2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スノーピークを語ろう Part62

1 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 19:14:36.07 ID:+Qk6yo/l.net
セレブキャンパー御用達。キャンプ場で使ってるだけでみんなから嫉妬される
うらやましがられて、悔しがられるスノーピークについて語ろう。
アンチは無視。アンチに反応するヤツも無視。ついでに貧乏人も無視。
メーカーが買い手を選ぶ数少ない高級アウトドアブランド。
スレ立てる人はメール欄に ageteoff 必須

では、みんなご一緒に。
イェーイ!スノーピーク最高!!!

スノーピークを語ろう Part53
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1448458423/
スノーピークを語ろう Part54
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/out/1449932594/
スノーピークを語ろう Part55 スレが立った日 2016/01/04(月)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1451884622/
スノーピークを語ろう Part55 (実質56スレ目) スレが立った日2016/01/05(火)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1451953792/
スノーピークを語ろう Part56(実質57スレ目)スレが立った日2016/01/16(土)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1452921595/
スノーピークを語ろう Part56 (実質58スレ目)スレが立った日2016/01/25(月)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1453703295/
スノーピークを語ろう Part59 
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1455002872/
スノーピークを語ろう Part60
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1455995055/
スノーピークを語ろう Part61
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1457084647/

2 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 19:15:29.16 ID:ATAB9mg/.net
だが、断る。

3 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 19:56:44.43 ID:+Qk6yo/l.net
テンプレその1
・オートキャンプはウリジナル、厚顔無恥な講演記録 スノーピーク山井社長
https://www.fukushima-challenge.org/interview/snowpeak-talk1.html
・80年代の中盤までは誰もアウトドアをやらないという変な時代でした。
・スノーピークはオートキャンプスタイルの原型を88年に作りました。
・オートキャンプマーケット自体を私たちスノーピークがつくりました。
・スノーピークだけの製品がオリジナルで、当社から言えばその他はコピー製品です。
・80年代後半、量販店やホームセンターで雨漏りするテントが売られていました。
・皆さんなら、雨漏りテントと、スノーピークの製品どちらを買いますか?
・世界のアウトドアメーカーの中で1番開発能力があると自負しています。
・私は三条工業会の理事長をしています。三条工業会が無いと伊勢神宮は遷宮できません。
・スノーピークは世界で一番ユーザーに近い会社と他者からそう評価されています。
・使用に耐えるテントはスノーピークしかありません
・数あるアウトドアメーカーの中で、スノーピークだけが2000年から増収し続けています。

4 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 19:58:30.08 ID:+Qk6yo/l.net
テンプレその2 よく質問に出る他社とのアウトドアテントの耐風性など
【山岳テント】 【Helinox】アルパインドーム 耐風テストの様子 風速22〜25m/s
https://www.youtube.com/watch?v=nvu52OMOZrE

【Helinox】ノナドーム 耐風テストの様子 風速22〜25m/s
https://www.youtube.com/watch?v=a0DdTYNOR4c

【ケシュア】最大風速22m/s「Base Seconds 4.2」のテストの模様
https://www.youtube.com/watch?v=fR-j_z941Js

【ファミリーテント】
【コールマン】マスターシリーズは風速15m/sの耐風テストをクリア
http://www.coleman.co.jp/masterseries/leaflet/index.html#page=7
↑カタログのページの画像 http://imgur.com/BSAOeJ7 

【コールマン】台風18号の中のウェザーマスター ワイド2ルームコクーン
https://www.youtube.com/watch?v=yfDyLA-mAbk

【スノーピーク】 (詳しくはスノーピークの別のテンプレを参照)
10時間も続く風速35m/sの暴風の中、無傷だったという衝撃的事実(都市伝説?)
http://www.naturum.co.jp/item/community.asp?itemgroup=558239&;;refer=#tab

【Hilleberg】
強風の風を当ててテントを設営してる様子(風速70km/h=約19km/s)
https://www.youtube.com/watch?v=CGBNwvVruVM

【MSR】ウィンド4が風速46mに耐えたネタ(都市伝説?誤植?)
●MSR「エクスペディション」テントシリーズ、数多くの遠征隊での実績で証明されているMSR社でもっとも堅牢なトンネル形テントです。
●試作品では風洞実験において、風速46メートルニ耐えました。。テントとフライが一体化したウォール構造です。
ナチュログのキャッシュのキャプチャー画面 http://imgur.com/ujK3Rsk

5 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 19:59:00.44 ID:+Qk6yo/l.net
(続き)
【土木情報サービス】
風速と感覚と被害 https://isabou.net/TheFront/disaster/point/wind.asp
・25m/s 屋根瓦が飛ばされる。樹木が折れる。煙突が倒れる。
・30m/s 雨戸または屋根が飛ばされることがある。しっかりしていない家が倒れる。
電柱が倒れることがある。
・35m/s 自動車や列車の客車が倒れることがある

【テント以外の物で検証】
・風速17m/sってどんな風? 〜布団で検証〜
https://www.youtube.com/watch?v=lmHgmBNj7lI
・風速30m/sを体験してる人
https://www.youtube.com/watch?v=1P61xTRIfAo

【風速検証用】気象庁の過去のデータ検索
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php?sess=6ef525a9cdef28cea634ce58ca736e68

6 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 19:59:16.46 ID:+Qk6yo/l.net
テンプレその3
風速35mに耐えたスノーピークのランドブリーズとリビングシェルの都市伝説
※スノーピーク55スレ目あたりから話題に出た話。
スレの住人が気象庁の過去のデータを調べた結果、
富士山周辺で風速35mも吹いた記録はないという結論が出てます。

2010/03/30商品番号:2668722スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールドへのレビュー
先日、富士山の近くでキャンプをした際、猛烈な風雨に晒されました。
風速で35メートル以上、雨も嵐のようです。そんな状況が深夜から10時間ほど続いたのですが、
朝方には20組ほどのキャンパーのテントとスクリーンタープがすべて倒壊していました。
倒壊なんてもんではありません、原型を留めてないので、何がどうなっているのかわからないような状態です。
そのよう状況でも、リビングシェルは倒壊しませんでした。

2010/03/30商品番号:558239スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ5へのレビュー

頻繁にキャンプをしていると、様々な天候に出くわします。
先日も、富士山の近くでキャンプをした際、猛烈な風雨に晒されました。
風速35メートル以上の暴風と、猛烈な雨。深夜から10時間ほど続きましたので、撤収すらできません。
そこには20組ほどのキャンパーがいましたが、朝方にはすべてのテントが倒壊していました。
あたり一面、原型をとどめていないグニャグニャに潰れたテントと散乱した道具。もうそれは凄まじい光景です。
そんななか、唯一残ったのが、ボクのランブリ5。ビクともせず、まったくの無傷でした。
過去幾度かこのような状況を経験していますが、
スノーピークのジオデジック構造は「なんちゃってジオデジック構造」ではなく、
しっかり計算された設計なのでしょうね。幕体などの材質や縫製も良いのだと思います。

http://www.naturum.co.jp/item/comment_view.asp?itemgroup=558239&;kbn=003&ren=6

7 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 19:59:41.62 ID:+Qk6yo/l.net
テンプレその4
スノーピークスレでよく話題に上がるメーカーや用語など
57 名前:底名無し沼さん投稿日:2016/02/22(月) 16:19:08.28 ID:Fg58HGPw
(一部中略)
自称上級者やマニア除けばこんなもんだろ
アメド=上級者が使ってようが、最安値の初心者用幕。コールマン避けた割に安物でかっこ悪いw 快適性悪すぎ意味わからねw
ランドロック=大は小を兼ねる系すなわちガテン系御用達 但し遊びには金をかけるタイプなので貧乏くさい話にはならない
ランステ=自分の世界をすでに持ってる系 他人の意見より自分の知識を信じるタイプでここで煽っても意味がない
トルテュPro=オシャレ系、女の意見を取り入れるとこのパターンが多い。

コールマン=緑色がレンタルと同じで安っぽい 他の色(白系)は安物感ない。まーどっちにしろよくしらね?
小川=今時選ぶか?古くからやってんのかな? なんかいつまでも古臭くてカッコ悪っっw
しろくま=オ?オサレキャンパーか? 覗いたらただのデブ親父ワロっっww 可愛い子期待して損したッっっw
その他海外幕=マニアックだな キモッっっw

※ピカ厨:スノーピークが好きな信者
※オガ屑:キャンパルジャパン(旧小川キャンパル)が好きな信者

8 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 20:00:45.08 ID:+Qk6yo/l.net
テンプレその5
ノーマルタイヤで雪国で雪中キャンプをして地元民に大迷惑をかけた痛いスノーピーカーの伝説
(普通のキャンパーは真似をしないで下さい)

814 : 底名無し沼さん2016/01/23(土) 17:37:29.20 ID:FOmsyq5B
信者でもアンチでもないけど信者は痛いが
アンチはマジで気持ち悪い
どうでもいい事をネチネチ…
信者もアンチも仲良くご自慢のアイテム?ツール?ギア?ガジェット?どうでもええわw
とにかく今からキャンプに行ってくださいww

816 : 底名無し沼さん2016/01/23(土) 17:50:55.09 ID:3RbN1Gj/
>>814
あのさ、今からキャンプって正気か?
悪天候で交通障害やら果ては生命の危機すらあるかも知れんってのに。
悪いけど、この週末のニュースでキャンプで死者が出たとしたらお前のせいな。

その結果・・・三条新聞(1月25日朝刊)に取り上げられる

9 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:53:19.88 ID:nzbJkWy9.net
テンプレその6
2016年1月29日新潟県の三条新聞より(※下田=「しただ」と読みます)
きょうの三条新聞〜早朝除雪が遅れた理由…品川ナンバー…?!
http://ameblo.jp/tonarino-1023/entry-12122737580.html

「雪が降るのでスノーピークに」http://imgur.com/6lAc8Y3

早朝除雪が遅れた理由 24日深夜の下田地区”車の中”ワイワイ大騒ぎ
品川ナンバー、まさかノーマルタイヤ 雪が降るのでスノーピークに
足止め食らったドライバーたち2時間がかりで道開ける

記録的なドカ雪となった24日深夜、三条市下田地区で動けなくなった車を助けに向かうと、東京ナンバーのその車はまさかノーマルタイヤ・・・。

そんな雪を侮った行動が、結果的に除雪車の出動を遅らせ、地元に多大な不便、迷惑をかけたことに、
救助の間でも車内で騒いでいたという不心得者たちは、どれほど理解しているのだろうか。
まさかの事態に直面したのは、下田区の上流域を受けもつ除雪車のオペレーター。
24日も除雪に追われ、午後8時頃、ようやく三条の自宅に戻り、寝床に入ったところ、2時間後の午後10時には緊急招集で起こされた。
降りしきる雪の中、下田地区上流の除雪ステーションをめざして国道289号線を走り、
棚麟地区から荒沢地内へと下る「ぜんたろうさか」にさしかかったのが、午後11時半ごろ。
このままなら、日付が変わる午前0時ころには除雪に出動でき、朝までに除雪のめどがつくペース。
ところが「ぜんたろうさか」で、車列がストップしている。
動けなくなった自動車がいるのだろうと、オペレーターも車を降り様子を向かうと、「品川ナンバーの8人乗りワゴン車」は、まさか「ノーマルタイヤ」だった。
あまりのことにがく然としたが、そのままでは通行できないので、
同じように足止めを食らったドライバーたちと協力し、なんとかどかすまでにかかった時間がなんと!!2時間。

10 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:53:52.69 ID:nzbJkWy9.net
続き(2/2)
2016年1月29日新潟県の三条新聞より

聞くと、「雪が降るのでスノーピークに遊びに来た」そうで、いい湯らていで温泉に入り、帰る途中だったらしい。
タイヤチェーンはあったが、ゴム製の簡易なもので、はかせてはみたが、下田の雪にはまったく歯が立たなかった。
同じように深夜に足止めを食らってしまったのは、地域を雪から守るために欠かせない、除雪車のオペレーターが7、8人もいた。
不心得者のおかげで貴重な2時間をふいにし、出動が2時間遅れる結果となったオペレーターは
「朝に除雪が間に合わず、家を出られないで、仕事を休んでしまった人もたくさんいると思い、申しわけない」。
「ただ、わざわざ雪が降るところに来るのなら、綿密に計画を立て準備するのが当たり前。分かっていながら、何も準備せず、大きな迷惑をかけていったあの人たちに、
雪国で暮らす我々の苦労が、どれだけ分かっているのか」と話し、強い憤りの気持ちは当然のことだった。

11 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:54:31.84 ID:nzbJkWy9.net
テンプレその7

31 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2016/02/01(月) 21:41:14.75 ID:rekOMpIH
この新聞さあ、
http://s.ameblo.jp/tonarino-1023/entry-12122737580.html
てっきりアンチが画像加工して”スノーピーク”って入れたのかと思ったら
本当に名指しで記事になってんのなw
これスノーピークは三条新聞にクレーム入れなかったのかな?
交通マヒした原因がスノーピークに責任転嫁されてんじゃんwww

385 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2016/02/03(水) 12:02:02.78 ID:rybfZfqF
そういえば先週三条新聞で取り上げられたスノーピークへ来て
ノーマルタイヤでスタックしたDQNの続報を書いておく。
どうもリビングシェルの隣でキャンプをしてた奴らって話らしい
当日はこんな雪景色だったそうだ
http://imgur.com/5AFYNGw
ただ、こんなに雪が積もってるとどれがリビングシェルの隣のテントなのかわかりづらいw
当日ここにいた人もしくは品川ナンバーの持ち主を知ってる人の情報があったら教えて下さい。

392 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2016/02/03(水) 13:04:18.58 ID:v9lUzYur
>>385 旧色のランドロックがリビシェの隣だった

34 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2016/02/01(月) 21:50:23.02 ID:P1hGzJJl
積雪の様子
Snow Peak Headquartersより
1月25日 10:09 ・
皆様おはようございます。
昨日の大寒波により、フィールドは150cm以上の積雪が!
ストア周辺を覆うような積雪まで!!
こんな状態ですが、ストアオープンしております!!
これからスタッフ総出で急ピッチで復旧作業に入ります。。
http://imgur.com/8FWlanz
http://imgur.com/P3736rQ
http://imgur.com/6SLVKQP

SPCの書き込みより
Yさん
この車、ヘッドクォーターズで屋根の雪のけとスタックしていたので押してあげた車です!
ノーマルタイヤにゴムの滑り止めで来てましたよ。
1月30日 10:15

12 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 21:55:47.73 ID:nzbJkWy9.net
テンプレ8
スノピスレ名物「アンチのタコ踊り」
激しい嫉妬による人格崩壊でスノピのイメージダウンを狙って白目をむいてレスを連投w

334 名前:底名無し沼さん [sage] :2016/02/03(水) 06:53:10.80 ID:vl251bdx
https://www.youtube.com/watch?v=4_m4-NQ0kPo
爆笑www タコ踊りさん、今度は↓これに踏ん反り返ってタコ踊りを披露してみて下さいよw!

335 名前:底名無し沼さん [sage] :2016/02/03(水) 06:54:13.81 ID:vd1UO/Hm
タコ踊りはテレビ番組でもとりあげられてる
https://youtu.be/4_m4-NQ0kPo

336 名前:底名無し沼さん [sage] :2016/02/03(水) 06:56:39.83 ID:vd1UO/Hm
かぶったw
正にアンチのイメージぴったり

13 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 22:06:04.23 ID:nzbJkWy9.net
テンプレその9
テントタープなど道具が欲しい人の質問テンプレ
こんな感じに書いておくと誰かが答えてくれるかも。
例えば
【使う季節】夏だけ/春夏秋/春夏秋冬(4シーズン)/その他
【人数】大人5人/子供100人
【経験】初めて/レンタルで使ってた/他社で○年(製品名もわかれば)
【予算】100万円
【検討中の商品】ランドブリーズ5/MSRウィンド4
【その他気になることなど】
スノーピークのランドブリーズが風速35mに耐えたそうなのですが
MSRのテントが風速46mに耐えたと聞いてどちらが良いか迷ってます。
子供100人でも大丈夫なテントが欲しいです。

14 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 22:06:41.19 ID:mS6+EinV.net
ほおずき使ってる人いますか?感想とか聞いてみたいです

15 :底名無し沼さん:2016/03/16(水) 23:58:40.34 ID:Ah8dJM25.net
>2
いやー、それ困るわ
ttp://froh.tv/brands/event/peakperformance/002082.html

16 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 07:52:49.09 ID:sHDJIULv.net
テンプレの意味わかってんのかな?

テンプレはテンプレ
まとめはまとめで、分けて書こうぜ

くど過ぎる

17 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 10:05:34.00 ID:YcNEGJez.net
やっぱりワッチョイ阻止か

18 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 10:54:52.26 ID:s0HDLhyq.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg

19 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 11:40:39.79 ID:wgSwTGkG.net
>>14
光るおもちゃって感じかな
足元照らすとかテント内の照明には使えない
雰囲気アイテムだね

20 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 13:09:47.47 ID:o8WW7AFD.net
初心者登山相談所スレのスプー Sdcf-fAwi [49.98.148.23]です

私のお母さんを探して下さい。

おまんこが付いています。

連絡は栗城スレッドか栗木ハンタースレへ/。

21 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 13:58:43.63 ID:Vc8lKSVx.net
何で毎回ライバル会社員がテンプレ云々書くんだ?www

22 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 14:08:28.06 ID:sZbF93Lv.net
バーナーについてまとめ
・スノーピーク、イワタニ→韓国製(KOVEA社のOEM)
・SOTO→日本製
ちょっと古いけど
中華、韓国ストーブ OEM情報交換するスレ より
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1300604053/55

55 :底名無し沼さん:2011/03/22(火) 02:59:55.97
snow peakは火器から撤退すればいいのにね。
OEM受けるのは別に悪いことじゃないけど
*マークつけただけで、本家のkoveaの値段の30%〜50%上乗せ、
そして割引しないというスタンスはふざけすぎる。
そんでもってアメリカより日本のほうが高いという。
    スノピ→コヴェア
●マイクロマックス→●Titanium Gas Stove
●〃ウルトラライト→●SUPALIGHT
●デルタポット→●MOON WALKER STOVE
●2WAYランタン→●ADVENTURE GAS LANTERN
まだまだ2WAYトーチなど、ほぼコヴェアのOEM受けてます。

23 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 14:17:24.26 ID:sZbF93Lv.net
スノピのバーナーについて
https://store.snowpeak.co.jp/category/stoveLantern/

スノピのサイトにはなかったので必要な人がいれば
シングルストーブ用途別おすすめ表
http://www.shinfuji.co.jp/soto/singlstove0311/#singleyouto

24 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 14:20:45.96 ID:LIxRMlKk.net
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/yminfo/diary/detail/201603170000/


糞みたいな会社だな、その文句つけてきた「*さん」とかいう会社。

きっとそこの経営者はでかい事メディアで言いまくって、影でこういうコスいことすんだろな

25 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 16:34:57.10 ID:dWyWnNUv.net
そういえばオリンピックのマークパクった時にネラーは異常に叩いてたな

26 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 18:03:44.73 ID:kPqqt4IA.net
>>24
それだけじゃねーだろ?
名前もそーだし、ハンマーやマルチコンテナはどう説明するんだ?

27 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 18:06:41.12 ID:kPqqt4IA.net
>>22
日本製の火器もあるんじゃないの?

28 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 18:13:18.14 ID:kc/GNjdn.net
村のパクり屋ウゼェ〜

大体塗装なんてソリステユーザーが昔からやってたし

29 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 18:25:57.47 ID:MUxUX08n.net
>>28
え?? まさかカラースプレーで色付けるようなレベルのことを塗装なんて言ってないよな?

ってか、ソリステユーザーが一生懸命スプレーで色つけたのにエリステは最初からキレイに塗装されてるってことは、
エリステのが優れてるってことじゃん

30 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 18:29:28.05 ID:kc/GNjdn.net
>>29
アイデアの問題

31 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 18:31:10.53 ID:LIxRMlKk.net
色変えるだけでアイデア主張は無理があると自分で思わないかな?

32 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 18:49:12.18 ID:yysDIUKz.net
こういう話してると出てくる『おまえ訴えられるぞ』っていうピカまだかな

33 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:07:42.35 ID:NctINLJG.net
>>31
じゃあお前が>>26を説明してみ

34 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:15:02.05 ID:LIxRMlKk.net
ごめん、なんでそういう返しになるのかをまず説明してくんない?

35 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:23:14.77 ID:NctINLJG.net
>>34
異論がないならそれでいいんだ

36 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:28:33.22 ID:LIxRMlKk.net
異論はあるが、俺がレスしたのは色に関してだけだからな。


ハンマー?柄の形があれだけ違えば別もんだろ?コンテナは見たことないから参考URL貼ってくれ

37 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:46:45.94 ID:NctINLJG.net
>>36
その異論をきかせてよ
楽天でパクり屋がうってるしホームページにも出てるだろ?

38 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:59:31.25 ID:jNsJeQsN.net
>>28
パクられるって事はいい商品の証し
パクられてシェア奪われとしたら経営悪化の兆し

39 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 20:23:16.51 ID:LIxRMlKk.net
>>37
二行しか読めない病気なのかお前は

40 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 20:32:00.57 ID:NctINLJG.net
>>39
ハンマーの事を言ってる?

41 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 20:41:03.92 ID:LIxRMlKk.net
ごめん、話通じなくて時間の無駄だからNG入れるわ。
あとは罵倒なり無視するなりしてくれ。知らんから。



ハンマーは柄があれだけ違えば別もんだろうが。コンテナはさっきも書いたが見たことないから知らん。
ソリステで鋳物ペグという新境地を開いたが、いつまでも占有出来るような閉鎖された市場ではない。しかも楕円という形を与えて機能をプラスαしている。全くのいいがかり。

42 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 20:44:05.95 ID:yysDIUKz.net
NG入れて正解
見ててイライラしてしまった

43 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 20:56:12.98 ID:sHDJIULv.net
法がどうとかは知らんが
パクっといて起源主張はノーサンキュー

ま、安いし著しく性能低下する訳でもないから使うけど

44 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 20:59:07.70 ID:LIxRMlKk.net
起源主張???

45 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 21:15:45.90 ID:TtyWLqw3.net
エリステいいよ、わざわざ高いソリステ買うやつは情弱
どうせピカ厨はキンキン音がすればいいんだからエリステでもおKだろ

46 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 21:46:32.55 ID:MUxUX08n.net
>>44
あれ?
あんたアメ厨?

47 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 21:47:46.16 ID:sHDJIULv.net
コールマンもあるぜ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00T3DJ9P2

性能大差ないなら、好きなメーカー買えばいいし
金にこだわるなら、一番安い店で安い時に買えばいいんじゃね

48 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 21:50:41.84 ID:IAVU3JDx.net
使ってるペグハンマーってスノーピークのハンマー?
それとも他社の商品?

49 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 21:55:08.76 ID:MUxUX08n.net
>>47
結局どこんちも性能としては大差なし
例え断面が楕円でもあんま変わらないよね

でも色についてだけはその差は歴然で
コルマンも黒と銀があるし
もっと色んな色があるメーカーもある

黒しかないくせに値段だけは一番で
他の色を特別扱いするようなメーカーが最低なのは明らか

50 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 21:57:44.00 ID:MUxUX08n.net
>>48
スノーピークのハンマーってwww
あんな恥ずかしいもん使うかよ
笑わせんな!

51 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:02:57.35 ID:MUxUX08n.net
>>45
ソリステもエリステもペグとしての性能は変わらないけど「打感が違う」なんてアホなこと言ってるピカブログがどっかにあったよ
「打感」って・・ わかりもしないのにフォージドアイアン使うおっさんみたい

52 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:05:42.03 ID:sHDJIULv.net
多色が好きならドッペンいいんじゃない?
あそこの製品ってポールとかもカラフルだよ

しかし趣味製品なのに金額にこだわるねw
まー俺も金額の差を見出せないから買い足しはエリステだけどなwww

>>50
俺もスノピハンマーw 
50はどんなの使ってるん?
2本目買うのに軽いの欲しいけどいいのある?

53 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:06:55.65 ID:NctINLJG.net
>>51
張り綱が引く方向に強いのはソリステだよ

54 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:08:25.84 ID:sHDJIULv.net
>>51
趣味だから楽しい感覚持てるならそれはそれで正解なんじゃね?
数百円の差で心が満たされるならすげー安いもんだよ

俺は何度やってもペグ打ちは好きになれん。
ただの腰が痛くなる重労働でしかない

55 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:09:52.44 ID:MUxUX08n.net
>>53
出た!エリステは流線型だからぁ〜ってアホ理論なwww

56 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:11:19.75 ID:sHDJIULv.net
お!ダチョウ倶楽部始まったか? 頑張れw

57 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:13:20.03 ID:qdj/YjsA.net
>>54
って言ってると
価値のない壺を数万円で買って喜んでるような怪しい宗教の信者も、本人が幸せならいいじゃんでおわっちゃうけどな

58 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:13:44.11 ID:NctINLJG.net
>>41
柄が違うとか馬鹿丸出し

ヘッドが銅で交換出来るのが最大の特徴なのを真鍮に変えただけじゃんw

59 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:19:29.05 ID:sHDJIULv.net
>>57
その通りだよ
本人が幸せなら問題なくね?w

60 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:19:40.44 ID:NctINLJG.net
>>57
本人が幸せならそれでいいじゃん

趣味の品は宗教と違って価値があるからよっぽとまし。

61 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:21:06.35 ID:sHDJIULv.net
もしも、ソリステ買ったことで家族が不幸になったり
生活が貧困になるようなら、直ちに購入は諦めた方がいいとも付け足しとく

62 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:27:38.17 ID:qdj/YjsA.net
そりゃま確かにソリステを購入するもしくは使うことで幸せになる人はそれでいいんだけどさ
でもそれ言ったらこんなとこで議論することを全否定することになっちゃうじゃんw

63 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:28:53.41 ID:NctINLJG.net
>>55
ソリステの方が太いから強いの当たり前だけどバカなの?

64 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:33:18.74 ID:jNsJeQsN.net
>>63
両方もってないだろ?
マジでたいして変わらない

65 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:34:00.36 ID:qdj/YjsA.net
>>63
過去に何度もそのアホ理論を力説してバカにされ続けてるってのにまだわからないの?
またやるの?

66 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 22:42:43.83 ID:sHDJIULv.net
>>62
論議を全否定してんだよw
テンプレに入れていいくらい論議し尽くされてる
何度も同じ話題しつこすぎて、ボケたじーさんかよと

67 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 23:23:28.03 ID:sZbF93Lv.net
エリステとソリステの違いもまとめておいてくれる?

68 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 23:45:25.25 ID:sHDJIULv.net
つ google

69 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 01:19:52.05 ID:KKBFhiGP.net
スノピの過去ログを発掘した 必要な人はどうぞ

【snow】スノーピークの製品を語ろう【peak】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1185715401/
【snow】スノーピークの製品を語ろう2【peak】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1190452423
【snow】スノーピークの製品を語ろう3【peak】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1193324035/
【snow】スノーピークの製品を語ろう4【peak】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1194444479/
【snow】スノーピークの製品を語ろう5【peak】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1196934371/
【snow】スノーピークの製品を語ろう6【peak】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1206716321
【俺が1番】スノーピークの製品を語ろう7【優越感】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1213780901/
【オサレ】スノーピークの製品を語ろう8【イイネ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1220205497/
【オサレ】スノーピークの製品を語ろう9【高品質】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1235930088/
【オサレ】スノーピークを語ろう10【永久保証】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261398764/

70 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 01:20:22.80 ID:KKBFhiGP.net
【オサレ】スノーピークを語ろう11【永久保証】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285004067/
【オサレ】スノーピークを語ろう12【永久保証】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1288192458/
【オサレ】スノーピークを語ろう13【永久保証】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1289225311/
スノーピークを語ろう14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1290774826/
スノーピークを語ろう15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1293267798/
スノーピークを語ろう16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1298723122/
スノーピークを語ろう17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1302906370/
スノーピークを語ろう18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1303879398/
スノーピークを語ろう19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1305157897/
スノーピークを語ろう20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1306221995/

71 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 04:39:05.35 ID:D6Ah26i8.net
まぁエルメスだのブランドバッグも巷にニセモノは溢れてるわだが
たかが数百円の差で2センチ短いwパチモンわざわざ使ってると
まぁそういう目で見られても仕方ないわな

お前らも錦織圭がミズノンとか書かれたラケット使ってたらなんで?とか思うだろ

72 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 05:00:07.81 ID:8exARMID.net
>>65
まともな反論できねーのかよw

73 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 07:16:32.12 ID:pUHWr3MN.net
進化したペグがあるのに古臭いペグ使ってる方が「なんで?」と思うが。
進化したラケットあるのにわざわざウッドラケット使ってたら変だろ?

74 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 07:31:43.12 ID:D6Ah26i8.net
そらエルメスのパチモンもいろんな内ポッケが付いてて使いやすいわなw

75 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 07:36:55.35 ID:pUHWr3MN.net
鋳物ペグという便利な道具を開発して一大ムーブメントを起こしたスノピは偉いと思うよ?
んでも意匠登録切れて何社からも出てる今となっては、タダの「ジャンル」

鋳物ペグってジャンルの中で本物とか馬鹿馬鹿しい。機能とコスパで選ぶもんだ。

76 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 08:41:48.49 ID:8exARMID.net
しかし今なおペグ本来の機能で勝っているソリステ

77 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 08:43:25.23 ID:Q8Cslex7.net
なにそれ?引っ張り方向に対して7ミリと8ミリの差、だけだっけ?他なにもないんだっけ?

その差で引っ張り方向に崩れる地盤ならVペグ使えよバーカ

78 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 09:20:55.33 ID:vSgfSvGM.net
もういいよそのループ
過去スレ嫁で終わりじゃん?

エリステに対してソリステ
フィールドホッパーに対してオゼン
どう頑張っても勝てないから

ソリステとかオゼンとか使ってる人は情弱かもしくはスノーピークのマークが好きな人でしょ

79 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 10:16:51.32 ID:LlC+9ury.net
テンプレ大杉

勝ち負け付けてる時点で情弱だけどな

80 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 11:12:34.12 ID:8exARMID.net
>>78
逆じゃねーかよw
論破されまくりだからといって嘘は駄目だよ

81 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 11:15:51.29 ID:8exARMID.net
>>77
あと長さも違うがそれが大事!
細くていいなら6mmピンペグ使えよバカw

82 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 11:21:54.37 ID:KEsBSb8w.net
初テントでアメニティドームSを購入。
で、旧型のS(SDE-002)を買ったんだが新型(SDE-002R)と
サイズが違うだけなのでしょうか?

83 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 11:25:50.01 ID:ams6kfau.net
買ったんならもういいだろ
旧型を安く買っといて文句垂れるな 貧乏人

84 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 11:28:04.52 ID:HzINRbhu.net
>>82
サイズは同じ
ベンチレーターが大きくなってメッシュのあける方向が変わったとかそんな感じだったかな。

85 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 11:33:50.43 ID:HzINRbhu.net
>>51
ペグのハンマーの当たる面積が違うから確かにソリステの打感いい。
ソリステは軸がフックより出てるから叩き易いし食い付きもいいよ
まぁスノピの銅ハンマーでの話だけどね。

86 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 11:39:22.92 ID:vSgfSvGM.net
>>85
出た!銅ヘッド!

しかし、スノーピークはやっぱスゲエな
どの商品も突っ込みどころ満載だもんな

87 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 11:50:18.53 ID:Q8Cslex7.net
>>81
鋳物ペグ使うのは第一にガンガン打ち込めるから。ここに太さはそれほど関係ない。

引かれて倒れる地盤ならそもそも棒状のペグ使うな。鋳物の意味ないからVかプラ使えよ。



硬い地盤にガンガン打つための鋳物ペグ。そこまではソリステエリステ使用感同じ。回らない、回せば抜きやすいって機能加えたのがエリステ。

ソリステは時代遅れ。

88 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:00:33.76 ID:CEfTq/7U.net
>>87
色々揃えるの面倒だから万能で扱いやすいソリステがいいな

89 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:01:44.67 ID:Q8Cslex7.net
まあ好きなメーカーと共に時代に流されるのを止めはせんよ

90 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:07:06.45 ID:uy+f9FaG.net
ありがちなのが、ロープをかけて頭埋め込まない状態でペグが回ってロープが抜ける
これを避けるために、フック部分も土に埋めましょうってのが
ソリステ、エリステの正しい使い方だと思うんだ

フック部分までちゃんと打ち込んでれば回らんし、回るような地質の場所では使っちゃダメだろ(海岸の砂地とか)

両方使ってて俺には違いがたいしてわからん
どっち使ってても安心感はある

91 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:10:40.35 ID:Q8Cslex7.net
回らないってのがメリットなのは打ち込んでる最中よん。
もちろん最後まで打ち込むのが正しいけど、回らないってメリットを感じる場面がちゃうよ

92 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:12:43.66 ID:LlC+9ury.net
回らないのに回せばってなんか矛盾

回らないけど、だから抜けにくい
回るけど、だから抜きやすい

じゃないの?

93 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:14:18.14 ID:LlC+9ury.net
そういうことね

ソリステでも回ったことないけどな

94 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:14:36.82 ID:uy+f9FaG.net
値段で比べるのはナンセンスと普段いいつつあえて値段で比較すると
6本¥2480 @¥413 ソリステ定価 
5本¥1250 @¥250 ふるさと割のエリステ 
6本¥1250 @¥208 スノピジェラペグ定価 
だったんだよねw

ソリステ¥413 と エリステ¥250 比べてソリステ買うのはまだわかる。
エリステ¥250 と ジェラペグ¥208 比べてジェラペグ買うのは理解できん。

95 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:15:00.10 ID:GDLX6fsS.net
打つ時の食いつきが変わると仮定したらゴムハンマーで打つのが一番いいじゃん

96 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:17:27.30 ID:Q8Cslex7.net
>>92
楕円だから不意には回らない。だから打ち込みやすい。

楕円だから回りにくいけど、それをハンマーやペグもう一本で回してしまえば、楕円であるから穴が大きくなって簡単に抜ける。


っていう説明を省いて書いただけだよ。

97 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:19:30.67 ID:4cWzED+k.net
>>96
ネイルペグでも回らない
どんな叩きかたしてんだ

98 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:22:22.76 ID:Q8Cslex7.net
ネイルペグは回ったってプラ部分回るから関係ないじゃんw

99 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:29:39.38 ID:CJ0oxzeV.net
>>94
何で態々高いジュラルミン?スチールでいいでしょ

100 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:30:15.82 ID:09e8hA3r.net
いつまで不毛な会話してんだよ
おまえらハゲだろ?

101 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:31:31.42 ID:CJ0oxzeV.net
>>96
回りにくいもの回してから抜くとかw

102 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:49:18.43 ID:GDLX6fsS.net
ソリステとエリステの自分の見解

打つ時まわる→どっちもまわらない。

打つ時の食いつきが違う→ゴムハンマーの方が食いつきいいぞ

ベグの頭が大きいので打ちやすい→ゴムハンマーだと打つ面積広いから気にした事ない
抜けやすさ→どっちもかわらん
長さ→風速35m()てキャンプしないから長さいらん
価格→100円くらいしか変わらないからどっちもいい

結論どっちでもいい

103 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:50:23.23 ID:uy+f9FaG.net
>>99
スノピの公式通販で売ってるのがこの2種だからだよ
何にでもかみつかんで参考資料として流してくれよw

104 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:53:34.61 ID:wnwPGZKk.net
>>84
なるほど。

>>83
日本史ね!

105 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:55:12.88 ID:uy+f9FaG.net
>>102
本気の質問っす
俺ペグ用って説明されて疑うことすらせずそのままスノピハンマー買って
ゴムハンマー使ったことないからイメージなんだけど
叩いたときにゴムの反発つよくて力がうまく伝わらない気がするんだけど
気にするほどでもないんかな?

ゴム一個あると木製自作製品にも使えて便利かなーと興味はあるんだ

106 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 12:56:21.64 ID:LlC+9ury.net
ソリステも回せば普通に抜けるけどな

どっちも大差ないだろ
だからこそ、スノーピークが問題にしてんじゃないかと深読み

107 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:01:16.68 ID:GDLX6fsS.net
>>105
ゴムハンマーによるだろうけどゴムって言ってもそんなに柔らかいわけじゃないからガンガン入って行きます!
そして手首に優しい気がする!w

108 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:09:17.69 ID:Q8Cslex7.net
>>105
俺でもいい?
普通、とされてる地盤ならゴムハンマーでガンガン行けば普通に刺さる。音が静かめだからマナー気になるときに便利。
硬い、とされてる地盤なら音は諦めて金属ハンマーでいかないと入らない。下手したらゴムハンマーの柄がもげる。

予備に一つ持っておけば何かと便利だよ。

109 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:21:59.91 ID:CJ0oxzeV.net
>>103
1mmの差が大したことないと思うやつは1本80円のこれがいい

http://item.rakuten.co.jp/nejiya/nejiya-cp-059987/

110 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:24:10.64 ID:vSgfSvGM.net
>>108
そういうことだね
その時々に適した道具を使うってのが大事だね(もちろん持ち物を無限に増やすわけにはいかないけど)

その一方でそれぞれの悪いとこ取りをしたような銅ヘッドハンマー
壊れやすいこと潰れやすいことを喜ぶピカ厨
正にアホの極み

111 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:26:24.25 ID:vSgfSvGM.net
>>109
誰にも相手にされていないことがわからないの?
あなたみたいにバカ過ぎて会話にならない人の書き込みはただの荒らし

112 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:47:08.92 ID:0GpGmK6/.net
ここまでソリステエリステで荒れると
エリステの中の人がこのスレで暴れてる気がしてきた

113 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:48:25.53 ID:0GpGmK6/.net
>>70の続き スノピスレの過去ログ
スノーピークを語ろう21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1307315747/
スノーピークを語ろう22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1308380517/
スノーピークを語ろう23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1308883523/
スノーピークを語ろう24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1309739643/
スノーピークを語ろう25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1311286133/
スノーピークを語ろう26
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1312332284/
スノーピークを語ろう 27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1314144233/
スノーピークを語ろう 28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1316218416/
スノーピークを語ろう 29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1318826857/
スノーピークを語ろう 30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1320215652/

114 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:49:06.96 ID:0GpGmK6/.net
スノーピークを語ろう 31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1321011247/
スノーピークを語ろう 32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1321839942/
スノーピークを語ろう 33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1329739849/
スノーピークを語ろう 34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1331768218/
スノーピークを語ろう 35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1359699803/
スノーピークを語ろう 36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1368230432/
スノーピークを語ろう 37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1382352877/l50
スノーピークを語ろう 38
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1386318738/
スノーピークを語ろう 39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1402014348/
スノーピークを語ろう 40
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1408872804/

115 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:49:53.26 ID:0GpGmK6/.net
スノーピークを語ろう 41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1411826718/
スノーピークを語ろう 42
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1421334176/
スノーピークを語ろう 43
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1421629881/
スノーピークを語ろう 43 (重複スレの代用、実質44スレ目)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1429317973/
スノーピークを語ろう Part45
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1433136335/
スノーピークを語ろう Part46
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1434703457/
スノーピークを語ろう Part47
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1436442466/
スノーピークを語ろう Part48
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1437835924/
スノーピークを語ろう Part49c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1440167265/
スノーピークを語ろう Part50
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1442453510/
スノーピークを語ろう Part51
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1446954489/
スノーピークを語ろう Part52
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1446954489/

あとは>>1に書いてあるとおりです スレ汚し失礼しました

116 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 13:52:24.27 ID:THeb4Fuf.net
数ミリのものを1ミリ細くなっても大差ないとかいう馬鹿はエリステ関係者か本物の馬鹿かどっちか

117 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:07:38.97 ID:cBboIRTO.net
焚火台Lセットを買ってみた。

118 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:11:10.24 ID:GDLX6fsS.net
>>116
お前は永久凍土にでもテント立てるのかよw

119 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:13:46.32 ID:Q8Cslex7.net
鋳物ペグの強度が必要な地盤なら7ミリと8ミリの差なんかねーよ
その差で倒れる地盤ならグイグイ刺さるし危ないからV使っとけって話だろ。

どんだけ信者頭悪いんだ?もうソリステ買った後だから失敗認めたくないだけか?

120 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:23:59.90 ID:oHAc4xHH.net
差がないならわざわざ買い換える必要ないだろ

121 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:26:32.05 ID:THeb4Fuf.net
>>119
俺は両方持ってるが?
ペグが起こされるかどうかは地盤だけじゃないよ。
より強いペグにした方がその分安心。

122 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:27:20.29 ID:Q8Cslex7.net
差は何度も説明してる通りある。エリステのほうが利便性上。

ビンボーだからソリステから買い替え出来ないだけだろ?

123 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:28:33.88 ID:Q8Cslex7.net
>>121
引っ張り方向に対してエリステは楕円で長いからその分丈夫なんだけど、その話続ける?

124 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:33:44.91 ID:7o1JyqVe.net
>>122
回りにくいものを態々回して抜く事を世間では利便性が悪いといふ。

125 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:35:27.79 ID:oHAc4xHH.net
ペグとかそんなに買い換えるもんか?
ソリステに不満は無いし使えなくなりそうもないからこのままでいいや
エリステで劇的にかわるなら考えるわ

126 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:36:43.56 ID:VxVvdH67.net
>>123
是非続けて欲しい

127 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:37:43.90 ID:Q8Cslex7.net
だいたい、前にスノピから難癖つけてきた時に販売中止に追い込めなかったって事は、法的に販売差し止めとなる要件を満たせなかったんだろ?

それなのに
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/yminfo/diary/detail/201603170000/
みたいに糞みたいな難癖付けて、信者はコレどーなの?恥ずかしくねえの?

少しはデカイ会社らしくデカくかまえろよ。みっともねぇよ。

128 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:39:41.54 ID:Q8Cslex7.net
>>126
強度の事を言うなら、引っ張られる方向に対してエリステ9ミリに対してソリステ8ミリ。しかも楕円だからさらに強度は増す。

引っ張られて曲がらない強さなら圧倒的にエリステの勝ち。

129 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:41:18.81 ID:Q8Cslex7.net
>>125
売り言葉に買い言葉で言いすぎたが買い換えるほどではないわ。

でも買い増すならブランド志向でも無い限り安くて機能性上がってる方がええと思うよ

130 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:46:58.09 ID:VxVvdH67.net
>>128
曲がるの打ち込む時に地盤に石とか硬いものがある時だから。
だからエリステは薄い方にはより曲がり易い。
張り綱が引く方向に抵抗が強い事が大事。
エリステは細く楕円でより抵抗が弱い。

131 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:48:52.55 ID:Q8Cslex7.net
その差で崩れる地盤に鋳物ペグやめとけよ。何度も言わせんな。

132 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:53:41.85 ID:VxVvdH67.net
地盤だけでなく風の強さや幕の形など色々な要素があるのでより強いペグが安心という話。

ペグ本来の機能で勝てないエリステはソリステを抜くことは決してできない。

133 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:54:36.16 ID:Q8Cslex7.net
追記。言葉ではなんとでも言えるので。

http://item.rakuten.co.jp/yminfo/10040000/?scid=af_sp_link_tbl&sc2id=314660258

強度は数字で出とる。他社さん(✳︎で消されてどこかわからんがw)と比べてはっきりと数字で差があるわな。


ソリステが上ならスノピのページでもなんでもいいから貼ってくれ

134 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 14:59:14.89 ID:UMfDL8p+.net
そんなに抜けるのが怖いなら、信者は杭でも打ち込んでろよw

135 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:04:30.69 ID:VxVvdH67.net
>>133
まず地中でクルクル回るペグってどんなペグか教えてw

136 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:08:19.43 ID:LlC+9ury.net
いやいや抜けるのが怖いからアンチはエリステなんだろ?

137 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:13:05.98 ID:Q8Cslex7.net
>>135
??なに言ってんだ?知らんぞ?

打ち込む時に回るペグなら円系のペグはすべてだな。

138 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:20:32.00 ID:5pmnIhnQ.net
基本的に棒ペグって叩いてるうちに少しだけ回転してないか?
あと、コールマンのとソリステと両方持ってるけど
ソリステって上部分は円形じゃなかった気がする、車に積んでるから確認できないけどw
あれ、長いのだけが変則六角形なんだっけ?

139 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:28:53.19 ID:KpQQopgi.net
お前ら暴風の中でしかテント張らない訳じゃないのに熱くなりすぎ
本当お前らキャンプじゃなくてブランドばっかり気にしてるんだな、信者もアンチも見てて滑稽だわwww

140 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:34:23.65 ID:U8xJeRbz.net
>>137
ソリステ使ってるけどクルクル回ったことないからソリステではないのは確か
綱抜け防止でフックも刺すから地中で回る事もないし

地中でクルクル回るベグがなんなのか気になるな

141 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:41:27.84 ID:Q8Cslex7.net
>>140
じゃあお前が打ち込み上手いんだろう。よかったな。

142 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:42:21.43 ID:SSjKhen2.net
ここ読んでて思ったけど細かい事にこだわりすぎ
テントに付属のペグで十分
http://img02.naturum.ne.jp/usr/n/a/n/nanaharu/IMG_5823.jpg
ソリステもエリステも不要

143 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:43:32.48 ID:Ss/HY/y0.net
ドックアンカーと予想

144 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:46:31.95 ID:Q8Cslex7.net
現に>>138みたいな事を書く人もいるし、ガンガン叩く必要のある時はすこしずつまんっていくぞ?普通。

絶対回らないって言い切れるならどんな叩き方してんのか逆に教えて欲しいわ。

145 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 15:50:01.88 ID:uQ4v5Ppu.net
>>144
少しずつ回っても簡単に直せるから特に問題にならないし
そもそもそれをクルクル回るとは言わないから違う

146 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 16:00:45.04 ID:Q8Cslex7.net
エリステなら直す必要なくガンガン打てばいいところをソリステだと手直しの為に手を止めなくてはいけない。

ってのは認めてるみたいだしいいんだね。それでいいよ。
手を止めるのが気にならはならないは人それぞれだからいいけど、上記が事実として認められてよかったよ。



クルクルの定義がズレてたのか?すまなかったな。叩く時にエリステは回らずまっすぐ叩けるがソリステは回ることがある、ってこと自体を言ってただけだよ。

147 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 16:10:21.84 ID:uQ4v5Ppu.net
>>146
仮に曲がってもハンマーを引いた時にちょこっと直せばいいだけだから手を止める必要はないんだ。
こんか些細なことより張り綱に強い方が大事なのは確か。

148 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 16:12:06.82 ID:PP1NDCyh.net
いつも思うが信者の主張もアンチの主張も無理があるよな
鋳造ペグなんだからどっちも硬い地盤には有効だし大差ないって
値段の差の分、自分の満足度があるかどうかなんだし好きな方を使えばいいって何回も結論出てる

今回エリステが受賞した賞がソリステは選考の対象外だったのかどうかが気になる
ソリステではなくエリステが受賞した理由はなんだろう?

149 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 16:39:41.98 ID:GFftxboG.net
エリステとソリステのくるくるを気にしすぎて
頭もくるくるパーにならないようきをつけたほうがいいお

150 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 16:40:53.73 ID:GDLX6fsS.net
>>148
同意

151 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 16:54:07.88 ID:TA+yB3Vi.net
今日早いなー
ゴムハンマー情報ありがとう ハンマ一本不便だったから買ってみるわ

>>148
デザインだったきがす
色も強みだよね 次はラメ入りくると予想w

152 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 17:01:11.37 ID:d57oOYbJ.net
とりあえずどんな地面でもソリステってアホはキャンプに向いてないから。
プラペグもVペグもピンペグも鍛造ペグも用途に合わせて選択できないピカ厨はアタマおかしい。
それから、手首の負担とかいうなら、ショックレスハンマー使え。
銅ヘッドなんかバカらしくなるぐらい手首へのショックが少なくなるから。

153 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 17:11:21.99 ID:5pmnIhnQ.net
俺は今までにプラペグは一回だけ使った
Vペグも一回だけ使った(プラペグと入れ替えてた)
それ以外だと付属のペグが初期の頃に数回
後はずっと鍛造しか使ってない…
というよりもそういうとこしか行ってないだけとも言えるけどw
付属のペグは初張りテストで公園とかで使う程度かな
足で踏ん付けて刺さる所なのでね

そういえばヘッドが真鍮でヘッド形状はスノピのモロパクリ
柄の形状がまっすぐという点だけ違うものが3000円そこそこで半島で売ってるよな
SNOW PEAKの検索でヒットしたんで知ってて販売してると思われる

154 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 17:20:32.97 ID:5pmnIhnQ.net
ごめん書き忘れてた。
600gのスチールヘッドの物なら1000円以下で販売してるよ
そっちはスノピの事は一切触れてないからどうなんだろ?
でもヘッド形状は瓜二つ

155 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 18:04:00.27 ID:GDLX6fsS.net
>>153
それにロゴ入れて国内販売してるとかないよね?

156 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 18:32:37.04 ID:5pmnIhnQ.net
細かくチェックすると、柄の形状だけでなく、重量やヘッドサイズも少し違うので
多分単純なコピー商品だとは思うよ
でもステンレスモデルだけヘッドが同サイズなので互換性あるっぽい

157 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 18:36:05.10 ID:vSgfSvGM.net
で、結論としては
ソリステもエリステもペグとしての基本性能は大差なし、カラバリ豊富な点と若干安いことだけはエリステ有利
ってことでいいのかな?

あと、銅ヘッドのハンマー使う奴はアホってのも確定かな?

158 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 18:38:57.26 ID:4cWzED+k.net
>>135
安物ネイルペグでも回らないね

159 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 18:46:31.65 ID:PP1NDCyh.net
>>157
エリステ使ってる人はみんなそう思って使ってるんだから、いいんじゃないか?

アホアホ連呼してるあなたが一番アホっぽいことも確定でいいんじゃないか?

160 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 18:50:49.02 ID:GDLX6fsS.net
>>159
エリステとソリステ両方使ってる人が変わらないって言ってるの多い気がしますが

161 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 18:56:06.67 ID:fjyhJLkb.net
ソリステ使ってるとミーハーな見栄っ張りに見られそうだからエリステしか使わないな

162 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 19:10:54.83 ID:vSgfSvGM.net
>>161
さすがにそれはないんじゃん?
ソリステ使ってる人の多くはエリステの存在を知らずに買っちゃった人でしょ(俺もそうだったけど)
エリステの存在を知っててソリステ買うのは・・・ ピカ確定?

163 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 19:18:17.25 ID:vSgfSvGM.net
と言いつつ、俺はソリステを全部手放してエリステに替えた
ヤフオクで処分したんだけど驚いたのは中古のソリステが買った値段より高く売れること
下手すりゃほぼ定価で売れるんだけど、あれってどういうこと?
送料入れると定価以上なんだよね

164 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 19:19:18.52 ID:oHAc4xHH.net
ソリステ買った時はソリステしかなかったからな
エリステが流通してたら色につられて買ってたかもな

165 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 19:22:06.47 ID:aElmsL4P.net
>>162
やっぱり本来の機能を重視する人はソリステをチョイスするじゃないかな

166 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 19:27:41.14 ID:PFnN31tQ.net
はい。>>165みたいなレスしちゃうのが正に信者な訳ですね

167 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 19:41:45.98 ID:uy+f9FaG.net
ただの釣りっしょ

168 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 19:42:57.57 ID:aElmsL4P.net
>>166
平会員の俺を信者なんてお前はまだまだ駄目だな

169 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 19:54:17.65 ID:uQ4v5Ppu.net
ペグの機能や働きを解ってる人はエリステは選ばないよ

170 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:00:18.54 ID:5pmnIhnQ.net
正確な数は不明だけど、ソリステとコールマン鍛造しか持ってない
エリステが出る前に買っちゃったから仕方ないし、転売して買い替えるのも面倒
20p×26本くらい、30p×10本くらい、40p×4本
30と40はソリステで20は混合だよ
最初はオールマンの銀色のが安くて買ってたんだけど
幕の買い替えで買い増ししようとした時には値段が逆転してたんで
そこからはソリステで揃え始めたけど
コールマンの黒の鍛造が出た時にセット売りしてた事があって
僅かにソリステより安く値引きになってたんでまた買い増すって感じだった
でも俺SPストアとかでは買ってないから未だに平会員だしそれ以外SP製品は持って無い

ピンペグが刺さらないキャンプ場がホームだったんで鍛造しか無かったんだよね
性能が同じなら買い替える必要性感じないし、カチオン塗装だっていっても錆びるし色落ちはするからね

171 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:03:16.26 ID:RzUIiebB.net
真面目な質問なんだけど、そもそもキャンプって何が面白いの?

172 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:06:03.87 ID:5pmnIhnQ.net
真面目に答えるけれど
それが分からないならキャンプ止めた方が良いよ
もしまだ未経験なら、バンガローでもレンタルでも常設でもいいから
一回キャンプに行ってその雰囲気を味わうと言い
趣向なんて人それぞれなんだからここで聞いてもそれが自分に当て嵌まるとは限らないしね

173 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:09:08.70 ID:pf0jY2SB.net
面白くないからやらない方がいいよ
現にここも面倒くさそうでしょ

174 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:11:48.38 ID:RzUIiebB.net
>>172
テン泊縦走ならいつもやってるんだけど、平地で車の隣でテン泊をした事はないな。
俺は雲海や山頂からの金色の日の出や、白銀の雪の世界を楽しむ為にテン泊するから
オートキャンプ場って何が面白いんだろうっていつも思ってた

175 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:20:14.52 ID:uy+f9FaG.net
これは大量に釣れる予感ですねwwww

176 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:28:06.55 ID:5pmnIhnQ.net
なら縦走する人とはテン泊の意味合いが違うから分かる気が無いならやめとけば?
っていうか、大荷物で移動するピカスレにでっかい釣り針垂らしてるよなw
真剣に聞いてるんだとすると、やる気も無いのにどうなの?って聞く人には向いてないとだけ言っておく
真剣にやってみようと思ってる人は、ここでそういう事を聞くことすらしないから

177 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:28:16.38 ID:NSH45nGg.net
>>174
オートキャンプ面白くないよ
登山の方が面白いよ

178 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:30:16.74 ID:RzUIiebB.net
>>176
興味もあるし、理解したいと思うから「ずっと思ってた」なんだよ。

179 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:34:12.34 ID:RzUIiebB.net
まあ一度やってみろって言うのはその通りだね。
一度やってみる事にするよ。
テントがエアライズだから浮くとは思うけどな。

180 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:52:51.83 ID:fjyhJLkb.net
まあ、ソリステはあれだがここのローチェアは満足w

181 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:56:38.59 ID:B5t+iUxt.net
エリステはショーンkみたいに燕三条ブランドの経歴偽装。

182 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 20:58:40.36 ID:pUHWr3MN.net
>>181
ここのユーザーの下品さがよく出てるレスやな。
その調子で頑張れ。

183 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 21:39:17.87 ID:0GpGmK6/.net
とりあえずどっち派でもいいよ
アウトドアやる人同士なかよくやろうよ
不毛なケンカをしてもしょうがないだろ

184 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 22:04:59.11 ID:fjyhJLkb.net
>>183
賛成
別にスノピ好きでも嫌いでもないけど、ここの盲信ピカ厨だけは受け付けないなー
>>1のテンプレなんて釣りじゃなければ基地外レベルだ

185 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 22:18:13.33 ID:uy+f9FaG.net
あれが釣りに見えなきゃキチガイだろw

186 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 22:32:11.83 ID:0GpGmK6/.net
過去ログを見てきたら
54スレ目(12月)位>>1の内容がおかしくなってるみたいだ。
これもちょっとすっきりした方が良いな。

187 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 22:38:46.01 ID:uy+f9FaG.net
4月の新製品、幕関連多数あるっぽいけど
マイナーチェンジだけかねぇ〜
インナーマットが軽くなるとかじゃ、オートキャンプ幕だと恩恵少ないわ

188 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 22:41:37.98 ID:D8ajlAot.net
劣化アメドはもう発売してる?

189 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 22:45:47.60 ID:uy+f9FaG.net
実店舗でもNEWマークついてるの見かけるよ〜
ダンボール箱が新しいから見た目ですぐわかると思う

190 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 23:27:23.21 ID:GDLX6fsS.net
>>169
俺もこんな事言う人と仲良くキャンプとか無理だわw

191 :底名無し沼さん:2016/03/18(金) 23:39:46.22 ID:uy+f9FaG.net
色つきのペグは蛇が寄ってくるとか思い込んでるんじゃない?(ホジホジ

192 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 00:40:02.72 ID:PJmShvxA.net
ttp://froh.tv/news/genre/cat354/001982.html
くー、これなら分かりやすい

193 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 01:24:43.12 ID:bsiUPy8C.net
ショーンKも紳一郎って
カッコいい名前ではダメだよな

全てが中途半端

どうせならもっとありきたりな
名前ならウケただろうに

194 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 06:46:21.30 ID:cOqOTta6.net
溜三とか

195 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 09:38:17.56 ID:OYeUYQK0.net
>>176
まあ要するにキャンパーなんぞ、お前さんがしてる縦走みたいな本物の冒険に憧れてるおままごと集団みたいなもんよ。
目的もないのにアウトドア派気取って、おままごとに明け暮れてるのよ。
縦走する登山家からすればうんこみたいな存在よ。

196 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 09:40:21.94 ID:OYeUYQK0.net
>>174
こっちだった

197 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 09:41:51.54 ID:NG5dMO4M.net
ファミキャンやってるのは家族みんなで普段と違う週末を「安全」に「お気軽」に楽しむためであって
危険と苦労が伴う山登りやらサバイバルやらに憧れたことなんか無いけどな。

特に人に雪山登って一つ間違えば大多数の人に迷惑かけまくる登山とか世の中からなくなればいいのに位に考えてるが。

198 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 09:52:31.16 ID:S9K5zNxB.net
>>195
俺は痛いところ突かれてるからなんも言えねぇ
金と時間さえあれば、オーストラリアの旅とかしてみたいけど、どっちもそんなにないからオートキャンプで慰めてる

199 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 09:52:43.87 ID:Kcn/1yDH.net
>>197
安全でお気軽なキャンプなのにペグのスペックについて議論する馬鹿らしさ
ミニバンにつけるエアロパーツの効果について話し合うくらい馬鹿らしい

200 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 09:58:42.29 ID:NG5dMO4M.net
スノピ信者は抜けるとか地面崩れるとか確かに言ってたな。

ガンガン叩けて簡単に抜けるっていう実用面の楽さをエリステの良さとして俺は書いてたけど。


今日もソリステ対エリステで語る?

201 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:04:00.17 ID:sj8GvVaw.net
ビバークとキャンプ、外つながりだけで全く別物。
確かに雲海も絶景独り占め的な事もキャンプ場では無いけど、それを個人的見解だけでおもしろいかどうか判断するあたりが視野の狭い奴だと思う。
足を踏み外して滑落しないように注意して下さいね。

202 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:05:30.18 ID:8dHbFzFS.net
>>200
それくらい情熱を持ってほおずきとエコカップ、ノクターンについて語ってくれ

203 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:06:21.52 ID:OYeUYQK0.net
こいつ誰に対して言ってんのw

204 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:06:48.13 ID:MHWpM2P+.net
>>199
そのミニバンにエアロ付けてはしゃいでるDQNがスノーピークの主なターゲット。
マイルドヤンキーが家族や仲間との絆を大量の安酒とクズ肉の宴会で確かめ合うのがスノーピークのオーとキャンプ。

205 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:07:23.89 ID:cOqOTta6.net
>>199
秀逸

206 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:09:55.97 ID:OYeUYQK0.net
>>201
俺に言ってんの?w
昨日の登山家の人に言ってんの?w
登山家の人はキャンプ否定してなかったけど?
んで俺は登山しないけど?w

207 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:11:17.09 ID:NG5dMO4M.net
マイルドヤンキーのエセブランド志向を突いてるのは間違いないよなぁ。

208 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:11:27.66 ID:OYeUYQK0.net
>>201
ついでになんで登山イコールビバーク(緊急野営)なの?無知なの?

209 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:12:34.75 ID:sj8GvVaw.net
>>199
禿同

210 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:21:27.05 ID:sj8GvVaw.net
>>208
無知はおまえだよ、ビバーク=緊急野営になるんだ?よく調べてこい。
いつもの低脳なくせに博識気取ってる奴だろ?ドアホ

211 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:23:18.89 ID:MHWpM2P+.net
>>207
おな中のジモティーとつるんでBBQ
「今度キャンプやるべ!」ってDQNミニバンでイオンモールのスポオソ行ってスノーピーク一式お買い上げ
カードの色がゴールド、プラチナ、ブラックになると知りジカロだの買い集めてピカ厨になる
BBQNがスタートだから、いつもキャンプは仲間とグルキャン宴会

212 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:24:04.19 ID:8dHbFzFS.net
>>210
本日のパープー

213 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:24:43.85 ID:OYeUYQK0.net
>>210
いやw
間違ってねーよw あほかよw

214 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:26:46.11 ID:NG5dMO4M.net
どうせスノピの糞重いギアなんか登山関係無いんだからどーでもいいだろ。避難だかピバーグだかどっちでもいいいわ。無知で結構。

215 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:26:47.55 ID:OYeUYQK0.net
>>210
ビバーク(独:biwak 、英・仏:bivouac )とは、登山やキャンプなどにおいて緊急的に野営することを指す用語。不時泊とも言う。

ねぇ阿保なの?

216 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:28:36.81 ID:OYeUYQK0.net
>>210
ねぇねぇ
ahoなの?
ねぇねぇ

217 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:31:05.61 ID:NG5dMO4M.net
無知ながら横からレスするが、登山で天候が急に変わればどうしたってピバーグするんじゃないん?

なんで無いと言い切ってるのか、そっちがわからん

218 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:32:39.60 ID:OYeUYQK0.net
>>217
何それ新しいハンバーグ?

219 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:34:34.15 ID:NG5dMO4M.net
ごめん直前まで小島よしおスレにいたからビがピになっちゃった

220 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:35:22.06 ID:OYeUYQK0.net
>>219
それはそれでなんでだよwワロタw

221 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:36:39.91 ID:S9K5zNxB.net
ピバーグwww
なんか可愛い

222 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:43:15.04 ID:sj8GvVaw.net
登山してたころ仲間内だけかも知れんが野営をビバークってひとまとめにしてたからな、
フォーストもフォーキャストもビバークにね。

223 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 10:52:51.21 ID:sj8GvVaw.net
>>219
小島よしおスレって何なんだよ、気になるよーww.

224 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 11:00:12.02 ID:8dHbFzFS.net
>>220
顔とID真っ赤にしてるw
きんもー☆

225 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 12:16:01.56 ID:ZyI7+mgJ.net
>>211
まさにそれw
DQNの見本市

226 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 12:26:34.84 ID:k/pOQfSR.net
コールマンでも同じだけどな

227 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 12:34:45.31 ID:NG5dMO4M.net
>>226
前はね。今はスノピだけど。


しかし好きだねー、その他社を巻き込むスタイル。自分でもワンパターンだって感じない?

228 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 12:45:21.10 ID:k/pOQfSR.net
>>227
量販店で売ってるスノピコールマンはどっちもどっちだしな
スノピ限定にするからおかしいんだよな、
福島より北はスノピよりコールマンの方が多いと思うんだ

229 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 12:47:55.40 ID:rfcOzizY.net
某河川敷でのDQNBBQの割合は
スノピ皆無、コールマン少数、ホムセン多数って感じだったぞ
散歩しながらチラ見しただけだから参考程度にしてくれよ

230 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 12:48:52.10 ID:NG5dMO4M.net
>>229
見に行く場所が間違っとるやん

231 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 13:49:34.29 ID:MHWpM2P+.net
>>229
いや、その時点ではドンキホーテかホームセンターで買ったものでBBQだw
そこからキャンプに移行するときにイオンモールのスポオソに行けばピカ厨になる
見栄っ張り度が高いDQNほどコールマンよりスノーピークを選ぶ

232 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 14:04:11.51 ID:MHWpM2P+.net
そのピカDQNと対照的なのはオタク系の舶来信奉w
幕はヒルバーグかMSR、ファミリーだったらノルディスクにタトンカ
ランタンやバーナーは液燃
ウェーバーのBBQグリルなんかにも手を出して鋳物はロッジ

むしろ一般キャンパーがコールマンやPBの量販道具であまりカネを掛けないで春から秋までの間にキャンプしてる
それなりにスノーピークや舶来品をいいなーと思いつつ、まぁ高いし年に数回しかキャンプしないから要らないよね?ってなってる

233 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 14:10:33.91 ID:hBmXoQPK.net
>>200
今日も語ろうぜ!
パクステ大好きです!

234 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 14:16:13.57 ID:ImNNW11Y.net
>>232
最近のコールマンは結構いろいろ高くなったな

235 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 14:19:36.04 ID:NG5dMO4M.net
タフワイドドームを値上げする一方で少しサイズを下げて値段も手頃にしたタフドーム出したりしてる。

236 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 14:24:13.24 ID:MHWpM2P+.net
>>234
値上げはコールマンだけの話じゃないだろw
去年末はスノーピークの値上げネタで駆け込みするかしないかで話題になってただろうが

237 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 14:25:44.98 ID:IRBcwO5v.net
>>232
ID真っ赤の低所得さんちーっすwww

238 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 15:09:38.29 ID:ImNNW11Y.net
>>236
それはそうなんだけどコールマンももうお手頃メーカーとは言えなくなってきたという意味

239 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 18:36:57.40 ID:AJef7yT3.net
レッテル貼ってそれを自慢げに語ってる人って自分の低脳さをひけらかしてるってことに気付いてないのかな

240 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 18:42:46.32 ID:jd7Vq175.net
あれ?レッテル貼りすか?

241 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 20:33:19.35 ID:vJMYEdjY.net
とりま某キャンプ場でやってるけど
びっくりするほどスノピ率が高い。
これからかうなら違うテントにした方がいいと思う。

高さ3m問題厨がいたからあえて区画サイトに入ったのに
明らかに小さい区画に3家族以上いて大人子供10人以上いて大宴会されてる
管理人に言ったら2家族でテントを2個しか張ってませんというけど
どうみても3個以上張ってるし、車も3台止まってる
普段はスノピの大宴会について文句を言う人がいるけど
そいつらはコールマンのテントを連結しまくってやってる。他にもコールマンの連結を数組みかけた。

あと、スノピのランドロックのバカ親子は自分達の区画に雪を勝手に大量に放り込んでスベリ台をつくって遊んでた。
これにも唖然とした。
もちろん管理人に言った。あまりにもやりたい放題すぎる。マナーなんてあったものじゃないよ。

242 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 20:54:44.15 ID:AJef7yT3.net
>>241
管理人からしたら一番めんどくさい客はあんたなんじゃないの

243 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 21:02:42.68 ID:DE2ofxNG.net
>>241
とりまってなに?

244 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 21:20:34.44 ID:FRUks1MF.net
俺も思った
とりまってなんなの?

245 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 21:23:30.46 ID:jd7Vq175.net
畳屋さんの名前やね

246 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 21:34:38.79 ID:gem0ysUf.net
犬の毛カットする人だよ

247 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 21:34:41.60 ID:syBy0f+Q.net
>>242
このスレに管理人がいたとしたらおまえが一番めんどくさい奴だけどな
自分で言うくらいならレッテル貼るのやめたら?低脳なの?

248 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 21:48:54.76 ID:jd7Vq175.net
本当だ。この人レッテル云々の人じゃんw

スノピ信者さん、なんか色々大変ですなw

249 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 21:57:30.36 ID:1RQhKZvT.net
管理人
「ハイ(うっせーな皆んな文句なんて言ってねーで楽しくやってんだろが一番ウルセー奴が一番金払ってない奴なんだよテメーが出てけば一発で解決するわ)わかりました」

250 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 21:58:27.30 ID:TqwASlCj.net
細かいことが気になるなら人が集まる所で楽しむのは無理だね
気の毒に

251 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 22:09:43.55 ID:xnWWgmWF.net
とりまはアレ
ねぎまと反対のやつなの

そんなあたいはライムグリーンよ

252 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 22:38:33.22 ID:dK8T/IuE.net
新宿ルミネに行って、唯一買いたいと思ったのはタンブラー。

253 :底名無し沼さん:2016/03/19(土) 22:58:35.87 ID:a9y8L8PQ.net
「あとよォ・・・『買いたい』なんて言わないんだぜ、俺達の世界じゃ・・・・・
 なぜなら『買いたい』って思った時にはすでに行動は終っているからだッ!!
 『買った』なら使っていいッ!! 

254 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 01:21:40.92 ID:Ek9KjOW0.net
>>247
君だよ(^○^)

255 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 01:29:31.39 ID:aUsaNXYb.net
>>253
いいかッ!オレが怒ってんのはな、てめーの“心の弱さ”なんだ>>253
そりゃあ確かに“チタンマグ”をイキナリぶっ飛ばされたんだ、衝撃を受けるのは当然だ!自分まで買っちまうんだからな。オレだってヤバイと思う!
だが!オレたちのチームの他のヤツならッ!
あともうちょっとで喉に食らいつけるってスタンドを決して解除したりはしねえッ!たとえ腕を飛ばされようが脚をもがれようともなッ!
オメーは“ママッ子(マンモーニ)”なんだよ>>253!ビビったんだ。甘ったれてんだ!
分かるか?え?オレの言ってる事。
“エコカップ”のせいじゃねえ。心の奥のところでオメーにはビビリがあんだよ!成長しろ>>253!“成長”しなきゃあオレたちは“栄光”をつかめねぇ

256 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 09:07:22.36 ID:H1S0wRJM.net
えっと…
春だねぇ

257 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 09:23:43.08 ID:emU6PwiZ.net
スノーピークだらけ
http://lulu.naturum.ne.jp/e2681743.html



実際キャンプ行ってれば、まあこの風景が今時普通なのは実感出来るわな。

258 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 09:31:58.19 ID:A7DIggI3.net
>>257
木を見て森を見ず

259 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 09:32:16.49 ID:C7aVAgXK.net
テントが他人と被るの嫌とかいう感覚がよくわからなかったが、そのブログ見たら嫌なのが何となくわかったわ

260 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 10:56:58.90 ID:PX1FOTIB.net
その人張り綱張ってないみたい。

261 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 11:46:31.66 ID:Vwb1VHgN.net
>>260
おまえがよしおかっ!www

262 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 15:49:04.38 ID:zmB7szgG.net
シェルフコンテナって全然無いけどもう作ってないの?

263 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 15:54:46.33 ID:9R8WwaI+.net
>>242
そこでランドロックを立てたご本人でしょうか?
説明が足りなかったので書くけど
ランドロックの親子がどういうわけか他人の区画サイト(要するに僕らのサイト)に勝手に入って雪を大量にぶちこんでスベリ台を作って遊んでた。
サイトを雪解けの泥水だらけにされたらそこの地面がぐちゃぐちゃで大変なのに。
そういうのも理解できないでキャンプをやる人がいると思わなかったよ。
スノーピーカーがバカにされる理由がよくわかった。

264 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 15:58:24.56 ID:1GJjIIvc.net
>>261
児嶋だよ!!

265 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 16:46:11.76 ID:Og7k8IGk.net
キャンプ用品が汚れて嫌なら観賞用一個もっとけばいいのに

俺は保存用テントももってるぞ?
ちな今外だけど帰ったらまた画像出せるわw

byアメドマンより

266 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 16:47:20.99 ID:A7DIggI3.net
へーよかったね、いいかんがえだとおもうよ(棒読み)

267 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 18:17:48.14 ID:yyHIIZZp.net
観賞用のキャンプ道具か〜
さすがスノーピーカーだ
でもイメージ的にぴったりな感じ

268 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 18:41:13.55 ID:w2iLZIqh.net
キャンプなう
キャンピングカー10台くらい
スノピ幕6
コールマン1
小川2
となっております

269 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 18:57:33.30 ID:TvBcM3iL.net
ほんとどこ見てもスノピ状態やねー。
こちらもキャンプ場から。アメドよりランドロック、ランステ、トルテュの方が多いね。

270 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 19:25:46.86 ID:KAs40nba.net
スノーピーククソだぜぇ
かっこいいと思ってるんだもんな。
まじクソだぜぇ

271 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 19:47:28.03 ID:VzuxZ41C.net
>>270
何ならかっこいいの?
俺はまだスノピのテント持ってないからテント選びの参考にさせて

272 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 20:11:24.91 ID:27RCnp3o.net
>>271
ワンパターンさんちぃーすwwwww

273 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 20:31:40.36 ID:Ek9KjOW0.net
>>270
低所得www

274 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 21:18:44.05 ID:KAs40nba.net
>>273
スノーピークが高級品って感じる低所得野郎に低所得って言われてんの?w
スノーピークって高いか?w

値段なんかどーでもいいー
とにかくクソだぜぇ
失笑

275 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 22:36:22.53 ID:WQpCXK8y.net
品質とか機能とかより、俺にとっては魅力と値段が釣り合ってない。
余裕で買えるけど、魅力を感じる製品が少ないね。

276 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 22:40:45.83 ID:27RCnp3o.net
たまに見るあのテントから何処にでも立ってるよくあるテントになったのは個人的に痛い。他の人の感覚は知らんが俺は痛い。どーすっかなー?

277 :底名無し沼さん:2016/03/20(日) 23:04:20.70 ID:GCHOzsrU.net
なんか頭悪そうな荒らしが現れた

278 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 00:36:26.17 ID:FCmgo8W+.net
キャンプ用品に10万以上もーって話題が出るけど
そんだけランドロックが多いのなら初心者が気軽に買う値段って事なんだろうね。

279 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 00:40:35.68 ID:lbl50TzT.net
マジレスすると頻繁に買い換えるもんじゃないから誰にとってもそんな高級品って感じじゃないだろ。
やや高め。くらい。
この3ヶ月間で登山用具一新したけど50万×夫婦分かかった。
登山、釣り具、ゴルフ用品の類の方が全体的に金かかるは。
スノーピーク叩くやつに、低所得低所得すぐ言うやついるけど、本当はそいつが低所得なんだろうな。

280 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 00:59:17.82 ID:ViekciQr.net
>>278
夏休みに家族でグアムに行く方がスノーピークで一式揃えてキャンプするよりカネ掛かるからな。
グアム程度でもな。
スノーピークでファミリーキャンプなんてちっとも高収入のレジャーじゃない。

281 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 02:42:55.86 ID:kMbT+gEk.net
>>280
これ。
一回の旅行で50万ぐらい掛かる。
キャンプ道具なんて何度も再使用できるから安い。

べっ、別に海外なんて興味ないし!
日本が好きだから!

とかいう英語も話せずスノーピークの道具を自慢するしか能がない奴は高所得でもなんでもない。

282 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 03:43:27.92 ID:lbl50TzT.net
まあ要するに、スノーピーク=ステータス
とか言う低所得層特有の残念な勘違い

んで、スノーピーク批判されればひがんでると思い込む自分が低所得層なんだと気がつかないお恥ずかしさ

高々、10万そこそこの物自慢されてもねぇ笑
高校生が背伸びしたブランド財布を自慢げに使ってるのに似てる
その価値観こそ貧乏そのものなんだけどねぇ

相対的な価値観に依存するやつは劣等感の塊
本当に金のあるやつは、金額なんかどうでもいいから本当に良い物を求める
安かろうと高かろうと

283 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 03:56:41.47 ID:Lp9xaG9J.net
>>282
実際ピーカーのDQN率はかなり高いけどな。
ドカタのDQNが見栄張って高級品を買ってどやぁしてるイメージ。
高級品に見えるのはそいつらがそう言う程度の社会的地位って事だし、物の本質を見ずステータスにしがみつく精神性は貧乏そのもの。

284 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 04:33:26.42 ID:9eiCpM2f.net
>>283
文面から溢れる低学歴臭www

285 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 04:57:36.89 ID:FCmgo8W+.net
車と似てるよね
3年程度で買い替え。10年使う人もいる
家庭によって予算が違う。
ノーマルでも良いのにアルミにこだわり(ペグにこだわり)

たとえ軽でも見張る奴がいる(エアロつけたり?一般人はまったく興味ないのでよく知らん)
好きな(嫌いな)メーカーがある
OEM、パクリは当たり前

286 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 06:27:42.84 ID:Y8+m/Wo0.net
>>280
グアムも登山も興味ないがハワイは毎年行くし野遊びは毎月やる
ゆるく生きようぜ(^ω^)

287 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 07:48:04.09 ID:frEdAGM4.net
>>263
何で自分のサイト内に雪を運び込まれた時点で注意しないの?
でも3m級のテントを近くに建てられるよりは雪の滑り台なんて可愛いもんだけどな。

288 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 08:50:02.76 ID:gleUlMDS.net
えっと…
色々と春だねぇ

289 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 09:25:12.59 ID:ViekciQr.net
>>286
グアムって予算的にも距離的にもハードルが低い海外旅行先としての例。
お前が毎年スパリゾートハワイアンズに行こうが関係ない。

290 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 09:57:41.39 ID:FCmgo8W+.net
旅行の目的次第でしょ

グアム行くよりコテージの方が高いのもざらだよねw
海外旅行をどんだけ神格化してんだ?
ディズニー+アンバサダーの学生の方がよっぽど金使ってんぞ

趣味や遊びに使う金額は人それぞれの価値観で毎回FA出てるのにねー

291 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 10:00:47.78 ID:9bHijFHM.net
誰かスノピ道具自慢してたか?

292 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 10:01:26.76 ID:FCmgo8W+.net
アンチが自慢されてると被害妄想で荒らしに来てる

293 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 10:15:09.26 ID:9bHijFHM.net
話の前提が存在してないんだったら、まさに不毛だよね

294 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 10:38:31.03 ID:Y8+m/Wo0.net
>>289
嫉妬かよw
ホント底辺は心に余裕がないよね

295 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 10:53:23.78 ID:ViekciQr.net
>>294
底辺?
普通の生活してカネに困らない普通のサラリーマンだけど。
それとも何かい?サラリーマンはスノーピークの道具買えないと思ってるの?
少なくとも俺は第三のビールなんて買わないし、飲むのはビールだ。
なんでスノーピーク幕のブロガーは第三ばっかり飲んでてビールとか言ってるの?

296 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 11:42:39.95 ID:H6LcIaWa.net
>>295
嫉妬かよw
ホント底辺は勘違いも甚だしいよね

297 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 11:45:40.93 ID:QdWqp/MB.net
>>295
ディケムやサロンを飲める位になってから書き込もうな

298 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 11:57:29.30 ID:7AsrmW7c.net
>>297
まずピカ厨ブロガーに第三やめさせるのが先じゃね?
DQN宴会の画像ばかりアップロードしててスノーピークユーザーの面汚しだぞw

299 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 12:33:08.91 ID:8mJ2XGlS.net
金麦持ってビールをプシュ!とか恥ずかしげもなくブログに書ける感性。
それなのにスノーピークのPro幕が最高!カッコいい!なんてw

300 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 12:40:46.03 ID:FCmgo8W+.net
逆だよ
第三ビールだか飲むような低脳だから糞ブログを書くんだよ

証拠にお前らの中でまともな感性の奴らはキャンプブログなんて作らんだろ

301 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 12:41:24.98 ID:9VpAgFOG.net
ああこれだな

http://nasupa2.naturum.ne.jp/e1028345.html

302 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 12:55:29.96 ID:B7xIIdCo.net
自分でビールとか言ってるくせにビールと言うなとか頭おかしいな

303 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:01:24.02 ID:9CLYyRqg.net
激しくどうでもいいと思う私は病気で酒が飲めん。
竹鶴21年もらったのになー

304 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:02:10.18 ID:/6SlpoVJ.net
>>301
酒の趣味なんて人それぞれなのにねぇ
そもそも道具なんて適材適所で揃えたら一つのメーカーにはならないよ
スノピの幕も椅子も焚き火台も評判いいし

305 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:09:43.15 ID:oaNIXkvz.net
>>304
>>297コイツに言ってるんだよなw

306 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:17:32.34 ID:lbl50TzT.net
ビールは別にいいだろ!
痛風かもしれないだろ

307 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:21:59.58 ID:oaNIXkvz.net
どこでも酔っ払うまで第三のビール、韓国焼酎、ペットボトル焼酎、紙パック日本酒を飲む奴がアル中底辺。
そんな安酒で宴会しても何とも思わないのはDQN。
どんなメーカーの幕や道具を使おうが底辺。

308 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:23:44.10 ID:otRO6UG6.net
俺の周りはデカイ面倒いでスノピアイテムどんどんお蔵入りさせてるわ。

309 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:24:45.38 ID:lbl50TzT.net
この前心霊体験してからもうキャンプいけなくなった
キャンプと楽しめてるならそれだけで御の字さ

310 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:26:40.76 ID:2DHKqryW.net
>>306
痛風とメタボとハゲは酒飲むなw
カロリーオフだから!プリン体ゼロだから!とか言い訳みっともないw

311 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:28:20.43 ID:lbl50TzT.net
>>310
お前が思っている以上に先天性高尿酸値症疾患者は多い。
無知なり。

312 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:28:58.94 ID:QdWqp/MB.net
ガブガブくん

313 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:30:40.46 ID:2DHKqryW.net
>>311
そういう体質と知ってて飲酒する方が悪い。
いや、マジで。

314 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:31:36.52 ID:AOq70gNh.net
>>309
それきになるわ、教えろ下さい

315 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:31:47.79 ID:MdOG6DbY.net
>>309
なにそれkwsk

316 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:37:50.34 ID:lbl50TzT.net
>>314
俺は普段から登山とキャンプはどちらもやってて、それはキャンプの時ではなく登山の時の話なんだけど。
今月の3月10日宮城県のとある雪山に、良くやる事なんだけどご来光を見に午前2時から登り始めたんだよ。
いつもは全然平気なのにその日?その山?はどうにも怖くて1人だったんだけど、すぐ側に人がいる様な感じがして、周りを何回も見回しながら登って

317 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:41:53.43 ID:lbl50TzT.net
積雪が1m以上ある場所だから、足音はアイゼンが固くなった雪に刺さる音がするんだけど。トコトコって獣が歩くような音が時々するんだよ。
心霊とかじゃなくて、3月は早く冬眠から覚めた熊の事故がちょいちょい起こる時期だから、それを警戒して
藪で視界が利かなかったもんで、剣鉈を腰に装備してすぐに抜刀できるようにしながら登ったんだよ。
5合目あたりで、水の神様を祭ったや

318 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:48:57.19 ID:lbl50TzT.net
積雪が1m以上ある場所だから、足音はアイゼンが固くなった雪に刺さる音がするんだけど。トコトコって獣が歩くような音が時々するんだよ。
心霊とかじゃなくて、3月は早く冬眠から覚めた熊の事故がちょいちょい起こる時期だから、それを警戒して
藪で視界が利かなかったもんで、剣鉈を腰に装備してすぐに抜刀できるようにしながら登ったんだよ。
5合目あたりで、水の神様を祭った社があるんだけど
その辺りからいよいよ色々おかしくなってきて、トコトコサササって言う妙な音がやたら周辺から聞こえるようになって
夜中の雪山で、引き返すのも2時間 登っても二時間 日の出までも二時間って状況で戻るともっと怖くて冷静を保てない気がしたから、気持ちを落ち着かせて登る事にしたんだよ。
二時間後に山頂について、日が登るまで、その音と気持ちの悪い気配はずっと続いたんだよ。
下山する時、音も恐怖感も全てなくなったから、耳鳴りか、寝不足の疲労だったんじゃないかって思いはじめてその日は帰路についたんだけど
山ログ用に撮影した写真ほぼ全てに、真っ赤なオーブ?丸い光 が一枚に何個も映ってて、20枚くらいの写真ほぼ全てに。
しかし下山中の写真には一切映ってなかったから
これは気のせいなんかじゃないって確信した

319 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:51:23.35 ID:QWk6okSt.net
>>318
ほおずきか

320 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:54:27.91 ID:lbl50TzT.net
それ以来山行を1回キャンセルして、今だにモチベーションが戻らず。
色々調べてみたら、赤いオーブってのは攻撃色とか言うらしくて、その筋の人に言わせれば相当に危険な状況 らしい。
いったい俺が何をしたのか何でこんな目にあったのか全くげせん。
激しい恐怖感の中暗闇を1人で歩く恐怖は筆舌しがたいものだった。
今思えばおかしいと思った時すぐに引き返せばよかった。
今これを書いていると、家のガラスがバキバキなる。
もうやだ怖い

321 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:56:20.66 ID:otRO6UG6.net
埃がフラッシュで光っただけや

322 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 13:58:55.95 ID:lbl50TzT.net
>>321
山に登る度、ログ用に必ず写真撮影してる。
この10年で同じ一眼レフで初の経験だったから、それはないと言わざる得ない。
俺も塵だと思いたい

323 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 14:05:12.34 ID:MdOG6DbY.net
>>322
そもそも得体の知れない土地の山に夜中に1人でアタックする根性半端ない
マジ無理っす

324 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 15:17:46.08 ID:x7Sd2OW1.net
>>316
聞かせてくれてありがとう
震災の前日に宮城の山によく登ろうと思ったな
兎にも角にも無事で何よりだ
これからはヤバイと思ったらすぐに下山する事をオススメする

窓ガラスがバキバキなるのは手抜き工事のせいだと思おうよww

325 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 16:06:58.54 ID:CMrg1FYE.net
ノクターンがどこも売ってねーな

326 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 17:20:37.04 ID:FCmgo8W+.net
ノクターンって生産困難とは思えないんだよなー
品薄商法なんかな

327 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 17:28:16.31 ID:G20YSZZl.net
あれって売れ行きがイマイチだから品薄商法にしてるんじゃないの?
売れて品薄と思ったピカは最初は欲しくなくても必至で探して買うもんね

328 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 17:28:48.24 ID:nF7Lc7oH.net
>>287
もちろんその場で管理人に相談した。
管理側で「サイト内で雪遊び禁止」ってはっきり書いてあった。

その親子に大量の雪を全部サイトに戻させる作業をさせても良いけど。
最終的には俺らが設営を片付けて移動したのよ。
その親子のおかげでそのサイトもしばらく使えなくなってしまった模様。
もしこのスレを見てたら管理人にも謝っておいてほしい。

もちろん雪あそびで、ゆきだるま、かまくら作りとか可愛いとか楽しいと思う。
でも管理人がキャンプが出来るようにわざわざ雪をどかしてサイトを整地してるみたいだよ。
そこに雪を持ち込んで遊んだりそのサイトの地面をぐちゃぐちゃにしたら
次の人が設営するのも片付けも大変になる。

329 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 17:49:43.20 ID:MdOG6DbY.net
>>327
韓国の都合なんじゃない?
メイドインコリア

330 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 17:53:45.14 ID:4ILGrsml.net
ノクターンって、スノピにしては良心的な価格だから売れてるんじゃないの?

331 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 18:09:33.85 ID:G20YSZZl.net
そんなに品薄ならオクにも無いのかとチェックしてみた
5500円スタートとかでも普通に入札されてるじゃんw
結局転売屋の良いカモになる商品だったって事だな
スノピの製品て限定品も含めてよく転売屋が高値で売ってるけど
まさか中の人が品薄の振りして転売屋装ってたりしないよな?

カタログ写真ばかりの品ぞろえにポイントグッズまで売ってる転売屋
馬鹿なピカ厨は本当に良いカモでしかないと思える

そんなに売れるんなら俺の持ってる新品のガブリンとか高値で売ろうかな

332 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 18:34:11.96 ID:MdOG6DbY.net
気になったからノクターンどこのメーカーで作ってんのか調べてきた。
韓国のKOVEAだそう。
今はスノーピーク製品の多くがこのメーカーの製品なんだね。

333 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 18:47:08.90 ID:YTMYXjre.net
ハードシェルあるのね
333ゲットなら心願成就ッ!

334 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 20:04:00.90 ID:dHU72Cmm.net
>>333
お見事!!

335 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 20:47:51.56 ID:LosNI6zB.net
>>331
なんか頭悪そうなレスだね(^ω^)

336 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 21:02:44.53 ID:MdOG6DbY.net
>>331
いや....
ガブリンは高値では売れないから....

3000円を高値と呼ぶ性癖の人ならともかく....

337 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 22:02:03.34 ID:3W7gs9Ez.net
>>328
人のサイトに雪運んできて雪遊びとか狂気の沙汰だな。

338 :底名無し沼さん:2016/03/21(月) 22:40:45.04 ID:FCmgo8W+.net
想像だけど、>>328が来る前の無人のサイトに雪を集めてたんじゃね?
まーどっちでもいいけどな

339 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 09:58:02.58 ID:YjRp7s9m.net
今の時期の湿った雪をわざわざ運び込んで滑り台などを作るくらいなら除雪地ですると思うけどな、かまくらを作ろうとしたら大量の雪がいるんだよ、しかも湿った雪はクソ重い。
話に無理がありすぎる、完璧なフィクション認定。

340 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 10:06:52.48 ID:Y6RHGgb+.net
>>339
だれがかまくら作ったん?

341 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 10:21:18.05 ID:YjRp7s9m.net
>>340
すまん、滑り台だけだったね。

342 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 10:21:54.91 ID:eJ3Opo3/.net
>>340
こんなレスするやつご察しだろ
ほっといてやれよ

343 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 11:09:27.42 ID:G39FeOfN.net
>>341
お前今日から低能パープリンマンな

344 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 12:45:41.16 ID:Y6RHGgb+.net
>>343
あなたのその「パープリン」とか「パープー」などという小学生のような稚拙な書き込みが大変鬱陶しいので、差し控えていただけませんか?

345 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 13:21:05.08 ID:Rxl3Xxi0.net
>>344
NGに登録しろよ
自分勝手なやつだな

346 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 13:28:53.77 ID:G39FeOfN.net
>>344
稚拙なのはお前の足りない頭だろサル助

347 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 14:26:42.45 ID:a2F3wo8U.net
パープリンって初めて聞いたから調べてみた
http://zokugo-dict.com/26ha/paapurin.htm

1976〜1979年の言葉なんだね
40後半位にしかわからない言葉ぽいね

348 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 14:32:11.92 ID:H4JvGHxU.net
>>325
今朝楽天とヤフーにあったけどもう売り切れてるね。
買ったか?

349 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 15:03:58.85 ID:kfuse41g.net
>>347
そうなんだ
40後半にもなってアホっすねw

350 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 15:22:28.31 ID:4tCwQXwp.net
ヤスイ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b198737828

351 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 15:22:47.95 ID:Y6WVVUqu.net
40後半で出た言葉がパープリンww
お気の毒な人生を歩んでおられる…

352 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 15:42:52.63 ID:kfuse41g.net
>>350
でも五日後には、お高いんでしょう?

353 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 15:56:12.10 ID:Y6RHGgb+.net
>>346
40代後半の方でしたか
大変失礼致しました
今後とも気になさらず「パープリン」も「パープー」もどんどん書き込んで下さい

354 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 16:02:27.38 ID:Iimg0nRi.net
>>353
おっけー☆

355 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 17:40:16.99 ID:QySO06VX.net
ついにお許しが出たか
ありがたや

356 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 18:10:11.54 ID:O1bFdOh9.net
40代後半って、ヘタしたら孫がいるような歳じゃねえか…
それであの書き込みか
頭大丈夫なん?ちゃんとした病院行ったほうがいいぞ

357 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 18:26:17.42 ID:Iimg0nRi.net
>>356
仕事お疲れパープリンwww

358 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 18:29:22.72 ID:O1bFdOh9.net
>>357
おっさんは信者なん?アンチなん?

359 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 19:26:24.26 ID:8p0y/BmB.net
>>356
お前には孫も息子も一生出来ないだろうけど取り敢えず家から出ような

360 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 19:27:07.56 ID:OEqVLpzH.net
40代で孫って、今時。

361 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 19:39:50.48 ID:916Cgvta.net
>>359
孫と息子はいませんが娘はいます
パープリンwww

362 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 19:44:04.10 ID:8p0y/BmB.net
>>361
なんだ唯のキモヲタかよw

363 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 20:47:06.76 ID:1u/CIydd.net
>>356
まwwwwwwごwwwwwwwww
孫wwwwwだwwwっwwwwてwwwwwwwwww
お前が病院行ってこいパープーwwwふぇーいwwwwwwwwwwww

364 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 20:52:44.42 ID:FNquu8BD.net
孫ってワードにやけに反応してんな、このおっさん
草まで大量に生やして
なんでID変えて書き込んでんだ?
40代後半でそんな頭悪そうな書き込みするやつはそんなにおらんわ
カスじじい

365 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 20:56:49.30 ID:Rxl3Xxi0.net
このスレでよく目にする人種差別的な発言のほうがよっぽどだけど

366 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 21:14:26.72 ID:0uRSe5/n.net
俺は人種差別と韓国人が大っ嫌いだ

367 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 21:49:37.23 ID:4VulXqPe.net
>>260
そこから更に箱が破けて半額まで待つ

368 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 21:50:15.18 ID:4VulXqPe.net
ごめん スレ間違えた
ファミキャンに帰る

369 :底名無し沼さん:2016/03/22(火) 21:53:17.13 ID:0uRSe5/n.net
>>367
番長をバカにすんな!

370 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 00:53:17.83 ID:q0+AJUU8.net
スノーピークを語ろう

371 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 01:02:00.56 ID:LcZdh2bZ.net
>>370
ごもっとも

372 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 01:41:58.84 ID:UDITkD69.net
物販で客にわかるようにランク付けする商法って、昔流行った悪徳宝石and呉服展示会販売と手法が似ていてあまり好きじゃないな

373 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 04:41:17.53 ID:NeLbJhSR.net
>>370
ここはスノピを語るスレなのに孫が〜とか意味不明な事を言ってるパープーのせいで荒れちゃってるんだよね
そもそも>>356みたいなポン中レベルの底辺には買えない商品なんだから消えればいいのに・・・

374 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 05:15:54.15 ID:g46st29l.net
http://www.yodobashi.com/

でノクターン買える

375 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 05:59:44.32 ID:9H7it432.net
>>374
やはり結婚を考える女と長く愛用するキャンプ用品は実物を見ないとダメだと思うの
特にスノーピークは長く使えるしね
買えない低所得はネットで鹿番長でも買ってればいい

376 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 06:07:07.48 ID:6kFuUkwQ.net
関東地区だけど店員にノクターンの入荷を聞いたらいきなり人気が出た商品で4月の末頃に入荷する予定と言われた
たねほおずきとノクターンの人気は凄いみたいだけど5月のGW位には安定するみたいだね
けど夏のシーズン前には揃えないとまた品薄になりそう

377 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 06:15:55.65 ID:OLTTf/WM.net
>>374
一カ月以上前にここで購入予約したけど、いまだ入荷の目処も立ってないよ
「メーカーに確認したところ、現在正確なお届け日をご案内することができない状況でございます。なお、今回のご注文につきましてキャンセルやご注文内容変更も受付しております」ってメールが3回くらい来たけど

378 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 06:23:24.38 ID:GFJw4R3D.net
>>374
お前今日からパープー小僧な

379 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 08:06:59.98 ID:OLTTf/WM.net
>>378
全くおもんないねん
ボケじじい

380 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 08:09:24.66 ID:g46st29l.net
ノクターン3台ヨドバシで注文済
韓国製品だし、コールマンルミエールが暗くて二三回使って使わなくなったので夏場迄の入荷と引き続きの品薄当て込んでの購入
2台は奥に流してその利益で1台確保
どーせこれもいらん商品だからと子供がテーブルから落としてガラス割ってお釈迦になるに決まってるので

381 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 08:09:28.92 ID:gN9qtLOb.net
ノクターンって最近どこかの一番ワイルドな店で見たことあるな?

382 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 08:12:00.41 ID:Ov4N/T1Y.net
>>380
早く増産して転売ヤーが大損こくようにしたらいいのにね

383 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 08:32:47.72 ID:g46st29l.net
海の日の前でボーナス出た後のはじめの日曜日終了でレタパ、定形外対応で出せば取れるよ確実に
見栄張り格好つけピカが買い漁ります
買って現地で点灯してがっかり商品なのに
せいぜい今のうちにばかピカどもがブログ等で絶賛宣伝お願いします

384 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 08:33:00.43 ID:GFJw4R3D.net
>>379
うはwwwwww
効いてるwwwww効いてるwwwwwwwwwうぇーいwwwwwwwwwwwwwww

385 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 08:56:16.27 ID:1xfbsN/v.net
>>384
このキチガイが信者なのかアンチなのか気になる

386 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 09:06:09.15 ID:ljrDvL5b.net
池沼は見て見ぬ振りが一番っすよ

387 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 09:08:57.38 ID:GFJw4R3D.net
>>385
お前の頭頂部の方が気になるよザビエルハゲw
味付け海苔でも貼っとけ

388 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 09:16:52.44 ID:iU/udD+W.net
メール欄さんだから少なくともアメド幕のユーザーではあるわな

389 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 10:20:18.00 ID:gN9qtLOb.net
スルー検定実施開始

390 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 10:53:41.11 ID:GFJw4R3D.net
>>389
顔真っ赤にして震えてるくせにカッコつけてんなよw
みんなにショボいシャバ僧ってバレてんぞwww

391 :386:2016/03/23(水) 11:03:20.15 ID:7Pgc6OqJ.net
>>388
今会社っす 自宅は今日のID>>386だと思う
アンチや信者ならともかく、本物には絡まん

392 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 12:05:19.41 ID:GFJw4R3D.net
とりあえずパープリンはほっといてガーデンユニットテーブルについて語ろうぜ!

393 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 12:17:12.67 ID:iU/udD+W.net
俺はスカイネストについて議論したいよ!

394 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 12:37:07.49 ID:kMCYj6Gl.net
>>393
売れ行き悪くて廃盤叩き売り
低いボール使って接地設営がブログで話題に
なぜかオークションで高騰

395 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 12:40:17.27 ID:iU/udD+W.net
低いボール?
地を這うロングシュートか?

396 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 12:55:15.30 ID:kMCYj6Gl.net
>>395
すまなぃ。予測変換だわw
面白いテントなんだけど、ソロで使うにしても重すぎるし、売れる製品ではないよ。
オープンタープの下に接地して設営するとかのネタブログは出てくると思う。

397 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 13:06:50.90 ID:iU/udD+W.net
なんや?真面目か?

こんなもん誰が本気で議論するんやっちゅーの?
しかも返しもつまらん。

398 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 13:11:22.72 ID:kMCYj6Gl.net
みんな大好きオゼンにでもしようかw
それともIGTか?

399 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 13:18:27.90 ID:GFJw4R3D.net
だからガーデンユニットテーブルって言ってんだろ

400 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 13:24:03.53 ID:kfoyK/xd.net
おいおい、まさかこのスレにプラチナ以下の貧民はいないよな?

401 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 13:53:09.05 ID:PG8G8un4.net
そうやってカードランクで人を見下す言い方はやめてやれ
同じキャンプが大好きな人達だろ

402 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 13:58:06.69 ID:kMCYj6Gl.net
>>399
これ、庭に置きたいか?

403 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 14:07:23.11 ID:kfoyK/xd.net
>>401
ごめん、確かにそうだな
目が覚めたよ

404 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 14:14:26.93 ID:hj67htuc.net
>>375
俺の鹿番長テーブルはかれこれ8年近く使ってるが未だ不具合は無し

鹿番長に謝れ、使ってもいないのに悪く言ってすいませんと今すぐ謝れ

405 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 14:17:19.63 ID:5zDzr96N.net
4月からのリニューアルフロアマット
軽くなるらしいが、薄くなんのかな?
オート用幕だと重さはどうでもいいから値段上がるしメリットが薄すい気がする

406 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 14:24:07.33 ID:++HPGarc.net
まだスノピなんて追いかけてる奴がいるのか
このメーカーはこれから劣化するのみ
もうピークは終わった

407 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 14:32:22.36 ID:C6COWncK.net
>>401
なんだ、スタンドの話じゃなかったのか

408 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 14:38:39.05 ID:iU/udD+W.net
ちょっと前まではプラチナなんか普通にテントをセットで買って椅子買ってテーブル買って焚き火台買って・・・あと何買えば30万?って感じだったけど
今だとトルテュプロをフルセットで買うだけで25万なんだよなぁ。

人気どころばっか値上げするから3〜4年前から倍近く高くなってる。

409 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 14:44:49.68 ID:5zDzr96N.net
まー上がったもんは仕方ないっしょ
質がキープされてりゃいいんだが、質下げて値上げはちょっとなー

410 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 14:55:39.24 ID:hj67htuc.net
普通は二代目が食い潰してしまうか
潰す前に三代目が立て直すもんなんだけど
ここは二代目が荒稼ぎして三代目が食い潰すパターンだよな

411 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 15:00:21.15 ID:WBTphJ+V.net
>>404
鹿番長を8年も使わされるって懲役受刑者でも泣いて後悔するレベルだろ
前世で大量殺人でもしたのかよ

412 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 15:09:26.16 ID:iU/udD+W.net
ピーカーの性格がよく出てるレスやね

413 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 15:17:49.84 ID:2v98ZUx1.net
>>412
本日のパープリン

414 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 15:22:58.70 ID:DBLIcrZ2.net
>>412
アンチは帰れ貧弱パープー

415 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 15:36:54.23 ID:iU/udD+W.net
>>413>>414
ピーカーの性格がさらに良く出てるね

416 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 15:55:42.12 ID:im/tqnLO.net
ファミキャンデビューなんだけど焚き火台Mとファイアグリルどっちがオススメですかね?
バーベキューもします

417 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 16:14:08.22 ID:DBLIcrZ2.net
>>416
焚き火台L一択

418 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 16:50:39.21 ID:nC1Tf2FX.net
>>415
元祖パープリンってバレてんだから無理してカッコつけんなってw
ダンロップテントしか持ってないのバレてんぞwww

419 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 16:59:47.10 ID:kMCYj6Gl.net
後々オプション買ったり、長くキャンプを続けるつもりなら焚き火台だろうけど。
ファミキャンをGW夏休みSW程度しかやらない予定ならユニフレームのでいいんじゃないかと。

420 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 17:41:55.41 ID:iU/udD+W.net
この徳光さんの発言集と
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5025925.html
スノピユーザーのメンタルってよく似てる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:09a9d5e33dffe8d0e0e2c49622578527)


421 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 18:09:00.84 ID:soSLjPXs.net
>>420
きんもー☆

422 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 18:49:58.91 ID:PG8G8un4.net
>>416
両者ともに公式サイトの値段より引用

1:ユニフレームファイアグリルの場合
・コストパフォーマンスがいいのはこっち
・本体(炉、ロストル、網、スタンド)6300円
・ユニフレ収納ケース1900円
・鉄板2700円(焼きそば用。フライパンやダッチオーブンなどいくらでもある)
・網、焼きそば用アルミも、トングなども100円ショップで足りる
・芝生など地面へのダメージが気になるなら下に板を敷いておけばいい。

2:スノーピークの場合
・焚火台M:家族3人以下で焚火だけでいいならこっち。ただし薪がかなりはみ出る。
・焚火台L:人数が多いと焼き肉をやるのにMだと小さい。Lなら薪をそのまま放り込んで大丈夫。
(S、M、L全部持っててLを使う頻度が一番多い)

・スノーピークでBBQと焼きそばをやるのに最低限必要な物は
・焚火台M:12600円
・収納ケースM:4800円(他のバッグで代用可)
・グリルブリッジL(BBQとか鉄板を乗せて使うもの):5400円
・焼き網(純正品はProM。網も100円ショップで代用可能):4700円
・グリルプレート黒板鉄板3790円

・焚火台Mスターターセット(19800円)焚火だけやるならこれでいい
焚火台M、炭床(熱効率を上げるもの)、ベースプレート(地面へのダメージ対策)、収納ケース

423 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 18:51:28.98 ID:WIM7uSoP.net
>>409
それでも情弱は買うからいいんじゃね?

424 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 18:58:51.75 ID:FPftsXA2.net
値上げしてるのは他のメーカーも同じだからな
質を下げてないなら大幅に値上げしてるだけだろうし
質を下げて値上げ幅を小さくしてるかどうかの違いじゃないの

425 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:04:05.81 ID:kMCYj6Gl.net
スノーピークの焚き火じゃなきゃ絶対イヤ!って人じゃなければ、ユニフレームのファイヤグリルで不満はない。
むしろ、スノーピークの焚き火の予算でロゴスのカマドを買うって選択は面白いと思う。
焚き火もバーベキューもできるし、ピザ焼きもできる。
スノーピークの焚き火台の汎用性と耐久性、それと実績は評価できるけど、色々なメーカーがあるから先入観無しに調べてみるといい。

426 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:04:26.21 ID:iU/udD+W.net
スノピの値上げ幅が特別大きい、って筋は無いんかい?

427 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:10:18.65 ID:PG8G8un4.net
>>422の値段修正
・グリルブリッジM(BBQとか鉄板を乗せて使うもの):3000円
BBQ関係で必要な物と値段はこんな感じです。
他の人も仰るとおり、お試しにユニフレームで様子見。長期でやるならスノーピークで。
スノーピークの焚火台本体は三条で作ってます。それ以外は韓国のOEMっぽいです。

ユニフレファイヤグリルhttp://www.uniflame.co.jp/product/683040
スノピ焚火台https://store.snowpeak.co.jp/page/69

似たような焚火台BBQグリルはいくらでもあります。
例えばピザを焼きたいならロゴスのかまどもありだと思います。(これも他の人が書いてくれてたw)
http://www.logos.ne.jp/products/5/47
スノーピークやユニフレームですら重たいというなら
もっと折りたたんでコンパクトな焚火台もあるので探して下さい。

キャンプを長くやってると煙が嫌でBBQをやらなくなる人も出てきます。
そして間違ってもテント内でBBQをやらないで下さい。一酸化炭素中毒で死にます。
やるなら燃える耐性のあるタープか完全にタープの外でお願いします。

428 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:16:03.66 ID:2xDbuQeu.net
>>416
両方使ってるが使用頻度高いのはファイアグリル
だれかも言ってるが薪がはみ出るから芝サイトでは使わない
ファイアグリルは値段的に消耗品感覚で使える

429 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:18:28.75 ID:kMCYj6Gl.net
>>427
すまないw
安くて軽くて収納性がいいのなら、尾上のA4サイズのもいい。
炭火が落ち着いたらテーブルに乗せても使える。
テーブルでイスに座ってBBQならユニフレームのユニセラ。
焚き火調理をしたいなら、ユニフレームの新製品なんかもスノーピークの焚き火台程度の価格設定で面白い。

というか、ユニフレームの焚き火BBQ製品の充実ぶりは半端ねぇw

もちろんIGT組んでするのもスノーピークユーザーならではの楽しみだけど、ファミキャンビギナーには過剰投資の気がするw

430 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:18:49.25 ID:2xDbuQeu.net
あ、あとファイアグリルなら薪を円錐状に組めて焚き火っぽいw

431 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:20:42.54 ID:kMCYj6Gl.net
>>430
スノーピークの焚き火台のいいところって、焚き火の時に薪を放り込むとセンターに集まりやすいってところだね。

けど、薪を組んで燃やすとかユニフレームの広くてフラットなロストルがやり易いんだよなぁ。

432 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:30:08.82 ID:FPftsXA2.net
>>426
それを調べるのがアンチの仕事だろう
任せるよ

433 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:34:14.58 ID:6MReFZZs.net
>>422
グリルブリッジや炭床なんて使ってるアホがいるの?
焚き火台に100均の網乗せて網は毎回使い捨てにしてるんだけど・・・

434 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:37:27.03 ID:iy4gewbM.net
お前らが全員心の中で思ってること


お前ら『ファイアグリルは安っぽい』

435 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 19:39:31.34 ID:kMCYj6Gl.net
>>433
それを言ったら…
製品化したメーカーは大バカって事になるんだが。
標準ロストルが小さいから炭床があるんだぜ。
メリットはある。
使うか使わないかは個人の判断でアホでもなんでもない。

436 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 20:12:29.97 ID:PG8G8un4.net
ユニフレの話が出たら思ったより食いついてくる人が多くてびっくりしたw

>>429
尾上もアマでは売れてますね。ホームセンターでよく見かけます。
スノピのIGTグリルテーブルなどフルセットで持ってるけど
使ってない人の理由を聞くと重たすぎて使えないっていう。
スノピのグリル系もオプションを揃えると高いと思う。
焚火台は燃えて壊れていく消耗品ってことを考えたらファイヤグリルで良いと思います。

一方でアウトドア系で有名なコールマンの焚火台となるとコンパクトにならない。
それに、1回の使用で形が変形してしまう。耐久性に不安がありすぎです。

>>433
グリルブリッジが必要な理由
高さを変えられるから火力調節もできるから。
ダッチオーブンを薪や炭の上に直接乗せると安定しないのであったら便利。

炭床を使ってる理由は
下に灰が落ちるので燃焼効率は良くなるから。
使うか使わないかはお好みだと思います。

とはいえ、財布が軽くなって荷物が重たくなるなら
黙ってファイヤグリルを選択した方が賢いと思います。

437 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 20:37:14.06 ID:kMCYj6Gl.net
>>436
焚き火BBQなんて焼け色付いたり、歪んだり、こびりつきが取れなかったりと
ある程度の諦めは必要な道具だからね。

今、ファミリー用で買うんだったらピザ焼きも天火調理もできるロゴスのカマドかなって思う。
チルドピザにとろけるチーズとベーコンやソーセージ乗せて焼くだけで子供喜ぶし。
ファイヤグリルはオーソドックスなキャンプにはいいと思う。
スノーピークの焚き火台はビギナーの場合は後で購入する。でいいんじゃないかな。

438 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 20:43:18.16 ID:kMCYj6Gl.net
あと、焚き火台Sは小さすぎるし、Lは値段的に高くてとMを消去法で選ぶなら購入見送って余裕が出てからLを買うのがいいんじゃないかな。

439 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 21:03:38.91 ID:PG8G8un4.net
>>437
使い勝手が良いのでない人は使ってみたらどうですか。
ただし、ロゴスのかまどが2万円する。
初心者が出す値段としては結構きついと思う。
正直言っちゃうとピザを焼くのに他の物で代用できるので
お高い専用品は要らないと思う。

440 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 21:23:12.37 ID:kMCYj6Gl.net
まぁ火遊び2万円ってのは、スノーピークの焚き火台もだけど、ファミリーキャンプ初心者には高いかもね。
ホームセンター2980円の特売BBQグリルで焚き火とBBQはできるんだし。
道具としての面白さに+1万円か
その1万円を他のものに充てるかで選択は変わりそうだね。

441 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 21:23:59.49 ID:CQT4UiRo.net
>>439
確かにロゴスのかまどは面白いとは思うけどダッヂオーブンの方が汎用性が高いからいらん。
気になってるのは展示会に参考出展されてたSOTOの焚き火台かな。

442 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 21:36:11.88 ID:OLTTf/WM.net
スノピの焚火台はなんとかいう特別塗装をやめたんだっけ?
まだ国内生産はしてるの?

443 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 21:37:17.03 ID:2Tpl8aUJ.net
お前らって焚き火やる時焚き火台の周りで盆踊りしないの?

444 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 21:56:30.22 ID:ljrDvL5b.net
BBQするならファイアグリル
食材焼いた油とかの汚れを洗い流したい人はファイアグリルの方が軽くて楽

焚き火専用なら雰囲気遊びだから焚き火台かねぇ〜
焚き火台は洗うこと多分想定してない。トントン灰を落とせばいい

2個あってもそれはそれで便利だからファイアグリルから買っておけば間違えないんじゃね
海でのBBQとか人力で運ぶ場合も焚き火台は重いんだよね

445 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 22:24:22.57 ID:YHmIgupY.net
>>440
ファミリーキャンプ初心者は全部の道具をそろえるだけでまずお金がかかるよね。
1万あれば道具や家具を1つそろえられるので差は大きい。
こういう経済観念をお持ちの人とキャンプをやりたいです。

>>441
SOTOさんの焚き火台はコンパクトそうだ。値段次第で使うかも。

446 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 22:47:49.42 ID:fuWnk7OV.net
>>445
ファミリーキャンプだったら、あと1万円の違いで+αのアクティビティ用品も選べるよね。
むしろ、ハイスペック用品を要求するシチュエーションも少ないから幕のランクダウンも悪くない選択。
悪天候が予想されるときはキャンプを取り止めればいいんだし。
一番の目的は子供が楽しめて、家族で過ごす時間を充実できるかどうかで
下らん見栄は最悪の選択をしやすい。

447 :底名無し沼さん:2016/03/23(水) 22:53:18.36 ID:ljrDvL5b.net
>>445
類は友を呼ぶ。
心配しなくても同じ経済観念の人と仲良くなるもんだよ
同じ地域に住んでる人、同じ会社の同僚とかって同じような給料、同じような経済観念だからね

その1万を見栄としか見れない人もいれば、たかが1万だしどうでもいいって人もいる
1万高すぎるから100円ショップで集める人もいる

文章見てる感じ15%ハガキ持参でAEONで一式揃えるのも安くていいよ
1万で収めれば消耗品と割り切って1シーズンで壊れてもいいしな

448 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 01:05:01.67 ID:H1l0Rp0N.net
俺はモノラルに買い替える。

449 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 01:35:15.05 ID:X7jsOJSr.net
1シーズンで壊れてもいいならイオンやホムセンって話を目にするけど
俺の経験上そうそう壊れない
それにファミキャンにとっては修理して長く使う物よりも買い換えが楽な方が良いと俺は思う
修理に出してる間に休みが終わってく

450 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 02:34:55.33 ID:Me1O1ssI.net
そして実際はキャンプ場に着いてから壊れていることに気がつく最悪のパターン
プラスチック部分が劣化で割るとか、接着剤がはがれてる。
机はガタつき、椅子の足の先端のキャップはいつの間にか消えている。

そうして2年目は耐久性あるもの買っとけば良かったと反省しつつ
アウトドアメーカーの品に落ち着く

こういう無駄を嫌う人は最初からちゃんとしたものを買う
結果無駄使いをせずに済む

451 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 02:36:24.85 ID:cjK2dDf8.net
目的がキャンプを楽しむ人と物欲で買ったスノピの道具を使うのが目的の人がいる
どちらにせよ使い捨ては性に合わない

452 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 03:37:30.82 ID:X7jsOJSr.net
>>450
キャンプ場についてから壊れてるのに気がついた場合
スノピはそれから修理に出してキャンプ中は使えない
消耗品は近くのホムセンで買い換えてキャンプ中使える

しかも消耗品でも1年でそこまで劣化しない
5年目くらいでようやくそんな感じ

453 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 04:01:04.84 ID:Me1O1ssI.net
>>452
別にどこの道具が壊れようがレンタルでもいいし、ホムセンの一時的には買うのは同じ条件じゃね?

その頻度の話な。

で、ホムセン、イオン級で5年使って壊れないおすすめの道具一式って何かね?

テントの代わりにパラソルでも使うのかな?

454 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 04:19:44.18 ID:Me1O1ssI.net
いい例があったよ
http://campmamasan.naturum.ne.jp/e2119115.html

455 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 04:33:02.72 ID:X7jsOJSr.net
>>453
レンタルや一時的に買ったホムセンのでいいなら初めからホムセンの買っとけばいい
スノピのは無駄

イオン、ホムセンは1年で壊れるという根拠の無い決めつけで話してたから疑問だった
壊れる頻度が高いという統計とかある?

456 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 04:42:41.24 ID:VOOfoWFG.net
詳しくありがとうです
なんとなく2つの製品の良い所と使用用途がわかりました
一度現物をスポオソでみてきます

457 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 04:59:41.75 ID:Me1O1ssI.net
>>455
夜中だから頭回ってないのかな?

俺は実例出してるのに対し君は壊れないと妄想してるんだが、安くて壊れにくいオススメ商品を教えてくれよ

トングや網ですら再利用が厳しいゴミなんだが

458 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 05:14:04.12 ID:X7jsOJSr.net
>>457
まさかその例だけ見てホムセンの道具全てがスノピの道具より壊れやすいって思ったの?
俺に言わせれば一例であって全体ではない
これだと買ったばかりのスノーピークの道具が壊れてるけどスノピの道具は全て買ってすぐ壊れるという証明になるの?
http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/blog-entry-1923.html

459 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 05:19:42.24 ID:LHU5fo5Y.net
>>457
おはパープー

460 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 07:07:12.96 ID:roHYxjS5.net
>>455
使い捨てレベルって事だろw
もう少し思考しようよ
学歴もスキルも足りてないんだからこれからの人生大変だよ?

461 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 07:34:21.71 ID:vn6vGyrG.net
モノラルはスノーピークとかコールマンとかと、焚き火の仕方が違うから、それはそれで楽しめるんじゃないかな

462 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 07:45:03.25 ID:hwDUY/N2.net
>>459
おはよーおっさん

463 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 09:21:30.13 ID:wey4qZT2.net
大袈裟に「一回使ったら壊れた」とか言う奴いるけど、それ使う前から壊れてるだけの不良品ですからw
あと、使い方を間違って壊すパターンもある
最初に良いものを買って長く使うってのも方法論としてはあるけど、ファミリーキャンプなんて年に数泊程度
子供がグズったり、嫁が拗ねたりでリタイアするファミリーも多い
だから安くても評判の良いもので揃えて徐々に更新していくのが負担少なくていいと思う
週末ごとにキャンプに行ったり、雨風雪と天候が荒れてもキャンプするような層の要求スペックとは違うよ

464 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 09:26:19.20 ID:lKkosCQM.net
ホムセンで買ったメーカー不明の折りたたみ椅子とテーブル、今年で6年目だが壊れる気配が無い。
壊れたら良い椅子に買い換えたいんで、内心早く壊れて欲しいんだが…

465 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 09:41:58.48 ID:d2zpd8Fo.net
>>463
>子供がグズったり、嫁が拗ねたりでリタイアするファミリーも多い
>だから安くても評判の良いもので揃えて徐々に更新していくのが負担少なくていいと思う

思うって言われてもお前嫁どころか彼女もいねーじゃんw

466 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 09:47:56.21 ID:RI/BkdvN.net
学生じゃないんだからホムセン道具なんてわざわざ買う必要ないよ
スノピ直営店に行って100万位で道具揃えてって言えばいいだけじゃん
それ以降は買い足してもブラックカードだろ
何なの?お前らバカなの?パープリンなの?

467 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 09:49:03.42 ID:51mWAx3Q.net
スノーピークノクターン アマゾンで10個出品している。

468 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 10:17:45.88 ID:rgIMBu3P.net
騙された、バカ!

469 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 10:19:18.86 ID:+rCt1w7u.net
>>467
ありがとう。3つポチったわ

470 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 10:33:00.01 ID:lKkosCQM.net
しかしキャンプ場に行くとスノーピークばかりだな。
まさかコールマンの方がキャンプ場で目立つ様になるとは思わなかったわ…

471 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 11:05:02.96 ID:RI/BkdvN.net
>>470
じゃあウールリッチ使えば?
君の低脳程じゃないけど目立つよ

472 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 11:36:47.37 ID:sRzYgVS4.net
>>466
年数回のファミリーキャンプ道具に100万円掛けるより、一般家庭なら子供の教育費や他の事に使うだろ?

473 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 11:52:42.04 ID:lKkosCQM.net
>>472
釣りにワザワザ反応するのは時間の無駄だよ。

474 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:28:18.62 ID:oFH8Qm7d.net
>>472
その差が君と世間の違いなんだよ(^ω^)

475 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:33:02.81 ID:hwDUY/N2.net
さすが50前のおっさんはリッチだね
娘さんはもう独立してんのかい?
羨ましいね

476 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:36:01.83 ID:CwDv4VV/.net
なんと言うレベルの低いスレ
スノーピークのブラインドイメージを低品質な顧客が良く表現してる

477 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:36:49.31 ID:Lb13N8/Z.net
釣られてるアホ発見wwワロタww

478 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:41:38.69 ID:cw0MRLDA.net
http://nasupa2.naturum.ne.jp/e1018548.html

貧乏人の見栄っ張りなんて性格はクズ
クズの集まるメーカー
合掌

479 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:44:59.54 ID:E0DQHV5E.net
>>332
スノーピーク ノクターン
https://www.amazon.co.jp/dp/B018XJXP7O/
残り2個

480 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:46:50.88 ID:E0DQHV5E.net
あんかミスすまん
ノクターン売り切れ

481 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:58:10.84 ID:CwDv4VV/.net
>>479
俺買ったごめん
早朝から29個ゲット
あとはネギ背負ったお前らを待つだけ

482 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 12:58:48.68 ID:oFH8Qm7d.net
>>476
本日のパープーな

483 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 13:12:11.90 ID:ZNvGP7CM.net
29個をせっせと出荷するのか、
あほらし。

484 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 13:15:42.49 ID:CwDv4VV/.net
>>483
発送にかかる時間なんか全部で1時間未満
プチプチ袋に入れて紙袋へポイ
大量に掛け持ちしてるから仕事終わって帰ってきてから毎日30分作業するだけで副業収入35万っす
合わせると月収80万うまうま
世帯収入100万余裕超

485 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 13:20:15.88 ID:wey4qZT2.net
>>484
ちゃんと確定申告したか?
バレるとキッツい追徴くるぞ。

486 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 13:26:41.20 ID:CwDv4VV/.net
>>485
もちろん、常識でしょ!

487 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 13:46:26.81 ID:ZNvGP7CM.net
>>484

>なんと言うレベルの低いスレ
>スノーピークのブラインドイメージを低品質な顧客が良く表現してる

こんな事言っといておまいう、

488 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 13:54:23.69 ID:ijeS1ysj.net
>>486
その売上規模だと法人化した方が税金安く住むだろ?

489 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 13:58:53.93 ID:CwDv4VV/.net
>>488
嘘に決まってるだろwww
嘘乙って誰か言えよwww
なんで普通に信じるんだよwww

1日30分で35万稼げるわけないwww

いいからスノーピークの話しようずwww

490 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 14:09:39.41 ID:rgIMBu3P.net
>>479
本当だったんだ。
疑ってすまん。
スノーピーク ノクターンで出てこないアマが悪いな。

491 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 14:46:59.09 ID:IagU4x6i.net
>>467この書込見た後

>>479を探し当てたけど既に売り切れだったよ。

492 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 14:52:45.52 ID:ZNvGP7CM.net
>>491
楽天市場かヤフーショッピングに入荷があると通知メールがくるようにしておけばいいと思うぞ

493 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 15:12:11.95 ID:vn6vGyrG.net
ん〜実際にルール違反してるやつはいるだろうけど、柵外で行ってるやつはちゃんとわかってる人が多いけどな
そこで揉めるのもリスクあるしな
キャンプ場が貸しきりでない以上、指定エリア以外で顔会わせるのは問題ないし
要は運用ルールとか仕切りが半端で下手くそなんだよ

494 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 15:35:29.20 ID:d6gVxH+x.net
>>490
悪いのはお前の顔だろw

495 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 22:12:41.91 ID:GJmURBjj.net
つーか、柵外って発想がキチガイだわ

ピーカーはアタマおかしい

496 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 22:16:59.41 ID:Me1O1ssI.net
>>458
買う時に注意深く見るべきだねー

ところでオススメ製品は?
結局妄想アンチかな?
ゴミは何度かってもゴミなんだなー

それにスノピ限定してないぞ
アウトドアメーカーな
具体的にコールマン、ロゴスとお手軽なメーカーあるしな

ファミキャンスレでイオングッズ力説してこいよ

497 :底名無し沼さん:2016/03/24(木) 22:22:21.60 ID:Me1O1ssI.net
考えようによっては、大宴会に巻き込まれるお客さんが減って良いかもね
知らずに来た一般客はたまらんしょ

498 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 07:51:24.34 ID:+QoHLXLP.net
柵外の由来は、ホントに柵の外だったんだよ

499 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 10:18:23.93 ID:Y+cpQsto.net
昔はスノーピーク一流ってイメージ強かったのに
なんで素人御用達のクソダサいメーカーになっちゃったんだろう。
なんか残念。

500 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 10:24:26.89 ID:TgMDsHW9.net
ロッジテントからドームテント移行期
小川wコールマンだな

ドームテントからシェルター移行期
コールマンwスノーピークだな

シェルターからコットン大型移行期
スノーピークwノルディスクだな

501 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 10:43:40.42 ID:YeNo0H3D.net
>>499
モンベルもそうだけどユーザー層を広げないと会社は成長出来ないから仕方ない

502 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 10:48:57.18 ID:Or6WOy50.net
>>499
過去の実績や評判で素人が取り敢えずスノピ買っとけば間違いないと考えてもらえるまでにブランド力がついたということでしょ。

503 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 12:07:49.64 ID:67kzVB0S.net
>>501
そうなんだよな、いい例が小川だな
集会用テント官公庁御用達でふんぞり返っていて気が付いたら
2連式の簡単タープに浸食されてお父さんだもの。
おれおが屑だけどその辺はムカつくな
スノピのなんでも取りあえずやってみる姿勢は好きだな。
変な方向に行くこともあるけど戻るでしょそのうち。

504 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 12:27:41.04 ID:ryHT0aeD.net
アパレルな

505 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 12:37:27.25 ID:1eiu8brx.net
>>503
一般競争入札だから御用達とは全く違うぞ。

506 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 13:25:17.21 ID:OxhbQsP3.net
自社工場で生産してるのって焚き火台だけかな?
ろくな設備持ってない、というか溶接機くらいしかなない感じだし
ほぼアウトソーシングだよね?
クッカーや鍋系は三条の鋳物会社やプレス会社で作ってるとしてほかは全部韓国中国なのかな

507 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 13:45:57.45 ID:RjJ5n5zN.net
>>506
ベトナムとかインドネシアとかあったと思った。
どこのメーカーも似たようなもんだよ。

508 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 13:49:31.93 ID:fF+l693H.net
>>506
アパレルは生地から全てが日本製とかあったな
火器も一部日本製が残ってるみたい
オゼンも日本製

と結構日本製多いみたい

509 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 15:01:02.38 ID:AAQBob/7.net
プラチナランクの俺でもアパレルはスノピよりノースフェイスやチャムスの方がいいかなって思う

510 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 15:13:05.56 ID:4RXRcntp.net
>>509
スノピのアパレルを着るなんて罰ゲームにしかならんだろww
素材とデザインの融合がーとか言ってる信者意外買わんだろ、俺の中ではスノピアパレル着てるやつは信者認定してるw

511 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 15:21:06.59 ID:Lfim4hg1.net
そもそも着てるやつ見たこと無い

512 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 15:26:28.65 ID:Y+cpQsto.net
>>511
確かに

513 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 15:41:56.12 ID:KYVMee9i.net
実際購入した人の評判はいいみたいだから気になってるけど実物を手に取る機会がないw

514 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 15:51:31.66 ID:kfkMH0bX.net
そりゃ道具より遥かにデザインが物をいうアパレルなんだから「購入」まで行った人がどうこう言わないだろ、日本縫製なんだからできが悪いって事は少ないだろう。

そもそもそのデザインを気に入って買う人がどれだけいるか?なんだがw

515 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 16:17:39.43 ID:KYVMee9i.net
>>514
ある程度実用の服ならある程度デザインは決まってるから
生地の良し悪しや仕立てや着心地も含めて自分の体に合うかどうかでしょ?

516 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 16:28:38.93 ID:kfkMH0bX.net
はあ、そっすか。

自分とは何もかも違う感性持ってらっしゃるようなのでこれ以降レス付けるのやめますわ。

517 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 16:44:56.72 ID:R1c1AvwQ.net
日本縫製つっても縫ってるのは実習生
つまり中国を代表とする東南アジア人. by アパレルOEM

518 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 16:50:12.21 ID:Y+cpQsto.net
まあスノーピークのアパレルはことのほかカスなのは周知の事実なんでこのへんにしておいてあげましょう。








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

519 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 17:16:15.62 ID:A1P2aNhw.net
スノピのアパレルって小川のテントみたいなもんだろw

どちらも恥ずかしくて使えませんわwwwwwwwwwwwwwwww

520 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 17:23:53.65 ID:EIrKm4co.net
>>518
購入した人は非信者認定だな

521 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 17:45:45.94 ID:ryHT0aeD.net
1ヶ月前くらいの関西ローカルニュースで
ナンガの社長がスノピの焚火台の上で薪が燃えさかる中
サンプルのダウンを着て燃えないダウンジャケットの
テストやってたわ、
アウトドア上場企業のアパレル事業はそれくらい
やってほしいわな。

昔はナンガとは取引あったらしいが今はないらしい。
商社丸投げだから。
これって成功しない企業の典型パターンな。

522 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 18:25:32.73 ID:4BPDoqVs.net
>>521
成功しない企業とは?

523 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 18:32:00.99 ID:ryHT0aeD.net
>>522
丸投げの意味わかんない?

524 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 18:49:58.70 ID:ruRlDAg2.net
開発やアイデアは成長に欠かせないわな

525 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 18:55:56.74 ID:h8telJvy.net
ランブリLX2が某店で大量に激安販売されてるんだが価値無し?
フライとインナーが別売り新品

526 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 19:23:35.50 ID:ryHT0aeD.net
あっ、俺が言ってるのは悪までアパレル事業な、

それはそうと昨日ネットで買ったノクターンきたわ。
久しぶりにいい商品だわ、これ。
価格、質、雰囲気のバランスいいね、
焚火台以来じゃないか。

これが暗いとか消えると言ってる奴って俺から見たら
キャンプで何してんのって感じ。
じゃんじゃん明るくして星なんか見ないんだろうな。

527 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 19:27:56.95 ID:Lfim4hg1.net
焚き火台以来って20年何もいいものなかったのか

528 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 19:31:33.66 ID:ryHT0aeD.net
>>527
いやキャンプ用品の中での大ヒット商品って意味だけど、

おー、難しいな、細かい部分を人に伝えるのは。

529 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 19:44:34.44 ID:XYVzlNyS.net
開発に力を入れてきたからこそ成功したんだろうな

530 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 19:58:40.32 ID:1KM3ZbVh.net
高品質イメージで売ってるだけじゃん

531 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:02:04.78 ID:1Xbad0Wy.net
開発っていうけれど
要は図面引いてこれ作ってテストしてくれってコベアに依頼してるだけでしょ?

532 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:05:15.36 ID:ryHT0aeD.net
>>531
それで良いんだけど、
開発ってそれも大いにありだから。
要は自社のオリジナル商品を開発することが
大事だから設計、アイデアが一番。

533 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:25:03.59 ID:VBvdZArH.net
最近何かオリジナル商品開発したの?

534 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:27:17.95 ID:ryHT0aeD.net
>>533
えっ、ノクターンの話ししてんだけど。

535 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:28:23.19 ID:Lfim4hg1.net
おれ!コールマンで似たようなの見た事あっぞ!

536 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:29:00.30 ID:Bv74nQQ+.net
               【鳩山由紀夫元首相:「イスラム国とはCIAによって作られたものだ。」】


                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
     彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
   彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。

               【親米涙目】 ★  ロシアが火星人類の存在を公表  ★ 【反中逃亡】

   宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
 つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

          【親米屈辱】 ★  宇宙人いない派のエセ科学信者、赤っ恥www  ★ 【反中赤面】

     火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

    【親米命乞い】 ★  マイトレーヤのテレパシーによる世界演説は英国BBCが放送  ★ 【反中土下座】
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
   25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。

537 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:32:23.79 ID:ryHT0aeD.net
まさかこの中の大部分って
火器、幕タイ、調理具、鋳物、ファニチャーそれぞれ
自社で製造部門持ってる、もしくは持てって思ってるのか?
そんなんあり得んわ。
ユニクロだって自社工場はほぼ持ってないし、
アップルだって製造してるのはご存じのように鴻海だろ。

538 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:35:54.33 ID:R1c1AvwQ.net
>>535
あった、あった、ここはパクリの発展系だな。
でもスノーピークの方gいけてるな。

539 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:36:45.07 ID:gEQnIVug.net
じゃ、スノーピークが内製してるのってどれ?それともただの企画屋か?
だったらドッペルギャンガーと同じだな。
ソリステが尻に刺さりそうだw

540 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:38:45.04 ID:ryHT0aeD.net
>>539
ほぼ企画屋さんだね。おっしゃるように

541 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:49:01.02 ID:0+JRXnh3.net
>>539
そうだよ。電通とか商社みたいなもの。

542 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:50:38.58 ID:6oJEet72.net
商品開発の人材募集してないもんな

543 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:53:52.34 ID:VBvdZArH.net
企画って?
BBQロッドとか?

544 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 20:54:27.18 ID:bq/4YVjo.net
こんな話が出てくると





村の鍛冶屋さんの話って何だったの?
と話題を戻してみる

545 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 21:01:57.24 ID:h8telJvy.net
ランブリLX2が某店で大量に激安販売されてるんだが価値無し?

ランブリLX2が某店で大量に激安販売されてるんだが価値無し?

ランブリLX2が某店で大量に激安販売されてるんだが価値無し? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


546 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 21:03:10.72 ID:h8telJvy.net
👀

547 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 21:14:06.46 ID:XYVzlNyS.net
>>542
3年程協力工場に現場に出向させて育てるらしいよ

548 :底名無し沼さん:2016/03/25(金) 21:23:44.80 ID:ryHT0aeD.net
>>547
いいね、それ。
自社で全てを製造するのはよくない。
餅は餅屋の知識、経験いかすほうがいい。

仕様書発注するにしたって物作りを
わかった上で依頼するのと机上で考えて
依頼するのでは全然違う。

549 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 00:20:15.49 ID:JCNJq+cb.net
高い強度の必要なもの以外は、
チタンよりアルミのほうが軽い

550 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 00:45:30.80 ID:TTu3/NRU.net
>>549
は?なに当たり前の事言ってんの?
独り言?

551 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 05:54:11.97 ID:Bat6zD52.net
>>549
アルミはアルツ

552 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 06:37:47.21 ID:0ZOlbZrZ.net
>>549
そうなんだ

553 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 11:03:35.32 ID:XmAFFjPH.net
山をやるならチタンが軽いというけど
チタンがバカ売れしてるのを見てると業者が笑ってそう

554 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 11:06:51.64 ID:Tjhl/qt0.net
>>545
価値あるよ。全部買い占めてオクで転売すればいい。

555 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 12:35:11.17 ID:bSPMrJYL.net
チタンは薄くできるのがメリット

だから結果、軽くなるだけ

556 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 14:50:05.45 ID:OADk3jX1.net
キャンパーってのはチタンよりアルミの方が軽いって事も知らないの?こんな当たり前の話題が出ることに驚く

557 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 15:39:09.66 ID:UhXH3zQl.net
キャンパーって、中小企業労働者の事ではないからな

558 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 15:43:08.08 ID:6TDDhrrx.net
バカなピーカーにはスノピがスゴいといえば、スゴい!ってマンセー!してくれるからチョロいもんだw

559 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 17:06:11.23 ID:yDunLFqS.net
焚がスミフロン加工なんかせずに生アルミだったら
極を買わなかったのになぁ

560 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 17:15:37.49 ID:Qo2ZB2lK.net
>>556
いや、誰でも知ってるよ

561 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 18:59:25.85 ID:OADk3jX1.net
>>560
普通はね
でもスノーピーカーは知らないんだって
おままごと集団だから

562 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 21:20:35.55 ID:CXXVPFPt.net
>>556
そんなことはどうでもいい
アルミは安いチタンは高いそれだけ
チタンに金を出せる俺偉い
チタンに金を出せないお前らは貧乏

つまりキャンプ場での立ち位置は俺の方が高い
だから夜中に巨大モスラの中で集団で騒ぐ権利は俺らにある

563 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 21:50:06.27 ID:OADk3jX1.net
>>562
で、スノーピークの話はしねーの?

564 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 21:50:51.68 ID:c36Y65OL.net
ヒマラヤのアウトドア総合カタログみてスノーピーク製品の殆どが製品名の続きで(韓国製)の記載があって大笑いした
見てみろ
買う気なくすぜ
登山用品ではこんなもん使わない
わらわれるどうの以前に登山仲間から相手にされん

565 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 22:09:27.68 ID:OADk3jX1.net
>>564
それはそうだよ。
俺は登山の人間だけど、山やる奴からしたら恥ずかしいメーカーだからな。
キャンプ自体を見下してる節があるしな
俺はキャンプもやるからイラッとくるけど
いずれにせよスノーピークは馬鹿にされる

566 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 22:44:03.79 ID:9ZAIeaxJ.net
山やる奴がスノーピークをチラチラ見てると想像したらかなり笑える

567 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 22:57:01.34 ID:Cx6j024O.net
山でコッフェルとかふつーに使ってるが

568 :底名無し沼さん:2016/03/26(土) 23:38:33.20 ID:DcBO8lpf.net
スノピスレに来る自称山屋多すぎw

569 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 00:19:02.42 ID:vHg1CAXJ.net
次は自称サーファーがやって来る

570 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 08:39:05.81 ID:4iTh5Qzm.net
オートキャンプメーカースレに来て
おれは山屋とか自分で言う時点でハズイwww

おれは山屋
おれは山屋
おれは山屋www

山屋さん!ちぃ〜すっ!www

571 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 08:45:54.41 ID:4f/xDXdP.net
山屋なんて誰か言ってた?

572 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 09:32:07.43 ID:rl3DAaDv.net
で、スノーピークの話はしねーの?

573 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 09:35:34.02 ID:UQkNE5YH.net
なにこのレベルの低いスレ
スノーピーカーのDQN率の高さが頭の悪いスレ全体に大いに反映されてるな
マジで底辺

574 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 09:35:44.68 ID:pKW3TyWe.net
山関連なんてなぁヤマコウ時代で終わったんだよ!
今はオートキャンプ専門のデカイオモイタカイの3重苦のスノーピークが山に向くわけねーだろ!!

575 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 09:38:22.24 ID:pKW3TyWe.net
>>573
それを分かって覗きに来るお前は底辺DQNの踏み荒らした床を這い蹲るゴキブリだなww

576 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 09:41:54.65 ID:rl3DAaDv.net
>>575
じゃあお前は馬糞かなんかか?
なあ、もうちょっと面白い事言えよ
ど底辺なりに人間の形してんだろ?
クズはクズなりに努力したらどうだ?

577 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 09:45:36.58 ID:UQkNE5YH.net
>>575
明確な誹謗中傷なので被害届だします

578 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 10:05:13.05 ID:pKW3TyWe.net
>>577
自分から蔑んでおいて言われたら訴える?ww
お前は韓国人かよさっさと国に帰れ!!

579 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 10:08:48.74 ID:pKW3TyWe.net
間違えた韓国産のゴキブリだったなw

580 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 21:15:12.72 ID:yfsWwboT.net
スノーピーク店舗定員ってなんであんなに屑が多いの?商品知識やキャンプの知識低すぎ

581 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 22:07:14.61 ID:DN2eDJaD.net
わからへんわ

582 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 22:44:18.77 ID:EsjwY2Z0.net
>>580
アンチ丸出しでいかにも営業妨害しに来た感出しすぎたから警戒されたんじゃないの?
てか、各地のスノピショップ巡りしてんのか?

583 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 22:51:33.36 ID:EsjwY2Z0.net
俺はスノピ製品はソリステ4本(あとでエリステ知ったからそれ以降はエリステ派)とチタンシングルマグしか持ってないから信者ではないけど、>>580みたいないかにも嘘臭い適当な煽りは嫌いだ
まだオゼンやジカロ、アメドあたりを批判して信者とケンカしてるやつの方が全然マシ

584 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 23:06:58.64 ID:b+BmGL5y.net
店員をていいんって読んでる人が他人の知識を批判

585 :底名無し沼さん:2016/03/27(日) 23:07:18.67 ID:TQondP1p.net
なんだよ、褒められると照れるじゃん(/////)

586 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 00:05:51.22 ID:mqQiN6Cr.net
信者だとかどうだかって気にしてる人が同じキャンプ場にいるのが怖いわ
こちらが何を使ってたとしても、ジロジロ気にして回ってるんでしょ?
何を楽しんでるのか。性癖悪そう

587 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 00:13:05.43 ID:+QEQc6CC.net
性癖て

588 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 00:17:43.42 ID:zejDfQG2.net
>>586
性癖まで見抜けるあなたも大したもんだ
ところで悪い性癖とは?スカトロ的な?
あなたは良い性癖をお持ちで?

589 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 02:04:02.99 ID:DLbP/IQt.net
スノピのマークについて弄るのはやめてあげて

590 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 05:37:34.83 ID:w7eF0QRJ.net
俺も含めて、このスレの住人は皆キモい

これが常識な(^ ^)

591 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 07:31:38.75 ID:wVFJfhZi.net
俺は全くもってアンチではないがスノピの販売員はモンベル定員なんかと比べても糞知識
どこの店舗行っても糞カス

592 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 07:42:31.96 ID:Tt0mhcxr.net
>>588
性癖
性癖とは、人が持つ性質的な癖のことである。
概要
体の動きなどに現れる感覚的な癖ではなく、人の考えや習慣に基づいておこる性質的な癖のこと。
一つの物を集めだしたらとまらない収集癖や、他人に対して平然と嘘つける虚言癖など。
悪質なものはあれど人の人格を形成する上でなくてはならないものであり、それが人それぞれの個性でもある。
ちなみに性質的な癖ではなく、性的な癖と誤用されることが多い。
実際は、性的な癖も性質的な癖の一つであるが、それに限定される言葉ではない。
性的な癖と勘違いした方は胸の中が卑猥な妄想にあふれているのかもしれない。



こんな卑猥な妄想してる奴がキャンプに来てるかと思うとゾッとするわ…

593 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 08:03:18.94 ID:moxZn7gh.net
>>592
ちなみに一般的に性癖が悪い、性癖が良いなどと使われるものなのでしょうか?

594 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 09:16:28.13 ID:Ece/RAps.net
>>593
スノピと関係あんの?
国語スレいけよ

595 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 12:36:47.04 ID:dQ+fIApM.net
>>594
長文貼りつけて必死に言い訳してる>>592には言わんの?本人?

596 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 12:37:26.91 ID:Un8+kX82.net
卑猥な妄想がアンチクオリティ

597 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 12:48:05.02 ID:M1qlcBvj.net
>>595
592は指摘
593はスレ違い質問

598 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 12:54:16.05 ID:M1qlcBvj.net
そんな事より公式の補償についてが更新された

保証書付けつつ、無くても修理受付にして欲しい

http://www.snowpeak.co.jp/afterservice/

599 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 12:54:50.26 ID:dQ+fIApM.net
>>593>>592が上で言った「性癖悪そう」について指摘してるんだろ

600 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 13:12:11.07 ID:Tt0mhcxr.net
>>595
日本語が不自由なのを指摘されて火病を起こすなよスカトロ野郎w
おまえは黙ってトンスルでも飲んどけ

601 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 13:13:26.68 ID:QFBB7/Qb.net
>>600
被害届出しますね
スカトロ野郎、は侮辱以外の何物でもないので

602 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 13:27:56.62 ID:DLbP/IQt.net
>>601
いちいち報告しなくて良いから勝手に出せ

>>598
永久保証じゃなくなってる
最低保証期間を明記して欲しいな
これだとあっちの気分次第という事になる

603 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 14:20:33.43 ID:QFBB7/Qb.net
>>602
被害届を出すと、相手の住所と名前と連絡先がわかるんだけど、そうしたら告訴して賠償金を求める簡易裁判になるんだけど、侮辱を受けたその場で、私は被害を受けましたよ、今から被害届を出しますよ、って一度伝えておく事で
その時点で謝罪があるか、むしろ余計に罵倒するのか、被害を与えた事を相手に伝えているかどうかが、後の賠償請求で大事になってくるから、被害届け出しますね、って言うのは伝えなきゃいけないので我慢してね。
悪いのは他人に賠償請求可能なレベルの暴言を安易に吐いちゃう人だから、攻撃する相手間違えないでね。

過去の公判調べればわかるけど、馬鹿、クズぐらいの言葉でも賠償請求率ほぼ100%ですから。
なんたって証拠が残るからね^ ^

604 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 14:36:57.50 ID:cEbvHRMX.net
何だかわからんから、スレ違い続けるならコテハン付けてやってくれ

605 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 14:39:03.12 ID:QFBB7/Qb.net
>>604
もう伝えるべき事は伝えた
スレチすまそ
ROMる

606 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 14:58:51.26 ID:Un8+kX82.net
最初から口挟まなきゃいいのに

607 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:06:03.70 ID:x5ZhP+qs.net
被害届を受け付けて貰う高いハードルがあるなw

608 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:13:37.55 ID:NESYSu/2.net
そんなことして誰得なのさ

609 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:16:41.35 ID:DLbP/IQt.net
>>608
ID: QFBB7/Qbが得をする
というか受け付けて貰えなくても何かしら被害届をだす意志を示さないと脅迫になりかねない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446679264

610 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:20:22.67 ID:WesS/iCp.net
マジレスすると、このぐらいでは受理されないし、脅迫にもならない。
司法機関は暇じゃない。
要するに、公共の掲示板でアホだの馬鹿だのゴキブリだの、そう言う発言はやめましょうってこった

面と向かって言えない言葉を掲示板だからってバンバン言うのはおかしいでしょ。
モラルの問題でしょう。

611 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:23:53.15 ID:WesS/iCp.net
>>600
こんな発言
公の場で言うことじゃないよね。
親や友人が見たらどう思うのか。
こんな事面と向かって言えるのかい?
いちいち殴り合いの喧嘩になるぞ。
とにかく皆さん自重しましょうね。

612 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:36:08.68 ID:arNJ0zfd.net
スノーピーカーさんのキャンプ報告まだかな・・・

613 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:39:04.66 ID:NESYSu/2.net
>>609
ソースがヤフー知恵袋w
そんなことより、普通の話題ができないなんて無意味だから

正直、ヨソでやれと思う

614 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:41:07.16 ID:WesS/iCp.net
話変わるけど、先日我がブログにピーカー死ねwって書き込まれて悲しんでるんだけど、ピーカーの基準って何かね?
俺はノクターンと食器セットしか持ってないんだが...
ノクターンを褒めたら批判されたんだけど、ピーカーでもアンチでもない俺にとっては、アンチの異常さもかなり目に付くね。

615 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:45:17.21 ID:NESYSu/2.net
>>614
ルミエールが遅れて評価されるようになってから登場したのがノクターンだから、多少は当たりがキツい気がする。
そういう意味では、とばっちりだけど、信者とアンチの深い溝は埋まらんだろうね。

616 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 16:53:29.45 ID:WesS/iCp.net
生まれてから一度も他人に死ねなんて言った事ないのに、ノクターン褒めただけで赤の他人に死を望まれて驚愕してるわ...

617 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 17:00:51.19 ID:wVFJfhZi.net
俺はオゼン持ってるけどピーカーかね?

618 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 17:02:37.46 ID:arNJ0zfd.net
>>614のブログがどんなものかわからないけど
例えば、スノーピークのノクターンや食器セットに対して
自慢したり持ってない人を煽るような書き方をすれば
ピーカーしねって書かれても不思議ではない気がする。
あと、普段の行動で嫌われてたらそういうことを書かれても仕方ない。

正直言っちゃうとこのスレでピーカーしねって何百回も書かれてるから
別にどうでもいいって思う。
とりあえず外の空気でもすって元気出そうよ。

619 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 17:17:14.72 ID:NESYSu/2.net
>>617
フィールドホッパー発売前に買ったのなら、オゼンを選ぶ理由も納得する。
独特な製品だしね。

620 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 17:35:32.70 ID:x5ZhP+qs.net
俺ならブログのコメント欄は無効にするな。

621 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 18:00:22.01 ID:QBGlzR10.net
トルテュproのシールドルーフってどのタイミングでつければ楽ですか?
取説は最後に書いてありましたが明らかにやりにくそうなんで
Aフレームを寝かせた状態の時に付けとくんですかね?
あと楽にトルテュ設営できる方法あれば教えて下さい 質問ばっかですいません
土曜に初張り初キャンプで不安でいっぱいです

622 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 18:22:08.36 ID:NESYSu/2.net
>>621
いきなり初張り初キャンプって…
せめて動画や取説を脳内シミュレーションできるくらいまで覚えておかないと。
あとAフレーム折るユーザーもいるから注意。

623 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 18:47:11.29 ID:arNJ0zfd.net
>>621
全くテントを設営したことない人だと立てるまで2時間かかります。
慣れてる人でもペグダウンしてロープを張るまで20分〜30分かかります。
もし土曜まで急ぎならお近くのスノーピークを扱ってるショップに電話をして
平日の開いてる時間に建て方を教えてもらって下さい。
初めてのキャンプでケンカをすること間違いないです。
高規格キャンプ場だとトルテュを立てられる人は一人くらい居ると思いますが
基本的に自己責任で覚えて建てられるようにしないとまずいです。

あと、天気を見て雨が降ってたり風が5m位以上吹く予報が出てたら
テントの設営自体やめて下さい。
冗談抜きでペグを打ってないとテントが数メートル吹っ飛びます。
女性や子供がいたら怖がってトラウマになって
もうキャンプやりたくないって言い出しますよ。
風に煽られるテントの様子は>>4-5に詳しく書いてあるから見てきて下さい。

624 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 18:47:17.10 ID:L16sJoEm.net
今のスノーピークユーザーってこんなゴミなんだね

残念というかしょうがないというか

625 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 18:51:27.45 ID:gA81Ptag.net
>>624
短絡的に人をゴミよばわりしてるようでは

626 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 18:51:39.21 ID:WesS/iCp.net
>>624
なんで自分の中に暴言を留めておけないんだい?
NGでさようなら

627 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 18:55:58.68 ID:QBGlzR10.net
>>622
一応何度も取説とYouTubeをみて脳内シュミレーションはできてるのですが..
体格には恵まれてるので力技と思ってましたが動画みてると無理ぽいですね(笑)

628 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:03:06.39 ID:NESYSu/2.net
>>627
体格とか力技でなんとかなるもんではないよ。
ウェイトトレーニングの道具じゃないんだし。
初心者でそれ買っちゃうあたり、設営のしやすさとか考えてなかったんだね。

629 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:03:32.71 ID:7qsRUAfp.net
これぐらいで訴えるとか・・・
鬼女板とかどーすんだよ
2chの運営だってそこまで暇じゃないだろ
直接危害が発生するとか住所が割れたとかは動いてくれるんだろうけど

訴えるでいつも思うんだけど1ちさんはホントに訴えたのかな?
動画スレだけどさ

630 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:04:11.59 ID:QBGlzR10.net
>>623
知り合いのコールマンツールームをデイキャンプ時に手伝ったことあります
ペグとロープワークは大丈夫と思いますボーイスカウトやってたので
風は怖いですね無理せず頑張ってみます!

631 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:05:09.55 ID:nPjihlm9.net
>>626
あなたは繊細すぎるかと思われます。
このような掲示板にいても何も得るものは無いどころか不快な思いをするだけでしょう。

632 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:14:19.52 ID:QBGlzR10.net
>>628
アメニティドームでデビューしようと思ってたんですけど知り合いのツールームを忘れられず。正直言うと見た目が好みだったんで買っちゃいました
ブラウン色は落ち着きますし流れるようなデザインが
設営のしやすさはまったく考えてなかったです

633 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:14:26.20 ID:NESYSu/2.net
>>630
スカウトさんね。失礼しました。
えー。スカウトのノウハウ持ってるなら、ノルディスクのユドゥンをピンと張れるのに。

634 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:36:35.62 ID:vzk5RtAo.net
>>621
トルテュは慣れれば一人でも十分立てられますよ。
コツは、Aフレームの最後の一本を入れて立ち上げる時に、逆側を先に腰のあたりまで
持ち上げておくことでしょうか。
こうすることで、最後の一本が入る時に楽に持ち上がります。

シールドルーフは、逆に諦めて二人でかけた方が早いですよ。
シールドルーフの取り付けは力が要らないので、子供でも手伝ってもらって片側を持っておいて貰うだけで
楽に掛けられます。

635 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 19:39:59.02 ID:arNJ0zfd.net
>>630
ボーイスカウト経験者ならキャンプ経験があって少しはわかるにしても
トルテュのPro本体もシールドルーフの説明書もちょっと不親切です。
だから本番のキャンプの前にテントの試し張りだけやった方がいいです。

俺はキャンプ経験者だから
設営会?そんなの行かなくてもいいって思って
現地に入っていざ設営しようとしたら
どういうわけかペグ、ポール、ロープの本数が足りないとか
なぜかフレームが最初から故障品という事があったり。
山奥でキャンプ場の近くにアウトドアショップもないとなると
どう頑張っても設営できませんw

スノピのショップはテントの設営会だけは他社より親切です。
なので使えるものは使った方が良いです。

確かに周りのトルテュユーザーさんに聞くとデザインで買うっておっしゃってます。
大自然に馴染んでていい感じですよ。

636 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 20:08:16.65 ID:L16sJoEm.net
どや顔するゴミ

637 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 20:53:17.32 ID:Ece/RAps.net
トルテュ ロープが二本足りないから予備ロープ持参が良いよー
ボーイスカウトなら15m一巻きもっときゃどうにでも出来そう

638 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 21:09:16.08 ID:T7IGjcuQ.net
>>636
お前がゴミやいうことはよくわかった、で?

639 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 21:35:07.54 ID:nPjihlm9.net
トルテュってロープ2本足りないのが仕様なんだ

640 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 21:42:48.43 ID:w7eF0QRJ.net
>>627
Aフレームを金具に差し込んだら位置を想定して
一本一本ペグダウンしていると立ち上げが劇的に楽になる
立ち上がったら抜いて位置調整をすればいい
少し風が吹いてても楽になるから慣れたら試してみな

641 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 21:47:04.57 ID:w7eF0QRJ.net
ちなみにシールドルーフは1人で被せる時は
ホムセンで売ってる高さ50cmくらいの折りたたみの足踏み台があると楽
俺の身長が170cmだから高い人は必要ないかも

642 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 21:51:59.62 ID:NESYSu/2.net
ロープの端に軽めの重りをつけて、屋根越しに反対へ投げて引けばいいじゃん。
プラペグとか、少し水を入れたペットボトルとか。

643 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 22:03:52.43 ID:w7eF0QRJ.net
>>642
ロープが変な方向に引っ張られてシールド変に縮める事にならね?

644 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 22:23:58.84 ID:NESYSu/2.net
>>643
ちょっとアタマを使いなよ。
ガイロープに重りを付ける訳じゃない。

645 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 22:41:11.28 ID:vNLNr9rz.net
俺初めてキャンプ行ってトルテュ普通に取説見ながら立てたけど、言うほど?
取説読んで動画みとけば十分だと思う

646 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 23:23:25.08 ID:mqQiN6Cr.net
スカウトのやるキャンプと、うちらのやるオートキャンプは別物だと思うんだが

647 :底名無し沼さん:2016/03/28(月) 23:58:20.26 ID:zejDfQG2.net
なんか最近スレ伸びないね
春だからキャンプ行ってストレス発散できてるからだろうか

648 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 01:36:55.74 ID:qUTQYzJq.net
語るほどゴミだと分かるから誰も語らなくなった

649 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 03:25:25.03 ID:xS1e26t0.net
>>647
煽るつもりは無いけど、スノピに飽きたって感じかな。

650 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 05:50:22.40 ID:y+Br0qMr.net
>>627
そういえは公式の動画は風切り音が強すぎて良く声が聞こえないんだよな
一人での建て方も番外編として収録してくれたら良いのにな
実際やり方知ってれば問題なく建つし

651 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 06:39:59.69 ID:XHby3S8I.net
欲しかったノクターンがこの前普通に売ってて、実物みたら買う気なくなったw

652 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 07:23:47.68 ID:k9XavHMs.net
>>644
ロープの端にって書いてあるぞ?しっかりしろw

653 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 08:03:56.16 ID:eOiMqB5m.net
>>651
なんで?
作りが荒いとか?
まだ実物見た事ない

654 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 09:16:53.43 ID:1/4IpAcY.net
>>615
ルミエールがいつ評価されたんだよw
ノクターンが出てから名前は聞くようになったが。

655 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 09:42:52.60 ID:8RTqGaZ2.net
>>654
スノーピークのファミキャン・グルキャンしか見てないなら知らんと思うが、go outなんか読んでる層に人気が出てきた。
ノクターンはその後追い。
ルミエールより小型ってのがノクターンが売れてる理由の一つ。
OD缶ガスランプなんて雰囲気アイテム。

656 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 10:28:08.66 ID:lVofPAAQ.net
ルミエールのタイプグリースがボンベまでセットで国内でも出たらピカが喜んで買いそうだなw

657 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 10:31:26.82 ID:ItkcBU08.net
ちょっと遅れたがトルテュのシールドルーフはAフレーム立ち上げてから前後のフレーム入れてペグダウンする前に被せるとやり易いぞ。

658 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 10:33:59.02 ID:kv4WWvby.net
それが1番かもね

659 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 10:44:39.57 ID:BGIN8WIy.net
>>655
ノクターン欲しくても買えないザコ丸出しじゃん
これだからパープーは困るwww

660 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 12:12:19.15 ID:qJlZTw3J.net
>>659
おはよーじじい

661 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 12:36:13.57 ID:H8V8zDsn.net
ん?早死にするのかお前は

662 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 13:02:39.57 ID:xS1e26t0.net
パープーって言葉、このスレでしか聞かないよね。特定の誰かさんが好きな言葉なんだろうけど。
ちなみにタコ踊りもこのスレでしか聞かない。

663 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 13:06:11.32 ID:ikMnk68e.net
パープー、タコ踊り、訴えるって言葉もこのスレでしか聞かない。
いいおじさんが何やってんだか。

664 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 13:07:59.41 ID:SwZYDEkC.net
ノクターンもルミエールも欲しいと思った事がないな。
タープ用のメインランタンとテーブル・テント内用のLEDランタンの二つで問題ないし。

665 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 13:30:40.28 ID:tD+ot9JC.net
>>662
気持ち悪いおっさんが一人だけ混ざってるってことだよね

ピカもしくはスノピ社員じゃん?
このスレのレベルを下げることで否定的意見を隠したいんでしょ

666 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 13:43:14.12 ID:ivRHrSof.net
>>650
いろんなアドバイス頂いていてもたってもいられらなくなり昨日の夜に嫁と自宅前でやってみました(笑)
Cフレームのピンを差し込むまでですけど
立ち上げまでが不安だったんでこれで安心して初キャンプに望めそうです
色々アドバイスありがとうでしたー
楽しんできます!

667 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 13:47:23.83 ID:SwZYDEkC.net
>>666
おっ!さすが元スカウト。飲み込み早いね。
楽しいキャンプを。

668 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 14:13:49.78 ID:BGIN8WIy.net
>>664
欲しくても買えないくせにw
涙で枕を濡らしてるのバレてんぞパープリンwww

669 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 14:17:54.94 ID:E4AEvyXm.net
>>665
偏差値一桁のパープーって低能だからすぐ社員って言うんだよねwww
恥ずかしいよwwwwww恥ずかしいwwwよwwwwwwwww

670 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 15:05:03.77 ID:rP92tQsh.net
>>665
気持ち悪いおっさんがいるのは合ってるけどスノピの社員や信者じゃなくて、そのフリをしたアンチだよ。

671 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 15:06:04.61 ID:rP92tQsh.net
>>666
楽しんできてくださいねー

672 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 15:16:48.17 ID:E4AEvyXm.net
>>665
くやしいのうwww

673 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 15:34:50.10 ID:Q9iPPd80.net
>>666
お疲れ様そしておめでとうございます。
Cフレームのピンまでお時間どれ位かかりました?

674 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 15:40:54.25 ID:ytB2ZTnU.net
>>673
お前にはトルテュproなんて一生買えないんだから気にすんな
ツーリングドームのポールをワリバシで補強でもしてろw

675 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 16:20:30.07 ID:Q9iPPd80.net
ごめんごめん。僕は>>623の中の人だよ。
ベテランキャンパーの>>674君のトルテュProを見たいな^^

676 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 16:24:35.50 ID:OLGkJhks.net
>>675
てめーじゃ一生買えないノナドームだよパープリン

677 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 16:32:14.03 ID:Q9iPPd80.net
スレタイを50回位読んでくると良いよ^^

モンベルスレはこっちだよ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part96
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1459202406/

678 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 16:35:33.14 ID:Q9iPPd80.net
ノナドームのテントを持ってるなら
IDと日付写メ付きで見てみたいな^^
ここにいるピーカーさんにアピールしていってよ

679 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 17:00:03.79 ID:WhTE2p8u.net
>>678
パープリンはカタログでも見て付箋してろw

680 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 17:06:24.20 ID:vVwCmfws.net
>>678
中の人ってことはスノーピーク社員なの?

681 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 18:19:21.11 ID:rEDSuyba.net
韓国ドームは写真でイマイチで、実物見たら更にいらない子だったよ
カッコよくないだろ
一個人の好みだろうけど、あれは無いわぁ

682 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 18:42:56.43 ID:tD+ot9JC.net
>>670
このスレを荒らして嬉しいのは信者さん達でしょ?

だってこんなメーカー、まともな人に話題にされたらバカにされる以外にないんだからさ

683 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 18:47:22.56 ID:WhTE2p8u.net
>>681
ちょwwwwww
買えwwwないwwwwwwwww低所得wwwwwwwwwwww

684 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 18:55:58.09 ID:L+6hroer.net
もうスノピを買うには年収1000万以上、または世帯年収1500万以上とかの制限つけて欲しい ね
買えない低所得坊や達のネガキャンがうざいわ〜

685 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:00:50.25 ID:7BEfh61t.net
冗談のつもりで書いてんだろうが、グランピングへの傾倒見てると、あの社長はまだまだ高級路線シフトを進めたがってるように見えるな。
来年も再来年も値上げ値上げすんだろね

686 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:07:55.90 ID:XHby3S8I.net
>>653
なんと言うか、ショボいの一言。
スノピは金属製品は魅力あるんだけど、その他は個人的に余り惹かれないわ。

687 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:10:21.65 ID:7ZdYiNHv.net
>>685
それならそれで良いんだけどね
本当に良いものを高級路線でお金に余裕のある人に売るようなメーカーならこんなに嫌われないのでは?

でも実際はアメドで吊ってチンピラの小金を集めるようなことしてるからピカもスノピも嫌われると

688 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:12:10.36 ID:IZPNkJ++.net
パープリンおやじは50前なんだぞ
娘がいるらしい
驚愕するほど知的レベル低い

689 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:17:37.34 ID:tD+ot9JC.net
>>688
荒らしをスルー出来ないあんたもあらし?

690 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:25:19.85 ID:EygkEaj9.net
すんまそん

691 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:50:26.32 ID:xaqbN1OR.net
ほら楽天でノクターン7個売ってるぞ
欲しいやつは急げ

692 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 19:52:38.15 ID:c4fultBp.net
>>687
そのチンピラが・・・





























お前だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

693 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 20:12:38.96 ID:EygkEaj9.net
>>692
その変な改行は何なん?
カッコええの?
流行ってんの?

694 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 20:16:34.59 ID:xaqbN1OR.net
ノクターン売り切れ

695 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 21:00:12.88 ID:kZ5p3F+d.net
>>688
娘がいるって書いたの俺だよ
パープリンオヤジは全くの別人
それを混同してるきみは驚愕するぐらい知的レベル低いのな

696 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 21:03:52.72 ID:xaqbN1OR.net
このスレはいつからスノーピーク以外の事だけを語るスレになったんだ。

697 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 21:22:57.93 ID:c4fultBp.net
>>688
低能wwwwwwwwwwww
勘違いしてやんのwwwwwwwwwwwwww情けないよwwwwwwwww恥ずかしいよwwwwwwカッコ悪いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

698 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 21:23:56.34 ID:ixTzytbX.net
>>688
今日からお前はパープリンキングな

699 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 21:26:35.68 ID:c4fultBp.net
>>688
上野動物園のお猿さん以下の低能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
偏差値小数点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwパープリン界の冤罪キングwwwwwwwwwwwwwwwwww

700 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 21:36:06.44 ID:Dy4b3dLV.net
なんだここはパープリンスレだったのか

701 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 22:12:23.27 ID:IZPNkJ++.net
>>695
だれですか?あなたは
娘がいる人間がこの世に何人いるんだ
あなたに娘がいることとパープリンオヤジはどうすれば結びつくの?
あなたはパープリンオヤジなんですか?

702 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 22:15:00.87 ID:IZPNkJ++.net
>>697
>>699
娘がいようといまいとこのバカみたいな書き込みは50前とは思えない

703 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 22:16:08.23 ID:IZPNkJ++.net
自分が荒らしに加わってしまってるので、もうやめます
パープリンオヤジ以外の方、ごめんなさい

704 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 22:27:54.41 ID:hcWp4+tD.net
なにをかくそう、私がパープリンオヤジだ

705 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 22:40:26.23 ID:GJsgV4qX.net
>>703

688 名前:底名無し沼さん [sage] :2016/03/29(火) 19:12:10.36 ID:IZPNkJ++
パープリンおやじは50前なんだぞ
娘がいるらしい
驚愕するほど知的レベル低い

荒らしに加わるどころか、きみが発端になってるんだから少しは自重してね

706 :底名無し沼さん:2016/03/29(火) 22:58:59.40 ID:k9XavHMs.net
>>704
しっかりNGいれとけよ

707 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 00:43:03.79 ID:Uku57GEQ.net
>>683
低所得でも買わないくらいダサかったってことだろ

708 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 00:44:22.91 ID:Uku57GEQ.net
でも、パープリンって美味しそう

709 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 01:03:36.33 ID:S1o7F0mX.net
俺にも一生買えないと思う
キャンプの価値観が違いすぎる

710 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 01:07:31.69 ID:E4fwtrVI.net
何はともあれトルテュ買った人楽しんでほしいなあ

711 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 01:55:38.66 ID:q3uHdPcp.net
スノーピークの幕は買わないな。
欲しいと思えない。
DQNの憧れになった時点でない。

712 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 03:19:51.86 ID:S1o7F0mX.net
刃物を持つ理由がない人はその方が賢明だと思う

713 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 04:30:59.73 ID:fdWo4Fvx.net
他人の評価が私の判断基準です

714 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 04:40:05.50 ID:a8w40rc8.net
私の戦闘力は53万です

715 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 04:47:03.99 ID:S1o7F0mX.net
年収のこと?
俺の方が7万多い

716 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 05:05:05.17 ID:DMLlVZFD.net
>>711
なに買うの?

717 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 05:50:18.86 ID:v0fFwTAX.net
>>711
低所得パープーにはスノピは買えないよw

718 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 07:28:45.76 ID:0jvFxT8p.net
>>717
前も言ったけど、スノーピークって高いかね?
煽りじゃなくてマジで。
使用期間を考えると至って普通の値段だと思うんだけど、貧乏系の煽りって一体なんなの?
登山ギアや釣具やゴルフ用品の方が総じて高いけどね

719 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 07:46:06.26 ID:q3uHdPcp.net
>>716
>>717
こんな下品な奴と一緒にされたくない。
キャンプで一番目立つ幕はスノーピークを外すって理由。

720 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 08:10:35.15 ID:sz6qauML.net
2ちゃんと言う狭い世界で頑張れ

721 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 08:59:54.78 ID:Y3+vR3k/.net
春だなー
偽装信者に釣られるなんてどんだけお花畑なんだよww
そんなきみが一番下品なんだよ

722 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 09:06:58.79 ID:S1o7F0mX.net
>>718
商品によって違いはあると思うけど値段だけ比べると全体的に高い
「使用期間を考えると」の意味が分からない
俺は年に数回しかキャンプしない
キャンプの回数は人によって変わるもので道具には左右されないと思うんだけど

723 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 09:16:34.31 ID:n2sYzDOH.net
>>718
適正価格かどうかと言う話であって
他の趣味よりお金が掛かる掛からないなんてのは全くもって的外れ
あなたは1万円オーバーのゴミ箱や卵焼き器を適正価格だと思うの?

724 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 09:20:13.28 ID:vNolr1wY.net
春休みなんだねぇ

725 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 09:21:19.47 ID:n2sYzDOH.net
ところで
優秀だったあの高級ゴミ箱は廃盤なの?
あれを飾ってるような奴は要注意って、DQN発見器として非常に優秀だったんだけどな

726 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 09:35:41.57 ID:OyyfuXIg.net
軽自動車の超改造を馬鹿にしたら貧乏人扱いされた気分やな。
まぁ価値観の違いだからその差を埋めることは出来んよ。アンチもそろそろ引き揚げようぜ。

727 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 09:47:46.37 ID:M+kNRayL.net
いやだからさ
貧乏には買えないwww
とか煽るほどの値段じゃないでしょ
って事を言ってるだけでしょ

今日も理解力ないねぇ

728 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 09:48:49.42 ID:yTFxFA0W.net
トルテュの人は試し張りおつ
初めてのキャンプの報告も待ってます
テントのチャックを全部閉めると中と外でかなり温度が違う感じはした
スカートがついてるから真冬でもすきま風をシャットアウトできていいね
今年キャンプやった人いますか?

729 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 10:15:17.59 ID:d/3hG1/i.net
毎月やってるけど、何?

730 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 10:21:31.01 ID:L7JkYNuP.net
>>723
適正価格かどうかは市場が決める、当たり前の話。

731 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 10:27:49.83 ID:DMLlVZFD.net
>>728
あのビロビロは外側に広げとくのが正しいの?いつも適当にしてて朝水が溜まってるんだけど

732 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 10:38:39.46 ID:KO1/uLyk.net
>>718は「スノピ買わない人間は低所得」って煽るバカな信者に対して言ってるんじゃないの?

733 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 10:39:52.70 ID:KO1/uLyk.net
あ、>>727で自分で言ってた
すんまへん

734 :メール欄な人だよ!:2016/03/30(水) 11:06:41.20 ID:qMtd+d0+.net
ゴミ箱の値段ね〜

現行のレクサス買うと灰皿ついてないじゃん
オプションでカップホルダーに入れる灰皿が13000円するでしょ
もったいないと思う奴は100円ショップ行ったり、ホームセンター、オートバックスに行くわけ
どうでもいいんだけどね、人の灰皿の値段なんて

一般人は人の車の灰皿までチェックしないからどうでもいいわけで、
どうしてアンチは人のテントのゴミ箱まできになるの?w

735 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 11:19:13.95 ID:yTFxFA0W.net
>>731
テントのスカートについて
1.雨の場合→外側に出す
・テントの中に雨水が入り込まないようにするため
・結露で水滴がつくのは仕方ないので乾かしましょう

2.雪の場合→内側に折り込む
・外側にすると雪の重みでテントに負荷がかかったりチャックが凍って開かなくなるから

このスレのベテランキャンパーさんはそういう大事なことを教えてくれないのか?

736 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 11:32:57.73 ID:DWZBMs/i.net
>>734
やはり性癖の問題ではないでしょうかww

キャンプに来て人のサイトを1万ゴミ箱使ってるか使ってないか見て回ってるんだって!アンチって気持ち悪い。キャンプやめればいいのに。

まるで空き缶を拾う人と変わらない生活してるから苦でもないんだな^^

737 :メール欄な人だよ!:2016/03/30(水) 12:34:30.27 ID:qMtd+d0+.net
普通に働いてる社会人なら別段こだわるような金額でも、事柄でもないから
ここのアンチって実は主婦なんじゃないかと思う

普段から近所の洗濯物見て下着のブランドチェックから始まり、
井戸端会議で悪口言い合ってるような人種なんだろうね

738 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 12:35:04.61 ID:qrA1gikw.net
>>737
お巡りさん早く早く

739 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 13:13:45.97 ID:dx1GOL0Q.net
ヘキサエボとアメドMを小川張りしたいんだけど、何mのテープを用意したらいいんでしょうか?

740 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 13:31:10.08 ID:lO8u3f6s.net
>>739
好きにしたら?そんな好みの問題を他人に聞くような事でない
もっと言えばテープがなくても小川に張れるけどね

741 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 13:47:00.14 ID:yTFxFA0W.net
>>737
正直言うと先日からこのスレでレベルの低い会話をしてる人がいるよね。
男が洗濯物を干してる物から下着のチェックをするならわかるけどw
失礼だけどこんな人達がグルキャンやスノーピークウェイに来てると思うと笑っちゃう。

742 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 13:56:29.82 ID:0/rkktft.net
語ろうスレだから商品について語ろうとしてるだけでは?
なぜそれが人のゴミ箱気にするなという話になるのか
語るのが嫌ならスレを見なきゃいいのに

743 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 14:10:28.06 ID:yTFxFA0W.net
>>739
お役に立つかわかりませんがイメージとしてはこんな感じでしょうか?
実際にやってみてわかったらまた答えを教えて下さい。

ランブリ5とヘキサLで小川張り。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1041831575

744 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 15:15:48.81 ID:KO1/uLyk.net
キャンプ関係のスレって初心者の質問に対して>>740みたいに高飛車にクソの役にも立たないレスつける人と>>743みたいにしんせつに教えてくれる人と両極端だよね
趣味系はどこもベテランの気位高いのかな

745 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 15:46:25.42 ID:qvXkG872.net
>>744
この解説がいちばんいらね

746 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 16:09:17.57 ID:MkTVkn2V.net
ああ、図星突かれたんだね

747 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 16:37:12.90 ID:M+kNRayL.net
きょ、きょうもスノーピークの話をろくにせず罵り合いだけでこのスレは終わるのか!
見守っています!

748 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 18:00:37.12 ID:ztz7QblD.net
>>735
適当でも間違いじゃないからだろうな

749 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 18:03:21.97 ID:ztz7QblD.net
ここではろくな話が聞けないし、罵りあってて正解か間違いかも不明だから、同じメーカーを使う同士で固まるんじゃないだろうか

750 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 19:12:35.06 ID:8padBFe0.net
>>739
4mでいつもはってるよ

751 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 19:35:51.86 ID:dx1GOL0Q.net
>>743
あー、知恵袋見てみれば良かったんですね。とても分かりやすいです。ありがとうございます。

>>750
そのものズバリの回答ありがとうございます。

752 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 20:34:37.76 ID:0q8CYpBW.net
ほおずきを見ながら飲む酒は旨い

753 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 20:59:39.80 ID:yTFxFA0W.net
たまにキャンプ場で小川張りをする人を見かける。
ただ、タープとテントを別々に張って接続しない人もいるからわからない人が多いかも。
あとはツールームテントを使ってると小川張りをする必要がない気がする。
そこらへんはどうだろう?

754 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 21:31:04.11 ID:DSSgUFum.net
>>742
商品について語ろうならわかるが、商品を購入した人を叩こうだからじゃないか?
ユーザーどうしの語り合いが嫌ならそれこそ見なけりゃいい
専ブラ使えばそれも可能だしね


小川張りねぇ〜
穴あきベルトの要領で1m感覚で1m、2m、3m、4m、5mと穴あけとけば?
5mで長すぎで絶対使わんと思えば、4m穴の後ろで切断すればいい
後から付け足すのは無理だから長め買っときゃインでないの?

755 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 21:35:24.86 ID:8OQAE702.net
わざわざベルト買って加工とかアホクサ
余ったガイロープ使えば簡単にできるだろ?
長さだって好きな長さにできるし少しは考えろ

756 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 21:36:38.85 ID:QwyViQl6.net
>>755
??????

757 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 21:52:06.62 ID:HkNoZJ9L.net
>>755
超怒ってるね(笑)

758 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 21:59:19.55 ID:M+kNRayL.net
>>755
どうしたの?生理なの?
おかし作り失敗しちゃったの?

759 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 22:00:56.78 ID:0jvFxT8p.net
>>755
ほら笑って笑って
あんよが上手あんよが上手

760 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 22:24:01.16 ID:DSSgUFum.net
>>755 の人気に嫉妬w

マジレスすると余りのガイロープなんかでやったら切れるぞw
伸縮性的にも向いてない。

761 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 22:40:20.68 ID:PS+SZFpi.net
小川張りについてなぜ4mかわからなくてもう少し調べてみた
こういう考えで良いのかな?

アメニティドームMだったら長さが510cmだから400cm〜600cm
もっと長いテントを使う予定があれば600cmにしておけばそのまま使えるみたい
途中で切れたり伸びてしまったりポールが倒れてしまわないように
ロープでもなくゴム製のひもでもなく
3cmとか4cm幅位のテープでやるといいみたいだよ
あと何十cmかおきに穴をあけておけば良さそう。

>>750さんの4mも正解で
>>754さんみたいに1m置きに穴を開けておくのも有効だと思う

762 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 22:42:27.79 ID:OioZYDC0.net
あの張り方小川張りっていう名前があったんだな

763 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 23:46:00.99 ID:P96KOB8P.net
狭いサイトだとオーバーラップさせる量を増やさないといけないから、穴は何箇所か開けて調整できるようにしておくのがセオリー

764 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 00:21:15.46 ID:15+I9I9Y.net
テレビ東京にスノピ。

765 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 00:22:51.57 ID:15+I9I9Y.net
ハッシー出るのかな?

766 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 00:29:00.42 ID:DsQfr87x.net
>>764
またかよw
ずいぶん間隔短いなw

小川張りも25mmテープじゃなくても10mmロープ2本(折り返し)で充分間に合う。むしろ強いし、何mに穴開けるとか要らない。
10mのを一本買えばいい。

767 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 00:39:19.04 ID:1uu0/i62.net
>>766
ロープ薦めるって小川張りしたことあるんかな?

ロープの全長(折り返しなら尚更)増えるとテンションかける時に
伸縮性が邪魔してすげーー面倒でしょ(体験談)
タルミがすごくならない?

タープのメインポールにロープでフライパン下げれるように張るのすらすっごい大変なんだが・・・

768 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 00:41:07.53 ID:15+I9I9Y.net
やっぱりあの湯たんぽ売れてないんだな。

769 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 00:42:17.45 ID:DsQfr87x.net
>>767
あるよ。
ってかテープが必要って固定観念があるからそう思うだけ。
やってみれば分かる。
全く問題ない。

770 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 00:47:26.47 ID:DsQfr87x.net
追記。
もちろん見映えとか簡便さは専用には敵わないけど、実用上問題ないし、伸びを気にするなら少し短めにすればいい。

というより、強度や伸びとかいうなら、何でもロープじゃなく平テープになってるだろ?

使い方の工夫でどうとでもなる。

771 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 01:00:47.15 ID:1uu0/i62.net
>>770
体験談で書いてるんだが
通常のタープ設営には風のあおりを受け流すためにわざわざタープ用のゴム使う人もいるくらい伸縮性は必要でしょ?
それと比べて、小川ばりのタープとポールの中間の部分て伸縮したらダメな部分じゃん
あそこが伸縮すると、グーーラグラだよ。ただでさえ不安定な小川張りが超不安定になるっしょ

道具が他に無いならロープの選択肢に入れるのも理解できるが(俺も最初試したw)
ここで聞く人にロープで平気なんて言えるレベルじゃなかった

使い方の工夫よりも、この場合は適材適所じゃ無いか?
可能、不可能だけならロープでも拾ったつるでも、延長コードでもいいけどそうじゃ無いでしょw

そもそもロープにする理由はなんなんだろう?

772 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 01:02:14.13 ID:KT9k4k8R.net
ロープの場合、長さ調整ってどうしてるの?

773 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 01:12:38.05 ID:1uu0/i62.net
俺もロープで何度か試したけど、自在使ってでも決めうちでもどうにでもなるよ
数回やれば自分のテントとの設営の長さなんてわかるしね
予備ロープグッズに自在と、カラビナ数個入れてあってそれ使った

どちかっていうと、先にタープ設営して下にアメド潜り込ませりゃいいって話

774 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 02:28:28.65 ID:7DWKx3bl.net
>>771
長文乙。

普通に丸ロープでやってるキャンパーはいくらでもいる。
自分のスキルの無さを道具や材料のせいにするのはどうかと。
ガイロープを弾くとビンッ!となるぐらいピンと張れるよ。
もちろん幕体もシワなく張れる。
変なぐらつきもない。
それにテープを使っても小川張りの特性で少々のぐらつきや耐風性の低下は仕方ない。

775 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 05:53:47.01 ID:64OMc4vc.net
まぁネットで便利になる前は自分達で考えてやっていたのが、なんでもかんでも聞けばいいやになっちゃったからね
今でも自分で考えて試せるんだけど、なにもしないからスキルも上がらないよな

776 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 06:40:57.82 ID:g42FhCSq.net
俺は伸縮性のあるロープ使うなんて知らなかったw
普通に昔から伸びないロープだwww

777 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 08:12:58.30 ID:bFL7z2UP.net
>>760
そんなことでガイロープは切れないね
切れたことがない

778 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 09:26:03.23 ID:KGHDjrFg.net
そめそも態々風に弱い設営するやつはアホでしょ
ヘキサ普通に設営しても前室はメインポールの脇から入れられるし
ペグが抜けて人に当たったらとか考えられないだろうな

779 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 10:22:35.36 ID:pgyZksaH.net
まず日本語を学んでこい粗チンカス

780 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 10:58:27.70 ID:1uu0/i62.net
>>774
比較した体験談書いてるんだが、テープで張った事ある?
入手も簡単、値段も安い、デメリットが無いのにロープにこだわる理由は?

本当に10mのガイロープ?使ってんのかな?

想像じゃ無いよな?

781 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 11:20:05.11 ID:4kU0G8IV.net
とりあえず編集なしで小川張りをロープとテープでやってみた動画を上げてみてよ
それでここのスレの人達が判断するでしょう

782 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 11:33:03.93 ID:A3NKINdE.net
比べなくても手元にあるもの好きに使えばええやん。
まともなロープなら別に伸びないし切れねーよ。

783 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 12:23:50.60 ID:pgyZksaH.net
小川張りとか言っちゃってるド素人のニワカは何なの?
恥ずかしくないの?
情けなくないの?

784 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 12:29:27.51 ID:FR8H1tYW.net
>>753
ツールームで雨が降ってるときなんかの状態で
レクタを横に被せ気味で設営したりするとポールが邪魔になる時あるじゃない
その時は小川張りのようにレクタの角のポールを離して設営することある
なので対角でもokなように6mのテープに片方50cm感覚で4ヶ所ハトメ打って
自作したよ。36ミリ幅だったかな?
パワーズに切り売りできるところがあるよお店によるかもだけど。
俺は戸田店に有ったのでそこで買った。
それまでは荷締めようの安いので代用していた

785 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 12:35:47.13 ID:FR8H1tYW.net
書き足し
俺も最初はガイロープで代用していた
弛んだことは無いけどゆるんだらポールの位置ずらして
ペグ側2本のガイロープを締め直せばいいだけの話
774が正解!

786 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 12:35:57.14 ID:2Tj8CWZx.net
>>780
お前みたいに出来ねー出来ねーとグダグタしてる奴がカス
出来る奴はいくらでもいる
試して出来なかったのはお前のスキルがないだけ
出来なかったからググってセッティングテープ作ったんだろ?

787 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 12:39:29.40 ID:64OMc4vc.net
ブックカバー.Pro

788 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 13:09:33.70 ID:TDSFDTVq.net
>>673
20分くらいと思いますよー
しかし泣けることが!今日ポールをゴムで一纏めづつしてたらリッジポールが若干曲がってました. . .
ネットで色々調べたらAフレーム立ち上げ時に曲がったのかなと
どうやら中央を持ち上げつつピンを差し込まないとダメなんですねー
そこまで勉強してなかったー
設営には問題なさそうですがショックです。 初キャンプ後に修理に出す予定です(泣)

789 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 13:39:41.95 ID:T+h/rnAw.net
>>783
恥ずかしくないから小川張りとか失笑の元ができつしまうのだ

790 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 13:41:13.72 ID:pgyZksaH.net
>>789
お断り


        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

791 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 13:57:44.78 ID:OGFQrS33.net
>>789
>>790
???
意味がわからん

792 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 14:03:57.71 ID:1hYzD0q5.net
>>781
お前がやれよw

>>786
形だけ取り繕ってできてる気分になってるだけだろ
テープ使ったことあんの?

付属ペグとソリステの差みたいなもんだよ
どうしてもロープが良いなら良いんじゃね

793 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 14:23:08.37 ID:HITFrfP1.net
              ピザって10回
      承知      言ってくれ
      / ̄ヽ     / ̄\
       | ^ー^|     |^ー^  |
      ヽ  ノ      ヽ   ノ
       |  |         |   |

    ピザピザピザピザピザ
     ピザピザピザピザピザ
      / ̄ヽ     / ̄\
       | ^ー^|     |^ー^  |
      ヽ  ノ      ヽ   ノ
       |  |         |   |

           じゃあこれなんだ?
     ピザ    ___
           \ * ヽ
         l ̄ ̄:・ */
         ゝ、*_*_ノ

              バーカ
    すげぇ       食品サンプルだよ
     精巧!!
      / ̄ヽ      / ̄\
       | ^ー^ノ      |^ー^  |
      /ヽ V )      ヽ   つ==□
     |   ⌒)   / ̄ヽ と   ヽ
     `ー´し'   ヽ∧ノ  しヘ_,/

794 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 14:45:28.34 ID:2Tj8CWZx.net
>>792
何Nで引っ張って大丈夫か?ってだけの話で、断面形状はどうでもいいんだが。
見た目や手間の事を考えてセッティングテープという選択もあるだけ。
もっともセッティングテープじゃないと設営にもたつくようなレベルだったら必要だろうな。
その程度のスキルなんだよ。お前はw

795 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 15:13:10.45 ID:s/gXo+Fv.net
>>788さんご愁傷さまです。
>>623で店に電話して立て方を教えてもらえって書いた理由がわかったと思います。
試し張りで説明書だけ読んでやって
Aフレームが曲がって速攻ショップへ持ち込んだからw
ぐぐるとわかると思いますがトルテュのAフレームは故障率が高いです。
フレームの袋ごとお店に出して他にも破損箇所がないか検品してもらった方がいいです。
ショップでポールを取り寄せてくれて
30cm位の長さ1本につき1000円位とられると思います。

当日晴れなら良いけど
宿泊とか雨予報だったらテントタープをキャンプ場で借りるか
もしくはお友達から借りる手配をしておいた方が良いと思います。
近くだったらうちのトルテュを張りに行きたい位です。

796 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 15:22:13.83 ID:HITFrfP1.net
>>795
なげーよパープリンw

797 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 15:46:53.80 ID:g42FhCSq.net
>>788
別に中央を持ち上げなくてもAフレームを腰に当てて
そのフレームの後端を押すようにすると自然と立ち上がると思うの

798 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 15:59:30.57 ID:PgBokLya.net
>>794
だからなんでわざわざロープなのw
得に理由もなければ他の方法と比較もせずに一直線しか見ない人かな?

サバイバル訓練でロープしか使っちゃいけない縛りか?
んで、使ってるロープ見せてみ
どうせ無くてエアロープだろ

799 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 16:03:32.73 ID:YxNYJifs.net
右も左も馬鹿ばっかりだな。

800 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 16:13:10.59 ID:HITFrfP1.net
>>798
と思うパープリンであった

801 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 16:29:34.84 ID:TLve7Ov9.net
ヤマケイクーポン利用でアメドL&S、トルテュライト20%off

802 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 16:30:16.72 ID:2Tj8CWZx.net
>>766
これが元のレス
ロープでも間に合う。って表現だ。
セッティングテープを使わなくても試す事はできるし、テープ用意しても構わん。

>>798
お前を含めたヘタクソがセッティングテープじゃないと出来ないとかスキルの無さを棚に上げてウソっぱちを書くから。
つうか、Webに書いてある作り方で素人が真似して作ると鳩目の処理によってはロープより酷い事になるぞ。
穴開ける事で強度は落ちるんだし、いい加減な端面処理してたらカシメてても鳩目が抜けたり潰れたり飛ぶ。
ま、勝手にしてくれ。

タープのグロメットとポールの間に必要な引っ張り強度と必要な長さを持つものがあれば何でもいいんだよ。
なぜそんな単純な話が理解できないんだよw

803 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 16:46:13.09 ID:zm4V9BDF.net
わざわざテープ?って疑問ならわかる。用意する手間があるから。

わざわざロープ?ってのはわからん。誰でも予備ロープくらい持ってるだろ?それ使ってうまく出来たならそれでええやん。


バカジャネーノ?

804 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 17:08:46.29 ID:2Tj8CWZx.net
セッティングテープも買えない貧乏w
とか始まるんだろうけど、スノーピークじゃ売ってないからな。
ヘタクソは小川のでも買ってやればいい。

805 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 17:20:28.10 ID:HITFrfP1.net
>>802
なげーよチンカス

806 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 18:19:58.12 ID:bFL7z2UP.net
ガイロープなんてタープに付けっぱなしなんだから
タープの先端の2本をまとめて距離を取ってからまとめて小さいチチワを作って(この部分がテープと同じ計算)
タープポールの先にその輪を入れてから左右に広げてペグダウン
これなら現場でミリ単位でも好きな長さに小川部分が作れる

俺は前後小川張りにしたりもするが、多少の風でもタープが飛んだりガイロープが切れた経験はないね。ピンとタープもガイロープも張れる

何でもネット情報鵜呑みにしなくても頭と道具は使い用じゃないの?w

807 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 18:46:34.44 ID:byKAI9rS.net
もう小川は終わりにしてくれ。
オクで売ってるからそれ買ってくれ終わりにしろよ

小川の話は秋田県

808 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 18:55:08.66 ID:RlW2n6Al.net
>>803
同意( ´ ▽ ` )ノ

809 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 19:10:02.17 ID:p2heI4Pq.net
オニドームを知らんのか

810 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 20:22:27.71 ID:id6guoux.net
>>806
ヘキサのメインポールのガイラインってヘキサに結んでるの?
ヘキサのハトメにポール挿して、ポールの先端にガイライン引っ掛けるんじゃ
806の言ってるタープって何?

811 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:02:31.91 ID:1uu0/i62.net
>>802
俺何度か試してって書いてるよ
ロープでもできるのは知ってるし体験済み

テープでもやった
結果今から用意する人にはテープを勧めてる

片方しか経験してない人と話すのは無駄だったわ。百聞は一見にryあgfんgdふじk

812 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:05:47.00 ID:zm4V9BDF.net
その無駄な負けず嫌いな性格、みっともないからそろそろ引き上げてくれませんかね?

813 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:13:22.83 ID:1uu0/i62.net
お前がなw

ロープ買えと言ったり持ってるだろとか
下手には無理と言いつつ初心者には勧める
ガイロープの伸縮性の話ししても、知らんぷり

困ったもんだよ

814 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:14:50.10 ID:7DWKx3bl.net
ヘタクソが悪い
不器用が悪い
致命的なのはアタマが悪い

815 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:16:48.43 ID:1uu0/i62.net
その点
下手でも平気
不器用でも平気
頭が悪くても平気
値段もお手頃

必死に否定はばかなの?

816 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:20:18.72 ID:WjSVBT11.net
デキナイ君はお家に帰ってオネンネの時間よ
もうムダだからやめろや

817 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:20:30.71 ID:fa+TfkCf.net
>>811
パ ー プ リ ン だ ね ! !





















パ ー プ ー w w w

818 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:27:47.80 ID:1uu0/i62.net
自分でも試した通り、ロープでも出来るのは知ってる。
手探りの状態なら持っているロープでやってみるのもいいと思うよ

だがわざわざ買うならテープだろ

結局ポールとポールの間に伸縮性のあるガイロープを新規で買うのにわざわざ選ぶ理由が無い

まー向上心無くロープしか使ったこと無いなら違いがわかるわけもなかった

819 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:31:52.50 ID:b7I6Wnk9.net
そのテープをスノピが出したらきっと彼らは買う
「小川張り」と言うネーミングが嫌いなだけだろう。
スノピテープなんて流行れば明日はきっとイイ日になるだろう。

820 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:33:07.25 ID:1uu0/i62.net
>>819
なるほど、、そういうことか
俺が悪かった

821 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:37:44.87 ID:y1Lm2KRI.net
前半戦は一応中身のあるレスが多かった今日も、後半はいつもの罵り合いの糞スレに逆戻り
いいぞもっとやれ

自演多そうだし次回からワッチョイ導入だな

822 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 21:59:46.54 ID:bFL7z2UP.net
>>810
ヘキサのメインポールのガイラインってヘキサに結んでるの?
→当然結んでいる。メインポール以外のガイラインをタープに結びっぱなしにしているように

ヘキサのハトメにポール挿して、ポールの先端にガイライン引っ掛けるんじゃ
→メインポールの先端にガイラインを引っ掛ける方法もある。風に弱いが 。タープに付けたメインポールのガイランをポールに半周させてペグダウンが風に強いし、それしかしない

806の言ってるタープって何?
→意味が分からない。タープに他の意味は無い。タープはタープだ

823 :底名無し沼さん:2016/03/31(木) 23:32:16.76 ID:7DWKx3bl.net
>>815
だからテープでも何でも使えってw
誰も止めない。
お前がテープで出来てロープで出来ないってのは、お前の頭が悪いのとスキルが無いのと不器用なのが悪い。
我が身を恥じろ。
そして腕を磨き知識をつけろ。

824 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 01:54:40.80 ID:t+bMP/Xc.net
>>823
何度も言ってるが両方できるが、テープのがより良いつってんの。
こんなん聞いてくる初心者に薦めるならテープ。
日本語わかる?

あと止めないならしつこくすんな

比較する経験を積もうな。
未経験は恥じゃないぞ?知らないことは知りませんでしたでいいんだからな
自分の世界だけで「できた」と思い込むのを井の中の蛙というんだぞ

比較したことがあるなら、ロープが今回の条件でどのように優れているか書いてくれ

825 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 02:07:30.64 ID:j3Y0JqM/.net
ふと思ったんだけど
初心者にいきなりテープ買ってハトメ加工させる方が無理があると思うよ
先ずはガイロープでも何でもいいから使ってみたらいいんじゃないの?

上でもあったけど、初心者がハトメ加工してテンション掛けると破断する可能性もあるんだぞ?
なのに初心者にはこっちが良いって押すお前の方が俺は怖い

ロープより良いって言うけど、よっぽどしょぼいロープ使ったんじゃねえの?
俺はナイロンじゃないガイロープ使ったからなのか
特に伸びることもなかったし、朝〜翌午後まで緩みは一切無かったぞ
どっちかというと、タープ自体が昼の熱で弛んできた程度だった
タープ自体はナイロンだからテンション掛けると少し伸びるしね
まさか、それをロープが伸びたと勘違いしてないよな?

826 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 03:31:56.59 ID:t+bMP/Xc.net
その理論だとタープを張るのが上手になると、ハトメも上手になるってことかな?
そりゃ知らんかったよw

ガイロープも伸びない設定になったのね?パラロープかなんか?
誰もが予備に持ってるロープって4mm位だと思ってたわ
でも10mmのガイロープの設定だっけ?10mmの自在って俺持ってないけどオススメある?
しょぼくないロープも参考に教えてくれよw
ヘキサエヴォとアメドだつってんのに、タープはナイロンの経験談ってことはエヴォ使ったことないのねw

んで何度でも聞くがテープとの比較経験はあんの?

827 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 05:36:12.80 ID:ZnDJcnNO.net
そんな事よりこいつハゲのくせに良い所あるなってエピソードあったら教えて

828 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 06:24:55.84 ID:MRpbL5fL.net
回りの人はみんな「小川張り」ってちゃんと言ってるな
結局、うちが先だとかどちらの名前ならとか意識してるのはアンチなんだよな
あっ!お隣の国みたい

829 : 【大吉】 :2016/04/01(金) 07:41:53.03 ID:xujR/k5d.net
どうでもいい事だな

830 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 08:12:58.71 ID:j798Zwk1.net
小川張りってなんで小川張りって言うの?

831 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 08:39:14.45 ID:pkN2Rqz/.net
じゃスノーピークが使いそうな名前を考えるか。

小川張り→ポールオフセット
セッティングテープ→オフセットテザー

あとはスノーピークがオリジナルですってヘタクソでも扱えるテザーを出すだけだな。

832 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 09:54:11.81 ID:ZnDJcnNO.net
>>828
回りの人ってお前いつも一人じゃんw

833 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 10:15:49.31 ID:EyHn0r/4.net
ブームと言われているがキャンプしてる奴らは底辺、このスレ見てるとハッキリわかるねw

834 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 11:16:32.25 ID:lC+nBKrl.net
小川張りなんか面倒臭せぇ

835 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 11:47:24.25 ID:AJPnwo4s.net
小川張り(笑)

836 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 12:03:18.82 ID:KOeegqQJ.net
小川張りWの時点で馬鹿丸出しだから紐でもテープでも好きに汁

837 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 12:04:15.38 ID:lC+nBKrl.net
倒産した企業の名前使うてるのってダサい

838 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 12:05:54.09 ID:xujR/k5d.net
ピカ張りとかよりは良いんじゃない?

839 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 12:26:45.51 ID:wpdIjtcb.net
>>838
巨大モスラの悪口はそこまでだ

840 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 12:57:30.20 ID:AJPnwo4s.net
スノピスタイル

841 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 12:58:31.00 ID:MRpbL5fL.net
>>832
おっよく知ってるな
お前も仲間か
一人じゃなかったんだな

842 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 13:05:34.60 ID:lC+nBKrl.net
前張り綱渡し

843 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 13:18:59.76 ID:fzoOgAkv.net
「小川張り、してしまったんですか!!!!????」

多分、僕のテントの周りに微妙にスノピのペグがついていたのだろう。
はい、張りました。楽しかったです。と答えた。
すると、「うちのキャンプ場は初めてですか?(答える間もなく)何故小川張りをしたんですか? 
焚き火をする前に何故小川張りをしたのですか? ルールがあるじゃないですか。まずポールをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたソリステを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」。
唖然とした。
「だってここにテントが置いてあるから、小川張りしちゃいけないなんて書いてないから張りました。じゃあ、今からステイシー買いまくりますよ。で、テントを張りますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。

長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。そっか、わかった。
次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前にテントを張りますか? そういうことです。
そんな神経の人に設営してもらっては困るのです」。

ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。
アメドを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? 
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」

844 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 13:20:27.04 ID:j3Y0JqM/.net
>>826
俺が言ったことじゃないけど、10mmのロープと書いてはあるけど
10mmのガイロープとは何処にも書いてないけどな
っていうか、10mmのガイロープがあるなら自在以前に俺にも教えてくれよ

ヘキサエボ持ってるよ、ポリエステルだから化学繊維には間違いないだろ
ナイロンのタープもポリのタープも伸びるんだけど知らないの?
伸びると言っても繊維自体が伸びるのではなく、繊維のズレにより撓むのな
そもそもガイロープがそんなに伸びるなんてこと自体も無いんだけど
お前はゴムでも編み込んだロープ使ってるのか?
お前が下手糞だったからロープがダメだっただけで俺は問題無く使えてる
なのに俺は両方使ってロープでは駄目だと必死にテープ押しなのは滑稽だよ
安い素材で簡単に作れるから何?
ロープで出来るのに買う必要性が無いだけなんだけど自分の経験が全てなんか?

俺は4mmのロープでやったけど問題無かった
前にも書いた理由でわざわざハトメ加工してまで作ろうと思わないだけ
だからロープしか使った事無いし、どこにもテープ使ったとは書いてない
ロープで問題無いんだからテープにハトメ加工する必要性を感じない
使ってるのは自分、誰かに見せる為でも何でもないんだから不必要なだけ。

ロープより強靭?
切れるまで建てっ放しにしとくほど馬鹿なのかお前は。

845 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 13:49:14.18 ID:jewZJbF0.net
>>837
何て名前ならカッコいいん?

846 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 13:52:53.43 ID:2Rr8fjQj.net
ロープでやると貧乏くさくみえるからテープを使う
2chだから異論は認めない

847 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 14:05:11.39 ID:pkN2Rqz/.net
>>846
これ。
本家の小川がテープで始めたから、それだけのこと。

848 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 15:00:05.48 ID:lgmHAlsa.net
最近失笑張りする人めっさ少なくなったな

849 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 15:17:19.99 ID:lC+nBKrl.net
>>845
もう前張りでええやん

850 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 15:38:32.62 ID:m8jx0PFj.net
本家の小川張りを真似しといて、ロープ使うのは何だか、
面倒臭がり&貧乏臭く見えるのは仕方ないなw

851 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 16:04:45.29 ID:MRpbL5fL.net
最近はどこを縦読みするのかわからないなぁ

852 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 17:35:18.07 ID:gY/Zvo1l.net
本家(笑)

853 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 22:23:22.76 ID:t+bMP/Xc.net
>>844
しつけーなw
ロープは買えって言ったり、テープ買うなとかよw
僕のロープ最強(自分比)って君の経験の中だけの話だろw

テープ使ったことないなら出てくんなよw
なんで経験したことない話にしゃしゃりでてくんの?

小川張り教えろ言われたらテープだろ
アレンジして広めたいなら自分のブログでやれよ

スノピ張りでもロープ張りでもいいからファミキャンスレでも行って力説してこいw

854 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 22:45:59.81 ID:j3Y0JqM/.net
ロープ買えなんて一言も言ってないけど?
ロープ最強とは言ってないし、ロープでも小川張りできると何人も書いてる
小川張りってテープで絶対ではなく設営方法の一種だろ?
一般的にはテープなんだろうけど、先ずはロープで試せば?と言ってる
何でうまくできるか、今後もやるか分からん方法の為に無駄な時間が必要なの?
ロープでも問題無いからそっちで試すのが手っ取り早い事くらいは分かるよな?
誰もテープでやるなとは言ってないと思うぞ

855 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:01:44.00 ID:6H60JRRj.net
テープなんてホームセンターで1000円ちょっとで材料揃うんだし、作りゃいいじゃん

856 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:16:39.98 ID:pkN2Rqz/.net
作るの面倒くさいし。
作らなくても設営できるスキルあるし。
できねーっていうヘタクソは勝手にしろって事だ。

857 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:20:36.01 ID:t+bMP/Xc.net
>>854へ 前半の流れ

>>739 テープの長さ聞く
>>750 テープの長さ答える
>>754 穴あけ提案
>>755 テープにブチ切れ
>>766 ロープ買え

テープの長さ聞かれてロープ買えってのがもうアスペすぎちゃってな〜

今後やるかわからねーとか言い出すなら
小川張りのテープ長聞かれたら、レンタル推奨ってことでいんじゃね?

858 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:21:26.32 ID:pkN2Rqz/.net
>>853
てか、アンチなのにヘタクソってどうしようもないな。

このスレじゃアンチの方がピカ厨よりスキルあるんだけどな。

859 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:22:40.11 ID:t+bMP/Xc.net
>>856 お前は勝手にブルーシートでもロープ使ってろよw
スキルあるならダンボールとブルーシートでいいだろ

860 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:32:57.91 ID:pkN2Rqz/.net
>>859
逆にダンボールとブルーシートの前で呆然とするお前がマヌケだと思うわ。
道具なんて自分で工夫するもんだろ?

861 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:44:17.20 ID:9it7FPXhq
テープでもロープでも、好きに張ればいいさ。
キャンプなんて趣味なんだし、他人がどうなんて
関係無いよ。

862 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:43:24.68 ID:t+bMP/Xc.net
スノピスレでダンボールとブルーシートでドヤ顔w

面倒つったり、工夫つったり忙しいやつだなw

863 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:49:46.73 ID:pkN2Rqz/.net
>>862
あるものを使う→工夫
なくてもいい、どうでもいいものを作る→面倒
全く矛盾がないんだが。

864 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:53:10.54 ID:B3txn5tu.net
あるものを使う→普通
なくてもいい、どうでもいいものを作る→工夫

865 :底名無し沼さん:2016/04/01(金) 23:59:35.72 ID:dypZr+B1.net
お前らクダラネェw
トルテュのAフレームが折れない簡単な設営法とかやってくれよ

866 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:03:30.12 ID:j/7Q79ik.net
>>863 話の流れを説明してんだろ
10mmロープを10m買ってこいはどこ行ったんだ?
ないものじゃねーかw

作るの面倒なら買えばいんじゃね?

867 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:08:21.97 ID:aL8R7gye.net
もう幕系の話はいいよ飽きたよ
2日間ぶっ通しだよ?
焚き火台に話しようぜ

868 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:10:57.11 ID:u+zOgLaL.net
>>867
そうだなユニの使おうぜ

869 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:11:27.60 ID:6Ohw2Ihj.net
>>866
お前が下手糞ってのが良く解ったから黙ろうな

870 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:12:30.50 ID:u+zOgLaL.net
>>869
しつこいねー
ユニのロープ使おうぜ

871 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:15:46.19 ID:j/7Q79ik.net
>>869
ブルーシートとダンボールの自称上級者は焚き火はどうやってんの?
あるもの使う工夫派wだから拾ってきたドラム缶か?

872 :844:2016/04/02(土) 00:16:00.34 ID:rruWgHIP.net
>>866
だから俺はロープを買えなんて一言も言ってないと>>844でも言ってるんだけど
お前顔真っ赤にし過ぎて日本語理解できなくなってるのか?
10mmのロープ持って無いから4mmのロープでやってると書いてるのに馬鹿過ぎだろ
まさかロープでやってるのが俺一人だと思ってるのか?

873 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:33:41.55 ID:W7mPGU7S.net
せっかく>>843が高菜食べてしまったんですか?のコピペを作ってくれたわけだからちょっとはほめてやってよw
誰一人レスつけてあげないのもかわいそうだぞw

874 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:48:50.24 ID:ApSdiX0c.net
次スレ要る?

875 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:53:58.09 ID:j/7Q79ik.net
>>872
だからお前より前に10mmロープを10m買えっていう意味不明な奴がいたから
どうせ買うならテープでいいだろって煽ってんの

>>773 で何度かためしてロープでもどうにでもなるって書いてんだろ
その上で、ロープでやるメリットなんてねーつってんの

後からしゃしゃり出てきて買えなんて言ってないとかお前こそ日本語理解できてんの?

876 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 00:54:42.61 ID:j/7Q79ik.net
>>874
950になってから考えれば?

877 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 01:40:02.87 ID:ApSdiX0c.net
わかってないな

878 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 02:02:40.39 ID:rruWgHIP.net
10mmロープ買えの前にガイロープでやってみろってレスがあるのは承知してるよな?
なのに何でお前はロープ買えと言われたことにだけ執着してるの?
4mmロープで問題無いと俺がレス下からガイロープは除外?
で、小川張りはテープが基本と決めつけてのキレキレレスしてんの?

小川張りは形状だと俺は認識していたからガイロープでやっても問題無いだろ?
だからテープ買う前にガイロープで色々やってみれば聞くよりも確実に長さが決めれるだろ?
強度が不安ならポールをテントの両脇に建てて、カラビナ使ってガイロープをそれぞれに二本づつで引けば十分
まずは自分で色々試してみていい方法を探る、一辺倒な方法教えるよりよほどいい経験になると俺は思うけど?

もう一つ言うなら、10mmロープ買えの前にガイロープでやれよと書いたのは俺だ
つまり俺の方が先にガイロープで問題無いと経験から書き込んでいる
人に聞いてそれだけやっても考えてない分大した経験にはならないぞ

879 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 06:39:18.91 ID:FsJtJuvy.net
キャンプやる奴ってダッジオーブンとか無駄に大きなテントとか重量全く気にしないのにコップはチタンとか

880 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 07:18:06.39 ID:WSsmWafH.net
ここ見てると、アンチはスキルがあるから段ボールとブルーシートでキャンプしてるんだな
それなら、私はピーカーでいいかな

881 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 07:38:54.19 ID:Y0VgsaHF.net
これが誠意ってもんだよな
http://pbs.twimg.com/media/Ce6l_YPUMAAz_aD.jpg
それ比べてスノピときたら・・・

882 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 08:03:58.23 ID:CEqqSBBl.net
スノピ以外のメーカーは、値上げの際に赤城と同じような対応してるのか?
スノピの毎年値上げが酷すぎるのは合意。
そろそろソッポ向かれるだろ。

883 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 08:36:59.31 ID:IzTSH2ip.net
細分化された道具が好きなピカに工夫という文字はない
あるのは完全にセットアップされた道具で家の延長を楽しむことのみ
キャンプが好きじゃない、キャンプをしている自分が好きなんだ

884 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 08:50:11.38 ID:8K0A5r+h.net
>>883
そうか!そうだったんだ!!
ありがとう、教えてくれて!











ってゆーと思った?

885 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 09:06:30.51 ID:j/7Q79ik.net
>>878
自分で答え出してんじゃん
俺も余りのガイロープで試してんのw

いろいろいい方法を探ったの。その結果を言ってんだよ。
お前は方法探る努力を放棄してロープで十分と自分の想像力に蓋してんだよ

聞いて楽にキャンプするのも一つの方法
ネットで調べ、聞き、本読むのそう
経験積むためだけにキャンプする人ばかりじゃ無いぞ

お前はロープが余ってるからそれ以外目に入らないんだろ。考えが固定されすぎ

886 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 09:41:02.25 ID:HDYQm8yB.net
小川張りをロープで使うのは性格の問題だからしゃーない。
あれと一緒、3匹の子豚の話でワラで家建てた子豚とレンガで家建てた子豚との差。

887 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 10:01:36.92 ID:JRxVGoja.net
値上げ幅が酷いよな。

888 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 10:45:17.52 ID:nhwfdZY9.net
まあ、典型的な2ch脳だよな
自分の意見以外は一切認めませんみたいな

889 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 10:51:19.86 ID:DZNquwg4.net
>>886
お、小川張り(笑)

890 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 10:54:09.80 ID:WSsmWafH.net
確かに上げ幅が大きいから目立つけど逆じゃないかな
他のメーカーは元々が利益率が高いから、値上げ幅も少しで抑えられるとか

そうなると、他のメーカーの方がボッてることになるな

まぁどっちもどっちだけど

891 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 11:47:36.01 ID:akC7syqs.net
>>890
今回の値上げは他社もしたから惑わされてるがスノピはほぼ毎年価格改定
販売当初の価格より1.5倍するものや倍近いものもある

他のメーカーと引き合いに出してるいるかわからんが値上げ比率、価格改定までの期間を比べてもスノピは異常

企業努力では無く安易に値段を上げて売上高を確保してるのわからないかな?

なぜ年明けから値上げかとスノーピークの決算期がいつなのかを考えれば容易だろう

892 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 12:20:31.34 ID:WSsmWafH.net
全てのメーカーの経営状況がわからないのに、想像だけでスノーピークはひどいと批判できるメルヘン脳がすごいなと思うだけだよ。
批判するのに比較対象の状況もわかった上で比べるものだと思ってたよ

893 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 12:57:18.39 ID:akC7syqs.net
>>892
>890
>確かに上げ幅が大きいから目立つけど逆じゃないかな
>他のメーカーは元々が利益率が高いから、値上げ幅も少しで抑えられるとか

>そうなると、他のメーカーの方がボッてることになるな

>まぁどっちもどっちだけど

ならば他のメーカーの利益率が高いソースを出してもらおうか
そもそも君が比較対象が出来ない事を言いだしたからだろ?それが出来ないなら君がブーメランメルヘン脳だよ

894 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 13:38:29.09 ID:WSsmWafH.net
でたぁ
ソース出せパターンな

日本語勉強してから遊びに来てくださいね

895 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 14:46:40.60 ID:d4SyaPy7.net
>>881
こうやって素直に誠意とかうけとる人がいるから俺たち広告代理店の仕事は楽しい
値上げを逆手にバズネタ作ってペイパブちょい仕込めばアホがこうやって広めて自走してくれるんだわ

896 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 15:29:44.63 ID:j/7Q79ik.net
値上げしても売れて一部のコア客が満足ならそれは正解なんじゃ?
ディズニーの値上げみたいなもんだよ

>>895
チラシ配りを広告代理店って言うなよ

897 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 16:08:35.27 ID:DZNquwg4.net
>>895
今ここにwwwwwwwwwww最強のwwwwwwwww俺w様w光w臨wwwwwwwww

食らえwwwwwwwww必殺wwwwwwwwwww

グwラwンwドwクwロwスwwwwwwwwwwwwwwwww

      う&#160;
      は&#160;
      w&#160;
      w&#160;
      w&#160;
お kw w w w w w w&#160;
      w&#160;
      w&#160;
      w&#160;
      w&#160;
      w&#160;
      w

898 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 16:12:05.88 ID:/SG/Znqp.net
デッドストック寸前は値上げ
購入悩んでるひとを崖から
突き落としてるだけ

業界の常識
震災特需以降顕著
多分ニーズ読めなくて作りすぎ

値上げ発表はボーナス前

新製品と旧作の流通は経費の無駄

人気商品の値上げは不本意だろうけど
コストアップの理由はロットが初期より小さいから

899 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 18:26:09.35 ID:JRxVGoja.net
上場はどうかと…

900 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 18:42:50.63 ID:/SG/Znqp.net
東証と市場に問題ありかと

901 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 19:38:10.83 ID:8K0A5r+h.net
>>895
ここまでのアホは初めて見た。

902 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 20:40:12.39 ID:1SNRl5x1.net
スノーピークのレインボーストーブって
トヨトミせいなの?

903 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 21:21:43.06 ID:rruWgHIP.net
>>885
経験積む為だけにキャンプしてる訳じゃ無いけど経験ってすごく重要
自分で考える事しない奴はそのうち家族を危険にさらすよ

俺は蓋をしてるんじゃない、ガイロープで問題無いと思ったからやる必要が無いだけ
お前会出来なかったことを俺は出来た、なのにお前はそれを真っ向否定だろ?
先ずはやってみればいいこと、金や手間がそんなに余分に掛かる訳じゃない

例えば毎年出て来るるけど、エベレストでも行くのかってレベルのシュラフ買う奴
そういうのに限って寒くて寝れんと騒ぐ、底冷え対策しろと言うと
このシュラフは-20度でも使えるものなのに何で駄目なの?と聞く耳持たない
そういう経験積んでも分からないアホも毎年いるけどね
そういうのは結局ホカペ使ってこのシュラフ暑すぎとまた騒ぐ
ホカペが悪い訳じゃ無いが、その程度の想像くらいできないのか?って事ね

そういう奴に安易な方法教えたら危険な目に合うのは周囲の人達

904 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 21:27:55.22 ID:q3mu/dcv.net
スレチを延々と続けるこの図太さ

905 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 21:51:40.84 ID:rruWgHIP.net
図太いからこそ今でもスノピ製品を買えるんだよ

906 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 21:55:18.61 ID:j/7Q79ik.net
>>903
お前の家族と周囲がテープによって危険にさらされてるのはよくわかった

テープに親兄弟を殺されたのかな?

907 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 22:00:37.63 ID:rruWgHIP.net
どれだけ馬鹿だとそういう返しができるのか理解できない
まぁ、煽ってるつもりなんだろうけど間抜け過ぎて同情するよ

908 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 22:11:58.98 ID:j/7Q79ik.net
だってお前自分は他の方法断固拒否で試す事すらしないのに
他人には工夫しろ、試せ、金も手間もかからないって言い張るし(しかも俺は試してると言ってるのに)

ガイロープ4mmで出来るのに何でダメなの?と聞く耳持たないし
そういう経験積んでも解らない毎年出るアホの人でしょ?

会話にならんもんw

909 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 22:43:47.92 ID:TFvGEk6h.net
まー倒産寸前まで行ったいきさつとか見てれば薄利多売から切り替えたのは明らか。
代理店もランク付けして数量絞ってるしね

910 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 23:03:04.64 ID:rruWgHIP.net
いや、だから君はガイロープで出来なかったから他のを試したんだろ?
それは全然問題じゃないし、むしろ良い事だと思うよ
でも、出来た人もいるんだから先ずは手持ちのアイテムで試したら?って話
それでなんか違う、やっぱ見た目が今一とか思うなら他の方法を探せば良いだけ
聞く耳持たないんじゃなくて、俺は今のところ他の手法が必要無いんだよ
君こそ人の話を理解しようとしてないよね?
俺は他の手法を模索する必要が無かったからやってないんだって言ってる
何で必要の無い事まで俺自身が試す必要があると君は判断するの?

それとテープでやるなとは言ってないんだけど
何処をどう斜め読みしたら断固拒否してるとなるの?

911 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 23:22:33.11 ID:59Suixze.net
必要がないからやらないって拒否してるようにみえるけど

912 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 23:31:32.00 ID:hsKy+xeZ.net
テープだろうがロープだろうがどっちでもええわ!
いつまで同じこと繰り返してんねん!
アホちゃうか

913 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 23:49:09.63 ID:y9LpeuZN.net
ワッチョイ阻止なのか?
もう次スレ立ってんじゃん

914 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 00:09:32.60 ID:0Wraq3PN.net
ロープどうこうとうるさいやつ取り敢えずもう他でやれや
もう消えろや

915 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 00:16:41.82 ID:JLRFMQQ5.net
まだこの二人、ロープだのテープだの小川張りの件で争っていたのか。
今日で三日目や。Ready Go!

916 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 01:21:16.16 ID:qtNHps51.net
>>910
拒否してないなら、絡んでくるなよwww

オナニーで満足してる童貞と女の話してるのと変わらんな
自分が満足はよく判ったから、一人でやってろよ

917 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 01:34:05.18 ID:qtNHps51.net
胸の大きさどれくらいが好き?と聞かれてるのに

最初は右手にしとけ、女は試してないが右手で十分気持ちいい
俺は満足してるし、他にも右手で満足してるやつはいる
俺に女を試せと言われても、俺は右手満足してるので試す必要がない

こんな感じよ

918 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 02:13:45.84 ID:0Wraq3PN.net
>>917
だからもう書き込みすんな

919 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 02:58:56.13 ID:TZKh/Oa6.net
しつこい上に例え方が下衆い

920 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 05:01:52.98 ID:wc5y6kSW.net
ソリステとエリステでグダグダやるのと変わらんがな

921 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 05:50:10.34 ID:Xob/KiUn.net
>>917
なるほどわかりやすい
てか言い得て妙w

922 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 08:31:47.76 ID:o+00k5bf.net
オゼンに穴あける必要はあったのか?

923 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 08:38:19.45 ID:8mL/gihx.net
>>922
ないね。
チタンにして値上げしたほうがスノーピークとしては正攻法

924 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 09:43:01.34 ID:uD8gdrFh.net
説法際にいってみたんだけど
ここが荒れている理由が分かった
コアなファンなのかな?
なんか、おかしなお客が相当数いるんだよね
ああいう客がいるとイメージダウンするだろうなと思った

925 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 09:43:21.87 ID:tdsTp02t.net
キモいオタクが大好きな肉抜き

926 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 09:48:15.93 ID:1xwELhPy.net
>>924
どうおかしかったの?

927 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 17:15:35.02 ID:VCqWTRF5.net
ステンレスのパイルドライバー再販しないかな。スチール製だとパイプの内側が錆びる。

928 :底名無し沼さん:2016/04/03(日) 23:31:55.92 ID:qtNHps51.net
>>924
(´Д` )つ鏡

929 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 05:29:07.07 ID:jS1sdBXy.net
>>924みたいな養分はせっせと働いてカネ運んでこいやwwwwwww
今日も残業がんばれやwwwwwwwwwwww

930 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 14:48:54.35 ID:Qmj0OCYr.net
コールマンが独禁法違反容疑ということはここもか?

931 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 15:02:01.01 ID:hhXGmrlD.net
>>930
それ1年前の話だろ?

まあスノピも引っかかる可能性高いと思うけどな。

932 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 15:04:38.88 ID:hhXGmrlD.net
と、思ったか今日の話か。
すまん。

公取も随分とノンビリしてるんだな。
お役所仕事か、、、

933 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 15:12:05.93 ID:wj4yaNcR.net
>>932
上場企業にとってはイメージ悪いわな。

934 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 15:28:01.07 ID:x9OWXnwQ.net
スポオソで20%OFFセールの時、スノーピーク商品だけ15%OFFだけど
ここも何か圧力かけてるのかな?

935 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 15:28:54.77 ID:ikmucY6f.net
基本的にスノピは直営系にしか下ろしてないから塩梅価格の指示はただの業務連絡扱いだよ

スノピがホームセンターにおろして、そこでの販売価格指示がng

コールマンのはまさにそれ

936 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 17:09:35.43 ID:PHQvO5b3.net
直営系?
ホムセンは兎も角、スポーツ用品量販店には何かしら必ず置いてないか?
うちの近所のスポオソやヒマラヤスポーツは直営とかインストアじゃないけど売ってるぞ?
スノピは直で降ろしてるだけで直営系は限られた数しか無い筈だろ?
確かスポオソだと言われた価格で販売しないと商品降ろさないと脅されたって過去に読んだよ

937 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 17:19:39.71 ID:UBNAnCvo.net
>>936
多分だけど幕扱ってない程度の品揃えの所は、割引セールの対象になってるんじゃないかな〜
俺中の人じゃないからわからんけど、過去にあったならまだやってそうだね

スポオソとかヒマラヤはコールマン、スノピともめて商品下ろしてもらえなくなるの避けてるのかもね
大手ホムセンとかになると喧嘩しそう。スノピはホムセンにおろしてないから出ないだけなんかもねー

938 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 17:24:40.03 ID:fBggyyBw.net
>>935
メーカーぎ販売価格の指示って違法だろ
なんで家電が店頭小売価格なんて謳ってるか考えればわかるやんけ

939 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 18:28:00.49 ID:/cwASvwd.net
コールマンに関しては、スポーツ量販店がネット等で安売りされたら
困るっていうのが真相やで

940 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 18:29:19.93 ID:UBNAnCvo.net
>>938
メーカーがホムセンへ価格「指示」出せば違法
メーカーが直営店へ価格指示は「業務連絡」

メーカーが「推奨価格」や定価を出すのは「合法」で問題無い。
それに従わない場合に「出荷を止め」たりすると「違法」だが、
他の理由をつけられたら「実際はどうにもならん」

要点は『』に入れた

小さいな店はメーカーと喧嘩しても得るものは無い。
メーカーより遥かに大きな販売店は喧嘩すると得るものがある。

法律云々より、どっちのが裁判で戦い抜いた後にも金持ってるかだな

コールマンは大手ホムセン等販売ルートが多すぎて出てきちゃったんじゃね
スノピは文句言わないところに、「推奨」してるだけ(実際は強制)ってところでしょう


つかどうでも良い

941 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 19:14:39.74 ID:jCXVrSTi.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-00000533-san-soci
これはスノーピークは大丈夫なの?

942 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 19:39:07.86 ID:reOUJJBQ.net
キャンプ用品大手「コールマン」に排除措置命令へ 公取委
産経新聞 4月4日(月)13時10分配信

 キャンプ用品を輸入・販売している業界大手「コールマンジャパン」(東京)が、
販売する小売店に対し安売りをしないよう圧力をかけ、小売店の自由な価格設定を妨げていたとして、
公正取引委員会が独禁法違反(再販売価格の拘束)容疑で、
同社に排除措置命令を出す方針を固めたことが4日、関係者への取材で分かった。
公取委は昨年3月、同社本社など約20カ所を立ち入り検査していた。

 関係者によると、コールマンジャパンは数年前から、
テントなどのキャンプ用品を販売するアウトドア用品店やホームセンターなどの小売店に対し、
指定した販売価格を守らせていた疑いがある。
安売りした場合は、取引を中止するなどと不当な圧力をかけ、小売店の自由な価格設定を妨げていたとみられている。

 コールマンジャパンは産経新聞の取材に対し、「公取委から何も聞いていないので、現時点では何もコメントできない」としている。

943 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 19:43:33.73 ID:reOUJJBQ.net
【行政】キャンプ用品大手「コールマン」に排除措置命令へ 安売りしないよう圧力 公取委
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459747245/
59 : 名刺は切らしておりまして2016/04/04(月) 15:08:26.90 ID:Prrefh5x
スノーピークでスタッフやってたけど
スノピも安売りしなかったし他社にもそれを強制してた
そもそもアウトドア商品は安売りする必要がない
ニッチジャンルだから安くしなくても売れる
コスト減にすると製品の質が下がり利用者にはすぐバレる
業界の通例みたいなものだからほっとけよといいたいね

944 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 19:57:48.54 ID:2TspLcWU.net
32 名前:底名無し沼さん [sage] :2016/04/03(日) 23:27:06.27 ID:sAD7YPnB
その隙にあおいちゃんぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
【ワッチョイなし】TVアニメ 「ヤマノススメ」 part53 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1459572340/

945 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 20:00:01.19 ID:reOUJJBQ.net
>>944
どこのスレと間違えて張ったの?

946 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 20:04:06.27 ID:2TspLcWU.net
74 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ c339-PHrT) [sage] :2016/04/03(日) 11:10:14.82 ID:AgMa/Unj0
ひなたは実際に彼女にすると考えるとちょっとうるさそうだ。あおいちゃんは内気すぎるし、やっぱりここなちゃんだな
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part53 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1459550632/

947 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 20:18:05.43 ID:2TspLcWU.net
99 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ e392-DUcv) :2016/04/03(日) 20:42:04.88 ID:IVGWDVv10
今更ブラジャーのやつ見た。
6・5話??
これはDVDの特典??

【ワッチョイなし】TVアニメ 「ヤマノススメ」 part53 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1459572340/

948 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 20:37:56.56 ID:HlA8Mh72.net
>>941
大丈夫じゃないよ。
業界では時間の問題の認識

949 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 20:51:32.28 ID:m+uYEcsj.net
>>940
直営に指示するのは全く問題ないが全く関係ない店舗はいくらで売ろうが問題ない
ノクターンもアメドも直営の半値で売っても問題ない

950 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 21:10:16.44 ID:+i50e3vE.net
コールマンだけじゃなくて
モンベル、ノースフェイス、好日、石井といった山関係もあまり安売りをしたがらないよね。
お客をバカにした横柄な態度を見てるとすごい腹が立つ。
このあたりも公正取引委員会が圧力をかけてほしい。

951 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 21:17:55.94 ID:hFaxzAWn.net
>>950
スノピはそこに入らないのね

952 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 21:54:31.14 ID:cTBTNqF7.net
>>949
法律的に問題なくても取引的に問題あるから関わりの深い販売店はやらない
スノピが色々言い訳つけてあらゆる店舗に商品降ろさないのは監視下で価格保ちたいからっしょ

ぶっちゃけてしまえば法律が正しいのではなく、裁判で勝てる方が正しいの考え方だな

コールマンは去年もこの話題出てたけど、どこと揉めてるんだろうねぇ〜

953 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 21:56:36.45 ID:cTBTNqF7.net
ふと思ったけど、スノピ社長がコールマンをチクってる可能性あるよなw
あいつならやりかねん。

と思うのは俺だけか?w

954 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 22:25:51.57 ID:If2tK9Op.net
だけだね
下手に突っついたら、ヤブヘビになる可能性だってあるから、逆に静かになって気配を消しにかかる方じゃないか

955 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 22:26:08.83 ID:KhyIHhl7.net
俺は衣料品業界だけど、在庫残されて
実情が改善されないなら公取委相談することも
考えなければなりません、と公式文書を1部上場企業の
社長宛に送ったら1週間しないうちに秘書から
連絡があって事なきを得たわ。
やっぱ上場企業に対して公取委は怖い存在なんだよ。

956 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 22:31:20.44 ID:u458LIO6.net
>>955
ほんとクズだな、あの会社は

957 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 23:30:18.97 ID:cTBTNqF7.net
>>954
ほら、ソリステのデザインに文句つけるくらいだからさw

958 :底名無し沼さん:2016/04/04(月) 23:48:45.23 ID:+i50e3vE.net
>>951
もちろんスノピも入ってる。書き忘れた。ごめん。

>>953
コールマンが叩かれて喜ぶのはどこの会社でしょうか。
競合他社やコールマンの値下げを全くしなくなった取引先です。
心当たりのある会社がいくつかありますが書けません。すいません。

959 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 00:43:05.53 ID:Yl5nDnn6.net
ところで自宅の日よけ(ベランダ部分)にポンタ使おうかと思ってんだけど、
夏の3ヶ月くらい屋外の柱に付けっぱなしとかやったことある人いる?
撥水とかどれくらい持つんだろう?
ポールやペグは使う予定なしで母屋に固定

ホムセンのオープンタープ半年固定はしたことあるんだけど、色褪せがすごかったんだよねーw

960 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 01:04:16.57 ID:YOlvyp2F.net
ランドブリーズとアメドの違いは何?
それとランドブリーズとランドブリーズPro の違いは?
通気性と値段だけ?

961 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 01:15:36.75 ID:Yl5nDnn6.net
>>960
色、大きさ、値段、形、耐水等全てが違う
ぱっと見同じ形に見えるけど、インナーテントとか違う骨組み
フレームの数からして違う

共通部分は、インナーテントを作ってフライシートを被せるテント
シェルタータイプのように吊り下げではないことくらいじゃないかな

マニュアルのPDF見てみたらどうだろう

962 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 06:09:08.38 ID:FkWCe8IM.net
>>952
それを規制するのが独占禁止法だろカス

963 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 06:54:36.48 ID:LBcv21Gz.net
それな

964 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 08:17:56.33 ID:7qPlCCvH.net
>>952
サルが生意気に上から物言ってんじゃねーよ

965 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 11:07:37.90 ID:AEmn3dsU.net
スノピは再販制だろ
買い取りしないと安売りはできないはずだよ

966 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 11:23:35.74 ID:Jy/7DZHS.net
>>951
スノピはオーソリティーで昔から安売りしてるからな

967 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 11:26:33.33 ID:Yl5nDnn6.net
独禁法なんてザル法だから語るだけ無駄でしょ
法を規制する側も頭膿んでるから仕方ない

968 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 11:37:45.01 ID:4Ef4LvR4.net
>>964
と、ゴキブリが申してます

969 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 12:18:56.65 ID:9qtIVlUb.net
>>967
サルがザル法とか言ってんなエテ公w

970 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 12:19:57.57 ID:dDtk3mfo.net
>>967
サルらしくバナナでも食って寝ろ

971 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 12:24:19.74 ID:lXS6L6vL.net
スノーピークによりも、独禁法への噛みつき方のほうが強いな
どうした?コールマン関係者なのか?

972 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 12:39:42.33 ID:Yl5nDnn6.net
ここスノピスレだしなぁ〜w
独禁法違反してたとして、何が変わるわけでもないし

973 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 14:17:28.31 ID:whFoDBi8.net
トルテュPROって大幅値上げしたけど、値上げ前と比べて売れてるのかな?
リニューアルも無しに、もうこれ以上値上げしたら
本当に売れなくなるんじゃないかと思うぐらい限界にきてると思うんだけど・・。

974 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 15:01:37.90 ID:dDtk3mfo.net
>>973
お前みたいな底辺が心配する必要はないよ
もっと高くてもいいから差別化してほしいくらい

975 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 15:25:13.72 ID:kFr53Vuc.net
と、なりすまし信者が言っております

976 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 15:35:25.47 ID:YXdvkZxU.net
>>973
値上げ前に大量に注文が入って何ヶ月も入荷がなかったからなんとも。
どんなテント・タープを使っても同じキャンパー同士楽しくやればいいよw

977 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 16:32:27.21 ID:Z0MUsHaD.net
>>973
売れるタイミングは値上げ直後ではなく値上げ直前
今は高いと思っていても来年の値上げ直前には今の値段で慌てて買う奴がいる

978 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 16:42:58.74 ID:Igv9hsy2.net
>>977
自己紹介してんなよw

979 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 18:13:56.87 ID:bG1eGcZg.net
でもピカって物の良し悪しどころかメーカーの判別も出来ないの多いからな
テントがコットンでスノピのタープ張ってる人にスノピのパクリ物設営してると言ったり
ロゴスのタープの傍に海外メーカーのテント張ってる人に何だロゴスのセットかwwwとか
因みにそのテントはアルミのジオでシック構造でフライも被せてなかった状態でフレーム丸見え

因みにどちらもスノピのイベキャンでの話ね

980 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 18:50:53.03 ID:3G15GGwz.net
>>973
リップストップをスポオソセールで12万で買った身分としては、正気の沙汰とは思えない

981 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 18:55:51.37 ID:FTfCQx9+.net
>>980
同意
ワイら高みの見物

982 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 19:28:31.22 ID:Dnn1W62y.net
道具に拘るのも楽しみのひとつではあるが
キャンプそのものも楽しめよ

983 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 19:33:46.99 ID:EoZ5Zd4H.net
売れないアパレルのコストがキャンプギアにのっかってると思うとムカつくな。

984 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 19:37:44.48 ID:Yl5nDnn6.net
>>979
テントオタクにはなるつもりも無いんじゃねw

985 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 19:44:35.47 ID:EF5QkzH3.net
>>979
イベントはユーザー限定じゃないし部外者も見学できるからオガグズだよ

986 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 19:46:26.84 ID:lXS6L6vL.net
一般的にはそうかもな
車のメーカーがわかってなかったりする人多いしな

987 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 19:46:34.58 ID:/G1Tl/RH.net
びっくりするほどタンザーワ!\(^o^)/
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;).

988 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 19:51:04.57 ID:bG1eGcZg.net
>>984
タープくらいは分かると思うが?

>>985
それが後者の方は周囲は98%がスノピ幕の貸切イベントだったそうな

989 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 20:14:04.24 ID:Yl5nDnn6.net
>>988
世の中で大半の人は初心者一眼のレンズ見てもキャノンだかニコンだかなんて興味も無いのと一緒だよ
キャノン買ったらニコン調べる必要もないしなー

五月人形や鯉のぼり見て、秀月と久月の区別つく人も少ない。
鯉のぼりなんて混ぜて使ってる人もいるしなー

趣味の度合いは人それぞれだよ

990 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 20:28:14.36 ID:OrBlfUQr.net
>>989
例えがわかんねーよエテ公

991 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:11:04.48 ID:Yl5nDnn6.net
その通り!
わからんということだよ

992 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:20:11.58 ID:bG1eGcZg.net
ID:Yl5nDnn6って雰囲気的に小川張りのテープ野郎じゃね?

993 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:46:32.54 ID:7oqY3BT+r
>>992
お前毎回必死にage連投しすぎ
消えろや池沼

994 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:39:28.80 ID:Yl5nDnn6.net
bG1eGcZg は雰囲気的に童貞こじらせた彼か

995 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 21:59:16.47 ID:jNuJdN/W.net
小川張りも、いつしかスノピ張りとすり替えられるだろうなw

996 :底名無し沼さん:2016/04/05(火) 23:17:57.36 ID:qd5KeC2/.net
次スレ
スノーピークを語ろう Part63
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1459528737/

997 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 00:17:48.60 ID:R8xTskhi.net
>>979
残念ながらスノピのイベントで本当にそれを口にするピーカーが居るのも事実です。
前者はスノピのタープに白テントでしょう?
実はあの人はよく見ると上手い設営方法をしてました。
後者は海外製のジオデシック構造のドーム型のテントでしょう?
こちらもスノピのアメドが10個以上買えるテントだと思います。
実際に自分も他のピーカーに言われたことがあります。
スノピの道具以外知らないからスノピだけがキャンプの世界すべてだと思ってる人もいます。
そういう人は視野が狭いし、他社の良い道具も知らない残念な人だと思えばいいです。

998 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 01:04:31.97 ID:3C7thcWJ.net
そういえばスノーピークウェイの画像ってスノピ以外の幕ってあんまり写って無いけど
あれってメーカー側もブロガーも故意に写り込まないようにしているの?

999 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 01:37:00.36 ID:WSljOW0P.net
>>997
ジオシックのドーム見たら自分が恥ずかしくて普通に近づきたくないw

てかキャンプ場で必要なのか?ってレベルのテントだなwww

1000 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 01:41:29.09 ID:WSljOW0P.net
スマホダメだデが抜けとる、スマンwww

1001 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 01:55:25.23 ID:v8/gtOsv.net
キャンプ場で必要なのか?なんて言い出したらスノピ使えない
IGTもチタン製品もソリステも無用の長物

1002 :底名無し沼さん:2016/04/06(水) 04:36:56.89 ID:/DG4t2rW.net
小川張り(笑)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200