2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)226件目 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :農NAME:2017/02/06(月) 00:13:05.26 .net
このスレは「つぶのつぶによるつぶのための」スレです。
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込みは控え、良識をもって使いましょう。ふつの話題はふつクリでお願いします。
嵐はスルー推奨です。このスレの嵐は非常に狂暴(良識なく)かつ負けず嫌い(幼稚)で、長年の熟成により粘り気が増しています。
2ちゃんでも類を見ない、粘着力の変わらないただ一人の嵐です。

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算。

494 :農NAME:2017/02/18(土) 09:00:05.83 .net
AHTを院長の愛人にするって絶対嫌だけどな
外で作ったほうが絶対いいじゃん

495 :農NAME:2017/02/18(土) 09:13:31.41 .net
センセ スケベ
ワタシ スケベ
ナカヨシ パロパロ

496 :農NAME:2017/02/18(土) 09:35:05.67 .net
>>493
ペット保険の保険料さえ口座に無いようなビンボー飼い主か?

金持ちはみみっちいペット保険には入らんやろ、損することになるし…

497 :農NAME:2017/02/18(土) 09:46:13.65 .net
どっかの病院だけど、VTの採用時にHIVの検査あるとか、そういうことか?

498 :農NAME:2017/02/18(土) 09:55:57.00 .net
口座管理が出来ない飼主はクズがからな

499 :農NAME:2017/02/18(土) 11:01:43.45 .net
>>495
セクハラ獣医さんな

500 :農NAME:2017/02/18(土) 12:04:04.55 .net
VTには噛み付いてくるので飼い主さんに押さえてもらったビーグルの耳掃除中ずーっと手の甲が飼い主さんのパイ乙に当たっててしかもグリグリしちゃってかつみさゆりのさゆりちゃん似のお姉さんごめんなさい。

501 :農NAME:2017/02/18(土) 12:13:08.16 .net
歯科は胸を当ててくるが
獣医は触られるのか

502 :農NAME:2017/02/18(土) 13:05:12.62 .net
妊婦ばかりの動物病院な

503 :農NAME:2017/02/18(土) 13:50:43.90 .net
犬猫の乳触り放題なんだから
変態はそれで満足しとけ

504 :農NAME:2017/02/18(土) 14:44:01.01 .net
>>503
犬猫の乳触って満足出来るのは筋金入りの変態さん
僕はEカップ以上の美女の物でないと満足しない純粋なおっぱい好き。

505 :農NAME:2017/02/18(土) 17:13:20.90 .net
アイペットの病院検索ページで提携している病院にはアイペットのロゴが添えられてて
提携していない病院には「一度全額払ってその後請求してください」的な注意書きがある。
それは正しいし助かるんだけどなんか要注意病院みたいな印象を与えるデカデカと赤枠赤文字はちょっと勘弁してほしい

506 :農NAME:2017/02/18(土) 17:18:10.46 .net
>>466
場合によっては飼い主の技量以上の事をさせて怪我をさせた責任を問われることがある、らしい

507 :農NAME:2017/02/18(土) 17:27:45.04 .net
暴れる犬猫はスタッフがたくさんいる大きい病院に行きなさい

508 :農NAME:2017/02/18(土) 17:32:20.26 .net
暴れる犬にはもう来るな、とストレートに言うじいちゃん
なかなか引退しねーわ
そこから来た飼い主の評判すこぶる悪いんだが
うちも悪いんだろうな

509 :農NAME:2017/02/18(土) 17:45:21.94 .net
素人獣医は消えな

510 :農NAME:2017/02/18(土) 18:40:40.34 .net
飼い主が制御できないなら、その対応はそれでいいんじゃね?ありだと思うよ。

511 :農NAME:2017/02/18(土) 19:18:40.69 .net
昔、暴れ フィラリア末期の暴れ犬が来院して、飼主が診察台の上に乗っけたら大暴れしてそのまま絶命した事あるな、
飼主は、取り敢えず病院に連れて来たから、最低限の飼主の義務は果たせたといってたけど、
暴れ犬をスタッフだけでするのも怖いな

512 :農NAME:2017/02/18(土) 19:38:51.49 .net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6230508

犬のストレス測る唾液や血検て恥ずかしながら知らないんだけど誰か教えて

513 :農NAME:2017/02/18(土) 19:40:34.51 .net
うちのVTは大抵の暴れ犬を押さえられる。
元トリマーだったけど使えなかったみたいで、ウチにバイトできた。
口癖は「トリマーは元気な子犬だけど、病院は弱った子しかこんし」
ちょっと違うと思うけど、がうがうのシバとか平気で押さえちゃう。
綺麗な顔立ちだけど、性格がめちゃキツいので結婚は出来ない。うちが廃業する時は誰か紹介するよ。

514 :農NAME:2017/02/18(土) 20:29:14.35 .net
>>513
お古はイヤよ

515 :農NAME:2017/02/18(土) 20:49:06.73 .net
ソースはよ

516 :農NAME:2017/02/18(土) 21:55:34.66 .net
ブルドック

517 :農NAME:2017/02/18(土) 22:43:31.43 .net
先週からトリミングの特需だ。
平日で5.6頭、今日は9頭で3件を残念ながらお断りした。
トリミング料金の安い小型チワワ、ダックスもあったので トリミング売上45000円。
新規2件のお断りはキツイ、せっかく連絡くれたのにだ。
病院? 病院はあいも変わらずつぶです。
嫁らトリマーに食べさせて頂いております

518 :農NAME:2017/02/18(土) 23:07:38.34 .net
もう病院閉めてトリミング経営に専念しろよ

519 :農NAME:2017/02/18(土) 23:11:14.55 .net
なんか特需が来る理由に思いあたるフシあるの?
うちは特になんにもないぜ。

520 :農NAME:2017/02/18(土) 23:56:45.90 .net
>>519
去年秋頃から、日曜はトリミング休業だったのを営業するようにしたからだと思う。
それで年始から新規が増加傾向。
1月は去年の倍に増えた、
まだ、病院への恩恵は特に感じられないけど、ちょっと春に期待してる。

521 :農NAME:2017/02/19(日) 02:41:14.80 .net
ソースはよ

522 :農NAME:2017/02/19(日) 03:17:49.17 .net
>>511
代診に行ったとこのインチョがそういうことに無頓着で
ちょくちょく死なせてたけど、少なくともそういう状況で殺したら
恥と思えよ

523 :農NAME:2017/02/19(日) 03:25:29.49 .net
でも、息も絶え絶えながら攻撃意欲を失ってない猛犬とかきたらどうするべえ。
飼い主に、治療と検査に取りかかるけどそのストレスで頓死するかもしれないけどいい?
って一言確認してから覚悟決めて保定するしかないんじゃない?エキゾと同じで・・・

524 :農NAME:2017/02/19(日) 08:51:01.89 .net
動物病院で愛犬が殺されるなんて酷いな

525 :農NAME:2017/02/19(日) 08:54:13.29 .net
>>517
あーあの獣医はダメだけどトリミングが人気の動物病院ね!という
評判たってるでしょうね。

526 :農NAME:2017/02/19(日) 08:56:12.01 .net
生き物苦手民に擁護された動物病院がマトモなわけないだろ

527 :農NAME:2017/02/19(日) 09:08:17.68 .net
>>523
診察台にあげねーよ

稟告で可能な限り状況判断して
投薬で少しでも状況改善してから
次の段階へ・・・しかしょうがなかろ

528 :農NAME:2017/02/19(日) 09:42:52.60 .net
うちって運がいいのか開業以来あまり変な飼い主に出会ったことがないんだけど、先日、来たこともない飼い主からの電話でキレられてしまった。
「自分で調べたらこの病気だとわかったんだけど治療はどうするんですか」っていう内容だった。
電話ではわからないから来てくれって言いつつ、当たり障りのない返事だけしてたんだけど、さっき電話した病院ではもっと詳しく教えてくれたとかいい出し、とても不親切な病院ですねっていわれて突然きられた。
やっぱりうちは運がいい病院なんだと確信した。

529 :農NAME:2017/02/19(日) 09:47:42.34 .net
>>522
お前、開業じゃねーだろ?
新規で連れて来て、勝手に興奮して心発作でぽっくり逝く なんてあるぞ。
だから、危険そうなのは、こちらは触れずに飼主が診察台に乗っけて落ち着いてから診る。
それまでに勝手に死んでも知らねーわ

530 :農NAME:2017/02/19(日) 09:58:14.27 .net
>>529
落ち着けや。
普通の開業ならだれにでもある話。

531 :農NAME:2017/02/19(日) 10:06:36.87 .net
そりゃもちろん上に上げずに床でできることからするけど、採血や留置やらするなら場所はともかくある程度の捕縛をしないといけないわけでさ。
しかも準エマレベルで切羽詰まってるとのんびりもしていられない。

532 :農NAME:2017/02/19(日) 10:26:54.27 .net
>>528
そういう頭おかしい新規のカスの相手は疲れるね。
ふつうに対応してるのに、喧嘩したいから電話してきてんのかよってな。
無料のお客様相談室の電話番号じゃねーってのな。

前、俺のところに2県離れた某県から電話きて、「近くの動物病院で、こう言われてこんな治療してるけど、これでいいの?間違ってない?」
とかいう基地外電話きたよ。
嫁受付が当たり障りなく答えて穏便に切っていたが、通院範囲外からの電話は取ってはダメ。無駄。
市外局番からかけんと繋がらないんだから、間違い電話でなく明らかに確信犯だしね。

533 :農NAME:2017/02/19(日) 11:18:11.35 .net
遠方の電話はスルーしてる
変な営業か間違いファックスだろうし

ってやってたら親しくしてる薬屋が
俺のスマホにかけて来るようになった
先生いつも固定電話出ないから、って

534 :農NAME:2017/02/19(日) 12:14:33.00 .net
午後から映画でも見に行くかな
相棒かドクターストレンジ

535 :農NAME:2017/02/19(日) 12:25:13.85 .net
俺はトリプルXだな。
七人の侍をモチーフにした マグニフィセント セブンも楽しめたわ

536 :農NAME:2017/02/19(日) 12:27:02.52 .net
トリプルXは24日からだった。
じゃ俺もドクターストレンジ

537 :農NAME:2017/02/19(日) 12:36:56.29 .net
>>529
自分で「死んでる」と書いてるのに改善しようとしないんだから
そりゃ何度でも同じことが起こるわな。
開業じゃねーとは言わないけど、俺が見てきたヤブ院長と一緒だねw

538 :農NAME:2017/02/19(日) 12:39:05.83 .net
>>531
それで殺してりゃ意味ないわな

むろん、何やっても死ぬ場合もあるけど
「診察台に上げるのに必死になって殺す」じゃ
単なる馬鹿だわ

539 :農NAME:2017/02/19(日) 12:44:47.60 .net
鳥やってる先生なら常識だと思うけど

540 :農NAME:2017/02/19(日) 13:05:54.70 .net
誰も診察台に上げるのに必死になってないと思うんだけど・・・

541 :農NAME:2017/02/19(日) 13:48:50.91 .net
出入りの薬屋セックスさせてくれないかな。

542 :農NAME:2017/02/19(日) 14:07:23.48 .net
>>531
だから興奮してる瀕死の犬に採血や留置を試みること自体が間違いでしょ。
まだ先に筋注で鎮静試みた方がいい。
検査しようと押え込んだら死んだってのと興奮してるからまずそれを鎮めるために注射したら
そのまま死んだってのと飼い主の心情としてはどっちがマシかな。

まぁ、どっちにしてもクレーマー飼い主には「病院で殺された」だろうけどね。
最善は「これこれこういう検査や処置が必要だけど残念だけど興奮しまくってるこの子にはそれが出来ないからバイバイ」

543 :農NAME:2017/02/19(日) 14:09:24.90 .net
たとえばの話をしてるのに、君はとにかく相手を粗雑で迂闊な獣医である前提で話をしたがってるんだね。
じゃあもう話すことは無い。

544 :農NAME:2017/02/19(日) 14:18:03.09 .net
そ、自信がない奴ほど攻撃的になる。ほっときましょう、可哀想な人だよな。

545 :農NAME:2017/02/19(日) 14:51:49.74 .net
>>543
例えが下手すぎるんだろ

546 :農NAME:2017/02/19(日) 14:54:11.79 .net
>>543
「とにかく」って俺は542しか書いてないからな。
お前をバカにしてるのは1人じゃないってことだ

547 :農NAME:2017/02/19(日) 15:02:50.27 .net
まあ、プライドだけは無駄に高い奴が集まってるから
ネット上では何言われても反省の言葉なんてかかんわな

もうレスなんていいから、覚えとけ
フィラリアで死にそうな犬は無理すんな
乗せようとすんな、飼い主にまかせんな
とりあえず羅氏っ玖珠飲ませて様子みれ

もちろん、ちゃんと状況説明して納得させてな

548 :農NAME:2017/02/19(日) 15:16:02.16 .net
なんかもともと八方美人体質なのか
名医でも気取りたいのか、死ぬ可能性があること伝えない馬鹿いるよな
俺なら治せる、みたいな
そういう系の奴だろ、診察台で死んだとかわめいての

549 :農NAME:2017/02/19(日) 15:20:24.60 .net
なんでこんなに人の文章をまともに読めない文盲が高圧的に説教垂れてんだろう・・・
ここ一応、開業獣医でまだ潰れてないヒトのスレだよね?

550 :農NAME:2017/02/19(日) 15:24:13.02 .net
つ 残パン

551 :農NAME:2017/02/19(日) 15:26:05.42 .net
>>541
くさい顔した貧乏つぶの愛人はお断りだろうな。
出入りの薬屋もおまえの気持ち悪い目で見られて可哀想。

552 :農NAME:2017/02/19(日) 15:38:28.82 .net
>>549
そりゃおめえですら
まともな日本語書けてねーからだろ

553 :農NAME:2017/02/19(日) 17:26:07.18 .net
外資は綺麗なオネーチャンがくる説

554 :農NAME:2017/02/19(日) 17:44:38.05 .net
久しぶりにこの板見たけど、もう2ちゃんねるはこんなのしかいないんだね。

555 :農NAME:2017/02/19(日) 18:51:21.94 .net
アニコム獣医です!とかいって電話してくるやつは、冷静になって死にたくならないのかなぁ。

556 :農NAME:2017/02/19(日) 18:53:01.76 .net
2ちゃんになにきたいしてんの?

557 :農NAME:2017/02/19(日) 19:54:50.12 .net
lol

558 :農NAME:2017/02/19(日) 20:55:24.52 .net
あーあ お友達を連れて行ってしまったよー
友引 あるよねー

559 :農NAME:2017/02/20(月) 02:55:26.71 .net
黒木真一郎(K5、アイスナイン)の本名が判明 Part.103©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1483990566/

560 :農NAME:2017/02/20(月) 08:19:02.79 .net
血管肉腫かなんかの血腹で待合でエマって死んでしまった。
なんか後で脳内変換されて病院で殺された上に金とられたということになってクレームになった。

561 :農NAME:2017/02/20(月) 08:35:40.45 .net
>>560
それはすごいね
それから

562 :農NAME:2017/02/20(月) 08:39:36.97 .net
>>560
待ってる間に死んだのに血管肉腫の〜ってことは、死んだ後で無料で軽く検死してあげたってことか?
無料でやってやったのに、頭くるな、それ
お金頂いてないのにお金取られたとかいうなら、それ飼い主側の詐欺行為だからって怒鳴り返してやりたいな

563 :農NAME:2017/02/20(月) 09:16:13.67 .net
鉄板で飼い主の落ち度なのに、逆ギレからの逆恨みってある?
今、同期が飼い主の八つ当たりで「裁判するぞ」になってる。当人は明白な八つ当たりだから勝てると豪語してる。
あいつのような鉄の心が欲しい。

564 :農NAME:2017/02/20(月) 09:17:08.15 .net
エコーで死後判定した。(無料)
費用はエマって挿管した時にやった血検と初診料。

565 :農NAME:2017/02/20(月) 09:27:18.24 .net
調べ物をしていたら、盲導犬のオスカーの記事を再発見。
まだオスカー君、生きてるのかな。

566 :農NAME:2017/02/20(月) 09:32:26.81 .net
おまえのIPをk5に伝える

567 :農NAME:2017/02/20(月) 10:27:56.60 .net
エコーで血管肉腫を確定診断しちゃうんだw
MassがあるとかFluidがあるくらいしか言えんだろが

568 :農NAME:2017/02/20(月) 10:43:53.65 .net
飼主が蹴り上げての脾臓破裂だったりしてwww

569 :農NAME:2017/02/20(月) 10:49:41.68 .net
だから言葉じり捉えてマウンティングしようとするのやめない?
腫瘍か「なんかの」血腹で診察行為に関係なく死んだ
それなのにトラブルになりましたよ、ってお題だろ

570 :農NAME:2017/02/20(月) 10:52:17.04 .net
>>569
了解です、反省する

571 :農NAME:2017/02/20(月) 11:25:19.71 .net
>>569
サイエンティストの端くれとしての矜持の問題ですよ

572 :農NAME:2017/02/20(月) 12:53:06.58 .net
くっせぇな私立だろうなぁ

573 :農NAME:2017/02/20(月) 13:19:45.82 .net
そんな自分で育ちが悪いことを発表するような文章書かんでも・・・

574 :農NAME:2017/02/20(月) 13:43:39.64 .net
昨日までは何故か忙しかったのに、今日はまだ内服薬を取りに来られた1件のみだ。
暇だ〜暇だ〜

575 :農NAME:2017/02/20(月) 14:14:24.29 .net
>>560 >>564

その書き方だと、そいつは初診の一般外来だったが、待合室でエマったから急遽、血検して挿管したが死んだってことかな?

もしそうなら、初診の地雷踏んだね。そうなるまで様子見と言う名の放置してたくせにね。
本来は感謝されるべき出来事だったね。

576 :農NAME:2017/02/20(月) 14:50:45.15 .net
世の中変な人一杯いるけど、それをうまく不発に終わらせる接客術とか話術が大事。
それやるとリアルやにちゃんねる(笑い)の偉くて硬いセンセーが建て前論を振りかざしてウダウダ言ってくるんだけどさ。
じゃあ俺より数段知識と技術と資金のあるアンタの病院はそうすればいいさ。
キングタイガーの戦い方をチハたんに要求しないでwww

577 :農NAME:2017/02/20(月) 15:10:47.71 .net
おれたちつぶはチハたんなのか
ならば突貫あるのみ

578 :農NAME:2017/02/20(月) 15:14:36.95 .net
>>547
こんな低レベルの内容をドヤ顔で言っちゃえるって
教わりたての新卒だよね?

579 :農NAME:2017/02/20(月) 16:30:58.99 .net
がーーーーー
親切とか勘違いして、保険請求の書類を無料で作成すんなやー
そういうビジネスに疎過ぎる昔の病院があるから、普通に文章作成料請求したら
「ええぇ、前の病院ではそんなの取られなかったよ?」だとよ
うぜー

580 :農NAME:2017/02/20(月) 16:38:49.46 .net
そんなエマ事案珍しくないが、
ほんとになにも落ち度はないか?
自分の胸に手をあてれば、君だけがわかる。
その飼い主の言い分がなければ、なんとでもいえるさ

581 :農NAME:2017/02/20(月) 16:40:16.84 .net
ホントそう思うわ。

獣医は何でもやり過ぎ、おまけに無料とか論外。
以前、渡航の書類を何枚も無料で書いてるとことかあって、それを聞いて仰天したよ。

まずは自分のためにそれに使った時間やリスクを考えろ。
プロとして業界に対しての悪影響とかに考えが及ばないんだろうね。

582 :農NAME:2017/02/20(月) 17:00:57.53 .net
渡航書類とかはいくらかもらってるな。
保険の書類は、領収書(もともと内訳の明細は自動で印刷されてる)の余白に、具体的な診断名、処置名を一言書いてハンコ押すだけならタダにしてる。
ちゃんとした体裁の紙を出すときは有料。

583 :農NAME:2017/02/20(月) 17:16:26.88 .net
なんでもかんでも、料金設定するのが、いいんだろうが、
勤務医時代、それで、飼い主がキレた。
常連でトータルでそれなりに売上あれば、無料でいいものも多い。
それで、サービス感だせるからと思ってる。
渡航書類も無料でだしたこともある、俺っだら失礼

584 :農NAME:2017/02/20(月) 17:17:25.25 .net
死んだ場所が病院だと事故って短絡すぎる。
生き物には寿命があるから、病院内で死ぬのか、病院以外で死ぬのかの2つしかない。
他人が関与したら事故扱いってこともない。
裁判でもなんでも良いけど、死亡判定に金をもらってないから
後ろ暗いことがあるって勘ぐられているんじゃないの?

しっかりやったことの請求は出しましょう。

585 :農NAME:2017/02/20(月) 17:23:40.20 .net
血腹だったら、エコーで水を確認して穿刺して血液確認できたら
後は開けるか、そのまま放置のいずれか。
放置したら100%死にますから、数%にかけて開けて止めるかってことだけだよな。
開けても血の海状態だから、
輸血しながら出血点を見つけて止まるかどうかでしかない。
待合で死んだのなら飼い主の虐待が明確にならなくてよかったかもしれない
って裁判で文書で証拠として提出してみたら?
血管肉腫が病理検査で明確になっていなければ、動物愛護法違反で
告発される可能性もあるってぐらいの事を書いて提出しなさいよ。

586 :農NAME:2017/02/20(月) 17:29:24.46 .net
医療的に正しかったかどうかのクレームは皆無

圧倒的に多いのは、言い方とか態度に対しての感情的なもの。

そのエマも、それのような気がする。

財前先生みたいなのはみんな嫌いでしょ。俺は好きだけど。

587 :農NAME:2017/02/20(月) 17:30:34.78 .net
飼い主が、針で腹を刺したのが死因だって言い出すだろうから、
その辺りの内容は明確に否定しておいたほうが良い。
血管の走行上あり得ないし、素人が刺したわけではなければ
穿刺部位にはでっかい動脈はない。

元気で来院したのを何かしたわけではないので、治療が必要で
病院の玄関をくぐっている時点で獣医の側に治療を行う義務が生じている。
飼い主の意向がもちろん大事なのはわかるけど、
一般的には救急の場合は、同意を確認する前にある程度までの
救命行為は契約上成り立つんだよ。
その辺りは弁護士に聞けば答えるだろうから、聞いてみな。
かんたんな一言で相手は何も言えなくなる。

訴訟リスクも見込んで、死んじゃった時にもサービスなんてことはしないで
お金をしっかり頂いておくことですね。

588 :農NAME:2017/02/20(月) 17:36:01.76 .net
>>586
感情的な問題は当たり前のことだけど、それで相手を訴えてもらっても
その手間ひまを無料で対応しなければならないのは不合理。
A4用紙の書類作成費用がいくらかもらえるだけだから明らかに赤字。
大きな文字でわかりやすく沢山書いてお金に変えるぐらいしか
方法がない。

まあ、勉強費用だと思ってがんばるとおもしろいぞ。
第2回目の裁判をするって言うクライアントが居なくなるよ。
話し合いの席で、「裁判をやったことがあって〜」って
コメントが出ると、相手もそれ以上やろうとしなくなる。
お守りよりも効果があるよ。

589 :農NAME:2017/02/20(月) 17:44:41.82 .net
585、587みたいのは正論なんだよ。 現場では、医学ではなく、心理学なんだよ。

「それを言っちゃあおしまいよ」ってわかるだろ。

医学や法を引用したりして、飼い主にそのまま言っちゃうと、激昂され、収集がつかなくなる。

でも、100%死にますはダメでしょ。

590 :農NAME:2017/02/20(月) 17:45:58.91 .net
>>580
落ち度があっても、それを相手に伝える必要はないんだよ。
裁判だって言っているんだから。
裁判では自分が行ったことを書状にするだけだから
不確実な推定なんかは相手にも裁判官にも伝える必要はない。
相手が立証するために獣医なり、弁護士に証言してもらうしかないんだから。

待合室で死んだ以前に、どうして病院に連れてこなければならなかったのかは
飼い主しか知らないことだから、その辺りを丁寧に質問してみればいい。
元気で走り回っていたから病院になんてことはないんだよ。

飼い主なりになんらかの前兆を捉えていたはずだから。
そこから血腹をみつけたことに感謝しろって言えばおしまいだろ。

591 :農NAME:2017/02/20(月) 17:49:35.17 .net
>>589
血腹確定で開腹しないで生きている症例が居れば症例報告しないと。
赤い腹水じゃなくてだよな。
腹腔出血でそのまま放置で生きているやつなんていねーよ。
逆にエセ情報を信じて曖昧にしているから責められるんでしょ。

592 :農NAME:2017/02/20(月) 17:49:43.15 .net
白玉誤嚥して死んだのは学校のせいって訴えるのと同じだろ

593 :農NAME:2017/02/20(月) 17:52:35.08 .net
>>592
原告負けている。
負けた原告は言い掛かり認定をお国から頂いています。

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200