2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 14本目

1 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 02:27:25.65 ID:GP3zlCHT.net
キャンプや登山で使うナイフについて語るスレです

>>980踏んだら人に言われる前にスレ立てして下さい

※前スレ

【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 13本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1598426188/

173 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:07:58.50 ID:3Yicg4et.net
>>162

174 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:15:17.54 ID:3Yicg4et.net
>>172
知っているよ。好きは好きなんだからw
ただ、見た目も含めて他のジャンルの人との協調性は必要性だと思う。

175 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:22:22.78 ID:P12nDNWZ.net
知らなかったから即レスされてんじゃんプライドだけは高い初心者みたいだなお前

176 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:26:36.40 ID:Nm0Fv9hG.net
ベアって斜面をわざわざスライディングする人か
グッズがあるということは憧れる人も多いんだな

177 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:26:43.42 ID:3Yicg4et.net
>>172
スマソ色々ミスった。趣味だから否定はしないけど話題変えたのに
それも含めて良くないと思う。折れてるんだからそうしような?

178 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:33:08.64 ID:3Yicg4et.net
>>176
安くてそれなりなので悪くないかと
使えない事もない。ガーバーだし

179 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:35:56.73 ID:cXbEUJvs.net
>>149以降で自分が喧嘩腰なレスでバトルスタートしてんだから折れたって表現はおかしくね
自己正当化ひどいな

180 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:44:25.36 ID:3Yicg4et.net
エドもナイフと電話は必要だと言ってた
もう一つは忘れた。

181 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:47:10.56 ID:ZiXPtOwM.net
割と真面目にアスペくさいしモーラスレや他を荒らしてた本人説にも納得してしまう

182 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:52:40.07 ID:3Yicg4et.net
わかった。お茶でもあげよう。旦

183 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 15:55:03.26 ID:bvYVe0My.net
いやこいつ自身2、3年前くらいからいたサバイバルヲタ
当時からエドだベアだ煩かったけどそれだけだった
軍ヲタでもあったんだなお前

184 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:00:24.74 ID:3Yicg4et.net
いや、ここ半年ぐらいに一気に観た。
ネタフラれたんで付き合っただけです。
一応、流行りでしょう?

185 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:07:51.09 ID:QtVGlq7w.net
ベアグリルスのおっさんの流行りは数年前
賞金かけたりでガチサバイバルものが流行ったのは一昨年

東京で流行ったのが九州で流行ってるくらいには周回遅れ

ほんま何も知らんのやな

186 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:09:46.19 ID:P4tkTgkp.net
ベアさんグッズはノベルティみたいなもんでしょw
フルタングのシースナイフ出た時は値段みて流石に買わなかったわ
そこまでファンじゃないわゴメンって感じでw

ってか、もうベアシリーズなんてとっくに廃番になってんじゃないの?
ディスカバリーと契約切れて新番組だって作られてないだろうし

187 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:18:36.19 ID:3Yicg4et.net
うん。つべのエドは最近まで知らなかったが
南米縦断したのは当時の専門誌で読んだので思い出した。
エリーさんも石器ナイフ?使ってて面白い。

188 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:19:37.97 ID:QtVGlq7w.net
そらあのハーフセレ中華ブレードであの値段だしな
当時海外のそこそこ人気な厨ニおじさんチューバーが一生懸命アピってたわ

189 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:29:55.49 ID:Nm0Fv9hG.net
サバイバル番組はもう流行り過ぎちゃったのか
見ている分には面白かったけど

190 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:30:57.52 ID:3Yicg4et.net
ベアにも家族居るんだし
しょうがないw
死なないのは凄いと思う。著書はナイフの話しもあるし面白いよ
A&Fの本は石器の事しか書いてなかったw

191 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:33:44.02 ID:Nm0Fv9hG.net
え?あれってTV番組でしょ?
死ぬわけがない

192 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:34:07.09 ID:QtVGlq7w.net
>>189
ジョーロビネットが参戦したころがピーク

193 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:40:07.50 ID:Nm0Fv9hG.net
>>192
探してみるわ

194 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:45:42.41 ID:QtVGlq7w.net
結構初期の頃だから実はもう見てるけど忘れてんじゃないの
それに別段面白い事はしてなかったぞ

195 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:52:15.22 ID:Nm0Fv9hG.net
俺はユーチューブで摘まみ食いしているだけだからなあ
全裸の男女がジャングルで過ごしたりカナダかどっかで10人の内誰が脱落するかみたいなのを見ただけ

196 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 16:52:21.94 ID:11hC3qKH.net
>>191
空挺のパイセンが骨折は怪我じゃないと(察し
一般人じゃないと思う。溺死とかもあるでしょう?

197 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 17:11:38.12 ID:8Eb4TIzz.net
>>191
遠い親戚がヘリごと落ちたのでアブないかと
川に流された限りでは地面の上が一番でつ。

198 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 17:16:26.03 ID:+Q6l/DD1.net
ベアさんのグッズだと、パラコードナイフは欲しかったかなぁ。
一時期楽天やアマゾンで大量に売ってたけど最近あまり見ないね。

199 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 17:25:03.46 ID:8Eb4TIzz.net
>>198
買ってしまったが衛生的に気になるw
シースががさばるような気が・・
今はセリアのを別に持ってる。

200 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 17:35:28.87 ID:8Eb4TIzz.net
日本人で凄いのは岡本健太郎とカメ五郎だよ
どちらもナイフ落として無くしてるので安いのでいいかなと。

201 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 18:26:46.78 ID:oLmBwC81.net
重めのナイフにハンドルにもベルトループが付いてるレザーとカイデックスミックスのスカウトキャリー用カスタムシースだから落ちようがないんだよね

202 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 19:11:58.53 ID:8Eb4TIzz.net
>>201
それなんてナイフ?

203 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 19:35:30.31 ID:I3MxRo/X.net
猫が伸びをしてる絵の小さい奴なんだっけ?

204 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 19:38:27.60 ID:oLmBwC81.net
>>202
カスタムメーカーのミッドテックだし言っても知らないと思うぞ

205 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 19:47:34.57 ID:8Eb4TIzz.net
メルペール ねこ 包丁!

206 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 20:02:39.06 ID:8Eb4TIzz.net
登山アウトドア板でどんだけ需要があるのかという
趣味的にはよろしいかと

207 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 20:29:42.19 ID:8Eb4TIzz.net
スマソGサカイぐらいしかわからん
ラープが安かったな

208 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 20:47:03.99 ID:GWxecW/e.net
サカイはファクトリーだろ

209 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 20:53:19.47 ID:8Eb4TIzz.net
うん。紹介してくれてもいいよ(ハート

210 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 21:02:09.17 ID:x2t9/NXm.net
誰と話してんだこの人はと思ったけどこれID:3Yicg4etのIDコロか

211 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 21:17:13.36 ID:8Eb4TIzz.net
怖くて買ってないけど
セリアのツールナイフってどうなん?
サバイバルツールはナットがハマらなかった

212 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 21:35:04.48 ID:gMVqVhbD.net
やっぱキクナイフがいいよね
なかなか売ってないけど

213 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 21:44:09.87 ID:8Eb4TIzz.net
パイナップル切れてるのは凄いな。値段でちょっと買えんけど

214 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 22:11:06.53 ID:oLmBwC81.net
松田さんSOGとコラボしてたまでは良かったがな
今はデイブベック、ピーターコーラー、ウィリアムコリンズの方がいい

215 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 05:23:06.76 ID:QIz57Oxs.net
昨日心の病気患ってんのが大量に書き込んでんじゃん
山でこんなやつと会いたくない怖すぎる

216 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 10:05:20.82 ID:xR06jipZ.net
>>203
チタンハンドル出してるLuchs(ルークス)か?

217 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 10:20:13.38 ID:FYEI+QjA.net
>>215
叩いてないで何使ってるか言えよ。
俺は家の果物ナイフ。軽量。msrのナイフは欲しいかも。

218 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 10:29:53.67 ID:3Yi8p+NV.net
自業自得
煽り入れといて謝罪の一つもないくせに図々しいな

219 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 11:17:45.24 ID:5RkeYDXZ.net
アマゾン楽天石井ヨドバシですぐ買える1,000円2,000円のものをいちいち欲しがる基地外こわ

220 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 14:09:03.97 ID:wyeI//oU.net
初心者はなぜかMSRに萌えるんだよな

221 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 16:15:41.28 ID:RIjaHc0+.net
>>216 そうそう持つ所がチタンのやつ 欲しい

222 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 17:50:40.41 ID:xR06jipZ.net
キャンプやBBQでの使い勝手を求めたら包丁型のMSRが一番だろ。
っていうか料理に最適なナイフは包丁でありアウトドア如何は関係ない。

223 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 17:51:42.08 ID:qUsvdf+Y.net
MSRはいかにも登山ギアって感じだしカラーリングもかっこいいもん
初心者当時に買ったWLI全然使ってないけど笑

224 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 18:19:08.56 ID:e8WVA7U6.net
薄くて収納もいいよな。軽量だし。

225 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 18:22:38.91 ID:ZMlnGePp.net
ビクのトマトナイフのおりたたみのはどう?

226 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 20:17:14.19 ID:zOQCaZxl.net
キャンプやBBQは人が増えれば増えるほど他の道具で嵩増しされるから包丁一本軽量化したところで自己満のオナニー
車横付け出来るキャンプ場ばっかの日本じゃ余計にね

じゃあ登山は?となると今どきもうお湯が沸かせたら食糧事情の殆どが解決するのでアルパイン包丁のような顎付きフィクストは不要、軽量フォルダーで十分

227 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 21:37:11.70 ID:nk0y8zXE.net
トマトナイフならトマト切れるんだし
バナナで釘打てなくてもいいぐらい問題ない

228 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 12:35:53.95 ID:3ue4PqGh.net
>>226
前から頻繁にBBQやってたらそうなるよな
だが道具をそれっぽいので揃えたがるのが最近始めたニュービー

229 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 14:32:47.35 ID:o48Ao+pf.net
趣味なんて大概オ〇ニーだから好きなもの買って使って楽しんだやつの勝ち!
と思ってるんだけど、まぁ板全体の雰囲気として賛同してくれる人の方が少ないよね…

まぁ自分は刃物全般使うのが目的で、キャンプ野営その他は手段なんでマイノリティですがね…

230 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 14:56:23.10 ID:JMFcILYF.net
>>229
刃物使うのだって料理や間伐いろいろある中でキャンプを選んだのだから、ちっともマイノリティなんかじゃないぞ

231 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 14:58:51.12 ID:XjP5QHqa.net
>>229
いや、むしろそっちの意見(好きなもので楽しめ)が大多数じゃないの?

232 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 15:33:01.58 ID:o48Ao+pf.net
いやー、他のスレもそうだけど、効率とかULとか使い勝手とかコスパとかって流れになること多いからつい…

>>230
料理はともかく間伐って趣味!?
とか言いつつ、一回デカい杉とか切り倒してみたいんだよな…
自分ちの山は爺さまの代に杉を撲滅して今は雑木が生えてるから、そういうのができない

233 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 16:02:28.41 ID:c87Cus5K.net
ナイフオタが粘着してるからな
>>232
失敗したら死ぬから独身じゃないとw

234 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 16:11:57.84 ID:QHfSitAg.net
好きなの使えは他ジャンルでも一緒
>>222みたいな経験少ないのがステレオタイプ的なものを語るのが馬鹿にされるだけ

235 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 17:12:36.38 ID:BrSvxZMp.net
オタ論争は貶してた側の軍オタの方が遥かにあたおかだったのはログで明白だから>>233は本人か

236 :底名無し沼さん:2021/06/07(月) 19:33:05.67 ID:uo2UxCMf.net
>>232
登山、アウトドア板だと幅があるから

237 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 05:52:08.27 ID:cFSqsy96.net
使いやすいだの向いてるだの主観のナイフレビューは
大して意味がないってことだ
好きなの使えばいい

https://twitter.com/bushnblade/status/1401120770256904193
(deleted an unsolicited ad)

238 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 06:13:57.77 ID:oRvflJUR.net
ナイフなんかそれこそ個人の好みなんだから、メンテナンス方法の情報交換でもすれば為になるのにな。

239 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 06:19:26.16 ID:T1jQzhRy.net
わざわざ大泉のツイ引っ張ってくるあたりお前もキメェな
興味なきゃこんな奴のツイ垢追わねーよ

240 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 06:57:00.20 ID:WVWKQCyk.net
コンベックスグラインドの特性について質問してるのに
個人で好き好きだから勝手にしろって回答なんかズレてない?

241 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 07:09:22.91 ID:T1jQzhRy.net
そんな単純な質問内容じゃなかった
質問箱でこんなクソ長文は草生える
割と真面目に本人くさい
https://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/1007864189/a0c8a5cb.jpg

242 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 08:19:42.81 ID:oAYT3CDi.net
自分の中で一行目で完結してるから残り全部が絡み質問っていう

243 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 09:13:00.16 ID:p03/qXaQ.net
ナイフって買った時より切れるように研ぐのは無理じゃね?

244 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 09:43:16.49 ID:zyt+ohrA.net
一定の切れ味を保つくらいの研ぎでササッとこまめにしてます
砥石の修正がめんどい

245 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 11:13:01.85 ID:rGgb1vsg.net
>>243
(´・ω・`)つランスキーブレードメディック

246 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 11:14:30.64 ID:O38g20Yc.net
バトニング面倒くさいどうせ燃やすのに

247 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 11:24:01.30 ID:VUgcMe/b.net
鉈なら楽だよ

248 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 11:25:32.68 ID:rGgb1vsg.net
刃が傷むから半年に一回ぐらいで良いんじゃね?
着火材あるやん

249 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 11:36:21.40 ID:p03/qXaQ.net
>>245 Amazonではかなり低評価なんだけど?

250 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 11:51:53.11 ID:rGgb1vsg.net
>>249
| ω・`)

251 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 11:57:42.70 ID:oAYT3CDi.net
ブレードメディックはとりあえず買って窓から投げ捨てるもの

252 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 12:17:23.11 ID:V00UBIJH.net
>>251
お前か!

253 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 12:24:33.78 ID:r0CFzApL.net
しゃーないだろランスキーなんて斧用とガイド付き以外買う価値ねーもん

254 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 13:14:07.90 ID:2GPfr0UR.net
>>253
(´・ω・`)不器用なのは仕方ない。誰かに頼むとか?

255 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 13:24:11.14 ID:V9W6ZJP5.net
全くの逆
あれは自分で角度を付けられないブキッチョ用の為のVスロットシャープナー笑

256 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 13:44:46.91 ID:FxsUDOdf.net
ご家庭の奥様たちですら貝印のスライド式シャープナーをポイして水砥石サイコーってなったのに、ナイフスレにまで来る奴でランスキーのアレ推しがまだ居るとは驚き

257 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 13:58:44.90 ID:2GPfr0UR.net
>>255
(´・ω・`)ガイドつきもそうなのでは?

258 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 14:28:52.28 ID:Ug/G7GPL.net
ガイド付きのは角度とは別に番手をちゃんと上げていけるものでブレードメディックとは全然別物くらい分かれよ
何でもかんでも一緒にすんのはバカ

259 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 14:37:21.54 ID:2GPfr0UR.net
>>258
(´・ω・`)>>256はいらないみたいよ

260 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 14:56:55.42 ID:Ug/G7GPL.net
自分でエッジアングル決められる奴ならいらんだろ
豚顔お前基本的に頭弱いんか?

そんなんだから後発中華のSharpalに完全に食われてるブレードメディックなんて時代遅れものを薦めてしまうんだ

261 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 15:09:38.35 ID:2GPfr0UR.net
>>260
(´・ω・`)では>>243に勧めるなら?

262 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 15:12:48.62 ID:FxsUDOdf.net
見え見えの釣りって分かんないのかいよいよバカだな

263 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 15:19:32.84 ID:2GPfr0UR.net
>>262
(´・ω・`)何か紹介するなら役に立つんじゃね?

264 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 15:21:41.90 ID:4l/uyULV.net
本人だから聞きたいんだよな

265 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 15:27:10.84 ID:2GPfr0UR.net
>>264
(´・ω・`)特に困ってないけど?

266 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 15:51:07.80 ID:te+R2KoW.net
そもそもグリッドを順に上げて研いでいけば楽に超えられるファクトリーエッジ以下にしかならないという点で釣り確定
初心者の豚が勧めてるのはこれまた検討違いのお外タッチアップ用シャープナーしかもエッヂ角固定

前提としてるスキルが違いすぎて話が噛み合う訳がない

267 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 15:54:06.16 ID:oRvflJUR.net
結局研ぎ方でも荒れるんだなw

268 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 15:57:35.00 ID:4BAKbOvI.net
>>266
(´・ω・`)そこで>>243に勧めるなら?

269 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 16:11:23.97 ID:Ti0wh7/M.net
よほどの下手くそでも無ければ箱出しよりその辺の中砥/仕上砥のコンビで研いだほうが切れるわ
メディックなんざ論外すぎて馬鹿にする気もおきん寧ろ無知すぎて可哀想

まあこの唐突な内容の薄い顔AAの連投は>>237-242を流したいんだろうがな

270 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 16:23:00.92 ID:4BAKbOvI.net
>>269
>その辺の中砥/仕上砥のコンビ
(´・ω・`)雑ですね。投げっぱなしというかw

271 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 16:26:00.09 ID:JcX5xSYp.net
うわコンビ砥石と言われてあのメーカーがすぐ出てこないとか
豚おまえほんとにただの軍ヲタなんだな

272 :底名無し沼さん:2021/06/08(火) 16:27:45.15 ID:FxsUDOdf.net
困ってないと言いながら執拗に聞きたがる豚ちゃん

総レス数 405
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200