2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レゴランドの飯が山小屋より高価い件について

1 :底名無し沼さん:2017/04/01(土) 22:48:40.67 ID:8E7zlvBx.net
レゴランチボックス 1500円
http://i.imgur.com/HO2xdpz.jpg
ファミリーセット 3990円
http://i.imgur.com/UgQF8Da.jpg
パンに刺さったウインナー 550円
http://i.imgur.com/Qv3co8f.jpg
チキンバーガーセット 1350円
http://i.imgur.com/uBqrvat.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C7LZi-OV4AApYNf.jpg
レゴランドのレストランにて
エビフライとスープで1800円
http://i.imgur.com/9UjHvV1.jpg
レゴポテト450円
http://livedoor.sp.blogimg.jp/mamekichimameko/imgs/d/0/d01c8633.jpg
ピノ 7個入り1000円 12個入り1200円
http://i.imgur.com/lLDtHHH.jpg

あとこれも
https://pbs.twimg.com/media/C8UtAK3UAAAvQG3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8UtAXdU0AApsAK.jpg

2 :底名無し沼さん:2017/04/01(土) 22:59:09.69 ID:2+HEqeGe.net
ν速で散々やってんじゃん('A`)

http://i.imgur.com/BIHcml8.jpg
市販小売価格なら
タカナシオレンジゼリー:60円
タカナシ有機オレンジジュース:80円
煎餅?の素性がわからないが一個入りならせいぜい50円

…え、…え?このおにぎりどんな高級食材使ってるんだよ箱が1000円以上するってことか?('A`)

3 :底名無し沼さん:2017/04/02(日) 07:02:44.02 ID:xFV3GTid.net
ヘリで食材搬入してるんだろ

4 :底名無し沼さん:2017/04/02(日) 11:19:39.33 ID:J/qwI7aze
山小屋は、場所が場所だけに仕方ない部分もあるけど、
レゴの方はボッタクリだなっ!まぁ〜、行かないけど!

5 :底名無し沼さん:2017/04/02(日) 12:36:21.72 ID:ReDAkopa.net
アメリカのレゴランド ですら名古屋のレゴランドより安い

アップルフライ4ドル35セント (5〜600円)
http://imgur.com/FP40XcA.jpg
チーズバーガーセット8ドル70セント (1000円くらい)
http://imgur.com/1onYUgP.jpg
ジュニアコンボ7ドル15セント (800円くらい)
http://imgur.com/eFqfkan.jpg

ネズミの国も高いけど食い物は世界共通でクオリティ低いなレゴランド
http://imgur.com/5v70aG5.jpg
http://imgur.com/kVNvY26.jpg
http://imgur.com/CJzJs8f.jpg
http://imgur.com/JFXz1ai.jpg

6 :底名無し沼さん:2017/04/02(日) 16:54:19.53 ID:OIVcjueA.net
1枚目 レゴランドのハンバーガーセットだとして拡散されてる写真
2枚目、3枚目 実際にレゴランドに行った人が載せてる写真(勝手に画像拝借、問題があれば消す)
そもそもハンバーガーの大きさが違うし見た感じ箱も違う
pic.twitter.com/9r8qbGTPZN

悪質な風評
逮捕者が出そう

7 :底名無し沼さん:2017/04/03(月) 18:23:43.20 ID:qm+SEbRE4
たがが、ブロックのおもちゃ屋にボラレルとは・・・。トホホだなっ!

8 :底名無し沼さん:2017/04/03(月) 19:06:30.64 ID:nw15gbQu.net
威力業務妨害とかになるんかのう

9 :底名無し沼さん:2017/04/04(火) 03:42:21.30 ID:EHWaamrF.net
年間パスポート

ディズニーリゾート
大人(18歳以上) 63000円
中人(12歳〜17歳) 63000円
小人(4歳〜11歳) 41000円
シニア(65歳以上) 53000円
※3歳以下は無料

ユニバーサルスタジオ
【入場除外日なし】
大人(12歳以上) 34800円
子供(4歳〜11歳) 20800円
【入場除外日あり】
大人(12歳以上) 22800円
子供(4歳〜11歳) 16800円
※3歳以下は無料

レゴランドジャパン
大人(13歳以上) 17300円
子供(3歳〜12歳) 13300円
※2歳以下は無料

※レゴランドは3回入園すれば元が取れる値段設定
※リピーターを優先しているのがわかる

10 :底名無し沼さん:2017/04/07(金) 15:40:04.82 ID:adjyqnry.net
ハイパーインフレランド

11 :底名無し沼さん:2017/04/12(水) 17:23:54.25 ID:R2FuM/OS.net
>>9
そもそもリピートする価値ない

12 :底名無し沼さん:2017/04/14(金) 00:59:43.07 ID:ZRTF/77Q.net
>>11
そうか?

単発は勿体無いけど、名古屋市内からならシーズンパスで公園気分で半日をたくさん行けば良い気がする

メーカーズピアで食事してからとか

13 :底名無し沼さん:2017/04/14(金) 05:23:06.44 ID:Qn/ZgyJP.net
>>12
市内からのみとかいうニッチな規模で話されても…

14 :底名無し沼さん:2017/06/04(日) 16:18:11.23 ID:V+MvxO3j.net
レゴランドはジブリランドに潰されそうだな

15 :底名無し沼さん:2017/06/05(月) 08:10:57.28 ID:Wzd7I48H.net
>>12
ただし飲食物の持ち込みは禁止だぞ?
最近になって飲み物だけOKになったが

16 :底名無し沼さん:2017/07/01(土) 12:37:23.42 ID:TG1X2dPI.net
そもそも高価いって何だよ
最近の流行りか?

17 :底名無し沼さん:2017/08/02(水) 06:52:06.35 ID:0M3BEQIx.net
>>14
いや、潰されるというか
ほとんどレゴランドの自爆に等しいだろ?

18 :底名無し沼さん:2017/08/02(水) 07:41:22.97 ID:0+aC/DVR.net
同じ予算が有ったら子供を連れておもちゃ屋に行ったらよい
かなりの物が買えるから
見本のレゴ山で遊ばせておくのもアリ

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200