2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規開業クリニック(動物病院版) 1件目

811 :農NAME:2015/12/21(月) 10:32:13.58 .net
5kのせんせはこの時間2chする時間的余裕ないと思うの

812 :農NAME:2015/12/21(月) 10:33:33.34 .net
ふつでも今の時期は結構ひまなんだぜ

813 :農NAME:2015/12/21(月) 12:14:20.15 .net
>>811
代診に診察任せりゃ余裕だろ

814 :農NAME:2015/12/21(月) 12:50:44.75 .net
真っ昼間からロータリーの例会なんか普通だぜ

815 :農NAME:2015/12/21(月) 13:10:33.55 .net
CRにしたらレントゲン撮るの増えるな

816 :農NAME:2015/12/21(月) 14:41:05.18 .net
開業して1年2ヶ月経過。
2年目に入って坊主はないけど、まだ2ヶ月。

午前、下痢1。
ここまでの売り上げ100。
テナント代、VT1のボーナス&給料、固定費払ったらあんま残らない。

・・・ツブ確定ですかね?

817 :農NAME:2015/12/21(月) 15:03:31.66 .net
100は12月だけの売り上げ?

818 :農NAME:2015/12/21(月) 15:15:37.58 .net
開業3ヶ月
今月は初めて100行きそう。現在95。
パイオくるとお金に見える・・・。
開業前は心がきれいだった・・・。

819 :農NAME:2015/12/21(月) 15:29:36.88 .net
>>818
ドンマイケル♪

820 :農NAME:2015/12/21(月) 15:45:23.36 .net
>>814
ロリータの定例会なら代わりに行ってあげよう

821 :農NAME:2015/12/21(月) 16:04:22.65 .net
12月の売り上げ

1年目80
2年目120
3年目200
4年目250
5年目310
6年目今のところ250

一応、今期予想4Kちょっとのフツです。

822 :農NAME:2015/12/21(月) 16:20:56.87 .net
>>816
1年2ヶ月で100超えてたらフツコースだと思うぞ

823 :農NAME:2015/12/21(月) 16:38:37.16 .net
>>816です。

>>821>>822
ありがとうございます。
そう言っていただけると少し心が安らぎます。

>>818
開業3ヶ月で100とか凄いですね。
ほぼ同時期の秋開業ですが、僕は1年目は70弱でした。

ちなみに地方政令都市ですが、パイオはまだ1件も来てません。
開業後、間もない患者は当然他院からの転院なのですが、殆どがspay済のためなのか・・・
見落としがない前提でですが。

824 :農NAME:2015/12/21(月) 16:41:00.99 .net
>>817
そうです。
12月の昨日までの売り上げです。

825 :農NAME:2015/12/21(月) 17:27:45.59 .net
<<818
ものすごく理解できる!
今開業4ヶ月目
同じような売上だわ

826 :農NAME:2015/12/21(月) 17:40:42.19 .net
うちなんか、まだ70
去年は200あったのにだよ!
しかも、まだ6才なのに…

827 :農NAME:2015/12/21(月) 17:47:58.26 .net
今時五年伸びれば勝ち組

828 :農NAME:2015/12/21(月) 17:54:20.11 .net
開業後3、4ヶ月で100超えるって凄くない?
よっぽど立地がいいか、カルテ引き継いだか、単価が高いか・・・。

正直、うらやましい。
>>818>>825は地方としてはどのあたり?

829 :農NAME:2015/12/21(月) 18:32:04.72 .net
>>828
すごいよな
ウハコースじゃないか

830 :農NAME:2015/12/21(月) 18:48:30.21 .net
>>828,829

カルテ引き継いだりとかはないな。
立地はいいかもしれん。
その分テナント料が恐ろしいが、、、
単価は普通だと思う。

地方は関西

831 :農NAME:2015/12/21(月) 19:13:46.62 .net
>>826
どうしてそんなに落ちたのですか?
近隣に開業されたとか?

832 :農NAME:2015/12/21(月) 19:14:23.69 .net
いずれにせよ、5〜6年目くらいまでにフツ以上にならないとな。

833 :農NAME:2015/12/21(月) 22:20:21.60 .net
818です。
東京23区内です。
今月はパイオ2件、腫瘍切除2件、脾摘がラッキーでした。

カルテは引き継いでいませんが、前の病院(都外)からきてくださってる方もいます。
今カルテ数が135くらいで、前の病院からは30件くらいです。

安値攻勢なので、今日は9件で売り上げ3万いかなかったです。
3日前は来院ゼロでした。

834 :農NAME:2015/12/21(月) 22:32:37.58 .net
>>833
そのオペだけでうちなら80にはする。
安すぎるのは誰にとっても良いことはないよ。

835 :農NAME:2015/12/21(月) 23:02:49.82 .net
>>833さん
マジっすか。
術前、術後のケア含めて全部で50くらいしか入ってないです。
腫瘍は膀胱結石と膀胱内腫瘍で1件、もう1件は口腔腫瘍です。

シーリングマシンや検査機器が
ひとつでも壊れるともう買い替えられない状況で、不安です。

833さんは最初の価格設定は御自分でなさいましたか?
勤務医時代の病院の設定に1.3-1.5倍かけで設定しました。
2倍にするのは怖くって・・・。
1.5よりになるように設定しようと思います。

836 :農NAME:2015/12/21(月) 23:09:07.03 .net
833⇒834
すまそ

837 :農NAME:2015/12/22(火) 00:48:29.36 .net
なぜ皆さんは、ご自分の恥部をそこまで晒せるんですか?
羞恥心ってないんですか?
僕は自分の収支内容を、だれでも観れる公衆の面前に晒す勇気はありません。

838 :農NAME:2015/12/22(火) 07:32:36.17 .net
>>833
うちだったら50もいかないな。
腫瘍が体表なのかにもよるけど。
というか1年目でシーリング持ってるのがすごい。

839 :農NAME:2015/12/22(火) 08:46:25.78 .net
<<837

そういう板だからだよ

840 :農NAME:2015/12/22(火) 08:48:17.37 .net
今はこういうものがあるんだな
一人でもなんとかなりそう
http://ameblo.jp/jinakuwan

841 :農NAME:2015/12/22(火) 13:24:37.13 .net
だあれも来ないのどかな日

842 :農NAME:2015/12/22(火) 14:41:53.53 .net
羞恥心もなにもあなたがどこの誰かもわかんないのに。
どんだけ恥ずかしがり屋なんだよ

843 :農NAME:2015/12/22(火) 15:41:22.73 .net
本日2。

844 :農NAME:2015/12/22(火) 16:45:21.87 .net
0
記録更新中

845 :農NAME:2015/12/22(火) 20:35:09.85 .net
0

846 :農NAME:2015/12/22(火) 21:10:49.54 .net
マトリックス使ってる先生いる?

847 :農NAME:2015/12/22(火) 22:46:17.00 .net
0

848 :農NAME:2015/12/22(火) 22:50:31.43 .net
0

849 :農NAME:2015/12/22(火) 23:01:05.00 .net
>>846
なにそれ?

850 :農NAME:2015/12/22(火) 23:03:07.80 .net
>>846
うちパックス入れた

851 :農NAME:2015/12/22(火) 23:24:49.38 .net
マトリックスはやっぱり人間の顎用だな。
筋肉量多い犬だと折れるw

852 :農NAME:2015/12/23(水) 00:04:13.98 .net
>>851
犬種と骨折の部位を教えてください

853 :農NAME:2015/12/23(水) 11:14:52.50 .net
やっぱりLCP最強なのか?

854 :農NAME:2015/12/23(水) 13:54:07.94 .net
ユニックのチタンプレートってどう?

855 :農NAME:2015/12/23(水) 15:33:05.61 .net
整形やるんすね。
うちは丸投げです(泣

856 :農NAME:2015/12/23(水) 16:00:04.42 .net
道具のこと考えたら、割にはあわん。

857 :農NAME:2015/12/23(水) 18:08:28.43 .net
都内だが、やはり整形は外注だな。十字、パテラは楽なのだけ。

858 :農NAME:2015/12/23(水) 18:45:46.90 .net
マトリックスが折れた話はちょいちょい聞くね。
やっぱFixinかなー

859 :農NAME:2015/12/23(水) 21:31:14.52 .net
また五年後には違うシステムがいいとかなってんだよね。

860 :農NAME:2015/12/24(木) 02:09:45.10 .net
日大のE先生が関東の先生は聞いてくれんと嘆いているから
関東頑張れ

861 :農NAME:2015/12/24(木) 08:53:41.59 .net
>>860
今どき大学の先生がなんだっちゅーの。
いい加減崇拝やめれ。
もしくはちょっと知り合いだからってイキルのやめれ。

862 :農NAME:2015/12/24(木) 09:45:55.50 .net
最近朝は誰も来ないんだよなぁ

863 :農NAME:2015/12/24(木) 11:31:03.67 .net
クリスマスイブ夜は暇なんだろううな

864 :農NAME:2015/12/24(木) 13:21:15.21 .net
夜サンタさんが来るよ

865 :農NAME:2015/12/24(木) 13:38:56.31 .net
>>860
なにを聞いてくれないの?

866 :農NAME:2015/12/24(木) 17:28:28.22 .net
夜はトナカイの交通事故が多数来院

867 :農NAME:2015/12/24(木) 17:57:43.70 .net
やはり暇だ。
午後爪切り1件のみ

868 :農NAME:2015/12/24(木) 18:06:51.16 .net
>>775
そうは言っても、そもそも来なければ話にならない。
仮に来たからと言って、全てに高額な検査や入院が可能とは限らない。
なかなか難しい業界だよ。

869 :農NAME:2015/12/24(木) 18:08:08.61 .net
ヒマぷ

870 :農NAME:2015/12/24(木) 18:35:49.03 .net
200なんて全然届かんな

871 :農NAME:2015/12/24(木) 18:40:54.15 .net
>>870
何年目?
今いくら?
うちは3年目。今のところ今月190

872 :農NAME:2015/12/24(木) 18:49:02.17 .net
ここの書き込みが遅いと
みんな忙しいのかな?
やばかな?
つぶかな?

ってなっちゃう。

873 :農NAME:2015/12/24(木) 20:53:26.11 .net
3年目でこの時期にそんないけるって、すげー
都市部?
地方?
田舎?

874 :農NAME:2015/12/24(木) 22:01:33.51 .net
うちは今日でようやく300越えた
今年の年商は5000そこそこで去年から横ばいになりそう
ちなみに中国地方の田舎町で現在4年目

875 :農NAME:2015/12/25(金) 08:32:31.73 .net
なにわ県
昨日で4500
5歳

876 :農NAME:2015/12/25(金) 09:15:26.79 .net
>>871
4カ月
今のところ125マソ

みんなすごいな

877 :農NAME:2015/12/25(金) 10:01:14.58 .net
成長が止まる5年目までにフツ(月250〜300)に
入ってないと辛いよ。

878 :農NAME:2015/12/25(金) 11:58:47.27 .net
もうね、ヒマで暇で。
サンタさんは来てくれませんでしたよ。

879 :農NAME:2015/12/25(金) 12:15:11.83 .net
近畿みかん県
4年目
もうちょいで7k
さすがにしんどくなってした

880 :農NAME:2015/12/25(金) 12:39:46.53 .net
>>879
今月いくら?

881 :農NAME:2015/12/25(金) 12:40:22.51 .net
和歌山4年目なんてある程度特定されそう

882 :農NAME:2015/12/25(金) 12:43:59.77 .net
むしろ辺境の方がチャンスが多い?

883 :農NAME:2015/12/25(金) 14:52:56.91 .net
午前ゼロだー。1年目。年末のホテルも埋まりきらず・・・。

884 :農NAME:2015/12/25(金) 14:54:01.55 .net
>>883
ホテルうち全然予約はいらないよー。
今月売上どのくらい?

885 :農NAME:2015/12/25(金) 17:34:35.95 .net
ふだん、閑古鳥のうちでさえ、盆正月のホテルは異常に入るぞ。
あずかるだけで、チャリーンだから、いい小遣いになる。

886 :農NAME:2015/12/25(金) 17:47:12.80 .net
ペットホテルはほとんどペットショップに流れてしまった。

887 :農NAME:2015/12/25(金) 18:25:32.48 .net
年金機構から督促状が。。。

みんなきちんと厚生年金入っていますか?

888 :農NAME:2015/12/25(金) 18:41:33.02 .net
このご時世、加入しないとまずいんじゃない?

889 :農NAME:2015/12/25(金) 18:56:59.17 .net
>>887
個人事業主で5人以下の事業所は免除じゃなかったか?

890 :農NAME:2015/12/25(金) 19:00:37.96 .net
法人なんだろ

891 :農NAME:2015/12/25(金) 19:14:13.64 .net
>>890
法人だと罰則があるな。3年遡って請求されて潰れたところがある。

892 :農NAME:2015/12/25(金) 19:20:14.25 .net
大人しく加入しろ

893 :農NAME:2015/12/25(金) 19:42:50.45 .net
去年から通知来てて、逃げ切れるだけ逃げようと思ったんだけど。

いよいよダメか。
大人しく入っておくかな。

894 :農NAME:2015/12/25(金) 21:08:54.57 .net
開業すぐで法人化してる奴いるん?

895 :農NAME:2015/12/25(金) 22:26:03.14 .net
去年から入ったが、全然金たまらなくなるよ。設備投資もしかり。
儲かっても給料上げられないし、なんもいいことないな。
自分の年収と同じくらいの社保料払う羽目になった。

896 :農NAME:2015/12/25(金) 22:58:58.14 .net
>>895
役員報酬が高すぎ。別会社を作ってそこから請負契約を発せさせて2ヶ所から報酬を受け取ると社保料を減らせる。

897 :農NAME:2015/12/25(金) 23:11:19.12 .net
株式会社にしなきゃいい。もしくは、
一旦会社潰して、青色にすればよい。

898 :農NAME:2015/12/26(土) 00:15:54.21 .net
>>897
結構面倒。会社資産を個人で買い取らないと税務署がうるさい。
個人から会社は面倒じゃないが逆はそれなりの機器を抱えた病院だと面倒。

899 :農NAME:2015/12/26(土) 00:17:45.11 .net
>>897
会社はそのまま放置して、別の形で個人事業を始めた方が手続きが簡単。

900 :農NAME:2015/12/26(土) 01:41:05.16 .net
なんだよつぶつぶいいながら、儲かった奴らのハナシじゃねーかよ

901 :農NAME:2015/12/26(土) 04:19:29.01 .net
売り上げのうち経費ってみんなどれくらいなの?
100のうちの70が経費出て残り30が儲けだけども。

902 :農NAME:2015/12/26(土) 08:15:11.86 .net
スタッフテナント代借金無しのつぶだとその逆
だからとーちゃんカーチャンの年商2k未満でもお昼寝おk

903 :農NAME:2015/12/26(土) 13:24:29.15 .net
>>900
ここは新規開業スレだおん。

904 :農NAME:2015/12/26(土) 16:18:53.18 .net
8年目、5%増。そろそろ頭打ちのようだ。

905 :農NAME:2015/12/26(土) 17:09:57.15 .net
8年目で5%増は良い方。
うちは5年目で3%程度増の頭打ち。

906 :農NAME:2015/12/26(土) 18:14:36.65 .net
年末は駆け込みワクチンが多くて助かった
なんとかあと9マソで200
8ヶ月目

907 :農NAME:2015/12/26(土) 18:19:28.94 .net
>>899
ペットホテルかトリミングの会社を立ち上げて
従業員だけそっちの所属にしたりできるのかな?
獣医一人二人になら払ってもいいが、
使えない看護師に厚生年金なんて払いたくねーよ。

908 :農NAME:2015/12/26(土) 18:31:49.85 .net
<<906
8カ月でもうすぐ200はすごいな
今でカルテどのくらい??

909 :農NAME:2015/12/26(土) 18:38:27.37 .net
>>908
おまえさんも教えてけろ。

今300ちょい

910 :農NAME:2015/12/26(土) 18:40:48.05 .net
新規開業では売り上げよりカルテ数の方が
重要な気がする

先輩方、おせーて!おせーて!

911 :農NAME:2015/12/26(土) 18:42:04.46 .net
>>907
この人手不足の給与高騰の時世に社保なしで来るとは思えん。
というのがここ数年の傾向だな。

912 :農NAME:2015/12/26(土) 18:54:56.51 .net
>>911
使える看護師にはいくらでも払いますケド。。。

913 :農NAME:2015/12/26(土) 19:53:25.98 .net
俺も8ヶ月で今月120くらいだ。

カルテ500あるのに。

何故だ。

914 :農NAME:2015/12/26(土) 21:26:29.16 .net
>>909

5ヶ月
今でカルテは210ちょい

915 :農NAME:2015/12/26(土) 21:30:10.52 .net
>>913
単価の違いだろうな

916 :農NAME:2015/12/26(土) 21:36:29.93 .net
カルテって、頭数?家族数?

917 :農NAME:2015/12/26(土) 21:43:27.07 .net
>>907
派遣会社を立ち上げてそこから派遣を使う形にする。

918 :909:2015/12/26(土) 22:04:06.47 .net
>>916
え、家族でしょ?

919 :農NAME:2015/12/26(土) 22:05:19.98 .net
>>913
今月の診察件数はいくつ?

うち210くらい

920 :農NAME:2015/12/28(月) 16:37:04.10 .net
>>919
診療件数なんて数えたことない
つーかさ、うちは今年ホテルすべて断ったよ
犬の世話で正月潰したくないわ

921 :農NAME:2015/12/28(月) 20:30:40.70 .net
>>920
顧客管理ソフト使ってないの?
それとも件数出ないソフトがあるのか?

922 :農NAME:2015/12/28(月) 21:36:39.35 .net
920は余裕だね
件数数える必要がないぐらい来院あるんでしょ
ウラヤマ

923 :農NAME:2015/12/29(火) 19:05:48.78 .net
開業するなら福岡市内で
神戸市兵庫を超える成長率ですよー

924 :農NAME:2015/12/29(火) 23:48:45.53 .net
神戸市兵庫って稀に見る病院数上昇地区で激戦区にもほどがあるやん。
過密すぎるだけに困ってる病院だらけやけど、それを超えるって言われても

925 :農NAME:2015/12/29(火) 23:57:26.21 .net
福岡はヤクザと不潔な屋台がイッパーイ\(^o^)/

926 :農NAME:2015/12/30(水) 12:19:16.73 .net
東京でしょ〜
登録頭数微増してる!

927 :農NAME:2015/12/30(水) 13:01:11.45 .net
やっぱ横浜じゃん人口増えてるし

928 :農NAME:2015/12/30(水) 13:31:02.80 .net
先輩が東京で開業したけど、
終わってるって言ってたよ。

929 :農NAME:2015/12/30(水) 13:45:45.85 .net
東京です。5年目にして減収でした。つらい。

930 :農NAME:2015/12/30(水) 13:59:05.14 .net
東京はオワコンwww

931 :農NAME:2015/12/30(水) 17:13:19.49 .net
田舎は人口減少、若者の都会流出、残っているのは爺婆ばかり。
今飼っているペットが死んだらもう飼いません。

932 :農NAME:2015/12/30(水) 17:48:48.35 .net
婆さんと爺さんと 数珠を握って空拝む

933 :農NAME:2015/12/31(木) 09:46:22.71 .net
東京は儲けるのはきついが、普通に所得1〜2千万はいくよ。
稼ぎたいなら、千葉とか神奈川の所得が高い街がいいよ。横浜は過密

934 :農NAME:2015/12/31(木) 10:36:42.81 .net
東京は、
務めるところで開業する場所じゃないって、
某獣医師が言っていた。

935 :農NAME:2015/12/31(木) 11:02:24.51 .net
横浜南部と横須賀がいいよ

936 :農NAME:2015/12/31(木) 11:20:10.39 .net
横浜はもうだめだろ

937 :農NAME:2015/12/31(木) 11:37:12.76 .net
青葉 瀬谷 栄 金沢 中 西いくらでもあるじゃん

938 :農NAME:2015/12/31(木) 11:54:35.50 .net
どこでも普通に努力すれば平気。住みたいとこでOk。田舎で稼いで何がたのしいのか

939 :農NAME:2015/12/31(木) 12:05:36.14 .net
>>938
ほんこれ

940 :農NAME:2015/12/31(木) 14:22:01.75 .net
>>938
田舎でがっつり稼いで60手前で引退する
田舎なら引退までに2億以上は貯金できる
その歳で都市で暮らしたければ移住すればいい

941 :農NAME:2015/12/31(木) 15:42:06.25 .net
>>940
60まで仙人のように暮らすのかいな。
田舎なんてキャバか風俗行って、イマイチなのと遊ぶくらいしかないやん。
東京なら50くらいまで遊べるし、ビジネスチャンスもでかい。

942 :農NAME:2015/12/31(木) 15:45:07.68 .net
田舎っぺ飼主は東京で修行していたと餌撒けばイチコロだよ

943 :農NAME:2015/12/31(木) 17:07:45.66 .net
右派の近くで開業は下手すりゃ潰されるリスク。新規は大体自分を過信している。

944 :農NAME:2015/12/31(木) 18:35:45.90 .net
俺の知り合いでウハの近くに開業した奴は
皆成功してるぞ

945 : 【ゾヌ】 【123円】 :2016/01/01(金) 10:39:35.90 .net
あけおめ

946 :農NAME:2016/01/01(金) 11:59:39.79 .net
>>944
コンサル乙。

947 :農NAME:2016/01/02(土) 22:55:01.28 .net
開業決めて、、土地探してるんだが、なかなか無いのな…
日本公電がやってくれるというが…あてにならんは

948 :農NAME:2016/01/02(土) 23:16:50.27 .net
△の地べたが安いですお

949 :農NAME:2016/01/02(土) 23:18:23.06 .net
でも売る時は買い手がつきませんお;

950 :農NAME:2016/01/03(日) 06:21:03.51 .net
なぜ、糞無責任業者に人生を委ねられるのだろうか?そもそも君は開業に不向きだろうな。

951 :農NAME:2016/01/03(日) 14:19:54.94 .net
いやいや、俺は病院規模とか、内装とかはもう上げてるぜ?
後は土地のピックアップしてもらってるだけ。
嫁の実家に近くて、嫁が楽できるところ、探してる。
残念ながら嫁はこの業界外の人間…

952 :農NAME:2016/01/03(日) 16:43:35.28 .net
婿さんの開業資金は嫁の実家頼みか

953 :農NAME:2016/01/03(日) 21:10:01.12 .net
ヒモw

954 :農NAME:2016/01/03(日) 23:03:54.92 .net
でも、おおいよ。
嫁実家のそばでの開業してるセンセ。
なんなら、かなりかせいでんのに、そのまま嫁実家に寄生してるセンセもいるくらい。
恥ずかしくないのかと…

955 :農NAME:2016/01/04(月) 09:05:29.49 .net
>>952-953

父親脂肪、母親離婚後新しい家族あり
姉バツイチ子持ち姪っ子小学校低学年

姉家族がぼろぼろだから、扶養に入れるでござる作戦ですけどね…修行苦しかったのにね…

956 :農NAME:2016/01/04(月) 09:56:52.74 .net
うむ、まーがんがれ
ただ実姉実親を扶養援助するなら嫁さんの了解をとれよ
そして自分の姉親によく言い聞かせておく
将来私の実家が金出したのにいつまで寄生するつもり
なんてならないようにな

957 :農NAME:2016/01/04(月) 13:08:38.88 .net
いや、全部嫁側orz
お金の援助はできないけど、ここら辺まではヘルプする話になった。
理由としては…いきなり開業決めた際の打開案だった。
問題解決的作法でないのは知ってる

958 :農NAME:2016/01/04(月) 17:15:51.67 .net
>>957
開業と同時に扶養してんの?
経営の方は大丈夫なの?

959 :農NAME:2016/01/04(月) 21:27:37.38 .net
急に決めたから…まだ開業はしてない…

960 :農NAME:2016/01/04(月) 23:32:21.18 .net
それは自分の身内でなく嫁の身内ということ?
急に開業すると決めたから条件が嫁身内を助けるということ?
ひょっとして嫁の方が今あなたより高給?
嫁が貯金持ってるとか?

961 :農NAME:2016/01/05(火) 06:15:12.92 .net
若いのに昔気質で男気のある猛者か
扶養控除を使えると勘違いの夢追い人か
世間知らずで一生嫁親戚にたかられるアホか

962 :農NAME:2016/01/05(火) 09:34:44.22 .net
在日外国人だったら扶養控除、国外の何十人分で、無税にできるのに残念でしたね。
日本人はダメなようですが。

963 :農NAME:2016/01/05(火) 13:12:05.34 .net
>>959
何があったか分からんが
どうなるのか楽しみだ
ちょいちょい報告してくれ

964 :農NAME:2016/01/05(火) 13:18:38.44 .net
昨日から今年の診療が始まったのだが、これはひどい。

昨日は昼飯食べる時間もないくらいの診察処置で来た人も2時間待ち。

今日は今のところ1件きただけ。薬だしておしまい。

もっと平均的にこいよ。

965 :農NAME:2016/01/05(火) 15:16:55.42 .net
大型連休明けだから仕方ないよ。

966 :農NAME:2016/01/05(火) 18:24:57.37 .net
新年明けましたが、みなさんどんな感じですか?

うちは昨日開院初日の午前6午後1
今日は午前4午後2
暇だー

967 :964:2016/01/05(火) 21:38:22.91 .net
>>966
昨日午前14午後4

今日午前1午後1

昨日の人も今日来てくれればもっと丁寧に診れたのになあ。

968 :農NAME:2016/01/05(火) 22:14:32.81 .net
午前14で昼飯食べる暇もなく2時間待ちって
手際悪すぎるだろ…

969 :農NAME:2016/01/05(火) 22:18:28.99 .net
きっと濃厚なおしぼりサービスで遅漏から良い銭稼いでいるんだなあ

970 :964:2016/01/05(火) 23:20:49.15 .net
>>968
そうなの?
うちではこれ以上は無理だわ。
それでも多少は検査を省略してしまった自覚があるくらいなのに。

971 :農NAME:2016/01/06(水) 06:58:43.15 .net
獣医師免許の求人33件の平均最低月給235,400円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-Veterinarian-license.html

動物看護師の求人46件の平均最低月給150,000円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-animal-health-technician.html

972 :sage:2016/01/06(水) 09:19:45.79 .net
開業2年目の冬

1/4日 8件
1/5日 5件

単価4k・・・orz

973 :農NAME:2016/01/06(水) 10:32:07.97 .net
冬は嫌だねぇ…
ゼロ

974 :農NAME:2016/01/06(水) 17:14:54.10 .net
今日もひどい。午前3、午後1。

975 :農NAME:2016/01/06(水) 18:23:43.85 .net
>>968
同意
典型的な検査獣医
でも最近の飼い主はそういうのが好きなのも一定数いるんだよな( ̄O ̄;)

976 :農NAME:2016/01/06(水) 18:41:04.69 .net
大事な事だから2回言いますね〜

・ウハは自分の給料2k以上+親、嫁にそれ以上
・売り上げ5kで可処分所得1400万
・売り上げ4kで世帯年収2k以上、毎年1kずつ貯蓄

これが獣医の実態
まだまだ新規開業の余地ありまくりw

977 :農NAME:2016/01/06(水) 19:41:00.74 .net
おいら5kだけどまず給料2k以上なんてありえない
源泉でどれだけ出ていくと思うんだ
厚生は従業員の給料は
薬屋の支払い消費税でキュウキュウしてるよWWW
976 あまり夢見ない方がいいよ

978 :農NAME:2016/01/06(水) 20:14:11.79 .net
>>976
そう思うなら開業してみな。

979 :農NAME:2016/01/06(水) 20:48:35.17 .net
獣医って、ほんとユメ無いな

980 :農NAME:2016/01/06(水) 21:57:08.19 .net
獣医になることが夢なんだよ。

981 :農NAME:2016/01/07(木) 09:28:12.82 .net
おお。開業できて食っていけるだけの収入あればなんもイラね〜と思っていたころもありました。

982 :農NAME:2016/01/07(木) 09:28:16.57 .net
>>976
ウハやってるけど、自分に2k、嫁にそれ以上とかありえんだろ。
まして親にもそれ以上とか、どこのおとぎの国の話だ?

983 :農NAME:2016/01/07(木) 09:34:51.05 .net
ウハの程度によるんじゃない?
前勤務してたとこは
院長月収200
院長嫁月収150
院長両親それぞれ月収100
だったから、余裕で年間5k以上だったぞ。
机に置きっぱだったから見たったw
年商20kだけどな。

984 :農NAME:2016/01/07(木) 09:40:11.57 .net
>>983
それぐらいいかないと976の願望は無理だよね
5kじゃ無理 と自分を慰める
By粒以上仏未満

985 :農NAME:2016/01/07(木) 09:47:47.77 .net
>>983
あなた前の院長にばれますよ。
そんな具体的に書いちゃって

986 :農NAME:2016/01/07(木) 09:56:29.90 .net
>>983
お前か!
ちょっと顔出せ

987 :農NAME:2016/01/07(木) 10:49:43.94 .net
>>985
すごーく遠くに開業したし、
喧嘩別れだから関係ナッシング!

988 :農NAME:2016/01/07(木) 10:55:21.63 .net
>>987
どんな喧嘩したの?

989 :農NAME:2016/01/07(木) 10:57:01.48 .net
AHTに手を出してしまったw

990 :農NAME:2016/01/07(木) 11:22:33.88 .net
レジの中身にも

991 :農NAME:2016/01/07(木) 11:49:32.61 .net
院長の妾に手を出したなら駆け落ちして今は筑豊で炭鉱夫だな

992 :農NAME:2016/01/07(木) 12:43:59.74 .net
インターキャットも

993 :農NAME:2016/01/07(木) 12:59:40.06 .net
開業準備に顧客の個人情報も

994 :農NAME:2016/01/07(木) 15:53:56.64 .net
倉庫にしまっていた処方食も

995 :農NAME:2016/01/07(木) 23:15:48.03 .net
院長の嫁も娘も実印も

996 :農NAME:2016/01/08(金) 17:50:15.97 .net
>>987

オマエ俺の先輩じゃねーだろうな。
あの後どれだけ面倒くさかったか。

997 :農NAME:2016/01/08(金) 18:06:53.04 .net
ちなみに新規開業スレの方たちはテナント、家兼病院の戸建て、病院だけの戸建てのどれが多いんだ?
ちなみにうちはテナント。

998 :農NAME:2016/01/08(金) 18:08:45.36 .net
同じくテナント

999 :農NAME:2016/01/08(金) 20:36:40.31 .net
うちもテナント
金ねーからな

1000 :農NAME:2016/01/08(金) 20:37:29.78 .net
さて次スレたててくれ
新規でツブを超えたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200