2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)189件目

867 :農NAME:2015/06/03(水) 20:05:20.13 .net
>>862
>そしてお金はかかっても構わないけど、無駄な検査はごめんだという人もいるんだな

普通そうだろ。
どこの世界に無駄な検査をしてたっぷり請求してください、なんて夢のような飼い主がいるんだよw

その検査が無駄か必要かを理解させるのも俺らの技量だろうが。

868 :農NAME:2015/06/03(水) 20:19:19.23 .net
>>867
よく見ろよ>>862は獣医じゃない
構わないが吉

869 :農NAME:2015/06/03(水) 20:47:35.24 .net
賠償金でウハウハでしょう。

870 :農NAME:2015/06/03(水) 20:50:20.04 .net
設備投資は団信でチャラになるし、同じ死ぬなら交通事故か飛行機事故。
飛行機事故なら慰霊祭で年忌も面倒じゃないし遠方にも知らせなくても
良いし。
今回の事故も同じか。良かったな。

871 :農NAME:2015/06/03(水) 21:46:05.52 .net
最低

872 :農NAME:2015/06/03(水) 22:15:53.71 .net
説明すれば必ず理解してもらえると思えるって人は
経験が浅いのかな

873 :農NAME:2015/06/03(水) 22:26:15.74 .net
>>867
話の分かる人も獣医にはいるんだな。ちょびっと安心したよ
検査漬けで病気が解らず治療方針すら立てられない悪徳獣医が多いの知ってるよね
そんな獣医は勉強不足だから飼い主に適当なことを言って治療をごまかしお金に換える
>>867の言う夢のような飼い主とペットが乱診乱療の犠牲になっているんだよね
>>867の付き合う周りはレベルが高いくてそんな底辺のくず獣医とは関わりがないから知らないだけなのかなぁ

874 :農NAME:2015/06/03(水) 22:27:17.02 .net
一回は必ず死ぬから綺麗に借金も清算できるし、良いと思うけど。
長生きして周りに迷惑かけるジジイになって金も残さず死ぬよりは良いぞ。
嫁に聞いて見ろよ。それで死んでくれって絶対言われる。

875 :農NAME:2015/06/03(水) 22:40:42.76 .net
説明方針、納得捺印。
俺はそんな事聞いていない!!

二次にいる奴の話。たいへんだな。

876 :農NAME:2015/06/03(水) 22:58:41.08 .net
>>875
結局都合のいいことしか聞いてないんだよな
はい、はいって言っててもその日のうちに忘れてるんだろ

877 :農NAME:2015/06/03(水) 22:59:59.78 .net
カルテに書いときゃいいんだよ

こう説明した
この検査を勧めたがオーナーが拒否した
費用制限のため診断的治療を余儀なくされる
再診指示するも来院なし

などなど

つーか新しいタイプのパンピーさんが来てるのね

878 :農NAME:2015/06/03(水) 23:03:19.78 .net
重要な事は書面にしてコピーを取る。
お互い一通ずつこの書面を保持する旨も伝える。
うちはそうしとるよ

879 :農NAME:2015/06/03(水) 23:09:53.51 .net
一言一句書面にするなんて無理

880 :農NAME:2015/06/03(水) 23:10:28.79 .net
>>877
今後はカルテ改竄したといいだすぞ

881 :農NAME:2015/06/03(水) 23:17:14.43 .net
>>876
逆においらは都合の良いことしか説明されずに、仕方なくハンコ押したクチ
「あとで獣医に文句言うな」「治療のすべては獣医師の裁量権に任せる」とか書かれた書類を
見たときは正直びっくりしたよ。治療のすべてを獣医にゆだねるから治療についてメリットデメリット含めて
教えてほしかったなぁ

882 :農NAME:2015/06/03(水) 23:22:41.05 .net
獣医にも準委任契約ってやつが認められていることを
知らない奴が多すぎる。
説明しなくてもできる範囲と同意しなくてもできることもたくさんある。
だから国が免許を持たせているんだろうが。

883 :農NAME:2015/06/03(水) 23:26:04.96 .net
よく通っている寝たきりの大型犬を連れてくる飼い主の車が駐車場に入った時に、スタッフが勝手に迎えに行って車から犬をおろしてどんどん診察室に運んでカルテも出しちゃってる病院には無縁だけど。

884 :農NAME:2015/06/03(水) 23:28:08.26 .net
>>881
仕方なく判子押してるってことは
納得してないのに押したってことだろ
誰も強制してないのにお前が馬鹿なだけじゃんwwww

885 :農NAME:2015/06/03(水) 23:30:32.00 .net
こういう想定できない頭の悪いやつが
あとから文句言う典型
理解できないなら病院になんか連れて来ずに自然死させろや

886 :農NAME:2015/06/03(水) 23:30:33.02 .net
ネットで得たにわか知識を盲従し、初診時の診断を得たら、後は薬・療法食は
ネットで購入。
病態の進行、変化を確認もさせてくれず、悪化したら、久しぶりの来院。

そんなことが多くなると、まともな診療は不可能。

長く来院され信頼関係が築かれているオーナーはどんどん減っていくんだろうね。

887 :農NAME:2015/06/03(水) 23:35:14.98 .net
>>877
またわかりやすい改行wwww

888 :農NAME:2015/06/03(水) 23:35:46.11 .net
だよなぁ。
部屋に軟禁されてヤーさんに囲まれ
無理やり判子押すよう強制されたってんならともかく、
動物病院での同意書に「仕方なく」って。

不動産契約でも売買契約でも借金保証人でも
全て「仕方なく」で反故に出来ると思ってるのか?

馬鹿にはやはり常識は通用しないな。

889 :農NAME:2015/06/03(水) 23:38:09.03 .net
>>882
準委任契約か、いいマジックワードをありがとう。
これがあれば、大半の逆恨みに対抗出来るね。
h ttp://nichiju.lin.gr.jp/mag/06106/a2_2.htm

890 :農NAME:2015/06/03(水) 23:44:56.45 .net
でも患者は減る一方…

891 :農NAME:2015/06/04(木) 00:25:29.87 .net
>>889
歯医者の保険外診療も参考にすると良いよ。

892 :農NAME:2015/06/04(木) 01:13:23.36 .net
>>890
都合の良い患者だろ

893 :農NAME:2015/06/04(木) 01:41:18.18 .net
6月、冬みたい
もうダメぽ

894 :農NAME:2015/06/04(木) 02:14:11.00 .net
>>886
そんな仕事だと思う。所詮他人事。
その人はそんな扱いで良いと思う。それを望んでいるわけだし。
患者を可哀想に思うから心が痛くなるけど、患者もその方がよかったりして。

895 :農NAME:2015/06/04(木) 07:12:21.97 .net
>>822
>同署によると、現場は片側2車線の直線道路で駐停車禁止だった。

896 :農NAME:2015/06/04(木) 08:09:57.92 .net
>>822

前途洋々の開業獣医が原付きバイクなんて乗るなよ と。
事故だから仕方ないと思うが、原付きは危険

897 :農NAME:2015/06/04(木) 08:12:38.77 .net
今日も朝からメシがうまい

898 :農NAME:2015/06/04(木) 08:36:21.04 .net
>896
言えてる
避けようの無い事故はあるにしても、なるべく死ぬ事のないよう日々生活すべき

899 :農NAME:2015/06/04(木) 08:50:03.27 .net
俺も役所とかちょっとしたとこ行くのに
原付を使っているから他人事じゃない。

900 :農NAME:2015/06/04(木) 09:27:21.05 .net
おれも、バイク乗りだけど、原付で事故経験者。
大抵事故は、予測できれば回避可能だったと思う。
信号無視の出合いがしら以外はね。
左に駐車中の車がいれば、約1.5mはあけて走行する。
考え事や寝不足でボーとしてる時におきやすい。
なので、体調悪い時は、乗らないようにしているよ。
しかし、停車中に後ろからの激突はあるので
街中は特に注意しているね。

901 :農NAME:2015/06/04(木) 09:44:14.70 .net
>>897
人の不幸で、ってこと?
おわってんな

902 :農NAME:2015/06/04(木) 09:58:36.83 .net
そんなあなたにヒットエア
http://www.amazon.co.jp/hit-air-%E7%84%A1%E9%99%90%E9%9B%BB%E5%85%89-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96-HTRC2-2/dp/B0074DH8EM

903 :農NAME:2015/06/04(木) 10:28:38.60 .net
今のところ1
電話ひとつ鳴らない

904 :農NAME:2015/06/04(木) 10:34:55.87 .net
昨日雨
今日快晴で朝から期待したが電話もならず、来院もいまだ000

あ〜あ〜

905 :農NAME:2015/06/04(木) 11:29:43.52 .net
原付二種のおれ。気をつけよう。
先生のご冥福を。

906 :農NAME:2015/06/04(木) 11:39:21.01 .net
40才前だから人生でいちばん楽しいときかもね。
合掌

907 :農NAME:2015/06/04(木) 12:09:02.30 .net
つぶでも生きてりゃ飯が美味い。
ご冥福をお祈りしながら、さあ飯だ。

908 :農NAME:2015/06/04(木) 12:12:25.49 .net
>>884
嘘か本当かわからないけどこの子は一刻を争う状態です、って押印を迫られた時は
人質にとられたように感じたな
部屋に軟禁され院長先生以下勤務医アニテクに凄まれヤーさんに囲まれた気分だったよ

909 :農NAME:2015/06/04(木) 12:22:59.58 .net
>>908
多分あなたにも原因があるんじゃないの?しらんけど
この飼い主はヤバいっておもわれたんだよ。よくわからんけど

910 :農NAME:2015/06/04(木) 12:35:51.87 .net
やはり何が一刻を争うのかを
しっかり確認すべきだったし、
ヤバイ病院だと思ったら転院すべきだったな。

「感じた」「気分だったよ」は言い訳にならんだろ。
こいつ勧誘されると絵でも壺でもかわされちゃうんだろうな。

911 :農NAME:2015/06/04(木) 12:36:38.53 .net
判子押すような書類に書いてあることも知らない世間知らずで
こんなところに書き込んでるような奴なんだから、そりゃお察しですわ

912 :農NAME:2015/06/04(木) 12:39:48.87 .net
スルー推奨

913 :農NAME:2015/06/04(木) 12:40:53.19 .net
専門的知識に関する一方的な強制権の契約は
同意の下でも効力を持たないことはあるから、
もし本当に不審な点があると思うなら裁判すると良いよ。
例え同意書に捺印していてもひっくり返せることがあるよ。

ただしその病院が悪意的な治療を
していると証明出来なければ
裁判には確実に負けるけどね。

そしてペットの慰謝料は安いので
経済的には確実にマイナスであることは覚悟しよう。

914 :農NAME:2015/06/04(木) 12:53:25.95 .net
>>910
それが…、院長先生はだらだらしてるとこの子死にますよ!としか言ってくれなかった
ヤバい病院だったら転院したけど、一刻を争う病気といわれたら、そして近所では夜はそこしか開いていなかった
特にそこの動物病院が信用できないとかじゃなくて、もっと説明してくれたらと思うだけ

915 :農NAME:2015/06/04(木) 12:55:49.22 .net
都合のいいレスしか聞こえなーいって態度も典型的なモンペだよなぁ・・・

916 :農NAME:2015/06/04(木) 12:58:02.00 .net
そげそげ餓鬼道に堕ちてるわ

以後スルーで

917 :農NAME:2015/06/04(木) 12:59:30.76 .net
感謝することを知らず、ロクな知識もないくせに自分が正しいと信じ込み
相手には悪意があると粗探しばっかりしてる典型的な地雷飼い主

918 :農NAME:2015/06/04(木) 13:03:13.24 .net
ネットで調べた知識で調剤に口出す飼い主とか

919 :農NAME:2015/06/04(木) 13:06:46.36 .net
>>917
院長先生には深く感謝してるよ。悪意の粗さがしじゃないよ。もっと説明してくれたら、と思うだけ。
ちょっと書き込むとすぐ地雷飼い主認定するなんて最低だな

920 :農NAME:2015/06/04(木) 13:08:45.18 .net
>>919
そういう所だよ
地雷の地雷たるゆえん

921 :農NAME:2015/06/04(木) 13:13:03.05 .net
>>920
獣医同志はかばいだてする、そういうことかな?

922 :農NAME:2015/06/04(木) 13:15:06.24 .net
自分が間違ってるわけがない!
獣医同士がかばってるだけだ!!

ってアホかw
お前は一生そういう性格のままだよ

923 :農NAME:2015/06/04(木) 13:21:27.58 .net
Q ぼくちゃんどうしてもするーできないんですが

924 :農NAME:2015/06/04(木) 13:28:53.61 .net
ボクちゃんがちゅるーできてないでちゅから
他の子もできないとおもいまちゅー

925 :農NAME:2015/06/04(木) 13:29:48.04 .net
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

926 :農NAME:2015/06/04(木) 13:31:12.34 .net
>真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。

927 :農NAME:2015/06/04(木) 13:40:31.79 .net
スルーにもいろいろあるんだな。

928 :農NAME:2015/06/04(木) 13:58:46.35 .net
>>921
>>1

929 :農NAME:2015/06/04(木) 14:18:05.49 .net
このスレに書き込んでる時点でみんな地雷だよ
そんなのググればすぐわかると思うが

930 :農NAME:2015/06/04(木) 15:01:23.11 .net
スルー分類ありがと。
>>925,分析力あるんだな優秀な診察してるんだろうな
>>929,そんなこと言ってると人間不信になるよ、患者が皆地雷に見えてしまうよ

931 :農NAME:2015/06/04(木) 15:35:06.38 .net
あぁ〜、エコーの動物用クッション枕にしたらめっちゃ熟睡できたわ

932 :農NAME:2015/06/04(木) 16:01:28.67 .net
犬キャスト2 猫ワクチン1 犬ワクチン1 犬皮膚1 前線5本
予防に頼らない、病院なんてできないよ。。。

933 :農NAME:2015/06/04(木) 16:03:45.67 .net
>>919
な〜にがちょっと書き込むとすぐ地雷飼主認定だ
エビデンスがどうの人医療に近づけろどうの
基地外書き込みしてたのお前だろ

だいたいそんだけ一刻を争うヤバイ状況だったら
治療しなきゃ100%死んだだろうし
治療しても助からない可能性も普通にあるってのが
説明されなきゃ分からないっていう時点で
お前に常識がないんだわ

934 :農NAME:2015/06/04(木) 16:11:54.76 .net
>>932
裏山しい

935 :農NAME:2015/06/04(木) 16:12:15.78 .net
結果が伴わないことにお金を払うのがいやなんですっ〜。

936 :農NAME:2015/06/04(木) 16:14:46.95 .net
治療を受ければどんな病気も治って当たり前と思ってんのかね

937 :農NAME:2015/06/04(木) 16:17:10.55 .net
うちの婆ちゃん、顎が腫れたので昨日大きな病院に行って
フル検査して受けた説明が
『わからん』
以上!
薬貰って帰ってきた。
獣医なら、ぼったくり!?

938 :農NAME:2015/06/04(木) 16:26:24.22 .net
>>933
おいらはずぶの素人だから動物の医療については院長先生の言葉が頼りなんだ
ペットはずっと食欲あったし元気でお散歩していたんだ。でもちょっとひっかかる症状があってね
ネットでさら〜っと調べても出てこない。そこでネットに頼るよりはと動物病院に行ったんだ
ただね、某所で手術を急がせるのは獣医のもうけの手口という書き込みを見て、驚いたんだ
院長先生を信じていたから何を馬鹿なと思っていたんだ
でもその場に直面したら、院長先生は手術を迫るばかりでデメリットの説明を省いて決断を急がせる
なんか微妙に変だなと思ったんだ
ペットは院長先生の絶妙な手際のお蔭で助かりました。院長先生ありがとうございます

939 :農NAME:2015/06/04(木) 16:33:16.36 .net
>>938
某所=ネットなんだろ、どうせ

940 :農NAME:2015/06/04(木) 16:35:51.12 .net
というか変だと思ったら即決しないだろ、普通…
周りに人がたくさんいたからなし崩しとか
詐欺に合ったらお前ちょろすぎるぞ
人の言葉のせいにだけするなよ
全部自分自身の責任だろ

941 :農NAME:2015/06/04(木) 16:43:25.31 .net
アホにマジレス禁止

942 :農NAME:2015/06/04(木) 16:55:41.38 .net
>>941
ひょっとしたら、一人芝居かもよ。

それより、6月にはいって連続二桁受付。
みなさんとはここでお別れかもしれません。

943 :農NAME:2015/06/04(木) 17:07:55.63 .net
>>940
本気でそう思っているなら認識不足だな
獣医師の言葉は飼い主にとってそれだけ重みと責任があると思うんだ
おいらは獣医師の情報を受けて手術や治療をチョイスするもんだと思ってる
即決せざるを得ない状況に追い込まれた気持ちをわかっておくれよ
デメリットの説明は院長先生なら5秒でできる。おいらはそれに5秒で答える
その10秒を省いたためにおいらは今もちょっとひっかかってるんだ

944 :農NAME:2015/06/04(木) 17:11:26.59 .net
なんだか他の飼い主のことでやつあたりされているようだなぁ
意味不明…

945 :農NAME:2015/06/04(木) 17:14:11.21 .net
>>即決せざるを得ない状況に追い込まれた気持ちをわかっておくれよ

さっぱり分からん
お前が幼稚園児並みの馬鹿ってことしか分からん

946 :農NAME:2015/06/04(木) 17:14:34.65 .net
10秒とは畏れ入りやした
それだけの理解力と決断力とを持ち合わせていながらねぇ。
即決せざるを得ない状況に追い込まれたって言うけどさ
ペットを即決せざるを得ない状況にまで放置したのはなんでなのさ。
ちょっとひっかかる症状があったのならチマチマネットみてないで受診すりゃあ獣医師だって余裕もって説明や治療ができただろうに
10秒がそんなに大事だっていうならさ
あんたがネットさらーっとみてた時間はいったいどれくらいなのよ

言いがかりもいいかげんにせぇ

947 :農NAME:2015/06/04(木) 17:20:37.77 .net
邪魔だなこいつら

948 :農NAME:2015/06/04(木) 17:22:21.79 .net
>>942
1週間後の報告を待ってるぞよ

949 :農NAME:2015/06/04(木) 17:27:28.27 .net
>>946
放置したなんて誰も言ってないよ
症状が出てすぐ動物病院に連れて行ったよ
言いがかりと言われて残念だよ

950 :農NAME:2015/06/04(木) 17:34:31.38 .net
完全な言いがかりだわ
具体的な病名、手術の内容も書かずにグチグチと
一般常識レベルの説明まで求める方がおかしい

951 :農NAME:2015/06/04(木) 17:35:29.53 .net
獣医が飼い主のフリして書き込むから釣れやすいポイント押さえられてよく釣れるんだな。

952 :農NAME:2015/06/04(木) 17:36:01.40 .net
いくら暇でも構うな不毛

953 :農NAME:2015/06/04(木) 17:36:30.69 .net
>>952
誰がハゲだと、このやろう

954 :農NAME:2015/06/04(木) 17:51:04.90 .net
>>945
医療弱者の心理を全く理解してもらえなくて残念

955 :農NAME:2015/06/04(木) 17:58:48.91 .net
事故死の病院、月60万で 急募だね。

956 :農NAME:2015/06/04(木) 18:02:14.07 .net
・ずっと食欲あったし元気でお散歩していた
・ちょっとひっかかる症状がある
・ネットでさら〜っと調べてもヒットしない
・だらだらしてるとこの子死にますよ!ってくらい緊急を要する外科疾患

よーし
みんなで考えようぜ

957 :農NAME:2015/06/04(木) 18:04:00.96 .net
>>955
大変だね、これから一人ではやっていけないんだろうね
もしお子さんがいたらちょっと無理だよね

ご冥福をお祈りいたします

958 :農NAME:2015/06/04(木) 18:05:32.08 .net
>>955
雇われ院長ってこと?
60なら考えちゃうなあ川崎っていうのがネックだが

959 :農NAME:2015/06/04(木) 18:06:19.90 .net
自分の知能の低さを棚に上げて
獣医を悪者にし被害者ぶる
タチ悪すぎ

960 :農NAME:2015/06/04(木) 18:06:54.92 .net
べ○目○○ん 後発 今年K&Dから発売

961 :農NAME:2015/06/04(木) 18:07:46.13 .net
奥さんが院長になるんでしょ?
一応立場は勤務医じゃないのか?

962 :農NAME:2015/06/04(木) 18:08:51.66 .net
>>960
とっくに知ってるけど
どうしたの?

963 :農NAME:2015/06/04(木) 18:12:16.44 .net
院長急募だったよな。

964 :農NAME:2015/06/04(木) 18:14:44.84 .net
あの規模で60は少なくね?

965 :農NAME:2015/06/04(木) 18:26:28.90 .net
知り合いのウハさんとこの番頭代診さんは勤務十五年で年700つーてたな

966 :農NAME:2015/06/04(木) 18:45:17.93 .net
>>955

目ざといな。
どこでその情報を得たんだ。

967 :農NAME:2015/06/04(木) 18:46:29.33 .net
南朝鮮で始まったな。朝鮮起源の疾病が・・・・

South Korea Respiratory Syndrome

略して SKRS

感染は主として朝鮮人だけで、人にはめったに感染しない。

968 :農NAME:2015/06/04(木) 18:55:34.57 .net
>>965
それも少ないよねー。今時安心を求めると仕方なし?
でも大学6年行って、国家資格もらってそれじゃぁ泣きたくなる。
つぶでもつぶれなきゃ、経費使えてまだましだなと己を思う。

969 :農NAME:2015/06/04(木) 19:17:26.29 .net
右派の番頭15年で700は少な過ぎ
なんで開業せんかね?

970 :農NAME:2015/06/04(木) 19:22:35.92 .net
40歳でボーナス100年2回月40万ということだな。
何時間勤務かしらんが、
公務員給与ぐらいかな?
石なら、インターン後いきなり月100らしいな。
開業医の平均200。
うちの近くの皮膚科開業医ひとりで一日200件。
一日100万だとして、年収3億か〜やっぱすげ〜わ。

971 :農NAME:2015/06/04(木) 19:50:49.00 .net
>>956ありがと

>>959
獣医を悪ものにしてないよ
ちょっとした説明不足を感じてるだけ
>>959は治せなくて悔しくて泣いたことはないの?
そうやって獲得したスキルを些細なことで価値を下げる仕事はして欲しくないだけなんだ

972 :農NAME:2015/06/04(木) 20:12:56.24 .net


973 :農NAME:2015/06/04(木) 21:03:25.09 .net
団塊世代はガキの頃から何かと迷惑とお粗末続きの世代だったが
やっと定年もすぎて終焉と思ってた
でも今度は熟年合コンで熟年結婚だとさ
あいつら死ななきゃ治らんね

974 :農NAME:2015/06/04(木) 21:34:11.72 .net
>>958
70万でどうだ?

975 :農NAME:2015/06/04(木) 21:36:33.15 .net
俺80

976 :農NAME:2015/06/04(木) 21:37:42.25 .net
85なら・・・

977 :農NAME:2015/06/04(木) 21:41:33.43 .net
>>971
ちょっとした説明不足から
獣医療がどうこうよくもまあ妄想膨らませたもんだな
頼むから基地外は動物を飼うな

978 :農NAME:2015/06/04(木) 22:04:38.95 .net
話し合いは無駄だよ
そういう風になっっちゃったらもう何言っても無理
すれ違いだとかルールー守れとかも、無理
だって、無理なんだもん
独り言が続くようになれば恥ずかしくなって去っていくんじゃないかな
そんな気持ちも、もう無いか

979 :農NAME:2015/06/04(木) 22:10:37.94 .net
>>960
ベタメタゾン?

980 :農NAME:2015/06/04(木) 22:12:46.36 .net
生理的にうけつけないわ

981 :農NAME:2015/06/04(木) 23:10:01.40 .net
嵐も、嵐に構うことを必死に正当化して構い続ける嵐も、
いちいち頼まれもしない嵐の分析をしてる嵐も全部同レベルの嵐。
俺はトルネードウンコ。

982 :農NAME:2015/06/04(木) 23:23:58.43 .net
あたまわるそう

983 :農NAME:2015/06/04(木) 23:39:23.20 .net
とにかくウンカスつけたがるとぐろうんこ

984 :農NAME:2015/06/05(金) 00:08:58.04 .net
電話が鳴り止まないんだよ。
誰か電話止めてくれよ。
電話が鳴り止まないんだ。

985 :農NAME:2015/06/05(金) 00:29:47.36 .net
もしもし わたしりかよ おでんわ ありがとう・・・

986 :農NAME:2015/06/05(金) 00:33:04.56 .net
よし。
まず電話を手に取ります。
そっからコードが出てるだろう。
それを伝って壁まで行け。
そして壁から引き抜く。
壁まで行くのが面倒なら切ってしまってもいい。

そしたら

自由だ。

987 :401だが。:2015/06/05(金) 06:01:53.33 .net
>>955
どこにその情報?
でも60万円の給料出せるって凄いな。

988 :農NAME:2015/06/05(金) 08:24:56.83 .net
>>979
ぴも

989 :農NAME:2015/06/05(金) 08:25:15.01 .net
>>987
90は出せるだろう。状況によっては首にされるんだから。
日大ならいるんじゃないか?

990 :農NAME:2015/06/05(金) 08:45:19.39 .net
かくして冬の嵐作戦は失敗した

991 :農NAME:2015/06/05(金) 08:48:29.47 .net
休憩時間に出かけてる間に着信あったりするのがいやだから
電話線抜いちゃうことあるな

992 :農NAME:2015/06/05(金) 09:46:12.16 .net
ペット病院が建ち始めて40年近く経つが、結局は病院規模のほとんどが床屋さん程度だった。
病院が少ない時代は儲けられたけど、これからどう考えても厳しい。
もうすでに儲けられない仕事と捉える方が自然。
他所より早めに固定費を減らして気楽にやっていこう

993 :農NAME:2015/06/05(金) 10:14:50.63 .net
>>992
たしかにそうだ。
うちも昨年、ドライ煙とエコー投資したが、それが最後。
一時、建て替えも検討したが
やらなくて正解だった。
虹紹介も減る中、大学病院も紹介してねのHP。
嫌な事件も毎日、世も末だな。

994 :農NAME:2015/06/05(金) 10:17:43.47 .net
逆手にとって、また聴診器一本開業しました。
電話一本往診しますっていう方が、これからは先祖返りでまた復活かもね。

995 :農NAME:2015/06/05(金) 10:24:26.10 .net
今日も暇だなぁ。
冬が思いやられるよ。

996 :農NAME:2015/06/05(金) 11:39:13.13 .net
次スレ建てておきました

997 :農NAME:2015/06/05(金) 11:40:53.01 .net
ありがとんがとんがとんがとんが

998 :農NAME:2015/06/05(金) 11:53:29.08 .net
午前2
出るのは溜息ばかり

999 :農NAME:2015/06/05(金) 11:56:22.76 .net
午前4
犬枠
継続帆駅
目の病気
トリミングー

1000 :農NAME:2015/06/05(金) 11:57:41.91 .net
また来週

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200