2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新米獣医師スレ part13

524 :農NAME:2016/02/11(木) 12:45:07.56 .net
看護師なんてオツムの弱いのと結婚したら
後々悲惨だぞ

525 :農NAME:2016/02/11(木) 19:18:53.48 .net
>>524
まれに鳶が鷹がある。おれは2浪で私立獣医がやっとだったけど
弟は現役離散

526 :農NAME:2016/02/11(木) 19:45:05.43 .net
なろほどこれが二浪私立か

527 :農NAME:2016/02/17(水) 15:24:50.84 .net
                           人i ブバチュウ!!
                          ノ:;;,ヒ=-;、
                         (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
                       ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
     ヒロキサンギモヂィィ        ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)   
   ダメヨ、センセニオコラレル       /:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,  
                      l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
.            / ̄ ̄ ̄\    ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l  
.           /ノ / ̄ ̄ ̄\    ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
.          /ノ / /       ヽ   ゙i//(●●) //: : : リノ . 
       |  /  | __ /| | |__      ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ  STAPハ,モラッタヨォ
       |  |  LL/ |__L ハL |     ゙i ``''''"´ : :/::l'"
.          \L/l|l|,赱   赱 V  . ゙i、,___/: :l_    ハァ,ハァ
.          /(リ  u"""。。""" )..   l.( ̄    \
.          | 0|         ノ!     7)、    .ヽ ヽ
.          |  \   <二!; /ノ.    ノ  l.。 。  | ..l
         丿  ノ\_u___ノ. \.。。.ノ  ノ.l     | .l
         ( (  ヽ          ::c::. )"/ ]!      | |
        .)ノ( .ヽ  c';     _人/^^゜^゜ヽ-、 |.l,,.。==。.,,
         ヽ_ \_ ノ     | `、     | |    `、.ヽ─==.-ヾ/
          .ヽ、 ^ヽ-、。,,,,,,,,  .\  ^q。.,,,,,,,,./ ]^^^^^^^-、,,_   ./
            ^.ヽ-、。._  q[___  .\ )。   ^^^`、ー.。。..._  ゛゛゜ -.
                 ^^^^  `、^ ' ヽ )─-.。。,,__     `、^^^"゜ノ
                        4゚___!     ^^^^^^'.ヽ-、=./

528 :農NAME:2016/02/18(木) 08:55:59.83 .net
仕事のやりがいある?

529 :農NAME:2016/02/19(金) 15:04:34.06 .net
                         /:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
                        l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
                         ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
                          ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  
                          ゙i    ``     : : : リノ
                           ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ    おりゃおりゃ〜   
      / ̄ ̄ ̄ ̄\              ゙i ``''''"´ : :/::l'"
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヾi            . ゙i、,___/: :l_    
.  /       ヽ ゙i ヾi            _ -ァ`7、,ィ´   `i
.  | __ /| | |__  .|  |  |              / , /_/  ./    ./
.  LL/ |__L ハL |  |  |            , ' l    /     /
.  V 癶   癶  \_l/ はぅ       /  ,'   /     ./
.  ( ⌒ 。。 ⌒  リ)ヽ.         〉、 /  <- 、  .,.イ
.  丶   __    |0  |        /  Y|  /   >、ノ .|
   \ ヽ__丿 /   し        /   /ノ /   /    〉
.   .fヽ__/{,i(.( ヘ.,    _/__/_/  /       l
   l  、     l  )ノ   }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l  
    l i     |  ノ | ヽ     `¨l     ノ  i         l
    l(  (   !__, -'`!    i ノ / ,. {    }      , イ
    (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ   /  ― '  .〉
..    ├‐'l  ヽ. L__, ィ´     '   /    .ノ     /ヘ

530 :農NAME:2016/02/20(土) 17:58:35.05 .net
学生のうちにやっとくべきことあります?

531 :農NAME:2016/02/21(日) 03:26:22.86 .net
報道ステーション News
2015年11月6日 (金)
2014年度税金の無駄遣い1568億円
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=44046
会計検査院は6日、2014年度の税金の無駄遣いなどをまとめた報告書を公表し、1568億円の無駄があったと指摘した。
理化学研究所がSTAP細胞の研究に使った費用は5324万円。このうち、イタリアブランドの椅子やテーブルを購入した費用が954万円に上った。

532 :農NAME:2016/02/21(日) 13:13:05.57 .net
税金払った者が負けですお
使われ方を見ていると払う気になりませんお;
払うだけ稼ぎの無い輩は社会のゴミですお

533 :農NAME:2016/02/22(月) 05:06:57.04 .net
脱税はよくないよ。
しっかり払ってくれ。
法人の6割は赤字で払ってないそうじゃないか。

534 :農NAME:2016/02/23(火) 00:10:58.60 .net
はい、わかりました

535 :農NAME:2016/02/23(火) 12:06:15.35 .net
法人税でなく源泉で税金払ってます

536 :農NAME:2016/02/23(火) 18:03:58.70 .net
サラリーマンじゃねーか

537 :農NAME:2016/02/24(水) 10:29:31.57 .net
国試スレの霊圧が消えた?

538 :農NAME:2016/02/24(水) 10:58:40.75 .net
だってリーマンだもん

539 :農NAME:2016/02/26(金) 00:58:23.55 .net
モグリーマン

540 :農NAME:2016/02/26(金) 09:51:40.01 .net
新規開業みると、コン猿使っての開業ってヤバいんだね。

541 :農NAME:2016/02/27(土) 15:01:33.17 .net
やばいよ
大繁盛

542 :農NAME:2016/02/28(日) 18:39:18.68 .net
妄想でな

543 :農NAME:2016/02/29(月) 19:55:49.74 .net
おめでと

544 :農NAME:2016/03/02(水) 21:57:52.99 .net
簡易吸入麻酔器「嗅ぎ注射器」を用いた吸入麻酔と人工呼吸の臨床研究に協力して下さる、獣医さんを首都圏、東北地方で募集しています
研究テーマはアイディア次第で自由です
医療をより良いものに変えるため、皆さんのご協力を宜しくお願いいたします
http://www.facebook.com/vapoject

545 :農NAME:2016/03/02(水) 21:58:37.74 .net
簡易吸入麻酔器「嗅ぎ注射器」を用いた吸入麻酔と人工呼吸の臨床研究に協力して下さる、獣医さんを首都圏、東北地方で募集しています
研究テーマはアイディア次第で自由です
医療をより良いものに変えるため、皆さんのご協力を宜しくお願いいたします
http://www.facebook.com/vapoject

546 :農NAME:2016/03/02(水) 21:58:43.68 .net
簡易吸入麻酔器「嗅ぎ注射器」を用いた吸入麻酔と人工呼吸の臨床研究に協力して下さる、獣医さんを首都圏、東北地方で募集しています
研究テーマはアイディア次第で自由です
医療をより良いものに変えるため、皆さんのご協力を宜しくお願いいたします
http://www.facebook.com/vapoject

547 :農NAME:2016/03/02(水) 21:59:30.69 .net
簡易吸入麻酔器「嗅ぎ注射器」を用いた吸入麻酔と人工呼吸の臨床研究に協力して下さる、獣医さんを首都圏、東北地方で募集しています
研究テーマはアイディア次第で自由です
医療をより良いものに変えるため、皆さんのご協力を宜しくお願いいたします
http://www.facebook.com/vapoject

548 :農NAME:2016/03/02(水) 22:10:37.05 .net
>>544ー547
電波悪いところを移動中に書き込んだためなのか、連投になってしまいました
流れを遮ってしまいすみません

549 :農NAME:2016/03/02(水) 23:01:11.83 .net
関東か東北かー残念

550 :農NAME:2016/03/04(金) 22:15:14.18 .net
2chで募集とかwwww

551 :農NAME:2016/03/08(火) 18:02:35.94 .net
女性獣医と男性アニテクって面倒な場合多いよな
人間の医者もきっと女医増えすぎてぐちゃぐちゃになっていくんだろうな

552 :農NAME:2016/03/08(火) 20:37:32.31 .net
男のアニテクなんてゴミみたいなもんだろ

553 :農NAME:2016/03/11(金) 11:17:15.37 .net
今度新米になる予定なんですが
病院選びで大切なことってなんでしょうか?
給料とかかなり同じ新卒でも差があるんですが
院長の裁量次第だから出来れば多い所行った方がいいとか
逆に求められる仕事量が凄くて地雷だったりとかあるんでしょうか?

554 :農NAME:2016/03/11(金) 11:52:58.52 .net
ヴぇとぴあでききなさい

555 :農NAME:2016/03/11(金) 13:51:38.31 .net
>>553
給料では決めないほうがいい
周りの評判をきけるならきいておく
理想は
お局がいないところ
院長の奥さんが病院に顔を出さないところ

中堅どころの獣医師が多いところは専門の仕事が回ってくるのが遅れることを覚悟すること
まあ普通は半年〜1年は掃除やホテイで終わるからそのつもりでやること
どんなに、どんなにクソでも入った以上は一年間は働くこと

556 :農NAME:2016/03/11(金) 14:23:20.78 .net
でも大きいとこは国司前からきめてんじゃない?

557 :農NAME:2016/03/11(金) 14:38:41.62 .net
うん
だから聞くのが遅いんだよね

558 :農NAME:2016/03/11(金) 18:10:34.05 .net
さっさと公務員に転向したほうが身のため

559 :農NAME:2016/03/11(金) 21:24:17.00 .net
>>553
うちに来い
診察も手術もガンガンできるしセミナーいけるし有給も気軽にとれるよ
俺は2件目だけど、病院から変わってよかったと思ってる。

560 :農NAME:2016/03/11(金) 22:56:38.37 .net
地方?どこ?
関東賢者ないよね

561 :農NAME:2016/03/11(金) 23:35:55.05 .net
>>559
そこまで言うならここで連絡先くらい教えてくださいよ
こちとらブラック過ぎて転職考えてるんですよ

562 :農NAME:2016/03/12(土) 02:45:32.74 .net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1406476592/192
        ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

563 :農NAME:2016/03/12(土) 19:32:52.60 .net
関東圏じゃないわ、どんまい

564 :農NAME:2016/03/12(土) 20:38:46.88 .net
>>555
ありがとうございます
色々と見学行ってから決めたいと思いまする

565 :農NAME:2016/03/12(土) 20:57:19.34 .net
馬鹿でかいところで安心しするからな。

566 :農NAME:2016/03/13(日) 19:11:11.82 .net
体育会系なみに上下厳しいとこはやめといたほうがいい

567 :農NAME:2016/03/31(木) 23:35:34.33 .net
いやー明日から初出勤かー
緊張しちゃうなぁ

568 :農NAME:2016/04/01(金) 23:44:58.39 .net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

569 :農NAME:2016/04/01(金) 23:54:11.33 .net
こんなとこで連絡先教えるわけないやんボケ
自分で考えろ甘ちゃん

570 :農NAME:2016/04/02(土) 03:21:29.51 .net
今日から3ヶ月以内に約3割の新人獣医たちが最初の勤務先をやめるわけか
昔よりは待遇ましになったから少しは良くなったかな

571 :農NAME:2016/04/02(土) 09:48:25.98 .net
どの業種でも三流の職場はそんなもんだよ

572 :農NAME:2016/04/02(土) 22:37:48.43 .net
tese

573 :農NAME:2016/04/06(水) 21:44:00.15 .net
先生って呼ばれることに違和感
まだそんなじゃないのに…

574 :農NAME:2016/04/06(水) 21:48:48.58 .net
>>573
何年やってんだよ

575 :農NAME:2016/04/06(水) 21:49:40.37 .net
>>574
5日だ

576 :農NAME:2016/04/06(水) 22:37:34.67 .net
患者からみたらそんなの関係ないからな
責任もてよ

577 :農NAME:2016/04/06(水) 22:45:53.90 .net
大学の実習をサラッと流してたのが今になって後悔
机の勉強だけじゃこの差は拭えないし暫く肩身が狭い
まあ基本の勉強も足りてないし勉強漬けしないとマジで役立たずの烙印押されちまう

578 :農NAME:2016/04/06(水) 22:51:58.37 .net
患者からみたら関係ないとか言う先輩に限って頼りにならないし
おいしい仕事はさせずに雑用ばかり押し付けてくるんだよな

579 :農NAME:2016/04/06(水) 22:55:12.73 .net
続けてればなんとかなるよ

580 :農NAME:2016/04/06(水) 23:22:27.82 .net
そうそう丁稚小僧なんだから

581 :農NAME:2016/04/06(水) 23:56:32.60 .net
新任少尉さん艦長もとい院長になるまで頑張るんですお。

582 :農NAME:2016/04/06(水) 23:58:51.31 .net
獣医大が士官学校とは片腹痛い。

583 :農NAME:2016/04/07(木) 00:02:22.83 .net
おいしい仕事ってなんぞ

584 :農NAME:2016/04/07(木) 00:20:18.05 .net
欲を煽るの

585 :農NAME:2016/04/09(土) 00:13:32.27 .net
新卒で臨床選んだお馬鹿さんたち
ペット業界の動向や将来性をきちんと考えて
早めに公務員に転向することをおすすめするよ

586 :農NAME:2016/04/09(土) 02:02:16.90 .net
今時、親が開業獣医師でもない限り、小動物臨床に積極的に進む人間なぞいない。公務員落ち・農済落ちが仕方なく進む。

587 :農NAME:2016/04/09(土) 02:35:59.86 .net
自分は公務員になるぐらいなら最初から獣医学部になんかなる意味ないやんと思っちゃうタイプなので
臨床でアホみたいに稼げなくても良いと思ってるな
まああわなくて辞めた人や上手くいってない人がこういうこと言ってるんだろうけど

588 :農NAME:2016/04/09(土) 08:54:01.04 .net
高卒公務員最高

589 :586:2016/04/09(土) 10:09:44.01 .net
>>587
いや煽りじゃなく、最近うちの大学ではそんな感じ。俺は去年卒だけど。ちなみに私立。

590 :農NAME:2016/04/09(土) 20:10:00.49 .net
>>589
wwwwwwwwwwww

591 :農NAME:2016/04/09(土) 20:50:12.87 .net
何がおかしい

592 :農NAME:2016/04/09(土) 22:21:33.86 .net
採血に緊張する季節。
「あれーーー去年の先生ははもっとすんなりとれたのにーー」

593 :農NAME:2016/04/09(土) 23:54:07.67 .net
シリンジの中より皮膚被毛が血まみれ

594 :農NAME:2016/04/10(日) 08:39:42.03 .net
5年もやれば誰でもサクサクできるようになる。
血管に向かってまっすぐ刺すだけなんだから
まれに何年やっても下手な人がいるがそれは向いてない

595 :農NAME:2016/04/11(月) 00:30:14.60 .net
そろそろやめたくなる時期?

596 :農NAME:2016/04/11(月) 08:31:29.71 .net
新米ではないけど血管が分かりにくい子は触って血管の感触のある
皮膚の上を冷静な気持ちで刺せば大丈夫。あせると上手くできない。

597 :農NAME:2016/04/11(月) 16:41:41.13 .net
>>596
そんなごく当たり前の事をドヤ顔で言われても

598 :農NAME:2016/04/12(火) 23:52:25.30 .net
パンツの上から指で陰核探るのと同じですお

599 :農NAME:2016/04/13(水) 17:45:36.31 .net
院核のほうが難しくね?

600 :農NAME:2016/04/15(金) 18:51:39.95 .net
勉強しなきゃいけないことが多過ぎて何からやれば良いのかわからなくなる
先輩の真似だけしてれば良いわけでもないし難しい

601 :農NAME:2016/04/16(土) 20:46:29.00 .net
2ch荒らしでもある神奈川の座間にあるくまの動物病院のクズっぷり


【公式】緊急災害時動物救援本部【ボラ募集】
【福岡 ★動物病院情報★ 九州】9 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
のスレを荒らしまくり
http://hissi.org/read.php/dog/20160415/eFY2bzZsZUY.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160415/am9leWxwMkY.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160416/MXQ3QjRwVVo.html
                ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
              ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::  
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪ヽ Y::   虐待マンセー
           / ///// ,.:::二Uニ:::.、. ///// / i    熊本ザマアの苦魔害恥〆ッス
    .,. -‐‐、.    ヽ     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!        .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| l.   :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i l
  |      .,ヘ__ノ \ .   :.         .:    人  ̄ヽ    |

602 :農NAME:2016/04/17(日) 00:20:02.60 .net
ねねね、結局これなに?

950 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:15.53 ID:4WOZVd240
ねねね、会見してた加治佐俊一さんの、秘書と受付嬢のセクハラ解雇事件はどうなったんだっけ?

「 さ わ っ て も 減 る も ん じ ゃ な い か ら い い だ ろ 」

人と物の扱いを間違えてね

953 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:50.48 ID:s4TvbpoX0
>>950
これはやってんの?調べたけどマイクロソフトってブラックなんじゃんw
それともこの子会社長が変態なだけ?

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397090689/950

603 :農NAME:2016/04/17(日) 10:37:49.01 .net
民間ってどうなの?

604 :農NAME:2016/04/22(金) 23:27:31.11 .net
色んな主訴で来た子に必要な検査や薬の投与量や病院に置いてあるものの場所の把握や色々覚えなきゃいけないことあって家でも調べたり縫合の練習とかも家できちんとやれてるやつっているの…?
身体はしんどくないけどメンタル削られていく

605 :農NAME:2016/04/24(日) 18:59:45.71 .net
みんなやってるよ

606 :農NAME:2016/04/26(火) 06:15:22.43 .net
病院の忙しさによるしねぇ
ちなみに俺は縫合の練習は全くしてない
というか簡易術セット引越しで捨てちゃったから家じゃできんw

607 :農NAME:2016/04/26(火) 09:32:30.40 .net
>>606
新米ではないが
代診時代ティッシュとモスキート鉗子と針と糸(裁縫のでいい)でずっと練習してた。
後は病院の不要の糸をもらってひたすら手結びの練習。

608 :農NAME:2016/04/26(火) 13:30:54.59 .net
豆腐をマットレス縫合してる。
終ったら味噌汁にしておいしくいただいている。

609 :農NAME:2016/04/26(火) 13:40:35.79 .net
蒟蒻で遊んだら鍋にして仕上げはレース編みですお

610 :農NAME:2016/04/26(火) 15:17:55.92 .net
結紮の練習はゴム管を2本縛る練習器が市販されてる
2本は並行ではなく角度がついているので外向きのテンションが縛る場所によって違う
自作できるよ
http://i.imgur.com/f6msh4r.jpg
http://i.imgur.com/7FZZq1v.jpg

611 :農NAME:2016/04/27(水) 23:01:14.79 .net
理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明
ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/538167

理研も購入?富裕層に大人気 高級輸入家具「カッシーナ」ってなんだ!
JCASTニュース
http://www.j-cast.com/2014/03/22199835.html?p=all

612 :農NAME:2016/04/27(水) 23:01:20.91 .net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

613 :農NAME:2016/04/28(木) 18:13:47.37 .net
就職して初めて糸の結び方とか知ったわ

614 :農NAME:2016/04/28(木) 18:30:09.87 .net
725 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2015/01/25(日) 23:22:07.82
たまにカッシーナらしき人物が過度和器センセを糾弾する自演を目にするんだが、
仲わるいの??
鉄門内部のセンセは教えてつかさい!

726 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2015/01/26(月) 00:14:39.29
>>725
お前みたいなカスは黙って論文出していればそれでいいんだよ。
門脇とか上田とか口に出していい身分でないんだから弁えろ。

615 :農NAME:2016/04/28(木) 19:10:37.86 .net
>>613
縫合の上手い下手って結局のところ結紮の上手い下手で決まるよ

616 :農NAME:2016/04/28(木) 21:01:40.37 .net
970 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/31 21:06
上田さんって2chでも宣伝活動に勤しんでるってホント?

972 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/31 23:49
>970  上田さんって2chでも宣伝活動に勤しんでるってホント?

よくしってるね。内部の人?

973 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/01 01:04
池谷と同じだな。奴も灯台だったよな。

974 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/01 03:53
そういう973は京大だろうな。

980 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/02 21:35
>972
もうすぐ「上田スレ」も立ち上がるんですか?

981 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/02 23:19
お望みならば、「上田スレ」立てましょうか?
むふふ


10年経って専スレ立ちましたね
むふふ

617 :農NAME:2016/04/30(土) 05:13:35.23 .net
アケゲ速報 募金詐欺 在日 無断転載 中傷 児童買春 民主党支持

618 :農NAME:2016/04/30(土) 06:29:06.58 .net
新米じゃ無いけど、7年目で年収560万。
院長全く何もせず孤軍奮闘、売り上げ1000万増えたから期待してたのに昇給2万。
今まで開業したいなん思わなかったけど、こうやって独立したくなるんだね。
てか公務員転職もちらつく。

619 :農NAME:2016/04/30(土) 07:35:28.83 .net
独立すればいいよ。身の程知ればいいよ

620 :農NAME:2016/04/30(土) 07:39:11.21 .net
20年前なら考えもせず独立だったけどねえ。
嫌なら公務員転職という時代になったね。
てかまあこんな仕事、勤務7年目で5-6百は普通だとは思うが。
開業したら下回ることもあるぞ。その上借金抱えて。

621 :農NAME:2016/04/30(土) 08:30:01.88 .net
獣医師って医者並みに稼げると思ったけど全然だな

622 :農NAME:2016/04/30(土) 08:58:34.01 .net
運とやり方。
稼げないのは君のせい

623 :農NAME:2016/04/30(土) 10:08:25.95 .net
飼主をたらしこんで穴の毛まで抜いてやりましょうぞ

624 :農NAME:2016/04/30(土) 20:22:09.74 .net
>>618
別に患者はお前にみてもらいたいわけじゃないからな?

625 :農NAME:2016/04/30(土) 21:12:19.67 .net
>>624
でもインチョじゃない方がってちょくちょく言われマスが。
まあそれはどうでもいいとして相場がどんくらいかわからんから、みなはんと同じくらいならいいんだけどね。

626 :農NAME:2016/05/02(月) 01:03:07.54 .net
新米だけど色々やらせてくれる病院だけど
その反面中途半端な知識や技術でなんかゴマカシの診察してしまっている事実
やらなきゃ覚えないってことなんだろうけど
もう少し色んな症例見てからにしたかった
オーナーに申し訳ねぇ

627 :農NAME:2016/05/02(月) 17:12:46.02 .net
970 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/31 21:06
上田さんって2chでも宣伝活動に勤しんでるってホント?

972 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/31 23:49
>970  上田さんって2chでも宣伝活動に勤しんでるってホント?

よくしってるね。内部の人?

973 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/01 01:04
池谷と同じだな。奴も灯台だったよな。

974 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/01 03:53
そういう973は京大だろうな。

980 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/02 21:35
>972
もうすぐ「上田スレ」も立ち上がるんですか?

981 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/02 23:19
お望みならば、「上田スレ」立てましょうか?
むふふ


10年経って専スレ立ちましたね
むふふ

628 :農NAME:2016/05/02(月) 21:15:17.86 .net
1か月で診察してんのか
早すぎだろ

629 :農NAME:2016/05/02(月) 21:58:01.20 .net
え、早いの?
今日ほぼ自分が診察だったんだけど

630 :農NAME:2016/05/02(月) 22:33:22.11 .net
大学で六年間何してたんだよ

631 :農NAME:2016/05/03(火) 00:30:44.40 .net
大学の勉強なんて半分以上使わない領域じゃん?
臨床系出身じゃなきゃ感覚が全然身に付いてないんだよね
何から何まで検査させてくれるオーナーばかりじゃないし難しい

632 :農NAME:2016/05/03(火) 01:16:30.84 .net
獣医師の仕事なんてどれも、大学で勉強した内容なんかほとんど使わん。
薄く広過ぎる上に全く体系的ではない、クソみたいな学問。

633 :農NAME:2016/05/03(火) 07:20:23.27 .net
運ちゃん乙

634 :農NAME:2016/05/03(火) 11:44:40.43 .net
出来る奴はできる。センスがない奴は向いていない。それが臨床。

635 :農NAME:2016/05/03(火) 12:11:12.67 .net
競馬のジョッキー1割、馬9割。
それと一緒で動物病院経営も技術1割、接待話術&サービス9割ってとこですか?

636 :農NAME:2016/05/03(火) 12:12:40.30 .net
場所9割 イケメン度1割

637 :農NAME:2016/05/03(火) 14:47:12.22 .net
うちの先生は俺にやらせて、何か聞くもんなら「考えるのがお前の仕事だろうが」って突っぱねる
でも意見を持って聞きに行くときちんと返してくれる

これもしかして就職成功した?

638 :農NAME:2016/05/04(水) 01:20:32.10 .net
失敗ではないから喜んではいいだろうけど
多分大体の病院はそんなもんじゃないか?
全く教えてくれる気のない人なら最初から新卒なんか雇わないっしょw
まあ逆にそんな所に行っちゃった人はなるべく早めの転職を考えた方がいいだろうけど

639 :農NAME:2016/05/04(水) 09:01:02.15 .net
技術3割、接待話術&サービス4割、場所3割

640 :農NAME:2016/05/04(水) 12:31:29.19 .net
もうすぐ開業予定なんだけど最初の兄テクは普通の大卒と専門卒と経験者どれがいいかな

641 :農NAME:2016/05/04(水) 12:37:45.60 .net
大卒のバツイチ

642 :農NAME:2016/05/04(水) 13:22:14.62 .net
国立卒バツイチ年上熟女はインテリ眼鏡で床上手

643 :農NAME:2016/05/04(水) 13:52:58.58 .net
女獣医のマンコって美味しいですか?

644 :農NAME:2016/05/04(水) 14:31:42.77 .net
昭和の獣医学生しか知りませんお
三畳や四畳半の裸電球を消したら山猿も片桐夕子でしたお

645 :農NAME:2016/05/04(水) 14:49:02.20 .net
今6年で質問なんですけど、実際休みとか求人通りなんですか?
完全週休3日とかの病院とか本当なのかなーと疑ってしまって

646 :農NAME:2016/05/04(水) 16:01:16.36 .net
休みが多いタクシーや電車の運ちゃんと同じだよ

647 :農NAME:2016/05/04(水) 19:47:54.43 .net
>>643
入れる穴はある。昭和の時代はそのまま今の古女房となった奴は数知れず。
今現在、選ぶ穴があるだけましかもね(^.^)b

648 :農NAME:2016/05/04(水) 19:55:39.39 .net
>>645
女獣医が増えたからか、時代なのか
今はそういう病院は普通にある
だが病院の本質は1ヶ月以上勤務しないと分からない
休みくらいだったら半日でも見学に行ってそこのスタッフに聞けばよい

649 :農NAME:2016/05/04(水) 20:10:13.28 .net
>>643
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1142071588/

650 :農NAME:2016/05/04(水) 22:32:10.83 .net
何年やってても無能は無能

651 :農NAME:2016/05/05(木) 08:06:00.67 .net
何年も続けられれば、経営的には有能になるのかもだけど。

652 :農NAME:2016/05/05(木) 08:50:34.48 .net
実積のない評論家が一番無能

653 :農NAME:2016/05/05(木) 10:27:06.52 .net
最初の病院1年でやめて大学の研修医行きたいんだけど
開業するなら意味ないかな?

654 :農NAME:2016/05/05(木) 12:44:43.74 .net
なんで?

655 :農NAME:2016/05/05(木) 13:59:02.94 .net
多分夜勤がある所だから3日休みなんじゃないか?
夜勤があって2日休みだと実際週一休みみたいなもんになっちゃうし
家が近いなら週3休みだとかなり時間は作れるしいいんじゃね

656 :農NAME:2016/05/05(木) 15:56:39.81 .net
2チャンで進路相談か。ゆとり半端ねぇ。

657 :農NAME:2016/05/05(木) 23:14:08.67 .net
>>656
あんたがゆとりじゃないなら場違いだろうし、ゆとりじゃなくてここにいるなら結構なキャリアでここにいるんだねって話だし、いい歳で大学入って新米ならごめんね

658 :農NAME:2016/05/06(金) 04:02:32.01 .net
ゆとりに過剰反応。ゆとりだねぇ。

659 :農NAME:2016/05/06(金) 10:28:05.95 .net
>>645
あるよー
でもそういうところはある程度経験を積んでいないと入れない
俺の知っているところだと
週休3日で手取りは35ほど

660 :農NAME:2016/05/06(金) 11:13:31.10 .net
新米のうちはがむしゃらにやっておけ
経験積むと自分に合った環境が探しやすくなる
だからみんな転職するんだよ
自分に合えば何年も続ければいいし合わなければ1、2年
本当は良くないけど数ヶ月なんてのはこの業界ではよくある話

661 :農NAME:2016/05/06(金) 15:47:16.45 .net
みんな早く公務員に逃げろ

662 :農NAME:2016/05/06(金) 20:27:58.83 .net
某私立の今年の6年は公務員志望が例年より多いって後輩が言ってたわ
そういう流れなんかね

663 :農NAME:2016/05/06(金) 20:41:47.02 .net
>>662
このペット業界の状況で臨床行く奴は馬鹿としか…
ちゃんと将来の事考えたらそうなるのは当然だよ

664 :農NAME:2016/05/06(金) 21:59:17.03 .net
だってチョビちゃんが

665 :農NAME:2016/05/06(金) 22:18:32.40 .net
だってランボルギーニのn先生が

666 :農NAME:2016/05/07(土) 06:59:07.57 .net
だってとっとこハム太郎が

667 :農NAME:2016/05/08(日) 02:16:29.58 .net
私立卒だけど
大学受験で苦労してるレベルのオツムじゃ
臨床や研究は無理だと分かったわ。
今更だけど

668 :農NAME:2016/05/08(日) 08:06:34.43 .net
新米のうちに全部やろうとしたらそりゃ何でも無理でしょ
基本的には頭の出来じゃなくやる気があるかどうかのが大事だと思う

669 :農NAME:2016/05/08(日) 10:56:04.45 .net
受験勉強と臨床能力は別だよ。話がおもしろいとか、人を笑わせるのが好きなら向いてるよ。逆は厳しいね。地味、不細工はもってのほか。

670 :農NAME:2016/05/08(日) 12:23:45.38 .net
頭悪いくせに変にやる気があるヤツは一番邪魔だぞ。
勿論頭の良い悪いは受験勉強の出来とは全く関係ないよ。大学受験レベルで苦労するようじゃ論外なのは同意だけど。

671 :農NAME:2016/05/08(日) 12:51:24.40 .net
人を馬鹿出来るうちだけが本人は幸せなのさ
でも既に手遅れだよ何事も結果だから

672 :農NAME:2016/05/08(日) 13:05:20.62 .net
どんな奴でも5年も臨床やれば開業できる
できる奴なら3年修行すれば独立も問題なくできる
臨床は奥が深いとか言う奴もいるけど、実際の現場は浅い
深く突っ込んだらどうしても金がかかるし、そこまではいいです諦めますっていう患畜がほとんど
金に糸目はつけない、なんていう患畜はそうそういない

673 :農NAME:2016/05/08(日) 15:52:25.49 .net
そうだね、結果が全て。一生代診で満足するやつもいるし。ただその病院傾いたらどうなるんだろうね。
ミシュランとったラーメン屋なんてサクッと開業して大成功だもんな。臨床も大差ない。

674 :農NAME:2016/05/08(日) 20:20:50.12 .net
今時患畜なんて言っちゃう人って

675 :農NAME:2016/05/08(日) 20:25:43.44 .net
患畜と言われて過剰反応するのはパンピーだけだけどな

676 :農NAME:2016/05/08(日) 20:34:44.71 .net
生意気言ってるのは承知なんだが院長が頼りなさ過ぎてイライラする
診断出来ずに対症療法で誤魔化してるけど
ドンドン容態悪化してるのをただ見てるだけしかできない自分が悲しい

677 :農NAME:2016/05/08(日) 20:50:01.40 .net
早く開業しろよ何でも出来るんだろ

678 :農NAME:2016/05/08(日) 21:06:38.76 .net
>>676
でも、そのゴマカシが上手くできる人は名医と言われる

679 :農NAME:2016/05/08(日) 21:33:14.52 .net
内側から見たら頼りないかも知れないけど
患者から見たらそうじゃないかもしれないんだよな。
代診雇って立派にやってるんだから

地方なんかだと検査したらしたであそこはすぐ検査して金がかかって
さらに高額医療や手術を進めてくるって言う噂がすぐに広がる
地方のウハは何よりもまず接客に気を使っているところが多い

680 :農NAME:2016/05/08(日) 21:40:53.30 .net
社会人になって学校歴云々なんてソープ嬢相手にチンコの自慢と同じだぜ

681 :農NAME:2016/05/08(日) 21:46:50.18 .net
ルサンチマン拗らした奴がいるなw

682 :農NAME:2016/05/08(日) 23:26:12.23 .net
社会人になったら年収だよな
年収ェ・・・

683 :農NAME:2016/05/09(月) 08:23:03.26 .net
>>678
オーナーの不満に溢れる顔が凄かったから多分誤魔化しきれてないんですわ。。

684 :農NAME:2016/05/09(月) 11:29:28.35 .net
メルセデス買っちゃおうかなぁ。

685 :農NAME:2016/05/09(月) 15:30:23.10 .net
まあ、ベンツなら300万から乗れるしね。

686 :農NAME:2016/05/09(月) 23:03:47.47 .net
正直車の価値がわからないからちょっと高い車乗っててもステータスなのかよくわからんわ
手取り20のドカタでも注ぎ込んでアウディ乗ってたりするし

687 :農NAME:2016/05/09(月) 23:08:15.39 .net
トイレはサワデー車はアウデー

688 :農NAME:2016/05/09(月) 23:47:57.28 .net
近所の安アパートの平置き駐車場にSクラス停まってんだよ。
ああいうの見てるとビビってイイ車買えない自分が小さく見えるわ。

689 :農NAME:2016/05/09(月) 23:55:53.92 .net
ブルーレット奥岳

690 :農NAME:2016/05/09(月) 23:59:03.43 .net
やる気はあるけど頭が足りない
技術もない
頑張ってやってみるとクレームになる
割に合わん

691 :農NAME:2016/05/10(火) 06:16:42.52 .net
年収より所得だよ。
経費削減。車買ってちゃダメダメ。

692 :農NAME:2016/05/10(火) 06:43:26.75 .net
>>691
勤務医ならいい車買っちゃダメでしょ
開業医なら車を経費で落とすから買うのもアリよ

693 :農NAME:2016/05/10(火) 09:47:44.73 .net
>>688
10億もってても自転車ていうデイトレーダーもいたしな。
ゴルフ会員権と一緒で今は本当に趣味で欲しい人だけが買うんだろう。

694 :農NAME:2016/05/10(火) 16:47:55.29 .net
小手川君なつかしい

695 :農NAME:2016/05/11(水) 22:52:30.42 .net
トレーダーにでもなって、数千円単位の細かいしがらみから解放されたいよ

696 :農NAME:2016/05/11(水) 23:03:07.48 .net
何かあれば一日で破産できるしがらみですが
どうぞ

697 :農NAME:2016/05/12(木) 06:14:02.23 .net
えまって貫徹ありすぎて身体がもたない

698 :農NAME:2016/05/12(木) 10:01:49.91 .net
>>697
大変だな
頑張れ!

699 :農NAME:2016/05/13(金) 10:54:28.04 .net
夜勤獣医ってどうなんだろ
週4勤務とかで普通より給料高くなったりするし魅力的だわ

700 :農NAME:2016/05/13(金) 10:57:04.76 .net
ヤンキーDQN率高め。

701 :農NAME:2016/05/13(金) 11:17:07.46 .net
まあ30半ばまでだな。短期のみ。

702 :農NAME:2016/05/13(金) 11:21:35.48 .net
やばいのが多いから度胸はつく

703 :農NAME:2016/05/13(金) 11:41:45.81 .net
>>699
かかりつけからのクレームとかもストレスらしい

704 :農NAME:2016/05/13(金) 12:29:10.65 .net
昼夜通しの夜勤やらされるのが当たり前な職場だったので体壊した。

705 :農NAME:2016/05/13(金) 13:38:45.30 .net
>>699
まず患者がヤバイ
症例もヤバイ
診療費も割高
トラブル要素しかない
そしてかかりつけからも苦情が来る
そもそも同じ病院で働くスタッフからしてヤバイ

生死の境をさまよっている症例はドライに閉院の時点で退院させるにしても良心がとがめるし
かかりつけに返すまで面倒見るにしても昼近くまで預かるとかザラ、そしてたぶん残業代は出ないし
残業代が出たとしてもそのうち体がおかしくなる

706 :農NAME:2016/05/13(金) 22:11:57.26 .net
夜勤は身体壊すで
先輩方はみんな20代で白髪や

707 :農NAME:2016/05/13(金) 22:40:26.79 .net
20代で白髪なら貫禄だからハゲよりまし円形脱毛が広がると落武者だよ

708 :農NAME:2016/05/15(日) 03:17:38.56 .net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

<新田恵海>出演したと疑惑のセクシーポーズビデオの新作第2弾を配信! 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463131919/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/7wdzBD4.jpg
http://i.imgur.com/UxORv2b.jpg
http://i.imgur.com/5a9Td6Q.jpg
http://i.imgur.com/rMKzVN1.jpg
http://i.imgur.com/XbQrE4v.gif
http://i.imgur.com/KOKw4uo.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/

709 :農NAME:2016/05/17(火) 23:55:25.00 .net
甲状腺機能低下症の診断ってどうしてる??
たくちゃんはTSHとft4って書いてるけど、別の先生は甲状腺のエコーまでやれっていうじゃん??

うちの病院ESSにもとりあえずチラージンぶち込むんだけど、それも賛否両論あるみたいだし
まあチラージン飲ませて皮膚良くなりゃいいのかな??

710 :農NAME:2016/05/17(火) 23:56:29.60 .net
あとこれも気になるんだけど、チラージンとpreって一緒に飲ませていいの??
お互いに薬の作用減弱させんじゃないの??

711 :農NAME:2016/05/18(水) 00:05:34.15 .net
>>709
あー同士よ

うちの先生は、T4に関与する因子が多すぎるからそれを出来る限り排除してから診断しろって言ってる
プレ投与でも軽度減少は見られるしさ

712 :農NAME:2016/05/18(水) 00:10:11.83 .net
>>711
出来る限り排除ってかなりムズイよね。。。T4を低下させる要因に皮膚炎ってあるじゃん??
皮膚炎がなかなか治らないからT4測るのに。。。って思うよね

713 :農NAME:2016/05/18(水) 00:16:29.57 .net
皮膚科専門医の意見は
「測定してホルモン少ないなら投与しろ。何病であるかはともかく、足りないんだったら足しておけ。学術的な分類や患者には関係ない」
です

714 :農NAME:2016/05/18(水) 00:23:49.75 .net
皮膚科専門医w

715 :農NAME:2016/05/18(水) 00:24:33.97 .net
>>712
うち一次だけど、一次で測ってるレベルの値がわからないから何とも言えないのだけれども、その値次第で皮膚炎以外を疑えないのかな?
副腎皮質ホルモンはどうなの?
投薬歴は?

似たような症例いたから俺も頑張って調べたことある!

716 :農NAME:2016/05/18(水) 00:24:52.60 .net
とりあえず投与してれば…ってのは乱暴でしょ

717 :農NAME:2016/05/18(水) 00:46:36.15 .net
>>715
調べれば調べるほど訳分かんないよな
ステロイドは使ってる時もあれば使わない時もある。でも基本は使って無い症例が多いかな
投与歴はラリキとかバイトリルとか。ステロイドは使ってたけど測定するときは基本1週間以上空ける
数値はTSH高値、ft4正常で潜在性甲状腺機能低下症診断が多いかな。TSH高値、ft4低値で確定診断ってなる子もいる
でも何かの時にその数値でもESSの可能性があると読んで震えた


足りないなら足すってのは分からなくはないけど、それが病態の本質なのかって問題なんじゃない??
CAPだったかで、ESSの時は逆に悪影響になるって書いてあったけどね

718 :農NAME:2016/05/18(水) 10:54:49.70 .net
成書ではESSは議論のための議論、禅問答みたいでまったく解決にならないという。

719 :農NAME:2016/05/18(水) 13:17:57.58 .net
ESS,CAPって何?

720 :農NAME:2016/05/18(水) 14:02:37.42 .net
>>719
パンピー乙

721 :農NAME:2016/05/21(土) 22:17:37.14 .net
パンピー乙

722 :農NAME:2016/05/21(土) 22:19:26.04 .net
>>718
そんな感じになってるんだ
って事は賛否両論かなり分かれてるんだね

専門医の所に出入りしてる人とかいないの??

723 :農NAME:2016/05/23(月) 00:44:34.56 .net
専門医とかって言ったもん勝ちじゃないのこの世界って?
認定医とかもどんだけ信頼度のあるもんなのか全然わからんし

724 :農NAME:2016/05/23(月) 10:20:12.59 .net
じゃ俺、フレブル専門な。
猫専なんてぬるいことはしない。
目の付け所が違うんだよ。

725 :農NAME:2016/05/23(月) 10:31:32.02 .net
じゃ俺、おっぱいの大きい飼い主専門な。
猫専なんてぬるいことはしない。
目の付け所が違うんだよ。

726 :農NAME:2016/05/23(月) 10:50:52.45 .net
アイドルが刺されたけど、うちらも逆恨みで刺されるって、あり得るよな。
うちは指名制なんだけど、先輩を指名してるあるウサギの飼い主はヤバいと思う。

727 :農NAME:2016/05/23(月) 11:53:22.95 .net
指名とかピンサロかよ

728 :農NAME:2016/05/23(月) 20:52:48.61 .net
もちろん指名料とってるんだろ?

729 :農NAME:2016/05/23(月) 21:31:35.83 .net
飲み直し次の間付きで濃厚サービス診療

730 :農NAME:2016/05/23(月) 23:11:22.36 .net
今まで自分を指名してたのに急に他の獣医を指名する院内転院状態って辛い

731 :農NAME:2016/05/24(火) 00:25:48.62 .net
指名制って、獣医の間で何かギクシャクしたものができそうでイヤだな
所詮、人間の相性だから外されたり、逆に誰かが外されたのを担当するんだろうけど、余計な心労を抱えそうだ

732 :農NAME:2016/05/24(火) 06:23:16.18 .net
マリのお客をとったってサそりゃもう大さわぎ

733 :農NAME:2016/05/24(火) 08:15:32.88 .net
でも指名制の方がトラブル少なくない&#8263;
指名じゃない人で、獣医の意見がぶつかって治療が迷走したことある
まあ俺らが連携出来てなかっただけの話だけど

734 :農NAME:2016/05/24(火) 10:10:09.20 .net
同じ病院で指名を変える飼い主なんてこっちからお断り
変なトラブルの可能性が減ってむしろスッキリする
むしろめんどくさい飼い主回しちゃってごめんねって思う

735 :農NAME:2016/05/24(火) 23:24:44.82 .net
HTが突然の離職
女は何も考えてなさそうで羨ましい

736 :農NAME:2016/05/24(火) 23:41:33.73 .net
マンコ一つで生きる事も出来る動物だから

737 :農NAME:2016/05/25(水) 00:27:27.62 .net
無駄に残って老害化するより全然いいじゃん

738 :農NAME:2016/05/25(水) 03:28:30.57 .net
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

739 :農NAME:2016/05/25(水) 15:59:03.34 .net
まんこを駆使して生き抜いてこそ女だ。

740 :農NAME:2016/05/25(水) 23:05:04.23 .net
クソマンコを上手く使えるやつすげーと思う
ブチ切れそう

741 :農NAME:2016/05/27(金) 09:05:23.55 .net
ボーナス裏山
うちは無いわその分ホワイトだけど

742 :農NAME:2016/05/27(金) 20:10:37.58 .net
首席卒業で表彰されてたやつが4年代診した後ショットバー開業しててワロタ

743 :農NAME:2016/05/28(土) 05:14:19.49 .net
>>742
kwsk

744 :農NAME:2016/05/28(土) 07:38:52.52 .net
ボーナスも保険関係もやらない世間知らずの院長がやってる病院とか怖すぎる
大概世間の常識とズレてるっしょそういう病院

745 :農NAME:2016/05/28(土) 09:56:49.87 .net
よくあるはなしだし、事業規模考えてみたら?

746 :農NAME:2016/05/28(土) 10:45:50.14 .net
ズレてるから小動物選んで代診になったんだろ
手代気取りの出来の悪い丁稚小僧は最初の薮入りで首チョンパだよ

747 :農NAME:2016/05/28(土) 13:06:58.10 .net
世間の常識があるやつはそもそも獣医なんて選択しない
学生時代や社会人になってもそんなやつらが集まるせまいコミュニティーでしか
過ごさないやつが多いから世間の社会常識なんて身につかない

748 :農NAME:2016/05/28(土) 13:10:02.16 .net
月給17万ボーナスあり(100万)より
月給25万ボーナスなしのほうが人くるんだし仕方ない

749 :農NAME:2016/05/28(土) 15:53:01.75 .net
月給25万 社会保険ありより
月給28万 社会保険なしのほうが人くるんだし仕方ない

750 :農NAME:2016/05/28(土) 18:33:06.87 .net
>>747
1 医師 1,098万円
2 弁護士 1,094万円
3 公認会計士 717万円
4 税理士 717万円
5 不動産鑑定士 711万円
6 社会保険労務士 670万円
7 歯科医師 653万円
8 一級建築士 644万円
9 獣医師 637万円
10 技術士 596万円

獣医はかなりいいだろ

751 :農NAME:2016/05/28(土) 18:37:08.57 .net
>>750
薬剤師はランク外?

752 :農NAME:2016/05/28(土) 20:54:43.57 .net
嫁にすれば勝ち組

753 :農NAME:2016/05/28(土) 20:59:28.91 .net
獣医師は公務員がアベレージを支えてますから。

754 :農NAME:2016/05/28(土) 21:04:36.91 .net
>>752
獣医になる女なんて基地外ばっかり

755 :農NAME:2016/05/28(土) 22:22:24.82 .net
薬剤師の嫁だろ

756 :農NAME:2016/05/28(土) 23:35:36.57 .net
>>750
アホか?
それ資格ある仕事のみだし
今の獣医の偏差値バブル考えるとかなり効率悪い
入りやすさは底辺私立医=獣医>薬学部、歯学部だからな
特に国立獣医はその辺の私立医に普通に受かるし、受かってても学費の問題で獣医に来るやつがいる
毎年のように獣医中退して医学部歯学部薬学部に入りなおすやつがいる。逆は少ない。
それでも獣医になりたいってのはいるが、他の大学落ちて国家資格とれるし生物学系に就職可能だし最悪公務員になれるからなんとなく獣医ってのが相当いる


>>752もそうだがお前ら獣医じゃないだろ

757 :農NAME:2016/05/28(土) 23:38:35.69 .net
間違えた
>底辺私立医=獣医>薬学部、歯学部
は入学難易度な。

758 :農NAME:2016/05/29(日) 00:07:07.64 .net
>>756
そうだね
偏差値バブルなのに効率悪いから
偏差値下げるためには学部新設するしかないよね
四国地域に

759 :農NAME:2016/05/29(日) 00:34:21.63 .net
>>758
ほぼ決まりっぽいな

760 :農NAME:2016/05/29(日) 00:47:40.90 .net
私立に限っては入試で苦労する人がそもそもおかしい。卒業後の待遇と引き合いに出すなら、学費と、卒業にまでにかかる時間(6年)だろう。

761 :農NAME:2016/05/29(日) 01:00:47.74 .net
>>758
だから獣医じゃはないやつはもっと調べてから書き込んでくれ
今獣医学科卒業した人の2割が獣医師免許の必要ない仕事についてることが問題になってる位なんだよ
しかもそのほとんどが業界に見切りをつけ免許に頼らなくてもやっていける優秀な層
都会は獣医飽和してるよ
ペット業界も畜産もどんどん縮小しているから悲惨
偏差値下げるために学部新設なんて税金の無駄遣いになるだけ

田舎の公務員獣医が不足しているというが今の若い学生はどの業界でも田舎でしかも労働条件が悪いところには就職しない
農家の後継者不足と同じ
それに加えていくら待遇あげても常に募集しているところは職場環境に離職率が高い何かがある

762 :農NAME:2016/05/29(日) 01:36:24.63 .net
医に入り直した人はいたけど、歯、薬にわざわざ入り直した人は周りには知らないわ。

763 :農NAME:2016/05/29(日) 01:46:15.43 .net
見切りをつけっていうか臨床医の勤務体系が有資格者がやるようなもんじゃないからだろうね
普通の企業から考えたら拘束時間がアホみたいに長い癖に勤務医は賃金安すぎるし
まあVTとか考えたらもっと悲惨だけどさ

764 :農NAME:2016/05/29(日) 01:55:51.19 .net
関東の地方公務員。
40歳で700万ちょい。
仕事も結構楽しいし、休みも多いしまあ満足してるわ。

765 :農NAME:2016/05/29(日) 02:03:37.98 .net
>>764
勝ち組ですな
新米じゃないけど

766 :農NAME:2016/05/29(日) 02:06:37.68 .net
ただこういうスレで公務員が休み多くて700万ちょいもらっていると平気で書き込んでしまうところが
やはり獣医→公務員と進んできて世間知らずのままなんだろうな

767 :農NAME:2016/05/29(日) 02:23:22.93 .net
一千万は欲しいな。
共働きでないなら、これくらいないときつい。

768 :農NAME:2016/05/29(日) 08:45:44.63 .net
偏差値バブルなんてとつくに終わってるよ。
北の2校は明治農より下だしそのうち東京農大と
同レベルになるよ。
Kも薬学のはうが難しくなったし。

769 :農NAME:2016/05/29(日) 09:37:25.79 .net
北の二校は他と比べてもともとめ

770 :農NAME:2016/05/29(日) 09:50:12.10 .net
私立は定員の少ない日獣だけに優秀なのが
集まり他は背比べ

771 :農NAME:2016/05/29(日) 10:10:26.38 .net
やっぱ大学の人気は場所によるな。
まあ、薬なんて偏差値36とかあるからな

772 :農NAME:2016/05/29(日) 10:15:31.63 .net
世の中コネですよ
現役国立獣医より3浪北里獣医のクソ馬鹿で親が開業の俺のほうが勝ち組な不条理な世の中なんすから

773 :農NAME:2016/05/29(日) 10:16:08.05 .net
そりゃそうだろ

774 :農NAME:2016/05/29(日) 10:16:41.18 .net
やっぱり資産がある方が強い。研究とかでないなら。

775 :農NAME:2016/05/29(日) 10:19:50.51 .net
>>761
皮肉が通じない文盲

776 :農NAME:2016/05/29(日) 10:21:39.51 .net
>>768
もっと下がってもいいわな
高学歴の人間が就く職業じゃないよ
収入的にも社会的地位的にも

777 :農NAME:2016/05/29(日) 10:24:47.90 .net
平均年収はそんなに低くはないんだが

778 :農NAME:2016/05/29(日) 10:27:52.94 .net
まだどこにも合格出来ないアホが居座ってるねw

779 :農NAME:2016/05/29(日) 10:27:59.60 .net
年収ラボでは
獣医師 637万

ちなみに
医者 1098万
歯科医 653万
薬剤師 537万
看護師 478万

780 :農NAME:2016/05/29(日) 10:29:32.06 .net
てか、北里って薬学の中でも慶応、理科大の次だろ。
薬学は下を見たらきりがないわな。

781 :農NAME:2016/05/29(日) 10:30:45.55 .net
俺は30代だけど、上記の獣医師の平均年収は超えてるわ

782 :農NAME:2016/05/29(日) 11:15:40.28 .net
>>776
保健所の獣医師だけど、周りは私立卒ばかり、そして俺も。で、お世辞にも理系の大学を出た人間とは思えない面々。アカデミックとは無縁の世界の人間、って感じ。

私立卒の獣医を高学歴とは言わんよ。日大理工学部の方がよっぽどマトモ。

783 :農NAME:2016/05/29(日) 11:21:23.90 .net
学歴求める人は獣医学部なんてこないよ

784 :農NAME:2016/05/29(日) 11:22:20.90 .net
今時保健所だってw

785 :農NAME:2016/05/29(日) 11:30:24.68 .net
>>780
立地を考えたら北里獣医より北里薬の方が人気なのは当然。そもそも名門だし。

日大は獣医の方が人気だ。

786 :農NAME:2016/05/29(日) 11:36:02.44 .net
>>785
でも入るなら北里獣医だな
都心のど真ん中なんて家賃高いし満員電車辛いし
いくら名門でも北里薬じゃ製薬なんて無理だろ

787 :農NAME:2016/05/29(日) 11:37:50.94 .net
そういや北里獣医は十和田か笑
それな悩むかもしれないな

788 :農NAME:2016/05/29(日) 11:46:53.53 .net
薬学部はないわ
医者並みの待遇だった歯医者の飽和はともかく
年収500そこらの薬剤師の飽和なんて目も当てられんで

789 :農NAME:2016/05/29(日) 12:12:40.08 .net
うちの保健所は国立も少しはいるな。
でも、技術職の中では獣医は出世する方だよ。
薬剤師とかは獣医より出世しないし。
獣医、薬剤師いる部署の課長とかは獣医。
うちの自治体は病院ないから病院内の薬剤師とかは知らん。

790 :農NAME:2016/05/29(日) 12:58:44.56 .net
獣医の平均年収って職種による偏りひどいのに平均でナニ語ってんの?
半ば全員公務員の医者はどの職種でも全部平均が高いから当たり前。
獣医なんてピンキリなのに医者となんでいちいち比較するから話がおかしくなる。

791 :農NAME:2016/05/29(日) 13:00:15.25 .net
それ言ったらほとんどの職業そーだろう

792 :農NAME:2016/05/29(日) 13:12:10.02 .net
獣医も大動物とかは公務員みたいなもんだな

793 :農NAME:2016/05/29(日) 13:40:03.21 .net
違うと思うw

794 :農NAME:2016/05/29(日) 13:45:38.01 .net
いや、国から保険で金でるし半分公務員みたいなもんだよ。

795 :農NAME:2016/05/29(日) 13:46:22.88 .net
ただ、共済とかは普通の公務員より給料いいな。大変だけど。

796 :農NAME:2016/05/29(日) 13:59:28.79 .net
>>749
社会保険なんて給料もらう側も払う側も誰も得しないどころか大損だろ。20代なら社保料数千万マイナスの人生スタート。
給料払う側の立場だと給料の出すカネの二割弱が社会保険料に消えるわけだから人件費はそれ込という認識。
2重に国にかすめ取られて勤労者に不満が出ないような給与支払者を巻き込んだ巧妙な搾取の仕組みになってる。
つまり社保は労働者の低賃金の元凶。若い奴らは公務員以外は社保なんてない方が給与を上げる余力がある。
社保マストとかいう奴はちょっと頭使え。

797 :農NAME:2016/05/29(日) 14:51:56.22 .net
新米じゃない奴の書き込み多すぎだろ

798 :農NAME:2016/05/29(日) 17:47:25.37 .net
>>796
誰もマストなんて言ってませんけどwww

799 :農NAME:2016/05/29(日) 21:04:04.43 .net
お一人様院長は自分のポリシーの押し売りが過ぎるねぇ。そりゃ代診こないわぁ。

800 :農NAME:2016/05/29(日) 21:25:47.14 .net
時代はお一人様の社保なしだろ。何言ってんの

801 :農NAME:2016/05/29(日) 22:33:32.86 .net
お一人様は四十代で債務無し現ナマ貯蓄5000万円。
五十代で億超えね。

802 :農NAME:2016/05/30(月) 07:13:40.14 .net
それお爺先生の世代だから

803 :農NAME:2016/05/30(月) 11:00:14.94 .net
>>789
うちは獣医より薬剤師の方がうえにいくわ...

804 :農NAME:2016/05/30(月) 11:26:26.01 .net
課長止まりの獣医が出世する方?www

805 :農NAME:2016/05/30(月) 12:25:15.24 .net
自治体によるんかな。
うちは保健所副所長まではいくな。

806 :農NAME:2016/05/30(月) 12:34:32.67 .net
なぜ、獣医職で出席を目指す?楽に入れたんだからあきらなよ。

807 :農NAME:2016/05/30(月) 12:46:30.08 .net
課長までいけばいーや。

808 :農NAME:2016/05/30(月) 13:13:42.70 .net
係長程度が楽でコスパいいよ

809 :農NAME:2016/05/30(月) 13:17:14.68 .net
>>805
保健所副所長なんて課長級だぞ
しかも薬剤師もなるから獣医師もなれるひとは限られる

810 :農NAME:2016/05/30(月) 13:29:08.88 .net
>>806
欠席ばかりしてるのか?

811 :農NAME:2016/05/30(月) 13:49:35.40 .net
保健所副所長は課長の一個上です。
参事と同レベル。

812 :農NAME:2016/05/30(月) 13:59:46.87 .net
県庁だけど副所長は全部課長級です。
保健所所長で部長級

813 :農NAME:2016/05/30(月) 14:03:31.41 .net
じゃあ役職は自治体によるな。
副部長級がうちにはある。

814 :農NAME:2016/05/30(月) 14:11:04.11 .net
獣医なんて課長すらなれないで退職が多いだろ
高卒事務の方が出世するし

815 :農NAME:2016/05/30(月) 14:15:43.78 .net
それはないわ。
適当なこと言うな。

816 :農NAME:2016/05/30(月) 14:17:46.52 .net
高卒事務なんてせいぜい係長だろ。

817 :農NAME:2016/05/30(月) 14:18:19.45 .net
生涯賃金がどーのとかっていうやついるけど、高卒は嫌だわ

818 :農NAME:2016/05/30(月) 18:16:21.06 .net
高卒事務でも副所長だろ
副所長って事務のポストだし獣医師じゃむり
農林だと農業や畜産の格下、保健所だと薬剤師の格下
獣医師なんてカス
民間いっとけ

819 :農NAME:2016/05/30(月) 18:26:10.29 .net
本省の大臣官房審議官まで行った奴がいると言うのに

820 :農NAME:2016/05/30(月) 18:35:47.82 .net
公務員スレでやれ

821 :農NAME:2016/05/30(月) 18:39:13.54 .net
なんか、薬剤師の公務員スレでは薬剤師は獣医師の下とかってのも見るし、お互い卑下してんなーと思うわ
ちなみに、獣医師も薬剤師も保健所副所長まではなれますよ

822 :農NAME:2016/05/30(月) 19:00:42.24 .net
薬剤師は衛生と環境配属
獣医師は衛生オンリー
このことから衛生環境課長は薬剤師のポストになってるよ
獣医師は課長代理くらい
またどっちも管理職だから給料の差はないけど立場上は薬剤師の方が格上

823 :農NAME:2016/05/30(月) 19:03:40.76 .net
うちの衛生課の課長は歴代ずっと獣医だぞ。

824 :農NAME:2016/05/30(月) 19:05:17.14 .net
農林事務所だと所長は農業職
課長に獣医師はポツポツいる程度
農林だと農業と畜産のフィールドになってるから獣医師は格下
獣医師がでかい顔できるのは家畜保健所くらい
保健所所長(部長級)と家畜保健所長(課長級)だから同じ保健所でもかなり差があるが

825 :農NAME:2016/05/30(月) 19:05:47.45 .net
実際平均どうなのよ?仕事は楽しい?

826 :農NAME:2016/05/30(月) 19:07:09.83 .net
楽しいことも辛いこともある。

827 :農NAME:2016/05/30(月) 19:07:30.18 .net
>>823
薬務課と独立してればそうかもな
薬務と食品が合併してると獣医師と薬剤師で課長と課長代理を交代でやってるから獣医師の出世は狭くなるよ

828 :農NAME:2016/05/30(月) 19:08:16.66 .net
愛護センター所長も獣医だな
そう考えると獣医のポストって結構ある

829 :農NAME:2016/05/30(月) 19:08:26.09 .net
>>826
保健所だと住民に頭下げないといけない。
獣医師みたいに偏差値高くて優等生が多い職種は鬱になる人多い

830 :農NAME:2016/05/30(月) 19:09:42.07 .net
>>828
愛護も家畜も所長で課長級
獣医師は課長止まり
事務職じゃないと上にはいけない

831 :農NAME:2016/05/30(月) 19:18:30.01 .net
独立してるわ。
ちなみに、薬務は他の課の一担当だから課長は事務

832 :農NAME:2016/05/30(月) 19:19:39.84 .net
そんなこといったら事務系だって係長で終わりとかいっぱいいるぞ

833 :農NAME:2016/05/30(月) 19:21:59.73 .net
うちの自治体は産廃とかの部署に薬剤師いるわ。ヤクザ医師だけにヤクザ相手(泣)

834 :農NAME:2016/05/30(月) 19:39:17.92 .net
化学系だからいて当たり前だろ
産廃はいやだよな

835 :農NAME:2016/05/30(月) 19:54:59.33 .net
薬剤師の話題でてるけど彼女薬剤師でドラッグストア勤務だけど年収650万くらいだよ
公務員の俺より稼いでるよ

836 :農NAME:2016/05/30(月) 20:29:41.63 .net
わかってないなぁ
公務員の魅力は年収やないで

837 :農NAME:2016/05/30(月) 20:40:44.54 .net
そうなんだよなぁ
本当にそう思う

838 :農NAME:2016/05/30(月) 21:31:50.03 .net
やすまずおくれずはたらかず
きがくるってもくびにならずはたらかなくてもまいつきかねはいる

839 :農NAME:2016/05/30(月) 22:12:41.65 .net
それな
休むし遅れるけど

840 :農NAME:2016/05/30(月) 22:19:26.11 .net
そもそも公務員になる獣医なんて向上心ない奴らばかりだろ
出世する訳ないじゃん

841 :農NAME:2016/05/30(月) 22:47:05.53 .net
それを言うなよ。公務員の奴らの方が獣医としてのプライドすごいんだか。

842 :農NAME:2016/05/30(月) 22:55:19.50 .net
>>840
官憲の恐ろしさを思い知れ

843 :農NAME:2016/05/31(火) 01:16:16.66 .net
きちんと教えてもらったうえで診察入りたい…

844 :農NAME:2016/05/31(火) 07:31:24.31 .net
学校じゃないんだぜ?金貰ってんだろ?

845 :農NAME:2016/05/31(火) 07:50:44.42 .net
気持ちは分かるが
きちんと教えてくれてから、なんて病院は無い

846 :農NAME:2016/05/31(火) 07:51:39.96 .net
臨床は実験だし

847 :農NAME:2016/05/31(火) 08:01:13.11 .net
飼い主さんから御飯行こうと誘われた。
相手は地元じゃ有名な老舗工務店。元はジムで知り合って、それがきっかけでうちの病院に来るようになって、今じゃ一番のお得意さん。
これは断ると病院に迷惑掛かるし、逆玉もありやね。
ちょっと引っかかるのが、美人なんだけど、チュートリアルの徳井に似てる事。

848 :農NAME:2016/05/31(火) 08:28:28.51 .net
結婚しろ

849 :農NAME:2016/05/31(火) 08:31:06.62 .net
徳井唯似ならおk

850 :農NAME:2016/05/31(火) 09:20:22.80 .net
>>844
>>845
そうだよな…
検査も処置もオーナーへの説明も不十分に思えて手際悪くて自信なくて凹んでるんだ
不満言う前に精進するようにする

851 :農NAME:2016/05/31(火) 09:33:47.33 .net
技術職であり広く深い知識も求められる。簡単じゃないからこそ、やりがいもあるのではないでしょうか?妥協せず必死に頑張りましょう。やばい病院は確かに存在するけどね。

852 :農NAME:2016/05/31(火) 11:02:04.35 .net
>>850
最初は誰でもそう
というか何年経っても
もっと出来ることや飼い主にアドバイスできることはと毎回考えるぞ

853 :農NAME:2016/06/01(水) 00:37:12.57 .net
今年で4年目
今後の身の振り方を考えてるんだけど、学会の検定でも受けようかな
受ける予定とか受けた人とかいる?

854 :農NAME:2016/06/01(水) 00:39:31.09 .net
二回落ちた

855 :農NAME:2016/06/01(水) 07:48:37.58 .net
おつた俺と別れてくれ

856 :農NAME:2016/06/01(水) 10:00:05.65 .net
>>853
俺も4年目だよ
開業してるやつもいるのに自分まだまだできないこと多くて焦るわ

857 :農NAME:2016/06/01(水) 11:14:34.34 .net
>>855
理解できるのは25%
お蔦(それでは>854の受けにならないが)にしても50%

858 :853:2016/06/01(水) 12:54:40.50 .net
独身のうちにできることをやっとこうかなとか考えてた
2回落ちたってのは内科のやつ?

859 :農NAME:2016/06/01(水) 13:49:27.22 .net
4年目の人は外科とかどれくらいの事までやってるんですか?

860 :農NAME:2016/06/01(水) 17:47:51.82 .net
IDP

861 :農NAME:2016/06/01(水) 19:19:56.14 .net
4年目って新米なのか?

862 :農NAME:2016/06/01(水) 20:11:07.97 .net
>>859
椎間板ヘルニアヘミラミ、横骨折・斜骨折、肝マス切除、胆嚢摘出、胃・腸管切除吻合、膀胱結石、会陰ヘルニア軽度の症例、会陰部尿道瘻形成などなど
助手は先輩だけど複雑ではない症例の整形、軟部外科はまず全部執刀してる
面倒見の良い大きな病院に勤務してよかった

863 :農NAME:2016/06/01(水) 20:13:48.90 .net
今は4年目ではないけど俺が4〜5年目にやったもの

864 :農NAME:2016/06/01(水) 21:44:57.07 .net
嘘つけ

865 :農NAME:2016/06/01(水) 21:47:01.05 .net
そんなもんだろ
周りに聞いてもそのくらいのオペはやってるよ

866 :農NAME:2016/06/01(水) 22:02:30.78 .net
>>865まじかよ・・・
俺3年目だけどそんなにオペできるようになる自信ない
ようやく犬スぺまでだよ

中堅の病院なんてそんなもん??やばい??

867 :農NAME:2016/06/01(水) 22:11:17.12 .net
嘘ばっかり

868 :農NAME:2016/06/01(水) 22:28:42.50 .net
まあオペできりゃいいってもんでもないよ、できたほうがいいけど

869 :農NAME:2016/06/01(水) 22:36:19.94 .net
>>866
周りよりはかなりやっていたと思う
病院が大きいから外科チームと外来担当に分かれるんだけど
いきなり執刀するわけじゃなくて1年目から面倒見のいい先輩について助手に入りまくって少しずつ手を出させてもらってた
検査担当も別にいるような病院だし外来はあまりでなかったから他の分野は弱いけど
外科に関しては他の何倍も経験してると思う

俺だっていろいろやりだしたのは3年目の終わりからだし3年目のこの時期で犬スペはまずまずだと思うよ
あとは上についた獣医しだいだと思う

870 :農NAME:2016/06/01(水) 22:48:30.64 .net
3年目なら犬スペの執刀数を積んできっちりできれば十分だと思うけどな
3年目で犬スペできないやつも結構いるし

多くはないけど4年目5年目あたりからいろいろ経験積ませる病院はある
昔みたいな丁稚奉公は減ってきてるしみんな開業する時代でもないから見込みがあるやつは結構育成されるし待遇も上がるよ

871 :農NAME:2016/06/01(水) 22:50:03.58 .net
スペイも大きさや犬種によって難易度変わるしね
たまに子宮癒着してるのとかいて焦る

872 :農NAME:2016/06/01(水) 22:57:53.91 .net
>>867
丁稚奉公で過労死寸前で働いても、たいした技術も持たないまま開業したオジサンたちの時代とは違う
今は専門性も高まってるし、開業も大変だから獣医数人の病院の院長よりも外科ができる副院長クラスが少しずつ増えてきている

873 :農NAME:2016/06/01(水) 23:22:05.23 .net
(・∀・)ニヤニヤ

874 :農NAME:2016/06/02(木) 00:22:58.89 .net
>>862はやってると言っても助手が先輩とかだったらやってるうちには入らないかと。
自分の場合は、自分より上がいない日または助手が自分の後輩という状況でできるオペが「できるオペ」とカウントしてるかな。

875 :農NAME:2016/06/02(木) 00:47:49.81 .net
獣医でよく見る手術なんて時間かかるかもしれないけど助手はそこまで関係ないような・・・
外科向いてないんじゃない?

ぶっちゃけ麻酔管理が一番難しいと思う

876 :農NAME:2016/06/02(木) 01:24:13.64 .net
自分より上がいない状況でやってるなら凄いと思う。結果的には変わらないかもしれないけど「もし何かあっても誰にも聞けない助けてもらえない状況でのオペ」は結構緊張するな。
ちなみに自分は3-4年で脊髄造影、乳腺、胆摘、膀胱結石、胃腸切開、帝王切開をやってた。

877 :農NAME:2016/06/02(木) 05:23:43.48 .net
オペ得意です!って奴に限ってそのうち公務員になってんだよね。開業すりゃわかるけど、オペの機会なんてへるわけだし。実際、術後うまくいかなかった全責任くるからねぇ。

878 :農NAME:2016/06/02(木) 08:03:00.84 .net
オジサンの時代は保健所いくと沢山犬くれたから代診二ヶ月目からやりたい放題でしたよ
院長もどんどんやれつーて横で飲みながらつきあってくれたし

879 :農NAME:2016/06/02(木) 08:57:51.62 .net
動物虐待を武勇伝として語っちゃう老害

880 :農NAME:2016/06/02(木) 10:43:30.68 .net
どっちみち死ぬ運命の犬だ
獣医の役に立って本望

881 :農NAME:2016/06/02(木) 11:10:25.62 .net
公務員獣医師は組織の犬として働く

882 :農NAME:2016/06/02(木) 13:43:41.42 .net
野良猫の百倍安泰

883 :農NAME:2016/06/02(木) 20:28:44.00 .net
大事なのは病院を任せることができるかどうかだぞ

884 :農NAME:2016/06/02(木) 22:19:39.20 .net
安い時給で残業代も出ないのに責任持てっかよ

885 :農NAME:2016/06/02(木) 22:55:27.36 .net
麻布の獣医は名門

886 :農NAME:2016/06/02(木) 23:14:27.50 .net
家からすぐ近くの仕事場
月25万貰えりゃ俺は充分幸せだ

887 :農NAME:2016/06/02(木) 23:16:30.28 .net
親はそんな端た金のためにお前を獣医学科に行かせたんじゃないぞ

888 :農NAME:2016/06/02(木) 23:33:40.00 .net
お父さんはおまえをそんな人間に育てた覚えは無い。

889 :農NAME:2016/06/02(木) 23:59:20.45 .net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1464876679/l50

890 :農NAME:2016/06/03(金) 07:21:52.75 .net
>>887
>>888
育て方間違ったんじゃねーの

891 :農NAME:2016/06/03(金) 09:33:40.68 .net
国立
センター得点率9割近く偏差値65over

私立
年間学費200〜300万を6年


どちらにしても給料25万じゃ割に合わないわなw
しかも公務員だと汚れ仕事だからな、、orz

892 :農NAME:2016/06/03(金) 09:47:51.04 .net
所詮公務員ヨゴレと同じだろ

893 :農NAME:2016/06/03(金) 09:51:56.23 .net
俺は中学高校予備校と毎朝日本で2番目に混む区間の電車で毎朝90分通学してたんや
何回も吐いたし毎朝イライラが溜まるしあれだけは嫌なんや
性格的にも同じ会社で40年とか無理だし
何より今まで親不孝した分出来るだけ家族の近くですごしてやりたい実家に入れば貯金も出来るし
10年くらい働いて金貯めて借金なしで開業してのんびりくらしたい

894 :農NAME:2016/06/03(金) 09:54:58.07 .net
地主金持ちは我儘者で役人なんぞは威張るもの

895 :農NAME:2016/06/03(金) 10:07:28.16 .net
初任給25だとして普通の動物病院ならどれくらいまで上がるもんなの?
企業の動物病院は上がるのはやそう

896 :農NAME:2016/06/03(金) 10:18:03.42 .net
でかい病院(代診10人前後)の副院長クラスで年収1000万オーバー
普通の病院(代診3〜4人)で長く勤めて年収600〜800万くらいってイメージ

897 :農NAME:2016/06/03(金) 10:41:13.98 .net
そんないくんかありがとう!

898 :農NAME:2016/06/03(金) 15:02:22.44 .net
そんないかないよ、ご安心あれw

899 :農NAME:2016/06/03(金) 15:37:39.46 .net
そうなんですか
いくらぐらいなんですか?

900 :農NAME:2016/06/03(金) 16:03:51.63 .net
うちそれくらいだよ。

901 :農NAME:2016/06/03(金) 18:53:51.22 .net
うちも。

902 :農NAME:2016/06/03(金) 18:57:02.45 .net
麻布の獣医は名門

903 :農NAME:2016/06/03(金) 19:01:09.52 .net
某日本最大の企業病院で部長と呼ばれる人が75とか、年で900は最低。
まぁそこの会社には1000越えるのが数人いるけど、臨床はなれない限り昇級はなさそうなんだがな…

辞めたい…

904 :農NAME:2016/06/03(金) 19:17:11.02 .net
麻布の獣医は名門

905 :農NAME:2016/06/03(金) 19:17:42.09 .net
意味不明

906 :農NAME:2016/06/03(金) 19:58:03.68 .net
ぱんp−の釣りと自演

907 :農NAME:2016/06/03(金) 23:13:37.05 .net
>>895
1年目23万
2年目27万
3年目30万
4年目31万
5年目32万だったから転職。
6年目35万のあと分院長で40万

908 :農NAME:2016/06/03(金) 23:26:59.18 .net
ちなみに医師はどんくらいもらえるの?

909 :農NAME:2016/06/04(土) 00:56:23.99 .net
そのぐらい行く奴も行かない奴もいる
学力というより人間力次第って感じ

910 :農NAME:2016/06/04(土) 01:18:01.35 .net
>>908
倍以上

911 :農NAME:2016/06/04(土) 01:22:59.50 .net
医者は勤務医の待遇は3倍ぐらいちがうんじゃね?
ただ獣医の方が開業して成功しやすいと思う
町医者行くより今は皆大きい病院とか大学病院行くしね

912 :農NAME:2016/06/04(土) 17:33:01.82 .net
医師は勤務医3年目で800万だな

913 :農NAME:2016/06/04(土) 17:57:54.59 .net
>>912
獣医もそれくらい

914 :農NAME:2016/06/04(土) 20:03:42.87 .net
>>913
パンピーは出てけ

915 :農NAME:2016/06/05(日) 00:20:41.48 .net
[6年制]獣医学科CBT・OSCE [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1464876679/

916 :農NAME:2016/06/05(日) 18:03:31.99 .net
某日本最大の企業病院ってドコ?臨床離れて昇給?

917 :農NAME:2016/06/05(日) 21:37:49.20 .net
>>916
パンピーは出てけ

918 :農NAME:2016/06/06(月) 08:29:56.14 .net
知らねーし。

919 :農NAME:2016/06/07(火) 22:48:42.89 .net
力不足に押し潰されそう

920 :農NAME:2016/06/08(水) 16:28:56.12 .net
傷つき倒れた後に更に強くなるサイヤ人気質しか獣医にはいないから大丈夫さ

921 :農NAME:2016/06/08(水) 17:33:01.53 .net
脳が未発達だね

922 :農NAME:2016/06/08(水) 18:41:48.91 .net
>>919
はやいとこ公務員に転職するんだ

923 :農NAME:2016/06/08(水) 20:47:17.45 .net
>>919
患者にも病院にも迷惑だから辞めたら?

924 :農NAME:2016/06/08(水) 20:59:50.87 .net
>>919
38口径で撃たれても倒れないモロ族のように強くなるんですお
おまんま食うだけ稼げれば自立した社会人ですお

925 :農NAME:2016/06/09(木) 07:38:30.68 .net
適当にやっときゃそのうちなんとかなる

926 :農NAME:2016/06/10(金) 07:19:55.22 .net
こういう人が出た時の対応でそいつの普段の余裕の有無がなんとなくわかるなw

927 :農NAME:2016/06/10(金) 11:17:13.45 .net
>>923は力がなくてもやってける所か実力不足を感じたことがない(笑)かパンピーなのかな?

928 :農NAME:2016/06/10(金) 16:27:36.78 .net
公務員に転職したり病院やめたりしても力はつかないぞ。
力をつけるには筋トレだ。

929 :農NAME:2016/06/10(金) 19:30:09.56 .net
脳筋野郎

930 :農NAME:2016/06/10(金) 22:53:28.02 .net
金盗れ

931 :農NAME:2016/06/11(土) 01:33:03.25 .net
>>667
定員割れしてる自治体の公務員がせいぜい。割とマジで。

932 :農NAME:2016/06/13(月) 18:43:55.65 .net
おう

933 :農NAME:2016/06/13(月) 22:28:18.49 .net
仏。上から目線でなくて。
継承物件って考えあるの?今すぐとかは経験つんでる最中だろうから無理だろうけれど。
跡継ぎもいないし、気力もない。だけど患者はそこそこ来る。
若いのに譲りたいジイは実は結構いると思う。
買い取るはハードルが高いからレンタル。
やっぱり、自力で最初から自分の力で始めたいのかな?

934 :農NAME:2016/06/13(月) 22:41:17.48 .net
933だけど。読み替えしててコンサルだわな。
55歳。よくやってくれるスタッフが辞めたらっておもってるんだ。
じゃ、何で、そのスタッフは後に繋がんないのかって思うだろ?
恐らく、もっと上を目指してるのか、俺にあきれてるのか、それ以外のことなのか。
新米獣医さんよ。ちょっと意見くれ。

935 :農NAME:2016/06/13(月) 22:54:01.20 .net
>>933
代診逃がさないために病院譲る譲る詐欺が横行した
買い取るのはハードル高い
レンタルだと結局自分に所有権がないからそこそこの年齢になって所有者の気分が変わったときのリスクが高すぎる
既存の古株スタッフの扱いが面倒
院長の親族がしゃしゃり出てきて面倒

以上、資金があるなら自分で好きな場所を選んで開業したほうがマシ

936 :農NAME:2016/06/13(月) 23:08:12.31 .net
>935
そうだよな。詐欺が一番怖い。
かといって気心知れてても院長はよくても嫁だの親族気になるよな。
特にレンタルとかなら。逆に警戒するよな。
意見、ありがとな。
おやすみなさい。なんだかんだ、今日は無事に終わった。

937 :農NAME:2016/06/14(火) 01:24:42.09 .net
後継者もいない並の仏でいつまでも勤務出きるかよ
馬鹿じゃねえの

938 :農NAME:2016/06/14(火) 10:13:11.79 .net
あほくさ君

ばかじゃね君

939 :農NAME:2016/06/14(火) 14:55:51.93 .net
開業て自分で好き勝手出来るからいいんであって
安く売渡すならまだしもレンタルでやる意味が全くない
そこらの大きい病院の分院長とかやってた方がマシでしょ

940 :農NAME:2016/06/14(火) 15:13:11.98 .net
詐欺じゃねえよ、契約しないから。世間知らず。

941 :農NAME:2016/06/14(火) 16:51:42.49 .net
とりあえずやればいいじゃん、開業さ。失敗するのも含めてさ。

942 :農NAME:2016/06/14(火) 18:50:25.54 .net
あほくさ君

ばかじゃね君

943 :農NAME:2016/06/14(火) 20:49:15.12 .net
契約次第だろうけど世間知らずの獣医がする口約束みたいな契約書じゃ怖くてなぁ
まあ普通やりたくはないだろうなw
看板ついでくれて家賃分だけ払うだけでいいとかならやる奴もいるんじゃね?
でもそれ以上に欲しいんでしょ?w

944 :農NAME:2016/06/14(火) 21:25:02.71 .net
世間知らずの獣医がする口約束みたいな契約書って、おまえばかじゃね

945 :農NAME:2016/06/14(火) 22:28:04.18 .net
あほくさ君

ばかじゃね君

946 :農NAME:2016/06/14(火) 23:04:36.66 .net
家賃プラス月20くらいかな。10年契約で3年分くらい前金契約とか。10年後に買い取りオプション。

947 :農NAME:2016/06/14(火) 23:16:31.84 .net
それって10年分無駄、ばかじゃね

948 :農NAME:2016/06/14(火) 23:32:48.80 .net
いや、俺が適当に考えただけだから。

949 :農NAME:2016/06/15(水) 09:07:00.92 .net
20とかたかだかVTの給料分だろ。
そんなん盛業してる病院なら、誤差みたいな金額だよ。
ツブクリの引継ぎだったら分かるが、仏右派なら経営者にとっては舐めた話だよな。

950 :農NAME:2016/06/15(水) 09:49:33.33 .net
レンタルなんかありえない、リスク分散しているつもりだろうけど。
完全に買い取るか、完全な店子となるかどっちか、中途半端は揉め事になりやすい
ゼロから開業しても、半分はつぶでしょう。

951 :農NAME:2016/06/15(水) 10:56:02.76 .net
勉強になります。

952 :農NAME:2016/06/15(水) 10:57:31.39 .net
弁護士に相談するのが一番だな。アホなコンサルじゃなくて。

953 :農NAME:2016/06/15(水) 11:08:18.47 .net
そんなんで買い取れる病院の年商規模なら自分でやった方がはるかにまし。
そこまで腰が引けてるなら開業辞めて公務員にでもなりなさいな。

954 :農NAME:2016/06/16(木) 03:58:08.25 .net
若造が買い取れるレベルの病院なんて確かにいらんわ

955 :農NAME:2016/06/16(木) 06:10:08.29 .net
http://mlb.mlb.com/r/video?content_id=816954483

956 :農NAME:2016/06/16(木) 15:14:44.89 .net
日単位、週単位の来院数のブレがなぜか年々大きくなってきた。
人が余ったり足りなかったり。なんだろうなやり難い。

957 :農NAME:2016/06/16(木) 16:03:49.93 .net
>>943
そもそも固定費とのれん代の区別できないとか。
そんな糞条件で売主のメリットはなんだよ?
売主はお前の母ちゃんじゃねえ。

958 :農NAME:2016/06/16(木) 18:26:33.32 .net
麻布の獣医は名門

959 :農NAME:2016/06/16(木) 23:25:04.02 .net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=SDaMdk0VWV4

https://www.youtube.com/watch?v=kqos4ypncjw

960 :農NAME:2016/06/18(土) 08:10:29.58 .net
それ言うなら買主はお前の息子じゃねぇよっていうね
まあ最初から譲歩する気が全くない人は
そんな感じでお互い納得いかないだろうからさっさと病院畳みなさいな

961 :農NAME:2016/06/18(土) 08:16:32.63 .net
出来る人は継承した病院を大きくしているけどね

962 :農NAME:2016/06/18(土) 09:17:23.09 .net
できる人はそもそも継承なんてしくみあってもなくても一緒
継承なんて一部の成功例だけで語られるだけでほとんどが業者の肥やし。
業者はそういうウマい話に寄って来る世間知らずな獣医を狙ってるよ。

963 :農NAME:2016/06/18(土) 12:14:50.62 .net
獣医師会のチラシにバトンタッチうんぬんってのあるじゃない
あれはどうなんだろ?
獣医師会は契約とかには関わらないのかな?

964 :農NAME:2016/06/18(土) 14:37:16.46 .net
お前ら何でもうちょっと頑張って医者にならなかったの?
年収とんでもなく差があるのにさあwwwww獣医の先生方wwwwwwwww

965 :農NAME:2016/06/18(土) 16:12:00.41 .net
アタマいい奴らがみんな医者とか東大とか行くからちょっと違うとこ行ってみたんだよ
厨二だったんだよ
いまは後悔してる

966 :農NAME:2016/06/18(土) 16:37:29.37 .net
公務員の世界だと医者も獣医師も待遇変わらないよ

967 :農NAME:2016/06/18(土) 16:43:01.14 .net
女で獣医になる奴は頭おかしいブスしかいない

968 :農NAME:2016/06/18(土) 16:44:39.23 .net
獣医同士で結婚するのはモテない奴しかいないよな

969 :農NAME:2016/06/18(土) 17:53:03.31 .net
悪かったな

970 :農NAME:2016/06/18(土) 18:18:03.96 .net
最強の組み合わせだと思うけど。
ケンカさえしなかったら。

971 :農NAME:2016/06/18(土) 18:46:38.22 .net
動物の命を守りたい

972 :農NAME:2016/06/18(土) 18:47:11.55 .net
医学部崩れも多いし多少はね?

973 :農NAME:2016/06/18(土) 18:48:07.65 .net
>>967
これ

974 :農NAME:2016/06/18(土) 19:06:49.74 .net
>>967
美人は3日で飽きるが、ブスは3日で慣れるんやでぇ

975 :農NAME:2016/06/18(土) 19:07:45.62 .net
>>970
ブスの嫁とか最悪じゃね
獣医になる女なんてブスで世間知らずだし家事も出来ない
だから他の業種の男からは相手にされなくて独身のままの奴が多数
そんなのと結婚して仕事まで一緒にやるとか地獄だわ

976 :農NAME:2016/06/18(土) 21:06:21.52 .net
ブスの獣医と可愛いアニテク
結婚するならどっち

977 :農NAME:2016/06/18(土) 21:54:31.07 .net
おっぱいの大きい方

978 :農NAME:2016/06/18(土) 22:16:19.73 .net
>>977
だいぴんぽん

979 :農NAME:2016/06/18(土) 22:17:50.39 .net
両親を大切にしてくれる人

980 :農NAME:2016/06/18(土) 23:06:52.70 .net
パイピンピン

981 :農NAME:2016/06/19(日) 00:23:31.07 .net
>>975
他の業種の異性から相手にされず独身のままなのは、むしろ男の獣医師だろ。分かっててネタで書いてる?w

982 :農NAME:2016/06/19(日) 00:31:08.44 .net
俺は公務員獣医師だけど、変な女獣医師、そんなにいるか?
邪ブス入ってた気持ち悪い女が一応いるけど、あくまで例外だわ。
臨床は違うのか?

983 :農NAME:2016/06/19(日) 01:57:25.79 .net
要するに獣医師なんて結婚相手として需要がないってことだよな

984 :農NAME:2016/06/19(日) 05:38:30.49 .net
可愛ければなんでもいいが
女としての魅力を出すことに力を入れてないから基本はブスばっか

985 :農NAME:2016/06/19(日) 05:38:54.36 .net
>>982
臨床は違う
だからはじめは臨床だった奴も公務員に転職していく

986 :農NAME:2016/06/19(日) 08:59:27.78 .net
女獣医はアレだ
飼い主でいうウサギ飼い主みたいなカテゴリだ

987 :農NAME:2016/06/19(日) 10:16:18.82 .net
バニーガール

988 :農NAME:2016/06/19(日) 11:05:08.33 .net
一般人から見れば女獣医師って高嶺の花だよ
結婚したくてもできない人多数

989 :農NAME:2016/06/19(日) 11:26:48.27 .net
どこが高嶺の花だよw
女獣医と結婚するなら人間の看護師と結婚したい奴の方が多いだろ
女医なら高嶺の花だけどな

990 :農NAME:2016/06/19(日) 11:30:16.03 .net
獣医師って日本でも難関資格として認定されてるし女獣医師ってかなりのエリートだぞ
お前世間さらなすぎ

991 :農NAME:2016/06/19(日) 11:31:48.24 .net
>>989
高卒と結婚するなんて考えられないわ

992 :農NAME:2016/06/19(日) 11:41:04.49 .net
下手すりゃ私立卒の獣医師よりも看護師の方が賢いぞ

993 :農NAME:2016/06/19(日) 11:50:15.20 .net
それはねーよ。
アホか?

994 :農NAME:2016/06/19(日) 11:50:59.11 .net
高卒で良いと考える義父母とは価値観があわん

995 :農NAME:2016/06/19(日) 11:51:57.77 .net
賢い看護師は4大卒だよ

996 :農NAME:2016/06/19(日) 11:55:45.63 .net
>>993
保健所で働けば分かるよ。

997 :農NAME:2016/06/19(日) 12:15:21.37 .net
家柄の良さとかならまだしも、獣医なんかと結婚して何のステータスにもならんだろ
ブスの上に安月給の動物病院勤務てw

998 :農NAME:2016/06/19(日) 12:30:10.00 .net
高卒で満足な親は家柄良くないのは明確だろが

999 :農NAME:2016/06/19(日) 12:31:19.38 .net
でも女公務員獣医は最高の物件だわ

1000 :農NAME:2016/06/19(日) 12:39:48.72 .net
女の場合はな。男の公務員獣医なら女性から見て魅力にはならん。さっきも書いたけど。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200