2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スノーピークを語ろう Part49

1 :底名無し沼さん:2015/08/21(金) 23:27:45.84 ID:gb5ICQgE.net
アンチは無視
アンチはに反応するヤツも無視
スレ立てる人はメール欄に ageteoff 必須

前スレ
スノーピークを語ろう Part47
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1436442466/

前々スレ
スノーピークを語ろう Part46
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1434703457/

※前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1437835924/

2 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 00:29:37.60 ID:MgP8RT3p.net
1乙

3 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 01:10:04.96 ID:TYJYfyJ7.net
スノピの日本酒の容器とスキットルは欲しいな

4 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 02:34:04.70 ID:WQLSkR+u.net
 
 
ロ■■口■□■■ 怪談百物語 2015 開催決定! ■■■□■■口■■■■ロ
 

オカルト板にて毎年恒例、夏の百物語を今年も開催する運びとなりました。
つきましては、皆様より広く怪談を募集しております。

また、運営スタッフも同時募集!
ご協力いただける方は下記URL、百物語2015準備スレまでお越しください。

百物語2015 準備スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1438097765/l50

※※注意※※
・オカ板百物語専用サイトや2ch公式wikiへまとめという形で転載する可能性がございます。予めご了承ください。
  
・また、オカ板百物語専用サイトとしてのまとめの場合、
投稿頂いたデータは営利目的による使用は行いません。

5 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 02:34:50.58 ID:WQLSkR+u.net
・ご参加の方は当日、.netの方へご投下ください。
 
   
8/29 土曜日 19時 スタート予定!
 

6 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 04:21:29.24 ID:p45F0i5v.net
前スレで疑問に思ったのでガビスタの事を問合せてみたんだけど

結果から言って動物対策にはならない
臭いは密閉してるわけじゃないので漏れるし
素材は動物テストもしてないし耐えられると思えないという回答だった

個人的に一番マイナスだったのは「ガビスタを就寝時に置きっぱなしだと動物が寄ってこないですか?」という質問に対して
シェルターの中に入れろと言われたこと
アルバイトがカスタマーサポートやってるんだろうなという感じ
スノピのサポートは良いと聞いていたのでがっかりだったよ

7 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 05:40:32.26 ID:OpvdlbLK.net
テントは糞!マークは穴!

8 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 05:50:48.12 ID:2WzUe2zC.net
エヴォヘキサ売り切れ続出www

9 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 05:52:50.43 ID:2WzUe2zC.net
エヴォヘキサ売り切れ続出www

10 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 10:09:21.63 ID:kwZqS/Re.net
>>6
自宅キャンパーか?
ガビスタ使うと動物寄ってこないとか、そんなのあるわけないだろ
最近は想像力のないやつが多いな
ここに書き込むニワカの話を信じてないで、自分で買って使ってみろ

11 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 10:27:17.47 ID:1tIFGAqa3
>>6
めでたいやつめ!

12 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 10:29:34.54 ID:p45F0i5v.net
>>10
動物対策になると言い張って譲らない信者がいたのでスノピに確かめたんだよ
スノピのページにも「野生動物たちに匂いを届けない」とか「就寝時に開口部を閉じておくと便利」と書いてあるしな

>>6の通りですよ

13 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 10:51:42.79 ID:bXF2vCAD.net
これだけ使ってる人が沢山射るのに被害報告がないのは実際スノピのページ通り動物対策になってるということ

次いってみよー

14 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 11:08:22.30 ID:syFhlsZ3.net
まあ完璧な動物対策になんてなるわけないよ。そんなの容易に想像つくでしょ。
ただ、俺の場合はネコ、カラス対策にはなってるよ。
当然、やられる場合もあるんだろうけど、いままで一度もやられたことはない。
少なくとも、やられる可能性は軽減するでしょ。

15 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 11:09:03.33 ID:kwZqS/Re.net
熊とか大きな動物には一般常識からしてゴミ箱出してる時点で無理
対象として猫とか小動物なら、開口部までが高さがあったり、閉めておけば基本開きにくいから、荒らされにくくはなる

ってのを、よく書くとそんな文言にはなるんじゃないか
スノピ的には
間違ってもないけど適正でもない
あとは自分の用途や使い勝手と合うならってとこじゃないかね

16 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 11:17:09.35 ID:vDIjCzhi.net
あーあの熊持ち出した馬鹿かww
信者が言って聞かないって馬鹿なアンチの戯言や極論にはうんざりなんだよ。
別にマンセーしろとかではなくアンチは頭が悪いクセに論じようとするから墓穴を掘るよね。

17 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 11:30:41.47 ID:WJ4K+KYC.net
つーか、しっかり回答してくれてるじゃん。
これでなんでサポート悪いことになる?

18 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 11:43:55.38 ID:syFhlsZ3.net
熊出してきたアホいたなw
そんなのごみうんぬんより三毛別の世界の心配するわw

19 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 12:18:45.06 ID:1tIFGAqa3
熊なんて出てこないだよっ、熊なんて近づいて来ないだよっ!

20 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 12:20:27.54 ID:tgjQCf1t.net
この前に行ったキャンプの時に久々にパイドラにギガパワーWGランタン吊るして使ってたら話し掛けてくる人が何人か居たよ
けど、道具自慢やらスノピがどうのこうのは無かったな。

21 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 12:27:20.76 ID:EAF2oJkA.net
>>20
なんだって話しかけられたの?

22 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 12:40:55.98 ID:SeCSHTjU.net
ようピカ厨って

23 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 14:43:07.64 ID:WbKOVWxe.net
>>17
テントん中に食物入れとけってのはアウトドアメーカーのする回答じゃない

24 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:05:04.97 ID:kwZqS/Re.net
野性動物わんさかいる自然の中じゃなくて、野良猫が遊びに来る程度の、人の手の入りまくったオートキャンプ場推奨のメーカーだから、テント内で問題ない

25 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:10:51.75 ID:bXF2vCAD.net
>>23
シェルターはテントじゃないぞ

26 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:13:03.42 ID:KkpNKHmO.net
なんとかガビスタを守りたくて必死の信者w
条件付けてくのはいいけどそれじゃコンビニ袋で十分w

27 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:24:02.85 ID:vDIjCzhi.net
>>26
箸は100均で満足する君はコンビニ袋1択だろうね。

ゴミ箱ごときに万かけるのが趣味の範囲のやつもいるんだよ。俺は買わないけどね

28 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:43:39.17 ID:mAamv7eQ.net
そうそう、服はユニクロ、車は軽自動車、タープはドカシーで十分十分とアンチ君の出来上がり

29 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 15:57:19.34 ID:WbKOVWxe.net
>>27-28お前らが語ってんのはスノピじゃなくアンチ
隔離スレでやれ

30 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 16:11:18.57 ID:R+ObZ3BC.net
>>26
条件ってもしかして熊除外のことですか?

31 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 16:19:18.32 ID:XfYgFKlD.net
火消し壺出してくんないかな?
スノピらしい気の効いたやつ。
1万くらいなら出すから。

32 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 16:41:18.93 ID:a/10WqZZ.net
>>29
ほら自分の意見に賛同されないと自治厨になるんだよなあ

33 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 16:48:11.24 ID:kD9SSsZ4.net
でもまあ罵り合いや人格攻撃ばっかな信者もアンチも
隔離行けってのは思うわ

34 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 16:56:35.66 ID:WbKOVWxe.net
>>32
>>26はコンピに袋と比べたガビスタの話をしている
>>28-29はガビスタを語らずアンチの価値観にすり替えてる

自治されると困るのか?荒らしたいの?

35 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 17:09:38.58 ID:kD9SSsZ4.net
荒らしたいんだろ

36 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 17:15:07.23 ID:kwZqS/Re.net
守る守らないって話ではないんだけどな
なぜ0か1かで白黒つけたがるのか

完全完璧ではない
でも、オートキャンプ程度ではとても有効に使えるって程度だよ

値段設定は確かにおかしいけど
便利だと思ったものはそのまま使ってるし、もちろん他に使いやすいのがあって、すぐに物置の肥やしになったのもある

37 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 17:32:55.50 ID:a/10WqZZ.net
>>34
なにも困る要素はないだろ
お前が周りに賛同されないうえに、逆の意見が出たら自治厨になる様を馬鹿にしただけよ。

38 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 17:39:29.62 ID:vDIjCzhi.net
熊を持ち出して恥かいたアンチが
再度この話を出してまたもやコンビニ袋と比べる恥を晒してるそれだけなんだよな。

>>15で答えが出てるから。

39 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 17:55:53.17 ID:WJ4K+KYC.net
コンビニ袋で荒らされたことはあるけど、ガビスタで荒らされたことはないな。
両方とも同じキャンプ場でスクリーン内での話。

40 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 18:22:02.76 ID:KkpNKHmO.net
>>39
ゴミ買った奴いたw
どんな気持ち?

41 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 19:42:20.17 ID:GRntPo1u.net
トルテュpro メッシュ状態で収納できる?

42 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 20:40:27.12 ID:eLUokg9G.net
ガスピタガスピタ前スレから言ってるけど何?

43 :底名無し沼さん:2015/08/22(土) 23:34:37.13 ID:c2CABWFS.net
>>41
メッシュ閉じずに、ってこと?
そりゃやればなんでもできるだろうけどメッシュ閉じるなんて僅かな手間だろ

44 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 01:27:35.44 ID:BrXK/7TF.net
>>6ですが

>>15
もちろん大型動物と小動物も分けて聞いた
小動物も含めて動物対策には向かないとの回答でした

>>17
アウトドア専門の会社がシェルター内にゴミを置けという間違った指示をユーザーにしてるのが残念

>>36
前スレでの論点は野生動物対策になるかだった
ごみ袋掛けとして便利な点は誰も否定しなかった

>>39
スノピの回答が動物対策には向かないということなので
たまたまとしか言えないんじゃないかな

45 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 03:07:46.71 ID:CfBgL7UM.net
回答か妄想か分からないからスノピのカタログの説明が全てだろ。

46 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 05:35:03.58 ID:RZAvA395.net
ファミキャン用にシングルバーナー導入を考えてますが、
将来IGTへの拡張を見越してギガパワープレートバーナー
買った方が良いですかね?

あとダッチオーブンはやっぱりユニフレームですか?

47 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 07:10:21.41 ID:L9tV0wul.net
>>46
17,000円の価値はないかな
シングルバーナーなら半額程度でIwataniのカセットフー マーベラスとか買える
こっちの方が屋内でも使えるし屋外の風対策もしっかりしてるし収納もすっきり


IGTもわざわざ専用テーブル買う価値ないね
普通のテーブルの上にコンロ置けばいいだけ
家でもすき焼きする時はそうするでしょ

48 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 07:18:53.86 ID:byAc12dr.net
ドッグドームほしいんだけど子供が小学5年なんだよな
そろそろキャンプ道具の購入は控えていかないと・・・

49 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 08:03:36.24 ID:CfBgL7UM.net
>>46
ダッチオーブンを育てるとかに興味ないならユニフレーム、育ててブラックポットにしたいなら鋳造製品。
鋳造製品なら各社でてるから好きなのでいいけど
スキレットと組み合わせて使える物が便利。
熱伝導性が悪いステンレスのは止めた方がいい。

50 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 09:43:34.37 ID:29l1ZASN.net
IGTいらないよ。
重くなる、嵩張る、設営撤収の手間が増える。
無くて困ったなんて話も聞いた事はない。
有ると面白いとは聞くが。

51 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 11:56:31.78 ID:39uvMg1u.net
IGTはテーブルやキッチンテーブルを持っていく人なら嵩張らないし重さも持っていくテーブルやキッチンテーブルの材質や大きさにもよるが
車レベルなら大差無いよ。

52 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 14:05:11.15 ID:erbcCn9x.net
>>44
嫌いならそこまで粘着しなくてもいいんだぜ?

53 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 14:17:15.56 ID:VWixaTI/.net
ガスピタの話?

54 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 14:23:12.37 ID:RZAvA395.net
>>47
iwataniのも現物見ましたが良さそうですね。高級感すらあってチープさを感じさせませんね

ただ少しでもIGTが気になるならプレートバーナーになってしまいそうです。

将来的にプレートバーナー×2とツーバーナーだとどちらが良いのでしょう。
持ち運びや値段を考えるとプレートバーナー×2の方に分がありそうですが
わざわざ高いツーバーナーをラインナップしている以上はそちらにも合理的な理由もありそうです。
将来ツーバーナー買うなら、今はiwataniで十分という判断もありえます
どなたかお持ちの方でご教示いただける方がおられますと幸いです。

55 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 14:44:41.82 ID:egCvR3f+.net
スノピユーザーには糞が居るよな

http://www.imgur.com/HyC9YpD.jpeg

56 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 14:55:52.61 ID:5v1lSYCm.net
高級感はどうか知らないがマーベラスはいいよ
でも趣味のものなんか自分の好きなの変えばいいんだよ
どうせ他の買ったって欲しくなるもんもあるし

57 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 14:58:05.21 ID:xmBEJyLS.net
>>54
Iwataniのカセットフー風まるいいよ。
http://item.rakuten.co.jp/i-collect/0002122/

58 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 15:06:13.15 ID:gRRhMe95.net
スッキリ仕上がったのを見ると憧れる気持ちはわかるけどね
俺もそうだったし
経験者の俺が言ってやるIGTはやめとけ
始めはいいけどだんだん設置が億劫になってくる
テーブルとコンロの為に10万以上金使ったと思うとバカバカしかった

将来を言うなら最終的に落ち着くのはシンプルなテーブル置いてカセットコンロのスタイル
設置も撤収も早くていいぞ
その分他のことに時間を使えるし

59 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 15:07:55.48 ID:/LGPMrPq.net
マーベラスだと風防側の人は鍋とかしゃぶしゃぶ、すき焼きとかの時、取りにくいですよ、見えないし。

60 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 15:15:03.74 ID:5v1lSYCm.net
カバー外せるか調べてからカキコしないと恥ずかしいですよ

61 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 16:25:40.97 ID:3kEdmO+o.net
>>59
普通に風防外せるわw

62 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 16:31:22.45 ID:RZAvA395.net
>>58
なるほど勉強になります。

もしOD缶に統一するとしたらプレートバーナー以外に据え置き自立タイプ(ダッチ可)で
他に選択肢は無いのでしょうか。
液出し機構もスノピオリジナルのようで気になります。
ここまで来ると買う理由を探してるみたいになりますが‥

63 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 16:31:29.81 ID:/LGPMrPq.net
え?キャンプで使う話じゃなくて家庭用?

64 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 16:42:55.65 ID:fIF7dNKq.net
>>62
液出しは平地でキャンプする限り不要
というより、氷点下でキャンプするつもりがなければオーバースペック
上のレスにあるマーベラスはボンベに加温する仕組みがついているから、秋の夜でも大丈夫
それに登山用のシングルバーナーでも液出しなんて少数派
逆説になるが、液出ししなきゃ安定的に燃焼できないのか?と思うぐらい

65 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 16:55:08.07 ID:gRRhMe95.net
>>62
お店でスノピスタッフに質問したら買いたくなる事言ってくれると思うよ
液出しの必要性や燃費の悪さは言わないで冬でも安定してるとか聞こえのいい事ばかり言ってくれる

66 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 17:03:24.90 ID:6pZW80SD.net
プレートバーナーの最大の弱点は
IGTなりに組み込まないと、カッコ悪い
普通のカセットコンロの方が箱形にデザインしてる分マトモに見える

67 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 17:23:48.12 ID:3kEdmO+o.net
確かに、デイキャンや1泊だとIGTめんどくてマーベラス使うな。
ただ、3泊や4泊の長めが多いからIGTの出動も多い。
基本お座敷スタイルだから、300足にユニセラロングをビルトイン。
キッチンは400足に遊びや工房のアダプタ使ってコールマンのツーバーナーをビルトイン。が多い

68 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 17:28:01.91 ID:5v1lSYCm.net
登山用のシングルは全開で使うことなんてあんま無いけどキャンプは鍋大きい氏全開近くで湯沸かしするからなー
液出しの必要まではないがドロップダウンしないようパワーブースター的なのが付いてるほうが幸せになれると思う

69 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 17:37:45.83 ID:uVNnBsiy.net
家庭用のカセットコンロで十分!

70 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 17:50:37.81 ID:CAh2p3hu.net
ここで聞くってことは、テントとかはスノピ?
それならプレートバーナーで。
悲しいことに、スノピにはスノピしか合わない

ただプレートバーナーは風防無くて風にめちゃくちゃ弱いからオススメしない

71 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 17:54:21.66 ID:RZAvA395.net
>>68
結局液出しがオーバースペックでも、あれば無いよりましという事でしょうか
あとはOD缶に統一するとしたら、ダッジオーブン可は
プレートバーナーが唯一の選択肢になってしまう‥というのは間違いでは無いですよね
iwataniも非常にいい製品だと思うので、しばらく悩むことにします。

72 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 18:21:45.80 ID:fIF7dNKq.net
オーブン載せたいのなら、まだ剛炎の方が火力強いしいいと思うんだけどなぁ
というより、オーブンは炭火使ったら?
蓋に炭火のせて天火もできるし
それこそ焚き火台が活きる

73 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 19:31:28.46 ID:bqBhrQCl.net
プレートバーナーはIGTに組み込む前提なら良いと思います。
単独だといつも輻射熱が気になって...爆発したことはないけどね。
マーベラスの方が色々有利。
うちは剛炎のほうは単独でも使うこと多いよ。

74 :底名無し沼さん:2015/08/23(日) 21:43:56.21 ID:Q9y7NmVJ.net
プレートバーナーはダッヂオーブン不可だから注意な。
マーベラス嫌いじゃないけど鉄板不可だからツーバーナーの方が稼働率高いな。
多人数だと焼きそば食べたがる人が多いんだよねなぜか。
マーベラスもプレートバーナーも液出し2バーナーもマナスルも武井とかもろもろ持ってるけど稼働率高いのは液出し2バーナーかな。
冬場はCB缶役に立たないから結局OD缶に戻ってしまう。

75 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 01:55:41.22 ID:u7zdCR7N.net
ガスコンロで使うならダッチオーブンの意味が無いな
文字通りオーブンなので上に炭乗せて上下から熱を加えるためのもの
コンロで下から熱加えるだけなら鍋がいい

焼きそば作るのも鉄板じゃなくていいし
去年の夏祭りでフライパンで400食分つくったよ

このスレの住人は元々不必要な物を基準にして次を選ぶからおかしな事になってる

76 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 05:24:52.04 ID:Zmj25lLm.net
マーベラスは風防側の人が不便だけど態々不便な物を使う人が多いな

家で使ってる物を使う人はシュラフじゃなくて布団?

フライパンで400食って一回2食5分として16時間?計算間違えか?

77 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 06:20:02.30 ID:vfuR/4bL.net
>>76
いつものアンチ君だから自分の意見が矛盾してても分からんのよ。
とりあえず叩ければいいんじゃね?叩けて無いけどww
カセットコンロと家のフライパンと鍋で調理し、家の布団を持ってって寝るw
それはアンチ君のやり方であって、他人に押し付けるなって感じだわ。
他人のサイトが気になって気になって仕方ないアンチ君らしいキャンプだね!

78 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 06:33:50.57 ID:CfTVYUXG.net
>>76
>>60

79 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 07:46:17.03 ID:Zmj25lLm.net
>>78
なんで屋外で風がない設定なの?

80 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 07:55:53.85 ID:CfTVYUXG.net
>>79
風がないなんて誰か言ったか?

81 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 08:03:44.81 ID:u7zdCR7N.net
>>76
思い込みが激しいんだな

その感じで焼きそば=鉄板必須だと思い込んでるのかな
焼きそばはフライパンの方が作りやすいよ
少し深さがあるから材料こぼれにくいし焦げ付きにくいし掃除も簡単

82 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 08:19:28.63 ID:maJa1A5F.net
鉄板の方がウェーイ!!って感じで盛り上がれるからピカは大好きなんだよ

83 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 08:34:44.51 ID:Ql97nh4C.net
プレートバーナーは単体では駄作
IGTと組み合わせて見た目重視のシステムキッチンが作れる程度
というより、IGTのオプションパーツ

84 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 08:36:01.72 ID:Hqqe8pLZ.net
風防の意味知らないバカが多いな

85 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 08:46:43.77 ID:rV9QLHQb.net
単体でも使えるオプションパーツは便利だよ

86 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 09:15:45.47 ID:rWgcBkcX.net
アンチ君は風があるのに風防取るの???

87 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 17:38:05.44 ID:CfTVYUXG.net
頭が悪いにも程があるだろ
そんなの風の強さと状況による

ちなみにマーベラスの風防はストーブ周りとトップカバーの2つある

88 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 18:11:30.06 ID:LcjIPvV+.net
たかがカセットコンロに1万とか金持ちだなw

しかしこんな嵩張るシングルバーナーよく有り難がって使えるな。

89 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 18:17:49.52 ID:Ql97nh4C.net
>>88
プレートバーナーは約2万
コレ買ってIGTでって考えると、シングルバーナーにどれだけブッ込むんだよ?
とは思う
屋外専用だし
マーベラスの1万は屋内外で使えるから高くはないね
ひねってパチンのお馴染み操作だから奥様も安心ですよ

90 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 18:28:24.88 ID:pu3Ov8xm.net
3kgのシングルバーナーは凄い。
家で使える事を考えると仕方ないと思ったが、五徳までの高さが10cm越えてるから家では使いにくい。
やっぱりどっちも中途半端でダメだな。

91 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 19:21:26.11 ID:9Rpa3MCm.net
>>71
好きなのを買えばいいと思うんだわ

92 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 19:38:22.46 ID:fWCCzgsK.net
犬用アンカーを幼児に使えると思うけど、ってそういうの欲してる頭の悪いおっさんどうにかしてよ。

93 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 20:07:53.51 ID:zqOsWJQD.net
幼児に犬プレイか……

94 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 20:35:13.35 ID:mqB0w51u.net
確かに川とか湖の近くでキャンプすると、天気にかかわらず暴風の時もあるけど
マーベラスで鍋ってことは、ツールームもしくはスクリーンタープの時期だよな?
タープ内でそんなに風の影響あるか?>>76カバー兼用の方の風防外せるの知らないだけだろw
それ指摘されて>>79この返しは痛すぎるw
おまえはオープンタープの時期に鍋やるのか?

95 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 20:39:18.35 ID:zqOsWJQD.net
俺は炎天下に男4人集まって激辛キムチチゲやったよ
日よけも無しにジリジリ照らされながら、クソ辛い鍋をくって汗だくになって
なにやってんだろ俺ら……ってなったニダ

96 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 20:42:44.91 ID:nbHqWRi7.net
>>94
時期って何?

97 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 21:09:32.68 ID:aIjY087h.net
何で作ろうが、ウマけりゃイイよ

98 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 21:22:31.75 ID:mqB0w51u.net
>>95
まあ、そういうイレギュラーもあるわなw
>>96
何?煽ってんの?それともほんとにわかんないの?

99 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 21:40:09.16 ID:Gw2qabw8.net
ヤフオクでロックやトルテュ出品してるやつが
タバコや蚊取り線香の臭いなしです。
ってやついるけど蚊取り線香は焚かないか?みんなどうなの?

100 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 21:55:03.22 ID:zqOsWJQD.net
森林香信者です
パワーがダンチ
ただし室内で使うなよ絶対だぞ!

101 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 22:38:33.98 ID:BL73rexA.net
なんでダメなの?

102 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 23:46:27.71 ID:prp8aqzC.net
ダッチ初めてなんですが、三万出してスノピの和鉄ダッチのセット買うか
ホムセンで4千円程度でオールインワンセットのダッチ買ってとりあえず
ダッチに慣れるか
どちらがオススメですか?

103 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 23:54:31.51 ID:s0XbxBDQ.net
ロッジのダッチオーブン買っとくのがいちばん

104 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:10:17.20 ID:5JljUpNZ.net
>>102
デザイン→スノピ和鉄
メンテナンス性→ユニフレームの黒皮プレス
価格→キャプテンスタッグ
実績→ロッジ

105 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:37:11.74 ID:04EBymhl.net
キャプスタのは自分でシーズニングしないといけないからな。
それを楽しめるか面倒と感じるか。
DOは倉庫の肥やし筆頭だから、取りあえずキャプスタで慣れて、今後も使い続ける気があるなら好きなの買えばいいと思うよ。
俺もロッジ押しとくわ

106 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:41:51.11 ID:r4ntVPCR.net
>>103
本当にそう思う!
ローストビーフなんか大好きだよ。

107 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:42:54.09 ID:r4ntVPCR.net
>>105
ロッジだってシーズニングが必要なのでは?

108 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:49:31.99 ID:OH8et1Gs.net
>>102
オレは出来るだけスノピ製品を避けたいタチなんだが、ダッチオーブンは精査の結果くやしいけどスノピ和鉄にしたよ。

・スキレットも付いてるのに仕舞いが小さい
・軽い
・薄くて軽い事がDOとして本末転倒という意見もあるが、料理を美味しくするための蓄熱性は必要充分と判断

ユニフレ、ロッジが競合だったがスキレットや付属品を揃えると金額的に大差なかったのと仕舞いの小ささが決定打になった。
参考まで。

109 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:50:11.39 ID:WmFgQWQF.net
ロジックシリーズはシーズニング済み
それ以降のメンテは必須だけどね

110 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:53:39.25 ID:04EBymhl.net
>>107
程度が全然違うのよ
ロッジは初めから黒々とした使い込んだDOのような処理してあるので、シーズニングも軽く油馴染ませるだけでいいんだけど
キャプスタは鋳鉄カラー銀色MAXな状態で来るのよ
まずから焼きして表面のワックス焼いて、洗剤で洗って、焼いて、油ぬって、焼いて、油ぬって×いっぱい
いい感じの色合いにするにはかなりのシーズニングと使い込みが必要。

111 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:57:23.25 ID:WmFgQWQF.net
例え鹿番長でも自分で育てた10年・20年モノのブラックポット最高じゃん

112 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 01:01:38.81 ID:5JljUpNZ.net
コロダッチとか、用途に合えばいいもんな。
つか、スノピの鍋類はいいもの多いよ。

113 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 01:16:37.28 ID:04EBymhl.net
>>111
俺も同意見だが、世の中にはその過程をすっとばして
ブラックポットが欲しい!って人もいるのよねw
わからんでもないがね。

114 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 02:20:02.04 ID:PEcRHfqQ.net
焚き火台とかクソ重いの買ったと思ったら
ダッチオーブンは軽いからスノピが良いとか言い出す信者意味わからん

115 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 04:39:10.68 ID:FjWyGewg.net
それを言うなら普段デカくて重いと文句言ってるヤツがマーベラスがいいとかもw

116 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 04:46:14.41 ID:PEcRHfqQ.net
マーベラスよりいい製品があればそれにするけど

117 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 06:16:12.95 ID:W54GzVD9.net
>>113
それブラックポットと呼ばないから

>>116
ユニフレームのus-d 。
マーベラスより火力が強く大きさ半分重さ1/3価格同じ。
まぁ不便を楽しむならマーベラスでいいよ。

118 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 08:41:09.03 ID:S/xF/ew/.net
ロッヂ

119 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 09:05:32.64 ID:W54GzVD9.net
ロッジは足が邪魔
焚き火の上にそのまま置くなんてことしない
噛み合わせに当たりハズレあるし、アマゾンだど1〜3mmのがたつき許容範囲と書いてある

そんなに隙間空いてたら圧力鍋効果は期待できないでしょ。

120 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 09:17:57.20 ID:oBoT9Htl.net
>>108
偉そうに語ってるが結局はスノピ大好きなんだなw

121 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 10:05:59.76 ID:PEcRHfqQ.net
>>117
テーブルトップバーナー US-D
軽くて仕舞寸法が小さいのはいいと思う
これ風対策が何もしてないから室内用じゃない?風防を別で買う必要があるね
値段も調べたらマーベラスはアマで8800円で売ってるからこっちの方が高い

マイナス点はいくつかあるけどこれ買ってみる
ありがとう

122 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 10:59:11.49 ID:+zRZRS3b.net
ノーメンテダッチならSotoが一番楽じゃない?

123 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 11:15:59.18 ID:P/yrVm+P.net
マーベラスもプレートバーナーも番長オーリックも持っている俺最強。w

124 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 11:17:16.26 ID:SryuTNDk.net
ステンレスは熱伝導性が悪いからフライパンとしては使えないよ。
ダッチ料理はまず炒めたりとかよくするから
手入れの手間が少ないのにステンレスの鉄板がないのはそのせい

125 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 11:36:54.30 ID:cXPKdMo+.net
>>110
そうだったんだ。


うちのはかれこれ10年くらいになるよ。あまり気にしたことはないけど、
使ったら自宅で洗って火をかけて
軽く油を馴染ませてから新聞紙に包んで箱にしまってる。キャンプ行ったあと、テントやタープ干すのと同じで自分の仕事になってる(笑)

126 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 11:39:20.82 ID:QXB7DsDK.net
>>121
別売りのケースに収まるウンドスクリーンがあるよ。
両方合わせてもマーベラスの人気色と価格差はないね。

マーベラスは五徳の位置が高いから家だと不便だよ。
丈夫でもないみたいだし見た目重視の人向けだね。

127 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 11:44:08.75 ID:7W1mU7Jo.net
ステンレスの鉄板もフライパンもあるんだが
嘘ついて何の得があるの

128 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 11:47:34.57 ID:PEcRHfqQ.net
>>126
マーベラス持ってる?
うちは便利に使ってる

サブとしてUS-Dも買うので使い勝手は需要があればレポするよ

129 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 11:55:54.18 ID:9BCWYq0D.net
ダッチはいろんな選択理由があって好きなメーカー選べばいいけど
オレもステンレス選ぶヤツはよくわからん

130 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 12:04:38.58 ID:QXB7DsDK.net
>>127
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3390750.html#bmb=1

売るのも買うのも自由だけど
ステンレスの鉄板じゃ全然上手く焼けないってよ

スノピに焚き火台Mにぴったりのチリトリ鍋があるんだけど
鉄板がわりにも使えそうなんで聞いたら
上手く焼けないと言ってた。汁物だけだってよ。

ステンレスの特性は火の当たってる所だけ高温で表目の温度にムラが出るから用途に合わない材質なんだよ。

手入れが楽なのに鉄板焼の店で使われてないだろ?

131 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 12:34:09.61 ID:7W1mU7Jo.net
>>130
つまりは>>124が嘘つきって事だ

132 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 12:48:13.55 ID:tMVogX7T.net
>ステンレスの鉄板
誰か突っ込めよw
ユニはステンレスグリルプレートって言ってるけど
まぁフライパンもそうだけど、三層とかじゃないとステンレスは焼き物には使い物にならんだろ。三層でもこびりつくのに

133 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 14:12:46.24 ID:/r21gw4w.net
ソトのステンレスダッチを調べたけど
シーズニング不要、錆びにくい、割れにくい、洗剤でゴシゴシ洗える
密林見るとこんな感じだな

134 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 14:36:26.23 ID:gF1efBoy.net
ステンはともかく、ダッチの本を見るとダッチはとにかく錆に弱く、
跳ねた汁でもほっとくと錆になる、
30分でもどんどん錆びると書いてあって
びびっています。
それならホムセンダッチで慣れようとも思いましたが
どうせシーズニングとか面倒な作業をするなら最初から良いものを買っても良いのでは‥と思い
ホムセンダッチでも性能はなんら変わらないのは承知の上で
どちらにするか迷っているところです。

初心者は高価なダッチはやめるべきなど、アドバイスお願いします。

135 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 14:38:31.45 ID:HzYlSn9u.net
>>134
多少錆びても磨けば落ちるから大丈夫だよ。

136 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 14:50:10.05 ID:9BCWYq0D.net
選ぶ理由が値段ならやめときな
諦めようとしている理由が値段なら買っときな
ってばっちゃが言ってた

137 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 15:04:05.50 ID:yI0PoUtI.net
>>134
迷ったらシーズニング済の物

138 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 15:08:38.21 ID:/r21gw4w.net
良い物って何を基準に良い悪いを判断してるんだろう
ホムセンダッチは安いけどちゃんと調理できるから良い物だよ

139 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 15:12:34.66 ID:Y4EIyRzd.net
SOTO以下の双葉のステンレスダッチと鹿の激安ダッチ両方使ってる自分からすると
生米とか炒めた時に思うのはステンの方が時間が掛かるのに焦げやすい感じ

以前PTAがらみで寸胴でカレーを作ったんだが寸胴がアルミとステン両方あって
ステンの方は気が付かないうちに下の方が焦げてしまって匂いが出て食えなかった
事がある。麺とかの茹でる用みたいだった
>>130の言ってる感じかな
でも自分のステンダッチでカレーやシチュー作ってもそこまで焦げることはないしコメも普通に炊ける。
って言うかわかっていて焦げないように使えば良いわけだ。

>>134
ダッチはあくまでもオーブンなんだからそれで直接炒めるとか考えないでも
良いのでは?自分はグラタンなんかは器に入れてダッチで焼いてる
それなら錆も気にならないでしょ。煮たりしたものは他の器に移して加温はきれいにした
ダッチに前述通りで器ごと突っ込んで温めれば良いんでないの?
こうやって使ってればステンだろうがなんだろうが関係ないんでは?
おれはダッチで焼いたスペアリブ好きだ

140 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 15:32:11.77 ID:cXPKdMo+.net
価格、味、メンテナンス性など選ぶ観点は人それぞれ。
自分はダッチ。煮る、焼く、蒸す、炒めるなど1台で多機能。
何せ美味しい!
一方で重い。メンテが面倒。
2泊の時しか持ってかない(笑)

141 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 15:49:44.22 ID:2tI1pL/8.net
日本製の鋳造ダッチオーブンはスノピのだけかな?

142 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 16:16:30.70 ID:HzYlSn9u.net
岩鋳とか

143 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 16:45:27.04 ID:/r21gw4w.net
SOTOとか

144 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 16:48:47.94 ID:2tI1pL/8.net
南部鉄器のダッチオーブンがあるんだね。
26cmのキャンプダッチオーブンが17000円だから
スノピのはスキレット付きで2万だからスノピの方が安い感じか。

145 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 16:55:09.00 ID:2tI1pL/8.net
ソトは鋳造じゃないよ

146 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:22:32.35 ID:04EBymhl.net
普段から料理してる身からすると、ステンレスの調理器具ってホント最低なんだよな
焦げ付くし熱の通り悪いし焦げ付くし……。メンテナンス楽ってーけど、ほとんど焦げ付きをゴリゴリ落としてる状態だよ。
でもアムウェイの鍋みたいに7層構造ぐらいのヤツはかなりグッド。
ステンの弱点をうまくカバーしつつ、腐食に強いお手入れ簡単鍋になる。
単構造の鍋だけは買う出ないぞ。

147 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:27:33.36 ID:gF1efBoy.net
>>146
ねずみっぽいのだけは勘弁して下さい。

148 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:39:35.42 ID:SWw8fMLm.net
アムウェイ信者がおるwwwww

149 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:39:51.62 ID:04EBymhl.net
>>147
そこから買えなんていってないだろw
昔ばあちゃんが買わされた鍋が家にあったから単層構造の鍋との比較を書いたんだ。
ステン調理器具は激しくおすすめしないけど、買いたいなら多層構造のちゃんとしたやつ買いなさいって事。

150 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:43:50.32 ID:AWLHxxoM.net
パーフェクトランドロック最高!

151 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 18:24:23.92 ID:82he05He.net
スノピにアムウェイ、、最強のタッグたなおい

152 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 18:31:21.79 ID:tMVogX7T.net
アムウェイの鍋w



そんなバチくせぇの買うなら番長の3層鋼買えよ、ゴミが
うちにはないけど

153 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 19:04:34.73 ID:04EBymhl.net
アムウェイという単語一つで信者に仕立て上げられたでござる
何度もういうが俺は買ってねぇし買えなんて言ってねぇ

154 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 19:31:13.96 ID:4hKhTQ/U.net
てかステンダッチ実際使ってる人いる?
使い勝手どうですか?

155 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 20:26:13.99 ID:m+BohfJ/.net
>>154
SOTO使ってるよ。
つい先日のキャンプでもロービーと無水カレー作ったよ。
熱伝導性は悪いのかもしれないけど蓄熱性は良いとされてるからね。
ダッチオーブンの使い方としては十分かと。
無精者の俺にとってはメンテが楽なのが助かる。
カレーとか作って、余ってもそのまま翌日まで放置できるからね。

156 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 03:08:45.23 ID:ODcRmbtB.net
>>155
焦げ付いた?

157 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 10:05:28.95 ID:kFLNJXI8.net
>>131
そうでもない。
ステンレスのフライパンはあるけど中に伝導性の良い材質を挟み込んでるから
SOTOのステンレスオンリーの品とは別物。

158 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 10:13:59.57 ID:IQt+8xty.net
>>140
ダッチにこだわる理由はそこです。
重くなるのはともかく、機材をシンプルにしたいので
できるだけ機能のまとまるものはまとめてしまおうと。

グリルにダッチが一つあれば、ファミキャンでもたいていこなせますよね?
鍋とかフライパンとか無しに、できればダッチ一つで済ましたいという
それだけです。

159 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 10:53:31.16 ID:Tl1gLZ6J.net
>>158
やりたいと思ってることが出来るかは知らんが、ここまでのレスでもう決められるよね

160 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 11:27:36.81 ID:Sjx2WHIE.net
>>156
いや焦げ付かないよ。
基本炒める料理用じゃないからね。
ロービーなんかは最初に焼き目作るけど、その程度じゃ焦げ付かんし
無水カレーも全く平気だよ。

161 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 11:43:59.43 ID:IQt+8xty.net
>>159
いや、まだ無理です

162 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 12:15:37.59 ID:a6qcYd/H.net
僕達はキャンプ場を歩いていて、ときどきウヒョッとニヤケルことがある。「あ、あそこにピカ厨がいるぞ」と彼女と目配せして、香ばしい笑いがこみ上げてく
るのをこらえる。大自然と戯れ日本各地で野営してからはや10年。
スノピオタと会話したときのあのきもさはいまだに続いている。「これ限定販売の番号付きなんですよ。この番号僕の誕生日と同じなんですよ。それ
からこれは・・」
その言葉を聞くと、僕の彼女はオタさんからは見えないように僕のけつをつっつきま
す。またあれやれってか?また話合わせるの?はぁ・・わかったよ・・・・。
そして、オタさんはは僕に語りかけます。
「これも今年の新製品なんだけど、去年のSPWでもうすでに予約して買ったからこれも番号つきなんだ♪♪」と。
僕は悪寒に打ち震えます。
「もうやめてもいい?飯くおうよ。お前がおもろがるのはわかるけど、まじキモイよこいつ。」
僕は目で彼女に訴え、目の前のオタさんの頭頂部に一発げんこつしてやりたい気持ち
になります。でもそれは自然と戯れる者が出会わなくてはならない、所詮自然の中の一部である僕たち人間を鍛えるための 天の配剤なのでしょう。
スノピブランドを作りあげてきた冬は自分ではキャンプしない社長はじめスノピビジ ネスマンの深い知恵なのでしょう。
スノピスレに書き込みすることにより、僕たちピカは伝統を日々紡いでゆくのです

163 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 12:27:17.39 ID:unOH0dvG.net
自演失敗アンチ君の新しいコピペ

164 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 15:17:43.57 ID:Mrz22v01.net
やっぱりだw

スノピ信者はアムウェイもやってるんだなwww

スノピを見たらアムウェイと思え!だな

165 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 17:16:53.69 ID:bVWtFyIP.net
和鉄ダッチオーブン買うことに決めました!
鋳造の燕三条製はやっぱいいよね♪

166 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 17:31:14.45 ID:a6qcYd/H.net
スノーピークってアムウェイみたいだな

167 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 17:36:46.84 ID:mTkVXDCg.net
最近はでかいダッチオーブン使わなくなった。
コロダッチばかり。

168 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 18:41:31.35 ID:/MJkE/CE.net
キモいから誰も一緒にキャンプ行ってくれなくなったんだろw
そしてどうせ作る料理もダッチオーブンじゃなくても作れるもの

169 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 20:27:00.35 ID:U17szzNU.net
アムウェイは輸入代理店商法だから国内企業で幅広い自社販売網を持つスノーピークを扱うのは不可能だよ

170 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 20:29:52.64 ID:hxmWusZP.net
いいかげんアムウエィから離れろようぜぇ

171 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 20:47:54.74 ID:wV6KsP7D.net
だんだんダッチオーブンじゃなくてコールマンの折畳みのオーブンスモーカーの方が良いような気がしてきた

172 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 21:50:08.12 ID:w77bYHPp.net
>>171
ダッチとスモーカーは目的が違うじゃん!?

173 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 22:09:22.82 ID:hxmWusZP.net
>>172
オーブンスモーカーだっつーに

174 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 22:43:08.27 ID:VWwpxfKQ.net
あとスノピユーザーにやたら創価学会員が多いのはどうして?
創価学会推奨アウトドア用品メーカーなの?

175 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 23:41:13.77 ID:3gDPJ45m.net
>>174
それ学会員じゃないと知り得ない情報だなw

176 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 07:51:20.35 ID:HDOYGewr.net
>>174
なるほど、それで値段に見合う性能は無いのにこれだけメジャーになったのも納得

177 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 08:18:00.19 ID:KFLHSquP.net
憐れなくらい必死だね(^-^;

178 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 08:44:30.56 ID:fIUbmBGZ.net
100均とかユニクロに比べて値段に合う性能がないとかw

同価格帯の他社よりいいからいいじゃん

179 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 09:21:36.84 ID:4nailN6q.net
>>174
よう学会員

180 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 11:06:42.50 ID:Ec/o3dQv.net
>>173
そうやった。スマン。

181 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 11:37:52.75 ID:aczt5S0L.net
すまん。アムウェイ?とかそうか学会とかにまったく興味が無いんだが、どんなとこが似てるんだ?

182 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 12:02:13.38 ID:SzbVMy2s.net
アンチ頭悪いし揚げ足取れないし
理論っぽくアンチ発言してもことごとく論破されるし
アムウェイだとか創価だとかでっち上げでしか
物言えないんだよ。次はチョンあたりか?

183 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 12:12:21.36 ID:HDOYGewr.net
>>181
ねずみ講(ネットワークビジネス)と宗教だよ。
ここのまるで社員のような熱狂的な信者がそんな感じで洗脳されてるように見えるから例えとして出るんだろうね。
気持ち悪い。

184 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 12:16:34.97 ID:GNw0qsm4.net
排他的なところがピカ厨そのまんまww

185 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 12:21:51.78 ID:aczt5S0L.net
社員は熱狂的ではない感じするけどな
どちらかと言うと、ワンマン会社でものが言えない厳しさの感じ
最近は地元で成功してる会社ってだけでアウトドア無関心の人が入社してくるから、良いものが生まれないイメージになった

186 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 12:28:10.10 ID:fIUbmBGZ.net
>>183
アンチの方が熱狂的な気がする
あっ、だからアンチ信者とかいわれるのか

187 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 13:16:46.47 ID:yu25u4Bs.net
叩いて荒らしたいだけだろ
アンチですらない

188 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 14:02:40.36 ID:kkmy4Kt4.net
スノピ信者、創価学会会員、アムウェイ会員、在日
の4重苦で満貫の人いる?

189 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 14:12:17.80 ID:yvDRDGGa.net
アンチ信者、創価学会会員、アムウェイ会員、在日
の4重苦で満貫の人いる?

在日アンチは居るからこっちの方がいそう

190 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 14:24:09.97 ID:kkmy4Kt4.net
え?在日朝鮮人になればなるほどスノピを好むもんじゃないの?
デザインも朝鮮人ぽいし、製品の品質も朝鮮ぽい、そして生産国が朝鮮だし

191 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 14:25:28.99 ID:r4XXYUoY.net
このメーカーのスレあったのか
しかも結構パート進んでるな
去年くらいにできたメーカーだと思ってた

192 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 14:45:14.73 ID:WnaD66ym.net
>>191 いらっしゃい!
ようこそアンチと信者の愉快な仲間達スレへwww
なんだかんだとぼくたちは仲が良いんだよw
毎日ココヘ来て会話してるからねw
例えるなら休み時間の学校みたいなもんだw
楽しんでってねw

193 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 15:08:56.59 ID:GNw0qsm4.net
ユーザーの購入金額に応じてカードの色分けなんて手法がねずみ講そのものだろw
新興宗教のお布施にも言えることww

194 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 15:39:47.57 ID:K/oQpzPN.net
>>181
スノピ信者、創価信者、アムウェイ信者。
どれも熱心な信者がいて、それが最強と信じて疑わない。しかも熱心に他人に説いてくれるからウザいことこの上ない。

195 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 16:04:13.34 ID:HW5LTTgC.net
アンチ君は論破されて逆に宣伝しちゃってるしw

196 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 16:10:28.38 ID:wTIe4vAQ.net
>>190
スノピ人気を利用さした祖国の宣伝はそこまでだ!

197 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 16:24:52.87 ID:L2UOmVmV.net
アンチ信者が大好きで詳しい事。
100均、ユニクロ、軽自動車、アムウェイ、創価学会、半島、スノピのブログ。

苦手な事。
スノピの製品の話(すぐに論破されてしまう)

198 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 16:36:40.39 ID:vo/EFGft.net
アメドに新色のヘキサタープ合うかな?

199 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 16:57:16.30 ID:kkmy4Kt4.net
>>197
好きではないが怖いもの見たさでいろいろみてるよ。
ミニバンに乗ったマイルドヤンキーやデキ婚する低学歴、創価学会会員、生活保護受給の在日朝鮮人や貧困偽装者、
893、モンスターペアレンツ、クレーマー、詐欺師、ブラック企業、 ゴミ屋敷、孤独死、深夜のドンキホーテの客層、EXILE、アニオタ、アイドルオタ、ロリコン
とか残念な社会の底辺て見てていろいろ考えさせられるじゃん。
そのカテゴリーにスノーピーク買い漁ってキャンプ場で宴会している人たちってのが入ってるんだよね。だからここのスレの人達は面白いし好きなんだよ。

200 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 17:25:12.02 ID:mJwa1V73.net
>>199
いいねぇ〜暇人はw
でも世間はそのカテゴリーの筆頭はお前だけどなwww

201 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 18:12:04.68 ID:TDHMvUJz.net
このメーカーで一番売れてるのはなんですか?

202 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 18:13:51.14 ID:zN3yK0I3.net
チタンマグとかシェラカップとかじゃね。テントならアメド
あとソリッドステークか

203 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 19:20:06.71 ID:HgUlBMP+.net
>>194
昔の信者は優遇してくれないって逆ギレして離れていったよ

今は流行りに乗ったメーカーなんてどこでもいいって言う人ばかりで、大変だって聞いたよ
モンスターのような人ばっかになったって

204 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 11:28:43.03 ID:gmsqoMgn.net
あんな4m四方のドッグラン…迷惑以外の何ものでもないなw

205 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:05:33.32 ID:xHvAD8jL.net
ヘキサタープのLって意外とでかいか?

206 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:53:21.29 ID:yy3INGum.net
こんなんホームページ見れば解決出来るだろ
頭おかしいだろ

207 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:22:00.34 ID:z9Ok1vok.net
数字では判断できないアホなんだからほっとけ。

208 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:01:43.89 ID:UB5O7MGr.net
デカいって言うか家族4人なら丁度良い
Mだと小さいと思う

209 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:25:52.68 ID:QVUTmbX8.net
>>204
誰に迷惑?

210 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:38:32.96 ID:k1K4ZRZB.net
荒らしの見境がなくなってきたな

211 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 00:22:06.18 ID:BtESxVmU.net
このスレ見てたらここの商品買う気失せてきた

212 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 00:50:45.90 ID:vaEvvpcz.net
>>205
ステルスになってないぞ。

213 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 06:03:42.23 ID:/hzn2MxA.net
キャンプでの宴会助長したら、今度は犬連れターゲットかよ
マジで鬱陶しい

214 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 06:42:54.29 ID:4hARFfCc.net
ペット可の所には行かないからどうでもいいや。

215 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 06:54:29.09 ID:bty/Sx6Z.net
激混みのフリーサイトにドッグラン設置してドヤ顏するピカ厨が眼に浮かぶぜw

216 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 07:01:29.38 ID:WLVfGj4N.net
スノピユーザーなら区割りのオートサイトに行くと思うんだ

217 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 07:02:41.50 ID:8z/bQVzk.net
>>215
うーんSPHQなら設営する人移送

218 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 10:34:18.20 ID:bty/Sx6Z.net
>>216ドコにでも沸くでしょw

>>SPHQなら文句言われないだろうね。まさか自社製品使うなとは言えないでしょ。
でも、あそこならわざわざドッグランで囲う必要があるのか…w

ドッグラン設置された場所に後からテント張るのは気分的にイヤだね。わかっていれば避けるけど。

何かと問題が起きそうな製品だなw

219 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 11:13:22.06 ID:QiNmv1Fn.net
>>218
スレに晒しちゃう馬鹿がでてくると思うよ

220 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 12:59:19.27 ID:wO4dzlNg.net
キャンキャン吠えてうるさい小型犬に特化した仕様
更に鬱陶しさを増す予感

221 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 13:36:38.27 ID:+wqfFEcw.net
>>220
ウチも小型犬だけど1.2程度の柵なんか余裕で超えてまう

222 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 15:46:52.88 ID:5g862ZOZ.net
ピカ厨のせいでペット禁止のサイトが激増する予感
そしてフリーサイト三連タープにもまして場所取りされる予感
ろくな事ない

223 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 16:43:11.55 ID:LSgA0T5y.net
さすがにコレは無いわ。
犬連れキャンプもしたけど、ケージ持参でリードは離さなかった。

224 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 18:22:04.83 ID:LSgA0T5y.net
設計が15kgまでとか、冗談?と思う。

225 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 22:18:30.90 ID:/xp/UjrU.net
ドッグ製品はちょっとひどいのばかりだな。
犬連れでキャンプいってるならもうちょっとマシな物おもいつきそうだが。
椅子はわりといいかなと思ったけど高いし、別に普通の安い椅子で十分っていう。
ドッグランの奴はギャグなんだろうか。
これどこで設置するんだ?wもめ事の原因に絶対なりそうなんだがw

226 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 23:34:56.26 ID:LSgA0T5y.net
ソリステ50にフック付けただけとか、犬飼いをバカにしてる

227 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 23:42:47.96 ID:nVaglQ/g.net
>>226
2〜3年前の雪峰祭限定でもあっただろ。

228 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 23:49:54.56 ID:LSgA0T5y.net
>>227
そんな素人が出来そうな物をイベントで試作品売って、更に一般販売するとか
この商品企画した奴はクビでいいと思う

229 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 01:02:27.56 ID:ckfeDlG3.net
でもアンカー売れ切れなんだよなwww
ってか椅子も売れ切てるが、オンラインの品数ってどうなってるんだ。
他の製品も品切れ多すぎだろ。
だからといって店舗いけば普通に売ってるが。

230 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 02:06:44.98 ID:34sm9hSN.net
>>229
メーカー直営のオンラインショップで品切れ多数とか、ぶっちゃけ商売辞めたら?とは思う。
品薄商法狙いだとしても、あの犬用品だけは買う価値無しで売れないよ。
15kg以下の犬なんて座敷犬ばかりで、あの商品ラインアップから選ばなくても安くて良質なものはたくさんある。

231 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 04:06:32.61 ID:D9DZtDlJ.net
売り切れ表示で売れてますアピールだろ?
そうやっとけば次になにか出しても「売り切れる前に」と思って買う奴がいる
馬鹿しか引っかからないけど
限定品とか希少品商法はスノピの常套手段

232 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 09:40:58.00 ID:skpFQ8Zm.net
ドッグアンカーは雪峰祭の前にレギュラー販売してたでしょ。
廃盤後に限定復活したから、今回2度目の復活。

233 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 10:21:57.97 ID:34sm9hSN.net
この犬用品のせいで犬連れニワカが騒動を起こさないようにしてもらいたいな。

234 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 11:03:40.34 ID:WtMTgeHx.net
ヤフオクにスノーピーク関連の物を出してる奴は根性の曲がってる意地の汚い奴が多いな。

235 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 14:45:19.37 ID:VCKNm/Pf.net
アメドとランドをヤ●●クで買ってはいけない
ベトベトで使い物にならねえ

236 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 14:49:16.17 ID:c5hzDs7B.net
>>235
中古?
シームテープがベトベト?

237 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 15:40:21.74 ID:Inmw9l8h.net
たまたまホームセンターに立ち寄ったから、ペット用品コーナーでアンカーの商品チェックしてみた。
スパイラル式で体重30s対応が3000円を切ってる。
またソリステと同じ打ち込み長の物が2000円ぐらい。しかも打ち込み部には回り止めの羽根板付で体重20s対応。
倍の値段で素人がソリステ50に細工すればいいものがより高性能の一般用品倍の値段とか。
いや。マジで企画担当者クビにしろ。

238 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 17:00:10.98 ID:GwMYH3P5.net
所有してるキャンプ用品の中で、スノピは3分の1くらいかな。
あとはコールマンとユニが多い。
スノピは高いし、嫌う人も多いの知ってるけど
コスパがどうとか言う人ってちょっとその感覚がよく分からない。
コスパ云々て、だってキャンプなんて趣味じゃん。
商売でやってるわけじゃないんだから、コスパとかどうでも良くない?って思う。
無駄なものに金を使うのが趣味でしょ?
日常生活では、ホームレスでもない限りテントいらないよね。電気が止められなければストーブもいらないよね?
そういうことじゃん。
高かろうが安かろうが、趣味なんだから財布の許せる中で好きなの買えばいいのにね。

239 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 17:37:23.29 ID:VCKNm/Pf.net
>>236
シームテープがオワッテタ
中古のピカ製品手出すと痛い目にあう
結局新品買い直した
その中古を奥で出して売りさばきます

240 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 18:10:44.20 ID:i6vq8sf2.net
>>238
皆思ってるけど誰も書かないことだね。

>>239
こういうのが一番タチ悪い

241 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 18:17:12.28 ID:ckfeDlG3.net
キャンプ用品の中古買うのは理解できない。
人の手垢wがしみ込んだ究極の中古wでしょ。
テントとかさらにありえない。普通に考えて汚くて無理。
調理器具なんて買ってたらさらに驚愕。
得体のしれない他人と間接キスwww
それとキャンプ用品にコスパwっとか言ってるやつはキャンプするなよ。
そういうやつが道の駅とかでBBQしたり、立ち入り禁止区域でキャンプしたりするんだろうな。
キャンプ=安く旅行できる、っと思ってるやつは大抵貧乏人で車だけはでかいの買って、
子供から親まで金髪のジャージきてるろくでもないカスばかりなんだよなw

242 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 19:00:08.60 ID:D9DZtDlJ.net
>>238
キャンプ趣味とスノピ集め趣味を一緒にしないでもらいたい
趣味のキャンプをする道具を買うにしてもコスパは考える
そこを無視してスノピを買っちゃう人間はキャンプ趣味じゃなくてスノピ集め趣味

243 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 19:30:11.29 ID:VCKNm/Pf.net
>>240
既に遅い
只今出品中

244 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 19:37:23.77 ID:i6vq8sf2.net
キャンプ趣味の定義はなんだよw

245 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 19:41:06.57 ID:W0oBruj8.net
好きなものを買いたい人が買えばいいのに。
ほんと自分の思うようにいかないと喚く奴って小さいなぁ。

246 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 21:59:35.82 ID:SMUg0WJC.net
>>232
確かにそうだけど、前のはソリステ50じゃないでしょ。
今回のは、雪峰祭のを復活って感じだね。

クッションもそうだけど、雪峰祭限定で売り出しといて
反応よかったらレギュラー販売ってのもどうなんだろうね。

247 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 22:27:10.88 ID:FJi5LuON.net
ピカ信者が実験台になってくれるんだからいい事じゃん

248 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 23:08:12.53 ID:34sm9hSN.net
ドッグサークルとアンカーはゴミ。
この製品でスノピのペット用品の評価はガタ落ちする。
さっさと回収してやめるべき。
間違いなくトラブル起こす。

249 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 02:31:12.46 ID:+LsUUCMp.net
>>248
ガタ落ちするわけないじゃん
キャンプ用品だってゴミばかりだけど信者は有り難そうに使ってる
ペット用品も同じく信者が喜んで使う

250 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 08:09:41.42 ID:56iMMz2A.net
>244

レギュラー販売になにか問題ある?

251 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 10:13:16.57 ID:h/Bz2kau.net
>>241
レストランのカトラリーとか使えない人は不便だね

252 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 10:44:49.80 ID:3nxZhVXz.net
アウトドア用のドックアンカーなんて各社出してるのに
スノピが再販したらこれですか?
アンチのお仕事は分かりやすくて簡単ですね。

253 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 11:07:55.23 ID:1/FKgxgl.net
造りがショボい
体重制限がショボい
犬用品としての評価は最低
良識的な犬連れキャンパーはアンカー係留なんかしません
常にリードを持つかケージに入れます

254 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 15:15:23.66 ID:BJdM1BTB.net
>>253
じゃあこんなとこに居ないでドッグアンカー出してる全社に抗議だ

255 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 15:31:35.80 ID:e06GZl0L.net
犬連れしたことない奴がドッグアンカー係留だのノーリード放置だのするからトラブル起きるんだけどな
そもそも車で移動してるはずなのにケージ積まないとか信じられん
そんなバカ飼い主にキャンプに連れ出される犬がかわいそう
スノピのサークルもアンカーも犬の事を全然わかってない

256 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 16:53:30.47 ID:8V8s0gTe.net
シェルター内にドックアンカーなら問題ないと思うけど何が問題なんだ?

257 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 18:14:27.01 ID:Nnqu8Vsa.net
facebookのスノーピークキャンパーの管理人が消えたね。

258 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 19:02:43.09 ID:e06GZl0L.net
>>256
使ったことないとわからんだろう
あれは犬より人間があぶない
アンカーに足を引っ掛けたり、地面に乗ってたリードが犬の動きで張って足に絡んだり
スクリーン内で使うとかありえん

259 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 19:13:23.23 ID:6aS7IsIt.net
>>250
だったら『限定』商売するなってこと。
スノピにかかわらず、『限定』と謳う商売はどの分野にもあるけど、
『限定』というプレミア感を煽る事をやっておいて、あとでレギュラー販売っておかしいでしょ。

260 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 19:45:45.12 ID:BJdM1BTB.net
もう考え方がしょぼ過ぎる

261 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 21:28:20.16 ID:ViV4EbmM.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというが、それ以上だな
かわいそうな人たち

262 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 21:31:22.21 ID:41/krzeW.net
スノピにはドッググッズに手を出さないで欲しかったな
アパレルもビミョーなものばかりだし
それより本業だろうと

263 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 22:17:03.81 ID:uzJA6opt.net
>>242
同じことでしょ。
あなた家はあるでしょ?ホームレスじゃないでしょ?
それでキャンプやるってのは趣味じゃん。
そこにお金を掛けるか掛けないかは、個人の嗜好や金銭面の問題であって
コスパを考える側が正しいわけでも立派なわけでもない。
あなたはフェラーリやロレックスとかどう思ってます?
コスパを考えたらこれほど無駄な買い物もないですよね。
極論すればマイホームも雨風凌げたらそれでいいってこと。
そりゃ頻繁に購入する消耗品ならばコスパもわかるけれど
趣味嗜好ってのは金額云々ではなくて、心を満たすものでしょ?
すべてがそうだとは言わないけど、大抵のものはお金を使って心を満たすんですよ。
もちろん安い物を悪く言いたいわけではないよ。それが好きならば結構なことだし。

264 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 22:26:32.64 ID:uzJA6opt.net
俺はバイクと車のどちらでもキャンプするけど
バイクは荷物をコンパクトにしなければならんので
とにかく軽くてコンパクトになる事が第一。
車で行く場合はそういった制限がないので、欲しいと思ったものを買う。
持っているスノピを買った一番の理由は、カッコいい、あるいはオシャレ、それだけだよ。
バイクだと野営、野宿みたいなキャンプもするし、それはそれで楽しいんだけど
道具揃えて、カッコいいテント、タープ張ってキャンプするのも楽しいんだ。
買える範囲であればべつに高価でもいい。
それが高いか安いか、どう判断するかは俺ら買う側でしょ。
高くても買って満足できるならば無問題。
嫌ならば買わなければいいだけのこと。

265 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 22:40:53.55 ID:uzJA6opt.net
でもまあ>>242の言いたいことは分かる部分もある。
昔からバイクに乗り続けてる俺は
最近のリターンライダーや女性ライダー、そして彼ら彼女たちに向けた雑誌などを見ると
俺らとは違う世界の人達だと思う。バイクに乗ってはいても同じバイク乗りではないと、ね。
でも違うというだけで、彼らを貶すつもりもない。
俺らみたいなバイク乗りばかりではバイク業界が上向かないもの。
大衆にアピールするためには乗りやすいバイクやオシャレな用品が必要で
バイク=暴走族、ウルサイ、汚い、下品、てイメージを払拭しなければならないんだろうね。
そして昔からのバイク乗りにはそういう風潮を嫌う奴もいる。
昨日今日バイクに乗り始めたニワカが、ってね。
でもそういう奴って心が狭いよね。それはそれでいいじゃないかと思うんだけど。
たとえ交わることがなくてもね。
斜陽産業一直線の末路ではバイク屋もない、洋品店もない、カスタムショップもない
結果、昔からのバイク乗りだって困るんだし。

266 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 22:43:50.17 ID:AyDQp6Jt.net
すいません長いです

267 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 22:48:13.01 ID:J7a38wMh.net
人の
趣味に
ケチつけんな
って事

268 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:02:48.65 ID:AyDQp6Jt.net
>>267
大人なんだからスルーしような

269 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:11:44.22 ID:iYK1yJ9y.net
>>268
お前がスルーしろよ顔真っ赤にしちゃってさwww

270 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:56:39.31 ID:J7a38wMh.net
心は常に10代を心がけてます

271 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:25:26.53 ID:LTUuWCEh.net
バイク乗るのもいいじゃん
でもなぁ、無理なすり抜けや追い抜きする奴多すぎる
しかもキャンプ装備積んでるだろってバイクでやるのは何なんだ?
宴会ピカ厨とかわらん珍走キャンパーが心は10代とか、ハゲ散らかしたオッさんが言っても説得力ないわ

272 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:31:26.38 ID:wWjBVBwT.net
なんで俺が無理なすり抜けしたり追い抜きしたり
キャンプ道具つんでそれをやったり
そもそもバイク乗ってる事になったり
また髪の話するの?
剥げてない!まだ!

273 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 02:14:24.72 ID:yInkDJxK.net
要点をまとめて書けない奴はコストを下げられないメーカーくらい無能
他の人が4行で書けることに8行もかかる
他のメーカーが1000円で作れる物を2000円かけないと作れない

274 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 05:24:36.84 ID:DKlc1HGo.net
1000円の物と2000円の物が全く同じ物の場合な

275 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 07:04:19.61 ID:zDAm6FTX.net
いいんだよ、コストなんてどうだって。
それが欲しいから買うだけのこと。
色々ケチ付けてる奴ってのは単に僻んでるだけだろ。
欲しいけど買えないから。

276 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 07:50:55.46 ID:Mye7tyQN.net
趣味だから好きなの使えばいいんだよ。
人の道具にケチつけるのは無粋の極み。
一番嫌われる。

277 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 08:14:56.04 ID:+TUNmzsN.net
好きなのを使えばいい
そういう人は無理に書き込まなくていい
ここは語ろうスレだから

278 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 08:19:04.86 ID:VIGbEJhV.net
初めてスノピの製品買いました。たねほおずき。
小さくて可愛いのにジェントスと同じ位明るいので驚きました。
山岳キャンプでも使えそうなスノピ製品あれば教えてくたさい。

279 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 08:19:38.13 ID:icA6MRZa.net
登山でピカのもの殆ど見ないのは値段だけで信頼性に欠けるから
こんなもんもってると恥ずかしいだけなく命にかかわる

280 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 08:35:41.64 ID:2lcS+ltT.net
>>279
うわぁこの人恥ずかしいとか考えながら生きてるの?
恥ずかしー

281 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 08:37:18.99 ID:zDAm6FTX.net
>>279
製品の方向性が違う物比べて、そんなこと言われてもなあ。
てか、スノーピーク製品の何を登山に使うと命に係わるのよ?

282 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 08:51:24.99 ID:52mT7ng9.net
ランドロックとか?

283 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 08:53:17.60 ID:icA6MRZa.net
4人のパーティーで雪蹊登ったとき、みんな12本持ってきているのに
1名こんなもん持ってきやがった
https://store.snowpeak.co.jp/category/otherOutdoorGear/
皆の足引っ張って大顰蹙
ピカ何か使い物にならねと大笑い
剱沢の雪蹊の下りはともかく源次郎尾根側に入る取り付きはピカ製品ではね

284 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 09:05:33.96 ID:yInkDJxK.net
>>278
チタンシングルマグくらい
ダブルは真空じゃないから保温力弱いくせに火にもかけられなく重いだけの駄作
鍋系はチタンだと焦げやすいのでお湯を湧かす以外の用途にはお勧めしない
お湯をわかすだけならジェットボイルの方が良い
登山ではヘッドランプ必須だがランタンはおまけで重さを考えるとたねほおずき要らない

ここまで書いてなんだけどチタンシングルマグはチタンのくせいに金属臭のする謎物

285 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 09:14:45.77 ID:4Qg1jQpf.net
登山でここの製品ってバカの極み

286 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 09:21:47.83 ID:ZRCBTt8i.net
トレッキングやソロキャンプ程度ならソロセット焚とかいいと思うよ
ただ、湯沸かしはJBの独壇場だな
他のはビミョーなのばかり
オゼンw
和武器w
登山には無駄だな

287 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 09:42:51.41 ID:25TFrO/o.net
>>283
すげー言いがかりw
4本爪の軽アイゼンなんかどこも変わらないだろ
雪渓くらいなら4本でいいと思うけど、そいつかおまえらがアレなんじゃね

つか雪渓を蹊って書くやつ初めてみたw

288 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 10:08:09.29 ID:5nhWdGAX.net
もちろん登山には到底使えない物もあると思うけど、普通に問題無いものもある

スノーピークだからダメとか、道具をメーカーで判断する程度の人は山行くのやめた方がいい
思考自体が命にかかわるぞ。

289 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 10:21:32.30 ID:FRpMa7Zr.net
ピカアイゼンの奴はここに連行してアイゼン履かせとけ
http://www.snowpeak.co.jp/camp/minoh/

290 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 10:25:15.38 ID:yInkDJxK.net
>>288
どれが使えなくてどれが問題ない?
具体的な話をしろよ

291 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 11:20:16.88 ID:5nhWdGAX.net
>>290
だからぁ
それは人それぞれ、各自の判断と言っているだろ
人の聞かないと判断出来ないなら山行くな

292 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 11:39:47.79 ID:yInkDJxK.net
>>291
人それぞれなんて言ってたら話にならんな
俺の判断はすでに>>284に書いてあるけど?
お前の判断ではどれだよ?

293 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 11:49:44.35 ID:kaqK9+oF.net
ヒェ…

294 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 11:59:32.00 ID:zDAm6FTX.net
>>291
困ったチャンは「用途に応じて器材を選ぶ」なんて言葉は解んないんだよ。
ましてや、「ミスマッチても好きだから使う」なんてのは尚更w
ランドロックは山では使えない( ー`дー´)キリッ
って言ってるのと同じ(笑)

295 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 12:15:57.36 ID:+TUNmzsN.net
自分の考えも語れないなら語ろうスレに来るなって事だ

296 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 12:55:46.38 ID:zDAm6FTX.net

困ったチャンはこれだから、まったく(笑)

297 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 13:28:44.75 ID:KVwvHc9w.net
スノピはキャンプ屋であって山屋じゃないから。
スノピは山で使えねーとか言ってる方が滑稽。

298 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 13:33:44.55 ID:7k5ZnJE0.net
登山用にオゼン作ってなかったか?
ソトのフィールドホッパーの方が人気だけど

299 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 13:53:57.24 ID:DCzA4BuB.net
>>298
日帰り登山もしくはトレッキングのランチタイム向けという隙間商品
利便性でフィールドホッパーに負け、軽量性で勝ってるもん!というピカ厨には、そもそも軽さを求めるならばミニテーブルは無駄な荷物で終わった話題

300 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 14:00:06.09 ID:aG9gEPhK.net
心の隙間につけ込む

301 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 16:45:23.26 ID:MEVBpbxe.net
キャンプデビューするのに高かろう良かろうの考えの俺はトルテュpro買った
テントのこと全くわからんかったから

しかしここのスレはじめて覗いてショック! スノーピークって嫌われてんの?

302 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 16:53:28.34 ID:c9SrmS+u.net
巨人ファンが荒れたジャイアンツの掲示板覗いてショックみたいな?

303 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 16:53:50.28 ID:+asQpN2s.net
にわか見栄張りキャンパー御用達だからなー

304 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 16:55:36.37 ID:HCNemewN.net
>>301
俺も買ったけどいい幕だぞ。駐車場から遠いとかなり厳しいけどね。

305 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 17:13:33.13 ID:MEVBpbxe.net
>>304
良かったありがとー
周りの目なんかまったく気にしないタイプだけどこのスレみてちょっと驚いちゃって
ちなみに見栄で買ってません
わからんから高いの買っとけ的で買いました

しかしたかが15万程で見栄っぱりにみられるのは気にいらないなぁ

306 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 17:30:18.68 ID:zYk6l7uH.net
>>284
ありがとうございます。金属臭いってところも含めてシングルマグ参考にさせてもらいます。

307 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 17:31:33.21 ID:seenBHkY.net
>>305
だから15万で済まなくなるのがこのメーカーなのよwww
いろいろ意見はあるけど良い物であるのは間違いないのだし
キャンプはいかに自分が楽しむかだからここの変な意見は
信者もアンチも含めて無視でいいぞ。

308 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 18:07:08.18 ID:U6FLEh4q.net
>>299
平らな所のない山ではロック付きで4本足で軽量のオゼン、平らな所がありロック機能なしで重くて良ければフィールドホッパーみたいな結論だったな。

ブログでは山にテーブル必要ないという考え方をオゼンの登場で変えた人が山に持っていてる現状です。

309 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 18:12:36.33 ID:tjVJvmhY.net
>>301
そういうお仕事の人がいるというだけですよ

310 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 18:21:42.57 ID:7Vb02pmM.net
>>301
たかが15万とかアンチ君を煽るなよ15万が大金の人がいるんだから
しかも定価で買ったなんて。。。

311 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 18:37:08.88 ID:OIryfOx9.net
>>308
ソースはブログw
ソロキャンプやバイクツーリストにはあると便利なのは認めるが、荷物を減らしたい・軽くしたい派には鼻で笑われる代物
それはホッパーもオゼンも同レベル
なのにピカ厨はオゼン担いで数十グラム軽いとか目糞鼻糞レベルをすごいことのように語る
チタンオゼン出してから鼻息荒くしろと

312 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 19:46:53.65 ID:c9SrmS+u.net
>>311
チタンオゼンw

313 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 19:51:07.35 ID:fgaBywuy.net
テントて15万円もすんの!?
エアコンでも付いてるのかよ

314 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 19:55:53.88 ID:wHenkhKU.net
すごい貧乏思考でワロタw原始人ですか?w

315 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:01:25.54 ID:5TQLzjRT.net
実際貧乏だからいいけど、なぜテントがそんなに高いんだよ?

316 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:07:50.08 ID:JsHheA2z.net
>>315テントじゃねーよ。シェルターだよ。

317 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:12:03.70 ID:JsHheA2z.net
だいたいスノーピークのスレきて値段に難癖つけるのはなんなの?
安くてもいいものは他のメーカーにもたくさんあるからよそ行け。

318 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:15:02.58 ID:NR9AtyPL.net
サイトみた、シェルターて書いてあった

あの見た目で弱いの?

319 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:20:15.82 ID:dlMqKfvg.net
>>317
>安くてもいいものは他のメーカーにもたくさんあるからよそ行け。

スノピーにもあるかのような書き方ww

320 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:34:06.63 ID:c9SrmS+u.net
スノピも全てが全て高いわけではないよ
他でこの値段ならもう少し出してスノピにするわ‥とか
海外ブランドとかスノピより高いものも多いし

321 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:46:23.48 ID:2wB7H0D9.net
もう少し出して、、とさせる良さが知りたいな

322 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:48:05.99 ID:wHenkhKU.net
そもそもシェルターとか同程度の製品ならコールマンだって他のメーカーだって同じ値段するんだが。

323 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:53:40.88 ID:DKlc1HGo.net
ホムセンテントならもう少し出してアメドがいいね

324 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 20:57:34.45 ID:B6oWhe39.net
シェルター>テントなの?

325 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 21:22:27.25 ID:VtkUtyr6.net
>>310
たかがスノーピークで鼻高々のエタ信者。

326 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 21:28:16.74 ID:sslD896L.net
シェルターとテントをどう区別してるか説明できる奴はおらんか?

327 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 21:32:10.92 ID:uWwIeGQN.net
>>325
悔しいのうwwww

328 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 21:46:07.46 ID:VtkUtyr6.net
>>327
よう信者。久しぶり相変わらず反応早いな。
ところでお前に言ったエタって言葉の意味解る?

329 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 21:48:48.89 ID:sslD896L.net
>>316
あんた、テントとシェルターの違いを教えてくれよ

330 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 21:49:50.54 ID:DKlc1HGo.net
>>313
15万で驚いてどうする、キャンパルは30万超えのあるぞw

331 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 21:53:50.85 ID:LTUuWCEh.net
>>328
常識的な大人なら使わない言葉だな。
解同にスノピユーザーに差別主義者がいると知らせたらどうなることか
便所の落書きですら大騒ぎするのにな

332 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 22:05:17.40 ID:c9SrmS+u.net
>>331
>>325はどう読んでもアンチが使ってるぞ
というか>>331>>325か。

333 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:21:47.51 ID:qi5pvwTS.net
>>326
シェルターはリビング。
テントは寝室。
おk?

334 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:32:59.00 ID:W4/ErZfS.net
おけ
てことは、テントありきのシェルター(タープみたいな?)でおけ?

あれ、さっき初心者
でシェルターだけ買った人いたよね

シェルターだけではとうにもならんのだよね?

335 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:35:44.80 ID:Ql4CRgKU.net
333ゲットなら心願成就ッ!

336 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:56:18.49 ID:evxJPTY8.net
>>334
トルテュPROの事なら、インナーテントも標準で付属してるよ。
値段はシェルター+インナーテントの値段ね
スノピでシェルターだけで売ってるのはリビシェル系くらいか

337 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:57:41.30 ID:uWwIeGQN.net
>>328
スノピに関係ない差別用語まで飛び出すくらい悔しいんだね!

338 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 00:04:49.54 ID:3cFjaM9A.net
>>336
なるほど、ありがとう

339 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 02:18:14.98 ID:AKTln5cf.net
ガビスタのページ変わったな
臭いが漏れないみたいな言葉が無くなってる
教祖様はここを見てるっぽい

340 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 04:29:39.34 ID:DVWzo0xa.net
良くスノピはオシャレと言う人がいるが何か違和感があるんだよな〜個人的なイメージだけど値段の高いユニクロみたいな感じをうける機能も他と比べてあれだしねw

341 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 06:33:45.06 ID:p9TLoKi5.net
久々に来たがまだアンチ君発狂してるのか。
いい加減粘着キモイね。
まあ無職貧民アンチ君は暇人だから24時間265日粘着出来てうらやましい・・・

342 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 07:12:10.79 ID:0F/w1cQP.net
>>305
他人がどう思おうがいいじゃないか。ただ、ここのアンチみたいなのは一部であって、普通のキャンパーはスノーピークを知らない人もけっこういる。

343 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 07:45:54.50 ID:37fjBYM5.net
>>341
100日は休暇ってこと?

344 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 08:14:43.13 ID:6VQsfgv9.net
>>341
お前はブラック社畜で苦労してるみたいだなw

345 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 08:31:16.01 ID:AKTln5cf.net
>>342
他人がどう思おうがいいという考えが嫌われる原因だと思う
夜中までの宴会や三連タープの場所取りや炊事場占領して焚き火台洗い
そうやって他人の迷惑を無視してるのが良くない
周りとの調和は大切だよ

346 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 08:34:50.82 ID:paoEA42s.net
>>341
他と比べてとはどこの会社?
そこを隠しちゃ無意味

347 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 08:39:14.49 ID:NvIGWMkw.net
難癖をつけてくるアンチとは調和できんなあ。
というか、調和するつもりもないがw
勿論、一般的なマナーを守るのは当然のことだが。

348 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 08:40:49.82 ID:yXMYrozf.net
>>345
それはスノピユーザーに限った話じゃないよね。
冷静なふりして詭弁を撒き散らす頭悪い人の典型たぞ。

349 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 09:24:10.40 ID:AKTln5cf.net
>>348
俺達だけじゃないからいいやという考えも良くない

350 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 09:55:23.04 ID:HLxIuG9a.net
>>336
熊を念頭においたアンチ君が電凸したからだろ
お馬鹿対策だよw

351 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 09:58:37.08 ID:XBlmHYh7.net
>>349
お前はお前の使ってるメーカーの知らないユーザー達のの面倒見てるということ?
使ってるメーカー教えて?

352 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 10:04:46.61 ID:yXMYrozf.net
夜中宴会云々を自重するのは一般常識だろ。

それを他人がスノピをどう思うかいいという事と
マナーの悪い人を無理やり結びつけるが詭弁なんだよ。

353 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 10:13:33.44 ID:AKTln5cf.net
>>352
あんまり同胞を追い詰めるなよ
一般常識が出来てない奴がいるからこそここに苦情が書き込まれるんだろ
それをスノピだけじゃないと言って擁護するから宴会道具メーカーと言われる

354 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 10:16:09.50 ID:FK9A3AI6.net
夜中まで宴会してる奴がいたら注意するけど、別にスノピが多いとは思わない、なあ。

355 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 10:35:34.59 ID:yXMYrozf.net
>>353
苦情が書き込まれているって書いてるのお前じゃんw
まぁいつものあいつなんだろうけど、君毎度毎度惜しげも無く頭の悪さをさらけ出すよね。

356 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 11:38:46.30 ID:hNnCxiXg.net
スノピのイメージを悪くするお仕事ですから

357 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 13:47:51.68 ID:MjWQlzBC.net
スノーピークの焚き火台のSをバーベキュー専用として使うのって変人かなぁ?

358 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 16:38:37.09 ID:QkySIo7w.net
いろんな用途に使えるのに何で専用なの?

359 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 17:54:16.58 ID:04E9ASTR.net
>>357
俺BBQ専用だよ

360 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 18:05:42.90 ID:fcBx9C1z.net
>>355
何ユーザーでもいいけどさ、人間としてのグレードが低いよ

361 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 19:46:33.24 ID:WaRBd29X.net
>>360
揚げ足取られて人間のグレードが低いって言ってもなんの説得力はないよなぁ

362 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 19:59:56.29 ID:NvIGWMkw.net
焚き火台の話題が出たので質問。
サイズで迷ってるけど、やっぱLの一択でしょうか?

363 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 20:03:15.05 ID:XGGRQHnG.net
俺はMに炭床S

364 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 21:05:46.27 ID:S78vH2yO.net
>>363
単純に、どう言う意味があるの?

365 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 21:27:29.20 ID:Noyvw9YP.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ibuibutakumin10

366 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 22:17:04.86 ID:EG+CGj5V.net
>>361
358だが353ではない。冷静になれ

367 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 22:31:52.51 ID:Z5p1A8fi.net
>>341
相変わらずの鸚鵡返しで抱腹絶倒。

368 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 22:37:04.43 ID:WaRBd29X.net
>>366
お前がな。

369 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 22:37:22.36 ID:Z5p1A8fi.net
>>341
ゴメンゴメン。
よう信者。ってつけ忘れたわ。

370 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 23:08:37.87 ID:IdO8qGZr.net
>>362
俺もMだけどL使ってるひとに質問したいくらい
グリルブリッジLと焼き網Lは収納ケースに収まるのかな?

ちなみに焚き火台Mは全部収まる
少し重くなるが非現実的な重さじゃない。
Lは網やブリッジも入れると相当重そうなんだけど
ユニットが2個綺麗に収まるのは凄く羨ましいけどね

371 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 23:35:32.54 ID:ew95CTI9.net
焼き武者って火が消えやすいってよく聞くけどやっぱりそうなの?

372 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 03:27:47.76 ID:7+sTdvbX.net
ユニやロゴスとくらべてスノピの焚き火台にはどんな利点があるの?
価格では負けちゃってるよね

373 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 06:07:35.68 ID:shjmAxwS.net
ワンアクション
質実剛健

374 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 06:50:16.81 ID:XCdAzMeK.net
>>370
確かに重さは気になるところです。
ただ、ブログなどを見てるとLが多そうなのと、
大きいマキを乗せた時の安定感がLとMで迷っている理由です。
実際に使ってる人の意見が聞けて参考になりました。

375 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 07:37:18.75 ID:HhMPZPFC.net
>>373
たかが焚き火台にオーバースペックだろ持ち運びのしんどさの方が際立つ

376 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 07:49:39.63 ID:shjmAxwS.net
オートキャンプなら重さは関係ないし、これぞ道具って感じで所有欲を充たしてくれる。
趣味の道具だからな。

377 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 09:54:01.12 ID:7+sTdvbX.net
>>376
ユニやロゴスでは所有欲が満たされないがスノピで満たされるのはなぜ?

378 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 10:08:58.74 ID:24dp+JVp.net
ロゴスは使ってないから知らないけどユニからMに買い替えた。
やっぱりペコペコになるロストルとか全体的なペラさかな?

379 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 10:15:52.88 ID:5OCwb9bU.net
>>377
逆に価格が高いからだと思う。
極端な例だがワゴンRより911、ユニクロよりバーバリーの方が
用途は同じでも所有感は全然違うみたいな。

380 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 10:28:12.53 ID:qmRWYg7v.net
ある程度カネに余裕があって道具類も揃うと高いから欲しいとか安いから買わないとか無くなるんだけどな
道具の用途とか使用目的で選べるようになるはずなんだが
特定メーカーのものばかり集めるのはコレクターだろ?
そういう所有欲は満たしてくれるんじゃね?

381 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 10:44:06.52 ID:5OCwb9bU.net
>>380
そのある程度道具を揃える際に余裕がある人が高いのを買うんじゃないのかな?

まあスノピはいちいち割高だし
コレクターだから悪だ!みたいに思う人は気分が悪くなるかもね。

382 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 10:57:40.34 ID:PKdwZ5ri.net
スノピって無印良品的なイメージ
ハデな色を使わず統一感がありシンプルに(実は違うが)見える
無印好きな人って100均や安い雑貨屋、家具屋よりもデザインや雰囲気に惹かれてる感じみたいな

まぁオレのイメージだから異論は認める

383 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 11:36:26.22 ID:qmRWYg7v.net
>>381
小金持ってる奴とかカネなくても背伸びしてる奴をくすぐる価格設定だと思うな
初心者がサイトの統一感とか機能性とか経験者の真似できるのもポイント

まぁ、それでグルキャン宴会族が増えてしまったと

384 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 11:37:08.96 ID:MpHG3xOz.net
無印に失礼
そんなに良いものでもない

値段も高いし、特に最近は良いものないけど、ちゃんとにサポート対応してくれてるから、使い捨てにならない分、満足はしてるけど

385 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 11:38:20.15 ID:7+sTdvbX.net
機能性ではなく一種のブランド物みたいな感じで買ってるわけか
高いものを買ったという喜びで所有欲を満たす

スノピが一般的にブランド物としてのネームバリューがあるかどうか
スノピ程度の値段で所有欲が満たされるのは貧乏人かどうか
そこら辺は置いといて
機能性で道具を選ぶ人間とは話が合わないわな

386 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 11:44:09.78 ID:MpHG3xOz.net
ん?何を言ってるのか読み取れない

387 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 11:44:42.65 ID:24dp+JVp.net
>>385
機能性で選んだ焚き火台は何?

388 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 12:27:11.23 ID:RYAuCQil.net
知識無い人が物を選ぶときに、
「わかんないけど人気らしいし、ちょっと高いけどスノピにしとこう。間違い無いよね!」

実際キャンプ場で使うと
「あ、スノピですね!いいですねー!」
等と言われてドヤれることに気づく

スノピ最高!

こんな感じだと思ってました

389 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 12:33:40.85 ID:5OCwb9bU.net
アンチの人はいつもソロなの?
グルキャンや宴会を相当憎んでるみたいだけど。

390 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 12:34:48.59 ID:COg4wjph.net
逆じゃね?
知識のない人が安いの買う

経験積んで知識が付いて不満が出てくる

スノピに行着く

やっぱり高いだけの事はあると納得

現実はこんな感じ

391 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 12:45:31.18 ID:qmRWYg7v.net
>>389
ソロやファミリーのキャンパーはグルキャン宴会族にいい印象なんてないよ
何も感じないか迷惑かのどちらか

392 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 12:55:02.80 ID:qmRWYg7v.net
>>390
さらに経験を積むと

あれ?設営撤収ばかり大変で何やってんだろ…キャンプじゃなくて引越じゃね?

あれもいらん。これもいらん。お座敷?IGT?うわぁぁ〜。イラネ。

シンプルな道具に戻る

393 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 13:06:36.65 ID:+/RcG70F.net
お座敷は椅子がない分シンプルだし、キッチンテーブルとテーブル用意するならIGT一つの方がシンプル。

まぁシンプルにするしないはメーカーではなく道具の選び方使い方考え方次第。

394 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 13:43:42.09 ID:qmRWYg7v.net
>>393
地面にレジャーシート敷くのと何の違いがあるの?
そのあたりシンプルに説明よろしく。

395 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 14:11:11.52 ID:5OCwb9bU.net
>>392
なんでも君の考えが総意じゃないんだよ。
めんどくさかろうと高かろうと重かろうと好きな奴もいるから売れてるのでは?

まさか他人の為に警鐘を鳴らしてるわけじゃないだろうから
毎度毎度ネガキャンして君は何がしたいんだ?w

396 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 14:12:42.74 ID:+/RcG70F.net
え?地面にレジャーシート敷くのがお座敷スタイルだと思ってたけど違うの?

397 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 15:30:17.42 ID:BkVNOkvv.net
>>390
例えばどの商品が高いだけの事はあるのか
それが聞きたい

398 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 15:37:50.69 ID:ja9ud56m.net
荒らしにやるエサはねぇよ

399 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 16:35:54.79 ID:+/RcG70F.net
>>397
ググれ

400 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 16:38:38.12 ID:gjTZ7g+Z.net
ガスピタは結局効くの?

401 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 17:05:36.67 ID:tWYh4oEi.net
動物には効かない
スノピのサポートに問い合わせた報告がある
そして公式から動物に関する言葉が削除された
ただのゴミ袋かけ12,600円

402 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 17:17:51.13 ID:xu0yipEb.net
>>395
コンパクトカーのラゲッジに収まるぐらいのスタイルはカッコわるいの?
もし、そう思ってるならお前のセンスもどうかと思うね

403 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 17:33:12.07 ID:2xIEf3/2.net
スノピだけどコンパクトカーのラゲッジに収まるサイズでキャンプしてるよ。

404 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 17:40:34.03 ID:+/RcG70F.net
ガビスタは実際効いてる。
ロングセラー商品にも関わらず動物に荒らされた報告なし。

405 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 18:07:34.61 ID:PKdwZ5ri.net
おれスノピの所有率は低いけど道具増えていってシンプルにしたくなるってのは分かるわー
あの道具増えてく現象はメーカ関係なく一種の病気だわw

406 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 18:44:36.10 ID:xu0yipEb.net
・宴会に飽きる
・凝った料理に飽きる
・焚き火とか炭火焼きとかしなくなる
・ツーバーナーが邪魔だと思う
・設営に時間を掛けるより、のんびりできればいいと思う
・お気に入りの道具以外は物置からしばらく動いていない

当てはまったら引越キャンプ疲れ

407 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:09:58.31 ID:5OCwb9bU.net
>>402
たしかにコンパクトカーに乗る男は恥と思う俺に君とは相入れることはなさそうだ。
ちなみに車はなんですか?

408 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:13:49.34 ID:5OCwb9bU.net
>>406
そういうのがだるくなったら冬前にソロキャンプですね。

409 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:15:33.74 ID:l2URO25l.net
ソロなんて寂しくて寝られないよw

410 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:18:02.95 ID:xu0yipEb.net
コンパクトカーのラゲッジに収まるぐらいのシンプルな荷物の量だってのに、なんなのコイツw
読解力無さすぎ

411 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:42:50.02 ID:5OCwb9bU.net
>>410
あーコンパクトカー乗りじゃないんだね。
俺にはコンパクトカーに収まるぐらいと言うからコンパクトカー乗りと解釈したんだよ。

で車はなんですか?

412 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:44:46.26 ID:TiUmnz1b.net
>>410
あと君は他人に警鐘を鳴らしてるわけじゃないだろうし毎回ネガキャンしてるが
なんの為にしてるか教えてくれw毎回動機が気になるわ。

413 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:47:48.96 ID:Qe4aWZIV.net
>>411
しつけーなオイw
つ「大八車」
つ「口車」
つ「木炭車」
好きなの選べw

414 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:48:53.24 ID:sTR6IRkV.net
このメーカー買ったことないわ

415 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:55:20.51 ID:5OCwb9bU.net
結局アンチは車さえもコスパ重視のコンパクトカー乗りなんだろうなあ

非文化的な人種の人が無理に趣味持つから
スノピという無駄に高いメーカーが気に入らなくなるのだろうね。

416 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:01:54.38 ID:Qe4aWZIV.net
>>403
おーい、コイツ>>415がバカにしてるぞ

417 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:07:06.18 ID:Qe4aWZIV.net
>>412
ID:5OCwb9bU
まぁ、オモチャとしておもしろいよねw

418 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:09:36.16 ID:5OCwb9bU.net
>>416
馬鹿にしてるのは君や趣味にコスパコスパ他人にグダグダ言う奴を馬鹿にしてるよ。

熊だの100均箸を持ち出し訳の分からんネガキャンばかりしてる意味が分からんw
金が無いのを他人に八つ当たりするなと思うね。

419 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:11:02.65 ID:TiUmnz1b.net
>>417
いや、どうみてもアンチがおもちゃにされてるよw

420 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:19:25.59 ID:eAbcW+tp.net
社長の年収いくら?

421 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:19:46.83 ID:Qe4aWZIV.net
>>418
コスパを選定基準にして、何がわるいの?
それって暗にスノピ製品がコスパわるいって言ってるのと同じじゃね?

もっとさぁ、品質もサポートいいからコスパ最高!とか言えないの?

422 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:22:16.01 ID:Qe4aWZIV.net
それから、スノピを選ばないからってカネがないという思い込み。
みっともねぇw

423 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:28:26.95 ID:5OCwb9bU.net
>>421
無駄に高いと俺は思うよ
さっきも言ったが、ただ高いからこそ所有感はあると思う。

そして毎回毎回コスパだの100均だの言ってるアンチを目の当たりにすりゃ
金が無い非文化的な人種と思うのも無理ないさ。

424 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:57:22.99 ID:0K0foQO3.net
>>423
白熊でも買いなよ。
もっと無駄に高くて目立って所有感あるから。
逆にその程度でスノピ選んでるとか、センスないなぁ。

425 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:59:44.98 ID:TiUmnz1b.net
アンチさん
洋服はユニクロ着こなし毎日\290弁当をむさぼり
軽自動車等のコンパクトカーに乗って100均の常連になり
たまの趣味にコスパに必死な奴はそれなりの女しか連れまわせないぜ。

426 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:02:08.38 ID:+/RcG70F.net
>>423
どう無駄に高いか説明してよ。

427 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:02:11.97 ID:n1Vj/0ah.net
>>407
お前のような価値観の奴って、もれなく無駄にデカい中古をローンで買うよねw

428 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:04:43.69 ID:0K0foQO3.net
>>425
下品な奴には下品な女がお似合い
カネの切れ目が縁の切れ目

429 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:06:07.31 ID:5OCwb9bU.net
>>427
現実は先日新車のドイツ車買いましたよ。
無駄にデカいかは価値観だろうしね。

男のコンパクトカー乗りは恥というのも俺の価値観ですよ。見ててみすぼらしい。

430 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:08:21.09 ID:yOVfSge3.net
>>429
ドイツ車wwwwwwww
もう手に取るように分かる返答wwwwwwww
さすが低能見え張りピカ厨w

431 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:09:35.06 ID:5OCwb9bU.net
>>426
ゴミ箱に万払わせたりすることかな。

432 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:09:51.24 ID:yOVfSge3.net
ID:5OCwb9bU
今日は残業か?書き込み要員も大変だろ?ww

433 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:10:43.84 ID:5OCwb9bU.net
>>430
コンパクトカー乗りだの貧民と自負する情けないやつよりましだわな。

434 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:12:08.72 ID:5OCwb9bU.net
>>432
結局妄想やレッテル貼りでしか何も言えないんだね。

435 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:12:20.12 ID:yOVfSge3.net
自慢のドイツ車うPしてよID付きで

436 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:12:26.02 ID:0K0foQO3.net
>>417
確かにオモチャだなw
ID:5OCwb9bU赤過ぎにも程がある

437 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:14:30.65 ID:ja9ud56m.net
なんで軽自動車でぃするんですかねぇ?
軽乗ってスノピ愛好家の俺は許されないのか

438 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:14:46.63 ID:5OCwb9bU.net
>>435
君のコンパクトカー見せたらいいよ

439 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:16:00.48 ID:0K0foQO3.net
やっぱセンスないわw
自称・外車乗りなのにスノピを選ぶw
ちょっとそのダサいハゲオヤジみたいな感性が加齢臭ムンムンで草

440 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:17:07.62 ID:TiUmnz1b.net
やっぱりアンチにはドイツ車等の外国車も怒りの対象なんだな
ものすごくアンチが興奮してんなw

441 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:17:28.19 ID:yOVfSge3.net
>>438
これまた絵にかいたような返答wwwwwwww
妄想のびーえむですか?

442 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:20:18.60 ID:5OCwb9bU.net
>>439
残念ながら禿げてもないわ。

443 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:20:56.91 ID:5OCwb9bU.net
>>441
現実はアウディですよs5

444 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:21:44.69 ID:ja9ud56m.net
もう煽るやつも車の話題もどうでもいいわ

445 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:22:06.28 ID:yOVfSge3.net
はいはいなんとでもほざいてろよはげ
ID:5OCwb9bU

446 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:22:17.25 ID:0K0foQO3.net
>>442
オデコが広いだけだもんなw
みなまで言うな。苦しゅうないぞw
ID付で頭髪画像うpしたら、ハゲ認定は取り下げてやってもよいぞw

447 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:23:15.70 ID:ja9ud56m.net
おまえらうるせえよ

448 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:23:37.82 ID:0K0foQO3.net
>>443
ダッサw
中国人に大人気のアウデイw
あーセンスなくてマジで草

449 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:28:25.85 ID:ja9ud56m.net
ていうか荒らしてる信者もアンチも、マジでスノピ買える年齢なのか?
あまりにも精神年齢やばすぎだろ

450 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:47:14.87 ID:5OCwb9bU.net
>>445
はやくご自慢のポンコツコンパクトカーみせな

451 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:48:04.81 ID:ja9ud56m.net
そもそもおまえら車の免許もてる年齢じゃねーだろ

452 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:49:46.65 ID:0K0foQO3.net
>>450
黙れハゲ。

453 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:53:17.71 ID:5OCwb9bU.net
>>452
小さな車にシンプルな道具(苦笑)
こじきかよ。

454 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:55:55.55 ID:0K0foQO3.net
>>453
ID:5OCwb9bUはハゲのピカ厨。
加齢臭くっせーw

455 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:13:31.16 ID:RYAuCQil.net
そんなことより俺のコンパクトカーでやらないか

456 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:15:19.67 ID:GlueOvTr.net
ID:5OCwb9bU
↑こんな基地外ばかりなのがハゲちらかしたピカ厨

457 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:21:29.84 ID:ja9ud56m.net
その基地外と喧嘩してるアンチ共はどうなのよ

458 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:26:09.98 ID:5OCwb9bU.net
>>454
なんだよコンパクトカーにシンプルな物だとか100均のコスパとか
完全に非文化的な底辺の叫びじゃねーかw

貧乏はお前の責任だならな。

459 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:28:29.50 ID:0K0foQO3.net
>>458
そうカッカすんなよw
また毛が抜けるぞw

460 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:31:58.76 ID:0K0foQO3.net
そして自慢のアウデイとピカ幕で行くキャンプでは、「糖質とプリン体が…」と自分に言い訳して第三のビールを飲む ID:5OCwb9bUであった。

461 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:36:51.34 ID:qeAxhhlc.net
ヤフオクで10回以上使った中古の幕を定価以上即決設定するキチガイスノーピーカ−www

しかも入札あるしwww

腹いて〜www

462 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:39:04.34 ID:OLUrWJir.net
http://www.imgur.com/X2njH3v.jpeg

http://www.imgur.com/hWAqhXB.jpeg


注意喚起?笑わせんな

463 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:46:08.02 ID:NRWhWrD3.net
アンドロイド(笑)

464 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:52:06.64 ID:0K0foQO3.net
>>462
モノの真贋を見抜けないとカモにされてるから、こうなるw

465 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:53:35.58 ID:WMqGFmT/.net
そんなことよりワンコシリーズなんなのw

466 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:53:41.24 ID:OLUrWJir.net
Facebookで投稿する事が被害者を増やすことに気がつかないバカ

467 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:59:26.81 ID:0K0foQO3.net
>>465
ああ、犬用品のこと?
ゴミだよ。
製品紹介画像ですら、マニュアル守ってないとか
ドッグアンカーの画像とマニュアルの設営が違うから

468 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:01:55.97 ID:8EGmowYc.net
わんこシリーズだけはあまりにひどいな。
犬買ったことないのがまるわかり。
犬かっててこのラインナップならある意味驚愕。

469 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:07:55.71 ID:OUXyKjDc.net
〉465
ホントよく見てるよね。

470 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:14:46.84 ID:0K0foQO3.net
犬用品がダメな理由
・ドッグアンカー係留は危険
・ドッグコットのような布地にテンション掛けてる物に乗ったり座ったりするのを怖がる犬がいる
そういう目的なら普段使いのドッグベッドを持っていくべき
・サークルは低すぎる

いわゆるバリケンネルを用意して、中には普段から馴染んでいる敷物を入れてあげる
風通しのいい場所で外から見えにくい所に設置する
バリケンネルから出したときは常にリードを持ち、離さない

471 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:20:33.28 ID:TiUmnz1b.net
アンチ絶賛発狂中だな。
高価な物にとことん悪意剥き出しなんだ

472 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:24:37.17 ID:0K0foQO3.net
基本的に体重15s制限してる事が製品クオリティの低さを物語ってる。
犬連れキャンプしたことがない無能が企画してるな。

473 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:28:17.53 ID:5OCwb9bU.net
>>472
いつものアンチ君詳しいね。
どこの社員かな?

474 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:29:27.03 ID:0K0foQO3.net
>>473
座敷犬すら飼えないハゲは黙っとけ

475 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:34:04.19 ID:0K0foQO3.net
市販のドッグアンカーはスノピの半額で体重制限は倍の30kgの物がある
でも犬連れはほとんど使ってない
なぜかわかるかな?
わかんないならネガキャンとか言わないように

476 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:37:20.61 ID:5OCwb9bU.net
>>475
必死だね(笑)
でどこの社員なの?

477 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:41:18.40 ID:TiUmnz1b.net
まーた半額で買えるだとか金の話w
わかったからいつものアンチ消えろw

頑張って金を稼げよユニクロ軽自動車格安弁当100均氏

478 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:44:10.42 ID:0K0foQO3.net
>>476
しつこいぞハゲ。
ワンちゃん怖くてママのおっぱい吸わないと我慢できないんでちゅか〜w
犬の事知らんくせにスノピ擁護とはピカ厨は無知で無能だな。

479 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:48:44.87 ID:0K0foQO3.net
>>477
お前バカだろ?
ドッグアンカーは売ってても選ばないし使わない道具なんだよ。
ハウストレーニングできないバカ飼い主がリードを持つのを放棄するためのもの。
犬連れキャンプしたことない癖にスノピが出したからって知ったかぶり見苦しいぞ。ハゲ。

480 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:49:18.16 ID:5OCwb9bU.net
>>478
そう興奮するなよ。
君のその執念は認めるが毎度毎度詭弁や無駄なネガキャンばかりしてる
お前個人アンチとしての原動力を教えてくれ。

そもそも俺は別にスノピ擁護するまでスノピを愛してはない。

481 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:50:26.51 ID:0K0foQO3.net
>>480
やーいハゲ。
寝起きに抜け毛を数えるなよw

482 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:51:48.98 ID:TiUmnz1b.net
>>479
みんなにハゲって言ってお前はガキか?
でいつもみたいにそろそろ肛門だとかいうのか?

483 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:55:31.03 ID:0K0foQO3.net
>>482
お前はカネカネカネと下品なおっさんかw
お前にカネがなかったら下品なおっさんwチーンw

484 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:56:01.79 ID:5OCwb9bU.net
一生懸命スノピを調べここで暴れしまいにゃ子供みたいな書き込みか。
原動力がどうこうではなくただのキチガイなのがわかった。

なんかごめんな。もう絡むのは止める

みなさんスレ汚して申し訳ない。

485 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:56:48.01 ID:0K0foQO3.net
>>484
おう、ハゲおやすみ。
明日の朝、枕に何本抜けてるかなw

486 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:59:51.40 ID:ja9ud56m.net
とりあえず罵り合ってるどちらともスノピ製品買った事無い奴らだってのはハッキリしたな

487 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:59:53.35 ID:TiUmnz1b.net
たしかに荒らしに構ってしまった自分も悪かったかな。

488 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:00:35.51 ID:bFAAwX1L.net
>>487
おう。下品な女とセックルして寝ろよ。

489 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:08:18.27 ID:7q+HD0ep.net
いいからとっととどっか行けよおまえら
ガチでガキレベルの喧嘩たれながしてんじゃねぇよ

490 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 02:05:00.91 ID:COSp/o5Z.net
>>407あたりからもうスノピと関係ない
アンチを煽る書き込みは専用スレで

スノピ信者vsアンチ[転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1438945838/

491 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 02:12:52.78 ID:mMNQDv7Q.net
扇子(笑)

492 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 05:42:36.32 ID:4Kps8bk6.net
>>387
機能性で糞重い焚き火台を選んだ?
頭沸いてるのか?

493 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 05:46:27.17 ID:5vRlD9Th.net
>>487
荒らしにのったレベルではなくお前が完全なる荒らし
傍観してるほとんどがそう思ってるはず
自分を客観視したほうがいい

494 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 05:57:05.18 ID:COSp/o5Z.net
>>492
そういう煽りは専用スレでどうぞ

495 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:07:32.76 ID:roM+AB7n.net
>>485
ハゲ!

496 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:09:02.53 ID:+QJcHAg1.net
>>493
お前も荒らしだな。

497 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:54:04.13 ID:ajtGnmdi.net
焚き火台L悪くはないと思うよ。
ホムセンに売ってる焚き火のダンボール見てもわかるけどまぁまぁ長さがある
Mだとはみ出ること多いからね。
斧で割るのも手間だし

重さもそういうもんだと思えば問題ない。
長くタフに使える機材は最近少なくなってきたことを思えば
キャンプの時くらいこういう機材もあっていい。

498 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:44:59.24 ID:4H0Re0zQ.net
>>492
頭沸いてるのはお前だよw
機能性で選んだという焚火台を聞いてるだけだろ?

そもそめた機能性に重さは関係ないだろ。
逆にある程度重さがあった方が安定するし担ぐ訳でもない。

499 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:47:14.76 ID:4H0Re0zQ.net
>>

500 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:51:15.51 ID:4H0Re0zQ.net
>>472
家で買ってたシェルティ成犬15kgだったからその位の線引きでいいんじゃない?
これ以上デカくなると怖いからドックアンカーとか確かにもっての他だわ。
小型犬専用でチョウドいい。

501 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 14:20:00.47 ID:JnkpzuT8.net
既存の物より優れた物を安く出すとかならわかるけど
劣る物を高い値段で作ってどうする

502 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 14:58:03.21 ID:21yepZUD.net
>>501
打ち込み式のドックアンカーって他から出てるの?

503 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 15:02:29.48 ID:qtJ+3r/I.net
>>502
いくらでもあるよ。ウチも庭に打ちこんである

504 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 15:14:42.82 ID:dNJFdbRh.net
ヘキサタープL5年で裏ベタつくんだけど。

505 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 15:20:43.87 ID:02t5JBR/.net
>>502
出てる。
より高性能でより低価格の物がね。
造りもソリステ50とちょっとした金具だけだから、ソリステ買えばいいんじゃね?って
付加価値はソリステ50とカバーとマークだけ
ドッグアンカーとしての価値はマイナススタート

506 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 16:47:50.62 ID:/wXO9s82.net
>>503,503
柔らかい地面用のネイルべグなら知ってるけど固いと使えないし面倒だよね。
打ち込めるやつ購入検討中だからいくつか名前教えて
>>504
うちの10年選手のヘキサLはお盆に使ったけどサラサラ
小川はベトベトするって聞くけどスノピはまず聞かないね
ブログガー多いけど

一緒に買ったリビシェルもランブリもサラサラ
シムテープが一部剥がれ掛けてるくらい
これは自分で簡単に塗り直せるからいいけど

507 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 17:10:39.91 ID:5Gaxd1Rm.net
スノピ店員はイヤな客でも頭おかしい客でも買ってくれればいいんだよ
wayで交流すんのも疲れるわ

508 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 17:16:18.69 ID:xRlpELfG.net
行かなければok

509 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 17:39:06.02 ID:2tMkDAwy.net
むしろ客を選別するメーカーの方が嫌じゃないか?個人商店ならともかく
何基準だよってなるだろ

広く分け隔てなく接してくれる方がプロらしくていい

510 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 17:42:53.66 ID:Qp36c3Nv.net
ペティオとかから2000円しないで打ち込みアンカーってあるね。
ただ、キャンプとかに持っていくというより、外飼い用の常設アンカーみたいだけど。
うちはキャンプではK9アンカー使ってます。

511 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 17:47:49.04 ID:YzWjf4Ne.net
ギガパワー何チャラって言うガスバーナーに点火装置がないんだけど
何でだ?

後付け出来ねーんかな?

512 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 17:51:43.79 ID:02t5JBR/.net
>>511
なぜそれを選ぼうと思った?
OD缶ならソトやプリムスにEPIがあるじゃないか?

513 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 17:54:35.64 ID:02t5JBR/.net
>>506
キャンプならケージ。
ハウストレーニングしてから連れていくように。
散歩やケージから出すときは普段通りリードでいい。
それが出来ないなら連れていかない方がいいと思う。

514 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 17:57:19.09 ID:d3weT5RK.net
>>513
え?キャンプしてて散歩と食事以外ケージの中なの?

515 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 18:06:09.59 ID:02t5JBR/.net
>>514
リードに繋いで手から離さなきゃいいだろ?
食事の支度、設営撤収他、目が届きにくい状況の時にはケージで休ませる。

むしろアンカー係留してると、通り掛かった他の人に反応したりするぞ。

犬にとっては慣れない場所に連れて行かれるんだから、むしろケージに慣れてると落ち着くもんだよ。

516 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 18:58:32.76 ID:YzWjf4Ne.net
>>512
スノーピークだから。

100円ライターをセットで持ち歩けばOKだな(^^

517 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 19:05:53.81 ID:wio89tyG.net
>>516
それは韓国コベア製品だ。

518 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 19:38:43.79 ID:/HkPh77G.net
>>517
ギガパワーでイグナイタ付いてないのは豪炎だろ?
日本製だよ。嘘乙。
アンチくん嘘ばっかりだなww

519 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 19:48:38.46 ID:wio89tyG.net
>>518
つ「ギガパワー地」
まぁ、別にどうでもいいけどさ
地オートでイグナイター付
一応後付けも可能
ま、プレートだの豪炎だのにしか興味なきゃ気付かんだろうが

520 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 19:51:09.65 ID:wio89tyG.net
それに韓国コベアのOEMと書くとなんで発狂するの?
スノピがアフターサービスするなら、手厚いんじゃないの?

521 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 20:21:15.23 ID:u6u4esba.net
コベアの方が安いし火力も強いよ
天みたいなランタンもコベアの方が明るい
両社使った感想

522 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 23:43:07.02 ID:cA6WgG3k.net
おらおらピカ厨出てこいやおらぁ!

523 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 00:50:51.96 ID:Th18cCeN.net
>>509
他のメーカーはあまり売り場にいないでしょ
つかれるわ

524 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 01:33:25.14 ID:f0syQLPx.net
スノピでなんかいい商品ないの?

525 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 01:47:21.78 ID:edCaHTnt.net
>>524
何もない

526 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 01:57:10.21 ID:gwtzZVc1.net
幕関係はいいね

527 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 02:03:39.05 ID:f0syQLPx.net
>>525
そんな悲しいこと言わないでくれ

>>526
もうちょっと詳しく

528 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 03:03:18.78 ID:eQrxN/LM.net
>>527
オゾウキンPro

529 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 03:37:12.25 ID:r95f8R72.net
>>513
コレ。
ギャンギャンうるさい馬鹿犬キャンパーはハウスに入れてない。
挙げ句にノーリードしたりする。
大型犬より小型犬に多いな。

530 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 03:45:48.71 ID:gwtzZVc1.net
>>527
スペック、デザイン、縫製、アフターサービスよし
価格も他社同グレードと変わらないけど高スペック

531 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 03:57:55.26 ID:f0syQLPx.net
>>528
まじで探しちまったじゃねーか
前スレのネタか

>>530
俺はあんまテント詳しくないからかもしれんがテントのグレードて聞いたこと無い
スペックと言われてもどんなスペック?
裁縫がきれいなのは嬉しい事だ耐久性にも繋がるし
アフターは他社と比べてどういいの?
スノピの何と他社の何を比較しての話?

わざと小出しにしてるだろw

532 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 07:03:45.82 ID:FHB1p1Sv.net
>>531
アフターについては永久保証
スペックはポールや生地の材質、耐水圧など
グレードはエントリーモデルやハイスペックモデルみたいな感じ

アフターについては散々話されてアンチを既に論破してる

533 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 07:17:57.82 ID:f0syQLPx.net
>>532
サンクス
永久保証は凄い大抵は3年とか1年とかだもんな
スノピのどのテントと他社のどのテントを比較してるの?

534 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 07:23:55.23 ID:sArj+RSk.net
フリーの公共のバーベキューサイトとか、下手すると大量の焼き網が投棄されてたりするが
オールステンで5千円以上する焼き網PROを投棄するやつは居ないだろう
高いがちゃんとメンテすれば何百回と使える
メンテしようと思える品質
こういう部材をまともに扱ってる会社は本当に少ない

535 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 07:38:11.68 ID:8dcb1Z69.net
ピーカーの私も、持ち上げすぎの内容は気持ち悪い

536 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 08:43:26.15 ID:FHB1p1Sv.net
>>533
ここで比較されてるのは同価格帯のコールマンのウエザーマスターシリーズやキャンパルじゃパンの幕

537 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 08:46:14.45 ID:5pF1iBXw.net
>>533
永久保証は嘘
そんな事どこにも書いてない

538 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 09:40:51.33 ID:z160O8UZ.net
ナチュの15周年感謝祭しょぼいな
やっぱスポオソやで

539 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 09:55:01.75 ID:f0syQLPx.net
>>537
なんだ嘘かよ
信じてしまった
テントの話だったはずが保証の話になったから変だなとは思ったけどね
そんな嘘よりも俺は他にいい商品があると言う人が居ないことに驚いてる

>>536
コールマンのウェザーマスターとスノピの何を比較してるの?

540 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:01:28.08 ID:iHmafyBI.net
これ持ち上げてんのはアンチくんだろ?www

永久保証じゃなく、期限を切ってそれ以降は対応しなくなるってことは無いってことだろ
ユーザーが壊しちゃったものや劣化したものでも対応しまよ的な
まぁユーザーに非があるなら有償になるのは当然だろうし対応できないのもあるだろうけど

541 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:08:42.37 ID:VDZW/HTy.net
>>539
スペックじゃね?

542 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:12:24.90 ID:VDZW/HTy.net
永久保証だけど昔はカタログにも書いてあった。
クレーマー対策で書いてないだけで実質もは永久保証だよ。
20年前の椅子も当時のパーツで修理報告あるしね。

543 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:14:20.39 ID:f0syQLPx.net
>>540
有償なら大体のメーカーは期限後も対応してくれるんでない?

544 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:17:21.11 ID:Pua1r2pe.net
>>543
対応は可能だけど修理する部品がなかったりするんじゃないかな?

545 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:21:26.98 ID:f0syQLPx.net
話がバラバラで混乱するんだけど整理すると
昔は永久保証だったから永久保証と書いてあった当時の物なら今でも直してくれると

しかしいつからか知らんが永久保証では無くなったので今から買うものは永久保証ではないと

こんな感じか?

546 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:25:20.87 ID:zqNgOOtP.net
ポール折ったら、それなりに払うよ。

547 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:30:13.65 ID:5pF1iBXw.net
初期不良以外は当然有料
勘違いしてる人多い

548 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:48:27.10 ID:zqNgOOtP.net
テントのデザイン?ウ○コ色にシリアナマークらしい

549 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 11:15:51.90 ID:iHmafyBI.net
>>545
保証とかサービスっていうと何でもタダって思う勘違いヤローがでるから記載方法を変えただけで対応は変わっていない
古いものでも対応できるか検討するし直せるよう努力しますからまずは相談してねって話
>>542>>547のとおり

550 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 11:25:02.87 ID:8dcb1Z69.net
スノーピークはかなりの期間で部品なり部材を確保して、可能な限り手間がかかっても直せるものは直しますってやつなんだよね

他のメーカーだと、商品が現行のうちとか部品が共有されてるものは部品供給あるから対応出来るけど、そもそも商品サイクルが早いのと廃盤後は部品の確保がほとんど無いから、壊れる頃にはほぼ諦めざるを得ない

海外幕は1年たって加水分解や部品破損があっても、経年劣化や本国に部品がないって理由で対応不可が多いし。

551 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 11:29:25.34 ID:Teg8iPWJ.net
永久修理保証ということだと解釈してるけど

どんな製品でもメーカーでは期限が切れたら修理対応しないこと多いよ
廃盤後10年やそこらでもう修理対応外とかね。

ちなみに経済産業省が定めてる修理部品の保管期限は製造終了後7年間
これ以降は修理対応されなくても本来文句は言えない。
20年前のチェアの帆布が燃えて穴が空いても、当て布ででも修理対応してくれるメーカーはそんなに聞かない。

552 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 11:43:21.48 ID:8dcb1Z69.net
あ〜
>>550はあくまで、自分が対応してもらった感想

553 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:17:31.25 ID:5pF1iBXw.net
結局>>543のどこでも対応はしてくれるだろって話に戻ってくる
スノピが特別だって客観的データないの?

554 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:19:01.33 ID:Teg8iPWJ.net
焼き網もそうだけど、自動車でもなんでも最近は安価大量生産で大量消費のことが
多い
典型が家電製品で、昔みたいにテレビが20年もたない
キャンプ用品もそう、CADで設計して安価な幕で細い部材で軽くて設営は簡単だけど
強風ですぐ折れて、なら直すかというと買った方が安い、送料の方が高くつくからとすぐ廃棄
なんならキャンプ場に置いて行っちゃう
メーカーもそのつもりで何年も持つ素材はハナから使わない、どんどん壊してどんどん買ってもらう
それもメーカーの利益や、消費者の利便性から言って手軽で良いかもしれないが、
モノに愛着や思い入れを持つ人から見れば少し寂しい話。

こういう永久修理対応をうたってるメーカーは、それを求めてる人にとっては貴重な存在ではあるんだよ。

555 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:22:19.08 ID:NCMkUbTi.net
たかがテントや椅子みたいな単純な製品と部品点数が数千、数万になる家電とクルマ一緒にするなよ、マヌケw

556 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:25:04.14 ID:8dcb1Z69.net
>>553
いやいや
違うだろ

557 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:28:45.84 ID:Teg8iPWJ.net
>>555
キャンプ用品も安価で安普請が増えてきてる、とかいてあるよ
悪いこと言わないから、アンチするにも脊椎反射じゃなくてちゃんと読んでからレスしなよ
みっともないよ

558 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:39:52.01 ID:NCMkUbTi.net
だから例えで出すのが間違いって言ってるんだよ、マヌケ

脊椎反射とか馬鹿なんだから無理するなよ、マヌケ

559 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:42:47.83 ID:Teg8iPWJ.net
変換間違い指摘してドヤ顔だからね
お気楽だよね

560 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:47:05.30 ID:NCMkUbTi.net
変換間違い?
脊椎と脊髄が同じ読みだと思ってるのか。馬鹿って大変だね。恥の上塗りw

こんなマヌケが得意気に語ってるんだからピカも大変w

561 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 13:01:39.89 ID:wZoWJQuG.net
>>560
まーたお前か。

562 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 13:41:59.02 ID:z/wQ54aE.net
スノーピークは全部じゃないだろうが無料修理や交換多い印象。
5年以上使った物を2つ違う時期に修理出したけど両方無料だった。
一つは新品交換、一つは修理。

563 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 14:53:51.22 ID:r7AC05ZP.net
>>562
それっていい事なのか?
無料交換や修理が多いってそれだけ製造上の欠陥が多いって事だよね
保証内容には製造上の欠陥以外は有料って書いてあるんだから

564 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 15:28:15.41 ID:Teg8iPWJ.net
別に多いとは書いてないだろw
5年で二つあったと言うだけ

アンチはこの天気で家にいてPCで書き込んでたから引いた
そりゃ性格も捻くれそう

565 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 15:33:48.99 ID:r7AC05ZP.net
>>564
>>562
>スノーピークは全部じゃないだろうが無料修理や交換多い印象。

最後の二行みたいな事書きたいなら隔離スレへどうぞ
スノピが好きならそういう書き込みはしない方がいい

566 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 15:52:52.05 ID:Teg8iPWJ.net
>>565
>スノーピークは全部じゃないだろうが(修理のときは)無料修理や(無料)交換多い印象

どこにも修理自体の数が多いなんて書いてないよ

567 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 16:04:55.54 ID:r7AC05ZP.net
>>566
うんだから修理自体の数が多いなんて話はしてないんだが

568 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 16:12:02.36 ID:+cVp7kLY.net
最近、剛炎という物を知ってその火力に驚いたんだけど、なんせ高い。似たようなスペックでリーズナブルな品はないか?

569 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 16:23:52.27 ID:r8Y6L9xu.net
ブロガーも無料の人が多いみたいだし自分の体験も合わせた印象なんだけど。

570 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 16:27:13.09 ID:r7AC05ZP.net
無料=製造不良なんじゃないの?
しっかり作られた製品がユーザーの過失や経年で壊れたなら有料なのだから

571 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:09:09.95 ID:Teg8iPWJ.net
瑕疵担保責任は民法上は一年だから五年も経って無料修理や交換なんて
普通対応してもらえないよ

572 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:18:51.89 ID:r7AC05ZP.net
>>571
法律の事はよく知らんが今の話には関係ないよね
一年未満だろうが一年以上だろうがメーカー側が責任を果たしているならば有料対応で当然
無料対応をするということはメーカーが責任を果たしていないという事だろう

573 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:27:53.79 ID:VqwObr9w.net
>>568
高いっても買えない値段じゃないと思うけど。
大鍋なら鋳物コンロとプロパンポンベという選択は安いといえば安い。

574 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:30:09.00 ID:ACoNm6aO.net
>>572
そうなんだよね、
製品に上乗せされてるかもしれないし
でも不具合が有ったとかちゃんとHPで知らせる姿勢は
好きだけどね。
コールマンなんかは並行で入ってくるのもいっぱい有るからだと思うけど
販売店を通さないと受け付けてもらえないのも多いし
どっちが良いかはわからんけど

575 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:31:51.04 ID:Teg8iPWJ.net
>>572
いや、わざと逆を書いてるならこれ以上のレスはしないが
本来、メーカーの瑕疵担保責任は一年間。
だからメーカー保証も購入後一年のものが多い

例えば他メーカーの焚き火台が一年と一日で足が折れて使えなくなったとして、
たとえそれが製造上発生する欠陥だったとしても、保証期間が過ぎていればもちろん有料。
それが世間の常識。

そのために店舗購入年月日を記入してないと無効になるメーカー保証書があるんだよ
だいたいそういう製品は安かったりするし、ユーザーも最初から諦めてるから運が悪かったとサッサと捨てて
買い直したりで問題にならないことも多い

スノピのメーカー保証書をつけない方針は、この瑕疵担保責任の期限によらず、
作ったものが動かなくなれば、責任を持って対応するという姿勢を具体化したものなんだよ。

これはすごい企業努力が居ることだし、コストもかかる。だからスノピの製品は高いこともある。
でも例え高くても、そういう対応をメーカーに求めるユーザーにとっては貴重な存在でもあるんだよ。

576 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:37:24.60 ID:r7AC05ZP.net
>>575
それは永久保証を公言していた時代まで
現在は経年と過失は有料修理だし対応しないことももあると公言しているので
537の意見は当てはまらない

577 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:38:18.40 ID:FHB1p1Sv.net
20年経った椅子を無償修理したからメーカーの責任とかw

578 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:42:01.54 ID:5pF1iBXw.net
>>577
20年前の椅子は有償じゃなかったか?

579 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:43:04.00 ID:Teg8iPWJ.net
>>576
>>575には、たとえメーカーに責任があっても、保証期間を過ぎれば有料だと書いてあるよね。

スノピは、この保証期間を過ぎても、民法上の瑕疵担保責任の履行期間によらず、
もし製造上の欠陥であれば無償修理をするし、そうでなくとも出来るだけの対応をする
そううたってるメーカーだから、あなたの言ってることとは全然違うよ。

580 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:45:26.74 ID:ACoNm6aO.net
まぁ〜〜なんだ
ドッペルさんの物よりは大事に使おうって気にはなるよな。

581 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:47:05.70 ID:r7AC05ZP.net
>>577
他のメーカーも保証期間後でも出来るだけの事はしてくれるよ
スノピと何がちがうの?

582 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:53:30.41 ID:FHB1p1Sv.net
最近はスノピを見習ってサービスは良くなってるね。
ただコールマンはマントル等の消耗品以外の部品保管は廃盤から7年迄。
保証書がない時点で随分違うと思うけど。

583 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:53:49.76 ID:Teg8iPWJ.net
>>581
五年も経って故障した製品を持ち込んで修理してくれた実例なんて
他のメーカーでもなかなか無いでしょう
コールマンとかならある程度はあるのかな

キャプテンスタッグやサザンポートで五年前に買ったホームセンターに持ち込んでも
まず受け取ってすらくれないと思うよ
他のメーカーと一括りに言ってるけど

でもそれが当たり前だよ
ここまでしてくれるメーカー、しかもそれを公にうたってるメーカーなんてなかなかないと思うけど

584 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:55:24.75 ID:Teg8iPWJ.net
>>583は無償修理のことね。

585 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:03:20.43 ID:r7AC05ZP.net
>>583
スノピが公にうたってるのは「過失と経年は保証しません、有償対応も出来ないかもしれません」ということ他のメーカーと変わらない
まずはそれを理解してもらいたい

586 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:16:35.28 ID:Teg8iPWJ.net
>>585
コールマンの営業マンかな?
他のメーカー他のメーカーと言うが
メーカー名を具体的に言って欲しい
スノピと同じ対応をしてくれて、しかも安くてデザイン・品質が良い
そんなメーカーがあればもちろんそちらも選択肢に入るよ
具体的なメーカー名と、対応してくれた実例をぜひ教えて欲しい

587 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:22:29.96 ID:r7AC05ZP.net
>>586
話が変わってきてるね
今もう一度>>551の書き込みを見て自分の考えが間違っていた事を認めてから先に進もう

588 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:25:17.91 ID:FHB1p1Sv.net
クレーマー対策で書くようにしただけだよ

589 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:25:48.25 ID:Teg8iPWJ.net
>>587
何も変わってないと思うけど
サザンポートで20年前のチェアの帆布が燃えても、例え有償でも当て布で修理対応してくれるの?

スノピ以外にも選択肢は欲しいよ。
だからメーカー名は本当に教えて欲しいんだよ。
作ってないものもいっぱいあるし。

590 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:29:06.24 ID:r7AC05ZP.net
>>589
スノピは永久保証を公言していますか?していませんか?
永久に修理するなんてうたってないので>>551は明らかに間違いなんだけどわからない?

591 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:30:22.08 ID:Teg8iPWJ.net
>>590
>>588ってことだと思うよ

592 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:35:13.52 ID:r7AC05ZP.net
>>591
思ってるだけでしょ?
クレーマー対策でそうしましたってスノピが公言したの?
どちらにしろ保証には永久なんて書いてないから関係ないけど

とりあえず永久修理保証だと書いてる>>551の認識が間違いだったかどうか確認しよう

593 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:46:47.02 ID:iHmafyBI.net
きっと永久保証の意味が理解できないアホは、永久保証って記載しなくなった意味も理解できないんだよ
だから「永久保証じゃないんでしょ?」なんて言葉が出てくるのさ

594 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 19:12:15.59 ID:5pF1iBXw.net
盲信的にスノピを崇拝して書いてない事まで保証されてると勘違いするのは困りもの
クレーマーになりやすい

595 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 23:23:03.86 ID:9r1uEOQB.net
みんな信者をイジメすぎ。スノーピーク=高級って思ってる貧乏人なんだから、もうちょっと優しくからかってやららないと。しかもそんな事も気がつかない発達障害なんだからさ。

596 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 00:07:01.72 ID:EP/8Rwtl.net
以前カキコしたキャンプデビューでトルテュpro買ったもんだけど
明日またデビューに向けて買い出し行くんだがなに買えばええ?
テントをスノーピークにしたから揃えたいんだけど
椅子とテーブルとバーベキューグリルくらいでええんかいな?嫁とガキ二人の四人家族です 金は気にせん
長文すまんヨロシコ

597 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 01:08:14.50 ID:S/+6JKc/.net
永久保証って書き方は良くなかったよな。俺の昔の友達も誤解して、一度買ったら金かからないからむしろ安い!とか言ってテントもタープも焚き火台も食器類、灯りその他全部スノピで買い直してたわ。何年も会ってないけもその後どうなったのかな……。

上にも書いてあるけど、金払うなら出来るだけ直してくれるってメーカーは珍しくもないよね。

598 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 01:15:38.00 ID:A7KRmuMJ.net
>>596
イス、テーブル、マット、シュラフ、グリル兼用焚火台、ランタン、食器など全部SPストアで揃うのでどーぞ

道具も良いけどテント設営の練習しな

599 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 01:19:56.95 ID:yWQR+yDk.net
店にいるとピカ来ると接客したくないよ
社員さんにまかすけどね

600 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 01:48:48.51 ID:8UCW1+mm.net
>>598
焚き火台とグリルを兼用にすると、炭火と焚き木がごっちゃになってあまり良くない印象がある
焚き火のあとBBQに使うと食材に灰が散るしね
やっぱり調理のための炭火は焚き火と分けてちゃんと管理してやる必要がある

焚き火は焚き火台として、BBQするなら焼き武者かリフトアップBBQグリルを選択。
どうせこの選択するならIGTに組み込んでテーブル兼用にした方がトータルで荷物も減ると思うよ
ここではIGT人気ないけどシステムとしては良くできてるから沼にはまらないよう上手く選択してやればいい。
特に予算が選択肢に影響しないなら最短距離で快適な機材を組み合わせれば良いからね
好きな道具を揃えるのもキャンプの大きな楽しみの一つだよ

601 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 02:58:24.92 ID:SDAoyBvb.net
80泊使った椅子の修理が送料含めて無料とか普通ないでしょ?

602 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 08:21:11.10 ID:L61VvkvY.net
そろそろ反撃の書き込み部隊の出勤ですね

603 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 08:43:26.93 ID:SDAoyBvb.net
>>578
20年前の椅子は無料だね。
しかしゴミにさせないポリシーは凄いと思いますよ。

小川の椅子を自分で修理してる人達いるけど修理してもらえないの?

604 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 08:52:29.90 ID:HbgdJSw2.net
アンチは他のキャンプ用品会社勤めだろ
執着心や悪意から判るわ

605 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 08:54:22.96 ID:r8eJemSq.net
それって逆の事も言えませんかね

606 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 15:38:06.93 ID:DLMdaw1A.net
もともとアンチが言い返せ無くなったら社員乙がお決まりだったもんな

607 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 15:55:17.73 ID:26J9eA4k.net
だって社員乙の書き込みがあると必ずそれまでの真っ赤IDが消えるんだからな〜
言いたくもなるわ

608 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 16:08:50.30 ID:L8zU2Dnf.net
アメドのポールが曲がったけど修理いくらですか

609 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 16:29:52.40 ID:Cd7CzDj1.net
永久保証君、一日中張り付いて論破されちゃってるねw
論破君もアンチーアンチーロンパーロンパーって池沼してないで援護してやれよw

610 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:22:21.59 ID:EP/8Rwtl.net
>>598
ローチェア30ってやつ色違い4脚
他店員に聞いてグリルテーブルロング それに連結するテーブル それにはまる肉焼くやつと コンロ2口のやつ フトンLXってやつ4 あとランタン買ってきた 食器類は嫁が見た目気にいらんとかで自分で揃えるらしい
来週でも家の駐車場でテントやってみみま

611 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:37:38.50 ID:q8AMCVPg.net
恐ろしく日本語が不自由なのに、そんなにまとめて買って使えるのか?
キャンプ場に着いて設営終わらないうちに日が暮れて、真っ暗な中に燃えない炭火に苦労して家族ドン引きにならないようにな。
ちゃんと練習してね。

612 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:39:36.92 ID:tuv0APtn.net
設営ったって1時間もあれば終わるよ(笑)

613 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:56:22.07 ID:RAHTsLbp.net
初心者ファミキャンで一時間以内に設営終了してるのってなかなかいないね
カタチになっててもテントやタープがシワだらけのたるんたるんだったり
酒飲みながら「あぁ、お父さん頑張ってんなー」なんて昼寝して
夕方に目が覚めたときに、まだガタガタやってたりのファミキャンには驚いた

614 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:58:51.58 ID:r8eJemSq.net
初心者なんだから別にいいだろ

615 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 20:07:52.22 ID:q8AMCVPg.net
>>614
練習して段取り付けとかないと家族のテンションだだ下がりだぞ。
キャンプ場とはいえ野外なんだから、風が強かったり、通り雨がきたり。
準備はしておいた方が楽しくキャンプできるよ。

616 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 20:09:21.53 ID:nE1K4Gwg.net
YouTubeでも観てイメージ固めてからリハーサルすれば大丈夫だから(笑)
ローチェア30は座り心地いいよなぁ。
欲しいよ。

617 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 20:54:57.22 ID:SDAoyBvb.net
>>609
雲行きが怪しくなったら論破とかw
20年前の椅子を無償で修理の他社の事例だせよw
コールマンは7年しか部品保管しないと言ってるのにどこがスノピと同じ?

あと小川の椅子は修理してもらえないの?

618 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 21:03:15.56 ID:r8eJemSq.net
折角罵り合いからまともなレスになりつつあったというのにコイツは・・・

619 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 21:29:51.74 ID:EN5G+2pc.net
設営に戸惑ってるのにケチつける奴って心が狭いというか、
哀れな奴だと思うわ。
お前は最初から完璧に短時間で設営できたのかと問い詰めたい。

620 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 21:31:47.87 ID:BLPcggLs.net
スノピクーラーボックス出してくれ

621 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 21:42:10.03 ID:q8AMCVPg.net
>>619
普段やらないことをするんだから、準備や練習は必要だろ?
現地で箱出しなんてやってたら日が暮れるよ。
炊飯一つとっても、普段は炊飯器任せだとなかなか上手く炊けないもんだぜ。
ま、AC電源有りサイトに炊飯器持ち込むキャンパーもいるから、別に鍋で炊かなくてもいいんだろうが。

622 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 21:53:06.65 ID:R6dDdYOF.net
>>621
ウチの炊飯器より、キャンプに行ってガスで手動で炊いた方が旨いってどういう事?(笑)

623 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 21:56:48.39 ID:EN5G+2pc.net
>>621
設営を家族と一緒にやるのも一つの楽しみ。
そもそも練習といっても時間や場所の関係で出来ない奴だっている。
ああしろ、こうしろと決めつけてしまうお前の考えは人としてどうかと思うわ。
なんでもかんでもお前の思った通りにいくとおもってるのかね。

624 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:02:17.62 ID:RB79ysOz.net
キレイごとの裏で
失敗しろー!
オクに流せー!
と願う>>623であった

625 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:03:51.60 ID:EN5G+2pc.net
面白いと思って書いたんだろうか。

626 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:08:36.59 ID:hfOQr5nH.net
にわかの判定基準。
http://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/49/f5/34e548b5552e333a91bf460da8de8808.jpg

627 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:21:37.43 ID:xpqTIBZY.net
>>623
初張りに2〜3時間掛かった報告がある幕なのに、初心者がぶっつけ本番で家族とやればいいとか無責任。
失敗狙ってるんだろ?

628 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:30:01.51 ID:R6dDdYOF.net
>>627
トルトュ立てるのに2時間はないわ(笑)
事前情報皆無でもないわ。
その人は向いてないんでしょう(笑)

629 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:39:18.37 ID:EN5G+2pc.net
設営に何時間かかろうが、楽しいと思える家族もいるし、
もう二度といきたくないと思う家族もいるし、
そんなのどっちでもいいししったこっちゃない。
いちいち無責任だのいうやつって何がいいたいの?
キャンプのやり方なんて人それぞれなのに、俺のキャンプスタイルじゃないやつはキャンプじゃない!
っとでもおもってるの?w

630 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:48:27.52 ID:r8eJemSq.net
おもってんだろうねぇ

631 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:54:07.54 ID:NrtEKu3k.net
796 底名無し沼さん sage 2015/09/06(日) 22:20:50.09 ID:o1Z5qc1q
キャンパーは
にわかwww

632 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:56:15.19 ID:gBs7UnhJ.net
>>629
設営に何時間もかかっちゃう人だって、ホントはサクッと仕込みたいでしょうに。
それには事前の勉強やらリハーサルやらやれば?って事なんだけど。
場数を踏むしかないじゃない(笑)

633 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:08:19.61 ID:xeCXlb3S.net
>>629
キャンプスタイルったって、どうせスノピのカタログの真似ばっかだろうがw

634 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:09:04.58 ID:yPCZrAHC.net
なんか大きなお世話野郎がいるな・・・
無責任の意味が分からん

635 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:10:25.59 ID:K3XKFcWC.net
アンチは本当にキャンプが趣味なのか?
キャンプ場で他人をニヤニヤ覗き見するのが趣味なんだろ?

636 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 02:24:24.19 ID:4dFM523C.net
俺の登山用デジカメはこれだ!
6台目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1440387404/

637 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 02:32:44.83 ID:KupyX801.net
>>635
言えてる
トルテュどころかアイアングリルテーブルだの100マン近く
どかっと買える環境なんだから
家族が飽きてきたらタクシー呼んでホテルに切り替えるくらい楽勝で考えるだろ

事前の設営とかお前は部活の先輩かと言いたくなるわな

638 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 06:38:45.44 ID:KWu0bhtj.net
小川の椅子の保証の話が出たとたん他社と保証制度は同じ!と
鼻息荒かった奴が必死に話題変えてやんのwww

639 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 07:55:13.41 ID:ctAjyMEb.net
>>635
頭でっかちで絶対キャンプしてないと思うわw

640 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:13:49.73 ID:iOR8F6b3.net
小川の椅子は事実上修理不可。
小さな穴の修理でも新品買うのと同じくらい修理代かかるからと買い替え勧められる。
だから皆自分で修理してる。
スノピと真逆な保証制度。

641 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:33:17.27 ID:qPRtZJjZ.net
>>640
座りやすいから長く使用?

642 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:43:58.71 ID:iOR8F6b3.net
価格も高いから使い捨ては勿体ないけど自分で修理出来る人ばかりじゃないからな。
リベットをドリルで何ヵ所も外したりとかハードル高い修理してる人もいる。
気に入っても壊れたら毎回買い替えじゃね。

643 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:57:04.61 ID:qPRtZJjZ.net
スノピの椅子に買い換えれば?
しかし気に入った道具を自分で修理しながら長く使うのはすごいね。あなたが職人気質。尊敬します

644 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:04:21.59 ID:iOR8F6b3.net
大体リベットで分解出来ない構造にしてる時点でアフターサービスする気なし。
スノピのはボルト外せば壊すことなくシートも張り替え出来る。
この方がコストも掛かるし買い替えする必要もないからメーカー的には損なんだろうけど。

645 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:27:19.64 ID:XpZeTciP.net
道具を増やしすぎても不便だよ
設営に時間かかって暗くなってから慌てて料理して片付けもできず就寝
次の日は昨晩の片付けして朝飯作って
撤収にも時間かかるから慌ただしく撤収開始

そんなキャンプして楽しいのかね
少ない道具でのんびりするほうが楽しいと俺は思うけど

646 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:29:10.11 ID:dp0beP3q.net
>>645
もっと早く出ろよ(笑)
なんで一泊前提なんだよ(笑)

647 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:36:44.51 ID:XpZeTciP.net
>>646
俺の見た家族がそんな感じだったので
早く出ようにも積み下ろしや道具の確認にも時間がかかるんじゃないの

648 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:38:52.77 ID:IzSgtLlA.net
>>645
アーリーインやレイト使わないの?場所によっては無料なのに

649 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:43:01.29 ID:e+Kf6Qoa.net
【リラチンから】栗城史多389【クレイジーマンへ】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1441145581/

650 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:43:52.20 ID:x/elGH8m.net
20年前の椅子が無償修理ってホントの話なの?
素直に信じられんのだが

651 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:47:33.97 ID:yfD8dAC3.net
>>650
ソースも無いし怪しいよね
事実でも客寄せの宣伝だろうな
それに引っかかる子は規約とか保証内容読めない馬鹿だよね

652 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:58:09.36 ID:/nz0+fNP.net
ソースはブログなんだろうけど都合のいいブログは信じて
都合の悪いブログは信じないとかはどうかな。
無料の事例は複数あるみたいだけどな。

まぁ古くなくても有償でも修理してくれない会社もあるから。

653 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 10:07:56.71 ID:yfD8dAC3.net
>>652
そのブログのリンクすら貼られてない
一件古いのを直してくれたからといって必ず直してくれると勘違いするのは馬鹿
保証書読まないと保証内容はわからん

654 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 10:28:48.07 ID:Y7ePzgWh.net
>>645
何でも揃う初心者御用達のスノピユーザーなんだから、そんな感性わからんてw
カタログそっくりにデカい幕張って道具並べてりゃキャンプした気になってんだからw
何十本もカキンカキンとソリステ打って、IGT連結したりで喜んでんだから、メーカーからすりゃチョロい客だわw

655 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 10:49:28.75 ID:YjVcjw8k.net
>>654
それもまた愉しからずや。

656 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 11:00:24.27 ID:qIsmltwG.net
>>654みたいなやつにそんな事いってもわからんて
初心者叩いて馬鹿にして楽しいのかね
楽しいんだろね

657 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 11:13:31.04 ID:/nz0+fNP.net
>>653
ググれば出てくるし1件だけじゃない。
もちろん状況により有料の場合もあるだろうが安いらしい。
新しくても修理してくれない会社もあることを考えば有償でも有難いのでは?
そもそも買った店や日にちは関係ないから保証書は付いてないんだな。

658 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 11:19:51.64 ID:qPRtZJjZ.net
修理前提で価格設定してんじゃねーのか。サービスでやってたら会社が保たないよね。

659 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 11:34:27.28 ID:57vLgAOj.net
俺は大小様々な修理、調整をスノピに頼んだことあるけど、以前はストア裁量で無料で直してくれたり交換してくれたりが多かった。
今は一旦本社送りになるみたいだから、以前に比べれば期間や費用はかかるかもしれないが、こまかく見てくれるのはかわらない。メーカーによっては問い合わせしても返事来ないところもあるからな。

660 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:02:29.96 ID:/nz0+fNP.net
>>658
同じ作りじゃないから値段だけ比べても仕方ないが
小川の椅子と比べて高いのも安いのもあるけど極端に高いとか安いとかないじゃないか?
そりゃ製品には有りとあらゆるコストが乗ってるのは当然だが。

661 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:08:22.21 ID:K3XKFcWC.net
>>654
なんでも揃う初心者御用達のメーカーのスレに
ベテラン気取りのお前は毎日べったり張り付いてるけどやっぱ頭おかしいの?

662 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:24:01.29 ID:iGKq7Lhc.net
ベテラン気取りの初心者ですが何か?

663 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:25:03.16 ID:YrNCpkjD.net
ニワカがドヤりたくて揃えるけど
ビッカピカに揃い過ぎてニワカバレバレw

664 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:37:18.16 ID:yfD8dAC3.net
>>657
過去レス読んでてわかった
古いものは永久保証だったから今でも直してくれる
今の製品は永久保証ではない

665 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:49:41.38 ID:KupyX801.net
で?

666 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:53:15.43 ID:qIsmltwG.net
ど?

667 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:56:23.65 ID:TPLvhyaO.net
にわかで高い道具を揃えられる奴はバカだけと羨ましいわ

668 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:58:16.77 ID:YdywfaAB.net
スノピのレインボーストーブがでるみたいだけど
おまえら買うの?

669 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:06:47.72 ID:UODTJSqy.net
>>667
高いだけで特に全部の道具が魅力ある訳じゃ無いから別に羨ましいとは思わないな個人的な意見だけどね

670 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:09:52.67 ID:A4cL7zlP.net
意味通じんか

671 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:18:47.14 ID:Y7ePzgWh.net
>>668
トヨトミにシール貼ってお値段1.5倍w
税率高杉ワロタw

672 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:25:27.02 ID:tfb/aYzz.net
>>664
残念、新しい製品でも同じように無償で直して貰ってる。

673 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:28:34.18 ID:MxtYWvz0.net
それは保証期間内では?

674 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:30:04.70 ID:C5xRmpP3.net
>>673
なぜID変えるんだ?

675 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:33:15.98 ID:KvDs+ogW.net
赤くなるのが恥ずかしいからですよ

676 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:38:15.67 ID:HcBkaQZd.net
>>668
本当?ソース見るまで信じられない。
ヤフオクでレインボーストーブと自作IGTキット売ってる人がいたな。

677 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:48:46.67 ID:HcBkaQZd.net
>>673
保証期間とかないよ。
保証書もついてない。

678 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:59:34.60 ID:yfD8dAC3.net
>>672
無償って事は製造不良だね
巧妙なネガキャンだな

>>677
最低保証期間を明示しないのはメーカーの逃げだ
良識のある企業なら最低3年とか書いた上で期限後も対応してれる

679 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 14:36:23.63 ID:8s03y+CS.net
何処の会社でも製造不良は存在するでしょ。その可能性を小さくするのが企業努力

680 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 14:36:38.54 ID:dQ1d8lck.net
>>678
まーたお前かw

681 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 14:47:19.22 ID:C5xRmpP3.net
>>678
>>575

682 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 14:55:00.28 ID:9eC0+dV2.net
>>668
出たね、てかこれトヨトミのOEM?スノピにしては良心的な値段に思える

683 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 14:55:33.68 ID:K3XKFcWC.net
山やら海に行って飯作って酒飲んで寝泊まりするのにニワカも玄人もあるかよwとは思うがな。

684 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 14:57:40.73 ID:uF5ygOJS.net
>>683
にわかとか誰か言ってるの?

685 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 14:58:44.44 ID:9eC0+dV2.net
てか公式に出てたわ

株式会社トヨトミのRL-25CのOEM製品となります。
違いとして
・色が特注のブラックカラー
・本体ガードの形状
・ガラス部分の仕様が擦りガラスではなくクリアガラス
・水平機搭載
となっております。

よりキャンプでの使い勝手・安全性を考慮した仕様になっております。

だと@31800+tax

686 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:02:04.66 ID:Y7ePzgWh.net
>>683
いよっ!宴会厨!
ピッカピカだねっ!

687 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:05:25.29 ID:RHd70490.net
実社会に ID:Y7ePzgWhこんなん居ないでしょ?
無視でいいんだよ

688 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:08:18.53 ID:Y7ePzgWh.net
>>687
釣れた釣れた!

689 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:10:53.88 ID:f0PgJgsq.net
釣りですかw

くやしぃ〜(^-^;

690 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:15:42.24 ID:Y7ePzgWh.net
買ってスレに報告して
キャンプ場に持ち込んで宴会してドヤって
またスレに戻ると荒れてて

それでこそのスノピスレ
殺伐としてるのがスノピスレ
釣り針垂らすと爆釣なのがスノピスレ

691 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:26:14.19 ID:HcBkaQZd.net
本家ストーブがアマで26000円だから2割引で買えば本家より装備が増えた分得じゃね?

692 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:29:26.65 ID:f0PgJgsq.net
>>690
三行目で君が荒らすのをやめたらいいのに
と、おもいつつ、その後に続く発言でこのスレへの愛を感じられて良かった
お手柔らかにw

693 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:38:13.17 ID:9eC0+dV2.net
>>691
本家はシーズンインすればもっと安くなるんじゃない?

694 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:50:25.78 ID:XpZeTciP.net
>>668
必要だったらすでにトヨトミのを買ってると思う
持ってないということは必要ない
アウトドアだから焚き火をするよ

公式読んでて見つけたんだが
・灯油が入った状態でのレインボーストーブの運搬は禁止です。
これはキャンプ用品として致命的
別に携行缶とポンプを用意しなければいけない

695 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 16:33:21.51 ID:kBeawBwt.net
OEMだろ?

696 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 16:44:53.52 ID:Y7ePzgWh.net
>>694
ストーブのタンクに燃料入れたまま輸送できないのは法律で規制されてるから。
だから引越屋も石油ストーブやファンヒーターの輸送をいやがる。
燃料抜くか、自己責任で運んでください。になる。

697 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 16:46:58.26 ID:TdQ7zNbQ.net
>>694
今年キャンプデビューした人もいれば暖かい時期しかキャンプ行かない人もおるかと

トヨトミレイボーはサイズの割りにkw?少ないんじゃなかったかなー

698 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 16:52:08.98 ID:Y7ePzgWh.net
>>692
フツーのユーザーはスルーしてるけど、釣り針に食らいつくのは視野が狭い信者
批判は一切許さず
アンチアンチと騒ぐわりにスノピの受け売りそのまんま
んで、ぐうの音も出なくなると
貧乏の僻みだの、アタマおかしいのだのの人格攻撃w
んで、スレ荒れるだのって荒らしてる自覚ナシ

699 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 16:57:32.36 ID:AkmdtY8B.net
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1440677533/

700 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:05:44.29 ID:fIERxjI/.net
>>698
俺に言ってるの?
なにひとつ当てはまらないのだけれど

自己紹介なら納得

688 底名無し沼さん sage 2015/09/07(月) 15:15:42.24 ID:Y7ePzgWh
買ってスレに報告して
キャンプ場に持ち込んで宴会してドヤって
またスレに戻ると荒れてて

それでこそのスノピスレ
殺伐としてるのがスノピスレ
釣り針垂らすと爆釣なのがスノピスレ

701 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:38:35.69 ID:m/62Chcu.net
>>698は今日のいつものあいつですね。わかります。

702 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:38:53.84 ID:yfD8dAC3.net
>>681
保証書のないスノピの保証期間は法律で守られてる1年だけか
その後はメーカーの気分次第
最低ラインだな

703 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:42:08.87 ID:+UkRYg5I.net
レインボー全然暖かくねえ
冬場スクリーン内での使用で使えね
あれならアルパカの方がまし
結局フジカ買い直すハメに

704 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:50:32.90 ID:dxlJbc2c.net
会議早く終わったから帰宅して1人でトルテュ設営してみた!嫁見てるだけ(笑)youtubeを観ながらだけどインナーテント設置 ペグ打ち綱張りなしで50分だった
質問!中のビルディングテープってやつは外したらダメ? 検索したら内側にペグ打てばいいらしいんだけど良くわからん
ガキがひっかけて転ぶって嫁にドヤられた

705 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:57:05.91 ID:HcBkaQZd.net
ポール元のループの内側にペグダウンしたらベルトは外してクルクル巻いて壁に付いてる収納ポケットにしまう。
ポールは外側に開こうとするから内側ペグダウンでそれを防止。
仕舞う時はベルトをセットしてからペグを抜く。

706 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:57:54.83 ID:Y7ePzgWh.net
>>701
いつものあいつねぇ
そうやって釣り針に食らいつくからさぁw

おもしろいねっ

707 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 18:21:56.82 ID:dxlJbc2c.net
>>705
なるほどありがとうです
しかし今試せない・・・
本番頑張ってみま
試しにテーブルと椅子を中に入れてみたけど思ったより狭い

708 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 18:50:03.63 ID:zeKHck3n.net
ほれ、恥ずかしいか?

688 底名無し沼さん sage 2015/09/07(月) 15:15:42.24 ID:Y7ePzgWh
買ってスレに報告して
キャンプ場に持ち込んで宴会してドヤって
またスレに戻ると荒れてて

それでこそのスノピスレ
殺伐としてるのがスノピスレ
釣り針垂らすと爆釣なのがスノピスレ

709 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:34:57.33 ID:Y7ePzgWh.net
>>708
んで、レスコピペして楽しい?
楽しい理由を三行で

710 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:56:45.47 ID:CHVO20WM.net
>>709




711 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:59:33.48 ID:Y7ePzgWh.net
センスないなぁ

712 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:03:05.75 ID:Dh/MNQGA.net
>>711
お前の
バカさを
晒す


どう?

713 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:25:29.64 ID:Y7ePzgWh.net
>>712
そうやって
釣られるお前は
マヌケ

714 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:29:54.49 ID:YSX/To+l.net
>>713
いいね

脳内
キャンプで
スノピーク

どう?

715 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:32:20.41 ID:qIsmltwG.net
スノピを買えるような立派な稼ぎができる年齢になってさ
自分の書き込みを見返して
なんか思う所は無いわけ?

716 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:36:41.53 ID:YSX/To+l.net
>>715
ID:Y7ePzgWh

717 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:39:44.38 ID:tgHk+aAV.net
俺っちは、トヨトミにコールマンのシール貼ってます。

718 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:45:08.94 ID:/54uiXD+.net
>>707
なるほど、ペグの打てない環境ならそうなるよね
しかしペグダウンなしによく一人で立ち上げられたね。
トルテュは対角線を一発だけペグダウンして軽く立ち上げてやるのが上手いやり方だから動画探してみてください

ビルディングテープは芝生の上だと意外と引っ掛けない。
でもペグダウンして収納するのが正しいやり方で説明書にも書いてあるよ

まさかと思うけどソリステは買ってあるよね
20cmが10本と30cmが20本がスノピ社員お奨めらしい
ハンマーと一緒にケースごと買っちゃってくださいペグANDハンマーケースはスノピのマルチコンテナSがメジャーです

719 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:51:49.59 ID:K3XKFcWC.net
馬鹿にされてからの釣り宣言ほど情けないものはないなw
だがお前の毎日の頑張りは認める。継続は力なりだからな。

720 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:54:59.14 ID:/54uiXD+.net
ちなみにトルテュやランドロックにはエルフィールドシールドヘキサが
大きさもデザインも良く合う。

トルテュのリビングが少し狭ければエルフィールドヘキサを連結して
前室拡大してやれば天気の良い日とか凄く過ごし易くなる
サイトにスペースがある前提だからサイト選びに工夫が要るけどね

あと荷物展開するのにもコット要るよ。スノピのは高いけどまず一番にコット買った。
芝生に設営道具を直に展開するのは抵抗ある。

721 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:58:13.84 ID:xeCXlb3S.net
どーでもいいけどさ

気に入らないなら無視しろ

釣られてる自覚ないのか?

722 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:09:00.46 ID:ny+MrFfp.net
>>721
まじめな君に内緒で教えてあげる



あ そ び

723 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:11:31.53 ID:m/62Chcu.net
たしかに今まで散々詭弁や極論撒き散らし
しまいには肛門だとか人格攻撃しかできないやつが
今更釣り宣言してもなあwww

724 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:20:31.01 ID:AD8r58Lz.net
>>718
ケース買うならMだろ。ヘキサには必ず40が必要。
ハンマーは、普通の1s前後の両口ハンマーがいいと思う。

725 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:30:30.52 ID:/54uiXD+.net
>>724
Mだとでかいんだよね。
40はヘキサ用なら数本しかいらないし別ケースに放り込んでる
両口ハンマーはペグ抜き付いてないから不便でしょ

726 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:40:12.22 ID:8ZPldc8j.net
>>674
なんか感想はないの?

727 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:15:30.92 ID:AD8r58Lz.net
>>725
まあ、俺も40は8本しか持ってないけどね。
40だけ別に管理するほうがめんどいわ。
ペグ抜きは、マンホールの買おうかと思ったけど、穴にソリステ突っ込んで回せば抜けるからね。特に必要ないからね。
スノーピークの商品は好きだし、ブラックになるほど買ってるけど、あの銅ハンマーは俺の中で『ナシ』だからペグ抜きついてるだけの理由では、買わんわ。
まあ、あくまで『俺基準』なんだけどね。

728 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:30:10.88 ID:EwmkrEZS.net
ハンマーは0.9kg石頭ハンマーがベスト。

729 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:32:06.22 ID:i8AFDR9e.net
高いから買うのやめた

730 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:37:31.52 ID:AD8r58Lz.net
>>728
おれは両口ハンマーの0.9キロ。
ペグ打つ用途なら、石頭でも両口でも一緒だけどね。

731 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:34:03.96 ID:7EdUJwRt.net
スノーピークイートにいってきた。
味はなかなかよかった。がやはり高い。
カレーにライスはついてなく別料金とかギャグですか。
レシートをあとあと見返したら注文が間違っていて200円ぐらい高かった。
まぁ遠方からの訪問でもう行くことはないだろうからあまり気にしてないが。

732 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 01:38:41.07 ID:TZE8NbwE.net
>>731
何が特徴?
写真みただけだとファミレスと大差ない印象

733 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 02:03:25.06 ID:rOrLuk1b.net
40はタープにしか使わないしヘキサ一つしか持ってないから、スノピの平べったいケースに入れて
(セットで付いてきた)
タープの収納ケースに一緒に入れてる。

734 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 02:14:37.44 ID:X7nm/suq.net
(´-`).。oO(所詮、クソ穴と糞色)

735 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 05:56:49.68 ID:37HDToef.net
トレックコンボを愛用してる俺は
スノピユーザーになるんだろうか(それしか買ってない)
あ、あとシェラカップ

736 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 11:55:31.93 ID:x4NfPCyo.net
>>735
俺もクッカーとソリステ程度だけど、アンチ扱いされた。
あと、廃盤のコレールカップ。
バカバカしいんでポイントカードは持たない。
スノピの焚き火台にも幕にも興味ないし。

737 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 12:00:16.77 ID:5jvX5UZW.net
俺は逆に幕が気に入ってランブリ6とヘキサLから入った

738 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 12:09:00.00 ID:x4NfPCyo.net
>>737
ヘキサはカッコいいスタイルかなとは思うけど、色合いが嫌い。
あとシェルとかの形や色合いが昆虫の蛹みたいでどうも苦手。

739 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 12:20:06.67 ID:90E980Ab.net
ローチェアのグリーンと小川のハイバックで悩んだけどローチェア買った。

テント内に持ち込んでも大き過ぎないから満足だし色も好きだけど子供と遊び疲れてる時は小川の方が座ってて楽かなw

740 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 12:39:31.35 ID:5jvX5UZW.net
最近OEMのがヤフオクで安く売ってるね。
小川の椅子は6000円だったかな。
ひじ掛けがウッドのやつ。

741 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 19:20:25.20 ID:nR8z90U/.net
>>722
ふざけんなスレの住人の迷惑考えろ
遊びなら隔離スレ行けや

742 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 20:06:45.10 ID:eOV//2w3.net
という遊び

743 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 22:21:53.71 ID:u4JewB6q.net
>>739
小川、コンフォートマスター、ローチェアで迷ったけど
くつろぐには前2つのがいいんだけど、食事兼で考えたらローチェアになった。

744 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 23:05:41.78 ID:pcU8OAeI.net
ローチェアどうなんだろう
ロースタイルはキャンプでは主流なんだろうけど
自分はミドルスタイルのFDチェアワイドだけどテーブルはローにしてる
大柄だからだろうけど椅子までローだと立ち上がるのが大変なんだよね

745 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 23:09:50.65 ID:37HDToef.net
>>744
分かるわ〜
下手なロー使うなら地べたにシートのがかなり楽っていうね

746 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 01:01:46.07 ID:0p5y9sMH.net
>>732
ファミレスとはまったく違う。
そもそもダッチオーブン使ってるし、食器類やらはすべてスノピ。
キャンプいったような雰囲気が味わえる。
味は好みがあるからあれこれいわないが、
少なくともファミレスよりははるかに美味い。俺にとっては。
ダッチオーブンの料理だったり、スノピの製品がどんなものか興味ある人は、
一回行っても損はしないと思うわ。

747 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 01:17:27.72 ID:P2ZEhWX1.net
しかしカレーでご飯別料金はシュールだな
なんでそんなシステムなんだろうかw

748 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 01:21:48.01 ID:taWm7t03.net
カレーは飲み物だからに決まってるだろ
今時ガキでも知ってるわ

749 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 08:31:24.98 ID:bQuxBE/4.net
コンフォートは畳んでもデカイ置いてもデカイ。ウチも結局ローチェアと小川で迷ったけどFDは検討しなかったなぁ

750 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 09:07:35.66 ID:rNG0QOL5.net
自分はローチェアに出会っていわゆるピカ厨になりやした

751 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 09:53:44.15 ID:SM3Bcz2k.net
ローチェア素材変わったんだっけ?色目もだいぶ違うのかな??

752 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 10:50:04.73 ID:LMus6jBZ.net
>>749
FD良いよ
いわゆる快適性だとこれが一番だと思うんだけどな
座りやすく立ちやすく寛ぎやすい
スノピのは他に比べて一段多く畳めるんだけど収納サイズがデカイんだよね

753 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 13:46:48.09 ID:tamgiuR7.net
>>752
話題のFD座ってきたけどやっぱり高い背もたれ欲しいな
なお豪雨で店内から出れない模様

754 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 16:07:48.25 ID:Bux4es6M.net
焚火台Mは純正の鉄板ないから社外品買おうと思うが、4.5mm圧で十分?
6mmとかあるけど焼いた肉の味に違いある?

755 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 16:44:22.61 ID:5U+/mUkZ.net
そりゃ厚ければ厚いほど肉を置いた時に温度が下がりにくくなるからいいんじゃね?
俺はそんなことより軽さを選ぶから網もってくだけだけど

756 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 16:53:19.18 ID:Bux4es6M.net
肉焼くだけなら網でいいけど焼きそばやお好み焼きとかもんじゃやるなら鉄板じゃないと。
4.5で検討します。

757 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 16:58:40.68 ID:LMus6jBZ.net
>>754
左右のサイズがきっちりとはハマらないけど、普通にハーフサイズのグリルプレート使えるけど
これだと焼き武者や他のグリルにも使いまわせるのかな、確か

758 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 17:33:31.19 ID:Bux4es6M.net
>>757
グリルブリッジの開口幅はMとLは同じだから合うのは知ってるけど
Lみたいに半分づつ使えるメリットないし
焚火台もMしか持ってないから流石にサイズが中途半端かなと。

759 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:48:44.50 ID:6W/a7EXH.net
先日トルテュ買った人は無事キャンプ行けたんだろうか?同じトルテュ持ちとして気になる。

760 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 22:04:12.13 ID:LMus6jBZ.net
話変わりますが新しいレインボーストーブどうなんだろう

あの値段なら武井の301Aの方がゴトクで調理できるし
サイズ小さいし単純にバーナーになるし?
で良さそうなんだけど

761 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 22:16:24.44 ID:qIdatJnq.net
レインボーは寒いよ。

762 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 22:25:56.79 ID:o4eZyPkr.net
フジカとスノーピークならみな買ったのだろうね。

763 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 01:25:49.37 ID:VWZIsZj6.net
>>756
フライパンの方がやりやすい

764 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 07:56:40.20 ID:rAMKxh6C.net
まぁフライパンだと気分出ないんじゃない

765 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 08:13:15.19 ID:ELxZ/8vW.net
フライパンでもんじゃは無理でしょ。
コーティングが剥げる。

766 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 08:16:39.29 ID:JVa3uP1v.net
キャンプでもんじゃとかお好み焼きとかそんなにするもんなの?

767 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 08:35:32.93 ID:CGbkLqHC.net
フライパン=コーティングされてる。この発想がピカ厨らしくてよろしい

番長の打ち出しとか使えばいいだろ。番長だと馬鹿にされるなら山田とかロッジとかの買え

768 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 09:09:47.20 ID:ELxZ/8vW.net
特別に用意するなら鉄板でいいじゃん。
焼き面積広くて便利だし鉄板焼きだけなら網敷かなくていい分楽だし。
まぁ網は汚れないかもだか。

769 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 09:19:12.89 ID:ELxZ/8vW.net
>>767
間違えてるぞ。
俺はユニの使ってるからコーティングしてあるが
スノピのは黒皮鉄板でコーティングしてない。
手入れは面倒だけどスノピにしとくべきだったか。

770 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 09:19:28.48 ID:ik5V/roN.net
SPS社員から聞いたのだけど今年のカタログからランドロックPROが通常販売で仲間入りするみたいだよ。

771 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 09:38:41.41 ID:VWZIsZj6.net
コーティングしてあるフライパンには樹脂か木のフライ返しを使う
常識だと思ったんだけど

772 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 10:44:57.35 ID:ELxZ/8vW.net
もんじゃ食べたことない人は知らないと思うが
食べる前に薄く伸ばしてハガシという金属のへらでおこげを剥がしながら食べるから。
そもそも薄く伸ばすからフライパンじゃ無理だった。

773 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 10:51:11.47 ID:YiYjs5Ek.net
もんじゃ食べたくなるからヤメろw

774 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 11:01:41.56 ID:rAMKxh6C.net
ここから関西人によるもんじゃディスが始まります

775 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 11:02:50.44 ID:A3i1oYl7.net
>>771
キズの心配するより、コーディングの劣化の方が早い事が多いんだな。
強火調理と酸性の調理は劣化が進む。

776 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 11:05:17.91 ID:rAMKxh6C.net
>>775
たとえそうだとしても金属ヘラ使えばもっと劣化を早めることになると思うが?

777 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 11:14:09.24 ID:A3i1oYl7.net
>>776
長持ちさせるためには避けたほうがいい程度。
その代わり引っ掻くような当たり方じゃなく、滑らせて撫でるような感じなら劣化要因には大きく影響しないっていう意味ね。
木ヘラよりシリコンゴムのが当たりが軟らかいのでキズを気にするならシリコンかな。

778 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 11:38:36.74 ID:fnxqr6SQ.net
テフロンでもOKな金属へらってあるよね、エッジ丸めてあるやつ
要はとんがったのでがりがりやらなきゃそんな劣化しないんで無い??

もんじゃは自宅でホットプレート使ってよくやるけどさすがに木や樹脂製のハガシは見たこと無いw
テフロンはダメになったら再コーティング出来るよ

779 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 11:44:30.44 ID:WCHhuz4P.net
>>770
フライパンについて語ってんだよ。邪魔すんな。二度と来るな

780 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 11:54:13.50 ID:A3i1oYl7.net
>>778
表面を硬化させたり、耐ひっかき性向上させてるコーディングもあるしね。

781 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 12:29:09.30 ID:8N3Pcxi/.net
コーティングがダメになったら買い換えるから早く劣化するとか気にしてない

782 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 12:35:52.99 ID:rAMKxh6C.net
なんかクッカースレでこのスレの住民と思しきアンチに絡まれたぞ
社員認定までされたわ 意味わからん

783 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:08:25.91 ID:+JQQ8Nek.net
>>782
噂は本当だったとかワロス

スノピのイメージダウンを目的としたお仕事ですからほっときましょう
このスレから消えたと思ったら他のスレで活動されてるようですね

784 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:13:53.87 ID:rAMKxh6C.net
KBC並みのリアル発狂したら冷静になった
今賢者モード中
社員乙って言われたら 買ってね♪(キャハ! とか言えるぐらい冷静

785 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:20:07.70 ID:A3i1oYl7.net
>>782
俺はスノピの幕とかIGTとか嫌いだけど、クッカーとソリステは大好きだぞ。
ソロクッカー焚愛用してるわ。
昔のワッパーコンポもあるぜ。

786 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:27:53.94 ID:rAMKxh6C.net
>>785
俺は今回のでこの会社嫌いになりそうだよ
アンチの策略は上手くハマったな

787 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:32:57.56 ID:A3i1oYl7.net
>>786
このスレというか、スノピには狂信者とアンチ?の二種類しかいないらしいから。
普通に良いものを選んで嫌いなもの嫌いと言うだけでアンチ認定されたり
逆をいえば信者・社員扱いだ。
俺はIGTだのパイルドライバーだの大型幕だのの宴会推奨商品は大っ嫌いだけど、クッカーやソリステは良いものだと思ってる。

788 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:35:25.87 ID:98/UIpcV.net
>>772
どこの田舎者だ?土手作ってもんじゃ食うタイプだろ?

789 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:38:35.21 ID:98/UIpcV.net
>>778
竹のがあるよ。

790 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:45:56.58 ID:rAMKxh6C.net
もんじゃよりお好み焼きのがおいしいよね

791 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:52:18.81 ID:VWZIsZj6.net
>>785
ソリステはいつの間にか安上がりな作り方に変更されてる
ソロクッカーはエバニューの方が良いのでてるよ

792 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:55:32.56 ID:wDwtowla.net
FAN5デラックスに勝るものはないよ

793 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 14:57:53.58 ID:A3i1oYl7.net
>>791
あんま安くないんだよね。エバニュー。いいのは知ってるけどさ。
特にチタンのは。
プリムスのは安いけどね。
ソリステはエリッゼに食われてるけど、店頭在庫の入手性ならソリステいいし。

794 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 15:15:15.31 ID:rAMKxh6C.net
クッカースレでアンチに言い負かされ無事社員になりました

795 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 15:22:38.03 ID:A3i1oYl7.net
>>794
お疲れw
てか、そこまで頑張らなくとも…
良くも悪くもスノピの事はここに書くしかないよ

796 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 15:25:47.47 ID:rAMKxh6C.net
>>795
今では反省してる
このスレなら社員認定されてもいつもの事だと受け流せた気がするよ
ガチでリアルでキーボードクラッシャーばりに発狂したわ

797 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 15:35:04.31 ID:F7I8pBMw.net
リアルにピカ発狂やんかw

798 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 15:56:54.17 ID:VWZIsZj6.net
まじ社員ならスノピどうにかしてくれ
どんどん間違った方向に行ってる
前社長の頃が良かった

799 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 16:15:23.70 ID:iu+FXNfy.net
>>797
間違った方向とはどんな方向?

800 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 16:15:39.67 ID:A3i1oYl7.net
>>798
宴会道具に力入りすぎだもんな。
アパレルとか本業と関係ないだろと。

ま、こう書くとアンチ扱いされるんだろうなw

801 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 16:25:36.59 ID:VWZIsZj6.net
>>799
毎年の意味不明な値上げ
国産を捨て韓国に頼る
自社開発を諦めOEM
色違い、限定、プロでのプレミア商法
犬、アパレル、コーヒー、レストランのノウハウもないのに手を広げすぎ
妙にブランド化を意識した運営方法

もう最近ではスノピが嫌いになりつつある

802 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 16:30:56.98 ID:Wy5vhB9J.net
確かにこだわった「風」になったよね。
値段だけはいかにもって商売なら国産で貫けばまだ分かるけどね。

ちなみにアンチじゃないです今のところはピカ厨です。

803 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 16:43:43.61 ID:A3i1oYl7.net
ヤマコウのスノーピークと今のスノーピークでは姿勢が違うもんな。
工場見学で見られるのが焚き火台を産業用ロボットがバチバチ溶接してるだけって。

804 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:08:35.45 ID:fnxqr6SQ.net
>>789
まじでか?でもすぐにダメになりそうだなww

そういやスノピもテフロンの再加工とかしてくれんだっけ?幾らぐらいかかるんだろ??

805 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:23:00.46 ID:V/IkNuN8.net
>>803
ハゲ同

806 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:23:38.98 ID:rAMKxh6C.net
また髪の話してる・・・・・・

807 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:26:52.98 ID:WCHhuz4P.net
今のソリステはちゃっちいなぁ

808 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:29:23.72 ID:iu+FXNfy.net
>>801
アパレルは昔やってたから再開。
韓国製は火器の一部だけじゃないの?
色違い、限定、、、などはコールマンも同じだけどなぜスノピだけ?
レストランはスノーピークストアに併設された商品紹介ショップだし料理のノウハウはあるしな 。
儲けることだけが目的じゃないと思うよ。

809 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:34:00.50 ID:A3i1oYl7.net
>>808
糞セコいポイントカードは?
有り難がるポイントカードユーザーはもっとセコいが。

810 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:36:47.07 ID:iu+FXNfy.net
>>770
それパーフェクトランドロックとかいうヤツ?
販売を切望してたヤツいたから良かったじゃん。

811 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:40:07.59 ID:rAMKxh6C.net
>>808
企業が儲ける事を目的とせずなにするのよw

812 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:49:33.98 ID:iu+FXNfy.net
>>809
参加自由だしポイントも一年の間に何かしら買えば消えないしね。
ランクもスポオソセールなら24万でランク落ちなしだし。

>>811
テーブルや椅子、食器、ダッチ全てがスノピ製品で使ってみて気に入った客が買ってくれれば儲かるじゃん。

813 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:50:16.59 ID:A3i1oYl7.net
儲け方というか、企業姿勢がね
拘ったから高いんだ。って説得力があったけど
スノピだから高いんだ。(スノピ税よろしくね)になったからかな
拘ったと思わせることは今も続いてるから、信じちゃうんだろうけど
昔に比べて露骨になったからなぁ

814 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:53:54.14 ID:VWZIsZj6.net
>>813
それだな儲け方
国産やめて韓国製にしてコスト下げます
値段は上げます
それじゃユーザーを馬鹿にしすぎ
むしろこっそり韓国製に変えた感じで印象がすごく悪い

815 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 17:56:47.86 ID:A3i1oYl7.net
>>812
そのランク落ちって何よw
そういう買い煽りをしないと客は信頼しなくなったって事じゃないか
そりゃ初心者取っ捕まえてまとめ買いさせる→信者量産モラル低下のサイクルだろうが

816 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:23:25.67 ID:8N3Pcxi/.net
信者の定義が変わってるんだよな

817 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:24:11.76 ID:5m+9DKXo.net
無駄に高いので買うのやめます

818 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:25:58.42 ID:M5LIKAHP.net
スノピークはモノは二流だけど営業は一流
今の日本で成功している企業なんてそんな商売ばかりでしょ?

819 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:27:10.24 ID:rAMKxh6C.net
なかty・・・・・・スノーピークのファンやめます

820 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:28:52.47 ID:iu+FXNfy.net
韓国製になる前にここにも情報上がってからこっそりという感じはないけどな。
レギュラー会員でもポイントは付くんだからランクは気にしなくていいよ。
上を目指したい人だけ頑張ればいいだけ。
値段も他社に比べてそんなに高いと思わないけどな。
勿論製造国や材質等が同じというのが前提だが。

821 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:35:15.02 ID:SNhJjHwT.net
何も考えず1つの信頼できるブランドを揃える事で
色々と調べて比べたり迷ったりしたくない人は超楽な訳
ユニクロと大きなロゴ入りはNGだけど
GAPならOKという脳

822 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:38:07.71 ID:8N3Pcxi/.net
GAPもユニクロも変わらねぇ

823 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:38:11.98 ID:rAMKxh6C.net
しまむら(ボソ

824 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:40:08.02 ID:iu+FXNfy.net
大体会員なんて決まった額以上買うと優遇されたりとか普通だろ?
しかも毎年リセットも普通。
スノピなんてレギュラーで2%もついて奥に流せば実質3%越えるだろ?
しかも24万の出資で永久高ランクを毎年数百円で維持出来る。
セコイどころか気前がいいと思うが。

825 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:46:10.98 ID:A3i1oYl7.net
>>824
テンバイヤーくずれにはいいシステムなんだろうな
気に入った道具を長く使って使いきる俺には全く不要だな

826 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:57:58.12 ID:SNhJjHwT.net
例えが悪いなら
しまむらと無印良品でもまあ何でもいい訳です
脳が働きかける仕組みとしては全く一緒な訳です

827 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 19:05:51.89 ID:EZ14/qGs.net
スノピのPEライン用ハサミと60センチ玉枠買った。
まあまあ使える。

828 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 19:37:52.31 ID:8N3Pcxi/.net
脳が働きかける仕組みが一緒だから、手法こそ違えど、どのメーカーも狙うとこは同じなんだよな
どの手法に、一般消費者がどれだけハメられるかって違いくらいなんだろうな

829 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 20:36:49.18 ID:8ep2npt+.net
釣り具は良く出来てるよな
おれもペンチとPEカッター持ってる

830 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 20:58:59.13 ID:V78RGN5C.net
>>770
コクーン2にサイドウォールついてるから対抗してサイドウォール付き販売、ってなとこだろ

831 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 23:10:27.29 ID:c36QpdL0.net
>>820
たかが買い物で上を目指すってアホ?
ピカ厨うざいって言われる基本

832 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 23:18:11.74 ID:9f+dauZa.net
繝ャ繧、繝ウ繝懊シ繧ケ繝医シ繝匁取律雋ゥ螢イ髢句ァ

833 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 23:30:01.88 ID:A3i1oYl7.net
ポインヨクレクレで余計なものまで買い込むのが上を目指すねぇw
軽自動車より安い100万ばかりブチ込んでオールスノピで満足とは安いもんだ。
俺はそんな手軽すぎてつまらんカネの使い方は嫌いだからしない。

834 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 00:08:27.98 ID:WiBnRXI4.net
>>770
マジで!
いくらなのか、それが重要だ‥

835 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 00:26:16.49 ID:WiBnRXI4.net
>>828
そりゃ言えてるね
他のメーカーは確かに安いけど安いなりにチャチィしよく壊れる
よく壊れるが安いから修理しない→すぐ捨てて買い換える→メーカーウマー

スノピは高いから壊れても修理して使い続ける→売れ続けない
→他に儲ける手段が必要→メーカーのファンになってもらって、継続的に自社製品を買ってもらう→その為のポイントシステム

日本で最初にポイントカード始めて大きくなった会社としてはヨドバシカメラが有名

安かろう悪かろうに方針転換したのならともかく、品質とサービス維持の為に
商売の仕方を考えるのはむしろメーカーとしては頼もしい
破綻しても誰も褒めてくれないしもちろんここで企業姿勢を批判してる奴も
誰も助けちゃくれないからな

836 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 00:28:12.56 ID:6EWWCCj3.net
クッカー総合スレ面白い事になってるな
ステマがバレた社員が発狂して肛門糞便厨になってるわw

837 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 06:15:32.47 ID:pXiBk0QS.net
>>835
病気だな
スノピは高くても悪いへ方向転換したから問題
商品は外国製にスイッチ値段は上げる永久保証は中止

838 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 06:54:59.40 ID:BRD6hzlL.net
20年前の椅子を無償とか実質永久保証の場合もあるし
自分も結果無償修理だったけどスノピ製品じゃなかったら捨ててたと思う。
山用品から始まった会社だから山製品もリリースして回帰しようとしてるし。
そもそも外国にスイッチしたの火器の一部とか極一部の話じゃないの?
なんで全てがそうみたいな言い方してミスリードすんだ?
日本製も一杯あるぞ。
あと値段は上げるとかまるで他社が上げてないみたいな言い方だな w

839 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 07:10:12.69 ID:qUc7L3cP.net
まぁアンチですから

840 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 08:22:26.96 ID:dirht6fi.net
ナギやレギは国産?
コスト面もあるけど、ガス製品はガス研も一因だよね。

841 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 08:33:16.86 ID:Ago1ol3P.net
ゴミはここに閉じ込めて管理しとけやクズ共

842 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 08:49:16.95 ID:2u939qwF.net
>>830
サイドウォールはリビシェル、トルテュに既に付いてるよ。

843 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 08:55:40.79 ID:UevSbXnM.net
キチガイ共の巣と聞いて

844 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 09:35:23.93 ID:WiBnRXI4.net
>>842
今までpro幕となると、トルテュとリビシェルロングしか選択肢がなかったからね
しかもリビシェルロングはインナー別売りだから、あの税込14万と言うのがツールームの値段の壁だという
スノピの暗黙の姿勢だった
ランドロックのpro幕はいくらになるんだろうね

845 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 09:36:31.73 ID:763LYEL1.net
ドックドームw

846 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 09:40:29.76 ID:WiBnRXI4.net
ごめんツールームの話w

847 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 09:45:07.72 ID:763LYEL1.net
pro幕=150dじゃないんだよね
なんでドックドームにproが付いてるの不思議だわ…

848 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 10:05:08.07 ID:wc04RB0B.net
>>837
永久保証は継続してるぞ
モンスター対策してるだけだ

849 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 10:07:26.60 ID:6EWWCCj3.net
もう何度目よ永久保証ループ

850 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:07:15.88 ID:T2VS0rnF.net
ミスリードでイメージダウンを狙ったお仕事ですから
何度論破されても繰り返し繰り返し出してきますよ。

851 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:07:23.26 ID:48fB1hla.net
>>848
ソースを

852 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:09:42.11 ID:T2VS0rnF.net
>>851
ブログの修理ネタみてみろよ。

853 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:17:22.03 ID:48fB1hla.net
>>852
どのブログ?

854 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:20:50.97 ID:FdS++paq.net
安定してんなぁw

855 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:29:08.24 ID:T2VS0rnF.net
>>853
ググれよ

856 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:29:41.34 ID:j7fM+SM6.net
いつもの二匹ですねw

857 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:36:29.99 ID:48fB1hla.net
ソース求められてググれよはおかしいだろ
ソース無いのね

858 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:40:02.12 ID:6EWWCCj3.net
その流れ何回やってんだよw

859 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:42:19.56 ID:VycWNl6X.net
大学でノート見せて言って拒否られた奴みたいな反応だなwww

860 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:43:02.09 ID:48fB1hla.net
前にもあったんだな
毎回同じ奴が適当な事書いてんのか

861 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:49:50.60 ID:Qc/SM8nv.net
>>857
個人のブログを勝手にリンク貼るのは良くないし
簡単に出てくるんだからググってみればいいだろ

862 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 12:02:08.50 ID:sGKjZ4TW.net
>>856
お前がいるならいつもの三匹w

863 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 12:02:53.84 ID:48fB1hla.net
>>861
スノピの保証制度のブログなんて出てこなかった
公式に永久保証って書いてないんだから個人が何を書こうと関係無いと思うけど違うか?

864 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 12:33:31.43 ID:sGKjZ4TW.net
>>863
公式に永久保証なんていったらモンスター対策になんないだろw

865 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 12:37:51.57 ID:j7fM+SM6.net
そしていつものロンパーロンパーっていう池沼が出てくる流れw

866 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 13:08:37.74 ID:UevSbXnM.net
クッカースレより
96 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 23:27:09.71 ID:rAMKxh6C [29/29]
>>97
ピカ厨ばかにしないでwwwとれっくwwwwかったよwwwちたんのwwwいいよwwwwwwww

この草多用はここでもいつものようにID真っ赤にしてるハゲピカ厨の社員書き込み部隊だよな

867 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 13:15:15.80 ID:48fB1hla.net
>>864
公式に書いてないのに
永久保証は継続してるといいきる>>848

868 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 13:32:51.46 ID:xHGvPtAW.net
>>866
どうみてもスノピのイメージダウンを狙ったお仕事のレスな件
どうせ得意の自演だろ?

869 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 13:38:30.23 ID:CUDIp6tR.net
>>867
自分の経験やブログ情報などでそう思ってるんだろ

ユーザーに実害ないんだから公式非公式どっちでも構わないしぃ

870 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 14:15:34.74 ID:48fB1hla.net
>>869
事実誤認は良く無い
永久保証だと間違えて買うのが既に実害

871 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:00:54.94 ID:CUDIp6tR.net
>>870
ID真っ赤にして言ってる事が無茶苦茶w
公式に言ってないのにどうやって間違うんだよw
まぁ仮に古いカタログとか見て間違えたとしても実害ないから無問題♪

872 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:06:13.60 ID:48fB1hla.net
このスレ見て間違う人も居るだろ
永久保証だと間違えて買うのが既に実害

873 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:15:38.97 ID:jtQMvHPh.net
故障とか不具合には相談を受け付けてくれる。
という認識でよろしいか?

874 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:22:57.92 ID:CUDIp6tR.net
このスレ信じるならこのスレの無料修理体験談も信じるわけだ。

だから体験談が嘘でない限り騙されないから実害もなし。
それに裏も取らずに2ch鵜呑みするのお前だけだからw

875 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:30:54.47 ID:48fB1hla.net
>>874
体験談も信じるよ
直してくれる事もあるってのと必ず直してくれるの違いは大きい
それが保証かそうでないかの違い

876 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:33:24.17 ID:YE/LnWrg.net
>>873
ここに出てる話だと20年以上前のチェアを無償修理とか

877 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:36:21.88 ID:DrzaYGw5.net
>>875
魔法使いじゃないから物理的に修理が無理なもは仕方ないと思うが

878 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:57:31.75 ID:48fB1hla.net
>>876
その椅子が出た頃は永久保証だったけど今売ってるのは永久保証ではない
あとはメーカーとしての宣伝もあるだろうね現にここでもブログブログ言ってる奴がいるし

879 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:08:03.24 ID:Z7Q8GdfR.net
>>878
その考えは間違え

ヒント
スノピには保証書がないし購入時のレシート等も必要ない

880 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:15:24.58 ID:xGubt8Gl.net
>>878
検索しても見つからなかったので修理してもらえなかったソースお願い
あといつから永久保証じゃなくなったかも
これが分からないとソース見ても判断できない

881 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:18:34.31 ID:rxw0lIl0.net
>>880
spショップに電話して聞く頭ないの?

882 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:21:23.68 ID:48fB1hla.net
>>879
メーカーはどの商品がいつまで販売されたかやロットも把握している
宣伝もあながち間違いではないと思うけど

883 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:38:34.03 ID:eaICV/0R.net
日本語理解できない糖質に構いすぎだろみんな優しいなwww

884 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:47:32.54 ID:FS/hUFLH.net
>>882
えっマジ?スノピが販売店やヤフオク等の在庫管理してるって?


とりあえずソース!wwww

885 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:53:42.35 ID:eL1dEBKX.net
修理してもらえなかったソース早く出してやれよ
話が進まねーよ

886 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:17:11.56 ID:48fB1hla.net
>>884
書いてない事のソース求められても

887 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:22:48.21 ID:wc04RB0B.net
永久保証のソースは、物を買って使ってればわかるよ
アンチは買いもしない、使いもしないで妄想で決めつけてなんだよな

888 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:29:15.67 ID:48fB1hla.net
>>887
妄想じゃなく公式にかいてあるからな
永久保証と言ってる奴が妄想だろ

889 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:38:01.16 ID:ENOC7NeF.net
非公式の意味知らない奴ハケーンw

つか、お前が修理してもらえなかったソース出せない時点で答え出ちゃったYO!

890 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:43:12.45 ID:48fB1hla.net
公式に永久保証と書いてない完璧なソースがある
非公式に永久保証とか意味わからん
非公式な時点で保証として成立してない

891 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:46:11.98 ID:ubPfn33x.net
>>888
ヒント:おまえみたいなモンスター対策w

892 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:47:38.89 ID:48fB1hla.net
>>891
という妄想だろ

893 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:56:30.31 ID:yICcTrEN.net
あーぁ、見たいなぁ

スノピで保証期間が過ぎてるから修理できなませんキリッ!なソースwww

ヤフオクの新品販売日時も把握してますキリッ!なソースwww

ネガキャンの仕事は楽でいいねぇ〜

894 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:05:39.83 ID:48fB1hla.net
>>893
スノピのダメなところは保証期間を設定しないで経年という言葉で逃げてるところ
言ってしまえば1年の保証もされてない

895 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:13:50.16 ID:p21n+o5n.net
>>894
妄想並び立てるだけなら幼稚園児にも出来るから

妄想じゃないなら求められてるソースだしてみろよ

どうせないから出せないだろうがw

896 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:14:54.87 ID:x25rRxFF.net
俺もそう思うわ。
保証期間って基本的に無償修理(交換)の期間だからな。
有償とはそもそも話が違うので、永久だろうが関係ない。
とりあえず保証期間明示してくれ。

897 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:17:08.53 ID:f4yMm/L/.net
ソリステ曲がっちまった。
自分で叩いてもいいがグニャグニャしそうなのでスノピに送りつければいいのか?

898 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:27:40.47 ID:gUWdKQFM.net
>>894
そんなの当たり前。
修理不可能なくらい激しく壊してしまったら買った当日でもダメだよ。

899 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:30:52.80 ID:48fB1hla.net
>>895
求められてるソースって891の事?
それだったら891の妄想なので俺にソース求められても困る

俺が書いてるのはスノピは永久保証じゃないってだけでそのソースは公式

他の奴が飛躍させたのを俺にソース求められても

900 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:33:15.81 ID:48fB1hla.net
>>898
経年の話をしてるのに当日壊してしまったらってどういう事?
保証期間は書いてないが流石に1日で経年だと言うほど悪どいメーカーじゃないだろ

901 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:33:55.25 ID:wc04RB0B.net
アンチが個人的な思い込みや妄想で書き込んでるソースが出て来たな

保証自体には有償も無償もないのに、無償期間が保証だと思い込むとは

902 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:35:23.55 ID:Eka6moUy.net
>>896
製品の欠陥の場合は期限はないから保証書付けない
期限を設けるなら保証書付けないとトラブルになる。
修理は製品寿命まで。

で、散々出てるけど20年使った椅子のフレームや破れた布の無償修理の報告がある

参考までに

903 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:47:27.56 ID:eaICV/0R.net
キャンプ用品選ぶのにいちいち保証期間とか気にしてないけどなー
保証書も見たこと無い

>>982
ちなみに保証期間を設定しているメーカーはどこか教えて?

904 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:48:18.78 ID:eaICV/0R.net
>>894だた

905 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 18:54:07.91 ID:48fB1hla.net
>>903
大抵のメーカーがしてる
期間を明示しないなんて無責任な事をする方が珍しい

906 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 19:04:17.19 ID:BRD6hzlL.net
>>903
それは付いてる保証書に大きく書いてあるからそれ見な
殆ど一年間だと思うけど

>>905
無責任どころか安心して末永く使えるとユーザーは喜んでますが?

907 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 23:43:06.07 ID:WiBnRXI4.net
大抵のメーカーは法律で定められてる一年間だけセコく保証しようと
購入日の店舗押印が無ければ無効のイヤラシイ保証書出してるでしょ
新製品でもレシート無ければ保証修理しないってどうなのよ

これを無くしたスノピは英断だよ
それは間違いない

908 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 06:32:35.39 ID:/LHoEwgy.net
>>906
喜んでるのはスノピが直してくれると信じている文字通り信者だけじゃないの?
保証されてないけど大丈夫だと信じる信者

909 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 08:50:45.52 ID:O4BJ2W0l.net
>>908
保証期限が過ぎてるからと修理してもらえなかった実例が全くないのに対し
その逆の実例は沢山あるんだから、文字通り疑ってるふりしてるのはスノピのイメージダウン目的のお仕事してる人だけじゃないの?

910 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 08:58:23.29 ID:oc/BV6a2.net
>>909
保証期間が無いのに保証期間が過ぎてるからとは言われないw
自分の書いてる事の矛盾に気づこうよ

911 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:31:08.69 ID:n9d3XJE/.net
でも修理してもらえなかったっていう事例はないですよね?

912 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:32:12.41 ID:gU6lPwFT.net
うぜえよ
だまってろ

913 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:34:49.31 ID:O4BJ2W0l.net
>>910
うん、そんな事は百も承知なんだけど
ネガキャン業務の人が保証に期限あると言ってるから聞いてるだけ

914 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:43:56.45 ID:/LHoEwgy.net
>>913
俺はスノピの保証に期限があるなんて書いてない
捏造は勘弁して

915 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:46:15.34 ID:n9d3XJE/.net
保証が無いのが保証・・・・・・それがスノーピークレクイエm・・・・・・

916 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:48:40.39 ID:O4BJ2W0l.net
>>914
とりあえずもちつけw
誰がお前に言ってるんだよ。
期限があると言ってるヤツにいってんだよ。

917 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:59:01.72 ID:/LHoEwgy.net
思いっきり俺に安価つけといてその言い訳は苦しい

918 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:59:57.87 ID:/LHoEwgy.net
あ、もしかして安価ミス?
だったらいいけど
正しくはどのレスへの安価だったの?

919 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 10:02:52.11 ID:gVzwTMUz.net
買ってもいないのに保証気にする必要なくね?

920 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 10:06:07.38 ID:I+BWiqER.net
普通のユーザーはそこまで保証にこだわらないと思うけどな
不具合あったら相談する程度だろ?
スノピは神とかいう狂信者とあら探しのアンチしか騒いでない

だからピカ厨って言われるのに、何故やめない?

921 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 10:08:02.16 ID:n9d3XJE/.net
それは人類になぜ戦争をやめない!?と問うのと一緒や

922 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 10:09:47.02 ID:oc/BV6a2.net
ID:O4BJ2W0lが自分のミスをアンチになすりつけようとして失敗した模様w
やる事が底辺すぎw

923 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 10:23:32.81 ID:O4BJ2W0l.net
>>918
ん?なんかこんがらがってきたw

>>908
「保証されてないけど」とあるがどういう意味?
>>914
「保証に期限があるなんて書いてない」とあるが。

924 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 13:58:19.98 ID:IFlMN/D9.net
よくもまぁ飽きもせず保証ネタで何度も何度もループできるもんだな

925 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 18:11:55.30 ID:lyiIQ4CD.net
>>924
ピカ厨の心の拠り所なんですよ。

926 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 18:17:22.61 ID:kxWgxkaY.net
>>923の質問されたら勢いずいてた奴等?自演で一人?が急に黙り決め込んだおw

927 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 18:18:39.92 ID:Rpcn9+S1.net
>>924
だよねぇ〜〜
信者はアンチの事貧乏人って言ってるけど金持ってるなら
保証なんてどうでもいいやんって思うけど
アンチはアンチで保証してくれるなら買って大事に使ってみれば?って思うけど。

928 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 19:33:55.65 ID:ymoV3lJR.net
キャンプにコートはいらね。

929 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 19:49:53.72 ID:CbkIbxeJ.net
信者もアンチもないよ
ただの善意のユーザーと、人にケチつけてくる基地外だけ

壊れて連絡したら修理してくれる、というごくごく単純な話、
そこにメーカーの瑕疵があれば、出来るだけ期間によらずタダにしますよ(そう努力してますよ)
というだけの話だわ

保証がどうとかどうでもいい

930 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 20:16:30.06 ID:kFk8cpM1.net
池袋に行ったけれど、ストーブはなかった。

931 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 20:41:07.39 ID:BYB0GOlY.net
>>929
それが大事。
壊れても修理してくれないメーカーもあるから。

932 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 21:23:51.12 ID:03XtyhvX.net
>>929
あなた、悪意のある書き込みに感じますよ

933 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 21:44:11.96 ID:IC0B9YZ6.net
これだからピカ厨って言われるんだよ。

934 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 21:50:01.15 ID:n9d3XJE/.net
これだからアンチって言われるんだよ。

935 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 22:25:57.32 ID:5h3JTxPF.net
お、おう、アンチだぞ

936 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 22:48:32.07 ID:4jSCmkO1.net
ちょっと聞きたいんだけど
このhttp://viverdelrec.cat/aidesu-26220-zyf.html
ってサイト、定価販売オンリー?のはずのスノピが異常に安いんだけど信用していいのかな

937 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 23:13:40.75 ID:4zwoFum+.net
買ってレポしてくれよ

938 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 23:59:50.60 ID:EeyHWAhI.net
>>936
どう見ても詐欺サイトです。宣伝ご苦労様です。

939 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 00:08:20.15 ID:twTfIcXl.net
やっぱそうだよな
中華臭プンプンしてるのは分かってたんだが念のため
サイト内の会社概要の住所をGoogle Mapsで確認したら全く普通の民家だった

940 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 00:18:14.77 ID:K17mkxmk.net
そもそも社名がまずありえない。
そして電話番号がない。
もうこの時点でアウトw

941 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 01:15:10.17 ID:J3wnqqlr.net
見分けるのは代引きが出来るかどうかが一つの判断ポイント
とはいえ石ころ詰めて送られたらアウトだけどな

そもそも振込やクレジットしか対応しないなんて詐欺臭しかしない

942 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 08:56:12.48 ID:BjU1wH2Z.net
焚火台M買っちゃった。月末キャンプ楽しみ。

943 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 12:31:46.57 ID:VFtkkA3w.net
新潟のスノーピークキャンプ場へ行こうと思うんだけど、どんな感じですか?
どこの場所がいいとか、注意点やオススメなど、情報を教えてください。

944 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 12:44:26.52 ID:J6HYyGPz.net
なんもないただの広場って感じだけどほんとにいいの?

945 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 13:29:49.57 ID:3TuZ50NB.net
オクで傘が4万いってるけどw
もっといくの?

946 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 15:03:37.18 ID:zwDz90g7.net
>>945
見たらホントでビビったw
しかも最低落札価格に達していませんてどんなギャグだよw

947 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 15:59:51.80 ID:PtUiGRPo.net
ピカ厨が必死の高品質アピールって使い古しをオークションで高値売り抜けしたいから?
セコいなw
スノピの為なら有償修理もバンバンだして、ドンドン新品買ってやれよw
俺は使いきり派だから、オークションに流すとか貧乏臭い事はしないぞ。

948 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 16:29:13.27 ID:RsK+F1R7.net
>>943
眺めは良いが寒暖の差が結構ある。ビールはキャンプ場だと売り切れの場合アリ
どこのサイトか忘れたけど隣がゴルフ場なのでゴルフボールが飛んでくる時が稀にある

949 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 18:55:36.76 ID:GXPYSnJE.net
たまに飛んでくるのか
・・・・・・たまだけに(ボソ

950 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 08:45:08.07 ID:bIn81yXV.net
>>796
社員お疲れ

951 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 08:52:20.14 ID:Aa5m0VeV.net
>>950
社員お疲れ

952 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 09:46:49.62 ID:rTcWqKf3.net
シャインお疲れスパーーーァァァァクッ!

953 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 10:19:56.01 ID:uak5TyDq.net
もんじゃのハガシが届いた。
驚いた事に普通はまっ平らの板を抜くだけなんだが
ヘラ状の付け根付近を僅かに角度を付けて「へ」の字にしてあった。
確かに上から押さえて引っ張って食べる時に力が加わり易い。
月島でよく食べてたが平らなハガシしか見たことなかった。
改めて拘る会社だなと思った。
オクでポイントの3倍で取引されてるから平会員でも6%の現金キャッシュバック! パネェ〜

954 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 10:22:04.80 ID:rTcWqKf3.net
もんじゃとかただのげrだろ
良く食えるなあんなもん

955 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 10:38:45.72 ID:x4eoMO/4.net
単純に、保証するつもりなら保証書付ければいいんだよな。
ユーザーに瑕疵がない故障は1年間は無料で保証、それ以降は原則有償になるが出来るだけ対応するのでご相談ください。と書いておけばいいだけなのに。

956 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 10:48:20.00 ID:Zug/57B6.net
>>955
ユーザーに瑕疵がない不具合は無期限無償保証だけど?

957 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 10:51:48.03 ID:Zug/57B6.net
経年劣化で必ず無償修理ということはもちろんないけど。

958 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 13:16:50.69 ID:IluUq4ff.net
>>954
スノピの製品ならもんじゃ用のヘラまで憎い
ヘラが憎けりゃもんじゃまで憎いってかw

959 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 13:44:10.81 ID:btgYKgZ3.net
ポイント制度はクズでケチくさい輩を引き寄せるなw

960 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 18:40:58.90 ID:CViiOixg.net
>>955
勝手にスノピの保証範囲を狭めるなよ
それだと普通のメーカーだろ

961 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:22:56.53 ID:GzIwohIz.net
あと237,000円でブラックだ

962 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:36:08.51 ID:L2ck6rTx.net
>>961
凄いね。
なに買ったの?

963 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 00:26:18.60 ID:COtlrvMu.net
ストーブを入れるバッグが届いた。

964 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 00:52:43.37 ID:TcgCY9Ys.net
あと97万円でブラックだ

965 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 21:26:28.80 ID:l7VjvEFE.net
旧カラーのヘキサ調子こいて出してる奴ムカつくな!

966 :959:2015/09/15(火) 21:37:38.43 ID:+iNVwwC4.net
そんなに買ったのかな?
幕はアメド・エッグのスターターセット
追加でリビングメッシュとヘキサLのセット
イス4ヶ、IGTロング、←に入れるシングルコンロ、接続テーブル、シュラフ2ヶ
マット4ヶ、ワンアクローテ2ヶ、ごみ箱、食器入れるヤツ、ガスランタン4ヶ
ガソリンランタン1ヶ、LEDランタン大小各1ヶ、焚火台Lで台とか網のセット
あとクッカーとか細々したものかな?
そんなに行かないよね?
スポオソ20%オフで買ってるのが殆どなんだけど
ポイント加算は定価なんだってね

967 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 21:40:37.59 ID:+iNVwwC4.net
旧カラーのヘキサってこの前まで売ってたヤツ?

968 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 22:37:31.30 ID:y+J1PZBw.net
>>685
現行品のRL-25Fじゃなくて旧製品のRL-25Cなんだな
トヨトミHP見ても新旧の違いがわからんがw

969 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 00:56:31.43 ID:g79+e8r6.net
スノピ製品いくつか買おうとおもってるんだが、来月の雪峰祭までまったほうが安くかえたりする?
どうせなら行ってみてもいいんだが、ブログみた感じだと激混みなようで迷う・・・・

970 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 10:07:31.53 ID:4MWoZQUQ.net
マジレスするとスポオソ会員になって10月の2割引で買うのが一番安いかと

971 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 23:55:27.06 ID:lpd5hkx+.net
>>927
自分の事を貧民って言いだしたのはアンチ君だよ。
自己紹介されたから敬意を持って貧民と呼ばせてもらってるwww

972 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 23:56:31.30 ID:g79+e8r6.net
そんな手があるのか。しかしスポオソ遠いんだよなぁ。
ネットのも二割になるのかな?
ネットだと品揃えが微妙だが・・・・

973 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:24:37.07 ID:2LLZsbsc.net
マリオメーカーとスプラトゥーン買うべきだな

974 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:25:50.08 ID:2LLZsbsc.net
テント買おうかな

975 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:26:42.50 ID:2LLZsbsc.net
保守派

976 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:29:42.89 ID:2LLZsbsc.net
いけるぜこれで

977 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:31:13.39 ID:2LLZsbsc.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

978 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:32:31.77 ID:2LLZsbsc.net
おたまじゃくしだ

979 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:33:34.83 ID:2LLZsbsc.net
長谷川亮太

980 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:37:05.23 ID:2LLZsbsc.net
鉄のサソリか

981 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:38:19.39 ID:2LLZsbsc.net
あげ

982 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:39:15.44 ID:2LLZsbsc.net
法律事務所クロス

983 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:40:28.29 ID:2LLZsbsc.net
ピュア虎ノ門

984 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:42:31.76 ID:2LLZsbsc.net
いけますわあ

985 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:44:18.56 ID:2LLZsbsc.net
後もう少しで完走か

986 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:45:18.01 ID:2LLZsbsc.net
[ ゚д゚ ] カキーン

987 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:46:54.40 ID:2LLZsbsc.net
待て待て

988 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:48:12.31 ID:2LLZsbsc.net
便器からはずしてしまった
最近うんこちゃんとできないんだよなあ

989 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:50:10.30 ID:2LLZsbsc.net
オークダーキを許すな

990 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:51:40.98 ID:2LLZsbsc.net
チリで地震ってマジ?

991 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:53:13.94 ID:2LLZsbsc.net
ンゴゴwwwwwwwwww

992 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:54:09.55 ID:2LLZsbsc.net
ジェットスキーだな

993 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:55:16.73 ID:2LLZsbsc.net
後10

994 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 08:56:59.40 ID:2LLZsbsc.net
うまるちゃん

995 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 09:06:33.49 ID:2LLZsbsc.net
あげていきましょうぜ

996 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 09:08:24.47 ID:2LLZsbsc.net
NEWSだな

997 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 09:10:06.18 ID:2LLZsbsc.net
ワンピース読むわ

998 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 09:13:01.49 ID:2LLZsbsc.net
ハゲ侍 ニコニコ ゲーム実況 ドリームクラブ 顔 彼女 ニコ生 コミュニティ

999 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 09:14:42.79 ID:2LLZsbsc.net
ハゲ侍 ニコニコ ゲーム実況 ドリームクラブ 顔 彼女 ニコ生 コミュニティ スプラトゥーン

1000 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 09:15:44.78 ID:2LLZsbsc.net
ハゲ侍 ニコニコ ゲーム実況 ドリームクラブ 顔 彼女 ニコ生 コミュニティ サイレントヒル2

1001 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 09:16:37.46 ID:2LLZsbsc.net
ハゲ侍 ニコニコ ゲーム実況 ドリームクラブ 顔 彼女 ニコ生 コミュニティ ドラゴンボール

1002 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 09:16:52.78 ID:ThkDYteW.net
キチガイw

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200