2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)190件目

531 :農NAME:2015/06/10(水) 11:27:23.31 .net
既婚者が
夫や妻の愚痴を言うのと一緒さ。

そりゃー美人でスタイルも良く
頭脳明晰、仕事が出来、周りへの配慮も完璧で
安い給料と少ない休暇に文句も言わない人が
応募してくれるんなら採用するけど

現実はツブじゃぁ贅沢は言えない。
でも文句は言いたい。w

532 :農NAME:2015/06/10(水) 11:31:48.41 .net
人だと思うから文句が言いたくなるんだ
ねこの手だど思え

533 :農NAME:2015/06/10(水) 11:32:38.85 .net
試用期間って、みんな儲けてるんだね。
試用期間中でも解雇扱いだし、保険は加入しないとだめだしで
うちは、儲けてない。
知り合いのところ一年以上正社員にしないってびっくりだわ。
その方が、ありがたみがあるのかな?

試用期間中でも、労災保険や雇用保険、社会保険(健康保険と厚生年金)については、それぞれの加入基準を満たしていれば、本採用後ではなく、最初の採用当初から加入しないといけません。

バカ正直だから、4月から加入してる。働けないけど・・・

534 :農NAME:2015/06/10(水) 11:36:12.41 .net
つぶと書 かれた 宿帳に 沁みた涙の 傷あとよ
ままにならない 人の世に やせて悲しい 枯れ柳 熱海の夜

535 :農NAME:2015/06/10(水) 11:37:56.68 .net
>>531
既婚者が自分のこと棚に上げてネットで配偶者の悪口垂れ流してたら叩かれるわな

536 :農NAME:2015/06/10(水) 11:47:14.56 .net
人を雇うとかみんな景気のいい話してるなあ。
今日の午前2

537 :農NAME:2015/06/10(水) 11:50:30.35 .net
6年目獣1VT2で売上4000
もう一人雇うかどうか悩み中
そんなに余裕ないんだよな

538 :農NAME:2015/06/10(水) 11:53:40.22 .net
代診入れればウハになれるよ

539 :農NAME:2015/06/10(水) 11:56:29.22 .net
>>537
勝手にしろよ。
ここに書いてもしょうがないだろ。

540 :農NAME:2015/06/10(水) 11:58:22.56 .net
午前3。全然だめだ〜ヨ

541 :農NAME:2015/06/10(水) 12:49:55.50 .net
>>509 >>519
その>>519の案を飛躍させてみよう。

>>509「君がいると可愛すぎて俺が欲情してセクハラしちゃうかもしれないから、やめてくれ」
OK ⇒ 仕事がバラ色、桃尻愛人ゲトー!
NO ⇒ 精神的にスッキリ、胃も痛まない

・・・自分のストライクゾーンの女限定だけどなw

542 :農NAME:2015/06/10(水) 12:50:58.41 .net
すまん、OKとNOが逆だった。

543 :農NAME:2015/06/10(水) 15:07:26.39 .net
>>541
おんなとは限らんだろうに

544 :農NAME:2015/06/10(水) 15:32:36.46 .net
>>537
来年6Kだから、VT4はいるな。明日辞めると思った方がいい。
VT6年目プレ具ナンシーで即辞職。

545 :農NAME:2015/06/10(水) 15:48:07.43 .net
市内の猫愛護団体が譲渡してる猫がパルボで死にまくってる
なんとかしろと言われても、ブリーダーならまだしも、あいつら金払わないからなぁ

546 :農NAME:2015/06/10(水) 16:04:28.95 .net
何でワクしないの
点滴やってればよほど重傷じゃない限りなんとかなるけどね
無料はいやだな

547 :農NAME:2015/06/10(水) 16:04:53.55 .net
照るものキャピラリーとパテ生産中止。みんなどうするよ。
買いだめしてる?

548 :農NAME:2015/06/10(水) 16:20:25.52 .net
>>524が何人目のスタッフ取ったか知らんけど
獣医は自分一人でまずVT一人欲しいって時に
モーホー以外でわざわざ男採用するやついる?

549 :農NAME:2015/06/10(水) 16:38:29.98 .net
パルボなんて何年も診てないなあ

550 :農NAME:2015/06/10(水) 16:46:29.79 .net
>>546
本人達は良かれと思って無償でやってるから、こっちにも無償を求めてくる
獣医師会仕事しろ

551 :農NAME:2015/06/10(水) 16:49:29.75 .net
キャピラリーとパテは遠心分離の為?
Htの為に20年くらい前に使っていたと思う。

552 :農NAME:2015/06/10(水) 17:11:44.34 .net
キャピラリー、俺、フィラリア検査で使うから、買いだめ
した。フィラリア検査で同時に貧血もチェックできるので、
重宝してた。三角のキャピラリーって、照るもと比べると
割れやすいようなきがして、ずーと照るも使ってました。
無くなると困る。

553 :農NAME:2015/06/10(水) 17:41:06.11 .net
>>550
うちの近くにノラさん達格安でスペキャスしてるところが何件かあるんだが
(おかげでうちにはノラさん、ほとんど来なくて助かってるんだけど)
そのうちの一件のオペの質がとても悪くて尻ぬぐいに苦慮している

554 :農NAME:2015/06/10(水) 17:48:25.72 .net
尻ぬぐいの内容が何だか知らないけど他院で診察出来るほど懐いているなら飼い猫でしょ

555 :農NAME:2015/06/10(水) 17:53:15.44 .net
尻拭いって???
何するんだろう。
縫合が裂開とかなら
「手術した病院に相談して下さい」じゃないの?
そこで
「あんな病院行きたくない。こちらで治療してくれ」
なんてパターンだったら、それ飼い猫だよな。

556 :農NAME:2015/06/10(水) 18:00:36.99 .net
縫合裂開の確認は依頼者が再度捕獲器等で捕まえて目視後転院するの?

557 :農NAME:2015/06/10(水) 18:11:58.94 .net
捨てる阿呆や餌やる阿呆や飼育禁止の市営団地で無制限に飼う阿呆の尻拭いなら散々してきましたお

558 :農NAME:2015/06/10(水) 18:13:56.15 .net
「耳カットされた猫が妊娠している」って
情報なら数件ある。

近所に年百件近くノラ避妊している病院がある。
なんで件数が分かるかというと
補助金が出ていてその件数を役所が発表しているから。

そして避妊手術代=補助金代で
鯔達には「無料で出来る病院」と有名。

559 :農NAME:2015/06/10(水) 18:18:15.54 .net
烏に一任

560 :農NAME:2015/06/10(水) 18:19:46.96 .net
またぱんp−かよ

561 :農NAME:2015/06/10(水) 18:38:55.34 .net
不審ならどんどん自治体に報告すればいいやん。
補助金は住民税、猫の飼い主は負担しない狂犬病予防注射済証代の一部
地域獣医師会からの支援金等で賄っているんだから。

562 :農NAME:2015/06/10(水) 18:39:13.65 .net
妊娠初期の子を蘭的だけしたっていうのが転院してきた
猫って応待ホルモンなしで妊娠継続するのな おそろしい

563 :農NAME:2015/06/10(水) 18:41:17.72 .net
赤の他人に最初から無料で、とか頭沸いてるわな

564 :農NAME:2015/06/10(水) 18:43:21.47 .net
猫は若いと哺乳しながら妊娠する元気の良い姉さんなんだなあ

565 :農NAME:2015/06/10(水) 18:52:48.21 .net
>>555
まさにこれ。向こうが休みの時やもう行きたくないってやつ
飼い猫だよな、これw

566 :農NAME:2015/06/10(水) 19:28:04.04 .net
>>562

マジで!?

日獣の堀先生、
妊娠初期なら卵巣摘出すれば流産するって
言ってたのに。
(後期は維持しちゃうらしいけど)
野良の場合胎嚢が出来て無いほどの初期じゃ
交配したかなんて調べようがないじゃん。
卵摘じゃ傷の1pくらいだから
子宮全体を目視するわけじゃないし。

567 :農NAME:2015/06/10(水) 20:29:55.70 .net
>>555
当然こっちはまっとうな費用を請求すると思うんだけどそれにはOKするのか?

568 :農NAME:2015/06/10(水) 20:33:25.25 .net
ここには不幸な猫を救いたいという心ある獣医師はいないのですか?

569 :農NAME:2015/06/10(水) 20:39:02.95 .net
その前に不幸な粒を救ってくれ

570 :農NAME:2015/06/10(水) 20:42:05.80 .net
>>568
不幸な猫の前に、原材料費や前投資を無視した料金を求めるバカの偽善に付き合わされなきゃならん、不幸な獣医師の事を考えような。
こっちは人間、あっちは動物。
そんな無理は2ちゃんのツブに求めず、費用的に余裕のある大病院に求めような。

571 :農NAME:2015/06/10(水) 20:42:33.01 .net
ユニック支援で手術屋さん無料セミナーやるのな。
定期セミナー儲かってないんかなぁ、それとも売り抜けする気なんかなぁ

572 :農NAME:2015/06/10(水) 20:52:15.91 .net
手術屋さんのセミナー、いつも満席だけどねぇ
売り抜けするってどういう意味?

573 :農NAME:2015/06/10(水) 20:53:27.48 .net
そういや、すこし前は風呂味にスポンサーさせてたのに、今は湯にっくに鞍替えしたの?

574 :農NAME:2015/06/10(水) 21:03:25.23 .net
>>568
毎年蛆のように湧いてくる不幸な猫を作り出す輩が出すゴミ掃除に疲弊しました
原因の除去が一番です

575 :農NAME:2015/06/10(水) 21:03:37.33 .net
スポンサーは二つともなんじゃね?
いやさ、これから動物病院ってのは斜陽じゃん?
イオンペットはこれからM&A攻勢に出たり、後継者事業始めたり、フランチャイズやったりを考えてるらしいでしょ?
そしたら、知識や技術売り抜いて、日本出たいのかなぁって思って。

576 :農NAME:2015/06/10(水) 21:19:45.18 .net
あなた方には失望しました。
動物が好きで、獣医になったんと違うんですか??

577 :農NAME:2015/06/10(水) 21:23:51.40 .net
獣医になって飼い主に失望しました

578 :農NAME:2015/06/10(水) 21:23:52.81 .net
>>576
イオンさんに言えよ同じこと。
積極的に産業化するのが、目標だぜ?
つまり、コンビニみたいな画一的な仕事で、クセのないある程度のレベルの医療を提供しようとしてるんだぜ?

助けたくても会社の規定で買えない薬や道具もあるわけだろうし、それに対してclaimしろよ

579 :農NAME:2015/06/10(水) 21:27:09.28 .net
なら、人が好きで医者になるのか?おい。

580 :農NAME:2015/06/10(水) 21:27:12.27 .net
>>576
みんな人医の3分の1の給料ももらえてないんだよ
マスゴミに洗脳されすぎ
こっちだって生活かかってるんだから仕方ないだろ
そもそもこの掲示板は志の低い人が集まってるだけ

お前も含めてな

581 :農NAME:2015/06/10(水) 21:29:30.81 .net
保護動物の治療費も出せないなら愛護団体なんてやめたほうがいい

582 :農NAME:2015/06/10(水) 21:33:03.09 .net
鰹の刺身って、皮付きの方が美味いって知ってた?

583 :農NAME:2015/06/10(水) 21:36:37.43 .net
ずっと昔聞いた話米の保護団体がやってる病院
開始前たくさん患者がまってるんだけど
中には重傷なのがいても病院があくまで絶対見ないんだと
中で預かってる動物を治療できないからだって
どうやって周りの病院と折り合いをつけていたのか不明

584 :農NAME:2015/06/10(水) 21:37:07.71 .net
運営は保護団体からの寄付だとさ

585 :農NAME:2015/06/10(水) 21:44:35.03 .net
愛護団体なんて名乗ってるのは自己中で偽善輩ばかりだわ。
開業当初、野良犬、野良猫を格安に去勢避妊をして欲しいと言われ、信じて誠実に犬1万、猫8千でしてた時期があった。
ある日、他地域の患者さんから その愛護団体は犬1.5万、猫1万で飼犬飼猫を請負っている事実を知った事があったな。
それ以後は 同じような事は一切止めたわ

586 :農NAME:2015/06/10(水) 21:47:24.47 .net
>>576
自分で明日から頑張って勉強して、来年獣医の大学に入ろうな。

順調なら6年後に獣医になれるから。

587 :農NAME:2015/06/10(水) 21:47:31.21 .net
>>579
金が好きで銀行員にはなる。

588 :農NAME:2015/06/10(水) 21:48:01.46 .net
>>579
医者が好きなのは病人だろ。

589 :農NAME:2015/06/10(水) 21:54:22.61 .net
>>585
バイトしね?っていわれてるところは凄いぞ?
日報制で1日8時間程度で一万から二万五千くらい。
毎日行くわ(笑)なんて言ったら月四位がリミットっていう話らしい。
明日聞きに行くけど、お前らも詳細聞きたい?

590 :農NAME:2015/06/10(水) 22:09:51.68 .net
>>579
人医療の根幹は人間愛です
あなた方ときたら、人間愛はおろか動物愛のかけらも見当たりませんね

591 :農NAME:2015/06/10(水) 22:15:31.79 .net
乞食

592 :農NAME:2015/06/10(水) 22:16:40.58 .net
女が好きな産科婦人科

593 :農NAME:2015/06/10(水) 22:20:31.56 .net
>>584
自分たちで病院作って獣医雇ってやるんだから
そう考えるとアメリカのほうが動物愛護の精神は進んでるよなぁ
そこの獣医は治療失敗したら裁判で多額の損害賠償請求されそうだけどwww

594 :農NAME:2015/06/10(水) 22:20:49.82 .net
愛を欲しがる馬鹿

595 :農NAME:2015/06/10(水) 22:25:10.91 .net
愛は欲しいが寄付は嫌

596 :農NAME:2015/06/10(水) 22:26:24.74 .net
愛があるなら無料は当然

597 :農NAME:2015/06/10(水) 22:26:56.10 .net
>>590
人間愛なら、無料報酬でもいいのか?おい。
どれだけ、稼いでいるのかしってんのかい?
保険証もってなくてもいいのか?おい。

598 :農NAME:2015/06/10(水) 22:38:40.04 .net
>>590
ここのクソ獣医どもに期待しても何も変わらないよ。ダメ人間のすくつだから。
理想の獣医療を求めるなら、新たな革命が必要。
その第一歩には、意識の高い>>590が獣医師になるべき。そしてここの底辺家畜医者どもに、本来あるべき獣医療を啓蒙してやろう!

まず革命のために、予備校行きなさい。

599 :農NAME:2015/06/10(水) 22:43:12.85 .net
>>597
保険証が無い方が回収しやすいと思う。

600 :農NAME:2015/06/10(水) 22:49:35.71 .net
>>598
その仕事は>>598が率先して行うべき
ダメ人間に取り囲まれて>>598は不遇だね
初心を忘れずに

601 :598:2015/06/10(水) 23:09:13.07 .net
無料で診て愛ある飼い主の希望に従うのが獣医療だろう
動物愛の無い獣医は駆逐されるべきだ

602 :農NAME:2015/06/10(水) 23:20:05.33 .net
>>601
お前の所に金魚が診察に行きますように。

603 :農NAME:2015/06/10(水) 23:26:10.90 .net
>>602
基地外パンピーに構うなよ

604 :農NAME:2015/06/10(水) 23:37:24.72 .net
http://www.torea-ah.com/index.html
この土地建物設備だと、初期投資いくらぐらいなんだろうか

605 :農NAME:2015/06/10(水) 23:42:47.57 .net
1億くらいじゃね
1時間毎の予約診療性って1日7件しかみれねーじゃん
単価は高そうだが

606 :598:2015/06/10(水) 23:52:46.03 .net
きっと動物愛に溢れた病院なんだわ

607 :農NAME:2015/06/11(木) 00:14:38.90 .net
きっと、野良は無料だよ。
さすが、国立卒だ!

608 :農NAME:2015/06/11(木) 00:17:26.53 .net
>>606
ああいうところは
お前みたいな貧乏人は相手にしないような病院だぞ

609 :農NAME:2015/06/11(木) 02:24:04.82 .net
本来あるべき獣医療か。。。

俺は利益より動物愛を優先して20年働いた。
その結果、心療内科にお世話になり、家庭は崩壊寸前。
貯えも微々たるもので、老後もどうなることやら。

獣医療は、経営力なくしてはまともな診療さえできなくなると
ようやく思い知ったけど、もう手遅れかも。

610 :農NAME:2015/06/11(木) 03:06:50.45 .net
俺も利益より動物愛を優先したから通販や儲け主義の新規開業や設備そろった病院に患者もってかれてつぶだわ
安いからってだけで来る人が1日数件
もうすぐ駆逐されそう

611 :農NAME:2015/06/11(木) 05:03:24.11 .net
お前ら釣られすぎ。

612 :農NAME:2015/06/11(木) 07:59:07.39 .net
>>583
トリアージ的な考え方?
合理的だな

613 :農NAME:2015/06/11(木) 09:05:38.30 .net
再びスルー能力強化月間が始まりました
ご協力お願いいたします

614 :農NAME:2015/06/11(木) 09:40:16.93 .net
>>604
「うぇるねす・ぱっく」って、都会はそこまでやらんといかんのか?
h ttp://www.torea-ah.com/wellness.html

615 :農NAME:2015/06/11(木) 09:54:49.99 .net
おいらは、60で引退廃業考えてるんだが、
その後、病院利用する側に回ろうと思っても、病院が怖くて犬飼えないな〜
今後どういう風に、業界は変化していくのかね。
車さえ維持費の問題で、都会はマイカー率へってるんでしょ?
年間健康診断だけで、数万円って。。w
時代は変わったね。

616 :農NAME:2015/06/11(木) 10:05:38.86 .net
どんな性格の猫でもおkだって。
各病院の一番のシャー猫紹介しようぜ。

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:39:03.11 .net
>>597
貧乏な方からは金を受けとらずに
持ってる奴からがめつく請求する
とか言う医者が出てくる漫画とか

618 :農NAME:2015/06/11(木) 11:02:21.72 .net
>>614
都内(23区内)開業だけれど。
ま、23区と言っても、区によってかなりの差はあるから一概には言えないけど、
現状、どの動物病院でも【いかに囲い込むか?】ってことを必至になって考えている。
その中の一つとして、こういうことをやったりしているんじゃないかな。
最近ではヨドバシみたいなポイントカード(診察券を兼ねている)を出しているとこもあるし、
初診時に年会費を払って会員価格で・・・なんてやっているとこも少なくないよ。

619 :農NAME:2015/06/11(木) 11:08:32.87 .net
年会費払うと診察料が何割オフです、とか
もともと丼勘定だから安くなるわけないんだよな
二倍の価格にして50%オフするだけ
飼い主もそろそろ気づくだろ
ああ、この手の病院はダメだと

620 :農NAME:2015/06/11(木) 11:28:25.34 .net
横を見ても仕方ない
前を向いて生きよう

621 :農NAME:2015/06/11(木) 11:33:18.94 .net
相変わらず新規が増えてるね。
みんな初期設備もすごい。
大変だろうなあ。
あ、うちもツブで大変ですが・・。

622 :農NAME:2015/06/11(木) 11:34:52.34 .net
人気の先生ならまだしも、
よくわらないうちから年会費3万も払う人いるのかしら?
その辺の感覚がよくわからないけど、
犬の幼稚園とか、わけわからないところ通わす飼い主もいるぐらいだから、
あんがいいけるのかもね。

623 :農NAME:2015/06/11(木) 11:37:56.75 .net
犬の幼稚園は悩みのタネだよ
叱るな なんて指導するもんだからヒトコロいなくなったカミカミの子が増えちゃって

624 :農NAME:2015/06/11(木) 12:07:33.07 .net
年金機構からラブレターが来たよ。

どうすんだよ。
粒のおれでも月30くらいの負担だよ。

625 :農NAME:2015/06/11(木) 12:08:39.79 .net
赤信号みんなで渡ればこわくない

626 :農NAME:2015/06/11(木) 12:21:50.02 .net
「ID強制表示」導入について議論するスレッドが立ちました。
お手数ですが参加の程よろしくお願い致します。

ID表示の是非を問う [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/

627 :農NAME:2015/06/11(木) 12:24:17.75 .net
>>624
自分の毎月の給料をバカ正直にいわなくてもいいんだって
指定月があってその時の給料を最低額におさえとくと支払額が減るらしい
給料は他の月で総額を合わせる
もらえる年金額がくはそれにみあったがくだけどね

628 :農NAME:2015/06/11(木) 13:38:06.09 .net
>>627
時時監査が来るってほんと?

629 :農NAME:2015/06/11(木) 13:56:37.75 .net
こんな粒から社会保険年0.7K払ってても、足りない医療費って
ジェネリックだけでなく、保険適応が多いんだろが、減らせ。

630 :農NAME:2015/06/11(木) 15:17:44.34 .net
>>604 となりにトリミングショップがある。http://dog-beauty.jp/salon/?shop_id=1592
グーグルの地図を見ると、元々は駐車場だったみたいだから、親の持っている土地に上物だけ作ったんじゃないかな。

631 :農NAME:2015/06/11(木) 15:41:22.78 .net
>>627
役員なんで毎月同じ額なんですけど

632 :農NAME:2015/06/11(木) 15:44:40.48 .net
話は逆行するけど動物愛に溢れてるならどうしていまだに釣り出し鈎で小さい傷口を競ってるの
尿道を巻き込む恐れがあるから止めろと言われ続けているのに

633 :農NAME:2015/06/11(木) 15:45:31.41 .net
>>632
逆行してるからスルー

634 :農NAME:2015/06/11(木) 15:48:30.30 .net
犬の幼稚園て獣医も入園資格あるの?
基礎から学びなおすといいんだなぁ

635 :農NAME:2015/06/11(木) 15:51:59.38 .net
>>633
暇だ1件、3件のくだらない話よりよっぽど価値があるからスルーしないで読んでよね

636 :農NAME:2015/06/11(木) 15:53:53.13 .net
ID表示県名表示してくんねぇかなぁって思う瞬間

637 :農NAME:2015/06/11(木) 15:55:21.45 .net
「ID強制表示」導入について議論するスレッドが立ちました。
お手数ですが参加の程よろしくお願い致します。

ID表示の是非を問う [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/

638 :農NAME:2015/06/11(木) 16:03:49.00 .net
県名が入ってる板ってどんな感じ。
県名が出てる板教えてよ。
参考に見てみたいから。

639 :農NAME:2015/06/11(木) 16:05:28.58 .net
>>632
尿道ってどこを通ってると思うの

640 :農NAME:2015/06/11(木) 16:06:11.27 .net
>>638
ニュース速報

641 :農NAME:2015/06/11(木) 16:08:51.20 .net
>>627
社保加入一年目は調査が入りやすいとは聞いた。

642 :農NAME:2015/06/11(木) 16:10:50.23 .net
かつて10年間くらい社保に入っていたが一度も来なかったぞ

643 :農NAME:2015/06/11(木) 16:19:19.58 .net
>>642
時代はマイナンバー

644 :農NAME:2015/06/11(木) 16:22:30.75 .net
>>643
先送りになる予感

645 :農NAME:2015/06/11(木) 16:26:44.57 .net
おいらも社保からあかがみきた
調査にはいられたら会社やめちょおう

646 :農NAME:2015/06/11(木) 16:39:41.25 .net
尿道 尿管

647 :農NAME:2015/06/11(木) 16:42:31.26 .net
尿意 尿漏れ

648 :農NAME:2015/06/11(木) 16:43:09.51 .net
はるんけあ

649 :農NAME:2015/06/11(木) 16:48:49.77 .net
45歳だけど、おしっこした後、パンツがジワーっとする事が多くなった。
ちゃんと放尿後処置をしてるつもりなんだけど。
みなさん45くらいから尿道の締まりどうですか?

650 :農NAME:2015/06/11(木) 16:57:59.73 .net
出産してから締りが・・・

651 :農NAME:2015/06/11(木) 17:00:21.77 .net
残尿センサーを押しなさい

652 :農NAME:2015/06/11(木) 17:03:47.61 .net
蟻の戸渡りのことですねw

653 :農NAME:2015/06/11(木) 17:04:37.00 .net
いぐざくとりー

654 :農NAME:2015/06/11(木) 17:21:21.88 .net
>>649
一日3回自慰行為で放出

655 :農NAME:2015/06/11(木) 17:22:24.10 .net
>>645
やめても代表者の所へ回収に来るよ

656 :農NAME:2015/06/11(木) 17:34:37.00 .net
45どころか、30半ばから尿漏れする
メンズ用のナプキン売れるのが分かる

657 :農NAME:2015/06/11(木) 17:55:08.65 .net
あの〜・・・と小学生3人が入って来て

「トイレ貸してください・・・」

モジモジしてるから小鳥とか子猫拾いましたじゃねーだろうなと
一瞬ドキッとしたよw

658 :農NAME:2015/06/11(木) 18:07:38.54 .net
>>657
使い終わったら、流すなよ。流すなよ。流すなよ。
なんで流さないかなー、お約束だろ。

ぐらいは言ってみる。

659 :農NAME:2015/06/11(木) 18:09:48.23 .net
>>657
トイレを貸したらお礼に拾った捨て猫を持ってきてくれました。

660 :農NAME:2015/06/11(木) 18:35:15.16 .net
このメスネコなら、是非当院前に捨てて下さい。
h ttp://i.ytimg.com/vi/4OyTnhETLug/maxresdefault.jpg

661 :農NAME:2015/06/11(木) 18:43:33.63 .net
待合室トイレが洪水になってたんだわ。
流れないんで、何が詰まってるかと見たら
ペットシーツ!!!!!!
信じられる?

662 :農NAME:2015/06/11(木) 18:47:05.78 .net
そりゃペットシーツは詰まるでしょ(アスペ)

663 :農NAME:2015/06/11(木) 19:17:47.20 .net
シンジルよ

664 :農NAME:2015/06/11(木) 20:12:39.67 .net
>>661
糞をビニールに入れたまま流されたことある
バカかと

それから待合いで尿させた奴!
せめてスタッフに言ってから帰れ!!
何も言わずにそのまま帰るな!!

665 :農NAME:2015/06/11(木) 21:11:39.91 .net
原口元気!
代表初ゴ〜〜〜ル!!

666 :農NAME:2015/06/11(木) 21:44:24.63 .net
待合室で毎回しっこさせる奴、リースのマットの上にさせる奴、そのうえそんな事しても当然と思ってる奴。頭おかしい。

667 :農NAME:2015/06/11(木) 22:15:29.45 .net
雑巾屋さんは偉いですお糞小便塗りつけたリースのマットを喜んで洗濯してくれますお
二週間500えんですお

668 :農NAME:2015/06/11(木) 22:32:38.19 .net
原口のお母さんVETって知ってた?

669 :農NAME:2015/06/11(木) 22:42:56.83 .net
ちょっと前TVでやってたよ
黒ラブにサッカー教わったんだって

670 :農NAME:2015/06/11(木) 23:14:20.88 .net
まじで6月やばいんだが。
10日の時点で前年比マイナス50%

671 :農NAME:2015/06/11(木) 23:36:48.99 .net
3か月のノミダニチュアブルが売れそう

672 :農NAME:2015/06/12(金) 00:18:17.22 .net
効能効果より「収益が‥」っていう売り込みつてどうよ。紺4ティスや派の羅ミスの時も思ったけど、やっぱり獣医師ってその程度って思われてるのかな?

673 :農NAME:2015/06/12(金) 00:33:51.01 .net
獣医師だけじゃなく、それを取り巻く環境、顧客とか全体的に舐めてるだろうね

674 :農NAME:2015/06/12(金) 00:38:57.57 .net
>>672
最近「病院さんの利益率が..」という売り文句が営業さんの間で流行ってるんでしょうかね。

675 :農NAME:2015/06/12(金) 00:42:07.20 .net
利益率とか増患とかいうワードに、心ときめきすぎなんだろ。

676 :農NAME:2015/06/12(金) 01:24:31.43 .net
てか、二週間で500円のマット気になるー
うち、叩いて叩いて、4週1回交換2000ナリ
業界2番手

677 :農NAME:2015/06/12(金) 03:16:31.02 .net
予防全部パノラミスでいいだろ
万能、簡単、安全

678 :農NAME:2015/06/12(金) 04:37:03.67 .net
ききわるいもん

679 :農NAME:2015/06/12(金) 04:51:12.07 .net
そうか?
ちゃんとおちるぞ

680 :農NAME:2015/06/12(金) 07:07:27.53 .net
>>676
うちも2週間で交換 税込540。
大手のと同レベルだよ。
4週で1交換なんて、バッチィーわ

681 :農NAME:2015/06/12(金) 09:25:26.54 .net
大学病院でのスペシャリストの手技
http://www.youtube.com/watch?v=lj2x_Mwlafg

682 :農NAME:2015/06/12(金) 09:31:32.00 .net
↑見ない方がいいよ

683 :農NAME:2015/06/12(金) 10:16:22.77 .net
「ID強制表示」導入について議論するスレッドが立ちました。
お手数ですが参加の程よろしくお願い致します。

ID表示の是非を問う [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/

684 :農NAME:2015/06/12(金) 10:22:36.85 .net
誰も来ましぇん

685 :農NAME:2015/06/12(金) 10:43:39.47 .net
IDはともかく
県名表示になったら一切書き込みません
ってひと多いんじゃないかなぁ
携帯からだとどうなるんだっけ

686 :農NAME:2015/06/12(金) 11:30:08.01 .net
大きな業界じゃないし県名表示になったら特定できすぎて
誰も書かなくなるわ

687 :農NAME:2015/06/12(金) 11:31:02.12 .net
>>676
うちも、叩いて大小2枚で4W 2000円
三須戸の会社。

688 :農NAME:2015/06/12(金) 11:33:40.46 .net
>>685
キャリアが表示される
携帯からばかりになるだろうな

689 :農NAME:2015/06/12(金) 11:37:22.27 .net
携帯は他の板でアクセス制限によくなるけど

690 :農NAME:2015/06/12(金) 11:57:34.96 .net
きちさんは、勝手に特定したと思い込むだろうしなあ。
それはイヤだな。

691 :農NAME:2015/06/12(金) 12:49:44.07 .net
道半ばで挫折したヘタレ代診の書き込みのオンパレードなので、
業界イメージ良化のためにバリバリの獣医さんたちよろしくねっ
http://honne.biz/job/m1120/1/

692 :農NAME:2015/06/12(金) 13:09:09.73 .net
>>691
イメージ良化したら新たな犠牲者が増えてかわいそうだろ

693 :農NAME:2015/06/12(金) 13:12:55.88 .net
辞めてるのはほとんど20代の女性獣医じゃないか
ドラマかなんかに憧れて獣医になった世代でしょ
逆に40歳ぐらいの女性獣医は男勝りな猛者が多い気がする

694 :農NAME:2015/06/12(金) 13:27:40.57 .net
敗残者が死屍累々。受験戦争の勝者のはずがツメが甘かったんだな。
どこもそんなもんだ。引かれたレールなどない。

695 :農NAME:2015/06/12(金) 13:42:34.54 .net
敷かれたレールだな、ツメが甘かった

696 :農NAME:2015/06/12(金) 13:44:12.11 .net
女獣医の書き込みが多いな
このスレも半分以上女だったりして
シモネタに過剰に反応するやつはそうかなと思ってたけど

697 :農NAME:2015/06/12(金) 13:54:52.57 .net
獣医選ぶって、本人や両親の職業に対しての思慮が浅薄な印象(自分も含む)
不適応者はよく調べて考えれば、自分に合わない云々は容易にわかったはず。

698 :農NAME:2015/06/12(金) 15:24:30.33 .net
この仕事やってて良かったと思うけどなぁ。でももう一回やり直すなら医者に
なったかもな。

699 :農NAME:2015/06/12(金) 15:26:44.93 .net
前線ってネットで安く売ってんのね。
うちの仕入れと大して差がない。
これじゃ病院で売れるわけないわ。
全訳、かなり安く卸してるのか。

700 :農NAME:2015/06/12(金) 15:42:33.72 .net
全訳、かなり安く卸してるのか。
これは灰色
ネクスガードに関してはネットで販売するなら
取引停止、、むにゃむにゃ、、と聞いた。

701 :農NAME:2015/06/12(金) 16:10:06.54 .net
寝屈巣ガード、オーナーにようやく認知されかけたところで入荷せずって、ふざけ過ぎ

702 :農NAME:2015/06/12(金) 17:49:19.17 .net
今年、横浜市だけで新規開業6件だってさ。

703 :農NAME:2015/06/12(金) 17:52:24.73 .net
廃業は何件?

704 :農NAME:2015/06/12(金) 17:53:39.07 .net
ヨコハマの人口考えたらまあそんなもんだろ。

705 :農NAME:2015/06/12(金) 17:58:11.23 .net
人口そんなに増えてんの?

706 :農NAME:2015/06/12(金) 18:02:12.85 .net
大阪市より多いんじゃないの

707 :農NAME:2015/06/12(金) 18:08:17.59 .net
でもまだ横浜に新規開院考えてるやついっぱいいるんだろなぁ

708 :農NAME:2015/06/12(金) 18:11:07.73 .net
一時期千葉が開業ラッシュだったようだけど今はイオンできて沈静化してるのかな

709 :農NAME:2015/06/12(金) 18:18:06.53 .net
また開業が増えて来てるらしいね。
機械屋が喜んでたわ。
この御時世に、よくやるわ。

710 :農NAME:2015/06/12(金) 18:39:54.67 .net
横浜でつぶれた病院数気になる

711 :農NAME:2015/06/12(金) 18:45:50.27 .net
大阪は減で神奈川は増なんでしょ
関西よりは横浜の方が余裕ありそう

紹介病院も多くて楽だ

712 :農NAME:2015/06/12(金) 18:47:25.68 .net
岡山はどう?

713 :農NAME:2015/06/12(金) 19:00:08.57 .net
大阪は北の方と南はねらい目かもね。人口に対してまだ少ない。

714 :農NAME:2015/06/12(金) 19:01:31.01 .net
横浜といえば「はじめて〇〇やってみた」の先生の様子はどうなのかな?

715 :農NAME:2015/06/12(金) 20:47:03.92 .net
広島市も昨期〜今期で開業多いですよ。
もともと昨年の土砂崩れに代表されるように、山を削って出来た狭い土地だから距離で言えば完全に飽和。

716 :農NAME:2015/06/12(金) 23:42:22.64 .net
今開業しようとしてる連中はペットブームの時に獣医を目指した奴らなんだろ、
今のような斜陽産業,競争過多のなかで、開業に何千万もかけてようやるわと思
う。10年後この業界はどうなってるんだろと思う。

717 :農NAME:2015/06/12(金) 23:46:20.06 .net
10年後はつぶがある程度淘汰されてそうだなあ

718 :農NAME:2015/06/13(土) 00:28:32.67 .net
大阪(笑)
あんなところ剤チョン、基地外以外は住むところじゃない。
あんな地で自営なんてしてみろ。まともな人間は心身やられるぞ、マジに

719 :農NAME:2015/06/13(土) 00:33:35.18 .net
畜生にCT、MRIなんて需要なくなんじゃねーか?
いって10万くらいで出来ることをって時代になるだろ。
内需が終わってる。
開業するなら出して2k位で始められる程度が良いよ。
最初から内視鏡ってなにが勝算なの?

720 :農NAME:2015/06/13(土) 00:41:36.60 .net
心配されなくても親が金持ちなんで…

721 :農NAME:2015/06/13(土) 00:47:08.64 .net
いつまでもあると思うな親と金

722 :農NAME:2015/06/13(土) 00:52:02.85 .net
アイワンスリブドアライフフォーアミリオネースペーンディングザマネーアイディドゥンケー♪

723 :農NAME:2015/06/13(土) 01:18:08.25 .net
>>714
青色吐息と、奥様の知り合いから聞いた。

724 :農NAME:2015/06/13(土) 01:26:12.47 .net
>>717
つぶ淘汰はすでに始まってるよ。借金を抱えたつぶから順にということかな。

725 :農NAME:2015/06/13(土) 01:29:48.70 .net
借金を抱えたウハはこの先生きのこるんです?

726 :農NAME:2015/06/13(土) 01:38:12.50 .net
借金なしウハの知人と話すと、なんかやる気出る。

727 :農NAME:2015/06/13(土) 01:43:30.48 .net
つぶは儲からなくても固定費少ないなら淘汰されないと思う。
どんなしょぼいとこでもそれなりに固定客はいるし。
トウチャンカーチャン、借金なしなら潰れようがないよ。

問題はふつでしょう。
客足落ちても人件費はいるし大変だよ。
実際聞くのはフツの悲鳴ばっかだなin関西

患者も金かけたい人はウハか虹行ってるよ。
フツ程度じゃ満足しないでしょ。
ウハとつぶの間は淘汰されるよね。

728 :農NAME:2015/06/13(土) 01:47:44.34 .net
>>727
その固定客だっていつまでもいるわけじゃないからな
固定費が少ないことに胡坐をかける時代でもないと思う
フツはまだツブになりゃやっていけるけど
ツブがヤバになったらたちゆかなくなる
ツブが大丈夫って言ってる人ってツブじゃないと思う
真のツブの俺はヒヤヒヤもんだぞ

729 :農NAME:2015/06/13(土) 06:56:02.77 .net
>>691
読んでみたら、けっこうたいへんなのね
売り上げが給料にひびく なんてすごいね

730 :農NAME:2015/06/13(土) 10:37:24.64 .net
5月ももりあがらずそのまま6月突入
すでに半ばで暇だぞー。

731 :農NAME:2015/06/13(土) 10:39:50.52 .net
IDの話のせい?スレ減った?

732 :農NAME:2015/06/13(土) 10:52:59.36 .net
5月も暇だったけど6月はもっと悪い

733 :農NAME:2015/06/13(土) 11:24:42.22 .net
「はじめて○○」の先生はなんでCアームなんだろう。
単純な透視装置ならともかく…
シーリング機とか眼圧計とか内視鏡とかキューサーとか
他に入れるべき高度医療機器は幾らでもあるだろうに…。
代診していたところにあって
使うのが当たり前感覚だったのかな?
たまたま中古で超格安のがあったのかな?
TVに何か視聴者がビビるような機械用意しろと促されたのかな。

734 :農NAME:2015/06/13(土) 11:25:06.37 .net
今年開業組は、自殺者出るんじゃないか?
これで、一気に金利があがったりとか、
○○ショックみたいのが襲ってきたら
涙目だね。

735 :農NAME:2015/06/13(土) 11:37:39.67 .net
5月6月分のワクチン、去年の分と同じに注文したら
在庫が減らずヤバイ!
まじで誰も来ない!なぜ?
世間では景気回復傾向というのに・・・

736 :農NAME:2015/06/13(土) 11:43:47.39 .net
これが斜陽なんです。

737 :農NAME:2015/06/13(土) 11:49:16.22 .net
俺の住んでる地域は、商業地区で開業当初は、かなりにぎわっていた。
顧客は、商店主やらスナックのママ系。かなり稼がせてもらった。
現状は、悲惨だよ。シャッター通りだし
札束でブイブイ言わせてた人達が、年金世代になって、廃業やら介護 認知
かなり金離れが悪くなってきた。
そんなところに、新規が飛び込んできた。どんな調査をしてきたんだろう。
ご愁傷様って感じだよ。
新規するなら、もっと若い街いかないと。

738 :農NAME:2015/06/13(土) 11:50:49.43 .net
体でも壊して一、二か月も休診したらそのまま廃業だな

739 :農NAME:2015/06/13(土) 11:58:25.70 .net
廃業したら〜次の院長〜
廃業したら〜企業が買う〜♪
シルビアさんええわあ

740 :農NAME:2015/06/13(土) 12:07:35.02 .net
フツ10歳。わが業界、急激に悪化した感じがする。
今年いきなり30%減。金額にして千数百万。近隣に
病院もできてないのにこのありさま。フィラリア、ワクチン
の落ち込みが半端ない。客単価を上げて乗り切るつもり
だが、ひどすぎる。

741 :農NAME:2015/06/13(土) 13:16:32.33 .net
10歳フツ。うちも突然の三割減だよ。予防も減ってるが、そもそも来院数が減ってるし、ほっといたら死ぬの確実なのに何もしないで帰ることも増えた。

742 :農NAME:2015/06/13(土) 15:53:45.73 .net
740だが、書き忘れた。俺、決算5月なんだよ。3割減で
年商5000マソから3500マソへ急落。春に預金が
できないなんて初めて。人件費が重い。最悪な春だよ。
理由がわからないから、おそろしい。みんなこうやって
ツブになっていくのか。

743 :農NAME:2015/06/13(土) 15:57:52.06 .net
フツはツブへ
ツブはヤバへ
ヤバは首を吊る時代か

744 :農NAME:2015/06/13(土) 16:03:27.82 .net
削れるところは、ペットからって流れじゃないの?
企業も、正規社員よりもバイト。
50代家族アリ、バイトなんてのがあふれているっていってた。
俺の、兄も一流企業だが、60以降で定年、その後バイト的立場になって、
給料3分の一になったって嘆いてた。

745 :農NAME:2015/06/13(土) 16:04:03.87 .net
やはり消費税がボディーブローのようにきいてんのかな。俺は
幸いプラマイゼロだが、知人達も今年はひどいって言ってる。
20歳くらいの知人は、大半が1〜3割減だって言ってるよ。
こんな状況で、開業するやつの気がしれん。

746 :農NAME:2015/06/13(土) 16:05:22.11 .net
>>737 今時、もっと若い街・・・若い連中は連中でお金かけれないし、かけないからダメ。

>>742 人件費云々言うなら、従業員のほとんどをリストラして自分がほとんど全てをやればいいじゃん。
俺、前は従業員ベテ4人・VT6人でやっていたけど、今はベテ1人(俺のみ)VTは妻とトリミングができる子2人のみ。
因みに年商2400マソ。都内開業だよ。

747 :農NAME:2015/06/13(土) 16:10:18.88 .net
>>744
馬鹿発見

748 :農NAME:2015/06/13(土) 16:10:45.33 .net
ベテ4人から1人かぁ。
こういう事情で、開業せざる得ない副院長クラスが多いような気がする。

749 :農NAME:2015/06/13(土) 16:13:00.34 .net
女獣医の割合って大学では今どうなんだろうな?
女だったら大多数は結婚して仕事やめるだろうから
新規開業に歯止めがかからないかね

750 :農NAME:2015/06/13(土) 16:13:25.43 .net
>>733
新品に見えた

751 :農NAME:2015/06/13(土) 16:18:44.75 .net
>>746
リストラか・・。徐々に年商がダウンしたのなら、それも考えます
が、急にダウンがきたので、また今期に年商取り戻せるんじゃない
かとも思い、踏み切れません。

もし今年も3割ダウンならば、完全にアウトっす。
2年で、5000→3500→2400なんて、
頭がおかしくなりそう。

752 :農NAME:2015/06/13(土) 16:19:57.25 .net
チョビちゃんやサラ金のチワワが懐かしい、
あの頃は今から考えると、夢のようだった。
もう二度とあんな時代は来ないよな。

753 :農NAME:2015/06/13(土) 16:21:46.79 .net
俺の時代の女子は
おかずになるようなの一人もいなかった。
高校は公立の共学だったから
いろんな事後悔した。

754 :農NAME:2015/06/13(土) 16:24:36.45 .net
>>748 昔は野良猫の避妊・去勢が毎日のようにあったけど、区が助成金を出すようになってから野良猫が見事にいなくなり、
その流れで『ネコを拾ったから飼うようになってしまって・・・』という飼い主もいなくなり、しかも自分の住まいの周辺は
一軒家がかなり少なくなってしまった地域なんで、ネコが外にいかないから病気にもならず。
イヌに関しては中型・大型犬はまず来ない。しかも子犬を飼いました〜なんてのもまず来ない。
フィラリア・ノミなんていないし、骨折等のオペもまずないし。最近の飼い主はイヌでも普通に避妊をするから乳腺腫瘍やパイオも来ない。
マンションのローン&店舗代、リースとかで大変なんで、徐々に人員削減ですよ。

755 :農NAME:2015/06/13(土) 16:27:12.72 .net
>>749
今35才(実年齢だよw)の人たちは女性が多いんじゃなかったっけ
女を多く入学させておっしゃるとおり小動物臨床(開業)を減らすって
言う話を噂で聞いたことあるぞ
あくまで噂だけどね

756 :農NAME:2015/06/13(土) 16:30:36.91 .net
>>754
>区が助成金を出すようになってから野良猫が見事にいなくなり
うちの自治体も女性をはじめたからか、消費税が上がったからかわからないが
猫スペキャスが本当に来なくなった。
自治体に野良かどうかの判定基準は?と聞くと連れてきた人が野良だと言ったら
野良ですと答えるような所なので皆さん野良猫スペイクリニックに行っているのは
明らかで

757 :農NAME:2015/06/13(土) 16:32:58.38 .net
爺も考えるのお

758 :農NAME:2015/06/13(土) 16:37:45.75 .net
野良犬がいなくなって犬はペットショップでしか飼えなくなり
猫もそうなったら
ますますペットに金をかける人は減るだろうね
多方面的にオワコンな業界だわ

759 :農NAME:2015/06/13(土) 16:45:14.43 .net
>>754
俺も都内だけど
公園ボランティアの活躍で
野良の盛り声が、本当に消えたし
鼻水だらだらの眼の潰れた保護子猫なんかも減ったよね。

760 :農NAME:2015/06/13(土) 16:47:36.60 .net
不幸な野良が減るのはいいことだけどね
獣医の生活は本当に厳しくなるなあ

761 :農NAME:2015/06/13(土) 16:47:37.15 .net
その分、病院の前に捨てられるのも減った。

762 :農NAME:2015/06/13(土) 16:47:48.93 .net
>>756 区によって条件は違うけど、文京区の条件↓
http://www.city.bunkyo.lg.jp/tetsuzuki/pet/neko/nekofuninkyosei.html

都内はネコの去勢\15000〜\16000ぐらいが平均。避妊は¥24000〜¥26000ぐらいが平均。
他の区のなか〜まからも色々と聞くけど、最近では申請が少なくなって予算が余り始めている行政も多いとか。
ま、それだけネコが少なくなったってことなんだろうね。

>>755 そういう話は聞いたことがないな。女性獣医師が増えると、最終的に開業組が増えるから懸念していた獣医師は多いと思ったけど。

763 :農NAME:2015/06/13(土) 16:48:16.62 .net
結局自分で自分の首を絞めたことになったのか

764 :農NAME:2015/06/13(土) 16:50:37.94 .net
>>762
男性獣医より女性獣医のほうが
圧倒的に開業は少ないだろ?

765 :農NAME:2015/06/13(土) 16:54:26.99 .net
>>764
そう言う理屈で開業が減ると言ってたんだけど
如何なんだろうね、獣医同士でくっつけば一件ですむけど
女性の開業も多い感じがするし

766 :農NAME:2015/06/13(土) 16:55:00.14 .net
>>749
某大学の知人曰く、男4:女6みたいだぞ

767 :農NAME:2015/06/13(土) 16:59:34.08 .net
>>764 今はそうかもしれないけど、将来的にはどうだか分からんよ。女性獣医師は今のところ圧倒的に勤務医が多いと思うけど、
(それは企業系動物病院だろうが個人の開業動物病院だろうが)
リストラされたり、結婚&出産を期に退職⇒再就職難って形で資格を生かしたいから開業ってパターンは比較的よくあるパターン。
実際、自分の区では女性開業獣医師がけっこういる。
親も「せっかく獣医師の資格を取ったんだから、寝かせておくには勿体ないし、それで収入を多少なりとも得られればいいじゃない」
って感じで開業資金を助けてあげるって多いよ。

768 :農NAME:2015/06/13(土) 17:05:55.58 .net
最近子弟が多くなってきてるようなはなしも聞いたぞ>大学
そこは如何なのよ

769 :農NAME:2015/06/13(土) 17:09:14.40 .net
ふつウハの分院がいっぱーい

770 :農NAME:2015/06/13(土) 17:13:55.95 .net
後継が出来て閉院しないから減らない

771 :農NAME:2015/06/13(土) 17:16:44.86 .net
>>767
うーんそうは言っても
男性獣医師が臨床に進んだら9割以上は開業するだろうが
女性は多くても1〜2割だと思うんだがなあ
同級生ではそんなかんじの割合だし

772 :農NAME:2015/06/13(土) 17:19:42.60 .net
固定費0なら
最低週一頭入院が入れば、なんとか生活していけるものね。
まぁ実際0はないけれど。
ということで、尿閉1 猫ワクチン2 狂犬2 犬ワクチン1 下痢1 フィラリア6錠

773 :農NAME:2015/06/13(土) 17:30:00.77 .net
>>753

俺のときは獣医学部には
美人が多いと話題になっていた。
実際理系のなかでは
他の学部より可愛い子が多かった気がする。
俺は相手にされなかったけど。w

774 :農NAME:2015/06/13(土) 17:58:28.83 .net
爺医達が会合と称して
週末飲みたがる。
そのために早く病院閉めて集まれってさ。
こんな情勢なのに…。

代診に任せて自分は飲み歩いているってのなら
羨ましい、自分もそうなりたいってところだけど、
代診どころかテクすらおらず
「今月はゼロが○日あったよ」とか
「税金払えなくて分納だよ」だの…

自分の小遣いだけ稼げばいい状態のお前らと違って
こちとらまだまだ家族養わないと行けないんだ。

775 :農NAME:2015/06/13(土) 18:10:01.25 .net
統計的に薬屋をいじめてきた病院は没落する。
値切ったりしちゃだめだよ、おじさん。

776 :農NAME:2015/06/13(土) 18:22:58.21 .net
もう体がつぶに慣れてしまって
ちょっとしたオペもしたくなくなり
よそへまわしてしまう今日この頃。

777 :農NAME:2015/06/13(土) 18:28:52.98 .net
今時つぶやふつの値切に応じる薬屋なんてあるの?

778 :農NAME:2015/06/13(土) 18:30:54.37 .net
あるよ

779 :農NAME:2015/06/13(土) 18:37:52.11 .net
値切ろうなんて考えたこともないけど、
最近はめっきりなくなったけど、
販促品みたいのは無理を言ってもらったことはある。
まぁ、その頃は、仕入れ額も今の5倍以上はあったからね。
いまは、営業週2回もこられると、はっきりいってうざい。

780 :農NAME:2015/06/13(土) 18:54:37.88 .net
済みません。おっしゃる通りです。
15日、月曜日はうれしい楽しい年金支給日。
わざと夜間救急の電話に出て「人手が無いから診れない」と断れるようになりました。
今日は飲みましょう。

781 :農NAME:2015/06/13(土) 19:02:42.57 .net
>>767
今の女性獣医の親は金持ちが多い

782 :農NAME:2015/06/13(土) 19:22:34.91 .net
そもそも、自営しながら年金って支給されるのが不思議なんだけど

783 :農NAME:2015/06/13(土) 19:23:34.11 .net
在職老齢年金制度とは、60歳以降働きながら年金を受け取る場合、給料と年金月額の合計額が一定額を超えると、年金が全部又は一部がカットされる制度です。

具体的には、給料と年金12分の1の合計額が
■60歳〜64歳 28万円
■65歳以上  46万円(平成26年度)
を超えると年金がカットされます。

784 :農NAME:2015/06/13(土) 19:36:25.63 .net
給与43万
年金15万だとすると43+15−28=30 30÷2=15
即ち年金支給なし
だよね。

785 :農NAME:2015/06/13(土) 19:38:19.33 .net
年金ってそんなに多いの15万とか

786 :農NAME:2015/06/13(土) 20:03:12.91 .net
>>775
病院は薬屋機械屋を泣かせるものだと教わったぞ

787 :農NAME:2015/06/13(土) 20:06:16.39 .net
厚生ならね

788 :農NAME:2015/06/13(土) 20:21:13.55 .net
国保でも6マンだとしたら
給与34万円で支給なしだね。
くそ年金支払っても、
支給停止でその分は、還らずって詐欺だわ。
しかも、70歳まで年金の支払いは続く。

789 :農NAME:2015/06/13(土) 20:32:44.10 .net
ぼくは給料取りじゃないから国民年金の繰り上げもできるんだけど
貧乏だから任意加入で月400円の付加年金なんだなあ

790 :農NAME:2015/06/13(土) 20:58:50.72 .net
減額されるのは厚生年金だけで、国民年金は関係なし。
国民年金基金に入っているので20ぐらいずつ夫婦で貰っていますが、
驚いたのは基金から所得税が天引きで引かれて入金されます。それも結構な額です。

791 :農NAME:2015/06/13(土) 22:08:17.19 .net
きっと公的年金控除以上支給されてるからそーなるんだなあ
6パーセント以上の利回り加入者はずるいんだなあ

792 :農NAME:2015/06/13(土) 23:09:53.78 .net
>>790
控除後の所得の10%でしょ?
夫婦で40だとまずまずの暮らしができますね。
普通のサラリーマン世帯よりは。

793 :農NAME:2015/06/13(土) 23:20:15.64 .net
どっちかが死んだら半分ですお

794 :農NAME:2015/06/14(日) 00:10:23.54 .net
遺族年金は払われないの?

795 :農NAME:2015/06/14(日) 00:11:46.81 .net
患者さんから年金暮らしでと言われると
治療を続けなさいとは言えないわなー

796 :農NAME:2015/06/14(日) 00:33:14.56 .net
>>795
借金ぐらしで大変ですと返せ。

797 :農NAME:2015/06/14(日) 00:38:57.66 .net
アホか
「何もしないでお金もらえて羨ましいですなぁ〜」
だろ

勘違いしてんじゃねーぞ
今、年金貰ってる連中が一番幸せな世代なんだからな
余計に取ってやるってくらいの気概でいかないと
馬鹿をみるぞ

798 :農NAME:2015/06/14(日) 01:03:44.94 .net
>>797
あなたの年齢の頃は爆弾が空から落ちてきたって言われるだろうな。

799 :農NAME:2015/06/14(日) 08:39:07.43 .net
いつのころからなんだろう
患者さんからお金がなくってor年金暮らしでor事故でor家たてて
母子家庭で云々
治療が続けられませんと言われてあーそーね生姜内ですねで
かたづけることができるようになったのは

800 :農NAME:2015/06/14(日) 08:46:15.59 .net
ぱんp−ゴーホーム

801 :農NAME:2015/06/14(日) 08:51:59.86 .net
母子家庭自慢がたいがいだよな
同情の余地がある事故とか病気ならそれないりに保険金がおりてて
経済的にはまともな暮らしの場合が多いから
貧乏やってるのは浮気だので分かれた糞親の場合がほとんど

802 :農NAME:2015/06/14(日) 09:01:48.65 .net
既婚者のケダモノごっこ

803 :農NAME:2015/06/14(日) 10:00:22.81 .net
苗字かわりました。おおすぎ。
そんなに離婚するものなの?

804 :農NAME:2015/06/14(日) 10:03:18.31 .net
三組に一組が離婚で
獣医同士だと二組に一組だ

805 :農NAME:2015/06/14(日) 10:39:27.26 .net
Fさっぱり来なくなった。

806 :農NAME:2015/06/14(日) 11:26:40.85 .net
>>749
遅レスだけど入試の成績順に獲ると圧倒的に女が多くなるんだと卓ちゃんが言ってた
そこで女の一番、男の一番というように入学させると言ってた

807 :農NAME:2015/06/14(日) 11:57:17.67 .net
6月も明日で半分、30%ダウンの様相

808 :農NAME:2015/06/14(日) 12:24:42.17 .net
nk大卒だが、♂7人、♀40人?くらいのハーレムみたいな年度があったな。
大動物扱う研究室の教授が♂欲しいって嘆いていたのを思い出した。

809 :農NAME:2015/06/14(日) 12:28:04.72 .net
>>803
あちらの国の方の準日本人じゃねえの?
普通に親子で苗字違うしね。

810 :農NAME:2015/06/14(日) 12:50:15.43 .net
すぐチョンにからめる奴いるけど
それにしても苗字変わらないだろ
両親の姓をコロコロ選択して変えられるわけでもあるまいに

811 :農NAME:2015/06/14(日) 12:59:27.73 .net
成人したから親と違う、気に入った苗字に新しくしたって、本人から聞いた。
ちょこちょこ変えられるかどうかは分からないが、結構いい加減なものだと思っている。

812 :農NAME:2015/06/14(日) 13:33:31.72 .net
>>811
名は体を表す。
チョンは名も中身である体もテキトー。

813 :農NAME:2015/06/14(日) 15:39:24.36 .net
そりゃどうみても通り名ですね。

814 :農NAME:2015/06/14(日) 17:50:08.36 .net
>>804
今の若いのは臨床獣医同士の結婚ってすごく多い
他の業界行った人はそうでもないけど

そして気づいたらいつの間にか離婚している

815 :農NAME:2015/06/14(日) 18:04:57.06 .net
いつもの吉さん飼い主さんは来なかったのか
日曜だから?

816 :農NAME:2015/06/14(日) 18:39:02.70 .net
獣嫁は強すぎるんだよな

817 :農NAME:2015/06/14(日) 20:40:48.03 .net
気が強く、語気が強い。
負けることが嫌いで、意固地になって融通が利かない
優位に立つことが優先で目的、行動基準が浅はか

少なくとも自分の周りにいたやつらはそんな程度の強さばかり

818 :農NAME:2015/06/14(日) 21:46:09.17 .net
>>817
お気の毒です…

819 :農NAME:2015/06/14(日) 22:35:48.95 .net
ついでに性欲も強めで。。

820 :農NAME:2015/06/14(日) 22:37:53.82 .net
ちょっと金が出来れば女に走る はー疲れたといって仕事しない
朝起きてこない 結婚したからおこすのはあなたの役目でしょよ言われても
じゃー何であんたたちがしつけなかった 私とけこんする前から親父とやってただろ
親父は古獣医約多々zy足引っ張りまくり 義母はXRAY恐いよー早死にしたくないよー 
もう死ぬだろが老い先私らよりも短いだろが でしっかりまだ生きてる でもありがたい
介護しなくて済むから
はいはい、あなたの孫がお腹にいてもうーん辛い動けないという
あんたの息子が2階で休んでいて患者来たからどうしようもなくて
防護つけてXrayとった嫁獣医が通りますよ
あんたのバカ息子はあとから呼べばいいのにー、はーよんだらどんだけ倍返しが来るか
おかげで息子(あんたの孫)はニートでございますよ

821 :農NAME:2015/06/14(日) 22:41:32.33 .net
よかったぁ
獣医を嫁にしなくて

822 :農NAME:2015/06/14(日) 22:54:33.35 .net
書いてる当人しか分からない糖質に速攻で自演レスってwwww

823 :農NAME:2015/06/14(日) 23:06:43.45 .net
渡る世間に鬼はなし、ですね

824 :農NAME:2015/06/14(日) 23:12:46.10 .net
IDと県名で自演かどうかわかるのに
そんなあなたに

ID表示の是非を問う
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1433853657/

825 :農NAME:2015/06/14(日) 23:16:39.42 .net
基地外獣医嫁に後悔している毎日

826 :農NAME:2015/06/14(日) 23:22:49.20 .net
すまん。
820は、うちの嫁かもしれん。

ごめんよ。かーちゃん。

827 :農NAME:2015/06/15(月) 00:34:16.55 .net
>>X線浴びて、もれなくニートをま○こから。
皆さん、気いつけなはれや。

828 :農NAME:2015/06/15(月) 01:13:31.99 .net
820はひどいな
釣りだとは思うけど旦那さんには同情するわ
そしてニートの息子にもね

829 :農NAME:2015/06/15(月) 05:57:38.06 .net
息子も萎縮するわな

830 :農NAME:2015/06/15(月) 08:39:21.38 .net
そりゃ息子も委縮して他の女に走りたくもなるわな

このコピペはどこから持ってきたか知らないが、かなり秀逸だから次のつぶスレからテンプレートに加えようぜ

831 :農NAME:2015/06/15(月) 08:50:27.82 .net
いいねー。賛成。
文章はしっかりしているし、
ためぐち 的なところはみじんも感じさせない。
きっと清い心の持ち主だろう。

832 :農NAME:2015/06/15(月) 09:00:28.76 .net
>>817
どっかの国の人みたいね

833 :農NAME:2015/06/15(月) 09:22:14.90 .net
体感的に、
獣医学科卒の女性は全員気と我が強い
で、臨床獣医の女性は開業しない場合、パートやペーパー獣医として手作りフードやらアロマやら訳わからんことやる

834 :農NAME:2015/06/15(月) 10:20:33.77 .net
今が暇では忙しい日はないかもしれない
でも体が慣れて働きたくもない
でもお金はほしい

835 :農NAME:2015/06/15(月) 10:36:14.86 .net
週明けまだ1件ですわ

836 :農NAME:2015/06/15(月) 10:49:57.89 .net
昨年までフツでした。ことし一挙にツブに。本日今のところ5。
去年の今頃は午前だけで最低20でした。VTにもどうしたん
でしょうと言われる毎日。本当に辛い。ツブって一年でなるんですね。

837 :農NAME:2015/06/15(月) 11:00:20.22 .net
お前はまだツブの現実を見ていない
午前5もあったらツブではない
ツブとは週に5とかいうレベル

838 :農NAME:2015/06/15(月) 11:03:48.33 .net
>>837
さすがに、週5は、ヤバじゃない?

839 :農NAME:2015/06/15(月) 11:04:39.73 .net
同意。

840 :農NAME:2015/06/15(月) 11:29:20.11 .net
ツブだと思うから来ないんだ
ウハだと思え

841 :農NAME:2015/06/15(月) 11:51:50.63 .net
愛DEXの営業何なの?
風呂サイトの試薬2年間無料って・・・
そんな手には乗らないぞ

842 :農NAME:2015/06/15(月) 11:57:44.34 .net
狂犬病注射が全くなくなった。往診獣医か安売り獣医か?いずこへ??

843 :農NAME:2015/06/15(月) 12:10:04.22 .net
>>775
薬屋をいじめるから、というか
薬屋をいじめるような性格の悪さはオーナーにも伝わるよね
繁盛してるとこは人格者か、突き抜けたサイコパスかだ

844 :農NAME:2015/06/15(月) 12:32:41.17 .net
薬売り乙

845 :農NAME:2015/06/15(月) 12:34:01.31 .net
鼻糞丸めて萬金丹乙

846 :農NAME:2015/06/15(月) 12:35:07.78 .net
それを飲ませる飼い主アンポンタン

847 :農NAME:2015/06/15(月) 12:38:32.91 .net
>>836
どの辺りなの?

848 :農NAME:2015/06/15(月) 14:00:45.80 .net
本日、年金支給日
無事に振り込まれていました。
5年前は目指せ売り上げ5000マソでしたが、今は目指せ1000マソ以下、
実際に消費税を払わなくなるのは3年後です

849 :農NAME:2015/06/15(月) 15:18:34.47 .net
さっき、獣医師間雑誌6月号届きました。
昨年末に行われた診療料金実態調査の報告がありました。
回答は1365件(私出してません)で獣医ひとりが80%
年商5000万以上が33%っておどろき

850 :農NAME:2015/06/15(月) 15:46:34.56 .net
回答しても恥ずかしくないと思える方々が出しているだけだと考えると精神衛生上いいと思うよ

851 :農NAME:2015/06/15(月) 15:55:46.63 .net
>>849
もっと詳しく教えて。ツブは何%なの?

852 :農NAME:2015/06/15(月) 16:03:56.20 .net
お答えします。
ここの住人たる、真性つぶ(年商1500万未満)は、わずか19.1%です。
新人さん安心して開業されてください。
つぶはまれです。

853 :農NAME:2015/06/15(月) 16:07:35.01 .net
なお、500万未満が4.5%500万以上1000万未満が6.2%1000万以上1500万未満が6.3%です。
ホンとはつぶっていないんですね。

854 :農NAME:2015/06/15(月) 16:15:09.78 .net
恥ずかしくて言えねーよって所ほど出してないだろうし

855 :農NAME:2015/06/15(月) 16:17:58.27 .net
集計によると、65歳以上の診療所が10数%でほぼ同数。
な〜んだつぶくりって65歳以上の年金もらいながら楽隠居ばっかりなのか
テレビ見ながらせんべいでお茶すすりながら
ごめんくださ〜い。せんせいちょっとみてくれます〜。あ〜いあ〜い。てなかんじか

856 :農NAME:2015/06/15(月) 17:14:14.31 .net
理想的じゃないか

857 :農NAME:2015/06/15(月) 17:23:46.06 .net
バリバリ稼いで、ウハ65歳でポックリ逝ってみろよ。
セイフは、大喜びだわ。

858 :農NAME:2015/06/15(月) 17:35:47.22 .net
昨年の調査と今年では実態が違う気がする

859 :農NAME:2015/06/15(月) 17:38:11.13 .net
1/3以上が5k。

どう?体感的に納得できる??

860 :農NAME:2015/06/15(月) 17:43:02.11 .net
http://globe.asahi.com/feature/120115/images/2_1b.jpg
こっちの方がしっくりするのだが。

861 :農NAME:2015/06/15(月) 18:26:07.97 .net
>>860
これでいいじゃん
獣医師会ダメダメだな

862 :農NAME:2015/06/15(月) 18:45:08.35 .net
5000以上が18%と33%とじゃ違いすぎる

863 :農NAME:2015/06/15(月) 18:46:24.32 .net
うちにそんな調査来たっけかなぁって思ったら10年前のか

864 :農NAME:2015/06/15(月) 18:49:22.57 .net
>>862
適当に答えたヤツが多いってことだ。
見栄をはったんだろうな。

865 :農NAME:2015/06/15(月) 18:50:03.02 .net
しかも10年前の方が確実に売上は多かったはずだし
なんだこの統計

866 :農NAME:2015/06/15(月) 18:53:04.70 .net
国がアンケートを取ると過小になるし、クレジットカード会社がアンケートを取れば過大になる。
真実は闇の中。

867 :農NAME:2015/06/15(月) 18:59:06.60 .net
ごめん、つぶの俺がアンケに答えなかったから
つぶ率が下がったわ

868 :農NAME:2015/06/15(月) 19:01:53.08 .net
おれそういうのって、コンサルとかに利用されそうだから、
極力過小申告するよ。
見え張って、あそこらへん美味しいって思われたらいやじゃん。
実際正直に答えてる、お人よしっているの?

869 :農NAME:2015/06/15(月) 19:04:35.96 .net
4年前にフィラリアの薬出してて
その後数年空白期間があって
そのあとは時々治療できたりしてた人

毎年フィラリア予防してるって言い出して
うちから薬もらってるって言うんだけど、カルテには書いてない
取りに来なくなった時点で案内のハガキも出してないはずだし
なんか怖いんですけど・・・どう対応すればいい??

870 :農NAME:2015/06/15(月) 19:06:28.29 .net
>>869
うちのもたまにいる
うち以外には行ってないから絶対うちからもらったって言いはる

871 :農NAME:2015/06/15(月) 19:09:14.38 .net
認知症には逆らわず

872 :農NAME:2015/06/15(月) 19:12:43.89 .net
消せるボールペンを使わされた横領。

873 :農NAME:2015/06/15(月) 19:13:50.18 .net
お前らエアコンの設定温度何度?

874 :農NAME:2015/06/15(月) 19:14:47.61 .net
患者を信用しよう

875 :農NAME:2015/06/15(月) 19:17:27.64 .net
>>873
暑いと思ったら下げる
それほどでもないと思ったら上げるか消す
今27℃

876 :農NAME:2015/06/15(月) 19:17:54.15 .net
入院してるタロちゃんお迎えに来ました
三年前に死亡したでしょ
でも先生の所にお預けしたはずなんですけど

こんな方が数名いらっしゃいますお
まだ六十代なのに、明日は我が身ですお

877 :農NAME:2015/06/15(月) 19:21:14.26 .net
今日の売上が10万あったはずなのに万札10枚なくなった!だれかとったなー。

878 :農NAME:2015/06/15(月) 19:22:03.32 .net
>>875
現在26度でも微妙
27度で維持できるといいんだが暑い
エアコンの性能が悪いのかな

879 :農NAME:2015/06/15(月) 19:28:38.20 .net
税務署には通用しません

880 :農NAME:2015/06/15(月) 19:38:24.64 .net
エアコンの設定は24度だ

881 :農NAME:2015/06/15(月) 21:10:15.82 .net
>>817
嫁を院長にして自分は遊べばいいじゃん。
おれの知り合いにそういう奴いるぞw

882 :農NAME:2015/06/15(月) 22:29:36.55 .net
>>881
それ、どういうこと?
旦那も獣医で、診察してないの?

883 :農NAME:2015/06/15(月) 23:03:49.07 .net
>>871
逆らわない、もいいんだけどさー
検査して感染してたとかになったら
どうなるんだろ
お前の薬飲ませたのに!とかなったら、泣くぞ・・・

884 :農NAME:2015/06/15(月) 23:05:58.62 .net
なれなれしい飼い主さんって苦手だわ・・・
昨日車で走ってるの見ましたよーとか言われても
はぁそうですか・・・
意外になんていえばいいんだよ
運転中は疲れた顔してましたよーとか言われても
もう苦笑いするしか・・・

885 :農NAME:2015/06/15(月) 23:26:15.63 .net
「はは、お恥ずかしい」

886 :農NAME:2015/06/16(火) 00:09:07.67 .net
>>884
アホズラして鼻くそほじってなくてよかったって言う。

887 :農NAME:2015/06/16(火) 00:12:18.63 .net
俺なんか風俗行ったら店長が患者だったことあるぞ

888 :農NAME:2015/06/16(火) 00:13:20.21 .net
そういうヤカラは、自分だけが特別(先生と知り合い!)と思いたがる連中だから
「内緒ですよ、ははは」とか言っとけば喜ぶよ。

889 :農NAME:2015/06/16(火) 00:17:02.31 .net
>>884
助手席に貧乏神が一緒にいませんでしたか?

890 :農NAME:2015/06/16(火) 01:57:55.96 .net
初めてピン左路連れて行かれて、ついたおねーちゃんが患者さんだったときは驚いた。

891 :農NAME:2015/06/16(火) 06:08:38.79 .net
おいら近くの飲み屋には絶対行かない
だって近所の衆がいてうちの犬がーと相談ごとされるから
もしくはお宅で死んだけどー・・・・・
重傷で連れてきてそれはないだろ

892 :農NAME:2015/06/16(火) 06:48:12.74 .net
>>884

臨床に向いていないというか、サービス業に不適性というか。

893 :農NAME:2015/06/16(火) 09:08:47.63 .net
>>884
俺も同じ
外食先で店員に○○先生でしょ
いつも来るよね、とか言われても。。
それでも無理して愛想振りまいた頃は、次は緊急連絡先を教えてになる。

894 :農NAME:2015/06/16(火) 09:15:33.13 .net
俺も面倒臭いから近所のスーパーもなるべく行かない

895 :農NAME:2015/06/16(火) 09:46:47.84 .net
俺は逆にあっちこっち回って営業してる
ワクチン連れて来てね〜
フィラリア薬買いに来てね〜
去勢避妊もおkだお〜

って感じ
形振り構ってらんないわ

896 :農NAME:2015/06/16(火) 10:10:07.19 .net
>>882
旦那も診察しとるよ
でも年3ヶ月くらい海外で遊んでるw

897 :農NAME:2015/06/16(火) 10:32:12.31 .net
近所のモールとかに行くと、ひどいときは何人も合うわな。
出来るだけ隣の市のモールに行くようにしてるよ。
一度だけだが他県の観光地で声かけられて、小便ちびりそうになった。

898 :農NAME:2015/06/16(火) 10:33:28.40 .net
夫婦獣医の旦那は遊べるのに
遊ばず仕事を取り合って離婚する組が多いこと
残念!

899 :農NAME:2015/06/16(火) 11:04:49.18 .net
勤務医時代、彼女と指輪見に行ったらそこの店員が患者だった。
しかもその時は全く気付かず、あとで診察中に
周りに院長やらVTやらがいる時にチクりやがるの。
焦ったわ〜

900 :農NAME:2015/06/16(火) 11:24:04.82 .net
>>899
人妻とでも付き合ってたのか?

901 :農NAME:2015/06/16(火) 11:45:09.27 .net
倖せになろうと
とりかえたおそろいの指輪 薬指
駄目よあの人の指でなきゃ
感じないわ 恋してるアルプスの少女〜♪

902 :農NAME:2015/06/16(火) 11:49:54.46 .net
おーいアルプスの少女。病気になったんだって?
ハイ痔です。

903 :農NAME:2015/06/16(火) 12:02:18.28 .net
誰が小話をせよと WWWWWWWWW

904 :農NAME:2015/06/16(火) 12:36:40.22 .net
あんな凄い加速度のブランコに乗ってたらさ
そりゃケツの皮も剥けるし痔にもなるだろう

905 :農NAME:2015/06/16(火) 15:22:10.04 .net
>>860
これ見たら、燃焼2500くらいが中央値ってこと?
2000以上はフツってなるやん。

906 :農NAME:2015/06/16(火) 15:45:28.63 .net
>>781
あんまり詳しく書くと身バレしそうで怖いのだけれど、俺の知り合いの30代女性獣医師。
親御さんは某東証一部上場企業の役員さんなんだけれど、動物病院の運用資金&生活費(小遣い?)という名目で
毎月¥200マンぐらい援助してもらっているってヒトがいる。因みに、バツ1子無し。前夫は一般リーマン。
休診日が週に2回もあり、しかも親関係の飼い主さんがそこそこ来ているので外来数は少なくても
診療単価は高くとれ、かなり生活は裕福。
正直言って羨ましい。

907 :農NAME:2015/06/16(火) 15:49:23.70 .net
まず上場企業の役員ごときが毎月200万援助できるのか?
しかも飼い主そこそこ来て儲かってる風なのに何で200万もの援助がいるんだよ

908 :農NAME:2015/06/16(火) 15:51:59.19 .net
贈与でチクろうぜ

909 :農NAME:2015/06/16(火) 15:52:54.60 .net
創業一族なら、軽いんじゃないの?
代理母で、たくさん子供産ませたやつとかいたじゃん。

910 :農NAME:2015/06/16(火) 16:09:18.71 .net
鳩ぽっぽや盛田昭夫氏の小倅みたいなものか

911 :農NAME:2015/06/16(火) 16:19:00.11 .net
>>907
楽勝だろ

912 :農NAME:2015/06/16(火) 16:19:20.29 .net
>>907
詳しくは知らんが、元々親御さんは資産家の系列って話だし、
開業したのは父親の所有していた土地だからね。
資産運用と投資やっているって話だから。
まぁもしかしたら、動物病院の経営者は父親名義かもしれんけど。

913 :農NAME:2015/06/16(火) 16:32:11.36 .net
>>動物病院の経営者は父親名義
金持ちはこれやって親の金使い放題にしたら美味しいな

914 :農NAME:2015/06/16(火) 16:44:14.15 .net
数千円の仕事が来るのを待ってる状態では・・と・ほ・ほ。

915 :農NAME:2015/06/16(火) 16:53:54.13 .net
中には、母子家庭なので学費を全部アルバイトして自分で捻出して、
卒後薄給のなかからやりくりして1,000マンを8年かかって貯めて、
それでも開業資金が全然足りず、中古の機械、最低限の内装なもんだから、
飼い主に敬遠されて粒な俺の同期。

916 :農NAME:2015/06/16(火) 17:15:07.20 .net
フジの甲状腺・コルチゾール検査機のau10vは猫とか測って数値あてにしてよいのでしょうか?

917 :農NAME:2015/06/16(火) 17:22:46.79 .net
>>916
オイオイ、どこで質問してるんだ・・・。

918 :農NAME:2015/06/16(火) 17:30:28.07 .net
購入に勧められてて、犬しか使えないなら滅多に出番ないしな・・・と
猫でも使ってる病院あります?

919 :農NAME:2015/06/16(火) 17:39:50.46 .net
稼働率ランニングコストを考慮したら外注1択

920 :農NAME:2015/06/16(火) 17:41:06.13 .net
内分泌疾患多いのか右派なのか

921 :農NAME:2015/06/16(火) 17:51:14.46 .net
>>うちはモノリスが夕方集荷で当日7時前に結果来る。

922 :農NAME:2015/06/16(火) 17:52:27.51 .net
>>915
機械の新旧でウケが良いと考えるのは愚か。
むしろ飼い主から見るとボラれないって思ってるって言われた。
カラーエコーを見ながら言うなよ、と思ったけど。

923 :農NAME:2015/06/16(火) 17:57:19.33 .net
916
そーですよね
うちもモノリスきてくれるし

定期的に3-6カ月に一回で測るのは2件しかないです。
そのうち猫一匹
その他スクリーニングで月一回測るかどうかです

アークレーのバイダスなんかは人間用でなんとなく使ってるんでしょうけどね

924 :農NAME:2015/06/16(火) 18:04:14.60 .net
うちは藤にそそのかされてドラ医煙とAU10V買っちまったけど
シニア剣新に組み込んでやると、ふつに馴れることを想像したぞ。
15分で解るぐらいかな〜、猫も遣ってる。

925 :農NAME:2015/06/16(火) 18:07:52.83 .net
ドライケムに最近CRP導入してご満悦なレベルの俺に
院内甲状腺ホルモン検査なんてまだまだだなw

926 :農NAME:2015/06/16(火) 18:21:16.56 .net
>>924
猫でもですか!
ちょっと勇気わいてきました
参考になる程度でも数値でてますか?
それか猫でも使えるって情報があったとか?

927 :農NAME:2015/06/16(火) 18:27:05.35 .net
高額な医療機器が集客力をアップするか?
冷静に考えると治療に必要なければ飼い主ウケはむしろ良くない。
健康診断で脳波検査を勧められて喜ぶ飼い主が多ければ別だが。

低コストで治るって事が大事だろうけど、それだと病院側の
継続性に問題が出てくる。
必要な経費を必要なモノに投資できると右肩上がりになる。

コンサルがしたり顔で言うんだよ。

928 :農NAME:2015/06/16(火) 18:43:14.33 .net
>>926
一応ネコでも大丈夫らしい と担当者はいってたよ
ただし認可はなし
試薬が高いから物栗鼠とたいしてかわらない
健診と組ませたらかえって物の方が安い

929 :農NAME:2015/06/16(火) 18:49:36.24 .net
【在日】「日本メディアの否定的報道で嫌韓日本人が増えて残念です」★2[06/16]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434443307/


関連スレ
終戦後、吉田茂首相はマッカーサーに朝鮮人を全員送り返したいと要請し理由は朝鮮人の驚くべき犯罪発生率と常習犯の多さだった
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425801510/

駅前のパチンコ屋や金融業者、戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地。民潭総連暴力団のため元の地主は取り返せず
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425729964/

【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/

【生活保護】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414812385/

【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338430846/

【社会】「功名なダマシ手口でやりたい放題」 続出する日本在住韓国人の“生活保護不正受給”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393314107/

930 :農NAME:2015/06/16(火) 18:49:55.10 .net
「う〜〜ん、ちょっとアタマも原因かもなあ・・・
このコ水頭症顔してるよ・・・検査しよう、脳波とCT」
僕らは絶句して、長く生きられないのかと落胆したが、
「そんな深刻じゃないよ、大丈夫ですから」と先生。
検査は火曜日になった。

931 :農NAME:2015/06/16(火) 19:55:56.17 .net
わっふるすればいいの?

932 :農NAME:2015/06/16(火) 19:56:59.18 .net
>>928
たしかに、ローン返済分と試薬料入れたら高いだろうね。
しかし、おれ採決ヘタレなんでT4入れて全血0.5でおkだから
助かるよ。とくに猫、シャー!!!

933 :農NAME:2015/06/16(火) 20:10:03.47 .net
お聞きしますが、ここ一年愛デックス(旧英三須)利用してなくて
年会費1満取るんですが、解約ってする方は多いですか?
なんか会員のメリットが感じられず辞めようかなって思ってます。
田舎なんで選択の余地はないんですが、会員じゃなくても測定できますし他所で
測定すればいいのかな?って思いるんですが・・・

934 :農NAME:2015/06/16(火) 22:04:26.08 .net
>>933
好きにすれば。再度入会できないわけでもなし。

935 :農NAME:2015/06/16(火) 23:20:11.74 .net
>>933
そこでしかできない検査もあるわけだし
FIPとかさ
1マソは経費になるし
こんだけ働いてるのになんで税金 て思ってるから
少しでも経費になればいいっす

936 :農NAME:2015/06/16(火) 23:49:26.62 .net
田舎かー、そうだよねー
たまーに確定診断に必要な検査あるけどお金がねー
まず話した時点でことわられるしねー
でも、獣医は高いと納得してくれてる人も増えたから
説明してどうして必要かを納得してもらって検査したら
それじゃないと帰ってきたときのきまずさよ
いやいや説明して検査したら
又それが評判になる?いい意味と悪い意味とWWWWW

937 :農NAME:2015/06/17(水) 00:15:07.13 .net
>>936
確定診断外れたことだけが評判になる

938 :農NAME:2015/06/17(水) 08:03:10.57 .net
FIPの遺伝子は別のとこもあるでしょ。

939 :農NAME:2015/06/17(水) 08:05:51.01 .net
NT-pro BNPは?

940 :農NAME:2015/06/17(水) 08:58:38.22 .net
>>933
会いデックスはさぁ、入会した頃は、なんか一年に一回学習ビデオ配布してたんだよね。
それがいつのころからか、なくなりそれでもずっとおさめてたけど、
なんかコスパわるいな〜って。
モノリで、事足りるし今年で、やめました。

941 :農NAME:2015/06/17(水) 09:00:29.75 .net
水頭症顔って嫌な言い方だなぁ・・・
ダウン顔、みたいな

942 :農NAME:2015/06/17(水) 09:01:07.94 .net
あ、この言い方も嫌な感じだ
お詫びします

943 :農NAME:2015/06/17(水) 10:13:40.48 .net
>>933
うちも田舎なもので、Aミスの検査勧めても飼い主から断られる。研修先では普通に検査に出して
いたので、その落差にがっかりしたものだよ。
そのままズルズル20年来てしまったが、あらためて無駄していることに思い知ったよ。

944 :農NAME:2015/06/17(水) 10:34:36.01 .net
病理を年5〜6件出せば、年会費分くらい浮くんじゃねーの?

945 :農NAME:2015/06/17(水) 10:39:28.48 .net
そもそも何で検査センターが年会費なんてとるの?って話

946 :農NAME:2015/06/17(水) 10:42:14.88 .net
うちは検査出す出さないで料金がちがう。
検査しなければ検査手数料分上乗せする。

947 :農NAME:2015/06/17(水) 10:42:44.16 .net
こんな話題ツブぽいよね。

948 :農NAME:2015/06/17(水) 10:54:14.87 .net
年会費の支払いを躊躇する貧乏獣医は未収が多いと思われているんだよ
俺の事だよ

949 :農NAME:2015/06/17(水) 11:02:39.57 .net
今、ディーラーが7月発売の飲むノミダニ駆除剤のパンフを置いて行った。
一粒飲ませば3ヶ月効くとか、即効性はまだ不明、値段は前線と一緒ぐらいなので
ノミの駆除剤としては高いね。みんな使いますか?

950 :農NAME:2015/06/17(水) 11:04:13.06 .net
発売直後の薬は使わない
人柱(?)よろしく

951 :農NAME:2015/06/17(水) 11:05:51.99 .net
皆様ありがとうございました<(_ _)>
英ミス年間利用数から考えて、年会費上乗せしてるのもちょっと、
病理は他所に出してますし
1満は、経費とはいえその分患者さんの料金を下げれますし
特殊な検査もしないので、
年会費のない○○リスに、変えようと思います。

952 :農NAME:2015/06/17(水) 11:11:17.44 .net
たかが一万円なんだけど、
そのぶん数回余分に家族で回転ずしと思ったわけですよ。

953 :農NAME:2015/06/17(水) 11:17:57.30 .net
会費いらない後藤先生の達筆を随分前からファックスで見れないのが寂しいんだなあ
メールでも理解出来ないぼくは何でも同じだけどいいもんか悪いもんかわかればいいんだなあ
ペニシリンとヨードはぼくが死んでもきっと永遠に不滅なんだなあ

954 :農NAME:2015/06/17(水) 11:23:16.86 .net
だなああああああ

955 :農NAME:2015/06/17(水) 11:40:13.40 .net
後藤さんかぁ&#8226;&#8226;&#8226;

956 :農NAME:2015/06/17(水) 14:14:07.29 .net
話ぶったぎってスマン
年次大会の案内きたからパンフ見てたんだけど、動臨研も認定医制度始めるんだな。
なんか、認定医さんも乱立してきたな。

957 :農NAME:2015/06/17(水) 14:55:58.01 .net
飼主に話すと3か月のやつは評判いいんだよな

958 :農NAME:2015/06/17(水) 15:02:51.40 .net
>>957
マジで営業の書き込みやめろ。わかるから。

959 :農NAME:2015/06/17(水) 15:18:47.62 .net
認定も無法地帯。
教授に媚びてればもらえる世界。
セミナーの講師陣の年齢若すぎだろ。
卒後10年近くの奴らがごろごろいすぎ。
まぁこれが獣医のレベルかぁ。

960 :農NAME:2015/06/17(水) 15:21:48.05 .net
そんな息子のような獣医にバカにされる場末獣医

961 :農NAME:2015/06/17(水) 15:30:11.46 .net
だって事実馬鹿だしい

962 :農NAME:2015/06/17(水) 15:34:40.61 .net
新薬でこれまでどれだけ痛い目を見て来たか
評判固まるまで使う気なし

963 :農NAME:2015/06/17(水) 15:47:10.81 .net
>>957
昔々、SRってのがあってな、
全国でバタバタと犬が死んで、
お父さんは怒鳴り散らすわ、子供は泣き狂うわ、
それはそれは大変な新薬があったのぢゃ‥

964 :農NAME:2015/06/17(水) 16:08:47.12 .net
>>957
今この薬の発売を知ってる飼い主は意識高い系なので
来院しなくて良いです
でかい病院行ってね

965 :農NAME:2015/06/17(水) 16:09:04.87 .net
5千円ぐらいの、飲み薬吐かれたら、
飼い主も獣医も 涙目だよね。

966 :農NAME:2015/06/17(水) 16:13:54.93 .net
楽しようっていう飼主は意識高い系って言えるのかね?

967 :農NAME:2015/06/17(水) 16:26:56.07 .net
動物実験協力系

968 :農NAME:2015/06/17(水) 17:16:43.76 .net
飼主が知ってたんじゃなくて
情報として俺が話したんだよ
つぶでもそれくらいはできないと
やばまっしぐらw

969 :農NAME:2015/06/17(水) 17:21:49.73 .net
新しいものが最良ではないのがこの業界。

970 :農NAME:2015/06/17(水) 17:58:45.34 .net
俺ならそんな余分な情報言わないね
先生に勧められた薬で、、、、なんてことになりたくないからな

971 :農NAME:2015/06/17(水) 18:01:24.15 .net
新しいのを入れてもさばききれないよ。
在庫が増えるだけ。

972 :農NAME:2015/06/17(水) 18:21:25.26 .net
フロントラインなどで長年ほぼ何も問題なかったのに
投薬にしようとするのか理解できない。

滴下を嫌がるのは置いといて

973 :農NAME:2015/06/17(水) 18:26:56.19 .net
売上25万あるが現金が8万しかない

974 :農NAME:2015/06/17(水) 18:33:14.21 .net
>>972
ネット販売対策

975 :農NAME:2015/06/17(水) 18:37:42.66 .net


976 :農NAME:2015/06/17(水) 18:47:05.55 .net
子猫拾ってきたおばはんウゼェ。
なんで当然のように置いて行こうとするんだ?
「引き取らない、有料でなら預かる」と説明するんだけど
草むらで鳴いていたとか、
雨降ってきたときか、
自分の家には既に猫がいて飼えないとか
ウダウダウダウダ。
どんなに状況説明しても
「はい分かりました。後はお任せください。
料金?そんなものいりません」とは言わね〜よ。
それで良いことした気分に浸ろうなんざ自己中極まりない。

977 :農NAME:2015/06/17(水) 18:49:44.72 .net
>>974
そんなこと言ってるうちに、すぐに武裸ベクトもネットに出回るよ

978 :農NAME:2015/06/17(水) 19:02:23.21 .net
日本のお医者様も、歯医者さんも、ぼくみたいな場末の獣医も、
診察料と、技術料の処置、手術が安すぎるんだなあ。
ぼくは腐っるけど、物売りの稼ぎなんていやだけど、
生活費があればいいんだなあ

979 :農NAME:2015/06/17(水) 19:18:09.50 .net
お助けくださいとマヂックインキで書かれた籾殻入り猫入りりんご箱が懐かしいんだなあ
そのうち年3三回そごうの袋で捨てられて
最近は面見せて置いていこうとするから図々しいんだなあ

980 :農NAME:2015/06/17(水) 19:23:01.43 .net


981 :農NAME:2015/06/17(水) 19:52:36.14 .net
新しい情報を仕入れて
顧客に伝えて
選択してもらう
飼主に言わなきゃ気づかない
なんて思ってるとやば逝きだな

982 :農NAME:2015/06/17(水) 20:01:30.52 .net
テレビをつけたら、杏里というおばあさんが歌っててビビった。

983 :農NAME:2015/06/17(水) 20:17:01.84 .net
>>981
おい若いの
俺らはそういうもんに飛びつかないからツブで居られるんだぞ
薬屋に騙されてホイホイ仕入れてみろよ一気にヤバダバダー

984 :農NAME:2015/06/17(水) 20:29:28.19 .net
>>983
シーッ

985 :農NAME:2015/06/17(水) 20:38:11.02 .net
朝鮮人がテレビで歌ったらあかんのか

986 :農NAME:2015/06/17(水) 20:40:40.51 .net
新製品を即仕入れる病院が繁盛するのは歴史が証明してます。
まず買っときなよ先生!だめなら捨てたって大した損失じゃないし。

987 :農NAME:2015/06/17(水) 20:47:20.63 .net
犬殺しになりたくないんで

988 :農NAME:2015/06/17(水) 20:51:21.57 .net
>>986
だから営業するなって。必死だなぁ。ツブクリ(獣医)以外はご遠慮ください。

989 :農NAME:2015/06/17(水) 20:56:53.02 .net
営業必死だなあ

990 :農NAME:2015/06/17(水) 21:04:10.01 .net
お前ら釣られすぎ

991 :農NAME:2015/06/17(水) 21:28:55.91 .net
新製品の駆虫薬は松波動物病院が楽天で激安で売りまくるだろうからそっちで買ってもらえばいい。

992 :農NAME:2015/06/17(水) 22:00:00.36 .net
内出血が、赤→青→黄の順で治ってくって知ってた?

993 :農NAME:2015/06/17(水) 22:14:56.29 .net
てんとうむしのサンバだお

994 :農NAME:2015/06/17(水) 23:09:41.26 .net
>>991
フロントラインもマイフリーも全部売ってるけど?
だからお前は粒なんだよ

995 :農NAME:2015/06/17(水) 23:11:45.18 .net
>>994
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

996 :農NAME:2015/06/18(木) 09:54:06.32 .net
今日は雨。雨天休診なり。

997 :農NAME:2015/06/18(木) 10:21:20.50 .net
誰も来ない。
もーすぐ雨ふるらしいから今日はオケラだ
マーズが韓デミックしてるのね、
近親交配遺伝子だけ発病、死亡するのかなぁ

998 :農NAME:2015/06/18(木) 11:17:15.25 .net
6月も悲惨な状況
売上見るのが恐い

999 :農NAME:2015/06/18(木) 11:19:22.60 .net
毎日売上を前年同日で確認している自分はすでに青ざめている。

1000 :農NAME:2015/06/18(木) 11:30:34.83 .net
ラスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200