2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブですが登山が好き!パート20

1 :底名無し沼さん:2015/05/02(土) 15:08:55.84 ID:6ADuMi6W.net
立った!立った!
デブスレが立った!!!

前スレ
デブですが登山が好き!パート19
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1414575752/

2 :底名無し沼さん:2015/05/02(土) 21:58:01.61 ID:vdYNJB9l.net
>>1

3 :底名無し沼さん:2015/05/03(日) 06:29:14.22 ID:w9eOoxuv.net
GWも天気悪るそうやな
また太りそう・・・

4 :底名無し沼さん:2015/05/03(日) 07:40:23.85 ID:SCBqZbcP.net
1000 底名無し沼さん 2015/05/02(土) 21:56:07.99 ID:vdYNJB9l
1000ならみんなひざの痛みから解放される。

全国のデブ一千万人の夢がついに叶うのか

5 :底名無し沼さん:2015/05/03(日) 12:01:07.57 ID:wJZrY1Er.net
やせればな

6 :底名無し沼さん:2015/05/03(日) 16:44:00.18 ID:AxRN+XrD.net
せやな

7 :底名無し沼さん:2015/05/03(日) 17:31:49.08 ID:dOQPD5Rd.net
痩せてしまったら本末転倒
俺は誇り高いデブとして生きる

8 :底名無し沼さん:2015/05/03(日) 19:15:31.85 ID:Jy53brHH.net
「苦しみから開放される」ってのは神の御下に行く事の詩的表現であってだな
まあデブは他の人よりは早く召されるだろうが

9 :底名無し沼さん:2015/05/03(日) 21:04:25.94 ID:EBuvPaZO.net
前回1000はなかなかきれいだった
やるな!ブタ!

10 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 04:17:41.01 ID:JLdS5ST0.net
このスレまだ盛んだったのか
2年ぶりに丹沢行こうかな
ここ2年高尾、棒の嶺しか登ってないや
20キロ痩せて今はBMI25だけどまだ膝やりそう

11 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 05:17:04.66 ID:dav10pcK.net
http://i.imgur.com/o4QunvI.jpg

12 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 07:56:07.25 ID:7OX0ukFq.net
岩の隙間に挟まりそう
木製梯子踏み抜きそう
転がって下山してほしい

13 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 13:21:26.49 ID:ov6voXoV.net
武甲山登ってきたけど、3時間かけて頂上登って
山頂で昼飯を忘れてきたことに気づいた時は死ぬかと思った

14 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 13:38:17.91 ID:uDXU0os5.net
頂上の展望台に立てば、下の秩父の街がすぐそこに見えるのにな

あそこは一の鳥居のアクセス悪すぎんよー

15 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 14:22:00.57 ID:jhqgdlHT.net
デブは甘え

16 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 17:16:18.45 ID:LQkp8L4P.net
身長183体重84体脂肪率20のデブだが、頑張って毎日走っても痩せなあ(´・ω・`)

山登りでもそれなりの縦走ができるようになるぐらい体力はついたが、この重量で長年歩いてると膝に一気にきそうで怖い(´・ω・`)

17 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 17:36:01.39 ID:V2GXbZ3F.net
さて、ご褒美に肉食ってくるかな〜

18 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 17:47:48.48 ID:JLdS5ST0.net
>>16
BMI25が来るスレじゃない、出てけ
あと、ダイエットはカロリー制限9、有酸素運動1ってぐらいカロリー制限が全て
走るだけじゃ痩せない

19 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 17:47:52.41 ID:fo0h5IjJ.net
>>16
小便に蟻がたかるほどの甘さか

20 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 18:02:13.72 ID:LQkp8L4P.net
>>18
食事は並程度しか食べてないと思う。米を1日1.5合+おかず1〜2品。ただし
週に2回の飲酒だけはやめられない(´・ω・`)

むかし体重が100キロオーバーだった時に無理に食事制限しすぎて痩せにくい体になったような気がする(´・ω・`)

>>19
血液検査では糖尿大丈夫なようだ。ただ、尿酸値10のクレアチニン1.2なので医者から注意するようには言われてる(´・ω・`)

21 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 18:14:49.44 ID:LFMCPpvI.net
『雨ニモマケズ』で「日に四合の米を食べ」とある
宮沢賢治でもそれくらいは食べてた
まあ昔はおかずが乏しく主食でエネルギーのみならずビタミン類までまかなっていたというのはあるが

ともあれ米を1.5合しか食っていないのに太るってのは、おかずの内容か酒の方に何か深刻な問題があると思われ

22 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 18:58:11.70 ID:JLdS5ST0.net
>>20
あなたがデスクワークと仮定すると1日の消費カロリーが2300kcalと推測される
太りも減りもしないなら毎日その程度食べてるのでしょう
ご飯1.5合はおおよそ800kcalです。
1日の摂取カロリーを1600kcalに制限すると、1ヶ月で3キロ痩せます

スレチごめん

23 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 21:39:53.23 ID:fGZsZXKD.net
身長183体重84体脂肪率20

そもそもデブなのか?
走り込んで筋肉量どんどん増えてんだろ。

24 :20:2015/05/04(月) 22:44:22.08 ID:nJpBoI7D.net
おかずは様々だけど、粗食時は納豆、豆腐、味噌汁、漬物が晩ごはんだったりするが、基本は嫁(身長160/体重52)といっしょのおかずはなんだよなあ。

酒は仕事休みの週末にビール350、ハイボール3〜4杯飲んでる程度。人によっては多いだろって言われそうだけど、少なくとも甘いジュースは全く飲んでない。

そしてジョギングは月に60〜120キロを8ヶ月ほど続けているんだが体重も体脂肪も一向に減る気配がない(´・ω・`)

人からはほっそりしてきた?って言われたこともあるが、計測上はほぼ変わらずのままなんで全く実感がわかず(´・ω・`)

夏場に頑張れば違うのかね…(´・ω・`)

25 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 22:55:01.86 ID:Y2qzHtti.net
変わらない理由が分からないなら
しばらく消費と摂取のカロリーを
数字でチェックしてみたら

26 :20:2015/05/04(月) 23:01:22.32 ID:nJpBoI7D.net
>>25
そのとおりですね。しばらく記録つけつつ頑張ってみます。

ところで体が飢餓状態になってる場合ってどうすれば治るんでしょう?

27 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 23:31:43.96 ID:1PFDf+zq.net
【悲報】ももクロ・佐々木彩夏、衝撃のビフォーアフター!!フォトショも役立たずのレベルまで肥える・・・
http://matome.science/blog96

28 :底名無し沼さん:2015/05/04(月) 23:37:21.66 ID:E26wNKJu.net
>>25
肉減らして、魚中心にする。酒、ご飯を減らす。本来デブスレで人の事言えたスタイルでないが
俺も実践している。何より登山すると膝が辛いからね。ライザップってのもあるが
金かけるなら、登山の方が楽しいよね。先日木曽駒残雪言って来た。下りが腐れ雪で注意。
滑落しながら、下っていた勇者もいた。

29 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 00:28:51.33 ID:JF8u0und.net
>>24
ジョギングで消費するカロリーを勉強した方がいいよ
上でも書いた通り、ダイエットはカロリー制限が9、有酸素1
ぶっちゃけ目標体重に達するまで運動なんて不要

84キロの君が月に60km走って消費するカロリーは5040kcal、1k減にも満たない
120kmなら10080kcal、1.4kg減に相当
(式は簡単で体重×距離)
けどいずれにしても毎月走る距離にばらつきがあるし、その程度の消費は食べる量の変動であっさり吸収され誤差にすぎなくなる

30 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 01:05:18.10 ID:JF8u0und.net
>>24
補足すると嫁さんが1日の活動量がデスクワークか家事レベルだと、消費カロリーは1500kcalぐらいなので
本当に同じ量の食事だと、あなたは極端に少ないカロリー代謝の体になっていると推測されます。
なのでこれ以上痩せるには相当過酷なダイエットが必要です。
多分そんなことは滅多にありえないですが。


相当スレチなアドバイス書いてるけれど
実は俺も168/72、BMI25の小デブです。以前は100キロ近くありましたが

31 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 06:42:41.16 ID:vNSrNi30.net
中途半端なデブが一番みっともない。どちらかにしろよ。

32 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 09:25:54.92 ID:CzkSVnxj.net
>BMI25が来るスレじゃない、出てけ

>>30
まずお前が出てけよ

33 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 09:33:15.94 ID:nvEqcpa9.net
デブは全てを許容するのだ

34 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 10:46:58.25 ID:dQd4933Q.net
みんなデブになぁれ。
欲望に従えばみんなデブになれる。

35 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 10:55:38.37 ID:IOCbarJI.net
取りあえず食おうぜ

36 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 19:37:57.61 ID:vNSrNi30.net
デブがみんなマルイ性格だと思うなよ

37 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 20:03:42.67 ID:mzcNs+ex.net
腹が減ると泉ピン子みたいになるんだぜ

38 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 20:13:26.35 ID:LaWxRNWz.net
巨大化して暴れるのか?

39 :底名無し沼さん:2015/05/05(火) 23:05:14.81 ID:dQd4933Q.net
デブがいびり芸やるのは見たくない。

40 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 01:58:19.40 ID:P45gx7D+.net
今度山頂でホルモン焼こうと思うんだけどフライパンでいいのかな?

41 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 04:12:48.24 ID:5bjWARTm.net
何度自分の腹の肉を焼いて食いたいと思ったことか..

42 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 09:16:10.38 ID:SLZ6TlsQ.net
オイ豚野郎、昨日鴨沢ルートですれ違ったよね♪

43 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 11:05:34.17 ID:cXB/uJK+.net
>>41
落ち着け、それはラードだ。
肉なんかじゃない。

44 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 11:43:39.41 ID:VAc4Zyng.net
>>40
味がついてるやつかな?
フッ素樹脂加工のフライパンであっても、タレが焦げ付かないように油はしかないとだめだ
あと想像以上に油が飛び散るからな、新聞紙を敷いておいたほうが無難だ

45 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 13:28:53.14 ID:P45gx7D+.net
>>44
肉屋のホルモンの予定、わかった、ありがとう

46 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 13:49:19.91 ID:DiF/RL+w.net
カロリー制限しすぎると、身体が飢餓状態と判断して省エネ体質に変わって、
かえって体重は減りにくくなる、と聞いた。

お肉や魚を増やし、その分、ご飯を減らし、カロリーは維持するのが良いと思う。

47 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 14:30:36.50 ID:nEexaA8o.net
>>46
なんで?
もしかして痩せたいの?
豚が嫌いなの?

48 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 15:06:23.51 ID:8uKBJhPT.net
食べたいものを食べたいだけ食べたい時に食べる幸せを誰にも邪魔させない。
これだけは譲れないんよ。

49 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 18:20:54.22 ID:Se2/grQJ.net
>>40
フライパンに油たまるからそれをどうするかも考えてた方が良いと思うよ
飲むのかパンみたいなので拭くのか炒め物の油として使うのか・・・

50 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 20:38:30.97 ID:M/e86VG+.net
おにぎり最強説

51 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 21:33:33.81 ID:cse/BcBY.net
(´・ω・`)http://ameblo.jp/imachan-dao/

52 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 21:33:44.88 ID:l/qm73f8.net
>>49
新聞紙を少しちぎってくしゃくしゃにしたもので吸い取ればおk
使い終わった後のフライパンの油汚れを拭き取るのも、
洗えないフライパンを包んで持ち帰るのも

純粋な登山では全く使わないが、キャンプ的な要素が入ってくると新聞紙は意外と万能だ

53 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 21:36:38.82 ID:uCZq20a5.net
マイホームにもなるしな

54 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 21:58:28.77 ID:Se2/grQJ.net
>>52
油捨てるとか頭湧いてんのか?
何かの料理に使えよ痩せたいのか?

55 :底名無し沼さん:2015/05/06(水) 22:02:56.33 ID:5bjWARTm.net
油吸った新聞紙は炭の着火用に保管

56 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 16:04:57.60 ID:fk+CfTj+.net
久しぶりに体重計に登ったら、メーターが最高峰を記録したわ。

嫁にはいえん。夕食後のお菓子が禁止になる。

57 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 16:45:14.74 ID:jifIZZm5.net
夕食後はやめて、夜食前にすればよろしい。

58 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 19:29:08.08 ID:iENYrZpm.net
おまえら本当はガリだろ!
もしデブなら日常で困って事を書いてみろ

59 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 19:55:09.74 ID:Pjy5m1rp.net
平地で靴ひも結べない
しゃがめないこともあるけど、しゃがむと脳溢血起こしそうな気配を感じる
怖い

60 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 19:55:24.63 ID:SJRs83zp.net
ズボンの内股が擦り切れる

61 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 20:05:02.53 ID:T4Aycum8.net
ズボンのウエストがぶりゅん!って下がる。

62 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 20:27:12.92 ID:E8n/SFTx.net
まんじゅう怖い

63 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 20:33:20.92 ID:fk+CfTj+.net
スーパー銭湯で椅子に座って洗うと、腹がつっかえて苦しい。

64 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 20:45:13.72 ID:UC7xiSbuB
アクロバティックな体形を取らないと足の指の爪が切れない

65 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 20:45:59.60 ID:CiiVMig1.net
トイレ(大)の時ティッシュでふく時の体勢が辛い

66 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 21:10:47.39 ID:OKm9wBkc.net
立ったまま靴下が履けない

67 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 21:16:14.35 ID:gmdBexn/.net
クマにネコだましってきくと思うか?
無理だよな。そうなると、まわしの取り合いだな。

68 :底名無し沼さん:2015/05/08(金) 22:38:38.02 ID:F35Lor5K.net
効かんし
まわし締めてない

69 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 00:15:06.97 ID:Qm1mycSc.net
機能タイツの腹のところがクルクルっとなるのはどうにかならんのか

70 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 01:13:04.14 ID:Am0mlgLL.net
ウンコが止まりません。

71 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 01:15:32.18 ID:Am0mlgLL.net
窒息するまえにくつひも結べるのが自慢だ。

72 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 03:16:46.68 ID:6N2RZyfk.net
三階階段で上っただけで息が切れる

73 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 04:41:22.79 ID:ZTnEr+S1.net
くつしたが座らないとはけない
チャックが開いたことにきがつかない
外食でトイレ壊すかもしれなくて不安

74 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 05:32:33.33 ID:yPg7qvTL.net
トイレ壊したら申告しろ
おまえが壊した便座のヒビが
座ると俺の尻肉を噛みやがる

75 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 11:21:58.00 ID:q+gNT4GZ.net
>>72
登山できないじゃんw

76 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 12:43:02.41 ID:QcNGaShw.net
えっ窒息寸前まで息をぜーぜー言わせながら登るのがデブ流登山じゃないの?

77 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 16:29:09.81 ID:pNEyoUZC.net
両神山行ってきた。清滝小屋泊まりで。
日向大谷からの標高差はたったの1000mだけど、意外としんどかったよ。
俺の他に清滝に泊まったのは3人いたけど、みんな八丁尾根に挑むみたいだった。
あたりまえだけどみんな日帰りで登るのな。
日向大谷からのピストンで山中一泊なんて俺くらいなのか……

78 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 18:08:18.48 ID:UJtgsEh1.net
お前らデブって奥さんいるの?

79 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 19:19:09.90 ID:cQkOdQ1h.net
もう食ってしまった

80 :底名無し沼さん:2015/05/09(土) 21:13:37.95 ID:3jnSTRdr.net
>>77
去年同じコースで一泊した
その時は30人位小屋泊まりだったよ
朝の山頂からの展望が素晴らしかった

81 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 00:48:37.89 ID:K8fFiIhb.net
俺の上司のデブ部長が今年から山歩きを始めた
何かアドバイスすることある?

82 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 01:02:50.17 ID:efXz5n06.net
>>81
どうせ3日坊主になるから放っておけ

しばらく続いても膝とか腰とかやられて辞める羽目になるから
そうだな 最長1年も続かんと思う

また報告頼む

83 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 01:12:56.90 ID:oI2cQlVl.net
>>81
上司に「頑張れよ」って言われたら「お前も頑張れよ」って言ってあげるといいよ。

84 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 01:20:56.30 ID:K8fFiIhb.net
>>82
わかった経過観察する
>>83
そんな事言える訳ねーだろw

85 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 02:55:29.92 ID:1YSNnTJV.net
ライト持っていってますか
エマージェンシーシート持ってますか

ないと言われたら「山をなめるな」と言ってやれ

86 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 07:46:38.10 ID:M/elHgFt.net
真面目な話、ほうっておけ
無効から具体的な質問が来た時だけ対応しろ

87 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 08:59:45.25 ID:FPRxmXqY.net
>>81
上司の奥さんに生命保険の額アップとこっそり教えとけば

88 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 15:42:53.69 ID:JQAy8I19G
オレが死亡保険付きの登山保険に入った途端、女房が、山に行け!とうるさくなった。
靴ヒモとポールは確認してるが、他に確認するものはあるか?
ちなみに、脂肪保険金は200万。

89 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 17:14:15.78 ID:dIfB2afb.net
>>58
うんちが臭い

90 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 19:41:36.94 ID:02UxyXJR.net
>>58
汗が臭う

91 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 22:38:49.71 ID:ZtTSsfJx.net
聞いてくれ!毎日しつこくレッドブル飲んでたら、翼が生えたんだ。

92 :底名無し沼さん:2015/05/10(日) 23:04:41.53 ID:ky9yGp32.net
幾らかは翼で体重を支えられるから、もう少し太っても大丈夫だな
しかし狭い日本の山道で翼は迷惑ではなかろうか?

93 :底名無し沼さん:2015/05/11(月) 10:40:08.03 ID:v15T6mWo.net
どうせ重量過多で飛べないんだから
翼より腕が生えて欲しい

94 :底名無し沼さん:2015/05/11(月) 11:55:36.38 ID:yJuNAMmE.net
ひざが痛いから足がいいな

95 :底名無し沼さん:2015/05/11(月) 12:52:03.47 ID:2SpTiMZ6.net
足が8本になったら、痛みは4倍じゃないか

96 :底名無し沼さん:2015/05/11(月) 18:21:22.68 ID:qnXxhEcK.net
予備の足が生えてくれたら、痛風でも山いけるのに

97 :底名無し沼さん:2015/05/11(月) 23:07:52.26 ID:/MLgcYRn.net
>>90
おれ、嫁から「最近、獣臭がする」って言われた。

98 :底名無し沼さん:2015/05/12(火) 01:11:33.22 ID:g/Htk2kX.net
食べる量が多い→食料が増える→水を多く使う→重くなる→膝の負担が増える
 悪循環…足腰の強いデブになりたい

99 :底名無し沼さん:2015/05/12(火) 04:14:07.26 ID:0yelxOAr.net
膝の負担が増える→食べる量が多い に結び付いてないから循環になってないぞ?

100 :底名無し沼さん:2015/05/12(火) 08:50:07.46 ID:H2vJkV22.net
なってないぞ?

101 :底名無し沼さん:2015/05/12(火) 11:43:49.72 ID:PLlLofzN.net
ないぞう負担…

102 :底名無し沼さん:2015/05/12(火) 13:29:42.73 ID:DoSri6xY.net
膝の負担が増える→膝の痛みを忘れる楽しいことを考える→食べる量が増える

103 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 09:47:43.79 ID:kBuNBvJB.net
閃いた! デブ同士でセックスすれば楽しく痩せられるんじゃね?

104 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 11:01:18.54 ID:Vq1p3l16.net
おまえデブじゃないな!?
デブのは肉に埋もれてるんだぜ

105 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 11:12:05.81 ID:d1wylBfq.net
違うな。

デブはアイドル同様、セックスしない人種。

106 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 12:06:53.55 ID:MTP0+cRd.net
性欲よりも食欲最優先でやっとデブを保てるんだよ

107 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 12:15:10.99 ID:JxgcRKq0.net
おまえらってマヨラーなん?

108 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 12:45:24.76 ID:PELCWDwU.net
>>107
デフォ

109 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 12:54:50.37 ID:d1wylBfq.net
マヨネーズは飲み物だろ

110 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 13:06:26.63 ID:/Iq9+hbx.net
マヨラーだしケチャラーだよ、子供の頃から両方を口に含んで味わってたことを
嫁に自慢したら、それはオーラルソースって言うんだよって笑われた。
飲み会でそんな話したらオーロラソースですって女の子に冷たく言われた。

111 :底名無し沼さん:2015/05/13(水) 13:09:14.49 ID:odr5sFj2.net
>>110
嫌いじゃない

112 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 00:06:23.99 ID:M3t9KSm6.net
自慢なのか

113 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 00:10:04.35 ID:LQCDJjTI.net
俺は会社で女の子と会話しているときに、
セレブというところをセフレって言い間違ったことがある。

うらやましいか。

114 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 00:23:08.14 ID:SzRPyR3S.net
俺はデブの事をブタと言い間違えた事がある

115 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 04:05:20.94 ID:2m9FeL8m.net
>>114
間違えじゃない

116 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 08:16:22.39 ID:+eMfOt6d.net
豚はデブじゃないけどな
事実として知っておいて欲しいが豚の体脂肪率は10%台なかばだ
飼料は雑穀で、与える量も健康を維持するためにコントロールされている
お前らみたいに体脂肪30%超える様な事になれば売り物にならないよ

117 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 10:57:08.37 ID:mR8Un+y4.net
>>116
お前何しにこのスレにいるんだ?
心が、豚なのか? 体も豚にして出直してこい。

118 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 11:08:50.02 ID:mR8Un+y4.net
>>116
ごめん ちょっと補足
豚とは、売り物にならない豚の事な。

119 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 12:06:07.27 ID:EWvSXXtp.net
このスレの豚どもは初めから売り物じゃねーよ。

120 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 12:11:53.29 ID:6LhaomzS.net
スレの中でくらいブタブタ言わないでもらえませんかねぇ

121 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 12:26:41.01 ID:GTAm4iJ1.net
まったぐだぁブヒィ

122 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 12:37:05.75 ID:gn3Bty+5.net
30%超えかぁ・・・

50%超えててダイエットと登山初めて今はやっと47%
MRI撮ったら背中の分厚い皮下脂肪の層に驚きだったな

123 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 12:44:18.25 ID:mR8Un+y4.net
>>119
良いこと言うなぁー!
俺達は決して売り物なんかじゃねー
(^0_0^)ブヒーッ。

124 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 13:08:01.80 ID:x/vbtBP1.net
>>122
MRI入れた?

125 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 18:09:22.84 ID:gn3Bty+5.net
>>124
ギリギリOKだった

126 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 18:13:15.17 ID:fQV6K9Er.net
最近、ジーパンがきつい。足の部分がムチムチだ。

つまり、足が丸太のようだ。

127 :底名無し沼さん:2015/05/14(木) 19:37:28.71 ID:dToWqxvZ.net
ジーパン、もう10年くらい履いてなてないなあ
だってウエストがゴムじゃないんだもの

128 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 00:13:46.27 ID:CobxI/Cc.net
ジーパンは股がすれてすぐに穴が開くんだが
化繊で擦れに強いカーゴパンツ最強

129 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 00:49:25.97 ID:8XG1IcKy.net
マヨかけるの忘れたw
http://livedoor.blogimg.jp/fallindebu/imgs/d/2/d259ef52.jpg

130 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 02:43:58.71 ID:YDpyt23w.net
最高のオムライスだなあ。夜食喰いたくなったけれど、我慢。

131 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 13:01:15.57 ID:cxo6eqG0U
>>129
食前食にはベストな量だな
本ちゃんの食事でマヨをしっかり摂れば大丈夫だろう

132 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 17:11:55.50 ID:zppGV5De.net
>>122
作り話おつ。MRIに脂肪組織は映らない。

133 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 18:38:01.37 ID:kySlNfdh.net
>>132
えーそうなの!?
ヘルニアになった時のMRI今見直したけど、背骨は白く写っててその下が黒色で(筋肉とか普通の肉?)
そこから明らかに脂肪がついてる箇所が分厚く白く映ってるんだけど、これ皮下脂肪じゃないって事?

134 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 19:52:58.68 ID:zwr/Ty66.net
それは愛だ

135 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 20:02:02.59 ID:1MP/Unoh.net
>>132
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E7%A3%81%E6%B0%97%E5%85%B1%E9%B3%B4%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%B3%95
> T1強調画像で高信号、すなわち白く映し出されるものは、脂肪、亜急性期の出血、銅や鉄の沈着物、メラニンなどであり、逆に低信号(黒)のものは、水、血液などである。

136 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 20:55:39.22 ID:CobxI/Cc.net
俺も首ヘルニアのときに撮った写真にこってり脂が乗ってたぞ
あれがすべて愛だというのか!

137 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 21:02:29.29 ID:9P3LDUNi.net
愛太き人よ

138 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 22:20:23.67 ID:ugcDStLv.net
ラードでしょ

139 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 00:40:23.16 ID:ZxypOdFU.net
脂まみれの愛なの?
イヤン(/-\*)

140 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 09:53:49.52 ID:n1M+N2Vy.net
背油系ラーメンはもはや定番だが
腹脂系ラーメンはみかけないな

141 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 11:50:21.46 ID:ZxypOdFU.net
豚トロラーメンですか。いいっすな。

142 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 13:20:43.78 ID:75sDMqg8.net
トンテキやビフテキの脂身のみって、美味しいよね。
お金のない時は、スキヤキの牛脂をペロペロしてるわ。

143 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 15:14:40.88 ID:da11BzV6.net
ブヒーッ(^0_0^)

144 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 19:30:10.51 ID:4qOSCgoD.net
みんな若いなあ。おれはもうダメだ、胃が脂を受け付けない。健康診断の再検査・保健指導の呼び出しも来た。

つー訳でお肉は赤身にかぎる
山登った翌日は安楽亭のランチで500g食ってタンパク質補給よ

145 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 19:44:38.68 ID:jtt+/Ok2.net
練乳のチョコバージョン濃くてうまい

146 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 22:23:18.36 ID:sYe/W28R.net
キタァ!練乳チョコ!
これで今年の夏、越せる!ネリチチネリチチネリチチ

147 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 03:44:30.12 ID:29rxKKrq.net
フライドチキンのせカレー食べたいな
中辛の。

148 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 06:59:45.55 ID:2FlV6txT.net
カレーは激辛
デブらしく汗を拭いつつ食べるのがいい

149 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 09:04:37.99 ID:1vvmVDXc.net
甘口カレーでも汗を拭いつつ食べてる。
辛いのが嫌いとか苦手じゃない。もり蕎麦でも大汗だよ

150 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 11:05:49.81 ID:Wo57HpDg.net
アイス2キロぐらい食べたとき、本当に身体の中から寒気したから、
アイス二キロ→辛口カレー→アイス0.5キロぐらいがちょうどいいかもしれない

151 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 11:06:34.80 ID:Wo57HpDg.net
もう遅いから、近所の里山いってくる

152 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 11:08:56.66 ID:fR/gTrD/.net
>>150
アメリカでアイス食い過ぎで凍死した糞デブがいたらしい
家族が帰宅したらハーゲンダッツのバケツサイズを抱えて冷たくなってたとか

153 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 14:43:26.33 ID:K9OLfzd2.net
山から帰還
体脂肪測ったら23%やった
もうこのスレ卒業でいいよね?

154 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 15:13:25.10 ID:fR/gTrD/.net
いや、BMI24の標準体型まで痩せた俺でさえ書き込んでるから卒業sなくていいよ

155 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 15:27:08.99 ID:iHS5v+e8.net
30%越え糖尿持ちの俺様には仁義を切ってくれるということかな?

156 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 15:54:49.32 ID:lH64Qfi7.net
糖尿なったらほっといても痩せるんでしょ?
元が何パーセントかしらないけど、現状の30%って軽肥満ってレベルだしデブでは無いかと

157 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 16:15:33.31 ID:fZRya1pq.net
体脂肪率20%以上はデブなの。
ならばワシはデブだわ。

158 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 19:01:10.98 ID:AVNV17eq.net
https://twitter.com/kupannda/status/596197525272399872/photo/1

159 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 20:08:31.31 ID:uYCGmydz.net
糖尿未治療で欲望の赴くままに食っちゃ寝してたら一ヶ月で10キロ体重落ちたぜ
その間ずっと体怠いし喉渇くしちんちん痒いし視力ガタ落ちだったけどな!

病院で血糖値が悪すぎて測定不能レベルだったと知ってからは慌てて食生活改善したけど

160 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 21:49:51.45 ID:0K98+7fv.net
食事療法でどうなるレベルではないな

161 :底名無し沼さん:2015/05/18(月) 00:56:17.45 ID:vjXa6WjY.net
早く治療して健康になってから暴飲暴食しようず

162 :底名無し沼さん:2015/05/18(月) 02:26:15.54 ID:itU8BFCW.net
糖尿で起たなくなるとは聞いたことあるが痒くなるってのは初耳だな

163 :底名無し沼さん:2015/05/18(月) 08:06:01.39 ID:m8H/GFkM.net
>>139
火がついたら大変やね

164 :底名無し沼さん:2015/05/18(月) 09:14:24.14 ID:d76A1waQ.net
デブに和式便所は拷問
でも山で洋式は高尾山くらいしかない

165 :底名無し沼さん:2015/05/18(月) 12:08:25.31 ID:0rzFwhNp.net
息が苦しくなるよね
それに立ち上がるとき、くらっとするし

166 :底名無し沼さん:2015/05/18(月) 17:25:35.03 ID:UJtyw/1Q.net
太もものむっちりとすね裏のむっちりがそれぞれ主張し合って、不安定。

正座もそうだ。苦手だ。足の肉がむっちりして痛い。

167 :底名無し沼さん:2015/05/18(月) 18:38:31.39 ID:jOVmAP2s.net
花山薫の握撃を足に受けてるのと同じ状態だと思っています

168 :底名無し沼さん:2015/05/18(月) 20:37:28.54 ID:vjXa6WjY.net
>>163
うまいっ、背脂のようなやつ。
ニクいね。

169 :底名無し沼さん:2015/05/19(火) 20:01:53.20 ID:FTiBoPa8.net
そろそろ24時間たつし>>168さんのだらしないボケが問題なのか
スレ住人の突っ込みに対する貪欲さの欠如が問題なのかを議論しようか?

170 :底名無し沼さん:2015/05/19(火) 22:43:30.92 ID:tDkd4cid.net
酷い自演を見た

171 :底名無し沼さん:2015/05/19(火) 23:31:51.17 ID:TCBD/GX8.net
おまえら、膝のサポーター、使ってる?

172 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 00:13:12.00 ID:D35bhcl8.net
使ってない
サポーターはどう楽になるのかよく分からない上に価格ピンキリで手を出しづらい
使ってる豚どもその辺り教えてください宜しくお願いします何でもしますから

173 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 02:52:02.81 ID:5izedRuX.net
>>172
登りはモンのサポートタイツ
足全体が引き締められて動きが軽くなる感じ
下りはザムストEK-3
膝に特化してるので下りでのダメージはサポートタイツより少ない
 コースタイム稼ぐのならサポートタイツ、ダメージ防ぐのならザムストっていうのが個人的な感想

174 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 07:11:52.06 ID:roEd20OJ.net
サポーターつけるくらいなら、行く山の難易度を落とすわ

175 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 08:46:38.51 ID:jMh5FK4w.net
サポタイ履けるなんて違反デブだブーー
デブでも履けるサポタイって輸入か?ブーー
教えろブーー

176 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 08:49:58.73 ID:jMh5FK4w.net
あ、モンのサポタイか。どこがデブなんだ。かなり羨ましい

177 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 10:43:26.82 ID:OwwBH6J9.net
【訃報】名探偵コナンの脚本家 望月武氏 急性心筋梗塞 46歳

     3月にデビューしたばかりの男女3人組「ふぇのたす」のミキヒコ氏



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

178 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 17:33:23.74 ID:kn/Z+g8D.net
>>173
詳細ありがとう

タイツ系は痩せたら買おうと思ってると結局買わない(買えない)という罠

179 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 18:49:13.32 ID:c7VqNHpM.net
タイツのサイズは大事だよ
小屋で脱いでいるときに股の所が破けた…  
デブであることが恨めしい

180 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 18:53:02.83 ID:OEKivEeX.net
股は鬼門だよね。ズボンもジャージもパンツも股が破けるw
あとは太股の内側も鬼門、あとはウエストのゴムが切れるのも鬼門

181 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 19:15:58.13 ID:zm+ZMpHr.net
それだけ多いと「鬼門」というより「自業自得」のような気が・・・

182 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 19:36:08.17 ID:J2vDhXBh.net
デブであることも才能だよ。

183 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 20:42:47.55 ID:WFBaKnl6.net
だったらおれ、すげぇ才能の持ち主じゃん。

184 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 21:59:28.57 ID:E2c60Zw/.net
何とか下りで重力を味方にできんもんかな

185 :底名無し沼さん:2015/05/20(水) 22:56:16.80 ID:Q4Ifg9xp.net
転がれ

186 :底名無し沼さん:2015/05/21(木) 00:30:35.15 ID:GSXp464B.net
膝サポーターは、
嫁がモンベルショップで、俺は好日山荘で、MCDAVIDを薦められて買ったわ。

やっぱザムストの方がいいの?

187 :底名無し沼さん:2015/05/21(木) 01:12:03.50 ID:Q/HCPvs2.net
>>186
ザムストしか使ったことないから分からないなぁ
ヒマラヤで2個で1000円引きだったので

188 :底名無し沼さん:2015/05/21(木) 20:03:31.25 ID:aQlqkdt4.net
金時山の下り死ぬかとオモタ

189 :底名無し沼さん:2015/05/21(木) 20:36:44.64 ID:rPDC2bat.net
>>188
熊に跨って下りてくればよかったのに

190 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 00:31:29.61 ID:gdZzYxpS.net
朝起きたら肩脱臼してた…。何なの?一年前に下りで転んで外したから癖になったか。

191 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 00:56:08.25 ID:hZf3KhOU.net
サポートタイツをはくとおなかのところがクルクルってなる。

192 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 02:36:13.64 ID:JVKKX2Ll.net
>>173
モンベルのサポートタイツが入るならデブじゃねえぞ

193 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 02:37:55.46 ID:JVKKX2Ll.net
ウエアー全体に言えることだが
モンベルのXLが着れないレベルのやつを
登山スレではデブというんだよ!

194 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 03:16:09.35 ID:JVKKX2Ll.net
糖尿も痛風持ちも腰痛、膝痛持ちも
デブじゃない限り、このスレには関係なし

モンベルのXLに関しては
体脂肪率30%だとパツンパツンだけどまだ着れるんだな
モノにもよるけどw
35超えるとミリだww

195 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 03:21:13.78 ID:pTtU4vxP.net
>>190
それは癖になったと思われる

196 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 08:34:20.04 ID:w738VsZk.net
ちょっと横向きに寝たら体重でガコッ!は怖いな

197 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 10:10:52.93 ID:+3Whzx4a.net
ザックに荷物を詰め込みながら、
腹の肉の重さというハンデも抱えて、山頂をめざす。
俺たちはマロリーと同じ、東洋的な思想を持った真のアルピニストだと思わないか。

と、「神々の山嶺」を読み始めた俺は、感化されてそうつぶやくのである。

198 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 12:33:20.87 ID:ED5rKprx.net
だれがマロニーちゃんやて?

199 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 17:00:00.10 ID:3C6IE7m7.net
ちょっ、スーパー行ってくる

200 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 18:09:59.57 ID:1MswAW2U.net
>>190
今は脱臼が癖にならないように6週間固定する事が多いんだけど
3週間だった?
俺は右肩脱臼して6週間固定だったのが良かったのか癖になってないうえ
左手でご飯が普通に食べれるようになった
その代わりボールが投げれなくなったけど

201 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 23:04:54.93 ID:gdZzYxpS.net
>>200
自分で入れたから固定も何も。半年間腕の痺れがあった。鎖骨も折れてたっぽい。今回も自分で入れたが寝返りで外れるとは考えられず夢遊病を疑っている。また外れたら医者行くわ。

202 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 23:17:34.40 ID:w738VsZk.net
寝返りに豚100d!
次点で嫁のいたずら

203 :底名無し沼さん:2015/05/22(金) 23:37:55.18 ID:pTtU4vxP.net
>>201
俺外れた時は町医者では治せず救命救急に行ったよ
で、意識不明で運ばれてきた爺さんの隣のベッドで
研修医4人に囲まれてお勉強会になってた

ってぐらい脱臼は甘く見ないほうがいいよ
将来的に肩や腕の運動障害になる可能性もある
癖になってると、ちょっとおかしな方向に力がかかるだけで簡単に外れたりするらしいし

204 :底名無し沼さん:2015/05/23(土) 00:22:14.75 ID:P1rGM3xR.net
おまえらって痛風持ち多いの?

205 :底名無し沼さん:2015/05/23(土) 01:04:15.45 ID:nRXCjKMn.net
>>201
ぼろぼろじゃねぇかw

206 :底名無し沼さん:2015/05/23(土) 09:02:48.48 ID:U05Tjvyp.net
鋼鉄ジーグになれるのか

207 :底名無し沼さん:2015/05/23(土) 23:45:25.40 ID:Mnd9MlTo.net
デブで一番辛いのはパンツが無いんだよな
パイネであったけど1年でダメになった
mont-bell辺りでいいから履きたいよ
体重は100キロだけどヒップが有りすぎでケツがキツくてなぁ

208 :底名無し沼さん:2015/05/24(日) 02:21:30.52 ID:wrkhS7Kl.net
新垣結衣がデブになって伊集院光にからかわれているけど、なぜか助けられない夢を見た。
ラーメン食べて寝直すわ。

209 :底名無し沼さん:2015/05/24(日) 02:49:42.03 ID:pAluGJqy.net
>>207
モンベルのパンツはXXLのあるだろ
XLでもデカいのがある
パンツはメタボ基準で作ってるから探せばあるよ

俺はTシャツで困ってる

210 :底名無し沼さん:2015/05/24(日) 11:19:17.63 ID:pWAL3g5F.net
>>207
素直に通販でデカイの買え
ミズノのアイスタッチドライの5L買ったがなかなか良いぞ

211 :底名無し沼さん:2015/05/24(日) 14:25:43.34 ID:ppDs33Uf.net
>>207
ありがとう覚えておきます
明日は神田に行くからミズノ立ち寄ってみるよ

212 :底名無し沼さん:2015/05/24(日) 15:47:09.11 ID:ZIx7TuCv.net
ああ、ごめん。パンツってスボンの事か。
ミズノのそれはトランクスだ。

213 :底名無し沼さん:2015/05/24(日) 18:12:19.69 ID:vUb+rE4t.net
またパンツトラップの犠牲者が出たか
ズボン派の俺としては、オシャレ野郎が言うパンツには猜疑心でしか反応できない。
だってズボンとパンツは別物じゃん!

214 :底名無し沼さん:2015/05/24(日) 21:05:50.33 ID:mSh8BQgI.net
商品名にパンツとつけられてるのがほとんどだししゃあない

215 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 02:16:07.98 ID:4vBfEBOE.net
はくほうがズボンで
被るほうがパンティだろ?!

216 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 04:15:01.06 ID:52mdkDnz.net
デブなのに標準タイムもしくはそれ以下で登れる奴多すぎだろ。
おまえらの身体どうなってんだよ。

217 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 08:11:33.17 ID:SVB9OnAS.net
115kgの俺でも標準タイム以下で登れるぜ
そう、高尾山ならね

218 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 09:20:40.56 ID:MrdYvjxX.net
ただしケーブルに限る

219 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 10:45:19.93 ID:ryBthJ+r.net
おいら子供もいるし常人の1,5倍かかる

220 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 10:58:51.19 ID:qvSdaIB+.net
>>219
俺も、おなかに子供がいるぞ。

ずっと育てているんだけど、なかなか生まれない。

221 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 11:32:55.28 ID:UwyZ/NsW.net
日帰り登山の緊急用装備で最初に思いついて買ったのがヘッドランプ

222 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 12:10:03.83 ID:qvSdaIB+.net
ここにいるブタさんたちは、ファーストエイドキットは、どこのを持っている?

223 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 13:14:42.31 ID:rylSK6jg.net
>>220
強度の便秘か

224 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 13:23:10.07 ID:SVB9OnAS.net
医薬品は持ち歩かないな
靴ずれ対策も兼ねて絆創膏が数枚、衛生用品の袋に入れてあるけど使ったことはない

225 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 15:02:22.02 ID:dF27saYZ.net
デブの宿命、股ずれ対策は?

226 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 15:19:04.86 ID:SVB9OnAS.net
諦めろ

いや、真面目に言えばこすれるような素材のパンツ・ズボンは避ける
さらりとしたドライのトランクスとジャージにしてからは股ずれ知らずよ

227 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 15:44:26.80 ID:e4K6aRo3.net
>>215
ズロースに言及しないあたり君はまだまだガキだ

228 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 16:54:06.60 ID:x9zgA9Wi.net
ミズノ、mont-bell共にレインウェアのパンツはアウト
やっぱりワークマンしか選択肢無いらしい、丈夫で価格も安いからね

229 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 18:34:51.34 ID:pzZiy8xB.net
股ズレするのは構わないんだけど、はいてるズボンによっては歩くときに「シュッシュッ」の音がうるさいよね
音がしないズボン、ある?

230 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 19:29:46.45 ID:TMpmC8AN.net
>>225
内ももテーピングという禁じ手

231 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 21:38:45.83 ID:Y9aAoBfr.net
ミズノのストームセイバーXLが着られないという悲劇
痩せるか他社のXXLを買うしかないのか…

232 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 21:54:34.56 ID:brmFwKKn.net
サラリーマン川柳大賞

皮下脂肪 資源にできれば ノーベル賞

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 22:04:50.31 ID:VhmBkJ9o.net
ナチスがすでにやってる

234 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 22:10:53.38 ID:TMpmC8AN.net
実際は反ナチス団体のプロバガンダだったりする

235 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 22:50:56.69 ID:e4K6aRo3.net
本当に脂肪が石鹸になるの?

236 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 23:28:54.52 ID:oCabdNSg.net
去年4時間かけて登った伊吹山
25kg落として再チャレンジしたら2時間5分だった〜
ダイエットお勧めです

237 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 23:29:39.22 ID:7G3xuuI0.net
鯨油の石鹸あったろ

238 :底名無し沼さん:2015/05/25(月) 23:48:31.08 ID:twffEGsW.net
その燃料を有効に使って「水だけ食料なしで南アルプス縦走」とかやり遂げろよ。

239 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 08:24:45.81 ID:J/zjOiH6.net
でもグループにデブが一人いると
もしもの最悪事態には役に立つだろうね

240 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 10:35:23.84 ID:2GOZkXHZ.net
暖はとれるからね

241 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 10:46:38.48 ID:LviptHbA.net
プロパガンダやったんか!しらんかった
学生時代に市にアウシュビッツ展てのがきて、
友人だった中国人留学生と見に行って、石鹸の写真確か見たわ。
洗脳されたままやったわ!
ちなみにその中国人は自国を日本がいjめた歴史は信じきってたが
アウシュビッツ?なにそれ?だった。日本だけが自虐歴・・おっと誰かきたようだ

242 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 11:17:09.37 ID:Ty613Qdg.net
>>239

でもさ、映画とかでは、
グループにいるたいていのデブは、
わがままで自己中で、みんなを苦境に落とすけどな。
で、これでもかって、惨い死に方をする。

そして、観客からはデブは悲惨な死に方をして当然と思われる(泣)。

243 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 11:22:45.39 ID:/lXuxOJd.net
山やってるデブで好かれるデブと嫌われるデブの違いは何?

244 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 11:39:31.48 ID:LviptHbA.net
俺以上のデブを見たことがない・・・
みんなどこで登ってんだ?

245 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 13:22:21.69 ID:DOkJXWD9.net
身長体重体脂肪率BMI等々、それに普段行く山域とかも書いてくれんとな
俺は115kgで都心から日帰り圏内の山だが

246 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 18:17:09.32 ID:8fhfBT6e.net
>>243
へばらないような自分ペースを知ってるかどうかじゃない?
へばっても大丈夫しか言わない奴は最悪だ

247 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 18:52:10.41 ID:QWKr3lcp.net
>>246
へばってもう駄目しか言わない奴も最悪だ

248 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 19:17:57.06 ID:8fhfBT6e.net
ギブアップしてくれれば水と行動食以外をメンバー間で持ってあげたりできるじゃん
へばらないようなペースコントロールできればそいつを先頭にすれば万事解決

249 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 20:49:03.44 ID:2GOZkXHZ.net
仲間なんていない
いつも一人で行く

250 :底名無し沼さん:2015/05/26(火) 22:51:00.62 ID:CLVe17eK.net
デブの集団で荷物押し付け合うのか

251 :底名無し沼さん:2015/05/27(水) 00:25:06.00 ID:aK0kiO4C.net
>>249
他人と登ると自分のペースメイクが狂うからな
親父が結構な山男だったからか「山岳会に入れ」ってうるさいけど
山岳会どころかジジババのハイキングクラブだってついていけねーよ!

252 :底名無し沼さん:2015/05/27(水) 00:42:58.80 ID:ErB0KTqq.net
ジジババのハイキングの遅いこと遅いこと……しかも集団だから追い越す為に道からはずれないといけない

253 :底名無し沼さん:2015/05/27(水) 10:33:24.48 ID:AIfzGLev.net
しかも、ジジババの会は、道に案内シールを貼っていく。
低山の整備されまくった一本道で、迷うかよ。

山を汚しやがって。

254 :底名無し沼さん:2015/05/27(水) 13:09:52.36 ID:ud54rUrb.net
シジババの加齢とデブの贅肉…
つまり勝負は互角ということだ!

255 :底名無し沼さん:2015/05/27(水) 15:37:51.67 ID:ohYV8CC1.net
皮下脂肪 おまえらたっぷり 俺少ない

256 :底名無し沼さん:2015/05/28(木) 16:06:43.00 ID:shTjv1YZD
>>255
ご退場願おうか

257 :底名無し沼さん:2015/05/28(木) 18:36:35.17 ID:KZr5OHx3.net
内臓脂肪貯めて出直しな

258 :底名無し沼さん:2015/05/28(木) 18:49:16.76 ID:IjBKv0zE.net
あのなあw
こっちはちんぽ直見とか何年もしてないっつーのw

259 :底名無し沼さん:2015/05/28(木) 18:52:40.58 ID:2zFrpkqB.net
今、WWEのプロレス見てるけどネヴィルの筋肉素晴らしいわ
筋肉か脂肪かで全然違うんだよね

260 :底名無し沼さん:2015/05/28(木) 19:05:25.46 ID:KZr5OHx3.net
皮下脂肪と内臓脂肪は全然違うって話しをしてんだよね^^
燃えない肉の話しは他所でやってもらえないかな?

261 :底名無し沼さん:2015/05/28(木) 20:19:33.67 ID:KZr5OHx3.net
検索してみたんだけど、ネヴィルさんエルフ感すごいね
ロードオブザリングで無双してた気すらしてきた

262 :底名無し沼さん:2015/05/28(木) 20:38:56.86 ID:2zFrpkqB.net
筋肉って重いからネヴィルは普通のデブより遥かに重いだろうな
泳げなさそう
君らは津波が来ても大丈夫だよね?

263 :底名無し沼さん:2015/05/28(木) 20:48:49.42 ID:UK07VngD.net
腹減るのは無理

264 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 03:24:35.28 ID:eA7+rQvz.net
防寒具不要のデブこそ最強

265 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 03:30:10.75 ID:AfRxU7At.net
足りる?
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/37827/640x640_rect_37827838.jpg

266 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 08:43:47.16 ID:+bGJNDti.net
おいおい前菜かよw

267 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 19:29:12.97 ID:AUyFfKpc.net
なにこれ?
これがお通しのつもりw

268 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 19:57:03.86 ID:YGcBPGM7.net
携帯食レベルだよw

269 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 20:39:14.53 ID:jdfRWlAm.net
今日もお代わり自由の昼飯食ってから、クリームたっぷりの菓子パンを食ってしまった。

俺の身体、どうなっちゃうんだろ・・・。

270 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 20:54:56.78 ID:Vuq/tXEe.net
900カロリーのパンが
100gの脂肪に変わるだけさ

271 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 21:34:16.13 ID:nm2bY3Xg.net
菓子パンて1個で500キロカロリー越えとかふざけるなレベル

272 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 23:16:19.28 ID:fK7251H1.net
>>265
ふざけんな

273 :底名無し沼さん:2015/05/29(金) 23:21:23.08 ID:uPRqSx8U.net
一個1400キロカロリーの菓子パンがあってな…

274 :底名無し沼さん:2015/05/30(土) 01:26:17.17 ID:p6zxL6Vw.net
カロリーなんて目に見えない曖昧なものじゃ太った実感がわかない

275 :底名無し沼さん:2015/05/30(土) 12:25:14.72 ID:MOtFfhzP.net
1年かけて体重80キロから67キロまで落としたら体軽くて何でもできるようになった。
あらゆる筋肉をほぐして有酸素運動しとけば誰でもリバウンドなしで痩せられる。

276 :底名無し沼さん:2015/05/30(土) 12:32:36.08 ID:XPitkt4G.net
>>275
おいおい、痩せた奴は、このスレ、くんなよ。
ブタ以外は、ここでの発言権はないんだよ。



謝罪の代わりに痩せた方法を教えろください。
もう、太ももとふくらはぎがジーパンのなかでプリブリです。

277 :底名無し沼さん:2015/05/30(土) 12:39:56.01 ID:bsFgwRy0.net
67ってやせすぎな気がする。そもそも80ってデブじゃない

278 :底名無し沼さん:2015/05/30(土) 17:31:26.03 ID:ae0ic1fq.net
>>275が身長140のロリっ子ならば話は変わってくるが(ゴクリ

279 :底名無し沼さん:2015/05/30(土) 19:10:27.02 ID:QXxqBKU0.net
体が軽い、こんな気持ちで登るのは初めて

280 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 02:20:07.54 ID:AI+Gn46x.net
天国に近づいたらデブでもガリでもそうなるんやで?

281 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 02:32:33.15 ID:xNNrCnVe.net
滑落して魂飛ばしながら電波を乗っ取ってレスしてんのか
ちゃねらの鏡

282 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 05:16:59.67 ID:k8c+NH8v.net
デブが体が重いからあまり無理した行動が出来ず遭難件数も少ない
しかし成人病リスクは非常に高い
俺はどちらの道を行くべくか悩んでいる

283 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 08:40:53.43 ID:vQjaj3Hr.net
行けばわかるさ。

284 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 09:22:58.27 ID:WeodtQ84.net
糖尿で死ぬよりは滑落して死んだ方がマシ
だから登れ

285 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 11:49:59.67 ID:LB0GoN/N.net
>>275
俺は105s→75sまで痩せたw
おおざっぱに言うとストレッチ→筋トレ→ウォーキングorジョギングを中1日のペース

286 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 14:16:07.90 ID:xNNrCnVe.net
なかなか実行する時間が無い

287 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 16:43:15.42 ID:AH8kaFri.net
高尾山登ってきた
キンキンに冷えたスニッカーズが食いたい

288 :底名無し沼さん:2015/05/31(日) 17:30:21.10 ID:eJeCgONi.net
>>282
まずは食べてから考えようぜ。

289 :底名無し沼さん:2015/06/01(月) 01:56:57.21 ID:q+aiTGD4.net
デブで成功者は居ない
あとは言わなくてもわかるな

290 :底名無し沼さん:2015/06/01(月) 09:25:29.87 ID:5T4zc04E.net
一秒で一億稼いだ男は成功者に入らないのか

291 :底名無し沼さん:2015/06/01(月) 09:59:29.52 ID:ZGUIfic8.net
インドの富豪はだいたいデブ
中世の貴族もデブ率高し

見た目で人間の内面をはかるような古代ギリシャ的というか現代アメリカのビジネス文化的なものを普遍と思ってはいかんよ

292 :底名無し沼さん:2015/06/01(月) 10:11:34.04 ID:cdveOdDY.net
中華圏もちょい昔までデブ=食うのに困らない金持ちとして人気が高かったそうな

293 :底名無し沼さん:2015/06/01(月) 19:12:31.55 ID:hkAmol9N.net
米国といってもハワイはデブがステータスだったような

294 :底名無し沼さん:2015/06/01(月) 19:29:15.46 ID:oh/9sqJz.net
平安時代の日本も女はそうじゃなかったっけ?

295 :底名無し沼さん:2015/06/02(火) 12:38:24.08 ID:mHoPf3ZA.net
食い物のたりない時代は食糧集められるやつ
食い物の余ってる現代は食欲抑えられるやつ
言い換えると
昔は動物としての生存能力
今は社会人として自らを律する能力に価値がある

296 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 09:31:42.49 ID:f/+yqnu8.net
あほ、所詮金だよ。

297 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 11:17:44.54 ID:vBW+bxjn.net
>>296
「飢餓列島」という日本のSF小説があってな。

298 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 12:36:47.78 ID:j1nxaj/U.net
デブいないじゃないかここは

299 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 13:23:53.58 ID:xDjIE+qU.net
俺デブじゃなかったのか。よかった。
周りにはデブデブ言われるが、風評被害だな。

300 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 13:49:52.67 ID:F2X1MgdZ.net
たとえ体がガリガリでも、心だけはデブでいたい。

301 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 14:58:13.51 ID:oFIZqW8e.net
泣けるな

302 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 15:32:50.55 ID:kT+oQ5/j.net
本当はオレ以外デブじゃないは分かってるって

303 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 17:54:06.27 ID:BucUTxUm.net
>>300
心だけでいいので、体なんとかしてほしい。

304 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 20:14:45.55 ID:vBW+bxjn.net
腹が減ったので、
ファミマのクリームドーナツを食ったら、
余計に腹が減った。

305 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 20:18:03.79 ID:3y4C1SAr.net
半端に食っても食欲の呼び水にしかならないよな

306 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 20:47:24.82 ID:VNaXjLrF.net
分かった…デフなのはオレだけだったんだ

307 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 20:50:21.30 ID:vBW+bxjn.net
しかし、普通の奴より重い贅肉を抱えて登っているんだからな。

根性は、痩せた奴よりあるぞ。

308 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 21:02:40.02 ID:Z2m10eRe.net
なぜその根性がダイエットには生かされないのか…!

309 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 21:16:40.88 ID:KbZNcrYB.net
やれば出来るけどやらないだけ。
まだ俺は本気を出していない。

310 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 21:29:49.11 ID:vBW+bxjn.net
>>308
さらに過酷な状況に身を置こうとしてるんだよ。
ダイエットなんていつでもできる。あえて、しない。あえて、ね。
スピリットは、エヴェレストにあえて無酸素で登ろうとする登山家と同じなんだよ。

311 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 22:12:52.99 ID:KtRK+OW5.net
そんなに食ってないのに胃が痛い……薬をガブガブ飲んでるけど効かない……痛い……

312 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 22:28:05.08 ID:c1dYcvln.net
デブやめますか?
それとも人間やめますか?

313 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 22:59:27.91 ID:rAg+19t5.net
そのネタはもう若い人には通じないよ、おじちゃん

314 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 23:04:44.86 ID:llKn7y4b.net
オレもまだ本気出して無いだけだからなっ

315 :底名無し沼さん:2015/06/03(水) 23:09:54.36 ID:llKn7y4b.net
TOKIOがラーメンの脂を決めるらしいけど、オレは豚が希望
豚だからラードを励みに登るよ
ちな92

316 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 00:20:49.41 ID:vR2uYyCg.net
共食いだよな俺たちw

317 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 00:24:15.06 ID:g0t7HVWE.net
ここは、体脂肪35パー以上の人が来るとこですよ
ガリガリは帰ってください

318 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 02:11:48.55 ID:fNIpZhCS.net
体脂肪で判断しちゃ良くない。
おれ体脂肪28%でも自他が認めるデブなんだよ。
力士と言われちゃう体型。

登山好きな巨漢デブは何故標準時間もしくはそれ以下で歩けるのか?
それは力士と同じスーパーアスリートだから。

319 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 04:44:08.93 ID:0KxTZQMW.net
デブおだてたら木に登るぜ。

320 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 07:18:41.21 ID:esKVnpsB.net
山好きですがデブも好き

321 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 10:22:12.09 ID:svsRdXUq.net
自衛隊が50キロぐらいの装備背負って山歩き延々とする訓練あるんだけどみんな死にそうになっててワロタ!やっぱりデブ最強だよ!俺は125sBMI38だけど3日間余裕で縦走してるからな。

322 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 10:37:10.15 ID:9IQ3GUe+.net
デブで毎日歩いてるが全然痩せない

323 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 13:01:10.65 ID:bF5u+YG7.net
毎日自衛隊の訓練なみの肉持って歩いてるのか・・・二十歳のときより40kg分も。
やっぱ痩せよう・・

324 :底名無し沼さん:2015/06/04(木) 13:17:34.67 ID:+9niBbGj.net
>>322
歩いた後のアイス最高だよな!

325 :底名無し沼さん:2015/06/05(金) 16:38:32.52 ID:pu2+jMa3.net
【MLB】「誰もが恋に落ちる」!? 超巨漢投手の登場に全米が騒然
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00010002-fullcount-base

326 :底名無し沼さん:2015/06/05(金) 18:47:44.84 ID:zfVkwjdw.net
>>322
そうだよな。
普通の人が重いウエイトもって歩いているのと同じなのに、
何で脂身はどこかへいかないんだ?

327 :底名無し沼さん:2015/06/05(金) 18:59:55.71 ID:TkWQVqMt.net
質問するならまず朝昼晩の飯上げてからだ

328 :底名無し沼さん:2015/06/05(金) 19:28:49.17 ID:q0YITPGO.net
>>326
どこかいってるよ。
増えるペースの方が早いだけだ。

329 :底名無し沼さん:2015/06/05(金) 20:05:26.40 ID:FjiSZLD5.net
俺175cm92kg
シャリバテしないように朝飯にすき家の牛丼特盛、
行動中は塩ミルク飴とポカリ1時間毎に500ml消費、小休憩30分毎にウィダープロテインとカキピー小袋1個づつ、
昼飯はカップラーとオニギリ、下山後焼肉食べ放題。
超回復対策用に下山後2日間は肉食メイン。
2週間に1回、標高差1000m超え、7〜9時間くらいの山行。
あまり食ってないのに痩せない。

食わないと身体が飢餓状態になってさらに脂肪を溜め込むらしい。

330 :底名無し沼さん:2015/06/05(金) 21:58:58.32 ID:apM2zhBu.net
俺は身長170p体重100s
仕事はクモスケだから休みは自由だが直ぐに足腰が弱る
アニメの聖地巡礼で始めた登山だけど登山用品店でズボンが無く冬は履けるスパッツも無い
山に行くと登山をする人は太っている人はあまり居ないね

331 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 04:43:38.43 ID:ENjOnH71.net
>>330
マッチョな力士系や小太りのオッサンならたまに見かけるよ。
でも柔道の無差別級にいそうなデブは見たことがない。
スポーツデポならsouthfieldだけど夏用も冬用も4Lゆったりサイズがあるよ。

山行前の2週間前からザック担いでスクワットとカーフレイズ100回づつは毎日やって慣らした方がいいよ。

太ももの外の筋肉と尻の筋肉が弱いとすぐに足が上がらなくなる。
そんな俺も弱くて、急坂だと1分毎に足が止まり30秒の休憩が必要になる。

332 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 08:20:59.69 ID:vnXTna37.net
>>331
スポーツデポ近くに無いのよ
自分はどちらかと言うと短足で力士系だな
これからシーズンだから毎週の登山とジム通いは欠かさないつもり
でないと今年は聖地巡礼が大キレットだから一筋縄にはいかないよ

333 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 09:55:29.48 ID:uU4CmOnW.net
登山はどちらかと言うと持久系スポーツだからな
筋肉モリモリよりかはスリムで身軽な方がいい
夏はTシャツ1枚なので俺の飛び出た太鼓腹がひときわ人目を惹くぜ

                             178cm/115kg

334 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 10:02:44.10 ID:xT/Ak5kT.net
みんな服には苦労してんだな
俺も雨具XLがぱっつんぱっつんなのにXXLが地元に売ってなくて困ったわ
袖を通さずにネットで一発買いは流石に怖いでござる

335 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 12:24:03.38 ID:WsyZVh8C.net
183cm110kgでパタゴニアのトレントシェルXXLがブカブカで着れたもんじゃなかった
外人のデカさは規格外だな

336 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 16:59:35.58 ID:ENjOnH71.net
デブで大キレットはヤバくないか。
最低限、しゃがんで足を折りたためるレベルじゃないと無理ゲーすぎる。

切れ落ちた岩場とか鎖場で一番無理ゲーなのは、しゃがみながら身体を反転させて
3点支持をしつつ足を下ろすという行為。
バランス取りに必死で3点支持というより3点バランスになる。

ちなみに俺は、
アイゼン装着する時に真っ直ぐ下に屈めなくて足が斜めになって
なかなか装着出来ないわ、ゲイター装着時にも靴底に通す紐を
靴に嵌められないわで凄い困ったことがある。

337 :328:2015/06/06(土) 17:44:05.57 ID:vnXTna37.net
>>336
まあ実際に年寄りも行くらしいから何とかなるでしょう
そもそも三点確保とか詳しい事は知らないが初めての場所だから見よう見まねでやる、
初めて行く以上は鎖場や岩場は度胸と根性で乗り越えるしかないよ

338 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 17:52:19.74 ID:aJkDRE8F.net
俺もな3カ月前しゃがんで靴履いてるだけで息が切れてな。
体重計無かったから買ってビックリしてサスガにダイエット
始めたわ。今は腹がつかえて靴ひも結ぶのが大変だったのが
大分楽になった。でもまだ体脂肪30あるでwww

339 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 19:30:52.76 ID:azpBhHeV.net
>>304
> 腹が減ったので、
> ファミマのクリームドーナツを食ったら、
> 余計に腹が減った。

糖質が多い物を食べると、かえって空腹感を覚えるのは、次のような仕組み。

糖質を食べる → 血糖値が上がる → 血糖値を下げるためにインスリンが出る(健常者は、ただちに血糖正常化して終了)

→ しかしデブな人(糖尿病予備軍な人)はインスリン抵抗性が高いので、なかなか血糖値が下がらない
→ 「こんなに出したのに、まだ足りないのか?」と、さらに膵臓が頑張って、インスリン分泌
→ ようやくインスリンが効き始めて、血糖値が下がる
→ 血糖値正常化するも、インスリンの血中濃度が高くなっているので、ちょうど良いところで血糖値が安定せず、どんどん下げてしまう
→ 低血糖になる=空腹感の元凶 
→ 「おかわり!」

と言うわけで、糖質を摂ると、かえってお腹が減るのです。
なので、小腹がすいた時のおやつは、血糖値に影響を与えにくい、脂肪やタンパク質がお勧め。
するめやチーズが良いと思います。
ちなみに私は、学校給食用の個装バター(8グラム)を、2,3個食べてます。

340 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 19:40:11.35 ID:qauQ3eeQ.net
チーズ鱈おいしいよね

341 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 19:42:39.30 ID:ENjOnH71.net
>>337
デブはお腹の肉が邪魔して物理的にほぼ不可能ってことだよ。
見よう見まねっていうけど、ジジババや子供は普通に膝を抱え込むような体勢がとれて
登ったり降りたりしゃがんだり出来るけど、
デブにはその普通の行為が出来んのよ。

みんなが掴んでる足元の岩が掴めないし、足も高い足場に届かない、そもそも足元の鎖やロープが掴めない。
御在所のキレットに行くと凄い恐怖を感じるよ。

342 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 19:42:52.23 ID:vZ6rhT0u.net
脂肪の永久機関

343 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 19:49:28.18 ID:Vir2guAD.net
トイレ小用時に巨腹のせいで巨根が見えなくなったよ。

344 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 19:59:27.10 ID:qYie2bWa.net
もとから埋もれてただろ、そのポークビッツ

345 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 22:03:30.19 ID:vnXTna37.net
>>341
確かに俺の脚は稼働域が狭い…
俺は東京だが三重は御在所と鎌ヶ岳には2年前に登ったよ
当時は体重110s有ったから大変だった、
100sからがなかなか落ちなくて苦戦している

346 :底名無し沼さん:2015/06/06(土) 22:24:58.52 ID:qauQ3eeQ.net
でも相撲取りって足が180度開くよね
WWEのワイアットなんてここの誰にも負けないハゲデブだけどブリッジ出来るし、そのまま蜘蛛歩きするし

347 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 01:07:22.78 ID:Jro7fxM4.net
おまえらこんな所にカキコしてるから太るんだよwwwww
2ch卒業しろやwwwwwwwwwwwwww

348 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 01:24:30.41 ID:bXiUXH3c.net
>>347
うっさい豚だなwww
お前も豚舎ばかりいねえでちっとは放牧しろやwww

349 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 03:43:43.60 ID:3jY25DUM.net
そんな、貴兄にセントバーナード用ハーネスお薦めする。
デブのSMを想像してたら、夢に出てきて、魘された。

350 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 08:23:31.70 ID:r5ohPfat.net
デブほど登山が好き

351 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 11:45:35.89 ID:OuNq0mZU.net
知り合いにデブで山好きがいるけど
危険だから何度も痩せるよう忠告してるが
痩せる気ない。
足捻って捻挫するか膝痛めてあるけなくなったら
迷いなく50万円する救助ヘリ呼んでやるつもりだ。

352 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 12:19:42.32 ID:uD5+pVkY.net
お前は山好きでもデブでも無いけど、このスレに居るってことか?

353 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 12:27:53.70 ID:UsaJeS2G.net
>>351
そんなに知り合いデブが心配なのか
ツンデレおつ

354 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 13:56:33.09 ID:kOHdQ9jB.net
トレッキングポールが曲がってしまうのだが。
安物ちょくちょく買ってる。

355 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 15:52:18.16 ID:7CuNYZd3.net
>>345
特茶1日1本飲んでみ?

356 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 16:15:44.60 ID:uD5+pVkY.net
そんなんで痩せれたら日本にデブはいねぇです

357 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 16:19:49.06 ID:SSwbzqW1.net
特茶って食物繊維で脂肪吸収を穏やかにさせてるだけだから
実際はこんにゃくやレタスをかじってるのとあんまり変わらない

358 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 16:51:23.35 ID:ewVSRbUx.net
>>355
今日は山梨県で5時間ほど歩きました
特茶は最近飲み始めているけどいい値段がするね
今年は南アルプスの光岳と大キレット、槍ヶ岳を目標にしてますがまだまだ体が重たく膝への負担も心配だよ

359 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 17:10:58.66 ID:uD5+pVkY.net
今年の目標の難易度ばらばらっぷりを見ると歴長い人なの?

360 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 17:25:50.18 ID:ewVSRbUx.net
>>359
単にアニメの聖地巡礼と南アルプスはリニアの工事も始まるから
水が枯れて生態系や景色が変わらないうちに行きたいだけだよ
登山歴は2年位なものデブ歴はたぶん小学生位からだから30年以上

361 :底名無し沼さん:2015/06/07(日) 17:42:27.57 ID:uD5+pVkY.net
アニメ好きの人も体張る時代なんだな
死なず怪我せず楽しくいきましょう

362 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 03:29:26.33 ID:U/Eg5W+W.net
デブってAKB好きのイメージあるけど実際はどうなん?w

363 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 10:36:59.65 ID:VAb7Ck0Q.net
どうしてデブってアニメとかAKBが
好きなの?

364 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 17:42:07.30 ID:nGqUQIDV.net
>>359
長くは続けられない、否、長くは生きられないんだよ

若いころスポーツマンでも年取って運動しないのに飯は食う習慣が抜けないタイプのデブはいるけど、
そういう人は山登らない。
スポーツを続けていれば太らないしな。

逆にスポーツしてなかったデブがスポーツ始めるのに登山ほど向いているものもなくてな
運動神経ゼロの奴にはテニスや草野球程度でも難易度が高い

365 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 18:13:22.77 ID:XXWxi8Qq.net
まず球技が嫌い、そもそも団体競技が嫌いってのはデブの必須条件だと思う

366 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 20:04:52.74 ID:nGqUQIDV.net
うむ。組織はいやだ。体育会系嫌い。

367 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 20:30:21.66 ID:VqTHr2s3.net
足首だけがやたらと痛い、これが痛風なのであろうか?

368 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 20:36:02.83 ID:nhvVs5VT.net
重力加速度に負けただけだ

369 :354:2015/06/08(月) 20:39:27.68 ID:6JPiiGGI.net
>>364
全くその通り
30台後半の年齢にて初めて始めたスポーツが登山で最初は体重120s有ったから
高尾山もケーブルカーを利用してやっと登れたくらいだったね
去年は劔岳で経験長そうなオヤジに小石を落としただけで怒られ、
宝剣岳でも鎖場の通過の仕方が悪く怒られ
山岳会には興味あるけど周りは年下も多いだろうから気が向かない

370 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 20:45:19.45 ID:6KmnBeQw.net
一人が好き
一人が一番

371 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 20:50:23.19 ID:nhvVs5VT.net
>>369
小石でも落としたら怒られるの当たり前だww
鎖場は、人が掴んでる鎖を後から掴んだとか?

登山コミュニティに入る気無いならせめて本読んでマナー?流儀?を知ってた方が良いよ

372 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 20:55:27.26 ID:VAb7Ck0Q.net
ねえねえ、どうしてデブってアニメとかAKBが
好きなの?

373 :底名無し沼さん:2015/06/08(月) 22:18:17.98 ID:nGqUQIDV.net
俺も同じような経緯で山を始めたが、高尾山から徐々にレベルアップしていったので、失敗したと言っても手酷い目にはあってないなあ
その体重で劔に行くならたいしたもんだわ

374 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 02:19:33.28 ID:iAVfPAul.net
高尾山、いいなぁ。
低山なのに、富士山がよく見えるんだろ。

山に関しては近畿住みはダメだわ。

375 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 04:39:42.81 ID:UFfVxV+9.net
流石に鋸岳とか登れる自信無いや

376 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 06:16:00.10 ID:/O6zhQlT.net
>>374
生駒、六甲、ポンポン山とか面白そうな低山がいっぱいあるじゃん。
いつかは巡ってみたいと思ってる。

377 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 08:10:27.20 ID:Xbj3/tKb.net
今月末富士山チャレンジよてい
汗すごいんだけど、水は2リットルペットボトル3本もあれば大丈夫?教えて汗のすごい先輩方。

378 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 08:40:30.63 ID:UvYTDJHl.net
小屋でいくらでも買えるから、楽したいなら持っていく水は減らして金を持っていくのが富士山

でも今月末?山開き前に入ろうって?
小屋には泊まらずに日帰りで行くなら6Lは要らないと思うが

379 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 12:49:33.72 ID:6oPjvfGc.net
5月頭にいったらそこらじゅうの木から毛虫がいっぱいぶらさがってて
きもくてそれ以来いってないんだが、もういない?
すっかりなまってきたよ

380 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 15:37:32.95 ID:/sTz5+mF.net
油乗ってきたの間違いでしょw

381 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 20:33:47.83 ID:sVNbcnMJ.net
脳ミソまで霜降り

382 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 22:06:54.87 ID:X/qSHkS7.net
太ってる人は優しそう
@食欲で満たされてるから
A自分に甘い奴だから
B

383 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 22:53:31.68 ID:Zy4Akept.net
>>382
C単に考えるスピードが遅いから

384 :底名無し沼さん:2015/06/09(火) 23:08:45.56 ID:X/qSHkS7.net
ひどい

385 :底名無し沼さん:2015/06/10(水) 00:26:51.65 ID:X6B4MmW8.net
「ひでぶ」は「ひでえ」の誤植らしいな

386 :底名無し沼さん:2015/06/10(水) 08:42:51.57 ID:XUpdbq45.net
>>382
D食以外に関心がないから

デブは優しそう(但し食い物は別)

387 :底名無し沼さん:2015/06/10(水) 09:09:38.11 ID:HxO6BFcY.net
>太ってる人は優しそう

こういう奴が詐欺に会うw

388 :底名無し沼さん:2015/06/10(水) 09:19:01.20 ID:7Pylnj/Q.net
太ってる人はおいしそう

389 :底名無し沼さん:2015/06/10(水) 10:55:28.49 ID:1/BwcXRh.net
食欲が満たされてると性欲は抑えられるよね

390 :底名無し沼さん:2015/06/10(水) 11:00:41.05 ID:xL2Lckys.net
食欲が満たされないと食欲が抑えられないので結局性欲は二の次

391 :底名無し沼さん:2015/06/11(木) 19:10:37.73 ID:fY8HDHEb.net
登山 de Diet
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1246581747/

392 :底名無し沼さん:2015/06/11(木) 19:36:55.00 ID:uX5u6P0C.net
おまえらは登山しても食べる量がハンパねぇーから痩せるのはムリなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 :底名無し沼さん:2015/06/11(木) 20:25:18.86 ID:3Em+YyIz.net
痩せるために登っているのではない
うまい飯の為に登っているのだ

394 :底名無し沼さん:2015/06/11(木) 21:00:09.19 ID:gbZ0FXWB.net
そこに肉があるから

395 :底名無し沼さん:2015/06/11(木) 21:10:47.19 ID:sMzcJV68.net
120kgで富士山
感心するわ

396 :底名無し沼さん:2015/06/11(木) 21:47:48.12 ID:i+bgEXIG.net
二人で登ったらそんなもんじゃん

397 :底名無し沼さん:2015/06/11(木) 22:09:13.69 ID:zA1sCX/p.net
>>393
淡々と登ってるとき、帰ったら何食べるか考えるの最高!

398 :底名無し沼さん:2015/06/12(金) 02:11:43.83 ID:bhpr+3nE.net
みんな滑落してる最中には死ぬ前に食べておきたかったモノを考えるよネ?

399 :底名無し沼さん:2015/06/12(金) 10:49:13.78 ID:kLRht0RY.net
俺は、昼飯食いながら、違うメシのことを考えるぜ。
特に、家庭画報の高級料理ページをみながら喰うメシはサイコー。

日頃からイメトレは欠かせないしな。

400 :底名無し沼さん:2015/06/12(金) 10:55:48.59 ID:uh4diOcU.net
>>399
ジュディ・オング乙

401 :底名無し沼さん:2015/06/12(金) 12:53:58.14 ID:ywiTuJ7U.net
家庭画報を購読してるのか
お前んちええとこだな?ないし古い意味での中流階級

402 :底名無し沼さん:2015/06/12(金) 13:32:04.35 ID:bLADZJle.net
ふつうはオレンジページだよな

403 :底名無し沼さん:2015/06/12(金) 17:26:05.56 ID:VLnh1r3p.net
>>401
今で言うアッパークラスじゃないですか

404 :底名無し沼さん:2015/06/13(土) 15:15:43.93 ID:UvLyMg4w.net
バーガーキングのワッパークラスだったら3ついける

405 :底名無し沼さん:2015/06/13(土) 15:25:05.31 ID:cQaYhi/V.net
ゴワッパー5

406 :底名無し沼さん:2015/06/13(土) 17:10:55.86 ID:WcNldvNV.net
ハンバーガーの店行くと一食3000円くらいかかるよな
無性に食べたくなってたまに行くけど、行った後でこれなら食べ放題で焼き肉でも食ってた方が良かったわって毎回思う

407 :底名無し沼さん:2015/06/13(土) 18:45:52.03 ID:ltGkp3Rl.net
一食分なら外食でもいい
でも体力に食うと外食はそうなってしまうな
故にデブは自炊上手が多い

408 :底名無し沼さん:2015/06/13(土) 18:55:25.34 ID:3SUcgCsX.net
焼肉とかハンバーグもいいけど、やっぱりでっかいステーキでガツンといくのが王道って思う。
食べ応えというか満足感が違う。

409 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 14:14:46.25 ID:vM4bn694.net
【研究】ブタはチンパンジーやイルカ並みに高い知能…食肉用動物としての扱いを再考する必要がある  2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434255761/

410 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 15:24:12.55 ID:fX6W2Sx6.net
>>407
バレたか
外食1200円でちっこいステーキ食うよりも、
それで豪州産牛赤身買った方がずっと豪華になる

411 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 15:58:37.59 ID:hhhNJMCQ.net
>>409
なかなかストレートにケンカ売って来たね
ケツからラードを詰めるだけ詰め込んでやるから住所教えてよ

412 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 19:11:38.73 ID:ystDz5Jz.net
>>411
あ?中目黒アトラスタワーだけど
殺しにくんの?
クソブタ

413 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 19:50:34.87 ID:hhhNJMCQ.net
殺すとかどうとかってホントに痩せっぽちなんだな
来週末にチャンピオンで油の味と米のありがたみって奴を教えてあげようじゃないか

414 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 19:53:20.15 ID:ystDz5Jz.net
口だけかよwww

415 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 19:57:09.84 ID:W/C5hwQS.net
腹もだ。

416 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 20:13:26.35 ID:hhhNJMCQ.net
>>414
中目黒アトラスタワーに住んでんじゃないの?

417 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 21:59:38.59 ID:ystDz5Jz.net
口だけかよw

418 :底名無し沼さん:2015/06/14(日) 22:33:47.22 ID:ZjBkBrS5.net
>>4

419 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 00:09:01.24 ID:55MopWne.net
>>330
おねてぃか?

420 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 00:11:09.24 ID:TDumstuY.net
晩御飯しっかり食べたらイライラしなくて済むのに。
ペヤングも入手出来るようになったけど、あの超大盛りの復活が待ち遠しいよね。
じゃ、夜食のペヤング食べて寝るわ。

421 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 00:35:06.97 ID:DfLXftld.net
少し足らないくらいがいいんだぞ、次の時も美味しく食べられるからな
ペヤングの2倍をたべるといつもそう思った

422 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 02:12:45.52 ID:/rkd71J0.net
100キロ程度で履けるズボンないのか?

423 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 06:59:02.74 ID:QTssZSKe.net
>>411
405は人を食ったような態度だよねぇ

424 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 08:12:41.57 ID:DfLXftld.net
ないのか?って、お前は今何をはいてるんだよ

425 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 12:50:00.78 ID:9+gfAI4k.net
山用ズボンだという位は読もうよ

426 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 12:55:24.89 ID:ky/PVWsA.net
好日山荘で3Lとか買ったけどな。

427 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 14:18:48.44 ID:huB8zUIV.net
100kgくらいならXLやLLでもはいんじゃねーの

428 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 15:21:28.44 ID:uRnERc6x.net
イオンの6Lでも履いたら
山用じゃないけど

429 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 15:51:23.03 ID:fdJhE01v.net
モンベルのXXLがしゃがむと膝パツパツになる

430 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 17:58:34.50 ID:X3FS6B4m.net
アメリカ製なら余裕じゃね?
あ、でもアメリカでもデブは山に登らないのか?

431 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 18:10:39.89 ID:cPIFF690.net
今?ちんぽ丸出しですけど?

432 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 18:18:40.51 ID:ZzEsBNdy.net
アメリカはデブがデフォルトだろ?
身長190体重130の髭モジャ腕モジャ親父がガハハ言いながら厚さ5センチのステーキ焼いて食うんだろ?(偏見)

433 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 18:32:01.89 ID:cPIFF690.net
へ?一瞬俺のことかと思った?

434 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 19:27:57.72 ID:CHRaCtHq.net
デブって登山したら心筋梗塞でおっちぬだろw

435 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 19:53:49.98 ID:QohV3Sg4.net
風呂入るだけで命賭けてるのに何甘ったれたこと言ってるの?
油が足りないと覚悟まで足りなくなるんだね

436 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 20:15:39.30 ID:uka0PZbf.net
モンベルはサイズが豊富でデブには助かるよな
L-Sとかさ

437 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 20:32:07.75 ID:J3BzgjPP.net
ふうふう言ってても大汗をかいても登山途中ならさわやかに見える不思議

438 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 20:37:31.21 ID:NKzo74VD.net
>>437
「登りになると、ハァハァ、ハァハァって。ホント気持ち悪いね」と言われた。

439 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 21:06:14.24 ID:LtEDqata.net
ぜはーぜはーの俺はセーフか

440 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 21:16:44.00 ID:TDumstuY.net
デブを追い抜いた時、ヒューヒュー言ってた。多分肥りすぎて喉が狭くなったんだな。
もうすぐ肥りすぎで窒息しそうな気がする。
こっちまで息苦しくなるんだが。

441 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 21:31:26.17 ID:oIknoud4.net
追い抜くとき、追い抜かれるときは、
乱れた呼吸を悟られまいと極力息を潜める。

その後、ぶふぁーーーっ!

442 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 21:54:33.97 ID:J3BzgjPP.net
趣味と言える程度に山登ってると「動けるデブ」になれていいよな

443 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 22:01:08.53 ID:uRnERc6x.net
動けるデブの代名詞、ワイアット

444 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 22:34:07.91 ID:R0u+XAK7.net
息してないときは腸呼吸してる

445 :底名無し沼さん:2015/06/15(月) 22:55:37.66 ID:TDumstuY.net
>>444
臭くてたまりまへんがな。それより背脂に酸素貯められたらいいのに。

446 :底名無し沼さん:2015/06/16(火) 09:32:31.74 ID:LkrwedOi.net
オレ口呼吸多いんだよなー
傍から見ると悲壮感漂わせてんだろうなぁw

447 :底名無し沼さん:2015/06/16(火) 11:14:21.87 ID:DQuzL7PU.net
山登りの正しい呼吸法ってどうすればいいの?

やっぱり、腹をさすりながらのヒーヒーフーか。

448 :底名無し沼さん:2015/06/16(火) 11:55:49.73 ID:x34GbVtA.net
口から吸ってケツから吐く

449 :底名無し沼さん:2015/06/16(火) 14:20:38.30 ID:V5Inijd2.net
ブナ林で深呼吸

450 :底名無し沼さん:2015/06/16(火) 14:53:33.99 ID:BIlUcFBv.net
チトンフィッドは有害物質

451 :底名無し沼さん:2015/06/16(火) 18:10:09.62 ID:2TlAF9WA.net
>>447
鼻呼吸で動けるペースを念頭に置いてる

452 :底名無し沼さん:2015/06/16(火) 19:30:17.23 ID:DQuzL7PU.net
>>451
登りですぐハアハアいうのは、歩くペースが速いからなんですかね?

453 :底名無し沼さん:2015/06/16(火) 19:52:20.54 ID:2TlAF9WA.net
寝てるときもゼーハー言ってないのならたぶんペースの問題。
騙されたと思って一度鼻呼吸だけで処理できるペースで登って見れば?
因みに俺は、口呼吸で登ると過呼吸で頭痛がする
高山病だと寝ても直らないけど、寝て直る頭痛ならきっと過呼吸が原因だと思う

454 :448:2015/06/16(火) 23:19:25.38 ID:e9/kZSou.net
>>453
ありがとう。一度、試してみる。

455 :底名無し沼さん:2015/06/17(水) 00:01:02.78 ID:dlI1Sik9.net
ヒッ ヒッ フー
ヒッ ヒッ フー
ってしてる。

456 :底名無し沼さん:2015/06/17(水) 06:16:28.11 ID:cojtnYj6.net
標準体重まで痩せたけど大汗と口呼吸は直らんw

457 :底名無し沼さん:2015/06/17(水) 09:22:22.58 ID:RQ5ZcjNT.net
とか言ってみたい

458 :底名無し沼さん:2015/06/17(水) 11:08:55.77 ID:w4o/GzoU.net
デブの標準的な体重の間違えだろ

459 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 02:55:17.93 ID:G6evpilw.net
おまえらって痩せたらやってみたい事って何?

460 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 08:19:12.68 ID:0N4/hEO1.net
太る

461 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 11:59:14.30 ID:2bKTka97.net
痩せたらK2東壁ぐらいなら登れそうな気がする。

462 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 12:32:56.88 ID:BoEBh1Bq.net
>>459
>>460
ワロタwww

463 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 12:47:05.95 ID:He9qu3gt.net
>>459
壁ドン

464 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 15:07:55.30 ID:QKDx5rjQ.net
痩せたら腹一杯ロールケーキとホットケーキが食いたい

465 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 15:29:18.06 ID:ft1ElUuV.net
>>459
肉眼にるチンコの確認作業

466 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 17:03:54.59 ID:okatUUYY.net
>>459
喋りながらの靴ひも結び

467 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 18:11:13.36 ID:Q6PyHqnQ.net
>>459
このスレ卒業だぜ、とか言ってみる。
でも居なくなるわけではなく、ダイエットの蘊蓄とかを書き込む。

468 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 18:42:31.34 ID:2PzIrnQi.net
立ったまま靴下をはきたい。

469 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 19:37:18.88 ID:2bLsZlhp.net
ウエストの最大サイズを気にしないで、
気に入ったパンツ選び

470 :底名無し沼さん:2015/06/18(木) 21:57:02.34 ID:eZHXomOA.net
お前等熊出てきたらどうする。

471 :底名無し沼さん:2015/06/19(金) 00:48:53.45 ID:L1o/ojkv.net
お湯を沸かす

472 :底名無し沼さん:2015/06/19(金) 02:37:20.36 ID:sKr9FSuw.net
献立を考える

473 :底名無し沼さん:2015/06/19(金) 08:22:58.14 ID:hEpbJfRU.net
四股を踏む

474 :底名無し沼さん:2015/06/19(金) 10:01:04.31 ID:a5xL68S+.net
弟子入りする

475 :底名無し沼さん:2015/06/19(金) 11:14:27.89 ID:RrqBLwRi.net
友情を育む

476 :底名無し沼さん:2015/06/19(金) 19:02:37.24 ID:KwejHdFv.net
僕は、金太郎になる!

477 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 01:55:48.02 ID:TuhJR9db.net
デブっておだてるとどうなるの?

478 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 01:58:50.25 ID:3nqNe4mm.net
太る

479 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 06:53:55.35 ID:6Y2CBAnU.net
太っちゃ駄目だろ

480 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 09:04:06.29 ID:ii3BJTEQ.net
減量は悪である

481 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 11:41:43.74 ID:hhpScnxA.net
すまん

482 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 14:24:10.42 ID:aNHR8udV.net
バナナカステラ、喰ったよー。うまかったよ

483 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 15:19:13.10 ID:h39XT5Yl.net
太ったらダメだろ?
俺達に死ねっていうのかよ

484 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 15:55:07.61 ID:YCn58nKX.net
死ね

485 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 17:05:41.32 ID:ihaIgKDR.net
やだ

486 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 17:07:33.84 ID:cdVI+OIU.net
そこをなんとか

487 :底名無し沼さん:2015/06/20(土) 19:25:50.27 ID:ii3BJTEQ.net
自分でぶやん
痩せたらデブじゃないやん

488 :底名無し沼さん:2015/06/21(日) 13:30:09.13 ID:bh9+ftVp.net
心までデブになるな。

489 :底名無し沼さん:2015/06/21(日) 14:29:48.81 ID:s67qiHBe.net
見た目はデブ、頭脳はぽっちゃり

490 :底名無し沼さん:2015/06/21(日) 14:34:00.18 ID:g0LNiYXc.net
心が痩せるくらいなら心はデブでありたい

491 :底名無し沼さん:2015/06/21(日) 15:04:50.95 ID:jB0v3mwr.net
真の意味でデブであれ
デブフォーオールオールフォーデブ

492 :底名無し沼さん:2015/06/21(日) 22:24:40.81 ID:byuaU1A6.net
体は痩せても心はデブであれ

493 :底名無し沼さん:2015/06/22(月) 12:50:10.03 ID:YS1c6JBM.net
デブですが富士山のぼっていーですか

494 :底名無し沼さん:2015/06/22(月) 13:26:07.86 ID:7nZ5sOcb.net
富士山は突風に気をつけて!
うっかりすると、紅葉おろし……

495 :底名無し沼さん:2015/06/22(月) 22:01:59.58 ID:hho/p7Bi.net
一回ジョギングすると体重が1キロ減るのは普通だ。
でも何故か登山では減らない。

496 :底名無し沼さん:2015/06/22(月) 22:11:39.67 ID:RMY/IIXG.net
デブても飛ばされますか

497 :底名無し沼さん:2015/06/22(月) 23:10:50.24 ID:hho/p7Bi.net
飛ばされると言うより転がされてしまう。

498 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 00:12:50.52 ID:hCYCkfmZ.net
やんのかコラ!俺が転がったらどうなるかわかってんだろうな?

499 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 00:30:31.30 ID:axI0B+Td.net
山が半分崩落っすな

500 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 00:55:32.97 ID:tNWXAo0Q.net
固そうなデブ。
鋼のデブ?
進撃のデブ?

501 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 07:47:38.33 ID:mNsB5mtQ.net
上からデブがおちてきたら、大きい声で
デーーーブッ!!!
って叫ぶんですか?

502 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 13:49:58.68 ID:pEQZaxqM.net
俺も中途半端なデブだけれど、腹の出っ張りなんとかしたい。
大した物食べてないけれど痩せないね。
こないだ、腹の上で腕組んでおいていた。やべえなあ。

503 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 14:46:48.52 ID:cUNdI89A.net
ハンプティーダンプティーでも大丈夫だお。

504 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 19:08:03.17 ID:x+K6FHIZ.net
>>502
中途半端でないデブになってしまえばおk

505 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 19:56:04.75 ID:gwT/XAg6.net
ザックのウエストベルトするとやばい

506 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 20:12:14.42 ID:C5bNo0c6.net
内臓が悲鳴をあげるよね

507 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 21:32:45.61 ID:tNWXAo0Q.net
おまいら心臓とか肝臓とか腎臓は大事にな。

508 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 22:16:55.54 ID:b3xpAxWd.net
ハツとレバーとマメか、確かに大事だ。
とりあえず3人前ずつで。

509 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 22:20:22.47 ID:Nw8hN4QZ.net
クライミングするデブっているかな
興味あるんだけど

510 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 22:37:35.88 ID:C5bNo0c6.net
室内のロープ無しボルダリングならいつでも始めれる
ロープ使いたいならせめて70Kg代まで痩せないとロープの公称許容荷重超えるかもしれないし
ロープ持ったにしても支えてくれる人探すの大変かもしれない

511 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 22:37:44.63 ID:+3ycr6j7.net
難しいな
体の重さは筋力でカバーできないと思う

512 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 22:38:06.35 ID:xaW+oWLc.net
俺の腎臓はもうだめだ
おまえらは健康に太れよ

513 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 22:52:36.75 ID:pEQZaxqM.net
米とか、パン、スパゲッティーなどの炭水化物は安いし、旨いからなあ、
それにじゃがいもも旨すぎるから、ああ、どうしよう。
あと、まよね

514 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 22:53:50.42 ID:pEQZaxqM.net
マヨネーズはやばいなあ、美味すぎる。

515 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 23:00:07.13 ID:C5bNo0c6.net
マヨ・ジャガ・バターのコンビネーションはやばいね

516 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 23:19:36.24 ID:Nw8hN4QZ.net
マヨネーズは麻薬

517 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 23:20:58.28 ID:TAQnf/Mw.net
透析か?

518 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 23:34:44.30 ID:SWtpyHgd.net
(天ぷら+ヒレカツ+めんつゆ)×フライパンのコンビネーションもやばい
ご飯がすすむ

519 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 23:39:39.29 ID:umJ/mjuk.net
おまえらなら知ってると思うけど、ホカホカご飯に、ピザのせて食うと激うまだよな。
このピザ丼、周りの人においしさがつたわらなくて、悔しい思いをしている

520 :底名無し沼さん:2015/06/23(火) 23:58:41.04 ID:axI0B+Td.net
トッピングの問題じゃね?
マルゲリータならピッタリだと思う

521 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 00:00:46.07 ID:27tdsYa2.net
透析まで辿り着いたら楽らしいな。こしとってくれるから。
やめたら死ぬけど。
逝くときはモタモタしたくないよな。

522 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 00:57:45.05 ID:sfcMXHqy.net
>>521
よし、善は急げだ。

523 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 02:10:55.85 ID:A0k31pwJ.net
>>519
ご飯に焼きそばパン+追加おたふくソース乗せて食うのと同じジャンルだな。
旨いけどそこは別で。

524 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 09:45:16.63 ID:hPWVmKtY.net
以前、富士山行ってくると書いたクソデブです。山開きのあと登ろうと思います。なんとか三キロくらいはジョギングできるレベルですが、登れるかなあ。しんぱいだ。

525 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 10:20:20.33 ID:ct3hv+HA.net
3kmを、途中足を止める事なく走り通せるなら大丈夫だ

526 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 13:03:50.27 ID:xR7p6ywD.net
今は痩せたけど、110kgの頃富士山に登ったよ。死ぬかと思った。
8合目で一泊。最後の方では、2歩ごとに休憩が必要だった。

527 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 15:37:26.57 ID:oYgq71L0.net
低山しか経験ない状態でいきなり富士山に行くと酸素の薄さにやられるな
昼に5合目出発なら、ツアーがいくらでもあるだろうから、そうした団体の近くについていくのもいい
ツアーのガイドが歩き方のコツとか色々話すからな

528 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 15:42:39.12 ID:ECTGr3yK.net
富士山は痩せてた時にご来光登山で登ったわ。

途中留まった山小屋で、となりのおっさんのいびきで仮眠が取れず、
山頂まで行けずに断念。
9合目あたりでもご来光は見れたけどね。

529 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 17:56:25.06 ID:hPWVmKtY.net
アドバイスありがとうございます。三キロはなんとか20分くらいで走りきれるレベルです。山小屋は利用せずに行ってきます。山開き直後はマイカー規制がないんですね。行ってきます!

530 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 19:27:27.23 ID:jakEJu8r.net
いってら
無事を祈ってる

531 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 19:34:01.70 ID:9KIeySM7.net
健康診断で派手ババアから炭水化物禁止令受けた
無理に決まってんだろ派手ババア

532 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 19:54:10.43 ID:ua9X409j.net
その姿勢見習いたい

533 :底名無し沼さん:2015/06/24(水) 19:54:54.00 ID:GKoEtP10.net
富士山も食べるのも八分目までにしとき

534 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 07:23:13.80 ID:27Hl91ae.net
いつだって腹八分目だよ
ただし、デブのいう腹八分目とは
これ以上は米のひと粒も、水の一滴も、もう喉を通らないという状態を十分(100%)として、
そこからの八分(80%)だからな

535 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 09:03:43.44 ID:qYtldOjP.net
100%は、いかめしのような状態か。

536 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 09:11:12.41 ID:cdR5Gmz+.net
>>534
デブじゃなくてもそうだろ

537 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 10:18:56.29 ID:4h7jBqyK.net
ごはんも一日八合までにしとこう

538 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 13:53:28.35 ID:M4HR0wL5.net
合かよw

539 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 14:38:46.36 ID:fIvCMENY.net
登山も八合目まで

540 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 15:06:10.84 ID:srO2ravC.net
8分目でもカロリーがエベレスト級なわけで

541 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 16:41:04.26 ID:cdR5Gmz+.net
ごはん一日八合って、一日四食として一食あたり二合
腹八分にも満たない

542 : (エーイモ):2015/06/25(木) 17:32:04.33 ID:s0YP44NyE.net
おかずは無制限なら米八合で我慢する

543 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 17:58:57.06 ID:aL+B7HAo.net
昨日の晩飯は、0時過ぎ。
エクレアとアイスクリームのデザートでしめたわ。

544 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 19:20:04.13 ID:ycHth9ww.net
一回の食事で食べれる量って実際そんななくない?
食ってもすぐ減るし常に腹八分目で在りたいからデブなんだと思う

545 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 19:55:32.20 ID:fepe0R8+.net
>>544
いつもの、ぼくがかんがえたでぶのはなし、なので深く突っ込まない

546 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 20:09:17.39 ID:ycHth9ww.net
冷静に考えて欲しいんだけど、睡眠時間6時間で6時間おきに満腹になる食事するとして間食無しで居られる?
俺の現状は、間食と食事の違いが判らないレベルなんだが・・・
間食しないデブってのが居るなら本当のエリートなんだと思う

547 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 22:07:27.84 ID:Wy8MimJU.net
オニギリだったらかなりの量を食べられる
梅、鮭、昆布が好き

548 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 22:35:52.38 ID:CnEfYfL6.net
ツナマヨ 鶏マヨ サケマヨ かな

549 :底名無し沼さん:2015/06/25(木) 23:29:14.12 ID:bFq+YFbr.net
>>545
アルジャーノンが壊れていくぅ。

550 :底名無し沼さん:2015/06/26(金) 01:41:02.02 ID:RxlitMrE.net
山Pのアレはヒドい出来だったよなw
でもデブがいたからおっけ

551 :底名無し沼さん:2015/06/26(金) 12:22:46.40 ID:DApNQ7Qh.net
山Pて南キャンのアレ?

552 :底名無し沼さん:2015/06/26(金) 12:49:24.72 ID:fWhApOEz.net
デブって酸素消費量も違うの?

553 :底名無し沼さん:2015/06/26(金) 12:50:12.92 ID:tVxIZReF.net
ドラマの話だろ…

554 :底名無し沼さん:2015/06/26(金) 14:46:11.84 ID:+Z/NDY9c.net
デブは岩木山登ってもいいの?

555 :底名無し沼さん:2015/06/26(金) 21:13:10.30 ID:EpnyGp9n.net
透析になったら登山出来ないじゃん
ここを卒業しなきゃならんぞ

556 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 08:48:16.12 ID:/VnNaUZL.net
>>554
高見山なら登っていい

557 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 14:19:31.76 ID:RNvep1FP.net
あーあ、山に行きたいなぁ。

558 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 15:21:20.03 ID:DbmB7Dgk.net
明日は晴れそうだな。

559 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 15:34:06.09 ID:RNvep1FP.net
ほんまや、食料、買いに行かにゃ

560 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 15:59:13.31 ID:fIHBMmjY.net
明日は昼飯を山で食おうかな
オシャレにコーヒーなんて淹れちゃったりするもんね

561 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 16:14:26.90 ID:/VnNaUZL.net
コーヒー豆挽いてフィルターも持っていこうぜ、軽いし
山頂カフェいいなー

562 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 16:22:34.30 ID:fIHBMmjY.net
馬鹿野郎!アウトドア用の豆挽く奴を買ったんだよ!
豆持って行って挽いて飲むんだ!
「山頂で挽くの面倒なんで挽いたの持ってくるのが一番楽なんですけどね(笑)」とか言いながら挽くんだ!

563 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 16:28:55.33 ID:/VnNaUZL.net
おおー、これは失礼した。楽しんでくれ♪

564 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 16:45:23.62 ID:fIHBMmjY.net
山でコーヒーをドリップするときってどうやって湯注いでます?
鍋から気合で絞った湯を注ぐかやかんから注ぐかの2択しか無いもんでしょうか?
どうにか上手くすればやかん使わずに細く湯を注げないかと思案しております

565 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 17:38:58.89 ID:+5zcaxop.net
沸いたお湯をテーモスに入れてからチョロチョロだす(キリッ

566 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 18:56:33.98 ID:X3vSVJrN.net
やたら口の広い紙製の使い捨てドリップパックとかどうだろう
俺は店で見ただけで使ってないが

567 :底名無し沼さん:2015/06/28(日) 13:48:38.48 ID:KHZ/7Zc4.net
山で飲むコーヒーには角砂糖何個入れる?

568 :底名無し沼さん:2015/06/28(日) 14:50:19.95 ID:0nXb2R0S.net
>>556
自分の祖父に登れと!?

569 :底名無し沼さん:2015/06/28(日) 15:33:31.28 ID:Kr0uSoch.net
>>567
なんで角砂糖?
スティックじゃダメなのか?

570 :底名無し沼さん:2015/06/28(日) 15:58:49.94 ID:KHZ/7Zc4.net
ダメとは言ってないだろ
ただスプーンは無いと思ってな

571 :底名無し沼さん:2015/06/28(日) 16:17:39.89 ID:4zDkwWPM.net
>>564
鍋の縁に箸を当てるとチョロチョロ注げるから家で試してみろ。

572 :底名無し沼さん:2015/06/28(日) 21:51:20.72 ID:3DzV3M+S.net
ヒストリーチャンネルで、北米湿地帯で10人が次々脱落しながらサバイバルするのやってる
山屋の君達には楽勝だよね?
火を興したりテント作ったり獣に狙われたり……

573 :底名無し沼さん:2015/06/29(月) 07:47:43.00 ID:Du1vgYk5.net
デブだから脂肪で生き延びられる

574 :底名無し沼さん:2015/06/29(月) 08:42:37.43 ID:QzwD8gDv.net
飢えた野獣に腹肉をちょっぴり分けてあげる簡単ダイエット

575 :底名無し沼さん:2015/06/29(月) 11:24:31.67 ID:vF9cJc7H.net
ベアさんよろしく山岳地域の踏破・脱出ならともかく
湿地帯でのサバイバルでは登山経験はあまり生きないと思うがな

576 :底名無し沼さん:2015/06/29(月) 12:34:53.32 ID:09uHoSWI.net
山に囲まれた湖が舞台だから遭難したのと同じ
体力とスキルが必要

577 :底名無し沼さん:2015/06/29(月) 14:04:10.93 ID:aEz0mvVgT
デブってて、デブしょうな、
デブリッチさんとデブタリングさ行って来たけど、
思ってたほど、デブってなかったよ。

578 :底名無し沼さん:2015/06/29(月) 19:26:24.11 ID:FfMyvfRz.net
昨日晴れると思ったら、曇りまたは小雨、もしくはガスだった。
山頂からは何も見えんかった。

下山してたら晴れてきた。
悲しかった。

579 :底名無し沼さん:2015/06/29(月) 19:55:12.14 ID:h4b+aJcM.net
>>578
夕飯いっぱい食えば気分が晴れるよ

580 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 07:40:14.35 ID:5RsIDs5Z.net
>>574
アンパンマン お腹すいたー

581 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 11:17:07.88 ID:52X4UmTIx
>>578
そうだよ、夕飯どっぷり食べれば、気分も落ち着き何もかも忘れられるよ!

582 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 11:20:07.75 ID:xalDs9Ac.net
おなかがすくと、力が出ないよ。

怒りもわいてきて、なにするかわからないよ。

583 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 15:21:52.25 ID:iZsbvEOg.net
そんな脂まみれのアンパンマンなんて

584 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 17:47:15.12 ID:qZvQL3fl.net
いつもハングリーでオイリーなピギーですが凶暴ではありませんし

585 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 21:01:41.47 ID:Iska5WZA.net
アンパンマンかあ
作品が生み出された当初とちがい、今の子はお腹すかせてないからなあ
(シミジミ)

586 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 21:28:49.93 ID:eTmSQrNu.net
カルピス原液の季節だな。
邪道だけど氷だけ入れてちびちびなめるのがすき

587 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 22:48:13.75 ID:Nl8cS1iO.net
冷凍すると更にイケる

588 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 23:33:42.24 ID:sSw1M5T+.net
久しぶりに覗いたけれど、登山はどこへ行った。

589 :底名無し沼さん:2015/07/01(水) 00:09:05.83 ID:bWSjp8Jr.net
天城行って来たよ
下山後伊東駅前で海鮮丼食った
舟盛りにする容器で、刺し身の下にごはんを敷いたというキワモノ

590 :底名無し沼さん:2015/07/01(水) 00:33:01.55 ID:XUg9IC4e.net
船盛りの容器って20インチくらいある印象なんだが

591 :底名無し沼さん:2015/07/01(水) 02:23:34.58 ID:o+91Woid.net
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000725492/00/img1d9204e1zikezj.jpeg

592 :底名無し沼さん:2015/07/01(水) 04:23:00.53 ID:5wC/2OpG.net
>>591
好き。

593 :底名無し沼さん:2015/07/01(水) 14:28:25.92 ID:PmKBxR0b.net
ここ場違いだろー これじゃ誰でもできちまうぜって
俺みたいな童貞キモブサでもできたんだからよ〜〜

snn■ch.▽net/s11/88hy.jpg

■を2に置き換え ▽を取るだけ超簡単だ

594 :底名無し沼さん:2015/07/01(水) 21:04:22.39 ID:B+i6wSxz.net
童貞キモブサでもデブじゃないんだろ?!

595 :底名無し沼さん:2015/07/02(木) 12:13:30.00 ID:gskPwEvGf
まぁ〜、落ち着いて、どっぷりと飯でも食いなよっ!

596 :底名無し沼さん:2015/07/02(木) 18:56:09.02 ID:p9VQGYSs.net
フリースジャケットの大きいサイズを安く売ってるとこないかな
サウスのXOサイズはピチピチでダメだった

597 :底名無し沼さん:2015/07/03(金) 11:03:59.18 ID:+oFcZQ2L2
その上のXOXOもあるでなっ!

598 :底名無し沼さん:2015/07/03(金) 20:02:30.50 ID:qNpso4SG.net
# 他サイトの画像を無断パクリしまくりのサイト

登山系サイト やまクエ

http://www.yamaquest.com/

ブログやHPで画像をWebにアップされてる方は、画像に著作権表示をした方がいいかもです。
気をつけましょう!


.

599 :底名無し沼さん:2015/07/03(金) 20:42:55.84 ID:LSapVCOG.net
うっせえデブ

600 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 02:01:34.91 ID:VVoiSfIy.net
デブなのに山歩きとかwww
おまえら目立ちたいの?wwwwww

601 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 02:17:47.79 ID:xXAbIpoI.net
パンパカスレで言ってくれ

602 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 08:46:25.85 ID:ldBu8Ltk.net
>>598
まさかと思って見てみたら、自分のブログの写真があった…

603 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 09:17:04.51 ID:NMZJ1WFf.net
アフィサイトだしそういうのあったらどんどん苦情入れようぜ

604 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 09:19:00.37 ID:NMZJ1WFf.net
>>598
と思ったらメアドとか載せてないのな
潰せないの?こういうの

605 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 13:21:15.05 ID:Z8FAR2IQ.net
また、あした雨かよ。
また、家でブクブクしてしまうじゃないか。

606 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 21:40:39.57 ID:JdLj89N9.net
そういう時は駅の階段反復で燃やそう

607 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 21:46:30.08 ID:d/VG0RKo.net
階段は嫌い

608 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 21:52:24.03 ID:gCEXV1Wa.net
>>607
エスカレータ反復で良いぞ

609 :底名無し沼さん:2015/07/05(日) 00:41:08.31 ID:wom3gtqb.net
夜食に焼きそばでも食おっかな
梅雨明け後、登山出来るように体作りしないとな

610 :底名無し沼さん:2015/07/05(日) 01:44:45.42 ID:4ReZuFz7.net
1、2ヶ月で少しは体を絞れるだろうと少し無理してピチピチのソフトシェルとレインウェア買ったんだけど絞れるのはいつなんだろう

611 :底名無し沼さん:2015/07/05(日) 13:24:16.28 ID:Jr7KL5Gy0
新ブランド、デブリッチなんだから胸張って頑張って!

612 :底名無し沼さん:2015/07/05(日) 14:42:52.64 ID:0aHSV1de.net
デブ汁絞るの?

613 :底名無し沼さん:2015/07/05(日) 23:47:46.53 ID:qrYcnR3L.net
誰もいませんね
脂肪しましたか?

614 :底名無し沼さん:2015/07/06(月) 00:07:29.58 ID:bpPabOs5.net
多分夜食タイム。ペヤング焼そばウマー!

615 :底名無し沼さん:2015/07/06(月) 12:49:15.50 ID:kEr/MO82V
>>611
ニナリッチとかじゃなくて、あくまでもデブリッチなんだ?

616 :底名無し沼さん:2015/07/09(木) 02:46:33.04 ID:3igdAclA.net
http://uds.gnst.jp/rest/img/h2evh2px0000/s_003m.jpg

617 :底名無し沼さん:2015/07/09(木) 04:12:08.43 ID:AFuD2wNL.net
100キロ超デブだけど来週末に初めて登山する
ぶっ倒れて迷惑かけないかだけが心配だわ
低山の日帰りだけども

618 :底名無し沼さん:2015/07/09(木) 04:18:23.48 ID:ORv1aKNQ.net
みんな山に登って健康的に痩せてしまえばいい

619 :底名無し沼さん:2015/07/09(木) 06:37:58.19 ID:YSoALo7m.net
>>617
むしろその意思を来週まで維持する工夫をしろ

620 :底名無し沼さん:2015/07/09(木) 16:13:27.35 ID:J7bVH9W+.net
>>616
デザート貼ってんじゃねーよ

621 :底名無し沼さん:2015/07/09(木) 20:45:56.79 ID:3O/gtBJd.net
意識の高いデブ〜中途半端なデブを駆逐せよ
http://nobollel.com/debu/index.html

622 :底名無し沼さん:2015/07/09(木) 21:13:46.10 ID:RQMkiAQI.net
>>617
どこだい?
デブで初めてならうんと楽な山がいいぞ
東京でいう高尾山くらいの

日頃体動かしているってのなら話は別だが

623 :底名無し沼さん:2015/07/10(金) 00:09:53.97 ID:EADlHECN.net
やはり馬力あるから富士登山だお
http://i.imgur.com/YVWEJ5G.jpg

624 :底名無し沼さん:2015/07/10(金) 02:29:48.93 ID:X0mDh8Ge.net
>>622
地方の山でデブがひぃひぃ言ってたら特定されそうだから無事山頂踏めたら報告するよ
途中まで車で上がってそこから登って慣れた人なら1時間ちょっとで山頂らしいから多分初心者向け

625 :底名無し沼さん:2015/07/10(金) 02:42:03.53 ID:Cs81tUaM.net
>>624
日向山かな?
おいらも110でぶだけど日向山は快適だったよ。
御岳山あたりも比較的デブに優しい。

100kg超級でほぼ毎年、雲取山、富士山、白馬岳に登ってるおいらが通りますよ〜

626 :底名無し沼さん:2015/07/10(金) 11:55:29.26 ID:uBmuCtik+
今始まる、デブリッチ!

627 :底名無し沼さん:2015/07/12(日) 10:22:21.91 ID:HvuG2Vb4.net
ヒャッハー!バーナーとコッヘル買っちまったぜ!これで今日から山頂焼きたて食い放題だぜ!
…と思ったけどこんなくそ暑い中で熱々の肉なんか食えねえ

628 :底名無し沼さん:2015/07/12(日) 12:01:14.55 ID:7Ubznz9+.net
>>627
そして、その器具と食材と保冷剤入りクーラーバッグを担いで山頂まで行く体力がない事が発覚するんだよな

629 :底名無し沼さん:2015/07/12(日) 13:03:51.38 ID:4spXqVUj.net
山頂が涼しい所を目指せ

630 :底名無し沼さん:2015/07/12(日) 19:04:20.20 ID:huOmunpU.net
低い山ならいいんじゃないかな

631 :底名無し沼さん:2015/07/12(日) 20:07:09.34 ID:27f5CSSy.net
一緒に海に行こうよ

632 :底名無し沼さん:2015/07/13(月) 00:11:22.89 ID:KFcsebf3.net
一緒にテレビ見たいな

633 :底名無し沼さん:2015/07/14(火) 19:43:13.71 ID:JMSFwcI0.net
谷川岳の尾根でちゃんこ作って食べてきた。

634 :底名無し沼さん:2015/07/14(火) 21:43:43.62 ID:ObEZT23B.net
ひとりで?

635 :底名無し沼さん:2015/07/14(火) 22:17:40.12 ID:06Db/qpM.net
谷川の尾根で孤独なちゃんこ鍋
食らうは巨体の山男

636 :底名無し沼さん:2015/07/14(火) 22:22:48.08 ID:XstC9YsC.net
人みな花に酔うときも残雪恋し山に入り
涙を流す山男

637 :底名無し沼さん:2015/07/14(火) 22:30:29.67 ID:06Db/qpM.net
やるね

638 :底名無し沼さん:2015/07/14(火) 23:14:07.77 ID:+md0oGch.net
北岳に行って来たが、重い体にあの急登はこたえるな
疲れすぎて食欲がなくなるというあるまじき事態
まあそれでも人並み以上は食ってるけどさ

639 :底名無し沼さん:2015/07/14(火) 23:20:12.13 ID:+md0oGch.net
>>627
冷やしうどん(中華)とかどうだ?
ゆでた麺をしめるための水が必要なので、山頂で水が確保出来る所に限るが
テルモスの中にクラッシュアイスを詰めていくんだ
肉は麺と一緒にゆでてもいいが、まあハムとかの方が楽だよ

640 :底名無し沼さん:2015/07/15(水) 00:23:45.99 ID:upD712A9.net
>>634
622だが、一人ではないよ、歳は俺のひとまわり下で、体重は俺の半分の山ガールナースといっしょだわさ。

641 :底名無し沼さん:2015/07/15(水) 01:05:27.41 ID:Jvgs1RN8.net
120キロの半分かぁ
まぁ60キロは許せる範囲かな

642 :底名無し沼さん:2015/07/15(水) 09:21:17.66 ID:ajntWHza.net
>>640
重いな。膨らますやつじゃないのか。

643 :底名無し沼さん:2015/07/15(水) 12:32:31.60 ID:Dj2aijdS.net
オリエント工業製か

644 :底名無し沼さん:2015/07/17(金) 07:50:20.03 ID:KC6DeyM1.net
あのポーズはどうやって担いだらいいんだ

645 :底名無し沼さん:2015/07/17(金) 11:13:24.96 ID:J9yF/BJo.net
そりゃ、ドールにハーネスを装着だろう

646 :底名無し沼さん:2015/07/17(金) 16:33:57.42 ID:sle/w6Dwe
デブリッチ → ニナリッチ → デブリッチ

647 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 11:30:25.42 ID:bUZqjwYu.net
むっちりしたデブの身体にハーネス(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

648 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 12:10:32.95 ID:RtEem3jH.net
それはボンレスハム

649 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 14:29:37.94 ID:sQRFpGMl.net
この前、炎天下で登ったら、途中で、心臓がどきどきして視野が狭くなって、死ぬかと思ったわ。
でも、死ななかったから、まだ食べてもいいよね。え、ダメ。


うーん、だめだよな。ホントにやせないと。
山で死んだら、降ろしてもらえないわ。

650 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 18:08:58.45 ID:ktUmBl7P.net
デブは登山に慣れて来るとそんなに食わなくても生存出来ることに身に染みて気付いて、
普段動かない時は無意識にあんまり食わない(二人前→一人前)ようになって痩せてくる。

まぁ、俺(175cm94kg→86kg半年間)のことだか。

651 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 19:14:58.29 ID:DuwVee7u.net
デブが登山とか都市伝説だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

652 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 19:22:03.84 ID:zy9fHFy/.net
いや、山岳伝説

653 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 19:28:03.77 ID:ktUmBl7P.net
なら伝説の人はかなりいることになるが…。
たまに見るし。

654 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 21:57:27.30 ID:ae9S2H97.net
デブ登山は食料より水がきつい
肉を厚着して、かつ贅肉を何十キロも担いでるようなもん
他人の3倍くらい飲んでる

655 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 00:29:31.82 ID:DdtBEMqM.net
テントかついで登る→「重い、もっと軽いテントが欲しい」→お店で値段をみる「高え…」→それだけお金使うなら、お腹の肉を1kg減らしたほうがいいなあと買わずに帰る→「明日は山だしいっちょ旨いもんくって栄養つけるぜ」→(最初に戻る)

656 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 03:35:10.43 ID:lF1wSCv0.net
登山で痩せるって時間かかるよな、先週の日曜日シャツ絞れるぐらい汗だくになって登った
たかが1200mの山なんだが、山頂でソフトクリーム、下山してから回転すしで1100円食べた
帰宅して体重計乗ったら1`太ってたわ
昨日昼うなぎ買ってきてうな丼食べてプリン味のたい焼き食べた
そのあとゴルフの練習場へ行き打ち放題で600球うっすら汗かきながら打った
帰宅して体重計乗ったら0,5`痩せてた・・・

657 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 03:41:07.90 ID:hUh8GS1J.net
結局は飯食い過ぎがデブになる原因

658 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 05:05:45.92 ID:JmnFRVme.net
中国人  → 爆買い
おまえら → 爆食いwwwwwwwww

659 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 05:30:54.76 ID:Lw2lfvtS.net
食欲に支配される心地よさを知れば俺たちの気持ちがわかるさ。

食欲とともに!

660 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 07:15:45.44 ID:aXdZcOsp.net
>>655
実際、色々軽量化図ったところで自前の腹肉の前では誤差の範囲だしな…
と思うと荷物の取捨選択する気が起きなくて日帰りなのに12キロとか担いでる

661 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 11:25:59.96 ID:mVicRwgO.net
一日内の体重増減は基本的に水分量の増減
結果がわかるのは週単位だろ

662 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 11:32:25.65 ID:Au/Nlc23.net
つまり水分抜けた以上にカロリーで補って
更に水分も戻るからパーフェクト体重増加

663 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 11:41:37.65 ID:GH/XpP52.net
週単位では減ってる気もするが10年単位はかなり増加

664 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 11:51:09.98 ID:IBhWt5BX.net
ブー・ファイター

665 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 12:37:02.64 ID:hoNcOTbq.net
でぶは行動食なんかいらないもんな

666 :底名無し沼さん:2015/07/19(日) 21:49:26.78 ID:yGMTX9zN.net
グレートトラバース百名山一筆書きでやってた、ペットボトルに柿ピーいれるのいいな
手袋したままでもひょいと、少しずつ食えてゴミも出ない
俺的には亀田の梅しそ味のがいい、疲れたっ時は酸味がうまい
山行ってないのに2本分も食っちまった

実際既成品も存在して、高速のSAとかで売っているらしい
車のドリンクホルダーにおいて運転手が片手で食うのにいいらしい

667 :底名無し沼さん:2015/07/20(月) 19:00:44.42 ID:GNlkwLm1.net
初めて山登ってきた(愛媛の皿ヶ嶺)
俺の脚でも2時間で登れる程度だったが、最後の上りで視界がボヤけて半分くらいになったわ
汗がどんぶり一杯くらい出た気がするが気持ちよかった
腿の付け根がとんでもなくイタイ

668 :底名無し沼さん:2015/07/20(月) 21:00:10.59 ID:MwSmTLS0.net
視界がボヤけるのは、もう末期

669 :底名無し沼さん:2015/07/20(月) 21:11:20.38 ID:x6GWG5e/.net
糖尿かもな

その後温泉に浸かってクタクタの体を慰め、それからのビールの味を覚えたらもうだめだぞ

670 :底名無し沼さん:2015/07/20(月) 21:44:37.31 ID:6gprEfvx.net
まぁ酸欠だろうからペース配分気を付けな

671 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 00:42:42.07 ID:mkJT6vmp.net
とりあえずおめでとう!

672 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 13:10:55.03
デブチンなら、オバサンパーマで片思いって事だなっ!?

673 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 13:50:03.33 ID:i/tftz2j.net
>>667 お疲れさまでした。

(以下、耳年増からのアドバイス)
山道では歩幅は狭く(靴の長さが一歩分の目安。大股は厳禁)、
着地する足はフラットフィッティングで、靴底全体が着地してから体重を移す。
後ろの足は地面を蹴らずに、持ち上げる感じで。

スピードはゆっくり。平地の半分(時速2キロ)が目安。
ともかく、急がないこと。
歩き始めは傾斜も緩やかで気分も高揚しているので、スピードが上がりやすい。
特に意識してゆっくり。

腿の付け根の痛みが股ずれなら、速乾性の登山用下着の使用で防げる可能性大。
着衣が湿っていると、皮膚も湿って摩擦に弱くなる。
同様に靴下も、登山用の速乾性のものを。
綿製は厳禁。

水分補給は乾きを感じる前に、15分とか30分とか間隔を決めて定期的に飲む。
その際、電解質の補給も忘れずに。ポカリとかアクエリアスがお勧め。
晴天時は、熱中症予防のためハット型の帽子を。

674 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 17:56:51.98 ID:jMhOnzZP.net
>>673
やっぱり、帽子はキャップはあきませんか。

675 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 18:06:56.92 ID:3geGsIA3.net
ハットってなんかお爺ちゃん臭くて

676 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 20:47:50.14 ID:D+F4hS84.net
キャップ→横からの紫外線に頬をやられて将来シミだらけの爺ちゃんに
ハット→顔は守られるがパッと見爺さん
ワッチ→何も守ってくれねぇよ、でもかっけぇ

677 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 20:52:37.82 ID:OE6Ztyoh.net
キャップだと首回り焼けない?
横からの日の入り込みも少ないし顔もそんな焼けない気がする
メガネの人だと雨の時キャンプだとすぐにレンズに水滴つくけど
ハットなら嵐じゃないなら大丈夫(らしい)ってメリットもあるそうな
機能的なデメリットは、風に弱いくらい?

678 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 21:05:54.59 ID:D+F4hS84.net
あー、キャップの風耐性は凄いよね
ハットとか、羽根でも生えてんのかよレベル

679 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 21:43:06.30 ID:OK/qTwU6.net
帽子系は流れ出る汗を止めてくれないよね。
しょうがないんで、タオルを鉢巻にしてるんだけど。

680 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 22:21:15.60 ID:Nf6YBGN6.net
俺もそう思っていたんだが
速乾性の生地を使った帽子は汗がツバの方に染みていって、陽に当たる面積が広い分乾燥が早くてな
意外と飽和しないもんだ

無論真夏の滝汗状態ではダメだが、春秋くらいなら帽子でも充分よ

681 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 23:14:21.38 ID:vuG1T5Pc.net
ハットを使ってる
初めは直射日光当たらなくていいわぁと思ってたが最近は蒸れ蒸れでほとんど使ってない
毛髪的にはどっちがいいんだろう

682 :底名無し沼さん:2015/07/21(火) 23:46:23.41 ID:D+F4hS84.net
蒸れ蒸れにならないタイプを選んだらいいと思うよ

683 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 00:33:49.08 ID:ttMbB7QW.net
そうなんだよな、低山でも4リットルぐらいの水は持っていくから疲れるんだよな

684 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 00:40:03.80 ID:PyYb7Pmw.net
おまえらはなぜ痩せてから山を登らない?wwwwwwwwwwwwwwww

685 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 02:54:45.71 ID:3kJD6SqZ.net
やはりデブにはランニングシャツと麦わら帽子が似合う

686 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 03:16:38.72 ID:Rw+5zZBh.net
>>682
頭のサイズという基本的ながら絶対的な基準がそこにはあるのだ

687 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 04:31:28.15 ID:P9f2doTl.net
ベンチレーションのある帽子(ハット)あるよね
一時使ってたけど効果のほどは…うーん、まあまあ?

688 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 05:28:43.25 ID:Mb3azVOn.net
ベンチレーションはある方が良いのは当然として、あとは吸汗速乾仕様かどうかが重要だと思う。
一般的なスポーツ用メッシュキャップでも速乾せずにツバから汗が滝のように滴り落ち続けてるのはよくある。

689 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 07:15:56.49 ID:Xnd1len5.net
デブは頭もでかいから帽子なんぞ入らんだろ
ねじり鉢巻してろよ

690 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 09:12:40.44 ID:s+jeGmk2.net
デブって頭にも脂肪が付いてるの変態なんじゃないの?

691 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 10:08:05.92 ID:VovdMh0v.net
神経は脂肪で絶縁しているから伝達速度が上がるんだけどな。
バカには難しい話だった?

692 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 10:35:21.36 ID:tjSmnA0T.net
>>689
>>690
>>691

そんなにデブがうらやましいのか。

693 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 11:57:54.13 ID:GovIJrwn.net
前に俺が歩いた後に、ゴゴごごごごごぉーーーーーって地響きがして
地震が起こったと思ったら、木が一本倒れてた 初めて地響きというのを聞いて驚いた

694 :底名無し沼さん:2015/07/22(水) 22:39:50.11 ID:Al3RNXoK.net
↑は歩くだけで地面を揺るがせるのか……

695 :底名無し沼さん:2015/07/23(木) 09:34:18.73 ID:eXE4kV6u.net
大地を揺るがす超電磁デブ

696 :底名無し沼さん:2015/07/23(木) 11:13:13.62 ID:L1MM7YRt.net
ヨーヨー?

697 :底名無し沼さん:2015/07/23(木) 20:02:52.43 ID:sSi744qf.net
シュラフマットは幅60は必要だよな?

698 :底名無し沼さん:2015/07/24(金) 19:32:23.12 ID:jFlesh8G.net
ふと気が向いて自転車で山あり谷あり30キロ走ったが、足で登るのが一番だなぁ
でも登ってると挨拶しなきゃいけないとか人に見られたりとかで、それだけが嫌なんだよね
コミュ障だからできるだけ人のいない平日とかを選ぶけど

699 :底名無し沼さん:2015/07/24(金) 21:00:01.27 ID:OIbGLf0f.net
>>698
自分も平日しか行かないけど行き帰りの電車とか駅がとにかく辛いなあ

700 :底名無し沼さん:2015/07/24(金) 23:57:30.06 ID:6FdWoGFU.net
身長180cm体重110kg体脂肪率26%です!

明日早朝!須走口から富士山にアタックするです!

701 :底名無し沼さん:2015/07/25(土) 00:22:52.50 ID:xYCLZHcq.net
たったの26とかw

702 :底名無し沼さん:2015/07/25(土) 01:05:41.74 ID:ZQiic4Nh.net
このスレは30で新入幕だ

703 :底名無し沼さん:2015/07/25(土) 02:06:48.90 ID:jCZIjxFp.net
須走から登る人っているんだ

704 :底名無し沼さん:2015/07/25(土) 04:15:26.17 ID:m7vuF+Hn.net
体脂肪率26%はデブじゃない。

705 :底名無し沼さん:2015/07/25(土) 09:37:54.94 ID:V2iLmsTN.net
アタックするとは言ったが、登るとは言ってない

706 :底名無し沼さん:2015/07/25(土) 20:55:14.73 ID:Ce+ueGQJK
>>700
山体崩落するからヤメレ

707 :底名無し沼さん:2015/07/25(土) 22:37:24.22 ID:ycUyGUU4.net
アタックと言えば体当たり攻撃のことだよな

708 :底名無し沼さん:2015/07/26(日) 01:21:06.64 ID:/FVK/cYY.net
洗剤だよ

709 :底名無し沼さん:2015/07/26(日) 06:41:39.92 ID:pqga70p4.net
豚に金銀パール

710 :底名無し沼さん:2015/07/26(日) 20:34:07.17 ID:lVYdnGDd.net
湯上がりに体にぬって、シャワーで流すと冷たくて爽快!ってローション買ってきて使ったけど、冷たいのは数分だけだな
汗をかく量は変わらないし、大量にかく汗でローションが流されるし

711 :底名無し沼さん:2015/07/26(日) 21:08:12.03 ID:kh1Bz3pM.net
冷水シャワーで扇風機かけながらだと涼しいんじゃない?

712 :底名無し沼さん:2015/07/26(日) 21:24:07.63 ID:gXqRK/4+.net
やはりピチピチパンパンのノースフェイスが最高

713 :底名無し沼さん:2015/07/26(日) 22:03:24.66 ID:6QAg3Nrt.net
目指せ石崎D

714 :底名無し沼さん:2015/07/27(月) 12:29:01.89 ID:TimYlOKK.net
>>713
はら、出てたなぁWW

715 :底名無し沼さん:2015/07/27(月) 16:54:25.55 ID:SUmygKWV.net
チャンスカードがでたら、アタックチャンス。

716 :底名無し沼さん:2015/07/27(月) 17:42:28.77 ID:t6JGGYiP.net
>>715
そして子供の希望を無視して各家族チームの間を飛び交う
箱根温泉一泊二日旅行

717 :底名無し沼さん:2015/07/29(水) 20:34:57.95 ID:P2rag4vm.net
皆死んだか?
それとも海外にでも飛んだか?

718 :底名無し沼さん:2015/07/29(水) 21:10:53.42 ID:wAmDWYMz.net
先週末に富士山行ってきて筋肉痛で動けなかった
やっと復活
ちな170cm/100kg

719 :底名無し沼さん:2015/07/29(水) 21:12:40.65 ID:sEkpeMvj.net
うまかった?

720 :底名無し沼さん:2015/07/29(水) 21:33:19.03 ID:k0+fKHxE.net
>>718
何人で登った?

721 :底名無し沼さん:2015/07/29(水) 22:49:44.87 ID:wAmDWYMz.net
一人で登った、他の人になんて合わせられんし。

登るときに5号目でシャトル降りて階段上がって既に汗だくでハアハア言ってる状態で協力金集めてるとこの前通ったら
「ご協力お願いし・・・あっ降りてきたところですね、お疲れ様です。冷たいお茶どうぞ。」と一杯御馳走になった上に
金もとられんかった。

722 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 00:21:29.82 ID:UjWdwhQa.net
100キロとは・・・
根性のあるデブだ!

723 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 00:54:22.62 ID:TrZhzFHj.net
この季節、少し歩くと塩豚になっちゃう
厚切りにして食べると旨いんじゃないかな

724 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 05:54:39.60 ID:x6uqrLZc.net
ふむ… 今日は蒸し鶏のオレンジピールソース掛けを作ろう

725 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 07:43:11.49 ID:jcnULjTe.net
この時期は登山口の標高が1500メートルはないとな
暑すぎて登山前からシャツを着替えるはめになっちまうぜ

726 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 09:14:18.09 ID:oPh3Jhk1.net
どうせすぐに水びたしになるのに、わざわざ着替えんでも。

727 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 11:45:46.79 ID:4sBXXSf+.net
絞ればいいのに

728 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 12:16:58.55 ID:NSNLigHm.net
タオルと着替えなしは死を意味する

729 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 15:48:55.41 ID:3dcC0cWn.net
正直山道具が好きで、使いたいから山へ行く(笑)
あとスポーツとかトレーニングではないつもりなんで
大抵の山好きとは計画からペースから何も合わない

730 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 18:19:45.46 ID:CvIypAtT.net
山へ行くのに高速バスは安くて乗り換えの手間なしで大変ありがたい
が、4列シートは物理的に体が収まらん
隣の人が気の毒だし、俺もつらい
高くてもいいからもうちょっと3列シートが増えてくれないものかねえ

731 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 18:22:57.17 ID:A6Hq7ihM.net
>>730
運転席で稼げ

732 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 18:40:22.19 ID:zhekqeri.net
ホントにデブって迷惑やな

733 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 19:51:03.50 ID:xmM8h2eB.net
デブ席が床下にあるだろう

734 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 20:09:05.71 ID:4sBXXSf+.net
屋根に載せられるスペースを作ったらいいのにね

735 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 20:56:37.44 ID:ouaiYeD3.net
毎日ルンペン号に乗る登山者を見ると登山は案外小柄が向いている?
今は毎日ルンペン号使うしか効率がいい選択肢が無い
毎日アルペンじゃなくてルンペンだわな
金がどんどん無くなる

736 :底名無し沼さん:2015/07/30(木) 22:26:47.57 ID:GhXLLQoq.net
もう体脂肪20%以上のヤツは課税しようぜwww

737 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 01:07:51.84 ID:SxScXnY5.net
そしてデブはますます高貴なものに

738 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 01:21:21.72 ID:MzT3H108.net
ここ40日で5kg太ってプクプク○になった私もみなさんの仲間に入れて下さい
体脂肪率は+12%ほどになりました><

体にエネルギー蓄えたから今度行く縦走は持っていく食料減らしても良いんじゃないかとプラス思考に考え中です

739 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 03:59:06.83 ID:GputdtFV.net
>>736
むしろ食ってないガリガリの奴を課税対象にした方が消費比率と財政状況の面からみても有効だぜ。
ということで、BMI25以下は課税対象にすべき。

740 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 06:42:54.23 ID:4yi3bTBY.net
砂糖税(即死攻撃)

741 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 09:15:08.98 ID:njC+hbVN.net
>>738
エネルギーの消費も増えるんだぞ?

742 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 09:25:59.57 ID:M5aIFmJF.net
だぞ?

743 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 09:32:39.33 ID:liEfN9KL.net
脂肪は7キロカロリー/グラムだから
油(9kcal/g)には劣るものの炭水化物や糖分(4kcal/g)には勝る
したがって数値的に見た重量としては食料持ってくより効率的

ただまあ贅肉の分解が間に合わないのでデブでも普通にノックダウンは起こる(体験済)
あとデブは放熱性に劣るので飲み水がすごい必要になる

744 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 11:23:59.39 ID:beDn2INc.net
>>738
水中毒か急性腎不全だ。病院行って採血してもらえ。

745 :底名無し沼さん:2015/07/31(金) 16:36:18.25 ID:LAsxDUcI.net
>>744
そんなに危ない太り方なのかい(´・ω・`) ?

746 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 03:44:03.85 ID:L5ubPXzG.net
贅肉を溶かしてエネルギーにするには多量の水とミネラルが必要。
だけど、水を飲みまくると水中毒になり疲労度が半端無くなって一歩も歩けなくなる、最悪入院もしくは死亡になる。
水分の時間当たりの吸収上限量はほぼ決まってる。

結果、肥満レベルの脂肪は短期間ではエネルギーとして使えないどころか、
過重アップと栄養補給量アップと登山費用アップのハンデにしかならない。

747 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 11:28:00.21 ID:mGgR18Gx.net
そうか、点滴しながら登山すれば良いんだ

748 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 11:35:27.23 ID:0fuJbyxO.net
人工透析のカートをゴロゴロ引っ張ってる爺さんなら高尾山で出会ったことがある

749 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 11:41:55.17 ID:QCZHSEPH.net
年に一度のドックで今年もメタボ予備軍だったのでヘーキ
5年連続継続中

750 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 11:52:21.35 ID:Fm+4bFYz.net
ああ言えばこう言う…

751 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 12:07:16.33 ID:HpJGIvo0.net
柔軟なんだよ。
頭もお腹も。

752 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 12:31:55.98 ID:wf3Egz78.net
>>750
自分を甘やかせるためなら親でも売るからな

753 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 14:02:59.64 ID:XDETW674.net
>>748
人工透析って移動しながらできるのかw

754 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 14:09:43.18 ID:zJ2r/tPh.net
カートで引いてるのは酸素ボンベやね
おまへは高尾山を単独無酸素登頂

755 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 14:32:31.13 ID:AvwRDhlK.net
酸素無しだと死ぬかも

756 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 19:20:17.31 ID:bzdEvmJe.net
>>752
腹の肉は1kgたりとも落とさないくせに、1kg軽いテントを欲しがるのが模範的このスレ住民だよな

757 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 23:33:50.34 ID:eVABqZG8.net
同じ体積の筋肉と脂肪だと脂肪の方が軽いんだぜ?

758 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 23:41:57.74 ID:Vn0vXGbS.net
暑くてバターになっちゃいそう。

759 :底名無し沼さん:2015/08/01(土) 23:43:14.09 ID:bzdEvmJe.net
どうあってもラードはバターにはならないのだ

760 :底名無し沼さん:2015/08/02(日) 00:27:33.29 ID:92XCS87E.net
高尾さん行ってくるよ

761 :底名無し沼さん:2015/08/02(日) 03:05:54.54 ID:cTYwnl/G.net
さよなら、あっちでも元気でな

762 :底名無し沼さん:2015/08/02(日) 15:29:31.09 ID:xQbO5e3m.net
>>760
体重は?

763 :底名無し沼さん:2015/08/02(日) 19:49:28.33 ID:BzuJvYX4.net
>>760
行ってらっしゃい、気をつけてね~~
僕、高尾ですけど、なにかw

764 :底名無し沼さん:2015/08/02(日) 22:11:36.90 ID:92XCS87E.net
>>762
そんな恥ずかしいこと聞かないでください!

>>763
高尾さんこんにちは!

高尾山と小仏峠の間の城山に行ってきましたよ
こちらの方はすいてて快適ですね〜
山頂は結構人がいたので高尾山へは行かず降りてきました
何より天気が安定してて良かったです
自分の体は豪雨でした、10ℓくらいは出たんじゃないかと、誤差かな
さすがに600mじゃ山頂でも暑いなあと思って下山したら、やっぱり山頂は涼しかったんだなと思いました
あと10ℓくらい飲んだんで元通りです

765 :底名無し沼さん:2015/08/03(月) 00:00:53.32 ID:NIbj/VKq.net
城山は久しくいってないなあ
猫どもは元気だろうか

766 :底名無し沼さん:2015/08/03(月) 12:51:31.15 ID:m1KkvJKk.net
>>765
猫は、腹がすいたので、俺が食っちまったよ。

767 :底名無し沼さん:2015/08/07(金) 07:43:41.44 ID:NfcNO1Ib.net
ネコって不味いらしいね
ネコは撫でさせてもらうもの

768 :底名無し沼さん:2015/08/07(金) 20:15:58.44 ID:ggu+e8pv.net
これこれ
http://okinawa-labrador.up.seesaa.net/image/83l83R93F7.jpg

769 :底名無し沼さん:2015/08/08(土) 11:22:22.85 ID:seFR4rg4.net
1食抜き状態で調理済み出してくれれば問題なく食えるな。
3食抜き状態なら隣のオッサンもセットメニューOKだ。

770 :底名無し沼さん:2015/08/09(日) 10:04:21.96 ID:5ttgy//Z.net
確かにまずそう
肉食獣の肉はマズイってマジなんかな
魚はまあまあ肉食だが

771 :底名無し沼さん:2015/08/09(日) 15:46:12.09 ID:w1+uTJIu.net
ダンナと息子は肉食だからトイレの後が臭い
たぶんあの肉を食ったら不味い

772 :底名無し沼さん:2015/08/10(月) 14:16:12.14 ID:9lwicydl.net
夏バテで、食っても食っても腹が減る

773 :底名無し沼さん:2015/08/10(月) 14:43:25.35 ID:tAmf3aWd.net
やっと気温が下がったと思ったら湿度がスゲー

774 :底名無し沼さん:2015/08/12(水) 19:36:51.34 ID:zdm/3i/c.net
三股から常念岳行ってみたけど、あれは痩せなきゃダメだな
10時間かかって死にそうになった

775 :底名無し沼さん:2015/08/12(水) 22:55:38.56 ID:/0wGgxoY.net
自分の肉を切り取って食糧にできればいいのになあ
くっそ臭い脂身ばっかで構成されてそうだが

776 :底名無し沼さん:2015/08/12(水) 23:14:02.46 ID:6pK4w/I9.net
臭い消しに
ニンニク
ショウガ
味噌だれ
どうぞ

777 :底名無し沼さん:2015/08/12(水) 23:23:19.61 ID:/0wGgxoY.net
脂肪を燃やすのは大変なんだよ
切り取って焼けばいいんだと思うの マジで
登山用品メーカーは今すぐ開発に乗り出してほしい
完成したら絶対に世界的なヒットになる

778 :底名無し沼さん:2015/08/13(木) 07:53:04.37 ID:hVNFTb+n.net
董卓よろしくヘソに芯をさして火を灯せばいいんじゃね?

779 :底名無し沼さん:2015/08/13(木) 07:59:19.88 ID:HPAnqK9t.net
なんだよその変態プレイ

780 :底名無し沼さん:2015/08/13(木) 08:17:28.93 ID:zYEHcpfo.net
お茶飲めるしヘソは使いようだね

781 :底名無し沼さん:2015/08/13(木) 13:49:17.72 ID:YLzNXqJ+.net
ああ、脂肪吸引したいわ。

そうすれば、また食べられるようになるのに。

782 :底名無し沼さん:2015/08/13(木) 14:11:07.90 ID:8VWEz1/4.net
吸引して減った脂肪は増えないんだぞ

783 :底名無し沼さん:2015/08/13(木) 14:22:15.43 ID:HIcQtTSK.net
下手なとこ行くと吸引で死ぬみたいだね

784 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 00:13:08.92 ID:eRLGDkuW.net
ヘルシアばかり飲んでいるけど全然痩せない
なんでやああああああああ

785 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 00:59:53.36 ID:ZtZk3iQK.net
ヘルシア飲み過ぎると肝臓やられるって聞いたで

786 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 01:01:32.04 ID:tJTTEQXZ.net
マジか!

787 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 01:23:34.64 ID:30Gvlmw/.net
ってことは飲んだ方が良いんじゃね?

788 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 02:40:35.65 ID:l4Q8PlJB.net
「食べないで太った人はいない」と医者に言われた人を思い出した

789 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 11:55:51.53 ID:Ur3R3q1i.net
俺は生まれ落ちた段階で既にデブだったがな
ま、エリートって奴よ

790 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 13:22:06.59 ID:Ug+GKJ5G.net
>>788
アンビリの女の人ほんとに食べずに太ってたね

791 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 13:25:21.17 ID:608+twg8.net
春は雪崩が怖くて山に行けない
夏は雷が怖くて山に行けない
秋は熊が怖くて山に行けない
冬は寒いから山に行けない

792 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 16:40:59.27 ID:RRyPF4Df.net
登らねえデブはただの豚だ

793 :底名無し沼さん:2015/08/14(金) 22:59:39.55 ID:3RlHuV6E.net
デブは暑がり
冬の低山が主な活動拠点です

794 :底名無し沼さん:2015/08/15(土) 09:15:19.55 ID:u4T84qFJ.net
豚は元気だし可愛いよ

795 :底名無し沼さん:2015/08/15(土) 11:25:03.56 ID:D8OhT8aX.net
子豚なんて抱っこしたいくらい可愛いよね

796 :底名無し沼さん:2015/08/15(土) 14:24:28.76 ID:+3yoDofJ.net
食べちゃいたいぐらい。

797 :底名無し沼さん:2015/08/15(土) 19:33:22.99 ID:m2mznZZc.net
あなたのママはマシューおじさんの牧場で生まれたの

798 :底名無し沼さん:2015/08/15(土) 20:22:54.60 ID:uxJ6bCtI.net
いや、ロースおじさんが

799 :底名無し沼さん:2015/08/16(日) 13:45:25.37 ID:W2JCPALi.net
>>797
ブタ食べる歌だっけ?
懐かしすぎてラード出てきた

800 :底名無し沼さん:2015/08/17(月) 14:55:04.86 ID:KvK+LItp.net
おれがブタなのか、ブタがおれなのか。

腹が減って、かんがえることができんわ。

なんかカレー食いたい。次の山飯はカレーにしよう。

801 :底名無し沼さん:2015/08/17(月) 16:40:16.42 ID:2e+i/7lK.net
ソロでメスティン(大)でパンパンになるくらい炊いて一気食いしたことならある
あんなに下山が大変になるとは思わなかったなあ

802 :底名無し沼さん:2015/08/17(月) 17:41:01.48 ID:toO64BVU.net
下山中にシャリバテか

803 :底名無し沼さん:2015/08/17(月) 20:28:08.72 ID:epMXPi3g.net
>>800
お前はブタを食いたいだろうが、ブタはお前を食いたくない

804 :底名無し沼さん:2015/08/17(月) 21:00:26.56 ID:ipGHQOfT.net
そりゃまあ、豚は雑食とは言え、ほとんど草食動物に近い食生活してるし。

805 :底名無し沼さん:2015/08/17(月) 21:15:01.30 ID:oIuV2Xlm.net
飼育されてる豚はほぼ雑穀だしな。健康なもんよ。
というか健康体でないと売り物にならん。

806 :底名無し沼さん:2015/08/17(月) 21:47:33.99 ID:KvK+LItp.net
>>803
俺のおなかを見れば、ブタはヨダレを垂らして食いついてくれるわ。
というか、ブタは人を食うだろ。映画「ハンニバル」だっけ、喰ってたぞ。
あの底知れない食欲を見て、仲間だと思ったわ。

というか、ブタ肉のソテーの山ご飯もいいな。

807 :底名無し沼さん:2015/08/17(月) 22:07:07.68 ID:epMXPi3g.net
>>806
いい加減に黙らないとお前の腹をなめるぞ!
ヘソを吸い出して腹毛は前歯で全て噛み千切ってやる!

808 :底名無し沼さん:2015/08/18(火) 00:24:56.41 ID:UCP5UDto.net
>>806
こうか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%9A%E4%BE%BF%E6%89%80#/media/File:Pig_toilet1.jpg

809 :底名無し沼さん:2015/08/18(火) 03:24:36.62 ID:RBi153Hu.net
御取組み中のようだけど、富士山登れたわ。多少デブだが、夏は高い山に限るねW

810 :底名無し沼さん:2015/08/18(火) 03:26:49.31 ID:RBi153Hu.net
帰りにカツカレー食べたが食欲なく、ご飯は残した。

811 :底名無し沼さん:2015/08/18(火) 07:21:07.72 ID:A/vfvkyo.net
>>809
デブスレだけど、誰も相撲は取ってないぞ

812 :底名無し沼さん:2015/08/18(火) 07:57:14.63 ID:hdYhV6nx.net
富士山はとにかく小屋が不快なのと、砂礫のくだりが膝にこたえる

813 :底名無し沼さん:2015/08/18(火) 08:01:09.56 ID:zU2T5yve.net
>>809
おめでとう、頑張ったね!

814 :底名無し沼さん:2015/08/18(火) 11:08:15.91 ID:/HCbjigH.net
ああ、沖縄のBER(ベーコンエッグライス)食べたいな

815 :底名無し沼さん:2015/08/20(木) 08:51:55.58 ID:sq9Yd4xG.net
訴状添付とかいう迷惑メールが来た
ツールで毎秒返信したろか

816 :底名無し沼さん:2015/08/20(木) 08:53:32.45 ID:sq9Yd4xG.net
誤爆すまんそ

817 :底名無し沼さん:2015/08/20(木) 21:50:56.90 ID:7BKGWZhH.net
ファーストキッチンって店舗数が少ないな
人生で数えるほどしか行ったことが無い
なのでいまだに古いイメージ、田代まさしとベーコンエッグバーガーのイメージなのよ

818 :底名無し沼さん:2015/08/21(金) 22:14:38.03 ID:Xl1/SR/4.net
明日登るぜ
景気づけに酒盛りして袋ラーメン2袋頂きました

819 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 03:03:27.32 ID:xaRw5GjC.net
>>813
ありがとう、このさい、もう少しダイエットしようと思うW

820 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 04:42:49.74 ID:oBgkzge7.net
無謀なことはやめろ

821 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 08:49:02.69 ID:klr2v5NW.net
今度の登山に向けて遭難しても少し耐えられるようにちょっと増やそうとしてるんだけど、なかなか太らない(´;ω;`)

一週間で体脂肪率13%から15〜16%に上がるかしら?

822 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 09:42:01.86 ID:Ekcy2z1B.net
吹き出物になるだけだからやめろ
あなたはでぶじゃない

823 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 12:13:43.95 ID:igdCPebP.net
普通のカッパズボンだと太鼓腹からずり落ちるので

http://www.kappalife.net/to182-282.html

こんなかんじの漁師カッパならいいんじゃないかとも思うんだが、使ってる人いる?

824 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 13:25:22.27 ID:dV0j2TbP.net
先ずデブィのサイズにあう登山服って売ってねーだろ

825 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 14:27:17.82 ID:uHFCBsCI.net
モンベルさんやサウスフィールドさんなら、
あるかも知れない。
デブでも着られる登山服。

826 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:03:01.87 ID:NiI6JvyL.net
>>823
雨は避けられても、中がデブ汁で水びたしにならんか?

827 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:54:07.67 ID:r9ZTp/a9.net
俺はウエスト110cmなんだが、southfieldの4Lのトレッキングパンツを愛用してる。
スポーツデポはデブに優しいメーカーですわ。

828 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:57:54.65 ID:r9ZTp/a9.net
あ、今サイズ見たら表記は4Lじゃなく4XOだった。

829 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 17:47:10.23 ID:Xs1RA3HK.net
モンベルはXLでも小さくてムリ
パタゴニアなら余裕だが高い

830 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 17:53:15.95 ID:i5Vioa39.net
100キロ超えのデブは登山靴はけるの?横指定できるメーカーってすくないんじゃないか?

831 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 18:34:35.99 ID:uHn5WPU0.net
贅肉の柔らかさを考えれば足を靴に合わせる事実は明白

832 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 18:52:59.29 ID:V9B3CUvl.net
体重と足のデカさは関係ないよ!
横幅の大きさは日本人の傾向でしょう
昔は尻尾なんかが幅広でオススメと言われて今も実際愛用してるけど最近はどうなんだろう?
なんだかショップブランドとか、靴なんて作ってないだろ!っていうブランドが並んでるのを良く見かけるんだけど…
ローカライズされてたりするんだろうか?
幅広でも合わないのは合わないから良く履き比べてみることをおすすめする
また数回使うと印象が激変するのもあるから難しいよね
安いものではないし、失敗した時の絶望感は半端ない

833 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 19:01:46.46 ID:AA9yCKuI.net
柳原みたいな女子って体に似つかわしくない小さい足してるしね

834 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 22:19:38.33 ID:zAlOKJwY.net
BMIと登山能力はほぼ反比例する

835 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 22:32:09.56 ID:Q6cu6Veo.net
遭難の報道でデブをめったに見たことがない
BMIと生存率はほぼ比例する

836 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:07:30.47 ID:InrWVZhJ.net
>>834
>>835

この2つから、

・デブは、登坂能力が低い為に遭難するほど難度の高い所へたどり着き難いので
 『遭難の報道でデブをめったに見たことがない』。

・しかも、デブが遭難しても体内の脂肪を消費する事でヤセよりも生存率が高い。

...つーことだな。

デブ、万歳!!
世代交代していくうちに、デブばっかりになりそうな感じ。
デブは優勢遺伝か?

837 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:35:03.07 ID:Q7ERcqry.net
登坂能力が低いせいで自動的に高難度の山をさけ生存率が高いというのもひとつの登山能力のうちか

838 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:38:23.31 ID:UzMO34O0.net
分厚い脂肪を纏っているからな

839 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:38:34.54 ID:Q7ERcqry.net
デブは滑落したり低体温症で死んでしまう高度までたどり着けない

840 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:54:27.01 ID://uZnE2b.net
滑落しても晩御飯のためになんとしても家に帰る

841 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 05:23:36.40 ID:sASoGpiJ.net
飛行機事故とかに遭遇したらぽっちゃりの方が断然生存率が高いだろう

墜落の衝撃を脂肪で吸収できるし、救援が来るまで水さえなんとかしたら一月くらい耐えられるだろう、ぽっちゃりは

842 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 06:24:35.63 ID:PQG6+1Ef.net
Gは飲まず食わずで1カ月は生きられると聞いて驚いたが
デブもG並なんだな

843 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 13:40:34.91 ID:Pk3R+SE0.net
マジレスすっと脂肪を分解してエネルギーに変えるのにビタミン類が要る
確か大地震で瓦礫の下に埋もれた、けれどすぐに救助はできない生存者に対して、パイプを突っ込んで、パイプ内を通してペットボトルの水とビタミン剤を送ったなんて話もあったな
だからデブが餓死するときは大抵デブのままだよ

844 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 14:10:20.98 ID:lDCSxbPA.net
え、マジ?ビタミンがいるの?
デブスレにいてなんだけど少しダイエットしたいんだよ
マルチビタミン飲むわ、ありがと

845 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 15:36:11.89 ID:ZTd+aQ1Y.net
100キロデブだった頃、絶食ジョギングダイエットして倒れて医者に運ばれたことがあったけど
「体が飢餓状態に入ってて死ぬところだった」と普段温厚な町医者にすげー怒られたわ

ガリになってから餓死すると思い込んでたから、デブでも飢餓になるのは予想外だった

846 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 16:34:07.15 ID:3vzeyUHE.net
ていうことは貯金のはずの脂肪に価値がないってことかよ

847 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 16:40:14.83 ID:lDCSxbPA.net
何の価値も無い脂肪をまとわりつかせてるなんて!

848 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 17:08:10.72 ID:gdnQNDYU.net
>>847
…と、楽々と浮いているデブを横目に
833は海中に沈んでいったのであった

849 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 17:35:49.87 ID:+vD5K1In.net
アスタラビスタ、ベイビー

850 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:46:36.10 ID:lDCSxbPA.net
浮いてるデブに鮫が集まっていくのを見ながら沈んでいくわ、バイビー!

851 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:58:49.57 ID:mu+nT4tO.net
脂肪をちぎって燃やせば燃料にはなるだろう

852 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:03:03.79 ID:PVZA+SFc.net
非常食だ!非常食にするしかない!

853 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:28:07.90 ID:QEnGEjIL.net
デブはもう少しさわやかに挨拶しろよ!
ぜーぜー座り込んで疲れてるのはわかるけどにらみきかせながらあいさつ怖いんだよ!

854 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:56:40.40 ID:0DEQUfo2.net
雨具とか防寒着とかデブ用サイズは作業着屋にしかないもんな

855 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:50:38.28 ID:2fdmzVV6.net
>>853
立ち合いに気合入れなくてどうすんだよ。

856 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 00:02:04.85 ID:VdxH9j2O.net
塩撒いてこないだけありがたいと思いなさいよ

857 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 00:17:42.99 ID:bVkAVAdQ.net
確かに撒いてないけど君、塩噴いてるよ

858 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 09:16:16.32 ID:GoKub1hr.net
>>857
いやーん。デブって、えっちなカラダなの?

859 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 10:27:34.88 ID:HVmhhKmd.net
あんぱんまん「お腹減ってるのかな?僕の塩を舐めて元気出しなよ!」

860 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 15:33:01.89 ID:FVxAssJK.net
いえ、濃いミルクをください

861 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 18:20:30.99 ID:KU58G3W6.net
いいからアンコを出しなよ

862 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 04:43:28.00 ID:vgYK/aV8.net
汚い話は止めろよ。

863 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 04:52:47.50 ID:Y27QP5ek.net
アンコつばきは・・・ああ汚い。

864 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:37:50.17 ID:vgYK/aV8.net
登山の話しがないよ。

865 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 03:53:19.40 ID:00eqz5HD.net
食欲の秋だしな

866 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 17:10:29.10 ID:w7gI9uiBA
高尾山1号路の下りで膝をやってしまった
その後、2週間でウエストが3センチ減った
膝を痛めると痩せるのか、病気なのか…

867 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:17:40.88 ID:Ag1Py24i.net
厚手の衣類を重ね着して30キロの荷物をしょってることを想像してごらんなさい
春夏秋の山行は無理です

868 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:29:23.82 ID:1VAwtRgY.net
また、週末、雨やんけ。いらいらするわ。

869 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 02:03:19.55 ID:iP44XXz/.net
俺もしばらく行ってない
ベルトの穴も増設した。
夕食はエアコンの効いた部屋でアジフライ、唐揚げ、チキンカツ、ヒレカツ、ビールと揚げ物三昧
来月表銀座歩こうと思ってるけど何の準備もせずだらだらしてる

870 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:00:33.38 ID:JAzXUTie.net
10キロの米、10個も持って立てないよね

871 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:42:43.12 ID:fSReIrvu.net
つまり俺たちはすごい!(小浪

872 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 13:12:57.79 ID:3KMQeBo7.net
真冬であっても汗でびっしょりになるけどな

ここんとこ天気ががだらしねえな

873 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 13:20:15.10 ID:1/tpqvbp.net
おまえら、山ご飯はどうしてたべてる?
最近、メスティン買って、ちょっとした料理するのが楽しくなった。

おすすめのカンタン山ご飯、おしえてちょうだいな。

874 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 13:23:19.95 ID:3KMQeBo7.net
穴開けるタイプのベルトはくしゃみした時に穴の所から裂けてしまうのでウェストが105cmを超えたときからもう使っていない
115cmの今はこれ愛用
http://www.amazon.co.jp/dp/B00O1PVL9E/

875 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 16:13:28.13 ID:PVXxGCSJ.net
>>873
水に浸しておいた米を持ってって飯盒炊飯おすすめ

876 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 16:22:27.12 ID:1/tpqvbp.net
>>875
お、のってくれたw

飯盒メシを何で食べてる?

877 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 22:59:15.39 ID:kJbQe/vh.net
>>873
メスティンの形って卵焼き向きだよね

878 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 00:03:08.35 ID:QkUOa0jK.net
卵焼き食いてぇ

879 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 00:08:59.63 ID:a5iz4RrS.net
雷鳥の焼き鳥喰いたい。

880 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 00:14:41.20 ID:+moeI0Kd.net
雷鳥のたまごで我慢しとけ

881 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 00:45:45.53 ID:ZRLGbYe+.net
体重100キロの奴が手ぶらで歩くより
体重70キロの奴が30キロの荷物もって歩く方が
傍からみても軽快なのはなぜなんだぜ

882 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 01:11:45.62 ID:QkUOa0jK.net
その荷物はいざとなったら捨てられるからね

883 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 13:57:03.38 ID:TdYEqb+B.net
デブなんか捨てちまえ

884 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 15:14:28.82 ID:KY5S8lFr.net
誇りを捨てることはできない

885 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 16:48:56.12 ID:rZMd8c8+.net
誇りとはすなわち脂である

886 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:14:04.80 ID:wVfuuMRV.net
気温が上がったら肉脱げよ

887 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:44:15.01 ID:hFBDAAUt.net
我々は常に挑む挑戦者でありストイックな苦行者である
夏に着込むことにこそ意義がある

888 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:44:18.95 ID:krf5AI7D.net
歩くたびにズボンが下がってくるのは
痩せてきているのか

889 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:54:25.23 ID:DGnlKdDD.net
体重100kgの俺が低山だけど5時間ほど歩いてきた
8月頭にいったときは暑すぎてすぐバテたけど今日は涼しくてバテずに登れたよ
やはり真夏は大人しくしとくもんだな!

890 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 21:25:14.62 ID:4T1X51QM.net
デブ達の目覚めの季節が来た‼︎

891 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 21:31:58.44 ID:QkUOa0jK.net
秋の空
見上げてデブが
動き出す

892 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 21:52:12.97 ID:Ok7jzCJC.net
>>888
腹が出ているのだよ

893 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 23:17:13.43 ID:rFrYMXA5.net
この中で寝られる。
http://blog-imgs-1.fc2.com/t/a/r/tareneko/20061105-4blog.jpg

894 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 23:24:41.56 ID:o1Z5qc1q.net
テント一体型ザック、な

895 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:19:40.52 ID:OQdUb5ig.net
ちょっと疲れてるから
トタン一体型テントに見えた………
でも、それくらい要るよなとかも思ってしまった

896 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 01:03:04.30 ID:usr+u3h+.net
砂糖は味方、お酢は敵。

897 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 01:57:30.48 ID:kK6eUmQc.net
TVでデブの警備員が活躍する洋画やってて見ちまった

898 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:03:58.23 ID:O2ex43ur.net
デブだったとき、電車で女性が隣に絶対に座らなかった

899 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:25:11.83 ID:gMHUOSTT.net
デブ関係無いし

900 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:15:45.49 ID:1aFVjCON.net
デブが隣に来ると暑苦しいし、狭いからなるべく隣り合わないようにしてるよ。

901 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:56:34.40 ID:usr+u3h+.net
最近、電車でデプから逃げようとするやつらを見かけるんだが、こんなとこにいたとは。
今度デプ二人で挟んであげる。

902 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:27:49.34 ID:OQdUb5ig.net
マジレスすると電車でデブの隣を避けるのは急ブレーキがかかった時、自分が危ないからだよ

903 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:48:53.74 ID:pJFORCqD.net
>>902
分かる。俺も常にデブの風下にいるようにしてる

904 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 00:00:28.32 ID:PX4Ai2Wn.net
デブ臭が流れてこない?

905 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 02:22:24.66 ID:p6HKZmJBx
デブがいないデブスレ

906 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 08:32:47.18 ID:MYiq+Sc1.net
>>902
デプ三人のジェットストリームアタック味わいたいと?

907 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 09:17:52.51 ID:yvIXVETI.net
白いオーラを身にまとう季節がやってきましたな

908 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 09:24:56.86 ID:1LARjpjf.net
山デブと街デブは違うと思うんだよね

909 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 10:07:03.66 ID:xXAjjlyI.net
標準体形の人からみたらデブはデブ

910 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 11:52:55.62 ID:tmk7bNLj.net
イノシシとイノブタ程度の差

911 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 13:28:06.73 ID:FsWTae/J.net
子ブタや瓜坊は可愛らしいんだけどね

912 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 20:32:24.29 ID:Oe+6E/ea.net
デブでも子供はかわいいだろ

913 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 23:05:27.04 ID:qYcJyN+d.net
以前ちょっと太った人と付き合ってて、紅葉の時期に尾瀬に行った。
木道歩いてバス乗り場まで帰ってきただけだけど、背中から湯気が出てた!

914 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 00:20:56.34 ID:FBNF4Gn/.net
>>912
デブのおちんちんもカワイイ♪

915 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 00:41:31.44 ID:grt8eMSg.net
小屋で湯気出してる細身のねーちゃんを見たことあるので体質?なのかな
デブだけの現象ではないと思う。

916 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 02:20:53.27 ID:b4/CSJk0.net
>>913
それは真の奥義を極めた者が身に纏う闘気

917 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 03:20:21.13 ID:grt8eMSg.net
知っているのか雷電!

918 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 07:55:24.85 ID:t4NnzXDp.net
王大人 「脂肪確認!」

919 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:17:18.86 ID:S8Ki8GVL.net
>>913
それ勝身煙って奴だよ

920 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 20:03:37.27 ID:8Nh9QicD.net
干支忍びが本気で戦う決意をしたときに全身から立ち上がる水蒸気。その煙は大地を蜃気楼に包むと言われている…
 忍空書房『封印されし幻の技』より

921 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 21:58:23.67 ID:S8Ki8GVL.net
やめて!
何かめっちゃ恥ずい!

922 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:08:52.02 ID:vL94XIEF.net
周りのデブの醜さを見てデブの俺は死のうと思う

923 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 10:37:28.73 ID:YZmGOi16.net
テスト

924 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 13:27:30.13 ID:d9fUtFks.net
許さない

925 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 20:29:00.05 ID:EpiD3Q7S.net
今朝NHKで赤石岳見た
凄い急な下り坂だった
大丈夫?

926 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 20:53:39.78 ID:V+IHVa6x.net
デブは登りは息切れ、下りは膝がやられる
デブこそ100害あって一利なし

927 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 22:02:55.52 ID:GW2bdugq.net
ぐぬぬ

928 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 23:35:12.86 ID:5pCflZIO.net
デブはいいやつ。
若花田

929 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 00:23:39.64 ID:tAV1Ukwb.net
デブ
登りも下りも岩場も鎖場もハンデ、鎖やロープや足場が荷重に耐えられない、
ウェアのサイズがない、あっても割高、とめどなく流れる汗でカッパの意味がない、
水を人よりも2、3倍持たなきゃならない、小屋で一人分空いてるスペースに入れない、
登山道にたどり着くまでにソールがすり減る、熊と間違われて撃たれる、

930 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 01:38:47.13 ID:0gs+bQrW.net
>>929
細マッチョより有能だな

931 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 01:51:51.01 ID:qYENM5LW.net
デブだが登山しても痩せない
もう縦走1週間とかしないと駄目かな

932 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 02:46:08.16 ID:m7dG8Xpu.net
>>931
マジレスすると食事制限が一番手っ取り早い 1人暮らしで1日1〜2食米抜きにしたら半年で10k程落ちた。だがデブのspiritは失ってはいない

933 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 03:00:17.03 ID:E7j+t5Ci.net
いつか必ずデブが世界を制覇する。

934 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 16:49:42.67 ID:eMxqjyK5h
>>932
君は充分戦った
もう、あちらの世界に行きたまえ

935 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 18:02:33.80 ID:YyX+njIU.net
占有面積としては、すでに制覇してるのでは?

936 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 19:13:53.46 ID:gWiBG+c3.net
世界から戦争も天災もなくなり病も死もなくなり
すべての人が裕福で平和な暮らしができるようになろうとも
デブが世界から許されることはない

937 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 19:15:50.63 ID:gWiBG+c3.net
人類史上許されたデブは松村だけである

938 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 21:56:54.47 ID:TWTjgUbN.net
デブが世界を許してる

939 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 22:45:08.07 ID:3VaY1rhW.net
だが世界はデブを許さない

940 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 00:47:26.67 ID:T2ltHDZI.net
デブに辛あれ

941 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 08:46:16.14 ID:TysGp5ll.net
うめーよ、食えよ、頂に満ちよ と主は仰せられた

デブは山頂でBBQをするべく宿命づけられた生き物なのである

942 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 10:12:24.90 ID:ZCgfqNAB.net
>>929
ゴアテックスのカッパ着てても中がビチョビチョになるのはわかる

真冬に無雪地帯に、ペラペラのシャツ1枚で登ってたら白い目で見られた。白い湯気も出てたけど

943 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 12:54:28.14 ID:Xw+rIMQU.net
大食は七つの大罪に数えられる
慢性的に食料の不足して弱いものが飢えている砂漠の世界では2人分の飯を食う事は誰かの分の飯を奪い餓死させる事を意味するから
そう考えるとより飯がうまいだろう

944 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 14:22:31.02 ID:Ll8U64SA.net
身長178cm体重112kgのデブだったが、糖質制限始めたら半年で79kgになってビビったわ。
一昨日行った登山で行動食のおにぎり×3個と、登山後に焼肉+大盛り飯喰ったら82kgにまで戻ったw
シルバーウィークも登山予定だが、何kgまで戻るやら。

945 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 14:32:48.11 ID:lcXyjAE2.net
糖質制限な〜〜
さっきワッフルと豆腐ドーナツ食って今ポテチ食ってるわ
美味い

946 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 15:35:01.40 ID:lcXyjAE2.net
今チーズケーキも食った

947 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 23:58:41.40 ID:bro05xR1.net
糖質制限は甘え

948 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 20:07:15.56 ID:xdcmhSaD.net
アメリカモンベルから服いろいろ注文したらXLがぴったしだった
ただタイツは俺の脚が短かすぎた
あと関税とられた

949 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 20:50:12.95 ID:EnbSfAM0.net
歩いている最中はシャツ1枚でも寒くないが、山の上で腰を下ろすと風が涼しい季節になってきたなあ
鍋ものがうまい季節になってきた
今日はキムチ鍋作って食ってきたぜ
鍋キューブのキムチ鍋味を使ったが、あれだけだと味が物足りない
やっぱりキムチは入れないとダメだな

950 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 00:57:51.94 ID:pAPfWbBH.net
糖は太る、肉は太らない、信じよう
毎日焼肉食べ放題
ご飯を注文しなければ決して太らない

951 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 11:43:35.01 ID:iL1xc4R9.net
実行不可能な前提を仮定することに意味はあるのでしょうか?

952 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 11:56:22.35 ID:InvIpkwo.net
メシを丼から茶碗にすれば良いだけ

953 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 11:58:10.82 ID:iL1xc4R9.net
そうだな、モグモグ

おかわり!

954 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 13:07:10.55 ID:YqwvbqK4.net
>>952
茶碗なんかにしたら
おかわりで時間かかってしょうがねえや

955 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 14:06:35.76 ID:q7Pi92qSo
秋の新番組、デブリッチの登山学

956 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 19:37:29.71 ID:DlMdgoym.net
小分けにしたら異常に食えるのは、わんこそばでわかるとおり

957 :淀屋橋ハニワ:2015/09/18(金) 05:39:31.89 ID:vNV/Vhq5t
デーブスペクターを原宿で発見

958 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 08:47:28.70 ID:t5UIN91r.net
登山前に食べる
登りながら食べる
山頂でお昼食べる
下山しながら食べる
下山したらゴール祝いで食べる

http://livedoor.blogimg.jp/jikei_yarigatake/imgs/a/d/adaa2091.jpg

959 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 09:25:32.92 ID:BjIETSCv.net
彼女&親にみっともないからやせろと
散々いわれてた小太りだったけど、登山(中級者向けの山を日帰り主体)&簡単な筋トレしたら
標準体重−3キロに半年もかからないで痩せたわ。
焼肉やら大盛りのカレー・高カロリーなお菓子とかも食いまくりだけど、こんなに登山に効果があるとは。
日帰りでも16キロのテント泊装備でうろうろしているのと、テレビ見ながら踏み台昇降・歩荷訓練の真似事で
自宅近くの坂をザックしょってで3時間ぐらい散歩してるのが聞いたと思う。

960 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 10:03:18.84 ID:A02Yuh/B.net
リバウンドするまでもうここには来るなよ〜

961 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 11:08:26.64 ID:rctIH+kq.net
デブの才能がなかった中途半端な奴ってことか

962 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 12:31:59.98 ID:beaWcyrc.net
登山前に食べる 、グリコーゲンを蓄えるため重要
登りながら食べる 、行動食
山頂でお昼食べる 、通常食
下山しながら食べる 、行動食
下山したらゴール祝いで食べる、疲労回復に重要

963 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 15:27:41.43 ID:KeUA9VuW.net
>>958
なにこれ 富士山?

964 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 18:47:45.86 ID:A6w1UVYO.net
>>963
デブには痩せるより難しい槍ヶ岳じゃないか。

965 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 22:33:14.47 ID:Tx+b0dAS.net
デブには槍より串がお似合い

966 :底名無し沼さん:2015/09/18(金) 22:47:52.59 ID:U7Hn6MCs.net
大阪の串カツ屋は旨かったなあ

967 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 01:37:37.99 ID:x3deffwy.net
>>963
ああ、これね、有名なアルペン踊りの会場ですよ。

968 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 01:41:27.11 ID:r+U5oQRz.net
>>967
誰も踊ってないじゃないか

969 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 02:27:19.57 ID:ece9QqSM.net
踊っているのでなければ踊らされているのだろうさ

970 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 08:12:41.04 ID:1sJD+5/K.net
目指せ串ヶ岳

971 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 10:03:47.49 ID:WySZexFa.net
連休に初めてのテント泊するのだが、保存の効く食料ってどれもカロリー滅茶苦茶低いのな
デブのテン泊の先輩のみなそんは食事どうしてる?
軽くて保存できて高カロリーな食材があればいいのだが
あ、もちろんなるべく美味しいので・・・

972 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 11:25:01.45 ID:0HWIOuPz.net
ヨウカン箱買いしていけ

973 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 12:55:42.53 ID:5QTVvKTy.net
>>958
今年の槍はもっとひどい状況になるんだろうな

そんな訳で俺の連休は山に行かずに観光旅行だ
海の幸を食べまくるブヒー

974 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 14:00:15.24 ID:WySZexFa.net
観光地も混んでるだろ!

975 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 15:53:06.44 ID:dDIhGZF4.net
観光地の方が混んでるわw わろた

976 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 18:54:41.90 ID:qaX23qhJ.net
夏の槍なんて観光地みたいなもんだろ

977 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 20:10:41.63 ID:7iD5C9Fg.net
>>971
スープ料理にショートパスタを入れる
パスタは軽くて高カロリー(タンパク質も多め)、食べる量も調整しやすい
テン泊地で水が確保出来るのなら軽量化の為に乾物は積極的に使え

とはいえ重量と美味しさはバーターな面もあり、飯にどの程度の手間暇を掛けるかは自分で見つけてくれ
テン泊は初めてでも、山で料理したことはあるだろ?
今までどんなものを作ってたのさ?

978 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 20:41:32.49 ID:VQ/7yNJr.net
国立公園とかでなければ、現地調達もアリやね。
ヤマボウシの実とかマンゴーみたいでうまいし、ドングリ系は炒れば大体食べられる。
トチノミは渋いので手を出さないほうがいい。

979 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 20:42:55.41 ID:VQ/7yNJr.net
雷鳥には手を出すなよ。絶対だぞ。

980 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 21:08:04.72 ID:0K/ZXPwF.net
政府は何にでも税金をかけてくる方針です
当然ちまたで要望の高いデブ税も検討しています
安倍政権ならしれっと導入してきます
デブ税採決で牛歩をやって抵抗するのは野田元首相など少数と見込まれています

981 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 21:15:10.22 ID:jAr0AVsn.net
キノコはやめとけよ手を出すなよ
今は普通のきのこと毒きのこの見極めがかなり難しい
毒きのこ食ったら相当に苦しむぞw

982 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 21:21:50.97 ID:yVXPPN7e.net
>>978
それ、地方によってはポポーとか言われてない?
マンゴーに似てるけどちょっと臭くて甘いやつ
実家の庭に植えてあって凄くいっぱい実がなるんだよ
いかにも高カロリーな果物

983 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 21:53:31.91 ID:WySZexFa.net
>>977
ども!
今までも焼き米をフリーズドライの味噌汁とかとカレー粉や唐辛子を加えて煮込んだのとかだから
あまり変わりはないのだけど、日帰りなんだ下山してから飯屋に入ってたらふく食うのが楽しみだった
今回は二泊なんでどこかで高カロリーなもの食べないと脂肪が死んでしまうとビビってた
パスタは300グラム用意したよ
あとスーパーでカルパスの太いの見つけて買ってきた
これ、とんでもない高カロリーなんだな
さあ、山の夜も食うぞー

984 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 22:43:59.06 ID:7iD5C9Fg.net
焼いた飯を汁物にぶち込んでいたのなら、スープパスタも似たようなもんだな
長時間体を動かしていると脂肪がエネルギーに変わるので意外と腹は減らないこともあるよ、人によるけど
脂ものは高カロリーだけど消化に負担
疲れていると自然と消化の良い物を欲しくなって、重いものは胃が受け付けなることもあるので注意ね
カルパスは薄く切って汁物の具に入れてもイケる、それなりに柔らかく戻るよ

985 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 22:54:55.13 ID:7iD5C9Fg.net
だから無理にカロリーを気にするよりも、疲れた時においしいと思うものを持っていけばいいさ
しいて言えば適度な塩分とビタミン・ミネラルは必要だから
非常食兼、行動食兼、おやつとして柿ピーと、マルチビタミン剤のようなものがあれば安心かな

(夜食の鍋物食っててレスの間が空いた)

986 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 23:43:07.11 ID:WySZexFa.net
>>984
>>985
どうもです!
カルパスの他にアメリカンな太いソーセージを冷凍庫で凍らせて持っていきます
デブなら分かると思うけど、夜中空腹なのに食料がないのは本当に恐怖なんでかなり多めに持っていきます
テン場はベースキャンプで登るのは軽いザックなんで、初テン泊の今回は
軽量化とか考えずにザックに詰め込めるだけ食料詰め込んで行く所存であります

987 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 23:45:35.98 ID:WySZexFa.net
そしてアドバイスに従い、脂でカロリー稼いでいるような食材は極力持っていかない事にします
やはり、炭水化物でカロリーを稼いでこそなんで、米もパスタもオートミールも全部煮込んでしまう覚悟っす

988 :底名無し沼さん:2015/09/19(土) 23:49:48.45 ID:WySZexFa.net
あと、近所の24時間スーパーで、マルチビタミンとビタミンCサプりも買ってきました
先達の助言、感謝です

989 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 00:35:47.65 ID:Ulm2EvHs.net
>>981
でもベニテングダケは毒だけどこの世のものとも思えないほど美味だっていうよ

990 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 05:01:11.07 ID:zBcQg8sz.net
>>982
ポポーは美味しいよね、アケビみたいな形だけど中身はマンゴー。
ヤマボウシの実はサクランボの表面が固くなったような実。花はハナミズキに似ています。

991 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 07:27:16.15 ID:zBcQg8sz.net
俺の毒々しいベニテングタケあじあわせてやんよスレはここですか?

992 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 08:50:35.43 ID:WbDXMDBj.net
>>971
暑くなければスニッカーズ

993 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 09:07:07.39 ID:GBQTEuC5.net
>>989
そこまででもない

994 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 09:14:45.48 ID:Ed/KwgGW.net
登山道で歩きながら焼き肉食ってるデブが熊を寄せつけている

995 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 09:49:02.09 ID:JFA2cN8H.net
熊も焼いて食べればおk

996 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 10:01:13.55 ID:Ed/KwgGW.net
デブは下ごしらえしないですぐに食えるものしか食わない法則

997 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 11:45:59.93 ID:KvjF5WSj.net
>>993
成仏しろよ

998 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 12:44:00.42 ID:yGzr6Xke.net
きのこは危ない
木の実ならたいてい大丈夫だ
ただし動物の分は残しておくように

999 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 13:14:07.02 ID:DQW9LTST.net
本当に危ないよね、俺のキノコもお風呂でお土産を貰って
嫁さんまで感染したことがあったんだ。

1000 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 13:15:03.96 ID:Ulm2EvHs.net
えのきって感染しやすいのかな

1001 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 13:16:52.81 ID:bOW3LtN1.net
>>989

基本生物毒は、たんぱく質(アミノ酸)だから、旨いに決まってる。

1002 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 14:14:31.59 ID:W1t9PC3W.net
読んでたら紅テング茸食べたくなった

1003 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 15:18:47.80 ID:G10OPz6j.net
いいのか?当たったら痩せるぞ

1004 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 16:16:25.65 ID:W1t9PC3W.net
ダイエットかw

1005 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 16:16:37.70 ID:16Zk8l3h.net
キノコ中毒ダイエッツ

1006 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 17:29:51.09 ID:BXV8zeD5.net
テールスープを洗いやすいものに入れていって、現地であっためて飲むとうまいぞ。
デブは大好きなす−ぷだろ

1007 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 17:54:34.77 ID:W1t9PC3W.net
尻尾汁か……

1008 :底名無し沼さん:2015/09/20(日) 20:03:44.07 ID:bsiTUh7T.net
ケツ汁

1009 :底名無し沼さん:2015/09/21(月) 21:34:29.09 ID:h6u4ilK4O
何番踏んだデブが新スレ建てるルールなんだ?

総レス数 1009
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200