2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺の登山用デジカメはこれだ! 6台目

1 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 12:36:44.29 ID:FbjfVEIl.net
撮りたい写真、シチュエーション、求めるクオリティで十人十色の登山用デジカメ
基本的に重量と性能はトレードオフ
軽さをとるか性能をとるか、あなたはどっち

※万能≒中庸(中途半端)

前スレ
登山用のデジカメはこれだ! 5台目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1404287526/
登山用のデジカメはこれだ!( -_[◎]oパチリ 4台目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1394537158/
登山用のデジカメはこれだ!( -_[◎]oパチリ 3台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1385554876/

2 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 16:55:14.17 ID:FbjfVEIl.net
あ、カメラ比較やメーカー比較は、よそでやってください。

3 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 17:30:39.63 ID:S34cq5k6.net
α7
アダプタ噛ませてもとから所有してるニコンやペンタのレンズを使う。
でもボディマウントからセンサーがまる見えなのでレンズ交換の時は恐る恐るw

4 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 17:32:08.06 ID:XyALEXEl.net
D5500を買ったので、今度持っていくつもり

5 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 18:11:52.05 ID:t+ElDc8D.net
俺 :「あの〜 登山用に使うデジカメほしい、どれですか? 」

店員:「‥‥ 登山用とおっしゃっても、一概にはぁ ‥‥ 」
   「例えば お使いになる度に四六時中雨や火山灰が降り続ける環境さえなければ、
    お客様の満足する機種でしたら何でもいいと思いますよ?」
   「ですので、納得いくまでメーカー・機種を比較なさってごゆっくりお買い求めくださいね」

6 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 18:14:30.08 ID:yZmRvbpA.net
>>1

乙でございます!!


.

7 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 19:14:49.80 ID:BkPcqmVn.net
>>5
そういう環境だとタフコンデジ一拓

8 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 19:40:10.75 ID:nLZJw5fF.net
脳に電極埋め込んで直接メモリーに記憶とかプリントアウトできるようになれば
防水コンデジ持って行かなくても済むな。

9 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 19:47:10.35 ID:dBriTYiY.net
>>8
老眼だからマクロはピンボケだけどな

10 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 19:59:30.44 ID:05ANYR3R.net
おれが使っているのは、WG−4GPSこいつのスペックで満足

11 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 20:08:39.74 ID:yEpH4XLJ.net
皆いいカメラ持って行くんだね〜

自分はコンデジだねw

ニコンのAW130です

12 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 20:36:37.49 ID:6n80HcwP.net
RX100M3持ちだけどG3XとTG-4が気になる。
RX100はボディ小さいし写りはいいけど、小さすぎるのかけっこう気を使うカメラ。
防塵防滴でもっと気楽に使えるのも欲しい。

13 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 21:58:35.43 ID:V72VwVkE.net
防防言うけどそんなに欲しいと思ったシチュエーションある?
俺は滝壺の近くまで寄ったときくらいだ

14 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 22:08:20.05 ID:BSuP73QI.net
なんで沢登りを無視する?

15 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 22:25:48.20 ID:FbjfVEIl.net
え、雨の風景とか撮らんの?

16 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 23:02:24.09 ID:V72VwVkE.net
沢ならタフコンデジかニコワンしかないじゃん
カメラ構える余裕がある雨なら防無くてもいける
やばいときは防防でもザックの中

17 :12:2015/08/24(月) 23:11:41.79 ID:Lq0z7DAb.net
まぁ安心感みたいなもんだよ。
極端に条件の悪いとこではそもそも撮影しない。
日霧がある時などもっと微妙な状況。
一眼だとわりといける気がするんだけど、RX100はいかにも緻密ながら繊細でございますという感じで出したくなくなるわけよ。

18 :底名無し沼さん:2015/08/24(月) 23:42:18.94 ID:FbjfVEIl.net
>>16
余裕とやばいの境界線はわかりませぬが
非防防は雨でよくボタン類が効きにくくなったりするよ
爆発させた経験は無いけどかなりストレスが貯まる
スナップ等ではなくしっかり撮ってると小雨でもボタン周りに溜まり水圧がかかってくるしね

あと防防は渡河中に転んで水没させたこともあるけど平気でした
非防防でどうかは知らない

19 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 00:08:58.13 ID:6YMeYg4T.net
せっかく撮るんだったらフルサイズだな

20 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 05:32:26.40 ID:GP3DtnNq.net
>>1
何勝手にスレタイ変えてんだよこのボケナス

21 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 09:33:36.39 ID:+NE9AM8V.net
ムキになる子は2ちゃん向いてないよ
それに池沼に何言っても馬耳東風だしw

22 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 09:55:31.03 ID:nfg/6dpzT
♪おはようサンタクロース、おはようサンタクロース、
クラッカー、パンパン、クラッカー、パンパン♪

23 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 12:05:49.09 ID:dx+tRi1A.net
元のスレタイによーーーーっぽど思い入れがあったんだね
かわいそうに

24 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 12:15:45.71 ID:FudZB0R5.net
ピンクおじさん

25 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 15:26:11.16 ID:ayWXjcJu.net
重さ関係ないくらい筋力あるなら、一番最強なのかっておけばいい
でも山はそうは行かない場所もあるからな

そう考えると重さの割に性能が高くパフォーマンス面で優れる機種ってどれだろな

26 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 15:41:06.39 ID:9kFMJmNh.net
今更だがスレタイ変わってるのなw

俺は、XZ-2手に入れてからずっとこれになっちまったわ
後継機も期待できないし、大事に使おう

27 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 16:47:07.13 ID:oj5T4m4N.net
>>25
APS-Cミラーレス

28 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:03:42.02 ID:mejqQE8H.net
山でニコワンに敵うカメラは無いだろう
交換レンズが500mlペットボトルケースに入ってしまう(2個以上入る)
標準ズームとストラップを付けたカメラ本体が惣菜用のジップロックに入ってしまう
携帯性と描写力最強最高のカメラ

29 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:07:15.64 ID:ad0KbNqm.net
>>28
画質きれいなんですかそれ

30 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:22:03.34 ID:mejqQE8H.net
EOS-Mも持ってるけどピンボケだらけで使い物にならない。
ニコワンはコンデジ感覚で被写体に向けてパシャパシャ撮るだけ
日の出の風景、夕闇迫る稜線、風に揺れる高山植物のマクロや望遠のズームアップ
今見ている感動をそのまま切り取ることが出来る
(注意:撮れた画像の感想には個人の主観が入ります)

31 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:22:55.99 ID:oj5T4m4N.net
ただのキヤノンディスだった
はい次

32 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:27:25.10 ID:mejqQE8H.net
エ゛〜♪

33 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:41:16.29 ID:p1MFbf5h.net
iPhoneで満足できるかどうか
APS-Cミラーレスで満足できるかどうか
この辺で線引すると会話がスムースに弾むんだけどね

求める写真のクオリティが違いすぎるとお互い楽しくないと思う

34 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 17:44:39.72 ID:Ig5izoJU.net
1インチセンサーでいいならコンデジで選択肢他にもあるだろ

35 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 18:09:02.69 ID:HmcRKL2R.net
下手すりゃiPhoneの方が高画質で軽いなんてことが当たり前のようにあり得る

36 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 18:23:38.01 ID:p1MFbf5h.net
林檎脳ですね

37 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 18:30:39.41 ID:oj5T4m4N.net
5インチモニタの世界ならiPhoneでいんじゃない?

38 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 18:35:16.76 ID:mejqQE8H.net
コンデジやケータイ電話じゃオールドレンズ遊びが出来ない

39 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 18:58:40.16 ID:rK7qL1xG.net
画質なら重量差し引いてもフルサイズ機だと思うけど、
あくまで印刷とかしたい人の話でもある。遠景をでっかくプリントしたいとか。
ザックは50L以上を推奨

そこまでいかないけどRAWで撮るような人はミラーレス機がバランスよい。あと一部の高級コンデジ。
ザックは30〜40Lくらい

ブログとか記念用なら防水系コンデジがコスパもいい。
ザックは気にしなくていい。

いずれもテン泊ならプラス10〜20Lする。

40 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 19:01:08.82 ID:rK7qL1xG.net
あ、コンデジ以外はレンズ交換ありの前提。

41 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 19:06:25.03 ID:YzqF4mo5.net
ミラーレスにまともなレンズ併せるなら普通に一眼レフのほうが扱いやすいだろ
さっと構えてさっと設定決めてさっとレリーズ、はミラーレスでは難しい(というか小型化でトレードオフしちゃってる)
α7くらいになるとだいぶ余裕ができてくるが

42 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 19:32:17.78 ID:n4exNK6/.net
フルサイズかRX100の2択だろう
中途半端はよくない

43 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 19:39:07.10 ID:mejqQE8H.net
フルサイズの性能生かし切るにはがっちりした三脚が必要
三脚なんて使わないって人は猫に小判だと思うよ
何故かなんて聞かないでくれよ
恥ずかしいから

44 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 19:45:20.52 ID:f4+7XBVI.net
いや三脚なんかよりレンズだよ。
キットズームなんてRX100よりマシレベルだからな

45 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 19:54:56.08 ID:JDLvON9z.net
登山用カメラが欲しくてぱっと来た人が一目で解るようなテンプレ欲しいな

防防の一覧あるだけで分かりやすいだろうし

46 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 20:51:22.14 ID:ps38swox.net
手振れ対策なんて一切ない銀塩時代からデジカメの今になっても
風景写真をまともに撮ろうとすれば三脚必須だよね。
そういうおいらも荷物の軽量化にかこつけて持ってかない事が多いけどw

47 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 21:11:32.74 ID:2fKV5Wth.net
>>41
いつのミラーレスの話だよ
家電は毎年進歩してんやで

48 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 22:05:10.30 ID:QseYzwTB.net
ピンクおじさん。

49 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 22:33:58.83 ID:YzqF4mo5.net
>>47
おや、知らない間にミラーレスが大型化しちゃったんですか。それは失敬

50 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 22:43:19.64 ID:9kFMJmNh.net
>>42
それを言うなら高級コンデジが一番中途半端な気がする

俺は好きだが

51 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 22:46:05.97 ID:TRfesyE9.net
   画素数 少ない                多い
軽い 
(小) iPhone

コンデジ
                例NEX5(無)
                ミラーレス

                       一眼レフ
重い
(大)


タタキ台としていかがでしょうか?
これを大きくして細かく機種を書き込めば使えないかな?
防防は機種の横に有無で、とか

52 :訂正:2015/08/25(火) 22:49:28.34 ID:TRfesyE9.net
   画素数 少ない                多い
軽い 
(小) iPhone

         コンデジ
                例NEX5(無)
                ミラーレス

                       一眼レフ
重い
(大)


タタキ台としていかがでしょうか?
これを大きくして細かく機種を書き込めば使えないかな?
防防は機種の横に有無で、とか

53 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 22:51:28.99 ID:IqBpqxFA.net
>>52
これに代表機種だけ入れれば出来上がりそうだ

54 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 23:10:16.99 ID:2fKV5Wth.net
今時画素数はねーわ
まだセンサーサイズで軸とるほうがいい

55 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 23:30:52.81 ID:nJSTbLAh.net
α7Sはフルサイズだけと1220万画素だもんな。
そこらのスマホと画素数は同じ。

56 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 23:41:00.79 ID:YzqF4mo5.net
購入の参考にするのであればまず「何をどう撮りたいか」からアプローチするのが自然

例えば
・雲海 雰囲気だけならスマホでOK。
     ハイライトの白飛びを抑えグラデーションを滑らかに表現するには可能な限り撮像素子の大きいカメラが適する。
・花の接写 コンデジのマクロ機能がボケにくく手軽に撮れる。
        構図(画角やアングル)に拘る場合はミラーレス以上のカメラとマクロレンズが便利。
・晴れた日の稜線 コントラストがはっきりしているのでスマホ等でもきれいに撮れる。
           大きくプリントしたい、隅々までくっきり写したい場合はAPS-C以上、且つそこそこのレンズが必要。
・チョウチョ 動きの速い被写体なので光学ファインダーのある一眼レフが無難。

ざっと思いついた分だけど目的によってこれだけ変わってくる
重量とか画素数とか防防の話はこの後にくるものだよ

あと防水コンデジ、これは逆光に弱いので山では多くの場面で残念なことになるため注意が必要

57 :底名無し沼さん:2015/08/25(火) 23:45:48.59 ID:QseYzwTB.net
こだわり過ぎて人生つまらなそう

58 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 00:01:24.08 ID:+i8ildGv.net
いやまあ写真やってる人ならどれも当たり前にわかってることばかりなんだけどね
かなり端折ってるからむしろ拘りの部分は省略している

59 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 00:19:17.49 ID:NOJorFcH.net
一眼で山向きおすすめは?

60 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 00:22:13.89 ID:AHCQ/gd6.net
>>56
一眼は重いのでコンデジでおKって選択もありね。

61 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 00:54:56.37 ID:8Xb5oGkD.net
>>59
一眼でオススメかー。好みでお好きにとなっちゃうんだけどあえて言えばペンタックスとかいいんじゃない。なんとなくだけど。

俺はオリンパスのマイクロフォーサーズのボディが好き。パンケーキならかなり小さくなるし、レンズ選べばかなりよい写真も撮れる。状況によってのアレンジが効きやすい。

コンデジはマクロで寄れるのか広角か、できれば両方欲しいけど稜線歩くならやっぱ広角だな。

62 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 03:09:42.19 ID:YtrRdhTq.net
現在撮ってだしならX-A1のキットが価格と映りでのコスパに一番優れる
ただフジは癖が強いけど

63 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 04:09:31.15 ID:VPihQlMj.net
山行用機種を検討して右往左往〜
使用遍歴 S110→NEX-5R→NEX-6→D7000→α7→RX100→α5100→EOS M3→X-T1→RX100M3→E-M5 mk2

今はrx100m3と使い分けてますが、防塵防滴のE-m5 mk2結構いいです。
画質もそこそこ、レンズを選んで重さ、大きさもそこそこ。
不満は設定とかで痒いところに手が届かない、グリップにもうちと出っ張り欲しかったとこですね。

64 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 04:16:23.59 ID:VPihQlMj.net
あ、パナ機忘れてました訂正です。

使用遍歴 S110→NEX-5R→NEX-6→D7000→α7→RX100→α5100→EOS M3→X-T1→RX100M3→E-M5 mk2

今はrx100m3と使い分けてますが、防塵防滴のE-m5 mk2結構いいです。
画質もそこそこ、レンズを選んで重さ、大きさもそこそこ。
不満は設定とかで痒いところに手が届かない、グリップにもうちと出っ張り欲しかったとこですね。

65 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 06:33:57.01 ID:ec0MOIr0.net
>>59
自分は主に6D+24-70 F4と70-200 F4の組み合わせで持って行ってるよ
これならフルサイズでも許容できる重量なんで満足

66 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 06:53:42.78 ID:Sj9aG7Jd.net
>>59
俺は、日帰りならkissX7+EF-S18-55にEF-S10-18の組み合わせ。

67 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 07:17:08.44 ID:WOpeTPFU.net
>>64
E-M5はレンズ何使ってる?

68 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 08:04:41.47 ID:VPihQlMj.net
>>67
PZ14-42 or 17mm f1.8 の出番がおおいですね。
余裕ある時はグリップとGX12-35mm だったり、使い分けてます。

69 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 09:13:04.29 ID:UJskJGBq.net
皆さん防水は気にしないの?

70 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 09:47:08.14 ID:REcx7+fv.net
>>69
黙れシバくぞ

71 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 09:54:24.75 ID:UJskJGBq.net
>>70
はぁ?
犯罪予備軍か?

72 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 09:56:22.52 ID:FcDqA4V8.net
オムツ履け

73 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 09:57:51.35 ID:REcx7+fv.net
>>71
失せろ荒らし

74 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 09:59:40.01 ID:7BQAAVdB.net
>>63
色々変えてるようだけどX-T1はいまいちだった?

75 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 10:14:17.73 ID:UJskJGBq.net
>>73
はぁ?

76 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 10:31:07.56 ID:VPihQlMj.net
使用遍歴訂正できてなかったので再度挙げます。
基本的に交換レンズは持って行きません。

使用遍歴 S110→NEX-5R→NEX-6→D7000→α7→RX100→α5100→G6→D5500→EOSM3→XT1→RX100M3→G7→E-M5 mk2

>>74
出てくるjpgと操作感が素晴らしいと思いました。少しでも軽くしたくてXc1650、xf18f2を使っていましたがレンズラインナップに不満あり。
小型ズームがあって、バリアングルなら言うこと無しだったんですが。

77 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 11:12:16.48 ID:7BQAAVdB.net
>>76
レスありがとう。
ダイアルが操作感良いのではと思って気になっていた。
撮って出しのjpgがきれいなのはいいすね。

一眼持ってかない時用にG3XやLX100あたりを検討中だけどこれも候補に入れておこうかな。

78 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 12:29:19.77 ID:WpJRklWv.net
5年前のニコンP7000よりも13000円の
安スマホの方が綺麗に撮れるんだけど
これはこちらがP7000を使いこなせて
ないだけなのか5年の差が性能にでてるのか
どちらでしょうか?

79 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 12:53:16.11 ID:+i8ildGv.net
とりあえず同じ被写体で撮り比べてうp

80 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 15:27:26.87 ID:WOpeTPFU.net
>>78
被写体にちゃんとピント合わせられてないか
スマホのシャープで派手な見栄えのいい絵づくりに騙されてるだけだと思われる

81 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 22:27:26.08 ID:ideEpgoH.net
そこそこの絵でいいならRX100
ちゃんと撮りたいならD800Eかペンタ67

82 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 23:34:06.31 ID:U5KPRfvn.net
>>81
ちゃんと撮りたい、の「ちゃんと」とはどのような意図ですか?

83 :底名無し沼さん:2015/08/26(水) 23:48:30.12 ID:+i8ildGv.net
そこそこの絵というのも不明瞭

結局「何をどう撮る」が抜けてる書き込みはどれもエアフォトグラファーなんだよね

84 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 00:48:31.30 ID:6GbU9yQ0.net
OM-D E-M5はどう?

防塵 防滴なんで良いかな〜と思ってます。

85 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 04:41:14.76 ID:uT1Z3fIw.net
釣りが雑過ぎw

86 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 08:18:14.28 ID:Lsge6IhF.net
オリとペンタは超解像が手持ちできるようになったら楽しそう
使ったことないけどストックの上に載せるくらいじゃだめなんかねぇ

87 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 09:13:06.61 ID:9ZuAeoQo.net
メリルでいいな

88 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 15:13:57.38 ID:Y9uKmQGz.net
このスレには一眼の人はいない感じ?

89 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 15:59:47.78 ID:butSqNY9.net
RX100が35000円で手に入るんだから、これより安くて性能が高くなきゃ他の選ぶ意味ないよな
M2は死亡としてM3でファインダー付き狙うとしたら69000円ってとこか

90 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 18:23:14.31 ID:Lsge6IhF.net
>>88
一眼使っとるよ

91 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 18:54:38.35 ID:Ah8DOqIr.net
>>88
APS-Cなら使ってます
今年の夏休みは、南アの中盛丸山でフルサイズ持ってる人とすれ違ってスゲーなとオモタ

関係無いけど、便利ズームによる野鳥の撮影
http://uproda.2ch-library.com/893912LU1/lib893912.jpg

92 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 19:27:38.34 ID:b3TcVG75.net
今まさにカメラ探してるんだけど買ってもスマホと変わらないのが怖くて買えない
スマホは毎年変えてて常に最新です
もしこの条件で機種わかる人いたら教えて欲しい

・画質重視
・肉眼そのままのリアルな色、表現力
・太陽光なしの屋内でもリアルな色
・電源起動早い(電池温存ですぐにOFFする為)
・スマホから遠隔でシャッター切れる
・黒い物体を撮影してもちゃんと黒になる
・白い物体を撮影してもちゃんと肉眼と同じ色になる
・国内登山で体力を奪われないほどほどの軽さ
・Wi-Fiでスマホにその場で画像送信(最悪なくてもいい)

93 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 19:39:33.76 ID:Ah8DOqIr.net
>>92
ピンクでなくても良いけどK-50とかw(私はK-5だけど結構マジレス)

あと山中の通信の細さでWi-Fi気にするって、なんかあげたいなら
そもそもスマホで撮れば良いのに、と個人的には思ったかもしれない

94 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 19:55:46.45 ID:0yONB43j.net
入門用で十分だから一眼レフのデジカメ買って、画像編集ソフトはバンドルで十分だから
パソコンにインストールして使いこなせるようになれば、自分の求める画を撮るにはどんなカメラが必要か
分かるよ
挫折してHDRに傾倒してしまったりするのも有かもしれない
それならSONYが早道かな

95 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 22:10:23.47 ID:P0QoxexX.net
>>92
上から
・画質≒素子サイズなので自分なりの大きさ(重さ)との妥協点を探りましょう
・JPEG設定次第なので設定の用意な中級機以上、あとは使用者の勉強次第
・人工灯でのホワイトバランス調整は難しい。高級機などでボタン一発の補正があったりする
・起動速度は一眼レフが優れるが最近のミラーレス高級機なら遜色ない。沈胴ズームのコンデジ入門機は地雷
・遠隔シャッターはスマホリモコンなどと呼ばれ、メーカーごとに対応度が多少変わってくる。ソニーがちょっとがんばってる
・色かぶりか露出の問題か、前者はホワイトバランスの問題で使用者次第。後者は自動露出の仕様なので露出調整の容易な中級機以上がいい
・同上
・スマホにもコンデジにも重量は存在する。重量≒性能なので自分なりの妥協点を探してください
・Wi-Fi搭載機もあるしEye-Fiで対応可能な機種もある

一眼レフの重量が納得できるならそれに越したことはないし
ミラーレスでも画質を重視すればそれなりのレンズが必要になってくる
細やかな設定の可能なハイエンドコンデジなら軽量だが写真の知識は当然要求される

96 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 22:17:54.27 ID:HahRPFxh.net
スマホ中毒ぽいな
アウトプットもスマホなんだろ
ならカメラ必要ないよ
スマホでわざわざ2000万画素超の等倍観賞なんかしないだろうし

97 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 22:23:49.76 ID:Lsge6IhF.net
画質重視ならX-T1とか悪くないんじゃないかね
スマホシャッターはついてなさそうだけど

98 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 22:36:18.20 ID:HahRPFxh.net
wifi搭載機ならどのメーカーでも遠隔操作でシャッターくらいできるでしょ

99 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 22:51:49.74 ID:1vRglqPN.net
>>96
アンカーつけろよ
どれに言ってるのかお前しか分からない

100 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:05:43.61 ID:0yONB43j.net
>>・肉眼そのままのリアルな色、表現力

実は人間は都合よく観たものを加工して認識している
芸術家や詩人が見た風景と同じ場所で凡人が眺めた風景では感動は全然違う
プロが撮った映像と同じような写真をド素人がレリーズボタンを押しただけで撮れる
そんなカメラはもう少し後にならないと出てこないんじゃないかな
もしそんなカメラが発売されたらぜひ欲しい(買えないかもしれないけど)

101 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:24:31.83 ID:zLXR8bS7.net
もっと新しいスマホ買えば満足するだろ

102 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:27:43.02 ID:TXRuoeJw.net
お前ら意外とめんどくさいんだな
機種聞かれてるんだから機種で返せよw

103 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:33:12.13 ID:P0QoxexX.net
>>102
悪いことはいわん、そのままスマホ使っとけ
君にカメラの操作は無理だ

104 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:43:09.54 ID:HahRPFxh.net
メーカーの違いは好みの違い
値段の差はカメラ性能の差
あとは妥協で選んでください

105 :底名無し沼さん:2015/08/27(木) 23:44:19.85 ID:G+bnbkSa.net
>>104
ブランド力は一切無視ですか

106 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 00:35:12.95 ID:H34e7hGM.net
ブランド力って画質とかになんか影響あんのか?

107 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 00:36:48.64 ID:LyS+VQDY.net
ライカとかすごいんじゃねーの?
w

108 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 00:52:59.65 ID:Ts7bJqTE.net
山屋ならアサペン
決まってんだよね

109 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 01:03:18.44 ID:BwSVxWyQ.net
まぁ写真って普通は趣味だし撮ってる時の満足感は大切なんじゃね?

110 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 02:30:47.18 ID:0pXOCGST.net
iPhone6で余裕

111 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 02:59:30.04 ID:LozPZKfG.net
コンデジじゃダメなん?

112 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 03:12:53.56 ID:TZbIiGZM.net
コンデジよりスマホの方がきれいだよ

113 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 03:36:36.30 ID:bq721WAC.net
>>92
94もアドバイスしてくれてるけど、条件の幅を狭めてくれると提案しやすいね。

α7でrawを記憶色に。が良いような気がする、レンズ次第だけど。

114 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 07:47:19.81 ID:Tk30LvWG.net
>>92
D750とか6Dとかがいいと思います

115 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 07:51:33.67 ID:Tk30LvWG.net
もうね、色、明るさの記録能力を求めるなら20MP前後のフルサイズ一択

116 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 07:55:48.09 ID:Tk30LvWG.net
フジはねえ、塗り絵処理が上手なだけでセンサーや操作性能は高くない

117 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 08:30:46.96 ID:+3V2jJYQ.net
http://www.yamakei-online.com/research/camera_0.php
だいたい予想通りの結果ですな

118 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 09:33:08.78 ID:C2OF9jLF.net
X-T1使って見たが、遠景には向かないと思った。紅葉とか花は良かったが、山頂からの遠くの山並みの描写とかは今一つ。

119 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 09:39:27.31 ID:C2OF9jLF.net
あとご来光とか夕景なんかを撮るのであれば、やはりダイナミックレンジが広いフルサイズで撮影しRAW現像するのが、記憶に一番近い感じになるかと。

120 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 11:15:08.05 ID:Ts7bJqTE.net
>>117
回答者がちょっと本格志向に寄り過ぎじゃない?と思わなくもないがなかなか面白いデータだな
三脚携行者と三脚サイズもあればよかった

121 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 11:47:56.72 ID:xOyZBOii.net
>>120
こういうアンケートに答えてる時点である程度のバイアスがかかるもんだよ
免許所有者のうち国内B級ライセンス所有者なんて0.1%もいないけど、レース雑誌でアンケート取ったら10%に跳ね上がるw

122 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 12:08:07.70 ID:Ts7bJqTE.net
「明るいところで液晶が見づらい」
15年前からコンデジユーザーの悩みが何も変わってないのに笑った
構造上の欠陥というか矛盾だよなアレ(対策品もあるようだけど五十歩百歩)
ただその壁をスマホが打ち破ろうとしているのは素直に凄いと思う

123 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 12:13:20.47 ID:aG9sfBwa.net
DP-0だっけ、ローパスフィルター外してるやつのすごい広角の出たじゃん、
あれで遠景の山々撮ったらすごそう。

124 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 12:25:03.31 ID:Ts7bJqTE.net
ついにDPも4台持ちの時代になったか
良いカメラではあるけど山で使うにはちと繊細だからいろいろと気を使うと思うよ

125 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 12:35:45.03 ID:qX9JEvQa.net
シグマのカメラほしいです(´;ω;`)

126 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 15:35:00.92 ID:BwSVxWyQ.net
DP1mに広角コンバージョンレンズつけてるけど最大の敵はやっぱ手振れだな
三脚欲しくなる

127 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 16:09:16.40 ID:ofR6LT12.net
iPhone6+とWX500(コンデジ30倍ズーム)でOK

128 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 16:14:27.07 ID:kdcOPst+.net
コンデジの光学30倍ってレンズがそんなに飛び出ないのによくいくなって思う

129 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 17:50:37.59 ID:HjKYXhsz.net
>>128
センサが小さいからな

130 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 18:34:36.85 ID:3S+WA2d4.net
このスレ一通り読んでRX100?っての買おうと思うけど、何か他に候補ある?
おそらく99%登山でしか使わない。

131 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 18:40:20.65 ID:lVuIvkWI.net
何をどう撮りたいかによるとしか言えん

132 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 18:43:13.68 ID:YtqIRVP2.net
rx100はいいと思うよ
パフォーマンス重さ比は最高
その上となるとフルサイズにしないと中途半端なグレードアップだね

133 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 18:49:19.23 ID:77WxVOxJ.net
>>132
えー私はAPS-Cだけど満足してるかな
フルサイズは、主に値段の点で踏み切れずに居りますw
(今使ってるのも雑に扱ってガタガタなので精神的に耐えられるかなとw)

最近はコンデジ持参しなくなって
雨が降ってない時はデジ一、降ってる時はスマホ撮影のパターンっす

134 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 18:50:20.48 ID:ad3ZQg7x.net
>>130
一番古いrx100で良いと思う。
その後そんなに進化してないし、超安いからな。

135 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 18:55:33.04 ID:lVuIvkWI.net
被写体も撮影スタイルもわからんのに良いだの悪いだの
何、おまえらエスパーなの?それともただのバカなの?

136 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:05:20.92 ID:PDoCBjyd.net
>>133
いちいちうるせーんだカス

137 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:16:11.93 ID:77WxVOxJ.net
>>136
何処が気に障ったのか頼む
デジ一もスマホもディスってないっしょw

138 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:29:38.19 ID:ZbnLidcn.net
誰かRX100で撮影した写真アップしてくれないかな
どの程度いけるのか気になる

139 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:36:00.76 ID:ojnII5TS.net
ぶっちゃけ、APS-Cに目が慣れた人間には1インチは微妙なんだよなぁ。
白トビ目立つし条件が良い時しか良い絵が撮れない。
でも普通のスマホやコンデジより別次元の絵とも言える。

コンデジ → 1インチ → フルサイズ

のステップアップの人には問題ないと思うよ。
 

140 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:49:38.81 ID:nv9k5bcl.net
>>138
めんどくせえ
APS-Cのキットズームと同レベルだよ
レンズ交換式に比べて、できの悪いレンズを電子補正して
高感度耐性は、それなりに明るいレンズでカバーしてるしから
お前のFHD液晶画面だと見分けがつかないよ(鼻ホジ

141 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 19:59:49.95 ID:77WxVOxJ.net
鼻ほじられてもw
つうか花で思い出したけど寄れないので私はパスしたかも
一瞬興味は感じたっす>初代RX100

まぁ高山植物なんて撮っても仕方がない言われればそれまでか
http://uproda.2ch-library.com/894066kxo/lib894066.jpg

142 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:04:46.86 ID:mu+nT4tO.net
APS-Cは図体はフルサイズに近いのに画質は1インチに近い
センサーサイズがそうだからしょうがないけど
APS-Cは交換レンズや光学ファインダーという一眼の雰囲気を
安価に楽しむ道具という感じかな

143 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:06:06.40 ID:nv9k5bcl.net
>>141
お前にもAPS-Cにも恨みはない。
馬鹿にされたと思ったなら、自意識過剰を疑ってくれ

144 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:09:40.18 ID:aG9sfBwa.net
RX100と一眼で撮ってるけど急いでパッと撮りたい時はRX100ばっかだよ。
写りは作例探して判断できると思うけど、まぁきれいだよ。
問題は持ちにくさなんだよな。山とかは片手でサッと撮りたい時多いけど小さすぎてシャッター押しづらい。
俺はオプションのグリップもつけてるけどまだ持ちにくい。
一台だけ持ってくならRX100かもだけど、一眼のサブとしては今はGRが欲しい。

145 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:17:03.33 ID:mu+nT4tO.net
山ではパンフォーカスが主体だからね
コンデジの暗いレンズで十分ってのもあるな
ハイコントラスト時の写りや、全紙とか大伸ばしのときの解像
を諦めればRX100は山にもってこいだね

146 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:21:44.31 ID:77WxVOxJ.net
>>144
私はその用途でスマホ運用かな
少し前までコンデジも携行してたけど大して変わらないので面倒臭くなってやめた

ただ、寒い時期にスマホは無理なので耐低温が多少ましな(カタログ-10℃)
防水コンデジを携行してます、でも枚数大して撮れなかったりはしますねorz

147 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:25:16.53 ID:AkBFwR2t.net
コンデジ+中華電池(ロアとかね)で何枚も撮れるぞ。
中華電池でも3個ほどもっていくと、本当に持つ!マイナス20度でも大丈夫。

148 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:29:03.34 ID:aG9sfBwa.net
気温下がると電池交換するしかないだろうけど、電池の交換がまた気を使う作業だわな。

149 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:29:16.13 ID:77WxVOxJ.net
>>147
今時、乾電池のカメラのが敷居高いですってw
でもアドバイス有難うございますww

とっておきのリチウム電池は、GPS用に主に使ってますw

150 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:35:36.90 ID:lztlZjjd.net
>>141
写真きれいだな
これだけ撮れれば普通満足だと思うけど、これじゃダメな人いるの?

151 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:38:16.53 ID:hF6+ofaI.net
>>143
お前は何使ってるの?

152 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:38:25.62 ID:77WxVOxJ.net
あ、一次電池と二次電池を完全に誤解しました
中華二次電池の話っすか

上のレスは忘れて下さい(二次電池については弱いっす)
反省です

153 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:42:21.13 ID:yiBKKhaI.net
このスレではRX100大人気だな
星空も撮れるの?

154 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:48:28.86 ID:0DEQUfo2.net
パナにもRX100のライバル機があったな

155 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:53:07.29 ID:JtiVgXz+.net
コンデジが電動ズームがかったるい

156 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:56:16.36 ID:JtiVgXz+.net
あと操作系が糞
フルオートならいいがちょっと変更しようと思ったときの煩わしさがなー
重さを許容できれば一眼のがいいぞ

157 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 20:59:30.29 ID:aG9sfBwa.net
RX100の無印は、だと思うぞ。
本来は高級コンデジだから8万とか出すなら他に欲しい物も出てくる人も多いだろう。

158 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:06:06.11 ID:JtiVgXz+.net
エントリー一眼も3万円代からあるからなー

159 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:34:30.45 ID:AkBFwR2t.net
値段だけを言えば、5D mark 2 の新品が今、楽天で2万1千円だよ。
レンズは入らない値段だけどね。

5D3 は 5D2 とそれほど変わらない性能だし(主観入りまくりだがそれほど間違ってはいないと思う)ねえ。
だからって、それを買って山登りに使うかというと…うーん。

160 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:39:37.76 ID:AkBFwR2t.net
>>157
RX100の無印って何か問題あったっけ??
逆に、バージョンが上がったら出っ張りが増えて(これ登山に邪魔だよね)、それほど画質は上がっていないという話が多いが…
そりゃ、つぶさに見たら画質は当然上がっているのだろうけどね。

でも、最安値で2万5千円程度だよ?

161 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:40:52.77 ID:IyS4JH1p.net
RX100M2は完全に失敗作だな
誰が買うんだこれ
RX100M3は売れてそう

RX100M4買う予定の人いる?

162 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:42:09.81 ID:BwSVxWyQ.net
7年前のフルサイズと現行APSCとの比較は楽しそうだな

163 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:42:24.94 ID:n9B2+eOd.net
>>160
RX100の最安値が25000円?
その価格は聞いたことがないけど昔話か?
どう探しても最安値35000円くらいだろ

164 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:42:46.93 ID:AkBFwR2t.net
>>160
おっと、3万5千円が最安値ね。

カカクコムで一瞬2万5千円になったグラフを見たが、これって多分入力ミスとかだろうなあ。

165 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:45:44.00 ID:aG9sfBwa.net
>>160
「このスレではRX100人気だな」と書いてたのについて言ってる。書いてる間に他の書き込みがかぶったわ。
無印以外は高いから、他にも買いたい物出てくる人いるんじゃないの?ってこと。
ちなみに俺はM3持ち。

166 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:48:58.28 ID:SYvqj2oY.net
EOS-Mも軽いわな
レンズも軽いし

167 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:50:35.48 ID:8R/+g2eQ.net
5D mark 2 が楽天で2万1千円ってそれ、修理チケットの価格じゃね?

168 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 21:56:21.00 ID:AkBFwR2t.net
>>167
おっとホントだw すまんこってす

169 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:10:54.33 ID:HJgB6Yh1.net
EOS M+22mm単焦点で穂高行ってきます

170 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:15:53.20 ID:etIU2/nu.net
EOS-Mは初代持ってるけど、高山植物のアップはかなり手こずると思う。
最新モデルは改善されてるかもしれないけど、フォーカスポイントがありえないほど
広い。
モニターに対して500円だまくらいの広さがある。

交換レンズは種類が少ない
最近200mmが追加されたと思うけど、300mmは欲しい。
でも300mmになるとAPS-C規格が災いしてデカいレンズになってしまう。
せっかくカメラがコンパクトなのにレンズがデカいんじゃ台無し。
レンズアダプタ使って一眼レフ用レンズ使う手もあるけど山用にはじゃま。
EOS-M用のミラーレンズとか出たら面白いかも

171 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:29:52.09 ID:SYvqj2oY.net
EOS−Mは明るい単や解像の高いズームがほしいところだが
キャノンはAPS−Cレンズにまったく気合が入ってないからなあ

172 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:31:18.53 ID:JtiVgXz+.net
花のアップ撮影は鉄みたいな感じだな
電車のある風景は一般人にも受けるが車両の大写しとかどうでもいいんだよみたいな

173 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:35:43.02 ID:lVuIvkWI.net
それは撮り方次第
接写は背景の取り入れ方や副題を添える工夫ができてようやく脱初心者だからね

174 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:41:07.94 ID:SYvqj2oY.net
まあ、花アップは工夫しないとただの図鑑だよな

175 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:46:04.32 ID:HJgB6Yh1.net
御来光の撮影ってやっぱり三脚いりますかね

176 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 22:54:42.00 ID:BwSVxWyQ.net
スマホからのステップアップなコンデジ
 →Sony RX100 オリTG-4(防水) リコーWG-5(防水)

防塵防滴でないけど特徴的なコンデジ
 →Sony RX1R SIGMA DPシリーズ

防塵防滴な小さい一眼
 →Fuji X-T1(APS-C) Nikon1 AW1(1インチ) オリE-Mシリーズ(m4/3) パナDMC-GX8H(m4/3)

防塵防滴で一眼レフ(APS-C)
 →PENTAX Kマウント各種 NIKON 7000シリーズ CANON 7D

山に持っていけるフルサイズ
 →Sony α7シリーズ NIKON Df・D700・800シリーズ CANON EOS5Dシリーズ

適当に書いてみたが乏しくて偏った知識+価格comなので
自分のお気に入りオススメ等あれば追記してください。

177 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:02:21.72 ID:etIU2/nu.net
>>175
三脚が無いと絞り開放で撮ることになるから、雲海の鱗とか細かいところまで
ディテールのこしたいんだったら三脚あった方がいいでしょうねえ
と言う私はニコワンで絞り開放w

178 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:06:04.93 ID:C9d6cd+v.net
山頂から天の川取れちゃう優秀なコンデジ教えてくれ!
三脚買うわ

179 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:08:14.91 ID:HJgB6Yh1.net
うちにある最軽量の三脚は1.2kg…

180 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:11:23.34 ID:AkBFwR2t.net
天体写真は、CCDのサイズの大きさが基本的に正義だから、そりゃコンデジなら
RX-100 だろうなあ。

一応 S120天体写真を撮る多彩なモードがあるのだが。星空軌跡とか星空インターバル動画
モードがあるが、これってどんなカメラでも一応天体写真が撮れれば自前でやれるんだよな。

天体写真なら邪道視されやすい HDR も正義と化す!

181 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:36:38.86 ID:C2OF9jLF.net
>>175
御来光だったら三脚無くても充分撮影可能。日が昇り出したら低感度で絞って撮っても全然問題ない。日が昇る前は三脚があった方が良いが、ブルーモーメントの時間帯ならF8でもISO800〜3200ぐらいで手持ち可能な場合も多いので、自分は三脚は使ってない。

182 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:43:42.51 ID:NggTmX8N.net
頑張ってG3X買おうぜ

183 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:50:56.12 ID:HJgB6Yh1.net
>>177 >>181
ありがとうございます 今年は三脚なしで行ってみます

184 :底名無し沼さん:2015/08/28(金) 23:56:25.12 ID:lVuIvkWI.net
>>181
ISO3200だとAPS-CでもDR的に微妙だね
かといって岩なんかの前景を取り入れて、とかしない限り三脚は実際問題持っていきたくないが

185 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 00:21:31.49 ID:D3MdTK4+.net
コンデジは選ぶのが難しい
安物買うとスマホより悪い(または1年以内に抜かされる)
高いもの買うと一眼レフ買えちゃうから性能で劣ってるのに高い買い物

186 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 00:29:24.33 ID:W6EvNWpX.net
雨だし防が欲しくなるような素敵写真撮りに行ってきてよ

187 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 00:41:49.41 ID:Za2LU1PD.net
パナのDMC-LX100 は RX100 よりもCCDが大きいのか。
でも、作例すくないなー。まだ安くなっていないし。

188 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 00:44:50.32 ID:MvGZWvHH.net
コンデジ買うならスマホより良いものじゃないとただの荷物だよな

189 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 01:23:28.33 ID:4qTTtCBP.net
XZ-1とX20使ってるがどっちも当たりだわ
撮ってて楽しい

190 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 02:11:57.26 ID:ct25ed/5.net
>>189
ちと、古いっすな

191 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 02:44:43.91 ID:G9cxgJ3k.net
多少古くても別に問題無いよね
気に入ったカメラで楽しく撮るのが一番

192 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 04:20:26.31 ID:2ekm9/oG.net
カメラ本体は定期的に新調は必要だよ
大昔撮った写真をパソコンの画面に映してみると
640×480が1920×1080のモニターに映し出されるんだぜ?w

例え今1920×1080で撮影しても4Kとか8Kモニタの時代なんてすぐに来る
撮影の設定もこれで十分だろって思う一歩先で撮っておかないと自分の子供や孫の世代には目に見えないほど画質が付いてこない可能性もある

193 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 06:42:25.13 ID:G9cxgJ3k.net
無いでしょ

194 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 09:11:25.18 ID:NK/dxsDw.net
言い出したらきりがない
孫の世代は動画が普通になってるかもよ

195 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 09:35:11.35 ID:CXKhvUQE.net
>>191
同意
撮りたいものが意図したとおりに撮れていれば、それで十分

>>192
えっ、まだ4Kモニタじゃないの?

196 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 10:42:27.05 ID:0QBW3kER.net
RX100最強やで

197 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 10:54:36.13 ID:4qTTtCBP.net
>>190
この型番以降はチルト可動式になって
半〜一回り大きいんだよ…
XZに至っては廃盤っぽいし替えがきかん

198 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 15:14:39.48 ID:2TIQI/Ay.net
>>153
注意して見てりゃわかるが、山で写真撮ってる人で6割はスマホ、3割コンデジ、1割一眼レフ
で、そのコンデジの中でも9割は1/1.7以下
RX100自体はいいカメラだけど、ありゃ旅行や普段使いに最適なカメラ

199 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 15:57:33.70 ID:G9cxgJ3k.net
旅行や普段使いに最適なら山に持って行ってもいいんじゃないか?

200 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 16:38:40.52 ID:Za2LU1PD.net
別に流行を追っている訳じゃないシナw

201 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 16:38:56.08 ID:0QBW3kER.net
>>199
あー言えばこー言いたい人なんでしょ
ぞっとしときなよ

202 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 17:16:39.06 ID:2ouXVL02.net
しょせん個人の趣味なんだから好きなの持ってきゃええがな
めんどくせえ

203 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 17:27:41.40 ID:HKe4Gen3.net
nikonのAW1の作例など見てたけどなかなか良さそうだね。
専用の防水レンズでズームはリング回してできるなど操作性良さそう。
シリコンジャケットなどオプションも豊富だし海、山での使用をよく考えてる感じがする。
ただズームレンズが暗いのが気になるな。パンフォーカス専用って感じだろうか。

204 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 17:35:44.83 ID:6d4BnZoO.net
>>198
最近は、カメラとスマホ両方撮りが多いね。俺もだけど。

205 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 17:41:03.21 ID:iAoxonbS.net
スマホ撮りならXperia優秀だよね
雨もそこまで気にしなくて良いし

206 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 18:03:23.80 ID:bv81nmvA.net
俺はCanonのD30だ
画質は劣るがラフに使えるのがお気に入り

207 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 18:48:42.69 ID:zgjAWZdw.net
>>198
わざと書いてるんだろうけど記録写真と観賞用写真は分けて考えなきゃただのアホの子だよ?

208 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 20:23:02.02 ID:ermUZL/4.net
>>207
>>198

その通りだな登山キャンプ板の登山用デジカメスレって謳っているにもかかわらず、
一眼レフとか耐衝撃や耐寒性能はともかく今時スマホや携帯ですら付いている
防水防塵も付いていない「RX100最強やで」とか言って薦めて来る頭のおかしい子って何なんだろうね?

登山メインか写真メインか理解出来ない頭の緩い子なんだろうね
カメラ板とかデジカメ板に消えてくれって感じ
ぶっちゃけRX100を登山やキャンプに持っていくんならスマホの方が100倍良いね

209 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 21:04:59.59 ID:Tn+sd5K3.net
G3 Xあれば困らない

210 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 21:36:16.39 ID:M70jgMpt.net
一眼はウェストバッグに入らない

211 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 21:36:42.34 ID:aX8c+V9U.net
山用で買ったRX100で浅草のサンバカーニバル撮ってきた。
・・・
断る

212 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 21:39:09.77 ID:M70jgMpt.net
自分は山でカメラはウェストバッグだがみんなどうしてんの?
首ぶら下げはないよね

213 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 21:41:45.57 ID:NK/dxsDw.net
俺もウエストバッグみたいなのに入れてるよ
でも一眼の首ぶら下げも結構見るよ

214 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 21:48:25.54 ID:6d4BnZoO.net
俺は基本的に一眼の首ぶら下げだ
もちろん、必要に応じて斜めがけしたり、ザックにしまう

215 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 21:55:38.08 ID:aIOTYEHe.net
首ぶらさげだとカメラ守ろうとして危険なときない?

216 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 21:55:48.37 ID:DrGMybCX.net
ウェストポーチの重量が2kgになってしまう

217 :底名無し沼さん:2015/08/29(土) 22:11:29.90 ID:hZ64cwuw.net
>>199
登山は旅行ではなく哲学の実践です。

218 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 00:41:04.29 ID:yR//ahnW.net
キャプチャーカメラクリップ使ってるよ

219 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 00:53:30.30 ID:al+SW51p.net
やっぱり頭に付けるのがいいかな
撮りたい時にすぐ撮れるし

220 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 01:31:35.21 ID:zZjaGW26.net
RX100が最強に見えてきたところで、逆に弱点は?

221 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 01:35:12.69 ID:WVMDvfZh.net
寄れないし操作性はただのコンデジだし素子は小さいし電動ズームだし
何をどう勘違いしたら最強()に見えちゃうのか謎すぎる

222 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 02:13:46.61 ID:/kIUUbuL.net
RX100使ってるけど山で使うのに気になるところは
・操作性があまりよくない(各ボタンはチマチマしてる、シャッターも押しづらい)
・白飛びしやすい
・小さいボディに機能を詰め込んでるので衝撃などに弱そう
あたりかな。

あとマクロや広角はさほど強くないのも山で使うには不満。
レンズ明るいし日常使いではすごいいいよ。
多機能だったり良いところたくさんあるけど、それらは山ではあんまり活かせない感じ。

223 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 02:40:27.81 ID:+g7PCOul.net
あと大きさが中途半端
ポッケに入れるにはでかすぎる

224 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 05:31:13.55 ID:130AmdNE.net
白飛びはもう大センサー使うしかないわ
m4/3でもすぐに白が潰れるし
APS-C以上が必要なんやな

225 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 06:59:14.49 ID:WEKq61Um.net
>>222
スゲー頭悪そうw

226 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 06:59:18.98 ID:MKiRQFMK.net
コンデジは順光じゃないと空が完全に飛んでしまうね

227 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 10:06:02.74 ID:HuLwA7bc.net
山用APS-CはEOS-Mに11-22がいいじゃないかな

228 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 10:20:49.39 ID:AqiLWMlS.net
>>218
b-gripと迷ってるんだけど
カメラの重さどの程度ですか

229 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 11:41:33.27 ID:FS8KclRa.net
要するに登山キャンプをやるんならタフコンデジだし
景色とかの写真が目的なら一眼って事でオケ

タフコンデジの様にコンパクトでもなく持ち運びも不便、耐久性も無く一眼の様に画質も良くない
いいとこ無しのRX100は、ゴミですね。

230 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 14:15:48.19 ID:2XMEj8vE.net
防防はあれば心強いけど必須ではないでしょ
だから、防防付いてないけどって条件付きならRX100は悪くない選択肢だと思う
より小さいのがいいならXF1が安い
防防必須ならタフコンデジ

231 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 15:11:28.90 ID:WVMDvfZh.net
悪くない選択肢ってつまり良い選択ではないってことよね
RX100、持ってるなら使えばいいけどわざわざ登山用に買う意味なんてひとつもないわな
XF1に至ってはなぜ引き合いに出されたのか哀れになるほどどうでもいい機種

232 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 15:37:06.77 ID:mwcZ23x9.net
CANON PowerShot SX710 HS
2015年2月19日発売
2030万画素
30倍光学ズーム
Wi-Fiあり
24500円

SONY RX100
2012年6月15日発売
2090万画素
3.6倍光学ズーム
Wi-Fiなし
35500円

どっち買う?

233 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 16:03:59.21 ID:WVMDvfZh.net
究極の選択か昔流行ったよな

234 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 16:06:37.74 ID:4li9YZFk.net
なんだこのRX100叩きの流れ。

235 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 16:28:29.58 ID:uskJFFeT.net
>>232
いくら何でも1/2.3はレンジ狭すぎる
しかもそれで2000万では空がトビつつ日陰が潰れかねない

236 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 16:39:03.73 ID:130AmdNE.net
タフコンデジ最強君が住み着いて他のカメラを叩いてるのは知ってる

237 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 16:40:14.49 ID:HKZt+uEW.net
30.倍にズームして暗くならないなら魅力あるけど、暗くなるなら30倍もいらんかな
あとワイドが135mm相当からって結構痛いかもね

238 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 16:56:00.51 ID:al+SW51p.net
叩くにしてもレベル低過ぎ
カメラ板で相手にされないからこんなとこまで来てるのかな?

239 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 16:56:12.04 ID:/9CcLvD8.net
>>237
ワイドが135o相当って、レンズ交換出来ないと
使えないお

240 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 17:20:34.13 ID:O3pKYXDd.net
沈胴なのが携帯に便利、使うのに不便という
でも沈胴じゃなきゃ一般向けコンデジとして売れないんだろうな

241 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 17:30:57.70 ID:WVMDvfZh.net
>>240
沈胴システムはぶつけると泣けてくるよ
山のように手袋はめてハァハァ言いながら足場の悪い所で使うには不適
雨や埃ももちろんだが実は低温にも弱かったりする

リスクを踏まえた上で使う分には構わないがわざわざ選択する必然性はないわな

242 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 18:20:56.63 ID:fiEciee2.net
RX100が凄いと分かる作例貼れば、収まる話なのであった

243 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 18:24:11.10 ID:FAivdISZ.net
>>232
勝負写真はデジイチで撮るから、
スナップ、記念撮影程度に最適なキヤノンのSX710に決まり。
望遠も遠くまで写せるのがいい。

244 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 18:30:40.37 ID:Fm3a4gpn.net
TG620がいいかげんボロいんで買い換えたい
AW130にしたら感動できるかな

245 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 18:50:12.11 ID:HKZt+uEW.net
>>239
カタログの見方間違えた25mm〜750mm相当だね
25mmF3.2なら結構使えそうだ

246 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 19:42:08.48 ID:KINp0+7r.net
SX710
倍率高いけど、デジ一100mmをトリミングしたほうが画質いい

247 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 19:57:07.29 ID:6+3wlXKn.net
https://youtu.be/EGl3u5o0rro
山ガールじゃないかもしれんがこの子最高

248 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 19:58:09.89 ID:scZbcjKL.net
狭い場所で人物と背景入れたいとか
もっとワイドに撮りたいなぁって事はあっても
何百mmもの望遠使いたいなんてことないな

249 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 20:09:27.05 ID:/9CcLvD8.net
>>247
また貼り付けているのかヽ( )`ε´( )ノ

250 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 20:51:44.78 ID:pMYNIOj3.net
ペンタックスが山のイメージあるわ。

251 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 21:19:46.55 ID:AqiLWMlS.net
ペンタの一眼は防塵防滴ばかりだよね
ただ、名玉レンズは古いのが多くて山に不向きな気がするから、もう少しがんばって欲しい所
サードパーティー製は防防にするのは難しいだろうし

252 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 21:35:58.25 ID:A0djXt+Q.net
PENTAXは防塵防滴で写りの良い小型ズームが無いんだよねぇ
18-135は惜しかった

253 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 21:42:18.94 ID:+g7PCOul.net
RX100はサンプルなんか見れば分かるけど、レンズの描写は1眼レフキットズームや便利ズーム並だよ。
弱点はセンササイズの割りに画素数詰め込みで、低照度環境でノイズだらけなだけだ。
それと、ボディサイズが中途半端で腰ポケや胸ポケに入らない(強引には入る)から、意外と取り回しに悩む

254 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 21:46:00.34 ID:uskJFFeT.net
SX710はもっと画素数詰め込みやん

255 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 21:53:29.71 ID:Zt70PTef.net
RX100ってスペック見ただけでも室内撮りで子供の成長記録(保育園位までかな)
とか食べ歩きのグルメ写真用でしょ(山小屋の食事の撮影にはいいかも)
でも、実際の価格コムの写真なんか見ると黒がつぶれてて諧調悪そうだね
DSC-RX100M3
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
88,000 円+税
だよ、高いわ

256 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 21:59:35.50 ID:uskJFFeT.net
その通り
だから最低限4/3、出来ればAPS-C以上が良い

257 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 22:02:28.39 ID:z77FNSiN.net
コメントに山要素なしだな。続きは他所でどうぞ。

258 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 22:19:36.06 ID:9aaCMc4/.net
山写真って視野を覆うぐらいのプリント
最低A3ぐらいにプリントしないと迫力ないじゃん
だとしたら4/3かAPSC以上じゃないと解像足りないだろう

259 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 22:21:23.36 ID:9aaCMc4/.net
ああ、モニター観賞なら3MPぐらいのコンデジ解像度でもいいか

260 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 22:23:37.91 ID:/27rz7RA.net
ベルボンのウルトラ453ミニって使ってる人いる?
2kgの三脚担いで上がるの辛くなってきたから気になってるんだけど…
カメラはE-M1とPROレンズ

261 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 22:28:22.34 ID:ZBQCwWEs.net
三脚はおもすぎて嫌な場合、ゴリラポットっていうの買うといいの?

262 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 22:29:02.40 ID:9aaCMc4/.net
>>260
高さが足りねえさ
山では170cmは必要だわさ

263 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 22:45:40.12 ID:Zt70PTef.net
APS-CでコンパクトなEOS-Mが良いのかと言う事なんだけど
キットレンズの単焦点22mm F2 STM があるけど、これも子供の成長記録用だね
絞り開放で撮ると周辺光量が落ちてトイカメラみたいに写る(JPGで記録すると自動で補正してくれる)

もう一本キットレンズで18-55mm f/30.5-5.6 STM があるけど、これは風景撮っても全然つまらない画しか撮れない
何かの物撮りサンプルみたいな写真向き

264 :底名無し沼さん:2015/08/30(日) 23:54:51.47 ID:lB7cwl1q.net
お前らカメラの根性試しか?w
行き先によってカメラ変えるよ。
カメラ小僧の俺は行き先によってカメラのタフ加減で変える
まぁ、今のところ最高のコンデジはCanonとソニーとフジかな
で、カメラもそだけど守り方も議論すべきでは?

265 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 00:06:12.73 ID:iC4JFCjY.net
>>261
ManfrottoのPIXIを買うといいよ

266 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 00:09:36.37 ID:46vGx5+s.net
キヤノンはEOS-Mを本気カメラと考えてない
だからテキトーレンズしか作らない
ユーザーの多いkissですらテキトーレンズしかない

267 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 00:11:44.12 ID:46vGx5+s.net
EF-M11-22はMレンズの中ではマシだがそれでも風景を本気撮りするレンズではない

268 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 00:16:58.28 ID:R4q+zRpu.net
>>228
約1kgです。

269 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 03:05:05.07 ID:A3Ta5PSZ.net
ファインダーって無理にある必要ないよな?
ファインダー付きで4万高くなるならファインダー無しで探そうかな

270 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 03:05:46.02 ID:OOIxmRo1.net
RX100にWi-Fiだけ欲しい

271 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 05:31:55.80 ID:Ja49mmEj.net
真夏とかファインダー無いとどうにもならないときもあるんでなー
G3Xのファインダーキットとかまだあってちょっと悩む

272 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 06:34:36.42 ID:M7exbcVc.net
ファインダーがないと野外では露出調整できないよ

273 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 06:41:56.03 ID:1LV0ayNe.net
ファインダーって言っても光学ファインダーじゃないんだろ?

274 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 12:04:28.61 ID:PJ99n0Ad.net
ソニーってさ素人が考えた「こんなのあったらいいな」をホントに作っちゃうから怖いのよ
素人のエゴの塊そのものだしタイマー付きだし
好きな人は心底好きなんだろうね「そんなのマジどうすんだよ」ってソニー製品

275 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 12:44:24.71 ID:CYsufSik.net
よく山用にRX100初代なんてオススメするね。
今更感半端ないわ。

276 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 16:03:34.97 ID:MmnNPULU.net
全く遜色ないもの

277 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 16:29:19.99 ID:jyvjxD+G.net
今更感とか遜色ないとか的外れな会話が成立している謎
登山向きではない、ただそれだけなのだが

278 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 16:29:43.84 ID:K2cYIHEo.net
素人は素子の大きさなんか無視してとにかく画素数とズーム倍率だろう
今のソニーはむしろその逆を行ってる

279 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 16:43:55.76 ID:PJ99n0Ad.net
素人はフルサイズのコンデジが発売されたら
値段が15万くらいしても光速のスピードで買って
褒めちぎりまくるだろ



茶筒みたいな形してても
ああ、もうそういうの有ったよねソニーには脱帽

280 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 16:44:37.84 ID:PKX5l9uf.net
>>273
そもそもEVFで平気な人は構図やフレーミングが確認出来ればおkって人だから
99%はRAW撮りしてなさそうだしね
でもそれでいいんだよ

281 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 17:54:27.54 ID:jyvjxD+G.net
そりゃフルサイズのコンデジが初値で破格の15万だったら皆光速でお布施するだろw
そうすりゃ後続が活気づくわけだし

282 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 17:56:36.97 ID:Oe8jUrjH.net
>>279
ソニーさんは、カメラ屋さんじゃないからね。
変な固定概念が無いから・・・

283 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 18:05:34.50 ID:7tveSBRm.net
素人連呼してる先生の作品を是非とも拝見したいです

284 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 18:14:10.14 ID:PJ99n0Ad.net
フルサイズでコンデジを実現するにはレンズはパンケーキもどきのボディーキャップレンズがはまる。
素人は最強のコンデジが登場したと飛び跳ねて喜ぶ。

285 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 18:18:07.26 ID:1X0RXPE3.net
RX100は本気で山専用にカメラ選ぶなら除外されるだろうね
天気予報見て雨の日は避ける、撮らないって層には
それこそどんなコンデジでもいいんじゃない?
そこからはコスパとか評判の話

286 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 19:34:18.70 ID:8yMYAAMq.net
>>285
まあ山中で雨に祟られると、結構やる気(撮影する気)失くすけどな
私は冬場以外は防水コンデジ辞めて防水のスマホで済ませる様になった
ソニーのスマホだけど(オイ)

南ア南部にて
http://uproda.2ch-library.com/894501Tlk/lib894501.jpg

RX100について隙間産業だと思うので、あまり推奨されると正直ウザいかも

287 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:01:20.30 ID:PJ99n0Ad.net
>>286
右下のハレーションみたいなのはレンズの結露?

288 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:04:20.64 ID:Y4CICDxz.net
さっき雨の中、防水スマホで写真撮っていたよw

隙間だろうが何だろうが、条件によっては快適に写真が撮れればそれでよいのでは?

289 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:13:17.57 ID:MmQiUIjc.net
オートで雲海風景撮れるコンデジありますか?

290 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:16:56.21 ID:8yMYAAMq.net
>>287
白飛びかな

>>288
私では無くてRX100押しの人に頼む
あと山中快適には撮れない行程ってのも当然ありますよ

さて置き、まぁお互い適当にレスってれば良いのにと
(ここ機材板ではねーし、道具が優先なら明後日にどうぞ)

291 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:19:00.78 ID:PJ99n0Ad.net
スマホとかもそうなんだろうけど、最近のカメラはHDR機能使って
普通じゃあり得ないような合成写真を撮るんだよね。
>>286の画像もそうなのかもしれないけど、ダイナミックレンジが広くなって良さそうにも見えるけど
こういうベタっとした画像に慣れてくると、暗部の諧調とかどうでもよくなってくるんだよね
つまりはフルサイズのデジカメなんて自己満の世界になってくる

292 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:25:41.52 ID:8VmeuE31.net
つかプロでもなきゃ、カメラって自己満足の世界だよね

だから楽しいんだけど

293 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:32:27.87 ID:Y4CICDxz.net
>>291
天文の世界ではHDR類似テクニックじゃない写真の方が珍しい…というか貧弱すぎてにていられない。
なんで、Hdrを毛嫌いするんだろうな。

294 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:35:36.21 ID:Y4CICDxz.net
>>290
いや…おれ自身はさっき某山で雨の中防水スマホを使ったが、環境に合うなら何だって良いと思っている派。
当然 RX100 も良いと思うよ。

295 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:46:47.03 ID:PJ99n0Ad.net
今思い出して試してみたんだけど
EOS-Mにも手持ち夜景モードてのが有って
ストロボなしで4枚の画像を自動で撮影合成してくれる(結構よく撮れてる)
>>286の画像みたいなのが撮れると思う
他にもHDR逆光補正なんてものもある。
いづれもシャッターを押すだけ簡単でニコンのHDRより強力かもしれない

もしかしたら雨の日はキヤノンかもしれない(俺は山に持ってくならニコワンだけど)

296 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:49:11.89 ID:IM7kMLKY.net
だってRAWで後から弄るのもHDRもやってることは同じじゃんw

297 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:54:17.69 ID:PJ99n0Ad.net
>>296
RAWで撮るならレンズの良し悪しが出るけど
HDRはレンズを選ばないよ

298 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 20:55:47.38 ID:8yMYAAMq.net
>>286はお任せオートな件

>>296
HDRって基本三脚かなと思ったけど認識違う?
私はRAWで暗く撮っておいてあと持ち上げてます

299 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 21:45:38.64 ID:8i/LVVRE.net
確かに登山キャンプには、全く使えないRX100の叩かれぶりは凄いね。
ママさんが家庭で子供のスナップ写真撮るぐらいには良いかもしれないけど、スナップ位ならスマホで十分だわ。
いまだにRX100押しで粘着している奴って何なの?

300 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 22:46:59.67 ID:LEjnQ6FY.net
>>282
ミノルタ

301 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:21:18.08 ID:iC4JFCjY.net
そもそもαってコニカミノルタだしな

302 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:38:56.55 ID:S4AYhKFf.net
テント泊の4泊でカメラと三脚もって、ってなると60Lのザックじゃ容量たりないだろうか?
ラムダ5型のザックが丈夫そうで気になっちゃってるんですが・・・
機材入れるとギリギリかなーと思うのですがどうでしょうか?

303 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:44:22.76 ID:iXZHuTp1.net
天白4日+カメラ機材か
80Lだな

304 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:55:22.80 ID:8DWMPgax.net
価格が安い部類で画質が良く、
使用用途が登山メインでコストパフォーマンスに溢れる機種はなんですか??
それ買います

305 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:57:53.26 ID:1X0RXPE3.net
カメラ機材をザックに放り込むと結構容量食っちゃうよね

306 :底名無し沼さん:2015/08/31(月) 23:59:06.68 ID:wYywauIh.net
>>302
バルトロ65で1泊でザックパンパン、2泊がマジで限界

307 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:02:06.57 ID:glfPMLaK.net
ビニール袋でスクール水着をつくるよ!

@凡_凡
 |   |
 |   |  ←コンビニ袋を平らにのばす
  |___.|

A凡_凡
 |   |
 |   |
  \___/   ←両端を切る

B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/
 |   |    スクール水着完成。
 |   |
  \___/


                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ

308 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:02:55.45 ID:1Ydd0zvW.net
>>304
コンデジか一眼レフかミラーレスによって変わるんじゃない?

309 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:03:47.82 ID:zop/gS1w.net
大型ザックで外側に三脚くくりつけると結構重心が外側に寄っちゃうよね
その他の機材も背中寄りの真ん中らへんに詰めないとバランスおかしくなるがそうすると出し入れが絶望的

310 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:05:03.05 ID:CNNkzCri.net
画質が良いというのが画素数優先なのかダイナミックレンジ重視かでも変わる

311 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:06:58.79 ID:aFsbKRua.net
ミラーレス機って一眼寄りなの?コンデジ寄りなの?
それとも単なる中途半端なのか

312 :301:2015/09/01(火) 00:12:44.66 ID:U5+2CEAw.net
>>303,304,305
やっぱり60Lじゃ物足りないですよねー
カメラ三脚を置いていくか、ラムダ5型じゃなくて弱い生地でももっと大容量のザックにしてカメラ持ってくか
どっちかですよねえ
回答ありがとうございます参考になりました!

313 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:22:33.67 ID:KXebUNwp.net
>>311
ミラーレスは、ミラーレス一眼だ
一眼レフのレフ(=ミラー)を省いたコンパクトな一眼だ

314 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:25:14.83 ID:yE6iyXHE.net
RX100おぬぬめ
箱形でポケットサイズで1インチセンサってこれしかないもの
弱点は操作系がウンコで特に冬はつらたん

315 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:26:42.89 ID:ffbu9hcL.net
>>92
D750+20mm/f1.8が機能面は要件満たす

画質は↓見て判断してくれ(赤岳山頂から)
http://i.imgur.com/9lPhDa4.jpeg

316 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:38:32.73 ID:yE6iyXHE.net
ピント位置が悪いのか?
買う気を全く起こさせない解像感の無さだ

317 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:40:57.82 ID:ffbu9hcL.net
画像圧縮されてもうた
今度は大丈夫なはず

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org493496.jpg

318 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:48:01.53 ID:xOMxpQSe.net
RX100が人気のようだけどR1のがいいだろ

>>315
すっげーな
宝剣岳が見えてるような気がする

319 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:49:05.70 ID:glfPMLaK.net
ムダにでけー画像貼るなゴミが

320 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:52:59.04 ID:xOMxpQSe.net
R1でなく、RX1ね

321 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 00:56:08.92 ID:1Ydd0zvW.net
>>304
価格重視ならコンデジはリコーかオリの防水カメラ
一眼レフならk-50の18-135レンズキットが安いんじゃない?
便利ズームで防滴付いてる

322 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 01:06:55.35 ID:jDqXncdC.net
コンパクトフルサイズならα7
コンパクトなだけでレンズラインナップが貧弱ですぐに捨てる人多いらしいが
少し画質に妥協するならAPS−C(キヤノンEOS−M、フジXシリーズ)か
4/3(オリンパス)
こいつらは、ボディ+標準ズーム+交換レンズ1本がウェストポーチに入る

323 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 01:40:13.33 ID:GS0+Wy/Y.net
canonのG3Xはどうかな?
EVF外付けがいやだけどつけて撮るときは三脚も使うことになりそうだし、
普段は本体のみならけっこう楽に持っていけるんじゃないかと。

324 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 01:43:09.00 ID:kQekHX6d.net
>>318
デカい画像の方だと雲の横に尖ったのがクッキリ見えるから、多分それが宝剣岳かと
オベリスクも見えてる

325 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 01:50:08.05 ID:g0ou2TRJ.net
>>323
山用として売れるはずだったんだけど、いまいち目立ってないw

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g3xsp/

326 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 01:58:59.32 ID:P/ONIKb5.net
RX100とどっちがいいかな?

327 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 02:11:13.91 ID:rVrPbLNr.net
>>326
G3XとRX100?
なめてんのかwwwG3Xに決まってるだろw
全性能がG3Xの方が上だわ、光学25倍だし

ただ価格帯が違いすぎて比較にならない
RX100は35000円
G3Xは88500円
2つ買えちゃう

328 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 02:18:14.84 ID:kQekHX6d.net
RX100は安いから入門用にはいいよね
ゴリラポッド使えば自撮りし放題で、登頂記念撮りに重宝してるよ

ただ画質はAPS-C入門機にも目に見えて劣る

329 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 02:31:19.09 ID:RCE3MaPt.net
なんか妙にRX100下げたがる奴張り付いてるよねw

330 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 02:35:05.45 ID:CNNkzCri.net
とりあえずRX100をネタ煽っておけばヲタが乗ってくると思ってるだろ

331 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 05:31:42.40 ID:iT5qO6Pc.net
箱形でポケットサイズでAPS-Cまだー?

332 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 06:18:34.04 ID:Aotui1a0.net
>>315
右側の片ボケ個体だな。
高画素デジカメ時代になって、レンズの粗がすぐ判るから怖い。
でも超広角はいいね

333 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 06:38:25.64 ID:5Us2tKsD.net
箱形って何だ?平たいやつか
APS-CならEOS-M+22mmがいいんじゃない

334 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 07:46:14.26 ID:1Ydd0zvW.net
>>331
DPm「呼んだ?」

335 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 12:47:40.80 ID:TRuQfm0l.net
昔はレンズ付きフィルムなんてカメラが有ったくらいだから
レンズ付きフルサイズデジカメが登場してもよさそうなもんだけどねえ

常人の感覚からしてSONYのRX1のスペックと値段見るとふざけてるとしか思えない
室内撮りに特化している様なスペックに236,190 円+税なんて払えますか?
レンズは35mm単焦点ですよ

写ルンですは絞りがF8固定だったと思うけど、RX1だって風景撮るときはそのくらい絞らなきゃいけない
RX1だったら、そりゃ写ルンですより多彩な機能がてんこ盛りなんだろうけど・・・

336 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 13:08:04.77 ID:zop/gS1w.net
工業製品の価値がわからないってのはただ単に知識不足なんだろ
誰も困らないんだから君は買わなくていいんだよ

337 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 15:29:26.70 ID:P/ONIKb5.net
RX1が室内撮りに特化してるとか一体何を見て言ってるんだ?

338 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 15:58:53.95 ID:EVwFqsdL.net
RX1は屋外ポートレート撮りに特化した印象
23万あったら普通にフルサイズ機買えるね

339 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 16:19:09.73 ID:CNNkzCri.net
ここまで絡むとむしろソニーが重大な脅威だから誰も聞いてないRX1なんか持ち出してるように見える

340 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 16:33:52.67 ID:glfPMLaK.net
で、出たーww

341 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 17:11:30.84 ID:Xto2yGDT.net
>>324
左に写ってるのは空木岳までなので、オベリスクは見えてないと思われ

>>317は赤岳から阿弥陀岳方面を撮った写真(つか槍の穂先が見えてますねw)
赤岳から鳳凰は、権現三ッ頭方面写さないと入らない

今年は赤岳に行ってないので網笠からの写真
左から茅ヶ岳〜富士山〜愛鷹山塊?〜鳳凰三山〜北岳〜甲斐駒〜千丈です
http://uproda.2ch-library.com/894674ghL/lib894674.jpg

しかし、山座同定のスレ、落ちてしまったな…

342 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 17:12:20.50 ID:ZDd9CkJ3.net
G3Xね。24-600をカバーして防塵防滴ってスペックは良いんだけど、作例を見る感じだとかなり眠い画質じゃない?(広角側でも)。記録としてただ撮れれば良いっていうんだったら最適かもしれないけど、結局画質的に満足できなくなりそう。

343 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 17:33:56.15 ID:Xto2yGDT.net
>>302
幕営4泊だと、私の場合は自分と嫁の分の食糧水を積んで(強制受持ちorz)
カメラはレンズ込1.5s+軽量三脚1.0sで75Lで何とかなったな
工夫次第で60L楽勝なんでね?

まぁ、これからの時期は防寒とか寝袋が嵩張って来るのであれですがw
ソロならだけど、私は夏時期は40Lで幕営済ましちゃいます

344 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 18:11:51.84 ID:TRuQfm0l.net
電気屋さん行ったついでにRX100とRX100-3 触ってきたけど
手に持った感じがいいねえ
電源オンからスタンバイまでの時間もまあまあ。 しまう時もまごつく事も無い。
おしゃれなケースも別売りで用意されてる。
カシオの安カメラが霞んで見えるなあ
ジャンルが違うけどキヤノンの60Dはシャッター切った時の音がイイ感じだった
好きなカメラ持って山に出掛けよう!

345 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 18:21:14.97 ID:zop/gS1w.net
キミの釣り針はちとわかりづらいよ
釣られたことに中々気づかなかったわ

346 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 18:24:13.95 ID:1Ydd0zvW.net
縦読みで電気触手電源オンってとこまで読めた

347 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 18:49:09.67 ID:9AbIqvD5W
手ぶれもOK、OK〜!

348 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 19:59:22.81 ID:txXFVtar.net
メーカーの宣伝やスペックに騙されない方がいいよ
実際に綺麗に撮れるカメラってのはスペックからは見えないことが多い

349 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 22:33:18.68 ID:pIiQxB5r.net
>>343
夏場は40Lで1.5kgのカメラも込み?すごいなw

350 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 22:47:45.28 ID:+l2XtfeY.net
山は初期投資のかかる趣味だな
靴、ザック、カッパ、シュラフ、テント、杖、調理具、アイゼン、その他小物
に加えてカメラ、レンズ
さっと20〜30万
まあ初期投資した後はランニングコストはいらないけど

351 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 22:54:22.14 ID:zop/gS1w.net
>>348
デジカメ業界は熟成期に入ったから素子サイズで選んでおけばまず間違いないよ
レンズ収差をデジタル補正で誤魔化すのが最近のトレンドだけどそういうのはちゃんと相応に安くなってるからすぐ分かる

この二点だけ注意していれば「騙された」なんてことはそうそう起きないと思うんだけどねえ

352 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:08:38.99 ID:qzqfjkLU.net
このスレ見てたらSONY RX1欲しくなってきた
すごいなこれ
へたな一眼レフじゃ勝てないだろう

353 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:12:42.56 ID:O+1NfphM.net
>>351
SONYの名機種RX100は2段階上の素子サイズAPS-Cに勝っちゃう場合があるんだけど
やっぱり結果じゃないかね?
2倍以上の高い金出してスペック上げて負けるってどう考えても損してる

354 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:37:25.17 ID:rB9hggOV.net
レンズ交換できないRX100とAPS-C機比較しちゃうかね、普通w

355 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:38:01.00 ID:zop/gS1w.net
>>353
勝っちゃうってどういう意味?
気になるのでもうちょっとちゃんと書いてもらえませんかねぇ

356 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:39:47.22 ID:HigDrPUB.net
ここまでRX1, RX100の作例出てないのが
全てを物語ってるよ

357 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:49:32.49 ID:UYbz9Rc8.net
RX100執拗に薦めているのが粘着しているけど、カメラ板でもバカにされて相手にされないからって
登山キャンプ板でこんなゴミカメラ候補にも挙がらないってのが解らないのかね

358 :底名無し沼さん:2015/09/01(火) 23:53:21.21 ID:C/YwsOG0.net
やっぱりソニーが一番よいよね

359 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 00:17:05.99 ID:eHjoOxOL.net
これだけ書かれるとRX100が不安で買えなくなる。
不買運動か???

360 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 00:30:03.03 ID:Hfcm8akg.net
>>331
GRがあるじゃん

361 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 00:52:14.68 ID:j4vYaXmy.net
>>352
あれはなんか、存在を知ると妙に欲しくなるアイテムだよな

362 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 00:56:12.13 ID:XfgY9R6t.net
俺個人の感覚だがセンサーが大きくなると打率が高くなるイメージ
だから改心の一枚を比べてもそこまで差はなく感じる
場外HR級のを狙うとするとやはりフルサイズから中判、フォベオンみたいな
ぶっ飛んだセンサーやレンズが必要になるな

363 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 01:14:57.65 ID:TW0DZQhJ.net
しかしここは山の上なのであった
背中には60kgの荷物

364 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 01:21:07.48 ID:y6xrT5yu.net
打率とかわけのわからん例えはいらない
何をどう撮りたいか、そのために要求される機材は何か

それだけの話だよ

365 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 01:22:26.17 ID:dYM6+bwF.net
>>328
APS-C入門機のキットレンズは悲惨だけどね。
メーカーはキットレンスで釣っといて、不満が出て高いレンズを買わそうとしてる。
キットレンズよりはRX100のがマシだよ。

366 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 01:44:02.82 ID:kXDxwr72.net
>>341
この写真なんのカメラでどんなレンズですか?

367 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 01:48:36.30 ID:Am7bjTOv.net
RX100がいいのはワイ端だけな
山ではあんま関係無いが50mmくらいの画質がウンコなのも痛い
テレ端はズームコンデジの例に漏れず糞
ちなみに今時RX100より糞なキットなんか出してるのソニーだけだろ
ペンは良く分からんが、ニコキヤノフジのキットは優秀でRX100じゃ勝てない

368 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 01:56:57.21 ID:Evf4efTL.net
価格帯とボディサイズが違うものを比べる人って馬鹿なんじゃないかと思う

369 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 02:41:10.69 ID:f8BSvcyy.net
またセンサーの話になってるよ
バカのひとつ覚え

370 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 04:17:23.56 ID:txoT2c+j.net
かつてはハイコントラストでダイナミックレンジが狭い
黒つぶれ上等のフィルムが山写真には好まれていたのであった
山でコンデジは恥じることはない

371 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 06:05:53.82 ID:pi1EviG/.net
ずっと見てたけどカメラ持って山登りしてる人なんて誰もいないんじゃないかと思えてきた




‥って、ひょっとして元々そういう場所なの!?
気付いてなかったの俺だけ?

372 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 06:07:37.40 ID:/8YKYG/X.net
全カメラを性能順に並べて、それを上から見ていって
値段的に納得いくのが最初に出たところでそれ買えばいいんじゃ?

373 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 07:34:02.72 ID:oDkr70ES.net
>>372
言いだしっぺの法則

374 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 08:00:44.28 ID:CXeb8iAZ.net
今15分で百名山やってるけど、
首から下げてるカメラはEOS-M 22mm STM

375 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 08:39:26.72 ID:CXeb8iAZ.net
>>350
>山は初期投資のかかる趣味だな

そんなことはない
身の回りにあるもので始めて構わない
ジャージとスニーカーで登ったって構わない(富士山はボストンバック担いで登った)
その装備で間に合う山から始めればいいだけのこと
歳食ってからはそんな真似できないけどね

カメラもしかり
自分が使っているカメラを持って行く

376 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 09:53:51.71 ID:MIaMbibQ.net
GPSとUSB充電は欲しいところ。

377 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 10:40:48.03 ID:x6EqLkWF.net
ここまでモレが愛用しているG15の話が全く出てこない(;_;)

378 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 12:06:25.95 ID:AtxzPfKU.net
>>367
これだな
ソニーは所詮ボディ屋なんだよね
やっすいし入門機としてはいいと思うよ、RX100

379 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 12:08:04.03 ID:+mo/oWT8.net
>>365
お前本気でそんなこと言ってんの?
時代に取り残されているぞ

380 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 13:10:08.73 ID:gBOjwKY3.net
>>365
PENTAXの悪口はやめていただきたく
K-S2のレンズキットでようやく普通に

381 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 13:20:52.33 ID:y6xrT5yu.net
>>380
キット用はわざわざHDコーティングを省くという念の入れように本気度を感じるな
しかしこの手の沈胴ズームは軽くぶつけただけで光軸歪みそうで登山には持っていきたくないなあ

382 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 13:51:33.58 ID:dYM6+bwF.net
>>379
ニコンの標準ズームは酷かった。
真ん中以外は流れて、色収差出まくりだった。
ソニーの標準ズームはポートレート向きのソフトフォーカス。

レンズ2本とカメラで5万円しないんだから、安物キットレンズはそれなり。
カメラ、レンズの性能をどうのこうのいうなら、4K40インチ以上のモニターで鑑賞しましょう。
面白いほど差がわかる。

383 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 14:49:06.48 ID:twR1Hm+G.net
>>377
キモすぎ

384 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 14:56:42.15 ID:OkDmyFMn.net
>>382
ニコンのAPS-C言ったらD5000シリーズが主流だろ
D5500ダブルズームの価格は90000円

わざわざ対抗馬にロクに売れてないD3000シリーズ持ち出して必死すぎだろwww

385 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 15:01:43.44 ID:j4vYaXmy.net
>>374
本放送のとき見たけど、一眼レフのサブカメラだったよね

386 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 15:08:20.91 ID:3tz9nLmX.net
レンズ交換式のカメラ買ったらレンズ交換するだろうが
当たり前だろ
何故、キットレンズ前提なのかさっぱり分からない

387 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 15:13:57.56 ID:gulV6Egq.net
みんなが何をもって良い悪い言ってるか知らないが
センサーだけをとったらRX100より上のコンデジなんてほぼないんだから選びようがないだろw
RX100はここだけじゃなく世界的にすげーって言われてるカメラだし

388 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 15:23:03.14 ID:MTb2aMxC.net
なにをもってして?

俺は画角だな
山でポートレート用の画角で写真撮ってもつまらん

389 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 15:35:26.65 ID:m2PClHOb.net
>>388
独自判定かよ、だからお前はダメなんだよ

390 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 17:32:02.02 ID:1m+Hxazi.net
まず、防塵防滴じゃないと話にならないな。

391 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 17:59:17.09 ID:P4VPy0Pz.net
都合悪いとこは全部独自判定でスルー(笑)

392 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 18:14:49.58 ID:dYM6+bwF.net
レンズとカメラがあれば写真は写るが、写真は撮れない。

393 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 18:24:34.41 ID:MLlwLmE7.net
>>387
独自判定かよ、だからお前はダメなんだよ(笑)

394 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 18:30:51.58 ID:XfgY9R6t.net
FZ300は、コンデジからステップアップしたいけど
一眼とかレンズに興味の無い層に良さそう

395 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 19:08:55.99 ID:y6xrT5yu.net
FZ300てコンデジじゃないの?
どんなんか知らんけどなんか名前的にそれっぽい

396 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 19:17:30.20 ID:OomPN6p+.net
1/2.3型の豆粒センサーですw

397 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 19:29:42.88 ID:CXeb8iAZ.net
このスレ見ててEX-ZR1300欲しくなってしまったよ
でも、今年はテントとザック新調しちゃったから我慢だよチキショウ

398 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 19:43:16.38 ID:pi1EviG/.net
みんな高いカメラで凄い写真撮ってるんだろうな
自分なんか6年目の古いコンデジだぞ
もちろん高級でない奴
ミラーレスあるけど一回持って行ったら出しておくと邪魔くさいわしまうと撮りたい時出せないわでまたコンデジに戻った

399 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 19:47:05.58 ID:eXjRoV/q.net
夏休み終ってもこれって、もしかして・・・

400 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 20:04:36.35 ID:rHPavqcD.net
みんなメモリーにはこだわらないの?

401 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 20:17:46.25 ID:YKYyVhbX.net
愛のメモリー

402 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 20:18:48.75 ID:ing6WqlX.net
おれも、愛のメモリー。

403 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 20:19:45.01 ID:vWm48ner.net
オラも松崎イチ押し

404 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 20:21:47.26 ID:IUBjzrX8.net
メモリーグラスの俺は異端児

405 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 20:44:59.30 ID:DX5VApel.net
>>375
それでも登れる
でも、今は全身で1M円以上、快適だよ

406 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 20:52:47.92 ID:5OiZYdpR.net
忘れがちなのが潮騒のメモリー

407 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 21:28:01.76 ID:XiHlJYMp.net
>>400
オイラの場合、機械が古くて
64MBが最高なんだよ・・・

一応、予備のスマメを2枚ほど一緒に持っているけどさ・・・
安いからと言って、オリのC-3040なんて買うんじゃなかった。

408 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 21:36:49.35 ID:b009Ki+d.net
300g以内は必須項目

409 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 21:43:25.98 ID:Hfcm8akg.net
>>380
むしろペンタは入門キットが優秀だよなあ

410 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 21:45:16.60 ID:y6xrT5yu.net
>>408
そこまでいくともうスマホでいいじゃんwってのしかないだろうな


スマホでいいじゃん

411 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 22:02:56.42 ID:Rn91zQ3r.net
>>387
> みんなが何をもって良い悪い言ってるか知らないが
> センサーだけをとったらRX100より上のコンデジなんてほぼないんだから選びようがないだろw
> RX100はここだけじゃなく世界的にすげーって言われてるカメラだし

「何をもって」って上で皆いろいろ書いてることが理解出来ないのか?お前ほどのバカも珍しいなw
登山キャンプ板でタフ性能が微塵もないそして写りに関しては一眼には遠く及ばない。
確かに5000円前後のトイカメよりは写りは良いと思うが、
逆にこのゴミカメラの良い所が少しでもあったら教えてもらいたいわ。

まっ有ればの話だがw

412 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 22:36:49.50 ID:rujZJCAn.net
>>349
カメラとレンズ2本で何とかなってます
夏場限定ですね(簡易テントなのが効いてます、重量より容量がキツイw)

>>366
K-5IIs + DA12-24です
Exif見れると便利ですよ〜ググってみて下さい

413 :底名無し沼さん:2015/09/02(水) 22:52:31.40 ID:y6xrT5yu.net
>>412
ちょっと手ブレしてる?ってバレちゃうのがローパスレスの怖いところ

414 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 00:52:28.94 ID:QxUidB2o.net
>>341
オベリスクが見えてるような気がする
地蔵岳って周りよりも標高低いんだよね

415 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 07:58:46.11 ID:7hSFh+En.net
>>411
相手しちゃダメ

416 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 08:29:10.86 ID:Wdo8JUQ9.net
センサーだけでRX100を推してるやつもウザいんだけど防防言ってるやつもウザい

417 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 08:39:56.58 ID:pAubFZ1D.net
雨で山行けないからか気が立ってるの多いなー

418 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 08:40:17.62 ID:UNRtWzMI.net
>>416
病院へ

419 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 08:42:27.93 ID:pAubFZ1D.net
センサーは大きい方がいいでしょ
朝夕の印象的なシーンだとやっぱ大きいカメラで良かったと思うもの
それでいてポケットサイズという妥協点のRX100悪くないよ
でも既に一眼持ってる人がこの小ささでこの写りはスゲーというカメラだよね
スマホとかからのステップアップなら素直に一眼がええよ

420 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 08:45:53.54 ID:aQ8ehkJb.net
>>418
二人とも病院行ってほしいわ

421 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 12:29:16.38 ID:Iq9Q01Uu.net
センサーが大きくても、レンズの端っこの歪んだ光を写してるんじゃな

422 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 12:36:01.93 ID:c1WOF6Ue.net
フランジバックをちゃんととってないならセンサーでかくしてもだめ

423 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 12:37:30.60 ID:c1WOF6Ue.net
つまり、画質はシステムのでかさで決まる

424 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 15:52:18.23 ID:y5DUdfLZ.net
RX100安くならないかな〜

425 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 16:15:55.76 ID:hW0u8kay.net
>>419
あなたのオススメする一眼とレンズを教えてください。

426 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 16:19:33.06 ID:tx95iRV4.net
つうかな、デジイチ持ってる奴は等倍で見る癖がついてるのさ。
だから、1インチ生画像見せられてスゲーは無い。
でも、1インチだとここまで写るんだとのコンデジとの違いを明確に理解できる。

安いaps-cと1インチのどちらを選ぶかだと、
自宅パソコンで元画像をニヤニヤしたいなら安いaps-c機。
縮小画像をネットでアップしてニヤニでしたいなら1インチ機。

.

427 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 16:34:28.62 ID:A8/bPiDI.net
肉眼と同じくらい感動できるカメラ教えてください

428 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 16:39:19.97 ID:hW0u8kay.net
その前に人を感動させる写真を撮る腕が必要です。

429 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 17:11:56.04 ID:wbUbqDb+.net
E-M5Uのハイレゾショットが凄いらしい

430 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 18:25:08.02 ID:90ON3JIT.net
ついに手持ち撮影できるようになった?

431 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 18:55:53.04 ID:lOSOSogf.net
>>420
病院から書き込んでるんだけど

432 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 19:46:25.45 ID:xzyOEOJk.net
100均のゴム製簡易ベルト2本でカメラを抑えるハーネスにしてみた
割りと使える

433 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:16:07.62 ID:gs7HxGY+.net
登山メインなら軽いカメラじゃないと意味ないんだけど
それでなおかつきれいに撮れるのが理想

434 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:44:39.77 ID:Hd4Jd1Ll.net
>>433
それと耐久性があれば理想だけど、そんなカメラないんだよね
RX100の防水モデルみたいなのがあればいいんだけど

435 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 20:59:39.79 ID:jC6VqZrH.net
>>433
>登山メインなら軽いカメラじゃないと意味ないんだけど

そんな事もないと思いますけど(私は厳しい登山はしてないけどw)
なら割り切ってスマホで良いのでは、と思った(結構撮れますよ)

あと>>434さんみたいな
山では防水では無いといけない風潮、私は基本天気を気にして計画するので
非防水の機器を運用しても充分だと思ってる(雨天前提での装備選びって悲し杉)
私は本体防滴、レンズ非防滴、スマホ防水の組み合わせで歩いています
IPXって食べれるの?みたいな

436 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:03:41.86 ID:IOlLT1as.net
>>435
ならD810買えばいいんでないの?
なんで画質最強機種買わないの?

437 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:09:08.10 ID:jC6VqZrH.net
>>436
んー貧乏なんでフルサイズなんて運用できません
安く買えるなら、楽勝で担いで上がりますよw

しかし何故にそこに飛躍しますかね(意味不明w)

438 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:14:59.40 ID:YNY3PJcC.net
レインウェアは持たないタイプですね、わかります。

439 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:19:23.86 ID:7l9stYFF.net
カメラが雨を想定していないからといって、
雨具を持参しないという飛躍は無理あり過ぎだろw

440 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:19:26.96 ID:jC6VqZrH.net
>>438
わかりませんw
私の持ってる雨具とは違うレインウェアなのかな?
送り盆以降は天候不順で結構やられてますw(orz)

441 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:32:48.98 ID:/kv0O/U9.net
俺は画質と重さの妥協点がマイクロフォーサーズだった

442 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:46:12.84 ID:NA4gz1Rf.net
マイクロフォーサーズがAPS-Cだったら俺も妥協できたかもしれない
な、何を言っているのかわからないと思うが、ありのままに今思ったことだぜ

443 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:52:21.60 ID:hW0u8kay.net
>>437
自分はLX100をザックの背負いバンドにつけたケースに入れて、いつでも撮れるようにしている。
ファインダーは便利です。このやり方だとAPS-C一眼だと大きすぎ。

安物コンデジ、RX100M2、LX100はそれほど画質の差はない。
高感度だと安物コンデジ(スマホも)と差がつく。

444 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 21:56:42.49 ID:apc6xY6k.net
語尾にwが必ず付く敬語の変な奴が一人いるな

445 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:13:42.02 ID:3MhLPGK9.net
>>442
すんごいよくわかる!
omd買ったからマイクロ4/3がベターだと自分に言い聞かせてるとこ。

446 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:37:30.51 ID:XldOaHyK.net
価格.comの満足度ランキングだと
1位はライカで33万円高すぎるとして
2位がsigma dp2 Quattro 9万5千円
3位がSONY RX1R 19万6千円
4位がSONY RX1 19万2千円
5位がSONY RX10 6万9千円

これを見るとシグマdp2安くて凄いな
dp0はこんな感じ
https://www.flickr.com/photos/clockmaker-jp/20712158800/

447 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:41:05.31 ID:wbUbqDb+.net
m3/4はレンズが優秀なのが良いよね
なんだかんだ言っても、センサー性能がレンズを追い越していない現時点では、
センサー性能よりレンズ性能の方が重要

448 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:46:10.08 ID:BZY58jlE.net
センサー性能がレンズを追い越すって具体的にどういう状態?

449 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:51:41.83 ID:zm1SI6pE.net
>>435
あくまで登山メインだからね
最近は写真やバカンスは副次的なものだな
悪天候前提が悲しいとなると、登山じゃなくてもいいんじゃないって気になる
登山の醍醐味は自然と自分との対峙だと思うから。

とはいっても防水耐衝撃のカメラはしょぼい画質でガッカリする
こういうのじゃないと運用できない山行が多いからしかたないけども

450 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 22:54:35.18 ID:YNY3PJcC.net
>>449
そいつに触るなって

451 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:00:49.28 ID:zm1SI6pE.net
山行のスタイルは人それぞれだからな
それを理解しないで自分こそが正しいと考える人とはコミュニケーションとっても意味がない

452 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:02:43.16 ID:NA4gz1Rf.net
>センサー性能よりレンズ性能の方が重要
このスレはレベルが低いなあと思っていたが
良いこと言うなあ


もちろんセンサーサイズが同一の場合、って前置きがあるけどね

453 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:04:51.04 ID:QxUidB2o.net
カメラはレンズが大事だよね
でもカタログスペック見てもわからない部分が大きいよね

454 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:47:24.32 ID:9RDhrzSS.net
カメラを持っていく山、焼肉セットを持っていく山、
つりざおを持っていく山、猟銃を持っていく山、
季節によっても変わる

455 :底名無し沼さん:2015/09/03(木) 23:59:09.82 ID:bOQZymYl.net
じゃあカメラ一台だけしか所持できないとしたらなににする?

456 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:03:45.54 ID:tEyKw0ts.net
>>448
何この解像感の無さ!?
α7+キットレンズを初めて使った時の感想。

457 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:05:52.87 ID:KkYmg1e8.net
それ手振れじゃね

458 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:33:47.51 ID:8vmum4BJ.net
>>455
XZ-2。異論は聞こえない

少雨ならさほど気にせず使う
土砂降りなら防水のスマホでお茶を濁す


LX100が欲しくて資金は貯まったんだが
花撮るときのチルト式液晶の便利さに慣れてしまったので躊躇中

459 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:55:01.93 ID:L4beLNj2.net
そのレンズがよくできてるコンデジってどれ?
センサーも大事だけど
いくつか候補出してくれたらその中から買うかも

460 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:55:37.94 ID:74bRVV8G.net
>>456
NEX-7でさえキットズームレンズは?でした。

絞ってもどこにピントがきているかわからないようなソフトフォーカス効果。
ポートレートにはいいかも(笑

>>458
チルト式液晶がない。LX100の最大の弱点です。
GX7ですかね。

461 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 00:57:42.61 ID:tEyKw0ts.net
ブレじゃないんだよ。
レンズ変えるとはっきりわかるの。

462 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 01:09:07.14 ID:KkYmg1e8.net
そこがちゃんと分かっていれば「キットズームだからこんなもんか」ってならんか?
まあ単品売りの価格を見るとまともに写りそうな錯覚を起こしそうになるがw

463 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 01:23:39.69 ID:0eC/ofw7.net
キットズームで満足させたら他のレンズ買ってもらえないじゃん…
>>459
XZのレンズはコンデジにしては良くできてる

464 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 01:39:29.98 ID:n+RBlglC.net
コンデジでイワカガミの花を撮ったんだけど、
見た目けっこう赤っぽいのに、ほとんど白色になっている。なんで?
コンデジでもRX100とか、1/2.3じゃなくてAPS-Cなら、ちゃんと赤に写るの?

465 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 01:50:41.47 ID:X+Upw7l6.net
コンデジでも高級コンデジならその程度は撮れるよ。
5年ほど前のコンデジでも撮れてたぞ。

466 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 02:12:11.68 ID:s74RyNs0.net
>>464
RAWで撮れば無問題。それかマニュアルで
どっちも出来ないコンデジなら諦めなされ

467 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 05:22:05.48 ID:mNGl563R.net
>>464
そのカメラのAWBが馬鹿なんじゃないの?
AWBやめなさい

468 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:37:10.59 ID:vvYK+evb.net
>>444
見てて本当に頭悪そうだよな

469 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:42:30.90 ID:6vYn4EZl.net
色をきれいに撮ろうというならフルサイズしかないよ
人工的に極彩色にしているコンデジは多いけど

470 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:46:09.90 ID:wohFZdbg.net
>>469
そう思ってしまった理由を教えて

471 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:46:35.11 ID:V7j2nv8a.net
>>468
朝から不自然なロングパスのお前が馬鹿に見えるよ

472 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:46:41.55 ID:6vYn4EZl.net
ま、被写体はあくまでも素材で、画像加工を駆使して絵を作るのが
写真という考えもあるわな

473 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 07:49:50.49 ID:Vvompvjw.net
>>464
>>466
>>467
ホワイトバランスの設定しかないだろ、そんなのも答えられないのか

474 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:02:25.87 ID:8vmum4BJ.net
周り暗くて露出上がりすぎて
花が白とびしてる気がする

475 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:06:32.98 ID:0eC/ofw7.net
作例だしてくれなきゃ推測しかできんよ

476 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:10:53.86 ID:U4nIhtsm.net
>>473
?
WBがおかしいと書かれてるじゃん

477 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:14:17.17 ID:mNGl563R.net
一眼レフじゃないんだし色や露出がLCDに反映されるでしょ?
撮る前に分かるんだから修正しなさいな

478 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 08:48:37.63 ID:vvYK+evb.net
>>471
悔しいのう

479 :462:2015/09/04(金) 09:43:28.65 ID:n+RBlglC.net
コイワカガミがこんな感じになってしまったのです。
本当はもっとずっと赤っぽかったのに。orz

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15731.jpg

480 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 09:49:17.19 ID:hslN46R5.net
>>479
iPhoneの方がよっぽどきれいに写る可能性あり

481 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 10:04:46.08 ID:KkYmg1e8.net
>>479
紫や黄色、あるいは赤や青の花、草木の緑の色再現は実はかなり難しい
一眼レフ担いだ本格派の人は要求レベルもまた高いので同様の悩みを抱えていてAWBではあまり撮りません
後からPCで直せるし〜なんて思っても記憶色というのは存外曖昧なものでこれも実はあまり再現性がよろしくない
WBをデイライト等に固定しても機種によって結構な癖が出る

もっともお手軽なのはカードサイズに切ったグレーカードをポケットに忍ばせておくこと
現場で一々マニュアル補正をしても良いけど、一枚カードを含めて撮っておけばPC上で一発補正OK

482 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 12:15:14.50 ID:lh5vXJZa.net
小センサーはdrが狭いから、rawで撮っても、色を復元できるデータになってない

483 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 12:27:58.33 ID:KkYmg1e8.net
そのサンプルRAWを貼ってプリーズ
できればDNGで

484 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 12:28:51.89 ID:QejB/Vj0.net
緑に引っ張られて花が白飛びする典型
撮影時に露出補正くらいいじれるだろ?
説明書見て練習しよう

485 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 12:43:53.51 ID:oJdvw0Md.net
山は、逆光や曇天で撮るシチュエーション多いから、dr広いカメラは必須

486 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 12:46:31.30 ID:dUWS4nII.net
花の色がおかしくなるのは、カメラの所為ではなくて
レンズのとセンサーの間の乱反射の所為だと思うのよ

後玉とセンサーの間が開いていると綺麗に撮れたり
被写体の明るさが有る程度落ち着いていれば白っぽくなったりしないからね

その辺改善されてるセンサーもあるのかもしれないけど
一眼レフに比べてコンデジやミラーレスは構造上不利だと思うよ

487 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 13:19:40.20 ID:bqbvk3r5.net
露出の問題もあるけど
複数台運用しているとRAW撮りでも色合せが難しかったりするよ

青空の表現は各メーカーまずまずの及第点といった感じだけど
葉っぱの緑となると多少バラつきが出てきて
鮮やかな赤や黄色は癖の強いものがあって
肌色や花の色など微妙な色彩になると酷いものだとほんとグダグダになる

488 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 16:32:18.12 ID:s74RyNs0.net
>>479
写真見る限り>>474が正解っぽい
カメラの考える適性露出と撮った人が望む適性露出が違うのはどうしようもない
屋外で見るEVFや液晶じゃ露出が合ってるかどうか判断するの無理だから、撮る時は構図と被写界深度に気を使って露出や色味は家帰ってから現像・レタッチだね

489 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 18:00:32.95 ID:wvicvkax.net
もう面倒だしフォトショ極めるか
ググって発色良い花を貼り付けるか

490 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 18:16:44.21 ID:fY4TSLeS.net
>>449
私の場合は、上で見れる風景がご褒美なんで
悪天候を前提とはしたくないのですw

まぁ、休みと天気は中々合わず
今年の夏休みは、結局6日歩いて3日間が雨
寝袋濡らしてしまい、乾かすのに苦労しました(苦笑)

防水コンデジについて、画質は残念だけど
耐低温が良いので冬場のバックアップに持ち歩いてます

精々防滴位で、画質が多少良い耐低温機が出てくれば良いのに
といつも思ってるけど、ニッチ過ぎて、ま、出ないだろうな

491 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 18:24:03.07 ID:bqbvk3r5.net
一般的な最前面にカバーガラスを付けた類の防水コンデジは
画質どうこう以前にハレーションが酷すぎて屋外では用をなさない

492 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 20:11:41.33 ID:ndPabYfH.net
ロブチェ・イーストピークからの絶景です!9月1日の朝に一瞬だけ、エベレストやマカルーなどヒマラヤの峰々が綺麗に見えました。
映像⇒ https://t.co/ftmoIxrhdC
ブログ⇒ http://t.co/CAWUyDPly4

493 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 21:04:56.35 ID:dUWS4nII.net
手の指9本失うって・・・どうやって道具扱うのよ

494 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 22:01:41.66 ID:PlUT870C.net
もう枯れかけてるし、また来年撮ればいいじゃん
次回は順光で撮れば大丈夫だと思うよ
あと、露出を-0.3〜-0.7に設定するといい気がする

APS-Cの方がキレイだけど、色はそんな極端には変わらないんじゃないかなあ

495 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 22:06:43.88 ID:9WQZWZAf.net
コンデジで露出下げるとただの暗い絵になる

496 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 23:17:57.81 ID:KPBPM7uq.net
>>492
詐欺師のスレ引っ張ってくんな
氏ねカス

497 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 23:50:59.95 ID:PlUT870C.net
プロの下山家の方ですよね
いつか本当に遭難死してしまいそうで心配です

498 :底名無し沼さん:2015/09/04(金) 23:57:41.00 ID:mNGl563R.net
最近のコンデジは液晶に露出やWBの変更を反映しないのかよ
家に帰ってRAW弄るとかレフ機じゃないんだからさー
色くらい現地で合わせなよ

499 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 00:29:30.42 ID:CFbJZtrN.net
コンデジでヒストグラム表示できる機種ってそんなに一般的か?
まさか肉眼で識別するとかそういう異能自慢じゃないよな

500 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 00:51:49.56 ID:212R+lMM.net
RX1最強伝説

501 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 01:33:56.63 ID:IAv9s3oz.net
屋外明るいと液晶で確認はけっこう大変だよ。
その場で調整よりブラケットか補正したの何枚か抑えとけばそれでいい。
それでも満足いかなければカメラ変えるしかない。

502 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 01:49:09.56 ID:yqAN4TE6.net
カメラ全然詳しくないけどスマホよりいい写真が撮りたくて
安くていいから何かきれいな写真撮れるのない?

503 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 01:54:07.80 ID:McH/xZSY.net
RX100

504 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 07:09:53.18 ID:QDg1NkDr.net
EX-10の方がRX100M3より山向きだと思うけどね

505 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 07:14:56.37 ID:FlKFz/iB.net
>>502
フジ X-M1 レンズキット
コンデジ価格でフジの高級機と同じ写り

506 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 08:33:46.14 ID:dCTmGSgv.net
北アルプスとかに一眼デジ持ってく馬鹿がいるよね。

糞重たい機材を持つより、軽量化したほうが楽しめるのに。

507 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 08:55:46.36 ID:qYobYoE+.net
>>506
レフ機ならバカとしか言いようがないが、ミラーレスならせいぜい一式1kgだから持って行ってるぜ。

508 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 09:03:08.53 ID:y0+dyD6/.net
20kg以上担ぐ人なら一眼とレンズ1本くらいなら誤差
小屋泊しかできない爺だと一眼レフの重さは辛いだろうな

509 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 09:21:10.50 ID:dCTmGSgv.net
カメラなんぞ、所詮ドシロートのマスターベーションなんだよ。カネと時間の無駄使い。

まともな山岳写真とりたければ、小屋の従業員にでもなって一年くらい かけないとベストなコンディションに巡り会えないし。

510 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 09:22:27.93 ID:dCTmGSgv.net
リア充はカメラなんぞにかまけている暇はない。カメラ小僧やカメラじじいはみんな満たされない現実の埋め合わせなんだよ。

CP+とか行けばお前らの仲間がぞろぞろ。

511 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 09:23:29.19 ID:qYobYoE+.net
リア充が2chに書き込みするん?

512 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 09:46:02.11 ID:R+2uF3tA.net
写真を撮りに山にいってるのにカメラがテキトーではいけない

513 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:03:45.70 ID:CFbJZtrN.net
他人の金と時間の使い方、さらには自慰事情まで気にかけてくれるとはなんて優しいお人なんだろう

514 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:12:20.93 ID:ltHeHC0c.net
誰が求めたわけでもないのに御高説垂れる病気ってばんて言うんだろ
オナニー?w

515 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:16:56.31 ID:R+2uF3tA.net
20万円以上のカメラを持参してない人は入山禁止にすべきだ

516 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:20:20.15 ID:QDg1NkDr.net
>>509
永遠に終わらない試し撮りとも言う
色んなカメラで色々なレンズで様々なものをあらゆるテクニックで撮るんだよ
組み合わせは無限

517 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 10:31:26.27 ID:CFbJZtrN.net
まずそもそも山写真のイロハも知らないような初心者(ID:dCTmGSgv)って
ベストなコンディションでなければまともな山岳写真なんて撮れないとか思い込んじゃってるんだよね
撮らない、あるいは撮れない言い訳なのかもしれないけれども

そういう人の山岳写真のイメージって絵葉書程度しかない
要するに感性や想像力に欠けている

518 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 11:12:36.44 ID:OUCm/Gdl.net
目的がツイッターとかならiPhone6+かWi-Fi付きコンデジで十分
500gより重いカメラ持つくらいならペットボトル1本持って行った方が実用的

519 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 11:28:11.12 ID:C5nJ6pZt.net
ID:dCTmGSgvの上から目線っぷりwwww

520 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 11:29:27.28 ID:V670TMJz.net
なにコンプレックス発揮してんの
ダサすぎワロタ

521 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:09:02.84 ID:ltHeHC0c.net
他が楽しんでると呼んでもないのにやってきてケチを付けるマン

522 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 12:48:03.23 ID:dCTmGSgv.net
写真はシャッターチャンスがすべて。

その時にコンデジでも持ってた方が勝ち。

お前らみたいに糞重い一眼デジカメが荷物になって山に行けない連中には 永遠にシャッターチャンスなぞない。

523 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 13:18:05.82 ID:nRSTjaut.net
>>519
これで気づいたけど、意見の変わりっぷりが鳩山さん並み

524 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 13:36:39.41 ID:r+ZlO8yw.net
夏休み終ってんのに頑張ってる人って高齢自宅警備員の方?

525 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 13:38:11.03 ID:pLc+fARc.net
>>479
日陰で紫になっちゃうRX100よりいいと思うよ

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=16314797/ImageID=1629426/

526 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 14:38:27.45 ID:AFc+UQsw.net
>>522
山の写真でシャッターチャンスが全てとか言ってる時点で意味不明だが、
起動も連射もAFも遅いコンデジが勝ちって、アホか?

527 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 16:38:16.03 ID:dmWWsl7p.net
>>507
最新のデジイチだとフルサイズでもレンズ込み重量1kgなのだけど…

528 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 16:39:20.68 ID:0fRVr43t.net
三脚込みで1.5kgも背負えない雑魚がイキってて草

529 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:00:16.74 ID:McH/xZSY.net
>>525
イワカガミはショッキングピンクなのか〜ってヤツから、白っぽいもの、真っ赤なもの、紫のものまで
多種多様だから、その写真だけじゃ判断できんよw

530 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:19:54.85 ID:wVfuuMRV.net
三脚もっていったのに雲台を忘れたことがあるだろう

531 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:34:53.45 ID:Hx67ht+T.net
ID:dCTmGSgvの抑圧されっぷり

不幸な人生歩んでるな
ざまああああああwwwwwwwww

532 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 17:54:09.77 ID:ZXqbEPRs.net
やっぱ山にはミラーレス一眼レフだよな?

533 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:24:37.09 ID:CFbJZtrN.net
>>532
キヤノンのアレはもういいかげん許されてもいいと思う

534 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 18:59:25.83 ID:Hx67ht+T.net
ニコキャノからミラーレスの本気モデルがでたら考えてもいい

535 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 19:15:48.33 ID:EHC1u4EM.net
>>464
葉の緑に露出が合ってる。
露出オーバーで、手前の花は白っぽくなる。
絞り優先か、シャッター速度優先で露出を−補正をする。
−1/2づつ4枚撮影してみて。たぶん−1くらいが正解だろう。

自分の場合は屋外では−2から+1の範囲で調整している。
逆光だとその限りではない。

デジカメはフィルムと違いガンガン撮れる。

536 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 20:49:11.65 ID:XwFrJpqb.net
ニコキャノはフルサイズしか本気ださない
ミラーレスは餌

537 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 20:54:04.56 ID:qYobYoE+.net
しかも、未だに出す機種が相次いで不具合を出して、毎度の修理、交換騒ぎ。

538 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 21:17:20.32 ID:XSNmcQzf.net
>>515
20まんのトイカメですけどいいですか?
らいとろいるむですが

539 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 21:32:41.03 ID:LHQqm4+W.net
フルサイズが重さ、値段でだめなら、次善策はフジかオリンパスだわな

540 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 21:34:12.71 ID:LHQqm4+W.net
コンデジまで下げるともうスマホでいいじゃんってことになるし

541 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 21:54:48.04 ID:McH/xZSY.net
ならんよw

542 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 21:57:34.48 ID:dCTmGSgv.net
お前らみたいな機材オタクに限って、体力ねーからちょっとだけ歩いていけるところか、

ロープウェー使えるとこしか行けないんだよな。わかってるぜ。(笑)

尾瀬なんか蚊トンボみたいに三脚たてたカメラじじいだらけだし。

この前黒部源流まで行ってきたけど、一眼使っているやつは辿りついてなかったよ。wwww

543 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 22:05:37.10 ID:CFbJZtrN.net
スマホのディスプレイは高解像高輝度で発色も良いからねえ
屋外でコンデジのLVF撮影とか仙人の修行かよってくらいストレス溜まる

544 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 22:15:29.01 ID:0Se2OSNY.net
北アルプス縦走した時、Canon一眼とRICOHのGR持ってったけどGRで十分すぎたわ
センサーにゴミ入りやすいのが難点だが、山でかなり使えるカメラだということが分かった

545 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 22:24:48.08 ID:CFbJZtrN.net
お、GRいいねえ
どの辺が山でかなり使えると思ったん?特別な機能は特に無かったように記憶しているけど

546 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 22:31:32.58 ID:t+sewsON.net
α7+キットレンズで八ヶ岳行ったけどすげえ良かったわ
特に森の中や夕暮れ時は暗いから高感度耐性ありがたかった

547 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 23:00:08.05 ID:5udh0yiW.net
>>542
去年にデジ一とレンズ2本と三脚持参で、幕営で歩いて来たよ(高瀬ダム経由)
http://uproda.2ch-library.com/895386R5Y/lib895386.jpg


つうか、あそこはそもそも人通りが少ないって
(まぁ普通は鷲羽に向かうし、数回目で行ってみるかって場所かと)

548 :底名無し沼さん:2015/09/05(土) 23:49:10.42 ID:jn93yWiH.net
ID:dCTmGSgv つまんねーわ
次の患者さんどうぞ

549 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 00:12:15.85 ID:T1uZvBBZ.net
山での一眼率は平地よりもずっと高いと思うけど

550 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 00:32:10.27 ID:l5IvM4+M.net
>>548
お前の人生がつまんないのか。

551 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 01:30:10.89 ID:1LIuetDI.net
ド底辺が即釣れしとる
惨めやのぅ

552 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 03:54:54.29 ID:/Ri4AzEL.net
>>547
なんのカメラとレンズでこれくらいの画質いけるんですか?

553 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 06:35:18.80 ID:+4uzIjmz.net
広角レンズが有ればなあ
と思う事が有るけど、まき餌しか食べない私は
じっと我慢
誰に見せる写真でもないし、

554 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 07:39:39.51 ID:JSRojRaG.net
広角で連なる山並みを撮るとき欲張って24mmよりも広く撮ると、
景色のスケールがかえって小さく見える

555 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 07:42:16.40 ID:tQMm+f3e.net
>>553
広角単買えばいいし
安くて写り良くて軽くていいことずくめ

556 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 07:48:26.10 ID:zTqvLdy/.net
超広角は確かに欲しくなる場面が多い
昨日は広角端の28mmばかりで撮っていた

557 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 07:49:30.65 ID:JSRojRaG.net
欲張って15mmで撮ったら湖が池になってしまったよ

558 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 07:49:42.31 ID:UC7L8iRr.net
山用にD3300+沈胴18-55を試してみようかと考えている
軽さを求めてRX100とEVFミラーレスも試したんだけど
OVFが無いと撮影していてあまり楽しくない

559 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 07:53:37.74 ID:drSlbWwv.net
値段大して変わらないD5300にした方が幸せになれるぞ

560 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 08:18:46.65 ID:zTqvLdy/.net
>>554
>>557
下手なだけじゃねえかw

561 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 10:14:29.93 ID:BGb2mYPr.net
山なら20mm単が使いやすいよ
風景撮り、狭い山頂での証拠写真撮りに活躍するね

562 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 10:19:56.56 ID:+Yki9oWO.net
撮影距離が固定される山写真で単焦点ってのは初心者丸出しだろ
構図に一切拘らないスナップしか撮らないというなら構わないがだったらスマホで十分じゃねっていう

563 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 10:28:55.56 ID:CJnvIlT3.net
>>562
プッw

564 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 14:25:23.70 ID:HX4u9ld9.net
単焦点だけだと構図が限られるって言うのはわかる
何故それがそれが初心者、スマホになってしまうのか

565 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 15:00:24.16 ID:8eC+xcTj.net
>>546
いいね、俺も7s弐が出たら乗り換えたい。

566 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 15:13:33.13 ID:PkTSkyTl.net
今日は標準ズーム、広角ズームの交換忙しかった
山は便利ズームがいいな

567 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 15:13:47.33 ID:SsOyBtif.net
単焦点で最高のコンデジ教えてください

568 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 15:25:33.22 ID:/SnnHuo0.net
THETAがもちょっと画質良けりゃあ使ってみたいんだがなあ
頂上とかで写してみたい

569 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 15:41:42.40 ID:FrpWYPqG.net
>>567
何が最高かは分かんないけど、良い物はdp quattroシリーズとかcoolpix A、GR、Leica Q、RX1…

570 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 17:14:17.92 ID:BGb2mYPr.net
>>562
NEX5R+20mmのパンケーキレンズなんで軽くて小さいから持ち運びやすい
ある程度の構図なんてトリミングすればいいよ
山で写真取るのにズームしたいと思うことがほとんどないから
自分はこれで十分、素人だけどスマホじゃ画質が不満

571 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 17:30:18.16 ID:JYBmLjEK.net
>>569
さんきゅ!参考になる
結構多いなー、あとは起動時間とか使い勝手で絞り込んでいく感じかな
もっさり操作とかメニューが使いにくいのは勘弁だな

572 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 17:31:22.38 ID:W6IPEEDs.net
>>570
なんのスマホ使ってるの?
それスマホが悪いんじゃなくて機種が悪い可能性大

573 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 17:37:13.04 ID:XYqBQoSg.net
20mmパンケーキなら換算30mmじゃないですか

574 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 18:02:57.26 ID:HzR+Pcxg.net
>>557
気持ちが分かるのでワロタw(悪気はないのでお気を悪くなされず、ゴメン)

池の写真を上げてみる(15mm迄は逝かないけど換算18mm)
http://uproda.2ch-library.com/895479WCV/lib895479.jpg

575 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 18:40:56.72 ID:HX4u9ld9.net
>>574
何これ磐梯?

今年超広角買ったんだけど使い道が無くて後悔してる
ワイド端が換算12mmで歪みまくる
広角側は20〜24mm程度有れば十分だよね

576 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 18:46:28.41 ID:HzR+Pcxg.net
>>575
今使ってるレンズはテレ端が36mmで比較的便利なのと、光芒が気に入って手に入れたかも
(例えばAPS-Cで8mmだと星景写真とかかな〜難しそうですね)

577 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 18:48:40.18 ID:gsDC/dlv.net
広角は24mmあればいいですわ

578 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 18:53:47.19 ID:IYVs8C+7.net
>>575
調べないで買う人すごいな
俺は買い物で失敗したことないわ

579 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 18:58:56.30 ID:HzR+Pcxg.net
>>578
私は失敗しまくりですね
且つ、反省する能力が無いので過ちを繰り返すとw

まあ死なない程度であれば細かい事は気にしないのが何よりです

580 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 18:59:16.45 ID:gsDC/dlv.net
画角とか使用実感あるからな
調べただけじゃ
レンタルするくらいしか

581 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:11:01.66 ID:HX4u9ld9.net
>>577-578
本当にそれだよ
一度思いとどまったのだけど・・・
お酒飲みながらの週末ネットショッピングは危険極まりないですね

>>576
確かに、書き忘れたけどキレイな8枚って思ったよ
光芒って狙って入れてるものなのね

まーたぶん何かに使うよ テレ側は普通に使えるし 高架橋とか、星もいいね
たぶん山には持って行かないけど

582 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:12:12.05 ID:XzXC1HGg.net
連峰を超広角で撮るとだだっぴろい空の下にあるただのでこぼこに

583 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:13:47.63 ID:+t8JKpbg.net
失敗する人って全部酒のせいにするって聞いたけど本当だったか
言っとくけど自分が馬鹿でアホで愚かなせいやで?

584 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 19:20:14.45 ID:HzR+Pcxg.net
>>582
あまり大して行ってないので、ネタ画像無くてきついっすけど

中央アから見た八と南ア北部っす(おっしゃる通りっす)
http://uproda.2ch-library.com/895491aAf/lib895491.jpg

>>581
アルコール入ってぽちっとなは、マジやばいですよねorz

585 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 20:17:14.10 ID:5bRFZYKQ.net
構って欲しくて突っかかってみたけど見事にスルーされて空気な人いるな

586 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 20:42:02.79 ID:BGb2mYPr.net
>>584
木曽駒辺りかね
この画角のほうがズームで寄るよりよっぽど眺望の良さが分っていいと思うけどなぁ

587 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 21:28:19.61 ID:+Yki9oWO.net
>>564
何故ってちゃんと根拠書いてるんだから異論があるならせめてそれに即してくれよ
逆に山岳写真で構図に拘らないのが初心者ではない、山行でのスナップでスマホではならない理由があるならこっちが聞きたいわw

588 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 21:55:05.96 ID:+5ZXvgCz.net
広角で撮った山写真て、
一瞬オォーってなるんだけど
パソコンの壁紙的というか、すぐに飽きていまいち面白くないもんだね。
どうしても似たような景色になりがちなんだろうな。

589 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:10:21.88 ID:VA05AMPk.net
>>562
単でしか表現できない世界ってのは確かにあるんだ

590 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:15:06.86 ID:yr9eZdhY.net
さすが一流プロは言うことが違う。

591 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:26:15.53 ID:+Yki9oWO.net
>>589
ほうほう

592 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:45:56.37 ID:0I/2mzCQ.net
「単でしか表現できない」のではなく、一般的に、「そのレンズでしか表現できない」世界と言い直したほうがいいんじゃないかな?つまり単の話はすり替え。

593 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 22:59:27.80 ID:x+M/E62+.net
>>584
手前の岩があるから絵になってる

594 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 23:01:41.16 ID:x+M/E62+.net
超広角は距離を取れない渓谷とかに威力があるね

595 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 23:43:27.89 ID:l5IvM4+M.net
>>574
へたくそ。

596 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 23:45:06.98 ID:l5IvM4+M.net
>>584
しろーと。

597 :底名無し沼さん:2015/09/06(日) 23:52:39.49 ID:VwCTYNHg.net
>>588
良く分かる。
使い方が上手くないと、どれも似たような写真になっちゃうよね。

おれは35mmあたりが好きかなあ。
http://upload.saloon.jp/src/up19165.jpg

と言いつつ
今日PENTAX DA12-24mm買っちゃいました。

598 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:00:14.10 ID:/i3S3Nuy.net
スレ流し読みしててなんか笑った

599 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:03:04.27 ID:lqHOY1Hu.net
山頂から稜線とかで空に雲が良い感じで入ってればいいけど快晴だと余白になるからな
尾瀬なんか地面の広がりがあるんで超広角でもいけるで

600 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:16:45.75 ID:is1+aXog.net
40d+24-70f2.8重い
efs10-18て使ってる奴いる?
使い勝手どうよ。
Kissと一緒に買い換えたい

601 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:20:20.60 ID:lqHOY1Hu.net
10-18超軽い小さい安い、値段からのコスパは高い、10-22と比べて遜色なし
ただ逆行に糞弱くフレアゴーストは覚悟しないといけん

602 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:24:34.08 ID:D/WCQBV2.net
>>597
5点

603 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:27:58.19 ID:2xmFR1/I.net
うまくとれた超広角の山写真アップしなさい

604 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:38:59.27 ID:is1+aXog.net
>>601
だよなー
あの値段軽さはかなり魅力的
フード買って我慢するか
花とかはやっぱ苦手?

605 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:40:30.58 ID:nED+xwM2.net
>>597
こういうの見ると燃料になって山に行きたくなるね
もう少しで紅葉なのかな

606 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 00:53:43.01 ID:lqHOY1Hu.net
>>604
それなりに寄れるけど、ボケはそんな綺麗じゃないんで

607 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 02:13:16.12 ID:cqTDTvRJ.net
山が好きで広大な風景が好きだったら、単焦点コンデジだろ
これこそ安物糞ズームじゃ撮れない味のある写真が撮れる
ぱっと見コンデジなのか混乱するほど高い機種しかないけどな

608 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 06:37:10.59 ID:qYVV6/lx8
どんな山で撮るかによると思うけど。
日本のアルプスくらいなら、ミラーレスで十分な気がするが、
海外の高所登山で-20度や強風の中では一眼レフでないと信頼性がないなあ。

609 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 07:36:05.76 ID:IkE8W/6y.net
遠景でレンズの味を出すとな!?

610 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 07:41:50.37 ID:35oeBU+S.net
いつも山に行くと一眼持ってきてるほとんどの人がキヤノンばっかり
俺みたいな硬派ニコンユーザーは少ないと感じる

ニコンユーザーもっと増えてほしいなぁ

煽るけど、いとこはキヤノン社員なんだけど、キヤノンカメラ部門の社員たちはニコンのがいいって言っているそうだぞ

611 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 07:57:52.71 ID:IkE8W/6y.net
一眼というのが一眼レフのことを指しているのであれば
車で乗り付けることのできる撮影ポイントでもなければそんなにキヤノンの比率が高い感じはしないけどな
販売シェアに比して異様なくらいペンタが多い

ニコンはほとんど見ない

612 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:02:00.58 ID:7A01iI+a.net
なんでキャノンが多いの?

613 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:09:51.76 ID:/i3S3Nuy.net
あと町や観光地よりペンタユーザーが多いな
安いk二桁番をよく見かけたし山用かねぇ

614 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:13:52.84 ID:cUsreQyJ.net
mamiyaもいないよね

615 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:16:30.80 ID:CwZDSmBh.net
山に難なく持っていけるカメラ
なんグラムが目安かね?

616 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 08:26:15.39 ID:IkE8W/6y.net
>>612
企業規模による営業力

>>615
そんなもん時と場合と人によるだろ

617 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:21:46.70 ID:fZ5a6+hG.net
ここまで、愛用してるキャノンG15の話が全く出てない(´・ω・`)

618 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:34:20.24 ID:P80eh2jW.net
普通カメラだけ山頂にヘリで届けてもらって、自分は身軽に登頂だよな?

619 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 09:43:57.75 ID:NWbS3EUa.net
山頂に行くまでの撮影はどうするの?

620 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 10:01:40.84 ID:XiCm/UsE.net
α7S一年使った。ULで浮かした分、喰われる。
7RII追加投入したが、まだ山行いけてない。
三脚追加か。

621 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 10:26:25.67 ID:UFzQ2WJZ.net
たまに山風景を連写してる人を見かけるが、
何のシャッターチャンスを狙っているのだろうか?

622 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 10:34:44.96 ID:IkE8W/6y.net
手持ちだったら手動手振れ補正かもね
三連写くらいすると二、三枚目で安定しやすい

他にもオートブラケット、手持ちHDR、スイングパノラマなど山風景で使える連写系機能は結構ある

623 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 10:49:30.42 ID:35oeBU+S.net
>>619
http://buy.cottoncarrier.com/mobile/product.aspx?ProductCode=233ev1&404;http://buy.cottoncarrier.com:80/cotton-carrier-strapshot-p/233ev1.htm=
これ便利だよ

624 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 11:14:48.68 ID:8gznOm81.net
コンデジで十分

625 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 11:43:12.91 ID:9B17ngHw.net
コンデジはゴミ

626 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 11:55:56.04 ID:DF1BU9X+.net
結局一眼とコンデジの二台持ちになるな。
落ち着くとこまでは一眼はザックの中でコンデジ持つ。
キャプチャーとか気になるけど一眼はしっかり構えて撮りたいので行動中気軽に撮るにはなかなか大変だ。
どんな登山にも持ち込めるのは一台だけと言われたらGRになる。
GRはコンデジの中だとほんときれいでいいよ。
遠景とかとても良い。

627 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:05:25.63 ID:pISOaNhw.net
>>601
フレアゴーストの発生はズームレンズの弱点だね
こういう時は単の独壇場だ

628 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:10:04.80 ID:nIabDOW6.net
>>615
目安なんてないよー
ここの爺様方みたいにコンデジで一杯一杯の人もいれば、3000m峰の山頂にフルサイズ一式軽々担ぎ上げる人もいるからー

629 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 12:15:19.91 ID:+grXcYqD.net
>>626

さっと構えてさっと撮れる(≒気軽に撮れる)のはグリップや操作体系のしっかりしている一眼レフの方
GRはそのポテンシャルを引き出すためにはしっかり設定してしっかり構えて撮らなければならない気難しいコ

一眼レフを知ったかぶりでdisるとなぜか皆的外れなことを書く風潮

630 :623:2015/09/07(月) 12:42:34.41 ID:KffzsoVJ.net
>>629
俺の場合一眼で撮るときは少なくとも両手でホールドして、露出もあまりカメラまかせにはしないんだよな。
GRで撮る時は露出補正くらいはかけるけど片手でパシャパシャ撮ってるよ。

631 :623:2015/09/07(月) 12:45:59.45 ID:KffzsoVJ.net
あと一眼はポケットに入らないので行動中に持ち歩くのが大変。この差も大きい。
なのでキャプチャーが気になってはいる。

632 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:00:20.62 ID:+grXcYqD.net
>>630
近〜中景程度なら片手でパシャパシャもいいけど遠景をばちっと決めたいときはそうはいかんでしょ
APS-Cだと豆粒コンデジのようにはいかない(もちろん要求レベルに拠る)

携行性は一眼レフユーザー共通の悩みだね
最近はコットンキャリア ストラップショットの類が充実してきているから随分マシになった
たしかにこれならあまり苦にならない

633 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 13:50:38.51 ID:RL11Q3fH.net
GRは手振れ補正ないから慎重に撮るなぁ
逆に一眼は片手操作が多い

634 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 14:30:47.13 ID:Nr//C4Jn.net
>>604
ズームのフードは飾りみたいなもん
フレアゴーストはズームの多重レンズ構造によるものだからどうにもならん

635 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 15:18:06.74 ID:16h6uhci.net
>>597
勇気あるなぁ
まさに山用の画角なんで俺も12-24欲しいけど、DAってAPS-C専用じゃなかったっけ?
40mmとかはライカ判でもケラレないけど
そろそろ出るって噂のフルサイズが気になってレンズに中々手が出せない
でも良いレンズだよなぁ・・・でもなぁ・・・むーん・・・

羨ましくなんかねーよ!!!!!!!!!

636 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 16:36:14.23 ID:/WjYpDez.net
GR人気あるな〜
やっぱすごいのかあれ
コンデジなのにAPS-Cだよな

637 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:30:19.94 ID:W4aCKn6Z.net
>>547
手前の淡い緑の葉、遠景の濃い緑(たぶん這松)と淡い緑の対比。遠景がのっぺりしていない。
こういう写真が撮りたいです。フルサイズですか。
ほぼおなじ場所から撮ったのですが、沢だったので防水コンデジでした。この写真と解像感が随分違います。

638 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:53:02.30 ID:VCPqSl8y.net
b-gripを買った。機能に文句はないんだが値段がちょっと。原価いくらだよ!まあ、カメラ関連なのでしょうがない。純正のフードよりはマシか。

639 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 17:58:03.74 ID:cbuBwv7R.net
>>635
レンズは値下がりしにくいから
フルサイズがでたら下取りに出せばええねん

いつ出るか分からないフルサイズより
今撮りにいけるAPSCだよ

640 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 18:00:49.35 ID:VGb2vwYx.net
>>637
これはaps-cのk-5だね
ペンタックスらしい発色だな

641 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:14:54.63 ID:wo9kEuZU.net
せっかく山で写真とるならD750か6Dぐらいでしょ

642 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:27:00.20 ID:CUNGaxtz.net
APSCでも結構いけるよ

643 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:27:08.20 ID:dkBpmYDy.net
山なら夜は星空撮影もあるからできればD810Aが望ましいな
風景撮るにしても問題ないし

644 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:28:02.07 ID:4D6Zyp+P.net
そこまでいくと三脚必須なんだよなぁ

645 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:36:11.96 ID:W5lTM7dA.net
諸君…
山には広角ズームと広角単を併せて持って行くべきという結論で良いかな?

646 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:57:09.41 ID:RL11Q3fH.net
>>636
そりゃ極小センサーに比べれば遥かにマシだよ

647 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:57:34.26 ID:O2ex43ur.net
24-70とか24-85ぐらいのズーム一本でいいよ

648 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 19:59:24.75 ID:mHOvi0cM.net
>>645
俺シグマ8-16とGR

649 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:01:11.15 ID:O2ex43ur.net
横に広く撮りたいだけなら2枚とってあとで合成すりゃいい

650 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:03:09.85 ID:dkBpmYDy.net
>>644
俺のやり方は
そこら変に落ちてる岩を集めて撮影したい方向に角度を作って布をかぶせてカメラを置いてシャッター切ってる

651 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:35:50.45 ID:AsyURVeq.net
D810と比べて見たよ(条件付き)
http://ganref.jp/m/tessue/reviews_and_diaries/review/8588

652 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:48:58.72 ID:772GuRVO.net
アップロードテスト
http://firestorage.jp/photo/67647a123ec06a515c6c5dff2d2a1fe312409068

653 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:55:53.90 ID:nED+xwM2.net
>>636
電子ビューファインダー付いたら買おうかなって思ってるよ

654 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 20:57:53.84 ID:j7ItyUQj.net
>>653
それ98000円くらいいくだろ
そしたら他の機種が候補射程距離に入る

655 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:05:43.18 ID:772GuRVO.net
アップロードテスト 2
http://firestorage.jp/photo/c63aadcbb627c099a639055fed96b834f99b9c4c

656 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:14:32.52 ID:GwGl+sOX.net
夕日だな

657 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:43:41.86 ID:iJBwC5puM
別にフルサイズだから画質が良いわけではない。
それなら、昼間は軽量なGRやDPとかで十分だな。

658 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 21:56:39.49 ID:772GuRVO.net
アップロードテスト 3
http://firestorage.jp/photo/cef9f693b725f97ccd5d9ac5c60e6fb48a1d3f90

659 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:05:15.69 ID:bCCMeMeA.net
>>651
こういう社外レンズ使った比較って何の意味もないと思う

660 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:14:13.38 ID:gxr0SuXO.net
ミラーレスは今のところ
フル:ソニー
APS-C:ソニー、キヤノン、フジ
4/3:オリンパス、パナソニック


661 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:23:29.44 ID:XS7bvVuN.net
突然どうした?

662 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:30:29.02 ID:+6xKx7JO.net
コンデジ極めようぜ
長い登山道中手に持ってられない一眼なんていらねーよ

663 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:53:36.29 ID:/i3S3Nuy.net
極まったコンデジなら好きです
DPシリーズは山に持っていきたくなる

664 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 22:58:29.62 ID:Ysb3ZBBu.net
コンデジといってもAPS-Cじゃないとな

665 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:00:18.60 ID:GCy2hzZ3.net
apscのコンデジなんてあんの?

666 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:01:20.98 ID:czV0C1X2.net
α7使ってるけど、ニコンかキャノンからフルサイズミラーレス一眼出たら即乗り換える

667 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:05:49.23 ID:772GuRVO.net
EX-ZS6
http://firestorage.jp/photo/6490ee2b78e4b04170c0804cbae93f7e52bbb2fd

668 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:18:12.13 ID:Ysb3ZBBu.net
ニコキャノはミラーレス出すとしてもマウントはそのままだろうな
レンズをいかすために

669 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:26:52.49 ID:b0iJMBPR.net
ニコンもキャノンも天体用一眼だしているけど、それこそミラー付きにする意味がないんだよな。
ミラーレスこそ天体用として合っているのに、両者とも頑なに高級用途にはミラーをつけたがる。訳がわからん

670 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:35:08.76 ID:+grXcYqD.net
え、ミラーレスで一から設計しなおしたらものすごく高くなりますけど買ってくれます?

671 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:35:54.89 ID:nED+xwM2.net
>>665
どこまでコンデジに含まれるかは難しいけど・・・
リコーGR、富士通X100T、シグマDP3 辺りがレンズ交換式じゃないAPS-C機

更にソニーがフルサイズ機を作ったんだけど、482gを切る
レンズはカールツァイスの短焦点35mm
お値段20万円

672 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:41:55.08 ID:5v88Z/f6.net
今時ミラーをパコパコ動かすんですか?

673 :底名無し沼さん:2015/09/07(月) 23:48:35.61 ID:Ysb3ZBBu.net
EVFのレスポンスも人間の認識速度超えてるしな
露出設定がそのまま反映、ミラーショックなし
光学ファインダーの意義はもうないな

674 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 00:09:03.72 ID:zrrhVOYi.net
そう君たちはいつか来るであろうEVFがOVFを超えるその時のための礎となるのだ

675 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 00:15:49.81 ID:IB6+ee8J.net
昔はキヤノン・ペリックスという一眼があった。

676 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 00:28:04.44 ID:lQ03GAGN.net
昔はデジ一だったけど岩場でレンズ強打して傷物にしてから懲りた。滑落しそうで怖かったし。
いちいち仕舞ったりするのがめんどいというか、シャッターチャンス逃すの嫌だ。
今はコンデジ派。
色々使ったけど最近RX100M4を買った。楽しみ。

677 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 00:37:18.81 ID:1rUWSPxn.net
>>662
っコットンキャリア・ストラップショット

678 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 00:39:40.37 ID:w6/uV009.net
>>666
α7Uの重さが550g
D750の重さが750g

Vario-Tessar T* FE16-35mm F4の重さが518g
NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED の重さが385g

40万出してα7RUを買うか?
即乗り換えしないとボディコロコロモデルチェンジでα7がゴミになるぜ

679 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 00:45:24.34 ID:YaAIGb1T.net
デジカメが出始めた頃、銀塩に取って代わることはないと言われていた
OVFも歴史の遺物になるときが近づいてるだろうな

680 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 00:46:30.37 ID:9f36AINB.net
>>671
カールのレンズなんて大したことねーだろ
ボディとセットで作り込んでいるところには逆立ちしても敵わねーよ

681 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 01:10:39.15 ID:3+yI9M6Q.net
色々面白いなここ

682 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 01:30:19.29 ID:B32EeqvJ.net
い、一応APSCズームコンデジもあるんですよ…

683 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 01:42:39.29 ID:+bO5BVv9.net
コンデジにしたいけど色々あってよくわからんからココで勉強中

684 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 01:53:29.36 ID:cNgL+Gaq.net
>>671
機種すくねーよw
コンデジ最高峰名前出すならもっと代表的なの出してくれないと

685 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 01:54:55.69 ID:FLV13Pzi.net
>>678
その重さの違いでα7IIの方が遥か彼方性能上だもんな

686 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 02:07:22.38 ID:+pL03JPN.net
>>685
それは少しでもまともなレンズがあればの話

687 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 02:35:15.66 ID:mrVlqjip.net
>>685
大口叩く割に価格の作例は暗いのばっかりだな
なんだありゃ?

688 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 02:39:14.90 ID:WmCF85b0.net
>>687
お前のモニターが暗いんじゃね?
バックライト死んでるから変えた方がいいよ

689 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 04:17:49.44 ID:dkgDEb19.net
ウルトラミニみたいな三脚どう?
テン場で星撮るくらいならいけるかな

690 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 04:56:16.81 ID:ovQYTHBl.net
α7はいいレンズが作れない構造になっている

691 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 05:10:57.05 ID:IclWzpsV.net
APS-Cズームコンデジって何?
探したけど分からなかった

692 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 05:16:11.59 ID:d/aKl+Dk.net
ズーム機能があるカメラのことだろ

693 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 05:27:24.31 ID:dkgDEb19.net
バリオ
X-A1キット辺りのが遥かにコンパクトだが

694 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 05:58:42.23 ID:nFXCjzjp.net
>>693
それならX100TかX100S買うだろ

695 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 06:00:08.19 ID:dkgDEb19.net
APS-Cズームでしょ?

696 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 06:27:55.87 ID:gFh4WheH.net
α7は無理にコンパクトにした
画質を求めるならでかく、重くなるのがカメラ

697 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 06:55:55.39 ID:Q+0w5dro.net
ニコワン J2
http://firestorage.jp/photo/fb13da46a07b219232d21f33172fcefc00727dc4

698 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 07:12:07.79 ID:gFh4WheH.net
ニコイチよりはGM1とかのほうがいいだろう

699 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 07:52:36.34 ID:Q+0w5dro.net
ニコワン J2 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

http://firestorage.jp/photo/fe10dbcf1f7c7586366d27aeaff3265b0840309e

http://firestorage.jp/photo/2e028c570b1cb27ac8298816354aa19895fd48f5

700 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 08:01:27.96 ID:UynrPPRQ.net
>>699
下手くそな作例だな

701 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 08:09:40.63 ID:Q+0w5dro.net
ニコワン J2 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

http://firestorage.jp/photo/7d3cf63454a595123272e5b59b97fc2c44fa52a7

702 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 11:26:13.53 ID:4EWYX7dz.net
ニコンユーザーなら
レンズは14-24mm/f2.8と24-70mm/f2.8持ってけばいいのかな?

703 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 11:28:28.10 ID:zrrhVOYi.net
なにこれニコンのステマ?

704 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 11:31:06.75 ID:F0KVfbG6.net
大三元なら広角だけで充分だろ
後、もう一本って言うなら望遠ズームか単焦点だろうな
少なくとも標準ズームなんて選択はない

705 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 12:37:56.71 ID:gzOFmr4U.net
まあ、標準ズームもっていったらワイ端しか使わないもんな

706 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 12:43:33.34 ID:9Jcn+KCH.net
いろんな機種があって勉強中だけど、なんかもうアルファベットの羅列ばかりで
なにがなんだかワカランようになってきた

707 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 12:46:53.29 ID:Q+0w5dro.net
ニコワン J2 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6
http://firestorage.jp/photo/b929f981650784a60f3af7c3da444ed742a0d84e

708 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 12:56:48.91 ID:UOk2MVYY.net
チョニーfe1635zとパナチョン35-100の2マウント2台体制ですわ

709 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 15:35:06.83 ID:A2Uw+zQS.net
なんでそんなに写真撮りたいの??

710 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 16:21:33.69 ID:Yw2uHWLu.net
>>706
誤解を恐れず言うなら、基本的にはカメラ本体やレンズの構造的な違いで
一眼レフ>ミラーレス>コンデジ
その中で、銀塩で言うフィルムに相当するのが撮像素子で、大きいほど高画質
中判>ライカ判(フルサイズ)>APS-C>1.5インチ>マイクロフォーサーズ>1インチ>1/1.7>1/2.3>それ以下

本体と撮像素子の全ての組み合わせがある訳ではないので、自分がカメラに求める性能や撮影するシチュエーションを考えて妥協や取捨選択
例えば、高尾山から陣馬山縦走とか、半日程度で行けるトレッキング程度ならどんなカメラでも平気だけど、冬の八ケ岳で小屋・登山で計2泊
(常時積雪30-50cm、アイゼン・ピッケル携行、手袋もインナーとアウター装備等で要判断)とかで、
気温-20℃以下だとスマホやミラーレスはフリーズ、一眼レフは作動。タッチパネルを操作出来るインナーグローブは便利。レンズ繰り出し式のコンデジは故障しやすい、風速15mでレンズ交換する気にならない等、
登山のレベルや登山と写真撮影のどちらにどの程度軸足を置くのかで最適なカメラなんてまるっきり変わる

こんなとこでの書き込みなんか話半分もマトモなこと書かれてないから、暇つぶし程度にw
本気で知りたいなら山ショップやカメラ屋で。特に小屋のスタッフは自分で使ってないカメラや登った事ない山での使い勝手なんかをお客さんから聞いてるから色々知ってる
どっかの山岳会入ってんならオッサン連中に相談したら嫌になるくらい教えてくれるよw

711 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 16:34:24.43 ID:9x/elp9s.net
余計混乱させるような事を書いてどうする

712 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 16:42:31.06 ID:zrrhVOYi.net
カメラ量販店で聞いても売りたいカメラを薦められるだけだぞ
一眼レフコーナーをうろうろしてても「一眼レフをお探しですか?当店のイチオシはこちらです」とミラーレスを買わせようとするw
え、これ一眼レフじゃないよね?と突っ込んでも「ほとんど同じです」とか言いはるしね
あげく「いまどき一眼レフなんて使ってる人いませんよ」とかね

写真に一切興味なくただ言わされてるだけなんだろうなあと思うと気の毒になってしまって
もういいからどっかいってくんない?と優しく解放してあげることがよくある

713 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 18:36:24.64 ID:B32EeqvJ.net
ニコン1のメリットがいまいち見出だせん
コンパクトさならm4/3とそこまで変わらんイメージなんだが
ニコンの色が好き とかそういうのかね

714 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 18:44:47.02 ID:JHkZJy4J.net
まあ、防防の機種がある程度だよなあ。

715 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 18:59:18.54 ID:ahxcCSFk.net
>>709
まぁ、楽しいからでしょうね(ここはカメラのスレ)

偶には素人なりシャッターチャンスもあるのですが、中々生かせないと

以前にあげた写真(粗が色々目立ちます)
http://uproda.2ch-library.com/895785N7X/lib895785.jpg

716 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 19:01:56.41 ID:ahxcCSFk.net
>>710
正解だとは思うのですが、オッサン連中の話聞きたくないですw

717 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 19:18:43.71 ID:KbBgLSyY.net
負け惜しみの反論が来そうだが、水準器もついてないカメラじゃあ、話にならない。

718 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 19:26:58.60 ID:ahxcCSFk.net
>>717
私は右下がりの癖がありますw
三脚立てて撮るならあれですけど、一応 山>カメラ なので
腰据えてあまり撮らないのでなくても良いかな〜と思いました

泊りがけだと、幕営地で使ったりします>三脚

719 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 19:31:06.42 ID:Q+0w5dro.net
ニコワン J2 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

http://firestorage.jp/photo/ce8cc269f989e781157259acfeb983302b7b0493

http://firestorage.jp/photo/3733505f28f8d7a773ac52f67baaf6d91ab24e11

720 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 19:43:15.95 ID:6Yb4HHeP.net
結局、最強機種RX1にたどり着く

721 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 19:49:33.60 ID:ahxcCSFk.net
>>720
シャッターチャンスには強いですか?
あげた写真ばかりで申し訳ないです
http://uproda.2ch-library.com/89580152f/lib895801.jpg

722 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 20:33:18.20 ID:Q+0w5dro.net
ニコワン J2 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

http://firestorage.jp/photo/6c74749a7cf47d3003ee80b3be4e6cd9f2432e4e

http://firestorage.jp/photo/d307fb799d9b834edbed9fdb3c62aa7e3ec7740d

723 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 21:27:05.02 ID:C9OUEmJW.net
カタログと受け売り知識だけだと
>>710のようになっちゃうよ

724 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 21:43:54.01 ID:AFXKAC22.net
>>699
門内岳かな
Chromeだけど、そのサイトはスクロールできないよ

>>721
こんな鹿見たこと無い

725 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 21:49:16.44 ID:zrrhVOYi.net
直リンしないのも謎だしレス分けるのも謎
基本そういう人に触ってはならない

726 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 22:17:50.22 ID:Q+0w5dro.net
>>724
門内岳です
ダウンロードしてフォトビューアーで開くとズームやスクロール、スライドショーも出来て快適に見れます

727 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 22:46:05.40 ID:ypJ4Zmbl.net
>>721
これ自分で撮ったの?
すごいね

728 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 22:58:38.86 ID:fomJYtJD.net
>>721
こんなのどこでどうやって撮るの。
ロケーションと機材詳しく

729 :底名無し沼さん:2015/09/08(火) 23:20:28.00 ID:eBXgpKlS.net
美ヶ原か霧ケ峰あたりかな?

730 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 00:56:05.55 ID:d4xskGZ6.net
>>723
リアルで体験した話なぶん脳内ユーザーの奴らよりマシじゃね

731 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 01:21:37.47 ID:PZQJZCiv.net
晴れてるならどんなカメラでもok
風がきついとレンズ交換は厳しくなる
雨が降るとレンズ交換不可、防水・滴以外は使うのが怖くなる
低温だとタフコンデジ、耐低温デジ以外は使用不可

登山スタイルと相談やね

732 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 01:48:38.25 ID:EwlhasKj.net
つまりオリんぱE-M5が最強ってことか

733 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 03:40:13.79 ID:SMhehr9X.net
粉飾企業の用は無い

734 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 06:29:31.61 ID:OHv8PNS7.net
一眼だと鎖場とかで怖いんだけど
岩のゴツゴツしたところでもザックにしまわず運べるカメラないかな?
もちろん画質が良いもので

735 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 07:14:29.47 ID:Wxmw9Dxl.net
一眼首から下げてブラブラさせながら登るけど、
ちょっと邪魔で意識がそっちにいって足滑らしそうになるくらいで得に問題はない

736 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 07:19:46.55 ID:qLTegKrq.net
EX-ZS6

http://firestorage.jp/photo/baef6e38c43e3f0681e4054cc01498efb69669ce

http://firestorage.jp/photo/c6737a52f91b19c47938daa385fccd3098f79feb

http://firestorage.jp/photo/66193783a9db5f9bf54ace63a77e001a6ca95227

737 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 07:24:38.41 ID:qqWJIALW.net
>>735
転んだら一発アウトじゃね?
それか垂直に近い場所は首にぶら下げてたら壁に擦り付けるよね?

738 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 07:44:52.25 ID:Wxmw9Dxl.net
>>737
経験も多くないけど、登山で前に転んだことが一度もない
壊れたら運が悪かったということで

ここで紹介されてたザックの肩に固定する奴はほしいなあ
でもあれも二の腕に当たりそうなんだよなあ

739 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 08:16:37.78 ID:E+MlsZPG.net
ブラブラじゃ登りにくい
胸にカメラ袋を設置するのがいい

740 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 08:18:17.40 ID:E+MlsZPG.net
ママが乳児を胸で抱くやつがいい

741 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 08:38:27.24 ID:qLTegKrq.net
カメラストラップをたすき掛けにしてる人がいるみたいだけど
ザックのショルダーハーネスの脇腹あたりにカルビナでカメラストラップを
引っ張り上げるなどしても同様の効果が期待できる

742 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 09:25:22.36 ID:rhjuXIzl.net
やっぱ単焦点レンズがいいな
http://livedoor.blogimg.jp/gahtan/imgs/b/e/be1d857d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gahtan/imgs/6/2/629a1560.jpg

743 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 09:45:27.75 ID:jnk/IJFF.net
一枚目は絞り値が違うだけ
二枚目はレンズによる(ただし撮って出ししか撮らん人は勝手に補正されるので認識すらできない)

744 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 10:09:01.45 ID:IHvXWl3F.net
この6機種でどれがいいの?
http://ascii.jp/elem/000/000/797/797390/

745 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 10:48:52.79 ID:jnk/IJFF.net
だから何をどう撮りたいかを書けっての
スナップならどれでも変わらん

746 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 11:35:53.48 ID:qLTegKrq.net
>>741

× カルビナ
○ カラビナ

747 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 12:09:55.98 ID:eUlgXgn0.net
こないだ松本の本屋に寄ったけど、北アの玄関口だけあって山関連の本多かったな
で、そんなかにK-50の特集本が置いてあった
そんなにオススメ機種なんかね

748 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 12:23:38.16 ID:Du+ywZJe.net
>>743
そら同じ撮影環境でも、解放値でズームより優れるのが単焦点の強みなのだから
ボケ味も単焦点の方が良くなるのが当たり前だろ
そこを否定してどうすんの?

749 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 12:28:10.18 ID:J4uqagxj.net
>>744
どんなものを求めてるのよ
決めてやるから言え

750 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 12:37:09.16 ID:m8K3GIW/.net
ミドルクラスの単焦点レンズの絞り値が1.8、ハイエンドなら1.4
ハイエンドクラスのズームレンズの絞り値が2.8

まさかズームで寄ろうなんて考えるアホはおらんよな

751 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 12:40:17.47 ID:3K0qXrzb.net
山登りの時の写真なんて、多少の解像感犠牲にしてでも構図のほうが大事だな

752 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 12:46:45.16 ID:E3K6YRwR.net
>>748
一行目と二行目の関係がわからん
何を言ってるんだ?

753 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 12:49:11.43 ID:rH/gB7Zt.net
>>752
うわぁ…

754 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 12:58:47.58 ID:W/UxG2hX.net
構図と解像は排反ではない

755 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 13:20:40.42 ID:E3K6YRwR.net
単焦点じゃそもそも作れない構図があるってことだろ

756 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 14:20:51.42 ID:Z+bn4ZPV.net
絞ったら単もズームも解像はあんまり変わらない

757 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 14:30:02.87 ID:UGiZmIjH.net
等倍に引き伸ばした時の話だもんな
スマホで見る限りは違いなんてわからんよ

758 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 16:18:54.20 ID:jJL/NuU+.net
馬鹿でも挑戦でもと言うカメラはないのかな
どこでも向けてシャッター押せば良いだけと言うの

759 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 16:38:05.63 ID:X1e+rk0v.net
 
>>758
助けてドラエもーん!

760 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 17:06:31.37 ID:h/LE0BcC.net
>>752
F値を小さくすれば背景ボケが大きくなる
カメラの初歩の初歩

>>750で言われているように、F値の小ささ、明るさでは単焦点が上、つまりボケ味も単焦点が上

761 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 17:30:14.00 ID:E3K6YRwR.net
>>760
うっとーしいから相手してやるよ
ボケ味 != ボケ量

762 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 17:33:43.40 ID:4Nt+kjDk.net
>>761
それは詭弁だな
ボケ量あってのボケ味だからね
そもそもボケ量のないズームにボケ味を吟味する余地はない

763 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:07:15.19 ID:ByX/zrHG.net
>>762
山の写真で、ボケを重視した写真が思い浮かばない
絞りまくった山岳写真の印象が強く、ボケと言われてもピンと来ない

作例があれば参考とするので、宜しくウプ願う。

764 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:12:02.23 ID:x+XSvntc.net
ボケだけにピントこない

765 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:15:30.27 ID:fgNnjrC6.net
ここ登山スレだよな?
山で撮るものなんてほとんど決まってると思うがw

766 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:37:45.78 ID:/QUVAjZ8.net
一部の値段高いやつ外すと一般的には
ズームレンズがF3.5くらいから
単焦点の開放が50mmがF1.4〜くらいからと考えて
単焦点での開放のボケと解像度が欲しいとなると花や虫の写真かな。
風景とかは絞るしね。

767 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:40:17.40 ID:VfJTXq1M.net
高山植物撮るだろー
今ならライチョウとか、レアな生き物たちも狙い目だな
アイツ、サンヨンも知らんと見た

768 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:49:49.08 ID:wbwjHzGX.net
背景ぼかして山ガールとるんだろ

769 :711:2015/09/09(水) 18:50:17.71 ID:xjGQF4Gz.net
>>767
雷鳥はレアでは無いし、撮りやすい対象だと思いますよ
北ア南アの一般的な登山道を歩いてれば、よく見かけますね
(ホシガラスの方が正直ムズイっす)

カメラ趣味の人には耐えがたいボケだと思いますけどw便利ズームアゲ
http://uproda.2ch-library.com/895924S0a/lib895924.jpg

770 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:57:16.04 ID:iZ4dyJpv.net
カラフルなキノコ撮るのって俺だけ?

771 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 18:59:52.23 ID:cNe5u0mo.net
>>769
平地じゃレアというか見れないでしょうに>雷鳥

これだから山男は…

772 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:04:01.72 ID:wbwjHzGX.net
ズームだけでいいというのは、
山をカレンダーのように撮ること
しか考えてないのかね
草花や鳥もあるし、登山道、登山者、登山用具、山飯
山は写真作品のネタに尽きない

773 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:06:56.25 ID:xjGQF4Gz.net
>>770
茸メインなら中々居ないと思われますw
もし気が向いたらだけど、目の保養であげて下さい
(可愛らしいのが生えてるのは了解してる)

あと関係無いけど、タマゴタケを夕食に食べてる人を幕営時に
見かけた、あれには尊敬を覚えたな(私は怖いので無理orz)

774 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:12:43.61 ID:4sGCNkND.net
山登っても山自体は撮らないな

775 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:13:50.96 ID:NcOnaEPC.net
雷鳥かわいいよね雷鳥
http://2ch-dc.net/v6/src/1441793589048.jpg

776 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:23:42.38 ID:/aIfJ8dD.net
50、60代の山ガールなら気軽に被写体になるのを応じてくれるよ
「顔は撮りませんから」と言えばお互い幸せだし

777 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:24:06.73 ID:xjGQF4Gz.net
>>775
小槍が右に見えてるから鷲羽でGWあたり?(ギブアップ)
雷鳥可愛いいよね雷鳥

778 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:31:15.50 ID:PZQJZCiv.net
植物、鳥、人あたりはボケを活かしたいけど
背景も見えて欲しいからそこまで焦点距離浅くなくてもいいよね

779 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:37:23.61 ID:/aIfJ8dD.net
ま、F4ぐらいあれば十分

780 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 19:49:34.23 ID:S/K3AXMs.net
>>773
低山ハイキングした時に撮るだけだよ

この前、嫁が見つけたキノコ
http://i.imgur.com/ZHALRTf.jpeg

781 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 20:04:14.53 ID:xjGQF4Gz.net
>>780
お、本当にあげてくれたw
もう少し被写界深度深くして撮った方が良かったかなと思うけど
でも茸撮った事あまり無いので参考にさせて貰います(ありがとう)

782 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 20:22:45.79 ID:/QUVAjZ8.net
単焦点好きだけど山などアウトドアはじめたらズームレンズ使うようになった。
レンズを選ぶのも交換もしんどいし、大らかに楽しめなくなりそうなので一眼すらもういいかなという感じ。
プロでもないのに、というか趣味だからこそなのかもしれんけど、
レンズ何本も持って登山する爺さんとかすげぇなと思うわ。

783 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 20:42:35.13 ID:NcOnaEPC.net
>>777
残念、6月初旬の燕
この辺から望遠は重いし嵩張るから持って行かなくなったw

784 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 21:03:40.23 ID:xjGQF4Gz.net
>>783
むむ、言われてみて納得ですw(降参)
望遠は、私は気持ち的に無理かな〜
換算27-375oの便利ズームでお茶を濁しています

数年前に立山で撮った雷鳥を蛇足であげてみますが
トリミングしてます(鳥だけに)
http://uproda.2ch-library.com/895939xhr/lib895939.jpg

785 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 21:06:02.42 ID:/F7pt6v4.net
>>780
被写体にボケつけてどーする

786 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 21:14:50.94 ID:jnk/IJFF.net
>>762
いくら登山板でもデジカメスレでここまで無知なのがそうそうたくさんいるとは思えない(思いたくない)から
ヘンテコなこと書いてるの全部同一人物という仮定で君にレスつけとくけど

ひとつ、遠景は普通絞る(開けてもボケないが)
ひとつ、花など小さな被写体の接写は普通絞る(絞ってもボケすぎて困る)
ひとつ、被写体が人物でもF2.8くらいまでは普通絞る(山で背景どころか人の輪郭までボカすポトレは普通求めない)

もちろんこのセオリーを無視した手法もあるんだけど、それは多分君の妄想している写真とは全然違うベクトル上にある

787 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 22:15:49.07 ID:vKSglegO.net
登山用途では植物とか撮るのにボケが欲しい場面でもフルサイズf4通しのズームで十分すぎる

788 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 22:32:06.58 ID:E3K6YRwR.net
>>786
たぶん年輪ボケとかも知らないんだろうな

789 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 22:36:24.19 ID:jnk/IJFF.net
>>788
それズームも単も関係無いからw

790 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 22:50:17.28 ID:/U+7AyUc.net
え、花とか撮る時条件次第だけど開放で撮ったりするぞ
わざわざNDかまして開けたりする。
F値でいえば2.0くらいからだけど。

791 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 22:50:23.30 ID:rbcpItVY.net
>>760
わかり易い

>>748
わかり難い

792 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:02:52.34 ID:vL94XIEF.net
まあ、ピンボケとジャスピンの2枚を合成すれば疑似明るいレンズだ

793 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:09:33.21 ID:jnk/IJFF.net
>>790
まあ君が自分で書いている通り「条件次第」だけどね
前述の通り花の近接撮影ということになるとむしろF11やF16と言ったほうが写真やってる人にはピンとくるはずだよ
それでも被写界深度が浅すぎるくらい

794 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:11:36.43 ID:jnk/IJFF.net
あ、ごめんセンサーサイズを考慮してなかった
フォーサーズ以下で入り組んだ撮影をしたことがないのでそこは堪忍して

795 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:12:25.05 ID:rbcpItVY.net
>>772
最初は山の風景だけ考えていたけど
2、3回登っただけでこう言うの撮りたくなったよ
山小屋もいいよね

風景も人一人入れるだけですごく味のある写真になる気がする
ソロ登山がメインなので難しいけど

796 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:16:48.89 ID:PZQJZCiv.net
単独行だが三脚持っていって自分の歩いてる姿とかを撮るのも楽しいぞ

797 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:19:48.56 ID:q6eN9wWi.net
>>796
空いてる山しか無理だなあ

798 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:31:17.74 ID:vL94XIEF.net
f8でも十分なボケだぜ
http://fast-uploader.com/file/6997364419054/

799 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:44:56.37 ID:5qXxN8nc.net
安くきれいな写真が撮りたいならとりあえずRX100で十分
Wi-Fi欲しいならRX100M2
ファインダー欲しいならRX100M3
とにかく最強機種欲しいならRX100M4
コスパ的には最強だから買って損はない

800 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:48:48.94 ID:PUZ9G7RC.net
RX100勧める人って口ばっかりだよね

そんなにいいカメラなら作例貼ればすぐ分かるのに

801 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:50:41.78 ID:rbcpItVY.net
RX100は中古市場を調べるとホコリに弱いのかなって思ったよ
センサーにホコリが写り込む固体がけっこうあったから

電子ビューファインダーに魅力を感じなければ他にも候補はあるんじゃないかな
私は必要なので、でもまだ迷う

802 :底名無し沼さん:2015/09/09(水) 23:55:48.25 ID:/U+7AyUc.net
>>794
そう俺マイクロフォーサーズ。
ボケないので開放けっこう使うんだよな。
でも山には持っていきやすいサイズのものが多いぞ。

803 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 00:13:14.65 ID:VEhdwr4X.net
>>799
初代が一番、後はコストパフォーマンス悪すぎ。

804 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 00:21:06.91 ID:0wXomELP.net
RX100はいいカメラっていうか便利なカメラだよ。
小さいのにまんべんなく色々できる。
一番合うのは写真にちょっと懲りたいブロガーとかじゃないかな。

805 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 00:30:14.25 ID:r+YXWejZ.net
>>707
暗いレンズとかゴミ

806 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 00:35:40.06 ID:X7SorteK.net
RX100は初代だけはコスパすごい
それ以上出すならセンサーサイズの大きいLX100か
大きさ気にしないならK-50かS1のレンズキット買うのがいいと思う
防水性重視ならニコ1の立ち位置が微妙すぎる

807 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 00:52:35.25 ID:mg9jieFZ.net
rx100は色が飽和する

808 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 03:57:26.70 ID:OZ4qPHPl.net
Canonのkiss x7(レンズは11-16の広角レンズと16-300)とGR持ってます
GRを山に持っていくとしたらkiss7のレンズを皆さんだったら何持っていきます?
この前上記の広角レンズ持って行ったらなんだかんだGRと同じような画角の写真になってしまいました
16-300の便利ズームを持って行こうか悩んでるのですが、他にオススメのレンズやRX100がいいとかあったら教えて下さい

809 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 04:52:45.03 ID:iEV1f6v2.net
どんな山に登るんだ?
それが分からないとアドバイスしたくても出来ない

810 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 05:02:58.38 ID:OZ4qPHPl.net
すみません、今回は裏銀座を縦走しようと思ってます
岩登り的な要素はないので多少嵩張っても良いとは思ってます

811 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 05:50:10.40 ID:PhOYVGEZ.net
>>806
RX100選ぶときはまずポケットサイズなんだよ
だから他のは選択外

812 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 06:01:23.26 ID:stF7hlmc.net
D5100 VR 18-55mm f/3.5-5.6G

http://firestorage.jp/photo/b45c14f04675cb0f0ac277af01e761a036bcd8a6

http://firestorage.jp/photo/f4b2e0fc99df36ef8b627af526da2f6ce4f6acf1

http://firestorage.jp/photo/b2874635c471f81fc04e71da779d354a5de1689a

813 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 06:05:42.83 ID:Hgphz/MW.net
>>806
俺も全く同じこと思ってた
RX100いくならファインダーとかWi-Fiとかつけちゃダメ
コスパを追求する機種だよな

814 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 06:19:58.85 ID:4V5MM5aw.net
RX100をどこのポッケに入れるんだよ。
でかくてごついから、無理やり入れるようだぜ

815 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 06:23:18.92 ID:+1TA47dU.net
>>808
GRよりも広角を撮りたいのか、望遠を撮りたいのか

816 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 06:27:44.40 ID:+1TA47dU.net
やっぱり山はズームだよな
もっと寄ってとかもっと引いてとかやってるうちに崖に転落するからな

817 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 06:48:40.37 ID:rPuXzOzW.net
>>814
ポッケて久しぶりにきいたな

818 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 07:42:05.22 ID:LiCwkMmr.net
登山者が多い山は検索すればいくらでも写真が出てくる
帰ってきてからそれをSDカードに入れればよい

819 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 08:00:26.34 ID:4lxfPoeC.net
>>818
下手くそな写真ばかりだから俺が撮る

820 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 12:48:56.87 ID:NoeWA090.net
>>819
検索にひっかからないようにな

821 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 13:06:08.36 ID:YcdHKhr8.net
>>773
タマゴタケは食えるよ 美味しい

822 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 15:25:37.24 ID:6ocz/Criu
雷鳥は見飽きるくらい見たけど、オコジョにどうしても会えないなあ。

823 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 18:57:12.52 ID:ZBnTBqoQ.net
じゃあ俺のタマゴタケを(ポロン

824 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 19:00:41.03 ID:7AoJfYte.net
>>823
いいから、そのエノキダケを仕舞いなさい・・・

825 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 20:20:13.16 ID:JysLM4Hi.net
>>810
パンパカすれに書き込みがあったけど
濁沢の橋が流されたらしいので、情報収集に気を付けて下さい
http://www.kanko-omachi.gr.jp/omachi_blog/2015/09/post-651.php
多分これ
http://uproda.2ch-library.com/896078GGM/lib896078.jpg

>>821
そうらしいですねw
私は怖くて手が出せないです(小心者)

826 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 21:17:45.41 ID:gAA8wceF.net
タマゴタケはおいしいけど間違えたらタダじゃ済まない、って話なのでは
私も好きですが

827 :底名無し沼さん:2015/09/10(木) 22:41:45.75 ID:6ONwh1Yl.net
>>823
ナメコわろたw

828 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 00:29:20.81 ID:fz0VxXVp.net
>>825
その橋なくなったのか

829 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 01:00:34.63 ID:NT8R1dJL.net
明日から上高地入りだ
水は多そうだが晴れてるしDP1持ってくかな

830 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 01:40:34.93 ID:1dJa8VPj.net
>>829
dp1持ってるのか!いいな
dp2より好きだ
クアトロだよね?

831 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 06:18:54.66 ID:RsFlhIJL.net
風景ならD810かdpしかないわな

832 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 06:34:00.45 ID:ZFsFsLOS.net
>>831
もうちょっとだけ安いのでおすすめない?

833 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 06:40:12.02 ID:RsFlhIJL.net
樹木がモヤモヤの水墨画でいいならeos-kissとかフジXシリーズとかα6000とか

834 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 07:47:57.84 ID:NT8R1dJL.net
>>830
ごめん…メリルなんだ…
クアトロはでかくてな

835 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 07:59:02.72 ID:rwcXI8mq.net
いざ実際に山に持っていって問題になるのは
レンズの画角や明るさ、カメラの形状ではない






バッテリーだ

836 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 09:19:25.89 ID:dt3/1L9D.net
>>832
ソニンパチョンのE-M5
最近でた2じゃなくて初代ね
もしくはペンタックスの防塵防滴エントリー(名前忘れた)

837 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 09:21:58.33 ID:TXtmV2OE.net
>>836
>>832
ペンタならk-50が安いな
予算に余裕があれば、ks-2かな
バリアンとファインダーが少し良い

838 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 10:34:39.92 ID:p0899GS7.net
>>328
予算都合ならペンタックスだな。
別にそんなにお金出さなくてもロケーション次第でじゅうぶんきれいな絵は撮れるよ。

839 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 11:09:28.62 ID:qR6lEE70y
>>831
そうかな。
D810より、GRのほうが画質が良いが。
自分はここぞというときは、DPとGR
一眼は星空だけ。

840 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 12:42:29.05 ID:OYxAKUP+.net
モバイルバッテリー対応品がいいぞ。

841 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 12:48:29.90 ID:iQ+sQ8uK.net
画質もそこそこで予算都合ならx-a1キット中古

842 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 14:50:45.88 ID:pMqPPjF1.net
d810a持ってる人いるかな?
星空撮影もそうだけど、風景はどうですか?
やっぱ赤が強い感じになるのかな?

843 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 14:53:10.88 ID:C+7wyK4r.net
>>842
どうもクソもないと思うが、現状最強機種なんだからそれ以上上がない
それでできなければ地球上ではできない
買っておけ

844 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:13:49.02 ID:J+KFgdtL.net
山に持っていってたkissx3がついに寿命でダメになりそうだ。んで、次に何を買おうかと悩んでるんだけど、今のレンズは全く考慮しないとして、フルサイズへ行くかコンデジへ行くか。
本体の予算は15万で被写体は山の風景からお花とか草とか人とか。
何が良いかな?

845 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:31:06.88 ID:nvAITOoC.net
>>844
フルサイズの持ち運びが苦にならないならそりゃフルサイズでしょ。
ただコンデジは記録用とかweb用には便利なので、
レンズ一本がまんして安めの一個買っておけばいいと思う。

846 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:39:41.17 ID:J+KFgdtL.net
>>845
ありがとう。
使い分ける感じが良いかな?
今のところ、中古の5Dmk2でも買おうかなと思ってる。
セットで買うならコンデジは五万くらいしか出せないけど、これらの用途でお薦めあれば教えてほしい。

あと、厳冬期も登るけど、吹雪いたりしたら撮影はせず曇りまでと想定してる。

847 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 15:52:05.89 ID:OgbAbG8h.net
記録用なんてスマホで十分だろ
web用ってのはよく分からんがまともな写真を撮りたいときはフルでもAPS-Cでもとにかく使いやすい一眼レフを使うだろうし

848 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:34:46.93 ID:nvAITOoC.net
>>846
4〜5万のコンデジだとGRの型落ちとかRX100初代とかあたりがいい。
あと登山系でいくとオリンパスの防水系コンデジも候補ありそう。
使ったことないけど防水のはレインウェアでもポケットに入れたり便利かも。
841の言うようにそこそこのスペックあるならぶっちゃけスマホでもいいと思う。
この辺は嗜好によりけり。
俺はスマホで写真はほとんど撮らないので。

849 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 16:49:46.40 ID:pMqPPjF1.net
>>843
マジでか
じゃあ冬ボーナスに買うわ

850 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:04:14.70 ID:CGmnoS8g.net
>>848
全部持ってる俺。
用途によって使い分けてるよ

851 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 17:27:50.97 ID:J+KFgdtL.net
>>848
なるほど。
まぁスマホは俺もあまり使わないなぁ。
デジイチは首からかけて登るスタイルだから、取り敢えずそれだけ買って様子見ることにする。
記録用でも首からかけてれば雑に撮ってもそこそこ写るだろうと思うからね。
参考になったよありがとう。

852 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 19:31:51.63 ID:JHHzKZLn.net
>>835
単三電池なら、山小屋の売店でも
売ってる可能性があるんだけどね。

専用電池じゃ、無理だな。

853 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 20:17:34.18 ID:qIDBzU84.net
スマホだと画像転送が面倒でスマホ内で完結する程度の写真しか撮らないわ
道標程度でも他の写真と時系列で並べたりしたいからコンデジ

854 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 20:21:53.54 ID:V74AP2d6.net
>>852
流石に容量があるので、デジ一のバッテリは結構いけますよ
私はK-5ですけど今時期ならバッテリ2個で一週間以上逝けるかな
(一日精々100枚の話)

さて置き乾電池で思ったけど、冬季用にリチウム1次電池で撮影できる
簡易防水(防滴)コンデジとかがあると嬉しいです

山渓に写真あげてる様な、厳冬期に籠ってフィルムカメラで
撮影してるようなガチな人にはかなわないけどお手軽的
(需要無くて絶対でないと思うけど欲しいw)

855 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 20:49:27.03 ID:OF+jjTQW.net
>>852
俺がペンタ厨なのも乾電池仕様だからだ
流石に山登る時は準備万端なんで専用バッテリーでも問題ないけど
しかし動物園とか観光地とか近所の散歩とかで電池切らして売店やコンビニで乾電池に助けられたことは数回あるわw
しかしK-S1、S2でとうとう乾電池見切ったな
悲しい

856 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 20:53:01.22 ID:rwcXI8mq.net
>>854
写真撮りながら地面に置いた大学ノートに何やらメモ書きしている人がいたので
こっそり後ろからメモを撮って拡大しして見てみたら
なんとフィルムのカットナンバーと絞りとシャッタースピードを書き込んでました
ん〜、デジカメは便利

857 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 21:05:31.16 ID:k6BmQXaBX
てかさ、みんな山で写真撮って、それをやっぱちゃんと現像するわけ?

858 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 22:11:05.51 ID:OgbAbG8h.net
>時系列で並べたりしたい
androidでもwindowsでも当たり前にできると思うんだけど
macとかiOSでは出来ないん?使ったことないからわからんが酷いOSだなそれ

859 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 22:49:16.29 ID:DvxdcBrs.net
>>844
数年前に世界一周するってんでフルサイズ買ってしばらく周ってたけど、個展とか開く予定なくてwebやブログにアップするくらいだったらコンデジで十分だと死ぬほど悟った

個展開いたり部屋に飾るために大判に印刷する予定があるならフルサイズでも良いと思うけど

860 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 22:51:09.97 ID:hSj8gnPN.net
>>849
お金持ちなら645Dもありますよ
レンズ抜きで1.5kgだけど

861 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 23:11:29.89 ID:OgbAbG8h.net
非コンデジのフルサイズというと一眼レフかα7だと思うんだけど
そのフルサイズを使いこなしていて尚且つ一般的なコンデジも使ったことがあるのならば
写真を撮るのにコンデジで十分なんて感想は抱かないと思うんだけどなあ

結果以前に過程がボロカスじゃん
あんなんでまともな写真を撮ろうと思ったらストレスで髪が抜けるだろ
風景すら目を瞑ってスナップする猛者であれば良いのかもしれんが

862 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 23:53:28.07 ID:XTB7lSFf.net
α7って実際どうなん?α7のスレなんか荒れまくりで全く参考にならんし

863 :底名無し沼さん:2015/09/11(金) 23:57:29.84 ID:91veq9yz.net
これは何年か前にFinePix F70EXRで撮ったんだが
今使っているCOOLPIX S9300より綺麗に写るんだがw
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag10262.jpg

864 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 00:03:16.16 ID:Es6RbzjM.net
>>862
おまえの情報収集先は2ちゃんだけなのかよ

865 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 00:16:56.18 ID:0gfW9JLv.net
>>862
山で2回ほど使ったことがあるよ
フルサイズとは思えないくらい小さくて軽かった
あと良かったのは、液晶がきれいで大きいのとAFが軽快な事

866 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 00:57:59.08 ID:6Ax+iiJh.net
軽い小さい、センサー1インチ以上
見やすいEVF(後付不可)、バリアングル、広角レンズ(単焦点でも可)、防塵防滴、Wi-Fi内蔵、価格は7〜8万で
これを満たすコンデジでないの?

867 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 01:04:06.41 ID:10Ojrol5.net
EVFが本当に必要?

868 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 01:06:16.31 ID:6Ax+iiJh.net
>>867
晴天時森林限界超えると
液晶反射して見えなくない?

869 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 01:13:48.00 ID:1cB5rQmM.net
反射はないけど絶対的な輝度が外光と比べて暗いからOVFと比べると残念機構だよね
ファインダー覗き込むとテンション下がる
もちろんLVFオンリーは論外

870 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 02:52:33.35 ID:Cr3hrljp.net
>>859
主にblogアップと、デジタルフォトアルバムでディスプレイするのが用途かな。印刷は余程上手く取れればしたいけど今はその予定は無し。
kissx3使ってたから、フルサイズに行きたいって気持ちがあるのよねー。
コンデジの方が便利ではあるんだろうけど。

871 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 04:31:52.05 ID:dIPFSdyF.net
>>863
性能見てきたけど、今ではかなりオンボロスペックだな
COOLPIX S9300の方が全体的にいい
ただFinePix F70EXRの方がセンサーがわずかに大きくて焦点距離が短いから広角で写る範囲が広い
そして写真が明るい
これできれいに写ってるように見えるのかも

だとしたらきみの好きなカメラは広角レンズで間違いないと思う
おすすめ機種は
シグマ dp0、dp1、dp2
リコーGR、GR2
Nikon COOLPIX A

この辺り試してみる価値あり

872 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 04:35:41.91 ID:4iGtmDHI.net
>>866
あるぞ
RX100M3が満たしてる
金があるならRX100M4
EVFを条件から外せばもっと画質にこだわれる、これがあるせいでカメラの性能落ちるか、むちゃくちゃ高い機種になる

873 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 06:23:50.44 ID:S4QGZ2TG.net
α7は、家電だとかマウントが設計ミスだとか散々なこと言われているので眼中になかったが
作例みるとAPS-Cよりやっぱり格段にいいじゃないですか
フルサイズの中では圧倒的に軽くて小型だし山用としてありだな
レンズが少ないけども山ではズームさえあればまあいい

874 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 06:25:24.77 ID:0gfW9JLv.net
>>863
こんなポケットカメラでもこんなきれいに写るんだなぁ

>>866
なかなか無いよね
EVF内臓ってなかなかのレアで高価な機能だから、EVFを妥協すればありそう

875 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 06:34:32.87 ID:0gfW9JLv.net
よくよく考えると、EVFとバリアングルって同時に使わないよね?
欲張りだよ

876 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 07:01:14.27 ID:H62R5jHm.net
α7欲しいわあ
俺にとっては価格だけがネック。
ああいう最新技術満載系のは値崩れ待っても、
新しいの出るとそっちが欲しくなるから
永遠に買えないループになるんだよな。
こないだイッテQでイモト達が夜の滝をα7の高感度使って撮ってて笑ったわ。
でもあんなので夜の山撮ったらなにか変なものが写りそうで怖いな。

877 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 07:28:49.93 ID:iTTzY5G3.net
帰ってきてみたら至近距離に熊が写ってましたとか

878 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 08:59:48.33 ID:bOoYLLkV.net
>>863
あの二人良い老後人生送ってるなと思って撮ったんだろ?そうだろ?

879 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:06:29.50 ID:UtpMqbzW.net
>>878
偶然だってば!俺は山の写真を撮る時に人を入れるんだ。
山だけの写真だと平坦でつまらなくなるからw

これも降りてきた直後に撮ったんだが
手前の人を入れたら偶然にもいいポーズw
良い構図でしょ?
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag10267.jpg

880 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 09:44:33.64 ID:XWCG8u1a.net
将軍様お得意のポーズですね

881 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 10:04:43.82 ID:Es6RbzjM.net
人を入れるのはいいが、人物がかっこ悪いし構図もダメダメ

882 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 10:19:32.64 ID:QoL8Hl3Z.net
大事なのは構図だよな
あくまでとりたい構図を実現するための口角であり表現
まあ切り取ったり加工すれば大半なんとかなりますが

883 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 11:10:54.15 ID:fq2eTsfH.net
そだね、人を入れたほうが
奥行き感が出てくれる。

ttp://2ch-dc.net/v5/src/1411816141689.jpg

884 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 11:26:21.46 ID:Es6RbzjM.net
>>883
手前の笹が邪魔すぎ

885 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 11:33:20.94 ID:73uguBjl.net
不要なものはレタッチで消しなさい

886 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 11:43:18.57 ID:W3j/751h.net
>>883
人を入れるのはいいが、人物がかっこ悪いし構図もダメダメ

887 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 11:43:28.04 ID:7wFcyr34.net
>>846
予算15万では
フルサイズ生かすレンズまで買うのは難しいと思うんだが

>>863
やー、発色とかはいいかもだけど
解像感欠けるよね、ハイマツとか絨毯みたい

888 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 12:15:04.69 ID:1CQrKApX.net
まーだくらないカメラ趣味してんの?キモいよおっさん。

889 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 13:06:36.82 ID:bOoYLLkV.net
じゃあなんでここにいるの?
矛盾してるでしょおまえ

890 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 13:11:23.21 ID:zpQxpO4u.net
登山する見てたら目にとまったから
お前らみたいなおっさんとは違う

891 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 13:39:42.91 ID:XSB8JSrv.net
登山とか一眼レフカメラって年寄りの趣味だと思ってたら
いつの間にか自分が年寄りになってたでござる

石を拾い始めたら完璧だって言われたことが有るよ。

892 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 13:51:44.15 ID:XSB8JSrv.net
D5100 VR 18-55mm f/3.5-5.6G

http://firestorage.jp/photo/e540aba3326a0ec03ab23f6af9cf9ec2d46960fc

http://firestorage.jp/photo/a5f5fa7a2d06ea21a002a594d93ab31681be500f

http://firestorage.jp/photo/7bdeb731b8fb8d945343e28e7d377d82333db0fa

893 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 14:13:28.91 ID:ltl4KEDv.net
>>891
やべえなオレ

894 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 14:14:08.54 ID:b3G3ruW0.net
>>643
もちょっと頑張って6Dのレンズキット買う

895 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 14:32:23.36 ID:SNaSPZZR.net
シャッタースピード30秒のタイムラプラスが撮れるコンデジないですか?

896 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 14:34:45.61 ID:Wk1qo+qV.net
ケンカしてるアホなんなの?

897 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 15:30:09.95 ID:Cr3hrljp.net
>>887
レンズは別だよー。本体だけで15万。
レンズは30万までで探してるー。

898 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 16:11:11.88 ID:hI1QP96C.net
>>862
α7、ボディはいい、ボディは
ただカメラはレンズあってのもの
レンズ含みの写り込み、重量、コスパを考えた上でこれは買いだと思ったら買えばいいよ

価格.comでレンズ毎の作例見て、これいいなと思ったレンズとボディの組み合わせにすれば間違いない

899 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 16:17:08.86 ID:PY71Ihc2.net
風景写真はまず解像
APS-Cではどんないいレンズでも這松は絨毯になる

900 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 16:18:37.25 ID:PY71Ihc2.net
APS-Cにフルの高級レンズつけてもフルの中央トリミングにすぎないことを念頭におこう

901 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 16:19:47.16 ID:PY71Ihc2.net
フルレンズの解像度はあくまでもフルセンサーに結像したときの値

902 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 16:43:06.63 ID:gzcpD2Vr.net
>>883
みんなはこれ見て左上のケラレ気にならないの?
誰も言ってないのが不思議すぎる

903 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 16:45:35.71 ID:fKti4pTQ.net
望遠ズームガンガン使って近くで撮りたいなら一眼
引いた状態で広く山を写したいならコンデジで余裕

904 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 17:01:54.65 ID:XSB8JSrv.net
有る山小屋で出会ったおばさんに富士山に登った時の話を聞かせていたら
「で、どこ登ったの?」て訊かれて「須走です」て答えたら
「みんな富士山は富士山一つだって思ってるんだよね、山を知らないね」と言われた

山の名前も知らずに富士山という山を撮るとホントにつまらない写真にしかならないことをその時知ったよ
未だに富士山は富士山としか認識していないがw

905 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 19:20:47.50 ID:yMSp9Xlh.net
>>902
これは手かストラップの影。
シロートはそんなこともわからないんだね プ

906 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 19:55:08.03 ID:Lz3OBCq7.net
>>898
良くねーよバカ
レンズ付けたらマウント歪むとか中華・ロシアのコピー機でもねーよ
性能云々語る以前の問題
ホント最近のソニーダメだわ・・・ってかハズレなものばっか買ってるわ俺

907 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 19:59:30.69 ID:UtpMqbzW.net
>>883
手前のササを置いといても、景色が今一だなあ。
もっと良い場所は無かったのか?
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag10268.jpg

908 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 20:13:34.21 ID:T4u3igbJ.net
なんかみんなの写真きれいじゃね?
俺のカメラ壊れてるのかなこんなに綺麗に撮れない

>>907
スマホだよね、、、?これすら綺麗に見える

909 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 20:15:18.29 ID:ZWTmOg1r.net
また今年も新しいデジカメは買えず EOS M+22mmで穂高に突撃してまいります

910 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 20:16:01.08 ID:TgWxy7Ir.net
>>909
明らかにズームのほうがいいだろ

911 :876:2015/09/12(土) 20:18:24.95 ID:HfuC6FfA.net
>>902
>左上のケラレ
デジカメ(デジタル現場監督DG-4W)のプロテクターガラスを、素人修理した結果です。
傷だらけなプロテクターを壊して、ネジ径の合う適当なフィルターを
ねじ込んだんですが、ケラレが出ちゃったんですよね。

だから、>>905の推測はハズれです。

>>907
ここは尾瀬沼、三本カラマツ付近で
沼尻方面へ行くルートなんですが、ここより後ろでは
見晴らしが悪く、ここより前は撮影できる様な
足場じゃないんですよね。

912 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 20:21:56.07 ID:UtpMqbzW.net
>>908
いいえこれもFinePix F70EXRですw
元画像が大きかったので縮小したが
ちょっと画像サイズを拡大してみた。
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag10269.jpg

カメラがしょぼくても明るいと綺麗に撮れるよw
発色が良くなるからね。

913 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 20:37:16.94 ID:Ej0de+ws.net
>>911
と言う事はズーム域によるけど
少くともワイ端では常時ケラレるって事ですか
(撮ってて楽しくないですね)

最近の防水コンデジは、それなりに逝けるので
買い替えご検討どうぞ

仕事お願いしてる監督さんとかも
普通に家電店で買った防水コンデジで撮影

914 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 20:39:30.78 ID:5rFFIVMe.net
「グレートトラバース2 〜日本二百名山一筆書き踏破〜」
第2集:夏・東北〜新潟18座に挑む
2015年9月12日(土)午後9:00
白神岳→森吉山→姫神山→秋田駒ヶ岳→和賀岳→焼石岳→栗駒山→神室山→船形山→以東岳→&#26419;差岳→二王子岳→御神楽岳→会津朝日岳→守門岳→八海山→中ノ岳→荒沢岳(行程:7月上旬〜8月上旬頃)

http://www.nhk.or.jp/greattraverse/

915 :876:2015/09/12(土) 20:51:31.37 ID:6Mq2fxtS.net
>>913
買い替えなんですけどね、このタイプのカメラで
好みのカメラがなかなか無くて・・・
(単三電池使用、光学ファインダーつき、無駄なギミックの無い単純な操作系)

他にも、カシオGV-20やデジタル現場監督DG-2なんてのも
手元にありますが、ははは両者ともズーム無しで200万画素だ・・・

916 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 21:06:43.90 ID:XSB8JSrv.net
エブリサシ岳は大したことないだろ

917 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 21:08:15.04 ID:Ej0de+ws.net
>>915
単三と光学ファインダーと言うか
覗き窓つきですかw

確かに、それですと買い替えは困難ですね
前言撤回で、機会がありましたら
買い増しにて一度味見してみて下さい
(特に冬場は頑張ってくれます)

918 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 23:03:43.18 ID:nprFb5Ln.net
山岳カメラマンは、マジで大変…

http://41.media.tumblr.com/95fa0725496fdee4e56c07d1eaa4024d/tumblr_mui8ldIm6h1qz7o1jo1_1280.jpg

919 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 23:04:31.93 ID:nprFb5Ln.net
女性でもこれぐらいやらされちゃうのが、山岳カメラマンの世界

https://hohta.files.wordpress.com/2013/12/20131218-160826.jpg

920 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 23:30:43.07 ID:Qa2ZLa1W.net
男女平等な良い職場だな!!

DP1m持って山に行ってきたけど使いこなせてない感がひどい
勉強しなければ・・・
ttps://gyazo.com/03f841b0d431e24c72f77a486cda539a
ttps://gyazo.com/d93710ae967c0fbd0db9fb34794e04d3

921 :底名無し沼さん:2015/09/12(土) 23:53:21.32 ID:vO43Dtxv.net
>>920
DP1Mいいね
山ではどうやって持ち歩いてんの?
首にかけてる?

922 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 00:37:46.01 ID:8Smktvhj.net
>>906
こんなとこまで来てディスりご苦労様。

923 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 00:38:16.29 ID:wYvyW1Ty.net
>>921
一眼レフをたすき掛けしてDP1はサイドポケットに突っ込んでます

924 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 00:46:32.86 ID:111/DaZN.net
>>923
ザックのサイドポケットてこと?
背負ったままだと出しにくくない?

925 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 02:32:55.06 ID:ejDn+7mu.net
>>914
しまった、前半見逃した…。
東北北部在住だから、前半こそ見るべきだったんだよな。
再放送を待とう。

926 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 09:50:16.57 ID:VqqrbOX3.net
>>919はともかく>>918は頭おかしい

927 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 11:55:04.86 ID:wpJt8THG.net
>>920
これいいな
このカメラもう売ってないよね?

928 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 11:56:12.35 ID:NIkG/qV6.net
>>918
クライマーはアレックス・オノルドかな。

929 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 12:09:47.74 ID:h/kO94Yk.net
いつも思うんだがカメラマンのほうがすごくないか?
登るのは当たり前で+ちゃんと写真撮らないといけないって
とんでもないスキルだよね。
かなりの額もらえないと割りに合わないと思うんだがいくらくらいもらってんのかな。

930 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 12:27:12.26 ID:7KfVSYst.net
そりゃいろいろだろ
初めから決まった日当もらえるものもあれば、1枚いくらで買い取る方式で
ボツになれば一円ももらえないものまで
スチルカメラよりすごいのはテレビクルーだな
数キロのカメラを担いでファインダーのぞきながら登るんだから

931 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 12:44:04.55 ID:wYvyW1Ty.net
>>924
自分のザックのサイドポケットだと手を回せば取れる感じですが
面倒なので休憩中にしか撮らないことにしてます
他の写真は一眼レフまかせ

>>927
生産終了してますね。
3ヶ月ほど前に中古セールで43000だったのを衝動買いしました

932 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 12:48:29.73 ID:nkjy8iBT.net
日当式だと3〜10万ってとこなんだろうな
山写真は山岳雑誌、カレンダー屋、地域の観光協会みたいのとか
儲からなさそうな業界相手だからなあ

933 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 15:22:28.86 ID:48mQM8Xf.net
他人の撮った写真なんて価値ないからね
自分が登って撮った写真の思いで補正は計り知れない

934 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 17:15:03.85 ID:HP/StZ2r.net
>>933
まあ無価値とは思いませんけど多少賛成かな
私は単なる一般ハイカーなので、見たのを切取る程度ですが
http://uproda.2ch-library.com/8965364uy/lib896536.jpg

(職業としての登山とかは、理解の枠外で想いを馳せるのみです)


>>931
ΣのDPシリーズ1〜2については現像がキツイとか
バッテリー1本で撮影100枚とか、色々きつい事を伝え聞いておりますので

なので無理のない範囲でご健闘を祈っておりますw
(良くやるな〜と思っています(褒め言葉))

935 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 18:34:27.16 ID:uO0A1m3J.net
>>922
あん?なんならID書いた紙含めて修理明細とマウント歪んだ本体の写真上げようか?
自分の遣ってる機種のゴリ押しとかもウゼーけど、使ってもいないクセにマンセーする奴とかもっと気持ち悪いんだよ
好きなのと妄信的なのは違うからな
ダメなもんはダメだよ。だから無償対応部品交換になって、それでもまた不具合出たからディスコンになって根本的な対策取られてR、7s、7II、RIIが出たんじゃねーか
いい歳した大人が、いくら何の責任もない匿名掲示板の書き込みとは言えいい加減なこと言わんでくれ

936 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 18:35:54.56 ID:K4Ymch7t.net
DPが普通のAPS-C機並みの感度、色再現ができるようになったら一択になるね

937 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 18:41:42.41 ID:0d6dcDN8.net
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっj

938 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 19:01:36.22 ID:gQpsR/JO.net
>>936
普通の操作性と処理速度とオートの精度が実現できるように
の間違いじゃないのか


まぁそんな日和見しないで
このまま素人さんお断り路線つっぱしって欲しいけど

939 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 20:23:43.67 ID:0d6dcDN8.net
と、素人が申しております。

940 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 20:48:37.57 ID:V+IHVa6x.net
操作性の問題だけなら、他メーカーがとり入れないわけない

941 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 21:00:12.22 ID:3aJWn3uv.net
ソニーのα7て各種アダプター介することで各マウント古レンズでのフルサイズ撮影ボディとして人気あるけど、この 中華アダプタが曲者でねぇ…

942 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 22:43:58.67 ID:lZJrMixf.net
わざわざ山でオールドレンズ遊びするのか。。。?

943 :底名無し沼さん:2015/09/13(日) 23:22:27.10 ID:kRvEfR+T.net
見ろ木々が煙のようだ!(ロシアンレンズを捻りながら)

944 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 00:07:00.01 ID:iaqvFom7.net
α7は純正3ズームで十分な写りでしょ

945 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 10:19:20.46 ID:GuWA3Fzv.net
晴れてればフルでもコンデジでも変わらないと言うけど逆だよね
晴れだと最高の機材で撮りたくなる
曇ってガスってたりするとコンデジの適当オートでいい
と土日の山行で思ったのでした

946 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 10:33:34.64 ID:qzmFoGBu.net
そうだな
スナップ程度なら晴れでも雨でもフルでもスマホでもなんでも同じだ

947 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 15:39:02.84 ID:a7sS6yje.net
動くものは明るいレンズAND高感度のカメラがないと困るけどね
それはコンデジやすまほでは無理

948 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 16:40:02.08 ID:PTYuYrfq.net
フルサイズにするならレンズもいい奴を付けたくなるんだよな
でも持って行くしんどさを考えると‥
毎回毎回迷ってる

949 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 17:44:39.80 ID:AWU5ay/V.net
画質重視でフルサイズなんだろうから
レンズも良いの使わないと矛盾するわな

950 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 18:22:11.03 ID:XMu4jN8Fi
フルサイズと画質とは関係ないよ。

951 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 18:27:33.26 ID:qzmFoGBu.net
星を撮るんでもなければ山で明るいレンズは要らんから馬鹿みたいに重いレンズは不要だぞ
逆にF4ズームクラスのほうが収差も抑えられていて良い場合も多々

952 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 18:45:43.65 ID:gWiBG+c3.net
木陰のリスとか、F2.8、ISO3200ぐらいないとSS稼げない

953 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 20:12:40.34 ID:ywYUuzaky
木陰のリス…

よくあるシュチュエーションだよね!

954 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 20:33:49.15 ID:uhbAiVwd.net
木陰のリスなんて撮っていらんわw

955 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 20:46:28.06 ID:B10DhXFo.net
>>952
木陰のリスが頭の中で登山と全く結びつかなくてわろたw
せめてオコジョとかナキウサギ・・・

しかし、野鳥とか野生動物を専門で撮ってるひとは凄いよな〜と思う
私は、登山道を歩いてる途中で偶々見かけたの撮るくらいなので
大したもんだなといつも思ってます

以前に偶々撮れたイワイワ(イワヒバリとイワツメクサ)
http://uproda.2ch-library.com/896672vER/lib896672.jpg

956 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 20:58:50.30 ID:gWiBG+c3.net
オコジョはSS500以上ないと無理だ

957 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 22:01:32.14 ID:rmUP0Svo.net
流し取りもできない雑魚がいた!

958 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 22:12:13.80 ID:qzmFoGBu.net
>>952
そこまで具体的な被写体が決まっているのならそれに則して機材を選べばいいんじゃね?
小学生じゃないんだからそれくらい自分で考えられるよね

で、焦点距離は300?400?

959 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 22:30:18.01 ID:oUoeXpv0.net
登山が趣味でカメラで撮影したい人と
カメラが趣味で登山する人って
カメラ選びが真逆だと思うけど

両方趣味なら両方全力になるかもな

960 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 22:35:11.20 ID:VI2A7gli.net
>>959
どっちも中途半端な俺はどっちの装備も中途半端w

961 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:00:35.20 ID:N6vT64rj.net
俺は写真好きで風景撮りにいくうちに登山に興味が湧いて道具とか揃え始めたな。
最初はバッグとかもいかにフルサイズの一眼とレンズを運ぶかと考えてたけど、
気が付いたらグレゴリーのザック買ってカメラはミラーレスの小さいのになってた。

962 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:07:10.15 ID:vfprxT8/.net
カメラと風景撮りが趣味なので山に入るのは必然だったのかもしれん

963 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:13:49.15 ID:d8EoLCq/.net
カメラからきたやつらは、どこでも構わず三脚を立てるから邪魔でたまらんわ。

と、山の先輩ぶって言ってみるが、たぶん後輩です。いつも撮ってもらってすいません。

964 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:22:13.69 ID:pr9HKu63.net
誰に見せるわけでもない写真を撮るのがじじいの趣味なんですね。

965 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:32:48.90 ID:qzmFoGBu.net
誰に見せればナウなヤング認定してもらえます?

966 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:42:32.69 ID:vfprxT8/.net
でかいカメラ三脚担ぎ上げる人はそのバイタリティとやる気に尊敬するわ
なりたいとは思わんけど

967 :底名無し沼さん:2015/09/14(月) 23:51:01.35 ID:c29THaNJ.net
俺カメラ詳しくないから知らないけど、
ここでよく言われてる一眼レフのフルサイズってやつ重さどれくらいあるの?

968 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 00:14:00.06 ID:CV2qh79n.net
標準的なところでボディ800g×2、レンズ900gと1400g、三脚1.5kgか、ポータブル赤道儀1kg、カメラバッグやらなんやらで1.5kgってトコかね

969 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 00:18:53.26 ID:NLUSS46D.net
>>968
7.9kg?
ダンベル持って登山してるようなものだな

970 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 00:26:15.99 ID:ROxYrOCD.net
その装備だとAPS-Cやミラーレスでもそんなに変わらんような

971 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 00:28:40.62 ID:T2ltHDZI.net
α7R+広角一本で1kg未満ですよ
三脚はもたない

972 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 00:39:50.57 ID:ROxYrOCD.net
せっかくローパスレスのα7R持って登るのに三脚無しじゃ本末転倒のような

973 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 01:11:29.38 ID:yGku4yly.net
レンズでローパスかかりますから

974 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 01:38:39.88 ID:r2f4iyLc.net
>>973
へ?

975 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 01:55:02.35 ID:yGku4yly.net
センサーの解像がレンズの解像を超えてるんでね、
ローパスかかるから微ぶれは気にならない

976 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 02:14:54.85 ID:DJYc54J3.net
ここ見て軽いほうがいいと思った

977 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 07:13:11.30 ID:eOBfV6r+.net
目安として、ミラーレスならレンズ込み1kg。登山も楽しめる現実解。

978 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 08:01:25.69 ID:h/Bl2o7n.net
で、風景写真に解像は必要ということになるとα7Rにズーム一本という選択のみ

979 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 08:27:06.53 ID:/6ZJdYaZ.net
ミラーレスはソニーが強すぎだよな
一眼はニコンかキャノン
コンデジはいろんなメーカーがある

980 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 08:34:56.42 ID:8RqUOvBz.net
風景に必要なのはDR

981 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 10:32:06.24 ID:WL9S3BIl.net
コンデジでも撮像素子は最優先した方がいい
最低でも1型
できればAPS-C内蔵のものがきれいな山が撮れる

982 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 11:55:38.50 ID:v1wJim5A.net
>>980
これだよなあ。
最近コンデジに機能でよくついてるHDR合成は気持ち悪い。

983 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 12:03:08.61 ID:pbJdOsxC.net
DRそこまで必要かなあ
RAWで撮ってるとポジ基準の感覚はいわずもがなでネガと較べても遜色ない気がする
アンダーに強いデジとオーバーに強いネガで特性が違うからハッキリとは言いづらいけどね

あ、フォーサーズ以下とシグマは尻ません

984 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 12:04:49.96 ID:pbJdOsxC.net
>>982
風景で使うHDR合成は全自動なんかではとても出来ないよ
コンデジについてるオマケのオモチャ機能を同列に語るのは論外かと

985 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 12:17:39.45 ID:v1wJim5A.net
まあ俺の場合元々DRが狭いマイクロフォーサーズ使ってるからなんだけどな。

986 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 12:28:18.46 ID:iEWUBdFj.net
軽量で風景が撮れるのはα7だけなんだな
eosm、α6000、フジは、遠景モヤモヤになるか、塗り絵になるかだからな
現像ソフトで偽解像させるのは俺は好きだけどね

987 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 12:28:59.50 ID:XR31Fny0.net
ソニーのミラーレスが売れているのは、数千円で手に入れたカビ玉で遊ぶ
自称オールドレンズ遊びのユーザー層が有るからかもしれない
ちょっと前はパナソニックのミラーレスがもてはやされて、今はソニーだから
この流れから想像しているだけなんだけど、もったいないお金の使い方してると思う。

パナソニックとかソニーって家電メーカーだよね

988 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 13:20:15.48 ID:fniuiIKS.net
HDRってiPhoneにもあるな

989 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 13:25:23.83 ID:cwqvHZmh.net
>>986
ほう、α7フルサイズでレンズ付きで128,000円か
2470万画素(総画素)
2430万画素(有効画素)
標準:ISO100〜25600

悪くないな買おうかな

990 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 14:25:09.97 ID:cMJbcc9T.net
ただ、無印α7はマウントがふにゃふにゃ問題がある

991 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 16:06:32.77 ID:U+x+O/TA.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1442300562080.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1442300579516.jpg
渓谷とかやっぱどうにもならんねー
HDRしてみてもなんかこれじゃないだし

992 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 16:44:53.29 ID:t7QfYbZ+.net
>>991
http://i.imgur.com/id7DPpo.jpg
1442300562080.jpgを適当にHDR処理してこんな感じか
自然に見せようとすると処理をカメラ任せやソフトで一括処理しないで
細かく範囲を指定して目で確認しながら覆い焼き焼き増しするしか無さそうだな

993 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 18:09:04.62 ID:58AEfigP.net
>>990
オールドレンズという産廃をつける分には問題ないだろう。解像悪いのを味とか訳のわからない言い訳しているぐらいなのだから。

994 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 18:12:31.08 ID:pbJdOsxC.net
CGじゃないんだからさ、ちゃんと被写体は選ぼうよw

995 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 18:19:57.53 ID:XR31Fny0.net
>>991
http://i.imgur.com/BcUOMBJ.jpg?1

飛んでしまった空はカットして色補正で水の流れを強調する感じにしてみました

996 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 18:59:02.63 ID:ho+tFpow.net
HDRかけすぎるとトイカメラみたいになるかどんどん遠近感なくなるかのどっちかだな。
これだと元のやつのほうがまだいいかなあ。

997 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 20:48:48.51 ID:XR31Fny0.net
ニコワン J2 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

http://i.imgur.com/A9BCpBh.jpg?1

http://i.imgur.com/dvNxHzr.jpg?1

http://i.imgur.com/yDysXp1.jpg?1

998 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 21:31:17.98 ID:USoMikUB.net
ソニーはやっぱり商売上手だよな。
スペック比較しやすい画素数とセンササイズだけは大きくして
普及価格帯のレンズはお察し下さいレベルどころか、地雷多数。

商売下手のミノルタ良心を全く感じさせないのはさすが

999 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 21:53:41.31 ID:rUbYA22O.net
若いやつほど荷物を軽量化してフットワークを良くしているのに、

ジジイとかオタクとかは大荷物でヒーヒー言いながら山道を登っていて見苦しいし邪魔だ。

1000 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 21:55:30.04 ID:rUbYA22O.net
この前じじいが夜中に山小屋を出て、夜景撮ってたら玄関閉められて「開けてくれえ〜〜〜〜〜〜!!!」って

涙声で叫んでてお化けが出たかと思ったよ。そのままほっとけば幽霊になったかもしれんな。(笑)

1001 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 21:57:50.70 ID:pkL6yxRW.net
「手堅くセコく広告は大きく」のキヤノンには敵わないだろ

むしろソニーはα7にしろRX1にしろアグレッシブに博打を打ちにいってる
ターゲットはパイの大きいカメラ女子()やライトユーザーではなくガチマニア
ミノα7000などのフロンティアスピリッツに負けていないと思うが

1002 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 22:46:16.85 ID:pAhPRLU3.net
>>955
すっごい!

プロの人っぽかったけど>>968くらいの装備の人を見たことあるよ
歩いてるところではなくて撮ってるところ

1003 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 23:26:25.24 ID:c/RXmK5/.net
α7はソニーとしては久々にとんがった製品だと思う

1004 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 23:39:11.78 ID:pkL6yxRW.net
NEX-6/7もとんがってたしα900もとんがってた
マニアに対してはコンスタントに記憶に残るカメラを出してるよ
安易に(見た目だけ)クラシック調とかの路線に乗らない姿勢は純粋に評価できる

手元には今もNEX-6があるけどAWBが酷くてとてもネイチャー系は撮る気にならんがw
頭悪そうな操作体系も山とかではキツい

というか山ではグリップ感の良い一眼レフしか使う気になれんわ

1005 :底名無し沼さん:2015/09/15(火) 23:45:24.77 ID:MuOsnADK.net
RAWで撮っときゃいくらでも調整出来るのに
文句言う奴ほど撮りっぱなし

ホールド感悪いとかEVFダメとかは同意

1006 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 00:07:33.46 ID:8gbcLIxa.net
次スレ

俺の登山用デジカメはこれだ! 7台目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1442328489/

1007 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 00:11:14.01 ID:zNsV94wx.net
とんがってると言うか技術者の自己満足が先走ってる気がする
実際に写真撮るには使いにくくて持ち出さなくなった

1008 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 00:18:11.62 ID:eESZVwKf.net
>>1005
いやRAW撮りだがWBは大抵固定かオート値のままなんだわ
現像効率が段違いだぞ

1009 :底名無し沼さん:2015/09/16(水) 00:32:25.48 ID:XJPq3UZK.net
1000ゲットなら心願成就ッ!

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200