2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)222件目

1 :農NAME:2016/10/26(水) 20:16:44.95 .net
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレです。
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込みは控え、良識をもって使いましょう。ふつの話題はふつクリでお願いします。
嵐はスルー推奨です。このスレの嵐は非常に狂暴(良識なく)かつ負けず嫌い(幼稚)で、長年の熟成により粘り気が増しています。
2ちゃんでも類を見ない、粘着力の変わらないただ一人の嵐です。

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。

gazou: tubu.s327.xrea.com  fileup: tubu.s327.xrea.com

563 :農NAME:2016/11/14(月) 08:51:30.49 .net
話ぶった切ってすまんが、どこかで発散せんとキレそうで

うちの糞嫁
まあ、俺が悪いんだろうが、スタッフ辞めて人手が足りないから午前中だけ受付中心で働いて欲しいってお願いしたら、
1週間ずっと怒りっぱなし、ほぼ毎日ダメだしと愚痴と俺の頼み方が悪い、上から目線だだのなんだの。
そんなつもりもないし、そう思われないように言葉をよく選んでお願いした、そういわれたくないから言ったこと記録してある。

しかも、それだけ怒っておいて、手伝うならまだマシで、怒るだけ怒って仕事しない。
子供小さいけど、嫁働いていないけど、保育園に預けている毎日。

仕事してない嫁が、子供預けている間何してるかって?
家でずっとテレビ見たり、録画したアニメやドラマ延々と見てる。家事は気が向いた時にしてる。
夜も忙しいとか言って、深夜2時頃まで録画したアニメやドラマを延々と見ている。

俺は当然週休1.5で働いてます。
別にね、保定しろとか、夜まで働けとか言ってる訳じゃないんですよ。
午前中だけ受付してほしいって言ってるだけ

ああ、もう外来きた  また後で

564 :農NAME:2016/11/14(月) 09:13:30.22 .net
週休1.5が羨ましい俺にはお前の話は響かない
やっぱり俺も半休の日を作ろうかな

565 :農NAME:2016/11/14(月) 09:17:49.25 .net
>>563
使えねー奴いらんわ、とハッキリ言え
俺は働いてるだろ?お前なにしてんの?と

566 :農NAME:2016/11/14(月) 09:23:09.97 .net
自己愛だなあ

567 :農NAME:2016/11/14(月) 09:24:32.21 .net
今月ヒマだ〜 。ひどいなこれ。
本当に転落すると、あっという間なんだな。

563先生の嫁。なんだろうね。自営の奥さんという感じでもないね。
おれならぶち切れて、実家に返すわ。メモまでしてると言うことだから、離婚案件だろうね。
563先生の明るい未来を願う。

568 :農NAME:2016/11/14(月) 09:38:33.65 .net
開業獣医のだめ嫁はほんとに酷いからね。

569 :農NAME:2016/11/14(月) 10:05:50.55 .net
>>563
まず嫁親に相談してください 自分の親じゃないです
自分の親巻き込んだら最悪です
向こうが婿しっかりしろ嫁悪くないというようなら
いろいろ考えた方がいいと思うよ

週0.5休それも畑やってつぶしてる夫にしたら
1.5休取れるのうらやましいだろうな
農家嫁的に働いてきた私にとって(謝金おおかったから
そういうことを許してくれる夫はうらやまし

570 :農NAME:2016/11/14(月) 10:09:46.70 .net
>>556
図星

「基地外飼い主+法律の専門家だけど理系素人」
vs
「それなりの知識と経験がある顧問弁護士+獣医師」

このタッグで喧嘩に参加しようと思う弁護士はいないでしょう。

571 :農NAME:2016/11/14(月) 10:11:21.62 .net
1.5とか1日の完休すら難しいぜ
看護師に休日当番させる人的余裕がないのだ

572 :農NAME:2016/11/14(月) 10:18:17.20 .net
>>563
スタッフの定休の半日の日に嫁に出てもらってたけど
563みたいな感じだからケンカになってもう出てこないが1人でやってる方が全然楽だわ。

573 :農NAME:2016/11/14(月) 10:19:31.82 .net
>>563
>上から目線
立場的に上なんだから当然だっちゅーのw

574 :農NAME:2016/11/14(月) 10:22:24.13 .net
コンプライアンスのない病院とかまだまだありそうだから
上手に狙い撃てばわりと勝てそうな気もするが
俺の代診先は、飼い主とトラブって「もう二度と来ません!」ってときに
院長がそのカルテをシュレッダーにかけてたからな

575 :農NAME:2016/11/14(月) 10:30:58.10 .net
つぶの悪循環
病院の経営悪化→スタッフ首切り→妻に出てもらう→
妻にキレられる→子供にばかにされる→顔が暗くなる→
飼い主が来院を敬遠する→病院の経営悪化

576 :農NAME:2016/11/14(月) 10:59:00.75 .net
その場で教える→いきなり言われてもわからない
前もって教える→そんな前のこと覚えてない
前もって用語などまとめて印刷したものを渡す→そんなの読む時間無い(ずっと受付のPCでソリティア)

しまいには「教え方が悪い」
代診時代に10人以上教えてきてあなたほど覚えようとしない人は見たことがありませんが。

577 :農NAME:2016/11/14(月) 11:10:41.87 .net
>>563
お前のようなヤツと一緒にいるだけでありがたく思え。
スタッフはやめてんだろ。

578 :農NAME:2016/11/14(月) 11:11:47.92 .net
>>574
裁判になると相手の言いなり。

579 :農NAME:2016/11/14(月) 11:12:42.30 .net
>>576
下の穴を塞いでないだろ。

580 :農NAME:2016/11/14(月) 11:16:22.83 .net
あれはだなぁスタッフに見せるポーズなのさ
ほんとのカルテはとってあるんだ
セコいロックギタリストがギターを燃やしたり壊したりする曲の前にそれ専門の安ギターに持ち替えるのと同じ
ビンテージストラトじゃあ決してやらない

581 :農NAME:2016/11/14(月) 11:21:10.85 .net
実際の医療訴訟は少し寝かせてから訴えられるみたいだが
出入りの激しいとこだと3年前の症例とか大変だろうな

582 :農NAME:2016/11/14(月) 11:28:42.90 .net
あるあるあ

583 :農NAME:2016/11/14(月) 11:44:02.59 .net
うちのかあちゃん、午前は受付VT、昼はオペ助手かトリミング、午後は自宅でご飯の準備しつつ、たまに降りて来てもらって助手。
夜は会計、終わって俺の晩酌の相手。

本当に頭が上がらない。彼女がいなくなったらうちの家族は生きて行けないと思う。
お昼は寿しランチに連れてってあげる事とする。

584 :農NAME:2016/11/14(月) 12:05:25.18 .net
>>563
でも珍しいな。院長夫人なんてむしろ悪い方向に働きすぎちゃって
病院をダメにするパターンが多いのに

585 :農NAME:2016/11/14(月) 12:06:49.36 .net
仲良くやってくださいね
感謝の言葉を常にかけてあげるように
恥ずかしいかもしれないけれど
愛情表現は大事ですよ

586 :農NAME:2016/11/14(月) 12:21:51.49 .net
>>583
まだまだ甘いなw
うちも嫁に頭が上がらないわ。
繁盛していた時代は、トリマーAHT4人雇ってたけど、今は引退してた嫁に復帰してもらい2人と俺獣医俺1人体制。
仕事が忙しく、嫁の疲れた姿をみたら、一緒に風呂入り、念入りに洗髪してあげて、肩もみ、腰マッサージしてるw
それだけで、機嫌良く働いてくれてます。
実際は判らんけど。

食事後の片付け、嫁への紅茶、お茶等のサービスもわすれないぞ。

587 :農NAME:2016/11/14(月) 12:30:52.64 .net
>>577
これはいい論破

588 :農NAME:2016/11/14(月) 12:34:07.72 .net
>>586
いいなぁMは

589 :農NAME:2016/11/14(月) 12:37:32.60 .net
>>586
そんだけやれたらウハだろ
病院も

590 :農NAME:2016/11/14(月) 12:44:53.51 .net
>>589
引退してた嫁にとって、プードル2匹でも大仕事なんだわ

591 :農NAME:2016/11/14(月) 12:57:35.39 .net
ズレてる

592 :農NAME:2016/11/14(月) 12:59:39.01 .net
だな
やっぱり粒で間違いないようだ

593 :農NAME:2016/11/14(月) 13:20:21.60 .net
勝っても負けても費用倒れ。

594 :農NAME:2016/11/14(月) 13:37:56.61 .net
勝って判例を作った先生は偉いよ

595 :農NAME:2016/11/14(月) 15:00:40.16 .net
正義の味方よ良い人よ

596 :農NAME:2016/11/14(月) 15:01:32.58 .net
>>563
よめさんなんてそんなもんですよ。
うちもそうでした。
ただ、1回やらせてグダグダ言ってたんで2度とさせていません。
必要ですか、受付って
うちの場合、自分一人で始めて20年、嫁さん来て15年、年商3千万程ですが、他人トリマーとふたりです。
受付も会計も自分でやってますが、病院全体を把握できるので好都合です。
大きな病院で組織的な運営を経験されるとそれが当たり前になりますが、他人に頼らないのもいいですよ。
嫁さんは亭主が好きなことやってる。って感じです。
年収は知りません。月々決まった額を与えて(?)ます。

結婚は修行の場です。私もいつか卒業したいと思っています。子供が成人したら。
全国亭主関白協会のHPをのぞいてください。
会長の話が身に沁みます。

597 :農NAME:2016/11/14(月) 15:07:42.07 .net
563です

今朝は長文で途中で終わってしまってスミマセンでした。
書き込みありがとうございます。
なんかもう全てが嫌になってきました。

結局、週1〜2くらいの午前のみ出勤して手伝ってくれているので、今日は来るのか来ないのか分からなかったんですが、来ました。
でも当然不機嫌。
ツブなので忙しくないですが、受付と保定等と普通のスタッフの様に働かせると益々嫌になるだろうと気を遣って、受付のみやってもらい
他の仕事は自主性にお任せしようと思って過ごしました。
午前が終わった後で、急にダメだしが始まりました。

何でスタッフ辞めたんだと思うんだ?あんた(俺)の何が悪いからか分かってるのか?
全然改善されていない!自分(嫁)と子供を巻き込むな!


別にね、セクハラした訳でもないし、給料は安いと思うけど、辞めたい時に辞めちゃうのはしょうがないと思ってるし、
もちろん、自分なりに気を遣ってるつもり。そりゃ院長とスタッフだとしても人間同士の狭い世界だから嫌な所が目に付いたらしょうがないだろうけど、
付き合ってるんじゃないんだから、俺の悪い所が云々って言われてもね・・・・


1、2年前、その頃いたスタッフに、嫁がトリミングできない事に不満あったのを知って、嫁が闘志を燃やし、トリマーの資格取ったんですよ。
俺、お!!!子供もいるのに、やる気になってくれたか!!!やった!!!
と思ったも束の間。
もう飽きたのか、やりたくないんだろうが、嫌々トリミング。月2〜3件くらい。ツブですからね。

俺みたいな奴と働いてくれるだけマシと思い聞かせてますよ。これ本当に毎日。
でもね、スタッフには毅然と注意しないといけない場面てあるよね。細かくてウザイ言われても言わなきゃならない事あるよね。
嫁にまでスタッフと同じ注意しませんよ。間違えあっても、後で俺が直せばいいや〜で処理してますよ。

なにやってもダメだし、文句、愚痴、難癖 
まー離婚したいんだろうね
こんな人生ならもういらないかな

598 :農NAME:2016/11/14(月) 15:33:12.04 .net
>>597
1 新しい日が すぐに来る
新しいその日へ 僕らは 進み行く

2 新しい世界が きっと来る
新しい世界へ 僕らは 進み行く

3 新しい人が そばに居る
新しい人と 僕らは 進み行く

銭と自由を天秤にかけて進むんですお;

599 :農NAME:2016/11/14(月) 15:34:21.67 .net
奥さんは結婚前ちゃんと働いてたのかな
なんかおかしいな

600 :農NAME:2016/11/14(月) 15:53:12.74 .net
>>563
何年目の病院?

601 :農NAME:2016/11/14(月) 15:54:53.27 .net
>>597
おれの嫁もそうだよ
もともとトリマーだったからそっちは誇りをもってやってるけど
トリミングがあるともう耐えられんくらい不機嫌になる
あと受け付けや雑用は一切させてない
勝手にやる時があるがこっちの都合も考えずになんだかんだ言うので面倒
オペの手伝いと採血や留置の保定だけは仕方なしに頼んでいる
人やとったほうが気楽かもと思うが稼ぎがないから無理なうえに完全却下
しかし残念なことに文句言いつつ経理はやりやがる
一番嫌なのは夜のダメだし、もうこれは耐えられん
だから俺はいずれ離婚しる絶対離婚しる断定する
子供が独立したら離婚しる

602 :農NAME:2016/11/14(月) 16:30:25.91 .net
夜のだめだしってセックル?

603 :農NAME:2016/11/14(月) 16:47:44.80 .net
>>601
半分持ってかれるので今から計画立てて準備したほうがいいよ

604 :農NAME:2016/11/14(月) 16:47:56.83 .net
縛られるわ蝋燭たらされるわ鞭で打たかれるわ

605 :農NAME:2016/11/14(月) 17:10:54.08 .net
嫁の方から「離婚したい」と言ってくれるのが1番良いストーリー。

606 :農NAME:2016/11/14(月) 17:28:31.71 .net
>>601
夜のダメだしのところで吹いてしまった(笑)
具体的にお願いします。

607 :農NAME:2016/11/14(月) 17:52:21.38 .net
>>601
向こうがこれで大丈夫と思ったらさssと離婚してくれます
私は家計が赤字続きだったのと別れたらすぐつぶれるだろうなと
わかっていたので離婚できませんでした
今は残り少ない人生だしいつでも離婚と思って
早くしっぽつかみたいと思ってます

608 :農NAME:2016/11/14(月) 17:52:43.90 .net
拒否されるってことじゃね?

609 :農NAME:2016/11/14(月) 17:55:31.17 .net
ダメ出しってからにはヘタクソ!とかこの早打ち名人!とか言われるんだろう

610 :農NAME:2016/11/14(月) 18:04:57.93 .net
まあ嫁が病んでるんじゃなくて、先に獣医である俺たちの方が病んでるんだよな。それが伝染るんだよ。

611 :農NAME:2016/11/14(月) 18:23:14.15 .net
たしかに、普通にサラリーマンやってる友人話しているとどうも感覚が合わなくてぎくしゃくすることがあるね
自営の友人だと多少マシになるけど、やっぱりどうしても違和感を感じてしまうタイミングがある。
うまく言えないけどね。考え方とか、他人との距離の取り方というか
なんか獣医って世捨て人みたいな考え方の人間が多いよね。
そんな仲間同士で飲んでると割と居心地もいいんだけど、そうやって少しづつ気持ちが世間から乖離していくんだろうね。

612 :農NAME:2016/11/14(月) 18:43:40.12 .net
あのさ、お互いに成長しようよ。

613 :農NAME:2016/11/14(月) 18:49:27.07 .net
この仕事は働きすぎると性格が悪くなると思う

614 :農NAME:2016/11/14(月) 19:12:26.58 .net
金やモラルが入り混じったドロッドロの人間の裏表を毎日見せつけられて
おまけに獣医を悪者だと自分に信じ込ませて主治医を攻撃することでそれを正当化しようとしようとする偽善者飼い主
そりゃ歪みますわ、鬱になるよ
成長しろと言われても仙人のような域に達しないとムリだろう

615 :農NAME:2016/11/14(月) 19:16:37.57 .net
そして足を引っ張り自分を正当化する同業者もいる
魑魅魍魎百鬼夜行

616 :農NAME:2016/11/14(月) 19:56:01.49 .net
2ndオピニオンで来た患者さん
地域の評判いい獣医の誤診を庇ったら
なぜか俺が悪い事になった時はマジで納得いかなかった
頭悪いにも程があるぞ、理系脳がある親族を一人は連れて来いや

617 :農NAME:2016/11/14(月) 20:14:46.00 .net
庇ったからグルと思われたんだよ
同調してたら問題なかった(結果論だが)

だけどそういう奴は追っ払った方が正解

618 :農NAME:2016/11/14(月) 21:10:37.67 .net
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?

619 :農NAME:2016/11/14(月) 21:35:42.43 .net
女の腐った奴がよくネットでしてる相談の
相手の悪いところばっかり強調して自分かわいそかわいその典型みたいな男は珍しいな

その糞パートナー選んだのはお前なんだから、お前らは揃って糞なんだよで済む話

620 :農NAME:2016/11/14(月) 21:48:45.66 .net
おいおい、やめて差し上げろ
お前にだってくたびれ果てたことくらいあるだろう

621 :農NAME:2016/11/14(月) 22:27:08.06 .net
糞好きぱんp−が混ざってるだけですお

622 :農NAME:2016/11/14(月) 22:49:13.45 .net
貧乏人はペットを飼うな、ね
炎上する人と、そうだねって人に別れると思う
炎上する人は切り捨てたい
生きることにお金がかかる事を忘れたいドリーマーなんだから

623 :農NAME:2016/11/15(火) 00:06:40.29 .net
ドリーマーなんて綺麗なもんじゃねーぞ

624 :農NAME:2016/11/15(火) 08:30:27.15 .net
Beautiful Dreamer

625 :農NAME:2016/11/15(火) 08:55:18.64 .net
day dream believer , そんで?

626 :農NAME:2016/11/15(火) 08:58:27.65 .net
なんて先生なの?
貧乏人を切り捨てた獣医w

627 :農NAME:2016/11/15(火) 09:02:42.47 .net
猫スペ猫キャス入ったわ今からする

628 :農NAME:2016/11/15(火) 09:10:10.85 .net
ラムちゃん大好き
子供も頃なんも考えずに見たビューテフルドリーマー
ループものの古典傑作になってるんだよね

629 :農NAME:2016/11/15(火) 10:14:31.40 .net
子供のクリスマスプレゼントをアマゾンで見てたら、ラジコンがあった。
サンタさん、俺にラジコンくれないかな?
出来れば、タイレルが欲しいです。

630 :農NAME:2016/11/15(火) 10:39:04.67 .net
ごしならん

631 :農NAME:2016/11/15(火) 11:05:28.68 .net
>>629
今はティレルって発音するんだぞ。
ロータス78の頃のF1が一番カッコいいフォルムだと思う

632 :農NAME:2016/11/15(火) 11:09:57.58 .net
元はここからですね
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479106555/l50

633 :農NAME:2016/11/15(火) 11:29:16.42 .net
>>627
ウハの気分だな〜〜

634 :農NAME:2016/11/15(火) 11:44:46.63 .net
昼を待たずに朝からスペイって時点で立派なつぶだろ

635 :農NAME:2016/11/15(火) 11:50:41.29 .net
外来は代診任せかも

636 :農NAME:2016/11/15(火) 11:52:23.89 .net
ノーズに平仮名でたいれるって書いてあった6輪の頃

637 :農NAME:2016/11/15(火) 11:56:32.25 .net
午前2
そのうち1頭は爪切り

638 :農NAME:2016/11/15(火) 12:01:23.78 .net
わしも午前2じゃ

639 :農NAME:2016/11/15(火) 12:01:41.97 .net
午前2 下痢、薬 本当に暇。

640 :農NAME:2016/11/15(火) 12:05:44.24 .net
午前3
フロントライン、猫の嘔吐、そしてパイオメトラ

641 :農NAME:2016/11/15(火) 12:20:47.17 .net
>>632
見てきた。次スレもたってるのな。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news/1479130015/
以外と常識的な意見が多くて安心した。

642 :農NAME:2016/11/15(火) 12:32:36.58 .net
>>626
非臨床獣医師

643 :農NAME:2016/11/15(火) 12:33:09.79 .net
>>641
フィやノミは通販て意見も多いけどね

644 :農NAME:2016/11/15(火) 12:46:49.17 .net
>>643
そりゃある程度しょうがないよ。
時代が時代だもの。
自分だってアマゾンで買い物するし。
本来は処方がってのはまぁあるが、楽な方へ安い方へ流れるのは世の常でしょ。

645 :農NAME:2016/11/15(火) 13:09:03.61 .net
昔住所「大阪城公園」ってホームレスの人が犬連れてきて
5000円くらいだったんだけど空き缶集めて毎月500円ずつきっちり支払った人がいた。
ホームレスになった経緯は色々あったんだろうけど責任感は持ち続けていたんだね。

646 :農NAME:2016/11/15(火) 13:29:22.72 .net
かと思えば、元電電公社にお勤めのサラリーマンが8万ぽっちの入院費を踏み倒そうとしたりとかね。
貴賎は、その人の職業とは関係ない。

647 :農NAME:2016/11/15(火) 14:53:41.45 .net
飼い主にとってはいつからが症状出てからでなく、病院に連れていってからがスタートだな。そんで急変したら病院のせい。納得いかない!

648 :農NAME:2016/11/15(火) 16:46:37.30 .net
ペットの入院治療、平均相場が
1日3万×50日だってよ
変なの沸いてるからお前ら行ってからかってやれよ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479130015/

649 :農NAME:2016/11/15(火) 18:24:36.02 .net
>>647
知的レベルの低い飼い主は動物は人間よりも単純だからすぐ直るはずという勝手な思い込みも多い。
こんなにかかって(数万のオーダー!?)なんでわからない、治らないのかとかムリをおっしゃる。

650 :農NAME:2016/11/15(火) 18:37:14.61 .net
1年前のワクチンの時には問題ないって言ったじゃないですか。(怒)
なんてマジ基地もいるし。

651 :農NAME:2016/11/15(火) 19:07:37.59 .net
なり始めてから放置するとその倍程度の期間が治療には必要になりますよね。と言えば大抵納得する。

652 :農NAME:2016/11/15(火) 19:08:56.29 .net
倍かければ治るっていったのに!
(腫瘍)

653 :農NAME:2016/11/15(火) 20:55:36.76 .net
手術しないときも同意書必要やな。

654 :農NAME:2016/11/15(火) 21:05:50.39 .net
抗ガン剤治療も 色々と面倒臭さなって 知り合いのウハを薦めるようになったな。
そこ設備も見た目も良いし、でも大抵の飼主さんが戻ってくるわ。
良い病院紹介して頂いたけど、あの高額治療を続けていけない、ここでお願いしますと。
飼主さんに現実を見せないとな

655 :農NAME:2016/11/15(火) 21:29:16.42 .net
この話題って出ていないのね。
どうやら狂犬病ワクチンを流していたらしいけど。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161114-OYT1T50031.html

656 :農NAME:2016/11/15(火) 22:52:56.61 .net
うちの地域じゃ病院により避妊去勢もしなくなりはじめた
まあ、病気じゃないし安いわりに万が一あるからな。

657 :農NAME:2016/11/15(火) 23:05:38.61 .net
というか、避妊去勢するより病気になってくれた方がっていう浅ましい考えなのでは

658 :農NAME:2016/11/15(火) 23:23:44.99 .net
>>657
それは違うと思う。

659 :農NAME:2016/11/16(水) 08:48:37.03 .net
近所にワクチンとか避妊去勢しない人は動物を飼う資格は無いとか言ってる病院があるらしいけど

660 :農NAME:2016/11/16(水) 08:56:03.03 .net
じゃあ犬猫いなくなっちゃうね

661 :農NAME:2016/11/16(水) 09:04:28.21 .net
>>659
正解じゃん

662 :農NAME:2016/11/16(水) 09:04:49.75 .net
>>655
ほほう。どこに流してたのかな?
そのうち話しがくるかね

663 :農NAME:2016/11/16(水) 09:10:01.53 .net
>>660
馬鹿飼い主並の詭弁

総レス数 1000
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200