2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)190件目

1 :農NAME:2015/06/05(金) 11:37:56.21 .net
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレです。
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込みは控え、良識をもって使いましょう。
ふつの話題はふつクリでお願いします。
度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。

つぶれかけのクリニック(動物病院版)189件目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1432552168/

2 :農NAME:2015/06/05(金) 12:01:43.68 .net
前スレ

>>994
聴診器1本 てな訳にはいかないだろうけど、高度医療を求める人と 益々両極端化するだろうな。
往診は 飼主の高齢化もあって 俺の場合はかなり増えてるわ

3 :農NAME:2015/06/05(金) 12:24:19.03 .net
>>1スレ立てありがとうございます。

えへへ、命は金で買うんですお

4 :農NAME:2015/06/05(金) 14:00:45.24 .net
午前3件。
しかし、売上6000円。

5 :農NAME:2015/06/05(金) 16:05:16.18 .net
犬ワク2
前線1
今日はこんなもんです

6 :農NAME:2015/06/05(金) 16:19:10.65 .net
ねずみ遊園地の駐車料金一台0.1TU
だから百台で10TU

7 :農NAME:2015/06/05(金) 16:22:37.32 .net
犬ワク1 猫ワク1 F×5 前線1
まじで、6月冷風来てるね。

8 :農NAME:2015/06/05(金) 16:44:26.61 .net
講義はセミナーじゃないと言い張る
常識皆無馬鹿パンピーの迷言集
こいつはセミナーと名のつくものに1度も行った事がないのか?
>>講義とセミナーの違いもわからんのか
>>ああ、講義は演習のうちなんですか
>>セミナーとレクチャーは同じなんだね
>>講義を英訳もできないんだから
ついでにパンピーにとって教科書は実用的ではないらしい
パンピー君の愛読書は実用書実用書(笑)ってどんな本のこと?www
>>持っててと言われて抑えることと理解する飼い主は少ないと思うぞ。
>>抑えてって言わないと通じない。
中卒と中退の意味を知らないパンピー君
>>ねえねえ、高校いっても大学いっても、中卒だよね。
それ、ホントに心臓が原因で倒れてんの?に対するレスwwwww
>>投薬の影響か
>>もしくはインスリノーマか腫瘍随伴症候群による低血糖とかを疑ってるの?
>>アニテクも兄もあまってるんでしょ? ←New!

9 :農NAME:2015/06/05(金) 16:46:49.88 .net
本日、午前1 フィラリア。
結局4,5月で預金をあまり積み増しできず、冬が心配な15歳。
この5年、一年中通帳とのにらめっこ。
開業するんじゃなかった。給料少なくても、代診の方が良かった。
気楽だったし。若いVT新卒が毎年入って明るかったし。

10 :農NAME:2015/06/05(金) 16:55:27.63 .net
というか、その病院に残っていたら、いまどき気持ちの悪い老人として嫌われているだけ。

今、開業してることが正解。

11 :農NAME:2015/06/05(金) 16:57:29.50 .net
昨日生シラス丼くったった
俺勝ち組

12 :農NAME:2015/06/05(金) 16:59:51.29 .net
今の若い獣医さんは、いわゆる高偏差値世代でしょ。
高校の同級生あたりは、良い給料もらってるんだろうね。
なんか、かわいそう。
俺なんかは、高校 中の中ぐらいランクだから、
全盛期1.5Kぐらい稼げてた頃は、勝ち組的だったけど、
今は、なんとなく負けてる感満載。

13 :農NAME:2015/06/05(金) 17:01:49.33 .net
>>9
そうなのかな〜。
皆さんのようにフツの経験も無いので、代診時代
の活気のあった頃が懐かしいっす。

14 :農NAME:2015/06/05(金) 17:02:55.93 .net
俺は代診時代には戻りたくない
安い給料でこき使われた思い出しかない
同じ貧乏なら暇でいい

15 :農NAME:2015/06/05(金) 17:21:23.79 .net
他人と比べて良いのはチンコのサイズだけ。

16 :農NAME:2015/06/05(金) 17:30:37.63 .net
比べてはいないんだけどさ、俺の姪が普通に東大受験するような進学高行っていて
そこでも、トップクラスの成績だった友達が、獣医大に行ったと聞いて、
あららと思ってしまった。
なんか社会の損失のようなきがして。w
俺程度の人間で事足りる仕事だしね。

17 :農NAME:2015/06/05(金) 17:39:49.84 .net
うーん
官僚になれる頭脳でたらりんちょ相手か
勿体ない

18 :農NAME:2015/06/05(金) 17:44:51.38 .net
>>17
なんか文句あるかバーロー

19 :農NAME:2015/06/05(金) 17:47:24.51 .net
>>17
そうそういうことです。

20 :農NAME:2015/06/05(金) 18:00:37.77 .net
あ〜あ、雨降ってきちゃった
おしまい

21 :農NAME:2015/06/05(金) 18:04:04.86 .net
あーぁ
官僚の頭で>>18相手にするなんて。。

22 :農NAME:2015/06/05(金) 18:04:13.14 .net
散々いくらかかるのかとか分割支払い出来るのかとか
貧乏くさい相談していたのに、
病気の説明したとたん
「最高の治療をして下さい」って言われても…
本当に支払えるのかスゲー不安だよ。
とりあえず薬出しておくから検討して、にしちゃった。
しかも飛び込み遠距離初診だからなぁ。

23 :農NAME:2015/06/05(金) 18:06:33.46 .net
>>22
初診なら前金請求

24 :農NAME:2015/06/05(金) 18:17:11.16 .net
>>22
誰の目から見て最高なんだろうね・笑
因みに見込み額はおいくらかね

25 :農NAME:2015/06/05(金) 18:32:03.09 .net
あと30分。
オペ無し、退院なし、Fなしなのに4TU足らず。
今日は廻るヤツだけど、お父さんが寿司をおごっちゃる。
お父さんは、おみや包んで帰りに出羽桜の四合瓶買っちゃお。

26 :農NAME:2015/06/05(金) 18:44:30.80 .net
新卒看護師給与
基本給25万、賞与年3回2か月、2.5か月、0.5か月
って、完全に獣医負けてるわ。

27 :農NAME:2015/06/05(金) 18:49:09.11 .net
>>26
どこそこw

28 :農NAME:2015/06/05(金) 18:52:37.89 .net
>>22
わかりました。最高の治療はうちではできませんので紹介状書きます
これが無理なら
うちの最高の治療はこの薬を飲ませることですこれ以上は他院で・・・・
でいいんじゃないでしょうか

29 :農NAME:2015/06/05(金) 20:57:59.36 .net
>>22は最高の治療が出来ないの?出来るけど支払いの問題が怖いだけみたいだけど
>>28を見ると>>22は最高の治療が出来ない前提で話を進めてるよね

30 :農NAME:2015/06/05(金) 21:01:17.52 .net
つまんない煽りだなあ。

午後1
暇すぎる。

31 :農NAME:2015/06/05(金) 21:25:55.55 .net
>>29
>>22が最高の治療が出来ようが出来まいが、カード使えるかどうかならまだしも、支払いできるかわからん地雷は避けて通るのが当然。
メシ食いに行って同じことやってみなよ。
よって>>28が正解。

って煽りにマジレス。
俺もスルー能力が足らんな…

32 :農NAME:2015/06/05(金) 21:35:15.80 .net
むかーし、下ちんってのが
であであ

33 :農NAME:2015/06/05(金) 21:41:38.16 .net
>>31
>>22のカキコで分割支払い出来るのかどうか相談あったようなのでカード使えると思いこんじゃった。
ごめんね

34 :農NAME:2015/06/05(金) 21:47:48.18 .net
33だよ
うちには三ツ星レストランから封書が届くよ

35 :農NAME:2015/06/05(金) 22:32:01.55 .net
別に医者にも官僚にもなれただろうが獣医で開業しちゃったんで仲間内では変わり者扱いだった。
たらりんちょの相手でもそれなりに稼いでるし、別に損してるとも思わない。
もし若い頃に戻っても官僚やりたいとは微塵たりとも思わないな。医者にしてもしかり。
同期の中央省庁のエリート官僚の結婚式に出たんだが、周りはそんなのばっかりだった。
正直嫌だな、全然うらやましくないあんなのは。人生人それぞれだ。

36 :農NAME:2015/06/05(金) 22:54:54.36 .net
>>34
キタナトランの三ツ星ですね、わかります。

37 :農NAME:2015/06/06(土) 08:51:07.04 .net
キタサトランの三ツ星ツブ

38 :農NAME:2015/06/06(土) 09:05:37.31 .net
今日も暇な1日が始まりそう

39 :農NAME:2015/06/06(土) 09:19:10.28 .net
土曜日が始まりました〜
元気にいきましょー

って、朝から迷い猫の相談の電話のみ
人生の迷路に迷い込んでしまった男ならひとりいます

40 :農NAME:2015/06/06(土) 09:21:09.37 .net
>>35
子供が35と同じように獣医になってしまった。
仕事内容を知ってるだけになにも動物病院という気持ちだった。
でも、それで良かったんだね。

41 :農NAME:2015/06/06(土) 09:22:08.77 .net
>>39

www

42 :農NAME:2015/06/06(土) 09:35:15.78 .net
今年から妊娠猫の避妊は高くした。
発情してる猫も値上げしようかな。

43 :農NAME:2015/06/06(土) 10:21:12.50 .net
妊娠してても
発情してても
普通の避妊手術とやることは一緒じゃないんですか?
そんなの、おなか開けてみたら妊娠してましたからちょっと多くもらいますからねって
いくらでもやれちゃうじゃないですか?

44 :農NAME:2015/06/06(土) 10:27:44.85 .net
獣医って仕事は協調性ないとか発達障害傾向の人間にはいい仕事だと思うよ。
自分もそんな感じだから、サラリーマンだったなら悲惨な人生だったと思う。

45 :農NAME:2015/06/06(土) 10:49:12.08 .net
まったり、のんびり、よく言えば悠々自適な仕事よ。

46 :農NAME:2015/06/06(土) 10:53:15.90 .net
>>43
妊娠45日目とかでも同じか?
少なくとも縫合は増える。

47 :農NAME:2015/06/06(土) 10:56:44.50 .net
あれ。ひまだぞ。まずいよ。

48 :農NAME:2015/06/06(土) 10:56:51.91 .net
見川鯛山の境地だな

49 :農NAME:2015/06/06(土) 11:20:49.30 .net
>>44
俺も同じだわ。
普通の会社勤めのサラリーマンは無理

50 :農NAME:2015/06/06(土) 11:28:11.18 .net
>>46
そのくらいの妊娠中避妊をするときに飼い主が「ちゃんとした形で葬ってあげたい」とか言って、止めたけどどうしてもって言うから避妊後に子宮から子供だしたらフツーに呼吸しはじめたっていう代診時代の苦い思い出。
師匠が「ごめんね」って言いつつペント。
ありゃあやりたくなかったわ…

51 :農NAME:2015/06/06(土) 11:35:01.29 .net
コブクロごと葬儀屋に出して畜主に実費請求してるわ

52 :農NAME:2015/06/06(土) 11:37:39.66 .net
うちは猫は卵摘だから
妊娠していたら当然値上げだ。
かつ通常の避妊より傷口大きくなるから
当然全摘値段よりプラスする。
スタッフ受けもスゲー悪いし。

>>43

そんなこと言ったら
鳥キチは本当にキチガイだからバレたけど、
少し知能のあるやつなら
いくらでもヤバイことできるでしょう。
水風船と一緒にレントゲンとって
「子宮蓄膿症ですね」って話を聞いたぞ。
どんな世界でも騙そうと思えば騙すことは出来る
でもやったら犯罪。

>>50

だからうちでは摘出した子宮は絶対開けない。

53 :農NAME:2015/06/06(土) 11:39:34.60 .net
師匠は役者やのう

54 :農NAME:2015/06/06(土) 11:46:21.35 .net
銃石=薬社

55 :農NAME:2015/06/06(土) 11:50:28.48 .net
>>51
うちもそうだな
飼い主に写真を見せる(妊娠子宮摘出したものの)
摘出後は即冷凍
で、持ち帰るか霊園のこちらから出すか選んでもらう
もちろん霊園代と縫合糸と労力増えるから妊娠料っていただきます

56 :農NAME:2015/06/06(土) 12:01:47.86 .net
>>52
43はスルーで
エサを与えないで下さい

57 :農NAME:2015/06/06(土) 12:02:08.91 .net
飼主の無知がラブチャイルド作成器具なんだなあ
犬猫の臍帯ちが利用出来るならいいのになあ
妊娠末期で五頭位だと大漁節で松島ななこはえんやーとっとだけど
今日はセブンイレブンのおむすび100円せーるで筋子かうんだなあ

58 :農NAME:2015/06/06(土) 12:10:12.40 .net
>>43
どんな汚いことでも平然と儲けに走るのが獣医

59 :農NAME:2015/06/06(土) 12:29:00.08 .net
うわ、私生児

60 :農NAME:2015/06/06(土) 12:43:13.11 .net
もうけて悪いんか?
うちはもうけ第一だよ。

61 :農NAME:2015/06/06(土) 13:03:08.79 .net
ジエンナー

62 :農NAME:2015/06/06(土) 13:09:34.81 .net
♪エンッダ〜♪

63 :農NAME:2015/06/06(土) 13:17:03.65 .net
顧客との間にできる何かのきっかけを目聡く金に換えるのがビジネスだろ。
儲けることが悪いとかいったい何の仕事してんだ?幼稚園児かよ。

64 :農NAME:2015/06/06(土) 14:51:27.29 .net
もうけてはいけません
でも賄賂は正義です
by○○

65 :農NAME:2015/06/06(土) 14:52:08.96 .net
ちょいと相談。

門脈シャントとかではなく、肝障害から肝性脳症を発症した時の良い治療方法知ってる?
あんまり良い方法しらんのだが。

66 :農NAME:2015/06/06(土) 15:05:57.11 .net
点滴、肝障害の治療。2盗塁で干潮。

67 :農NAME:2015/06/06(土) 15:08:10.92 .net
やべ〜よ6月!
ぜんぜんF来ない。
っていうか、プ路歯ー戸半分捨てることになるわ。
来年やめよ〜。

68 :農NAME:2015/06/06(土) 15:12:18.23 .net
あまりにひまでクイズググってやってたんだけどさ
blog-imgs-48.fc2.com/d/e/n/denshoko/4a7357f0.jpg
これがわからないんだよ...
絶対に「6」だと思うんだけど、答えが違う。12なんだって。
わかる人いる?

69 :農NAME:2015/06/06(土) 15:19:32.76 .net
>>66
ありがと。
と言うか、やっぱりそれぐらいしかないのね。
万ニ都ールでの点滴・肝障害の治療、2盗塁で干潮って本にも書いてあるよね。
と言うか、2盗塁、持っていたかな、、、

70 :農NAME:2015/06/06(土) 15:21:56.38 .net
考える気にもならん

71 :農NAME:2015/06/06(土) 15:44:45.42 .net
自己解決した
6じゃないってのがヒントになってやっとわかったわ
天才ってのは1発でわかるんかね

72 :農NAME:2015/06/06(土) 15:50:28.00 .net
>>71
俺盆栽だけどすぐわかったぞ

73 :農NAME:2015/06/06(土) 15:54:26.99 .net
答え教えて

74 :71:2015/06/06(土) 16:05:02.03 .net
えー、すげぇな>>72
>>73 答えは12
おれは最初6だと思って‥答え見てもしばらくなんでなのかわからなかった。

75 :農NAME:2015/06/06(土) 16:07:32.50 .net
しばらくというか、ずっとわからない。

76 :農NAME:2015/06/06(土) 16:08:21.66 .net
>>74
6じゃないってヒントがなければ普通は6って言うけどね

77 :71:2015/06/06(土) 16:14:48.39 .net
>>76
頭のいい奴ってのは数字の色が違うから6じゃないだろうって気付くんだろうなぁって思ったんだよね
俺、数字の色が違うって気付いたのが1番最後だった。
見逃してるもんだわ。こんなわかりやすく色ついてんのに。
診察でも色々、見逃してるんだろうな‥

78 :農NAME:2015/06/06(土) 17:12:54.97 .net
わからん。解きかた教えて。

79 :農NAME:2015/06/06(土) 18:00:38.42 .net
ぐおーー私もわらん。教えてくれ〜。眠れねー。

80 :農NAME:2015/06/06(土) 18:01:45.51 .net
本日3.終わったな。今年も。

81 :農NAME:2015/06/06(土) 18:05:09.23 .net
簡単だよ。教えてやらないけど。

82 :農NAME:2015/06/06(土) 18:30:08.77 .net
ググったら答えは72らしいけど解説にちょっと無理があると思ったわ

83 :農NAME:2015/06/06(土) 18:34:06.34 .net
>>71
何で6という答えが出てくるかわからない おせーて
9×8=72 8×7=56 7×6=42 6×5=30 
えー3  てなっちゃたんだけど 色が違うで
9=7+2 じゃあ3=1+2 答え12
つながりがよくわからない

84 :71:2015/06/06(土) 18:35:47.76 .net
72はないだろう
この問題は無理のある解説にならないよ
わかれば あぁなるほどって感じ

85 :農NAME:2015/06/06(土) 18:40:12.18 .net
6になるのはn(n-1)だからでしょ
12は?

86 :農NAME:2015/06/06(土) 18:40:34.69 .net
後生ですだ。教えてけれ。

87 :農NAME:2015/06/06(土) 18:43:06.86 .net
答えはどう考えても6でしょう。というか、6でも間違いじゃない。

88 :農NAME:2015/06/06(土) 18:46:16.88 .net
6じゃない。赤文字がみそ。

89 :農NAME:2015/06/06(土) 18:49:27.65 .net
>>88
答えは6でも問題無し。
赤文字は誤植で問題無し。

90 :農NAME:2015/06/06(土) 18:54:05.13 .net
ちがう、答えは12。

91 :農NAME:2015/06/06(土) 18:58:17.16 .net
4が無いのもミソ?

92 :農NAME:2015/06/06(土) 18:59:18.72 .net
71はサディストだな。

93 :農NAME:2015/06/06(土) 19:00:49.82 .net
本日5。天候は良好だったが、両手いかず。

94 :農NAME:2015/06/06(土) 21:04:52.02 .net
右側が一定の割合で減っているのでその法則で行くと12

で、=を:に置き換え時刻として見ると9時72分は10時12分であり
最初は1時間16分前で8時56分、次が1時間14分前で7時42分。
で5時20分の1時間8分前は4時12分なんだけどここで赤文字の意味が出てくる。
普通9時72分なんて表現しないでしょ、ってのと同じことをするんですよと
4時12分を3時72分と表すので答えは72なんだと。

95 :71:2015/06/06(土) 21:13:13.08 .net
>>94

96 :71:2015/06/06(土) 21:14:33.89 .net
>>94と同じ説明のサイト見てた。
それが正解だと思う。
4が抜けてるのも説明がつくしね。
おさわがせしましたー

97 :農NAME:2015/06/06(土) 21:58:39.49 .net
あーありがとです

98 :農NAME:2015/06/07(日) 07:54:06.14 .net
また書き込めないのか?

99 :農NAME:2015/06/07(日) 08:37:22.61 .net
そんなこと、、

100 :農NAME:2015/06/07(日) 08:56:27.54 .net
てす

101 :農NAME:2015/06/07(日) 09:22:10.50 .net
上で肝性脳症のことが書かれているけど、俺、門脈シャント以外で肝性脳症なんて当たったことないぞ?

皆さんはあるの?

102 :農NAME:2015/06/07(日) 09:35:01.22 .net
紹介しないと門脈シャントなんて確定診断できまへん

103 :農NAME:2015/06/07(日) 10:11:25.62 .net
四十年前のお医者様なら死亡診断書脳卒中でおk
めんどくさい世の中ですお

104 :農NAME:2015/06/07(日) 10:13:38.49 .net
うちのオヤジの死亡診断書
誤嚥性肺炎
医者も適当だなと思った

105 :農NAME:2015/06/07(日) 10:29:04.35 .net
>>101
さすがツブ

106 :農NAME:2015/06/07(日) 10:31:54.17 .net
急性心不全も流行りましたねえ
臨床医はそこまでで病理の先生がバラバラにしてやっとわかる世界だし
司法解剖のある地域は縫い目丸出しも痛々しいから
死んじゃったもんはしかたないんだなあ

107 :農NAME:2015/06/07(日) 11:11:55.40 .net
まだ餌1
これはもうダメかもね

108 :農NAME:2015/06/07(日) 11:26:57.21 .net
>>101
あるよ

109 :農NAME:2015/06/07(日) 11:28:54.88 .net
>>106
死んだあとにCTぐらいは撮れって事になりそうだけどな。

110 :農NAME:2015/06/07(日) 11:50:37.89 .net
そんなリソースないよ。

111 :農NAME:2015/06/07(日) 11:55:30.87 .net
>>110
法医学の医者が言い出してる。記録だけは残しておけと。

112 :農NAME:2015/06/07(日) 12:02:43.44 .net
チームバチスタ

113 :農NAME:2015/06/07(日) 12:32:40.49 .net
肝性脳症みたことないのはその症例でちゃんとアンモニア測ってないか来院数が少ないか。

114 :農NAME:2015/06/07(日) 13:17:50.82 .net
アソモ二アあてにならな杉内?

115 :農NAME:2015/06/07(日) 15:08:15.32 .net
>>114
そんな事ないけど。他の事でも上がるって知らないわけないよな。

116 :農NAME:2015/06/07(日) 15:32:05.45 .net
違う違う
測定がさ、あてにならんなぁって

117 :農NAME:2015/06/07(日) 15:34:05.85 .net
尿毒症で痙攣起こしてるようなのもアンモニアぶっ飛んでるけどな。

118 :農NAME:2015/06/07(日) 15:35:24.29 .net
うちの環境だとバッククラウンドで100以上出たりするよ。
移転する前の場所だとほとんど1以下だった。
ドライケムね。

119 :農NAME:2015/06/07(日) 15:45:12.22 .net
>>118
BUNと同時に測っているってオチじゃねーか?

120 :農NAME:2015/06/07(日) 16:21:39.73 .net
ジジイでスマン。質問なんだけど。
とんでもない度田舎。

検査に送って到着まで2日。1日半かもしれないけど。
瑛ミス。甲状腺とかも。

これって数値はあてになるの?

121 :農NAME:2015/06/07(日) 16:27:12.64 .net
アンモニアのこと。

122 :農NAME:2015/06/07(日) 16:52:50.25 .net
>>120
血清中に甲状腺ホルモンを分解や消費をするようなものはない。
分離中に無菌じゃない可能性があるから冷凍にするんだと思うけど。
冷して送れば大丈夫だと思う。
心配なら30検体ぐらい送ってみて標準値との乖離具合を検討してみたら。

123 :農NAME:2015/06/07(日) 16:54:15.05 .net
>>121
だからBUNと一緒に測定するとアンモニアの数値は高くなるんだよ。
お前も馬鹿か。常識だろ。

124 :農NAME:2015/06/07(日) 16:59:08.99 .net
>122
ありがと。
>123
バカといわれてもショウガナイ質問だったな。

125 :農NAME:2015/06/07(日) 17:08:36.21 .net
おまいら
http://nichiju.lin.gr.jp/small/index.html
ここの委員会報告どうよ

126 :農NAME:2015/06/07(日) 17:21:48.95 .net
>>125
狂犬病の注射をしないと会の運営が成り立ちませんって書いてあった。

127 :農NAME:2015/06/07(日) 17:34:13.24 .net
>125
124だけど
立派。
一方では私みたいにな獣医過疎地域があるんだ。自前で出来ない検査は
数日待ち。
昔ながらの動物病院って現存する。信じられないかもしれないけれど。
むしろ10年後とか極端な田舎だと動物病院がゼロ地域が多発するだろうね。
経営的に無理だと思う。
競争がないか故か、時代遅れな者がコメントしないほうがいいのかもしれ
ないな。
ジジイいなくなれってコメントが結構多いけれど、心が折れる。
ナイよりマシな場合もある。

質問はするよ。

128 :農NAME:2015/06/07(日) 17:42:13.91 .net
>>126
狂犬ワクチンの栄華は過去のモノと>>126たちが言っちゃれ
その時代は来てるんぢゃないかい?

129 :農NAME:2015/06/07(日) 17:52:37.38 .net
>>127
そんなあなたの隣で開業したい。

130 :農NAME:2015/06/07(日) 18:00:41.60 .net
>>127
レスありがとう。
検査を自前ではできない獣医過疎地でも、飼い主様と動物様は快癒を願って
首を長くして結果を待ってる。>>127はもっとじれてるだろうね
昔ながらの動物病院の現存てすごく残念。そこにごまかし騙しのテクが入ってると思うから。
少子高齢化の時代を迎えて動物病院維持は難しくなるだろうけれど
前進的な獣医療の提供を何を拒むことがある?本物を見せて悪いことがどこにある?
飼い主は動物病院の先生はきちんと診て下さると信じて通院してるんだ
その信頼を裏切らないでほしい
望みはただそれだけ
>>127、心折れるな。頑張れ!!!

ここで質問することで獣医師の意気高揚につながると思ふ
正当な獣医療の公布のためにめげるな 頑張れ!

131 :農NAME:2015/06/07(日) 18:03:25.76 .net
>>130
あなたの隣だと何かと面倒臭そう。

132 :農NAME:2015/06/07(日) 18:13:53.14 .net
>>131
勝ったな
>>131の不出来を披露してあげるよ
面倒くさそう?おまいの診療が自信ないだけだろ〜ん

133 :農NAME:2015/06/07(日) 19:14:32.61 .net
横からすまんけど、とりあえず安価打てるようになってから煽ったら?

全部が自分と同じ方向向いてると思ったら大間違い。自分の正義が世間の正義だと思わない方が良い。

新人ツブ〜畳む寸前までいるんだし、地域もそれぞれ。

134 :農NAME:2015/06/07(日) 19:30:46.15 .net
>133
>132に対してだとい思うけど私もそうだった。
早速安価調べた。
アンカーって始めて知った。単語自体。
昔はSAGEをどっかに打ち込んでた。E−mail欄だったような。
なんだろな、、、、質問さえするのが怖い雰囲気。
昔々からくそみそ言われる言われたけど。それが結構楽しかった。
馬鹿だの何だの。どっちでもいい。笑える話がが結構あった。

2ちゃんねんるってずいぶん変わったな。

135 :農NAME:2015/06/07(日) 19:51:45.40 .net
友達いない俺の話を聞いてくれ
ついに俺のSU85BがSU85になったのら
天蓋がついた
超かっこいいぜ〜
これでT34とSU85で祖国のために戦うぞ
待ってろよハリコフ

136 :農NAME:2015/06/07(日) 20:10:43.07 .net
>>132
だってー、頭が悪いのに飼い主にいろんなことを吹き込みそう。
治しても戻って行く権威性がありそうだし。
馬鹿なのに謙虚じゃないから面倒臭そうなんだよ。

137 :農NAME:2015/06/07(日) 20:19:41.51 .net
>>133
流れから言って打ってみただけ
自分の正義がすべてに通用するとは思ってないよ〜ん
煽ってるて思われたらごめんよ〜。
ただ、獣医さんって 動物のお医者様って認識で飼い主は来ると思うよ
これ、絶対

138 :農NAME:2015/06/07(日) 20:30:15.00 .net
132だよ♪
馬鹿なのに謙虚にって一体何なのよ
頭はそれなりで精進して今の立場がある
ここで質問しても明解は得られないくせに〜♪

139 :農NAME:2015/06/07(日) 20:34:32.10 .net
>>137
金魚も診てくれますか?

140 :農NAME:2015/06/07(日) 20:40:06.08 .net
>137
そうなんだ。
だから運十年の経験でこれはってのは車で2時間.3時間って最新設備の整った
病院に紹介してる。
私の住んでるエリアでは人間も同じ。ゆえに納得してくれる。
何を言いたいかというと、必要とされてる職業なんだ。ってこと。
何もなければのタレ死んでるだけだから。

141 :農NAME:2015/06/07(日) 20:48:55.39 .net
>>138
馬鹿だから謙虚にしてないと馬鹿がバレるって事なんだけど。

142 :農NAME:2015/06/07(日) 20:53:00.48 .net
>>120>>124>>127>>140
全部同じだと思うけど、貴方は尊敬に値すると思う。
>>125>>130>>132
全部同じだと思うけど、貴方は同業から嫌われてるか、関与しないように扱われてると思う。

143 :農NAME:2015/06/07(日) 21:09:00.67 .net
>>142
理由がわかったよ。

144 :農NAME:2015/06/07(日) 21:10:36.41 .net
馬鹿が寄せ集まるとろくでもないって事なんだね。
政治家と同じだ。

145 :農NAME:2015/06/07(日) 21:28:27.11 .net
>>130
コイツキモすぎるんだが…

146 :農NAME:2015/06/07(日) 21:30:59.21 .net
>>142
つか、下の奴は最近ここに粘着してる
エビ厨パンピーだろ…

147 :農NAME:2015/06/07(日) 21:42:32.40 .net
エビ中なら知ってる

148 :農NAME:2015/06/07(日) 21:42:52.62 .net
シャコ食いたい・・・

149 :農NAME:2015/06/07(日) 23:42:26.97 .net
>>144
馬鹿という人が馬鹿です。

150 :農NAME:2015/06/08(月) 01:39:05.01 .net
>>149
家に帰るまでが遠足です。

151 :農NAME:2015/06/08(月) 01:47:13.10 .net
バナナはおやつですか?

152 :農NAME:2015/06/08(月) 01:49:55.70 .net
おつやのお供物です

153 :農NAME:2015/06/08(月) 02:23:11.11 .net
やずやのニンニク卵黄です

154 :農NAME:2015/06/08(月) 08:44:01.70 .net
バナナはおやつのホームラン王です

155 :農NAME:2015/06/08(月) 09:12:08.40 .net
ママはバナナ大好きだよね!
と大声で叫ぶ子供の声にお母さんの顔を見てしまった

156 :農NAME:2015/06/08(月) 09:23:52.32 .net
>http://www.tanoshikoto.com/archives/44318508.html

スレタイ見て読んでみたけど
内容はクジラ
???

157 :農NAME:2015/06/08(月) 10:02:53.33 .net
俺はマンゴーが大好きだ

158 :農NAME:2015/06/08(月) 10:28:05.63 .net
うちのお父さんは・・・。

159 :農NAME:2015/06/08(月) 10:39:26.47 .net
ヤッターマンコーヒーライター

160 :農NAME:2015/06/08(月) 10:56:51.52 .net
本日晴天、現在0。辞めたい・・・・・。

161 :農NAME:2015/06/08(月) 11:16:06.69 .net
俺、現在5。順調!

162 :農NAME:2015/06/08(月) 11:39:47.24 .net
こちらも晴天なり、しかしながら本日1。ウトゥになりそう

163 :農NAME:2015/06/08(月) 11:51:39.86 .net
俺はトリミング入れて午前3
フィラ1、目の病気1、美容1だ
まあ粒の俺としてはこんなもん
病身10

164 :農NAME:2015/06/08(月) 12:26:13.40 .net
病身10って?

165 :農NAME:2015/06/08(月) 12:31:26.46 .net
金魚もバナナも熱海の小屋で見るんだなあ
お習字教室も素晴らしい技だけどぼくの早死したママ似のおばさんは、わからないけど
どうでもいいけどきになるんだなあ
セブンイレブンのおむすび100円セールが終わったらサンドイッチが三十円引きだから
かかあに買ってやるんだなあ、かかあは金魚じゃなくて皿とばすんだなあ

166 :農NAME:2015/06/08(月) 13:07:01.33 .net
獣医しかい抜けた人いる?

167 :農NAME:2015/06/08(月) 13:15:37.88 .net
最初から入っていないぞ。

168 :農NAME:2015/06/08(月) 14:20:25.28 .net
憂鬱など吹き飛ばしてみんな元気だせよ🎵
ヤングマンコ

169 :農NAME:2015/06/08(月) 14:27:27.46 .net
携帯から2chに下ネタって、必死すなぁ・・・

170 :農NAME:2015/06/08(月) 14:39:19.56 .net
獣医しかいに入ってて何かいいことってあるの

171 :農NAME:2015/06/08(月) 14:51:42.74 .net
本日午前0。
雨とは言え…。

獣医しかい、入ってないと色々と面倒な地域です。

172 :農NAME:2015/06/08(月) 15:09:24.14 .net
仕事がやりにくいとか嫌がらせとかあるの?

173 :農NAME:2015/06/08(月) 15:37:25.99 .net
うちの地区では入会しているのは半分弱だよ。若い人は入らない傾向にある。

174 :農NAME:2015/06/08(月) 15:42:52.43 .net
うちの地域は私立卒のみ入ってます。国立卒は蚊帳の外って
感じです。

175 :農NAME:2015/06/08(月) 15:46:50.05 .net
>>172
地域によっては、狂犬病ワクチンが出来ない(狂犬病
ワクチンが買えない)ところがある。北の方と、放射能の方。

176 :農NAME:2015/06/08(月) 15:53:57.83 .net
午前10。4月以来、久々の爆発。

177 :農NAME:2015/06/08(月) 16:01:59.45 .net
>>172
狂犬病ワクチンを非会員には渡さないの?
それって不公平じゃ…
もっともワクチンの上がりは獣医師会の収入に消えると聞いたけど本当かなぁ

178 :農NAME:2015/06/08(月) 16:07:06.71 .net
177
です。アンカー間違えた。>>175です

179 :農NAME:2015/06/08(月) 16:30:37.12 .net
>>177
獣医師会を介さないと買えない地域
があるんですよね。俺の知り合いも、それで
なくなく獣医師会入ったって言ってました。
明らかに独禁法違反ですよね。

180 :農NAME:2015/06/08(月) 16:37:18.37 .net
俺の知合いも、獣医師会入っていないので、地域では買えないから、
他市のドウヤクから買ってるって言ってたよ。もう5年以上前のこ
とだが。

181 :農NAME:2015/06/08(月) 16:48:48.12 .net
たまにある電話からの勧誘でひと昔ふた昔前の俳優さんとかがインタビューしにきて
その様子を雑誌に載せて病院の広告しませんか〜?ってやつ。

前は森田健作が出てたドラマのヒロイン女優て知らん世代の人だったんで普通にスルーしたが
今回スケ番刑事の大西結花と聞いてちょっと受けそうになってしまったが踏みとどまった。
中村由真か浅香唯だったら受けてしまったかも知れんw

182 :農NAME:2015/06/08(月) 17:01:57.77 .net
獣医の振りするパンピ―はほっときましょう

183 :農NAME:2015/06/08(月) 17:02:56.54 .net
それあかんやつやん

184 :農NAME:2015/06/08(月) 17:03:18.15 .net
>>181
雑誌買取しなきゃいけないらしく
あとから高額請求

185 :農NAME:2015/06/08(月) 17:08:36.01 .net
>>181
踏みとどまって正解。
回顧タレントの起用は事務所側の思う壺。獣医は狙われてるんだね
そんなインタビュー記事真に受けて増える飼い主は結局トラブルの元なんだなぁ

186 :農NAME:2015/06/08(月) 17:25:57.20 .net
ああいうのって
広告費かかるのか

187 :農NAME:2015/06/08(月) 17:35:42.11 .net
>>179
商法違反だよ。薬卸しの。

188 :農NAME:2015/06/08(月) 17:38:51.08 .net
そういう話こういうとこでしていいの?

189 :農NAME:2015/06/08(月) 17:43:27.76 .net
あそこに売ったら、会全体で仕入れやめるとかいって脅す。
 ある意味、卸も犠牲者。即公取に通報

190 :農NAME:2015/06/08(月) 17:49:11.27 .net
俺の県では、獣医師会入っている病院での去勢・避妊手術を対象に、
抽選で県から補助が出る。俺の病院は入っていないので、補助が出
ない。別にうらみはないのだが、飼い主への説明がめんどくさい。

191 :農NAME:2015/06/08(月) 17:51:33.01 .net
>>190
独禁法違反じゃん

192 :農NAME:2015/06/08(月) 17:56:31.31 .net
>>190
入ってないが、うちの所も抽選の助成金がでる。
助成期間中は当院オリジナルで同額の値引きをしている。
手続きがなく、もれなく値引きなので喜ばれる。

193 :農NAME:2015/06/08(月) 17:56:53.04 .net
>>189
脅かす事が違法。

194 :農NAME:2015/06/08(月) 17:59:00.99 .net
>>191
補助金を支払う側の問題なので問題ない。
財源が狂犬病の予防注射から出ているから、上納元の獣医師会への
還付システムって構図。

195 :農NAME:2015/06/08(月) 18:02:49.66 .net
>>194
獣医師会がやるならいいけど、県がやるのは問題だと思う。
俺、獣医師会入っているけど、変だと思う。

196 :農NAME:2015/06/08(月) 18:04:34.39 .net
>>190
確か、どっかの市か県で、同じような話があって、獣医師会加入の
有無に関係なく、補助するようにした自治体もあるんだよね。

197 :農NAME:2015/06/08(月) 18:06:31.28 .net
おそろしや獣医師会。反抗するもんじゃないね。抹殺されそう。

198 :農NAME:2015/06/08(月) 18:08:37.25 .net
獣医師会の老害があるのは確か。

199 :農NAME:2015/06/08(月) 18:11:32.53 .net
でも入会してなきゃ胸中の料金は自在なので
さほどに脅威でもなし

200 :農NAME:2015/06/08(月) 18:12:39.60 .net
>>199
京中安いと、患者増える?

201 :農NAME:2015/06/08(月) 18:17:16.08 .net
>>195
県によって違うかもだけど
建前上は獣医師会と狂犬病予防委員会は別組織でしょ?
うちの地域は獣医師会に入ると自動的に予防委員会にも入るからほぼイコールなんだけども。
財源が狂注の集合注射の上がりから出てるんだとしたら対象になるのは集合に出てる病院=予防委員会の会員病院≒獣医師会会員病院
てことになるんじゃない?しょうがないよ。

202 :農NAME:2015/06/08(月) 18:17:54.49 .net
医師会の加入率は6割くらいだそうだけど、
h ttp://www.cminc.ne.jp/hitonowa/kangae3.htm

獣医師会って加入率3割くらいかな。

203 :農NAME:2015/06/08(月) 18:18:57.95 .net
>>201
「県から補助金が出る」の県っていうのは
県獣医師会?
なら分かるけど

204 :農NAME:2015/06/08(月) 18:21:24.52 .net
>>200
京中は増える
患者はわからない

205 :農NAME:2015/06/08(月) 18:24:12.60 .net
>>203
なんでやねん
集合注射の実施者は市役所区役所でしょ?
獣医師側の狂犬病予防委員会(≒獣医師会)は自治体から依頼されて委託業務してるって形でしょ。
補助金をだすのも自治体でしょ?
あんまり金の流れをこんなところに書きたくないからあとはご自身で考えてどうぞ

206 :農NAME:2015/06/08(月) 18:25:51.51 .net
ま、反抗するもんじゃない。抹殺されるよ。

207 :農NAME:2015/06/08(月) 18:27:59.06 .net
俺は入ってないが、同じ地域の入っている人って、結構
やめたがってる人多い。メリットって、京中と、補助金
くらい?デメリットは価格統制?

208 :農NAME:2015/06/08(月) 18:29:22.54 .net
東京の特別区で補助金出してるところは獣医師会未加盟でもOKらしい

209 :農NAME:2015/06/08(月) 18:29:43.99 .net
俺都内だけど、同期のほとんど入ってないな。
みんな何で入ってるの?
入っている人、理由教えて?
いいことあるの?

210 :農NAME:2015/06/08(月) 18:31:36.19 .net
京中の院内注射の料金統一はカルテル
会員がそれをやぶるとブルブル

211 :農NAME:2015/06/08(月) 18:35:12.20 .net
>>210
カルテルか・・・・良いも悪いもそれだよな。

212 :農NAME:2015/06/08(月) 18:38:23.05 .net
>>208
役所の考え方次第だろうね
動物関連だからといってキョウチュウの上がりを財源にするか
地域の環境衛生に関わる問題だから独自の予算を組むのか
後者なら銃石会入ってなくてもオッケーじゃないかね

213 :農NAME:2015/06/08(月) 18:40:51.96 .net
未加盟の獣医師が打っても済票の代金は自治体の懐に入るのだから、財源がどこであれ加盟未加盟で補助金の線引きするのはナンセンス

214 :農NAME:2015/06/08(月) 18:42:56.73 .net
>>213
なるほど。
これに対する反論もぜひ聞きたいので、誰かお願いします。

215 :農NAME:2015/06/08(月) 18:44:50.37 .net
補助金は締切早いし抽選もなかなか当たりませんよ
そもそもうちは補助金の分を差し引いても
価格協定結んでる獣医師会加入病院よりも去勢避妊安いです
オーナーに言ってやりたい

狂注売りません、なんて地域ひどいな
時代遅れもいいとこ

216 :農NAME:2015/06/08(月) 18:45:43.99 .net
獣医視界と京中の話にはみんな熱いね

217 :農NAME:2015/06/08(月) 18:49:18.29 .net
>>231
ナンセンスって程でもないと思うよ
病院で射てば注射料金が全額病院の懐に入るんですがそれは?
集合で射った場合は注射料金があーなってこーなってさぁ、まぁ財源になるわけなんじゃない?


上で>>192がオリジナルで同額の値引きをしているっていってたけど、かかりつけにしてくれてる飼い主にはいいとしてそれ目当ての一見さんは嫌でしょ?
それと同じくらいの正当性はあると思うけども。

218 :農NAME:2015/06/08(月) 18:55:11.09 .net
217だが
未加入病院の中にはひどいのになると狂注射たなくていいっていってるやつもいるしね
注射さえしとけば役所に届けなくていいなんていうやつもいるしね
いろんなやつがいるさよ
それを調べ上げる術はないわけで、とりあえず会員病院には表向き法に逆らう(済票代納めないような)獣医師はいないはずって担保にもなってると思うよ

219 :農NAME:2015/06/08(月) 18:55:22.33 .net
>>217
214だけど、これもまた、なるほどです。結局、212の言うように
役所の考え方次第ってところでしょうね。

220 :農NAME:2015/06/08(月) 18:56:45.99 .net
>>217
個別では仕入れに金がかかってるんだから全額懐ではない

221 :農NAME:2015/06/08(月) 18:58:13.37 .net
>>218
獣医師会会員過信しすぎ
うちの地区じゃ会員の方が打たなくていいって言ってるわ

222 :農NAME:2015/06/08(月) 19:01:05.51 .net
>>220
おいおい、変なカミツキやめろよ
集合は仕入れに金がかからないとでも?
百歩譲っても自由診療なんだから仕入れに金がかかると文句いうくらいなら自分で値段設定変えればいい
非会員だったらストレスフリーで価格設定できるんだろ?

223 :農NAME:2015/06/08(月) 19:04:35.27 .net
>>217
正しい道だけに使われているとは限らない

224 :農NAME:2015/06/08(月) 19:05:10.69 .net
>>221
会員=少なくとも集合では貢献している
非会員=全くわからない
こういうことだよ
子どもか、あんた

225 :農NAME:2015/06/08(月) 19:15:13.23 .net
>>223
今何の話してるかわかる?

話の腰を折りたいやつが多いみたいだからやめた。
>>201 205 212 217 218 222 224でした。
ちなみにおいら野良獣医師よ。

226 :農NAME:2015/06/08(月) 19:16:46.18 .net
>>224
221が子どもかどうかは置いといて
狂犬病予防法の目的からすれば集合注射でも個別注射でもどっちでも打ってさえくれれば構わないわけでどっちが貢献してるとかいう話ではないわな
都心では集合注射やめて個別注射だけにした区もあるのに

227 :農NAME:2015/06/08(月) 19:21:18.07 .net
>>226
だから
ホジョキンの財源になるって前提での「貢献」だよ
ホジョが自治会から出ていて、会員の病院だけが対象だっていう地区の話をしてるの。
そっから財源持ってきてるんならしょうがないよねって話。
集合注射やめて個別注射だけにした区がどうやって集合注射から財源持ってくるんだよ
イライラしてまた書いちまったよ
カッコわりい

228 :農NAME:2015/06/08(月) 19:22:01.23 .net
集合注射なくなったら接種率さらに下がるんだろうか

229 :農NAME:2015/06/08(月) 19:23:12.50 .net
>>227
財源は済票の代金だぞ
注射の代金は獣医師会の取り分
なんか勘違いしてないか

230 :農NAME:2015/06/08(月) 19:29:15.54 .net
一応学会やら地域奉仕やらしている獣医師会に会費を払うか払わないかの違いでしょ
病院閉めて集合注射や会合に出るくらいなら病院にいて稼いだ方が自分にメリットがある
と思う人は加入しないだろうしその辺りは自由なんだから

231 :農NAME:2015/06/08(月) 19:31:50.09 .net
>>227
補助金の財源になるのだったら集合も個別も同じだね
差は患者の利便性だけで自治体にしてみれば関係ない

232 :農NAME:2015/06/08(月) 19:33:08.52 .net
うちの獣医師会は不妊去勢の助成金を集合注射のあがりから負担してるよ

233 :農NAME:2015/06/08(月) 19:34:16.60 .net
>>228
あるないに関わらず小型犬全盛のこの時代減る傾向は理由は多々あるにせよ変わらない。
国民年金納付率と似たようなものじゃないか?
期待が持てないから払わない≒何十年も発生ないからうたなくてもいい。

234 :農NAME:2015/06/08(月) 19:49:46.20 .net
午後ずっと次元機の掃除してやったぜ。

235 :農NAME:2015/06/08(月) 19:51:13.86 .net
済証代だけで何が出来るか教えて欲しい

236 :農NAME:2015/06/08(月) 19:52:59.32 .net
掃除めんどいし次元やめようかなぁ

237 :農NAME:2015/06/08(月) 19:54:52.04 .net
俺も明日けんしゃの掃除しよ
梅雨前に

238 :農NAME:2015/06/08(月) 19:55:53.66 .net
>>235
うちの自治体は登録頭数3000ちょっとで200万くらいになるよ
500頭分の助成金

239 :農NAME:2015/06/08(月) 20:05:33.75 .net
胸中の代金の内訳の中に事務用手数料ってヤツが含まれてるのを知らなさすぎ。
個別はうった獣医のもの集合はジュウイシカイと役所で分配。
そうしないと個別の獣医に面倒な説明をしなけりゃならん。
個別で打ってもジュウイシカイ管理の場合にはジュウイシカイと役所で分配。
だからジュウイシカイ所属の獣医は個別で打ってもジュウイシカイ
一括納付の形を取るの。

240 :農NAME:2015/06/08(月) 20:06:26.58 .net
実際には毎年5%くらいの新規登録があって済票代金収入の25%くらい入る

241 :農NAME:2015/06/08(月) 20:10:46.39 .net
で本会の活動資金は?
学会とか学術講習とか政治連盟とか意見広告とか顧問弁護士報酬とかは。

242 :農NAME:2015/06/08(月) 20:38:54.42 .net
>>241
詳細は控えるが、ジュウイシカイは狂犬病の集合注射と会員の個別注射の売上をいくらかかすめることで成り立っている。狂犬病の注射の上納金をなくして会員の会費だけで運営すると会員の年会費が5万から10万円必要になる計算になったと思う。
小動物開業部会が犬に噛まれながら上納した金を大動物と公衆衛生が掠め取っているって構図。
バカ重ブラ地区からの伝統で小動物からの発言は無視されて、天下り役人に管理されている団体。

243 :農NAME:2015/06/08(月) 20:44:42.81 .net
地区によっていろいろだが、集合注射に参加している開業者には年間数十万円の分配金がわけられるが、その分配金の30%から50%が天引きの形でジュウイシカイに協力会費という形で吸い上げられている。
地域のきぼによっていろいろだが、たしか一軒あたり40万程度だったと思う。40万円の出処だけど、注射の金額と実費の差額と事務用手数料になる。
もちろん、集合注射や個別注射を上納する形になると、事務用手数料が県からジュウイシカイに支払われるから、その金を支部の運営費に補足的にあてがっているってことだよ。

244 :農NAME:2015/06/08(月) 20:50:47.22 .net
簡単に書くと、狂犬病の予防注射って利権が消失すると別に安定財源として確保できる利権がない限り、ジュウイシカイの会費は一人あたり5万円から10万円の間になる。
小動物開業しているところはまだその負担に耐えられるだろうけど、公衆衛生や大動物の所属獣医はやめちゃうよ。
一時期細かい計算をしたことがあったからうろ覚えですまんが、
だいたいこんな感じ。
余剰金で土地かってビルとかを建てているところもあるけど、なんのためのビルなのか
さっぱりわからない。会員が集まって会議をすると狭すぎるから
別の会議場を借りてやっていたし。
まあ、がんばって狂犬病の予防注射をうってヨボウにつとめてください。
天下り爺はそれをきぼうしている。

245 :農NAME:2015/06/08(月) 20:57:03.91 .net
WHOが清浄国って認めているけど、50年以上に渡って狂犬病の恐怖を維持しないといけない理由はジュウイシカイの存続のためにある。
口蹄疫が流行ったから次は狂犬病だとか、
サーズだマーズだエボラだ狂犬病だって感じ。
実際、国内で発生してみたらおもしろいって思うんだけど。
まあ、今の時代は検疫官がしっかりされているから問題ないでしょうね。
小型のげっ歯類から分離なんて事になれば
もっともらしいけど、扱っている業者が最初にバタバタ死ぬから
わかるだろうし。
真面目な話、流行地だけ接種でもいいと思うけど、
犬が多少具合が悪くなろうが知ったことではないって
ことだよ。

246 :農NAME:2015/06/08(月) 20:59:11.85 .net
台湾に続け

247 :農NAME:2015/06/08(月) 21:00:24.75 .net
日本で狂犬病自然発生したら、おいらは病院辞める。

248 :農NAME:2015/06/08(月) 21:02:05.04 .net
もし、本当に狂犬病が心配なら、なぜ、猫に注射を義務付けないのかってことだわ。
いよいよ利権が細くなったら猫に義務付けるだろうけど、野良猫の
問題が全然解決できないから、まず、無理。
飼い猫の頭数管理も難しいだろうし、何より手間をかけずに金を
集める方法が思いつかない。
集合注射で猫を集めたりしたら、まあ、ひどいことになるだろうし、
逃げるわ騒ぐは飼い主はひっかかれるわ噛まれるわで大忙しだろ。

国会議員も犬の注射利権には異論を今のところ唱えていないから
何も起こらないけど、その内、変だって
気がつくヤツが絶対出てくる。

249 :農NAME:2015/06/08(月) 21:04:49.67 .net
>>247
逆だ、噛みつく犬が皆無になるから仕事がやりやすくなる。
狂犬病の疑いのある犬が
噛んだら、今の法律だと頭を切り落として関係機関に送付して
検査をしてもらうことになっている。
あくまでも、狂犬病が常在かしていないからだ。
常在かしていれば有無を言わさず切り落とされるだろうね。

250 :農NAME:2015/06/08(月) 21:07:01.63 .net
別に変じゃないだろう
国内で発生する確率がゼロでないのは事実。
発症したら100%死ぬような病気
飼い犬に年に1回注射する程度でリスクが減るなら十分意味がある

251 :農NAME:2015/06/08(月) 21:08:46.75 .net
>>250
確かに。
その注射の純粋な副作用で何頭かの犬が死んでいるけど。

252 :農NAME:2015/06/08(月) 21:12:50.27 .net
>>250
しかもその予防注射ってやつの感染防御試験は行われていない。
実際に流行地で試すこともできないし、
国内で流行する狂犬病のタイプも不明だから
仕方ないよな。
流行していない病気のワクチンを毎年打ち続けるようなことと
同じなんだよな。
天然痘以外のワクチンって効力があんまり期待できないよな。

253 :農NAME:2015/06/08(月) 21:12:55.13 .net
こういうこと↓を正しいと言えるようにならない限り獣医というのは
人間のクズです

獣医達が今まで嘘ばかりついて収入に繋げてきた内容です↓
以下に真実を書いておきます↓

1. 避妊で乳腺腫瘍は減らない
2. 避妊で寿命は縮む
3. 避妊手術の死亡率は10%
4. 日本で犬の狂犬病ワクチンは不要
5. 狂犬病ワクチンで毎年5500頭以上の犬が殺されている
6. 塩は人と同じ量で問題なし
7. キシリトールは無害、その他普通に食べているもので害はなし
8. 混合ワクチンは流行地域で一生に一度
9. フィラリアの血液検査は不要
10. マイクロチップは不要 で四肢麻痺や癌になる
11.二酸化炭素により殺すのは激烈な苦痛の上の拷問死であること
12.鳥の骨は犬の大好物でペットフードより遥かに健康的であること
13.軟骨異栄養犬種など存在しないのでダックスがヘルニアになりやすいということはない


混合ワクチンを毎年接種するなんて狂犬病ワクチンを接種するのと同じくらい狂ってますよ
避妊では乳腺腫瘍は減らない上に寿命は縮みますよ

獣医達の組織的なウソはペットを殺し、一生苦しめるものばかりです
真実とは真逆のことなのに組織的に嘘を書きなぐる
何とも見下げ果てた連中ですね

あ、5、は5500頭以上に変えましたよw

254 :農NAME:2015/06/08(月) 21:15:24.02 .net
>>252
日本が今清浄国なのは
狂注のおかげだろ

255 :農NAME:2015/06/08(月) 21:15:50.29 .net
出たパンピー

256 :農NAME:2015/06/08(月) 21:17:45.69 .net
よく避妊で尿管縛って水腎症になった画像見るけど
どうやったら尿管も一緒に縛ってしまうんだろう

吊り出し鈎を使わなければ防げる気がするけど、
異所性尿管だったら誰しもが尿管を縛ってしまう可能性があるんだろうか

257 :農NAME:2015/06/08(月) 21:19:02.02 .net
おもしろいことに狂犬病の予防注射に熱心な先生はどういうわけか頭が悪くて声がでかい。
勉強会をやっていると廊下からその先生のエロ話が聞こえてくる。
まあ、別にオレが損する話じゃないからどうでもいいけど、
頭の悪い人間が舵を握っているんだから行く末はわかるだろうよ。

258 :農NAME:2015/06/08(月) 21:19:43.85 .net
>>254
島国だからだよ。

259 :農NAME:2015/06/08(月) 21:22:09.40 .net
>>258
島国なんて日本だけじゃないわけだが

260 :農NAME:2015/06/08(月) 21:23:17.04 .net
多少狂犬病が流行って、その辺にいるジジイとかババアが猫にでも噛まれて年間数10人程度死んでもらうと真面目に議論ができそう。
ポイントは猫に噛まれるってところだけど。

261 :農NAME:2015/06/08(月) 21:24:07.86 .net
>>259
他の発生国の島国はきたねーだろ。
離婚も許してくれないフィリピンとか特に汚い。

262 :農NAME:2015/06/08(月) 21:24:36.91 .net
>>256
俺もやったことないけど
卵巣引っ張ったときの脂肪の塊の中で
一緒に引っ張られて山のように持ち上げられて
あんまり下の方で縛ると脂肪と一緒に縛られてしまったりするのかなと思ったり

263 :農NAME:2015/06/08(月) 21:25:29.17 .net
>>259
そもそもお前の地域は知らないが、犬をノーリードで外で飼っているって環境じゃない島国をあげてくれ。

264 :農NAME:2015/06/08(月) 21:25:35.33 .net
>>261
英はどうなんだよ

265 :農NAME:2015/06/08(月) 21:27:22.65 .net
>>262
解剖をもう一度勉強した方がいい。卵巣の部位での尿管は持ち上がってくる場所にない。

266 :農NAME:2015/06/08(月) 21:27:23.65 .net
>>249
自分のレスを何度か読み直してご覧
恥ずかしくなるから

267 :農NAME:2015/06/08(月) 21:28:25.17 .net
>>264
大陸とほとんど地続きだろ。残念。仏蘭西から医道する犬の検疫もないし。

268 :農NAME:2015/06/08(月) 21:28:53.98 .net
>>266
エロ話好きだろ。

269 :農NAME:2015/06/08(月) 21:30:35.79 .net
なんか今日はいつにも増してバカばっかりだな

270 :農NAME:2015/06/08(月) 21:30:57.12 .net
>>265
実際の体は解剖の本どおりじゃないよw
かなり個体差あるからね

271 :農NAME:2015/06/08(月) 21:31:55.94 .net
獣医は頭悪いんだよ
許してやって

272 :農NAME:2015/06/08(月) 21:34:28.15 .net
>>270
腹膜の向こう側にあるんだけど。腹膜より背骨側。

273 :農NAME:2015/06/08(月) 21:36:06.73 .net
腹膜だって引っ張ったら持ち上がるよ

274 :農NAME:2015/06/08(月) 21:36:25.65 .net
病院のある市町村が個別に契約してくれて済み表出せれば獣医師会辞めれるけど、今のところ獣医師会入ってないと済み表出してくれない。

275 :農NAME:2015/06/08(月) 21:37:23.55 .net
>>262
最初は子宮体のほうが膀胱よりも背側にあるから
子宮体の脂肪にでも絡まってるのかなと思ってた

話に聞くのは卵巣をつり出すときなんだよね
奥で縛ると卵巣動脈と尿管が交差してる場所があるとかでさ
症例画像見ていても、腎臓だけ膨れていて尿管は膨らんでいないのが多いから
やはり卵巣動脈と一緒に縛ってしまうのか

276 :農NAME:2015/06/08(月) 21:37:56.43 .net
>>273
そんなにひっぱらないとでてこないのはお前の小さい玉金だけだ。

277 :農NAME:2015/06/08(月) 21:53:32.53 .net
>>265
裁判になった症例は、判決では卵巣動脈と縛ったってことになったはず
キシラジンとか絹糸とかももめそうだと思ったけど

あと尿管はけっさつされていたけど、切断はされていないんじゃなかったか
どうやればそうなるんだろう・・・

278 :農NAME:2015/06/08(月) 21:55:06.48 .net
猫の甲状腺機能亢進症って中枢神経症状を出す?
てんかん発作を起こしたけど、原因らしい原因が甲状腺ホルモンの増高しかないのだけれども。

279 :農NAME:2015/06/08(月) 21:57:15.90 .net
>>277
特殊なことをしてるんじゃないかな?
イギリスだと背中に近い横腹を開けて手術するみたいだし。

280 :農NAME:2015/06/08(月) 21:58:34.58 .net
狂犬病ワクチンは交差するからどんなワクチンでも大丈夫なんだぜ。
ご存知ない?

281 :農NAME:2015/06/08(月) 21:58:55.79 .net
>>278
MRI撮ってから原因らしい原因とか言えよ

282 :農NAME:2015/06/08(月) 21:59:54.84 .net
>>277
なんでロンパンやシルクでもめる?

283 :農NAME:2015/06/08(月) 22:00:35.68 .net
>>278
イライラしすぎて火病ったんじゃねーの、しらんけど

284 :農NAME:2015/06/08(月) 22:05:41.43 .net
ロンロンパンロンパンパン

285 :農NAME:2015/06/08(月) 22:10:33.27 .net
>>278
こんなところで相談してないでさっさと2次に紹介しチャイナ

286 :農NAME:2015/06/08(月) 22:14:31.17 .net
皆の病院何平米くらい?
待合室、受付、診察室×2、レントゲン室、オペ室、入院室しかない。
時分の部屋ほすい

287 :農NAME:2015/06/08(月) 22:16:03.87 .net
そんだけあって欲張りだな
俺はオールインワンだ

288 :農NAME:2015/06/08(月) 22:21:18.64 .net
>>281
MRIって。見えねーよ。

289 :農NAME:2015/06/08(月) 22:23:02.75 .net
昨晩のジジイなんだが。
書き込む前からすでにsageになってる。パソコンってすごいな。
今日起きたらアンカーの意味を半分しか覚えてない。パソコンがあったら嫁は
いらんな。
君らすごい。情報は大切。
へぇ〜〜〜〜〜って思うことがかなりある。そうなんだ、そうだったんだっ
てヤツ。

290 :農NAME:2015/06/08(月) 22:30:14.88 .net
>>288
もしかして、甲状腺が見えないってことが言いたいの?

291 :農NAME:2015/06/08(月) 22:30:41.59 .net
>280
交差するってどういうこと?

292 :農NAME:2015/06/08(月) 22:31:21.19 .net
>>281
てんかんの病巣がMRIで見えると思ってるのか?
終わってますね。

293 :農NAME:2015/06/08(月) 22:34:08.99 .net
おとっあんはイザベル・サルリをオカズにして寝ればいいんだなあ
ぼくの今夜のオカズは、しばたはつみなんだなあ

294 :農NAME:2015/06/08(月) 22:34:30.18 .net
>>292
それってツッコミ待ちでいいの?

295 :農NAME:2015/06/08(月) 22:36:21.93 .net
>>292
甲状腺の話が出るような年齢の猫が真性てんかんである確率はいかほどですか?

296 :農NAME:2015/06/08(月) 22:36:24.62 .net
>>292
甲状腺の話が出るような年齢の猫が真性てんかんである確率はいかほどですか?

297 :農NAME:2015/06/08(月) 22:36:57.20 .net
>>294
どれだけMRI検査に期待してんだ。見えたらてんかんじゃないし。

298 :農NAME:2015/06/08(月) 22:38:14.30 .net
>>296
てんかんの確率は0.25%だったと思うけど。

299 :農NAME:2015/06/08(月) 22:40:10.47 .net
>>297
いや、そんなんみんなしっとるだろ
パンピーじゃあるまいし。
わかったうえでてんかん(様発作)っていってんだろ

300 :農NAME:2015/06/08(月) 22:42:28.07 .net
>>298
ならやっぱり画像診断必要だよねって事になるね

301 :農NAME:2015/06/08(月) 22:44:16.93 .net
右派に勤めてた時も仏に勤めてた時もツブの今もなぜかてんかんの継続カルテは
5件前後。
これってなんだ?
ずっと不思議に思ってる。

302 :農NAME:2015/06/08(月) 22:44:42.34 .net
>>300
甲状腺機能亢進症っててんかん発作の原因になるのか否かって質問しても
MRI検査が必要って答えになるのか?

303 :農NAME:2015/06/08(月) 22:46:11.64 .net
微細な血管病変があったらどうですか?その病変はてんかんの原因になるのか?

304 :農NAME:2015/06/08(月) 22:47:08.15 .net
>>302
愚問だよばかってのを優しくいってあげてるんじゃない?

305 :農NAME:2015/06/08(月) 22:49:51.72 .net
言わせんな恥ずかしい
ってやつですな

306 :農NAME:2015/06/08(月) 22:50:12.69 .net
>>278はあらたなパンピー?

307 :農NAME:2015/06/08(月) 22:51:24.64 .net
そうか、聞かれたことに答えられない馬鹿に質問しちゃったんだと思った。
テキストでは猫の甲状腺機能亢進症では中枢神経症状は出さないって
書いてあったけど、発作があることが多かったから疑問に思っただけ。
もちろん不整脈心臓系は除外できてるから、他にわからなくて。

308 :農NAME:2015/06/08(月) 22:53:17.45 .net
>>308
パンピー君は考えるだけ無駄だから
さっさと二次に送りなさい

309 :農NAME:2015/06/08(月) 22:53:51.73 .net
自己レスかよ!

310 :農NAME:2015/06/08(月) 22:55:27.60 .net
新しいパターンだな

311 :農NAME:2015/06/08(月) 22:55:48.64 .net
この程度の症例を2次に送るから2次が迷惑なんじゃないの?
飼い主に余分な負担を強いるし。
自分の所の売上は減るし。

312 :農NAME:2015/06/08(月) 22:56:50.78 .net
>>311
ひにくだよ?
言わせんな恥ずかしい(2回目)

313 :農NAME:2015/06/08(月) 22:57:00.58 .net
原因が知りたいなら送るしかないだろ
送る気がないならアホが考えるだけ無駄

314 :農NAME:2015/06/08(月) 22:58:34.21 .net
明日オペの犬がうるせー
犬はうるさいし毛まみれになるし
飼育頭数が減るのも納得の生き物だわ

315 :農NAME:2015/06/08(月) 23:04:14.99 .net
>>312
わからないから2次に送れる奴は羨ましいよ。
2次では超馬鹿にされてる。
少なくとも鑑別診断リストぐらい作って行って除外の必要性の有無ぐらいは提示しないとまともな扱いにならんぞ。

316 :農NAME:2015/06/08(月) 23:11:49.55 .net
>>315
自分のとこにCTもMRIもないとしたら
断層画像欲しかったら2次なり検査センターなりに送るしかないだろうよ
でもあんたの質問しちゃうレベルが低すぎるからからかわれてるんだろうよ
誰もその段階で「虹に診てもらわなきゃ僕わかんないよ」って考えに至らないのよ
しかも天下のニチャンネルで質問しちゃうって

だめだ笑いが止まらない

317 :農NAME:2015/06/08(月) 23:15:08.22 .net
>>316
良かったな笑えて。お前の意識は清明だ。鬱だと笑えなくなるらしいぞ。
売上の事を考えるなよ。

318 :農NAME:2015/06/08(月) 23:19:34.77 .net
>>317
お気遣いありがとう
獣医俺一人燃焼5K
贅沢はできないがまぁ悠々自的でやってられるんで笑ってられるわ

319 :農NAME:2015/06/08(月) 23:23:03.39 .net
>>318
じゃあフツにいけよ。

320 :農NAME:2015/06/08(月) 23:25:50.10 .net
>>315
馬鹿に鑑別診断だの除外だのされる方が
尻拭いが大変w
全部お任せで回された方がマシ

321 :農NAME:2015/06/08(月) 23:27:53.48 .net
(・∀・)ニヤニヤ

322 :農NAME:2015/06/08(月) 23:29:48.35 .net
>>319
ツブだフツだで鑑別診断や必要な検査が変わるってか
ツブなんだから鑑別リスト甘くっても許してってか
おめでてーことツブの如しだな
恥を知れよ

323 :農NAME:2015/06/08(月) 23:29:51.54 .net
>>320
それだと物凄く馬鹿にされてる。
できなければできないなりにできるならできるなりにしないと。

>>318
一人で5千円だと生活が大変でしょう。
そんなあなたに2千ジンバブエドルを送りたい。

324 :農NAME:2015/06/08(月) 23:33:19.14 .net
結局、知らないからいろんな雑音を響かせて説明しないから獣医って馬鹿にされるんだよな。

ここには何を書き込むの。
売上がないとか避妊の時は子宮を取るだ取らないだってことだけ
書くところなの?

325 :農NAME:2015/06/08(月) 23:35:02.54 .net
無知の知ってやつすら理解できてない傲慢な人間はただただ滑稽なだけで、なんの役にもたちません。ま、いいか。どうせ安楽死だし。

326 :農NAME:2015/06/08(月) 23:37:07.37 .net
誰が獣医で、どれが違うのかもうわからんね。

327 :農NAME:2015/06/08(月) 23:37:20.42 .net
>>323
お前、二次で働いた事ないだろ
馬鹿なホームドクターのトンチンカンな説明を真に受けた飼主に
正しい説明することほど嫌なものはないぞ
無知な馬鹿ツブ獣医は余計な事言わず送っとけ

328 :農NAME:2015/06/08(月) 23:37:21.77 .net
>>324
まあ粒スレですからね

329 :農NAME:2015/06/08(月) 23:37:47.26 .net
症候性てんかんが鑑別診断に上がらない人の方が馬鹿にされると思うの。
みんなが遠まわしに言ってくれてるのに気付けない人は更にバカにされると思うの

330 :農NAME:2015/06/08(月) 23:38:46.04 .net
>>329
それ鑑別診断以前の問題だろ

331 :農NAME:2015/06/08(月) 23:40:38.28 .net
>>327
だから、飼い主に説明するより担当の獣医に経過を説明するだろ、普通。
おまえ、本当にバカだろ。
飼い主に鑑別診断リストを説明しても理解できるはずがない。
2次の獣医様に説明するの。
で、飼い主には2次から細かく説明してもらうの。
間違っているところがあれば訂正してもらえば良いわけだから。
自分の勉強にもなるだろ。
いいよ、どうで安楽死だし

332 :農NAME:2015/06/08(月) 23:41:15.43 .net
>>329
それ、一人だけなんだけどさ
パンピーなのかただのできの悪い粒なのか
今回はよくわかんないからみんなでいじくってみてるのよ

333 :農NAME:2015/06/08(月) 23:41:58.46 .net
>>329
おまえはてんかんの定義を覚えたほうが良い。
原因のはっきりしない発作だよ。
痙攣発作イコールてんかんじゃないんだけど、知っているよな。

334 :農NAME:2015/06/08(月) 23:43:43.35 .net
違うんだよなー、弄くられている感じがしないんだよね。わからないからごまかしているようにしか読めない。
ま、どうせ安楽死だしいいんだけど。

335 :農NAME:2015/06/08(月) 23:44:18.85 .net
>>333
とりあえず症候性てんかんでググってみたら?

336 :農NAME:2015/06/08(月) 23:45:01.34 .net
>>331
君の鑑別リストはおそらく
二児の重位様に
苦虫を噛み潰す様な表情で読まれているよ
素直に
わかりません、タスケテって丸投げしたほうがお互いのためだよ

337 :農NAME:2015/06/08(月) 23:47:09.69 .net
>>334
そうなんですか
あなた、本物ですね(意味深)

338 :農NAME:2015/06/08(月) 23:47:55.77 .net
>>336
だからバカの集まりでフィラリアの予防薬がどうしたって話だけになるんだろうな。てんかんもわからないし、猫の甲状腺機能亢進症もわからない。
何をやって飯くってんの?
飼い主のご機嫌取り?

339 :農NAME:2015/06/08(月) 23:48:27.63 .net
>>337
てんかんがわかった?

340 :農NAME:2015/06/08(月) 23:49:04.62 .net
自意識過剰で頑固なフツだの新米だのヤバだのが荒らしちゃうのが様式美なんだなここは。
今日は特に攻撃的なADHDだらけだなー。

341 :農NAME:2015/06/08(月) 23:49:31.43 .net
どうせ、安楽死だからどうでもいいけど

342 :農NAME:2015/06/08(月) 23:50:33.66 .net
ADHDにはお薬があります。お薬出しておきますね。

343 :農NAME:2015/06/08(月) 23:51:42.78 .net
でもまあパンピーが入り込みにくいバカ同士のなじりあい 嫌いじゃない

344 :農NAME:2015/06/08(月) 23:53:25.47 .net
って、安楽死なんてするか!!。

ノリツッコミでした。

345 :農NAME:2015/06/08(月) 23:54:07.39 .net
>>331
馬鹿すぎw
二次はお前レベルの鑑別診断リストなんて
ひとつも必要としてねーからwwww

346 :農NAME:2015/06/08(月) 23:54:44.96 .net
昔々の話じゃがの
発作を起こした時にはfeのばー留濃度を測るのじゃ
するとどうじゃ
案の定、数値は驚くほど低いのじゃ
これは大変、と府ぇnovaーるを処方すれば
伝説が生まれるのじゃよ

347 :農NAME:2015/06/08(月) 23:55:29.65 .net
つぶのおれ。

とりあえずフェのバール出しておきマース。

348 :農NAME:2015/06/08(月) 23:56:16.59 .net
甲状腺てんかん先生=二次に鑑別診断先生でおk?
新卒が紛れ込んでんじゃないの?

349 :農NAME:2015/06/08(月) 23:57:29.37 .net
とりあえず>>338が優勝ってことにしない?
面倒だしさ

350 :農NAME:2015/06/08(月) 23:58:06.18 .net
>>349
それでいいよ

351 :農NAME:2015/06/09(火) 00:00:26.83 .net
よし
>>338になんか称号をさずけようぜ
コテハンで頑張ってほしい

352 :農NAME:2015/06/09(火) 00:00:45.29 .net
>>348
バカだねー。甲状腺機能亢進症の場合、中枢神経症状は出さないってテキストに書いてあるの。だから疑問に思ったわけ、この記載が。
で、だれもその記載は知らないしわからないからごまかそうってしているんだよ。
甲状腺機能亢進症からてんかんは起こらないんだよ、常識的に。

353 :農NAME:2015/06/09(火) 00:01:59.14 .net
優勝は年商5Kの先生だと思うぞ。

354 :農NAME:2015/06/09(火) 00:03:28.70 .net
いいよ優勝は下ちんで

355 :農NAME:2015/06/09(火) 00:04:44.15 .net
>>349
お前含め誰も勝っても負けてもいないよ。
ただただ荒れてウザイ。

356 :農NAME:2015/06/09(火) 00:06:52.13 .net
だから、病気ベースだったらてんかんって言わないんだってば。俺たちは。
それがT4だろうがなんだろうが。
だからね、甲状腺機能亢進からてんかんは起こらないんだよ。定義としてね。
飼い主だったら寝ぼけてピクピクしてんの見て「てんかん!」て言っても笑って許してあげるけども
君は獣医なの?ホントに。

357 :農NAME:2015/06/09(火) 00:07:08.03 .net
>>355
ほめてくれてありがとう。

358 :農NAME:2015/06/09(火) 00:11:12.80 .net
>>356
がっつりひきつけてんの。白目向いて。
筋肉の細かい震えは発作が収まったあとにあったんだけど。
心電図モニターをつけても波形の異常はないし、血圧はやや高め。
心拍数は多かった。心房細動とかもあればもっともらしいけど、それもなし。
腎不全の既往があったからカルシウムとリンのバランスがって思ったけど
それも問題なし。
カリが高くないことを確認して
麻酔薬で寝かして翌日すっきり。

359 :農NAME:2015/06/09(火) 00:13:39.03 .net
>>356
意識の消失があって痙攣発作を起こしていればてんかんってことじゃないよな。
低カルシウム血症でフェノバル飲まされているヤツが来院するけど犯人はお前だな。

360 :農NAME:2015/06/09(火) 00:14:00.85 .net
>>358
だから、とりあえずてんかんの定義を調べてごらんよ
広辞苑レベルでもいいから。
少しはレスの意味がわかると思うし、少し道が拓けると思うから

361 :農NAME:2015/06/09(火) 00:18:55.61 .net
>>360
定義を知らないのはお前じゃねーの?
痙攣と振戦と発作とてんかんの定義から勉強してみたら。
混乱している原因はそこのあたりじゃねーの。

どうせ、こんな話題を振ってもわからないだろうし。
MRIとかCTって言うなよ、せめて脳波検査ぐらいならまだわかるけど。
のこぎり状のキョクハが出る場合があると結構すっきりだから。

362 :農NAME:2015/06/09(火) 00:20:14.86 .net
ついでに聞いてみたいんだけど、犬が自分のうんちを食べちゃうのって、犬の習性ってもっともらしく言うけど本当なの?

363 :農NAME:2015/06/09(火) 00:21:35.37 .net
>>359
あなたは>>356と同意見なんだと思う。
よく読んでやれよ。
彼が言っているのは「病気ベース」は真性てんかんじゃなくて症候性だからなってことでしょ?

364 :農NAME:2015/06/09(火) 00:23:57.32 .net
>>359
あなたは>>356と同意見なんだと思う。
よく読んでやれよ。
彼が言っているのは「病気ベース」は真性てんかんじゃなくて症候性だからなってことでしょ?

365 :農NAME:2015/06/09(火) 00:25:48.67 .net
すまない。久々に書き込んだらちゃんと書き込めてるかわからなくて二回書いちゃった。

366 :農NAME:2015/06/09(火) 00:27:45.09 .net
>>363
てんかんと発作は違うだろ。そもそも症候性と真性ってわらえるんだけど。
よかったオレも鬱じゃない。

367 :農NAME:2015/06/09(火) 00:28:40.14 .net
>>358
自分の役に立たないガヤがうっとおしくて苛つくのはわかるけどさ、
端から言ってるのはてんかん様発作を診断したいんでしょ?
なら甲状腺関係なくそれを診断するように持ってくべきでしょ。
甲状腺があるから特発性てんかんはないとか決めつけてかかってるからややこしくなるのよ。

368 :農NAME:2015/06/09(火) 00:32:17.49 .net
>>363
症候性と特発性だろ。真性ってなに?偽性てんかんもあんの?

369 :農NAME:2015/06/09(火) 00:33:49.11 .net
犬のうんちを食べちゃう話もお願い。

370 :農NAME:2015/06/09(火) 00:34:05.78 .net
>>368真性の対義語は仮性だろが、ボケ

371 :農NAME:2015/06/09(火) 00:36:41.03 .net
悪かったな火星法慶で

372 :農NAME:2015/06/09(火) 00:39:52.70 .net
>>370
そうか、そうかの創価学会。
そうか、そうかの草加煎餅。

373 :農NAME:2015/06/09(火) 00:45:05.34 .net
>>370
お前、狂犬病の予防注射が好きだろ。

374 :農NAME:2015/06/09(火) 00:57:35.55 .net
甲状腺てんかん先生はパンピー君だろwww

375 :農NAME:2015/06/09(火) 01:00:43.57 .net
>>371
お前も狂犬病の予防注射が大好きだろう。

376 :農NAME:2015/06/09(火) 01:08:30.03 .net
よしわかった
おっぱいの話しようぜ

377 :農NAME:2015/06/09(火) 01:13:46.38 .net
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

378 :農NAME:2015/06/09(火) 01:28:25.03 .net
>>376
乳腺腫瘍でリンパ管の結紮が不十分で皮下にリンパ液がガンガン溜まっちゃった場合、腫れが引くまでリンパ液を抜き続けるしかないの?

379 :農NAME:2015/06/09(火) 01:50:26.83 .net
切開して焼烙だな

380 :農NAME:2015/06/09(火) 03:16:29.10 .net
もう。何が何だか・・・

381 :農NAME:2015/06/09(火) 07:56:48.21 .net
エラスポエビデンスくんが、甲状腺てんかん5k先生に変身か。
しつこいたらりんちょパンピーに取り憑かれちゃったね。
以前の清貧ほのぼの粒スレには戻れそうにないね。

桃尻トリマー先生達は旅行に行ったのかな?
どんな夫婦だろ?トリマー奥さんは吉木りさみたいなほんわか桃尻で、先生はドランクドラゴンの鈴木みたいな、ちょっといけてない系とか?
かってに想像してみた。

382 :農NAME:2015/06/09(火) 08:31:22.96 .net
胸中病院で打つ料金って、獣医師会で統一されてんの・・・?
一度もそんな話なったことない
集合より高くはしてるけど、それが周りと比べて高いのか安いのかわからん

383 :農NAME:2015/06/09(火) 08:32:31.53 .net
さて、本日も1日が始まります。

6月に入ってから驚くほど暇です。
ここまで落ち込まなくてもいいのに、というくらい暇です。
昨日もネコワク1のみでした。

本気で唯一のスタッフにやめてもらうのを検討していますが、
自分一人になったらたまの忙しい時も全然対応できなくなるし迷っています。

384 :農NAME:2015/06/09(火) 09:11:46.54 .net
>>383
忙しい時に奥の出番

ひまになった人内科医 受付に奥がいたよ

385 :農NAME:2015/06/09(火) 09:12:42.93 .net
>>378
シーリングシステム使ってもぐもぐ

386 :農NAME:2015/06/09(火) 09:13:19.73 .net
>>382
獣医師会で統一したら独禁法に関わってしまう
うちは集合と一緒

387 :農NAME:2015/06/09(火) 09:28:10.07 .net
>>383
俺、金がなくて、開業3年くらいVTなしで、一人でやったな。
採血も、オペも、無理な場合は転院してもらった。

388 :農NAME:2015/06/09(火) 09:39:58.92 .net
犬ワク1
雨の中うれしい。
今日はこれだけかも。

389 :農NAME:2015/06/09(火) 09:42:53.99 .net
>>383
まだ6月からならいいじゃん。俺なんて4月から最悪。
昨年比30%減を継続中。まだ10年目。

390 :農NAME:2015/06/09(火) 09:44:19.65 .net
一粒で3か月ってノミダニ飲み薬でたけどさ、
そのパンフレットの

@コンプライアンスがあがります

毎月だって怪しいのに3か月に1回なんて
絶対飼い主は守れないだろ。

A動物病院の利益に貢献します

出す回数が減るんだから
利益があがるわけないだろ。

なんか獣医はバカだと思われているのかな?

391 :農NAME:2015/06/09(火) 09:55:09.62 .net
狂犬病足並みそろえることは必要ないのかもしれないけど
条例で値段は決まっているよ。

392 :農NAME:2015/06/09(火) 10:04:52.82 .net
1年ものだって忙しい病院なら来院の分散でいいけど
中堅どこは飼い主の来院が減ってついで買いがなくなって
収入減だそうです

393 :農NAME:2015/06/09(火) 10:09:36.35 .net
>>391
集合注射は決まってるけど自宅は各自自由
でもなんで高いんだと言われるので
説明めんどいから集合と一緒
某団体がお札は個人でとりにいかせて
注射料のみにしてたよね

394 :農NAME:2015/06/09(火) 10:11:58.14 .net
>>390
その通り。馬鹿だと思われている。

395 :農NAME:2015/06/09(火) 10:13:25.11 .net
>>393
集合注射で打ってもらうと安いですよ。その分獣医師会にも貢献できますし。

396 :農NAME:2015/06/09(火) 10:18:22.00 .net
>>390
思われてる
パンフのヨークシャも怒ってる

397 :農NAME:2015/06/09(火) 10:31:56.09 .net
3か月に一回だから納入価は今までの〇倍ね。
希望小売価格はありませんのでお好きにどうぞって
3倍の値段で売れるわけねえんだから。

398 :農NAME:2015/06/09(火) 10:36:17.50 .net
販売元の県民性がででる。。

399 :農NAME:2015/06/09(火) 10:36:51.16 .net
新しいダニの薬とか、SRとか、紺紅亜なんて、薬屋が儲かるだけだっつうの。
俺らは薬屋の奴隷じゃないわ。

400 :農NAME:2015/06/09(火) 10:52:36.56 .net
【納入価が通常の3倍】

   //_/|_|i_
   //_/ |_||`ー
  /\/ |_.┘  `ヽ
  | _.>.∠_、   i
.!∠._;___\  |
.i<二>_ <二>\、  ヽ
/└─" `ー―ー―|\
\l (_●_)  Jf`  .
 彡 |∪|  ミi.ー"
`/   ヽノ   _\
( <\     (__)
.\) \    |
   / /\  |
   ( (  \ |
  / )  ∪
  (_/

401 :農NAME:2015/06/09(火) 10:53:51.36 .net
>>386
うちは集合より800円高くなるな。

402 :農NAME:2015/06/09(火) 11:31:17.37 .net
都内だけど100頭来ないから

403 :農NAME:2015/06/09(火) 11:44:32.21 .net
>>394
馬鹿にされていることに気付いたあなたは賢い

404 :農NAME:2015/06/09(火) 11:48:47.85 .net
しっかし、ヒマ!!
VTあくびばっか。世間話も底尽きた。

405 :農NAME:2015/06/09(火) 11:51:40.01 .net
>>256

>よく避妊で尿管縛って水腎症になった画像見るけど
これってどういう症例発表よ

釣り出し鈎を使う理由がわからない。患者さんウケが言いように傷口を小さくするためか?
誤って尿管を巻き込むことがないように大きく開いて術野を十分に確保する、これは獣医療域では
行き渡ってないの?

406 :農NAME:2015/06/09(火) 11:51:42.67 .net
6月の雨は冷たい

407 :農NAME:2015/06/09(火) 12:01:55.17 .net
>>405
別に吊り出し鈎使って何か悪いのかい?

408 :農NAME:2015/06/09(火) 12:04:59.56 .net
最初の代診先ではらんてきだけだったからつり出しこう使ってたなぁ
引っかかってこなくて何度もやり直したり・・・

409 :農NAME:2015/06/09(火) 12:36:48.80 .net
老害先生が卵巣と間違えて膀胱摘出した話は聞いたことがある

410 :農NAME:2015/06/09(火) 12:38:34.17 .net
卵巣側よりも、子宮頸管あたりの処理で巻き込むんでないの?

しかし、ひとり燃焼5kもかせいで贅沢出来ないとはどんな生活してんの?

411 :農NAME:2015/06/09(火) 13:00:08.66 .net
>>410
5kは、粘着パンピーくんのなりすましでしょ。

412 :農NAME:2015/06/09(火) 13:03:59.26 .net
>>407
今時釣り出し鈎とは時代遅れにもほどがある
そんなあなたは避妊手術について飼い主に説明を求められると
みなさんやってます。麻酔は100%とはいえません
なんて下手なこと言うんだろうね
で、飼い主さんがついてきてくれるから当院の存在価値は社会的に認められている
とかなんとか屁理屈こくんだろうね

413 :農NAME:2015/06/09(火) 13:11:55.05 .net
>>407
ちっこい切開口から臓器を無理やり引きだす手技は人医から笑われるよ

414 :農NAME:2015/06/09(火) 13:21:48.06 .net
>>413
人医は健康そのものの卵巣や子宮を取るなんて事を日常的にやらんだろ
病的な組織を取るんならそりゃ無理矢理引き出したりせんわな

415 :農NAME:2015/06/09(火) 13:35:29.77 .net
ただでさえ人医からは笑われる様な仕事なんだから、そんなことで笑われたから今更なにって感じ。
小さい方が縫うのも楽だし、慣れれば簡単。不器用な初心者がやると危険かもね。

416 :農NAME:2015/06/09(火) 13:44:30.89 .net
>>412
>>413
はいはい、ラパロラパロ。

お前らどれだけ大きく切ってんのよ?

417 :農NAME:2015/06/09(火) 13:45:32.85 .net
病気で開腹するときはそりゃあガンと開けるけど、スペイなんて楽な方がええやん。
麻酔が100%じゃないのは、別にその通りじゃないの?

418 :農NAME:2015/06/09(火) 14:04:44.89 .net
>>413
ちっこい切開口から内視鏡を使ってオペする手技で
死亡例をふやす人医はどうなのよ

419 :農NAME:2015/06/09(火) 14:13:58.55 .net
ラパロスペシャルからの赤い雨

420 :農NAME:2015/06/09(火) 14:15:22.75 .net
逆に麻酔100%安全って言っちゃう馬鹿いるの?自分の首絞めてどうするよ。

421 :農NAME:2015/06/09(火) 14:31:36.06 .net
甲状腺てんかん先生=二次に鑑別診断先生
=吊り出しコウ時代遅れ先生=麻酔は100%とはいえませんは下手なこと先生
こいつすげーな
本当に獣医なの

422 :農NAME:2015/06/09(火) 15:21:09.24 .net
パンピー先生

423 :農NAME:2015/06/09(火) 15:29:14.64 .net
>>421みたいな同一人物認定する人ってなにがしたいの?エスパーなの?
ほんとID出ればくだらないレスが少しは減るだろうに

424 :農NAME:2015/06/09(火) 16:09:11.16 .net
本日5。まあまあ。お前らは?

425 :農NAME:2015/06/09(火) 16:09:56.77 .net

血検と犬ワク

426 :農NAME:2015/06/09(火) 16:14:12.94 .net
ID表示申請ってどこでやるんだろ?

427 :農NAME:2015/06/09(火) 16:15:19.31 .net
猫ワクチン2 狂1 フィラリア6錠 前線6本
発情期突入のため避妊手術延期1

428 :農NAME:2015/06/09(火) 16:16:15.61 .net
フツ。しかし今日は5。フツでもこういう日があるのだ。

429 :農NAME:2015/06/09(火) 16:16:57.38 .net
>>390
今日、とある卸しが来て言っていたのだが、ノミ予防薬の使用って全国平均2.5ヶ月ぐらいなんだそうな。
なんで、この新しい薬を使うと、確実に従来の3ヶ月分の金額は売り上げれますよ・・・とは訳の分からん理屈を言っていた。
と言うか、この薬、仕入れとメーカー希望販売価格を見ると、そんなに良い条件とは思えないんだが。

昔はノミ予防は首輪で、その次が滴下型、最近は服用Typeと、時代が変わりつつあるよな。

430 :農NAME:2015/06/09(火) 16:21:27.57 .net
>>426
よく知らないが申請するなら都道府県名表示も同時申請するといいよ
もともとID表示のあった某板で最近県名表示始めたらなりすましや自演が一気に減った

431 :農NAME:2015/06/09(火) 16:23:47.07 .net
>>426
真面目なお方じゃ

432 :農NAME:2015/06/09(火) 16:24:01.91 .net
>>426
ここだな
議論→投票→申請の流れになるみたい
事は農学板全体に及ぶので、メリット・デメリットの議論からかな?

ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/

433 :農NAME:2015/06/09(火) 16:27:06.97 .net
ID表示は熱烈歓迎だけど、この仕事してると都道府県表示はちょっと嫌かな
粘着飼い主もいることだしさ

434 :農NAME:2015/06/09(火) 16:27:52.38 .net
そういう理屈ならボルホカラーが6か月、こちらは3か月だからカラーの半額でいいのに

435 :農NAME:2015/06/09(火) 16:29:19.77 .net
県名表示はやだなあ。
地方を馬鹿にするような小学生みたいな脳のやついるでしょここ。

436 :農NAME:2015/06/09(火) 16:31:11.40 .net
地元に誇りを持とう

437 :農NAME:2015/06/09(火) 16:32:19.36 .net
県名表示の件も議論すればよか。申請の流れの一例は以下

ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/846
846 名前: ◆Wjej0VPprQ [] 投稿日:2014/06/28(土) 20:31:48.59 ID:I96+L3R80
ジムさんへ
資格全般板の住人はID表示について議論し、そして投票を行いました。
Hi Jim-san.
This is message from representative user of 資格全般 in 2ch Bulletin Board System.

Board name:資格全般
Board URL:http://hello.2ch.net/lic/
変更申請内容:強制ID表示化

We hope to display forcibly poster's ID.
Our discussion thread
投票スレッド:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1403877559/
投票期間:2014/06/28 00:00:00:00〜20:00:00:00 (日本標準時)(議論・投票期間を含む)
議論スレッド:http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1403532734/

The following address is result of our election with regard to this problem.
投票結果は、賛成多数となりました。
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1403877559/
投票の結果 The result of vote
賛成○ 61票 votes61 Support
反対X  0票 votes0 Disapproval

438 :農NAME:2015/06/09(火) 16:39:32.79 .net
おいらは「強制ID表示化」のみ希望
てか、農学板に自治スレ立てなあかんな

439 :農NAME:2015/06/09(火) 16:41:21.11 .net
>>436
誇りを汚す輩の存在が嫌なんだよ。

440 :農NAME:2015/06/09(火) 16:50:50.17 .net
自演野郎は投票すら汚しそうだけどね
ここって住人何人くらいいるんだろう
まあ少ないだろうから頑張ってID変えて投票すれば結果を左右できそうだけども
もともと自演するような奴はそういうの地道に頑張りそう

441 :農NAME:2015/06/09(火) 16:50:50.58 .net
東京至上主義でもほぼ確実な直下型地震

442 :農NAME:2015/06/09(火) 16:56:05.76 .net
どっかの病院さらすスレも現存している今、ID表示は必須だなぁ

443 :農NAME:2015/06/09(火) 17:01:10.57 .net
だから普通の避妊より
子宮蓄膿症の手術の方が好きだ。
子宮自体腫れているし、
破裂させられないって理由で
思いっきりしっかり開けることが出来るもん。

避妊手術、小さい傷だとやり辛いしドキドキする。
俺が下手だからかなぁ。
しっかりあけりゃあいいんだろうけど
つい虚栄心があってつい皮膚切開のとき小さ目にしちゃう。

444 :農NAME:2015/06/09(火) 17:17:35.20 .net
>>423
思考回路や文体が全部一緒だからすぐばれるだけだよ
ID表示でお前の下らないレスが減ってほしいもんだ

445 :農NAME:2015/06/09(火) 17:25:26.85 .net
こいつすげーな

446 :農NAME:2015/06/09(火) 17:29:10.74 .net
みんな知ってるあの症例のgifがあった
http://forgifs.com/gallery/d/55898-6/Elephantitis_Scrotum.gif

447 :農NAME:2015/06/09(火) 17:31:26.53 .net
アン・バンクロフトとダスティン・ホフマンの卒業は17回観た

448 :農NAME:2015/06/09(火) 17:42:01.58 .net
>>444
おまえそれ、なんかの病気だぞ

449 :農NAME:2015/06/09(火) 17:44:22.31 .net
>>443
つまらん虚栄心とやらを捨てればいいだけでは・・・

450 :農NAME:2015/06/09(火) 17:45:02.28 .net
県名なんか表示されたら、ROMに徹しますw
絶対ばれるw

451 :農NAME:2015/06/09(火) 17:55:45.86 .net
軒数が少ないのだろう

452 :農NAME:2015/06/09(火) 17:56:52.95 .net
俺は県名表示に賛成だな
都内だからまずバレないわ

453 :農NAME:2015/06/09(火) 18:07:22.29 .net
>>452
症例の話なんてしたら多少ぼかして書いてても当事者にはわかると思うぞ

454 :農NAME:2015/06/09(火) 18:08:36.72 .net
>>453
それは今の状況でも一緒

455 :農NAME:2015/06/09(火) 18:09:04.89 .net
西郷隆盛も発症したというアレですな。

456 :農NAME:2015/06/09(火) 18:13:31.25 .net
ミセスロビンソンは僕の山出しママと同い年で同年に死んじゃったのか
僕の代診時代はクレーマークレーマーとロッキーとチャンプがごちゃまぜで
名画座で見た志村喬と三船もかっこいいんだなあ

457 :農NAME:2015/06/09(火) 18:16:33.55 .net
>>456
アラカン?

458 :農NAME:2015/06/09(火) 18:46:27.77 .net
男が落ち込んでいるときには、
女が「どうしたの?大丈夫?」ときくより
「おっぱい?おっぱいさわる?」と
きいたほうが元気になります。
でもさわらせてはいけません&#9825;

459 :農NAME:2015/06/09(火) 18:51:30.30 .net
>>443
見栄と虚栄心そして上昇志向で成り立つ獣医の世界
「正しい道」などありゃしない
小さい創でやりにくいんだったら明日からくだらん虚栄心は捨て去ろう
動物の命と安全を第一に考えよう
避妊くらいしっかりやっとくれ
そもそも経営ベースのための無駄な手術なんだから

460 :農NAME:2015/06/09(火) 18:53:42.23 .net
病院9、35歳
自分は昔から猫の否認、乱的のみなので穴は人指し指大、肥ったのでも中指大です。
カイザーは大きく開けて四球を出して背足をこれなら大体7〜8回ぐらいいけます。
先日、他でカイザーした事のあるチワワが来てopしたが、四球とフク壁がヘソ下で
湯茶くしていて四球を出すのに大変でした。何でこうなるの?

461 :農NAME:2015/06/09(火) 18:55:18.39 .net
語彙が貧弱なレスだなあ

462 :農NAME:2015/06/09(火) 19:11:32.31 .net
技術があるのを自慢しておいて子宮と腹壁がヘソで癒着してたぐらいで
大変でしたなんて言ってるぐらいだから程度が知れてるよ

インフォームも自信満々で話してるけど飼い主には伝わってないんだろう
つぶらしくていいじゃねーか

463 :農NAME:2015/06/09(火) 19:16:38.04 .net
湯茶区起こす奴はどんなに丁寧にやっても起こすらしいよ
メスよ輝けの原作者が言ってた
心配なら虎ンサ民を1アンプルぶっかけとけばいいんだと

464 :農NAME:2015/06/09(火) 19:17:59.09 .net
>>462
ちゃんとてんかんの意味調べたのか?

465 :農NAME:2015/06/09(火) 19:18:52.25 .net
猫の避妊は発情とかでなければ、凝固異常なければ卵巣動脈と子宮動脈引きちぎっても血餅出来てふさがって多分死なない気がする
ちゃんと止血できてないだろっていう手術見たことあるけど、抜糸のときは元気だった

466 :農NAME:2015/06/09(火) 19:18:58.46 .net
てんしきなら詳しいんだなあ

467 :農NAME:2015/06/09(火) 19:22:41.28 .net
吊り出し鈎が入るぎりぎりの大きさだけ切開して、限界まで引っ張り出してもしちぎれたら
トランサミンを腹腔内にまけばいいのか、なるほど

468 :農NAME:2015/06/09(火) 19:23:06.17 .net
>>464
おまえ>>444かw

469 :農NAME:2015/06/09(火) 19:25:12.32 .net
ちぎれてもでっかくあけてれば空気に触れてとまりますお


470 :農NAME:2015/06/09(火) 19:26:16.29 .net
>>440
投票所は「強制ID表示」だから大丈夫

471 :農NAME:2015/06/09(火) 19:29:37.27 .net
>>467
虎ンサ民は止血のためじゃないよ
湯茶区帽子のため

472 :農NAME:2015/06/09(火) 19:33:11.66 .net
コンドロンは湯茶区帽子でなく聴牌ですか

473 :農NAME:2015/06/09(火) 19:54:44.93 .net
>>470
>>464みたいな粘着はがんばるだろ
せっせとルーター再起動したり
携帯やスマホ総動員して

474 :農NAME:2015/06/09(火) 20:04:39.68 .net
>>463
漫画から得た知識を披露して恥ずかしくないか?
癒着はどんなに丁寧にやってもと言ってるが、愛護的手術と丁寧な止血してるとは
ここ読む限りでは到底思えんな 恥を知れ

475 :農NAME:2015/06/09(火) 20:14:37.71 .net
>>474
乱的はすっこんでろ

476 :農NAME:2015/06/09(火) 20:18:48.55 .net
>>473
てんかんの意味調べて
自分がいかにアホな書き込みしてたか気付いて
その話はなかったことにしたいんだね

477 :農NAME:2015/06/09(火) 20:19:56.56 .net
>>471
術前に静脈や皮下注射ではだめ?
直接服空内に入れたほうがいいの?
1Aは猫だと多すぎじゃない?

478 :農NAME:2015/06/09(火) 20:23:02.86 .net
>>476
見ていて痛々しいからもうやめなはれ
もう誰も笑ったりしないから

479 :農NAME:2015/06/09(火) 20:23:17.78 .net
>>475
え〜ん、否定されたよ
くすんくすん

480 :農NAME:2015/06/09(火) 20:25:51.34 .net
>>474
作者が開業獣医師対象にオペ技術のレクチャーやったんだわ
その中の話
もちろん人間の

481 :農NAME:2015/06/09(火) 20:26:23.19 .net
>>477
虎ンサの1Aは人間の話

482 :農NAME:2015/06/09(火) 20:26:51.82 .net
>>478
甲状腺でてんかんは起こらないってテキストに載ってた(キリッ
っていうのは爆笑されてたね
かわいそうに

483 :農NAME:2015/06/09(火) 20:38:36.20 .net
>>473
ID表示がそんなに嫌なんか?

そんな訳でパンピー荒らしが嫌がってるから「強制ID表示」すすめるかね。

484 :農NAME:2015/06/09(火) 20:39:49.36 .net
>>480
大鐘俊彦が獣医師対象にレクチャーね〜。
それなら愛護的丁寧な手術について基本のキの話があっただろう
折角の人間の技術、仕事に生かそう
>>480はもちろんモノにしてるよね
動物に優しい獣医さんて人当たりだけじゃないよね

485 :農NAME:2015/06/09(火) 20:42:30.70 .net
うわ、みーはー

486 :農NAME:2015/06/09(火) 20:48:03.90 .net
>>485
みーはーでもなんでもいいから良いところは取り入れよう

487 :農NAME:2015/06/09(火) 20:52:46.96 .net
【自治】 農学板強制ID表示導入議論スレッド

おれんとこじゃスレ立てできん。だれか立ててくれ。

488 :農NAME:2015/06/09(火) 21:04:12.18 .net
>>484
農工大でやったケヤキ臨床研究会だな

489 :473:2015/06/09(火) 21:06:45.02 .net
おれはID表示絶対してほしい派だよ
>>482みたいな認定厨には都合悪いんじゃないの?
敵は1人だけだって自分に言い聞かせられなくなるから
都合の悪いレスはみんな同じ奴だってことにしてプライドまもってんだろ?

490 :農NAME:2015/06/09(火) 21:10:08.41 .net
>>489
馬鹿が書いたアホレスの何が都合が悪いものかwwwww
都合が悪いのは自分の馬鹿書き込みを晒され続けるお前の方だろうw
話そらしてプライド守ってるのは自分だって白状してるようなものだぞ

491 :農NAME:2015/06/09(火) 21:11:32.88 .net
>>489
だいたい自分に無関係だったら
誰がなんと認定されようが興味ないと思うがねw
必死に否定してくる時点で本人乙すぎる

492 :473:2015/06/09(火) 21:12:46.56 .net
オッケー
認定厨さんも異論ないようなんでID表示の方向にしようぜ

493 :農NAME:2015/06/09(火) 21:16:01.23 .net
>>492
かっこつけてないでさっさとスレ立てろよクズ

494 :473:2015/06/09(火) 21:21:19.84 .net
そっかスレたてか
カッコつけてるわけじゃないんだけどもね

いまいち流れがわからんのだけど
フシアナできるとこで投票して結果をジムに報告すんの?

ごめん、教えて

495 :農NAME:2015/06/09(火) 21:24:59.56 .net
とりあえずスレはここと同じ板に立てりゃいいんだよクズ
そこで意見を出して最終的に投票してから
申請すりゃいいんだよカス

496 :農NAME:2015/06/09(火) 21:27:18.06 .net
テンプレがあったらスレ立てしてみるよ

497 :473:2015/06/09(火) 21:43:28.84 .net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/
あらま、たっちゃったよ

このあとどうすりゃいいのかよくわからんけども
ID表示に向けて話し合おうじゃないか

498 :農NAME:2015/06/09(火) 22:15:12.46 .net
この沈黙で色々わかるなw

499 :農NAME:2015/06/09(火) 22:36:15.26 .net
>>491
うんうん
それもIDでればある程度はっきりするからさ
>>491も賛成でよろしく

500 :499:2015/06/09(火) 22:37:51.21 .net
ID表示になった段階で過去レスもID表示される流れを希望

501 :農NAME:2015/06/09(火) 22:40:03.81 .net
>>500
そんなことが出来るかどうか知らないが、出来たら笑えそうだw

502 :499:2015/06/09(火) 22:48:03.99 .net
認定厨ガクブルの流れよ
アイデンティティ崩壊しちゃうかな

503 :農NAME:2015/06/10(水) 00:03:22.20 .net
>>491
俺はお前のような底意地悪い輩が大嫌いだから、
自分に関係なくても見てて苛々しちゃうなあ。
ネチネチ人の粗探してないでもっと自分を顧みたら?

504 :農NAME:2015/06/10(水) 00:07:16.53 .net
すっげー自演しまくりw
粘着乙w

505 :農NAME:2015/06/10(水) 00:08:17.82 .net
よっぽどてんかん発言が恥ずかしかったんだろうなあ
てんかんを持ち出されたら粘着だの底意地悪いだのw
必死必死w

506 :農NAME:2015/06/10(水) 00:12:15.96 .net
IDが出たらこれが証明されちゃうw
甲状腺てんかん先生=二次に鑑別診断先生
=吊り出しコウ時代遅れ先生=麻酔は100%とはいえませんは下手なこと先生

507 :農NAME:2015/06/10(水) 00:17:38.22 .net
>>504-506
こりゃ病気だなあマジで。
荒らしに関わった俺も悪いけど。

508 :農NAME:2015/06/10(水) 01:00:02.61 .net
「〜なあマジで」

509 :農NAME:2015/06/10(水) 01:33:04.36 .net
試用期間の新人首にしたいんだけどなんて言えばいいかな

510 :農NAME:2015/06/10(水) 01:38:49.76 .net
なんと言っても恨まれるだろうな

511 :農NAME:2015/06/10(水) 01:51:42.32 .net
>>509
なんか壊して病院に損失を与えたり、飼い主の機嫌を損ねたりしたなら「申し訳ないけど、ウチで上手くやってけないなら試用期間で終了ね」って言えばよろし。

512 :農NAME:2015/06/10(水) 02:25:48.92 .net
売上が不安で眠れない…

513 :農NAME:2015/06/10(水) 05:47:44.24 .net
>>509
はっきりと「うちは向いていない」あるいは「臨床は向いていない」と言って頂ければ、大人しく辞めます、はい。

514 :農NAME:2015/06/10(水) 06:30:21.88 .net
>>509
訴えられないといいね。試用期間中でも解雇は慎重に。

515 :農NAME:2015/06/10(水) 07:19:04.35 .net
>>509
使用期間中に首にできなくずるずると本採用になったら
君の胃がきりきりと痛み出すだろう
それは彼が自発的に辞めるか大きな出来事が起きてやめるか迄続くであろう

516 :農NAME:2015/06/10(水) 08:16:57.42 .net
雇い続けるか辞めてもらうか試させてもらうのが試用期間ちゃうの???
よくしらんけど

517 :農NAME:2015/06/10(水) 08:28:27.91 .net
>>516
雇用者側からの解雇はかなり制限がある。やめていただく方向にもっていけるかが手腕。

518 :農NAME:2015/06/10(水) 08:48:09.58 .net
大切な病院がおかしくなる前にクビにしなきゃ。
クビと言っても命取る訳じゃないんだからさ。

519 :農NAME:2015/06/10(水) 08:59:31.72 .net
おけつを凝視しとけば逃げ出すよ。

520 :農NAME:2015/06/10(水) 09:14:15.65 .net
しかし、6月の売上も悲惨な状況

521 :農NAME:2015/06/10(水) 09:43:50.00 .net
ひますぎ。俺は勉強がはかどるが、VTは暇すぎてのあくびの連発。
ユーキャンでもやらすかな。

522 :農NAME:2015/06/10(水) 09:53:16.92 .net
誰も来ない待合室のエアコンの音がむなしい。
エアコン代ももったいない

523 :農NAME:2015/06/10(水) 09:56:12.75 .net
>>509

首にしたい理由は何?
使えないヤツだから?
売上が悪いから人件費削りたい?

うちの新人も使えね〜。

524 :農NAME:2015/06/10(水) 10:10:04.67 .net
十位かVTか
♂か♀か
対応は変わるな

525 :農NAME:2015/06/10(水) 10:13:47.40 .net
つぶで代診なんて雇えないと思う

526 :農NAME:2015/06/10(水) 10:34:52.89 .net
つぶで代診しても勉強にならないでしょう

527 :農NAME:2015/06/10(水) 11:03:44.75 .net
新人がぐんぐん覚えてくれると思っちゃいけない
ただでさえ自分が無能なのに教える才能も皆無なんだから

528 :農NAME:2015/06/10(水) 11:04:48.47 .net
時々、使えるとか使えないとかいう次元を超越するレベルが来るよね。
もう同じ人間の感覚でないというか、動物種さえ違うんではないかという。

529 :農NAME:2015/06/10(水) 11:11:08.57 .net
採用面接とかだといるいるそういうやつ。
普通のところは採用しないだろう。
誰でも採用しちゃうほど忙しいところだと
ついてけなくて辞めさせられちゃうだろう。
で、また就職面接でぐるぐるとあちこち回る…。

というわけで採用面接は
百鬼夜行と化す。

530 :農NAME:2015/06/10(水) 11:13:55.56 .net
そういうまともな面接しないで最初から屑と分かってるのを雇っておいて
後から愚痴ばっかりいってる先生いるな

531 :農NAME:2015/06/10(水) 11:27:23.31 .net
既婚者が
夫や妻の愚痴を言うのと一緒さ。

そりゃー美人でスタイルも良く
頭脳明晰、仕事が出来、周りへの配慮も完璧で
安い給料と少ない休暇に文句も言わない人が
応募してくれるんなら採用するけど

現実はツブじゃぁ贅沢は言えない。
でも文句は言いたい。w

532 :農NAME:2015/06/10(水) 11:31:48.41 .net
人だと思うから文句が言いたくなるんだ
ねこの手だど思え

533 :農NAME:2015/06/10(水) 11:32:38.85 .net
試用期間って、みんな儲けてるんだね。
試用期間中でも解雇扱いだし、保険は加入しないとだめだしで
うちは、儲けてない。
知り合いのところ一年以上正社員にしないってびっくりだわ。
その方が、ありがたみがあるのかな?

試用期間中でも、労災保険や雇用保険、社会保険(健康保険と厚生年金)については、それぞれの加入基準を満たしていれば、本採用後ではなく、最初の採用当初から加入しないといけません。

バカ正直だから、4月から加入してる。働けないけど・・・

534 :農NAME:2015/06/10(水) 11:36:12.41 .net
つぶと書 かれた 宿帳に 沁みた涙の 傷あとよ
ままにならない 人の世に やせて悲しい 枯れ柳 熱海の夜

535 :農NAME:2015/06/10(水) 11:37:56.68 .net
>>531
既婚者が自分のこと棚に上げてネットで配偶者の悪口垂れ流してたら叩かれるわな

536 :農NAME:2015/06/10(水) 11:47:14.56 .net
人を雇うとかみんな景気のいい話してるなあ。
今日の午前2

537 :農NAME:2015/06/10(水) 11:50:30.35 .net
6年目獣1VT2で売上4000
もう一人雇うかどうか悩み中
そんなに余裕ないんだよな

538 :農NAME:2015/06/10(水) 11:53:40.22 .net
代診入れればウハになれるよ

539 :農NAME:2015/06/10(水) 11:56:29.22 .net
>>537
勝手にしろよ。
ここに書いてもしょうがないだろ。

540 :農NAME:2015/06/10(水) 11:58:22.56 .net
午前3。全然だめだ〜ヨ

541 :農NAME:2015/06/10(水) 12:49:55.50 .net
>>509 >>519
その>>519の案を飛躍させてみよう。

>>509「君がいると可愛すぎて俺が欲情してセクハラしちゃうかもしれないから、やめてくれ」
OK ⇒ 仕事がバラ色、桃尻愛人ゲトー!
NO ⇒ 精神的にスッキリ、胃も痛まない

・・・自分のストライクゾーンの女限定だけどなw

542 :農NAME:2015/06/10(水) 12:50:58.41 .net
すまん、OKとNOが逆だった。

543 :農NAME:2015/06/10(水) 15:07:26.39 .net
>>541
おんなとは限らんだろうに

544 :農NAME:2015/06/10(水) 15:32:36.46 .net
>>537
来年6Kだから、VT4はいるな。明日辞めると思った方がいい。
VT6年目プレ具ナンシーで即辞職。

545 :農NAME:2015/06/10(水) 15:48:07.43 .net
市内の猫愛護団体が譲渡してる猫がパルボで死にまくってる
なんとかしろと言われても、ブリーダーならまだしも、あいつら金払わないからなぁ

546 :農NAME:2015/06/10(水) 16:04:28.95 .net
何でワクしないの
点滴やってればよほど重傷じゃない限りなんとかなるけどね
無料はいやだな

547 :農NAME:2015/06/10(水) 16:04:53.55 .net
照るものキャピラリーとパテ生産中止。みんなどうするよ。
買いだめしてる?

548 :農NAME:2015/06/10(水) 16:20:25.52 .net
>>524が何人目のスタッフ取ったか知らんけど
獣医は自分一人でまずVT一人欲しいって時に
モーホー以外でわざわざ男採用するやついる?

549 :農NAME:2015/06/10(水) 16:38:29.98 .net
パルボなんて何年も診てないなあ

550 :農NAME:2015/06/10(水) 16:46:29.79 .net
>>546
本人達は良かれと思って無償でやってるから、こっちにも無償を求めてくる
獣医師会仕事しろ

551 :農NAME:2015/06/10(水) 16:49:29.75 .net
キャピラリーとパテは遠心分離の為?
Htの為に20年くらい前に使っていたと思う。

552 :農NAME:2015/06/10(水) 17:11:44.34 .net
キャピラリー、俺、フィラリア検査で使うから、買いだめ
した。フィラリア検査で同時に貧血もチェックできるので、
重宝してた。三角のキャピラリーって、照るもと比べると
割れやすいようなきがして、ずーと照るも使ってました。
無くなると困る。

553 :農NAME:2015/06/10(水) 17:41:06.11 .net
>>550
うちの近くにノラさん達格安でスペキャスしてるところが何件かあるんだが
(おかげでうちにはノラさん、ほとんど来なくて助かってるんだけど)
そのうちの一件のオペの質がとても悪くて尻ぬぐいに苦慮している

554 :農NAME:2015/06/10(水) 17:48:25.72 .net
尻ぬぐいの内容が何だか知らないけど他院で診察出来るほど懐いているなら飼い猫でしょ

555 :農NAME:2015/06/10(水) 17:53:15.44 .net
尻拭いって???
何するんだろう。
縫合が裂開とかなら
「手術した病院に相談して下さい」じゃないの?
そこで
「あんな病院行きたくない。こちらで治療してくれ」
なんてパターンだったら、それ飼い猫だよな。

556 :農NAME:2015/06/10(水) 18:00:36.99 .net
縫合裂開の確認は依頼者が再度捕獲器等で捕まえて目視後転院するの?

557 :農NAME:2015/06/10(水) 18:11:58.94 .net
捨てる阿呆や餌やる阿呆や飼育禁止の市営団地で無制限に飼う阿呆の尻拭いなら散々してきましたお

558 :農NAME:2015/06/10(水) 18:13:56.15 .net
「耳カットされた猫が妊娠している」って
情報なら数件ある。

近所に年百件近くノラ避妊している病院がある。
なんで件数が分かるかというと
補助金が出ていてその件数を役所が発表しているから。

そして避妊手術代=補助金代で
鯔達には「無料で出来る病院」と有名。

559 :農NAME:2015/06/10(水) 18:18:15.54 .net
烏に一任

560 :農NAME:2015/06/10(水) 18:19:46.96 .net
またぱんp−かよ

561 :農NAME:2015/06/10(水) 18:38:55.34 .net
不審ならどんどん自治体に報告すればいいやん。
補助金は住民税、猫の飼い主は負担しない狂犬病予防注射済証代の一部
地域獣医師会からの支援金等で賄っているんだから。

562 :農NAME:2015/06/10(水) 18:39:13.65 .net
妊娠初期の子を蘭的だけしたっていうのが転院してきた
猫って応待ホルモンなしで妊娠継続するのな おそろしい

563 :農NAME:2015/06/10(水) 18:41:17.72 .net
赤の他人に最初から無料で、とか頭沸いてるわな

564 :農NAME:2015/06/10(水) 18:43:21.47 .net
猫は若いと哺乳しながら妊娠する元気の良い姉さんなんだなあ

565 :農NAME:2015/06/10(水) 18:52:48.21 .net
>>555
まさにこれ。向こうが休みの時やもう行きたくないってやつ
飼い猫だよな、これw

566 :農NAME:2015/06/10(水) 19:28:04.04 .net
>>562

マジで!?

日獣の堀先生、
妊娠初期なら卵巣摘出すれば流産するって
言ってたのに。
(後期は維持しちゃうらしいけど)
野良の場合胎嚢が出来て無いほどの初期じゃ
交配したかなんて調べようがないじゃん。
卵摘じゃ傷の1pくらいだから
子宮全体を目視するわけじゃないし。

567 :農NAME:2015/06/10(水) 20:29:55.70 .net
>>555
当然こっちはまっとうな費用を請求すると思うんだけどそれにはOKするのか?

568 :農NAME:2015/06/10(水) 20:33:25.25 .net
ここには不幸な猫を救いたいという心ある獣医師はいないのですか?

569 :農NAME:2015/06/10(水) 20:39:02.95 .net
その前に不幸な粒を救ってくれ

570 :農NAME:2015/06/10(水) 20:42:05.80 .net
>>568
不幸な猫の前に、原材料費や前投資を無視した料金を求めるバカの偽善に付き合わされなきゃならん、不幸な獣医師の事を考えような。
こっちは人間、あっちは動物。
そんな無理は2ちゃんのツブに求めず、費用的に余裕のある大病院に求めような。

571 :農NAME:2015/06/10(水) 20:42:33.01 .net
ユニック支援で手術屋さん無料セミナーやるのな。
定期セミナー儲かってないんかなぁ、それとも売り抜けする気なんかなぁ

572 :農NAME:2015/06/10(水) 20:52:15.91 .net
手術屋さんのセミナー、いつも満席だけどねぇ
売り抜けするってどういう意味?

573 :農NAME:2015/06/10(水) 20:53:27.48 .net
そういや、すこし前は風呂味にスポンサーさせてたのに、今は湯にっくに鞍替えしたの?

574 :農NAME:2015/06/10(水) 21:03:25.23 .net
>>568
毎年蛆のように湧いてくる不幸な猫を作り出す輩が出すゴミ掃除に疲弊しました
原因の除去が一番です

575 :農NAME:2015/06/10(水) 21:03:37.33 .net
スポンサーは二つともなんじゃね?
いやさ、これから動物病院ってのは斜陽じゃん?
イオンペットはこれからM&A攻勢に出たり、後継者事業始めたり、フランチャイズやったりを考えてるらしいでしょ?
そしたら、知識や技術売り抜いて、日本出たいのかなぁって思って。

576 :農NAME:2015/06/10(水) 21:19:45.18 .net
あなた方には失望しました。
動物が好きで、獣医になったんと違うんですか??

577 :農NAME:2015/06/10(水) 21:23:51.40 .net
獣医になって飼い主に失望しました

578 :農NAME:2015/06/10(水) 21:23:52.81 .net
>>576
イオンさんに言えよ同じこと。
積極的に産業化するのが、目標だぜ?
つまり、コンビニみたいな画一的な仕事で、クセのないある程度のレベルの医療を提供しようとしてるんだぜ?

助けたくても会社の規定で買えない薬や道具もあるわけだろうし、それに対してclaimしろよ

579 :農NAME:2015/06/10(水) 21:27:09.28 .net
なら、人が好きで医者になるのか?おい。

580 :農NAME:2015/06/10(水) 21:27:12.27 .net
>>576
みんな人医の3分の1の給料ももらえてないんだよ
マスゴミに洗脳されすぎ
こっちだって生活かかってるんだから仕方ないだろ
そもそもこの掲示板は志の低い人が集まってるだけ

お前も含めてな

581 :農NAME:2015/06/10(水) 21:29:30.81 .net
保護動物の治療費も出せないなら愛護団体なんてやめたほうがいい

582 :農NAME:2015/06/10(水) 21:33:03.09 .net
鰹の刺身って、皮付きの方が美味いって知ってた?

583 :農NAME:2015/06/10(水) 21:36:37.43 .net
ずっと昔聞いた話米の保護団体がやってる病院
開始前たくさん患者がまってるんだけど
中には重傷なのがいても病院があくまで絶対見ないんだと
中で預かってる動物を治療できないからだって
どうやって周りの病院と折り合いをつけていたのか不明

584 :農NAME:2015/06/10(水) 21:37:07.71 .net
運営は保護団体からの寄付だとさ

585 :農NAME:2015/06/10(水) 21:44:35.03 .net
愛護団体なんて名乗ってるのは自己中で偽善輩ばかりだわ。
開業当初、野良犬、野良猫を格安に去勢避妊をして欲しいと言われ、信じて誠実に犬1万、猫8千でしてた時期があった。
ある日、他地域の患者さんから その愛護団体は犬1.5万、猫1万で飼犬飼猫を請負っている事実を知った事があったな。
それ以後は 同じような事は一切止めたわ

586 :農NAME:2015/06/10(水) 21:47:24.47 .net
>>576
自分で明日から頑張って勉強して、来年獣医の大学に入ろうな。

順調なら6年後に獣医になれるから。

587 :農NAME:2015/06/10(水) 21:47:31.21 .net
>>579
金が好きで銀行員にはなる。

588 :農NAME:2015/06/10(水) 21:48:01.46 .net
>>579
医者が好きなのは病人だろ。

589 :農NAME:2015/06/10(水) 21:54:22.61 .net
>>585
バイトしね?っていわれてるところは凄いぞ?
日報制で1日8時間程度で一万から二万五千くらい。
毎日行くわ(笑)なんて言ったら月四位がリミットっていう話らしい。
明日聞きに行くけど、お前らも詳細聞きたい?

590 :農NAME:2015/06/10(水) 22:09:51.68 .net
>>579
人医療の根幹は人間愛です
あなた方ときたら、人間愛はおろか動物愛のかけらも見当たりませんね

591 :農NAME:2015/06/10(水) 22:15:31.79 .net
乞食

592 :農NAME:2015/06/10(水) 22:16:40.58 .net
女が好きな産科婦人科

593 :農NAME:2015/06/10(水) 22:20:31.56 .net
>>584
自分たちで病院作って獣医雇ってやるんだから
そう考えるとアメリカのほうが動物愛護の精神は進んでるよなぁ
そこの獣医は治療失敗したら裁判で多額の損害賠償請求されそうだけどwww

594 :農NAME:2015/06/10(水) 22:20:49.82 .net
愛を欲しがる馬鹿

595 :農NAME:2015/06/10(水) 22:25:10.91 .net
愛は欲しいが寄付は嫌

596 :農NAME:2015/06/10(水) 22:26:24.74 .net
愛があるなら無料は当然

597 :農NAME:2015/06/10(水) 22:26:56.10 .net
>>590
人間愛なら、無料報酬でもいいのか?おい。
どれだけ、稼いでいるのかしってんのかい?
保険証もってなくてもいいのか?おい。

598 :農NAME:2015/06/10(水) 22:38:40.04 .net
>>590
ここのクソ獣医どもに期待しても何も変わらないよ。ダメ人間のすくつだから。
理想の獣医療を求めるなら、新たな革命が必要。
その第一歩には、意識の高い>>590が獣医師になるべき。そしてここの底辺家畜医者どもに、本来あるべき獣医療を啓蒙してやろう!

まず革命のために、予備校行きなさい。

599 :農NAME:2015/06/10(水) 22:43:12.85 .net
>>597
保険証が無い方が回収しやすいと思う。

600 :農NAME:2015/06/10(水) 22:49:35.71 .net
>>598
その仕事は>>598が率先して行うべき
ダメ人間に取り囲まれて>>598は不遇だね
初心を忘れずに

601 :598:2015/06/10(水) 23:09:13.07 .net
無料で診て愛ある飼い主の希望に従うのが獣医療だろう
動物愛の無い獣医は駆逐されるべきだ

602 :農NAME:2015/06/10(水) 23:20:05.33 .net
>>601
お前の所に金魚が診察に行きますように。

603 :農NAME:2015/06/10(水) 23:26:10.90 .net
>>602
基地外パンピーに構うなよ

604 :農NAME:2015/06/10(水) 23:37:24.72 .net
http://www.torea-ah.com/index.html
この土地建物設備だと、初期投資いくらぐらいなんだろうか

605 :農NAME:2015/06/10(水) 23:42:47.57 .net
1億くらいじゃね
1時間毎の予約診療性って1日7件しかみれねーじゃん
単価は高そうだが

606 :598:2015/06/10(水) 23:52:46.03 .net
きっと動物愛に溢れた病院なんだわ

607 :農NAME:2015/06/11(木) 00:14:38.90 .net
きっと、野良は無料だよ。
さすが、国立卒だ!

608 :農NAME:2015/06/11(木) 00:17:26.53 .net
>>606
ああいうところは
お前みたいな貧乏人は相手にしないような病院だぞ

609 :農NAME:2015/06/11(木) 02:24:04.82 .net
本来あるべき獣医療か。。。

俺は利益より動物愛を優先して20年働いた。
その結果、心療内科にお世話になり、家庭は崩壊寸前。
貯えも微々たるもので、老後もどうなることやら。

獣医療は、経営力なくしてはまともな診療さえできなくなると
ようやく思い知ったけど、もう手遅れかも。

610 :農NAME:2015/06/11(木) 03:06:50.45 .net
俺も利益より動物愛を優先したから通販や儲け主義の新規開業や設備そろった病院に患者もってかれてつぶだわ
安いからってだけで来る人が1日数件
もうすぐ駆逐されそう

611 :農NAME:2015/06/11(木) 05:03:24.11 .net
お前ら釣られすぎ。

612 :農NAME:2015/06/11(木) 07:59:07.39 .net
>>583
トリアージ的な考え方?
合理的だな

613 :農NAME:2015/06/11(木) 09:05:38.30 .net
再びスルー能力強化月間が始まりました
ご協力お願いいたします

614 :農NAME:2015/06/11(木) 09:40:16.93 .net
>>604
「うぇるねす・ぱっく」って、都会はそこまでやらんといかんのか?
h ttp://www.torea-ah.com/wellness.html

615 :農NAME:2015/06/11(木) 09:54:49.99 .net
おいらは、60で引退廃業考えてるんだが、
その後、病院利用する側に回ろうと思っても、病院が怖くて犬飼えないな〜
今後どういう風に、業界は変化していくのかね。
車さえ維持費の問題で、都会はマイカー率へってるんでしょ?
年間健康診断だけで、数万円って。。w
時代は変わったね。

616 :農NAME:2015/06/11(木) 10:05:38.86 .net
どんな性格の猫でもおkだって。
各病院の一番のシャー猫紹介しようぜ。

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:39:03.11 .net
>>597
貧乏な方からは金を受けとらずに
持ってる奴からがめつく請求する
とか言う医者が出てくる漫画とか

618 :農NAME:2015/06/11(木) 11:02:21.72 .net
>>614
都内(23区内)開業だけれど。
ま、23区と言っても、区によってかなりの差はあるから一概には言えないけど、
現状、どの動物病院でも【いかに囲い込むか?】ってことを必至になって考えている。
その中の一つとして、こういうことをやったりしているんじゃないかな。
最近ではヨドバシみたいなポイントカード(診察券を兼ねている)を出しているとこもあるし、
初診時に年会費を払って会員価格で・・・なんてやっているとこも少なくないよ。

619 :農NAME:2015/06/11(木) 11:08:32.87 .net
年会費払うと診察料が何割オフです、とか
もともと丼勘定だから安くなるわけないんだよな
二倍の価格にして50%オフするだけ
飼い主もそろそろ気づくだろ
ああ、この手の病院はダメだと

620 :農NAME:2015/06/11(木) 11:28:25.34 .net
横を見ても仕方ない
前を向いて生きよう

621 :農NAME:2015/06/11(木) 11:33:18.94 .net
相変わらず新規が増えてるね。
みんな初期設備もすごい。
大変だろうなあ。
あ、うちもツブで大変ですが・・。

622 :農NAME:2015/06/11(木) 11:34:52.34 .net
人気の先生ならまだしも、
よくわらないうちから年会費3万も払う人いるのかしら?
その辺の感覚がよくわからないけど、
犬の幼稚園とか、わけわからないところ通わす飼い主もいるぐらいだから、
あんがいいけるのかもね。

623 :農NAME:2015/06/11(木) 11:37:56.75 .net
犬の幼稚園は悩みのタネだよ
叱るな なんて指導するもんだからヒトコロいなくなったカミカミの子が増えちゃって

624 :農NAME:2015/06/11(木) 12:07:33.07 .net
年金機構からラブレターが来たよ。

どうすんだよ。
粒のおれでも月30くらいの負担だよ。

625 :農NAME:2015/06/11(木) 12:08:39.79 .net
赤信号みんなで渡ればこわくない

626 :農NAME:2015/06/11(木) 12:21:50.02 .net
「ID強制表示」導入について議論するスレッドが立ちました。
お手数ですが参加の程よろしくお願い致します。

ID表示の是非を問う [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/

627 :農NAME:2015/06/11(木) 12:24:17.75 .net
>>624
自分の毎月の給料をバカ正直にいわなくてもいいんだって
指定月があってその時の給料を最低額におさえとくと支払額が減るらしい
給料は他の月で総額を合わせる
もらえる年金額がくはそれにみあったがくだけどね

628 :農NAME:2015/06/11(木) 13:38:06.09 .net
>>627
時時監査が来るってほんと?

629 :農NAME:2015/06/11(木) 13:56:37.75 .net
こんな粒から社会保険年0.7K払ってても、足りない医療費って
ジェネリックだけでなく、保険適応が多いんだろが、減らせ。

630 :農NAME:2015/06/11(木) 15:17:44.34 .net
>>604 となりにトリミングショップがある。http://dog-beauty.jp/salon/?shop_id=1592
グーグルの地図を見ると、元々は駐車場だったみたいだから、親の持っている土地に上物だけ作ったんじゃないかな。

631 :農NAME:2015/06/11(木) 15:41:22.78 .net
>>627
役員なんで毎月同じ額なんですけど

632 :農NAME:2015/06/11(木) 15:44:40.48 .net
話は逆行するけど動物愛に溢れてるならどうしていまだに釣り出し鈎で小さい傷口を競ってるの
尿道を巻き込む恐れがあるから止めろと言われ続けているのに

633 :農NAME:2015/06/11(木) 15:45:31.41 .net
>>632
逆行してるからスルー

634 :農NAME:2015/06/11(木) 15:48:30.30 .net
犬の幼稚園て獣医も入園資格あるの?
基礎から学びなおすといいんだなぁ

635 :農NAME:2015/06/11(木) 15:51:59.38 .net
>>633
暇だ1件、3件のくだらない話よりよっぽど価値があるからスルーしないで読んでよね

636 :農NAME:2015/06/11(木) 15:53:53.13 .net
ID表示県名表示してくんねぇかなぁって思う瞬間

637 :農NAME:2015/06/11(木) 15:55:21.45 .net
「ID強制表示」導入について議論するスレッドが立ちました。
お手数ですが参加の程よろしくお願い致します。

ID表示の是非を問う [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/

638 :農NAME:2015/06/11(木) 16:03:49.00 .net
県名が入ってる板ってどんな感じ。
県名が出てる板教えてよ。
参考に見てみたいから。

639 :農NAME:2015/06/11(木) 16:05:28.58 .net
>>632
尿道ってどこを通ってると思うの

640 :農NAME:2015/06/11(木) 16:06:11.27 .net
>>638
ニュース速報

641 :農NAME:2015/06/11(木) 16:08:51.20 .net
>>627
社保加入一年目は調査が入りやすいとは聞いた。

642 :農NAME:2015/06/11(木) 16:10:50.23 .net
かつて10年間くらい社保に入っていたが一度も来なかったぞ

643 :農NAME:2015/06/11(木) 16:19:19.58 .net
>>642
時代はマイナンバー

644 :農NAME:2015/06/11(木) 16:22:30.75 .net
>>643
先送りになる予感

645 :農NAME:2015/06/11(木) 16:26:44.57 .net
おいらも社保からあかがみきた
調査にはいられたら会社やめちょおう

646 :農NAME:2015/06/11(木) 16:39:41.25 .net
尿道 尿管

647 :農NAME:2015/06/11(木) 16:42:31.26 .net
尿意 尿漏れ

648 :農NAME:2015/06/11(木) 16:43:09.51 .net
はるんけあ

649 :農NAME:2015/06/11(木) 16:48:49.77 .net
45歳だけど、おしっこした後、パンツがジワーっとする事が多くなった。
ちゃんと放尿後処置をしてるつもりなんだけど。
みなさん45くらいから尿道の締まりどうですか?

650 :農NAME:2015/06/11(木) 16:57:59.73 .net
出産してから締りが・・・

651 :農NAME:2015/06/11(木) 17:00:21.77 .net
残尿センサーを押しなさい

652 :農NAME:2015/06/11(木) 17:03:47.61 .net
蟻の戸渡りのことですねw

653 :農NAME:2015/06/11(木) 17:04:37.00 .net
いぐざくとりー

654 :農NAME:2015/06/11(木) 17:21:21.88 .net
>>649
一日3回自慰行為で放出

655 :農NAME:2015/06/11(木) 17:22:24.10 .net
>>645
やめても代表者の所へ回収に来るよ

656 :農NAME:2015/06/11(木) 17:34:37.00 .net
45どころか、30半ばから尿漏れする
メンズ用のナプキン売れるのが分かる

657 :農NAME:2015/06/11(木) 17:55:08.65 .net
あの〜・・・と小学生3人が入って来て

「トイレ貸してください・・・」

モジモジしてるから小鳥とか子猫拾いましたじゃねーだろうなと
一瞬ドキッとしたよw

658 :農NAME:2015/06/11(木) 18:07:38.54 .net
>>657
使い終わったら、流すなよ。流すなよ。流すなよ。
なんで流さないかなー、お約束だろ。

ぐらいは言ってみる。

659 :農NAME:2015/06/11(木) 18:09:48.23 .net
>>657
トイレを貸したらお礼に拾った捨て猫を持ってきてくれました。

660 :農NAME:2015/06/11(木) 18:35:15.16 .net
このメスネコなら、是非当院前に捨てて下さい。
h ttp://i.ytimg.com/vi/4OyTnhETLug/maxresdefault.jpg

661 :農NAME:2015/06/11(木) 18:43:33.63 .net
待合室トイレが洪水になってたんだわ。
流れないんで、何が詰まってるかと見たら
ペットシーツ!!!!!!
信じられる?

662 :農NAME:2015/06/11(木) 18:47:05.78 .net
そりゃペットシーツは詰まるでしょ(アスペ)

663 :農NAME:2015/06/11(木) 19:17:47.20 .net
シンジルよ

664 :農NAME:2015/06/11(木) 20:12:39.67 .net
>>661
糞をビニールに入れたまま流されたことある
バカかと

それから待合いで尿させた奴!
せめてスタッフに言ってから帰れ!!
何も言わずにそのまま帰るな!!

665 :農NAME:2015/06/11(木) 21:11:39.91 .net
原口元気!
代表初ゴ〜〜〜ル!!

666 :農NAME:2015/06/11(木) 21:44:24.63 .net
待合室で毎回しっこさせる奴、リースのマットの上にさせる奴、そのうえそんな事しても当然と思ってる奴。頭おかしい。

667 :農NAME:2015/06/11(木) 22:15:29.45 .net
雑巾屋さんは偉いですお糞小便塗りつけたリースのマットを喜んで洗濯してくれますお
二週間500えんですお

668 :農NAME:2015/06/11(木) 22:32:38.19 .net
原口のお母さんVETって知ってた?

669 :農NAME:2015/06/11(木) 22:42:56.83 .net
ちょっと前TVでやってたよ
黒ラブにサッカー教わったんだって

670 :農NAME:2015/06/11(木) 23:14:20.88 .net
まじで6月やばいんだが。
10日の時点で前年比マイナス50%

671 :農NAME:2015/06/11(木) 23:36:48.99 .net
3か月のノミダニチュアブルが売れそう

672 :農NAME:2015/06/12(金) 00:18:17.22 .net
効能効果より「収益が‥」っていう売り込みつてどうよ。紺4ティスや派の羅ミスの時も思ったけど、やっぱり獣医師ってその程度って思われてるのかな?

673 :農NAME:2015/06/12(金) 00:33:51.01 .net
獣医師だけじゃなく、それを取り巻く環境、顧客とか全体的に舐めてるだろうね

674 :農NAME:2015/06/12(金) 00:38:57.57 .net
>>672
最近「病院さんの利益率が..」という売り文句が営業さんの間で流行ってるんでしょうかね。

675 :農NAME:2015/06/12(金) 00:42:07.20 .net
利益率とか増患とかいうワードに、心ときめきすぎなんだろ。

676 :農NAME:2015/06/12(金) 01:24:31.43 .net
てか、二週間で500円のマット気になるー
うち、叩いて叩いて、4週1回交換2000ナリ
業界2番手

677 :農NAME:2015/06/12(金) 03:16:31.02 .net
予防全部パノラミスでいいだろ
万能、簡単、安全

678 :農NAME:2015/06/12(金) 04:37:03.67 .net
ききわるいもん

679 :農NAME:2015/06/12(金) 04:51:12.07 .net
そうか?
ちゃんとおちるぞ

680 :農NAME:2015/06/12(金) 07:07:27.53 .net
>>676
うちも2週間で交換 税込540。
大手のと同レベルだよ。
4週で1交換なんて、バッチィーわ

681 :農NAME:2015/06/12(金) 09:25:26.54 .net
大学病院でのスペシャリストの手技
http://www.youtube.com/watch?v=lj2x_Mwlafg

682 :農NAME:2015/06/12(金) 09:31:32.00 .net
↑見ない方がいいよ

683 :農NAME:2015/06/12(金) 10:16:22.77 .net
「ID強制表示」導入について議論するスレッドが立ちました。
お手数ですが参加の程よろしくお願い致します。

ID表示の是非を問う [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/

684 :農NAME:2015/06/12(金) 10:22:36.85 .net
誰も来ましぇん

685 :農NAME:2015/06/12(金) 10:43:39.47 .net
IDはともかく
県名表示になったら一切書き込みません
ってひと多いんじゃないかなぁ
携帯からだとどうなるんだっけ

686 :農NAME:2015/06/12(金) 11:30:08.01 .net
大きな業界じゃないし県名表示になったら特定できすぎて
誰も書かなくなるわ

687 :農NAME:2015/06/12(金) 11:31:02.12 .net
>>676
うちも、叩いて大小2枚で4W 2000円
三須戸の会社。

688 :農NAME:2015/06/12(金) 11:33:40.46 .net
>>685
キャリアが表示される
携帯からばかりになるだろうな

689 :農NAME:2015/06/12(金) 11:37:22.27 .net
携帯は他の板でアクセス制限によくなるけど

690 :農NAME:2015/06/12(金) 11:57:34.96 .net
きちさんは、勝手に特定したと思い込むだろうしなあ。
それはイヤだな。

691 :農NAME:2015/06/12(金) 12:49:44.07 .net
道半ばで挫折したヘタレ代診の書き込みのオンパレードなので、
業界イメージ良化のためにバリバリの獣医さんたちよろしくねっ
http://honne.biz/job/m1120/1/

692 :農NAME:2015/06/12(金) 13:09:09.73 .net
>>691
イメージ良化したら新たな犠牲者が増えてかわいそうだろ

693 :農NAME:2015/06/12(金) 13:12:55.88 .net
辞めてるのはほとんど20代の女性獣医じゃないか
ドラマかなんかに憧れて獣医になった世代でしょ
逆に40歳ぐらいの女性獣医は男勝りな猛者が多い気がする

694 :農NAME:2015/06/12(金) 13:27:40.57 .net
敗残者が死屍累々。受験戦争の勝者のはずがツメが甘かったんだな。
どこもそんなもんだ。引かれたレールなどない。

695 :農NAME:2015/06/12(金) 13:42:34.54 .net
敷かれたレールだな、ツメが甘かった

696 :農NAME:2015/06/12(金) 13:44:12.11 .net
女獣医の書き込みが多いな
このスレも半分以上女だったりして
シモネタに過剰に反応するやつはそうかなと思ってたけど

697 :農NAME:2015/06/12(金) 13:54:52.57 .net
獣医選ぶって、本人や両親の職業に対しての思慮が浅薄な印象(自分も含む)
不適応者はよく調べて考えれば、自分に合わない云々は容易にわかったはず。

698 :農NAME:2015/06/12(金) 15:24:30.33 .net
この仕事やってて良かったと思うけどなぁ。でももう一回やり直すなら医者に
なったかもな。

699 :農NAME:2015/06/12(金) 15:26:44.93 .net
前線ってネットで安く売ってんのね。
うちの仕入れと大して差がない。
これじゃ病院で売れるわけないわ。
全訳、かなり安く卸してるのか。

700 :農NAME:2015/06/12(金) 15:42:33.72 .net
全訳、かなり安く卸してるのか。
これは灰色
ネクスガードに関してはネットで販売するなら
取引停止、、むにゃむにゃ、、と聞いた。

701 :農NAME:2015/06/12(金) 16:10:06.54 .net
寝屈巣ガード、オーナーにようやく認知されかけたところで入荷せずって、ふざけ過ぎ

702 :農NAME:2015/06/12(金) 17:49:19.17 .net
今年、横浜市だけで新規開業6件だってさ。

703 :農NAME:2015/06/12(金) 17:52:24.73 .net
廃業は何件?

704 :農NAME:2015/06/12(金) 17:53:39.07 .net
ヨコハマの人口考えたらまあそんなもんだろ。

705 :農NAME:2015/06/12(金) 17:58:11.23 .net
人口そんなに増えてんの?

706 :農NAME:2015/06/12(金) 18:02:12.85 .net
大阪市より多いんじゃないの

707 :農NAME:2015/06/12(金) 18:08:17.59 .net
でもまだ横浜に新規開院考えてるやついっぱいいるんだろなぁ

708 :農NAME:2015/06/12(金) 18:11:07.73 .net
一時期千葉が開業ラッシュだったようだけど今はイオンできて沈静化してるのかな

709 :農NAME:2015/06/12(金) 18:18:06.53 .net
また開業が増えて来てるらしいね。
機械屋が喜んでたわ。
この御時世に、よくやるわ。

710 :農NAME:2015/06/12(金) 18:39:54.67 .net
横浜でつぶれた病院数気になる

711 :農NAME:2015/06/12(金) 18:45:50.27 .net
大阪は減で神奈川は増なんでしょ
関西よりは横浜の方が余裕ありそう

紹介病院も多くて楽だ

712 :農NAME:2015/06/12(金) 18:47:25.68 .net
岡山はどう?

713 :農NAME:2015/06/12(金) 19:00:08.57 .net
大阪は北の方と南はねらい目かもね。人口に対してまだ少ない。

714 :農NAME:2015/06/12(金) 19:01:31.01 .net
横浜といえば「はじめて〇〇やってみた」の先生の様子はどうなのかな?

715 :農NAME:2015/06/12(金) 20:47:03.92 .net
広島市も昨期〜今期で開業多いですよ。
もともと昨年の土砂崩れに代表されるように、山を削って出来た狭い土地だから距離で言えば完全に飽和。

716 :農NAME:2015/06/12(金) 23:42:22.64 .net
今開業しようとしてる連中はペットブームの時に獣医を目指した奴らなんだろ、
今のような斜陽産業,競争過多のなかで、開業に何千万もかけてようやるわと思
う。10年後この業界はどうなってるんだろと思う。

717 :農NAME:2015/06/12(金) 23:46:20.06 .net
10年後はつぶがある程度淘汰されてそうだなあ

718 :農NAME:2015/06/13(土) 00:28:32.67 .net
大阪(笑)
あんなところ剤チョン、基地外以外は住むところじゃない。
あんな地で自営なんてしてみろ。まともな人間は心身やられるぞ、マジに

719 :農NAME:2015/06/13(土) 00:33:35.18 .net
畜生にCT、MRIなんて需要なくなんじゃねーか?
いって10万くらいで出来ることをって時代になるだろ。
内需が終わってる。
開業するなら出して2k位で始められる程度が良いよ。
最初から内視鏡ってなにが勝算なの?

720 :農NAME:2015/06/13(土) 00:41:36.60 .net
心配されなくても親が金持ちなんで…

721 :農NAME:2015/06/13(土) 00:47:08.64 .net
いつまでもあると思うな親と金

722 :農NAME:2015/06/13(土) 00:52:02.85 .net
アイワンスリブドアライフフォーアミリオネースペーンディングザマネーアイディドゥンケー♪

723 :農NAME:2015/06/13(土) 01:18:08.25 .net
>>714
青色吐息と、奥様の知り合いから聞いた。

724 :農NAME:2015/06/13(土) 01:26:12.47 .net
>>717
つぶ淘汰はすでに始まってるよ。借金を抱えたつぶから順にということかな。

725 :農NAME:2015/06/13(土) 01:29:48.70 .net
借金を抱えたウハはこの先生きのこるんです?

726 :農NAME:2015/06/13(土) 01:38:12.50 .net
借金なしウハの知人と話すと、なんかやる気出る。

727 :農NAME:2015/06/13(土) 01:43:30.48 .net
つぶは儲からなくても固定費少ないなら淘汰されないと思う。
どんなしょぼいとこでもそれなりに固定客はいるし。
トウチャンカーチャン、借金なしなら潰れようがないよ。

問題はふつでしょう。
客足落ちても人件費はいるし大変だよ。
実際聞くのはフツの悲鳴ばっかだなin関西

患者も金かけたい人はウハか虹行ってるよ。
フツ程度じゃ満足しないでしょ。
ウハとつぶの間は淘汰されるよね。

728 :農NAME:2015/06/13(土) 01:47:44.34 .net
>>727
その固定客だっていつまでもいるわけじゃないからな
固定費が少ないことに胡坐をかける時代でもないと思う
フツはまだツブになりゃやっていけるけど
ツブがヤバになったらたちゆかなくなる
ツブが大丈夫って言ってる人ってツブじゃないと思う
真のツブの俺はヒヤヒヤもんだぞ

729 :農NAME:2015/06/13(土) 06:56:02.77 .net
>>691
読んでみたら、けっこうたいへんなのね
売り上げが給料にひびく なんてすごいね

730 :農NAME:2015/06/13(土) 10:37:24.64 .net
5月ももりあがらずそのまま6月突入
すでに半ばで暇だぞー。

731 :農NAME:2015/06/13(土) 10:39:50.52 .net
IDの話のせい?スレ減った?

732 :農NAME:2015/06/13(土) 10:52:59.36 .net
5月も暇だったけど6月はもっと悪い

733 :農NAME:2015/06/13(土) 11:24:42.22 .net
「はじめて○○」の先生はなんでCアームなんだろう。
単純な透視装置ならともかく…
シーリング機とか眼圧計とか内視鏡とかキューサーとか
他に入れるべき高度医療機器は幾らでもあるだろうに…。
代診していたところにあって
使うのが当たり前感覚だったのかな?
たまたま中古で超格安のがあったのかな?
TVに何か視聴者がビビるような機械用意しろと促されたのかな。

734 :農NAME:2015/06/13(土) 11:25:06.37 .net
今年開業組は、自殺者出るんじゃないか?
これで、一気に金利があがったりとか、
○○ショックみたいのが襲ってきたら
涙目だね。

735 :農NAME:2015/06/13(土) 11:37:39.67 .net
5月6月分のワクチン、去年の分と同じに注文したら
在庫が減らずヤバイ!
まじで誰も来ない!なぜ?
世間では景気回復傾向というのに・・・

736 :農NAME:2015/06/13(土) 11:43:47.39 .net
これが斜陽なんです。

737 :農NAME:2015/06/13(土) 11:49:16.22 .net
俺の住んでる地域は、商業地区で開業当初は、かなりにぎわっていた。
顧客は、商店主やらスナックのママ系。かなり稼がせてもらった。
現状は、悲惨だよ。シャッター通りだし
札束でブイブイ言わせてた人達が、年金世代になって、廃業やら介護 認知
かなり金離れが悪くなってきた。
そんなところに、新規が飛び込んできた。どんな調査をしてきたんだろう。
ご愁傷様って感じだよ。
新規するなら、もっと若い街いかないと。

738 :農NAME:2015/06/13(土) 11:50:49.43 .net
体でも壊して一、二か月も休診したらそのまま廃業だな

739 :農NAME:2015/06/13(土) 11:58:25.70 .net
廃業したら〜次の院長〜
廃業したら〜企業が買う〜♪
シルビアさんええわあ

740 :農NAME:2015/06/13(土) 12:07:35.02 .net
フツ10歳。わが業界、急激に悪化した感じがする。
今年いきなり30%減。金額にして千数百万。近隣に
病院もできてないのにこのありさま。フィラリア、ワクチン
の落ち込みが半端ない。客単価を上げて乗り切るつもり
だが、ひどすぎる。

741 :農NAME:2015/06/13(土) 13:16:32.33 .net
10歳フツ。うちも突然の三割減だよ。予防も減ってるが、そもそも来院数が減ってるし、ほっといたら死ぬの確実なのに何もしないで帰ることも増えた。

742 :農NAME:2015/06/13(土) 15:53:45.73 .net
740だが、書き忘れた。俺、決算5月なんだよ。3割減で
年商5000マソから3500マソへ急落。春に預金が
できないなんて初めて。人件費が重い。最悪な春だよ。
理由がわからないから、おそろしい。みんなこうやって
ツブになっていくのか。

743 :農NAME:2015/06/13(土) 15:57:52.06 .net
フツはツブへ
ツブはヤバへ
ヤバは首を吊る時代か

744 :農NAME:2015/06/13(土) 16:03:27.82 .net
削れるところは、ペットからって流れじゃないの?
企業も、正規社員よりもバイト。
50代家族アリ、バイトなんてのがあふれているっていってた。
俺の、兄も一流企業だが、60以降で定年、その後バイト的立場になって、
給料3分の一になったって嘆いてた。

745 :農NAME:2015/06/13(土) 16:04:03.87 .net
やはり消費税がボディーブローのようにきいてんのかな。俺は
幸いプラマイゼロだが、知人達も今年はひどいって言ってる。
20歳くらいの知人は、大半が1〜3割減だって言ってるよ。
こんな状況で、開業するやつの気がしれん。

746 :農NAME:2015/06/13(土) 16:05:22.11 .net
>>737 今時、もっと若い街・・・若い連中は連中でお金かけれないし、かけないからダメ。

>>742 人件費云々言うなら、従業員のほとんどをリストラして自分がほとんど全てをやればいいじゃん。
俺、前は従業員ベテ4人・VT6人でやっていたけど、今はベテ1人(俺のみ)VTは妻とトリミングができる子2人のみ。
因みに年商2400マソ。都内開業だよ。

747 :農NAME:2015/06/13(土) 16:10:18.88 .net
>>744
馬鹿発見

748 :農NAME:2015/06/13(土) 16:10:45.33 .net
ベテ4人から1人かぁ。
こういう事情で、開業せざる得ない副院長クラスが多いような気がする。

749 :農NAME:2015/06/13(土) 16:13:00.34 .net
女獣医の割合って大学では今どうなんだろうな?
女だったら大多数は結婚して仕事やめるだろうから
新規開業に歯止めがかからないかね

750 :農NAME:2015/06/13(土) 16:13:25.43 .net
>>733
新品に見えた

751 :農NAME:2015/06/13(土) 16:18:44.75 .net
>>746
リストラか・・。徐々に年商がダウンしたのなら、それも考えます
が、急にダウンがきたので、また今期に年商取り戻せるんじゃない
かとも思い、踏み切れません。

もし今年も3割ダウンならば、完全にアウトっす。
2年で、5000→3500→2400なんて、
頭がおかしくなりそう。

752 :農NAME:2015/06/13(土) 16:19:57.25 .net
チョビちゃんやサラ金のチワワが懐かしい、
あの頃は今から考えると、夢のようだった。
もう二度とあんな時代は来ないよな。

753 :農NAME:2015/06/13(土) 16:21:46.79 .net
俺の時代の女子は
おかずになるようなの一人もいなかった。
高校は公立の共学だったから
いろんな事後悔した。

754 :農NAME:2015/06/13(土) 16:24:36.45 .net
>>748 昔は野良猫の避妊・去勢が毎日のようにあったけど、区が助成金を出すようになってから野良猫が見事にいなくなり、
その流れで『ネコを拾ったから飼うようになってしまって・・・』という飼い主もいなくなり、しかも自分の住まいの周辺は
一軒家がかなり少なくなってしまった地域なんで、ネコが外にいかないから病気にもならず。
イヌに関しては中型・大型犬はまず来ない。しかも子犬を飼いました〜なんてのもまず来ない。
フィラリア・ノミなんていないし、骨折等のオペもまずないし。最近の飼い主はイヌでも普通に避妊をするから乳腺腫瘍やパイオも来ない。
マンションのローン&店舗代、リースとかで大変なんで、徐々に人員削減ですよ。

755 :農NAME:2015/06/13(土) 16:27:12.72 .net
>>749
今35才(実年齢だよw)の人たちは女性が多いんじゃなかったっけ
女を多く入学させておっしゃるとおり小動物臨床(開業)を減らすって
言う話を噂で聞いたことあるぞ
あくまで噂だけどね

756 :農NAME:2015/06/13(土) 16:30:36.91 .net
>>754
>区が助成金を出すようになってから野良猫が見事にいなくなり
うちの自治体も女性をはじめたからか、消費税が上がったからかわからないが
猫スペキャスが本当に来なくなった。
自治体に野良かどうかの判定基準は?と聞くと連れてきた人が野良だと言ったら
野良ですと答えるような所なので皆さん野良猫スペイクリニックに行っているのは
明らかで

757 :農NAME:2015/06/13(土) 16:32:58.38 .net
爺も考えるのお

758 :農NAME:2015/06/13(土) 16:37:45.75 .net
野良犬がいなくなって犬はペットショップでしか飼えなくなり
猫もそうなったら
ますますペットに金をかける人は減るだろうね
多方面的にオワコンな業界だわ

759 :農NAME:2015/06/13(土) 16:45:14.43 .net
>>754
俺も都内だけど
公園ボランティアの活躍で
野良の盛り声が、本当に消えたし
鼻水だらだらの眼の潰れた保護子猫なんかも減ったよね。

760 :農NAME:2015/06/13(土) 16:47:36.60 .net
不幸な野良が減るのはいいことだけどね
獣医の生活は本当に厳しくなるなあ

761 :農NAME:2015/06/13(土) 16:47:37.15 .net
その分、病院の前に捨てられるのも減った。

762 :農NAME:2015/06/13(土) 16:47:48.93 .net
>>756 区によって条件は違うけど、文京区の条件↓
http://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/pet/neko/nekofuninkyosei.html

都内はネコの去勢\15000〜\16000ぐらいが平均。避妊は¥24000〜¥26000ぐらいが平均。
他の区のなか〜まからも色々と聞くけど、最近では申請が少なくなって予算が余り始めている行政も多いとか。
ま、それだけネコが少なくなったってことなんだろうね。

>>755 そういう話は聞いたことがないな。女性獣医師が増えると、最終的に開業組が増えるから懸念していた獣医師は多いと思ったけど。

763 :農NAME:2015/06/13(土) 16:48:16.62 .net
結局自分で自分の首を絞めたことになったのか

764 :農NAME:2015/06/13(土) 16:50:37.94 .net
>>762
男性獣医より女性獣医のほうが
圧倒的に開業は少ないだろ?

765 :農NAME:2015/06/13(土) 16:54:26.99 .net
>>764
そう言う理屈で開業が減ると言ってたんだけど
如何なんだろうね、獣医同士でくっつけば一件ですむけど
女性の開業も多い感じがするし

766 :農NAME:2015/06/13(土) 16:55:00.14 .net
>>749
某大学の知人曰く、男4:女6みたいだぞ

767 :農NAME:2015/06/13(土) 16:59:34.08 .net
>>764 今はそうかもしれないけど、将来的にはどうだか分からんよ。女性獣医師は今のところ圧倒的に勤務医が多いと思うけど、
(それは企業系動物病院だろうが個人の開業動物病院だろうが)
リストラされたり、結婚&出産を期に退職⇒再就職難って形で資格を生かしたいから開業ってパターンは比較的よくあるパターン。
実際、自分の区では女性開業獣医師がけっこういる。
親も「せっかく獣医師の資格を取ったんだから、寝かせておくには勿体ないし、それで収入を多少なりとも得られればいいじゃない」
って感じで開業資金を助けてあげるって多いよ。

768 :農NAME:2015/06/13(土) 17:05:55.58 .net
最近子弟が多くなってきてるようなはなしも聞いたぞ>大学
そこは如何なのよ

769 :農NAME:2015/06/13(土) 17:09:14.40 .net
ふつウハの分院がいっぱーい

770 :農NAME:2015/06/13(土) 17:13:55.95 .net
後継が出来て閉院しないから減らない

771 :農NAME:2015/06/13(土) 17:16:44.86 .net
>>767
うーんそうは言っても
男性獣医師が臨床に進んだら9割以上は開業するだろうが
女性は多くても1〜2割だと思うんだがなあ
同級生ではそんなかんじの割合だし

772 :農NAME:2015/06/13(土) 17:19:42.60 .net
固定費0なら
最低週一頭入院が入れば、なんとか生活していけるものね。
まぁ実際0はないけれど。
ということで、尿閉1 猫ワクチン2 狂犬2 犬ワクチン1 下痢1 フィラリア6錠

773 :農NAME:2015/06/13(土) 17:30:00.77 .net
>>753

俺のときは獣医学部には
美人が多いと話題になっていた。
実際理系のなかでは
他の学部より可愛い子が多かった気がする。
俺は相手にされなかったけど。w

774 :農NAME:2015/06/13(土) 17:58:28.83 .net
爺医達が会合と称して
週末飲みたがる。
そのために早く病院閉めて集まれってさ。
こんな情勢なのに…。

代診に任せて自分は飲み歩いているってのなら
羨ましい、自分もそうなりたいってところだけど、
代診どころかテクすらおらず
「今月はゼロが○日あったよ」とか
「税金払えなくて分納だよ」だの…

自分の小遣いだけ稼げばいい状態のお前らと違って
こちとらまだまだ家族養わないと行けないんだ。

775 :農NAME:2015/06/13(土) 18:10:01.25 .net
統計的に薬屋をいじめてきた病院は没落する。
値切ったりしちゃだめだよ、おじさん。

776 :農NAME:2015/06/13(土) 18:22:58.21 .net
もう体がつぶに慣れてしまって
ちょっとしたオペもしたくなくなり
よそへまわしてしまう今日この頃。

777 :農NAME:2015/06/13(土) 18:28:52.98 .net
今時つぶやふつの値切に応じる薬屋なんてあるの?

778 :農NAME:2015/06/13(土) 18:30:54.37 .net
あるよ

779 :農NAME:2015/06/13(土) 18:37:52.11 .net
値切ろうなんて考えたこともないけど、
最近はめっきりなくなったけど、
販促品みたいのは無理を言ってもらったことはある。
まぁ、その頃は、仕入れ額も今の5倍以上はあったからね。
いまは、営業週2回もこられると、はっきりいってうざい。

780 :農NAME:2015/06/13(土) 18:54:37.88 .net
済みません。おっしゃる通りです。
15日、月曜日はうれしい楽しい年金支給日。
わざと夜間救急の電話に出て「人手が無いから診れない」と断れるようになりました。
今日は飲みましょう。

781 :農NAME:2015/06/13(土) 19:02:42.57 .net
>>767
今の女性獣医の親は金持ちが多い

782 :農NAME:2015/06/13(土) 19:22:34.91 .net
そもそも、自営しながら年金って支給されるのが不思議なんだけど

783 :農NAME:2015/06/13(土) 19:23:34.11 .net
在職老齢年金制度とは、60歳以降働きながら年金を受け取る場合、給料と年金月額の合計額が一定額を超えると、年金が全部又は一部がカットされる制度です。

具体的には、給料と年金12分の1の合計額が
■60歳〜64歳 28万円
■65歳以上  46万円(平成26年度)
を超えると年金がカットされます。

784 :農NAME:2015/06/13(土) 19:36:25.63 .net
給与43万
年金15万だとすると43+15−28=30 30÷2=15
即ち年金支給なし
だよね。

785 :農NAME:2015/06/13(土) 19:38:19.33 .net
年金ってそんなに多いの15万とか

786 :農NAME:2015/06/13(土) 20:03:12.91 .net
>>775
病院は薬屋機械屋を泣かせるものだと教わったぞ

787 :農NAME:2015/06/13(土) 20:06:16.39 .net
厚生ならね

788 :農NAME:2015/06/13(土) 20:21:13.55 .net
国保でも6マンだとしたら
給与34万円で支給なしだね。
くそ年金支払っても、
支給停止でその分は、還らずって詐欺だわ。
しかも、70歳まで年金の支払いは続く。

789 :農NAME:2015/06/13(土) 20:32:44.10 .net
ぼくは給料取りじゃないから国民年金の繰り上げもできるんだけど
貧乏だから任意加入で月400円の付加年金なんだなあ

790 :農NAME:2015/06/13(土) 20:58:50.72 .net
減額されるのは厚生年金だけで、国民年金は関係なし。
国民年金基金に入っているので20ぐらいずつ夫婦で貰っていますが、
驚いたのは基金から所得税が天引きで引かれて入金されます。それも結構な額です。

791 :農NAME:2015/06/13(土) 22:08:17.19 .net
きっと公的年金控除以上支給されてるからそーなるんだなあ
6パーセント以上の利回り加入者はずるいんだなあ

792 :農NAME:2015/06/13(土) 23:09:53.78 .net
>>790
控除後の所得の10%でしょ?
夫婦で40だとまずまずの暮らしができますね。
普通のサラリーマン世帯よりは。

793 :農NAME:2015/06/13(土) 23:20:15.64 .net
どっちかが死んだら半分ですお

794 :農NAME:2015/06/14(日) 00:10:23.54 .net
遺族年金は払われないの?

795 :農NAME:2015/06/14(日) 00:11:46.81 .net
患者さんから年金暮らしでと言われると
治療を続けなさいとは言えないわなー

796 :農NAME:2015/06/14(日) 00:33:14.56 .net
>>795
借金ぐらしで大変ですと返せ。

797 :農NAME:2015/06/14(日) 00:38:57.66 .net
アホか
「何もしないでお金もらえて羨ましいですなぁ〜」
だろ

勘違いしてんじゃねーぞ
今、年金貰ってる連中が一番幸せな世代なんだからな
余計に取ってやるってくらいの気概でいかないと
馬鹿をみるぞ

798 :農NAME:2015/06/14(日) 01:03:44.94 .net
>>797
あなたの年齢の頃は爆弾が空から落ちてきたって言われるだろうな。

799 :農NAME:2015/06/14(日) 08:39:07.43 .net
いつのころからなんだろう
患者さんからお金がなくってor年金暮らしでor事故でor家たてて
母子家庭で云々
治療が続けられませんと言われてあーそーね生姜内ですねで
かたづけることができるようになったのは

800 :農NAME:2015/06/14(日) 08:46:15.59 .net
ぱんp−ゴーホーム

801 :農NAME:2015/06/14(日) 08:51:59.86 .net
母子家庭自慢がたいがいだよな
同情の余地がある事故とか病気ならそれないりに保険金がおりてて
経済的にはまともな暮らしの場合が多いから
貧乏やってるのは浮気だので分かれた糞親の場合がほとんど

802 :農NAME:2015/06/14(日) 09:01:48.65 .net
既婚者のケダモノごっこ

803 :農NAME:2015/06/14(日) 10:00:22.81 .net
苗字かわりました。おおすぎ。
そんなに離婚するものなの?

804 :農NAME:2015/06/14(日) 10:03:18.31 .net
三組に一組が離婚で
獣医同士だと二組に一組だ

805 :農NAME:2015/06/14(日) 10:39:27.26 .net
Fさっぱり来なくなった。

806 :農NAME:2015/06/14(日) 11:26:40.85 .net
>>749
遅レスだけど入試の成績順に獲ると圧倒的に女が多くなるんだと卓ちゃんが言ってた
そこで女の一番、男の一番というように入学させると言ってた

807 :農NAME:2015/06/14(日) 11:57:17.67 .net
6月も明日で半分、30%ダウンの様相

808 :農NAME:2015/06/14(日) 12:24:42.17 .net
nk大卒だが、♂7人、♀40人?くらいのハーレムみたいな年度があったな。
大動物扱う研究室の教授が♂欲しいって嘆いていたのを思い出した。

809 :農NAME:2015/06/14(日) 12:28:04.72 .net
>>803
あちらの国の方の準日本人じゃねえの?
普通に親子で苗字違うしね。

810 :農NAME:2015/06/14(日) 12:50:15.43 .net
すぐチョンにからめる奴いるけど
それにしても苗字変わらないだろ
両親の姓をコロコロ選択して変えられるわけでもあるまいに

811 :農NAME:2015/06/14(日) 12:59:27.73 .net
成人したから親と違う、気に入った苗字に新しくしたって、本人から聞いた。
ちょこちょこ変えられるかどうかは分からないが、結構いい加減なものだと思っている。

812 :農NAME:2015/06/14(日) 13:33:31.72 .net
>>811
名は体を表す。
チョンは名も中身である体もテキトー。

813 :農NAME:2015/06/14(日) 15:39:24.36 .net
そりゃどうみても通り名ですね。

814 :農NAME:2015/06/14(日) 17:50:08.36 .net
>>804
今の若いのは臨床獣医同士の結婚ってすごく多い
他の業界行った人はそうでもないけど

そして気づいたらいつの間にか離婚している

815 :農NAME:2015/06/14(日) 18:04:57.06 .net
いつもの吉さん飼い主さんは来なかったのか
日曜だから?

816 :農NAME:2015/06/14(日) 18:39:02.70 .net
獣嫁は強すぎるんだよな

817 :農NAME:2015/06/14(日) 20:40:48.03 .net
気が強く、語気が強い。
負けることが嫌いで、意固地になって融通が利かない
優位に立つことが優先で目的、行動基準が浅はか

少なくとも自分の周りにいたやつらはそんな程度の強さばかり

818 :農NAME:2015/06/14(日) 21:46:09.17 .net
>>817
お気の毒です…

819 :農NAME:2015/06/14(日) 22:35:48.95 .net
ついでに性欲も強めで。。

820 :農NAME:2015/06/14(日) 22:37:53.82 .net
ちょっと金が出来れば女に走る はー疲れたといって仕事しない
朝起きてこない 結婚したからおこすのはあなたの役目でしょよ言われても
じゃー何であんたたちがしつけなかった 私とけこんする前から親父とやってただろ
親父は古獣医約多々zy足引っ張りまくり 義母はXRAY恐いよー早死にしたくないよー 
もう死ぬだろが老い先私らよりも短いだろが でしっかりまだ生きてる でもありがたい
介護しなくて済むから
はいはい、あなたの孫がお腹にいてもうーん辛い動けないという
あんたの息子が2階で休んでいて患者来たからどうしようもなくて
防護つけてXrayとった嫁獣医が通りますよ
あんたのバカ息子はあとから呼べばいいのにー、はーよんだらどんだけ倍返しが来るか
おかげで息子(あんたの孫)はニートでございますよ

821 :農NAME:2015/06/14(日) 22:41:32.33 .net
よかったぁ
獣医を嫁にしなくて

822 :農NAME:2015/06/14(日) 22:54:33.35 .net
書いてる当人しか分からない糖質に速攻で自演レスってwwww

823 :農NAME:2015/06/14(日) 23:06:43.45 .net
渡る世間に鬼はなし、ですね

824 :農NAME:2015/06/14(日) 23:12:46.10 .net
IDと県名で自演かどうかわかるのに
そんなあなたに

ID表示の是非を問う
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/

825 :農NAME:2015/06/14(日) 23:16:39.42 .net
基地外獣医嫁に後悔している毎日

826 :農NAME:2015/06/14(日) 23:22:49.20 .net
すまん。
820は、うちの嫁かもしれん。

ごめんよ。かーちゃん。

827 :農NAME:2015/06/15(月) 00:34:16.55 .net
>>X線浴びて、もれなくニートをま○こから。
皆さん、気いつけなはれや。

828 :農NAME:2015/06/15(月) 01:13:31.99 .net
820はひどいな
釣りだとは思うけど旦那さんには同情するわ
そしてニートの息子にもね

829 :農NAME:2015/06/15(月) 05:57:38.06 .net
息子も萎縮するわな

830 :農NAME:2015/06/15(月) 08:39:21.38 .net
そりゃ息子も委縮して他の女に走りたくもなるわな

このコピペはどこから持ってきたか知らないが、かなり秀逸だから次のつぶスレからテンプレートに加えようぜ

831 :農NAME:2015/06/15(月) 08:50:27.82 .net
いいねー。賛成。
文章はしっかりしているし、
ためぐち 的なところはみじんも感じさせない。
きっと清い心の持ち主だろう。

832 :農NAME:2015/06/15(月) 09:00:28.76 .net
>>817
どっかの国の人みたいね

833 :農NAME:2015/06/15(月) 09:22:14.90 .net
体感的に、
獣医学科卒の女性は全員気と我が強い
で、臨床獣医の女性は開業しない場合、パートやペーパー獣医として手作りフードやらアロマやら訳わからんことやる

834 :農NAME:2015/06/15(月) 10:20:33.77 .net
今が暇では忙しい日はないかもしれない
でも体が慣れて働きたくもない
でもお金はほしい

835 :農NAME:2015/06/15(月) 10:36:14.86 .net
週明けまだ1件ですわ

836 :農NAME:2015/06/15(月) 10:49:57.89 .net
昨年までフツでした。ことし一挙にツブに。本日今のところ5。
去年の今頃は午前だけで最低20でした。VTにもどうしたん
でしょうと言われる毎日。本当に辛い。ツブって一年でなるんですね。

837 :農NAME:2015/06/15(月) 11:00:20.22 .net
お前はまだツブの現実を見ていない
午前5もあったらツブではない
ツブとは週に5とかいうレベル

838 :農NAME:2015/06/15(月) 11:03:48.33 .net
>>837
さすがに、週5は、ヤバじゃない?

839 :農NAME:2015/06/15(月) 11:04:39.73 .net
同意。

840 :農NAME:2015/06/15(月) 11:29:20.11 .net
ツブだと思うから来ないんだ
ウハだと思え

841 :農NAME:2015/06/15(月) 11:51:50.63 .net
愛DEXの営業何なの?
風呂サイトの試薬2年間無料って・・・
そんな手には乗らないぞ

842 :農NAME:2015/06/15(月) 11:57:44.34 .net
狂犬病注射が全くなくなった。往診獣医か安売り獣医か?いずこへ??

843 :農NAME:2015/06/15(月) 12:10:04.22 .net
>>775
薬屋をいじめるから、というか
薬屋をいじめるような性格の悪さはオーナーにも伝わるよね
繁盛してるとこは人格者か、突き抜けたサイコパスかだ

844 :農NAME:2015/06/15(月) 12:32:41.17 .net
薬売り乙

845 :農NAME:2015/06/15(月) 12:34:01.31 .net
鼻糞丸めて萬金丹乙

846 :農NAME:2015/06/15(月) 12:35:07.78 .net
それを飲ませる飼い主アンポンタン

847 :農NAME:2015/06/15(月) 12:38:32.91 .net
>>836
どの辺りなの?

848 :農NAME:2015/06/15(月) 14:00:45.80 .net
本日、年金支給日
無事に振り込まれていました。
5年前は目指せ売り上げ5000マソでしたが、今は目指せ1000マソ以下、
実際に消費税を払わなくなるのは3年後です

849 :農NAME:2015/06/15(月) 15:18:34.47 .net
さっき、獣医師間雑誌6月号届きました。
昨年末に行われた診療料金実態調査の報告がありました。
回答は1365件(私出してません)で獣医ひとりが80%
年商5000万以上が33%っておどろき

850 :農NAME:2015/06/15(月) 15:46:34.56 .net
回答しても恥ずかしくないと思える方々が出しているだけだと考えると精神衛生上いいと思うよ

851 :農NAME:2015/06/15(月) 15:55:46.63 .net
>>849
もっと詳しく教えて。ツブは何%なの?

852 :農NAME:2015/06/15(月) 16:03:56.20 .net
お答えします。
ここの住人たる、真性つぶ(年商1500万未満)は、わずか19.1%です。
新人さん安心して開業されてください。
つぶはまれです。

853 :農NAME:2015/06/15(月) 16:07:35.01 .net
なお、500万未満が4.5%500万以上1000万未満が6.2%1000万以上1500万未満が6.3%です。
ホンとはつぶっていないんですね。

854 :農NAME:2015/06/15(月) 16:15:09.78 .net
恥ずかしくて言えねーよって所ほど出してないだろうし

855 :農NAME:2015/06/15(月) 16:17:58.27 .net
集計によると、65歳以上の診療所が10数%でほぼ同数。
な〜んだつぶくりって65歳以上の年金もらいながら楽隠居ばっかりなのか
テレビ見ながらせんべいでお茶すすりながら
ごめんくださ〜い。せんせいちょっとみてくれます〜。あ〜いあ〜い。てなかんじか

856 :農NAME:2015/06/15(月) 17:14:14.31 .net
理想的じゃないか

857 :農NAME:2015/06/15(月) 17:23:46.06 .net
バリバリ稼いで、ウハ65歳でポックリ逝ってみろよ。
セイフは、大喜びだわ。

858 :農NAME:2015/06/15(月) 17:35:47.22 .net
昨年の調査と今年では実態が違う気がする

859 :農NAME:2015/06/15(月) 17:38:11.13 .net
1/3以上が5k。

どう?体感的に納得できる??

860 :農NAME:2015/06/15(月) 17:43:02.11 .net
http://globe.asahi.com/feature/120115/images/2_1b.jpg
こっちの方がしっくりするのだが。

861 :農NAME:2015/06/15(月) 18:26:07.97 .net
>>860
これでいいじゃん
獣医師会ダメダメだな

862 :農NAME:2015/06/15(月) 18:45:08.35 .net
5000以上が18%と33%とじゃ違いすぎる

863 :農NAME:2015/06/15(月) 18:46:24.32 .net
うちにそんな調査来たっけかなぁって思ったら10年前のか

864 :農NAME:2015/06/15(月) 18:49:22.57 .net
>>862
適当に答えたヤツが多いってことだ。
見栄をはったんだろうな。

865 :農NAME:2015/06/15(月) 18:50:03.02 .net
しかも10年前の方が確実に売上は多かったはずだし
なんだこの統計

866 :農NAME:2015/06/15(月) 18:53:04.70 .net
国がアンケートを取ると過小になるし、クレジットカード会社がアンケートを取れば過大になる。
真実は闇の中。

867 :農NAME:2015/06/15(月) 18:59:06.60 .net
ごめん、つぶの俺がアンケに答えなかったから
つぶ率が下がったわ

868 :農NAME:2015/06/15(月) 19:01:53.08 .net
おれそういうのって、コンサルとかに利用されそうだから、
極力過小申告するよ。
見え張って、あそこらへん美味しいって思われたらいやじゃん。
実際正直に答えてる、お人よしっているの?

869 :農NAME:2015/06/15(月) 19:04:35.96 .net
4年前にフィラリアの薬出してて
その後数年空白期間があって
そのあとは時々治療できたりしてた人

毎年フィラリア予防してるって言い出して
うちから薬もらってるって言うんだけど、カルテには書いてない
取りに来なくなった時点で案内のハガキも出してないはずだし
なんか怖いんですけど・・・どう対応すればいい??

870 :農NAME:2015/06/15(月) 19:06:28.29 .net
>>869
うちのもたまにいる
うち以外には行ってないから絶対うちからもらったって言いはる

871 :農NAME:2015/06/15(月) 19:09:14.38 .net
認知症には逆らわず

872 :農NAME:2015/06/15(月) 19:12:43.89 .net
消せるボールペンを使わされた横領。

873 :農NAME:2015/06/15(月) 19:13:50.18 .net
お前らエアコンの設定温度何度?

874 :農NAME:2015/06/15(月) 19:14:47.61 .net
患者を信用しよう

875 :農NAME:2015/06/15(月) 19:17:27.64 .net
>>873
暑いと思ったら下げる
それほどでもないと思ったら上げるか消す
今27℃

876 :農NAME:2015/06/15(月) 19:17:54.15 .net
入院してるタロちゃんお迎えに来ました
三年前に死亡したでしょ
でも先生の所にお預けしたはずなんですけど

こんな方が数名いらっしゃいますお
まだ六十代なのに、明日は我が身ですお

877 :農NAME:2015/06/15(月) 19:21:14.26 .net
今日の売上が10万あったはずなのに万札10枚なくなった!だれかとったなー。

878 :農NAME:2015/06/15(月) 19:22:03.32 .net
>>875
現在26度でも微妙
27度で維持できるといいんだが暑い
エアコンの性能が悪いのかな

879 :農NAME:2015/06/15(月) 19:28:38.20 .net
税務署には通用しません

880 :農NAME:2015/06/15(月) 19:38:24.64 .net
エアコンの設定は24度だ

881 :農NAME:2015/06/15(月) 21:10:15.82 .net
>>817
嫁を院長にして自分は遊べばいいじゃん。
おれの知り合いにそういう奴いるぞw

882 :農NAME:2015/06/15(月) 22:29:36.55 .net
>>881
それ、どういうこと?
旦那も獣医で、診察してないの?

883 :農NAME:2015/06/15(月) 23:03:49.07 .net
>>871
逆らわない、もいいんだけどさー
検査して感染してたとかになったら
どうなるんだろ
お前の薬飲ませたのに!とかなったら、泣くぞ・・・

884 :農NAME:2015/06/15(月) 23:05:58.62 .net
なれなれしい飼い主さんって苦手だわ・・・
昨日車で走ってるの見ましたよーとか言われても
はぁそうですか・・・
意外になんていえばいいんだよ
運転中は疲れた顔してましたよーとか言われても
もう苦笑いするしか・・・

885 :農NAME:2015/06/15(月) 23:26:15.63 .net
「はは、お恥ずかしい」

886 :農NAME:2015/06/16(火) 00:09:07.67 .net
>>884
アホズラして鼻くそほじってなくてよかったって言う。

887 :農NAME:2015/06/16(火) 00:12:18.63 .net
俺なんか風俗行ったら店長が患者だったことあるぞ

888 :農NAME:2015/06/16(火) 00:13:20.21 .net
そういうヤカラは、自分だけが特別(先生と知り合い!)と思いたがる連中だから
「内緒ですよ、ははは」とか言っとけば喜ぶよ。

889 :農NAME:2015/06/16(火) 00:17:02.31 .net
>>884
助手席に貧乏神が一緒にいませんでしたか?

890 :農NAME:2015/06/16(火) 01:57:55.96 .net
初めてピン左路連れて行かれて、ついたおねーちゃんが患者さんだったときは驚いた。

891 :農NAME:2015/06/16(火) 06:08:38.79 .net
おいら近くの飲み屋には絶対行かない
だって近所の衆がいてうちの犬がーと相談ごとされるから
もしくはお宅で死んだけどー・・・・・
重傷で連れてきてそれはないだろ

892 :農NAME:2015/06/16(火) 06:48:12.74 .net
>>884

臨床に向いていないというか、サービス業に不適性というか。

893 :農NAME:2015/06/16(火) 09:08:47.63 .net
>>884
俺も同じ
外食先で店員に○○先生でしょ
いつも来るよね、とか言われても。。
それでも無理して愛想振りまいた頃は、次は緊急連絡先を教えてになる。

894 :農NAME:2015/06/16(火) 09:15:33.13 .net
俺も面倒臭いから近所のスーパーもなるべく行かない

895 :農NAME:2015/06/16(火) 09:46:47.84 .net
俺は逆にあっちこっち回って営業してる
ワクチン連れて来てね〜
フィラリア薬買いに来てね〜
去勢避妊もおkだお〜

って感じ
形振り構ってらんないわ

896 :農NAME:2015/06/16(火) 10:10:07.19 .net
>>882
旦那も診察しとるよ
でも年3ヶ月くらい海外で遊んでるw

897 :農NAME:2015/06/16(火) 10:32:12.31 .net
近所のモールとかに行くと、ひどいときは何人も合うわな。
出来るだけ隣の市のモールに行くようにしてるよ。
一度だけだが他県の観光地で声かけられて、小便ちびりそうになった。

898 :農NAME:2015/06/16(火) 10:33:28.40 .net
夫婦獣医の旦那は遊べるのに
遊ばず仕事を取り合って離婚する組が多いこと
残念!

899 :農NAME:2015/06/16(火) 11:04:49.18 .net
勤務医時代、彼女と指輪見に行ったらそこの店員が患者だった。
しかもその時は全く気付かず、あとで診察中に
周りに院長やらVTやらがいる時にチクりやがるの。
焦ったわ〜

900 :農NAME:2015/06/16(火) 11:24:04.82 .net
>>899
人妻とでも付き合ってたのか?

901 :農NAME:2015/06/16(火) 11:45:09.27 .net
倖せになろうと
とりかえたおそろいの指輪 薬指
駄目よあの人の指でなきゃ
感じないわ 恋してるアルプスの少女〜♪

902 :農NAME:2015/06/16(火) 11:49:54.46 .net
おーいアルプスの少女。病気になったんだって?
ハイ痔です。

903 :農NAME:2015/06/16(火) 12:02:18.28 .net
誰が小話をせよと WWWWWWWWW

904 :農NAME:2015/06/16(火) 12:36:40.22 .net
あんな凄い加速度のブランコに乗ってたらさ
そりゃケツの皮も剥けるし痔にもなるだろう

905 :農NAME:2015/06/16(火) 15:22:10.04 .net
>>860
これ見たら、燃焼2500くらいが中央値ってこと?
2000以上はフツってなるやん。

906 :農NAME:2015/06/16(火) 15:45:28.63 .net
>>781
あんまり詳しく書くと身バレしそうで怖いのだけれど、俺の知り合いの30代女性獣医師。
親御さんは某東証一部上場企業の役員さんなんだけれど、動物病院の運用資金&生活費(小遣い?)という名目で
毎月¥200マンぐらい援助してもらっているってヒトがいる。因みに、バツ1子無し。前夫は一般リーマン。
休診日が週に2回もあり、しかも親関係の飼い主さんがそこそこ来ているので外来数は少なくても
診療単価は高くとれ、かなり生活は裕福。
正直言って羨ましい。

907 :農NAME:2015/06/16(火) 15:49:23.70 .net
まず上場企業の役員ごときが毎月200万援助できるのか?
しかも飼い主そこそこ来て儲かってる風なのに何で200万もの援助がいるんだよ

908 :農NAME:2015/06/16(火) 15:51:59.19 .net
贈与でチクろうぜ

909 :農NAME:2015/06/16(火) 15:52:54.60 .net
創業一族なら、軽いんじゃないの?
代理母で、たくさん子供産ませたやつとかいたじゃん。

910 :農NAME:2015/06/16(火) 16:09:18.71 .net
鳩ぽっぽや盛田昭夫氏の小倅みたいなものか

911 :農NAME:2015/06/16(火) 16:19:00.11 .net
>>907
楽勝だろ

912 :農NAME:2015/06/16(火) 16:19:20.29 .net
>>907
詳しくは知らんが、元々親御さんは資産家の系列って話だし、
開業したのは父親の所有していた土地だからね。
資産運用と投資やっているって話だから。
まぁもしかしたら、動物病院の経営者は父親名義かもしれんけど。

913 :農NAME:2015/06/16(火) 16:32:11.36 .net
>>動物病院の経営者は父親名義
金持ちはこれやって親の金使い放題にしたら美味しいな

914 :農NAME:2015/06/16(火) 16:44:14.15 .net
数千円の仕事が来るのを待ってる状態では・・と・ほ・ほ。

915 :農NAME:2015/06/16(火) 16:53:54.13 .net
中には、母子家庭なので学費を全部アルバイトして自分で捻出して、
卒後薄給のなかからやりくりして1,000マンを8年かかって貯めて、
それでも開業資金が全然足りず、中古の機械、最低限の内装なもんだから、
飼い主に敬遠されて粒な俺の同期。

916 :農NAME:2015/06/16(火) 17:15:07.20 .net
フジの甲状腺・コルチゾール検査機のau10vは猫とか測って数値あてにしてよいのでしょうか?

917 :農NAME:2015/06/16(火) 17:22:46.79 .net
>>916
オイオイ、どこで質問してるんだ・・・。

918 :農NAME:2015/06/16(火) 17:30:28.07 .net
購入に勧められてて、犬しか使えないなら滅多に出番ないしな・・・と
猫でも使ってる病院あります?

919 :農NAME:2015/06/16(火) 17:39:50.46 .net
稼働率ランニングコストを考慮したら外注1択

920 :農NAME:2015/06/16(火) 17:41:06.13 .net
内分泌疾患多いのか右派なのか

921 :農NAME:2015/06/16(火) 17:51:14.46 .net
>>うちはモノリスが夕方集荷で当日7時前に結果来る。

922 :農NAME:2015/06/16(火) 17:52:27.51 .net
>>915
機械の新旧でウケが良いと考えるのは愚か。
むしろ飼い主から見るとボラれないって思ってるって言われた。
カラーエコーを見ながら言うなよ、と思ったけど。

923 :農NAME:2015/06/16(火) 17:57:19.33 .net
916
そーですよね
うちもモノリスきてくれるし

定期的に3-6カ月に一回で測るのは2件しかないです。
そのうち猫一匹
その他スクリーニングで月一回測るかどうかです

アークレーのバイダスなんかは人間用でなんとなく使ってるんでしょうけどね

924 :農NAME:2015/06/16(火) 18:04:14.60 .net
うちは藤にそそのかされてドラ医煙とAU10V買っちまったけど
シニア剣新に組み込んでやると、ふつに馴れることを想像したぞ。
15分で解るぐらいかな〜、猫も遣ってる。

925 :農NAME:2015/06/16(火) 18:07:52.83 .net
ドライケムに最近CRP導入してご満悦なレベルの俺に
院内甲状腺ホルモン検査なんてまだまだだなw

926 :農NAME:2015/06/16(火) 18:21:16.56 .net
>>924
猫でもですか!
ちょっと勇気わいてきました
参考になる程度でも数値でてますか?
それか猫でも使えるって情報があったとか?

927 :農NAME:2015/06/16(火) 18:27:05.35 .net
高額な医療機器が集客力をアップするか?
冷静に考えると治療に必要なければ飼い主ウケはむしろ良くない。
健康診断で脳波検査を勧められて喜ぶ飼い主が多ければ別だが。

低コストで治るって事が大事だろうけど、それだと病院側の
継続性に問題が出てくる。
必要な経費を必要なモノに投資できると右肩上がりになる。

コンサルがしたり顔で言うんだよ。

928 :農NAME:2015/06/16(火) 18:43:14.33 .net
>>926
一応ネコでも大丈夫らしい と担当者はいってたよ
ただし認可はなし
試薬が高いから物栗鼠とたいしてかわらない
健診と組ませたらかえって物の方が安い

929 :農NAME:2015/06/16(火) 18:49:36.24 .net
【在日】「日本メディアの否定的報道で嫌韓日本人が増えて残念です」★2[06/16]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434443307/


関連スレ
終戦後、吉田茂首相はマッカーサーに朝鮮人を全員送り返したいと要請し理由は朝鮮人の驚くべき犯罪発生率と常習犯の多さだった
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425801510/

駅前のパチンコ屋や金融業者、戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地。民潭総連暴力団のため元の地主は取り返せず
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425729964/

【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/

【生活保護】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414812385/

【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338430846/

【社会】「功名なダマシ手口でやりたい放題」 続出する日本在住韓国人の“生活保護不正受給”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393314107/

930 :農NAME:2015/06/16(火) 18:49:55.10 .net
「う&#12316;&#12316;ん、ちょっとアタマも原因かもなあ・・・
このコ水頭症顔してるよ・・・検査しよう、脳波とCT」
僕らは絶句して、長く生きられないのかと落胆したが、
「そんな深刻じゃないよ、大丈夫ですから」と先生。
検査は火曜日になった。

931 :農NAME:2015/06/16(火) 19:55:56.17 .net
わっふるすればいいの?

932 :農NAME:2015/06/16(火) 19:56:59.18 .net
>>928
たしかに、ローン返済分と試薬料入れたら高いだろうね。
しかし、おれ採決ヘタレなんでT4入れて全血0.5でおkだから
助かるよ。とくに猫、シャー!!!

933 :農NAME:2015/06/16(火) 20:10:03.47 .net
お聞きしますが、ここ一年愛デックス(旧英三須)利用してなくて
年会費1満取るんですが、解約ってする方は多いですか?
なんか会員のメリットが感じられず辞めようかなって思ってます。
田舎なんで選択の余地はないんですが、会員じゃなくても測定できますし他所で
測定すればいいのかな?って思いるんですが・・・

934 :農NAME:2015/06/16(火) 22:04:26.08 .net
>>933
好きにすれば。再度入会できないわけでもなし。

935 :農NAME:2015/06/16(火) 23:20:11.74 .net
>>933
そこでしかできない検査もあるわけだし
FIPとかさ
1マソは経費になるし
こんだけ働いてるのになんで税金 て思ってるから
少しでも経費になればいいっす

936 :農NAME:2015/06/16(火) 23:49:26.62 .net
田舎かー、そうだよねー
たまーに確定診断に必要な検査あるけどお金がねー
まず話した時点でことわられるしねー
でも、獣医は高いと納得してくれてる人も増えたから
説明してどうして必要かを納得してもらって検査したら
それじゃないと帰ってきたときのきまずさよ
いやいや説明して検査したら
又それが評判になる?いい意味と悪い意味とWWWWW

937 :農NAME:2015/06/17(水) 00:15:07.13 .net
>>936
確定診断外れたことだけが評判になる

938 :農NAME:2015/06/17(水) 08:03:10.57 .net
FIPの遺伝子は別のとこもあるでしょ。

939 :農NAME:2015/06/17(水) 08:05:51.01 .net
NT-pro BNPは?

940 :農NAME:2015/06/17(水) 08:58:38.22 .net
>>933
会いデックスはさぁ、入会した頃は、なんか一年に一回学習ビデオ配布してたんだよね。
それがいつのころからか、なくなりそれでもずっとおさめてたけど、
なんかコスパわるいな〜って。
モノリで、事足りるし今年で、やめました。

941 :農NAME:2015/06/17(水) 09:00:29.75 .net
水頭症顔って嫌な言い方だなぁ・・・
ダウン顔、みたいな

942 :農NAME:2015/06/17(水) 09:01:07.94 .net
あ、この言い方も嫌な感じだ
お詫びします

943 :農NAME:2015/06/17(水) 10:13:40.48 .net
>>933
うちも田舎なもので、Aミスの検査勧めても飼い主から断られる。研修先では普通に検査に出して
いたので、その落差にがっかりしたものだよ。
そのままズルズル20年来てしまったが、あらためて無駄していることに思い知ったよ。

944 :農NAME:2015/06/17(水) 10:34:36.01 .net
病理を年5〜6件出せば、年会費分くらい浮くんじゃねーの?

945 :農NAME:2015/06/17(水) 10:39:28.48 .net
そもそも何で検査センターが年会費なんてとるの?って話

946 :農NAME:2015/06/17(水) 10:42:14.88 .net
うちは検査出す出さないで料金がちがう。
検査しなければ検査手数料分上乗せする。

947 :農NAME:2015/06/17(水) 10:42:44.16 .net
こんな話題ツブぽいよね。

948 :農NAME:2015/06/17(水) 10:54:14.87 .net
年会費の支払いを躊躇する貧乏獣医は未収が多いと思われているんだよ
俺の事だよ

949 :農NAME:2015/06/17(水) 11:02:39.57 .net
今、ディーラーが7月発売の飲むノミダニ駆除剤のパンフを置いて行った。
一粒飲ませば3ヶ月効くとか、即効性はまだ不明、値段は前線と一緒ぐらいなので
ノミの駆除剤としては高いね。みんな使いますか?

950 :農NAME:2015/06/17(水) 11:04:13.06 .net
発売直後の薬は使わない
人柱(?)よろしく

951 :農NAME:2015/06/17(水) 11:05:51.99 .net
皆様ありがとうございました<(_ _)>
英ミス年間利用数から考えて、年会費上乗せしてるのもちょっと、
病理は他所に出してますし
1満は、経費とはいえその分患者さんの料金を下げれますし
特殊な検査もしないので、
年会費のない○○リスに、変えようと思います。

952 :農NAME:2015/06/17(水) 11:11:17.44 .net
たかが一万円なんだけど、
そのぶん数回余分に家族で回転ずしと思ったわけですよ。

953 :農NAME:2015/06/17(水) 11:17:57.30 .net
会費いらない後藤先生の達筆を随分前からファックスで見れないのが寂しいんだなあ
メールでも理解出来ないぼくは何でも同じだけどいいもんか悪いもんかわかればいいんだなあ
ペニシリンとヨードはぼくが死んでもきっと永遠に不滅なんだなあ

954 :農NAME:2015/06/17(水) 11:23:16.86 .net
だなああああああ

955 :農NAME:2015/06/17(水) 11:40:13.40 .net
後藤さんかぁ&#8226;&#8226;&#8226;

956 :農NAME:2015/06/17(水) 14:14:07.29 .net
話ぶったぎってスマン
年次大会の案内きたからパンフ見てたんだけど、動臨研も認定医制度始めるんだな。
なんか、認定医さんも乱立してきたな。

957 :農NAME:2015/06/17(水) 14:55:58.01 .net
飼主に話すと3か月のやつは評判いいんだよな

958 :農NAME:2015/06/17(水) 15:02:51.40 .net
>>957
マジで営業の書き込みやめろ。わかるから。

959 :農NAME:2015/06/17(水) 15:18:47.62 .net
認定も無法地帯。
教授に媚びてればもらえる世界。
セミナーの講師陣の年齢若すぎだろ。
卒後10年近くの奴らがごろごろいすぎ。
まぁこれが獣医のレベルかぁ。

960 :農NAME:2015/06/17(水) 15:21:48.05 .net
そんな息子のような獣医にバカにされる場末獣医

961 :農NAME:2015/06/17(水) 15:30:11.46 .net
だって事実馬鹿だしい

962 :農NAME:2015/06/17(水) 15:34:40.61 .net
新薬でこれまでどれだけ痛い目を見て来たか
評判固まるまで使う気なし

963 :農NAME:2015/06/17(水) 15:47:10.81 .net
>>957
昔々、SRってのがあってな、
全国でバタバタと犬が死んで、
お父さんは怒鳴り散らすわ、子供は泣き狂うわ、
それはそれは大変な新薬があったのぢゃ‥

964 :農NAME:2015/06/17(水) 16:08:47.12 .net
>>957
今この薬の発売を知ってる飼い主は意識高い系なので
来院しなくて良いです
でかい病院行ってね

965 :農NAME:2015/06/17(水) 16:09:04.87 .net
5千円ぐらいの、飲み薬吐かれたら、
飼い主も獣医も 涙目だよね。

966 :農NAME:2015/06/17(水) 16:13:54.93 .net
楽しようっていう飼主は意識高い系って言えるのかね?

967 :農NAME:2015/06/17(水) 16:26:56.07 .net
動物実験協力系

968 :農NAME:2015/06/17(水) 17:16:43.76 .net
飼主が知ってたんじゃなくて
情報として俺が話したんだよ
つぶでもそれくらいはできないと
やばまっしぐらw

969 :農NAME:2015/06/17(水) 17:21:49.73 .net
新しいものが最良ではないのがこの業界。

970 :農NAME:2015/06/17(水) 17:58:45.34 .net
俺ならそんな余分な情報言わないね
先生に勧められた薬で、、、、なんてことになりたくないからな

971 :農NAME:2015/06/17(水) 18:01:24.15 .net
新しいのを入れてもさばききれないよ。
在庫が増えるだけ。

972 :農NAME:2015/06/17(水) 18:21:25.26 .net
フロントラインなどで長年ほぼ何も問題なかったのに
投薬にしようとするのか理解できない。

滴下を嫌がるのは置いといて

973 :農NAME:2015/06/17(水) 18:26:56.19 .net
売上25万あるが現金が8万しかない

974 :農NAME:2015/06/17(水) 18:33:14.21 .net
>>972
ネット販売対策

975 :農NAME:2015/06/17(水) 18:37:42.66 .net


976 :農NAME:2015/06/17(水) 18:47:05.55 .net
子猫拾ってきたおばはんウゼェ。
なんで当然のように置いて行こうとするんだ?
「引き取らない、有料でなら預かる」と説明するんだけど
草むらで鳴いていたとか、
雨降ってきたときか、
自分の家には既に猫がいて飼えないとか
ウダウダウダウダ。
どんなに状況説明しても
「はい分かりました。後はお任せください。
料金?そんなものいりません」とは言わね〜よ。
それで良いことした気分に浸ろうなんざ自己中極まりない。

977 :農NAME:2015/06/17(水) 18:49:44.72 .net
>>974
そんなこと言ってるうちに、すぐに武裸ベクトもネットに出回るよ

978 :農NAME:2015/06/17(水) 19:02:23.21 .net
日本のお医者様も、歯医者さんも、ぼくみたいな場末の獣医も、
診察料と、技術料の処置、手術が安すぎるんだなあ。
ぼくは腐っるけど、物売りの稼ぎなんていやだけど、
生活費があればいいんだなあ

979 :農NAME:2015/06/17(水) 19:18:09.50 .net
お助けくださいとマヂックインキで書かれた籾殻入り猫入りりんご箱が懐かしいんだなあ
そのうち年3三回そごうの袋で捨てられて
最近は面見せて置いていこうとするから図々しいんだなあ

980 :農NAME:2015/06/17(水) 19:23:01.43 .net


981 :農NAME:2015/06/17(水) 19:52:36.14 .net
新しい情報を仕入れて
顧客に伝えて
選択してもらう
飼主に言わなきゃ気づかない
なんて思ってるとやば逝きだな

982 :農NAME:2015/06/17(水) 20:01:30.52 .net
テレビをつけたら、杏里というおばあさんが歌っててビビった。

983 :農NAME:2015/06/17(水) 20:17:01.84 .net
>>981
おい若いの
俺らはそういうもんに飛びつかないからツブで居られるんだぞ
薬屋に騙されてホイホイ仕入れてみろよ一気にヤバダバダー

984 :農NAME:2015/06/17(水) 20:29:28.19 .net
>>983
シーッ

985 :農NAME:2015/06/17(水) 20:38:11.02 .net
朝鮮人がテレビで歌ったらあかんのか

986 :農NAME:2015/06/17(水) 20:40:40.51 .net
新製品を即仕入れる病院が繁盛するのは歴史が証明してます。
まず買っときなよ先生!だめなら捨てたって大した損失じゃないし。

987 :農NAME:2015/06/17(水) 20:47:20.63 .net
犬殺しになりたくないんで

988 :農NAME:2015/06/17(水) 20:51:21.57 .net
>>986
だから営業するなって。必死だなぁ。ツブクリ(獣医)以外はご遠慮ください。

989 :農NAME:2015/06/17(水) 20:56:53.02 .net
営業必死だなあ

990 :農NAME:2015/06/17(水) 21:04:10.01 .net
お前ら釣られすぎ

991 :農NAME:2015/06/17(水) 21:28:55.91 .net
新製品の駆虫薬は松波動物病院が楽天で激安で売りまくるだろうからそっちで買ってもらえばいい。

992 :農NAME:2015/06/17(水) 22:00:00.36 .net
内出血が、赤→青→黄の順で治ってくって知ってた?

993 :農NAME:2015/06/17(水) 22:14:56.29 .net
てんとうむしのサンバだお

994 :農NAME:2015/06/17(水) 23:09:41.26 .net
>>991
フロントラインもマイフリーも全部売ってるけど?
だからお前は粒なんだよ

995 :農NAME:2015/06/17(水) 23:11:45.18 .net
>>994
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

996 :農NAME:2015/06/18(木) 09:54:06.32 .net
今日は雨。雨天休診なり。

997 :農NAME:2015/06/18(木) 10:21:20.50 .net
誰も来ない。
もーすぐ雨ふるらしいから今日はオケラだ
マーズが韓デミックしてるのね、
近親交配遺伝子だけ発病、死亡するのかなぁ

998 :農NAME:2015/06/18(木) 11:17:15.25 .net
6月も悲惨な状況
売上見るのが恐い

999 :農NAME:2015/06/18(木) 11:19:22.60 .net
毎日売上を前年同日で確認している自分はすでに青ざめている。

1000 :農NAME:2015/06/18(木) 11:30:34.83 .net
ラスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200