2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック(動物病院版)243件目

1 :農NAME:2020/04/05(日) 10:52:46.09 .net
つぶクリでない方の書き込みは禁止ですのでよろしくお願いします(ROMで我慢してください)
不謹慎・幼稚な書き込みは控え、良識をもって使いましょう。ふつの話題はふつクリでお願いします。
嵐はスルー推奨です。このスレの嵐は非常に狂暴(良識なく)かつ負けず嫌い(幼稚)で、長年の熟成により粘り気が増しています。
2ちゃんでも類を見ない、粘着力の変わらないただ一人の嵐です。

パンピー認定する人もまたパンピー先生なのです。
自作自演要注意
パンピー先生を見かけたら、獣医師らしく冷徹に対処してください。

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患畜5件
   平均的なつぶクリの患畜数
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 2.5万=1TU 
   平均的なつぶクリの売上高。1件当たり5Kで計算してます。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げの単位 1JU=30万円
   儲かるジジイ先生の平均的1日の売り上げ。年間1億円として計算

前スレ
つぶれかけのクリニック(動物病院版)242件目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1579965204/

2 :農NAME:2020/04/05(日) 10:53:27.76 .net
寂しいので初めてスレだてしてみた。

3 :農NAME:2020/04/05(日) 16:17:13.59 .net
イベルメックおつ

4 :農NAME:2020/04/05(日) 18:20:46.56 .net
そろそろきちがいさんが増えてくる時期だなあ・・・
ああ・・・

5 :農NAME:2020/04/06(月) 08:06:10 .net
乙なのラ〜

って
アベガー首相が緊急事態宣言だしそうなんだけど
われわれはどう対処したらいいん?

6 :農NAME:2020/04/06(月) 08:55:21 .net


7 :農NAME:2020/04/06(月) 09:31:29 .net
1月10%減、2月10%減、3月35%減。
30万くれないかなぁ。

8 :農NAME:2020/04/06(月) 09:50:05.23 .net
集合注射中止だから30万くれないかなぁ。

9 :農NAME:2020/04/06(月) 10:27:48.65 .net
集合注射中止で何がイヤって一見が来ることだな
集合注射と値段が違うだの何だのとうるさくてイヤだ
すでに友人のところではやられたらしい

10 :農NAME:2020/04/06(月) 10:40:33.99 .net
そもそも緊急事態宣言出されたら診療してていいのかどうか?
これのどこに入るんだ?
補償してくんないなら闇営業しちゃうぞ

https://i.imgur.com/GnzuQ7g.jpg

11 :農NAME:2020/04/06(月) 10:59:03.80 .net
うち住民税非課税世帯だから30万もらえるのかなあ

12 :農NAME:2020/04/06(月) 11:38:50.87 .net
うちは宣言出ても今まで通りで行くとは思うが、従業員の親がなんというかな。

13 :農NAME:2020/04/06(月) 11:59:46.79 .net
>>10
理髪店ってじゃあ
トリミングもダメかな
薬用シャンプーならいいかな

14 :農NAME:2020/04/06(月) 12:13:06.04 .net
1000平米超えてなきゃ別に仕事してても良いんじゃ無いの?

15 :農NAME:2020/04/06(月) 13:32:26.68 .net
コロナが人と動物共有っていやだね〜

16 :農NAME:2020/04/06(月) 14:21:00.92 .net
トラが罹った

17 :農NAME:2020/04/06(月) 15:10:45.32 .net
次は猫かな

18 :農NAME:2020/04/06(月) 15:21:46.45 .net
>>11
住民税非課税世帯ということのようだけど、現代ビジネス紙によると基準となるのは2020年とのことだよ。
2019年の所得税申告がまだ終了していないのだから、30万円ってのはいつになるのだろうね?

19 :農NAME:2020/04/06(月) 16:10:18.37 .net
フィラリア薬がコロナに効くとか言うのがTwitterに出て、市場から予防薬が消えるのかと思ったら、投稿した奴の勘違いでマラリアの薬だったw

20 :農NAME:2020/04/06(月) 16:47:28.14 .net
イベルメクチンが効くという話はあるぞ

21 :農NAME:2020/04/06(月) 17:05:41.72 .net
猫にも感染するんなら動物病院にも新型コロナ抗体の検出キット売ってくれよ
肺炎の猫2頭いるわ
1頭なくなったけど

22 :農NAME:2020/04/06(月) 18:13:39.88 .net
緊急事態宣言が出たら病院どうするん?
一応兵庫県だけど

23 :農NAME:2020/04/06(月) 18:21:38.20 .net
なんか獣医師会から回ってこなかった?
定期的に換気しましょうとか、一人ずつ病院に入れましょうとか

24 :農NAME:2020/04/06(月) 18:37:29.09 .net
おれ獣医師会から村八分なんだけど
どうすれば情報はいってくるのか

25 :農NAME:2020/04/06(月) 18:43:23.87 .net
つぶの待合には人はいないから無問題。
床屋が自粛なら、ウハは間違いなく自粛だろ。
と俺は思うが・・・。

26 :農NAME:2020/04/06(月) 18:45:44.67 .net
営業禁止なら余裕で閉めるけど
どうせコロナなくても右肩下がりだが。
補償を請求してみよう

27 :農NAME:2020/04/06(月) 18:53:54.02 .net
うちの地方の獣医師会は”外出禁止令”が出たときの対応という謎ペーパーを送ってきた

28 :農NAME:2020/04/06(月) 18:58:44.29 .net
外出禁止なら
病院あけて人が来るのを待ってるのはOKなのかな

29 :農NAME:2020/04/06(月) 20:30:35.24 .net
家族総出でくるんじゃねーよ。馬鹿だろ。

30 :農NAME:2020/04/06(月) 21:17:17.11 .net
いるよな、そういうの

多分、親が子供をダシにすれば
ジジババが金払ってくれると思ってる
糞血族だわ

31 :農NAME:2020/04/06(月) 21:27:04.35 .net
>>23
うちは待合室で患者さん同士が待ち合う事は無いので無問題だ。
普段通りで良いのだろうなw

32 :農NAME:2020/04/06(月) 21:30:43.55 .net
でもさすがにこの季節はちょっと込むでしょう?
案内のハガキを出そうか躊躇してしまっている・・・

飼い主さんのほうで外出自粛するのかな?

33 :農NAME:2020/04/06(月) 21:40:36.55 .net
>>32
うちは元々完全予約制で電話で予約してね てスタイル.朝から夜まで連続なのでうまく分散出来てる。
初老だし、まとめてこられても対応するのキツいし

34 :農NAME:2020/04/06(月) 21:47:47.87 .net
動物病院は生活インフラという認識でよいですか?

35 :農NAME:2020/04/06(月) 21:49:06.79 .net
タテマエ・・・ペットは家族同然

実際は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

36 :農NAME:2020/04/06(月) 21:55:25.36 .net
イベルメクチンきくなら 熱でたら飲んでみるか。

37 :農NAME:2020/04/06(月) 22:36:29 .net
マスクして一人でこいや。

38 :農NAME:2020/04/06(月) 22:56:54.20 .net
>>36
俺はいざとなったら犬の5種ワクチン自分で射って試してみるぞ、犬コロナが効けば良いなw

39 :農NAME:2020/04/06(月) 23:22:14.58 .net
誰に射るんだろうな

40 :農NAME:2020/04/07(火) 00:04:01.19 .net
5種にコロナ?

41 :農NAME:2020/04/07(火) 00:10:06.75 .net
犬ワクチンを自分に打とうって発言に整合性があったらおかしいだろ馬鹿

42 :農NAME:2020/04/07(火) 01:26:11.90 .net
馬鹿飼い主罰金刑w

43 :農NAME:2020/04/07(火) 02:43:46 .net
ソース君

44 :農NAME:2020/04/07(火) 06:53:52 .net
>>41
その言い訳は苦しいわ

45 :農NAME:2020/04/07(火) 10:37:22.35 .net
真面目にうけとんな馬鹿w

46 :農NAME:2020/04/07(火) 12:14:08.49 .net
そろそろフィラリアですよ!!
の、案内はがき
いつもは、3月中に出すんだけど、まだ出せてない。

非常事態宣言の指定地区でもあるし、5月の連休明けにでも出そうかな。

47 :農NAME:2020/04/07(火) 12:57:18.83 .net
宣言でない県は、自粛を意識しつつ、これまでどおりでいいのかな

48 :農NAME:2020/04/07(火) 13:00:05.79 .net
こういうときは、獣医師会という団体はだんまりなんだな。
うちは何の連絡もないわ。
やたら高い会費だけ取られてるけど。

49 :農NAME:2020/04/07(火) 13:26:51.34 .net
存在を消しておかないと看護師不足でかり出されるからねぇ

50 :農NAME:2020/04/07(火) 13:53:24.59 .net
>>49
法律があるから無理

51 :農NAME:2020/04/07(火) 15:05:08.52 .net
宣言県はどうしたらいいのか

52 :農NAME:2020/04/07(火) 16:03:08.48 .net
フィラリアの葉書なんていつも連休明けだなぁだすの

53 :農NAME:2020/04/07(火) 16:12:13.80 .net
福岡県開業です
宣言県です

明日朝から、狂犬病集合注射の当番なんだけど、
保険所の方!!ほんとやるの!!

外出自粛じゃないの

54 :農NAME:2020/04/07(火) 17:05:04.63 .net
宣言してる自治体の地方都市だが集合注射は延期→中止になったぞ
やるんだ、ガッツがあるな

55 :農NAME:2020/04/07(火) 17:06:08.84 .net
老害先生まきこんでクラスタ発生
犬にも

・・・で大問題にならんかな?

56 :農NAME:2020/04/07(火) 17:40:03.55 .net
50歳以上の獣医さんや若くても喫煙してる獣医さんはみんな死んじゃうんじゃないかな・・・。獣医療崩壊も起きそうやね。

57 :農NAME:2020/04/07(火) 17:46:08.31 .net
余ってるから大丈夫やろ

58 :農NAME:2020/04/07(火) 18:00:28 .net
だな
爺獣医は命が惜しかったらもう閉院して余生を楽しんどけ

59 :農NAME:2020/04/07(火) 18:44:21 .net
今日は近所の集合注射が中止になったのでは稼いだなあ

60 :農NAME:2020/04/07(火) 19:16:34.58 .net
>>53
クラスター発生だろうな。

61 :農NAME:2020/04/07(火) 19:18:08.59 .net
>>59
来ない方がいい飼い主ばかりだろ

62 :農NAME:2020/04/07(火) 20:12:11.16 .net
狂注ってたいして儲けないだろw

63 :農NAME:2020/04/07(火) 20:37:23.87 .net
ヴェトピーでコロナ愛慕の話題出てるよ
オーストラリア発祥だそうで

64 :農NAME:2020/04/07(火) 20:47:34.01 .net
用量がアレだな
他のウイルスには効かないんだろうか

65 :農NAME:2020/04/07(火) 21:48:57.44 .net
投与量は不明だけど、患者に愛慕投与して48時間でコロナウイルスが検出されなくなったと報道されてたね。
もし本当ならアビガンより凄いかも…副作用皆無だし

66 :農NAME:2020/04/07(火) 21:56:45.21 .net
動物病院は自粛要請対象外だよな?

67 :農NAME:2020/04/07(火) 21:59:45.34 .net
つぶはクラスタ発生せんしな

68 :農NAME:2020/04/07(火) 22:10:11.45 .net
狂注4100円で一日20頭だったからつぶなら悪くないんでね

69 :農NAME:2020/04/07(火) 22:26:09.02 .net
>>68
原価を計算していないのか?

70 :農NAME:2020/04/07(火) 22:27:00.89 .net
>>65
お前、獣医じゃないだろ。
FIPに効いたって見たり聞いたりしたことあるか?

71 :農NAME:2020/04/07(火) 22:32:13.00 .net
>>70
だからニュースで報道されてたんだって。
FIPは最近来てないな。

72 :農NAME:2020/04/07(火) 22:35:09.91 .net
悪い、報道では検出されなくなったと言ってたけど、
この記事では抑制だな。

 【シドニー=共同】オーストラリアにあるモナシュ大の研究チームは六日までに、二〇一五年にノーベル医学生理学賞を受賞した大村智(おおむらさとし)・北里大特別栄誉教授が開発した抗寄生虫薬「イベルメクチン」が新型コロナウイルスの抑制に効果があったと発表した。
 チームは、試験管内のウイルスにイベルメクチンを投与したところ、四十八時間以内にウイルスが増殖しなくなったとしている。

73 :農NAME:2020/04/07(火) 22:50:28.08 .net
イベルメクチンはまだまだ判っていないことが多いね。癌の抑制にも研究されてるし、俺も実際に寄生中駆除以外にも実際使用してる。
適応外なので納得した飼主さんには無料で投与してる…犬だけ、原価なんてメチャ安だし。

74 :農NAME:2020/04/07(火) 22:59:20.09 .net
馬鹿だろ

75 :農NAME:2020/04/07(火) 23:34:59.30 .net
>>71
見落としているだけだろ。

76 :農NAME:2020/04/07(火) 23:37:23.83 .net
罰金愛誤なw

77 :農NAME:2020/04/08(水) 08:36:59.13 .net
>>73
マクロライド母核の薬に何を期待しているんだ?って話。

78 :農NAME:2020/04/08(水) 09:30:31.63 .net
今日集合注射の方は出かけたのか?

79 :農NAME:2020/04/08(水) 16:56:10 .net
中止になった

80 :農NAME:2020/04/08(水) 18:20:02.43 .net
おめでとう よかったね

81 :農NAME:2020/04/09(木) 18:45:42.24 .net
昨日今日と2日続けてゼロだわ
1ヵ月持たないかも

82 :農NAME:2020/04/09(木) 21:29:28.47 .net
おまえら大変なんだな 若い頃憧れてのに

83 :農NAME:2020/04/09(木) 21:39:36.33 .net
てのに

84 :農NAME:2020/04/10(金) 09:28:07.60 .net
爪切り1。今日の昼めし代は稼いだ。

85 :農NAME:2020/04/10(金) 10:30:25.68 .net
ランニングコストはないんかい。

86 :農NAME:2020/04/10(金) 11:00:38.33 .net
緊急事態宣言ってなんなんだ? 通勤電車はまんまそのまんまだし、休業要請する業種も定まってなかったのか。
ここ数日の感染者数の増加があっても、休業要請は2週間後だと国からの待った。
危機感まるでなしで心配なのは休業補償をしたくないがミエミエの政府。

日獣からの文書も緊急に診察する必要があるものだけ対応すべし、飼い主との距離は2mとれとか、従業員は在宅勤務させろとかだし。

87 :農NAME:2020/04/10(金) 11:15:12.70 .net
今日あたりの通勤電車は普段より4割がた少ない感じ
幹線道路も渋滞なしで半分って感じ
我がクリニックは現在のところ1頭
通常通りって感じ

88 :農NAME:2020/04/10(金) 11:54:21.44 .net
>>85
ほぼない。
水道光熱費ぐらいか。
引退するまで物が壊れないのを祈るのみ

89 :農NAME:2020/04/10(金) 13:43:57.18 .net
https://www.afpbb.com/articles/-/3276978

俺は行かない。しゃべる動物は嫌いなんだ。

90 :農NAME:2020/04/10(金) 13:55:04.67 .net
>>89
日本の場合、ねーよ。
看護師免許を持っているヒトの9割が医療関係に就業していないってことだから。

91 :農NAME:2020/04/10(金) 14:08:59.44 .net
>>89
フランス獣医、意識高過ぎだろ。

92 :農NAME:2020/04/10(金) 14:35:31.23 .net
戦闘員が不足すれば少しでも訓練されている者の方がましって事じゃね
2足歩行の・・

93 :農NAME:2020/04/10(金) 15:32:04.19 .net
獣医師が動員されるのならすでに医療崩壊してるってことだよな
日本の現場ならかなりの混乱が生じるだろうさ

94 :農NAME:2020/04/10(金) 16:29:33.19 .net
医者と看護師が扱っているのは自分にも病気の移る相手。
獣医の相手にしているのは、自分たちには病気が移らない獣。
猿の診療に特化したような動物病院の先生ならいけるんじゃないか?

95 :農NAME:2020/04/10(金) 16:36:06.45 .net
東京都 動物病院は市民生活に必要だから休まなくていい仕事に入ってた(必要な防疫して
忘れられてなかったw

96 :農NAME:2020/04/10(金) 16:44:59.10 .net
PCRくらいなら引き受けてもいいんじゃね?
保健所の検査のマンパワーが不足してるわけでしょ?
機器を提供してもらってクリニックで検査してあげる

97 :農NAME:2020/04/10(金) 17:10:53.52 .net
うちでやったら、コンタミの嵐だわ。

98 :農NAME:2020/04/10(金) 18:20:47.46 .net
>>96
普通に伝染るぞ。

99 :農NAME:2020/04/10(金) 18:54:45.01 .net
コロナ疑いの患者なんて怖くて診れねーよ
鼻に綿棒突っ込んだらくしゃみでまきちらすんやで

100 :農NAME:2020/04/10(金) 21:11:26.82 .net
テレビで市民生活に必要だから休まなくていいというのは見た
全部施設の表記なのに突然獣医って出てきて笑ってしまったわ
なんで動物病院じゃないんだ

101 :農NAME:2020/04/11(土) 00:41:31.38 .net
動物病院は休まなくていいけど予防接種、フィラリア、健康診断は不要不急なんだよなあ

102 :農NAME:2020/04/11(土) 08:17:41.47 .net
昨日は忙しかったわ。
不要不急って何?
っていう状態。
宣言出てからアニテクとトリマー、一人ずつ交互に出てきてもらってるんだが、
やっぱりうまく対応できないわ。
近隣の右派は、通常通りに診療を行っているみたい。
どうしようかな。

103 :農NAME:2020/04/11(土) 09:37:47.20 .net
人工呼吸器貸すとか。野生動物は暇なんだろうけど余計なことすんなボケ                      

104 :農NAME:2020/04/11(土) 09:59:18.97 .net
うちのボロいレスピレーター使う患者さんがいるとしたらかわいそう

105 :農NAME:2020/04/11(土) 11:37:17.10 .net
これかイベルメクチンの話は

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200408-00172075/

106 :農NAME:2020/04/11(土) 12:44:39 .net
カモスタットとイベルメクチンならうちにもたっぷりある

107 :農NAME:2020/04/11(土) 13:37:01.51 .net
>>106
ドーズがわからん

108 :農NAME:2020/04/11(土) 14:27:23.13 .net
イベルが効いたのってin vitroだけだじゃね?

109 :農NAME:2020/04/11(土) 14:31:41.29 .net
エボラ治療薬の方が確実

110 :農NAME:2020/04/11(土) 16:34:01.00 .net
だが、入手できない

111 :農NAME:2020/04/11(土) 17:06:19.85 .net
BCGが効くんなら丸山ワクチンも効くんじゃね?
手に入らないけど

112 :農NAME:2020/04/11(土) 17:09:56.06 .net
アンサー20

113 :農NAME:2020/04/11(土) 18:06:41.12 .net
>>112
たけぇや

114 :農NAME:2020/04/11(土) 19:17:06.61 .net
>>109
催奇形性をクリアーしていない薬だから、
妊娠可能年齢と子作り可能年齢のやつに投与すると
変形した子供が出てくるぞ。

115 :農NAME:2020/04/11(土) 21:59:58.53 .net
集合注射やってるとこある?

116 :農NAME:2020/04/11(土) 23:37:00.73 .net
>>115
島根、鳥取、岩手あたりか?

117 :農NAME:2020/04/12(日) 00:27:47.36 .net
なぜその3県なんだ

118 :農NAME:2020/04/12(日) 03:47:07.17 .net
>>117
> なぜその3県なんだ

https://i.imgur.com/55WXTze.jpg

119 :農NAME:2020/04/12(日) 08:59:57.20 .net
福岡県では、週開けてもやる予定!!

120 :農NAME:2020/04/12(日) 11:01:01.15 .net
狂注7月以降でも良いとお墨付きが出たので秋にやる地方もあるかもね

121 :農NAME:2020/04/12(日) 11:16:36.46 .net
>>119
俺の市はやらねーよ
県でまとめるなボケ

122 :農NAME:2020/04/12(日) 11:39:11.19 .net
>>120
終息してると思えるか?

123 :農NAME:2020/04/12(日) 11:43:39.08 .net
>>118
いつの間にかこんなに感染拡大してたんだなw

124 :農NAME:2020/04/12(日) 13:52:17.73 .net
http://www.sidc.be/DATA/uset/png/2020/01/UPH20200104111759.png
黒点が見えん

125 :農NAME:2020/04/12(日) 14:06:52.43 .net
紫外線が減るので殺菌も期待出来ないか?

126 :農NAME:2020/04/12(日) 18:30:15.46 .net
https://www.nagaitoshiya.com/ja/2001/sunspot-business-cycle/

127 :農NAME:2020/04/12(日) 20:16:00.34 .net
休日の方が暇だな。
自粛(笑)状態だし、平日は例年通りかもな

128 :農NAME:2020/04/12(日) 23:24:52.74 .net
コロナで就業時間短くなると暇で結局動物病院に来るんだよな。
夕方5時以降に一日のほぼ全症例が集中して4時間待ちだわ

129 :農NAME:2020/04/12(日) 23:28:11.78 .net
そんな密集したら、自分がコロナになっちゃうよ?

130 :農NAME:2020/04/13(月) 00:01:38.01 .net
もうかかってる気がするんだよな
なんか咳出るし

131 :農NAME:2020/04/13(月) 00:19:42.37 .net
4時間待ちとかつぶじゃねえやつはこじらせて死んじまえ

132 :農NAME:2020/04/13(月) 01:50:03.37 .net
緊急事態宣言なのに外出しまくり


違反1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-24050292-nksports-fight
>現在は横浜の所属ジムにも行かず、サンドバッグなどをつるした自宅前の練習スペースを中心に調整を続けているという。

自宅前は自宅敷地外なんだからそもそも練習スペースではない
私有地でもなんでもないただの自宅外の土地
不要不急の外出をしている


違反2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000511-sanspo-fight
>人がいない時間帯にジムワークとロードワークを行っている。

人がいない時間帯でも緊急じゃないので外出してはならない
スーパー買い出し、病院以外での外出は違反

133 :農NAME:2020/04/13(月) 07:08:21.83 .net
好きにしろ。

134 :農NAME:2020/04/13(月) 09:42:12.50 .net
今日は雨、不要不急のせいか誰もこない。

135 :農NAME:2020/04/13(月) 09:52:05.51 .net
中野区逝った…9...90....90!

136 :農NAME:2020/04/13(月) 11:33:50.78 .net
ブル中野か

137 :農NAME:2020/04/13(月) 13:14:10.06 .net
この時期に雪だぜ

138 :農NAME:2020/04/13(月) 13:19:54.73 .net
1

139 :農NAME:2020/04/13(月) 14:18:07.77 .net
午前中に10万行かなかった

140 :農NAME:2020/04/13(月) 14:43:51.77 .net
狂注集合崩れで雨の中わざわざ車中で
凶暴な犬注射
午後はTELで骨折かと思ったら
又TELで近くに行くとよ
なんて日だ!!

141 :農NAME:2020/04/13(月) 15:34:03.49 .net
病院の前に、いろんなものが飛んできてるわ。

142 :農NAME:2020/04/13(月) 15:35:36.78 .net
>>139
> 午前中に10万行かなかった
そうかウイルスが脳脊髄に行ったか
お大事に

143 :農NAME:2020/04/13(月) 17:47:42.26 .net
おじいちゃん!もう朝ご飯は、食べたでしょ!

144 :農NAME:2020/04/13(月) 18:40:05.16 .net
接触8割どころか9割削減に成功したぞ、今日は

145 :農NAME:2020/04/14(火) 09:38:52.68 .net
昨日は雨、今日は風、不要不急で誰も来ない

146 :農NAME:2020/04/14(火) 09:58:05.94 .net
>>139
いくら自粛要請中でもそこまで悪いのはまずいな。
損害が大きくならないうちにあきらめ倒産検討すべきでは?

147 :農NAME:2020/04/14(火) 10:20:41.31 .net
うちは午前中5万でウキウキだけどな。

148 :農NAME:2020/04/14(火) 10:44:02.17 .net
>>147
> うちは午前中5万でウキウキだけどな。
ウォン?

149 :農NAME:2020/04/14(火) 11:05:16 .net
>>146
お前つぶじゃないだろ?
つぶクリは4月5月でも10万行かない日なんてザラにある
それでも潰れないのがつぶクリだぞ

150 :農NAME:2020/04/14(火) 11:06:40 .net
>>149
うるせーばか

151 :農NAME:2020/04/14(火) 11:51:54 .net
イベルメクチンがコロナに効果があるとかって話があるが
それのせいでF予薬製造が後回しになったりしないだろうな

152 :農NAME:2020/04/14(火) 12:02:21 .net
in vivoだろう?
あの高容量を血中濃度したら、大変なことになりそうだけどなw

153 :農NAME:2020/04/14(火) 12:08:51 .net
in vivoならもう使ってますやん

154 :農NAME:2020/04/14(火) 12:26:01 .net
マスクどうしてる?

155 :農NAME:2020/04/14(火) 12:40:22 .net
バンダナ口に巻いて盗賊気分

156 :農NAME:2020/04/14(火) 12:55:02.32 .net
>>153
無理して使うから間違ったんだろw

157 :農NAME:2020/04/14(火) 13:08:21 .net
30年前に使ってた布製オペマスク

https://i.imgur.com/CBqNNOr.jpg

158 :農NAME:2020/04/14(火) 13:11:28 .net
倒産とかあかんやろ
その前に誰にも迷惑かけないように静かにが日本人の心にゃ

159 :農NAME:2020/04/14(火) 13:39:31 .net
マスクあと10箱あるけど子供が通学しだしたら足りなくなりそう

160 :農NAME:2020/04/14(火) 14:43:12.07 .net
八月末まで休校だから大丈夫です

161 :農NAME:2020/04/14(火) 15:09:01.37 .net
インビトロがうまく言えなくてインべっちょロとか言って赤面してた仙台出身の女の子どうしてるかなぁ

162 :農NAME:2020/04/14(火) 15:38:35.48 .net
いま、俺の咥えてるよ

163 :農NAME:2020/04/14(火) 17:07:57.91 .net
サージカルマスクは、捨てずに各個人別にとってある。
まとまったら、滅菌かけてみるつもり

164 :農NAME:2020/04/14(火) 17:21:34.82 .net
>>163
不織布の作りを理解できていない。

165 :農NAME:2020/04/14(火) 18:05:09.67 .net
紫外線殺菌灯が良いらしいぞマスク再利用

166 :農NAME:2020/04/14(火) 18:06:03.62 .net
121℃ならいけるでしょ

167 :農NAME:2020/04/14(火) 18:18:05.62 .net
仕事終わったらエタノールバシャバシャかけて一晩乾燥させてつかってるわ

168 :農NAME:2020/04/14(火) 18:47:03.55 .net
殺菌灯なら3分とか5分だろ近距離(20〜30cm)なら1分かな

40wの蛍光管外して紫外線ランプに替えるだけでいい

169 :農NAME:2020/04/14(火) 18:48:04.58 .net
あ!赤色サングラス必要だかんね

170 :農NAME:2020/04/14(火) 19:05:49.17 .net
バイオウィル吹きつけて乾かしたぐらいじゃダメ?

171 :農NAME:2020/04/14(火) 19:36:37.53 .net
普通に使ってても毛羽立ってきて鼻がムズムズするのにオートクレーブとかかけたらもちょ毛羽立つんじゃね?

172 :農NAME:2020/04/14(火) 19:40:10.58 .net
紫外線は匂いが酷くなる。
EOGは残留が怖いが10日位ほって置いて使ってる。

173 :農NAME:2020/04/14(火) 20:22:59.59 .net
EOG滅菌器持ってんの?

174 :農NAME:2020/04/14(火) 22:23:19 .net
持ってないの?

175 :農NAME:2020/04/14(火) 22:33:41 .net
えーマジ?w
持ってないの許されるの小学生までだよねーww

176 :農NAME:2020/04/14(火) 22:58:38.30 .net
毒ガスw

177 :農NAME:2020/04/15(水) 04:56:48 .net
売り上げが激減してて眠れなかったわ。

178 :農NAME:2020/04/15(水) 08:01:00.21 .net
滅菌の紫外線は265nmじゃないと意味無かった気が

179 :農NAME:2020/04/15(水) 08:45:40.86 .net
強酸性水使ってる。

180 :農NAME:2020/04/15(水) 12:34:23 .net
家族がコロナで自宅待機とか職場でコロナが出た飼い主さんとかの相談増えてきた。
うちでは防護服とかないし対応不能なので全部近所の二次に紹介した。
近所の2次がコロナで潰れたらちょっと遠いけど大学病院に送り込むしかないな

181 :農NAME:2020/04/15(水) 12:39:54 .net
えんがちょ飼い主

182 :農NAME:2020/04/15(水) 12:52:13 .net
>>179
強酸性ってすごいな。塩酸?硫酸?

183 :農NAME:2020/04/15(水) 13:41:40.37 .net
電解水ニャロ

184 :農NAME:2020/04/15(水) 15:38:54.42 .net
100へーべー以上のペット美容室ってあるの
うちより広いやんけ

https://i.imgur.com/fr41EbO.jpg

185 :農NAME:2020/04/15(水) 19:18:05.34 .net
集合注射が中止の地域が多いと思うんだけど
病院だと高いから集合でしか打たない人もいると思うんだけど
そういう人がうちに来た場合

やってないのはしょうがないんだから、それでも決まった料金で打つのか
この春に限っては集合注射と同じ料金に設定するのか

とか、悩んでしまう

186 :農NAME:2020/04/15(水) 19:28:41.77 .net
>>185
普段使っていない首から上の器官の使いどきだ。

187 :農NAME:2020/04/15(水) 19:30:46.00 .net
うちは通常通りの対応。

188 :農NAME:2020/04/15(水) 19:44:43.79 .net
>>185
そもそもうちは通常時から
集合注射と同じ値段
初診でも狂犬病だけなら
初診料もらわないよ

189 :農NAME:2020/04/15(水) 20:08:37.37 .net
狂犬病は院内で接種するときは集合注射+2400円にしてる。
それでも同じ日に集中してドバっと来るからイライラする

190 :農NAME:2020/04/15(水) 21:40:14 .net
>>189
ワンマン?
じゃないとしたらお前より受付やってる人の方がよっぽどイライラしてると思うで

191 :農NAME:2020/04/15(水) 21:44:48 .net
こんな暴利でやれてるとこは
生涯お山の大将でいけるだろう

羨ましい

192 :農NAME:2020/04/15(水) 22:05:49 .net
集合の倍でもそんな来るの?
すごいな

193 :農NAME:2020/04/15(水) 22:58:19 .net
>>190
受付がイライラして不機嫌丸出しだからこっちもイライラしてくる
合計の数的にはそんなに多くないんだけどほぼ全員が示し合わせたように同じ日の同じ時間に来るから医療崩壊して病気の子の治療に専念できない

194 :農NAME:2020/04/15(水) 23:35:47.78 .net
>>189
がんばれー 多分はがきに集合注射の時間書いてあるからじゃないか
こっちは集合崩れは絶対他の予防はやってないやつばかりだから
外で打ったり死にかけていたりでおまけに初めて来たなんていわない
おかげでカルテ探したりして時間食われてしょうがない

195 :農NAME:2020/04/16(Thu) 23:41:06 .net
>>193
この時期は崩壊気味だよな。意識して入院みないとヤバイわ

196 :農NAME:2020/04/17(金) 11:00:11.36 .net
地方だけど。
なんだよ。誰一人として歩いてないぞw

197 :農NAME:2020/04/17(金) 11:45:37.24 .net
大阪の近郊都市だけど、去年より売上伸びそうだけど
街に人はあまり見かけない

198 :農NAME:2020/04/17(金) 12:24:46.89 .net
確かに検診とかは減ったけどコロナ休みのうちに先延ばしにしてた歯石除去しておきたい人多いみたいで、歯科系の予約がいつになく入る。

199 :農NAME:2020/04/17(金) 13:28:50.56 .net
6/15 ヒルズ療法食が4〜5%値上げだと

200 :農NAME:2020/04/17(金) 13:54:01 .net
ヒルズズルイ

201 :農NAME:2020/04/17(金) 15:46:11 .net
こうなるとロイヤルカナン一択だな

202 :農NAME:2020/04/17(金) 17:20:52 .net
>>198
歯科の予約か・・・
今は避妊去勢もできれば謹慎あけにしたいくらいなんだけど
どうしても急いでやって欲しいとかいわれれば断れないんだっけ?

203 :農NAME:2020/04/17(金) 17:30:46 .net
チョン工場産はノーサンキューだわ

204 :農NAME:2020/04/17(金) 18:17:07 .net
予防なくしたら暇だなぁ

205 :農NAME:2020/04/17(金) 18:34:39 .net
どうして爪切りに来るかなぁこんな時に・・・うさぎの

206 :農NAME:2020/04/17(金) 18:53:24.47 .net
外出自粛で暇だから
普段なら後回しにする動物病院に来る人が多い気がする

207 :農NAME:2020/04/17(金) 19:14:55.09 .net
避妊去勢手術は、今は気が進まない。
明日、病院が開けられるか、最近は心配になってる。
朝、自分が、また職員が発熱すれば、すべてキャンセルしないといけない。

208 :農NAME:2020/04/17(金) 19:45:43.99 .net
パルボウルトラ大激増。なんでこんなに毎日大量のパルボばっかなんだよ
消毒剤なくなってブリーダーやペットショップがまったく消毒しなくなったってこと?

209 :農NAME:2020/04/17(金) 19:55:23 .net
どこの田舎だよ

210 :農NAME:2020/04/17(金) 20:09:43 .net
消毒なんて漂白剤薄め液で十分だろ

211 :農NAME:2020/04/17(金) 20:34:28 .net
なんだかんだでビルコンに戻る

212 :農NAME:2020/04/17(金) 20:36:36 .net
猫とフェレットはおしまいだ

213 :農NAME:2020/04/17(金) 20:43:45 .net
パルボなんて今世紀に入ってみてないぞ

214 :農NAME:2020/04/17(金) 20:44:53 .net
パコマが臭いが気にならないから使ってる

215 :農NAME:2020/04/17(金) 20:46:12 .net
長野と金沢貰いコロナで休診
大きな病院だとスタッフがたくさんいて
誰かが関係しちゃうんだろな
長野は患者さんからだとさ
詳細はべとぴで

216 :農NAME:2020/04/17(金) 20:49:52 .net
糞ピアw

217 :農NAME:2020/04/17(金) 23:07:29.29 .net
まだ獣医になれないのか、かわいそうに

218 :農NAME:2020/04/17(金) 23:11:06.94 .net
パンピー先生キタ――(゚∀゚)――!!

219 :農NAME:2020/04/17(金) 23:13:17.27 .net
素人さんは情報源はvmnだっけ?

220 :農NAME:2020/04/17(金) 23:17:54.47 .net
またはじまった

221 :農NAME:2020/04/17(金) 23:33:42.94 .net
まだ24時間張り付いてるのか、かわいそうに

222 :農NAME:2020/04/17(金) 23:34:41.63 .net
なんか言い出したぞw

223 :農NAME:2020/04/17(金) 23:36:56.41 .net
パンピー先生キタ――(゚∀゚)――!!

224 :農NAME:2020/04/17(金) 23:42:12.89 .net
コロナ不況でウカウカしてられんよ

225 :農NAME:2020/04/17(金) 23:43:51.11 .net
パンピー先生ニナル――(´・ω・`)――!!

226 :農NAME:2020/04/18(土) 00:04:09.51 .net
早くおまえは警察行って、パソコン直してもらえよ。

227 :農NAME:2020/04/18(土) 00:07:56.50 .net
翻訳たのむ

228 :農NAME:2020/04/18(土) 09:03:16 .net
新型コロナのPCR検査ってさ
新型コロナだけターゲットに出来てるの?
ネコで陽性ってなんか猫って普段からコロナウイルスいそうなんだけど

229 :農NAME:2020/04/18(土) 09:26:47 .net
俺もそう思った、陽性飼い主の猫をたまたま調べただけでね。

230 :農NAME:2020/04/18(土) 09:35:22 .net
さすがにそこまで馬鹿じゃないと思いたい

231 :農NAME:2020/04/18(土) 09:37:06 .net
新型コロナについて知らないからね。知ったかぶりはしないもんで。

232 :農NAME:2020/04/18(土) 09:39:04 .net
>>228
プライマーの性能による。

猫とフェレットはCOVID-19に感受性がある。
つまり感染する。
フェレットはインフルエンザも普通に伝染るしうつすだろ。
飼い主が感染して、世話ができなくなって実家で飼ってもらって
実家でインフルエンザが発生って普通にある。

233 :農NAME:2020/04/18(土) 09:42:49 .net
>>228
プライマーは一ヶ所だけをコードしているわけではないので、
確率的には非常に低い確率でしか無い。
ゼロではない。
ただ、ヒトのコロナウイルス4種も認識しているんじゃないか?ってヒトがいたけど、それはない。
コロナウイルス以外のウイルスを認識しているって言い出すヒトもいたけど、それもない。
犬は否定的、猫とフェレットは感染すると思う。

猫からヒトも今後報告がでてくるはずだよ。
猫、終了。

234 :農NAME:2020/04/18(土) 09:46:40 .net
こういう妄言も数言ってりゃ運よく当たることがあるからタチが悪いよな
特に、間違えてもへこたれないタイプは当たったのだけ覚えてて
「俺はすげえ」って勘違いするし

235 :農NAME:2020/04/18(土) 10:15:10 .net
学生時代PCRいじってたけど。
もうすっかり忘れてる。
プライマーと試薬があれば、新型も診断できるのかな?
コンタミ起こして、自分が感染というのがオチだろう。

ヒト→ネコはあり得そうだけど、ヒト→ネコ→? どうなるんだろうか?
これが成立すれば、俺たちの商売おしまいだな。

236 :農NAME:2020/04/18(土) 10:18:54 .net
PCRした後は、ゲル電気泳動とかしてんの?
それで診断ってめんどくさい
最近のPCRは知らんけどどうなん

237 :農NAME:2020/04/18(土) 10:32:17 .net
>>235
ネコ→ひと感染ならネコ飼う人が減るか、もしくは飼い猫にコロナワクチンをうつ飼い主が増えるか

238 :農NAME:2020/04/18(土) 10:34:02 .net
>>235
エンベロープって知ってる?
PCRにはエンベロープがなくてもいいの。
だから感染しないよ。

239 :農NAME:2020/04/18(土) 10:35:53 .net
>>237
コロナワクチンができると思っている時点で臨床の獣医じゃないだろ。
猫のワクチン開発で何年かかって結果的に無効判定になっている製品があるのを知らないわけじゃないだろ。

240 :農NAME:2020/04/18(土) 10:36:43 .net
>>236
遺伝子量を測定しているみたい。
特異的バンドはいらないみたい。

241 :農NAME:2020/04/18(土) 10:37:22 .net
>>235
犬と鳥があるじゃないか。

242 :農NAME:2020/04/18(土) 10:52:10.92 .net
RTなんてなかったからなあw

243 :農NAME:2020/04/18(土) 11:02:17.32 .net
実験室レベルじゃなく、普通にフィールドでネコに感染するならニューヨークの高度医療の2次3次がとっくに見つけてると思うの

244 :農NAME:2020/04/18(土) 11:06:04.31 .net
狩猟免許取ろうと思ったけど、今年は試験が未定らしい

245 :農NAME:2020/04/18(土) 11:32:13.21 .net
情熱大陸で新型コロナ実験用の動物はハムスターが最適との事。

246 :農NAME:2020/04/18(土) 11:55:57 .net
>>238
こういう「知ってる?」とか余計な事を書かずにいられない性格なんだろうな

247 :農NAME:2020/04/18(土) 11:56:52 .net
相手を見下すところから始めないと
話ができないんだろう

248 :農NAME:2020/04/18(土) 11:58:27 .net
>>247
見下されてると思っている時点で劣性。

249 :農NAME:2020/04/18(土) 12:01:58 .net
いいよ。こういうやつはパンビー先生と同類なんだよ。

250 :農NAME:2020/04/18(土) 12:25:48 .net
パンピー先生キタ――(゚∀゚)――!!

251 :農NAME:2020/04/18(土) 12:27:05 .net
>>248
ほらな、いざ自分が言われると
そっちのけで煽ってくるw

ちっとは他人も同じ気持ちになると考えろ劣等君w

252 :農NAME:2020/04/18(土) 13:05:18 .net
このスレって獣医がいないんだなーって思う

253 :農NAME:2020/04/18(土) 13:49:51.14 .net
>>252
> このスレって獣医がいないんだなーって思う
お前が違うからって他のみんなも違うと思うなよ

254 :農NAME:2020/04/18(土) 13:54:16.48 .net
わからないことは書けないとか偉そうなことを言うなら何か知ってる事を書いてみて。
犬の足は4本だとか。

255 :農NAME:2020/04/18(土) 13:57:00 .net
すっごく天気よくって、爽やかな春の日なんだが
だ〜〜れも来ないぞ、これ

昨日までは、そうでもなかったが
今日は、さっぱりだ

非常事態宣言!!

効果抜群

256 :農NAME:2020/04/18(土) 14:51:46 .net
糞ピアw

257 :農NAME:2020/04/18(土) 16:12:22 .net
>>254
多分、お前はまわりから「小学生か」と思われてるぞ
面と向かっては言われないだろうけど

258 :農NAME:2020/04/18(土) 16:21:02 .net
>>257
良かった獣医よりはマシだ

259 :農NAME:2020/04/18(土) 16:52:19 .net
以上、獣医に憧れた素人がお送りいたしました。

260 :農NAME:2020/04/18(土) 17:12:50.30 .net
50近いおっさんが獣医への憧憬をこじらせるってどういうことなんだろうなw
だから引きこもりなんだろうけど。

261 :農NAME:2020/04/18(土) 18:53:51.02 .net
>>258
確かに小学生っぽい返しだw

262 :農NAME:2020/04/18(土) 19:14:46.16 .net
かかりつけの病院に電話したら「予約でいっぱいだから見れません」
と言われたって人がいたんだけど
今どこもそんなもんなん?
感染を警戒して断ってるってありえるのかな

263 :農NAME:2020/04/18(土) 19:16:26.62 .net
>>262
感染者が居ることを隠しているんだろ。

264 :農NAME:2020/04/18(土) 19:29:51.61 .net
せっかく少し面白そうな流れになってるのに、いちいちパンピーだのヘチマだの言うなよ
パンピーっぽかったらスルーすりゃいいだけじゃねーか
ったくパンピーもパンピーパンピーいう奴もどっちもどっちだ

265 :農NAME:2020/04/18(土) 19:45:00 .net
コロナの流行は2022年まで続く予想らしいな。
このままじゃ本当に病院つぶれちゃうよ

266 :農NAME:2020/04/18(土) 19:46:00 .net
なんで今の自分がまさにできてないことを
他人に求めて恥と思わんのだろうな?この手の奴はw

267 :農NAME:2020/04/18(土) 21:21:55.63 .net
この三年は、もう俺も家族も従業員も健康ならそれでいいやと思うことにした。

268 :農NAME:2020/04/18(土) 22:11:02.24 .net
>>262
今動物病院軒並み激混みだよ。
他に行くところなくてペット飼ってて自粛しない系の人の多くが動物病院に集中してる

269 :農NAME:2020/04/18(土) 22:15:08.11 .net
プッw

270 :農NAME:2020/04/18(土) 22:17:26.24 .net
>>265
最短でそのくらい。

271 :農NAME:2020/04/18(土) 22:51:13.29 .net
>>268
繁盛してるのかい。
いいねえいいねえ

272 :農NAME:2020/04/18(土) 23:17:52.06 .net
フィラリアとかワクチンのハガキどうしようかなぁ
とりあえず5月6日まで出さないほうがいいか
出かけるのを推奨するのか!とか言われたら嫌だし

273 :農NAME:2020/04/18(土) 23:20:56.87 .net
「金儲けのためにDM出してきた!」とか言うのもおりそうだな

274 :農NAME:2020/04/19(日) 00:33:02.35 ID:LW8lMrfCR
>>268
どんだけ民度の低いとこに住んでるんだw

275 :農NAME:2020/04/19(日) 08:52:28.99 .net
>>232
>>233
サンクス

276 :農NAME:2020/04/19(日) 10:05:05.77 .net
動物病院って公衆衛生のために営業してるって言っていい?

277 :農NAME:2020/04/19(日) 10:54:57.76 .net
動物病院は衰退していく、、、おわり!

278 :農NAME:2020/04/19(日) 12:04:59 .net
だから食料生産に・・ry

279 :農NAME:2020/04/19(日) 12:10:04 .net
蝙蝠とセンザンコウな

280 :農NAME:2020/04/19(日) 15:24:38.42 .net
暇P

281 :農NAME:2020/04/20(月) 09:13:32 .net
そういえば犬のコロナワクチンってどうやって作ってるんだろうね
猫のコロナワクチンは難しいけど

282 :農NAME:2020/04/20(月) 09:18:42 .net
>>281
感染防御効果がなくても問題ないからおまけでつけたワクチン株。
パルボ以外効いてないぞ。

283 :農NAME:2020/04/20(月) 09:35:23 .net
雨P

284 :農NAME:2020/04/20(月) 13:21:33.82 .net
ひま〜ン

285 :農NAME:2020/04/20(月) 17:06:40.93 .net
明日膀胱結石のオペ入ったけどめんどくさくってやりたくない

286 :農NAME:2020/04/20(月) 19:44:21.65 .net
>>285
会陰部尿道ロウ造設だったら面倒くさいのもわかるけど膀胱切開が面倒くさいならもう開業やめたら?

287 :農NAME:2020/04/20(月) 19:48:28.99 .net
ちがいっぱいでるもんな

288 :農NAME:2020/04/20(月) 19:53:13.17 .net
>>286
お前いつもよけいなこと書き込むよなw

289 :農NAME:2020/04/20(月) 19:58:35.09 .net
石を取り残した夢を見る

290 :農NAME:2020/04/20(月) 20:13:48.02 .net
>>288
俺滅多に書かないけど誰かと間違えてね?

291 :農NAME:2020/04/20(月) 20:30:31.62 .net
はいはいw

292 :農NAME:2020/04/20(月) 20:32:15.72 .net
おれ大型犬の避妊がおっくうでならんわ

293 :農NAME:2020/04/20(月) 22:06:00 .net
俺は仕事そのものがおっくうでならんわ。
人としゃべるのいや。

294 :農NAME:2020/04/20(月) 22:09:01 .net
そりゃお薬飲みましょうよ

295 :農NAME:2020/04/20(月) 22:28:53 .net
酒飲めばやる気ムンムンバリバリですお

296 :農NAME:2020/04/21(火) 01:34:29.65 .net
酒飲むとダメなのよ勃たんのよ
酒飲まなけりゃ口説けんのよ
飲むなら乗るな 乗るなら飲むな

297 :農NAME:2020/04/21(火) 17:26:21.81 .net
ウンコチンチン先生キタ――(゚∀゚)――!!

298 :農NAME:2020/04/21(火) 18:24:28.83 .net
狂犬病予防接種は不要不急なのか違うのか 悩みながら今日もせこせこ接種する

299 :農NAME:2020/04/21(火) 20:42:30 .net
伝染病を予防するのは不要不急じゃないのでは?

300 :農NAME:2020/04/21(火) 21:11:32 .net
>>299
否定語を否定する国語力

301 :農NAME:2020/04/22(水) 00:25:36 .net
お前は早くソースだせよ。

302 :農NAME:2020/04/22(水) 13:45:11.40 .net
パンピー先生キタ――(゚∀゚)――!!

303 :農NAME:2020/04/22(水) 15:12:06.40 .net
ソース
おたふくとイカリなら有る

304 :農NAME:2020/04/22(水) 19:23:08 .net
こいつの病院のスタッフだったらキツイ・・

305 :農NAME:2020/04/23(木) 09:25:31.17 .net
みんなauペイも入れてる?
面倒くさくてペイペイだけにしたいけど
シェア的にはドコモ、au、ソフバン各社が同じくらいなんだっけ

306 :農NAME:2020/04/23(木) 10:27:16.84 .net
それ系は入れてない

307 :農NAME:2020/04/23(木) 10:43:22.05 .net
4月に誰も来ないとは世も末だなΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

308 :農NAME:2020/04/23(木) 11:04:11.54 .net
1件しかこねえよ…
混んでる病院とかなんなの?

309 :農NAME:2020/04/23(木) 11:08:00.99 .net
午前ゼロかなぁ

310 :農NAME:2020/04/23(Thu) 11:47:28 .net
つぶらしくてよろしい

311 :農NAME:2020/04/23(Thu) 12:00:05 .net
3月3割減、4月今のところ1割増し、ただ今日は午前ゼロ確定。

312 :農NAME:2020/04/23(Thu) 12:05:12 .net
ペイペイよりチョメチョメ

313 :農NAME:2020/04/23(Thu) 12:53:12 .net
元々少ないから30万くれるやつ申請できないというね

314 :農NAME:2020/04/23(Thu) 12:55:12 .net
再診かけてないの?

315 :農NAME:2020/04/23(Thu) 12:59:06 .net
ペイへよりパンパン

316 :農NAME:2020/04/23(Thu) 13:38:01 .net
今はキャッシュレス推進で手数料無料にしてるけど6月いっぱいで終わるってやつ、
コロナ不況もあるし継続してくれないかな

317 :農NAME:2020/04/23(木) 14:47:40.29 .net
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ningenkankeitukare.com/entry/87.html

318 :農NAME:2020/04/24(金) 10:32:49 .net
GWに向かって来院件数上昇が例年だが、離陸に失敗する飛行機のように
上がりきらずに、むしろ下降しそう(゚Д゚)

319 :農NAME:2020/04/24(金) 10:57:48 .net
うちはもう予防シーズンは終了したみたいだよ

320 :農NAME:2020/04/24(金) 14:08:35 .net
ウハに行くとコロナの感染リスクが高く、
ツブのうちにくれば密なんてなくて疎しかないならリスク低いってことを気づいてないんだろうか
もしくは気付いててもそれでもうちには来たくないっことか。。。

321 :農NAME:2020/04/24(金) 15:44:30.92 .net
まるっきりFIPのまんまだな

https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30937-5/fulltext

322 :農NAME:2020/04/24(金) 17:24:26 .net
経験乏しい獣医よりは経験豊富な方に診てもらいたいわな

323 :農NAME:2020/04/24(金) 17:39:07 .net
患者数が増えて時間かけられなくなると
医療の質は下がるけどな

324 :農NAME:2020/04/24(金) 17:47:17 .net
ヴェトピのFIPスレがまた荒れてる
協力病院とFIPに有効な治療法を聞きたいは
全く別物なのに
なぜか怪しい、協力は悪だとやじる奴が
荒らしてしまう

325 :農NAME:2020/04/24(金) 18:11:03 .net
>>321
とりあえずオザグレル飲んでくるわ

326 :農NAME:2020/04/24(金) 18:38:23.59 .net
>>324
読んでるから
いちいちここに投下しなくていいよ

327 :農NAME:2020/04/24(金) 18:47:48 .net
>>321
日本語でどうぞ
https://nazology.net/archives/57616

328 :農NAME:2020/04/24(金) 19:14:42 .net
患者減ってない病院とかあんのかな
がっくりと減ってるんだけど

329 :農NAME:2020/04/24(金) 20:32:39.90 .net
どこがまるっきりFIPなのやら
共通点があるってだけ

330 :農NAME:2020/04/24(金) 20:41:38.91 .net
猿を見て「まるっきり人だな」ってなw

331 :農NAME:2020/04/24(金) 21:14:04 .net
FIPも突き詰めれば汎血管周囲炎なわけだからミクロ病理的には一緒じゃね?

332 :農NAME:2020/04/24(金) 21:23:11 .net
自分の都合で解釈すればなんだってそうなるな

333 :農NAME:2020/04/24(金) 22:11:47.26 .net
もう午前診療だけにしようかな
人こなさすぎ

334 :農NAME:2020/04/24(金) 22:57:38 .net
1日中閉めてオンデマンドでオープンする方がいいかも

335 :農NAME:2020/04/24(金) 23:52:44.44 .net
>>320
つぶは病院小さいから感染リスク高いはず

336 :農NAME:2020/04/25(土) 00:01:14.15 .net
シクロスポリンを新型コロナにって言ってた馬鹿がいたが
アビガンをFIPに使う方がいい結果出そう

337 :農NAME:2020/04/25(土) 00:04:58.54 .net
今やったら、大事なアビガンを猫なんかにって言われるのは確実だが

338 :農NAME:2020/04/25(土) 00:09:00.42 .net
家族連れが出歩いている。
なんか世の中みんな長期休暇モード。
何で、俺たち毎日仕事せないけんのかね?と、最近やけになってきてるw

339 :農NAME:2020/04/25(土) 00:20:05.44 .net
アビガンって今の時期は別にして
動物病院でも購入できるのかね

340 :農NAME:2020/04/25(土) 00:27:10.77 .net
薬価すら決まってない

341 :農NAME:2020/04/25(土) 00:30:07.17 .net
そうなのか

342 :農NAME:2020/04/25(土) 07:41:26 .net
東洋紡の抗体検査キットを注文したら三ヶ月待ちって言われた
まあ動物病院に渡したくないんだな

343 :農NAME:2020/04/25(土) 07:56:19 .net
>>342
> 東洋紡の抗体検査キットを注文したら三ヶ月待ちって言われた
> まあ動物病院に渡したくないんだな
おいくら万円?

344 :農NAME:2020/04/25(土) 07:57:43 .net
日本政府は盛んに売り込んでるけど、欧米でアビガンはそれほど評価されてないんだよね

345 :農NAME:2020/04/25(土) 08:33:22.83 .net
>>344
催奇形性があるからだろうな

346 :農NAME:2020/04/25(土) 10:21:05.05 .net
効果の点でも評価はけして高くはないみたいなこと山中伸弥が書いてた

347 :農NAME:2020/04/25(土) 11:35:23 .net
やっべ
なんもこん
まじで連休ですか?
やっぱコロナ自粛かな

348 :農NAME:2020/04/25(土) 14:32:24 .net
東京駅もガーラガラ

349 :農NAME:2020/04/25(土) 14:37:14.64 .net
そろそろ引退時かなあ

350 :農NAME:2020/04/25(土) 16:20:01.45 .net
俺今月獣医師会やめるんだよ

351 :農NAME:2020/04/25(土) 16:25:19.06 .net
獣医師会が寄付しろって言ってきたw

逆だろ、こういう時はお前らが金出すんだよww

352 :農NAME:2020/04/25(土) 17:18:56 .net
ワロスw

353 :農NAME:2020/04/25(土) 18:42:16 .net
悪魔王の究極の財運石プレミアムは?

354 :農NAME:2020/04/25(土) 22:01:46.36 .net
令和の徳政令まだ!?
はよ

355 :農NAME:2020/04/25(土) 22:05:15.71 .net
つぶくりは借金ないだろ

356 :農NAME:2020/04/25(土) 22:07:09.65 .net
収入も

357 :農NAME:2020/04/25(土) 22:42:47.92 .net
趣味でやってる駄菓子屋みたいな経済規模だからな
潰れないから残酷だ

358 :農NAME:2020/04/25(土) 23:19:35 .net
新規スタッフ採用したはいいんだが思った以上に使えなかった

359 :農NAME:2020/04/25(土) 23:48:28 .net
今はよほどの無能でもいい所に就職口があるからな
動物病院に来るようなのは糞主婦か池沼学生・フリーターくらいだろ

360 :農NAME:2020/04/26(日) 00:03:02 .net
そういう安い人材に支えられてるわけよ。ありがたや

361 :農NAME:2020/04/26(日) 00:29:09.19 .net
固定費の多いとこはロックダウンで大丈夫なの?
うちはワンマンだからどうにかなるけど

362 :農NAME:2020/04/26(日) 02:33:42.30 .net
知り合いのウハは普通に患者増えてるそうだ

363 :農NAME:2020/04/26(日) 09:18:52 .net
うちは増えちゃいないが減っても無い感じ ただ午後6時過ぎると誰も来ない

364 :農NAME:2020/04/26(日) 10:23:54.30 ID:2gb5iVu0J
周りのお店は大変そうだけど
緊急事態宣言後も全く平年通り
沢山勉強して獣医になって本当に良かった

365 :農NAME:2020/04/26(日) 10:31:11 .net
うちは売上は同じかちょい増えくらいだけど件数は一割すくない

366 :農NAME:2020/04/26(日) 11:16:22 .net
>>350
やった仲間が一人
ようこそ
自由の世界へ
大いなる海原へともに旅立とう

367 :農NAME:2020/04/26(日) 11:58:01.46 .net
みかじめ料払わないとどんなことが起こるのかな〜?

368 :農NAME:2020/04/26(日) 12:03:18.21 .net
狂犬病の済票が貸し出されません

あれ?メリット多くない?

369 :農NAME:2020/04/26(日) 12:05:59.35 .net
>>201
チョン製だと、意識高い系の飼い主がマジで嫌がるよ

370 :農NAME:2020/04/26(日) 12:38:35.98 .net
>>368
退会する時、市に済票渡せって言ったら渡してくるよ
予防する飼い主減るけどいいの?って言ったら渡さざるをえない
あと、マスコミに言うよっていえばいい

371 :農NAME:2020/04/26(日) 16:41:44.96 ID:M3sDT16OM
ネトウヨの差別主義者を意識高い系とは言わない
むしろ無教養無知性系

372 :農NAME:2020/04/26(日) 17:06:18 .net
>>359
外見は極上の主婦がいまうちで働いてくれてる
やばい

373 :農NAME:2020/04/26(日) 17:38:18 .net
よだれはともかく鼻水はすすれ

374 :農NAME:2020/04/26(日) 17:42:56 .net
>>372
やっちゃえ!

375 :農NAME:2020/04/26(日) 17:57:01.80 .net
今日いきなり暇だわ、やばいやばいぞ

376 :農NAME:2020/04/26(日) 18:41:14.07 .net
つぶは食わねど高楊枝

377 :農NAME:2020/04/26(日) 19:11:18 .net
日曜もやってるんか...

378 :農NAME:2020/04/26(日) 20:04:02.41 .net
つぶは日曜やってても患者来ない

379 :農NAME:2020/04/26(日) 20:27:36.23 .net
主婦って時点で萎えるわ

380 :農NAME:2020/04/26(日) 20:28:56.71 .net
去年まで募集しても応募は氷河期世代の主婦ばかりだった

381 :農NAME:2020/04/26(日) 20:32:07.46 .net
子育ての片手間にできる楽な仕事狙ってるのばかりだから
役に立たんよね

382 :農NAME:2020/04/26(日) 20:53:29.41 .net
イメージはわんわんにゃんにゃんと楽しく!

383 :農NAME:2020/04/26(日) 20:56:48.44 .net
基本、30超えたらダメだね

384 :農NAME:2020/04/26(日) 20:57:05.95 .net
うちは経験なキリスト教徒なので日曜は安息日のため患者は来ない
土曜日は厳格なユダヤ教徒になるので患者は来ない
金曜日はイスラム原理主義なので患者は来ない
月〜木は無宗教だが患者は来ない
どうにかしてくれ

385 :農NAME:2020/04/26(日) 20:58:00.27 .net
書き込む前に読み直して思いとどまれ

386 :農NAME:2020/04/26(日) 21:22:52.36 .net
飲み過ぎだろ、

387 :農NAME:2020/04/26(日) 21:31:04.35 .net
素からこんなんなんだろ

388 :農NAME:2020/04/26(日) 22:49:07.71 .net
人間の医者も軒並み来患数激減してるのに
民度低いな

389 :農NAME:2020/04/26(日) 23:19:11.22 .net
団地妻ぺろぺろ〜〜〜〜〜〜

390 :農NAME:2020/04/26(日) 23:48:48.41 .net
人間の方はクリニックも歯医者も大変みたいだな。
売上半減とかザラ。
この業界もたまたま繁忙期だからマシだが
閑散期だったら死んでるな

391 :農NAME:2020/04/26(日) 23:51:56.51 .net
これを機に、近所の病院潰れてくれねーかなーあー

392 :農NAME:2020/04/27(月) 00:00:26.53 .net
つぶこそつぶらしく潰れなさいよ

393 :農NAME:2020/04/27(月) 07:51:49 .net
つぶは売上も少ないけど、月々の必要経費も少ないし、売上がより減ってもダメージは少ないな。

394 :農NAME:2020/04/27(月) 08:47:58.64 .net
売上減るのに人件費は変わらないとか悪夢や

395 :農NAME:2020/04/27(月) 09:07:49.20 .net
従業員ぎりぎりで0に出来たうち最強伝説

396 :農NAME:2020/04/27(月) 09:13:08.30 .net
コロナで休診になった動物病院ってあるん?

397 :農NAME:2020/04/27(月) 09:16:28.94 .net
感染したのならいるんじゃね?

398 :農NAME:2020/04/27(月) 10:10:49.69 .net
あったよ
以前ここにホムペのせてなかったけ、ヴぇとpのほう?
金沢と長野
従業員の家族、患者が だったような

399 :農NAME:2020/04/27(月) 11:24:20.21 .net
お年寄りもコロナのせいかネット通販に慣れちゃって
フィラリア薬いらないって人増えてるわ
一箱6回投与で止めるんだろうな

400 :農NAME:2020/04/27(月) 11:27:25.96 .net
初期に北海道で二人 中期に神奈川で一人

401 :農NAME:2020/04/27(月) 14:33:54.92 .net
>>399
そんな人は、普段の治療を割高にしてる。

402 :農NAME:2020/04/27(月) 16:31:07.48 .net
>>401
うちもうちも

403 :農NAME:2020/04/27(月) 19:41:06 .net
Gw営業どうしてる?

404 :農NAME:2020/04/27(月) 21:10:29.72 .net
いつも通り休む

405 :農NAME:2020/04/27(月) 21:33:44.02 .net
うちは普通に営業中w
今年はパッとホテルが無いので静かw

406 :農NAME:2020/04/27(月) 21:34:06.30 .net
ペットホテルの間違いです

407 :農NAME:2020/04/27(月) 21:35:09.02 .net
なんの言い回しかと思ったわ

408 :農NAME:2020/04/27(月) 21:50:59.30 .net
預かりのシーズーうるせえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

409 :農NAME:2020/04/27(月) 21:59:04.44 .net
もう飽きたよそれ。

410 :農NAME:2020/04/27(月) 22:20:57.70 .net
ああ、毎度の展開予想できたな

411 :農NAME:2020/04/27(月) 22:48:44.95 .net
死にそうな猫ばっかり来るんだが

412 :農NAME:2020/04/27(月) 22:53:52.64 .net
生き延びりゃよい客になるじゃないか

413 :農NAME:2020/04/28(火) 06:02:33 .net
GW海外旅行にいくよていだったのになぁ
年に一度の楽しみが。
クソコロナ死ねよ

414 :農NAME:2020/04/28(火) 07:05:41.30 .net
預かりのトイプー狂暴
豹変ぷりに驚くわ

415 :農NAME:2020/04/28(火) 09:07:52 .net
>>408
まじか
もう40年くらい生きてんじゃねそのシーズー
いいな息の長い良客で

416 :農NAME:2020/04/28(火) 10:24:56 .net
開業以来初めてGWの預かりゼロ
5月の減収考えただけでおそろしくなる

417 :農NAME:2020/04/28(火) 10:39:32.48 .net
家にいるからホテル需要がないだけじゃん

418 :農NAME:2020/04/28(火) 13:10:32.23 .net
預かりは犬屋の仕事だろ

419 :農NAME:2020/04/28(火) 14:20:28 .net
>>418
老齢や持病持ちの犬猫を預からない良心的? な店も多くなってきた。 動物病院に相談しろと言われて相談電話来たりするよ。
うちは既存客しか預からないけど

420 :農NAME:2020/04/28(火) 14:32:30 .net
動物病院で他かかりつけの動物預かるとかまだ落ちたくはないわな。

421 :農NAME:2020/04/28(火) 15:44:15.00 .net
嘘の住所電話番号で預けにきて引き取りに来ない奴もいるからな

422 :農NAME:2020/04/28(火) 16:02:30.59 .net
犬猫ゲットできてラッキーじゃん

423 :農NAME:2020/04/28(火) 16:21:55.65 .net
>>419
そのまま受け取りに来ないで引っ越す

424 :農NAME:2020/04/28(火) 16:30:37.32 .net
お前ら、都内では生体販売が好調らしいぞ。
俺の地域ではペットショップが営業自粛してるが…

425 :農NAME:2020/04/28(火) 17:07:00.47 .net
かかりつけの定義はどうする?持病持ちがよそで継続治療してても、予防がうちならかかりつけかな?

426 :農NAME:2020/04/28(火) 17:33:35 .net
病気の治療メインがかかりつけだろ
予防だけは安いから〜とか利用されてるだけ

427 :農NAME:2020/04/28(火) 17:38:56 .net
休診日の都合で複数の病院にかかる人もいるし

428 :農NAME:2020/04/28(火) 17:45:51 .net
休診日にだけ行く別の病院は当然利用されてるだけ

429 :農NAME:2020/04/28(火) 18:00:16 .net
>>424
都内だけどそんな話は聞かないなあ

430 :農NAME:2020/04/28(火) 18:11:27 .net
>>424
レンタルペットとかが繁盛しているなんてニュースやってた
動物虐待だろ...

431 :農NAME:2020/04/28(火) 18:12:18 .net
家族から「GWどっか連れてけオーラ」が無いのはありがたいw

432 :農NAME:2020/04/28(火) 21:05:56.30 .net
とりあえずネットで動物用医薬品売るのやめろ

433 :農NAME:2020/04/28(火) 21:22:04.74 .net
>>432
バンバン捕まらなきゃ無理だろ? 海外サイトじゃ捕まえる事も出来ないし

434 :農NAME:2020/04/29(水) 02:18:20.48 .net
>>433
最近は通関しないだろ。

435 :農NAME:2020/04/29(水) 07:47:24.69 .net
勝手に使ってもらっていいけど困ったときだけ泣きついてくるなと言いたい(言わない)

436 :農NAME:2020/04/29(水) 10:22:44 .net
言えない

437 :農NAME:2020/04/29(水) 10:38:33 .net
言いたいけど言わない言えないのでなぜか料金に反映される

438 :農NAME:2020/04/29(水) 13:46:27 .net
最近は来てほしくない人は露骨に避けてるわ。
借金終わって子育て終わったら、獣医業が楽しくなるんだろうなと思ってる。

439 :農NAME:2020/04/29(水) 15:44:20 .net
>>438
俺もそうだよ、借金なし、子育て終了すると嫌な顧客はどっか行ってくれーと思うようになるね。

440 :農NAME:2020/04/29(水) 18:27:35.72 .net
おかしな飼い主一人で普通飼い主10人分ぐらいに疲れるのは俺だけじゃなさそう

441 :農NAME:2020/04/29(水) 19:13:31.06 .net
借金なんでいやなの?コロナ金利安いじゃん

442 :農NAME:2020/04/29(水) 20:57:23 .net
またおまえか

443 :農NAME:2020/04/29(水) 21:11:02 .net
前年比より売上減少50%減としてコロナの給付金受けれないか? 
て一瞬考えたけど、この時期はそんなに下がんないな〜。4月末やや減速気味で去年とトントンだわ

444 :農NAME:2020/04/29(水) 21:50:36.90 .net
集合注射が0だから

445 :農NAME:2020/04/29(水) 22:22:02.59 .net
悪魔王の究極の財運石プレミアムのこと調べてみた?

446 :農NAME:2020/04/29(水) 22:45:21 .net
お気楽代診は黙れ

447 :農NAME:2020/04/30(Thu) 11:36:04 .net
患者さんから集合注射なくなっちゃたからいそがしいでしょ
といわれ、えーそうですねとしかいうしかない
悲しい どこに食われているんだ

448 :農NAME:2020/04/30(Thu) 12:01:20 .net
>>447
やらなくて良いって勝手に解釈してる

449 :農NAME:2020/04/30(木) 13:48:34.52 .net
うちは一件だけ来て集合注射より高くて「かかりつけに行く」と捨てぜりふを吐いて帰った

450 :農NAME:2020/04/30(木) 16:01:13.88 .net
素敵やん

451 :農NAME:2020/04/30(木) 16:08:44.53 .net
>>449
危機管理意識が低いから現状がわからないヒトなんだ。

452 :農NAME:2020/04/30(木) 17:25:19.11 .net
最初からかかりつけに行けよw

453 :農NAME:2020/04/30(木) 18:01:51.02 .net
だって、狂犬病注射で待ちたくないんですもの。
おたくなら暇でしょ。え?お金取るの?

454 :農NAME:2020/04/30(木) 19:44:49.83 .net
あのレベルで医療センターってつけちゃうか。

455 :農NAME:2020/04/30(木) 19:54:10.07 .net
まあ、お前だって「師」だしな

456 :農NAME:2020/04/30(木) 20:30:09.47 .net
本当に「師」かな?

457 :農NAME:2020/04/30(木) 20:44:12.11 .net
>>454
どのレベル?

458 :農NAME:2020/04/30(Thu) 21:22:43 .net
道化師

459 :農NAME:2020/04/30(Thu) 21:25:46 .net
やったもんがち

460 :農NAME:2020/04/30(Thu) 21:42:49 .net
チキンレースだもんな

踏み外したら奈落の底

461 :sage:2020/04/30(木) 22:44:24.66 .net
つぶれかけってのが、ここの居場所。
ちょっと、落ち着こう。
因みに俺病院は無風。相も変わらず通常どうり。恐ろしいよ。それでも俺んとこに来るのか???だ。低空飛行。
明日はどっちだヨ?
たぶん庭で、娘と嫁とでBBQ.
自虐ネタとプラス思考が今こそ日の目を浴びるかもしれない。
怒るのはやめようや。

462 :農NAME:2020/05/01(金) 09:05:00 .net
なあ
田舎なん
おれもぼちぼち田舎だけど
家の庭でBBQしたら
隣のクソに臭いってクレーム入ったよ
以来できないのら

463 :農NAME:2020/05/01(金) 09:07:34 .net
田舎でも隣の家が塀の向こうならBBWQQはむりだろ

464 :農NAME:2020/05/01(金) 10:33:56 .net
今、ヒトが発熱してると一次診療のヒトの医院は診てくれないんだってな。
そのうち、抗生剤だけでもくれって動物病院にくるんじゃないか?

465 :農NAME:2020/05/01(金) 10:57:54.66 .net
臭いからな焼肉は

466 :農NAME:2020/05/01(金) 11:48:29.87 .net
2軒隣の雑居ビルのテナントに焼肉屋が入ってるから、うちはBBQやっても大丈夫だな
ホームセンターにBBQセット買いに行くか
ひとりものだけど

467 :農NAME:2020/05/01(金) 12:20:11.54 .net
ひとりもの臭い

468 :農NAME:2020/05/01(金) 12:37:14.51 .net
おっさん臭いとは言わないあたりがw

469 :農NAME:2020/05/01(金) 13:01:51.71 .net
ひとりもののおっさん獣医が体臭消しに待合室で一人焼肉

470 :農NAME:2020/05/02(土) 01:21:12.73 .net
クサヤを焼く

471 :農NAME:2020/05/02(土) 08:21:37.60 .net
くさや焼くと猫大騒ぎだわ。

472 :農NAME:2020/05/02(土) 09:22:31.23 .net
モリカケサクラアキエマスク
手術に例えるならすべて失敗

473 :農NAME:2020/05/02(土) 15:01:31 .net
ポッポ嫁といいまともなファーストレディはおらんのか

474 :農NAME:2020/05/02(土) 17:59:49.58 .net
ちょっと離れてるウハは、獣医師会の通達によりフィラリア予防、ノミダニ予防は非常事態宣言の解除からで無いと出来ません と言ってるみたいなんだけど、何故だろ?
予約て分散させれば良いのに

475 :農NAME:2020/05/02(土) 18:00:55.75 .net
ノミダニなくしたら暇やねん

476 :農NAME:2020/05/02(土) 18:08:00.85 .net
そんな通達きてるんか

477 :農NAME:2020/05/02(土) 19:06:51.65 .net
来てないけどなぁ

478 :農NAME:2020/05/03(日) 06:46:42.55 .net
>>474
2年ぐらい続くぞ

479 :農NAME:2020/05/03(日) 07:10:50 .net
ノミダニ予防は立派な公衆衛生だと思うんだけど自粛せなだめなん?

480 :農NAME:2020/05/03(日) 08:43:04.11 .net


481 :農NAME:2020/05/03(日) 09:18:02.45 .net
ノミダニ薬うってるけど、どっか遊びに行くんだろうなあと時期的に考えてはしまうわ。
まー。しょうがないわな。

482 :農NAME:2020/05/03(日) 09:55:14.98 .net
>>474
海外から輸入してるノミ・ダニ予防薬が滞ってるいいわけじゃね?

483 :農NAME:2020/05/03(日) 11:25:26.46 ID:lqPuvrFO/
緊急事態につき、ノミもダニもフィラリアも活動自粛中

484 :農NAME:2020/05/03(日) 19:57:55 .net
おまえら、入院の犬猫が亡くなった時に飼い主さんになんて声かけてる?
老衰だったら頑張りましたよでいいと思うんだが10歳そこそこで亡くなった場合がいまだにわかんなくて困ってる

485 :農NAME:2020/05/03(日) 20:06:57 .net
「頑張りました(俺が)」

でいいだろ

486 :農NAME:2020/05/03(日) 20:27:00 .net
これは分かる?

https://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs/49918

https://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs/49870

487 :農NAME:2020/05/03(日) 21:16:20.44 .net
腎不全BUN CRE下がりつうーのCA16以上
確定 検査料外注どんだけかかるねん
費用10超えたら飼い主考えるよねー
もういや こっちもいや

488 :農NAME:2020/05/03(日) 23:58:06.62 .net
頑張りました(飼い主が)

489 :農NAME:2020/05/04(月) 08:31:42.10 .net
誰か助成金申請した人いる?
半分はハードル高すぎ

490 :農NAME:2020/05/04(月) 08:55:38.08 .net
地域の探しなよ。商工会入ってないの?

491 :農NAME:2020/05/04(月) 09:07:52.64 .net
売上半減ってありえないやろ

492 :農NAME:2020/05/04(月) 09:13:26.26 .net
つぶが売り上げ半減は即死コースだろ

493 :農NAME:2020/05/04(月) 09:19:10 .net
探したりないのか、地域にないのかは知らないよ。

494 :農NAME:2020/05/04(月) 09:49:00 .net
>>490
民主商工会?

495 :農NAME:2020/05/04(月) 10:03:58 .net
売上半分はさすがにうちも潰れる
固定費割れだわ

496 :農NAME:2020/05/04(月) 10:38:50 .net
売上をちょこっと弄ればフツ以下なら簡単じゃねーかな。

497 :農NAME:2020/05/04(月) 12:09:54 .net
ガチの粒の俺。
前年度比、ほぼ変わらなかったわw

498 :農NAME:2020/05/04(月) 14:24:27 .net
レムデシビル認可?
国産OS TRONとWindowsと同じ流れか?

499 :農NAME:2020/05/04(月) 19:16:09.87 ID:Inct4mPsU
やばい。
コロナの影響で売り上げ減少してきた。

500 :農NAME:2020/05/05(火) 09:16:48.05 .net
ホントにそう思う

501 :農NAME:2020/05/05(火) 10:22:44.87 .net
クソ忙しくて吐きそうどうなってんだ
集合注射なくなった影響?にしてはてんかん重責やらケトアシやら肺水腫やらくるし
倒れるわこんなの早く平日に戻れ

502 :農NAME:2020/05/05(火) 10:41:23.82 .net
>>501
GWや盆正月はヘビーなの
続いたりするよね
うちは安定の暇

503 :農NAME:2020/05/05(火) 10:47:55.07 .net
フィラリアシーズンが終わったらがくんと下がるだろう
下々の者に仕事がないと、客も金も回らんだろ

504 :農NAME:2020/05/05(火) 11:45:12 .net
>>502
穏やかに過ごさせてくれってタイミングで重いのがね...
ケトアシのGI療法始めると寝れなくなるからホント嫌

505 :農NAME:2020/05/05(火) 14:49:33 .net
おれ超暇

506 :農NAME:2020/05/05(火) 15:29:22 .net
>>504
寝れるように調整すればいいじゃん。

507 :農NAME:2020/05/05(火) 15:59:55.20 .net
>>504
長時間作用型を打って点滴流して放置で良いって主張する人もいるけど。。

508 :農NAME:2020/05/05(火) 16:12:49.04 .net
あわててインスリン打たない方が救命率高いってデータ最近出てなかった?

509 :農NAME:2020/05/05(火) 17:24:35 .net
>>508
高血糖放置か。

510 :農NAME:2020/05/05(火) 17:38:06 .net
>>506
>>507
あんまり学術的なこと話す場所じゃないと思うが、松木先生の通りにやってるわ
いろいろ試したけどケトンの消えるスピード、症状改善、皮下始めるまでのタイミングが早いからね

まぁよそうぜこんな話、早く休み明けてスタッフに投げたいわ

511 :農NAME:2020/05/05(火) 17:40:31 .net
スタッフいるなんてつぶじゃねー
つぶは1人で不眠不休で働くもんだぞ

512 :農NAME:2020/05/05(火) 19:24:16 .net
つぶは毎日が夏休みだろ

513 :農NAME:2020/05/05(火) 20:01:56 .net
>>510
Mさんも開業してからは放置系多いらしいぜ。

514 :農NAME:2020/05/05(火) 20:33:56.37 .net
いや、ガチのツブならそろそろ潰れるとこ出てくるんじゃね?ツブと言いつつ土地持ちとかなら全然耐えられるだろうけど

515 :農NAME:2020/05/05(火) 20:45:31.70 .net
ランニングコストかかる二次とかの方がヤバイんじゃない。

516 :農NAME:2020/05/05(火) 21:01:33.09 .net
>>514
土地持ち、借金なし、リース機器なし
従業員は嫁さんのみ

↑つぶでも耐久力はあるっしょ

517 :農NAME:2020/05/05(火) 21:19:42.10 .net
二代目とか強そう

518 :農NAME:2020/05/05(火) 21:46:01.09 .net
連休中は他所の患者が廻って来てウザい。
今日も忙しかった、既存客8件、新規9件だけど次に繋がらない飼い主の相手は嫌だ。
いちいち細かい説明するのしんどいわ、疲れてバタンキュ

519 :農NAME:2020/05/05(火) 22:32:58.04 .net
よそからの一見患者はカルテ破棄してるわ

520 :農NAME:2020/05/05(火) 22:45:21.18 .net
電話受けるなよw
本日は予約のみと断れよw

それが出来ないから俺は粒なんだけどな。
俺もなんだか忙しかったわw

521 :農NAME:2020/05/05(火) 22:50:14.38 .net
>>519
嘘だろ。
保持期間が定められてるだろ。

522 :農NAME:2020/05/05(火) 23:22:49 .net
>>82

おまえに宿題

1 獣医名
2 病院名
3 事件のソース


はよしろノロマ

523 :農NAME:2020/05/05(火) 23:30:54.70 .net
遅レス自演みっともなw

524 :農NAME:2020/05/06(水) 08:15:35 .net
>>516
借金なしだけがいとうしない
残円
これで俺の耐久力は低い設定なんだろな

525 :農NAME:2020/05/06(水) 09:05:59.70 .net
>>516
うちは嫁とおっぱいでかい熟女トリマーとの2人。
熟女さん暴れ犬猫抑える時におっぱい当たりまくりだけど怒られないw

526 :農NAME:2020/05/06(水) 09:49:25 .net
>>516
うちはパートスタッフ1のみ該当。
感覚的にはスタッフ1の年収が余剰力と考えて、
苦しくなった時の最後の防波堤。

527 :農NAME:2020/05/06(水) 14:48:35.43 .net
防波堤かわうそ

528 :農NAME:2020/05/06(水) 22:30:51.72 .net
悪魔王の究極の財運石プレミアムは知ってるよね?

529 :農NAME:2020/05/07(木) 00:13:21.09 .net
お前らほど名医ならキツネの子供って一目で見分けつくよな?

530 :農NAME:2020/05/07(木) 00:41:46.07 .net
子タヌキと子クマの見分けは自信ないが
今回のキツネはイージーだったぞ
毎回診察する獣医は赤っ恥だな

531 :農NAME:2020/05/07(Thu) 11:12:33 .net
狸と熊はどちらも黒いけど尻尾で
今回の話あれキタキツネだよね。耳がホンドキツネと違ってた

532 :農NAME:2020/05/07(Thu) 11:23:12 .net
保護したヒトがエキノコックスに感染してなければいいけど。

533 :農NAME:2020/05/07(Thu) 12:42:39 .net
都会のセンセだったのかね

534 :農NAME:2020/05/07(木) 22:51:42.27 .net
http://nekomemo.com/archives/56720571.html

535 :農NAME:2020/05/07(木) 23:38:42.22 .net
お前らなんの話してるの?

536 :農NAME:2020/05/07(Thu) 23:45:46 .net
お前はなんなの?

537 :農NAME:2020/05/08(金) 00:36:42 .net
つーぶつぶつぶすきすき大好きつぶ

538 :農NAME:2020/05/08(金) 11:01:38 .net
>>532 それは俺も同じこと考えた。

539 :農NAME:2020/05/08(金) 17:01:52.88 .net
この前、無料だった動物のお医者さんを久々に読んだんだけど面白かったわ

540 :農NAME:2020/05/08(金) 18:34:16.04 .net
くだらん漫画の影響で開業が増えて迷惑な話だ

541 :農NAME:2020/05/08(金) 19:21:52.50 .net
今開業してるのはチョビ世代獣医だろw

542 :農NAME:2020/05/08(金) 21:10:27.96 .net
年寄りが勘違いしとるw

543 :農NAME:2020/05/08(金) 22:10:40.16 .net
チョビ粒世代w

544 :農NAME:2020/05/08(金) 22:14:43.85 .net
キャベツの値段が高い

545 :農NAME:2020/05/08(金) 23:00:03 .net
柴犬の動物病院好き率の高さは異常

546 :農NAME:2020/05/08(金) 23:22:10 .net
爺さん先生世代は「ご近所の星」主演十朱幸代

547 :農NAME:2020/05/09(土) 08:34:40 .net
>>545
うそばっかり

548 :農NAME:2020/05/09(土) 11:39:35 .net
クソひまなんだが
5月なのに

549 :農NAME:2020/05/09(土) 11:40:26 .net
吐くほど忙しいぞ病気ばっかり

550 :農NAME:2020/05/09(土) 11:43:30 .net
異常に暇だ!

551 :農NAME:2020/05/09(土) 12:15:13.62 .net
暇だバカヤロー!

552 :農NAME:2020/05/09(土) 12:35:25.38 .net
おわりのおわりがくるかもしれない

553 :農NAME:2020/05/09(土) 13:23:58.13 .net
アニ言ってるだ
終わりの始まりだろ
つぶは仲良く潰れよう

554 :農NAME:2020/05/09(土) 13:45:53.24 .net
つぶはこのくらいの揺り返しではびくともしないんだぜ
元々ない売り上げがさらに落ちたところで暇になったことを喜ぶ。それがつぶさ

555 :農NAME:2020/05/09(土) 13:48:08.70 .net
4月からコンスタントなチョイ忙しが続いてて、ネットでドラマ視る暇無い、せっかくAmazonプライム加入したのに…

556 :農NAME:2020/05/09(土) 13:53:15.22 .net
一生涯開業医ですものね

557 :農NAME:2020/05/09(土) 16:56:15.10 .net
最近イベルメクチン使わなくなって在庫が一本丸々あるけど、熱がでたら飲んでみようかな

558 :農NAME:2020/05/09(土) 17:52:51.60 .net
一定年齢以上は柴犬嫌うよな

デモシカで開業したのは性格破綻者が多いから
ちょっと難易度上がると扱えなくなるんで

559 :農NAME:2020/05/09(土) 18:15:27.96 .net
実家の納屋でエマメクチン・・いやなんでも

560 :農NAME:2020/05/09(土) 18:18:58.90 .net
>>558
若い獣医師でも柴犬きらいやぞ

561 :農NAME:2020/05/09(土) 18:20:08 .net
暇だったので、GWに撮りためた医者が江戸時代に行くというドラマを見てたんだよ。
粒栗の俺たちが江戸に行っても、何も出来ないなw

562 :農NAME:2020/05/09(土) 18:27:12 .net
>>560
お気の毒に・・・

563 :農NAME:2020/05/09(土) 18:41:20 .net
そういやうちも診察室ではしゃぐ柴が多いぞ

564 :農NAME:2020/05/09(土) 18:45:03 .net
飼い方の影響も大きいだろうな

外飼いが当たり前のような土人地区に開業した先生は
お気の毒としか

565 :農NAME:2020/05/09(土) 19:26:49 .net
芝の飼い主神経質多すぎ

566 :農NAME:2020/05/09(土) 20:17:02.30 .net
シバ犬、コーギー、ボーダーコリーは3大噛み犬で警戒して診察してる

逆にキャバリアお前は良い子愛してる

567 :農NAME:2020/05/09(土) 20:29:02.05 .net
柴は獣医でなく家族も噛むからな
一時の人気が落ちたのも頷ける

568 :農NAME:2020/05/09(土) 20:33:25.72 .net
>>558
獣医の二世って性格破綻者多くないか?

569 :農NAME:2020/05/09(土) 20:38:57.05 .net
>>568
俺一代目だけど、破綻してるよ

570 :農NAME:2020/05/09(土) 20:48:56.68 .net
>>567
いや、お前んとこに柴に咬まれるような飼い主が多いだけだて

571 :農NAME:2020/05/09(土) 20:50:23.69 .net
柴に限った話じゃないけど
精神病んでる飼い主の犬は
たいてい噛み犬になってんな

572 :農NAME:2020/05/09(土) 21:28:09.02 .net
キャバリアはいいよな

573 :農NAME:2020/05/09(土) 21:29:00.20 .net
闇が深いな

574 :農NAME:2020/05/09(土) 22:38:28 .net
うちにくる若い中国人の飼い主はみんなN95をつけとるんだがどこから手に入れてるんだ?

575 :農NAME:2020/05/09(土) 22:48:19 .net
華僑ルート

576 :農NAME:2020/05/09(土) 23:01:25 .net
>>572
開業初期にキャバリア飼ってて、また飼いたいな〜で家族に言ったら、抜毛が多すぎて大変だからと却下されたわ

577 :農NAME:2020/05/09(土) 23:07:59 .net
室内ならビーグルがいいぞ

578 :農NAME:2020/05/09(土) 23:28:22 .net
三大噛み犬は
バーシー
ワチチ
ボストンテリア


579 :農NAME:2020/05/10(日) 00:12:16.80 .net
コントロールできてない犬種の代名詞だよな?柴

580 :農NAME:2020/05/10(日) 00:22:34.32 .net
デカトイプも結構

581 :農NAME:2020/05/10(日) 00:23:24.20 .net
柴の飼い方うんぬん言ってる奴は
少しは行動学勉強したら?

582 :農NAME:2020/05/10(日) 00:25:18.98 .net
>>581
見てる犬は全部お前がしつけてんのかよw

583 :農NAME:2020/05/10(日) 00:48:10.41 .net
>>581
そうかー転院の診察台の上に載せるだけで食いついてくるシバ犬も俺の行動学の勉強不足のせいなのかー(棒

584 :農NAME:2020/05/10(日) 00:56:25.70 .net
>>581
暴れまくる柴犬を行動学だけでなんとかなると思ってるパンピーさん

585 :農NAME:2020/05/10(日) 00:57:16.67 .net
行動学があれば犬の言葉が理解できます。下手くそな直訳本にありそう。

586 :農NAME:2020/05/10(日) 01:05:54.55 .net
>>582-585
俺の言ってる意味も分からない馬鹿の連投w

587 :農NAME:2020/05/10(日) 02:17:13.60 .net
ダルメシアン、バーニーズはちょっと警戒する
今はおとなしいの増えたけどジャックラッセルは様子をうかがう

588 :農NAME:2020/05/10(日) 06:31:19.77 .net
パンピー先生登場だなw

柴でスイッチ入っちゃう奴は、事前に投薬してもらってから来てもらってるわ。
なんていう薬だったかな。もうろくしてるわw 抗てんかん薬の一種。

俺はピットぶるがいろんな意味で怖い。

589 :農NAME:2020/05/10(日) 08:22:21 .net
>>588
土佐とドーベルマンがたまにくる
さすがにちゃんと管理されてるが、診る側は気が気じゃないな
いつスイッチ入るかわからんし、スイッチ入ったら人間じゃ敵わない

590 :農NAME:2020/05/10(日) 12:10:50 .net
きょうは雨少し寒い
人数の少なさ10もいかない
うち予防2 あー悲しい粒まっしぐらー

591 :農NAME:2020/05/10(日) 12:13:31 .net
>>590
welcome to つぶクリの世界へ!

毎日毎日の売上に一喜一憂しないのが長く潰れそうで潰れないコツですなw

592 :農NAME:2020/05/10(日) 13:35:56.10 .net
院が潰れる前に心が潰れないようにね >>590

593 :農NAME:2020/05/10(日) 14:42:39 .net
持ち家無し預貯金6000万しかない負け組アラ還だが
欲のない俺にはつぶが丁度いいかな

594 :農NAME:2020/05/10(日) 15:18:23.02 .net
パンピー臭ムレムレだなあ

595 :農NAME:2020/05/10(日) 16:01:04.28 .net
パンピー先生キタ――(゚∀゚)――!!

596 :農NAME:2020/05/10(日) 18:54:53 .net
デリヘル解禁はいつにするか。実に悩ましい。

597 :農NAME:2020/05/10(日) 19:35:33.06 .net
ウンコチンチン先生キタ――(゚∀゚)――!!

598 :農NAME:2020/05/10(日) 19:53:30.37 .net
一日2〜3件でも潰れないようち

599 :農NAME:2020/05/10(日) 22:41:50.10 .net
歯医者かよ

600 :農NAME:2020/05/11(月) 05:34:12 .net
https://youtu.be/HO3SgdTSS3Q

601 :農NAME:2020/05/11(月) 17:06:11 .net
病院はテナントなんだけど、不動産屋から連絡が来て大家さんのご好意で4ケ付き間5から9月まで駐車場まで含めて半額にしてくれるとの事ヽ(´▽`)/
今はコロナの影響は特に受けてないけど、他テナント等が苦しくてお願いしたそうで…32万の小遣いだよ

602 :農NAME:2020/05/11(月) 17:06:58 .net
書き間違い 4ケ月あいだ5から8月まで です。

603 :農NAME:2020/05/11(月) 17:18:15 .net
昨日の売り上げが3時間で32万だったな

604 :農NAME:2020/05/11(月) 17:26:18 .net
>>603
ここはつぶクリの部屋です! 

605 :農NAME:2020/05/11(月) 17:54:11 .net
>>603
ぼったクリ

606 :農NAME:2020/05/11(月) 18:26:07.09 .net
>>603
インコとハムスターとトカゲの開腹手術の代金だったら妥当。

607 :農NAME:2020/05/11(月) 19:46:46.79 .net
>>603
キャバクラは営業自粛しなさい

608 :農NAME:2020/05/11(月) 20:53:02 .net
>>601
家賃やっすいな

609 :農NAME:2020/05/11(月) 21:31:22 .net
納入業者です。400未払いがある病院があり、今年の繁忙期で回収出来ないならサヨナラです。皆様もお気をつけ下さい

610 :農NAME:2020/05/11(月) 21:42:25 .net
>>609
すげーな

611 :農NAME:2020/05/11(月) 21:55:11 .net
400未払いの状況でも病院続けてる根性がすごいな

612 :農NAME:2020/05/11(月) 22:12:14.18 .net
どこの業者か知らねーけど、糞業者だな。調べて晒しやる。

613 :農NAME:2020/05/11(月) 22:22:01 .net
>>612
業者は悪くない。

614 :農NAME:2020/05/11(月) 22:29:56 .net
俺の知り合いのウハは800万位貯めてたな。
昔の話で業者も待ってくれてた良い時代だったけど
今は無理だろうな。

615 :農NAME:2020/05/11(月) 22:31:01 .net
そんなところで顧客が多ければアニとかイオンが買うんだじゃないの?

616 :農NAME:2020/05/11(月) 22:37:47 .net
>>608
安いのは立地がそんなに良くないw
なのでつぶまっしぐら です、それでも30年間生きてますw.

617 :農NAME:2020/05/11(月) 22:54:55 .net
>>614
原価ゼロで丸儲けだな

618 :農NAME:2020/05/12(火) 00:11:17 .net
そんなに発注できる規模なら400万くらい持ってんだろ…
あ、だからサヨナラか

619 :農NAME:2020/05/12(火) 10:52:50.49 .net
今時はプロバーカード挟み込んでくるだろう。

620 :農NAME:2020/05/12(火) 17:21:55.84 .net
これも新型コロナの影響?
200ml売り切れ
https://i.imgur.com/coSRgTd.jpg

621 :農NAME:2020/05/12(火) 17:29:00.99 .net
浅はかだよなあ

622 :農NAME:2020/05/12(火) 17:34:20.30 .net
25年ぐらい前までは薬屋ためても待ってくれたよ
でも夜逃げしたり船に乗って世界へ行ったりする人が出てきたので
今は回収をしっかりするようになった
カードで薬屋の支払いができるようになったのは
そのため 

623 :農NAME:2020/05/12(火) 17:36:25.30 .net
俺のようなツブでも薬屋への支払いに困ることなんて一切ないんだが
どんな経営してるんだろ?

624 :農NAME:2020/05/12(火) 17:45:54.56 .net
ヤバなんだろ

625 :農NAME:2020/05/12(火) 22:59:13.06 .net
>>623
通販じゃね

626 :農NAME:2020/05/12(火) 23:31:34.88 .net
三億二千万で破産があったな

627 :農NAME:2020/05/13(水) 17:18:24 .net
今年結構忙しんやけど

628 :農NAME:2020/05/13(水) 17:44:35 .net
>>623
株不動産につぎ込んだとか
バブル崩壊でだめに

後入ってくるとほいほい使っちゃう
消費税も支払いも税金も考えない

629 :農NAME:2020/05/13(水) 18:13:51 .net
株とか不動産って怖くて手がだせない
外貨預金だけだわ

630 :農NAME:2020/05/13(水) 18:15:28 .net
>>627
うちも!
今日の午前だけで20万も行ったけど、午後はいつも通りw なので22万と予想なんだけど、今年4月からこんな日が週に1.2度訪れている。理由は不明

631 :農NAME:2020/05/13(水) 18:36:41.90 .net
>>630
今日忙しい病院は安泰だ。
二極化だから心配ない。

632 :農NAME:2020/05/13(水) 18:41:24.92 .net
今日暇だったわ
おわた

633 :農NAME:2020/05/13(水) 19:14:49.28 .net
俺も暇だった
おわたおわた

634 :農NAME:2020/05/13(水) 19:35:53.47 .net
今日0件だったわ
やすみやすみ

635 :農NAME:2020/05/13(水) 20:09:32.63 .net
休診日でも0件にならない
休診日なんてないのかもしれない

636 :農NAME:2020/05/13(水) 20:27:17.33 .net
今日は忙しかった はがきを出した成果?
午前17午後20 老いた身にはしんどい
つぶ栗まっしぐらと思ってたけどなんとかなるかな
入院がいないので先行き怪し

637 :農NAME:2020/05/13(水) 21:39:21.60 .net
>>636
つぶクリにとっては入院は鬼門だと思う。
気になって夜中も見回りしたりしてその1日のお陰で、数日間寝不足が続いて体調を崩してしまう。
年寄りにはキツイ

638 :農NAME:2020/05/13(水) 22:29:04.29 .net
>>637
糞みたいなレスすんな。オナニー猿が。

639 :農NAME:2020/05/13(水) 22:53:56.92 .net
633に心の平穏が訪れますように

640 :農NAME:2020/05/13(水) 22:57:23.88 .net
パンピー先生でしょ。
粒なら意味くらいわかるだろうw

641 :農NAME:2020/05/13(水) 22:59:09.67 .net
パンピー先生キタ――(゚∀゚)――!!

642 :農NAME:2020/05/14(Thu) 00:56:27 .net
年寄りっていくつだよ
70超え?

643 :農NAME:2020/05/14(Thu) 01:24:27 .net
>>642
57歳!

644 :農NAME:2020/05/14(Thu) 01:48:40 .net
コロナにかかったら死ぬ年齢だね

645 :農NAME:2020/05/14(Thu) 02:00:47 .net
このスレの住人はみんなそんなもんだろ

646 :農NAME:2020/05/14(木) 07:46:24.48 .net
なんだおまえら、粒じゃねーじゃんw

と、このスレで何度も出てきていたであろうレスをしてみるわ。

647 :農NAME:2020/05/14(木) 16:15:26.61 .net
おいおいえらいことになってきたぞ
https://twitter.com/teusisu/status/1260746162635587585?s=21
(deleted an unsolicited ad)

648 :農NAME:2020/05/14(木) 17:06:46.62 .net
命令

特別措置法に基づき、当該の感染対象飼育動物は、
最寄りの家畜診療所で3日以内に殺処分すること。

対象:にゃんこ

内閣総理大臣 アベダゾウ

649 :農NAME:2020/05/14(Thu) 17:12:27 .net
安楽死で忙しくなりそうだ。

650 :農NAME:2020/05/14(Thu) 17:28:32 .net
うちの猫は、マスクしますから勘弁してください。

651 :農NAME:2020/05/14(木) 17:33:46.22 .net
猫カゼですね。って気楽に言えないってことじゃん。

呼吸器症状のある、猫は、最寄りの動物病院にかかることなく
まずは、保健所に電話相談ください。

652 :農NAME:2020/05/14(木) 18:48:56.69 .net
ネコは無症状なんだろう?
ネコ→ヒト感染起こしたら呼んで。

653 :農NAME:2020/05/14(木) 19:08:29.81 .net
Twitterじゃなくて元記事貼れよ

654 :農NAME:2020/05/14(木) 20:17:34.50 .net
>>647
獣医はみんな最初から知ってただろ。
ネコとフェレットは感受性がないことを否定できない。

655 :農NAME:2020/05/14(木) 20:20:21.74 .net
コロナのワクチンもできない事もわかってるだろうし、
特別な治療方法もないのも知ってるだろ。
FIPと全く同じでしょ。

656 :農NAME:2020/05/14(木) 20:22:09.18 .net
プレドニゾロンとサイクロスポリンが効いたって騒いでいたのを教えれやれよ。
効かねーけど。

657 :農NAME:2020/05/14(木) 20:23:26.23 .net
感染経路も飛沫より便所だろ。

658 :農NAME:2020/05/14(木) 20:46:23.36 .net
猫で発症してもFIPみたいな症状出るんちゃう?

659 :農NAME:2020/05/14(木) 20:55:00.33 .net
そういえば、いまのところ売り上げ前年越えているのだけれど、去年特需で、通常の二倍以上売り上げのある月が、あるのさ。
今年その月、計算して収入おさえれぱ、百万円もらえることに、今きがついた。

660 :農NAME:2020/05/14(Thu) 21:48:39 .net
どろぼー

661 :農NAME:2020/05/14(Thu) 22:38:10 .net
給付もらってせっせと使うこれで経済の歯車を回すんだ〜

662 :農NAME:2020/05/15(金) 00:47:53.66 .net
自粛が続いている中頑張ってるんだから売り上げ伸びてても給付金欲しい

663 :農NAME:2020/05/15(金) 04:23:48.74 .net
は?
勝手に自粛すれば?

664 :農NAME:2020/05/15(金) 08:50:27.74 .net
まぁ、この先どうなるかわからないし、その月になったら考えよう。ていうか、当初売り上げ半分になったらほぼ屍だよなって、制度を馬鹿にしてたけど、こういうケースもあるからさらに、?マーク。

665 :農NAME:2020/05/15(金) 08:57:41.28 .net
獣医が感染しているのは猫からか?

666 :農NAME:2020/05/15(金) 10:35:25 .net
最近、コロナの入ってるワクチンうってくれっていう人多い
新型コロナとは関係ないって説明しても不満そう
ワイドショーの悪影響が出まくり

667 :農NAME:2020/05/15(金) 11:00:38.30 .net
今べトピで獣2AHT1で日に80診てるというやつがいるが
おいらには無理 高級外車なんか無理いらない

668 :農NAME:2020/05/15(金) 11:10:52.80 .net
>>667
受付は別だと信じたい

669 :農NAME:2020/05/15(金) 11:11:05.54 .net
>>667
そのうち身体壊すって

670 :農NAME:2020/05/15(金) 13:05:58 .net
獣医1AH1かと思った
どちらにせよ無茶苦茶よ

671 :農NAME:2020/05/15(金) 13:35:25 .net
糞ピアw

672 :農NAME:2020/05/15(金) 13:45:50 .net
>>670
獣1AH1だね
皆、診察時間で割って1件5分?とか言ってるが
診察時間内で終わるわけがなかろうてw
午前も午後も診察時間+2〜3時間延長してるだろ
知り合いに似たような状況の先生いるがタフだわ

>>671
まだ見れないの?
早く獣医になれるといいね

673 :農NAME:2020/05/15(金) 13:49:47 .net
一日80みるんだったら、
俺の感覚だとV2T4は必要だな。
近所の右派は獣医一人で80くらい診てるけど。すごい体力だわ。

674 :農NAME:2020/05/15(金) 13:58:27 .net
AHTがかわいそうだな
600位やってもいいんじゃね

675 :農NAME:2020/05/15(金) 14:54:50.61 .net
>>672
その先生は、ほぼ延長もせず休みも満喫しているよ(キリッ
と言ってるからざわついてるわけで。

676 :農NAME:2020/05/15(金) 14:56:36.06 .net
ざっと計算したが、一人で1.5奥以上稼いでるな
V2A4でもきつかろう

677 :農NAME:2020/05/15(金) 15:51:39.29 .net
その先生しかも女医だから。
夫婦でやってて旦那さんがVT。
ランボ乗ってるって。
小梨だと思うけどすごすぎるぜ。

678 :農NAME:2020/05/15(金) 15:58:23.02 .net
>>677
大阪にそんな病院あったよな

679 :農NAME:2020/05/15(金) 16:08:11.60 .net
内視鏡2年使ってないんだがタスケテ‥

680 :農NAME:2020/05/15(金) 16:49:00.47 .net
内視鏡ないと困るけど、
うちもしばらく使ってないわw

681 :農NAME:2020/05/15(金) 17:05:28 .net
使う時は連続になるけど使わない時は半年くらい使わないな
開業時に7万くらいでかった古いオリンパスがよく稼いでくれるわ

682 :農NAME:2020/05/15(金) 17:41:03 .net
内視鏡は使用後の洗浄が面倒だよなあ
つぶは自分でやらなきゃならないから

683 :農NAME:2020/05/15(金) 17:41:59 .net
>>675
そんな事書いてたんだ
そりゃざわつくな

684 :農NAME:2020/05/15(金) 19:20:18 .net
誘導必死

685 :農NAME:2020/05/15(金) 19:30:02 .net
>>677
もっていても乗る暇無いだろ。

686 :農NAME:2020/05/15(金) 21:00:38.15 .net
>>685
ガレージに鎮座さして乗らずに、結局転売して儲けてしまう。
お金は集まるとこに集まりやすいんだろうなorz

687 :農NAME:2020/05/16(土) 01:16:52.11 .net
>>686
転売するより高速道路上で燃やすんだよ。

688 :農NAME:2020/05/16(土) 10:19:43 .net
もうすでにコロナ抗体を持っているぬこが
人コロナに感染した場合エンハンスするの?

689 :農NAME:2020/05/16(土) 10:27:45 .net
>>688
FIPを勉強し直せ。

690 :農NAME:2020/05/16(土) 11:55:37.89 .net
ヴェトピで麻 が恥をさらしています
地方から神奈川に行くなよなー
帰ってきて発症したらどうするんだろ
いや、こんな時期に集まろうとすることがahoyann
いろんな学会集まり事が3月からないし
今年は8月の地方の大会も中止だぞ

691 :農NAME:2020/05/16(土) 13:19:54.04 .net
FIPの知識で新型コロナを語る馬鹿ってほんとにいるの? ネタだよね。

692 :農NAME:2020/05/16(土) 14:21:59.12 .net
パンピー先生だからしょうがない。

693 :農NAME:2020/05/16(土) 14:35:35.43 .net
>>690
なんでいちいちこっちに持ってくるの?
うざい

694 :農NAME:2020/05/16(土) 17:39:36.68 .net
>>691
相違点が見つからん

695 :農NAME:2020/05/16(土) 19:17:58.85 .net
FIPも新型コロナも本質が血管病変であるってことは同じだね
そこから先の病態のバリエーションが違うけど

たぶんそんなわけだから有効なワクチンはできないだろう

感染したら無症状軽症の段階でイベルメクチン
入院レベルで呼吸器症状があったらオルベスコ
人工呼吸器が必要なほどまで悪化したらアクテムラ
これは家族分は用意した

このプロトコールがFIPに有効かどうかはまた別問題

696 :農NAME:2020/05/16(土) 19:21:29.56 .net
年取ると乃木坂がみんな同じに見える的な話か

697 :農NAME:2020/05/16(土) 19:25:42.96 .net
>>695
お前さんAhoそうだね

>たぶんそんなわけだから有効なワクチンはできないだろう

どんな訳で有効なワクチンが出来ないの?
論理的に説明してくれないか

698 :農NAME:2020/05/16(土) 19:28:12.01 .net
>>696
それは仕方ない 実際みんな同じだから
モー娘。とももクロとベビメタの区別がつかなくなったら病院行ってくれ

699 :農NAME:2020/05/16(土) 19:34:41.60 .net
>>697
FIPの勉強をやりなおせ。
本がたくさん出ている。

700 :農NAME:2020/05/16(土) 19:44:28.37 .net
>>697
単に王冠w の違いだろ? コロナはコロコロ形態変わるんじゃなかった?

701 :農NAME:2020/05/16(土) 20:42:51.42 .net
FIPでコロナを語る馬鹿はシクロスポリンが効くって言ってた奴か

702 :農NAME:2020/05/16(土) 21:00:00.96 .net
SARS-CoV-2に対するワクチン開発は世界中の製薬企業、アカデミア、研究機関が躍起になっていて、

FIPの研究とは桁違いの経済的、人的リソースの研究プロジェクトが、かつて無いスピード感で走っている

この数ヶ月で発表されたCovid19に関するペーパーの数は、これまでのFIPの総数を余裕で凌ぐ

数年で有効なワクチンが開発される可能性も十分ある

703 :農NAME:2020/05/16(土) 21:20:20 .net
オランダ、ドイツなど老人や医療従事者向けにBCGワクチン接種をしている国もあるようだが、効果はequivocalで、まだ明らかでない

ttps://www.mpg.de/14610776/immune-boost-corona-virus

704 :農NAME:2020/05/16(土) 21:26:27 .net
同じコロナウイルスのSARSもMERSも有効なワクチンができていないというのにw

705 :農NAME:2020/05/16(土) 21:29:47 .net
>>701
そういう好戦的な書き込みしないの
否定したいならエビデンスで語ればいいだけ

706 :農NAME:2020/05/16(土) 21:43:15 .net
>>704
まあな。でも今回はSARS, MERSと感染者数が違うので世界中で本気度が違う。
SARS, MERSで近縁ウイルスの候補ワクチンの情報が蓄積されているのも役に立つだろう

悲観的になって諦める凡人もいれば、頭脳を使って柔軟な発想でやる抜く天才がいる。

本気だした天才達のおかげで人類はコロナ禍を必ず乗り越えると思う。

707 :農NAME:2020/05/16(土) 21:50:27 .net
シクロスポリンが新型コロナに効くって言ってた奴とは会話が成り立つ自信ないわ

FIPにシクロスポリンが有効(vitroでの話を誇張
FIPも新型コロナもコロナ
ならば新型コロナにシクロスポリンが有効

これ典型的な馬鹿の三段論法よ

708 :農NAME:2020/05/16(土) 22:11:23 .net
>>702
猫はワクチンの開発に20年かけてできたとされたワクチンが無効判定だ。
いくら金をかけてもできねーよ。

709 :農NAME:2020/05/16(土) 22:20:09 .net
重症化する症例のほとんどがサイトカインストームや免疫の過剰反応が指摘されてる
このような疾病にワクチンは有効に作用しない
SARSやMERSのワクチンが失敗したのもそこ
ワクチン打った方が重症化した

710 :農NAME:2020/05/16(土) 22:21:22 .net
>>708
猫で有効なワクチンが出来ないから人でも出来ないって?
そう思えるお前さんはおめでたい奴
本当に優秀な人達の本気を知らないんだろうな

711 :農NAME:2020/05/16(土) 22:26:08 .net
もしカネとマンパワーをかけてワクチンが開発できるのなら、従来型コロナウイルスの方を作るだろうな。
市場規模がでかいから。
で、新型コロナで次がMERS。
株式市場の買いネタとしてはワクチン開発の情報を上げるだろうけど、コロナのワクチン開発はできない。
少なくとも、2年とか3年とかの期間ではできない。
できたワクチン蛋白の人体の影響を実験するだけで2〜3年は平気でかかる。
インド人を使うのが多いんだろうけど、今度はその
人種特異性を否定するのに数年。
臨床のバカ獣医に言ってもわからんだろうな。

712 :農NAME:2020/05/16(土) 22:28:18 .net
>>709
面白い指摘だが、“それとこれとは別”だ。
サイトカインストーム、SIRSといった免疫の過剰応答が重症化に関与しているのは確かだが、「そのような疾病にワクチンが有効に作用しない」というのは論理が通っていない。

感染予防に有効なワクチンが出来ればいいだけの話だ。

713 :農NAME:2020/05/16(土) 22:30:05 .net
>>710
その優秀なおつむでもできない。
まともな効果のあるワクチンって案外少ない。
中途半端な効果でも打たないよりましって
程度のワクチンでも予防効果は若干ある程度。

まともなワクチンが開発できたら、蔓延した
感染症もこの世から無くなるんだよ。
実際に人類がワクチンで終息させたウイルスは?
そう、天然痘ぐらいだろ。
狂犬病もそうかな???

714 :農NAME:2020/05/16(土) 22:31:44 .net
>>712
SARSをSIRSという奴に説得力ないわなw

715 :農NAME:2020/05/16(土) 22:36:52 .net
>>711

ワクチン承認に数年かかるのは間違いないと言われているが、研究はトップギアのようだな。

既存薬の適応拡大で、治療薬が認可されて手元に届くのが早いようだ。アクテムラ、アビガン、レムデシビル、とイベルメクチン?

何れにしても、過去、戦争のたびに技術革新があったように、今回のコロナ禍ではバイオ分野の技術革新が起きると思う。

716 :農NAME:2020/05/16(土) 22:37:39 .net
>>712
だから、できねーよ。
コロナウイルスの感染増殖過程をもう一回調べてみろよ。
ウイルス量が少ない理由もわかるはず。

抗体が感染防御に役立ち憎いこともわかるだろ。

717 :農NAME:2020/05/16(土) 22:39:09 .net
>>714
お前まじもんだな
SIRS= Systemic Inflammatory Response Syndrome
獣医じゃないでしょ? 私立かな?

718 :農NAME:2020/05/16(土) 22:41:04.51 .net
>>715
基礎研究に種がない。
バイオテクノロジーって株価変動の理由には良いけど、
現実的ではない。
遺伝子操作、iPS 細胞、常温核融合、ワープ航法、反物質と同じ。

719 :農NAME:2020/05/16(土) 22:41:46.82 .net
>>716
うん、君には無理だろうけどね
絶対できねーよとは言えないな

720 :農NAME:2020/05/16(土) 22:42:09.22 .net
>>714
無知を自覚できない、無知の無知。

721 :農NAME:2020/05/16(土) 22:44:18.81 .net
>>715
アビガンは良いかもしれないけど、感染初期に使わないとあんまり意味がない。
催奇形性の問題がクリアーしていないから、
数年後にでっかい薬害の問題を抱えるかもしれない。

722 :農NAME:2020/05/16(土) 22:56:35.82 .net
>>695
家族分確保したとしてどうやって使うの?

723 :農NAME:2020/05/16(土) 23:06:42 .net
ECMOを使ってる状態での死亡診断ってどうやるんだ?
心肺停止状態でも生きているんだろ。
機械を止めたら脳循環が停止するから、麻酔下でも、
苦しいんだろうか?
安楽死と同じか?
そもそも安楽死って安楽なのか?

724 :農NAME:2020/05/16(土) 23:09:51 .net
SIRSやサイトカインストームならシクロスポリンは有効だけどな

725 :農NAME:2020/05/16(土) 23:17:38 .net
>>718
ワクチンや治療薬の開発競争が実現性よりも、株式市場のネタになってるってのは面白い指摘。

しかし、今回のCovid-19は緊急性といい、それだけでは説明つかないな。ビルゲイツが動いているのは株式の為ではないよ。

726 :農NAME:2020/05/16(土) 23:24:23 .net
またいつもの人のご登場かw
おまえは愛慕メックでも飲んでおけw

727 :農NAME:2020/05/16(土) 23:25:57 .net
>>722
病院に持ち込むつもりかも

728 :農NAME:2020/05/16(土) 23:26:44 .net
>>724
でたシクロスポリン なんとかの1つ覚えだな
抗 IL-6 receptor mabのアクテムラやセリンプロテアーゼ阻害薬のフサンの方が有効だってさ

729 :農NAME:2020/05/16(土) 23:29:26 .net
新型コロナ感染症をどや顔で力説する自称獣医師。
医者板にいけよw

730 :農NAME:2020/05/16(土) 23:30:02 .net
>>726
お前はSARSとSIRSの違いを100回暗唱してろよ
どこの馬鹿だよこいつ

731 :農NAME:2020/05/16(土) 23:46:59 .net
>>729
それな
中途半端な知識で何をマウント取り合ってるんだか

732 :農NAME:2020/05/17(日) 00:30:29.46 .net
獣医は科学的予測ができないバカの集まりなんだな。

733 :農NAME:2020/05/17(日) 06:51:08 .net
FIPの知識で新型コロナをわかったように語る奴
開業獣医の頭の悪さをよく表している

734 :農NAME:2020/05/17(日) 07:15:02.39 .net
抽出くんwww生IP晒すwwwwwwwwwww

Zzz 座間市スレ26 Zzz
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1580302958/

【softbank221025036005.bbtec.net】(携帯)
1名無しさん (ワッチョイ 4a2d-O1Hv [221.25.36.5])2020/01/29(水) 22:02:38.22ID:VbfBlsoa0>>9
あつまれ座間市民

【p7658077-ipngn35201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp】(丸の内は神奈川も入る)
2名無しさん (ワッチョイ 919b-RNIE [122.24.227.77])2020/01/29(水) 22:05:31.04ID:P9NYlB2P0
重力も知らず、ドル円レートも分からず、おまけFromもかけないサムゲタン君

8名無しさん (ワッチョイ 916c-tGav [122.27.59.202])2020/01/29(水) 23:33:43.46ID:vITqUhPZ0
さすらう旅人

【119-172-118-170.rev.home.ne.jp】(JCOM座間市入谷)
10名無しさん (ワッチョイ 7bd7-x1ET [119.172.118.170])2020/01/30(木) 00:30:54.59ID:aoqj0yg80
26歳の若さで3億円の家を建てる井上尚弥


[ 125-14-116-187.rev.home.ne.jp ] jcom ケーブル
[ eAc1Akm013.tky.mesh.ad.jp ] NEC BIGLOBE

125-14-116-187.rev.home.ne.jp ] jcom ケーブル

提供エリア
座間  入谷
https://www.jcom.co.jp/service_search/area_select.php?area=%E5%BA%A7%E9%96%93%E5%B8%82

入谷(いりや)は神奈川県座間市の町名。現行行政地名は入谷一丁目から入谷五丁目。
住居表示未実施区域。郵便番号は252-0024

入谷一丁目 1,428世帯 3,252人
入谷二丁目 390世帯 889人
入谷三丁目 1,240世帯 2,695人
入谷四丁目 2,859世帯 6,002人
入谷五丁目 2,532世帯 5,434人
計 8,449世帯 18,272人

入谷は白山神社があるb

【softbank221025036005.bbtec.net】(携帯)
1名無しさん (ワッチョイ 4a2d-O1Hv [221.25.36.5])2020/01/29(水) 22:02:38.22ID:VbfBlsoa0>>9
あつまれ座間市民
と、ところでイオンモールのときはソフバン携帯で人格がおだやかな抽出くんw

735 :農NAME:2020/05/17(日) 09:08:03.38 .net
そんな土曜日から日曜日の朝だった

736 :農NAME:2020/05/17(日) 09:32:34 .net
今日は天気がよくて、電話すらない。

737 :農NAME:2020/05/17(日) 09:46:07 .net
麻5時から畑仕事
おかげで眠い
時々なるベルでおこされる

738 :農NAME:2020/05/18(月) 11:13:58 .net
おまえに宿題

1 獣医名
2 病院名
3 事件のソース


はよしろノロマ

739 :農NAME:2020/05/18(月) 11:22:13 .net
ごちゃごちゃうるせーな。ドイツ式の無麻酔歯石除去でくせー口なんとかしろ


http://www.pirica.jp/mouthcare

740 :農NAME:2020/05/18(月) 12:17:30 .net
またドイツか
ホメオパシーでも飲んでろ

741 :農NAME:2020/05/18(月) 16:16:18.52 .net
今シーズンは、いろんな飼い主さんから手作りマスクもらったわ。
おかげでものすごく助かったわ。
色とりどりのマスクしてるわw

742 :農NAME:2020/05/18(月) 17:51:13.64 .net
マスクありがたいよ。ディスポくれる患者さんもいて気がついたら普段のストックより増えた

743 :農NAME:2020/05/18(月) 19:26:19 .net
うちも先月のマスク不足の時にディスポ一箱くれた飼い主さんがいた 感謝感謝

744 :農NAME:2020/05/18(月) 19:45:04 .net
だから粒なんだよ。買占めしとけよ。

745 :農NAME:2020/05/18(月) 23:06:54 .net
近所の金物屋が仕入れたマスク一枚100円でだれも買わないからつーて500枚くれたわ
いくらで仕入れたんだかw

746 :農NAME:2020/05/18(月) 23:21:49.96 .net
時短から延長営業って極端だな

747 :農NAME:2020/05/19(火) 08:33:29.18 .net
動物病院の時短営業なんて密作るだけでなんの意味もないぞ。
通勤時間をずらす時間変更とかわかるけど。
ただのアピール。

748 :農NAME:2020/05/19(火) 08:55:58.39 .net
【悲報】コロナで病院離れ…医師「予備校に通い医学部入って6年学んで、勤務医して開業したのに貧乏なんて嫌…税金で補償を」 ★2 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589840759/

獣医のおまえら、6年学んで勤務医やって開業してもずっと貧乏w

749 :農NAME:2020/05/19(火) 11:48:25 .net
>>748
仕事ってカネの減らない暇つぶし。
ちょっと面白ければ、カネが減りさえしなければいいと思う。
儲かることに越したことはないけど、死んだらただの紙切れ。

750 :農NAME:2020/05/19(火) 13:03:10.26 .net
獣医が貧乏か
世間様にはそう思われてた方が都合が良いですなw

751 :農NAME:2020/05/19(火) 13:06:19.73 .net
>>749
743は本当のつぶの実態を知らないんだろうね。
743はつぶとヤバでは大きな隔たりがある事を認識していないね。
つぶでも普通のサラリーマンの平均年収より結構高いと思うけどな。そらが大きな病気をしなければ30年、40年は続ける事が出来るという実態を知らない。経費で色々落とせるからつぶでも実は裕福だったりする、変に勘違いされない様に慎ましい生活してるのを知らないんだね

752 :農NAME:2020/05/19(火) 13:14:30 .net
患者が減っても支出も減るからそんなにつらくないよ

753 :農NAME:2020/05/19(火) 13:21:07 .net
獣医は貧乏ではないかもしれないけどお金持ちではない。
時給換算したら派遣と同レベルの底辺職業だよ。
贅沢はできないし好きでこそできる仕事だよ。


と他人から思ってもらうのが一番良いと思うので、お前ら余計なこと言うな。

754 :農NAME:2020/05/19(火) 13:22:08 .net
他人の嫉妬や妬みがどれほど怖いことか。

755 :農NAME:2020/05/19(火) 14:05:08 .net
ウハで獣医を何人も雇ってればお盆正月、GWとか普通に休めるけど一人動物病院ではなかなか休めないのが辛いといえば辛いかな。
家族や従業員には長期旅行行かされても本人は1泊がせいぜいw

756 :農NAME:2020/05/19(火) 14:11:46 .net
開業以来1泊すらできねーですが

757 :農NAME:2020/05/19(火) 14:28:39 .net
>>756
夕方出発して家族に合流し夕食で宿泊、次の日朝食後に自分のみ帰宅w 俺の場合ね。
コロナ前は、LCC使って自分のみ日帰り遠方てのもしてた.旅行気分は味わえるぞーw

758 :農NAME:2020/05/19(火) 16:04:52 .net
そうなの?
おれ、粒のくせに一週間くらい休んでどっか行くことあるわ。
粒だから出来ると思ってたw

759 :農NAME:2020/05/19(火) 16:29:06 .net
私も休むのは本人の気持ち次第だと思うね。
やっぱり借金なくなって以降、さらには次世代の可能性がなくなり、
その子供のランニングコストがなくなったら、盆正月は1週間休むよ。
コロナ自体も3月はまずいと感じる部分もあったけど、4、5月になったら、
例年通りかって感じ(粒レベルですが)

760 :農NAME:2020/05/19(火) 16:56:31 .net
休みたいときに休めるのがつぶの良いところと認識しているが?
学会が無いから学会理由で休めないのがつらい今日この頃w

761 :農NAME:2020/05/19(火) 17:30:37.04 .net
皮膚学会オンラインやってたが視聴期間1週間は短すぎだろう
この忙しい時期に見る暇なかったって

762 :農NAME:2020/05/19(火) 17:32:08.66 .net
全然儲からないw
獣医やめてーー

763 :農NAME:2020/05/19(火) 19:02:59.07 ID:LXJ/VBBYn
今日はワクチン一件とウサギの爪切りのみ
獣医やめてー

764 :農NAME:2020/05/19(火) 17:39:34.52 .net
一人粒でも普通に休んでるよ
こどもの中学受験やなんやかんやで1月は半分も働いてないわ

765 :農NAME:2020/05/19(火) 17:43:16.37 .net
>>762
おれもおれも

766 :農NAME:2020/05/19(火) 18:06:25.82 .net
>>764
子供が中学受験てまだまだ若いな、羨ましい。
まだまだ夢が有ったな〜遠い日だ

767 :農NAME:2020/05/19(火) 18:41:13.51 .net
ウハになる夢破れたか

768 :農NAME:2020/05/19(火) 19:48:18.94 .net
>>761
同じく半分ぐらいしか見れんかった

769 :農NAME:2020/05/19(火) 19:55:34.42 .net
マクセルのオゾン発生器×2 オゾン発生医家向け空気清浄機×1亜塩素水を加湿器でばらまく 完璧だろうちの待合室

770 :農NAME:2020/05/20(水) 17:28:55.59 .net
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN22W01P

ヒト→獣→ヒトだってよ。

771 :農NAME:2020/05/20(水) 17:44:23.51 .net
>>770
当たり前だと思うけど

772 :農NAME:2020/05/20(水) 18:13:14 .net
当たり前だのクラッカー

773 :農NAME:2020/05/20(水) 18:59:33.59 .net
へえ。
当たり前なんだ。
後学のため、根拠教えてもらえますか?

774 :農NAME:2020/05/20(水) 19:05:15.62 .net
クラッカーはヤマザキだろ
ルヴァンパーティーしろよ

775 :農NAME:2020/05/20(水) 19:19:43.56 .net
根拠とかどうでもいいわ。
早く酒呑みに行こうぜ

776 :農NAME:2020/05/20(水) 20:31:56.17 .net
>>773
ウイルス学で、ヒトや動物のウイルスを分離して実験等物に感染させて増殖させることができるだろ。
その中にフェレットって見かけたことないか?
あれ、ミンクの仲間だよ。同じようなやつ。
で、フェレットはヒトや動物のウイルスを感染増殖するさせるのに使う動物なわけ。
ある意味マウスやラットよりもヒトや他の動物のウイルスが増えちゃったりしたりして。
獣医なら知っているよな、いくらバカでも。

777 :農NAME:2020/05/20(水) 20:38:39.56 .net
元々コウモリだかなんだかから感染ったワケだから、ミンクに限らずあり得る話ヨネ

778 :農NAME:2020/05/20(水) 22:56:54 .net
なんだかいろいろでてくるな

「ウサギ版の新型コロナ」が米国に拡散、数千匹が既に死亡

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200520-00034584-forbes-n_ame

779 :農NAME:2020/05/21(Thu) 12:31:45 .net
あのワンちゃんはミチルの宝物でした

780 :農NAME:2020/05/21(Thu) 22:19:24 .net
皆10万円貰うの?

781 :農NAME:2020/05/21(木) 23:00:22.03 .net
やっぱり差別ビジネスって存在するんだな〜

コロナ融資「分かってるやろな」 同和団体前会長ら、職務強要疑い

共同通信社 2020/05/21 19:28

「外でカップルが」自粛で110番急増

厚労省、マスク不良品業者と随意契約
 日本政策金融公庫の「新型コロナウイルス感染症特別貸付」制度を使って事業への融資を受けようと
公庫職員を脅したとして、大阪府警捜査4課は21日、職務強要の疑いで、
自由同和会兵庫県本部の前会長で無職山崎晃平容疑者(58)=大阪府四條畷市田原台=と、
自称自営業塩見藍容疑者(23)=奈良市学園中=を逮捕した。
 逮捕容疑は3月27日、正規の審査手続きをせずに6千万円の特別貸付を受けようとし、
大阪府守口市の公庫支店で50代男性職員に肩書を記した名刺を出して
「金が出えへんかったら分かってるんやろな。差別するんか」などと脅した疑い。

782 :農NAME:2020/05/21(木) 23:00:29.16 .net
200万もらうよ。

783 :農NAME:2020/05/22(金) 00:18:08.42 .net
俺100万+50万

784 :農NAME:2020/05/22(金) 06:43:13.07 .net
50も落ちたの?

785 :農NAME:2020/05/22(金) 09:03:43.69 .net
新規スレだれかまたたちあげてくれないだろうか。。。。。

786 :農NAME:2020/05/22(金) 10:13:05 .net
>>782
俺病院と美容室で法人と個人で分けてるから、上手くやれば300万いけるかも

787 :農NAME:2020/05/22(金) 12:02:06 .net
でもそれって所得になるから
決算の時黒字になったら税金くるよ
10マソとはちがうよ  

788 :農NAME:2020/05/22(金) 12:20:27 .net
>>787
万が一そうなりそうなら何か機器買ったりするわ

789 :農NAME:2020/05/22(金) 12:35:23 .net
女も

790 :農NAME:2020/05/22(金) 12:54:43.76 ID:vDhFA1a2O
売り上げ減少はコロナの影響かな?
それとも内部要因かな?

791 :農NAME:2020/05/22(金) 15:25:20.34 .net
https://this.kiji.is/636446972253078625むむ

人の狂犬病発生だってよ。

792 :農NAME:2020/05/22(金) 16:39:06.60 .net
軒並みソースが削除されてるけど、本当なのか?
17時会見がなければガセか?

793 :農NAME:2020/05/22(金) 17:24:53.43 .net
ガセではなかったな

794 :農NAME:2020/05/22(金) 17:43:14.44 .net
人の方は大変だな
新型コロナだったり狂犬病だったり

795 :農NAME:2020/05/22(金) 18:00:20 .net
>>787
10マソは税金引かれないの?

796 :農NAME:2020/05/22(金) 18:53:09 .net
ヒトの場合は狂犬病って言わない! キリッ 

797 :農NAME:2020/05/22(金) 19:27:39.11 .net
豊橋だって

798 :農NAME:2020/05/22(金) 19:28:11.86 .net
>>795
給付金は引かれない

799 :農NAME:2020/05/22(金) 20:40:54.39 .net
>>796
じゃあなんていうの 狂水病?
ヒトでも狂犬病じゃないの?

800 :農NAME:2020/05/22(金) 20:44:13.75 .net
狂犬病菌w

801 :農NAME:2020/05/22(金) 22:34:17.75 .net
そういや、前にこのスレでそんなこと言って暴れてた奴いたなw

うち集合注射なくなったから、胸中ワクチンの在庫が少ないわ。
来週、ディーラーに在庫あるかな?

802 :農NAME:2020/05/22(金) 23:54:18 .net
犬(に感染すると)狂(ったような行動をとる)病(気)って普通に理解しときゃいいのに
変なこと考える奴がいるもんだな

803 :農NAME:2020/05/23(土) 09:53:54.43 .net
>>792
静岡新聞

 静岡市と豊橋市は22日、フィリピンから来日して静岡市に住み、現在、豊橋市内に入院中の外国人が狂犬病を発症したことが確認されたと発表した。昨年9月ごろにフィリピンで犬に左足首をかまれて感染したとみられる。2月に就労のため来日した。
 国立感染症研究所によると、国内での発症確認は2006年以来14年ぶり。国内で人が感染した例は1956年を最後に見つかっていない。狂犬病は人から人へ感染することはなく、患者から感染が拡大することはない。
 豊橋市によると、19日に同市内の医療機関から保健所へ狂犬病の疑いの報告があった。感染研に依頼し、22日に狂犬病ウイルスの陽性が判明した。市は発症者の性別や国籍を明らかにしていない。
 発症者は11日から足首や腰の痛み、水を怖がるなどの症状を訴え、知人が静岡市の自宅から豊橋市の医療機関に車で連れて行った。現在も症状は重く、集中治療室(ICU)に入っている。静岡市によると、豊橋市内には仕事関係の事務所があるという。

804 :農NAME:2020/05/23(土) 10:19:53.87 .net
同市内の医療機関から保健所へ狂犬病の疑いの報告があった。

これがすごいな
滅多にない初めて経験する症例に気づくって

805 :農NAME:2020/05/23(土) 11:02:14.93 .net
>>804
日本人じゃなくてフィリピン人で帰国歴があって、足に治ってない傷があって、てんかん発作をガンガン起こしているんだから、他になにかあるか?って話になる。

806 :農NAME:2020/05/23(土) 11:02:15.96 .net
売上前年比で、50%以上減少の達成が厳しい
減少は確定してるのに
客に支払いを来年まで待ってもらうのか。。。

ただで100万、200万はでかい

807 :農NAME:2020/05/23(土) 11:05:09.45 .net
本当に水を怖がるって症状出るんだな
神経症状が出れば分かりやすいだろうが

808 :農NAME:2020/05/23(土) 11:09:50.54 .net
渡航して感染例はちょいちょいあるんじゃね?
大騒ぎするようなことではないだろ

809 :農NAME:2020/05/23(土) 11:20:52.03 .net
スティーブンキングのクージョのDVD借りてきて狂犬病の予習しとくか

810 :農NAME:2020/05/23(土) 11:22:20.60 .net
>>806
燃焼1000マンこ超えたショックに近い

811 :農NAME:2020/05/23(土) 13:59:54 .net
>>806
乞食みたいな事すんな
みっともねー

812 :農NAME:2020/05/23(土) 14:02:59 .net
木村花死んだのかよ

813 :農NAME:2020/05/23(土) 14:23:31 .net
マジか
今井洋介といい・・・・・

814 :農NAME:2020/05/23(土) 16:56:11 .net
人から人への感染ないってけど
噛みつきは想定せずにってことだよな

815 :農NAME:2020/05/23(土) 17:21:54 .net
患者が錯乱して人に咬みつくという症状もでるらしい
時空出版 狂犬病のDVDより
南アの子供の症状がでてるけど結構怖いぞ

816 :農NAME:2020/05/23(土) 17:47:36 .net
>>815
口輪すればいいんじゃねー?

817 :農NAME:2020/05/23(土) 18:04:05.50 .net
まず唾液にびっちりウィルスだから
どうやって無事につけることができる
てか、人用の口輪てあるの?

818 :農NAME:2020/05/23(土) 19:10:04 .net
>>817
レクター博士

819 :農NAME:2020/05/23(土) 20:04:30 .net
飛沫が口内炎や鼻炎あるやつに入ったらうつるんだろうか?

820 :農NAME:2020/05/23(土) 21:03:10 .net
移らない理由があるか?

821 :農NAME:2020/05/23(土) 21:14:28 .net
狂犬病ってヒトヒト感染はなかったんじゃなかったか?
臓器移植で感染って教わった記憶。
偉い先生解説よろしくw

822 :農NAME:2020/05/23(土) 22:25:29.07 .net
つバター犬乱入の3p

823 :農NAME:2020/05/24(日) 10:06:44.63 .net
ネットの誹謗中傷なんて気にすんなよな。客来てて売上あればいいじゃん。粘着クレーマー気にして自殺とか。

824 :農NAME:2020/05/24(日) 10:30:59.44 .net
>>823
若い開業獣医ならメチャ悩むだろうな。
つぶも長く爺になると万人受けは無理な職業だと悟りを開くw
キチ飼主が多いせいで、余計な証拠取りの検査を増やさなきゃならないから診療費も高騰するのは仕方なし

825 :農NAME:2020/05/24(日) 12:00:11.23 .net
>>823
携帯とパソコンの電源を切れば済む話。
見なきゃ良いだけの話。

826 :農NAME:2020/05/24(日) 13:21:52.20 .net
だね
陰口と同じ聞こえなければどうでもいい

827 :農NAME:2020/05/24(日) 14:15:36.88 .net
過剰で暴走する奴多いから、見る側も情報を分別できるようになってきてるから。

828 :農NAME:2020/05/24(日) 15:59:44.99 .net
クレーマーの独特の文体ってあるよな。

829 :農NAME:2020/05/24(日) 16:06:03.83 .net
木村花の話じゃねーの?
メンタル弱い奴はテレビなんか出たらダメだろ

830 :農NAME:2020/05/24(日) 17:37:42.09 .net
目の前の人間に直接文句を言われて対応するほうが
面倒じゃない。
こっそりネットに書き込みをしても丸わかりだし、
それを読んで来ないやつは同じことを必ず言い出す変なやつだから、来ない方が良いと思う。

831 :農NAME:2020/05/24(日) 18:33:01.06 .net
コロナ騒ぎで いよいよやめどきかなと、思ったらなぜか全盛期の売り上げ越えてきてる。
消える前が一番明るいってやつかなぁ。

832 :農NAME:2020/05/24(日) 20:58:57.20 .net
>>831
まだまだ数年いけるんじゃない?
俺はギリギリ去年を超える程度だと予想、まぁ平年通りのつぶ人生

833 :農NAME:2020/05/24(日) 22:05:18.18 .net
2.8%も売上落ちたから低金利で借りよう。

834 :農NAME:2020/05/24(日) 22:16:45 .net
いいな。
俺は今月大幅に落ちそうだわ。

835 :農NAME:2020/05/24(日) 23:52:48.26 .net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1590331942/l50

836 :農NAME:2020/05/25(月) 00:52:07.88 .net
新型コロナ感染症:知っておくべき「ペットの感染」リスク
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200522-00179665/

837 :農NAME:2020/05/25(月) 14:57:41.69 .net
>>834
ウハや大きな医療センターとまともに勝負しても勝てんな、その手が苦手なとこや溢れたのを確実に拾い上げるしかないね。つぶなりの戦いかたが有る!

838 :農NAME:2020/05/25(月) 15:23:25.03 .net
その手が苦手なとこや溢れたのは
近所のフツに行きます

839 :農NAME:2020/05/25(月) 18:29:44 .net
>>838
そうか!  忘れてた

840 :農NAME:2020/05/25(月) 18:44:14 .net
じゃ、さらにそこから漏れたので

841 :農NAME:2020/05/25(月) 18:59:03 .net
ウハは別物として、フツとつぶではどちらが幸せか?
従業員に獣医2.人でAHT3.4人で器材のリースやローンが月々20万や仕入れで100万超えで売上に一喜一憂するのと、獣医1人でAHT奥さん入れて1.2人で、月々売上が200万前後でのんびりなのと。

842 :農NAME:2020/05/25(月) 19:28:42 .net
ウハや医療センターも結構キツイ所はきついよ
固定費多すぎるし

843 :農NAME:2020/05/25(月) 19:42:16.86 .net
>>841
うち今年から夫婦(獣医師×2)のみになった
余計なストレスも無くつぶらしく売り上げ激変も無く
ノンストレスになった うちはこれがあってるんだなとつくづく思う

844 :農NAME:2020/05/25(月) 19:48:55.57 .net
年取ったら、そういうので行きたいわ。
いまは、固定費だけで死にそう。

845 :農NAME:2020/05/25(月) 20:38:13.95 .net
人医クリニックがヤバいそうだ
患者数の激減
医療崩壊の始まりらしい

846 :農NAME:2020/05/25(月) 23:56:39 .net
医療崩壊ってそういうことじゃないだろw

847 :農NAME:2020/05/25(月) 23:59:35 .net
>>841
十分資産こしらえてたら
持ち家無借金のんびりつぶが最強だろうね

848 :農NAME:2020/05/26(火) 00:13:29 .net
家でやるとか嫌じゃないの?

849 :農NAME:2020/05/26(火) 00:17:30 .net
>>893

コロナ患者急増の医療崩壊じゃ無く
経済問題としての医療崩壊が始まってる

レストランと似たような状況が医療界でも起こってるちゅうことじゃけ

850 :農NAME:2020/05/26(火) 00:19:36 .net
あわわ 未来予測出した
 not893  but>>846

851 :農NAME:2020/05/26(火) 00:21:50 .net
こういう自分では預言者かなにかだと思ってるアホ1万人のうち
1人でも当たったらそいつが勘違いされるんだよなw

ちなみに国内に1万人だとしても、そいつは1万人に1人レベルのアホだがな

852 :農NAME:2020/05/26(火) 00:39:32 .net
↑安価の話なのに分かってない馬鹿

853 :農NAME:2020/05/26(火) 01:06:21 .net
自分が否定されたと勘違いさせちゃった?
ごめんごめんw

854 :農NAME:2020/05/26(火) 09:51:44 .net
セミナーとか始まるのだるいな。行かなきゃいけないじゃん

855 :農NAME:2020/05/26(火) 09:53:41 .net
>>844
借金なし、子育て終了したら仕事が趣味の延長になるぞ、手抜きは出来ないけどややこしい来院者に大きな病院を勧める

856 :農NAME:2020/05/26(火) 09:54:56 .net
>>848
最初はいやでいやで、早くウハになって自宅、病院別にあこがれたが、
すでに叶わぬ夢となって、つぶ栗人生で終焉を迎える予定。
でも逆に、時間外診ない、電話も出ない、ホテルもしない、
突然訪問されてもレベル以上だからと2次直送にしてたら、
現在は全く気にならない。

857 :農NAME:2020/05/26(火) 10:24:57.18 .net
直送でも相手しないと駄目なのしんどいしな。

858 :農NAME:2020/05/26(火) 12:36:18.81 .net
つぶは直送で夢の島

859 :農NAME:2020/05/26(火) 13:10:42.44 .net
なぜ新型コロナウイルス感染症のワクチンは簡単にできないのか

抗体依存性感染増強現象 (Antibody-dependent enhancement)の問題

#SARSCoV2 #COVID19 #新型コロナ

Why we might not get a coronavirus vaccine

https://www.theguardian.com/world/2020/may/22/why-we-might-not-get-a-coronavirus-vaccine

860 :農NAME:2020/05/26(火) 13:28:25.80 .net
>>859
猫のコロナウイルス感染症と同じだよな。

861 :農NAME:2020/05/26(火) 13:30:03.89 .net
3年正社員その後3年パートタイムで働いたAHTが退職するんだが、退職金どれくらい出すの?

862 :農NAME:2020/05/26(火) 13:54:09.13 .net
退職給付引当金積んどいたか

863 :農NAME:2020/05/26(火) 14:04:30.46 .net
退職金なんて出さない

864 :農NAME:2020/05/26(火) 14:14:13.17 .net
>>861
俺は正社員の年数×10万渡してた。パート時代は換算していない

865 :農NAME:2020/05/26(火) 15:44:29.64 .net
就業規則もないのに退職金出すなんて大盤振る舞いだな。

866 :農NAME:2020/05/26(火) 15:59:43.13 .net
>>860
猫のコロナで語るなよって言われちゃうぞw

867 :農NAME:2020/05/26(火) 16:23:29.22 .net
持続化給付金しっかりもらって経済回すのに協力しろよ

給付の算定式は (個人事業主)
昨年度の年間事業収入−(2020年の1月から12月の間のうちの50%となる月の事業収入×12)=
ex

1000-30x12=640

640の欠損>100 上限 よって100を給付する 中小法人は200だ  

マソは省略

必要なくてもしっかり受け取ってしっかり使え AHTの退職金にするもよし

868 :農NAME:2020/05/26(火) 16:24:21.58 .net
50%以下ね

869 :農NAME:2020/05/26(火) 16:25:53.35 .net
そんなに売上落ちてないから申請できない

870 :農NAME:2020/05/26(火) 16:27:26.15 .net
年間収入を12で割って毎月の収入手計算する

1年を見ればそれの50%を切る月が1ヶ月ぐらい有るだろ

871 :農NAME:2020/05/26(火) 16:34:03.27 .net
前年同月比じゃ無いからね昨年1年の売り上げの平均値と言うべきかな

基準の数値は昨年の売り上げ÷12を前年の数字とするこれが昨年の1月も2月も3月もと見るんだわ
それに対して今年はどうよってぇことだから

872 :農NAME:2020/05/26(火) 16:42:44.52 .net
月平均と2月比べても半分にはならないわ

873 :農NAME:2020/05/26(火) 17:05:50.79 .net
どう考えても50オフにはなんねぇわな
なったらつぶは給付金もらうどころかもらう前に即死だ

874 :農NAME:2020/05/26(火) 17:37:31 .net
あんまり、しったかぶらないほうが。

875 :農NAME:2020/05/26(火) 17:49:22 .net
カネよりも仕事がほしい。

876 :農NAME:2020/05/26(火) 17:53:33 .net
>>865
これじゃ大盤振る舞いだわ、訂正です。
2年以内は退職金無し、3年目以降の年数分にしてたわ
、最近嫁とパートのおばちゃんだけだったんで忘れてた

877 :農NAME:2020/05/26(火) 18:38:17.59 .net
新コロのワクチンはできない(できてもFIPワクチン並みのクオリティに1億ジンバブエドル

878 :農NAME:2020/05/26(火) 18:47:39.91 .net
>>859
guardianを医学的議論のソースにする時点でね..
どんな新聞か知らないんだろうけど

879 :農NAME:2020/05/26(火) 19:09:21.28 .net
取り敢えず、猫のワクチンの話で人のワクチンを分かったように語るのはやめた方がいい。
まさしく、井の中の蛙大海を知らず。

Moderna, Oxford Univ., SinoVacが報道では一歩先を行っている。

現時点で候補が100以上あるから、部分的に有効なのは出てくるだろうし、副作用の強いのもいずれ明らかになるだろう。時が解決する話。

880 :農NAME:2020/05/26(火) 19:22:05.05 .net
なんで受け売りっぽく見えるかと考察してみたけど

こんなところに書き込むやつが不確かなことを自信たっぷりに書いてるからだろうな

881 :農NAME:2020/05/26(火) 19:22:21.20 .net
人体用ワクチンで死ぬほど金かけて開発すれば、コロナでも有効なのが出てきそうなきはする

882 :農NAME:2020/05/26(火) 19:59:32 .net
あのぉ、興味ないです

883 :農NAME:2020/05/26(火) 20:02:55 .net
SARSもMERSも失敗してるのに
ここでできると強弁してるのお前1人だぞ
まともに臨床やってたらできないと考えるのが普通だろ

884 :農NAME:2020/05/26(火) 20:05:15 .net
>>883
あのぉ、興味ないです

885 :農NAME:2020/05/26(火) 20:07:52 .net
臨床やってたらSIRSって言葉くらい知ってるだろうにな

886 :農NAME:2020/05/26(火) 20:30:11 .net
ワクチンが困難だとしても治療法が確立出来ればまあよしとして

日本をはじめアジア諸国の死亡率が低いのは日本型BCGが免疫に寄与してとかなんとか
某国では医療関係者を守るためBCGの皮下注で あわわだとか・・ せめて剣山送ってやろう

887 :農NAME:2020/05/26(火) 20:33:28 .net
人医やコメディカルが獣医療について訳知り顔で知ったようなこと言ったら、「何勘違いしてんだ?」って思うはず。逆もまた然り。

新型コロナワクチンは出来るかもしれないし、出来ないかもしれないが、少なくとも獣医の臨床経験で分かることじゃない。

888 :農NAME:2020/05/26(火) 20:44:49 .net
>>881
金だけじゃなくて
研究者の数、知能、練度、モチベーション等全てが違う

猫のFIPで無理だったから新型コロナも無理って話はその辺りが分かってない

889 :農NAME:2020/05/26(火) 20:58:08.31 .net
くやしかったら、日本で狂犬病以外のイヌの伝染病のワクチン作ってみろよ。

890 :農NAME:2020/05/26(火) 22:05:50 .net
新型コロナの研究でFIPに光がさしたらめっけもんだな

891 :農NAME:2020/05/26(火) 22:08:10 .net
だが誰も打たないだろうなw

892 :農NAME:2020/05/26(火) 22:31:11 .net
カネをかければ何でも思い通りになるってことはない。
医学なんて死んだ人間ですら生き返らせられないレベルなんだから、カネで解決できないことも当たり前にある。

893 :農NAME:2020/05/26(火) 22:41:21.95 .net
すら、の使い方がおかしい

894 :農NAME:2020/05/26(火) 23:14:35.15 .net
>>873
面倒くさいけど、やれば出来る。
せっかく貰えるもんはなんとしてでも貰うぞ

895 :農NAME:2020/05/26(火) 23:31:11.95 .net
乞食

896 :農NAME:2020/05/26(火) 23:55:31.04 .net
乞食と言うより
河本って言った方がダメージでかいぞ

897 :農NAME:2020/05/27(水) 00:10:11.34 .net
違法と権利

898 :農NAME:2020/05/27(水) 01:10:46.34 .net
在日

899 :農NAME:2020/05/27(水) 01:26:11 .net
罰金愛誤

900 :農NAME:2020/05/27(水) 08:33:56.26 .net
あらら
意外とお馬鹿が多いんだね
経済を回すって事は綱引きなんだよ
みんなで力を合わせないと

ほらあのイタメシやさんみんなで行こうよ
向かいの喫茶店の為にコーヒー注文しなよ

いつもの肉屋さんいつもは300g家族分だったけど500gにしようよA5ランクで
みんな頑張れ

アスリートが困ってるよ ウーバーイーツで働いてるでしょ デリバリー注文しよう 

901 :農NAME:2020/05/27(水) 08:40:43.33 .net
まだデリヘル怖くてさ。

902 :農NAME:2020/05/27(水) 09:41:45 .net
デリヘル病院に呼んだ先生知ってるわ
リピートだったらしいけど

903 :農NAME:2020/05/27(水) 10:11:34 .net
呼んだ?

904 :農NAME:2020/05/27(水) 10:49:55 .net
3年D組!デリヘル先生ー!

905 :農NAME:2020/05/27(水) 13:38:18.99 .net
この時期ぜんそくの酷い俺。
少ない患者さんが、さらに減るわ。

906 :農NAME:2020/05/27(水) 13:57:40.49 .net
ぜんそくも花粉症も毛もない俺様最強

907 :農NAME:2020/05/27(水) 14:07:26.93 .net
>>906
先もない

908 :農NAME:2020/05/27(水) 16:38:52 .net
ここ3日は5月か?  
ていうくらいに暇だ〜。もうピークは過ぎたのか?
まぁうちだけだろうな、ハハハ

909 :農NAME:2020/05/27(水) 16:46:12 .net
忙しいよ

910 :農NAME:2020/05/27(水) 16:57:27.85 .net
俺んとこも、自粛解除と同時に、暇になった。
でもこの数ヶ月まじで忙しかった。
この三密で、ころな

911 :農NAME:2020/05/27(水) 19:18:34 .net
コロナ前もコロナ中もコロナ後も
めっちゃ暇

912 :農NAME:2020/05/27(水) 19:24:32 .net
微妙に減るんだけど、給付金申請までには至らないのが泣き所

913 :農NAME:2020/05/27(水) 19:42:58 .net
特定警戒都道府県だけど、
このくそ怖い中、なんとか診療を維持したんだから給付金くれよと思うw
50%減はトリミング中止してたけど、達成できないよ。
分社化しておけばよかったw

914 :農NAME:2020/05/27(水) 20:01:46 .net
ホテル業務のみなら半減どころじゃないな。

915 :農NAME:2020/05/27(水) 23:39:56 .net
まだ半年以上あるゆっくりお休み

916 :農NAME:2020/05/28(木) 20:39:54.36 .net
エコー新しくしようと思うがどこがいい

917 :農NAME:2020/05/28(Thu) 21:39:58 .net
日立

918 :農NAME:2020/05/28(Thu) 21:45:23 .net
>>916
コニカミノルタの新機種が良さそうだな。
ボタン類が減ってシンプルになってる。
でも価格はまだ400近くするかも?
俺は直前のモデルを安く買えた、ただ操作覚えるのに脳がついてかないわ

919 :農NAME:2020/05/28(Thu) 22:21:22 .net
日本無線

920 :農NAME:2020/05/28(Thu) 22:28:51 .net
エコー買い替えるなんてつぶじゃねーな

921 :農NAME:2020/05/29(金) 00:57:21.07 .net
エコーだけはよくしておけという師匠の教えなのだけど、俺が買えるのは展示もののアリ70が限界だったわ。

うちは前年比が酷いことになってる。健康でいられることだけ感謝しなきゃな。
患者さんで感染症が出てしまったらしいけど、そこの動物診なきゃいけないんだよな・・・・・
みんなどうしてるんだ? 誰に相談していいかもわかんない。

922 :農NAME:2020/05/29(金) 08:18:54 .net
税理士に相談

923 :農NAME:2020/05/29(金) 08:28:55 .net
カラードップラーやエラストグラフィ出来るのがいいな

924 :農NAME:2020/05/29(金) 08:46:45 .net
あらかじめ電話で話し聞いて、受付で預かって診察治療していいか?って聞けば?馬鹿は感染したくない意識は高いけど、他人にうつす意識は極めて低い。自分なりスタッフの労働環境を守るために戦え。

925 :農NAME:2020/05/29(金) 11:31:51.11 .net
うちは奥の部屋に日立のエコーおいてあるけど、福田MEのポータブル買ってからそっちしか使ってないわ

926 :農NAME:2020/05/29(金) 13:55:40 .net
>>921
獣医師会に聞け。

927 :農NAME:2020/05/29(金) 14:41:13.32 .net
>>921は獣医師会非加入だろ
お達し来てるのに

928 :農NAME:2020/05/29(金) 15:31:03.47 .net
>>927
こんな時に頼りになるのが社団法人日本獣医師会

929 :農NAME:2020/05/29(金) 19:22:27 .net
前年同月比−9% あと2日 がんばれるのかうちは・・・

930 :農NAME:2020/05/29(金) 20:07:19.50 .net
5月だと大体1kは超すだろうから、10%減はつらすぎだな。

と、神経を逆なでさせてみる。

931 :農NAME:2020/05/29(金) 20:08:29.04 .net
1kでスレタイなら経営下手すぎ。
と野暮なツッコミ

932 :農NAME:2020/05/29(金) 21:05:11.28 .net
俺んとこは獣医俺1人、AHT兼トリマーが2人の小規模なので売上月に400万超えたら身体にキツイわ。
年に1.2ケ月なら何とか耐えるけどw
今月だけは頑張る。
1k超えの時はAHTが6人いた遠い昔だな。

933 :農NAME:2020/05/30(土) 11:53:47.65 .net
日曜休診なので、5月は本日で終了。
4月10%増、5月10%減、コロナ嵐はなんとか回避できたかな。
今年はこれでよしとせねば。

934 :農NAME:2020/05/30(土) 13:12:02.14 .net
V1AT3で0.9kで俺スゲーと思ってたけどわりと普通なのね

935 :農NAME:2020/05/30(土) 13:19:12.10 .net
5月にだいたい1kの人って、年10kいくんでしょ?
すげーな。v1だろうからみんなウハじゃないか。

936 :農NAME:2020/05/30(土) 13:25:49.26 .net
>>934
つぶじゃねーぞ、十分フツだぞ。
出てけーーー

937 :農NAME:2020/05/30(土) 13:39:02.39 .net
>>934
そんだけ来てて土曜の昼に2chに書き込める暇があるのがすごいね

938 :農NAME:2020/05/30(土) 14:14:24 .net
VTにとことんやらせる

939 :農NAME:2020/05/30(土) 14:18:22 .net
みんなすごいなー
v1a5だけどそんなにいかないし、利益はそこらのツブより悪いかも試練

940 :農NAME:2020/05/30(土) 14:58:59.23 .net
臨床やめたい

941 :農NAME:2020/05/30(土) 15:36:27.17 .net
>>940
辞めて何やる?

942 :農NAME:2020/05/30(土) 15:42:32.75 .net
どうぞどうぞ

943 :農NAME:2020/05/30(土) 16:25:48.99 .net
やめるをやめることにした

944 :農NAME:2020/05/30(土) 16:27:05.35 .net
借金や家族いるとやめるとかやめないとのはなしじゃないよね。

945 :農NAME:2020/05/30(土) 16:28:32.29 .net
公務員になりゃいいよ

946 :農NAME:2020/05/30(土) 17:04:02.30 .net
イオンや兄での雇われ獣医にでも転職出来たら給料良いの?

947 :農NAME:2020/05/30(土) 17:30:25.80 .net
いいぞ

948 :農NAME:2020/05/30(土) 17:39:02.46 .net
>>947
どのくらい?

949 :農NAME:2020/05/30(土) 18:23:58.60 .net
今更他の人に命令されて仕事できる気しない

950 :農NAME:2020/05/30(土) 19:16:02 .net
じゃあ、何やる?
Youtuber?

951 :農NAME:2020/05/30(土) 22:14:11 .net
4月5%減。5月5%減。
コロナのせいだよね。コロナのせいだよね。

952 :農NAME:2020/05/31(日) 08:27:34.65 .net
>>951
そのかわり6月か7月に10%増だと予想する

953 :農NAME:2020/05/31(日) 08:33:36.15 .net
4月7%減
5月8%減
コロナせいじゃないわたぶんうち
新規開業3年目と2年目と1年目が近所に乱立してるからだわ
来年もっと減るわ

954 :農NAME:2020/05/31(日) 08:50:25.74 .net
>>953
開業何年目? 実年齢は?
近隣に大規模な新興住宅地でも出出来ない限り皆が皆なかなか増収出来ないから諦めるしか無い。
でも、それ以上まだまだ新規病院出来る可能性は今後あるか無いかだね、生き残る道はある!

955 :農NAME:2020/05/31(日) 09:05:50.99 .net
開業11年目だけど、4,5月が10%ずつ増えたわ
今後はわからないけど、退職補充のAHT入れといてよかった

956 :農NAME:2020/05/31(日) 09:24:43.65 .net
いい加減つぶ以外は書き込むなよ

957 :農NAME:2020/05/31(日) 09:26:00.52 .net
フツはあっち行け

ふつうのクリニック(動物病院)2件目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1477503184/

958 :農NAME:2020/05/31(日) 09:28:17.76 .net
つぶかもしれないでしょ

959 :農NAME:2020/05/31(日) 09:34:51.62 .net
開業11年目でつぶとかいねーわ

960 :農NAME:2020/05/31(日) 09:51:33.48 .net
売上と利益は違うからな。
億でも経営は火の車とか

961 :農NAME:2020/05/31(日) 09:54:30.20 .net
獣医一人、AHT複数で回して体力的に大丈夫なのは5000万くらいまでだよな
一人で億行ってる先生いたけどいま生きてるのかな

962 :農NAME:2020/05/31(日) 11:23:44 .net
>>960
それは都市伝説

963 :農NAME:2020/05/31(日) 11:39:36 .net
>>961
俺も遠い昔にギリ億超え時期が有ったけど、その後身体より先ずは精神を病んだわ、そして暴飲暴食で糖尿から腎臓、心臓、眼へと転がり落ちたわ。
借金も終わり、子育て終わり引退まで後数年だと思うと何故か色々と改善してきてつぶに落ち着いてる。
もっと早くつぶになっていればと悔やむ 笑

964 :農NAME:2020/05/31(日) 11:45:52 .net
売上もだけど、問題は件数よ。
俺は1日30件が限界
そんなに来ないけどね

965 :農NAME:2020/05/31(日) 11:51:04 .net
1日に平均20件も来てたらつぶじゃ無い筈。

966 :農NAME:2020/05/31(日) 12:38:24 .net
>>964
はい、フツスレへどうぞ

ふつうのクリニック(動物病院)2件目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1477503184/

967 :農NAME:2020/05/31(日) 14:25:51.65 .net
売り上げはつぶじゃないけど異常性癖持ちのワイはどこに行けばいいですか?

968 :農NAME:2020/05/31(日) 16:06:30.21 .net
ハプバー

969 :農NAME:2020/05/31(日) 18:58:29.67 .net
今月は期待していたけどダメだった。
せめて5月は売上400は超えるかなと思ってたけど385万で終了〜。
あ〜つぶから抜け出せない、借金が少ないのが救いだわ

970 :農NAME:2020/05/31(日) 19:19:54.35 .net
ハムスターでそれぐらい稼ぐ病院をめざす




やつは居ない。

971 :農NAME:2020/05/31(日) 19:46:56.89 .net
おれはたった195まん
しょぼん

972 :農NAME:2020/05/31(日) 19:46:59.04 .net
>>969
ギリでつぶ認定してやろう

973 :農NAME:2020/05/31(日) 19:58:37.16 .net
ハムスターとか面倒くさすぎてキレる

974 :農NAME:2020/05/31(日) 19:59:58.09 .net
>>971
真正つぶの称号を与えよう

975 :農NAME:2020/05/31(日) 20:13:31.30 .net
おれ、獣1嫁1今月170 かなり財布が厚い。
いつやめてもいい蓄えもあるんだけど、
なんか、この収入捨てる気になれない。

976 :農NAME:2020/05/31(日) 21:50:12.37 .net
>>975
それわかるわ。
俺も獣1 AHT嫁とパートで2で、年商2500〜3000だけど固定費が低いからまぁまぁ残る。
稼いだお金は車道楽に消えていく〜。

977 :農NAME:2020/05/31(日) 21:59:39.10 .net
何にのってて、どこによくいくの?

978 :農NAME:2020/05/31(日) 22:29:18.20 .net
ランボルギーニで風俗にGOよ

979 :農NAME:2020/05/31(日) 22:31:41.29 .net
ランボなんて買えんわ! 
うちの年商より高いじゃないかw
そんなの維持費が払えんよ

980 :農NAME:2020/05/31(日) 22:43:03.53 .net
つぶらしい流れでよろしい
フツも書き込みたい時は嘘でもいいからこれくらいに書きなさい

981 :農NAME:2020/05/31(日) 22:54:44.22 .net
デリ見ててもcaぽっい新人いないんだけど。やっぱり高級店かなぁ。

982 :農NAME:2020/05/31(日) 23:12:09.18 .net
ツブなら年商以上の排気量の車に乗っちゃいかん

983 :農NAME:2020/05/31(日) 23:24:33.97 .net
>>982
それ名言やわ

984 :農NAME:2020/05/31(日) 23:40:25.22 .net
なら俺メッサーシュミットkr200

985 :農NAME:2020/06/01(月) 04:10:05.14 .net
先月原付
今月原付二種
冗談抜きでorz

986 :農NAME:2020/06/01(月) 07:53:43 .net
もはややばクリだろそれ…

987 :農NAME:2020/06/01(月) 09:35:47 .net
>>986
病気とか闘病中とかの可能性もあるんじゃない?
俺も5ケ月間で入退院繰り返したり手術や通院で100万さえ到達しない時期があったよ。
それか新規2年目でコロナ直撃?
本当にヤバいのは従業員の獣医やAHTへ給料や労災保険の支払いが遅配したらじゃないか?
年商1000でも無借金なら非課税なら色々都合が良かったりするw

988 :農NAME:2020/06/01(月) 10:23:12 .net
消費税非課税とか懐かしいなぁ。今ならインパクト大きいな。

989 :農NAME:2020/06/01(月) 10:40:46 .net
前年比なんと外来件数50件増し!なのに売り上げ7000円アップ!
どうしてこうなるの?

990 :農NAME:2020/06/01(月) 11:09:05.96 .net
>>989
おまけのし過ぎw
でも俺は個人的にはその方が良い気がする

991 :農NAME:2020/06/01(月) 13:05:38.34 .net
愛護法が改正だと。
これまでは努力義務だったけど、発見時に通報義務があるんだと。

992 :農NAME:2020/06/01(月) 21:44:37.79 .net
https://nazology.net/archives/61379

993 :農NAME:2020/06/01(月) 21:47:14.97 .net
>>992
要約してね!

994 :農NAME:2020/06/01(月) 23:30:26.61 .net
平均単価8000円以下は趣味だってさ
それでいい気がするけど

995 :農NAME:2020/06/01(月) 23:56:51.99 .net
爪切りだけだっていいだろ

996 :農NAME:2020/06/02(火) 00:12:53.11 .net
爪切りから8000円にもってけ

997 :農NAME:2020/06/02(火) 01:07:43.03 .net
爪切りは抜爪にすればいいのか

998 :農NAME:2020/06/02(火) 01:57:41.99 .net
抜爪20マソ ウマー

999 :農NAME:2020/06/02(火) 02:47:14.50 .net
ぼったくり

1000 :農NAME:2020/06/02(火) 09:31:16.64 .net
>>993
いやそこの下にインドで猿が新型コロナの血液盗んで逃走!
大学どういう管理しとるんじゃ

1001 :農NAME:2020/06/02(火) 10:01:35.65 .net
>>1000
暑くてもエアコンがなくて窓を開けているんだろ。

1002 :農NAME:2020/06/02(火) 12:12:26.50 .net
売り上げ50%以上下がってたら給付金申請するから言ってねと連絡が
そこまで下がらないのがつぶ

1003 :農NAME:2020/06/02(火) 13:23:00 .net
もともと低いからよ

1004 :農NAME:2020/06/02(火) 14:03:45 .net
低いほうがやりやすい

1005 :農NAME:2020/06/02(火) 14:12:27 .net
今日は午前中に1件で5頭の大型犬のワクチン、ノミ・フィラリア予防7ケ月分の御来院。
つぶにとって3日分の売上で、午後はくつろぐわ

1006 :農NAME:2020/06/02(火) 17:00:31.29 .net
おめでとう

1007 :農NAME:2020/06/02(火) 17:42:35.78 .net
>>1006
有難う、同士よ!
こんな事ウハならちょこちょこ有るんだろうな

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200