2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)222件目

1 :農NAME:2016/10/26(水) 20:16:44.95 .net
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレです。
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込みは控え、良識をもって使いましょう。ふつの話題はふつクリでお願いします。
嵐はスルー推奨です。このスレの嵐は非常に狂暴(良識なく)かつ負けず嫌い(幼稚)で、長年の熟成により粘り気が増しています。
2ちゃんでも類を見ない、粘着力の変わらないただ一人の嵐です。

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。

gazou: tubu.s327.xrea.com  fileup: tubu.s327.xrea.com

398 :農NAME:2016/11/09(水) 13:40:00.86 .net
トランプは反日なの?

399 :農NAME:2016/11/09(水) 13:58:20.55 .net
バブルの日本にこっぴどくやられて
半日と聞いたが

400 :農NAME:2016/11/09(水) 14:07:15.44 .net
トランプは他国を踏み台にして
アメリカだけが豊かになればいいと思ってるんだろ

401 :農NAME:2016/11/09(水) 14:15:48.21 .net
それは無理だろ

402 :農NAME:2016/11/09(水) 14:17:05.60 .net
新モンロー主義

403 :農NAME:2016/11/09(水) 14:30:50.10 .net
俺はトランプに勝って欲しいがね
米軍基地の撤退なんか議会が認めんよ
クリントンの闇を暴いてほしい

404 :農NAME:2016/11/09(水) 14:34:33.90 .net
トランプ勝利で、自動車関税引き上げの脅かしで、輸入牛肉関税引き下げ。
成長ホルモン注入済み牛肉で良いから 安く肉が食えるのはいいな

405 :農NAME:2016/11/09(水) 14:46:39.15 .net
TPPはなくなったな

406 :農NAME:2016/11/09(水) 14:48:53.74 .net
トマト ペン パイナッポー

407 :農NAME:2016/11/09(水) 15:14:20.09 .net
トランプ支持層と安倍支持層はほぼ同じ
日米韓比もう世界バカ選手権

クリントンとトランプの白人学歴別、黒人、ラテン系の支持比較
トランプが優勢なのは白人の高卒以下の層のみで、トランプが57%、クリントン29%、白人の大卒ではクリントンが優勢で43%でトランプが37%、黒人ではクリントンがダントツ優勢の82%、トランプは6%、ラテン系もクリントン
http://i.imgur.com/UurWE4K.jpg

408 :農NAME:2016/11/09(水) 15:28:20.16 .net
なんでも安倍と比べたがりのセレブ左翼様、お久しぶり。

409 :農NAME:2016/11/09(水) 15:30:09.70 .net
イギリスのEU離脱派も支持層は同じ
バカが世界を制してるんだ

410 :農NAME:2016/11/09(水) 15:32:39.90 .net
>>408
いいなぁお前はお仲間が増えて

411 :農NAME:2016/11/09(水) 15:34:03.19 .net
また自称セレブ左翼の連投が始まるのかw

412 :農NAME:2016/11/09(水) 15:42:04.41 .net
安い牛肉食って乳癌や前立腺癌増えて
日本人の寿命が短くなり国も助かるよ

413 :農NAME:2016/11/09(水) 17:01:11.48 .net
本日3件。

414 :農NAME:2016/11/09(水) 17:05:37.79 .net
バカ勝利
いよいよ俺の時代が来たか

415 :農NAME:2016/11/09(水) 17:15:43.15 .net
>>410
よせやい(*/ω\*)

416 :農NAME:2016/11/09(水) 17:44:18.11 .net
バカは隣の火事よりこわいって言うからなあ

417 :農NAME:2016/11/09(水) 18:41:24.12 .net
これで憲法改正が確実になった
自分の国は自国民で守ろう

418 :農NAME:2016/11/09(水) 18:42:33.18 .net
すげーな
ぽっぽ政権のようになると予想

419 :農NAME:2016/11/09(水) 18:46:18.39 .net
ぽっぽの時みたいに株価低迷すんの?

420 :農NAME:2016/11/09(水) 19:22:58.46 .net
トランプ氏アメリカ大統領に!

ヒラリー「マジかよ…」
日本「マジかよ…」
アメリカ「マジかよ…」
トランプ「マジかよ…」

421 :農NAME:2016/11/09(水) 21:07:38.92 .net
「マジかよ…」 ↓
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H43_Z01C16A1PP8000/

422 :農NAME:2016/11/09(水) 21:50:06.34 .net
農学部がある国立に出来るんだろうな。
私立は無理だろ。

423 :農NAME:2016/11/09(水) 21:53:39.28 .net
>>421
とうとう来たか…

424 :農NAME:2016/11/09(水) 21:54:15.85 .net
セブンイレブンも敬遠してた四国に国立大なんかあったっけ

425 :農NAME:2016/11/09(水) 21:54:31.73 .net
さらに開業の未来は厳しくなりそうだな
俺はギリギリ逃げ切れるかなー

426 :農NAME:2016/11/09(水) 21:56:25.31 .net
愛媛大学あたりじゃないの??

427 :農NAME:2016/11/09(水) 21:59:44.17 .net
京都産業大学だよ

428 :農NAME:2016/11/10(木) 00:00:23.40 .net
香川大学
高知大学
徳島大学
愛媛大学

429 :農NAME:2016/11/10(木) 00:04:15.29 .net
まぁでも、開講は5年後くらい?
で、一期生の卒業は11年後。
国立だから、ひと学年30人。
これ位は増えてもしばらくは影響ないでしょ。

430 :農NAME:2016/11/10(木) 01:30:51.23 .net
誰が教員になるんだろ
臨床もやるのか?

431 :農NAME:2016/11/10(木) 06:43:43.34 .net
定員増やしても国試で絞ればいいし・・・
点数じゃなくて定員1000人で切ってるという話が俺の時にはあったな
まぁ、そうじゃないと俺が獣医になってない

432 :農NAME:2016/11/10(木) 06:45:45.09 .net
獣医師に左翼が多いのか、堂々と政治話をするやつに左翼が多いだけなのか知らんけど
俺のFBの獣医師連中の阿鼻叫喚が愉快やな
なんで選挙のたびに民主主義は死んでしまうん?

433 :農NAME:2016/11/10(木) 06:53:45.27 .net
間接選挙と勝者総取りってルールは奇妙だか、民主主義は別に死んでないやで?

434 :農NAME:2016/11/10(木) 08:26:19.60 .net
FBってなに

435 :農NAME:2016/11/10(木) 08:51:36.85 .net
フレンチバカ

436 :農NAME:2016/11/10(木) 09:01:58.29 .net
俺の知り合い獣医は右翼しかいねえわ
あ、1人化石爺獣医がミンス左翼だけど
若いので左翼は見た事ねーわ

437 :農NAME:2016/11/10(木) 09:17:34.37 .net
今治ね、どこぞの私学がつくるんだよな

>実験動物を用いた創薬の研究や感染症対策に取り組む獣医師を育成する。

そんなわけ無いじゃんね

438 :農NAME:2016/11/10(木) 09:32:22.69 .net
2年ほど香川県にいたけど、あそこは自由な女の人が多かったと思う。しかも色っぽい、てか艶っぽい
思い出しただけで、長い冬眠に入ってたマイサンの循環が回復してきたようだ。

439 :農NAME:2016/11/10(木) 09:35:13.48 .net
>>436
在日の先輩はバリバリの左翼です
やっぱりなという感じ

440 :農NAME:2016/11/10(木) 09:53:15.08 .net
>>421
獣医師会が反対していても、安倍君がやりたがっていて困ると会報に載っていたっけ。
今でさえ足りない教員をどうやって確保する気なんだろうか? そんな事までは考えて
いないからこそ認可するんでしょうね。
表向きは地味な研究者を育成するようなことを言っていても、そちらへ誰が行きますか
ね? 10年後には3割倒産説もあるけど、1期生が卒業する頃には世間はどうなって
いるかまでは、わからんですよ。

441 :農NAME:2016/11/10(木) 10:19:43.41 .net
韓国がサヨクとか言う奴、どこまで政治音痴なんだ?
韓国の現政権はウヨクだぞ
日本のウヨクと韓国のウヨクが竹島巡って衝突してるだけで
韓国大統領で明らかに左がかっていたのは金大中だけだぞ

442 :農NAME:2016/11/10(木) 10:47:16.92 .net
京都産業大学ってところが、進出したいみたいだね。
教員の確保が問題だろうけど。

443 :農NAME:2016/11/10(木) 10:54:11.45 .net
マグロ養殖で売り出し中の近畿大学あたりも銭持っていそうだからどうなんだろ
農学部もあるし

444 :農NAME:2016/11/10(木) 11:04:46.74 .net


445 :農NAME:2016/11/10(木) 11:17:41.13 .net
獣医学科の偏差値も落ちてきている現状で、新規大学必要なのかな?

446 :農NAME:2016/11/10(木) 11:22:09.32 .net
今すぐ出来たとしても開業が影響を受けるのは10年後
それまでに引退してるだろう

447 :農NAME:2016/11/10(木) 11:35:25.82 .net
>>441
在日の意味すら分からない無知無教養かよw

448 :農NAME:2016/11/10(木) 11:37:20.56 .net
まあ四国に大学の病院が出来るのは良いことだと思うけどね。
今は、大阪か山口に行くしかないだろうし。

449 :農NAME:2016/11/10(木) 12:06:06.93 .net
ほんと政治音痴なんだな
在日も民団はウヨクだよ

450 :農NAME:2016/11/10(木) 12:18:19.08 .net
岡山理科大学じゃないの?

451 :農NAME:2016/11/10(木) 12:41:47.92 .net
四国で活躍する獣医師が欲しいのだろうけど、
地元に就職が入学条件とかにしないと
卒業して資格とったら皆都市部に
出て行っちゃわないか?
って話は随分前から繰り返されてる。

452 :農NAME:2016/11/10(木) 12:46:45.64 .net
在日はチョン目線でしか政治を語れないんだなw

453 :農NAME:2016/11/10(木) 13:11:28.77 .net
オッスおら極右!

454 :農NAME:2016/11/10(木) 14:06:44.20 .net
Mが来たマルビ来週から入るってよ

455 :農NAME:2016/11/10(木) 15:54:15.55 .net
>>417
憲法変えなくても有事には対応できる
むしろ平和憲法があるから余計な軍事費をかけなくてもいいんだと
自衛隊中の人が言ってたそうだ byシンゴジ

456 :農NAME:2016/11/10(木) 16:17:43.42 .net
おいらはチン子は右曲がりだがヘソとツムジは左曲がりだ

457 :農NAME:2016/11/10(木) 17:52:01.85 .net
まぁ、今から獣医師になろうなんて人は
開業小動物なんか目指さんだろう
小動物のブラックっぷりがすでに広まってる

458 :農NAME:2016/11/10(木) 19:29:00.29 .net
合格者は首都圏とかばっかりの予感。
仮に地元受験者枠とか作っても地元になんて残らないっての。
これいじょうバカ私大増やしてどうすんのさ。

459 :農NAME:2016/11/10(木) 23:44:55.33 .net
マルビ数が少なくてつぶには回ってこない

460 :農NAME:2016/11/11(金) 02:13:22.13 .net
o0pl-v n9m7wsa1 s50660−^5んmty¥」

461 :農NAME:2016/11/11(金) 07:49:24.75 .net
俺のいた東北の大学では、共通語が関西弁だったなぁ

462 :農NAME:2016/11/11(金) 09:24:55.42 .net
朝から電話のみ
雨酷いんですけど病院行かなきゃいけないですか?
って、試されてるのか俺

463 :農NAME:2016/11/11(金) 09:40:53.42 .net
試されてるんじゃない
馬鹿にされてるんだ

464 :農NAME:2016/11/11(金) 10:51:06.52 .net
最近、Amazon病が酷い。

Amazon病
Amazonで買いたいものがあるのだけれど
なかなか総額2000円にいかない。
本来なら必要とも言えないものまで買い物かごに入れて
無理やり2000円以上にして購入手続きをした直後に
2000円を軽く超える必要購入品が現れる。
そしてそれを購入した直後に
また2000円以下の欲しいものが現れる病気。

465 :農NAME:2016/11/11(金) 11:02:35.35 .net
プライム加入すれば済む話じゃないか?

466 :農NAME:2016/11/11(金) 11:27:50.86 .net
ゾメタとか
あまり使わない高い薬が必要な場合、前金もらってる?
注文しといてやっぱり止めたって電話があって
朝からガッカリだ

467 :農NAME:2016/11/11(金) 11:50:05.58 .net
薬の仕入れは、そういうリスクあるよね。
一箱を小分けして、買えるようになったから随分助かっているよね。
まぁ、いろいろなリスクを考えて診察費やら薬代を決めないとね。
ていうか、仕入れてすぐだと返品できるでしょ???
あ〜もしかしてネット注文の小分けの奴は、できないの?

468 :農NAME:2016/11/11(金) 12:20:46.68 .net
誰も来ない病

469 :農NAME:2016/11/11(金) 13:42:35.64 .net
そんな薬よく使うね。かっこいいと思ってる?

470 :農NAME:2016/11/11(金) 14:23:51.42 .net
うちなんかエスポーの在庫も怖い

471 :農NAME:2016/11/11(金) 14:26:35.50 .net
>>469
なんかワロタ
お前はカッコいい悪いで薬選ぶんか

472 :農NAME:2016/11/11(金) 14:33:31.54 .net
卸によって、返品の可不可がちがうよね。
Mの融通効かなさ加減は異常

473 :農NAME:2016/11/11(金) 15:58:44.43 .net
かっこいいで薬を決める獣医がいてもいい
自由診療とはそういうことだ

474 :農NAME:2016/11/11(金) 16:06:36.74 .net
俺が地方の大学病院に研修で行ってた時には、そこでは単純に仕入れに係数かけて薬価決めてたので
これ付近の病院大丈夫かよって値段になってた
高い薬をいくらで売るかは病院によって意見がわかれるところで
仕入れリスクになるから高くつけるってところもあれば、飼い主様の負担を考えてぎりぎりにするってところもある
近所のウハのトリロスタンの値段がめまいがするレベルで安い。俺が仕入れたいレベル

475 :農NAME:2016/11/11(金) 17:35:09.57 .net
ジェノバってところの電話を、ろくに話もきかずに
失礼しますって切っちゃったけど、よかったんだろうか

476 :農NAME:2016/11/11(金) 17:47:02.98 .net
ジェノバからの営業電話良く来る。
HPからの集客うんぬん。
「興味ない」で即切りしている。
暇なら話を聞いてみたら。

477 :農NAME:2016/11/11(金) 18:03:05.58 .net
本当に暇な11月。気力が無くなる。たまに来る飼い主は変なのばかりだし。

478 :農NAME:2016/11/11(金) 18:37:47.88 .net
手元に微≠フvacしかない方は、説明して打ってるの?手元にないからと言ってるの?

479 :農NAME:2016/11/11(金) 18:44:18.64 .net
なんか来週にはもう流通するらしいぞ
不都合品?なのは重々承知で再生産が追いつくまで黙ってたのかな

480 :農NAME:2016/11/11(金) 18:45:27.41 .net
FUSの猫に、pH コントロール処方しようと思ったら、「添加物まみれのロイヤルカナンはイヤだ」とのたまう姉ちゃん。
意識高い系?エホバチック?こんなのどうすんのよ?

481 :農NAME:2016/11/11(金) 19:01:50.46 .net
〉479 流通?て、他のメーカー?微≠カゃないよね?

482 :農NAME:2016/11/11(金) 19:23:51.28 .net
>>480

好きにさせれば良いんじゃね。
最近多いよ。
「抗生物質は怖いので天然由来の
なんかかんとかハーブを使ってるんですけど…」
いやもうわけわからん。

ただ手遅れになってから
半狂乱になられたうえに
難癖付けてくるときがあるから嫌。
しっかりと「治療の提案はしましたよ」と念を押しておけ。

483 :農NAME:2016/11/11(金) 19:27:24.74 .net
>>480
無添加、自然派、防腐剤不使用のフードはやっぱりすぐに傷みますよ、カビますよ
それが消化器疾患の原因になってた子も多く診てますよ
でいいんじゃない?
どうしたって開封して何日もそっから与えるんだからある程度添加物は必要なんだよアホか
どうしても添加物が嫌なら毎日手作り食にすればいい。きちっと必要な栄養素、カロリー等々計算できるならな!
できないのなら必要な添加物は受け入れるか、雑菌と劣化油分まみれのフードを与え続けるか自分で選べばいい
ってのを優しく優しくご説明して差し上げたらどう?

484 :農NAME:2016/11/11(金) 19:31:45.46 .net
おいNHKを見ろ

485 :農NAME:2016/11/11(金) 19:33:59.58 .net
再生なんちゃらやるみたいだぞ

486 :農NAME:2016/11/11(金) 19:42:16.46 .net
再生医療で走れるようになってよかったですねwww

487 :農NAME:2016/11/11(金) 19:57:49.62 .net
岸○さんとか親子丼さんとかwww

488 :農NAME:2016/11/11(金) 20:01:38.59 .net
岸さんと親子丼さんって、仲いいの?
なんか双方対極に居る様なイメージがあるんだけど。

489 :農NAME:2016/11/11(金) 20:05:24.69 .net
出たのは親子丼の卵の方

490 :農NAME:2016/11/11(金) 20:24:04.93 .net
>>489
鶏が先なの?

491 :農NAME:2016/11/11(金) 20:30:04.12 .net
年齢差見て一応鶏が先なんじゃねえの

492 :農NAME:2016/11/11(金) 20:48:39.28 .net
>>489
玉子とキッシーなら相性が良いと思う。
なんなら宅と兄弟にもなれる。

493 :農NAME:2016/11/11(金) 20:51:56.87 .net
離婚したの?娘さん

494 :農NAME:2016/11/12(土) 08:38:20.98 .net
>>437 >>440

現状、私立の獣医学科でアカデミックに進めるなんてトップ層の頭良い奴だけなのに、新設私立で研究職とか何の冗談だ?w

495 :農NAME:2016/11/12(土) 08:52:26.95 .net
卵の方久しぶりに見たがとうに50過ぎているのにけっこう綺麗じゃん。

496 :農NAME:2016/11/12(土) 09:09:28.69 .net
>>490
学生時代にカテキョ先で親子丼をいただいたが、その時は卵が先だった。
でも美味しかったのは鶏。相性も良かったしお小遣いもいただいた。

497 :農NAME:2016/11/12(土) 09:21:32.74 .net
イケメンだった?

498 :農NAME:2016/11/12(土) 10:25:18.59 .net
ヒマすぎてはきそう

総レス数 1000
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200