2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国公立・私立 獣医学科 74匹目

1 :農NAME:2022/03/12(土) 23:22:55.86 .net
前スレ
国公立・私立 獣医学科 73匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1524983184/

42 :農NAME:2022/03/25(金) 12:43:54.43 .net
文字化け
ワンピのコマが無断で改変使用されてるのは今年のではなくおそらく2、3年前のもの

43 :農NAME:2022/03/25(金) 13:05:20.57 .net
>>40
横だけどそう“ゆ”うとこ気にするのアスペらしいぞ

44 :農NAME:2022/03/25(金) 13:38:49.84 .net
ウイルスの表記は専門用語だから気にしない方がやばいぞ

45 :農NAME:2022/03/25(金) 13:49:13.31 .net
virusの訳だからそんな気にする事でもないと思うけどな

46 :農NAME:2022/03/25(金) 14:09:57.72 .net
古い研究室ならドアに「ウィルス学」と表記されてたりする

47 :農NAME:2022/03/25(金) 14:56:50.38 .net
>>41
インスタとかTwitterとかは誰の目にも触れるから分かるけど、学生間で配布する資料とかも適用なの?
普通に先生のレジュメとかでもそういうのある気がして

48 :農NAME:2022/03/25(金) 15:06:47.31 .net
単に変換の問題だろ
ういるすで打つとウィルスが先に出るぞ
ウィルスミスが優先されてるだけ

ホントどうでいい揚げ足取り

49 :農NAME:2022/03/25(金) 15:21:33.47 .net
>>47
厳密に言えば違法だけど、原作者も出版社もいちいち訴訟起こしたりしないってだけ
膨大な人間がやってることだから訴え出したらキリないし、明確な実害を被ってるわけでもないし
漫画の海賊版サイトとかなら手間暇かけても訴える価値アリだけど、参考資料に漫画のキャラクターが貼り付けられてるくらいじゃまぁ訴えるのもめんどいでしょ

50 :農NAME:2022/03/25(金) 16:31:55.71 .net
北大の奴焦っててワロタ

51 :農NAME:2022/03/25(金) 16:34:45.46 .net
>>40
どこの研究室にも置いてあるわな
だから北大生がその気なら、過去のものやデータ回ってきたらそれ使うだけやし

日獣麻布日大は変わらずつくってくれるし、ワイは作ってくれる方の味方や

52 :農NAME:2022/03/25(金) 16:47:22.45 .net
>>38
なんで転売が問題になったのか。それは著作権ガン無視した参考資料を有料で配布しているからだ
転売した奴の人間性を非難するコメントをTwitterでもたくさん見たが、著作権ガン無視の資料を販売するというのも非難されて然るべきではないのか
自分達が追求されないために転売者を徹底的に悪人に仕立て上げようとする、そんな工作があるように思えてならない
そういう自分達の落ち度を棚に上げて転売者を一方的に責めるのはどうかと思うね

53 :農NAME:2022/03/25(金) 16:57:55.72 .net
転売者が悪い
それはその通りだ
だが「転売者のせいで北大まとめが配布されなくなった」と嘆くのは本末転倒だ
北大まとめが配布されなくなったのは何よりまず著作権的に問題ある資料の販売だからだ
そもそも著作権的に問題ある資料なのに、転売者を一方的に攻めて製作者側を放置するというのはズレているのではないか

54 :農NAME:2022/03/25(金) 17:01:48.26 .net
北大まとめのおかげで合格しました
だけど著作権的にグレーな資料で勉強していることに良心の呵責も感じていました(;_;)
俺は合格してよかったのでしょうか?
心苦しいです(;_;)

55 :農NAME:2022/03/26(土) 14:13:09.18 .net
どっちもどっち論に持っていこうとする流れが気持ち悪いんだが
そもそも北大まとめ作成側が権利者に許可取ってないってのは確定なのか?

56 :農NAME:2022/03/26(土) 15:50:12.33 .net
それは確定だね
北大側がそう言ってるから

57 :農NAME:2022/03/26(土) 16:10:55.29 .net
許可とってるかどうか集英社に問い合わせてみるのが一番早いんじゃない?

58 :農NAME:2022/03/26(土) 16:40:24.35 .net
>>57
取ってないよ
周知の事実

59 :農NAME:2022/03/26(土) 16:43:41.99 .net
>>55
漫画イラストだけでなく教科書の図とかも権利者に許可とってない
だから、転売で広く色んな人に見られると困る

中にはこういう事実知らないで、不要品処理感覚で転売もしてるよね

で、北大国試委員が転売者にキレる←今ここ

60 :農NAME:2022/03/26(土) 16:46:41.62 .net
集英社だけじゃなく関連出版社全てと、
これに加えて獣医学関連教科書の作成学会に言われると困るから転売して欲しくないんだと思う

61 :農NAME:2022/03/26(土) 16:51:31.37 .net
>>49
獣医関連の画像やイラスト、教科書の無断コピペ改変もあるけどどう思うの?

62 :農NAME:2022/03/26(土) 16:58:44.73 .net
>59
そういう事情もあって、去年の北大委員が次転売見つけたら販売やめると言ったが、それでも転売多発

今年から販売無くなるかと思いきや販売してくれた(色々な条件はついたけど)

で、さすがに今年は転売ないだろと思ったら例の人が売ったと

63 :農NAME:2022/03/26(土) 17:07:01.22 .net
>>59
そら国試委員が悪いわ
権利者の許可を取らずに勝手に参考資料作って販売しておいて、転売されたらキレるって盗人猛々しいとはまさにこのこと
発端は自分らが著作権を尊重しなかったことなのに

64 :農NAME:2022/03/26(土) 17:11:55.95 .net
広義では同人誌だろ?
販売じゃなくてあくまで同人誌の頒布じゃないの?

65 :農NAME:2022/03/26(土) 17:13:43.15 .net
転売の件と著作権侵害疑惑の件は別個に考えるべきだ
例のメルカリの転売は転売者が悪い、これは確定事項

著作権を侵害した資料作成の是非は、転売の是非とは切り離して独立に議論されるべきだ、そうだろ?
「転売が悪くて資料作成側は悪くない」はおかしい
「転売が悪くなくて資料作成側が悪い」もおかしい

転売は悪い。それとは無関係に、資料作成側は悪いのか悪くないのか、だよ

66 :農NAME:2022/03/26(土) 17:27:02.66 .net
>>61
@個人的に利用する場合
A学校の授業のために利用する場合
B試験問題として利用する場合
C非営利・無料で上演する場合
はセーフらしい(ただ改変した場合はどうなるのか知らん)
https://edupedia-for-student.jp/article/5de9da8f7f44677a9578f18f

67 :農NAME:2022/03/26(土) 17:30:39.68 .net
>児童、生徒、学生が購入を前提で利用している教材を、購入に変えてコピーしたりして使用すること(はNG)
>本来の授業目的を超えた利用が行われる場合(はNG)

 
>複製の部数と態様
>原則として、部数は通常の1クラスの人数分。大学などの大教室での利用はあてはまりません。また小中高校でも複数の学級で利用することで結果的に大部分の複製となる場合もNGです。この辺の解釈は微妙ではありますが、教室の中で限定的に行われる場合はあまり意識しなくても良いと思われます。

https://jyosys.com/wp/copylight/duplication-in-class/#toc_id_2_5

68 :農NAME:2022/03/26(土) 17:33:23.10 .net
>>65

議論してどうするの?北大まとめが帰ってくるの?

69 :農NAME:2022/03/26(土) 17:55:39.10 .net
>>68
この議論によって、来年以降学生らで製作する参考資料が、法を遵守したより適切なものへ向上することが期待できる
あと俺らの息抜き

70 :農NAME:2022/03/26(土) 18:22:39.45 .net
まとめって先生が配布してるレジュメの延長みたいなものじゃないの?
それを売っぱらったから問題になったと

71 :農NAME:2022/03/26(土) 22:30:07.06 .net
>>64
普通に北大まとめでカネ取ってるよ
利益は少ないけど自作の二次創作とは大違いやろ
例えるなら、漫画の要所を原本からコピペして切り貼りして売ってるのに近いで

コミケにそんな大胆なやつは流石におらんわな笑

72 :農NAME:2022/03/26(土) 22:32:06.34 .net
>>70
教育なら著作権で許されるところが出てくるけど、北大まとめの場合違う

学生が個人の勉強に使うならまだいいが、全大学にカネ取って配ってるから普通に著作権侵害

73 :農NAME:2022/03/26(土) 22:32:40.41 .net
>>69
ええな

74 :農NAME:2022/03/26(土) 22:36:05.91 .net
>>67
北大国試委員会は全国の獣医学部に売ってるからアウトや

それを教室内は流石に無理あるわな

75 :農NAME:2022/03/26(土) 22:43:02.36 .net
違法資料で得た国試合格、免許で働く獣医さんと考えたら悲しくなるやろ

ともかく、こうならないように対策予備校はいい加減まともな対策本作れよよ

76 :農NAME:2022/03/26(土) 23:24:02.48 .net
多大な労力を払って作り上げた素晴らしい資料をみんなで受かろうぜという善意から安価で販売してるのになぜこんな難癖をつけられなければならないのか?
恥を知れ!

77 :農NAME:2022/03/26(土) 23:40:11.20 .net
あのボリュームで3000円じゃ利益出てるとは思えんが

78 :農NAME:2022/03/26(土) 23:59:12.34 .net
著作権が何だ!それでもほしいから金出して買ってたんだろお前らは!!
著作権を侵害してることを差し引いても胸を張って誇れる資料だというのに
感謝されても文句言われる筋合いはない!!!

79 :農NAME:2022/03/27(日) 00:34:28.07 .net
3000円で利益出てるわけないだろ
むしろ損してないか心配だわ

80 :農NAME:2022/03/27(日) 01:46:02.94 .net
利益の有無ではなく金を取ったのが痛いな
事実として料金をとってたことに変わりはない

81 :農NAME:2022/03/27(日) 11:33:01.37 .net
自分達は違法資料を販売してるくせにな
利益云々じゃなくカネ取ってる時点でまだまだなんよ

82 :農NAME:2022/03/27(日) 11:34:45.28 .net
違法資料で国家資格を取ったやつも焦ってるのがわかる

83 :農NAME:2022/03/27(日) 11:37:08.26 .net
印刷代とかいってお金取るくらいならデータで回せよとは思う
どっちみち紙だろうがデータだろうが著作権アウトなんだし

84 :農NAME:2022/03/27(日) 11:39:32.39 .net
>>78
北大さんちーすw

85 :農NAME:2022/03/27(日) 21:34:22.76 .net
転売者を訴えるとか息巻いてたのはどうなったん?

86 :農NAME:2022/03/28(月) 00:42:58.67 .net
>>85
そんなこと北大言ってたの?
そもそもが違法資料なのに笑えるな

87 :農NAME:2022/03/28(月) 20:06:25.82 ID:WiUINkyE8
「大宇宙の構造」等、殆ど、サンスクリット語ばかりで、パーリ語や漢字の仏教用語は殆ど使用されていませんね!(^^)wwwwww
オウム教の中でも、ステージ(ランク)が存在して、正大師クラスの人にしか、「最終解脱の修行方法」は教えられなかったのではあるまいか?(^^)wwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=eGgwp9SPgSs

https://www.youtube.com/watch?v=oFn7sPaz4fc

88 :農NAME:2022/03/28(月) 23:13:05.81 .net
日獣さえあれば北大まとめいらんて

89 :農NAME:2022/03/28(月) 23:50:58.55 .net
今まで使ってた各科目の教科書と農水カラーアトラスがあれば充分
有毒植物は東大農工大日獣以外は近くの山に実物あるっしょw

90 :農NAME:2022/03/29(火) 08:22:51.41 .net
たった1人の転売者によって北大まとめの歴史に引導が渡されようとは
日獣は一応買ってたけど結局北大しか見なかったから良いのかどうかわからん

91 :農NAME:2022/03/29(火) 12:06:01.47 .net
たった1人の転売者じゃねーよ
今回の1人のせいにしようとする者がいるようだがあの人に限らず今までの何十人もの転売ヤーの積み重ねが原因だよ
謝罪ズームは転売したことある奴全員ですべきだ

92 :農NAME:2022/03/29(火) 21:17:04.60 .net
北大まとめ作成者はキレるかもしれんが、日獣まとめの方がはるかに使い勝手が良い。まず北大まとめは索引がない。ソースもあやふや。記述がわかりにくい。日獣まとめで勉強していた奴の方が模試でも安定的に点数を取っていた。黙って日獣まとめを買うべし。

93 :農NAME:2022/03/30(水) 10:04:43.16 .net
量の問題はあるけどな。日獣は北大より多い
どちらも6.5割取るのに量多すぎる
将来使わない知識が7割なんだから無駄な勉強になる

94 :農NAME:2022/03/30(水) 11:12:27.80 .net
もう北大の時代は終わりなんよ

95 :農NAME:2022/03/30(水) 14:35:11.98 .net
北大まとめ使ってみたら言った完成度低いところ結構あるからな
そこを自分で埋めていくと勉強にはなるな
もう北大まとめが消滅したということで、悪い部分も遠慮なく言いますね

96 :農NAME:2022/03/30(水) 23:28:09.99 .net
Twitterで「北大まとめ」で検索したらめっちゃ怒ってる奴いて草
「犬部に感動してこの大学にーとか顔写真付きのインタビュー記事ネットに乗せといてさぁ」←だいぶ個人情報バラしてますねぇこれ

97 :農NAME:2022/03/31(木) 10:50:32.94 .net
これはヤバい

98 :農NAME:2022/03/31(木) 12:19:08.76 .net
北大国試委員がそういう個人情報暴露をやっているのであれば、そっちの方が法に触れますね
用水路をみて北大の事務に通報します

99 :農NAME:2022/03/31(木) 12:19:41.37 .net
>>98
用水路笑
様子をみてです

100 :農NAME:2022/03/31(木) 12:20:56.13 .net
その北大国試委員やっちまったな

101 :農NAME:2022/03/31(木) 15:49:34.35 .net
「犬部に感動してこの大学に」でググると出てくるね

102 :農NAME:2022/03/31(木) 18:44:50.07 .net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98415.php

>獣医国試対策本は「身内の獣医学生が豪華版の試験勉強プリントを作成して、共有している」といった体(てい)だからこそ、教科書の図表や写真を転載する著作権問題をグレーのままで、著作権者や出版社にお目溢しをもらっている。図表の著作権者はたいてい獣医学の教員たちで、出版社にとっても学生は今後も獣医学の専門書を買ってくれる顧客予備軍だからだ。


これはずいぶん都合の書き方じゃない?ONE PIECEや黒子のバスケ、地獄のミサワ、ポケモンなどの著作物を無断で使用していたことを敢えて書いていない。

一方的に被害者面して、都合の悪いことは隠している。これはやっぱり集英社に報告した方がいいんじゃないか?

103 :農NAME:2022/03/31(木) 18:53:35.25 .net
報告すればいいじゃん

104 :農NAME:2022/03/31(木) 18:57:20.96 .net
黒子のバスケじゃなくてフラジャイルや

105 :農NAME:2022/03/31(木) 18:58:00.08 .net
https://one-piece.com/faq.html

>キャラクターの画像を自分のWebサイト(ブログ)やSNSなどに掲載したい。
>個人の方へ画像の使用許可は行っておりません。
>キャラクター・画像・音楽の使用につきましては、法律により認められた範囲内での使用に留めていただき、それを超える利用につきましては控えていただきますようお願いいたします。
>特に、キャラクターのイメージを損なうような画像などをインターネットへアップロードするのはご遠慮ください。


これはアウトでしょう

106 :農NAME:2022/03/31(木) 19:06:26.57 .net
>著作権・画像使用等について

>講談社の出版物はもちろん、講談社のホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等もすべて著作物です。こちらは著作権法によって権利が守られていますので、以下のような行為をすることは禁じられています

>1.出版物の装丁・内容・目次等、あるいはホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等の全部ま たは一部を掲載・転載すること。
>2.出版物やホームページ上の文章・漫画等の要約を掲載したり、出版物やホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等をもとにした漫画・小説・文章等を作成し、掲載すること。
>3.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等を使用・改変してイラスト・パロディ・画像等を自分で作成し、掲載すること。
>4.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等から、あるいはそれらを使用・改変した自作のイラスト・パロディ・画像等から、壁紙・アイコン・コンピューターソフト等を作成し、掲載すること。
>5.出版物をたとえ個人や家庭内の利用であっても、代行業者等の第三者に依頼してコピー、スキャン、デジタル化すること。出版物の無断複製は著作権法上の例外を除き禁じられています。


フラジャイルの出版社である講談社のHPによれば上記の通り。
https://www.kodansha.co.jp/copyright.html

107 :農NAME:2022/03/31(木) 19:11:03.99 .net
ワンピとかフラジャイルのイラストが表紙に使われたのって2018年度版であってる?

108 :農NAME:2022/03/31(木) 19:17:55.39 .net
https://twitter.com/akaneakari_tw/status/1509443327896453120?s=21&t=X02kGHUREPkeCZjRgBbnIg

誰か捨て垢でこの人に聞いてみて。

「2018年度版の北大まとめには『ONE PIECE』や『フラジャイル』といった漫画作品のイラストが使用されておりましたが、これらは出版社に使用の許可をもらっていたのでしょうか?」って。
(deleted an unsolicited ad)

109 :農NAME:2022/03/31(木) 19:37:33.80 .net
北大生は著作権侵害の違法資料販売のやめてまうん?

110 :農NAME:2022/03/31(木) 19:43:10.86 .net
北大国試委員の弱み
・著作権侵害、作品の改変で全国区獣医学部に販売
・暗に個人情報匂わせて個人を中傷

Twitter で中傷してるやつはほどほどにしとかんと知らんぞ

111 :農NAME:2022/03/31(木) 22:37:39.70 .net
麻布のカラーアトラスはすげー厳密に著作権対策取ってた気がする
ぶっちゃけ北大の国試対策委員会が各教科の表紙で漫画トレパクするの止めたら良かっただけでは?
資料の出来に一ミリも関係ないとこで足元掬われるのマヌケすぎるでしょ

112 :農NAME:2022/03/31(木) 22:57:22.67 .net
同意書書いたのに転売した奴とか父親に頼って連絡してもらった奴とかそいつらがドクズなのは確かだが、わざわざ吊し上げて個人を特定させようとする態度が非常に気に入らんので、集英社と講談社には連絡する

転売者をここまで責めるなら自分たちの漫画の無断使用も謝罪すべきだろうが

113 :農NAME:2022/03/31(木) 23:03:23.48 .net
にしても「パパに連絡してもらう」って草
社会人になれんのかそいつ

114 :農NAME:2022/03/31(木) 23:27:32.89 .net
集英社と講談社にメール送る
返事きたらここで報告するわ

115 :農NAME:2022/03/31(木) 23:53:01.43 .net
>>114
ありがとう
よろしく

116 :農NAME:2022/03/31(木) 23:54:47.12 .net
>>113
箱入り娘でええな
まあ稼ぎのある男見つければ働く必要もないやろ

117 :農NAME:2022/03/31(木) 23:56:48.52 .net
>>111
表紙だけじゃあないんだよなあ
中の各科目の始まりにもふんだんに無断使用のコピペが散りばめられてるよ

118 :農NAME:2022/03/31(木) 23:58:11.39 .net
>>117
あ、ゴメン
各教科の表紙って書いてたね
見落とし

119 :農NAME:2022/04/01(金) 00:05:29.45 .net
北大国試委員が債務不履行で裁判したら勝てるみたいなこと言ってるが笑

おま著作権侵害棚にあげんなと言いたい

120 :農NAME:2022/04/01(金) 00:18:03.50 .net
債務不履行か
無償じゃないから使用貸借契約にもあてはまらないし使用収益を認めてないから動産の賃貸借契約にもあてはまらん
法律的にはどんな契約になるんだろ

121 :農NAME:2022/04/01(金) 00:22:31.26 .net
>>108
記事にした人、質問者のリプライ非表示にしてる…
なんで非表示にしたんだろう?

122 :農NAME:2022/04/01(金) 00:54:25.55 .net
ONE PIECEは集英社、フラジャイルは講談社に連絡すればいいらしいことはわかったんだけど、ポケモンの著作権保有者ってどこか誰かわかる?
ポケモンはもしかして著作権フリー?

123 :農NAME:2022/04/02(土) 10:01:53.85 .net
ほとんどの人が興味ない内容を延々とやってんな
IDないし1〜2人なんだろうな
どうでもいいから

124 :農NAME:2022/04/02(土) 13:59:28.57 .net
関係者から聞いたことあるけど、ワンピとかの漫画はちゃんと許可をとってるみたいだよ

125 :農NAME:2022/04/02(土) 14:02:29.22 .net
漫画のコマの使用はさすがに許可とってるに決まってんじゃん
集英社を敵に回すとか獣医関連の出版社を敵に回すより100倍恐ろしいじゃん

126 :農NAME:2022/04/02(土) 15:01:09.33 .net
火消し工作員湧いてきたw

127 :農NAME:2022/04/02(土) 15:14:00.05 .net
許可とってるなら、転売にここまで神経質にならないだろ
許可取ったていう嘘ついてるその関係者やばい

128 :農NAME:2022/04/02(土) 15:16:20.02 .net
>>125
取ってないしから転売されると困るんでしょ
問題の本質わかってないなお前

ワンピースのコマ切り取ってセリフ改変してて許可出るわけないの気付けよ

129 :農NAME:2022/04/02(土) 15:18:51.79 .net
>>106
出版社はだいたいこういうルールで使用不可

130 :農NAME:2022/04/02(土) 16:38:21.58 .net
火消し乙
北大まとめの漫画無断使用は黒ってことですかね

131 :農NAME:2022/04/02(土) 17:38:35.35 .net
お前らが騒いでるのってDr.くれはが叫んでるコマのやつ?
あれは何の違法性もないぞ
法的に何ら問題ない
嘘だと思うなら集英社に直接問い合わせてみろ

132 :農NAME:2022/04/02(土) 18:07:53.49 .net
>>131
北大がメルカリで使用済みを売られること気にするのはどうしてなの?

133 :農NAME:2022/04/02(土) 18:36:24.87 .net
>>131
昨年以前の北大まとめの転売も法的に何も問題ないね!笑

134 :農NAME:2022/04/02(土) 19:17:33.31 .net
残念、特にワンピースはyoutuberとかでも無断のコマ使用が問題にゅうなって集英社は厳しいよ

>>131
火消ししたいのか知らんが、コピペして売るのはアウトなんだよなあ

135 :農NAME:2022/04/02(土) 20:41:54.53 .net
>>134
海賊漫画のくせに海賊版を取り締まるの面白いな

136 :農NAME:2022/04/03(日) 14:57:26.70 .net
ブラック業界の勤務2日目、皆さんいかがお過ごしですか?

137 :農NAME:2022/04/04(月) 04:22:09.61 .net
北大まとめのことで頭がいっぱい*_*

138 :農NAME:2022/04/04(月) 15:19:57.55 .net
2日目は楽でしょ
研修終わって少し経った2週間後からきつくなるぞ

139 :農NAME:2022/04/04(月) 17:58:50.58 .net
だりぃ
死にたい

140 :農NAME:2022/04/04(月) 23:37:02.18 .net
何年も働いてる人これ凄いわ
朝出勤して家帰って寝るだけの生活

141 :農NAME:2022/04/05(火) 06:55:59.12 .net
はやく国試おわんないかな

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200