2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新米獣医師スレ part13

1 :農NAME:2015/06/14(日) 16:01:11.02 .net
前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1418710437/

917 :農NAME:2016/06/05(日) 21:37:49.20 .net
>>916
パンピーは出てけ

918 :農NAME:2016/06/06(月) 08:29:56.14 .net
知らねーし。

919 :農NAME:2016/06/07(火) 22:48:42.89 .net
力不足に押し潰されそう

920 :農NAME:2016/06/08(水) 16:28:56.12 .net
傷つき倒れた後に更に強くなるサイヤ人気質しか獣医にはいないから大丈夫さ

921 :農NAME:2016/06/08(水) 17:33:01.53 .net
脳が未発達だね

922 :農NAME:2016/06/08(水) 18:41:48.91 .net
>>919
はやいとこ公務員に転職するんだ

923 :農NAME:2016/06/08(水) 20:47:17.45 .net
>>919
患者にも病院にも迷惑だから辞めたら?

924 :農NAME:2016/06/08(水) 20:59:50.87 .net
>>919
38口径で撃たれても倒れないモロ族のように強くなるんですお
おまんま食うだけ稼げれば自立した社会人ですお

925 :農NAME:2016/06/09(木) 07:38:30.68 .net
適当にやっときゃそのうちなんとかなる

926 :農NAME:2016/06/10(金) 07:19:55.22 .net
こういう人が出た時の対応でそいつの普段の余裕の有無がなんとなくわかるなw

927 :農NAME:2016/06/10(金) 11:17:13.45 .net
>>923は力がなくてもやってける所か実力不足を感じたことがない(笑)かパンピーなのかな?

928 :農NAME:2016/06/10(金) 16:27:36.78 .net
公務員に転職したり病院やめたりしても力はつかないぞ。
力をつけるには筋トレだ。

929 :農NAME:2016/06/10(金) 19:30:09.56 .net
脳筋野郎

930 :農NAME:2016/06/10(金) 22:53:28.02 .net
金盗れ

931 :農NAME:2016/06/11(土) 01:33:03.25 .net
>>667
定員割れしてる自治体の公務員がせいぜい。割とマジで。

932 :農NAME:2016/06/13(月) 18:43:55.65 .net
おう

933 :農NAME:2016/06/13(月) 22:28:18.49 .net
仏。上から目線でなくて。
継承物件って考えあるの?今すぐとかは経験つんでる最中だろうから無理だろうけれど。
跡継ぎもいないし、気力もない。だけど患者はそこそこ来る。
若いのに譲りたいジイは実は結構いると思う。
買い取るはハードルが高いからレンタル。
やっぱり、自力で最初から自分の力で始めたいのかな?

934 :農NAME:2016/06/13(月) 22:41:17.48 .net
933だけど。読み替えしててコンサルだわな。
55歳。よくやってくれるスタッフが辞めたらっておもってるんだ。
じゃ、何で、そのスタッフは後に繋がんないのかって思うだろ?
恐らく、もっと上を目指してるのか、俺にあきれてるのか、それ以外のことなのか。
新米獣医さんよ。ちょっと意見くれ。

935 :農NAME:2016/06/13(月) 22:54:01.20 .net
>>933
代診逃がさないために病院譲る譲る詐欺が横行した
買い取るのはハードル高い
レンタルだと結局自分に所有権がないからそこそこの年齢になって所有者の気分が変わったときのリスクが高すぎる
既存の古株スタッフの扱いが面倒
院長の親族がしゃしゃり出てきて面倒

以上、資金があるなら自分で好きな場所を選んで開業したほうがマシ

936 :農NAME:2016/06/13(月) 23:08:12.31 .net
>935
そうだよな。詐欺が一番怖い。
かといって気心知れてても院長はよくても嫁だの親族気になるよな。
特にレンタルとかなら。逆に警戒するよな。
意見、ありがとな。
おやすみなさい。なんだかんだ、今日は無事に終わった。

937 :農NAME:2016/06/14(火) 01:24:42.09 .net
後継者もいない並の仏でいつまでも勤務出きるかよ
馬鹿じゃねえの

938 :農NAME:2016/06/14(火) 10:13:11.79 .net
あほくさ君

ばかじゃね君

939 :農NAME:2016/06/14(火) 14:55:51.93 .net
開業て自分で好き勝手出来るからいいんであって
安く売渡すならまだしもレンタルでやる意味が全くない
そこらの大きい病院の分院長とかやってた方がマシでしょ

940 :農NAME:2016/06/14(火) 15:13:11.98 .net
詐欺じゃねえよ、契約しないから。世間知らず。

941 :農NAME:2016/06/14(火) 16:51:42.49 .net
とりあえずやればいいじゃん、開業さ。失敗するのも含めてさ。

942 :農NAME:2016/06/14(火) 18:50:25.54 .net
あほくさ君

ばかじゃね君

943 :農NAME:2016/06/14(火) 20:49:15.12 .net
契約次第だろうけど世間知らずの獣医がする口約束みたいな契約書じゃ怖くてなぁ
まあ普通やりたくはないだろうなw
看板ついでくれて家賃分だけ払うだけでいいとかならやる奴もいるんじゃね?
でもそれ以上に欲しいんでしょ?w

944 :農NAME:2016/06/14(火) 21:25:02.71 .net
世間知らずの獣医がする口約束みたいな契約書って、おまえばかじゃね

945 :農NAME:2016/06/14(火) 22:28:04.18 .net
あほくさ君

ばかじゃね君

946 :農NAME:2016/06/14(火) 23:04:36.66 .net
家賃プラス月20くらいかな。10年契約で3年分くらい前金契約とか。10年後に買い取りオプション。

947 :農NAME:2016/06/14(火) 23:16:31.84 .net
それって10年分無駄、ばかじゃね

948 :農NAME:2016/06/14(火) 23:32:48.80 .net
いや、俺が適当に考えただけだから。

949 :農NAME:2016/06/15(水) 09:07:00.92 .net
20とかたかだかVTの給料分だろ。
そんなん盛業してる病院なら、誤差みたいな金額だよ。
ツブクリの引継ぎだったら分かるが、仏右派なら経営者にとっては舐めた話だよな。

950 :農NAME:2016/06/15(水) 09:49:33.33 .net
レンタルなんかありえない、リスク分散しているつもりだろうけど。
完全に買い取るか、完全な店子となるかどっちか、中途半端は揉め事になりやすい
ゼロから開業しても、半分はつぶでしょう。

951 :農NAME:2016/06/15(水) 10:56:02.76 .net
勉強になります。

952 :農NAME:2016/06/15(水) 10:57:31.39 .net
弁護士に相談するのが一番だな。アホなコンサルじゃなくて。

953 :農NAME:2016/06/15(水) 11:08:18.47 .net
そんなんで買い取れる病院の年商規模なら自分でやった方がはるかにまし。
そこまで腰が引けてるなら開業辞めて公務員にでもなりなさいな。

954 :農NAME:2016/06/16(木) 03:58:08.25 .net
若造が買い取れるレベルの病院なんて確かにいらんわ

955 :農NAME:2016/06/16(木) 06:10:08.29 .net
http://mlb.mlb.com/r/video?content_id=816954483

956 :農NAME:2016/06/16(木) 15:14:44.89 .net
日単位、週単位の来院数のブレがなぜか年々大きくなってきた。
人が余ったり足りなかったり。なんだろうなやり難い。

957 :農NAME:2016/06/16(木) 16:03:49.93 .net
>>943
そもそも固定費とのれん代の区別できないとか。
そんな糞条件で売主のメリットはなんだよ?
売主はお前の母ちゃんじゃねえ。

958 :農NAME:2016/06/16(木) 18:26:33.32 .net
麻布の獣医は名門

959 :農NAME:2016/06/16(木) 23:25:04.02 .net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=SDaMdk0VWV4

https://www.youtube.com/watch?v=kqos4ypncjw

960 :農NAME:2016/06/18(土) 08:10:29.58 .net
それ言うなら買主はお前の息子じゃねぇよっていうね
まあ最初から譲歩する気が全くない人は
そんな感じでお互い納得いかないだろうからさっさと病院畳みなさいな

961 :農NAME:2016/06/18(土) 08:16:32.63 .net
出来る人は継承した病院を大きくしているけどね

962 :農NAME:2016/06/18(土) 09:17:23.09 .net
できる人はそもそも継承なんてしくみあってもなくても一緒
継承なんて一部の成功例だけで語られるだけでほとんどが業者の肥やし。
業者はそういうウマい話に寄って来る世間知らずな獣医を狙ってるよ。

963 :農NAME:2016/06/18(土) 12:14:50.62 .net
獣医師会のチラシにバトンタッチうんぬんってのあるじゃない
あれはどうなんだろ?
獣医師会は契約とかには関わらないのかな?

964 :農NAME:2016/06/18(土) 14:37:16.46 .net
お前ら何でもうちょっと頑張って医者にならなかったの?
年収とんでもなく差があるのにさあwwwww獣医の先生方wwwwwwwww

965 :農NAME:2016/06/18(土) 16:12:00.41 .net
アタマいい奴らがみんな医者とか東大とか行くからちょっと違うとこ行ってみたんだよ
厨二だったんだよ
いまは後悔してる

966 :農NAME:2016/06/18(土) 16:37:29.37 .net
公務員の世界だと医者も獣医師も待遇変わらないよ

967 :農NAME:2016/06/18(土) 16:43:01.14 .net
女で獣医になる奴は頭おかしいブスしかいない

968 :農NAME:2016/06/18(土) 16:44:39.23 .net
獣医同士で結婚するのはモテない奴しかいないよな

969 :農NAME:2016/06/18(土) 17:53:03.31 .net
悪かったな

970 :農NAME:2016/06/18(土) 18:18:03.96 .net
最強の組み合わせだと思うけど。
ケンカさえしなかったら。

971 :農NAME:2016/06/18(土) 18:46:38.22 .net
動物の命を守りたい

972 :農NAME:2016/06/18(土) 18:47:11.55 .net
医学部崩れも多いし多少はね?

973 :農NAME:2016/06/18(土) 18:48:07.65 .net
>>967
これ

974 :農NAME:2016/06/18(土) 19:06:49.74 .net
>>967
美人は3日で飽きるが、ブスは3日で慣れるんやでぇ

975 :農NAME:2016/06/18(土) 19:07:45.62 .net
>>970
ブスの嫁とか最悪じゃね
獣医になる女なんてブスで世間知らずだし家事も出来ない
だから他の業種の男からは相手にされなくて独身のままの奴が多数
そんなのと結婚して仕事まで一緒にやるとか地獄だわ

976 :農NAME:2016/06/18(土) 21:06:21.52 .net
ブスの獣医と可愛いアニテク
結婚するならどっち

977 :農NAME:2016/06/18(土) 21:54:31.07 .net
おっぱいの大きい方

978 :農NAME:2016/06/18(土) 22:16:19.73 .net
>>977
だいぴんぽん

979 :農NAME:2016/06/18(土) 22:17:50.39 .net
両親を大切にしてくれる人

980 :農NAME:2016/06/18(土) 23:06:52.70 .net
パイピンピン

981 :農NAME:2016/06/19(日) 00:23:31.07 .net
>>975
他の業種の異性から相手にされず独身のままなのは、むしろ男の獣医師だろ。分かっててネタで書いてる?w

982 :農NAME:2016/06/19(日) 00:31:08.44 .net
俺は公務員獣医師だけど、変な女獣医師、そんなにいるか?
邪ブス入ってた気持ち悪い女が一応いるけど、あくまで例外だわ。
臨床は違うのか?

983 :農NAME:2016/06/19(日) 01:57:25.79 .net
要するに獣医師なんて結婚相手として需要がないってことだよな

984 :農NAME:2016/06/19(日) 05:38:30.49 .net
可愛ければなんでもいいが
女としての魅力を出すことに力を入れてないから基本はブスばっか

985 :農NAME:2016/06/19(日) 05:38:54.36 .net
>>982
臨床は違う
だからはじめは臨床だった奴も公務員に転職していく

986 :農NAME:2016/06/19(日) 08:59:27.78 .net
女獣医はアレだ
飼い主でいうウサギ飼い主みたいなカテゴリだ

987 :農NAME:2016/06/19(日) 10:16:18.82 .net
バニーガール

988 :農NAME:2016/06/19(日) 11:05:08.33 .net
一般人から見れば女獣医師って高嶺の花だよ
結婚したくてもできない人多数

989 :農NAME:2016/06/19(日) 11:26:48.27 .net
どこが高嶺の花だよw
女獣医と結婚するなら人間の看護師と結婚したい奴の方が多いだろ
女医なら高嶺の花だけどな

990 :農NAME:2016/06/19(日) 11:30:16.03 .net
獣医師って日本でも難関資格として認定されてるし女獣医師ってかなりのエリートだぞ
お前世間さらなすぎ

991 :農NAME:2016/06/19(日) 11:31:48.24 .net
>>989
高卒と結婚するなんて考えられないわ

992 :農NAME:2016/06/19(日) 11:41:04.49 .net
下手すりゃ私立卒の獣医師よりも看護師の方が賢いぞ

993 :農NAME:2016/06/19(日) 11:50:15.20 .net
それはねーよ。
アホか?

994 :農NAME:2016/06/19(日) 11:50:59.11 .net
高卒で良いと考える義父母とは価値観があわん

995 :農NAME:2016/06/19(日) 11:51:57.77 .net
賢い看護師は4大卒だよ

996 :農NAME:2016/06/19(日) 11:55:45.63 .net
>>993
保健所で働けば分かるよ。

997 :農NAME:2016/06/19(日) 12:15:21.37 .net
家柄の良さとかならまだしも、獣医なんかと結婚して何のステータスにもならんだろ
ブスの上に安月給の動物病院勤務てw

998 :農NAME:2016/06/19(日) 12:30:10.00 .net
高卒で満足な親は家柄良くないのは明確だろが

999 :農NAME:2016/06/19(日) 12:31:19.38 .net
でも女公務員獣医は最高の物件だわ

1000 :農NAME:2016/06/19(日) 12:39:48.72 .net
女の場合はな。男の公務員獣医なら女性から見て魅力にはならん。さっきも書いたけど。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200