのうち、事故起こすのかなあ・・・

前は泥桁だったが、こっちの方がやりやすい。

588 :農NAME:2014/10/14(火) 20:46:42.46 .net
近くのウハが男性動物看護師辞めさせてトラブってた。
そもそもなんで男を雇おうと思ったのか?って気になった

589 :農NAME:2014/10/14(火) 21:15:06.65 .net
>>585
ウサギのは一個持ってる
もちろん一回も使ってないw

590 :農NAME:2014/10/14(火) 22:41:19.34 .net
目出富陣と武戸歩ぁ能流のことか?

591 :農NAME:2014/10/14(火) 22:57:03.59 .net
>>588
応募があって採用したかゲイ。

592 :農NAME:2014/10/14(火) 23:11:58.11 .net
実録 ウハ院長貞操の危機 悶絶快楽オイドの目覚

593 :農NAME:2014/10/14(火) 23:56:30.30 .net
美人飼い主の犬が死んだからもう会えない
早く新しい犬を飼ってほしい

594 :農NAME:2014/10/15(水) 00:33:34.60 .net
ウサギ桁天でも1時間ならなんとかなる

595 :農NAME:2014/10/15(水) 00:36:00.06 .net
ウサギは相姦なんて怖くて無理

596 :農NAME:2014/10/15(水) 00:51:53.32 .net
うさぎはマスクで落として、後は花マスクでいけるよ。
花は30mlスポイト瓶で簡単に作れる。
月平均10羽、で15年間事故なし(ほとんど、歯科)。
ただ、回復は絶対にやらない。

597 :農NAME:2014/10/15(水) 00:58:04.27 .net
麻酔前検査を血液だけって流れがあるけど、麻酔のリスクは心肺機能でしょ。
胸部レントゲンだけの方がリスク回避できるよな。
両方やるのが、いいけどさ。

598 :農NAME:2014/10/15(水) 08:58:02.27 .net
>>588

トラブルってどんな?
「不当解雇だ」とか「残業代払え」とか、
「労務局に訴えるぞ?」

599 :農NAME:2014/10/15(水) 09:25:29.35 .net
総務省が狂犬病注射の年1回接種を見直せって言って来てるのか。

600 :農NAME:2014/10/15(水) 09:34:48.13 .net
昔は年2回の狂注だったが、また2回になるのか

601 :農NAME:2014/10/15(水) 09:35:05.35 .net
でも、俺の経験した例だと
血検したらスゲー貧血だったことある。
ほか先天性と思われる腎不全だったり。
あとPSSはときどき見つかる。

どれも多分知らなくても麻酔には耐えたろうけどね。
それをいうなら麻酔に堪えないような
心肺異常があれば症状で気付くだろうし…。

602 :農NAME:2014/10/15(水) 09:36:10.15 .net
>>588

ウハだから、内部告発でしょ。税務署。

男性看護師って人医でも大変だってね、更衣室とか意志疎通とか

603 :農NAME:2014/10/15(水) 09:37:17.06 .net
>>600
え、3年に1回になるんじゃないのか

604 :農NAME:2014/10/15(水) 09:41:11.60 .net
3年に一回では獣医師会が崩壊するぞ。
俺、入ってないけど。

605 :農NAME:2014/10/15(水) 09:52:18.04 .net
なんで後ろ向きに見直すんだ?
確定情報あったらよろしく
接種強化が本筋だろうに

606 :農NAME:2014/10/15(水) 10:05:28.84 .net
老後貯蓄のための労働は、どうもモチベが上がらん



607 :農NAME:2014/10/15(水) 10:10:15.66 .net
心肺機能言うなら心電図もとっとき。

608 :農NAME:2014/10/15(水) 10:12:02.25 .net
ぜんぜん来ないんだけど!!
連休嵐でどこも行ってないっしょ。
また、洗濯?

609 :農NAME:2014/10/15(水) 10:20:48.01 .net
3年に一回ってどっかに出てるの?パブコメとかか?
現在の低い接種率で実施する根拠はあるのかね?
まあ、そんなことで崩壊する獣医師会ならいっそ壊れた方が世のためと思うが。

610 :農NAME:2014/10/15(水) 10:22:15.10 .net
男性動物看護士って
現状、中年になっても出来る仕事じゃないし
独立出来るわけでもない。
給料だって家族を養えるほど貰えないだろうし。
(その給料なら獣医師雇えちゃうからね)

特別な事情でもないかぎり、
動物看護士目指しているっていう男性ってだけで
将来を見据えることが出来ないやつであることは確実だよな。

611 :農NAME:2014/10/15(水) 10:25:14.33 .net
ワクチンは3年に一回って力説する人おるからな。
間に抗体価測るのかね。

612 :農NAME:2014/10/15(水) 10:34:34.64 .net
>>609
アメリカがそうだからじゃないの

613 :農NAME:2014/10/15(水) 10:35:18.55 .net
獣医師会から狂犬病ウイルス抗体化測定
協力のお願いが来ましたよ。
なんてタイムリー

614 :農NAME:2014/10/15(水) 10:37:21.45 .net
>>610
俺の勤務医時代
ゆくゆくは病院経営者になりたいとほざいていた男性看護師がいた
病院を建てられるような資産家でもないぞ
そのレベルのオツムじゃないと男性看護師になろうなんて思わないだろうな

615 :農NAME:2014/10/15(水) 10:42:44.62 .net
米国は生ワクで3年

616 :農NAME:2014/10/15(水) 10:48:08.53 .net
>>614
白衣来て、ネームプレート無かったら
先生!とか言われない?
偉そうに飼い主に説明しそうw

617 :農NAME:2014/10/15(水) 10:51:00.07 .net
さっきから、なんで米国米国っていうわけ?
狂犬病撲滅国じゃねーぞ?
エボラも蔓延してんのに、アホか?
おめー飼主だろ!

618 :農NAME:2014/10/15(水) 10:54:15.97 .net
米国は発生してるから生ワクが使える

619 :農NAME:2014/10/15(水) 10:55:06.18 .net
勤務医時代の看護士(男)って、一種の虚勢なのか、1年目から反発して上から目線でタメ口な奴が多かったな。
獣医なんてどうのこうのと浅はかなご高説をよく聞かされた。なってから言えっての。
まあ、その程度の知性能力と社会適応性なんだなと思ったね。

620 :農NAME:2014/10/15(水) 11:03:01.40 .net
看護学校に一人二人男の生徒がいたけど
卒業したら、その学校を経営してる病院の往診とかシャンプー送り迎えの運転手になったみたい

621 :農NAME:2014/10/15(水) 11:07:45.35 .net
>>620
それ最善の有効利用だと思うわ。
あいつらスタッフにも飼い主にも接触させたらあかん。

622 :農NAME:2014/10/15(水) 11:11:22.82 .net
>>611 うちに来るオーナーでは希少な金払いの良いオーナーが
ワクチン接種後の副反応を気にして、年に1回抗体価検査してる。

今年で3年目なのでそろそろ追加接種ですかね〜なんて
話をしてるけど、程度カネに余裕があって、かつ意識が高いオーナーじゃないと
抗体価検査なんてなかなか受け入れては貰えないよな。

623 :農NAME:2014/10/15(水) 11:15:52.56 .net
VT女とか、それなりに会話で来て若くてかわいいのであれば何とかなる。
男はだめだな。バカな上に何かできると勘違いしている中坊みたいなのが多くて話にならん。

624 :農NAME:2014/10/15(水) 11:16:36.88 .net
>>604
今時狂犬病集合注射の上米はねて活動している獣医師会はありません。
社団法人が継続取得できていればそのあたりは全て解消済のはずです。
なので、狂犬病集合注射があろうがなかろうが、獣医師会は会費運営です。

625 :農NAME:2014/10/15(水) 11:23:41.92 .net
>>614

突っ込みどころは勿論満載だけど
「将来、君どうするの?」っていう質問に対しては
他に答えようが無いんじゃないかな。

うちのテクの妙齢独身彼氏無しが
「芸能人の○○以外とは付き合わない」
ってことを公言しているけど
それは「彼氏出来ないの?結婚は?」という質問を
される前に制しているんだと思う。
それと同じじゃなんじゃないか。

だとすると見ていて痛々しくて悲しいな。

626 :農NAME:2014/10/15(水) 11:24:02.40 .net
>>622
そうそう、抗体価検査いくらかかるかしらんと偉そうに言うやつがいるんで
困ってる。
イギリス人を犬と一緒に出国させるのめんどくさいこと。
ワクチン2回打って抗体価上がってるうちに出国予定日に
そのイギリス人寝坊してその便にのれず、
やり直し。がっくりだったわ。くそ英文書いたのに。。。

627 :農NAME:2014/10/15(水) 11:25:41.09 .net
>>624
獣医師会員が狂犬病注射の収入がなくなった時、
会費払って会員を続ける人がどれだけいるかの問題です。

628 :農NAME:2014/10/15(水) 11:34:49.36 .net
>>625
そういうネタっぽいノリじゃなかったぜ
俺すごいだろオーラを出しながら真剣にだった

629 :農NAME:2014/10/15(水) 11:54:26.35 .net
(´・ω・`)

630 :農NAME:2014/10/15(水) 12:00:23.38 .net
( ̄ω ̄;)

631 :農NAME:2014/10/15(水) 12:09:49.70 .net
エボラ、マールブルブ、デング熱が流行っている中で、
こんな通達出した総務省は勇者だな。

632 :農NAME:2014/10/15(水) 12:17:51.51 .net
愛犬への狂犬病の予防注射は毎年1回でなくてもよいのではないか――。総務省は14日、効果が乏しいとみられる規制の見直しを
検討するよう各省庁に勧告した

・犬が4〜6月に体調崩すと受けられない
・効果一年以上のワクチンもある
・頻度の見直しを

だそうで

633 :農NAME:2014/10/15(水) 12:26:04.30 .net
集合春しかやんないとこもあるん?

634 :農NAME:2014/10/15(水) 12:34:53.86 .net
え、集合は春だけだろ

635 :農NAME:2014/10/15(水) 12:57:26.80 .net
台湾で狂犬病大発生してるっていうのに、日本人は、いや官僚どもの頭ん中は時間が止まってんだな。
情弱wwwwwwww

636 :農NAME:2014/10/15(水) 13:06:18.08 .net
要するに、獣医師会の声よりも一般人オーナーの声の方が大きく
強かったって事だなw

637 :農NAME:2014/10/15(水) 13:08:49.77 .net
いっそ日本でも狂犬病が発生すればいいんじゃないかと

638 :農NAME:2014/10/15(水) 13:09:03.54 .net
厚労省は認めないでしょ!

639 :農NAME:2014/10/15(水) 13:11:52.77 .net
一般人がたわごと抜かしてるだけなんだから
現実的なリスクをしっかり説明して納得させろよな
総務省とかいう無能

640 :農NAME:2014/10/15(水) 13:40:49.92 .net
狂犬病に関して日本はWHOから接種率を上げるよう勧告を受けて医師会も動き出しているんだが。
数少ない清浄国だからね。
飼い犬どうしの接触が多いドッグランも増えてるし、蔓延して困るのは国民なんだけど。

641 :農NAME:2014/10/15(水) 13:56:48.66 .net
>>634
うちは秋もやっとるで。
お役所さんはやめたいみたいだけど。

642 :農NAME:2014/10/15(水) 14:50:37.76 .net
いらない規制張り巡らした挙句、なんかあっても責任取らないのが役人。

643 :農NAME:2014/10/15(水) 15:16:52.65 .net
狂犬病に限らず混合でもなんでも、処置すると必ず体調悪くしたワクチンのせいだ!病院のせいだ!あそこの病院いくと体調が悪くなるとか言う奴いるんだが。
相手にしたくない

644 :農NAME:2014/10/15(水) 15:23:17.77 .net
あのパピ音のブログのやつか!

645 :農NAME:2014/10/15(水) 15:23:41.81 .net
獣医師会入ってないから、
どちらかというと狂注はどでもいいやと、強がってみる。
でもやっぱり、今年は今までに約200頭狂注打ってる。
これなくなると、それなりに痛いな〜
狂注にかわって、マイクロチップと犬猫税あたりが、これからの権益になってくのかね?

646 :農NAME:2014/10/15(水) 15:28:36.34 .net
そもそも人のための予防って言うなら格市町村が負担しろってな話

老人のどうでもいい重箱の隅ツツクようなワクチンを無料でうってやるなら安いもんだろ。獣医師会しっかりしろよw
医師会みたく金金の団体になれればいいのに

647 :農NAME:2014/10/15(水) 15:49:08.28 .net
暗いと文句を言う前に、すすんで明かりをともしましょう。

648 :農NAME:2014/10/15(水) 15:51:23.43 .net
>>609
> 現在の低い接種率で実施する根拠はあるのかね?
これ

649 :農NAME:2014/10/15(水) 15:52:57.31 .net
こいつ獣医じゃねーな

650 :農NAME:2014/10/15(水) 15:53:57.04 .net
だそうです。
ht tp://m.blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/39314726.html

651 :農NAME:2014/10/15(水) 15:55:06.93 .net
ま た こ い つ の 自 演 か

652 :農NAME:2014/10/15(水) 15:59:59.47 .net
定期的に湧いてくるな。こいつ暇なの?

653 :農NAME:2014/10/15(水) 16:09:13.10 .net
>531の壊れた 香典競宅6358ですが、2日間洗浄を繰り返しました。洗浄液を
希釈液のノズルに突っ込んでの洗浄もやってみたけど一向に測定してくれません。
仕方がないので新品をリースで契約します。
リースなら修理保障がついているようだし、でもきついなあ。

654 :農NAME:2014/10/15(水) 16:10:54.62 .net
リースのcrよく来るけど、月三万!って書いてあるけどなんか気が進まない

655 :農NAME:2014/10/15(水) 16:12:31.56 .net
>>614
そういうのが無麻酔歯石除去とかやりだすんじゃないかな

院長婦人とBBAテクと女獣医と男性看護師は代診のうちに経験しておくべき

656 :農NAME:2014/10/15(水) 16:16:52.45 .net
>>614
俺のとこにもいた。
そろそろ40近くなるのにまだやってる。口癖がそんな感じだった
裏では女からいい年してこんな仕事してって笑われてたのが違和感感じたけどなw

657 :農NAME:2014/10/15(水) 16:19:00.28 .net
っつーか男に布袋してもらっても嬉しくない

658 :農NAME:2014/10/15(水) 16:25:42.85 .net
AHTが座った後の、椅子に座ってぬくもりが残ってると、
むらむらする。
たぶんそのうち、セクハラしてしまいそう。

659 :農NAME:2014/10/15(水) 16:31:15.32 .net
院長夫人が動物看護士は♂だけしか許さないとこもある。

660 :農NAME:2014/10/15(水) 16:35:20.22 .net
>>658
やっちゃいな、やっちゃいな、やりたくなったら、やっちゃいな。

悪魔のささやき

661 :農NAME:2014/10/15(水) 16:36:20.19 .net
>>653
赤と白の検知部の分解掃除はやりましたか?
うちも白の「ツマリ」が治らなくて分解掃除したら、なんと酷い汚れで検知部が目詰まりしていました。
目詰まりしたときは濃い洗浄液も役に立ちません。分解掃除してから濃い洗浄液で何度か洗浄すると
また元気に働いてくれるようになりました。

662 :農NAME:2014/10/15(水) 16:37:30.99 .net
昔働いてた所の院長のお話
男の看護師はうちでは厳しいし、責任も持てない
けど彼らは来るんだよなぁ 給与も出せないって言ってもそれでもって
言うんだけど働き始めるとそういう子は辞める。

昔の代診先でも男いたけど言っちゃえば男のする仕事じゃないし、給与は
妥当だと思うけどね。責任も夜勤もない。
代診先でも男の看護師がいると新卒の獣医が働きにくそうだったからあまりメリットない

663 :農NAME:2014/10/15(水) 16:46:52.85 .net
>>627
だからすでに会費で運営されてるのだから、現状会自体は何も変化ないよ。
今時集合注射の実入りなんてボランティア状態だよ。それでも一応は社会貢献と思って
続けているんだから、昭和の脳味噌で話はしない方がいいよ。
それに開業医がかりにどんどん脱会しても、半分かそれ以上は公務員なんだから、
成り立たないなんてことはありえないよ。

664 :農NAME:2014/10/15(水) 17:34:53.10 .net
>>653
俺は結構学会行った時企業ブースで相談してるよ
結構怪しい入手ルートのやつでも対応してくれる

アロカ・富士・東芝からRF(笑)まで
ただ、次買うときはその辺考慮に入れて選ばないと嫌な奴になっちゃうけど

665 :農NAME:2014/10/15(水) 17:44:32.11 .net
俺もセルタック、液晶画面がおかしくなった。
別に使えるんだけど見難い。
でサービスセンター呼んだら
寿命ですよ、になっちゃった。
内部の劣化も激しいし液晶交換代勿体ないって。

まったくもってその通りなんだろうけど、
使い倒して本当に駄目になってから
買い換えればよかったと通帳の残高見ながら後悔している。

666 :農NAME:2014/10/15(水) 18:07:37.01 .net
>>645
つぶじゃないじゃねーか
死ね

667 :農NAME:2014/10/15(水) 18:12:44.57 .net
今日ためしにMMB だけでcastしてみたけどセッピした瞬間あばれだし
やっぱ吸入しなけりゃだめじゃん

668 :農NAME:2014/10/15(水) 18:22:19.05 .net
>>667
メスの使い方が下手なんだろう

669 :農NAME:2014/10/15(水) 18:29:33.25 .net
間違ってプロミクロスで縫合糸カセット4-0買ってしまった
開けてから気付いた

670 :農NAME:2014/10/15(水) 18:30:10.62 .net
診察券が残り少なくなってきたから、頼まなあかんのだけど、
100枚3000円が惜しいつぶ

671 :農NAME:2014/10/15(水) 18:39:33.69 .net
>>670
つぶは自分で印刷してパウチしろよ。
CANONの純正買ってもパウチ込みで一枚5〜6円でできるだろ。

672 :農NAME:2014/10/15(水) 18:41:23.76 .net
>>663
会費を払える人はいいしょう。
特定されたくないので、詳細は話ませんが、内の県は、
20〜40マンが年会費ですので、私には払えません。
また実際、狂犬病が国内に入るのは時間の問題でしょう。
ぜひ貴殿には、会員として患畜と向き合い社会貢献をお願いします。
その時の公務員の会員は「いたしませんから」


本来、獣医師会は、営利目的でいいんですよ。

673 :農NAME:2014/10/15(水) 19:10:28.05 .net
>>672
ご心配なく、あと10年程度で引退予定なので、身の危険がある時は
早々に退散しますので(-ι_- ) 。
一応断っておきますが、私は獣医師会に入ってますが、推進してるわけでもなく
清廉潔白であるべきとも思っておりませんのであしからず。
会として社団法人の称号を掲げている以上、営利目的で運営はできないし、
今現在疑われるべき形態にはなっていないという現状をお話してるだけです。 
まぁでも狂犬病が入ってきたら本当にどうなるんでしょうね。対応も含めて。
怖いもの見たさで興味もあり。

674 :農NAME:2014/10/15(水) 19:15:14.41 .net
>>672
それにしても、”20〜40マンが年会費”って幅あり過ぎでしょ。

675 :農NAME:2014/10/15(水) 19:25:18.95 .net
>>673
狂犬病ワクチン接種優先順位
1、医師
2、保健所職員
以下略

て、感じになるんじゃない?w

676 :農NAME:2014/10/15(水) 19:31:19.76 .net
そうなんか
狂犬病が入ってきたら獣医師会の先生方が盾となって戦わないといけないのね
そうだったのか
ガンガレ

677 :農NAME:2014/10/15(水) 19:45:13.13 .net
狂犬病未接種ケンから、察処分ってどう?

冗談抜きで、エボラがもしかしてパンデミックなんかな?

人類滅亡か〜。

678 :農NAME:2014/10/15(水) 19:57:40.08 .net
狂犬病が入ってきたとしても
単発で終わるっしょ
騒がれても一時的ですぐに終息すると思う

679 :農NAME:2014/10/15(水) 20:03:15.08 .net
基本的には単発でしょうね。
ロシアの船から入り込んで北海道の原野に広がるかでもしない限り。
でも小型犬だから接種しないという飼い主には計り知れない警鐘。

680 :農NAME:2014/10/15(水) 20:11:30.23 .net
アライグマか狸ハクビシンに感染したら、あっというまの〜〜

681 :農NAME:2014/10/15(水) 20:12:36.69 .net
感染症が減ると病院は稼げなくなるな

682 :農NAME:2014/10/15(水) 20:37:54.35 .net
>>662
病院で働いたら働くほど生涯年収下がってることに気がついて無い奴の多いこと。
昔代診の病院でテクが給料で激怒したときに言ってたのが、獣医は見て薬だすだけ、テクはホテイして飼い主との間に入る重要な仕事なのに、給与が低いと。
ものすごく獣医に対する憎悪にまみれてる奴もいるからテクとは距離をおいてたけど。
元気かなぁあの子。

683 :農NAME:2014/10/15(水) 20:49:49.11 .net
責任もないし、定時で帰るし、テクだけで稼げないから低給はしゃーないよ。
美容部員とかエステとかテクあって自分で稼いているのに低給だぞ。
しかも、サービス残業ばかり。それと比べたらまだ楽な仕事。

684 :農NAME:2014/10/15(水) 20:59:03.83 .net
認定看護師が国家資格化()したらそんなこと言ってられないぞ、と。

685 :農NAME:2014/10/15(水) 21:24:56.14 .net
>>684
まだそんなこと信じてる奴いるの?

686 :農NAME:2014/10/15(水) 21:37:08.11 .net
前ASって雑誌に男の動物看護士が良く取り上げられてたけど
決まって
「自分は男なので獣医に間違われて飼い主さんが詳しい症状を積極的に答えてくれる」
と誇らしげに答えててモヤモヤした気持ちになった

687 :農NAME:2014/10/15(水) 21:47:29.84 .net
>>684
今のレベルのまま動物看護師に医療行為を色々可能にしたら、医療ミス増えまくってやばいことになる
しかもミスの責任は結局すべて院長になるから破綻するのが目に見えてるよ
実際専門卒より大卒(Fランを除く)を雇ったほうがはるかに優秀な人材が多いんだから
ただ優秀な人材はこんなブラック業界じゃ何かの間違いで就職してもすぐやめてしまう

688 :農NAME:2014/10/15(水) 21:50:25.05 .net
>>687
このご時世にわざわざ国家資格ねw
本当に必要だと思ってる奴いるの?話進んでますって20年くらい聞いてるけどさ。

689 :農NAME:2014/10/15(水) 21:53:30.89 .net
>>686
男の動物看護士ってそんなのばっかなんだよな
そのうち勘違いして院長の手に負えなくなる

690 :農NAME:2014/10/15(水) 21:54:56.29 .net
>>688
獣医も動物看護士も余ってきてる
トリマーさんが一番不足してると思う

691 :農NAME:2014/10/15(水) 22:01:17.40 .net
>>690
国家資格にして何がどう社会に貢献できるの?って話だな。
余ってるから国家資格にして競争率あげるってこと?

692 :農NAME:2014/10/15(水) 23:23:31.76 .net
つぶなのに内視鏡がほしい・・・
胃・食堂に異物があるのか知りたいくらいだけど、
工業用の内視鏡を代用してるひとっている?

693 :農NAME:2014/10/15(水) 23:28:08.06 .net
ペーパー試験のほうは統一試験にするところまでこぎつけたけど

動物看護学校を整備するのがハードル高すぎ、獣医学科のあるところにくっつけるのが現実的だけど4年制大卒で半分は国立になるので入試難易度はめちゃくちゃ上がる
その学生達が8割くらい受かるレベルの試験にしてしまうと今現役の動物看護士じゃ働きながらでは誰も試験に受からない
そしてペット関連は斜陽産業
等々問題山積み

694 :農NAME:2014/10/15(水) 23:46:05.68 .net
優秀なテクニシャンとは中々巡り合えないよな。
国家資格にするなら、人医看護士以上の狭き門にしてほしい。

695 :農NAME:2014/10/16(木) 00:22:18.00 .net
>>694
そうなったら給料も上がるぞ

696 :農NAME:2014/10/16(木) 00:29:16.13 .net
中古のファイバースコープなら光源合わせて10万くらいで買えるよ
工業用スコープは送気ないから胃は見えないよ

697 :農NAME:2014/10/16(木) 00:53:58.62 .net
カテをくくりつけて人力で送りこむだよ

698 :農NAME:2014/10/16(木) 01:17:04.86 .net
>>695
うん。ただね、過当競争、右肩下がりを知っての上で来ることを想定できるから、
給料の心配は無用だと思うよ。

699 :農NAME:2014/10/16(木) 08:40:50.49 .net
おはよう!
うちは、VT よりトリマー兼務看護がいいんだけど
なかなかいないね。
トリマーって、動物病院よりショップの方がいいのかね?

700 :農NAME:2014/10/16(木) 09:00:05.50 .net
そりゃ、病気のペットが集まるとこより、元気なペットの方がいいもん。

701 :農NAME:2014/10/16(木) 09:03:58.53 .net
>661 競宅6358が動きました。
前面のカバー開けて向かって左側のU字型の漏斗みたいなのを取り外そうとしたら
ネジがすでにゆるんでいて、でもはずして、検知部がどれかわかんなかったけど
背面のパッキンがダブルでついているやつをひっこぬいて洗って、さらに真ん中に
小さな穴があってそれに針で少し突っついてやって組み立てなおしました。
ノイズはねじのゆるみだったのかツマリだったのかわかりませんがまたしばらくの間
使えそうです。

702 :農NAME:2014/10/16(木) 09:09:15.54 .net
>>692

俺は業者からファイバー+抗原だけを中古20万で買った。
鉗子は生検鉗子をオクで1万で買った。
今、オクならもっと安いだろうが保証は無いので自己責任で。
役に立った試しが無い。
飼い主に「内視鏡検査しますか?」という台詞が
言いたいがためだけに存在する。

703 :農NAME:2014/10/16(木) 09:12:41.74 .net
>>699

本格的にトリミングしたい人は
トリミング専門店に行ってしまう。
看護もトリミングもやりたいっていう人は
トリミングを一人仕上げ出来る技能は無いことが多い。
というジレンマがある。
唯一の狙いはペットショップは動物病院以上にブラック企業が多いので
貴方が従業員にそれなりの対応をすれば来てくれるかも。

704 :農NAME:2014/10/16(木) 09:46:43.77 .net
責任もない、やる仕事も楽。残ってもせいぜい定時+1時間。
んで14万なら普通じゃん。
嫌なら他の仕事選べよって思うけどね。結局自分が楽な仕事したいのと
動物の仕事してることがステータスだと思ってる子ばかりだからこんなことになるんだよ。

あにテク以上に大変な仕事なんて山ほどあるよ。

705 :農NAME:2014/10/16(木) 09:50:26.50 .net
獣医が診療してるのを見て
だいたいの病気の事が分かってくると
自分でも診断治療できると勘違いするようになるしな
んで、新卒の獣医馬鹿にしたりしだすから困る
どんだけ経験積んだアニテクでも地頭が違うから
一生獣医同士レベルでの会話や理解が成り立たないんだよね

706 :農NAME:2014/10/16(木) 11:20:48.89 .net
お前らほんとアニテクのこと嫌いなんだなw
まあ、良し悪しは頭の良さより性格によるところが大きいだろ

707 :農NAME:2014/10/16(木) 11:23:37.36 .net
アニテクなんか要らないし、国家資格()なんかにしたら永久に必要ないなwwwwwwww

708 :農NAME:2014/10/16(木) 11:25:58.36 .net
>>700
元気な動物は噛み付くんですよ、先生。
VT、トリマーと付き合った事あるんだけど、双方が見下しあってる。
VTはトリマーを医学の知識がないと見下し、トリマーは不器用だからVTなんだろ、と見下す。
今嫁はトリマー。お陰でなんとか病院が廻ってます。この時期だと俺の診療件数<トリミング件数

稼がないVTより、稼げるトリマーが良いです。

709 :農NAME:2014/10/16(木) 11:38:42.78 .net
たしかに、トリマーのほうが、自立可能なぶん、買いだね。

710 :農NAME:2014/10/16(木) 11:38:50.86 .net
嫁がトリマー、いいかもしれんな
わざわざ雇うと病院の利益としては少ないだろうし

711 :農NAME:2014/10/16(木) 11:39:43.49 .net
VTとトリマーの目糞鼻糞の争い笑えるなw

712 :農NAME:2014/10/16(木) 11:40:24.12 .net
嫌い云々は性格だな。
テクって長く働いてると自分が偉くなったと錯覚起こす奴が多くて
嫌だ。
あとは常識が無さ過ぎる子が多いことにビックリする。
まともにかけ算できないとか漢字かけないとか。
それでいて飼い主に態度でかくなる奴が多いから嫌になる。
どうも医療と勘違いしちゃうらしい

713 :農NAME:2014/10/16(木) 12:10:14.18 .net
せやな。
動物看護士やらアニテクやら言っても、
実質単なる小間使いなんだって自覚してほしいわ。

714 :農NAME:2014/10/16(木) 12:16:59.76 .net
>>677
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000016-jij_afp-int

715 :農NAME:2014/10/16(木) 13:16:40.23 .net
さて、いつもならパンピー君が
指導の方法が悪い!だの暴れ出す頃だと思うんだが

716 :農NAME:2014/10/16(木) 13:24:35.51 .net
漢字かけないやつは増えてるねぇ
メールとかPCで変換ボタン押せば漢字になるし
文字書かなくなって漢字もかけないんだろうな

717 :農NAME:2014/10/16(木) 13:31:42.10 .net
うちにいた代診、100円の消費税を電卓使って計算してたよ(5%の時

718 :農NAME:2014/10/16(木) 13:38:02.23 .net
うちは、自分とVT兼トリマーのふたりきり。
ご夫婦ですか?とたまに言われるし、お子さんですか?とも。
2,3年で変わってるんですけど、やめたいと言い出すと次ぎ探すのが大変。
特に最近は、求人出しても難しい。
奥さんがトリマーって、いいな〜とは思うけど、うちは完全専業主婦。
昼間は別の異性と・・ってほうがやっぱいいかな〜。

719 :農NAME:2014/10/16(木) 13:45:22.81 .net
うむ
嫁と仕事でも一緒だと心が荒んでかなわん。

720 :農NAME:2014/10/16(木) 14:07:15.65 .net
トリマー嫁だとその点、職場一緒なだけだからいいわな。

721 :農NAME:2014/10/16(木) 14:12:10.20 .net
>>717
それはいいんじゃない?
うちは会計の時どんな簡単な計算でも電卓使うようにって指導してるよ。

722 :農NAME:2014/10/16(木) 14:29:46.34 .net
てか、100円の消費税で5%も8%も関係ないやん。

723 :農NAME:2014/10/16(木) 15:11:16.43 .net
うちは嫁トリマー、子供がいるから今は1日2頭から4頭
昼間仕事がないときは、ランチ巡り。
一年中、ほとんど一緒。

724 :農NAME:2014/10/16(木) 15:18:22.91 .net
専門学校に求人票出してるのに、来ないわ。
ほんと2〜3年で「都合により・・・」っていきなりだから
責任感ないし、辞めても他の病院じゃなく歯科受付とか事務とか
そこもすぐやめるみたいだし。
こんなテクに高給だせるかよ。
新人入れば、またゼロからだしよ。

725 :農NAME:2014/10/16(木) 15:26:50.77 .net
給料で辞める子もいたけどお局のターゲットになって辞めた子もいた

726 :農NAME:2014/10/16(木) 15:38:37.95 .net
お局がいるって言うことはツブじゃねぇじゃねぇか

727 :農NAME:2014/10/16(木) 15:58:23.51 .net
代診の時ね。

728 :農NAME:2014/10/16(木) 16:19:14.33 .net
VT&トリマー嫁だと子供の将来が知能的に不安だから、あえて避けた。
無論美人も性格いい子も周りにいなかったのが実情だけどね。
そんなことまで考えなかった?もらった人?

729 :農NAME:2014/10/16(木) 16:34:34.96 .net
プライド高い国家資格持ち国立出身女性獣医師(サンプルは同級生)
VS
お世辞抜きで美人と言われてる地域で3番手の高校出身煮物上手の桃尻トリマー(サンプルは俺嫁)

どっちがいいかね?

730 :農NAME:2014/10/16(木) 16:41:39.40 .net
地域で3番手の高校出身でプライド高い国家資格持ち私立出身女性獣医師

731 :農NAME:2014/10/16(木) 16:42:47.47 .net
そりゃ後者だろ

御意

732 :農NAME:2014/10/16(木) 17:05:50.15 .net
地域で3番手で大学行かないのか?

733 :農NAME:2014/10/16(木) 17:07:16.91 .net
地域で3番手っていいのか?わるいのか?
プライド高いのはごめんだけど、そこそこのビジュアルに性格なら前者。
獣医である必要もないというか、一般人の方がいい。
とにかくVT&トリマーは願い下げ。

734 :農NAME:2014/10/16(木) 17:11:03.69 .net
地域で3番手の高校だと上位層が私立獣医ってとこだろ。
学年に一人だけ地元国立や早稲田がいて、学年の平均層がFラン、専門だろ。

735 :農NAME:2014/10/16(木) 17:14:21.74 .net
プライド高い国家資格持ち国立出身女性獣医師

お世辞抜きで美人と言われてる地域で3番手の高校出身煮物上手の桃尻トリマー
を愛人にして
嫁は普通の4大卒のミスキャンパス(サンプルは俺嫁)

736 :農NAME:2014/10/16(木) 17:16:14.41 .net
地域で3番手だと100%大学進学して東大10人以上入るだろ

737 :農NAME:2014/10/16(木) 17:18:20.27 .net
確かにVTって責任感ない
何度同じこと注意しても繰り返す
メモをとれといえばその場だけ
次の時はメモをもってくることさえ忘れてる
あまりのひどさにショックをうける
性格はいいんだよ 性格は。

738 :農NAME:2014/10/16(木) 17:53:15.29 .net
書いて覚える習慣がないんだよ。基本的に。
感覚も言われれば、そうですねって同意するだけで
記憶回路が違うんだって、獣医とは。
しゃーないとはおもうんだが、国家資格は無理だろどーかんがえても。
4大卒の看護師はどーかしらんが。。。

739 :農NAME:2014/10/16(木) 17:54:26.89 .net
債権回収業者使ってるせんせいる?

740 :農NAME:2014/10/16(木) 18:10:41.65 .net
>>729
地域で3番手の高校出てなんでトリマーになんてなるんだ?
その地域の学力が異常に低いんじゃないかな

741 :農NAME:2014/10/16(木) 18:48:20.06 .net
>>739
雇えよ。

742 :農NAME:2014/10/16(木) 18:48:54.51 .net
>>735
俺嫁も同じw

743 :農NAME:2014/10/16(木) 19:29:36.03 .net
今日も1日みかん食いながら
スマホで漫画読んで終わった。
俺の人生大丈夫か?

744 :農NAME:2014/10/16(木) 19:31:39.17 .net
桃尻トリマーがよかったなぁ〜w
うち、同級生。
若い頃は、めちゃくちゃ喧嘩w
今は、専業で円満w
夜中手術はやっぱ助かるけど。

745 :農NAME:2014/10/16(木) 19:46:43.97 .net
桃尻なんて子供産むまでの短期間だけっぞ

746 :農NAME:2014/10/16(木) 20:12:21.51 .net
>>739
結構前にじゃすてぃすていう会社と契約した
けど一回も使ってない

747 :農NAME:2014/10/16(木) 20:25:30.78 .net
>>736
都会の地域3番手ならそうかもしれないが地方ならFラン大がほとんどだよ
1番手高校のの下位≧2番手高校の上位、2番手高校の下位≧3番手高校の上位
まぁワシの頃は最下位の農業高校から推薦で来た奴もいたけど…

748 :農NAME:2014/10/16(木) 21:22:57.17 .net
都会は中学受験で優秀層が消えてるから、地域3番手の高校なんかDQNばっかりだよ。

749 :農NAME:2014/10/16(木) 21:35:42.09 .net
元ミスキャンパスが今は粒嫁か。なんか切ないなあ。こんなはずじゃなかった、とか思てんで、きっと。

750 :農NAME:2014/10/16(木) 21:41:08.40 .net
ミス酪農てホルスタインやろ?

751 :農NAME:2014/10/16(木) 22:09:33.53 .net
顔しかとりえがないのなら、加齢とともに暴落していくだけだからな

752 :農NAME:2014/10/16(木) 22:17:11.51 .net
債権回収会社
16ほどの未収が発生した時に話聞いたけど、50以上でないと動かないとかで、結局、泣き寝入り。

753 :農NAME:2014/10/16(木) 22:41:56.28 .net
職場を確認すんのが一番だよ。

754 :農NAME:2014/10/16(木) 22:49:47.79 .net
>>753
すべて偽名、架空の会社とかかもしれないよ

755 :農NAME:2014/10/16(木) 23:20:02.72 .net
自分で動くのめんどいし、怖さもあり。
手数料払ってでも、相手に心労与えたかったんだけど、少額は相手にされない 。

あと、行政書士も使えない。
成功報酬ではないから、取り戻しゼロでもそこそこの手数料とりやがる。

756 :農NAME:2014/10/17(金) 01:05:42.17 .net
>>752
俺、サルベージが得意だから一時期サルベージ専門になろうかと真剣に考えたが、弁護士司法書士を抱えるほどの
金額じゃないんだよね。採算合わないからやめた。
自分のところは綺麗に回収できているけど。

757 :農NAME:2014/10/17(金) 01:53:33.12 .net
>>687
なんかの統計データにあったな、人の方の看護師で。
俺もそう思う、専門出て、小動物しかやらなくて、犬猫しか知らなくて、糞便検査をやってカルテにマイナスとかnpとか書くなってのな!

つか、npって何なんだろうね、人の医者には通じないなぞの略号

758 :農NAME:2014/10/17(金) 01:59:12.71 .net
>>693
イ○ンペットに入れますの北陸の専門はまじでヤバいけどな、専門で教員やってる女の獣医と話したけども...あれはヤバい(笑)
エマって猫に薄めずエピバイアル一本打ちしたり...皮膚のセミナー出ただけで皮膚の専門医を名乗ったり...

つか、内々で聞いたのは。イオ○特別コースさんの学生さんがまだ○オンさんに入ってないとかなんとか...(笑)

759 :農NAME:2014/10/17(金) 02:02:23.97 .net
>>705
代診の頃あったのが、カルテが読めないとか言い始めたりな
文字の問題でなく読解できないのが理由なのだが...そして電子カルテ入れてみても使い方を理解しないとかさ...

760 :農NAME:2014/10/17(金) 06:49:50.41 .net
地方の小さな病院だと真面目に来てくれるだけでうれしい
字が読めなかろうが簡単な掛け算ができなかろうが
やめろと言われたことを隠れて頑固にやっていようが
次を探す苦労を考えるとため息つきながらやっていくしかないんだ
わがままだったおいらの人生修行の場だと考えている

761 :農NAME:2014/10/17(金) 08:20:56.82 .net
気を付けようその、イオン
子会社のイオンペットかも。

762 :農NAME:2014/10/17(金) 08:24:37.04 .net
新卒獣医なんかでもイオン本社に入社できると勘違いしているヤツがたくさんいるみたいだけど。
あくまで、弱小子会社の子会社のイオンペットだからな。

763 :農NAME:2014/10/17(金) 08:53:46.54 .net
Link Veterinarianの
裁判事例読んでいると
キチガイ飼い主ばかりだな。

764 :農NAME:2014/10/17(金) 09:05:31.37 .net
イオン本隊も赤字なんでしょ。
しかも、本業で。

765 :農NAME:2014/10/17(金) 09:16:42.10 .net
中華風店内放送、名前ばかりのPBとかの無神経さ丸出しなら、そりゃまともな顧客から逃げ出すわな。

766 :農NAME:2014/10/17(金) 09:19:40.19 .net
>>764
前年度比40%以上の赤字だっけ
しばらく新規出店しないっていってたよ
ざまあ民主党

767 :農NAME:2014/10/17(金) 09:23:47.55 .net
散歩するにはいいとこやで、イオンモール。

768 :農NAME:2014/10/17(金) 09:32:12.41 .net
プライベートブランドって
あの値段からすると中国産原料多いのかな

769 :農NAME:2014/10/17(金) 09:45:05.76 .net
お客いっぱいのイオンが赤字って、どんな経営してんだ。

それじゃ、ツブじゃねえか。

770 :農NAME:2014/10/17(金) 09:47:39.59 .net
>>768
疑う余地なくそうでしょ
日用品もイオンのだとトップバリュ()しかないのに驚いた
もちろん買わずにドラッグストアとかホームセンターに買いにいった

771 :農NAME:2014/10/17(金) 10:02:48.50 .net
>>755
少額は一回勝負。資料揃えが万全でないと負けやすい。

772 :農NAME:2014/10/17(金) 10:07:25.04 .net
>760
あなた偉いね
俺はとてもそこまで考えられねーな

773 :農NAME:2014/10/17(金) 10:38:19.36 .net
初めて採用したAHTが、割り算が出来ない事を知った時の衝撃は、今でも忘れない。
これから如何しようと、頭が変になりそうだった。

774 :農NAME:2014/10/17(金) 10:58:29.24 .net
本日未だゼロ。永遠のゼロを読みながらふと考える。
つぶは黙って孤独に耐える。

775 :農NAME:2014/10/17(金) 11:29:30.85 .net
>>773
数学が苦手なのは同じだと思う。

776 :農NAME:2014/10/17(金) 11:36:28.80 .net
>>729
考えるまでもなく桃尻トリマーだな。


よく子供産んだら崩れるとか美人は3日で飽きる、とか言うけど
それはウソだね。美人は飽きないよ。

777 :農NAME:2014/10/17(金) 11:37:17.44 .net
ブスは3日で慣れる、ってのは本当だと思うがw

778 :農NAME:2014/10/17(金) 11:40:57.17 .net
それもウソでしょ。
慣れん。

779 :農NAME:2014/10/17(金) 11:59:37.49 .net
wwwwwwww

780 :農NAME:2014/10/17(金) 12:00:23.60 .net
そんなものなれるなれないの問題ではなく、常に新しい方向に向けば問題ない。
古女房に性的なものを求めてはいけません。

781 :農NAME:2014/10/17(金) 12:01:06.52 .net
ブスと2人きりで向かい合って目を逸らさなければ慣れるかもしれんが、外の景色を見たりテレビを含む他の女を見て視線をブスに戻すと「ブスだなぁ」と思うやろなwww

782 :農NAME:2014/10/17(金) 12:11:23.41 .net
0

>>778
視界に入ってもたいして不快にならない程度には慣れるやろ。

783 :農NAME:2014/10/17(金) 12:38:44.14 .net
イオンの中華案内って、いきなり中国語で始まって、ずっと続くよな。
日本語があるならまだしも終始中国語だけってなんとかならんのかって、聞いたんだよ。
若い従業員女がそんなの慣れますよっ。苦情なんてありませんねー。だってさ。アホかと。

784 :農NAME:2014/10/17(金) 12:39:16.00 .net
ある心理実験があって、
部屋をある角度からみると一見正常に見えるが
実はいびつな構造に作っておく。
そうするとその部屋の窓の外の風景と
部屋の内の様子に不一致が生じる。
人間はそういうとき部屋の外側の風景が
歪んでいると認識する。

ここからが本題。
男性のこの部屋にいれ
その窓の外をパートナーの女性を通らせる。
新婚アツアツ夫婦だと男性は直ぐに
部屋の歪な構造に気づき、窓の外の風景も正常に戻る。
ところが結婚数十年の熟年カップルで同じことを行うと
女性が歪に見え、風景も歪なままなそうだ。

一緒にずっといると相手の風貌は風景と一体化するってことだな。

785 :農NAME:2014/10/17(金) 12:45:06.04 .net
>>784
毎朝新鮮な吃驚を与えるうちの嫁にあやまれ

786 :農NAME:2014/10/17(金) 12:50:13.90 .net
おまえのチンコにか?

787 :農NAME:2014/10/17(金) 13:09:08.84 .net
いえっす
た○すくりにっく
うはうは か? いえっす!

788 :農NAME:2014/10/17(金) 13:15:28.38 .net
いくら疲れていても犬は犬、猫は猫

そういうわけでブスはブスにしか見えない

789 :農NAME:2014/10/17(金) 13:18:06.14 .net
でもおまえらも三日で慣れてもらったろ?

790 :農NAME:2014/10/17(金) 13:39:12.47 .net
>>773
採用試験に計算問題が必要だな

791 :農NAME:2014/10/17(金) 13:56:25.16 .net
エボラいよいよやばくなってきたな
西アフリカからの入国禁止にしろよと思っていたが、
もうそんなレベルじゃないしな

792 :農NAME:2014/10/17(金) 14:18:59.86 .net
>790
ですな。一般常識問題も。
あいつら動物好きならその他は
どうでもいいとおもってるふしがある
人が必要だけど採用したくなくなる

793 :農NAME:2014/10/17(金) 14:52:06.14 .net
2÷4=2
と答える人ばっかで、買ってきた就職問題集が役にたたない。

こんな問題だして怒り出さないか、ビクビクしながら聞いてるのに。

794 :農NAME:2014/10/17(金) 15:01:44.01 .net
1Kg は 何グラム
これがわからない奴もいたな。

795 :農NAME:2014/10/17(金) 15:04:11.46 .net
1mlは何cc
がわからない人も。

796 :農NAME:2014/10/17(金) 15:11:27.61 .net
1kgは1キログラムですって答えれば良い

797 :農NAME:2014/10/17(金) 15:13:36.91 .net
>>796
採用します

798 :農NAME:2014/10/17(金) 15:36:36.63 .net
俺「1リットルは何cc?」
ア「先生、ccって何ですか?」
俺「ccとミリリットルは同じだよ」
ア「学校でデシリットルは習いました」
俺「じゃあ何デシリットル?」
ア「100?あ、1000かな?」
俺「そこからか^^; きみ料理する?お鍋に1リットル入れるときカップで計るよね? 1カップは200ccで200ミリリットルで2デシリットル」
ア「それならわかります」
俺「じゃあ何カップ?」
ア「Bです!」

799 :農NAME:2014/10/17(金) 15:52:56.29 .net
俺「Bじゃ足りない」
ア「じゃあ辞めます」
俺「・・・・・」

800 :農NAME:2014/10/17(金) 15:53:19.09 .net
>>798
かわいい

801 :農NAME:2014/10/17(金) 15:53:49.36 .net
アってなんの略なの?
アハト?w

802 :農NAME:2014/10/17(金) 15:57:48.39 .net
アニテクでしょ

803 :農NAME:2014/10/17(金) 16:03:44.46 .net
ア「あそこの病院の先生はセクハラが酷くて辞めたの」
近くのババァ「どんなセクハラだったの?」
ア「おっぱい鷲掴みにしてもっと大きくしろって」
近くのババァ「ご近所に話さなきゃ」

804 :農NAME:2014/10/17(金) 16:17:59.47 .net
>>803
>ア「あそこの病院の就職試験はセクハラが酷いの」
>近くのババァ「どんなセクハラだったの?」
>ア「おっぱいのカップ数聞いてくるの」
>近くのババァ「ご近所に話さなきゃ」

これならわかる

805 :農NAME:2014/10/17(金) 16:22:22.33 .net
>>804
普通すぎてつまらん

806 :農NAME:2014/10/17(金) 16:25:56.50 .net
計算できなくても、
スマホは、速く打てるぞw

807 :農NAME:2014/10/17(金) 16:50:14.91 .net
東海限定でネズミの国パス抽選で10組てやってるけど
名古屋のdog-mountain Vetや年号Vetが入ってるのに
ちまちましかかわないおいらたちがあたるわけないだろ
きょう○○さん当たらなかた所からうらまれまっせー

808 :農NAME:2014/10/17(金) 16:52:08.01 .net
とにもかくにも、暇です。
誰も来ません。

辞めたい

809 :農NAME:2014/10/17(金) 16:54:42.27 .net
今月はネコスペだけでもってる。

810 :農NAME:2014/10/17(金) 17:00:40.54 .net
馬鹿なVT辞めてくんないかなぁ。

811 :農NAME:2014/10/17(金) 17:01:13.98 .net
ネコスペ、そんなに件数あるの?
いいなー

812 :農NAME:2014/10/17(金) 17:11:35.19 .net
ノラネコSpayおばさんはつぶ獣医を助けるよねー。
誰も来ないときに不意にその日の売り上げを一気に挽回してくれる。

813 :農NAME:2014/10/17(金) 17:36:09.10 .net
その日?
その次の日でしょ?

814 :農NAME:2014/10/17(金) 17:38:38.79 .net
野良猫は日帰りだろ。スペイでも

815 :農NAME:2014/10/17(金) 17:41:55.73 .net
ばかなVTってストレスでしかない
焦っていれたおいらが悪いけどさ
躾厳しくしてみるかな

816 :農NAME:2014/10/17(金) 17:51:29.18 .net
BカップのVT たまにノーブラ白衣や破れたストッキングで働いてくれたっけ。
あの頃、充実してたなぁ〜。

817 :農NAME:2014/10/17(金) 17:56:17.51 .net
なにそのエロゲみたいなシチュ。

さすがにネタでしょ?

818 :農NAME:2014/10/17(金) 18:10:20.31 .net
>>817
ウッド灯持って暗室にも入ってくれたし。
胸や腰あたりを水で濡らしたっては、拭いてもあげた。
5年勤めた いいVTだった。

819 :農NAME:2014/10/17(金) 18:11:23.26 .net
>>817
うん。ネタにしたよ。

820 :農NAME:2014/10/17(金) 18:16:36.60 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000084-jij-soci

こわいこわい

821 :農NAME:2014/10/17(金) 18:20:27.33 .net
インターンシップに来てて内定やる寸前に、求人していないウハに行きたいって
ほざきやがった!
ヒマなツブじゃ〜スキルがあがらないからね〜
って、いった俺はアホ。
就浪しろ!

822 :農NAME:2014/10/17(金) 18:21:49.12 .net
アニテクを雇う余裕があるやつはツブじゃないやい

823 :農NAME:2014/10/17(金) 18:49:13.84 .net
トリマーなら分かるけど
テクのスキルって…。
スキルって言うほどのスキルあるんか?
留置の準備だの使う薬だの
細かいところは病院毎で全然違うだろうし。

824 :農NAME:2014/10/17(金) 19:02:04.53 .net
過剰な心配性の飼い主って
手術、麻酔はもちろんレントゲンや採血も放射線が大丈夫か貧血にならんか
何より押さえたりしてストレスがかわいそうとか何もさせてもらえず
んじゃ、ひとまず内服で様子みましょう、って言うと
それで治るのか副作用は大丈夫かとうるさく
結局「今は落ち着いてるので」と何もせず帰って
でも絶対数日後に「やっぱりよくならない、どうしたら?」って"電話で"聞いてくるんだよね。
もうどっかの宗教に祈ってもらえよ思うわ。

825 :農NAME:2014/10/17(金) 19:05:21.98 .net
>>823
ウハ病院だと耳洗浄、採血、留置もさせるでしょ

826 :農NAME:2014/10/17(金) 19:05:37.58 .net
▼病院理事長、散弾銃で30歳妻殺害後 自殺か

17日午後1時10分頃、東京・大田区田園調布の住宅で、この家に住む横浜桐峰会病院の
理事長・松本義峯さん(75)と妻の亜耶乃さん(30)が、2階の寝室のベッドで
仰向けの状態で倒れているのが見つかりました。2人はすでに死亡していて、松本さんは
散弾銃を抱えたまま倒れていました。
調べによりますと、亜耶乃さんの胸と腹、そして、松本さんの頭には散弾銃で撃たれた
ような痕があったということです。警視庁は、松本さんが妻の亜耶乃さんを散弾銃で殺害した後、
自分も撃った無理心中とみて詳しく調べています。
松本さんの病院に勤めている次女から『お父さんが出勤してこない』と、警備会社に通報が
あったということです。(17日17:34)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2325558.html

夫・松本義峯さん(75) 、妻・亜耶乃さん(30)
年の差45歳・・・無理心中の原因わかったみたい

827 :農NAME:2014/10/17(金) 19:07:15.43 .net
>>824
そういう人って精神疾患でしょ
馬鹿にしてるわけじゃなく
一見普通に見えても精神科にかかってる人多いし
真面目に取り合わず適当に流せばよろし

828 :農NAME:2014/10/17(金) 19:07:45.85 .net
ウハなら、一言「大丈夫ですよ!私に任せて全部診ときましょ!」
って、がっぽりw

829 :農NAME:2014/10/17(金) 19:09:54.65 .net
>>823

注射器で刺したら違法でしょ。監督下でも。

830 :農NAME:2014/10/17(金) 19:11:35.98 .net
>>825

それはウハかどうかじゃなくて
病院の方針でしょう。
耳掃除はともかくとして
採血、留置はかなりグレーゾーンだけどな。

831 :農NAME:2014/10/17(金) 19:13:18.91 .net
もうさ〜アニテクのスキルってなんにもね〜のに、
ブランド??ウハいきたがんのよ。
この際、高卒にすっかな〜18歳!5年ぐらいいてくれるかな?

832 :農NAME:2014/10/17(金) 19:17:19.10 .net
某カリスマ病院。

他院とウチとは一緒にしないでくれって
慢性腎不全猫を毎週通わせて
毎回、血検、エコーでウン万円だって。
検査、治療を尽くすってのは分かるけど
なんでアミラーゼを測ってんだ?
脱水起きているのに皮下点滴はしないの?
診療内容も理解に苦しむ。

けどそれでウハウハ出来て
こっちはツブツブしているんだから
ちっとも笑えないよな。

833 :農NAME:2014/10/17(金) 19:18:54.90 .net
歯科衛生士でも稟告、詰め物から歯石、レントゲン、型取り、全部一人でできるのに
アニテクは、何ができる?
ほりゃ〜歯科衛生士より給与安いに決まってるだろ。
もう、専門学校いらね!

834 :農NAME:2014/10/17(金) 19:41:55.00 .net
一般人って動物病院に変な幻想抱いている。
給料良さそう。
可愛いペットと触れ合える。
可愛そうな動物を癒す愛護の場…。

専門学校2年も行って
動物病院実習を何度か行えば
現実が見えるようになる。

専門学校はそのために存在する。

835 :農NAME:2014/10/17(金) 19:47:32.85 .net
専門卒で統一試験合格のコ達は専門職気取りだからね。
専門学校のパンフでも、「うちの過程でペットのプロフェッショナルに!!」なんて煽ってるし。

それより、地元高卒のコを雑用アルバイトで雇って、徐々に育てた方がよっぽど良いわ。
手術の助手なんかも意外にいけたりする。なにより無資格なゆえに謙虚。

1人は退職後、市内で主婦やってるけど、夜間の緊急オペなんて都合があえば助手してくれる。
いや、むしろ都合をつけてくれるくらい。時給も3,000円くらいで大喜びしてくれるしね。

836 :農NAME:2014/10/17(金) 20:31:55.44 .net
AHTの試験問題なんて普通の中学生なら合格するんじゃねえ?

837 :農NAME:2014/10/17(金) 20:55:06.03 .net
>>827
薬飲んでる奴いるわ
ボーっとしてて話をしても直ぐ忘れるから毎回紙に書いてる

838 :農NAME:2014/10/17(金) 21:01:02.68 .net
バイト経験などの社会経験のない
専門卒ほど使えんやつはないな

839 :農NAME:2014/10/17(金) 21:29:02.89 .net
募集広告でアニテクの初任給がもうすぐ20万/月に。
大卒と変わんねえじゃん。高卒専門出にそんなに払えるかよ。

840 :農NAME:2014/10/17(金) 22:55:45.99 .net
15年前の俺の初任給より高いんだなあ。
無資格低学歴でもなれるAHTなんぞ最低賃金でいいのにね。

841 :農NAME:2014/10/17(金) 23:10:28.77 .net
看護師国家資格化とか騒いで焚き付けてる人たちは給料出すのは健康保険じゃなくて零細個人、零細企業の経営者だということをどう考えてるのかね。
雇う側は能力がない似非プロフェッショナルよりそれならばいっそのこと普通の高卒とか大卒ににシフトするだけだと思うんだけどね。

842 :農NAME:2014/10/17(金) 23:49:28.94 .net
>>840
AHTなんぞって、酷い言い方だな。
無資格低学歴の優秀なAHTもいるだろ。あんたは有資格高学歴だと自負してんだ。
だせー野郎だなw

843 :農NAME:2014/10/17(金) 23:58:10.53 .net
無能は例外を言い訳にするんですお

844 :農NAME:2014/10/18(土) 00:05:56.00 .net
>>842
獣医師は有資格高学歴だあよ。
雇ってみて優秀なら後で昇給すりゃいい話。
勝手にやってる内輪の認定看護士の給料なんて、雇う側次第でなんの問題もないよ。

845 :農NAME:2014/10/18(土) 00:32:36.46 .net
>>841
本当それ。
小動物医療は民間まかせなのに、
なんでAHTなんぞの「公的」地位向上なんか進められるんだってな。

846 :農NAME:2014/10/18(土) 00:34:42.49 .net
>>844
獣医師が高学歴とは言えないだろ。
認定看護師だから、賃金を考慮するということではなく、初任給が20万でもいいわ。
うちは、試用期間を設けているから、向いていないと判断すれば、正規雇用しないだけ。

847 :農NAME:2014/10/18(土) 02:02:26.96 .net
人間、丁寧に教えればきっと分かってくれる・・・と思っていた時期が私にもありました

848 :農NAME:2014/10/18(土) 02:16:04.95 .net
二代目の意見。アニはダメなこでも23年で何とかなる。しかしやぶ医者の親は全くダメだ。変わりもしないし変わろうともしない。そのくせ治療に口出してくる(特に手術)。
ヤブほど下手なくせに自称外科得意だからうざいわ。
やっと親の病院に戻って最初のカスみたいな売上から2倍にまで盛り返したのに邪魔しないでほしい。
離れていった飼い主を戻すのは新規開業よりキツイ。

849 :農NAME:2014/10/18(土) 02:28:03.63 .net
認定医と同じ。
最初に言ったもん勝ち。
国際獣医皮膚科認定医なんてどうだろ。

850 :農NAME:2014/10/18(土) 07:32:59.20 .net
>>834
以前募集だしたとき 心を病んでるのでリハビリにやりたい
可愛い動物に触れるし動物を扱ってるからきっと心優しい先生でしょうからと
現場は命かけてるから人間にはやさしくないです
おまけに動物は凶暴です あなた一人だけになるから休まれると困ります 
どうか治療が終わってからきてねと パンピーの認識ってWWW
もう少し前だったら引き受けたかもしれないけど
正常な人間と思て雇ったら計算はできない休むふてくされるなど
苦労してきたからこれ以上雇い人で苦労したくない

851 :農NAME:2014/10/18(土) 07:58:20.18 .net
>>850
先生、それ触っちゃダメなやつ。

852 :農NAME:2014/10/18(土) 08:26:50.94 .net
>>848
親の病院継ぐ前に他の病院で代診しましたか?
その間親の病院手伝いましたか?
子供が卒業するので今の病院譲るか新規に開業させるか悩んでます。
ちなみに今の病院は評判はありよくなく 獣医2人はいらない規模です。
代か変われば流行るようになることもありますか?

853 :農NAME:2014/10/18(土) 08:55:23.22 .net
わし高学歴違ったのか。
ちっぽけなプライドが消し炭になったわ。

>>852
病院譲って852が規模縮小して移転開業でどや?

854 :農NAME:2014/10/18(土) 09:06:06.22 .net
>>852
1いっそのこと、ウハ病院にして先生は、会長になる。
2ちかくに、小さめの分院テナント病院をつくる、シャレた○○クリニック!
3アメリカに行って専門医になる。
親とは、距離を置かないと息子は育たないかも。

855 :農NAME:2014/10/18(土) 10:04:56.25 .net
親と距離を置かないと息子は潰される。

856 :農NAME:2014/10/18(土) 10:15:55.51 .net
二代目は、上手くいっても同業者はそれを認めない。
認めないことで、自分が上手くいかない事を、肯定出来るから。

857 :農NAME:2014/10/18(土) 10:34:17.30 .net
三代目は、・・・・ つぶクリ。

858 :農NAME:2014/10/18(土) 10:58:07.38 .net
二代目は・・・漬け物でも練習すればいいと思うよ。
漬け物が美味ければ認められるもんだよ。

859 :農NAME:2014/10/18(土) 11:10:22.85 .net
子どもを獣医学科に入れられるほどの稼ぎと旨味がある病院なんだ
ツブじゃねぇじゃねぇか

860 :農NAME:2014/10/18(土) 11:12:42.58 .net
>>858
なにその美味しんぼのてんぷらやのぬか漬けw

件の犬の話、皮膚のN先生にコメ取りに行った奴いるな

861 :農NAME:2014/10/18(土) 11:16:23.09 .net
>脱水起きているのに皮下点滴はしないの?

862 :農NAME:2014/10/18(土) 11:16:58.77 .net
>なんでアミラーゼを測ってんだ?

863 :農NAME:2014/10/18(土) 11:20:05.63 .net
>>859
少し前まではふつだったけど競合が増えたことと
年でやる気がなくなったことでいまはそれほど稼ぎはないなあ。
親ににず国立なんで学費は助かったよ。

臨床やりたいんだって。
今やってる病院確実にジリ貧なんだけど代が変われば状況が変わるかなあ
と思って聞いてみたのさ。

864 :農NAME:2014/10/18(土) 11:49:24.71 .net
最近、国立獣医の開業が多いけど、
本来、国立は、国に援助されてんだから
お国のために役人になる必要があるんだよ!
優秀な人材を地域のちまちました動物のお医者さんにしないでくれ。

865 :農NAME:2014/10/18(土) 11:59:17.97 .net
T先生は、うちの大学落ちたアホが国立行くって言ってたけど。

866 :農NAME:2014/10/18(土) 12:42:18.25 .net
今日息子の幼稚園の運動会無視して診察。
嫁の痛い視線。
暇暇だったらどうしようって不安だったけど
午前中27件。
甲斐があったと言えるかな。

867 :農NAME:2014/10/18(土) 12:48:39.37 .net
数年後金属バット振り回しますように

868 :農NAME:2014/10/18(土) 13:00:14.99 .net
>>866
あの世まで金は持って行けないよ
子どもとの思い出はプライスレス

869 :農NAME:2014/10/18(土) 13:00:53.31 .net
息子の運動会は、二度と帰って来ない。
お昼ご飯のとき、
周りは、楽しそうにご飯を食べる家族。
「パパ!頑張ったでしょ〜♪」
「うん、さすがパパの子だ!」

獣医の家族
「パパは?」
「パパはね〜おちごとなの」
「ふ〜ん、つまんないね!みてほしかったな〜」

金は入っても、くそパパの思い出となったのであった。

870 :農NAME:2014/10/18(土) 13:21:13.17 .net
メンヘラでバイト応募してくる結構居るよな
どんだけ舐めてんのかと

871 :農NAME:2014/10/18(土) 13:27:10.87 .net
>>866
嫁なんて、獣医の旦那なんてちょっと稼ぎの良い集金マシンだとしか思ってないよ。
嫁さんの影響受けた子供も同じ。
運動会に来てくれなかったことなんて直ぐに忘れるの。

気にせず、自分の為に金稼ぎに勢を出すのが得策。
そして好きに道楽、道楽。

872 :農NAME:2014/10/18(土) 13:33:31.85 .net
>>864
国立獣医開業だが、臨床行きたいと言ったら基礎系指導教授にそんな風に言われて邪険にされたよ。
後で知ったんだが、研究室の卒業生が県単位で何人かの人数にも数えられず部外者扱いだったのは衝撃だった。

873 :農NAME:2014/10/18(土) 13:39:46.88 .net
教授がどうしてそこまで冷たく当たったか、今の生活が教えてくれる。
教授の言葉はいつも正しい。

874 :農NAME:2014/10/18(土) 13:45:27.57 .net
国立の教員は臨床なんて邪道で見下す対象だと思っている割合が多いからな。
その割には大した実績もないわけだが。

875 :農NAME:2014/10/18(土) 13:56:54.84 .net
結局>>866は午前中27件も来たと言うことを
自慢したいだけなんだな

では、お決まりのセリフを・・・

つぶじゃねーじゃん

876 :農NAME:2014/10/18(土) 14:22:56.85 .net
結局ここには、真正ツブは居ないってことだな!

テスト前に、おれぜんぜん勉強してないよ!
テスト後、ヤバイね!
っていいながら、再試なし。
と同じだな。
俺はいつも騙されたが。

877 :農NAME:2014/10/18(土) 14:25:51.91 .net
離婚しますように

878 :農NAME:2014/10/18(土) 15:30:10.55 .net
マルチーズに噛まれますように

879 :農NAME:2014/10/18(土) 15:45:01.85 .net
>>860
よりによってN先生wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

880 :農NAME:2014/10/18(土) 15:48:11.26 .net
入院患畜縦貫してるところがyoutubeに流出しますように

881 :農NAME:2014/10/18(土) 16:30:38.66 .net
なんかプロミクロスの扱い製品が減ってるよな
気管チューブも一本単位から買えたやつがなくなってる

882 :農NAME:2014/10/18(土) 16:43:57.97 .net
近所のダイソーも陳列品が減ってたな。

883 :農NAME:2014/10/18(土) 17:55:06.46 .net
阪神今日勝ったら日シリ進出やで
でも阪神にはここから3連敗してオチつけそうやけどな

884 :農NAME:2014/10/18(土) 18:15:57.62 .net
↑ アホタレ! 阪神はエースの能見ぢゃ 
初回に3点入れて90%の確率の阪神の勝ちぢゃ

しかしCSシリーズなんて馬鹿みたいぢゃな
何のためにペナントレースを戦ったんや?
渡辺恒雄は元気なんかな?
もうボケて文句の一つも言えんようになったんかいなwww

885 :農NAME:2014/10/18(土) 18:57:11.09 .net
あの戦力だったら、うちの猫が監督でもぶっち切りで優勝してるわ
来年中日どうなるんやろ

886 :農NAME:2014/10/18(土) 18:58:53.49 .net
6球団ずつしかないのにプレーオフとか
セパ交流戦とか
ちょっと考えりゃやめる方がいいってわからないのかなぁ

887 :農NAME:2014/10/18(土) 21:18:04.81 .net
蒸し返して悪いけど、午前中だけで27件て、マジすごいな。
今日1日あわしても、そんなに無いわ。

888 :農NAME:2014/10/18(土) 21:18:35.43 .net
それで燃焼どれくらいなの?
教えて、ふつくりセンセ

889 :農NAME:2014/10/18(土) 22:03:39.43 .net
俺なんか50件だぜ。イエイ。
と言ってみるだけ。

890 :農NAME:2014/10/18(土) 22:09:35.58 .net
>>888
一日50件とすると、年商14kくらいじゃないの?
そりゃフツじゃなくてウハだろ。ソースはうちの病院

891 :農NAME:2014/10/18(土) 23:27:19.61 .net
>>890
済まぬ、うちの病院最盛期60〜70
ひまな時期でも40
20だったらめちゃひま
しかし最大7Kごえでした
どんだけ単価安いんだか
今は老体にむちうってはたらいてます
そこそこです 今日お久で1hで10人着たらへとへと

892 :農NAME:2014/10/18(土) 23:36:20.38 .net
せんせ、高い銭戴ける仕事しましょ。
菩薩やってるなら愚痴は無しね。

893 :農NAME:2014/10/18(土) 23:47:49.64 .net
1hで10人て
碌な診察してねーだろ
ヤブ医者め

894 :農NAME:2014/10/18(土) 23:49:36.02 .net
>>848
それでも父親を許してあげてほしい
貴方はいえから何年も離れていることができたんだから
家計が苦しいから戻ってこい学校でて1年もたたない息子に全部任せ
助言してくれるどころか足ひっぱてばかし
息子が苦しい時でも逃げて庇ってくれない
という愚痴を常に聞かされるその息子の嫁にしてみれば
確かにあの父親は許せないよねーと思いながら
・・・・・あなたはまだましです

895 :農NAME:2014/10/18(土) 23:57:35.53 .net
親の言いなりになってる時点で
自業自得なんだよ

896 :農NAME:2014/10/19(日) 00:04:46.53 .net
>>891
ここ粒栗スレなんですがねー。

897 :農NAME:2014/10/19(日) 00:30:58.15 .net
http://www.sankei.com/premium/news/141017/prm1410170004-n1.html
また、最初にオスカーの診察を行った病院の医師は産経新聞の取材に対し、
「皮膚病の可能性ももちろん視野にいれて診察したが、刺されたことを確実に否定する要素もなかった」と振り返る。
医師によると、オスカーは来院時、既に簡単な手当てを受けており、血がついたシャツも洗った後だった。
さらに、男性は全盲だが「オスカーが耳をかくのも分かる」ほどその様子を把握しており、
出血する前の数日間に異常な様子はなかったと説明したという。
そのため、医師は病気による出血の可能性は低いという判断に傾いたようだ。

898 :農NAME:2014/10/19(日) 00:49:46.57 .net
>>869
最近の運動会は家族で昼飯食べないよ。

899 :農NAME:2014/10/19(日) 00:55:26.43 .net
うちも小学校は食べないな
保育園は、昼までに終わる。
つぶだから朝やすんで夜だけ診察にしても平気

900 :農NAME:2014/10/19(日) 08:53:13.14 .net
>>897
>男性は全盲だが「オスカーが耳をかくのも分かる」ほどその様子を把握しており

でもぐさぐさ刺された時はわからない

901 :農NAME:2014/10/19(日) 09:04:10.05 .net
スルドイですねwww

902 :農NAME:2014/10/19(日) 09:42:51.28 .net
一時間に十件とかワクチンでも消耗するわ。
どんだけ細かい来院促してんだか。

903 :農NAME:2014/10/19(日) 09:50:18.00 .net
代診おるんやろ。

904 :農NAME:2014/10/19(日) 10:15:04.50 .net
診察だけ10件ちゃうやろ
薬だけとかフードだけとかも含めてやろ

905 :農NAME:2014/10/19(日) 10:23:18.99 .net
フォーク先生、反論して、刺された説の根拠を主張するのかと思いきや
あっさり軌道修正かよ
ちっとも弁解になってないけどな

獣医が刺されたと言ったからって展開にされてるよ
気をつけるんだな
実際は警察に出す診断書取りに来たんじゃないのか

906 :農NAME:2014/10/19(日) 11:24:28.95 .net
>>898
うちは食べる。
しかし運動会が春なのは納得できず

907 :農NAME:2014/10/19(日) 12:09:52.55 .net
337 :エージェント・774:2014/10/17(金) 17:37:40.70 ID:W5mmDHBQ
>>335
諜報機関の人々に直接
文句言ったらいいよ
もう君たちしばき隊関係者の敵は
在特会などの市民団体ではないよ
君たちの敵は日米の諜報機関
そして自衛隊と米軍
君たちが対日工作機関と関係がある以上
今までのように泳がしておかない
末端構成員だから知らなかったでは済まさないと思う
君たちの違法行為は全て露見することになる

338 :エージェント・774:2014/10/17(金) 17:42:24.63 ID:W5mmDHBQ
>>335
早く足を洗うこと
危険なテロ組織と関わっている関係者は
早く公安に保護を求めること
公安が嫌ならアメリカ大使館に保護を求めなさい
知っている情報を提供すれば命は守りますから

339 :エージェント・774:2014/10/17(金) 17:58:58.08 ID:ynN+6qTp
>>337-338
重要なことです。
既に米国へ亡命した対日工作員も多いです。
日本公安が保護し、第三国へ亡命した者もいます。
保護した方々は現在、第二の素晴らしい人生を送っています。

対日スパイは民間人を駒として使います。
しかし気付かれたら口封じに始末します。
日米政府に保護を求めることは恥ずかしいことではありません。
公表されることもありませんので安全です。

908 :農NAME:2014/10/19(日) 13:29:07.65 .net
ネット名医先生はマーゴ君の死因でもネット診断してみたらどうだ?w

909 :農NAME:2014/10/19(日) 13:31:47.70 .net
>>902
一日分の3/4がその時間に集中してきました
あとはめっちゃひま
しかし検査やらあったので疲れたー
なんで集中するのかがよくわかりません

910 :農NAME:2014/10/19(日) 13:47:17.48 .net
>>905
いや、刺されたと言ってたから。
完全に後付けや。

>けがをした盲導犬を診察した埼玉県越谷市の獣医師の内田正紀さんは、
>「盲導犬は最初は痛がる様子は見せなかったが、傷口を消毒するときはさすがに痛そうにしていた。
>傷は日常生活でつく傷ではなく、鋭い刃が複数あるフォークのようなもので刺されたような傷で、
>血が数か所からにじんでいて、深さは2センチほどあった。傷つけられた動物を治療するのは、獣
>医師としてとてもつらく、そういうことはするべきではない」と話していました。

911 :農NAME:2014/10/19(日) 13:52:36.56 .net
>>909
いつまでつぶに入り浸る気なの?

912 :農NAME:2014/10/19(日) 14:24:09.38 .net
ふぉ奥先生
今どうしてますか?
元気にしてますか?
マスコミに嵌められたと後悔していませんか?

913 :農NAME:2014/10/19(日) 14:59:26.80 .net
フォークの若造かわいそうだわな
まあいい経験になったんじゃん?

914 :農NAME:2014/10/19(日) 15:33:08.10 .net
>>908
ストレスがー、っていうんだろうな。

915 :農NAME:2014/10/19(日) 16:17:33.16 .net
越谷のセンセでしょ?
ウッチー。
東川口から練馬の虹にいかれた先生の後釜なんだから、頑張って欲しいよね〜

916 :農NAME:2014/10/19(日) 16:19:20.78 .net
ホテルニュー越谷

917 :農NAME:2014/10/19(日) 18:40:51.72 .net
何事も早期発見ですよねって健康診断してくださいって言われたけど
昔は「そしたら血液検査とレントゲンでもとりましょうか」ってなるけど
なんか今はな・・・
あとで何か病気が出た時「なんで検査でわからなかったんですか?!」とか言われるのもいやだから
「どうせやるならもっと色々な検査できる病院でやってもらったらどうですか?」って返しちゃったわ

918 :農NAME:2014/10/19(日) 19:33:22.74 .net
日曜なのにゼロでした
どうすんの
病院建てたばっかりなのに

919 :農NAME:2014/10/19(日) 20:38:23.33 .net
東川口から練馬の虹にいかれた先生が最初に立ち上げた虹が東川口にあるのよ
前院長がそこから練馬に移った時、フォーク先生がなぎの院長に収まったの
東川口の虹は評判悪くないから、あそこで出した診断結果なら信じるは
行くだけで4万だけど

920 :農NAME:2014/10/19(日) 21:28:50.59 .net
>>918
建てたばっかならそんなもんだろ

921 :農NAME:2014/10/19(日) 23:13:30.13 .net
>>869
私は教師の子だったから
一回も運動会の昼食は親と一緒に食べてないよ

運動会以外も学校行事はほとんど親の参加なし
下の兄弟の学校行事に、自分が出たりしてた

922 :農NAME:2014/10/20(月) 09:28:47.69 .net
>>918
テナントでやっていて新築立てたの?

923 :農NAME:2014/10/20(月) 11:05:08.69 .net
フィラリア検査と BT12項目検査で3500円の所があるけど、色々やっていけるんだろうか?

924 :農NAME:2014/10/20(月) 11:22:50.42 .net
>>923
↑薄利多売。
安くすれば来ると思っているんじゃない?

俺の同級生で、似たような感じのことをしていたヤツがいるけど、
治療費はべらぼうに高かったよ。

925 :農NAME:2014/10/20(月) 11:25:13.97 .net
外注しちゃって
その分の儲けは度外視。
何かあれば治療費でがっつり?

926 :農NAME:2014/10/20(月) 11:28:33.48 .net
俺の、約30年の獣医人生で

927 :農NAME:2014/10/20(月) 11:35:35.73 .net
そこのHP見たけどエコーレントゲンしても格安。
安くしてあとで後悔しそうだけどw

928 :農NAME:2014/10/20(月) 11:40:58.02 .net
どこのHP

929 :農NAME:2014/10/20(月) 13:04:28.15 .net
8種ワクチン3000円+税ってトコ知ってるw
腕が相当悪くて悪名高いけど

930 :農NAME:2014/10/20(月) 13:07:55.69 .net
内の近くはレントゲン1000円 診察混みですw

931 :農NAME:2014/10/20(月) 13:22:30.06 .net
居無遺物暴行欠席の撮影済フィルム数枚でコスト0

932 :農NAME:2014/10/20(月) 14:04:11.03 .net
>>929-930
そういうところって
ここに書き込んでるような爺獣医が
こづかい稼ぎにやってるってやつじゃないの?

933 :農NAME:2014/10/20(月) 14:50:05.02 .net
さわやかな、過ごしやすい今日この頃。
暇すぎて、心だけがざわざわしている。

934 :農NAME:2014/10/20(月) 14:51:33.30 .net
場末の開業が爺いになって小遣い銭の売上じゃ生きて行けないんだなあ
みんな世間を舐めてると僕と同じになるんだなあ

935 :農NAME:2014/10/20(月) 16:15:18.80 .net
>>932
ここにチョイチョイ書き込む半リタイア組だが、流石に犬猫とはいえ、命を預かるのだからええ加減なことは出来んわ。
今はツブだが、昔ウハやってたから 余計なプライドだけはある

936 :農NAME:2014/10/20(月) 16:20:19.22 .net
いや、予防関係大安売りして
周りに迷惑かけまくってやるって爺がよく書き込んでるでしょ

937 :農NAME:2014/10/20(月) 16:25:32.27 .net
なりすましじゃん?

938 :農NAME:2014/10/20(月) 17:55:57.81 .net
なりすましの意味分かってる?

939 :農NAME:2014/10/20(月) 18:17:25.54 .net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413772421/l50
「エボラウィルスに打ち勝つには漂白剤を飲めばいい」悪質なデマがツイッターなどで広まる

940 :農NAME:2014/10/20(月) 18:18:46.44 .net
馬鹿でもできる予防は馬鹿に格安でやらせてもいいと思う。
病気を治療したい。

941 :農NAME:2014/10/20(月) 18:34:39.51 .net
多分外注検査でふんだくってるんじゃないの

942 :農NAME:2014/10/20(月) 18:46:43.74 .net
売上前年度比 見てたら去年よりいいぞ!と思ったら
税込で見てた。税抜では、ダウン。
消費税納税ヤバイな!

943 :農NAME:2014/10/20(月) 18:54:59.11 .net
雨なのに1件来た俺は勝ち組

944 :農NAME:2014/10/20(月) 19:01:20.02 .net
雨降ってる時点で負け組

945 :農NAME:2014/10/20(月) 19:12:22.55 .net
>>923
フィラリア3,500円でググったら、それらしきHPが出て来た。
院長が知ってる人で少しビビった。
あの先生があんな事やるんだなあ。

946 :農NAME:2014/10/20(月) 19:23:25.00 .net
>>946
俺もググったら見つからなかったが
往診専門の動物病院が見つかった
こんなんでやってけるのかね

947 :農NAME:2014/10/20(月) 19:26:12.87 .net
往診します、漢方します的な
怪しげな動物病院が開院した。
院長の過去の経歴をみると
開業して閉院したり、
雇われ院長したり
救急病院で働いたりしていた。

最近HPをチェックしたらHPが無くなっていた。

948 :農NAME:2014/10/20(月) 19:31:41.66 .net
お前らの地域の獣医師は皆 仲いいか?
若い開業のやつらに優しくしてたけど、あいつら自分の客取ることで
イッパイで常識がないことしまくるからちょっとキレそう。
やりたい放題するのはいいけど最低限のルールは守れよな

で お前らのところに暗黙のルールある?

949 :農NAME:2014/10/20(月) 19:34:55.42 .net
最低限のルールって何ですか?

転院して来たら悪口言わないとか?
誤診された人を煽ったりしないとか?

暴言吐かれたり、全くだめだめな治療してたら
チョコっと言いたくなるけどねぇ
あえて言わないで、うちの患者にしちゃうけど

950 :農NAME:2014/10/20(月) 19:37:31.15 .net
>>949
それ俺は守ってるつもりだったけど、近所の奴がやりやがったからもうやめた。

951 :農NAME:2014/10/20(月) 19:43:29.41 .net
常識ないことってどんなんやろ。
ぼくわかんない。

952 :農NAME:2014/10/20(月) 19:43:53.58 .net
>>948
どんなコトをされるのかkwsk

953 :農NAME:2014/10/20(月) 19:51:50.84 .net
>>952
2ch的な否定を実際にする奴がいた
盲導犬の時のようなシツコサの奴、周りの病院からも嫌われてるけど
一匹狼でやるなら勝手にやってろって感じ

954 :農NAME:2014/10/20(月) 20:02:25.26 .net
>>953
なにそいつキモイ
つかここに書き込んでる本人だったりしてw

955 :農NAME:2014/10/20(月) 20:03:31.11 .net
うん、まぁ鎖国してるような病院は
会話しようにもできないわけだし、
獣医師会の集まりとかにも全く来ないし
当然セミナーなんかも来ないし
そんなとこからトンデモな治療で転院して来たら
フォローのしようがないですわ

956 :農NAME:2014/10/20(月) 20:07:56.24 .net
鎖国してても獣医師会はいってるんだな意外

957 :農NAME:2014/10/20(月) 20:08:46.68 .net
非常識・勘違いの巣窟になってる
自称「勉強会」もあるけどなw

958 :農NAME:2014/10/20(月) 20:17:20.36 .net
爺の鎖国率も大したもんやで。

959 :農NAME:2014/10/20(月) 20:17:38.34 .net
鎖国してるくせに回りの獣医は獣医師じゃないとか平気で飼い主に言う奴がいる。
たしかに高度医療はしてないしレベルも低いが、他人を攻撃できるほど彼は一流なのだろうか?と思ってしまう。

960 :農NAME:2014/10/20(月) 20:25:29.08 .net
そういうのは腕じゃなく人間性の問題だろうね。
飼い主もそれなりのしか寄らなくなるでしょ。

961 :農NAME:2014/10/20(月) 20:27:56.33 .net
君たち…見苦しいぞ

962 :農NAME:2014/10/20(月) 20:28:54.51 .net
子供もいない偏屈な親父だしなぁ
今で言うコミュニケーション障害ってやつ?
人間性は最悪だと思う。

963 :農NAME:2014/10/20(月) 20:47:38.45 .net
そこまで来ると人間性以前に
IQがかなり低いのかと

964 :農NAME:2014/10/20(月) 20:49:46.96 .net
独自路線をつっぱしった上
まともな事をしている獣医を見下すから手に負えない

965 :農NAME:2014/10/20(月) 22:19:32.88 .net
まともなことをしていれば気にならない。
他のところと持ちつ持たれつなんてことを考えるからレベルが下がるし、外敵に打ち負かされる。

966 :農NAME:2014/10/20(月) 22:20:38.80 .net
まともなことしてるつもり

967 :農NAME:2014/10/20(月) 22:33:21.26 .net
エビデンスエビデンスうるせー!

968 :農NAME:2014/10/20(月) 22:33:27.32 .net
というか 他所の病院の批判する奴とかどういう教育されてきたんだよって感じだわ。お子さま過ぎる

969 :農NAME:2014/10/20(月) 23:18:11.28 .net
>>959
俺んちの近くにお住まい?
おんなじ事を言う爺さんいるわ。
国立はクズだらけ、ゴミの集まり。牛馬の獣医はケツに手を突っ込むだけの簡単な仕事。
その爺さんの出身校だけが獣医と呼べる。ダックスは俺が日本で流行らせた。

ああいう年寄りになりたくないから、御講釈を垂れる時はよく聴く様にしてます。

970 :農NAME:2014/10/20(月) 23:24:58.40 .net
>>959
それは半分ギャグだろw
うちの所は本物のコミュ障

971 :農NAME:2014/10/21(火) 01:54:33.10 .net
飼い主に、ほかの病院の診療を悪く言う輩、けっこうおるんだね〜

うちの近所にもいるんだが、多々転医してくる人の情報では、はなはだひどし。。。
でも、崇め奉っている(洗脳された)患者さんにはいい先生なんだよね〜。誤診で死んでも
ほんとに、とりきちレベルだわ。。。

ひどいぃ〜はなしぃ〜をぶちまけてぇ〜><

972 :農NAME:2014/10/21(火) 08:23:33.16 .net
>>971
このスレも1000に近づいてるから適当にぶちまけたら
すぐ過去ログにいれられちゃうからわからなくなるよ

973 :農NAME:2014/10/21(火) 08:45:59.92 .net
他の病院の治療内容を否定しない、
悪口は言わないってのは最低限のルールだ。
それは守るようにしている。
あまりに訳が分からない診療内容だと
飼い主に説明するときに苦労するけど。

ただ過去購入したばかりの子が伝染病で死んだときに、
購入元に飼い主が文句を言ったら
「それはそこの動物病院の誤診だ」と逆切れしたペットショップに対しては
「もし何かあったら態度を豹変させるそういう店だからね」
と飼い主に先に牽制するようにしている。

974 :農NAME:2014/10/21(火) 08:48:27.46 .net
とりきちは金欲しさに異物を無理やり飲ませたり
やってもないオペで異物見つかったとかやってたけど
そんなことやってるとこさすがにないでしょ・・・

とりきち今どうしてるんだろ?
もう免許停止は終わったはずだけど

975 :農NAME:2014/10/21(火) 08:53:05.23 .net
>>971
そりゃ、今まさにお前が我慢できずにやってるくらいだから
そいつだってするわ

976 :農NAME:2014/10/21(火) 09:20:53.12 .net
近所にペットショップとズブズブのトンデモなくせに自分は名医なんだと、開業したてで必死なのがいる。
あまり気にしないようにしてるが、いいかげん目の前に飛んでくるハエは払ってもいいよな。

977 :農NAME:2014/10/21(火) 09:25:52.16 .net
>>976
貶めるのではなく、事実を淡々と言うだけ

>>975
971がやってるとは言ってないが、そこの事をしゃべりたいとでも言えない
どうしてそのようにとらえれるのか

978 :農NAME:2014/10/21(火) 09:27:25.81 .net
近所のじいちゃん先生のとこで避妊手術してきて
退院直後に術部血まみれで、って駆け込んできた時は
なんて説明したらよいのか困っちゃったわ
しかもその先生自身も駆けつけてきたし・・・

979 :農NAME:2014/10/21(火) 09:29:59.59 .net
悪口ってのは根も葉もないことを感情的に言うこと。

論拠のある否定は悪口じゃない。

980 :農NAME:2014/10/21(火) 09:32:41.77 .net
ジジイに肝臓病と診断され、チオラと肝臓サポートを売りつけられた、腰砕けのダックスが来たことがあります。
飼い主に「これ絶対、肝臓病じゃないよな」とツバを飛ばされ激昂された際には返答に苦慮しました。

981 :農NAME:2014/10/21(火) 09:40:04.50 .net
良いなおまえら
そんな周りに藪爺さんいて
俺なんかいないぞ
あとちょっとで俺が藪爺さんになるけどね

982 :農NAME:2014/10/21(火) 09:55:18.69 .net
>>980
学術的な否定を静かに話せばいいだけ。簡単。

983 :農NAME:2014/10/21(火) 10:24:37.56 .net
>>976
開業したてでもめんどくさい奴おおいな
客欲しいからなんでもするw

学術的に合ってたらなんでもしていいわけじゃないと思うんだけどなぁ
それが付き合いってもんじゃないの?持ちつ持たれつ。
獣医が世の中を知らないっていうのは、ワンマンでやりたい放題の奴がいるからだろうな

984 :農NAME:2014/10/21(火) 10:26:59.71 .net
休みと小銭集めのツブだが、潰れない。
おいらの理想のが今にある。

他のじじい病院はどうでもいい。

985 :農NAME:2014/10/21(火) 10:32:06.34 .net
983だが>>982みたいに冷静に否定するくらいがいいんじゃないかな。
鬼の首とったかのようにドヤってかんじで否定する奴は開業向いてないよ 
そう言う奴は代診がいいと思う。

986 :農NAME:2014/10/21(火) 10:44:27.37 .net
>>982
若者>爺 もあるだろうが、若いのにもとんでもないのいるぞ。

こんなくだらない話ばかりするなら、別スレたてろよ

987 :農NAME:2014/10/21(火) 11:04:58.78 .net
やべー宅急便の呼び鈴で今おきた
何やってんだ俺

988 :農NAME:2014/10/21(火) 11:05:31.37 .net
くだらないやり取りの中に本質の光明を見出すのが真のつぶスレ使い

989 :農NAME:2014/10/21(火) 11:08:39.37 .net
>>987
いいじゃ〜ないの〜

990 :農NAME:2014/10/21(火) 11:09:20.14 .net
>>987
宅急便が来るなんて、テメェつぶじゃねえなWWW

991 :農NAME:2014/10/21(火) 11:13:27.16 .net
>>987
じゃあスレタイどうする?

992 :農NAME:2014/10/21(火) 11:13:51.51 .net
ダメよ、ダメダメ

993 :農NAME:2014/10/21(火) 11:18:34.20 .net
>>991
公務員定年クリニック

994 :農NAME:2014/10/21(火) 11:20:01.14 .net
増税後、雨、寒さ、10月・・・・・                
ヒマでもしょうがないかと自分に言い聞かせている。

995 :農NAME:2014/10/21(火) 11:22:52.55 .net
つぶでも転院してきたときにどうやって対応してるかなんて
みんなの気になるところではある(最低限のマナーはあるが)
から別スレ立てる必要ないんじゃねえの?

どうせ過疎るだけでしょ

996 :農NAME:2014/10/21(火) 11:26:14.39 .net
鎖国して、歯が浮くような俺様はこんなに凄いんだぜ、
他の奴は全然だめ、的な事をHPに恥ずかしげも無く書き、
謎のすごそうな治療をしてこれまたなぜか信者ができれば
俺たちだって...

997 :農NAME:2014/10/21(火) 11:31:33.60 .net
>>997
若い奴らが自慢げにHPにオペしてますよと言わんばかりに
写真載せててワラタ
んなもん見て信じる奴いるとでも思ってるんだろうか?

998 :農NAME:2014/10/21(火) 11:35:33.20 .net
>>997
いっぱいいる。

999 :農NAME:2014/10/21(火) 11:43:55.21 .net
まずつぶはHPがない

1000 :農NAME:2014/10/21(火) 11:52:46.11 .net
1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200