2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふつうのクリニック(動物病院)1件目

1 :農NAME:2016/04/08(金) 20:26:46.10 .net
このスレは以下の条件を満たした方のスレです。
 小動物病院開業獣医師。
 1日の来院患者数10〜30件。
 1日の売上5〜30万。
誹謗、中傷の書き込みは禁止です。

2 :農NAME:2016/04/08(金) 23:41:04.29 .net
1月の平均来院数11
2月も11、3月は12、
今月は今の所12なのでほとんど変動なし。
限りなくつぶに近いふつだけど、経営的には問題ないわ。

3 :農NAME:2016/04/08(金) 23:52:19.26 .net
うちも一年通しての平均は1日10件だから似たようなもん。
4月はいいねぇ。みんなフィラリア・ノミ・ダニ薬買ってくから単価が跳ね上がる。

4 :農NAME:2016/04/09(土) 00:07:46.62 .net
飼い主に見られて困るような内容は控えるように

5 :農NAME:2016/04/09(土) 06:15:37.24 .net
1乙です
ちなみに度量衡 ふつクリスレから
1FC(ふつクリカウント) 1日外来患畜20件
   平均的なふつクリの患畜数
1FU(ふつクリユニット) 1日売り上げの単位 10万=1FU 
   平均的なふつクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。

   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。

6 :農NAME:2016/04/09(土) 06:17:24.96 .net
いかん消し忘れた
1JU=30

7 :農NAME:2016/04/09(土) 08:26:30.20 .net
ボロボロのスレだな。

8 :農NAME:2016/04/09(土) 12:16:38.53 .net
午前0.9FC間に猫カス3
久しぶりの土曜日 でした
でも午後暇だろうな いつものパターン

9 :農NAME:2016/04/09(土) 12:39:31.78 .net
午前12.午後手術1

10 :農NAME:2016/04/09(土) 13:22:36.62 .net
いつも思うけど1FU20件てすくなくね?
フツ未満だよ

11 :農NAME:2016/04/09(土) 15:00:37.26 .net
>>10
君の思う度量衡をどうぞ
でも1が10〜30と言ってるので間でいいんじゃね

12 :農NAME:2016/04/09(土) 15:59:34.00 .net
ワクチンなんて水みたいなもんだからな。
ボロ儲け

13 :農NAME:2016/04/09(土) 16:00:04.67 .net
午前14
午後はどーかなー


みなさん何年目?

14 :農NAME:2016/04/09(土) 16:02:51.85 .net
>>10
ちなみに、FUなのかFCなのかはっきりしてね。

FC=20件。年間を通すとそのくらいにならない?今は確変時期でしょ。
4.5Kの燃焼の時は一日平均21.6件でした。

15 :農NAME:2016/04/09(土) 16:04:04.88 .net
>>12
オマイの病院で事故起これ。

16 :農NAME:2016/04/09(土) 17:26:19.74 .net
本日20

17 :農NAME:2016/04/09(土) 19:15:49.83 .net
>>15
>12はパンピーだよ

18 :農NAME:2016/04/09(土) 19:29:05.87 .net
>>13
25年。獣医俺だけで、テク1のちっぽけ規模
今日は27件。うち予防5

15位が丁度いいんだけどなあ。

19 :農NAME:2016/04/09(土) 21:57:18.37 .net
http://i.imgur.com/hy434J8.jpg
> すると2015年8月、柳亜紀 エルネスト法律事務所http://www.ernesto-law.com/profile.html
> から320万円を請求する名誉毀損の告訴状が届いた
> ↓
> 現在に至る
> このように熊谷肇(くまがい はじめ) 医師(現 くまの犬猫病院院長)
> ならびに柳亜紀 エルネスト法律事務所は
> 被害者である私に対して反省はしないおろか被害者を訴えるという前代未聞の
> 悪質な攻撃を仕掛けてきたのである
> 2011年2012年?今となっては日時は定かではないが
> かかりつけであったすどう犬ねこ病院にて愛犬の爪が赤く化膿しているようだったので診察に行く
> ↓
> 担当の獣医は熊谷肇(くまがい はじめ) 医師(現 くまの犬猫病院院長)だった
http://www.kuma-vet.com/
http://animal.doctorsfile.jp/h/174392/df/1/
> ↓
> 診察時にはサポートの女性スタッフが2名ほどいて、裏に抜けたり出てきたり
> したのを記憶している
> ↓
> 熊谷肇 容疑者は愛犬の爪の根元にギロチン型の爪きりをセットして切ろうとし

20 :農NAME:2016/04/09(土) 22:16:39.93 .net
うち年間平均では一日20件だけどやっと3000こえるくらいのぎりフツ。オペ少ないんだよなぁ。今年は粒確定だなぁ

21 :農NAME:2016/04/09(土) 23:31:02.23 .net
8だけど
午後いつもどおりやはり暇だったけどぜんぶで2FC ひさしぶり
午後はオペないとひまだ 入院が1 おいら入院で食ってるようなもん
でも入院がなくて食ってけるならそれもいい 夜中目覚まさなくていいし
朝のはらどきがないとさわやかー
そして今月と来月で6FUためないと消費税前払いがはらえないしくしく

22 :農NAME:2016/04/09(土) 23:52:45.48 .net
日に20件とか多すぎる気がするんだけど皆そんなもんなのかな。
うちは0.5FC,1.5FUが平均なんだけど。

23 :農NAME:2016/04/09(土) 23:53:20.82 .net
FelのZygo giandトラブルに出会った人いますか?摘出したいんだけど、術式がよくわからない。
開放創だから、Zygoまでのアプローチは省略です。
数冊の本に記載されていたけどあまりに簡易に書かれているので困ってます。

24 :農NAME:2016/04/10(日) 00:13:21.41 .net
241 名前:農NAME[] 投稿日:2016/04/09(土) 23:14:25.02
33件
8TU
春の土曜らしくて安心しました。

25 :農NAME:2016/04/10(日) 00:21:40.38 .net
>>22
短歌たかすぎー うらやましー

26 :農NAME:2016/04/10(日) 11:00:10.18 .net
今時、日曜休診という病院はないよなあ・・・
最近ヒマなもんだから、うち日曜日も休診にしようかと思うんだよ。

一応燃焼6kくらいの仏。

27 :農NAME:2016/04/10(日) 11:08:16.03 .net
家族を無視して日曜に開けるか、家族との時間を大切にしてツブになるか

28 :農NAME:2016/04/10(日) 11:22:11.20 .net
どっちも家族離散だから

29 :農NAME:2016/04/10(日) 12:29:32.50 .net
フツは4月にいくらくらい稼いだらフツと呼べるんだ?

30 :農NAME:2016/04/10(日) 12:34:15.13 .net
500

31 :農NAME:2016/04/10(日) 13:03:40.11 .net
本日は午前で終了
4TU

32 :農NAME:2016/04/10(日) 18:40:31.88 .net
>>20
単価安すぎない?
俺、同じくらいで4000超えるよ。

33 :農NAME:2016/04/10(日) 19:52:51.43 .net
255 名前:農NAME[] 投稿日:2016/04/10(日) 12:43:04.55
午前で今月200万超えた
去年4月の605万いけるかな

34 :農NAME:2016/04/10(日) 20:50:09.93 .net
うちは日木祝休み

35 :農NAME:2016/04/10(日) 21:40:42.79 .net
dw打ってるから事故起きない

36 :農NAME:2016/04/10(日) 21:55:00.84 .net
>>35
ヤメロ

37 :農NAME:2016/04/10(日) 23:38:42.05 .net
>>35
マジキチ

38 :農NAME:2016/04/10(日) 23:58:24.76 .net
>>35
水だと腫れるから生食の方が

39 :農NAME:2016/04/11(月) 00:25:19.79 .net
そうそう痛がるしね

40 :農NAME:2016/04/11(月) 08:11:45.57 .net
まじでDw打ったなら獣医辞めなさい。もしくは書き込むな。迷惑だ。

41 :農NAME:2016/04/11(月) 09:22:04.45 .net
生食の方が安いし

42 :農NAME:2016/04/11(月) 10:04:08.82 .net
>>40
ワクチンの効果は水と変わらない

43 :農NAME:2016/04/11(月) 10:24:20.47 .net
DWを接種しているなら間違いなく詐欺になっちゃうだろな。
池に石投げ込むようなことは止めたら。

44 :農NAME:2016/04/11(月) 10:27:43.94 .net
消えろよ千葉の自演パンピー

45 :農NAME:2016/04/11(月) 11:25:41.64 .net
>>43
抗体価が上がらなければ詐欺ならインフルエンザのワクチンの方が問題になる

46 :農NAME:2016/04/11(月) 20:14:21.91 .net
本日12件。暇だった

47 :農NAME:2016/04/12(火) 11:08:48.89 .net
>>45 むちゃくちゃ

48 :農NAME:2016/04/12(火) 11:15:33.76 .net
>>47
感染防御試験をやってから販売しないと効果は不明

49 :農NAME:2016/04/12(火) 12:30:58.83 .net
長年の研究と試験を繰り返して抗体価の上昇を確認して販売してるのに
こんなわけわからん奴にDWと一緒と言われてもね。

50 :農NAME:2016/04/12(火) 13:27:43.74 .net
>>49
その試験に感染防御試験が抜けてるだろ

51 :農NAME:2016/04/12(火) 21:34:48.82 .net
とりあえずジェンナーに謝れ

52 :農NAME:2016/04/12(火) 23:11:53.43 .net
最近、高齢犬猫の麻酔処置が続いたんだけど、1例は21歳の猫。
酷い歯肉炎で、内科療法をしたが、食欲は回復せず。
現病歴は慢性腎不全と歯肉炎。
BUN>130,CRE8.0,IP16,PCV11 これで麻酔大丈夫か?レベルでしょ。
飼い主さんはこのまま食べれないで、看取るのは無理ということで、麻酔下での
処置敢行。
麻酔前の検査で、胸部レントゲン、心エコー問題なし。
麻酔はイソフル、酸素のマスク導入から、気管チューブ挿管。
治療は30分位。
現在、食欲は回復し、食欲不振前の状態に戻った。

高齢だから麻酔下治療は危険だよってどうなんだろう。犬はプロポ導入から
イソフルにしてるけど事故なし(直近では16歳、MR、アイザkックV、腎不全
の歯科治療)。

飼い主さんは麻酔を嫌がる人多いけど、その情報はどこから来ているんだろうね。

53 :農NAME:2016/04/12(火) 23:30:09.84 .net
普通に血圧低下による腎血流量の低下じゃないか?
イソフル自体には腎障害はないけど、糸球体濾過量の低下は認められてるだろ。
あとはこれがどう悪さするのか知らないけれど、プロポは肝臓代謝だけどその代謝産物が
腎排泄。腎機能低下なんだからこの代謝産物は長時間体内に残るよな。

54 :農NAME:2016/04/12(火) 23:45:04.80 .net
猫の血液所見は麻酔前ですよ。

この話は麻酔下での治療をしないと死んでしまうから、そのまま見送るか、治療をするかの
選択ということ。
因みに16歳の犬は術前、BUNは103でした。処置後の経過はApt,Vigともに良好だよ。

55 :農NAME:2016/04/12(火) 23:53:11.09 .net
まあプアリスクの症例と比べればリスクは高いのは間違いないが、過剰に全身麻酔を嫌がる飼い主さんが多いのは事実。
ただこちらも絶対安全なんて口が裂けてもいえんから、そこで納得してもらえるだけの話術があるかどうかでなんかい?
でもBUN100オーバーで麻酔する気は俺にはないなwww

56 :農NAME:2016/04/13(水) 00:17:42.84 .net
慢性腎不全であれば、BUN100オーバーでもQOL良好の子多いじゃん。急性と慢性
では大違いだし、それぞれの麻酔に関するエビデンスもないよね。
肝障害に関してもそうだよ。術前の検査は血液検査はいいけど、それをどう読むか
が周知されていない。凝固系は大事だと思うけど。
数値だけで麻酔をしないと判断され、寿命を縮める子達が可哀想だわ。

57 :農NAME:2016/04/13(水) 00:51:31.95 .net
>>51
ジェンナーは正しい。ワクチンも成立している。
ところがそれ以降のワクチンは天然痘以外は思った程効果がない。

58 :農NAME:2016/04/13(水) 00:56:08.80 .net
猫は麻酔前に輸血でもしましたか?

59 :農NAME:2016/04/13(水) 02:55:13.05 .net
腎血流量のことだけを考えると桁はどうかなあと
まあブン100超じゃ躊躇するけど

60 :農NAME:2016/04/13(水) 10:51:45.02 .net
>>58
してません。

61 :農NAME:2016/04/13(水) 11:13:12.71 .net
3日間のAOVETって勉強になる?

62 :農NAME:2016/04/13(水) 11:36:05.16 .net
>>60
すげー。覚醒にどのくらいかかった?

63 :農NAME:2016/04/13(水) 13:56:27.46 .net
たまたま上手く行ったのが続いてるからってドヤ顔出来る神経がすごいな

64 :農NAME:2016/04/13(水) 13:57:39.37 .net
しかもプロポ+イソフルかよw
俺すげえしたいならそれを書くなよw

65 :農NAME:2016/04/13(水) 15:35:10.70 .net
>>62
10分弱程度。イソフル単独だと覚醒早いよ。

66 :農NAME:2016/04/13(水) 18:17:07.50 .net
>>60
すげー、口内炎の麻酔下の処置って歯石でも取ったの?
それともレーザーで焼くとか?

67 :農NAME:2016/04/14(木) 19:18:56.16 .net
初めて検査治療内服外用で2.5マソいただいた
それ2件も続いて なんか熱でそう
さっきからほてってる

68 :農NAME:2016/04/14(木) 19:40:33.83 .net
>>67
なにがはじめて??

69 :農NAME:2016/04/14(木) 20:04:27.93 .net
40分ぐらいで2.5マソいただいたのが
預かって麻酔かけてXray4枚とってぐらいしないと
そんな金額にならなかったので
超えても1まそちょいぐらいなのが多かったので

70 :農NAME:2016/04/14(木) 20:39:57.55 .net
こんなに取られた、もう二度と行くもんか

71 :農NAME:2016/04/14(木) 23:30:41.95 .net
そうそう、以前はそう思ってへずってへずって
でもさ、周りの獣医さん結構いただいているみたい
だからへずらずに正規でやってみました
それでも消費税分ひいてるよー

72 :農NAME:2016/04/14(木) 23:41:05.61 .net
へずるって何?

73 :農NAME:2016/04/15(金) 00:12:54.44 .net
へずる=けずる 方言だっけ

74 :農NAME:2016/04/15(金) 10:59:39.96 .net
まあ検査+治療で2〜3万とか普通にあるわ
まともに検査したら行くだろそれくらい

75 :農NAME:2016/04/15(金) 15:42:53.80 .net
今年はフィラリアお出足悪い。おまいらは?

76 :農NAME:2016/04/15(金) 16:28:31.57 .net
前年同日で二割減で進行中。
天候悪化があれば、最悪の事態を招きかねない状態。

77 :農NAME:2016/04/15(金) 16:52:53.12 .net
俺は3割減。
1月1割減
2月1割減
3月とんとん

78 :農NAME:2016/04/15(金) 16:54:50.95 .net
今年は異常だって、動薬も言ってるよ。
@23区

79 :農NAME:2016/04/15(金) 17:27:30.53 .net
動薬の担当とおまえだけだよ

80 :農NAME:2016/04/15(金) 17:36:53.81 .net
今年、異常だよね?
いや、先生のとこ以外は普通ですよ。

81 :農NAME:2016/04/15(金) 17:41:53.84 .net
普通なわけない。
2011年から3割犬が減ってんだぞ。
右肩さがりが普通だよ。
ちなみに俺は

2013 5000
2014 4800
2015 4500

3年で1割下がったぞ。人件費が出ねーよ。

82 :農NAME:2016/04/15(金) 17:44:37.29 .net
うちは、売り上げはあんまり変らないけど、新患は、激減だよ。
特に犬の新患は、5年前の半分くらいになった。去年なんて、
エキゾ(ウサギ、フェレ、ハム)の新患が、犬の新患を上回っ
たよ。ホント犬の新患いなくなった。

83 :農NAME:2016/04/15(金) 17:50:55.10 .net
10年後には30%の病院が潰れるんだよ。
新患へって、寿命で死んで、毎年3〜4%ずつ
売り上げが下がって、10年後には、売り上げ
3〜4割減。この流れは止まらないよ。
うちも5年前より、15%減だぞ。

84 :農NAME:2016/04/15(金) 17:59:09.77 .net
3割の病院しか伸びてないっていうし。その3割も内訳は、ほとんどが
新規開業組みらしいしな。そういう俺も、6000からジワジワ
下がって、今は5000になったよ。なんとか5000キープしないと
人件費でない。

85 :農NAME:2016/04/15(金) 18:02:28.51 .net
また一人で連投してんのかよw

86 :農NAME:2016/04/15(金) 18:12:41.17 .net
77だが、俺は連投しとらん。念のため。

87 :農NAME:2016/04/15(金) 20:29:13.60 .net
うちは獣医1、テク1だから15件くれば、経営的には楽勝。
今日は22だったが、平均15。
固定費が150だから、気分的には楽だな。

88 :農NAME:2016/04/15(金) 20:51:57.56 .net
年の固定費145が通りますよ

89 :農NAME:2016/04/15(金) 21:53:18.78 .net
3年前からフロントが効かないという声がちらほら
どうやら、うちの地域は抵抗性を持った奴らが出てきた模様
フロントと構造式が似ているのはプラク。
全く違うのはフォート。

俺は内服は嘔吐を考えると使いたくないから、フォートにしようかと
考えてる。

ノミ、マダニ駆除だと選択肢少ないよね。

90 :農NAME:2016/04/15(金) 22:37:25.24 .net
どれ使ってても、遠出して田舎行った時にはおみやげにまだ煮つけてくる子がいるからあんま関係ないんじゃない?

91 :農NAME:2016/04/16(土) 08:48:41.24 .net
>>87
年商教えて

92 :農NAME:2016/04/16(土) 16:29:13.80 .net
粒以上仏未満のうち。
粒で、安売りしなきゃというけど。
あれ本当かな?
おれんとこ、21歳。昨年同時期と比べて14%増。
値段は変えないのが一番だと思う。

93 :農NAME:2016/04/16(土) 17:03:49.02 .net
スミマセン。
相談できる場所がなくて。
皆さんに相談なのですが、院長からセクハラを受けていますが、どうしたら良いでしょうか。
雇用条件を良くするという口実の下、色々と言われたりもし始めました。

94 :農NAME:2016/04/16(土) 17:16:03.36 .net
両方とも男だったら笑う

95 :農NAME:2016/04/16(土) 17:18:22.20 .net
お前らのおもちゃ来たー。

96 :農NAME:2016/04/16(土) 17:19:03.44 .net
マジレスすれば、さっさと退職。

97 :農NAME:2016/04/16(土) 18:05:47.05 .net
証拠とって労基

98 :農NAME:2016/04/16(土) 18:24:23.57 .net
やべぇばれた。

99 :農NAME:2016/04/16(土) 19:00:33.88 .net
>>94
院長が女でスレ主が男でも笑う

100 :農NAME:2016/04/16(土) 19:05:49.40 .net
両方女だったら赤坂あたりの話かな

101 :農NAME:2016/04/16(土) 19:15:03.92 .net
院長が父ちゃんでスレ主が息子なら更に複雑

102 :農NAME:2016/04/16(土) 19:18:09.58 .net
開業資金の提供者が現れたわけだから好ましい状況
無金利無担保で返済しなくてもいい金を一千万円ぐらい引っ張れる事案

103 :農NAME:2016/04/16(土) 19:22:52.22 .net
代診をずーっと続けるつもりならいざ知らず、
開業するつもりなら、その院長とやらを手玉取るぐらいでないと
病院も潰れるよ。
でっかい自分の求める理想の病院のために
そのスケべ院長に協力をしていただきましょう。
素人に手を出すのが風俗よりも安いと勘違いしているバカからは
いくらでも金が引っ張れる。

104 :農NAME:2016/04/16(土) 19:32:01.07 .net
お前らこういう話 大好物だなあ

105 :農NAME:2016/04/16(土) 20:13:01.60 .net
お前ら甘いな
雇用条件を良くするつっても雀の涙のドケチ院長で
言いように肉便器にされるだけの可能性も十分あるぞ

106 :農NAME:2016/04/16(土) 21:26:28.93 .net
肉便器とは風の業界用語やん。
そんなレスの意味分かるのかよ。

107 :農NAME:2016/04/16(土) 21:26:39.47 .net
いいから咥えろよ

108 :農NAME:2016/04/16(土) 22:23:39.52 .net
>>105
裁判ではっきりさせるとトドメが刺せる。
で、近所に開院。

109 :農NAME:2016/04/16(土) 22:48:44.58 .net
燃焼よりも黒がいくらかというレスはないね。
月の黒が100越えはあまり聞かないよな?

110 :農NAME:2016/04/16(土) 23:00:49.24 .net
月100の黒って売上除外?脱税額?

111 :農NAME:2016/04/16(土) 23:21:37.84 .net
売上ー固定費=100以上な。
この程度は人医では、底辺レベルなんだろ。大して儲からん職業だわw
うちは50逝けば、よしよし

112 :農NAME:2016/04/16(土) 23:23:02.60 .net
大して儲からん職業→獣医ね

113 :農NAME:2016/04/17(日) 07:47:43.94 .net
まあ安い命相手の商いだからなw

114 :農NAME:2016/04/17(日) 08:58:44.68 .net
医療とサービス業ではぜんぜん違うでしょ。
所詮はサービス業と割り切ってるよ。

115 :農NAME:2016/04/17(日) 09:01:38.66 .net
美容師儲かってる奴らはいるよな。よし、ライザップ行こう。

116 :農NAME:2016/04/17(日) 14:00:15.27 .net
手遅れだよ

117 :農NAME:2016/04/18(月) 01:40:50.95 .net
日本標準産業分類では獣医業は中分類で、技術サービス業になってるわな。
医者は中分類では医療業。
この違いは何なん?

118 :農NAME:2016/04/18(月) 02:11:34.22 .net
>>117
生きてるおもちゃの修理業だから

119 :農NAME:2016/04/18(月) 08:46:13.65 .net
医療は税金使っての公共事業。俺らは、趣味のサービス業。

120 :農NAME:2016/04/18(月) 09:49:39.50 .net
アメリカの医療もサービス業だよ。
金持ちだけが高度な治療を受けられる。

121 :農NAME:2016/04/18(月) 10:45:44.18 .net
>>119
そういう区分けだよね。
でもさ、同じ趣味でも、車とかだとお金をかけるのに、なんで動物医療にはお金をかけるのを渋がるのだろうか。
車の趣味なら平気で何十万と支払うのにね。

122 :農NAME:2016/04/18(月) 11:04:47.11 .net
>>121
理由は簡単でしょ
人間の医療費(自己負担分)と比較するからよ

123 :農NAME:2016/04/18(月) 12:19:12.20 .net
今までずっと入院一頭だったのに
先週末から6頭になった
今日は朝から0.6FC 午前の仕事が終わらない
でも万札はふえない

124 :農NAME:2016/04/18(月) 16:40:37.97 .net
>>122
そもそも、人間と同等、もしくはそれ以上の診療・治療を望んでいるのに、
3割負担よりも安い金額で…って望んでいる段階で頭がいかれているとしか思えない。

125 :農NAME:2016/04/18(月) 22:16:54.14 .net
動物に金かける人が多いと思う。特に高齢者は孫を可愛がる感覚か。

126 :農NAME:2016/04/18(月) 23:06:58.10 .net
万引きでスーパーを潰す下流老人がか?

127 :農NAME:2016/04/18(月) 23:44:39.81 .net
>>126
潰されそうなのか?

128 :農NAME:2016/04/18(月) 23:54:10.73 .net
下流に募金箱を盗られた程度じゃ潰れねえよ

129 :農NAME:2016/04/19(火) 09:18:00.98 .net
募金箱盗む老人がいるのかよ;

130 :農NAME:2016/04/19(火) 11:22:55.96 .net
この前、下流老人特集。団塊の世代の貧困率がやばいらしいとか。
30代半ばまで順調なサラリーマン。離婚して、そのまま会社辞めた後非正規で20年以上。
そんなサンプルで下流老人がどうだと言われても何それって感じ。さすがNHK。

131 :農NAME:2016/04/19(火) 12:00:50.85 .net
団塊に限らずどの世代にも起こりうる話だけどね

132 :農NAME:2016/04/19(火) 12:12:51.14 .net
以前出てたよ、募金箱持ってく人がいるって
どんだけ民度が低いんだ

133 :農NAME:2016/04/19(火) 19:33:36.18 .net
何をもって下流というのか知らんが、格差社会に突き進む国政は小泉の時から
だったような。
官僚にコントロールされた社会は本当に居心地悪いわ

134 :農NAME:2016/04/19(火) 20:09:00.83 .net
じゃあお前にとって居心地のいい国ってどこだよw

135 :農NAME:2016/04/19(火) 20:29:30.46 .net
昭和

136 :農NAME:2016/04/19(火) 20:31:32.87 .net
田中角栄の時代だよなーやっぱ

137 :農NAME:2016/04/19(火) 22:13:16.63 .net
強の時点で300だから今月の目標500には随分届きそうにない。
この後毎日オペ入んねえかなー

138 :農NAME:2016/04/19(火) 22:49:21.28 .net
動物の不幸は銭の味

139 :農NAME:2016/04/19(火) 23:17:40.76 .net
>>138
それ、医療に携わる人全般のことだろ。
不幸を願うわけないし

140 :農NAME:2016/04/19(火) 23:35:20.89 .net
売上÷自分も含めたスタッフ数。
たしか70で健全経営だったと思うけど、これは古い考えなのかな?

141 :農NAME:2016/04/19(火) 23:41:50.03 .net
>>138
いつもならパンピー丸出し発言はスルーしてんだけど酒に任せて書いてみる。芋焼酎旨えwww
どんな生き物も、一定数以上がいれば経年劣化で体調が悪くなったり、経年劣化で歯石の貯留が顕著になる個体がいるの。
そういう動物に「規定以上の知識を有していることが確認されたため動物の治療に携わることを認めます」と言われているのが獣医師。
同様に人に置き換えた場合が医師。法律の場合が弁護士。こういう資格を固有分野最上位職(ハイエンド)というのね。
話が逸れたが、体調の優れ倍動物がいなければ俺らの職業は成り立たない、が、生き物の常として体調不良個体は出てくるの。
そういった動物を治療して対価として金を要求しても当然なの。もらう権利があるの。一般の人には出来ないことをするんだから。
それ以降は個人の感覚の問題で「暇だから病気の個体が来ないかなー」とか「最近ぬるい病気ばっかだからきつい(難しい)症例来ないかなー」
と思うのは個人の判断。腕を振るいたいと思うか、皆健康でいいねぇと思うかは獣医師各々の気質の問題なの。
>>137が書いたような願望はいかがなものかと思うが、かといって不幸に見舞われないかなあと思っているとは限らないよね。
その願望は獣医師個人のものというかは経営者として思うところがあるから書いたものだと思うよ。

久しぶりにウザい長文かいたは。スレ汚しごめんねー

142 :農NAME:2016/04/20(水) 00:01:51.14 .net
酔っ払いすぎの文は、読む気も起きん。

143 :農NAME:2016/04/20(水) 00:07:14.62 .net
獣医ってどうしてこうも勘違いされるんだろうな。
動物好きだから、安くもするし、無料で診てくれるんだろうとか思ってる人いるよね。
そんな人は少ないけど、常識ではあり得ないことがたまにあるんだ。
会計時に、金持ってないと言われ、内金を入れて下さいと言ったら10円とか
あるし。
そんなことって、人医とかであるのかな。コンビニとかであるのかな。

本当、獣医ってなめられてるわ

144 :農NAME:2016/04/20(水) 07:03:13.70 .net
>>141
>規定以上の知識を有していることが確認されたため動物の治療に携わることを認めます
獣医大に行って国試通って てことね
言いたいことよくわかったよ

145 :農NAME:2016/04/20(水) 07:54:55.75 .net
最低賃金未満がよく理解出来たな

146 :農NAME:2016/04/20(水) 09:15:29.07 .net
その前に、慈善事業じゃないだろ。

147 :農NAME:2016/04/20(水) 12:46:05.44 .net
ネットの書き込みで圧力をかけたと勘違いして慈善を強要する乞食未満馬鹿飼主

148 :農NAME:2016/04/20(水) 12:53:21.22 .net
程度の差こそあれ、利益出さなきゃ人件費も稼げんわい。

149 :農NAME:2016/04/20(水) 17:25:56.22 .net
ぶっちゃけ、それが例え、人間の医療であっても利益は出るように(出すように)なっているんだが。
今回のような大規模災害でドクター(人間の)やナース達が色々と救護・看護・診療等をしてくれているけど、
あれだって、行政ときちんと協定が組まれていて、多かれ少なかれ行政側から後々それなりの報酬が出るようなシステムになっている。
全くの無給でのボランティアじゃないんけれどね。

150 :農NAME:2016/04/20(水) 22:41:50.39 .net
人の少ない離島の動物病院は生活するだけの収入は得られないが
人医ならいるだけで数千万もらえるからな。
ドクターコトーは超高収入者なんだから

151 :農NAME:2016/04/20(水) 22:55:51.01 .net
上小阿仁村がなんだって?

152 :農NAME:2016/04/20(水) 23:00:37.82 .net
乞食飼主は嘘ドラマ漫画の見過ぎなんだよ

153 :農NAME:2016/04/20(水) 23:43:23.47 .net
>>149
保険からじゃないのか?

154 :農NAME:2016/04/20(水) 23:43:35.97 .net
民度の低い低所得の村に国税を注ぎ込んでも村民の我儘三昧にお医者様が逃げ出す惨状

155 :農NAME:2016/04/21(木) 00:41:56.78 .net
>>154
銭勘定でしか考えられない頭脳の惨状だな

156 :農NAME:2016/04/21(木) 07:17:00.69 .net
乞食の脳味噌はこの程度だよ

157 :農NAME:2016/04/21(木) 08:52:26.14 .net
>>153
何の保険だ?その保険料を負担しているのは誰だ?

158 :農NAME:2016/04/21(木) 09:43:09.36 .net
>>157
皆保険から。財源は保険料という名の税金。

159 :農NAME:2016/04/21(木) 18:42:18.32 .net
>>151
マッドサイエンティストな医者まで逃げ出したのに戦慄を覚えた。

160 :農NAME:2016/04/21(木) 18:46:24.72 .net
あそこは結局今は無医村なんだろうか

161 :農NAME:2016/04/22(金) 00:05:08.74 .net
松戸の科学者がどうしたって?

162 :農NAME:2016/04/22(金) 01:43:51.65 .net
ちばてつや 島っ子の世界だね
土人ルールは性質が悪い

163 :農NAME:2016/04/22(金) 16:23:04.12 .net
72 名前:農NAME[] 投稿日:2016/04/22(金) 10:32:51.75
俺も前年超えた
昨日で、300万超えた

164 :農NAME:2016/04/22(金) 16:29:41.77 .net
99 名前:農NAME[] 投稿日:2016/04/22(金) 16:20:51.77
今日で500万超えた
去年よりはいいペース

165 :農NAME:2016/04/22(金) 19:09:26.31 .net
今日で200で超え。

動物病院の燃焼平均額は3000なんでしょ。高すぎないか?
中央額だといくら位なんだろう。
そんなデータないよね。

166 :農NAME:2016/04/22(金) 21:52:10.26 .net
》164


羨ましすぎる。
何年目??
獣一人??

167 :農NAME:2016/04/23(土) 12:13:15.41 .net
今日で400超えた。
獣1
VT1

168 :農NAME:2016/04/23(土) 12:17:49.48 .net
午前の部、まだまだ終わんない。
逃げてきた。
デスマだよ。
やめたい。

169 :農NAME:2016/04/23(土) 12:49:11.49 .net
>>167
VTの労働時間てどうなってるの?
労基法守れててそれならすばらしいね。

170 :農NAME:2016/04/23(土) 13:28:50.59 .net
>>168
せめて13:00くらいまでは頑張ってから逃げろよw

171 :農NAME:2016/04/23(土) 13:44:35.66 .net
フードが直送システムならそれもある

172 :農NAME:2016/04/23(土) 14:07:43.76 .net
>>165 そんなにないぞ。

173 :農NAME:2016/04/23(土) 15:48:39.13 .net
いつからか数える事も辞めてしまった。
2月位から売り上げわからん。

174 :農NAME:2016/04/23(土) 15:53:06.82 .net
>>167
VTは奥。仲良くやってます。

175 :農NAME:2016/04/23(土) 21:03:15.22 .net
よーやく200越えた、、、、


ひどいな、、、、、

176 :農NAME:2016/04/23(土) 22:38:50.91 .net
新卒VTいきなり自己都合で辞めました。
たった2週間でした。
学生時代1か月ぐらい研修してるのに
正社員で福利厚生もあって時間外労働もないのに
理由は、馴染めない。仲間に入れない。
14日で何が解るのか。
バイト感覚で辞めるのは辞めてほしい、この忙しい時期に
何が認定動物看護師だと
近年、低学歴で話せない子が多く
コミニュケーションが取れなく悩みます。
ハローワークに登録した方がいいでしょうか?
もっと酷いのがくるでしょうか?
それも恐いのです。

177 :農NAME:2016/04/23(土) 23:07:03.39 .net
お口が臭いの生理的に受けつけないのぉ

178 :農NAME:2016/04/23(土) 23:32:14.54 .net
>>173
ワイルドですね。
ちまちま計算している自分がださすぎ

しかし、3月からやけに忙しい。診療時間中はほぼ診察室に監禁されてる

179 :農NAME:2016/04/23(土) 23:47:24.10 .net
>>176
やめる人数を見越して多く採るとなぜか全員辞めない。

180 :農NAME:2016/04/23(土) 23:55:18.76 .net
>>176
1週間以内に辞めるケースでさえよく有るよ。
学歴は無関係。獣医だって、非常識な奴わんさかいるじゃん。
ほぼ、運の問題だと思う

181 :農NAME:2016/04/24(日) 00:17:41.95 .net
>>180
その分の給与の支払いが面倒

182 :農NAME:2016/04/24(日) 01:21:31.55 .net
なんというかVTって「ここまでやろう」って気持ちが薄い気がするんだよね。
まあ経験積んでも上の仕事ができる職業じゃないからモチベ維持が大変なのは分かるが。
うちも即効辞める人はいたし。

183 :農NAME:2016/04/24(日) 03:28:11.29 .net
>>181
試用期間を設ければ問題なし

184 :農NAME:2016/04/24(日) 04:13:18.61 .net
>>183
無給じゃないし

185 :農NAME:2016/04/24(日) 05:48:08.64 .net
ついに激務時期になったね。予防のお知らせDM発送するのが怖い。
でも、知らせてくれてありがとうという飼い主さんのことを思うと出さざるを得ないね。

段階的にだすべな。

186 :農NAME:2016/04/24(日) 10:23:25.89 .net
>>175
ここはふつスレです
あっちへ行け
つぶれかけのクリニック(動物病院版)213件目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1461114908/

187 :農NAME:2016/04/24(日) 10:24:34.29 .net
>>173
会計ソフト入ってないのか?

188 :農NAME:2016/04/24(日) 11:07:22.81 .net
まだ平均20だよ。
いつもなら30〜40なのに。
お前らどうよ。

189 :農NAME:2016/04/24(日) 11:37:37.93 .net
ばんばん来てるよ
休ませてほしいくらい

190 :農NAME:2016/04/24(日) 11:59:44.80 .net
ここに書く暇があるようではダメだな。

191 :農NAME:2016/04/24(日) 12:23:30.76 .net
>>186
じち中?
粒スレでやられた嫌がらせ?

192 :農NAME:2016/04/24(日) 12:25:00.37 .net
>>176
その問題もヴぇトに書いてるよ
皆やはり抱えているんだろうね
1日で辞めましたというのもいるから

193 :農NAME:2016/04/24(日) 14:23:48.14 .net
今日とかうち4件、、、、

泣きそう

194 :農NAME:2016/04/24(日) 14:26:04.08 .net
>>191
>>1も読めない馬鹿?

195 :農NAME:2016/04/25(月) 00:10:49.33 .net
今年忙がしいよな?暇って本当かと思う

196 :農NAME:2016/04/25(月) 00:21:09.06 .net
>>195
普通に忙しい。
「フィラリアとノミ・ダニ薬ですねー。血を抜くので少し量を増やせば健康診断も可能ですがいかがですかー。あ、ご希望ですねー。
じゃあ検査項目増やしますねー。もしもしっかりした健康診断がご希望なら胸のレントゲンとお腹の超音波検査もすると見逃しがほとんど無くなりますよー。
いかがですかー。あ、やられるのでしたら今すぐは難しいので一旦お預かりしてお昼にやって午後お返ししますねー。」
これで何も言わなかったら10kの検査が3.5kになる。自分で首絞めている気もするがこの時期忙しくないと精神衛生やばいからね。

197 :農NAME:2016/04/25(月) 00:58:40.72 .net
確かに忙しい。待合室が混雑してるから、外で待っている人もいて、多分せっかく
来たのになんだよ!って帰ってしまう人もいるみたい。

1件当たり、10分としても、1時間で6件。30件きたらマックス越え。
この時期の流れ作業的な診療は酷い。診療時間外に診る等工夫をすれば何とかなるけど
それも手術の予定でうまくいくとは限らない。
1っか月以上、こんな状況が続くとを考えると、経営上は良いかもしれないけど、
精神衛生上はやばい。
196さんは若いんでしょ。おれは25年だから逆に感じてしまうよ。

198 :農NAME:2016/04/25(月) 01:00:22.72 .net
みんな車なにのってるの?

199 :農NAME:2016/04/25(月) 02:48:16.43 .net
363 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/25(金) 18:10:53.36
上田さんは附設はじまって以来の伝説の秀才で、
まちがっても前期理三に落ちたりはしない。
まれに見る高潔の士であり、
研究費で1000万近いカッシーナの高級家具を買ったりは(以下略)。
追っかけもいるほどモテモテで、美人の奥さんも高給を(以下略)。
みんなボクちゃんを嫉妬してるのね。

200 :農NAME:2016/04/25(月) 08:46:17.33 .net
うちもこの時期30〜40。
獣1、VT1だから地獄だよ。
@20年目

201 :農NAME:2016/04/25(月) 08:55:26.71 .net
人件費ケチるからそーなるんだ

202 :農NAME:2016/04/25(月) 09:09:57.04 .net
うち30〜90くらいと幅がありすぎる。
獣2VT3で回してる。@20歳。
貯金はない。

203 :農NAME:2016/04/25(月) 09:33:48.79 .net
積立貯金しないからそーなるんだ

204 :農NAME:2016/04/25(月) 09:52:34.51 .net
一億二億は貯めようぜ。

205 :農NAME:2016/04/25(月) 10:17:05.42 .net
@20歳 5K 獣1 VT2
1億はいくけど、2億は多分無理。
貯めてもどーせ相続税で持っていか
れるしな。

206 :農NAME:2016/04/25(月) 10:17:39.00 .net
>>202
なんで貯金がないの?
株、動産してる?

207 :農NAME:2016/04/25(月) 10:34:07.02 .net
遊ばないと仕事やる気にならないから風俗通いと博打でスッテンテンです

208 :農NAME:2016/04/25(月) 10:37:23.63 .net
>>205
贈与と壺貯金

209 :農NAME:2016/04/25(月) 10:38:11.90 .net
まわりのフツは、俺も含めて1臆は普通にあるけど、
2億は聴いた事無いな。

210 :農NAME:2016/04/25(月) 10:49:51.20 .net
それ隠しているだけだから

211 :農NAME:2016/04/25(月) 11:16:34.22 .net
お前はあるのかよ。

212 :農NAME:2016/04/25(月) 11:18:03.21 .net
25歳 5K 獣1 VT3 子供2だけど、1億が精一杯
だよな。家のローンや、教育費やらで。二億って二代目以外
無理だと思う。

213 :農NAME:2016/04/25(月) 11:22:18.02 .net
60で引退したいから2億ほしい。
がんばろうー。

214 :農NAME:2016/04/25(月) 11:32:45.53 .net
子供がいて普通に大学行ったら、2億は無理じゃね。

2億貯めたフツいる?

215 :農NAME:2016/04/25(月) 11:35:57.17 .net
60引退で、即死んだら
現ナマ2億と1億の保険金で妻、子2
相続税どれだけ取られるの?

216 :農NAME:2016/04/25(月) 12:00:22.83 .net
范文雀

217 :農NAME:2016/04/25(月) 13:04:08.34 .net
205だけど。
みんなすげーな。
うちは貯金額-ローンだと、赤だよ。
震災で半壊したのが痛かったw

218 :農NAME:2016/04/25(月) 14:23:44.32 .net
217は保険何割出た?むしろ入ってなかった?

219 :農NAME:2016/04/25(月) 15:54:32.40 .net
>>215
俺2奥もってるけど、このまま俺が死んで
奥も死んだら、7000マソくらい税金で
もってかれる。

220 :農NAME:2016/04/25(月) 16:18:31.69 .net
>>215
相続税考えたら貯められないで所。
死んだら死んだ時、嫁が喜ぶだけかも。
想定75歳志望で、15年間が人生集大成。

221 :農NAME:2016/04/25(月) 17:45:42.54 .net
>>219
そんなにかからねーでしょ
基礎控除があるから
せいぜい2〜3千万

222 :農NAME:2016/04/25(月) 18:14:49.25 .net
2臆は40%かかるから、嫁が死んで全額子供1人が
相続したら7000マソくらいにはなる。

223 :農NAME:2016/04/25(月) 18:20:48.88 .net
>>222
政治団体を作ってそれの代表を交代すればゼロ。

224 :農NAME:2016/04/25(月) 18:21:14.00 .net
早く引退して散財しようぜ。
仕事はもういいや。
対人商売は疲れた。

225 :農NAME:2016/04/25(月) 18:27:19.96 .net
こんなに近くに分院だすのはなぜ?

本院 http://www.kawase-vet.co.jp/

分院  http://www.kawase-vet.co.jp/

226 :農NAME:2016/04/25(月) 18:31:26.66 .net
分院 http://kawase-ryokudo-vet.wix.com/kawase-ryokudo-vet

 の間違い

227 :農NAME:2016/04/25(月) 18:36:31.10 .net
まだ生きてたのかよw

228 :農NAME:2016/04/25(月) 18:36:58.41 .net
新井先生院長になったんか

229 :農NAME:2016/04/25(月) 18:41:10.82 .net
1億たまったら、なんか、やる気なくなるだろうな。

230 :農NAME:2016/04/25(月) 18:42:00.36 .net
 おれ知らないけど有名な病院?

231 :農NAME:2016/04/25(月) 18:47:25.87 .net
若い頃耳切で

232 :農NAME:2016/04/25(月) 18:54:45.56 .net
若いのに分院ださせて上前取るのが目的?
しかし余命考えてくれよ

233 :農NAME:2016/04/25(月) 18:59:19.92 .net
>>222
http://www.tokyozeirishikai.or.jp/general/zei/souzoku/

234 :農NAME:2016/04/25(月) 19:01:57.32 .net
2億から7000万引かれても1億3000万相続したら
人生イージーモードじゃねえか

235 :農NAME:2016/04/25(月) 21:24:28.85 .net
犬の予防時期は病気の患者減るよね。予防に特化した病院と分けて欲しいわ。

236 :農NAME:2016/04/25(月) 21:43:22.70 .net
>>235
同意。治療に割く時間を減らす訳にはいかないから結局昼にずれ込む。そうすると手術後の休憩が無くなる。結果午後の俺の期限が悪くなりVTが可哀想なことになるwww

237 :農NAME:2016/04/25(月) 22:18:24.79 .net
スタッフを養うは一年使うはひと月

238 :農NAME:2016/04/25(月) 22:25:37.84 .net
余命いくばくもという慢性の猫来院。待合は犬のカオス。早く診てよと思っても
ひたすら待つ。それで、待合で永眠って稀にあるよな。
人医で待合→死亡は聞いたことがない。
そんな事態を防ぐためにも、獣医、VTは気を張ってるわけだ。常に愛想を振りまいて
なんて無理だけど、それらしくやりながら、緊張半端ない。

だから何だと言われそうだが、そんなこともあると知って欲しい。

239 :農NAME:2016/04/25(月) 22:33:22.98 .net
飼主乙

240 :農NAME:2016/04/26(火) 02:38:56.30 .net
なんで早く見てくれないんだっ!!
早く見て欲しかったら、もっと早く来い!

241 :農NAME:2016/04/26(火) 12:27:35.03 .net
308 名前:農NAME[] 投稿日:2016/04/26(火) 12:25:10.21
ようやく午前診療終わり。フィラリアが〜、ダニが〜、ずっと同じ内容を飼い主ごとに言って、非常に疲れた。
めんどくさいから、飼い主を同じ時間に来させて待合に全員立たせて一斉にインフォームからの予防薬処方にしたろかな?

242 :農NAME:2016/04/26(火) 14:33:31.93 .net
2週間で辞めたVTの院長です。
べトピア見ました。たしかに、もっと酷い例もありました。キャバのバイトとか・・・

私が考えるに、辞めた理由はコミュ障だったと思います。
周りの子と話せないと言ってました。
努力不足だと思いました。最近の子は特に甘いです。
親までも甘い。自宅通いなので無職でもいいんでしょうが
専門に行かせて、資格まで取って
嫌なら辞める。
責任感のない資格って言われるんですよ。

243 :農NAME:2016/04/26(火) 15:48:14.24 .net
1日で辞められた病院知ってるけど、院長、口臭くて禿げ。

244 :農NAME:2016/04/26(火) 15:50:00.91 .net
VTの専門学校を新卒でとらなくても、大卒ヒマ主婦とればいいじゃん。
専門卒の3倍は気が利く。

245 :農NAME:2016/04/26(火) 15:51:06.62 .net
知識ない、常識ないとわかっていて、なんでわざわざ専門卒とか雇うの?

246 :農NAME:2016/04/26(火) 15:51:47.25 .net
俺も1日で辞められた病院知ってるけど、院長、口臭くてデブ。

247 :農NAME:2016/04/26(火) 17:06:36.82 .net
そんなことより、今年はRV出ないね〜。
去年くらいから減少傾向だったけど、今年はひどいよ。
やっぱ消費税がきいてんのかな。

248 :農NAME:2016/04/26(火) 18:16:41.87 .net
RV180EFI便利で良かった

249 :農NAME:2016/04/26(火) 20:37:29.74 .net
本日18件、20万。

今月300行くかどうか。
子育ても終わり、ローンもないから地道に貯金するべさ

250 :農NAME:2016/04/26(火) 22:57:13.23 .net
悠々自適フツか

251 :農NAME:2016/04/27(水) 00:06:38.57 .net
今月いまのところ930くらい。例年よりややよし。

252 :農NAME:2016/04/27(水) 00:16:57.50 .net
並のフツだな

253 :農NAME:2016/04/27(水) 00:30:16.55 .net
いやウハだろ

254 :農NAME:2016/04/27(水) 00:47:39.59 .net
>>251
ウハはウハスレ作ってやってくれ。

255 :農NAME:2016/04/27(水) 09:02:36.10 .net
ウハは年商数億だろ

256 :農NAME:2016/04/27(水) 09:19:30.97 .net
ウハすれとか今や人数少なくて成り立たんだろ。

257 :農NAME:2016/04/27(水) 10:34:45.32 .net
7k以上あったらウハだと思うぞ
ツブ 3k未満
フツ 7k未満てとこじゃね? 

258 :農NAME:2016/04/27(水) 11:09:33.06 .net
燃焼1奥ちょっとはウハじゃないよな。フツの延長、何も変わらん。

259 :農NAME:2016/04/27(水) 11:22:19.37 .net
1億くらいはスタッフ多くて残る金あまりないだろうな
15kくらいいったらウハだよな

260 :農NAME:2016/04/27(水) 11:40:52.49 .net
フツも色々あるぞ。

俺4Kで獣1、VT1(奥)で人件費ゼロで子供1だから
年間1200マソ以上貯金できるぞ。これ以上金なんてい
らんわ。

友人は5Kのフツだが、VT3人抱えて、子供3人、
年間500も貯金できないっていってたよ。

261 :農NAME:2016/04/27(水) 11:43:00.05 .net
422 名前:農NAME[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 11:39:29.63
昨日98 今日17
どーなってんだ。

262 :農NAME:2016/04/27(水) 11:47:15.76 .net
専門新卒ってあらゆる能力が低いコミュ障多いよな。
頭がよければ救いようがあるが能力、学力も低いっていうどうしようもないのが専門学校に溜まるんだろ。
コミュ障がねちっこいコミュニケーション求められる職場に就職してくるとかシャレにならんわ。
余裕のある層がカネかけてわざわざやってきた動物病院で、そんなの出てきたら。そりゃクレームになるよ。

263 :農NAME:2016/04/27(水) 13:00:58.41 .net
辞めたVT院長です。
そうなんですよね。学力関係ないっていう方もおられますが、
やっぱり、偏差値40くらいの高卒の方が多いので
苦労してます。
特に、受け答えがイマイチだと飼い主さんにも悪くて。。。
専門にも簡単に入学できないようにできないのでしょうか?
それと、四大卒ヒマ主婦ってどうやって求人するんですか?

264 :農NAME:2016/04/27(水) 13:45:54.01 .net
無理だろ
専門学校は金づるだったら何でもいいんだから

265 :農NAME:2016/04/27(水) 13:57:06.36 .net
どーもちゃんすなど
動物好きで掃除好きと書いとけ
ただし面接はしっかり

266 :農NAME:2016/04/27(水) 14:20:25.68 .net
自分もここ2年で新卒2人大失敗の書き込みした当人ですが。募集しても来ないはすぐ辞めるで、やむなく来た順に採用して大失敗でした。
指導に使った時間、クレームで離れてしまった患者を思うと損害賠償請求したいくらい。専門卒はコストに対してハイリスクローリターンで止めました。
募集はここ一年で異業種から3名と、国立大卒主婦をハロワ経由で採用しました。あらゆる点でベテランVTの模範にさえなってくれてます。
さっきネットの求人募集見たら新卒VTの給料がなんと20万超のところもあって呆れているところです。

267 :農NAME:2016/04/27(水) 15:39:18.21 .net
>>266先生
ありがとうございます。
わたしも、ここ2年インターンシップやってさー内定で
やっぱ辞めますとか、採用して保険証渡しで翌日辞めますって
世間舐めてるとしか思えません。
専門卒やめて歯露和にしてみます。
20万ってふざけるなです。

268 :農NAME:2016/04/27(水) 15:52:39.30 .net
子育てひと段落、フルタイムはいまさら、でもレジ打ちはプライド
が許さないって女性、案外たくさんいますよ。私は、友人の口コミ
でした。専門卒と比べて、有能すぎて、ボーナス目いっぱいはずんで
ます。

269 :農NAME:2016/04/27(水) 15:59:07.11 .net
いいですね〜
そんな方欲しいです。
因みにですが、そんな方は、7時まで働いてくれますか?

270 :農NAME:2016/04/27(水) 16:42:51.70 .net
経産熟女女子大生ええわあ

271 :農NAME:2016/04/27(水) 16:51:05.80 .net
>>267
残念ながら歯露和は専門よりひどい

272 :農NAME:2016/04/27(水) 17:40:54.54 .net
>>271先生
まじですか・・・
運ですかね〜

273 :農NAME:2016/04/27(水) 17:44:48.03 .net
>>269
働いてくれます。うちは、小学生と中学生の子持ち
大卒2人です。子供の病気、子供の運動会とか、面
談の時には快く休んでもらっています。

274 :農NAME:2016/04/27(水) 18:29:57.27 .net
>>273
そうなんですか〜
新卒でいつ辞めるか、結婚でハラハラしているよりは
いいかもですね〜。
無資格大卒歓迎って書きますか〜

275 :農NAME:2016/04/27(水) 19:10:50.99 .net
うちは子持ち主婦VTで20年来のスタッフ2人。
奥より、俺の事知ってるかも。
不機嫌でも許してくれるし、飼い主と話したくないときは全力フォローしてくれる。

感謝してもしきれないほど恩恵を受けてるよ。

276 :農NAME:2016/04/27(水) 20:10:29.11 .net
大卒はいいよ〜。
初日から電話応答万全だし、飼い主の応対も完璧。
1年以上いるけど、たまに獣医とまちがわれるくらい
風格がある。もう二度と専門卒なんて採らないわ。

277 :農NAME:2016/04/27(水) 20:13:53.26 .net
たまに子供の勉強みてもらったり、塾の送り迎えまで
してもらってる人知ってるよ。有望な家政婦さんだよ。
大卒は本当に重宝するよ。

278 :農NAME:2016/04/27(水) 20:40:24.55 .net
育ちと学歴と教養と一般常識は比例するよな

279 :農NAME:2016/04/27(水) 20:46:31.97 .net
>>277
それはやりすぎ
仕事とプライベートごっちゃにするのは最悪

280 :農NAME:2016/04/27(水) 20:51:51.74 .net
勤務時間内だったら、本人が了解するならいいだろ。

雑用の範囲内じゃないか

281 :農NAME:2016/04/27(水) 21:42:42.01 .net
そういうの内心嫌でも断れないんだぞ
代診時代プライベートの雑用押し付けられて
アニテクが愚痴りまくってたわ

282 :農NAME:2016/04/27(水) 23:09:17.25 .net
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね

283 :農NAME:2016/04/27(水) 23:09:24.25 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

284 :農NAME:2016/04/28(木) 02:49:25.28 .net
うちの国立大卒主婦はよる8時まで働いてくれます。橋が一つの大学。
自分より年上で職歴もあって色々教えてもらっています。申し訳ないくらい。
給料出したいんだけど、旦那の厚生年金の絡みで給与あげられないのが残念。

285 :農NAME:2016/04/28(木) 02:52:22.88 .net
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
    /:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
   l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
    ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
     ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿   よくぞこのCDBに来てくれた。おまえらには
     ゙i    ``     : : : リノ    褒美としてカッシーナのソファーに座る権利をやろう
..      ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ      
       ゙i ``''''"´ : :/::l'"     ☆
     . ゙i、,___/: :l_  \─/    
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  .l i   +   +   +   l l:::|  l i   +   +   +   l l:::|
  / /;;__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|  / /;;__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
 ( i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/ (. i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
 | l                l |/  | l                l |/       
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
               l i   +   +   +   l l:::|
            / /;:__,,__,,___,_,___,__,__,,___,___,,/ /:::|
             (. i,;'_ __ ___ _ ___ __ ___ __ __ _;l )::/
          | l                l |/

286 :農NAME:2016/04/28(木) 03:16:09.85 .net
すみませんすぐどかしますんで。
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ 
.      /| |   |. |                    , -‐‐ク ―-- 、 _    
 -=≡ /. \ヽ/\\                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
    /    ヽ⌒}==ヽ_}=       __  _,. -‐―/´::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' ?、 >>285
-=   / /⌒\.\ ||  ||rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡}  _
  / /    > ) ||   ||ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
 / /     / /_||_ ||                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 )_{l_::ノ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) 

287 :農NAME:2016/04/28(木) 06:59:32.91 .net
>>284
交通費を限度額まで上げる
いろいろやり方がある

288 :農NAME:2016/04/28(木) 11:40:07.71 .net
雨だろうが、なんだろうがくそ忙しい。
水分くらいとらせてくれ。

289 :農NAME:2016/04/28(木) 12:06:14.29 .net
雨水飲め

290 :農NAME:2016/04/28(木) 15:09:35.09 .net
【ひろき】上田泰己6【カッシーナ】&#169;2ch.net

1 :名無しゲノムのクローンさん 転載ダメ&#169;2ch.net:2015/12/18(金) 20:50:27.69
学生時代に理研CDBのチームリーダーに抜擢。若くして東大医学部教授。
ブレゲの時計を愛用し、カッシーナのソファーに座り、
惜しくも今年のノーベル賞を逃した、みんなのプリンス上田泰己について語ろう
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1450439427/

291 :農NAME:2016/04/28(木) 15:09:42.85 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

292 :農NAME:2016/04/28(木) 17:58:49.08 .net
>>288
その時間に書き込めてりゃ十分休憩できるだろ(笑)

293 :農NAME:2016/04/28(木) 18:29:59.22 .net
   カッシーナ細胞              フンフン はげは まだまだこれからなのよ☆
      |       / ̄ ̄ ̄\
      |     /ノ / ̄ ̄ ̄\
      |    /ノ / /        ヽ  パックリーナ細胞
     ..↓   | /  | __ /| | |__  |   ↓
         | |  . LL/ |__LハL |
     / \ \L/ (・ヽ /・) V   /\.   はっ♪
     \ ⊂)/(リ  ⌒  。。⌒ )(つ  /    げるっかな♪
       (彡.o_\|     __   ノ/  ゚ミ)
        |\.  !\   ヽ_ノ / !  / |     はっ♪
         \ `ー◆  ヽー‐イ ◇ー´ /       げるっかな♪
           ̄|  ∵     ∴ | ̄
           |  ∴    ∴  |        まぜまぜおぼぼん♪
           │  ∴    ∴
           /:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,    カッシーナ穴キ参上
          l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
           ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
            ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿   ボクちん快感だよ!
            ゙i    ``     : : : リノ     
              ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ         
              ゙i ``''''"´ : :/::l'"
            . ゙i、,___/: :l_  
         ../⌒\〆⌒ヽ     /ゝ/⌒\      
         /  ノつ\ ・    ・  /⊂  \     おぼちゃァ〜〜〜ん
     o0○ノ  /  3  \  ∩  / とノ\ ヽ○0o
   (    /、_ノ\    (:::)(:::)    /  \´  )゚    ・・・・・
     \_)   `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ   
             ヽ___ノ、___ノ             ああァ〜〜〜おぼちゃァ〜〜〜ん !!!
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     |   |  228穴の椅子の表面        │|
      \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

294 :農NAME:2016/04/29(金) 13:56:33.13 .net
今月500行かなさそう…残念…

295 :農NAME:2016/04/29(金) 16:39:07.41 .net
うちは600行った

296 :農NAME:2016/04/29(金) 19:14:42.34 .net
明日次第だけど多分700行くかな?

297 :農NAME:2016/04/29(金) 20:30:22.64 .net
俺900

298 :農NAME:2016/04/29(金) 21:28:00.99 .net
俺800件で、1000マソいきそう。

299 :農NAME:2016/04/29(金) 22:27:47.92 .net
四月五月1000超えなきゃフツじゃないだろ

300 :農NAME:2016/04/29(金) 22:39:47.77 .net
スレハードルを上げるなよ。
売上自慢ってあほらし。

301 :農NAME:2016/04/29(金) 23:21:26.51 .net
四月五月1000超えなきゃ冬越せないよ

302 :農NAME:2016/04/29(金) 23:40:54.71 .net
フツの定義が3000-8000って幅があるからね純粋に倍以上だし。

303 :農NAME:2016/04/30(土) 05:10:25.29 .net
アケゲ速報 募金詐欺 スパムブログ 在日 無断転載 中傷 児童買春 民主党支持

304 :農NAME:2016/04/30(土) 20:14:11.32 .net
640 名前:農NAME[] 投稿日:2016/04/30(土) 19:24:28.51
42
@神奈川

305 :農NAME:2016/04/30(土) 22:23:02.86 .net
ふつくりは金の亡者が巣食うから、成り立たないんだな。よく分かったwww

306 :農NAME:2016/04/30(土) 22:25:43.93 .net
まともなふつは書き込む暇もないし、金に縛られてないからな。

もう終了でいいやろ

307 :農NAME:2016/04/30(土) 22:54:09.82 .net
露骨過ぎてリアルじゃ他の人に話しにくい金の話題をここで発散してんだよ。

308 :農NAME:2016/04/30(土) 23:14:03.01 .net
リアルでは他の人に話しにくい事を
どこの誰でも好きなように見られるネット掲示板に書き込むのか

309 :農NAME:2016/04/30(土) 23:19:45.72 .net
251だが結局1100弱。
まちのテナント病院。12年目。
近所に1年前できた新規は多分閑古鳥。

310 :農NAME:2016/05/01(日) 10:47:12.44 .net
>>309
その新規が潰れたら教えてくれ

311 :農NAME:2016/05/01(日) 10:48:49.77 .net
自分もいけるって勘違いしたんだろうね。

312 :農NAME:2016/05/01(日) 11:12:26.65 .net
189 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/11(火) 03:50:41.59 おまえらのせいで大々的にマスコミ発表する度にカッシーナだの高級家具だのと言われて可哀想w

灯台にうつって来てラボのお披露目とかいって他のラボの人間を招待して、高級家具で飾り付たててるのを自慢してたぞ。
おれは行かなかったが、誰も聞いちゃいないのにしきりに「自腹で買った」とくり返していたらしい。おまえらのせいだ。

190 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/12(水) 02:22:15.02>>189
清廉潔白なUえださんらしいエピソードだ
やましい事など無いから「自腹で買った」と堂々と言えるのだろうw

313 :農NAME:2016/05/01(日) 12:26:28.46 .net
関東皆さん
今日は東大へ行って熊本を応援しよう
14時からだよ

314 :農NAME:2016/05/01(日) 12:48:35.90 .net
行く気はないけどなにすんや?

315 :農NAME:2016/05/01(日) 13:26:26.38 .net
八代亜紀と水前寺清子が来るらしい

316 :農NAME:2016/05/01(日) 14:59:22.39 .net
八代亜紀おっぱいデカイ

317 :農NAME:2016/05/03(火) 08:53:41.01 .net
ふつのみなさん、連休も休みなく働いてますか?うちは三連休なので、入院は昨日までに退院してもらい、南国に遊びに行きます。何かあったら、虹へよろしくということで。

318 ::2016/05/03(火) 16:03:29.48 .net
【話題】安楽死選んだ女性 最後の16時間の一部に密着【yahoo】

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6199572

319 :農NAME:2016/05/04(水) 01:02:05.04 .net
>>317
うちも3連休だけど、自宅で静養します。南国で楽しんできて下さいね。
どんな形であれ、仕事から離れる休養は大切だ

320 :農NAME:2016/05/04(水) 09:58:26.74 .net
粒以上仏未満。
この層が一番最悪だな。
数は少ないけど、毎日開けてなきゃいけない。
入院もいるし、預かりも少数いる。
売上げには大してならないけど、結局毎日働く。
開けておくから、他院からも流れてくる。
診療はちゃんとするけど、面倒くさいからGW明けはかかりつけに戻ってもらう。
結局一日20件くらいの診察してる。微妙な数字。
GWは、本当に大嫌いだ。

321 :農NAME:2016/05/04(水) 13:04:29.99 .net
単価上げりゃいいだろ。

322 :農NAME:2016/05/04(水) 17:03:15.19 .net
一日20件だったら単価によっては十分フツじゃないですかね
それ以外は同意

うち年3.5Kくらいの微妙なラインなんですが、単価6〜7K
単価を上げればいいのかもしれないけど、今通ってる層がそのまま残るとは限らないので
慎重に考えて何年も経過してます・・・

323 :農NAME:2016/05/04(水) 22:20:29.76 .net
全国動物病院の平均売り上げは年3k
だから3k以上だったら、完全にフツ

324 :農NAME:2016/05/05(木) 00:20:54.59 .net
3kの年商で2k残す

325 :農NAME:2016/05/05(木) 04:30:00.96 .net
>>299
このスレでは荒らしだな

326 :農NAME:2016/05/05(木) 07:27:58.39 .net
>>322
32歳の粒以上仏未満だけどうちの単価は3K〜6k
入院で上げているようなもの
1FCで1FUいかないとなきたくなるよ
周りに新規がだんだんできたので大幅にいそがしくなくなり
今期は入院も減ったので今期5k ひょっとしたら4k
今までもらわなかった診察料いただいたりして何とか保ってる
手術料処治療など上げていくといいかも

327 :農NAME:2016/05/05(木) 09:18:41.98 .net
ごみ飼い主
動物病院のわずかな休診日にみてもらおうとする
数日前から調子悪いのほっといて。
ごみ「明日まで待っていいのか不安で」
自分内心「あほか」
あー書き込みですっきりした。

328 :農NAME:2016/05/05(木) 21:56:19.93 .net
獣医って子供だな

329 :農NAME:2016/05/05(木) 22:23:52.29 .net
酔いがさめて恥ずかしくなったかな
獣医師国家試験を医師国家試験や司法試験と同列に語るのは無理があろうに
中身が違うやろ

330 :農NAME:2016/05/05(木) 22:24:06.92 .net
>>327
書き込みくらいですっきりできるなんて、がんばってるね。
うちなんて、休診日は患者との接触は完全シャットダウン。
人医はこれ常識な。

331 :農NAME:2016/05/05(木) 22:28:45.62 .net
どこの人医の常識やら、笑

332 :農NAME:2016/05/05(木) 22:39:16.55 .net
>>329
こいつは唐突に何言ってんの?
基地外は出てって?

333 :農NAME:2016/05/05(木) 22:45:35.96 .net
>>332
裸の王様ってどんな話だっけ?

334 :農NAME:2016/05/05(木) 22:55:00.43 .net
俺ら麻薬とりあつかえるんだぜ?清原も羨ましいがるよ。

335 :農NAME:2016/05/05(木) 22:59:25.68 .net
50過ぎても公務員正規採用可能。セーフティーネットすげぇ。だいたい、一般人は獣医が動物の治療しかしてないと思ってんのよ。大学受験勉強、大学での授業などにかけた時間、学費とかなんも知らないの。

336 :農NAME:2016/05/05(木) 23:01:34.48 .net
どんな職業でもアンチはいるからご自由にだね。さぞかしご立派なお仕事されてるのだろう。

337 :農NAME:2016/05/05(木) 23:11:25.14 .net
族上がりで幅30cmの足場から落ちて死ぬアホと違うのよ

338 :農NAME:2016/05/05(木) 23:24:08.80 .net
中身の薄い6年間を誇れるのが何とも恐ろしい

339 :農NAME:2016/05/05(木) 23:43:26.08 .net
一日八時間時給800円のバイトは怖いもの無し

340 :農NAME:2016/05/05(木) 23:53:10.21 .net
つぶでも五分で一万の仕事だからおいしいよね

341 :農NAME:2016/05/06(金) 06:51:13.30 .net
その仕事がくればね

342 :農NAME:2016/05/06(金) 06:54:49.24 .net
>>331
大中病院は時間外の電話に出るが
町の医院は産婦人科を除いて時間外は留守電だぞ
そこに住んでないことが多いよ

343 :農NAME:2016/05/06(金) 08:38:57.09 .net
人間の医者なんて診察中以外はシャットダウンだろ。診察中だってこっちからの話しは拒否のやつ多いぞ
血検の結果さえ電話でなんか教えてくれないし、まして電話口まで呼び出して無料相談とか。

344 :農NAME:2016/05/06(金) 15:39:50.69 .net
>>341
ここはフツクリなんで
仕事なんて嫌になるほどだぞ

345 :農NAME:2016/05/06(金) 18:43:24.91 .net
連休明けなのに暇だった。20件

346 :農NAME:2016/05/06(金) 18:50:59.97 .net
中途半端に忙しかった30件

347 :農NAME:2016/05/06(金) 18:59:25.69 .net
俺も連休明けなのに21件、ちなみに去年は61件だった。
ひどい5月スタートだ。@千葉

348 :農NAME:2016/05/06(金) 19:47:35.82 .net
うちの待合室狭くてさ、4人しか座れない。つめて5人かな。
それ以上の人が来ると、2〜3人は立ってる。これがキャパマックス。
だから、外で待たざるを得ない人がどうしてもいるんだよ。
獣医1だし、診察室も1だから、うまくやりくりできず、わざわざ来たのに
帰ってしまうという事態が起きる。
申し訳なくてやりきれなくなる。待合室さえ広ければ、多少は不快な思いをせずに
待ってもらえるのかとも思うんだけど、広げられないしね。
何か良いアイデアないですか?

349 :農NAME:2016/05/06(金) 19:50:19.15 .net
予約制にすれば?

350 :農NAME:2016/05/06(金) 20:03:08.36 .net
予約制って動物病院で成り立つの?
紹介制の専門病院なら可能かもしれないが、何でもいらっしゃいの町医者じゃん。

1患者に何分の診療時間がかかるかも分らないし、予約制は無理でしょ。

351 :農NAME:2016/05/06(金) 20:40:34.50 .net
いや予約制の病院あるけど

352 :農NAME:2016/05/06(金) 22:24:50.77 .net
予約一時間五万にすれば獣医一人で年商億だよ

353 :農NAME:2016/05/07(土) 01:09:55.61 .net
うち予約制だよ。5件待ちみたいな状態がなくなって気分がすごく楽になった。当日予約の人は来てもらって待たせておいて
手が空いたら診る形態。飼い主さんの待ち時間も少なくなるし概ね好評。が、この時期は3日先まで予約枠は満杯とかはザラだから
新規結構逃しているかもとは思う。俺は心が弱いからメリットが大きく感じるな。

354 :農NAME:2016/05/07(土) 01:40:13.72 .net
>>353
予約の人を手が空いたら診るんだったら、それ予約として納得してくれるの?
予約制だと知らない患者を先に診ても良いルールとして成り立つんだ。

どれだけ待たされるのか分らないというよりはましなのか。参考になりました。
どうしたらうまくいくのか考えてみます。ありがとう

355 :農NAME:2016/05/07(土) 06:44:30.16 .net
ウハが分院一つ閉院してくれたおかげで少し売上増えた!

356 :農NAME:2016/05/07(土) 08:40:22.67 .net
>>355
閉院ってやっぱあるのね。ご時世かな。場所はどこ、23区?

357 :農NAME:2016/05/07(土) 08:45:13.03 .net
予約かぁ、ウハとフツで2件知ってるな。予約の診察室と、飛び込みの
診察室分けてたな。VTのほかに、電話番がいるっていってた。

358 :農NAME:2016/05/07(土) 10:27:58.64 .net
うちは予約制。
1日の予定が見えるから気がラク。
もちろん、たまには飛び込みにペース乱されるけどね。

359 :農NAME:2016/05/07(土) 10:41:08.27 .net
うちも予約制だが、どんな予約形態なのか理解させとかないと思わぬクレーム引くよ。
10分遅れで帰っちゃったり、受付に文句言いまくるヤツとかはざらだしね。
以前待ち時間長かっただけでブチギレてあちこちの口コミに悪口雑言のキチガイがいた。

360 :農NAME:2016/05/07(土) 10:43:02.16 .net
予約トラブル程度なら客は減らないし、どうせそんな奴はそれ以外のトラブル起こすよ。逆にそのレベルでラッキーだよ!

361 :農NAME:2016/05/07(土) 10:43:41.84 .net
にしてもやる気ねぇ。代診頑張ってくれ。

362 :農NAME:2016/05/07(土) 10:53:53.84 .net
>>354
書き方が悪くて誤解させたようでゴメン。
基本的に予約枠は前日までで埋まるんだ。
当日連絡があった人は、隙ができそうな時間に来て待っててもらう形態。
当日連絡もなしに飛び込んできたらそれこそかなり待たせるよ。簡単に視診だけしてやばそうならもちろん先に診るが。

363 :農NAME:2016/05/07(土) 13:46:16.74 .net
流行ってる歯医者さんと同じ方法ですね

364 :農NAME:2016/05/07(土) 20:32:26.39 .net
>>362
なるほど。予約制だとある程度周知されてるからできるのかな。

うちはもう25歳だから、その方向転換はギャンブルかも。
レスありがとう

365 :農NAME:2016/05/08(日) 00:10:15.03 .net
仏未満奥獣医32歳
娘が夫に意見 正論過ぎて笑ってたー
お客優先でこどもほったらかし
うwくぁd目 おもいだしくぁら
お目ダメ親父や 皆さま尊敬される父親に名rふぃましょ

366 :農NAME:2016/05/08(日) 02:07:35.55 .net
がんばってる旦那を理解してやりなよ。
30代だったら、先行きを案じてがんばれる世代じゃん。
それを子供と共に奥に非難されている旦那はどう思ってるんだろうね。

367 :農NAME:2016/05/08(日) 02:21:15.34 .net
32って、ヨメ獣医のリアル年齢?
病院の歳?

368 :農NAME:2016/05/08(日) 05:58:57.57 .net
天にまします 我らの父よ 願わくば
みなをあがめさせたまえ みくにを
きたらせたまえ みこころの
天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ
我らを試みにあわせず悪より救い出し
たまえ 我らに罪を犯すものを我らが
許すごとく我らの罪をも許し給え
国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい

エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)

創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように

369 :365:2016/05/08(日) 06:49:12.87 .net
酔いがさめました 病院年齢でございます
今の若い衆とはちがって家族を大事にせず
俺様で過ごしてきた夫です
しゃきんがひと段落したころ愛人作ったり
いろいろありました
離婚も時々よぎりますがめんどいWWWWW
このひとはこういう人だとあきらめたら
なんか楽WWWWWW 
実年齢30代のころはしってる獣医夫婦がうらやましかったけど
自分が選んだんだからしょうがない夫もそうかもお互いさま とあきらめてます
皆さま家族は大事に 子供はよく見てますよWWWWW

370 :農NAME:2016/05/08(日) 08:49:14.51 .net
焼け野の雉子夜の鶴
子を思わぬ親は無きものを
親は団塊世代にて
泣かす家族の数知れず
親の因果が子に報い
生まれいでたるこの姿
顔を出してください。やえちゃんやーい
アイアイアイ

371 :農NAME:2016/05/09(月) 17:37:06.55 .net
>>369
こういう馬鹿女だけは嫁にしたくねえなあ
誰のおかげで生活できてると思ってんだ
離婚がめんどくさい?
てめーに生活費稼ぐ能力が無いだけだろ

372 :農NAME:2016/05/09(月) 18:42:34.53 .net
春の確変って6月まで続くのかなあ。忙しい。めんどい。

373 :農NAME:2016/05/09(月) 20:36:28.29 .net
>>371
お互いさまですよ
病院が続いてこれたのは夫一人の力だけではないですよ
誰のおかげ って普通のパンピーでも夫がいってはいけないワードですよ
あなたが生活できるのは誰のおかげと逆に聞きたいです

この年になればある程度蓄えてるし
夫も離婚したら病院自体が成り立たなくなるのはわかってますから
逆に離婚してふぃりぴーなや中国女にけつの毛まで抜かれたらなんて
考えてしまいます

374 :農NAME:2016/05/09(月) 20:59:52.22 .net
>>373は自分も獣医だけど院長は旦那って感じでしょ?
子供がよく見てるのは分かるが、オタクの旦那への態度や不満を聞いて育ったからそうなったって感じもするな。

375 :農NAME:2016/05/09(月) 21:18:54.12 .net
フィリ、中の愛人がいるとなぜ知ってるのか疑問。
浮気じゃなく、愛人とな。
今の若い衆は違うと言えるのは、若い衆を食ってたり何て落ちはないよね。

何か豪快な話だな〜

376 :農NAME:2016/05/09(月) 21:22:55.27 .net
まあ、男がモテるぶんにはいいんじゃねーの?
女にもてるのも、仏の要件だろ?
おれの師匠なんて、仕事も出来たけど女遊びもひどかったな。

377 :農NAME:2016/05/09(月) 21:30:51.66 .net
愛人がいる=もてる、ではないだろ。

風俗と大差なし

378 :農NAME:2016/05/09(月) 23:20:13.63 .net
妾に産ませりゃ大旦那

379 :農NAME:2016/05/09(月) 23:24:11.84 .net
明日は雨模様か。
確変終わることを期待して、久しぶりに深酒してる

380 :農NAME:2016/05/09(月) 23:36:48.60 .net
おれもそう思う。子供はあなたの言葉を聞いて育つんだからな。否定的な言葉を毎日使ってたんじゃないの?うちは真逆で毎日お父さん頑張ってくれてありがとうって言ってくれるから此方も家事も手伝うし稼いでもくる。まず我が身を省みては如何か

381 :農NAME:2016/05/10(火) 00:06:32.08 .net
>>373
お前の代わりなんていくらでも居るんだよ
思い上がるな寄生虫

382 :農NAME:2016/05/10(火) 00:08:56.70 .net
娘も思い上がった馬鹿女なんだろうね
飼い主のことをお客なんてほざいてる時点でお察し

383 :農NAME:2016/05/10(火) 07:00:42.33 .net
飼い主=お客(金を払う) じゃないのか
私たちの商売は飼い主の不幸=犬猫の不幸を
もとに食っている商売だよ

384 :農NAME:2016/05/10(火) 07:08:54.09 .net
>>380
仕事が終わったら即外出夜遅く帰ってくる
日曜日も外出 何にも言わなくてもきづくでしょ
仕事でストレスたまってるから外に行くのよ なんていっててもね
家族旅行もしたことがない
子供がこの仕事に魅力感じるわけがない

385 :農NAME:2016/05/10(火) 08:39:42.53 .net
働くな遊ぶなもっと生活費をよこせ子供と遊べ

386 :農NAME:2016/05/10(火) 10:31:24.96 .net
>>383
発想がみじめだね。

病気は治るもの、治らないものはある。ただ、俺は安心を提供する仕事だと思ってる。

387 :農NAME:2016/05/10(火) 11:49:05.96 .net
+家事を手伝えとかいう無理難題の専業主婦なんだろ。
事実がどうであれその都度、都合よく自分の中で完結しちゃうから聞く耳持たない。
なんでこんなのと結婚したんだろうなと旦那も思ってるよ。

388 :農NAME:2016/05/10(火) 12:38:18.89 .net
>>387
流れをよく読め!!
家事は空いた時間にしろ 俺がよべばすぐてつだえ
子供は泣かせっぱなしにしろ
お前はいいなー子供の行事を言い訳にして遊べるもんな

今時の人たちは奥さん獣医でも病院手伝わせずにできるからうらやまし
逆に家事まで手伝っちゃうんだから

389 :農NAME:2016/05/10(火) 13:48:32.31 .net
>>388
流れを読んでもあなたに同意もしくは擁護しているレスが一つもない件について

390 :農NAME:2016/05/10(火) 16:51:39.76 .net
これだから勘違い女は…
自分が開業してるわけでもないのに
旦那と同じ立場だと勘違い
自分が院長と同じくらい能力があると勘違いする馬鹿テクと同じ

391 :農NAME:2016/05/10(火) 19:33:44.99 .net
>>388
俺の奥は3人の子育てをしつつパートに出てた。俺は俺で、仕事三昧。
たまに喧嘩はするが、家事、子育てを手伝えと言われたことない。
今は子供も成人し、病院が忙しい時は手伝うから言ってねとフォローされてる。
かつて、俺の不倫がばれた時も、責められなかったよ。
これでも仲良いと思ってるのは、俺の勘違いなんだろうな

392 :農NAME:2016/05/10(火) 23:03:06.33 .net
来院数が少なくて、たまに患者がいなくてフリーな時間がある。特に猫の患者
が減ってるのが変だな。ブームとは真逆だよ。

393 :農NAME:2016/05/10(火) 23:19:45.25 .net
>>392
粒になってきた?

394 :農NAME:2016/05/11(水) 10:08:26.21 .net
お前ら5月どうよ。
俺ひどいよ。前年比3割減。動薬に聞いたら、まわりの病院も
同じらしけど。
@千葉

395 :農NAME:2016/05/11(水) 11:50:59.97 .net
5年目関東、3.5TC,8TU。
狂犬病・フィラリア・ノミ・ダニコンボ(たまに健診の追加コンボあり)で、単価が高くてありがたい。

396 :農NAME:2016/05/11(水) 12:52:32.65 .net
フツスレなのになんでツブクリ単位なんだよ

397 :農NAME:2016/05/11(水) 13:24:46.41 .net
>>396
パンピーがコピペで荒らしてんだよ。粒なんてひどいよ。
時間が有り余ってるようで、正直うらやましい。
あ〜、ニートになりたい。

398 :農NAME:2016/05/11(水) 15:31:43.69 .net
わざわざ動物営業となんか会いませんし、景気についてもはなしません。

399 :農NAME:2016/05/11(水) 15:45:07.66 .net
>>398
薬の受け取りや発注を代診に任せっぱなしだと、ちょろまかす奴が出るよ
薬屋とたまには話した方がいい

400 :農NAME:2016/05/11(水) 15:51:51.54 .net
23区、千葉、神奈川あたり、今年はやばいらしいね。

401 :農NAME:2016/05/11(水) 17:17:31.96 .net
やな病院だな。

402 :農NAME:2016/05/11(水) 19:04:16.66 .net
>>396 スマン、新規スレに書いた直後だったんでついコピペしてしまった。
0.8FCで2FU。新規で仏の下限ぐらいなもんで

403 :農NAME:2016/05/11(水) 19:30:21.22 .net
〇窪に薬の動向を聞いたら、去年と変わらないと言ってたぞ。
俺は昨年比1割増。25歳だから、新患は月15位だけど、子供がいない
家庭の人が我が子のように可愛がってる感強いな

404 :農NAME:2016/05/11(水) 19:36:31.20 .net
フツクリの単位っていくらだっけ
1FC=10件
2FU=5万 であってる?

405 :農NAME:2016/05/11(水) 19:49:59.64 .net
>>404
>>1よく読め
過去のふつクリスレの単位は使わず、リアル実数で。

406 :農NAME:2016/05/11(水) 19:50:12.14 .net
1FC=20件
1FU=10万

407 :農NAME:2016/05/11(水) 20:24:22.30 .net
>>405
>>1ってなんか適当に立てただけだろ
>>406の単位でいい

408 :農NAME:2016/05/11(水) 20:41:17.82 .net
うちは今月15%減くらい。オペ、入院たくさん。フィラリア、狂犬病
全くこない。みなさんどう??

409 :農NAME:2016/05/11(水) 20:50:52.27 .net
うち撃沈中。3割減。
フィラリア、RV全く動かず。
@千葉

410 :農NAME:2016/05/11(水) 21:00:49.34 .net
動物病院への動物薬品売上は増えてる
クレコンデータだと全国平均対前年10%強アップ
ってことは?

411 :農NAME:2016/05/11(水) 21:21:22.60 .net
>>410
うん、その情報に納得。トータルでは業界は追い風なんだろう

412 :農NAME:2016/05/12(木) 00:52:21.22 .net
開業を煽るコンサルさん、いつもお疲れさまです

413 :農NAME:2016/05/12(木) 04:01:08.17 .net
>>407
このスレが出来た経緯はつぶからのごり押しだからな。

お前の2ちゃんを大事にする思いは伝わった。
なら、お前なりの適当でないスレを立てろや。
消えたふつくりの復活ですとかは、それこそ適当だ位は分かってるよな。

414 :406だけど:2016/05/12(木) 11:28:23.01 .net
>>413 どうした、荒れてんな。診察途切れないで疲れてんのか?
>>405 お前もよく読め。本スレ5に書いてある。

大してパイの大きくないこの業界で、仕事がまあまあ順調に行っている連中の集まり(のはず)なんだから、まったり行こうぜ(願望)

415 :農NAME:2016/05/12(木) 12:19:03.11 .net
うみ ワクチン専門いよいよ全国展開かー

416 :農NAME:2016/05/12(木) 18:01:20.89 .net
今日もめちゃめちゃ忙しい
普段代診に任せっぱなしだが
俺も診察に出なければ回らないから面倒だ

417 :農NAME:2016/05/12(木) 18:47:49.94 .net
動物医薬品も認可増えてるし靭帯約から移行して
増加は当たり前でしょ。それが景気とは無関係。
やはり、混猿か〜。

418 :農NAME:2016/05/12(木) 21:38:28.03 .net
景気が悪いのはツブだけだろ
俺も同期もフツ以上はみんな伸びてるっての

419 :農NAME:2016/05/12(木) 22:42:06.43 .net
俺、年商5000マソだが、
今月は3割くらい減収。
19歳
@千葉

420 :農NAME:2016/05/13(金) 00:24:40.21 .net
燃焼5k
5歳
まだ右肩上がり。

421 :農NAME:2016/05/13(金) 07:35:10.88 .net
獣医1看護士4燃焼8k11年目増加中

422 :農NAME:2016/05/13(金) 08:54:24.92 .net
年商30k
疲れた

423 :農NAME:2016/05/13(金) 09:33:34.17 .net
獣医一人で仏って言われてもね。体調くずしたら粒まっしぐらじゃない。

424 :農NAME:2016/05/13(金) 10:02:46.32 .net
>>423
年商3億って、院長の取り分どのくらい?

425 :農NAME:2016/05/13(金) 10:07:19.06 .net
獣医1で年商6K以上の先生方はどうやって回してるの?休みなんてない?
単価どのくらいですか?

うち自分も入れて獣4で10Kなんだけど、1人で回すなんて想像ができない。
診療が下手なんだろうなぁ。

426 :農NAME:2016/05/13(金) 10:36:04.96 .net
新卒代診もクレクレ君ばかりだから雇いにくいよね。

427 :農NAME:2016/05/13(金) 10:51:47.14 .net
17年目
一度も前年比減になったことがないぞ

428 :農NAME:2016/05/13(金) 16:37:05.93 .net
19年目、5月なんと3割ショート。こんなの開業当初以来だよ。
@千葉

429 :農NAME:2016/05/13(金) 19:15:09.38 .net
午前、午後の診察終了時点で、カルテ整理してるけど、紙カルテだからカルテの山を
見るとうんざりする。まあ、10件から20件程度なんだけど…

430 :農NAME:2016/05/13(金) 22:42:29.49 .net
怠け者

431 :農NAME:2016/05/13(金) 22:55:05.49 .net
>>429
毎日のことだからウザいよね。うちはオタクの2/3位だからためておいて2日に1回位でカルテ整理。
簡単なのはダイレクトに片していいって言ってんだけど、やっぱテクはわからないみたいなんだよねぇ

432 :農NAME:2016/05/13(金) 23:35:39.66 .net
>>431
そうなんだ。でも翌日来院の可能性を考えると、当日に片付けないと困らない?
まあ、それぞれの病院のやり方次第なのかな。

433 :農NAME:2016/05/14(土) 01:05:07.45 .net
>>432
連日来院なんて、CKDの日中入院点滴くらいしかないからなぁ。翌日来院って結構いるもんかね?
カルテの所在で一番問題になるのは俺が自室に持って行って調べているため病院内にないパターンだな。
よくスタッフに怒られるわwww

434 :農NAME:2016/05/14(土) 01:21:20.78 .net
>>433
そう言われると連日来院はほとんどいないや。
うざいのは、さっきやった治療、投薬をカルテに書く作業があるでしょ。
その日に終わらせないと、忘れてしまう。売り上げと、日計を合わせる作業も
あるしね。
納品に関してもその日に処理しないと面倒だよ。銭の動きが明確じゃないと
確定申告のときに泣きをみるでしょう。

435 :農NAME:2016/05/14(土) 11:45:59.05 .net
★★★★★★2ch荒らしでもある神奈川の座間にあるくまの動物病院のクズっぷり★★★★★★

【公式】緊急災害時動物救援本部【ボラ募集】
【福岡 ★動物病院情報★ 九州】9 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
のスレを荒らしまくり
http://hissi.org/read.php/dog/20160415/eFY2bzZsZUY.html
http://hissi.org/read.php/dog/20160415/am9leWxwMkY.html

★★★★★★2ch荒らしでもある神奈川のすどう犬猫病院の震災でマイクロチップの便乗営業★★★★★★

震災で他人事のクズ病院
マイクロチップの便乗営業

http://ameblo.jp/wasabisukisuki2014/entry-12152062956.html

くまの犬猫病院 熊谷肇
患者の犬を虐待&被害者を脅迫&320万円恐喝
(柳亜紀 エルネスト法律事務所 )
http://i.imgur.com/C3FjDAY.jpg
http://i.imgur.com/ew0Dszz.jpg

すどう犬ねこ病院 須藤哲長(横浜市獣医師会地区副会長)、熊谷肇、 他
患者の犬を虐待http://i.imgur.com/z0rXyzx.jpg http://i.imgur.com/WsIK6Gd.jpg

ハートフルあさひのどうぶつ病院 池田佳央理
患者の犬を虐待http://i.imgur.com/ImEEbzs.jpg
http://i.imgur.com/SSuMgPf.jpg

436 :農NAME:2016/05/14(土) 15:20:47.74 .net
>>434
3年目くらいに金の計算心底嫌になって、それ以来全部税理士任せ。
お金の計算から逃れられたら心がすごい楽になった。売上すら適当www

437 :農NAME:2016/05/14(土) 15:25:07.07 .net
コンサルと税理士がウヨウヨいますねぇ。他人の利益をかすめ取るあほ

438 :農NAME:2016/05/14(土) 16:57:39.25 .net
642 名前:農NAME[] 投稿日:2016/05/14(土) 15:56:48.99
地方国立出身だが皆勉強家で同級でもつぶなんていないぞ。国立だからっつーのはやめてくれ

439 :農NAME:2016/05/14(土) 19:50:37.99 .net
売上げって、ある時点でお金じゃなくなるよな。
成績表みたいなもの。
お金が欲しくで売上げ伸ばすんじゃなくて、成績表をよくするために数字をよくしてるように思えてならない。
元々お金を使う人間じゃないから、意味のない数字ばっかり増えてるような気がする。
さて。いまから、もう一件麻酔いれてくるよ。
今日スプラトゥーンのフェスなのになあ。

440 :農NAME:2016/05/14(土) 20:06:52.49 .net
>>439
そうそう、そんな感じなのに税金はがっぽり持っていかれるから違和感がしょうがない。
こんな時間からで明日に回せないとなるとパイオか胃捻転か?がんばってー。

441 :農NAME:2016/05/14(土) 23:51:18.68 .net
今日は一年で最も忙しい時期だよな。
スタッフも壊れ気味。1件当たり、10分は無理だよ。予防でも受付、診察、検査、説明、
薬の用意、会計をマッハでやっても10分。そこに病気の子を診れば、時間超過。

予防の時期早く終わってくれ。

442 :農NAME:2016/05/15(日) 07:03:40.03 .net
ほんと早く予防時期終わって欲しい。忙しすぎて診察精度が下がる。飼い主に申し訳ない。

443 :農NAME:2016/05/15(日) 07:13:20.73 .net
うちはミクロだけ採血料込み千円で見て予防薬駆虫薬は通販で買うように勧めているよ

444 :農NAME:2016/05/15(日) 08:15:48.52 .net
うちも忙しいからネットでどうぞって言ってる。

445 :農NAME:2016/05/15(日) 08:25:18.50 .net
うちも忙しいから不妊去勢は廉価なところへご自由にどうぞ

446 :農NAME:2016/05/15(日) 08:26:18.17 .net
↑バカなの?

447 :農NAME:2016/05/15(日) 08:28:14.31 .net
通年投与なら検査しなくて良いからネットで買ってねと言ってる

448 :農NAME:2016/05/15(日) 08:37:24.52 .net
ノミダニも緊急性のないときはネットを勧める

449 :農NAME:2016/05/15(日) 08:37:55.39 .net
↑バカなの?

450 :農NAME:2016/05/15(日) 08:38:44.04 .net
診察精度が下がるから

451 :農NAME:2016/05/15(日) 08:39:00.49 .net
忙しいからそれでいい

452 :農NAME:2016/05/15(日) 08:39:25.94 .net
↑バカなの?

453 :農NAME:2016/05/15(日) 08:46:01.52 .net
狂注は近所のスーパー前で個人病院が集合注射をしているから
そちらの方が安くて便利と勧めている

454 :農NAME:2016/05/15(日) 09:14:46.20 .net
あー、日曜日だー。
短縮にしてオペ入れてないから気は楽だけど、その分集中するからなー。
午後からどっかに出かけよう。入院いないの久しぶりだし。

455 :農NAME:2016/05/15(日) 09:15:26.85 .net
診察精度w
処方なんてスタッフにやらせろよ。
数いないなら仏ではない。

456 :農NAME:2016/05/15(日) 11:10:26.92 .net
「ネットの方が安いし、運んでくれるんですが。」
どうぞ。どうぞ。
「ネットで買ったこれで具合が悪くなって・・・」

このコンボが来ると、どす黒い笑いになるのはおれだけ?

457 :農NAME:2016/05/15(日) 11:11:40.65 .net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【 新田恵海 】出演したと疑惑のセクシーポーズビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/7wdzBD4.jpg
http://i.imgur.com/UxORv2b.jpg
http://i.imgur.com/5a9Td6Q.jpg
http://i.imgur.com/rMKzVN1.jpg
http://i.imgur.com/XbQrE4v.gif
http://i.imgur.com/KOKw4uo.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/

458 :農NAME:2016/05/15(日) 16:05:34.54 .net
>>443
ミクロだけとか朝と夜にしか検査する意味ないじゃない。
知っててやってるならサギだし知らないのならバカ。

459 :農NAME:2016/05/15(日) 16:09:49.01 .net
>>458
犬のミクロのツルヌスは人間ほど顕著じゃないから

460 :農NAME:2016/05/15(日) 21:11:35.66 .net
>>458
抗体検査しない病院はみんな杜撰だとか思ってるタイプ?

461 :農NAME:2016/05/15(日) 21:43:30.73 .net
ミクロ見るその血液でついでにキットに垂らせばいいだけなのに。新人獣医師板でいつだったか心エコーまで必須で検査代2万ってとこあったなぁ。そんな病院に私もなりたい。

462 :農NAME:2016/05/15(日) 23:30:16.78 .net
もう日本に犬フィラリアなんて無いんだからさあ
吊り出し開胸腹水抜きで稼げないんだし検査代数万程度は当然じゃね

463 :農NAME:2016/05/15(日) 23:46:06.32 .net
吊り出しは流石に何年もないけど陽性犬は何頭か今いるんですけど俺の病院は日本じゃなかったのか。ちゃんと予防やってこなかったオーナーにドキシ続けさせるのは無理なんですけど

464 :農NAME:2016/05/16(月) 00:10:07.46 .net
陽性犬は撲殺でおk

465 :農NAME:2016/05/16(月) 11:53:41.92 .net
ブームに乗ってやってはみたものの、なんか土器氏効かないよな、と最近思っている。

466 :農NAME:2016/05/16(月) 15:51:10.36 .net
土岐氏は予防薬くれた時のアレルギー反応をおさえるとため
と思ってたけども
も貴志なり駆る怒を休みなく2年続けると用正反応なくなる
胸中のみで咳が出るこのmf見たらいたよ
463と同じく日本じゃなかった
沖縄も福島も日本じゃなかった

467 :農NAME:2016/05/16(月) 16:17:27.56 .net
日本のお荷物県

468 :農NAME:2016/05/16(月) 18:10:38.35 .net
日本にフィラリアないだって?むちゃくちゃおるわ。アホかいな。

469 :農NAME:2016/05/16(月) 18:17:46.27 .net
今月前年比に足りず落ち込んでたところへパイオ
50貰って犬も元気。まさにwinーwin
神の贈り物だわ

470 :農NAME:2016/05/16(月) 18:36:09.01 .net
この時間に10件近くの来院だよ。
帰りたいよ。
地方だから、代診もいないんだよ。

471 :農NAME:2016/05/16(月) 18:37:22.50 .net
2chやってる暇があったらトットと片付けろカス

472 :農NAME:2016/05/16(月) 22:21:34.60 .net
>>470
3行で状況良く分るな。
今はきついだろうけど、そのうち良い事あるだろ。
がんばれ

473 :農NAME:2016/05/17(火) 09:41:07.29 .net
1の数字だけ見るとどうやらうちはつぶなはずなのにフツらしいのと
無効はもう内容が全くなくなったので今度からこちらにお世話になります
よろしく

474 :農NAME:2016/05/17(火) 11:01:12.02 .net
土岐氏の通年投与とかちょっと厳しいな。

475 :農NAME:2016/05/17(火) 12:15:08.23 .net
土岐氏は3wぐらいでいいんでない
fの中のアレルギーのもとを退治するんでない?
通年はできさ+も貴志2〜3回→駆る怒 でやってるよ

476 :農NAME:2016/05/17(火) 12:37:51.54 .net
土岐氏の話って初めて聞いたんだけど
出所はどこなの?

477 :農NAME:2016/05/17(火) 14:10:26.14 .net
猫のFの時話が出た時みた 聞いた
その他雑誌でF組んだ時のってました
れぼのメーカに聞けば文献もらえるかも

478 :農NAME:2016/05/17(火) 16:13:45.07 .net
>>477
ありがとうございました
雑誌漁ってみます

479 :農NAME:2016/05/17(火) 17:10:01.58 .net
>>478
2012 vol.83 くりにっ のーと さくっとだけど
見るべは怖すぎ 副反応がきついらしい
最初から駆る怒+できさは腹水きたことあり
れ簿か も貴志+できさで2〜3回やってから刈る怒にした方が無難かも

480 :農NAME:2016/05/17(火) 17:21:11.73 .net
>>479
どうもありがとう
探してみます

481 :農NAME:2016/05/17(火) 17:41:28.31 .net
殴り込みじゃあ

482 :農NAME:2016/05/17(火) 19:01:10.95 .net
つぎスレはここですか?

483 :農NAME:2016/05/17(火) 19:01:17.52 .net
大雨
本日12
ヒマだった。

484 :農NAME:2016/05/17(火) 19:12:28.04 .net
>>482
ツブは出て行け

485 :農NAME:2016/05/17(火) 19:16:09.42 .net
散々こっちのスレに乗り込んできて自慢しまくってきたくせに
なんだその言い草は

486 :農NAME:2016/05/17(火) 19:20:43.65 .net

@千葉
ハゲ無し

487 :農NAME:2016/05/17(火) 19:31:15.28 .net
禿梨6とは、他に足らんもんでもあるのかのお?

488 :農NAME:2016/05/17(火) 19:39:13.50 .net
>>486
ツブは出て行け

489 :農NAME:2016/05/17(火) 19:43:12.99 .net
あらす
ハゲ軍団参上

490 :農NAME:2016/05/17(火) 20:00:56.10 .net
前のつぶクリスレ1000に従って、つぶクリスレ建てないつもりかwww

491 :農NAME:2016/05/17(火) 20:01:16.68 .net
10@23区禿なし

492 :農NAME:2016/05/17(火) 20:14:58.48 .net
ハゲのつぶとふつがけんかですお
怪我無いですお

493 :農NAME:2016/05/17(火) 20:49:22.23 .net
早くつぶクリ立てろよ

494 :農NAME:2016/05/17(火) 21:23:48.41 .net
3
@千葉
ハゲなし

495 :農NAME:2016/05/17(火) 22:55:58.23 .net
ボルバキアって生態がなんだかすごいな。知能を持った地球外生命体のようだ。

496 :農NAME:2016/05/17(火) 23:35:39.80 .net
でも結局宿主を殺して自滅に向かうとか

497 :農NAME:2016/05/18(水) 00:26:53.33 .net
>>430
低能発見w

498 :農NAME:2016/05/18(水) 08:18:46.22 .net
カルテ整理に長時間かかる低脳

499 :農NAME:2016/05/18(水) 08:21:58.79 .net
ボルバキアの感染でマツコが出産

500 :農NAME:2016/05/18(水) 09:37:30.66 .net
ツブスレがひどいことになってる。
やはり2極化だよな。

501 :農NAME:2016/05/18(水) 10:37:12.25 .net
うわっ!ボルバキアの存在も、ど騎士での治療法も知らんかった…。
プレ+イベルで陰転に1年位かかった子がいるから、次に来たら話してみよう。
都内だから陽性犬診るのがどれぐらい先になるか分からんが

502 :農NAME:2016/05/18(水) 11:16:48.98 .net
>>501
同じく恥ずかしながら知らなかった
これは興味深いんだけど糸状菌症とプログラムみたいな物にならないか心配

503 :農NAME:2016/05/18(水) 13:35:03.16 .net
ボルバキアをフツクリで知らない人って...

504 :農NAME:2016/05/18(水) 18:18:38.71 .net
さすがふつ、全知全能神がいらっしゃる

505 :農NAME:2016/05/18(水) 19:48:12.21 .net
ツブとは違うのだよ。ツブとは・・・

506 :農NAME:2016/05/19(木) 12:53:15.65 .net
フツの先輩方、1年目の年商覚えてらっしゃいますか?

今現在と1年目の年商お聞かせ願いたいんです。
今と昔では色々異なるとは思いますが、どのくらい伸びればの目安にさせて頂ければ。

507 :農NAME:2016/05/19(木) 13:29:28.07 .net
いくらだったかな。
とにかく毎年10%くらい伸びてる。
今年もノビテル。
落ちたことなし。
20歳。7.5k 獣1 テク3
上にはもっと上がいるけど。

508 :農NAME:2016/05/19(木) 13:59:10.92 .net
7.5kでvt3はすごい

509 :農NAME:2016/05/20(金) 02:51:31.69 .net
>>507
ご自分で成功の原因はなんだと思います?

510 :農NAME:2016/05/20(金) 09:38:05.87 .net
コンサル乙

511 :農NAME:2016/05/20(金) 09:58:17.34 .net
まだ犬ワク手に入るね。

512 :農NAME:2016/05/20(金) 10:06:22.67 .net
でゅら8が入らなくなった

513 :農NAME:2016/05/20(金) 14:18:14.21 .net
>>506
1年目1000

7年経って6000
今期も伸びてます

514 :農NAME:2016/05/21(土) 11:19:20.76 .net
つぶだと自覚してましたが、>>1を見るとウチもここでいいようなので、こちらに混ぜて下さい。
つぶ板はもうダメそうです。

515 :農NAME:2016/05/21(土) 12:44:15.32 .net
>>514

平均来院どのくらいですか?

516 :農NAME:2016/05/21(土) 13:47:40.58 .net
>>10~15を行ったり来たり。

517 :農NAME:2016/05/21(土) 17:41:07.22 .net
>>516

それはツブくりスレでは多いな。
何年目ですか?

518 :農NAME:2016/05/21(土) 21:25:38.97 .net
>>514
>>1の条件内であれば、フツ住人なんですよ。自分はぎりフツですが、小規模なので
忙しいです。

519 :農NAME:2016/05/21(土) 23:06:40.43 .net
10から15が平均的に来ていれば経営的には全然問題なさそうなのになあ。
うちは半予約制にして若干患者さんを絞って15件ぐらいだから同じなんじゃね?
外耳炎とか単価安いのはさっさと治しちゃって、検査が多い単価高いのを残していってこんな感じ。

近所の病院が単純な外耳炎や肛門嚢炎を治せず自爆していってくれているおかげで新規さんが多いので
ありがたい。つうかそんな病院だらけなのに愕然とする毎日。

520 :農NAME:2016/05/21(土) 23:48:18.17 .net
アポクリン腺に関してだけど、人と犬の違いについて詳しい人教えて。

犬の表皮にはほとんど機能していないアポクリン腺があるけど、人は腋、胸、
生殖器周囲に限局しているようだけど、これ本当?

521 :農NAME:2016/05/21(土) 23:51:36.13 .net
>>520
まず日本語勉強するよろし

522 :農NAME:2016/05/22(日) 09:00:41.60 .net
>>520
パンピー go home.

523 :農NAME:2016/05/22(日) 12:02:26.93 .net
えんどさいとーしす

524 :農NAME:2016/05/22(日) 20:22:12.48 .net
2世フツ無借金だけど、場所が糞田舎だから
10年後はまだ食ってイケてるだろうけど、
20年後は周りに人が住んでいるのかすごい不安。

かと言って、県庁所在の市に移転して0スタートもリスクが有るし、
悶々としております。

525 :農NAME:2016/05/22(日) 21:08:30.70 .net
じじいになってからの金銭的余裕を気にしすぎなんだよ。貯金が平均を越えてないと
不安になるのは分かる。日本経済は少子化と多額の借金で、先行き暗いから。

だけど、獣医が金のことばかり考えている輩だとしたら、患者に申し訳ないな。
医者もそんな感じなのかな。しょうもない社会に突き進んでる。

餓死が日常になってないのは、色々なセーフティ機構があるからだろ。安全安心神話
になろう神話に踊らされて、守銭奴にはなりたくねえよ

526 :農NAME:2016/05/22(日) 22:00:59.27 .net
偽善者偽善者ー。あんたは偽善者ー♪

527 :農NAME:2016/05/22(日) 22:01:16.97 .net
獣医としてではなく、日本人として金の事考えてるんだよ坊や。

528 :農NAME:2016/05/22(日) 22:32:14.06 .net
>>526>>527
しょうもな。価値観が金だと白状したか。一生、金勘定してろや。

529 :農NAME:2016/05/22(日) 22:39:43.81 .net
生きるための金だからそうしているよ。
十六分に一人餓死者が出る国だし。
日本は既に豊かな国じゃないから。

530 :農NAME:2016/05/22(日) 22:53:16.76 .net
>>529
自分が何を言ってるか分かってる?
日本が豊かかどうかって他国と比較してるわけだよね。
世界でトップ10以内だぞ。

何が16分に1人餓死者だよ。他国はもっとひでえんだよ。
全く、おぼっちゃま脳だな。

531 :農NAME:2016/05/22(日) 23:02:13.67 .net
日本でも乞食根性の君は餓死するって事だよ。
自分の命は自分で稼いだ金で守る。そんだけの話。

532 :農NAME:2016/05/22(日) 23:12:44.83 .net
おにぎりたべたーいw

533 :農NAME:2016/05/22(日) 23:28:33.98 .net
>>531
乞食根性って意味わからんが、貶めようと知恵無い頭で絞り出したのか?
ふつで餓死っつう発想が終わってるわ。そんだけの話。

534 :農NAME:2016/05/23(月) 00:01:16.60 .net
DHPPIが底ついた

535 :農NAME:2016/05/23(月) 00:01:24.33 .net
繁栄し続けた国は無いから君は餓死予備軍だねお気の毒に。

536 :農NAME:2016/05/23(月) 00:03:21.79 .net
ん?今日は荒らしと遊ぼうデーなの?

537 :農NAME:2016/05/23(月) 00:09:21.54 .net
キリギリスを駆虫するデー

538 :農NAME:2016/05/23(月) 00:15:58.43 .net
お金大好き!

539 :農NAME:2016/05/23(月) 01:02:20.97 .net
じじいになってからの金銭的余裕を気にしすぎなんだよ。貯金が平均を越えてないと
不安になるのは分かる。日本経済は少子化と多額の借金で、先行き暗いから。

→それに加えて雇われと違って厚生年金が受けられないから年金支給額が平均以下なんだよ。
仕事がなくなった時点での預貯金でその後の生活が変わる範囲が雇われより大きいの。

だけど、獣医が金のことばかり考えている輩だとしたら、患者に申し訳ないな。
医者もそんな感じなのかな。しょうもない社会に突き進んでる。

→全く患者に申し訳なくない。必要な検査処置治療を行う以上こちらが「稼ぎたい」と思うことと
動物の受ける治療はほぼ関係ない。しょうもない方向に進んでいるのは君の未来だけだ。

餓死が日常になってないのは、色々なセーフティ機構があるからだろ。安全安心神話
になろう神話に踊らされて、守銭奴にはなりたくねえよ

→日本語が不自由みたいだけど、ここを見ている人は殆どが日本人だから正しい日本語で
説明してください。特に「安全安心神話になろう神話」が解読不能です。

540 :農NAME:2016/05/23(月) 07:52:34.37 .net
セーフティーネットの財源を支えているのは納税者ですお
働ける人はがっぽし稼いで貧乏は不運で病気は不幸の人たちのために税金を納めるんですお
働かなくてもセーフティーネットで餓死しないと言うから
あんたは乞食根性と言われるんでそ

541 :農NAME:2016/05/23(月) 09:20:15.66 .net
たかが職種の一つにしか過ぎない獣医師に何期待してんだか。

542 :農NAME:2016/05/23(月) 09:38:22.25 .net


543 :農NAME:2016/05/23(月) 09:41:38.57 .net
奉仕

544 :農NAME:2016/05/23(月) 09:48:17.28 .net
>>526
偽善者~は歌うよ〜

ゼリー乙

545 :農NAME:2016/05/23(月) 10:13:27.39 .net
>>541
まあ、獣医師は勝ち組だわな。

546 :農NAME:2016/05/23(月) 12:18:13.12 .net
ツブスレみてきたけど、
最近はセレブツブなるカテゴリーができて、ウハより
上位クラスらしいぞ。

547 :農NAME:2016/05/23(月) 14:55:29.72 .net
>>546
それは元フツ・ウハで十分稼いで資産があるだけだから
今より動物病院数も少なくバブルで稼げた時代だからな

548 :農NAME:2016/05/23(月) 15:57:54.74 .net
セレブツブ : 資産5000マソ以上 借金無し 養育費無し

ウハや仏は忙しいから、セレブにはなれない
らしい。

セレブツブ>ウハ>仏>ツブ>ヤバ>オワ

らしいぞ

549 :農NAME:2016/05/23(月) 16:20:57.68 .net
いらんわ
いちいち報告

550 :農NAME:2016/05/23(月) 18:46:46.55 .net
検査待ちで、パソコンの前に座れるのが一日の楽しみ。
本当に忙しいと、それも出来ないんだろうな。
セレブ粒がうらやましい、貧乏仏。

551 :農NAME:2016/05/23(月) 20:10:02.18 .net
俺もツブスレみてうらやましいと思った貧乏仏。
人件費やなんやらで、5000マソ(セレブの条件)
も、たまりそうにない。愛人つくれるくらい金とヒマ
があるセレブツブ、うらやましーーーーーーー。

552 :農NAME:2016/05/23(月) 20:18:30.46 .net
今は借金があるから目を吊り上げて働いている。
10年後には、セレブツブになりてーよ。

553 :農NAME:2016/05/23(月) 20:22:12.57 .net
フツなのに、みなさん余裕がないんですね。

554 :農NAME:2016/05/23(月) 21:58:57.44 .net
セレブツブも元フツで余裕の無い時期があったのよねんのねん

555 :農NAME:2016/05/23(月) 22:15:23.91 .net
高金利で自宅を最高値で掴んだ世代だからね
バブル崩壊後イケイケでペットブームに乗ったか降りたかが運命の分かれ道

556 :農NAME:2016/05/23(月) 22:17:21.93 .net
みなさん院長指名とかどうしてる?うざい奴に限って院長指名とかほざくんだけど。

557 :農NAME:2016/05/23(月) 22:18:37.54 .net
5000万あったら、機械入れ替えるわ。

558 :農NAME:2016/05/24(火) 00:34:36.86 .net
あるある。ワクチンとか耳掃除で院長指名とか。採血は院長でとかもうまっぴら。
病院の必死こいて作り上げた仕組みに対する妨害行為としか思わんよ。

559 :農NAME:2016/05/24(火) 07:25:35.45 .net
フツくり、ウハくりならでわの悩みだね(笑)。

専門病院は院長指名料5000円とかしてるよ。うちでは無理だけど。

560 :農NAME:2016/05/24(火) 08:06:07.30 .net
ただでさえ院長診察って増えていくもんだから、勝手指名に応えてるとやっぱり一番件数診ることになっちゃって代診おいとく意味がないよ。
新規の患者さんも取れなくなっちゃうのと、院長診察の患者とそうでない患者で階級差ついたりするのもすごく嫌。
ワクチン、採血みたいなのは断る。顔つなぎでチェックも兼ねた何回かに一回は見るようにしているかな。

561 :農NAME:2016/05/24(火) 08:16:09.71 .net
院長は爪切り耳掃除のみはしません でいいんでは

562 :農NAME:2016/05/24(火) 08:52:01.56 .net
診断と治療方針の決定までは自分以外にさせないけどそれ以降は基本全部代診任せ。
たまに変なことしていないかチェックを兼ねて脇で見てるけど指名は受けない。

でも最近近所の病院の代診が変なことを言って転院してくる事が多いからちょっと心配。
ダメな代診置いているとダイレクトに患者数に影響出るから怖いよね。

563 :農NAME:2016/05/24(火) 08:59:03.89 .net
代診15名も置いてたら全部チェックできねーだろ。
副院長3人ぐらいで監視しろよ。

564 :農NAME:2016/05/24(火) 13:11:26.26 .net
他人の診察なんてあてにならないから一人でいいわ
売上5kで半分残ればそれでいい

565 :農NAME:2016/05/24(火) 14:04:26.32 .net
一人でやってるお前は仏じゃねーよ。

566 :農NAME:2016/05/24(火) 14:05:25.16 .net
代診をマネージメントしてこそ、うは、仏院長。一人で必死こいてやってんのは体壊して即座に粒。

567 :農NAME:2016/05/24(火) 15:57:22.24 .net
>>565
一人だろうが売上あれば仏、ウハなのだよ

568 :農NAME:2016/05/24(火) 16:30:04.68 .net
フツ・右派で院長以外には触らせないのとか言うバカはツブにでも池よって思う。

569 :農NAME:2016/05/24(火) 17:31:04.37 .net
うちは俺と嫁の2ちゃん動物病院だが機能してるぞ
代診あてにすると痛い目みるしなぁ

570 :農NAME:2016/05/24(火) 17:40:57.59 .net
いくら獣医一人とはいえ売上5000で半分も残るものなの?うちは30%ほどしか手元に残らんぞ?

571 :農NAME:2016/05/24(火) 17:53:30.76 .net
残るぞ

572 :農NAME:2016/05/24(火) 18:32:59.56 .net
半分は残るぞ

573 :農NAME:2016/05/24(火) 18:53:55.38 .net
まじで?
うち分も残んないよ。

今日は久しぶりに定時に終わりそう。飲みに行こう。

574 :農NAME:2016/05/24(火) 20:00:40.20 .net
ホントに50%も残るの?

皆様の人件費(社員の社会保障込み)は年商の何%?

単価が高いだけなんか?

ウチは年商6Kでスタッフ3-4人獣医1人(独身)だけど30%弱しか残らんぞ?
税理士の差なのか?

575 :農NAME:2016/05/24(火) 20:10:53.59 .net
うちは単価安いし、入院させないから、30%も残らないよ。
人件費は20%弱。

576 :農NAME:2016/05/24(火) 20:28:22.78 .net
獣1だがうちも30%だなあ

577 :農NAME:2016/05/24(火) 21:16:22.17 .net
つうか所得税と各種地方税で基本35%持っていかれるのに半分残るわけないと思うが…
と思って計算してみたら46%残ってたわ
人件費19.3%

578 :農NAME:2016/05/24(火) 23:04:17.47 .net
半分は無理だろ。
人件費は昔の比ではないから。
器具、機材は押さえられても無理だな。
むしろ本当というかそうなら詳しく聞きたい。

579 :農NAME:2016/05/24(火) 23:06:29.13 .net
税引き前なんだか後なんだかはっきりしようよ。

580 :農NAME:2016/05/24(火) 23:31:45.71 .net
両落ちで三割抜いてはっきりもねえだろうw

581 :農NAME:2016/05/25(水) 01:17:59.50 .net
576だが
税引き前で30%だぞ

582 :農NAME:2016/05/25(水) 07:35:40.81 .net
つぶのとーちゃんかーちゃんで、のらりくらりの年商2kだけど税引き前で75%だよ。
設備は古いしやる気も無いから毎年数%の売上減だけど、想定内だから逃げ切る。

583 :農NAME:2016/05/25(水) 10:58:54.92 .net
トーちゃんが毎日1マソこずかいでもってくので
毎月の支払いが苦しい

584 :農NAME:2016/05/25(水) 15:18:23.34 .net
>>582
セレブつぶはあっち行け

つぶれかけのクリニック(動物病院版)215件目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1463488428/

585 :農NAME:2016/05/25(水) 15:56:30.59 .net
セレブツブ : 資産5000マソ以上 借金無し 養育費無し

ウハや仏は忙しいから、セレブにはなれない
らしい。

セレブツブ>ウハ>仏>ツブ>ヤバ>オワ

らしいぞ

586 :農NAME:2016/05/25(水) 15:57:56.77 .net
最近では、セレブツブじゃなくて、略してセレブと言うらしいよ。

587 :農NAME:2016/05/25(水) 16:58:09.18 .net
資産5000マソしゃなくて現ナマ5000マソ以上ね

588 :農NAME:2016/05/25(水) 17:20:44.56 .net
すげーな。フツの俺でもまだ現生5000マソなんてねーぞ。

589 :農NAME:2016/05/25(水) 17:56:13.55 .net
現ナマ5000ってすぐ使う予定ないんだったら、ふつうなんか増やす工作しないの?

590 :農NAME:2016/05/25(水) 17:58:58.89 .net
ツブ見てきたけど、セレブって、
老後の資金5000マソをもって、悠々自適のツブやってるって感じみたいよ。

591 :農NAME:2016/05/25(水) 18:06:54.35 .net
>>589
株とか?

592 :農NAME:2016/05/25(水) 18:18:18.36 .net
俺も定期に5000あるんだけどさ(もちろんフツだよ)、
何すりゃいいのかわからん。

589さんは、何かやってるの?

593 :農NAME:2016/05/25(水) 18:26:15.18 .net
少なくとも別に終身保険はかけてるの?還暦まで据え置きになるけど。

594 :農NAME:2016/05/25(水) 18:40:14.89 .net
592ですが、ほんとお金には無頓着で、税理士もなにも言わないし・・・
掛け捨ての生命保険はやってますが、それ以外保険とかなにもやってません

595 :農NAME:2016/05/25(水) 19:06:50.21 .net
年齢にもよるだろうけど、5000もあったら、即効2000ぐらい終身にした方が率はいいんじゃないかなー?
掛け捨ては、借金がそこそこなら継続せざるおえないだろうけど、無借金なら解約でもいいぐらいでは?

596 :農NAME:2016/05/25(水) 19:08:03.49 .net
>>594
そもそもその役立たずの税理士をまず解雇が先決か。

597 :農NAME:2016/05/25(水) 20:27:21.52 .net
終身保険、勉強してみます。ありがとう
ございました。

598 :農NAME:2016/05/25(水) 22:29:31.45 .net
つぶクリの情報いらねえよ。

599 :農NAME:2016/05/26(木) 00:24:47.54 .net
つぶクリがどうとかってレスすんなよ。ボケ

600 :農NAME:2016/05/26(木) 09:05:23.31 .net
売り上げふつ、収入つぶ
こんな私はどこに向かっていけばいいのでしょう

601 :農NAME:2016/05/26(木) 09:10:14.56 .net
地獄

602 :農NAME:2016/05/26(木) 09:28:30.44 .net
経費削減、税金対策、人員削減、

603 :農NAME:2016/05/26(木) 10:18:09.31 .net
>>600
どうしてそうなっていますか?
人件費ですか?

604 :農NAME:2016/05/26(木) 17:27:22.33 .net
うちもそんなころがあったなあ。桃尻先生。
小学生くらいまでじゃね?
その頃には落ち着くし、第二子なんてもっと放って置かれるよ。

605 :農NAME:2016/05/26(木) 17:28:10.84 .net
しまった。ここふつくりだったよ。すまん。

606 :農NAME:2016/05/27(金) 09:37:56.90 .net
せっかくのキャッシュを保険で個人資産運用とか、ちょっとどうかな。
小金持ってる自営業は終身保険やるなんて相続税対策の一択じゃない?
終身保険みたいに長期にキャッシュ固定されて経費化できない保険なんて保険会社が喜ぶだけ。
今の低金利では一時払いでリターンが高かった時代とは違う。

607 :農NAME:2016/05/27(金) 09:47:03.35 .net
>>603
人件費って言っても3人しか居ないしなぁ
確かに2.5人ぐらいが丁度良い仕事量の病院なので
0.5人分多いかなと
しかも今居るAHTが仕事しなくて困ってるんだよね

608 :農NAME:2016/05/27(金) 10:15:05.50 .net
>>606
使ってない個人預金ただ銀行に預けて塩漬けにしておく方が無駄だと思うけど。
経費化できなくてもその分金利もいくらかましだと思うよ。
それと現ナマがあって、掛け捨て生命保険をかけてるならなおさら。
全部かけるわけでもなく、ハイリスクでもなくとなると他に代案あるの?

609 :農NAME:2016/05/27(金) 15:18:25.21 .net
やっと今月500万いった。
明日次第で前年超えられるかな?
13年目。

610 :農NAME:2016/05/27(金) 17:37:31.51 .net
微々たる利息のために資金拘束されるより現金でいいんじゃん?
なんかとかショックとかバブルがはじけたときに投資に出動できるだろう。

611 :農NAME:2016/05/27(金) 17:37:38.70 .net
セレブだから、粒やってられるンと違うのか?
仏は借金抱えてるから必死だよ。うらやましすぎるぞ。

検査待ちの仏より。

612 :農NAME:2016/05/27(金) 18:07:36.99 .net
>>610
そりゃ程度の問題でしょ。
592さんがいかほど借金あるかは不明だけど、仮に開業15年以上で、無借金に近い状態なら、
掛け捨てで生命保険毎月数万円どぶに捨ててるくらいなら、1000万なり2000万なり終身で生命保険の方が賢いと思うけど。
610のいう、バブル、リーマンがはじけて残り数千万つっこまなきゃならないぐらいなら、
世の中終わってるだろうし、乗り切れるなら再度借金しても遅くはないと思うよ。

613 :農NAME:2016/05/27(金) 18:25:14.89 .net
592です。
私なんかのために、ご議論ありがとうございます。

ちなみに借金はゼロです。開業19年目です。
定期に5000と、会社の口座に運転資金として約1000あります。

やっぱ終身ですかね。

614 :農NAME:2016/05/27(金) 18:26:04.72 .net
生命保険会社が潰れたらどーすんの

615 :農NAME:2016/05/27(金) 18:37:37.53 .net
ワシは終身保険で65歳から年間100万円もらっている
10年毎に年間50万円アップぢゃ
国民年金と合わせたら何とか食えるぢゃろう
それに中小企業退職共済も1500万円はもらえる

持ち家はあるし、借金はない
ずぅっとツブぢゃったが今となったら楽でよかったわ

616 :農NAME:2016/05/27(金) 18:59:59.09 .net
>>614
保険協約があるからゼロにはならないし、動物病院がつぶれる確率とどっちが高いんだかというレベル。

617 :農NAME:2016/05/27(金) 22:48:23.75 .net
語弊を覚悟で言うよ。俺は国立。
私立の方々はずっと獣医学部呪医学科で一生懸命やってきたよね。
お金の話。運用の話はどんだけ立派に獣医道を歩んでも、歩んできたかもしれな
いけれども、別物。
忙しい時期には日々100万の売り上げとかあるよな。えらい忙しい。
これが思考回路に井の中の蛙を生む。ツブの中には一日に数千万の金を
コーヒーでも飲みながらなんとなく動かしてるとかのトレーダーが恐ら
くいる。不動産だのも相当数いるな。
獣医って一部以外、バカばっかり。日々、月々の売り上げにこだわりすぎ。
保険がどうの、銀行金利がどうのって、なんだよ。

618 :農NAME:2016/05/27(金) 23:03:00.09 .net
国立のくせに文章へったくそだなw

619 :農NAME:2016/05/27(金) 23:03:22.06 .net
押入れに帰れよひっきー

620 :農NAME:2016/05/27(金) 23:10:25.95 .net
617だけど10行超えると流石にウザイんで。何を書きたかったかか。
ウは、仏も今はいいけれど、後10年で、、、、データが触れ回った。ツブスレじゃ
10年前から予測してた連中がいた。20年前後を予測してたヤツがいる。
今現在どうよ?俺様だけは何とか大丈夫って考えてるだろ?
料金アップ、サービスアップ、機械自慢。結果、誰が儲かったんだ?誰が恩恵
を感じたんだ?飼い主?犬猫?獣医?
獣医同士が首の絞めあいをしただけ。病院のレベル自慢に明け暮れただけ。
犬猫を飼うのにハードル高くしたらどうなるかを本当に考えないとこの業界ない。
獣医になったが初心を忘れたらおしまい。
どの業界も金儲けばかりが出たら転換期。そんなニュースばっかりだ。

621 :農NAME:2016/05/27(金) 23:16:10.09 .net
やっぱしパン君は押入れより野壺で書き取りのお勉強が自立への一歩ですお。

622 :農NAME:2016/05/27(金) 23:33:15.14 .net
>618
国立は読解力はあるが文章力があるとは限らない。
私立はどっちもない。

623 :農NAME:2016/05/27(金) 23:37:30.89 .net
言い訳してるから職も稼ぎも無いんだよ

624 :農NAME:2016/05/28(土) 12:10:31.50 .net
ずっと暇で毎度下がってくのかなと思い
ちょっと予定を入れたらいそがしくなってきた
来週どうなるだろうか まー変更きかないんだけどね
残った衆 がんばってください

625 :農NAME:2016/05/28(土) 12:18:55.23 .net
まあ治したいと思うと自然と設備が必要になるよね。

626 :農NAME:2016/05/28(土) 12:53:23.85 .net
病院建て替えたら患者増やさないと。設備投資をすれば使わなきゃ。
患者増やすためには代診雇ってと、何かの呪縛のように急き立てられて。
振り返ってみると可処分所得は変わらなかった。無駄な時間を過ごしたもんだ。
自分の前を通り過ぎていくカネの額をひとりで競っていただけなことに気付いたんだ。

627 :農NAME:2016/05/28(土) 13:08:23.56 .net
>>626
うわぁ、うちと同じだ。
うち11年目。売り上げとスタッフと設備は自慢になるが、5年前と給料変わらない(涙)

628 :農NAME:2016/05/28(土) 13:43:37.45 .net
このあたりは自己満足の幸福感に浸れるかだよな。

629 :農NAME:2016/05/28(土) 13:50:50.28 .net
患者さん増やすと言うより、獣医1人じゃ出来ない治療もあるからなあ。
ある程度の患者さんいないと医療レベルも落ちるし。

適正規模ってあると思う。

630 :農NAME:2016/05/28(土) 14:10:27.99 .net
同意。でも一人でぼちぼち6000万くらいがいいや

631 :農NAME:2016/05/28(土) 14:12:04.43 .net
代診は保険だよ。自分の時間を作るためのね。育てる能力、任せられる肝っ玉、ケツぬぐい力いずれも必要。無理な奴には無理。

632 :農NAME:2016/05/28(土) 14:16:27.17 .net
動物病院も過当競争、生存競争に突入してるじゃない。歯医者みたくより綺麗、顕微鏡処置、インプラント、審美とか必死だよね。夜9時とか土日祝日もやってるよ。それで2,3軒となりがライバルだもんな。

633 :農NAME:2016/05/28(土) 14:36:55.47 .net
いつでも開いてる、診てくれる、ダメなら他行くよ的な圧力は今後ますます進むんだろね。
おひとり様の仏は大変になるんじゃね?

634 :農NAME:2016/05/28(土) 15:11:00.80 .net
だから一人獣医は仏じゃない。

635 :農NAME:2016/05/28(土) 17:10:36.59 .net
5000マソ以上もって、日銭 数〜10万を稼ぐセレブツブが一番だよ。

636 :農NAME:2016/05/28(土) 18:43:11.06 .net
人(獣医)を雇うのってなんでなん?
売り上げ上げたいの?
俺1人で5000マソで十分。

637 :農NAME:2016/05/28(土) 19:09:56.92 .net
一人でも売上があればふつじゃないんか
人雇うのは関係ないやろ

638 :農NAME:2016/05/28(土) 19:26:15.76 .net
セレブツブにはなれないからセフレのいるツブになりたい

639 :農NAME:2016/05/28(土) 19:42:08.35 .net
殴り込みじゃ

640 :農NAME:2016/05/28(土) 20:42:08.38 .net
一人のやつさ、風邪ひいたらどうしてんの?家族に急病あったらどうすんの?

641 :農NAME:2016/05/28(土) 20:58:53.59 .net
実際風邪引かないし冠婚葬祭は当然休診
経費になる人件費は雇わず貯蓄してます
2億ためてその後はリタイヤ予定

642 :農NAME:2016/05/28(土) 22:45:06.87 .net
>>640
親が死んだらご近所に回す
理由はなすと元に戻ってくるよ
病気は入院しない限り見る
手術室で寝て患者来たら起きて
自営ってこんなもんだろ

643 :農NAME:2016/05/28(土) 22:48:06.58 .net
今まではそれでよかっただろうね。
ご苦労さま

644 :農NAME:2016/05/28(土) 22:53:26.45 .net
お殿様がご苦労さまですと

645 :農NAME:2016/05/28(土) 22:54:15.63 .net
リタイアして何すんの?何歳なわけ?人件費けちるくらいの経営規模で二億たまるとは思えないけどね。アドバルーンあげすぎじゃない?なんかこう頑ななのって粒っぽい。

646 :農NAME:2016/05/28(土) 22:55:36.11 .net
マジでつぶれかけのふつクリかよ
病んでるねえ

647 :農NAME:2016/05/28(土) 22:57:15.19 .net
家族旅行なり遠足、参観日とかどうしてんの?親の介護、通院とか仕事以外の用事なり遊びよ。なにか趣味あるわけ?お一人様で仏の売上維持してんのかなり失うものの大きいくない?まぁお前が不細工で性格悪いから代診こないのかな?

648 :農NAME:2016/05/28(土) 22:59:41.78 .net
使い物にならない奴にゼニ使うよりゼニに働いてもらうんだよ

649 :農NAME:2016/05/28(土) 23:00:21.97 .net
アドバルーン高いわー。

650 :農NAME:2016/05/28(土) 23:02:26.33 .net
アドバンテージ一昨年から安いわー。

651 :農NAME:2016/05/28(土) 23:09:30.52 .net
>>647
近所の先生や仲間の獣医に頼めばええやん。
あんさん性格悪いからお友達おらへんとちゃう?

652 :農NAME:2016/05/28(土) 23:21:18.45 .net
キャンセルか
相方がつかれたと ふせきをうってくる
ま、そういうやつだとわかってはいるんだが
以前から出かける用事があると前日夜から具合が悪くなる
朝方何とかなるから出かけろという
だけどイタイイタイと喚く なんだかなー

653 :農NAME:2016/05/28(土) 23:23:54.49 .net
具合が悪くて苦しんでるなら楽にしてやれよ
いい薬沢山あるだろ

654 :農NAME:2016/05/28(土) 23:49:40.69 .net
×具合が悪くて
〇都合が悪くて

655 :農NAME:2016/05/28(土) 23:55:45.37 .net
〇人付き合いが悪くて

656 :農NAME:2016/05/29(日) 00:03:49.41 .net
貯蓄2億に反応して切れてる奴はなんなのw
ワープアなのw

657 :農NAME:2016/05/29(日) 00:35:20.76 .net
人医のスレはとっくに閉じてるんだが
いい加減に終わろうよ
オープンな場所でばらしてどうすんの?

658 :農NAME:2016/05/29(日) 01:20:29.87 .net
7から10になった。まじかよ

659 :農NAME:2016/05/29(日) 06:38:12.37 .net
切れてるとか病んでると決めつけて、まったくこたえないほうがやばいね。お一人様は余裕がないわ。

660 :農NAME:2016/05/29(日) 06:57:44.32 .net
誰の余裕が無いんだかw

661 :農NAME:2016/05/29(日) 07:29:19.32 .net
貯蓄がないとゆとりがないね
年間売上げの多さより貯蓄できた額の方が重要
院長が倒れれば代診が近くに開業するのが今時だからね

662 :農NAME:2016/05/29(日) 08:59:37.70 .net
景気がいいんだか悪いんだかわからんな。
少なくとも左団扇ではない様子。

663 :農NAME:2016/05/29(日) 09:13:25.80 .net
>>661
現生で5000以上は欲しいよな。億いったらやる気なくなりそう。

664 :農NAME:2016/05/29(日) 09:19:08.62 .net
2億いったらお金は減らないらしい

665 :農NAME:2016/05/29(日) 09:21:28.46 .net
家族が病気や冠婚葬祭なら休めばいいじゃん
雇って無理して開けル必要ないじゃん
代診雇って無理やり病院あけておかないと患者がいなくなるんならそれも結構危うい病院だよね
普通戻ってくるよ

666 :農NAME:2016/05/29(日) 09:59:40.73 .net
そのとうり。患者も院長にみてもらいたくてきてんだから。

667 :農NAME:2016/05/29(日) 10:09:54.41 .net
代診に任せきりにするとだいたい5年で患者は代診につくらしい

668 :農NAME:2016/05/29(日) 10:37:48.13 .net
分院建てて長く代診に任せると謀反が起きる

敵は院長である

669 :農NAME:2016/05/29(日) 10:42:04.28 .net
獣医ってカネ持ってんだな。何千万とかふざけんな。

670 :農NAME:2016/05/29(日) 10:45:49.02 .net
要はこれなんだよな。
俺たちには理解できない嫉みと妬み。
こっちが必至にやろうとしているのを阻害するんだよな。

671 :農NAME:2016/05/29(日) 10:56:22.71 .net
>>669
場末の開業でも年500万程度の貯蓄を十年から十五年あたりまえにしているぞ。

672 :農NAME:2016/05/29(日) 11:20:53.95 .net
生涯時給800円のバイト脳に何を語っても無駄
動物を飼う買う余裕なんて皆無だから

673 :農NAME:2016/05/29(日) 11:35:22.13 .net
>>669
いい事思いついた!
君も獣医になれば、お金持ちになれるんじゃない?

674 :農NAME:2016/05/29(日) 11:41:04.73 .net
ここで貯蓄額言い合ってなんか良いことありますか?
妬み買うだけじゃないですか。

675 :農NAME:2016/05/29(日) 12:42:39.74 .net
貯蓄額書くのがつぶクリのトレンドみたいだから、あっちに言えばいいのにね。

676 :農NAME:2016/05/29(日) 13:26:46.40 .net
果たしてフツってカネ持ちなのだろうかと自問自答。
銀行員くらいかなというくらいに思っているのだが。。。金持ちかー?

677 :農NAME:2016/05/29(日) 13:34:10.84 .net
お一人様なのに書き込みだらけだな。粒が紛れ込んでるみたい。

678 :農NAME:2016/05/29(日) 13:49:11.68 .net
代診いないから、うぜー飼い主にも対応してんのか。

679 :農NAME:2016/05/29(日) 13:51:21.19 .net
代診がいるのがステータスと思ってる獣医師はここにいますか?

680 :農NAME:2016/05/29(日) 13:57:41.82 .net
病院のステータスだと思うけど?

681 :農NAME:2016/05/29(日) 13:58:21.47 .net
開業したてならともかく、お一人様とか恥ずかしい。まぁ田舎者なんかな。

682 :農NAME:2016/05/29(日) 14:00:32.63 .net
>>677
知り合いで代診スタッフ一度に全員辞められた病院の院長にお前似てるぞ

683 :農NAME:2016/05/29(日) 14:13:18.08 .net
>>682
関西の政令市の某病院の事?

684 :農NAME:2016/05/29(日) 14:16:26.52 .net
>>683
関東の政令市

685 :農NAME:2016/05/29(日) 17:37:46.84 .net
セレブが一番。仏とかマジで忙しいから嫌。
@元仏、現セレブ

686 :農NAME:2016/05/29(日) 17:39:00.98 .net
>>680
ホントにいた

687 :農NAME:2016/05/29(日) 18:04:37.58 .net
>>678
対応しない
代診のいる病院に行くように仕向ける
代診は断らず一生懸命みてくれるので
たすかる

688 :農NAME:2016/05/29(日) 21:02:44.24 .net
お一人様w

689 :農NAME:2016/05/29(日) 21:04:34.09 .net
飼い主が院長診を望んだらどうする

690 :農NAME:2016/05/29(日) 21:14:40.15 .net
一年目の時院長に患者を振り分けられて
虫下しを投薬するだけだったんだけど(だから任されたのかな)
でもその人は院長希望だったけど、そのまま処置に進んで
いぬがあばれて失敗
いろいろ気まずかった

691 :農NAME:2016/05/29(日) 21:44:41.84 .net
別にいいじゃん。

692 :農NAME:2016/05/29(日) 22:40:12.66 .net
>>689
無礼な患者を病院を指名して仕向けてはいない
人出の多い病院という理由で巧みに代診のいる病院に行かせる
その時初診の態度は院長に嫌われないよう予備知識を持たせる事も時にある
代診をおく所は資金の回転を望むため怪しくても院長はクレーマーでもみる

693 :農NAME:2016/05/29(日) 22:59:05.96 .net
命に関わる症例で、いくつかの選択肢がある。
その説明をしても、飼い主は決断できず、先生にお任せという時あるよね。

そのお任せが、委ねるではなく、絶対治せよモードでこられると虹を薦めることに
しているんだが、それを拒否されたら困るんだよな。

694 :農NAME:2016/05/29(日) 23:51:08.80 .net
インフォームドチョイスに責任を持てないだけではないかのう

695 :農NAME:2016/05/30(月) 07:27:51.58 .net
二次に放流しようとしたら、執着してくるやつに無責任ってほざかれたんだけど。

696 :農NAME:2016/05/30(月) 08:47:02.33 .net
獣医って、金の話か、患者の悪く口ばっかだな。

697 :農NAME:2016/05/30(月) 08:52:48.28 .net
非常識な飼主ばかりだからね

698 :農NAME:2016/05/30(月) 08:53:30.22 .net
悪く口てなーに

699 :農NAME:2016/05/30(月) 08:54:27.36 .net
696はばっかだな

700 :農NAME:2016/05/30(月) 08:56:34.86 .net
つぶくりスレたたないの?

701 :農NAME:2016/05/30(月) 09:02:14.83 .net
ここでゴミパンp−からかうのも楽しいやん

702 :農NAME:2016/05/30(月) 09:12:12.60 .net
スレ待ちのごみ退治

703 :農NAME:2016/05/30(月) 10:27:01.98 .net
つぶスレ立ててやろうとしたんだが
このホストではしばらく立てられないって言われたわ

704 :農NAME:2016/05/30(月) 10:52:56.83 .net
なんで?

705 :農NAME:2016/05/30(月) 11:00:49.59 .net
しらんがな

706 :農NAME:2016/05/30(月) 13:30:06.14 .net
ひま

707 :農NAME:2016/05/30(月) 14:23:00.09 .net
なんか隣の区の特定エリアからの新患が一挙に増えた。日に1~3件。
いつの間にか声の大きい飼い主さんを捕まえていたのかどうなのか。
ありがたいありがたい

708 :農NAME:2016/05/30(月) 20:11:41.89 .net
皮膚病に力いれてます。??
オフランスにいくざます??
認定医??

皮膚に逃げるやつはろくなやついない。。。

一般病院のうちに治らないってきてますよ。ちゃんと治せよ

709 :農NAME:2016/05/30(月) 20:20:50.85 .net
調布の遠隔診療のせんせいもそうなの?

710 :農NAME:2016/05/30(月) 21:10:12.22 .net
遠隔治療とかアニコム大丈夫なん?

711 :農NAME:2016/05/30(月) 21:28:06.28 .net
米公生きてんの

712 :農NAME:2016/05/30(月) 23:41:06.98 .net
5歳、猫(DSH)で食欲不振で来院。
一通りの検査で、高窒素血症(BUN100,CRE13,IP16)、画像では異常なし。
問診で、他院多尿なし。
急性腎不全と診断し治療開始したものの、乏尿性腎不全になり、予後不良と判断。

ところが、尿量は増加傾向。依然として、乏尿で、高窒素血症だが、回復の可能性
が出てきた。

現在、第9病日なんだけど、助かると思うか?

713 :農NAME:2016/05/30(月) 23:54:06.33 .net
続けるしかないんじゃない
1か月以上入院してよくなったやついるわ、犬だけど

714 :農NAME:2016/05/30(月) 23:59:42.12 .net
>>712
フツのくせにこんなところで聞くな
恥ずかしい

715 :農NAME:2016/05/31(火) 00:01:16.97 .net
>>713
ありがとう。やる気でるわ
>>714
うるせえ、ぼけ

716 :農NAME:2016/05/31(火) 00:43:07.80 .net
運が良かったね。9病日も生きていて、尿出来はじめたのなら勝ち目が出てくるよ。
乏尿の時は体液過剰にならないように、輸液に注意してね。
乏・無尿期を過ぎたら、利尿期になるから、電解質・酸塩基平衡や脱水に注意して輸液してね。
利尿期から安定期にかけては1W-2Mかかる場合があるから、オーナーにはくれぐれも時間とおかねかかるとお話しといたほうがいいよ。
それでも無尿期離脱を御祝しないとね。

猫頑張れ!!

717 :農NAME:2016/05/31(火) 02:34:47.88 .net
>>708
いや、別に堂々と経費使えるから
ワインが飲めるから
ねれないよー この時期いくなんてあほやーとか思ってるけど
人生のご褒美と思ってます でもあほやねん

718 :農NAME:2016/05/31(火) 08:25:51.96 .net
腎臓血流もどれば可能性は十分ある。頑張れ猫

719 :農NAME:2016/05/31(火) 11:03:45.25 .net
こういう時フロセミドって使っちゃう?それともいきなりマンニトールとかにいく?

720 :農NAME:2016/05/31(火) 11:28:58.34 .net
VMNで聞け

721 :712:2016/05/31(火) 13:45:03.71 .net
>>716
了解です。ありがとう
>>718
ありがとう

722 :農NAME:2016/05/31(火) 17:25:49.97 .net
駄目だ。
5月2割減。
人件費でねーよ。

723 :農NAME:2016/05/31(火) 17:39:59.24 .net
あと6fuで大台に乗るんだかなあ・・・
opeの退院が明日になったから、厳しいなあ・・・

724 :農NAME:2016/05/31(火) 18:17:45.60 .net
1kか?

725 :農NAME:2016/05/31(火) 18:59:15.22 .net
ウハじゃねーか

726 :農NAME:2016/05/31(火) 19:42:21.17 .net
723ではないが昨日1K超え。だけどウハではない。うはは2kか3k
なのか??

727 :農NAME:2016/05/31(火) 20:20:34.32 .net
10K以上がウハなら5月はおそらく1.5Kくらいは行くと思う。

728 :農NAME:2016/05/31(火) 21:48:33.72 .net
5月1.1kだけど オクはいかない

729 :農NAME:2016/05/31(火) 22:50:55.96 .net
8k以上がウハでよくね?

730 :農NAME:2016/05/31(火) 23:09:00.58 .net
>8k以上がウハでよくね?

年商8000万以上だったら、動物病院開業医として儲かってるぞと言えるだろ?

そんなことを発送する嚢になりたくない。

731 :農NAME:2016/06/01(水) 00:21:13.35 .net
ウハはCT有り国内海外に別荘持ちですお
借金してクズリゾートマンション買うのがフツですお

732 :農NAME:2016/06/01(水) 00:32:08.97 .net
>>731
勝手に妄想してろ乙

733 :農NAME:2016/06/01(水) 03:27:24.39 .net
前年比12%upだった。
これで仏に戻れたかな。@20歳

734 :農NAME:2016/06/01(水) 09:21:18.96 .net
700フィニッシュ。
狂犬病去年より1割減ったな。
先行き不安だよ。

735 :農NAME:2016/06/01(水) 09:47:26.09 .net
つぶでは、いくら持ってるが焦点だけど、ふつだと燃焼、月照が話題の中心。
おれも今のところふつだけど、年商は下がり気味、5K切るかも。
資産的には2億は行かないけど、1億は超えてると思う。
みんなどんな感じ?

736 :農NAME:2016/06/01(水) 10:54:54.34 .net
念願の1日100万達成しました

737 :農NAME:2016/06/01(水) 11:41:52.44 .net
年商4000のフツきりきり? 
19歳 
資産8500マソ。借金無し。
あと1〜2年で1億いく予定。

738 :農NAME:2016/06/01(水) 12:11:43.43 .net
5000のフツ20歳だけど、借金ようやく完済で
預金は3000くらいしかないぞ。子供の数にも
よるんかな〜(うちは3人)。

739 :農NAME:2016/06/01(水) 12:17:19.94 .net
737だけど俺は子供1人。未だ養育中。

740 :農NAME:2016/06/01(水) 12:20:18.53 .net
ツブのセレブ(資産5000以上)より金ないフツもどうかと思う。
預金1億 子供2人 約30歳 売り上げ5000

741 :農NAME:2016/06/01(水) 12:45:19.18 .net
年商5000。
年商の1割は最低預金しろと税理士にいわれて約30年。
1億は溜まった。

742 :農NAME:2016/06/01(水) 13:56:24.86 .net
貯金って溜まるもんなの?

743 :農NAME:2016/06/01(水) 15:01:15.13 .net
パンピーは帰れ

744 :農NAME:2016/06/01(水) 15:40:12.98 .net
稼いでも人件費と税金と機械にもっていかれる。
多分、運転資金込みで3000くらいしかない。
売り上げ5000 約10年目 ガキ2人

745 :農NAME:2016/06/01(水) 15:44:21.69 .net
引退時に2億は欲しいよな。

746 :農NAME:2016/06/01(水) 16:01:31.09 .net
2代目ならともかく、一代でそんなに溜まるかな。
俺3000くらいだよ。15年目 売り上げ4000。

747 :農NAME:2016/06/01(水) 16:15:39.28 .net
初期投資借金額、子供の数、追加投資で病院新築だったりすると、出るものも多いから貯める額は目減りするかもね。
うちなんか、土地は元々あったし、病院は最初から変わりないし、最近は2次紹介も多いから、設備投資もないし、
先も見えてきたので、もうこれでいいやって感じ。
2億ためて、リタイヤしたい。

748 :農NAME:2016/06/01(水) 16:17:34.39 .net
リタイア時の資産
ツブ5k
フツ10〜20k てとこか
ウハはどれくらいなんだろう

749 :農NAME:2016/06/01(水) 16:59:24.25 .net
早期リタイア、継承考えてるんだけど、50前半で引退するのってやばい?
もう疲れた。
1。5億くらい貯める予定。

11年目10K

750 :農NAME:2016/06/01(水) 17:07:15.83 .net
俺売り上げ4500、20年目だけど、現金で3000くらいしか
ないよ(借金は返済した)。みんな億とかすごいね。

751 :農NAME:2016/06/01(水) 17:09:57.84 .net
辞めれるのであれば理想的だけど、何かしらの少額でも定期収入の手段は
用意しておいた方がいいかと思う。
アパート経営なり等々・・・。病院売れても預金のみ2億強だけだと、先は長そう。

752 :749:2016/06/01(水) 17:19:25.73 .net
アパート経営って流行ってるけど、陰で失敗してる人もたくさんいそうだよね。
病院経営はわりとうまく行った方なのだろうけど、他の才能もないし。
つぶセレブみたいにだらだらやるモチベーションも無くて。

質素な生活してるからお金は使わないんだよね。

とにかく、毎年求人と離職の連続に心折れそう。

753 :農NAME:2016/06/01(水) 17:24:33.03 .net
>>749
10Kならウハですよね。
ウハで50歳半ばで1.5億かぁ〜。
意外と少ないんですね。

754 :農NAME:2016/06/01(水) 19:07:00.39 .net
まじめに設備投資したり、福利厚生とかしっかりやって人雇ったりしてると
金なんて溜まんないよ。売り上げ5000、20歳だけど、ようやく
借金返したくらい。運転資金の1000+他に1000がある程度だよ。

755 :農NAME:2016/06/01(水) 19:08:35.02 .net
やはり5000以上持って、毎日日銭を数万稼ぐセレブ(セレブツブ)が最強。

756 :農NAME:2016/06/01(水) 19:40:52.79 .net
でも初めから最後までつぶじゃ溜まんないでしょ?
少なくとも仏以上が10年以上続いてないと。
自分の子孫、もしくは事業継承するつもりなら規模縮小は致命的だけど、
自分限りでのんびりやりたいと思うなら、どこで設備投資を見限るか、
人件費を必要最小限に抑えるかにかかってくるだろうから、5年、10年の先読みは大事だね。

757 :749:2016/06/01(水) 19:52:26.24 .net
しばらくは人増やしたり他の先生がもってる機械入れたりモチベーション続いてたけど
あらかたそろって、無駄に使える機械レベルアップさせたりとなんだかやりきった感。

一度人増やして自分を楽にさせちゃうと、人が減ると不安で人件費が膨大。無駄に予備要員確保。

引退してぇ。

758 :農NAME:2016/06/01(水) 20:55:33.58 .net
やめる時には一斉だから予備人員は無駄なことが多かった。

759 :農NAME:2016/06/01(水) 21:43:34.64 .net
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが

760 :農NAME:2016/06/02(木) 00:10:36.32 .net
常々思うが〇〇薬の経営方針には辟易するな。
独禁法に抵触してないか?

まじうざいわ

761 :農NAME:2016/06/03(金) 09:07:27.82 .net
5月は10%UPだった
@千葉

762 :農NAME:2016/06/03(金) 22:34:50.00 .net
3億の借金なら楽々返せるよね。

763 :農NAME:2016/06/04(土) 04:46:38.74 .net
借りれた段階で勝ち。
それだけの能力があるって、銀行に認められたってことだから。

貸す立場からしたら、凄い勇気が必要。

764 :農NAME:2016/06/04(土) 05:17:02.05 .net
抵当があるってぇだけだ
能力で貸す銀行はない

765 :農NAME:2016/06/04(土) 08:17:33.36 .net
>>764
>能力で貸す銀行はない

病院移転で土地建物に6,000万借りたが、抵当なしの保証人なしで借りた俺はスーパーマン?
ってか、大抵の病院が同じ様に能力で貸してもらえるんだよ、パンピーくん。

ところで、君は抵当なし保証人なしでどれくらい貸してもらえる?
せいぜい街金で50万ってところかな?それが君の能力の「価値」なんだよ。

う〜ん、50万も借りれるかな?ひょっとしたら貸してもらえないかも?
そうなったら、君の能力は「価値なし」って事になっちゃうな。

今日、街金行って、お金借りれるか試してみたら?貸してもらえるかな?

766 :農NAME:2016/06/04(土) 08:32:43.25 .net

コイツ頭おかしいの?

767 :農NAME:2016/06/04(土) 08:41:09.10 .net
巣に帰れよ無能無資格者

768 :農NAME:2016/06/04(土) 09:24:40.84 .net
>>765
土地建物抵当にして2億借りたが何か?

769 :農NAME:2016/06/04(土) 09:30:10.14 .net
俺2000ならすぐ貸すって言われたから、fxぶちこもうかと思ってやめた。

770 :農NAME:2016/06/04(土) 09:31:10.78 .net
抵当w
意味わかってねー馬鹿多いな。

771 :農NAME:2016/06/04(土) 09:33:19.39 .net
法人化してない奴は仏にいなくていいから。

772 :農NAME:2016/06/04(土) 09:36:25.64 .net
いくら担保能力があっても、返済原資が見込めなければ銀行は貸してくれないよ。
そうじゃないと金融庁検査を乗り切ることが出来ない。

768さんが借りれたのは、返済出来る可能性があるから貸してくれたんだと思う。
保証人、担保は万一の時に回収出来ると踏んでるだけ。

2億借りたってことは年間8000万以上キャッシュフローがあったか、見込めたんだろう。
やり手だね。

773 :農NAME:2016/06/04(土) 12:37:28.20 .net
銀行が貸した金が回収できないからこうして20年たっても景気回復
できずにいるじゃね
銀行が貸した事と返せる能力とはまったく別もの
返せなければダメな行員が金貸しただけ

774 :農NAME:2016/06/04(土) 12:45:51.20 .net
破産した人はみんな言うよね
貸してくれたんだから返せる能力があると思った

775 :農NAME:2016/06/04(土) 13:43:43.74 .net
あほか。
銀行がもってる、俺たちみたいな中小企業の信用情報の正確さをなめてるな。

776 :農NAME:2016/06/04(土) 13:59:53.52 .net
両親バカ→生まれつきバカ→大学受験失敗で獣医の道が切れる→獣医に嫉妬で2ちゃんに張り付き→役立たずの資格なしで仕事がない→街金からも借金できず価値のない人生。
つまり、今のパンピーくんの惨めな人生は、両親が悪いんだから、獣医に嫉妬せずに、親を恨もうな。

777 :農NAME:2016/06/04(土) 14:55:36.90 .net
>>773、774
それ以前の最初に借りるってのが大変なの。
銀行だって人の金を貸してるだけだから、かなり慎重。
今までだって、実績がなければ担保の範囲+αしか借りれなかったと思う。
連帯保証人も求められたでしょ。
本当に借りたことある?

銀行は一定割合の破産なんて覚悟してるよ。
実際には第1抵当、保証人を抑えてるからメインはほとんど損失は出ない。
下位行程無理するから損害が多い。

778 :農NAME:2016/06/04(土) 15:04:46.91 .net
>>775
数人の行員から聞いたから間違いないとおもうけど動物病院の銀行評価はかなりの不安定業種だよ
そういう意味では情報は正確だけど

779 :農NAME:2016/06/04(土) 15:08:50.84 .net
そこで借りられるんだから立派じゃないの

780 :農NAME:2016/06/04(土) 15:22:37.25 .net
俺6000万
五年で返したからいくら借りれるかな?
全然余裕だったから、10年で2億イケルと思ってる

781 :農NAME:2016/06/04(土) 15:28:45.95 .net
うちの担当の行員、月一で来るけど、来る度にマセラティのカタログ持って、「先生、こんなのどうですか?」とローンを組ませようとする。
お前はマセラティの回しもんか?しかも、なぜマセラティ?あんなすぐ壊れそうな車いらんわ!

782 :農NAME:2016/06/04(土) 15:35:06.64 .net
鴨がネギ背負っているようにみえてるんだよ

783 :農NAME:2016/06/04(土) 15:49:48.68 .net
その行員に一台売れたら車屋から50万円
ほくそ笑んでる

784 :農NAME:2016/06/04(土) 16:20:51.12 .net
坊やその程度は大人の常識だよ

785 :農NAME:2016/06/04(土) 16:32:31.75 .net
ベンツの次はマセラティですよ、
って、獣医ばかだから引っかかるんだろ
医療機器にも知識ないからしょうもないの買っちゃう

786 :農NAME:2016/06/04(土) 16:43:24.63 .net
無能の低所得に銀行は寄り付かないの。
おしまい。

787 :農NAME:2016/06/04(土) 17:14:00.59 .net
銀行は無能の高所得者によりつく
車屋もね

788 :農NAME:2016/06/04(土) 17:22:53.16 .net
オウム返ししか出来ないあんたも人生終了

789 :農NAME:2016/06/04(土) 17:31:43.15 .net
マセラティのカタログ持ってくる銀行員という時点で
金輪際付き合うべきでないと0.3秒で悟りなさい

それがわからない、カモられリストのあんたは人生終了

790 :農NAME:2016/06/04(土) 17:35:01.62 .net
フェラーリのエンジン載っけたマゼラーティのクアトロポルテなんかオーナーのガレージにいるよりもディーラーの工場にいる時間の方が長い

791 :農NAME:2016/06/04(土) 17:46:46.49 .net
それを承知で買うのがイタ車
朝刊太郎の貴方にはカブがお似合い

792 :農NAME:2016/06/04(土) 18:46:57.95 .net
Eよりギブリがいいなとセレツブは思います

793 :農NAME:2016/06/04(土) 18:51:39.38 .net
>>791
カブってカブリオーレのことかい?
オープンはいいよなぁ

794 :農NAME:2016/06/04(土) 18:58:10.06 .net
>>793
オモロナイ、オモロナイ、お前の書き込みはオモロナイ!

795 :農NAME:2016/06/04(土) 18:58:47.21 .net
マセラティを選ぶ人って、何を求めてるんかな?
日本にはGT-Rがあるじゃん。最高だけどな、GT-R.

796 :農NAME:2016/06/04(土) 19:15:54.63 .net
ツブは与太車でもおとなしく乗っとけや

797 :農NAME:2016/06/04(土) 19:20:47.22 .net
>>795
他人とは一味も二味も違う男アピール

798 :農NAME:2016/06/04(土) 19:24:46.68 .net
マセラティならミストラルが好きですお

799 :農NAME:2016/06/04(土) 19:30:30.23 .net
>>795
エロ

800 :農NAME:2016/06/04(土) 19:32:14.02 .net
所詮日本車。板者にはかなわない。

801 :農NAME:2016/06/04(土) 19:34:36.32 .net
>>796
ツブののるクワトロポルテはエロいぞ!

802 :農NAME:2016/06/04(土) 19:43:42.98 .net
>>797,>>799
ありがとう、HP見てなんとなく解ったよ。
ホラッチョ川上さんとかが見合いそう。かっこいいけど俺はGT-Rが良いや。

803 :農NAME:2016/06/04(土) 20:10:33.85 .net
1日100万いったとか書き込みあるが、代診時代のウハでそのくらいだった
書き込みできるような余裕なかったのだがな
項目は何で1日100万なんよ?

804 :農NAME:2016/06/04(土) 20:49:38.44 .net
????

805 :農NAME:2016/06/04(土) 20:56:23.54 .net
マセラティのSUV欲しいな。みんな何乗ってんの?

806 :農NAME:2016/06/04(土) 21:02:17.13 .net
45歳位より下の世代は、あんま車興味ないよ
スーパーカーブーム知るか知らないか

807 :農NAME:2016/06/04(土) 21:06:33.64 .net
午前中で100万越えしたがさすがにVTの手前レジから出金したあのころが懐かしいセレツブ

808 :農NAME:2016/06/04(土) 21:10:45.84 .net
認知症だよ、夢と現実がわからなくなってるって

809 :農NAME:2016/06/04(土) 21:14:00.42 .net
年商÷100がその年の一日の最高売上
という法則を経験的に発見しました

810 :農NAME:2016/06/04(土) 21:14:52.96 .net
>>808
燃焼10k越えればわかる天城越え

811 :農NAME:2016/06/04(土) 21:15:40.72 .net
この法則から807は眉唾ものです

812 :農NAME:2016/06/04(土) 21:20:34.56 .net
>>811
水薬のフィラリア予防を知らないでしょ?

813 :農NAME:2016/06/04(土) 21:20:46.14 .net
天城越えとかいうのは60代?

814 :農NAME:2016/06/04(土) 21:23:29.85 .net
水薬はわかりません、午前100超えの時の年商お聞かせ下さい

815 :農NAME:2016/06/04(土) 21:24:01.91 .net
>>813
50ちょい

816 :農NAME:2016/06/04(土) 21:25:31.10 .net
人の医者行け

817 :農NAME:2016/06/04(土) 21:29:31.69 .net
地方都市だけどすごく儲けている病院がある
1日200万円以上はあると思う

818 :農NAME:2016/06/04(土) 21:30:56.11 .net
>>814
10kちょい越え
フィラリア胸中ワクチン同時で検査なしの頃

819 :農NAME:2016/06/04(土) 21:35:08.98 .net
あと1.5歩くらいで、億だけど
億いっても午前100はありえない。
スーパーカーブームは知らない世代

820 :農NAME:2016/06/04(土) 21:36:42.27 .net
>>814
それと水薬は金魚とかロケットとかいってたやつ
年配獣医に聞いて

821 :農NAME:2016/06/04(土) 21:42:03.59 .net
>>819
日帰りの避妊を5頭毎日してたけど一人で

822 :農NAME:2016/06/04(土) 21:44:04.41 .net
>>821
避妊5頭で午前100万いくのか、参考になりました

823 :農NAME:2016/06/04(土) 21:46:22.70 .net
整形一日5頭なら100いくのはわかるけど

824 :農NAME:2016/06/04(土) 21:46:48.97 .net
>>822
いきます

825 :農NAME:2016/06/04(土) 21:48:03.25 .net
一頭いくらだよ

826 :農NAME:2016/06/04(土) 21:58:42.90 .net
>>825
1日避妊だけではありませんからね
あと一人というのは獣医だけの人数です
ここの皆さんバンpもストレスがチャージしてるようで自分はこれで巣にもどります

827 :農NAME:2016/06/04(土) 22:05:29.99 .net
背筋が寒くなりました

828 :農NAME:2016/06/04(土) 23:09:54.29 .net
嘘コケw
うち、猫スぺ15、猫キャス15の日あったが、売り上げ大したことないぞ
もちろん獣1だかた、俺一人でオペ、麻酔導入時間をうまく使って外来対応
スぺキャスを増やすには価格下げるしかなかろうよ、
だから必然的にいくらやっても一日の売り上げはあまり変わらない
安くて件数多いか、高くて件数少ないかのどちらかだろ

829 :農NAME:2016/06/04(土) 23:30:59.53 .net
獣1で診察しながら避妊5件して午前中に100ってどんな魔法なの

830 :農NAME:2016/06/04(土) 23:36:58.93 .net
>>828
おまけ
避妊の数は当時の勢いを話ただけ
経験すれば忙しい時は避妊が一番効率が悪いことが分かるはず
当時の常識だったから説明しなくてごめんね。ほな、さいなら。

831 :農NAME:2016/06/04(土) 23:37:38.10 .net
獣1で、スペ15、キャス15を1日で?
術前のチェックはせず、器具滅菌せずでもできないわ。
獣1で外来30もきついのに、あり得ないだろ

832 :農NAME:2016/06/04(土) 23:56:24.01 .net
虚言症たち

833 :農NAME:2016/06/05(日) 00:24:55.30 .net
うちは一人で8000万だが、三頭ならできるが100万は物理的にむりしょ。単価一万で100件?

834 :農NAME:2016/06/05(日) 06:27:13.00 .net
来院からオペ終了までどんなにいい加減なことをしても1頭あたり最低30分はかかる。
ということは、一日最低15時間はスペキャスに時間を取られてたんですね。
まぁ、やらしてはいけないこともまで、無資格者にさせててれば話は別だけどね。
トラブルも多発したことでしょう。お疲れ様です。
安請け合いは、つつしまないとね。

835 :農NAME:2016/06/05(日) 06:45:59.46 .net
受け付け時 問診や健康チェック 説明 承諾書まで最低10分
採血留置針導入で最低5分
術前の手洗い消毒5分
麻酔安定まで5分
その他雑用5分
オペしなくてもこれだけ 獣医としての時間が必要だね。 

836 :農NAME:2016/06/05(日) 07:34:39.40 .net
グズ

837 :農NAME:2016/06/05(日) 08:01:13.20 .net
hennayagisan1&#8207;@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

838 :農NAME:2016/06/05(日) 09:28:01.95 .net
この年になるとスペキャスでも1日一件が限界
目は疲れるし方もこるし

839 :農NAME:2016/06/05(日) 11:25:47.58 .net
日曜休診にしたが、
まいったな。午前中いっぱいになってるよ。
子供と遊びに行けない。
今検査待ち。

840 :農NAME:2016/06/05(日) 12:16:39.99 .net
>>839
お疲れ様です
当方午前のみの診察で何事も無く終了
これから飯喰って子どもとザリガニ釣りいってきます

841 :農NAME:2016/06/05(日) 12:36:25.83 .net
休診にしたなら病院開けなきゃいいだろ
日曜休診にしたということはDMなどで周知したのか?

842 :農NAME:2016/06/05(日) 12:48:19.00 .net
休診にしたのにいっぱいとか意味わからんな
アホか?

843 :農NAME:2016/06/05(日) 13:44:01.36 .net
最近老眼がひどくてOPEが疲れる
44歳

844 :農NAME:2016/06/05(日) 21:36:54.68 .net
すぺ、キャス各15がルーチンワークだったら。オマイの年少はそれだけ、、。
で、、、、。獣医人生で何かしらの理由でそうなったんなら理解できるけど。
30頭のキカイをどうやって滅菌してるんだと。

ところで、他のオペは入らんのか????

845 :839:2016/06/05(日) 22:21:54.51 .net
>>840
ありがとうございます。
子供が遊んでくれる間は、遊んでもらいましょう。
>>841
>>842
気を悪くさせたら申し訳ない。
ここでしかはき出せなかったもので。
地方で病院が少ない地域だと「俺が見てもらいたい時間が診察時間」となってしまうんですよ。
都会が羨ましい。

846 :農NAME:2016/06/05(日) 22:36:22.76 .net
>>845
その考えでは休診日はないという事だよ。
地方で病院が少ないから診ざるを得ないという発想だろ。

そうなら年中無休と一緒。
それでもいいなら、やり続ければいい。
無理なら、きちんと線引きしないと駄目だよ。

847 :農NAME:2016/06/05(日) 22:45:26.92 .net
地方都市でもそんなとこあるか?
あったらココにヒントだけでも書いてよ。君のところに乗り組み気はない。
なんか、希望もしくは一蹴だけでも現実を忘れることができそうだから。
たのむよ。

848 :農NAME:2016/06/06(月) 09:56:02.60 .net
相手しなきゃ良いだけ。田舎の奴なんて譲ったらその分図に乗るの当然だろうが。
都市圏は他の選択肢があるだけ。

849 :農NAME:2016/06/06(月) 10:18:40.62 .net
こう言う言い方悪いけど人の好意につけ込むって言う人はどこにでも居るから
きっちり線引きしないと身体も精神的にも持たないな、と思うんだよね
なんだか知らないけどこう言う仕事は寝ない休まないが
美徳だと思っている輩も多いし(業界内にも
ブラックブラック言う奴ほどこういう事には寛容だったりするしなぁ

850 :農NAME:2016/06/06(月) 13:36:53.58 .net
売上フツでもやっぱ頭の良し悪し関係ねーなー
828のことだろ?
猫スペ、キャスが15ずつあった日があったって書いてあるだろ
どこにルーチンだって書いてあるんだよ
毎日30頭ずつスペキャスやってたら日本中旅して野良ネコ探してこねーとだめだろーがよ

そもそも器具類最小限でやったとして、
猫スペで鉗子2本、メス刃1枚、ドレープ類ディスポ
猫キャスでメス刃1枚、ドレープ類ディスポ
これだけなら全然備えなくてもいけんだろうがよ

851 :農NAME:2016/06/06(月) 14:06:14.82 .net
そもそもルーチンじゃなかったら、なぜに一日に集中させたのか。w
獣1でスペきゃす、30頭お預かりなんて、設備的にもお断りレベルだろ?
予約をうまく分散させれば、いい話で。。
まぁ、能力は人それぞらだからね。
俺の能力なら、10が限度かな。まぁそんなに来ることないけど。
最高で、5ぐらいかな。

852 :農NAME:2016/06/06(月) 14:33:53.97 .net
右から左に看護師が麻酔導入しては覚ますという悪い病院なのでしょうな。
ちゃんと導入覚醒見てたら物理的に無理だよ。しかも診察もして?

853 :農NAME:2016/06/06(月) 15:10:48.18 .net
6月の出足も好調

854 :農NAME:2016/06/06(月) 21:36:58.64 .net
そこそこ。日に20いかないとちょっと凹む。

855 :農NAME:2016/06/06(月) 22:18:35.89 .net
リストラしてふつ未満になっちゃうのも楽でいいよ

856 :農NAME:2016/06/06(月) 22:29:54.13 .net
うまく代診やとって、週休3か4日も楽でいいよ

857 :農NAME:2016/06/06(月) 23:57:22.24 .net
それやるとダレやがるんだよね。ぶち切れるのもしんどい。

858 :農NAME:2016/06/07(火) 09:13:40.91 .net
代診も質が良いのはさっさと開業しちゃうからねぇ

859 :農NAME:2016/06/07(火) 09:33:27.68 .net
いいVTはなかなか辞めない。でも、辞められた後のダメージがでかい。
昨年夏に、開業以来ずっと勤めてたVTが寿退社。顔面偏差値は低いから、まさか結婚するとは思ってなかった。
今でもたまに遊びに来るが、女房よりもずっと長くいたもんな。
業務停滞も痛いが、何より相方を失った気持ちのダメージが痛い。でも、幸せそうでまあ良いか。
VTの中身はそんなに変わらないから来春募集するのは顔で選ぶ。

860 :農NAME:2016/06/07(火) 09:35:43.04 .net
うはでスタッフ一斉退職その後病院内で亡くなってるのが
発見される(過労死?)って例を聞いたことがあるから
フツとつぶの中間ぐらい(自分と嫁+スタッフ1~2人)が
一番いいんじゃ無いかと思う今日この頃

861 :農NAME:2016/06/07(火) 11:09:36.25 .net
>>860
なんていう病院?

862 :農NAME:2016/06/07(火) 11:13:26.79 .net
うざい飼い主には代診ぶち当てる。院長がいないだの、代診頼りないとか、変わっただのガタガタウルセーが、この仕事を極力ストレス少なく続けるには必要不可欠。

863 :農NAME:2016/06/07(火) 11:46:01.49 .net
そして代診も一斉退職が必要不可欠となる

864 :農NAME:2016/06/07(火) 12:06:33.62 .net
もちろん飴はあげますよ。一斉なんて経験したことないし、そんな精神未熟な奴はすぐわかるし、早々に首だね。でなきゃ癌だろ。

865 :農NAME:2016/06/07(火) 13:09:09.37 .net
>>864
では今月は大玉飴でよろしくお願いします

866 :農NAME:2016/06/07(火) 14:22:53.41 .net
スタッフは自分の鏡
それなりの院長にはそれなりの

867 :農NAME:2016/06/07(火) 19:04:03.21 .net
意味わかんねーな。どうせ粒のジジィだろ。

868 :農NAME:2016/06/07(火) 22:27:17.83 .net
いいえパンピーの自演です

869 :農NAME:2016/06/08(水) 21:44:24.25 .net
代診の時その一斉退職クライシスを経験したけど
やっぱ院長が悪いって、下は上のことちゃんと見てる

社員教育、そもそも人を教育することは不可能に近いが
唯一効果あるのが、上が下よりも率先して、手本を見せることだと思う。

代診2−3いるけど、満足してる。

例えばスタッフ全員遅刻ゼロ、なぜなら、自分が一番に出勤するから

870 :農NAME:2016/06/08(水) 21:52:02.29 .net
出来る代診は虫も殺さない顔してスタッフ連れて近所で開業するぞw

871 :農NAME:2016/06/08(水) 23:14:18.97 .net
院長よりスタッフの統率力が優れているな

872 :農NAME:2016/06/08(水) 23:34:50.05 .net
>>871
同感。スタッフのしもべとして働ける喜びたるや、半端ないわ

873 :農NAME:2016/06/09(木) 10:45:31.26 .net
粒ぽっい発想ばかりだな。粒はかきこむなよ。

874 :農NAME:2016/06/09(木) 23:22:14.58 .net
パンピーもなw

875 :農NAME:2016/06/09(木) 23:30:53.95 .net
スタッフ変わらず10%増加
思い切って賞与で還元しよ
一斉退社やだもんね

876 :農NAME:2016/06/09(木) 23:32:26.11 .net
賞与もろうてトンズラよ

877 :農NAME:2016/06/09(木) 23:36:54.77 .net
どんくらいが適正なのか、原価率も減ったから、結構儲かった

878 :農NAME:2016/06/09(木) 23:39:37.46 .net
優良企業なら給料の二倍半

879 :農NAME:2016/06/09(木) 23:43:51.59 .net
そうではなくて、伸びた利益分を、どのくらい還元すべきか。

880 :農NAME:2016/06/09(木) 23:46:36.86 .net
全部

881 :農NAME:2016/06/10(金) 01:04:02.84 .net
ケチだから迷うんだよ浅ましい院長だなあ

882 :農NAME:2016/06/10(金) 07:04:39.84 .net
スタッフには焼肉食わせて残りは家族で海外旅行がいいんじゃね。

883 :農NAME:2016/06/10(金) 07:55:52.98 .net
粒のねたみ心ハンパねぇな。あちらに書き込むと過剰反応なのに。

884 :農NAME:2016/06/10(金) 07:59:46.78 .net
まあおめえらの五年後が見ものだよ

885 :農NAME:2016/06/10(金) 08:07:46.57 .net
町商いの場末稼業獣医風情が、
儲かった時に内部保留を増やさなくていつ蓄財するんだよ。

886 :農NAME:2016/06/10(金) 10:22:01.03 .net
同意

887 :農NAME:2016/06/10(金) 12:15:24.21 .net
これだけ騒いでいるのに浮かれて使ってどうする
これからに備えとかないとあの時使わなければと

888 :農NAME:2016/06/10(金) 12:34:13.83 .net
騒いでるのはツブだけ

889 :農NAME:2016/06/10(金) 12:38:55.10 .net
獣医学科共有行ってはいけないブラック病院うp

890 :農NAME:2016/06/10(金) 13:43:37.64 .net
むしろホワイト病院挙げた方が話題性があるな。

891 :農NAME:2016/06/10(金) 23:11:06.56 .net
おし、全部還元だ

892 :農NAME:2016/06/11(土) 19:36:01.88 .net
千葉の○ァミリー動物病院てどうなん?

893 :農NAME:2016/06/11(土) 20:07:59.71 .net
>>892
豆知識。千葉に○ァミリー動物病院は1件じゃない。

どうした?

894 :農NAME:2016/06/11(土) 21:38:26.84 .net
いい病院だよ。

895 :農NAME:2016/06/11(土) 22:25:58.86 .net
関係者乙

896 :農NAME:2016/06/11(土) 23:08:39.95 .net
素晴らしい病院だよ。

897 :農NAME:2016/06/12(日) 01:11:28.58 .net
仏 エール仏巣とするんだって
おいらたちも帰り際管制官がストするかも なんて
されなくてよかったー
セーヌ川が150年ぶりの増水で美術館見れませんでした
開催中ワイン昼から飲んでました
締めのアイス食べずに帰ってきたけど
1時までバス待ってた方がよかったかなー

898 :農NAME:2016/06/12(日) 02:26:30.68 .net
>897
お前、アタック25に応募しろ。な。
それで全部解決。
自己解決能力をすべてさらして来い。

ワインがうまかったのはよかったな。雰囲気は大事。

899 :農NAME:2016/06/12(日) 04:25:15.14 .net
>>898
偉そうに何が全部解決だよ。
は?雰囲気が大事?ばかじゃね

900 :農NAME:2016/06/12(日) 14:11:48.80 .net
そこのヒフがお好きなお先生、御フランスで遊んで北野?

901 :農NAME:2016/06/13(月) 10:05:11.65 .net
おフランス皮膚科はもう終わったのか?
昨日は一人で診察だったので死ぬかと思ったが
今日はこの雨でゆったりたっぷりのんびり診察が出来てうれしい

902 :農NAME:2016/06/13(月) 22:10:51.62 .net
皮膚科で差別化して食ってくのって大変だよな。

903 :農NAME:2016/06/13(月) 22:13:43.75 .net
>899
アタック25に応募しろで切れてるのか?
もう、終わってる世。ばーか。

904 :農NAME:2016/06/14(火) 01:44:09.29 .net
>>903
アンカーミス、理解力なし。酷い有様だな。

905 :農NAME:2016/06/14(火) 09:22:00.80 .net
タイムショック
クイズヒントでピント
タイムショック
でも応募しろ

906 :農NAME:2016/06/14(火) 12:09:48.97 .net
898 899 903 905
の流れがよくわからないんだが

907 :農NAME:2016/06/14(火) 13:03:15.62 .net
パン君が騒いでるだけデス

908 :農NAME:2016/06/14(火) 17:04:46.28 .net
↑お

909 :農NAME:2016/06/14(火) 23:39:49.16 .net
東京都某m知事
やり口はみんな自営さんがやってるてじゃん
ただおいらたちは自分で稼いだ金だけど
mは税金 
土地をおそらくわいろをもらった近隣国に使わせるんじゃなく
待機児童のためにつかってやれよ
手この問題テレビじゃ上げないよな

910 :農NAME:2016/06/15(水) 00:08:24.48 .net
節税のための経費と税金を使うための経費は大違いってことだろ

911 :農NAME:2016/06/15(水) 06:51:20.30 .net
自営業者も本来国庫に入るお金を経費と称して掠め取ってるんだから、やってることは同じだよ。
人前で言えないことは全部アウト。

倫理感が求められる政治家がやってることが1番の問題。

912 :農NAME:2016/06/15(水) 06:57:54.41 .net
倫理倫理と鈴虫のようだ

913 :農NAME:2016/06/15(水) 07:39:12.27 .net
言えないことは業務上の秘密。
悪いことでも何でもない。
公になった時の判断は別。

914 :農NAME:2016/06/15(水) 08:50:56.90 .net
税金の入り口の節税と公金のごまかしは全然質が違うだろ。役人のご意見かよっての。

915 :農NAME:2016/06/15(水) 08:58:24.02 .net
次は蓮舫だし

916 :農NAME:2016/06/15(水) 10:11:35.04 .net
ツブが経費で買ったPCで書き込んでるくせに

917 :農NAME:2016/06/15(水) 10:48:45.31 .net
経費でパソコン買ってるってのがだめだっての?
なんか煽りにしては子供じみてズレてるんだけど。
経営者には使える財布が2個以上あるんだよ、ボクちゃん。

918 :農NAME:2016/06/15(水) 10:54:50.13 .net
やはり一般の方かきこんじゃうんだな。しかも、世間知らずの主婦レベルの人間が。こういう人って経費が無限だとおもってるんだよね。

919 :農NAME:2016/06/15(水) 10:55:44.26 .net
翔くんのお父さんだよ

920 :農NAME:2016/06/15(水) 10:59:50.59 .net
今日も経費でデリヘル。オプションの大好物聖水プレイも、もちろん経費です!

921 :農NAME:2016/06/15(水) 11:13:43.78 .net
領収書バンザイ\(^o^)/

922 :農NAME:2016/06/15(水) 11:22:24.34 .net
ココはつぶスレじゃないし。年間経費はそこらのサラリーマンの年収くらいは普通。
ちなみに経費処理は合法。自営業者はけしからんというのは単なる妬み。
ねたむ前にまっとうな自営業者が払う公租公課を負担してから土俵に上がってこい。
まあ、安サラリーマン束になったくらい飛んじゃうから無理だろうけどね。

923 :農NAME:2016/06/15(水) 11:34:51.39 .net
馬鹿だからな無職と専業主婦は

924 :農NAME:2016/06/15(水) 11:48:30.42 .net
専業主婦が馬鹿でも、世論は世論だ絶対だ。
学者が科学的に安全て言っても、アメリカ産牛肉は狂牛病だから絶対にイヤ、残留農学も危険でイヤ。あたしがそう思うんだから、あたしが正しいの。

925 :農NAME:2016/06/15(水) 11:50:53.47 .net
静岡 高度医療センターだって じゃめとはちがうみたい
ttp://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/250700.html

926 :農NAME:2016/06/15(水) 12:06:24.12 .net
損金になるからって無駄遣いしてもしょうがない。
どっかの経営者が業績を上げるにはきちんと税金を払うことが大事って言ってたな。
経費でデリヘルって、イキって、ばかじゃね

927 :農NAME:2016/06/15(水) 12:17:32.72 .net
金は自分に使ってナンボのもん
ゾエに食われる税を払うもんはアホ

928 :農NAME:2016/06/15(水) 12:20:41.06 .net
まさに貧乏思考、だからつぶ

929 :農NAME:2016/06/15(水) 12:23:37.89 .net
>>925
良かった。これで安心だ。

930 :農NAME:2016/06/15(水) 12:38:02.10 .net
>>925
ただの企業病院やん。その辺にはタチの悪い病院あるさかいに、ほんまにきをつけないとあきまへんえ。

931 :農NAME:2016/06/15(水) 12:45:36.35 .net
大学の教授が専属で勤めて
最先端医療ですか
一回いくらの治療費なんだろうな
そいつらの自己満足、研究業績目的の施設としか思えんのだが

932 :農NAME:2016/06/15(水) 13:07:22.22 .net
企業病院だから、経営しっかりして数字出さないと獣医師も首切られるから、高度高額高負荷医療になると思う。

933 :農NAME:2016/06/15(水) 14:03:03.59 .net
ふーん、イキってるように感じるんだ。馬鹿にされてるのもわかんないんだ。

934 :農NAME:2016/06/15(水) 14:04:48.60 .net
無駄遣いw
お子様かよ。

935 :農NAME:2016/06/15(水) 14:12:04.77 .net
認定団体利権が飽和だから、生き残りをかけて。

936 :農NAME:2016/06/15(水) 14:27:18.06 .net
糞田舎に高度医療センター、業界末期

937 :農NAME:2016/06/15(水) 14:52:02.72 .net
なんかドン引いたわ

938 :農NAME:2016/06/15(水) 14:52:19.51 .net
>>936
どう考えたら、糞田舎に高医センターで業界末期なの?
糞田舎にも高度のニーズがあるんだから、業界に勢いあるでしょ。

939 :農NAME:2016/06/15(水) 15:05:02.68 .net
パンピー君は出て行ってね

940 :農NAME:2016/06/15(水) 15:06:05.40 .net
そんなことより中国海軍の領海侵犯

941 :農NAME:2016/06/15(水) 16:05:50.96 .net
さていつ始まるかな
第3次世界大戦

942 :農NAME:2016/06/15(水) 16:09:16.75 .net
つぶはふつの領海侵犯するな、
自分たちはゲリラ戦の消耗戦なんだろ

943 :農NAME:2016/06/15(水) 18:02:42.85 .net
第4次世界大戦は‘石と棍棒’らしいね
アインシュタインの予言だそうだ

944 :農NAME:2016/06/15(水) 19:42:34.27 .net
なんか知らんが今日はめっちゃ忙しかった
なんなんだろこの日による来院数の差は

945 :農NAME:2016/06/15(水) 20:15:00.91 .net
代診よ、すぐ二次に紹介するな、明日休みだからって皮下点で逃げるな、
儲からないフードばかりすすめるな、診断的ステロイド使って良くならなかったら知らん顔するな、
飼い主がお金がないで逃げるな、何年やってんだレントゲンをちゃんと撮れ、
エコーばかりやるな、熱をはかれ
でもとにかく稼げばオッケー

946 :農NAME:2016/06/15(水) 22:44:33.01 .net
安月給でおめえの食い扶持稼ぐのは飽きたと、
スタッフとカルテを抱えて近所で開業する代診であった。

947 :農NAME:2016/06/16(木) 03:37:56.10 .net
>>944
最後の一文吐くようなお前が育てた代診だからそんな阿呆になっちゃったんじゃねえの?
中途だったとしても自院の方針伝えるくらいまでは一緒に診察するっしょや?

948 :農NAME:2016/06/16(木) 09:04:01.19 .net
パンピーしつこく居座ってるな

949 :農NAME:2016/06/16(木) 09:10:37.12 .net
パン君、時間だけは売るほど余ってますから

950 :農NAME:2016/06/16(木) 11:07:28.81 .net
今年急に、限りなく粒に近い仏になった。
今まで一日10件くらいの診察だったのが、日にもよるけど30〜100くらいになった。
2月からなんだかんだで休日もなくなってる。
なんか、もう疲れた。粒に戻りたい。

951 :農NAME:2016/06/16(木) 11:37:19.75 .net
>>950
そんなことあるんだな
増えすぎでしょ
理由はなんで?

952 :農NAME:2016/06/16(木) 11:58:55.74 .net
100
なんて うそ

953 :農NAME:2016/06/16(木) 12:08:34.95 .net
ふん くだらん

954 :農NAME:2016/06/16(木) 12:52:26.26 .net
という夢を見た。まず10件で慣れてる人には100件は捌けません

955 :農NAME:2016/06/16(木) 16:38:33.30 .net
今まで10件てことは獣医師一人だろ
さすがに100は無理だろw

956 :農NAME:2016/06/16(木) 18:30:37.12 .net
お が連投するスレになったな

957 :農NAME:2016/06/17(金) 01:00:23.79 .net
統失君
妄想がひどいぞちゃんと薬飲みなさい

958 :農NAME:2016/06/17(金) 15:11:24.45 .net
獣医師一人で100件てすごいな
朝から夕方まで30件くらいでも息つく暇もなく終わった後ヘロヘロだわ
俺のスピードじゃ100件来てもとても見れない
ウハのひとってどうやってんの?
一目見た瞬間に診断ついて処方書いて2分ぐらいで終わり?

959 :農NAME:2016/06/17(金) 19:23:52.04 .net
65件までしか診たことないわ。

960 :農NAME:2016/06/18(土) 10:00:56.53 .net
駅前の耳鼻咽喉科は、毎日300人以上見てる。一人医師でコンベアー方式。

961 :農NAME:2016/06/18(土) 10:08:17.77 .net
ひまだ。
未だゼロ。
今年からツブになりそうでやばい。

962 :農NAME:2016/06/18(土) 11:54:42.63 .net
ふつも二極化だな。午前14件。

963 :農NAME:2016/06/18(土) 14:40:59.73 .net
去年よりは忙しいな。

964 :農NAME:2016/06/18(土) 15:16:57.07 .net
今のところ前年比+10%

965 :農NAME:2016/06/18(土) 19:22:56.93 .net
かなり前に経営不振で病院たたんで米国の大学病院行ってた先生から就職希望の連絡があった。
雇えるわけないじゃん。
怖すぎる

966 :農NAME:2016/06/18(土) 22:19:22.52 .net
時給900円で雇ってやれば。

967 :農NAME:2016/06/18(土) 22:52:33.85 .net
● 動物病院の開業資金を7000万円まで投資します ●

獣医師免許のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=hosp

『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人)

968 :農NAME:2016/06/19(日) 01:03:03.57 .net
常勤AHTが結婚、出産で数年間離脱後パートとして戻ってきてくれた。
スキルは高く、まじ感謝するレベル。

こんなAHTへの時給はどうする?現状1500にしてるんだが、安いかな?

969 :農NAME:2016/06/19(日) 08:50:09.15 .net
takee

970 :農NAME:2016/06/19(日) 08:58:08.50 .net
釣りだよな

971 :農NAME:2016/06/19(日) 09:11:21.68 .net
経営不振で病院たたんで米国の大学病院行ってたの先生よりたけえ

972 :農NAME:2016/06/19(日) 12:06:21.53 .net
>>968
同じような形で戻ってきたAHTを常勤で基本給25万、残業入れて月30弱くらいで雇った。
ちなみに離職前でキャリア5年。2年間離職後復帰。その後さらに5年くらい勤めてくれたので最後は基本給30万近かった。
時給計算すると同じくらいだね。

973 :農NAME:2016/06/19(日) 13:02:47.61 .net
なんか、獣医も特に看護師なんか動物病院の雇用条件ってここんところものすごくよくなったね。
世間のリーマンはダダ下がりだから相対的にだけど。

974 :農NAME:2016/06/19(日) 13:09:10.93 .net
そのセンセ、バイタリティはあるんだろうが生きるセンスがねえんだろな。
ってことを3行で理解した。

975 :農NAME:2016/06/19(日) 15:29:04.62 .net
ワタワタ焦ってアメリカ行っちまったんだろうな。問題は実際に手術なり責任ある仕事をしたかどうかだが、間違いなく見学、座学のみだろう。やたらあっちでは〜、まだこれつかうんだ〜とか。

976 :農NAME:2016/06/19(日) 16:27:09.26 .net
>>975
私大の臨床研究職でも狙うんだろ

977 :農NAME:2016/06/19(日) 17:25:19.61 .net
大学病院には正規就職もしないハイミス女獣医が沢山いるよ。博士号も論文もろくになくて、あいつら将来どうすんだろ。放射線とか詳しくなってどうすんの?学会にての感想でした。

978 :農NAME:2016/06/19(日) 23:00:50.50 .net
>>977
大学院生?研究生?

979 :農NAME:2016/06/20(月) 00:40:08.14 .net
女手

980 :農NAME:2016/06/20(月) 09:28:59.47 .net
アメリカ〜ってだれの話?

981 :農NAME:2016/06/20(月) 11:22:09.78 .net
お前に言っても分かるわけないだろ
低脳

982 :農NAME:2016/06/20(月) 11:23:06.58 .net
>>981
え、すまんこ(´・ω・`)

983 :農NAME:2016/06/20(月) 17:07:23.33 .net
アメリカ帰りを引っさげてもう一回開業するんか?
名前検索したら以前の開業歴バレそうだよな

984 :農NAME:2016/06/20(月) 21:02:49.46 .net
8年ぐらい前にイギリスで救急やってた獣医が国際結婚でこっちきてパートで働きたいみたいな話は合った。

985 :農NAME:2016/06/20(月) 21:57:30.13 .net
Cアームっていくらくらいするんだ。

986 :農NAME:2016/06/21(火) 00:19:50.13 .net
>>985
中古で250万

987 :農NAME:2016/06/21(火) 09:36:22.21 .net
透視したい場合、今の最安はCアームなのかな?

988 :農NAME:2016/06/21(火) 09:46:54.44 .net
>>987
分解能が今ひとつ。
何を透視するかにも寄るがもっと安い機械が外国製である。

989 :農NAME:2016/06/21(火) 10:42:22.19 .net
オペ室遮蔽するんだったら費用いくらぐらいかかるのだろうか

990 :農NAME:2016/06/21(火) 11:05:00.00 .net
>>987
良くも悪くも人用だから、何を透視して見たいの?

991 :農NAME:2016/06/21(火) 11:19:09.06 .net
獣医偏差値バブルのころ子供が2浪してここの大学の獣医おちて医学部
受かったんだが今では理学部と同等まで簡単になったな。
http://大学偏差値.biz/kitazato_u.php

992 :農NAME:2016/06/21(火) 11:26:34.43 .net
おめでとう

993 :農NAME:2016/06/21(火) 11:39:47.62 .net
>>991
獣医になるより医者の方が将来いいじゃないか
親は大変だけど
昔は医者になれなくて十位だったんだけどね

994 :農NAME:2016/06/21(火) 12:06:05.13 .net
勤務医はかなりコスパが悪いらしい。
家は獣医としては結構ウハっていて医者の勤務医より5倍
コスパがいいんだよ。
さすがにこれから獣医に成る気はないだろうが未だに獣医の方が
よかったといってるよ。
あのころの獣医の難しさ異常だった。

995 :農NAME:2016/06/21(火) 12:11:13.07 .net
>>994
そんなにウハってるなら経営者として継がせればいんじゃね

996 :農NAME:2016/06/21(火) 13:42:39.31 .net
業界全体がどうなっていくかわからない、
今ウハでも40年後もウハの保証は全く無い。
医学部行って正解と思う。

997 :農NAME:2016/06/21(火) 16:34:17.35 .net
医者で公務員がいいんじゃないの?
診察ないし。

998 :農NAME:2016/06/21(火) 18:28:09.62 .net
透視は主として軟部組織だよ。韓国のとかかな?商品名わかりますか?

999 :農NAME:2016/06/21(火) 19:36:00.98 .net
大変な方を選んだ方が人生面白いぜー!

1000 :農NAME:2016/06/21(火) 22:29:03.11 .net
うんこw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200