2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼインアーツ 2

1 :底名無し沼さん:2021/08/27(金) 20:17:02.07 ID:bILhzrxK.net
新進気鋭のテントメーカーの今後、予約したやつ、興味ある奴、語れ

前スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/out/1551002626/

2 :底名無し沼さん:2021/08/27(金) 20:18:05.02 ID:bILhzrxK.net
ゼクーもグラートハンマーも転売御礼!

埋めてください

3 :底名無し沼さん:2021/08/27(金) 21:55:53.11 ID:1h4oGUl7.net
転売転売ゆーけど、普通買えてる人の方が多くない??

4 :底名無し沼さん:2021/08/27(金) 22:25:36.29 ID:Ies8qZ77.net
近くにゼインアーツ取り扱い店舗なくて通販に頼らざるを得ないも完売でやむなくフリマって人は山ほどいると思うぞ

5 :底名無し沼さん:2021/08/27(金) 22:52:53.89 ID:szVRIooB.net
YAMAPでゲウ売ってるよー

6 :底名無し沼さん:2021/08/27(金) 23:00:26.65 ID:jpVHQmdP.net
転売ヤーから買うやつはドクズ

7 :底名無し沼さん:2021/08/28(土) 00:04:30.08 ID:XXsmDesj.net
手数料と送料入れたら千円か2千円くらいしか儲けないはずなのに、たかだかハンマーで稼ぐ意味が分からん

8 :底名無し沼さん:2021/08/28(土) 17:18:13.52 ID:njFCMJis.net
ハンマーかっこいい♪

9 :底名無し沼さん:2021/08/28(土) 17:28:56.02 ID:oDxdFmj+.net
1000円を10回で1万円、100回で10万円だからな
せどりを生業としてる奴には大事なんだろう
10万円を自分の能力で稼ぐ方法がないからだ
へたすると100均のもの数十円の利益でも売ろうとするからな

10 :底名無し沼さん:2021/08/28(土) 18:05:13.98 ID:hmLFHLE+.net
どんな仕事だって周りまわって誰かの役に立ってるもんだが転売は社会への嫌がらせでしかない。
そんなこと続けていて平気な奴と関わりたく無いし
そんな奴に貢ぎたくない。

11 :底名無し沼さん:2021/08/28(土) 18:12:20.10 ID:yEUuzi+6.net
そりゃ社会の底辺だからな

12 :底名無し沼さん:2021/08/28(土) 21:36:22.61 ID:XXsmDesj.net
ゼクーLは次いつ発売だろうか
半年くらい先?

13 :底名無し沼さん:2021/08/28(土) 21:40:05.74 ID:A94Q65o5.net
誰も回答持ってないでしょ
メーカーに聞きなさい

14 :底名無し沼さん:2021/08/28(土) 22:05:20.04 ID:z9d0IIBA.net
メーカーも答え持ってないと思うw

15 :底名無し沼さん:2021/08/29(日) 00:18:08.71 ID:OKH70hyw.net
じゃそれが答えだろ

16 :底名無し沼さん:2021/08/29(日) 17:23:39.78 ID:D3zzNBoE.net
ゼクーL、やむを得ずメルカリで買ったけどまぁ気にするほど金額に差はないな。

17 :底名無し沼さん:2021/08/29(日) 20:00:06.69 ID:4BZctG4K.net
転売はする奴も乗る奴もカスだと何度

18 :底名無し沼さん:2021/08/29(日) 22:08:05.07 ID:Ny3jJjck.net
速く欲しかったから俺もメルカリで買った、大満足です

19 :底名無し沼さん:2021/08/29(日) 22:23:27.43 ID:3AePfz0F.net
早く欲しいとかせっかちだな

20 :底名無し沼さん:2021/08/29(日) 22:25:20.64 ID:Ca16fTI6.net
そんな生産性のない話したってしょうがないんだし、製品が安定供給される世の中になるようにみんなで祈ろうじゃないか

21 :底名無し沼さん:2021/08/31(火) 13:08:36.10 ID:YduwC4WA.net
ゼクーLを転売から買うならいまだ
今ならまだ高騰しきってない

22 :底名無し沼さん:2021/08/31(火) 14:22:40.17 ID:i9OgyvXV.net
転売屋から買うとか意味不明だな

23 :底名無し沼さん:2021/08/31(火) 15:45:01.04 ID:6vUbnHQd.net
ゼクーLに限らないけどこういう10人規模の大型シェルターテントってどの層に需要あるの?
2家族とか友達同士大人数でなんだろうけどそういうキャンプって年に1回するかどうかくらいな気がするんだけど

24 :底名無し沼さん:2021/08/31(火) 16:03:44.00 ID:FCl5TUR5.net
デカくてイケてるテントをキャンプ場とインスタで見せびらかしたいけど、ROBOTECHとかHEKTORは高くて買えない自己顕示欲高めのキャンパーに需要があるのでは?
年に1、2回しかやらないファミリーキャンパーはコールマンしか買わんでしょ

25 :底名無し沼さん:2021/08/31(火) 16:27:00.41 ID:BCzcqAva.net
>>21
転売屋か?

26 :底名無し沼さん:2021/08/31(火) 16:36:48.43 ID:eDHPnAJF.net
タープとかシェルターはデカければデカいほどいい
ウチはよく雨に降られるからw
まぁでも重さとか積載とか設営具合とかお値段とかで限度はある罠

27 :底名無し沼さん:2021/09/01(水) 00:47:01.06 ID:/eEeE9To.net
オイラは張るのがへたっぴなので、もう大型テントは自立式じゃないとダメになった。ワンポールの大型はムリだわ。ヘタレなんで

28 :底名無し沼さん:2021/09/01(水) 16:18:30.53 ID:lK/bG3wk.net
おいらはカマボコテント3Mの広さになれてしまったから、ファミリーではゼクーMじゃ小さく感じると思って避けました
ただ、ゼクーMだとソロも兼用できそうだしサイトをあまり選ばなそうなのでいいと思います
結局、ソロ用テントを別に買いましたんで財布にもよくありません

29 :底名無し沼さん:2021/09/08(水) 13:01:57.04 ID:jUADgsY/.net
ゼクー欲しいなあ
いつになったら手に入ることやら...

30 :底名無し沼さん:2021/09/08(水) 15:49:54.05 ID:pTmOrkh9.net
ゼクーで灯油ストーブ入れて秋キャンプしたいけどTCと違って吸水してくれないから外は快晴、中は土砂降りになりそうで悩ましい

31 :底名無し沼さん:2021/09/08(水) 16:00:39.53 ID:O/Jh9EjT.net
ふう。ほんとにそうなるか?
ストーブ入れてるならある程度換気してるだろ
何温室みたいなことになると思ってんだ?

32 :底名無し沼さん:2021/09/08(水) 18:54:53.24 ID:zLmkudEp.net
土砂降りは無い。でも2,3時間毎に幕揺らすと小雨程度は降る

33 :底名無し沼さん:2021/09/09(木) 09:42:52.88 ID:3zBWYSr/.net
ストーブ無くても結露はしっかりするよ。
ちゃんとふき取って陽に当たるなら撤収までには乾くかな。

34 :底名無し沼さん:2021/09/09(木) 13:51:41.94 ID:UZbfC91S.net
そうなのか
TCならある程度含水するけどポリだと表面に止まるからビシャビシャ覚悟なのかと
見た目に振り切ってるレインボーと実用のks67系どっち買って入れよう…

35 :底名無し沼さん:2021/09/09(木) 14:50:29.43 ID:9kiAcZoO.net
>>34
コスパはコロナ

36 :底名無し沼さん:2021/09/09(木) 15:01:00.41 ID:2oL6WFp4.net
>見た目と実用
まじで好きにしろとしか言いよう無いな
そうやって悩んでる間に売り切れるからな

37 :底名無し沼さん:2021/09/10(金) 22:00:09.52 ID:1S+dElgZ.net
Yamapでハンマー売ってます

38 :底名無し沼さん:2021/09/11(土) 21:37:35.39 ID:8yj2mEm8.net
ゼクーLを購入したんだが、ゼクーmと違ってインナーがポールから半分くらいの面積なんだな

ゼクーmはインナーにポールが立つ広さと高さがある
インナー内はLより高いし面積もmの方が広めなんだな

Lでお座敷したいんだが、インナーつけるとペグ打ちの関係でグランドシートはつけられないみたいだし、インナーつけないと結露に悩まされるし、何か良い方法ないかな

せっかくのLの広さを活用して広々お座敷スタイルでリビングと寝室を兼用したいんだが、良いやり方ないかね?

mみたいに広いインナーも販売してくれれば問題ないんだけど

39 :底名無し沼さん:2021/09/11(土) 21:45:03.51 ID:Rspbve5K.net
なぜ純正インナーに拘る。
ワンタッチテントでええやん。

40 :底名無し沼さん:2021/09/11(土) 21:57:23.01 ID:8yj2mEm8.net
>>39
やっぱそれしかないのかね
寝る時だけ立ててそこで寝るみたいな

せっかくインナー買ったし純正のフィット感が捨て難くてなあ

41 :底名無し沼さん:2021/09/11(土) 23:38:40.33 ID:ZYNyv0m/.net
>>38
ゼクーL買ってまだ開封してないんだけど、専用のインナーテントってペグ打ち必須なの?
アウトドア用品店内でテント貼ってる時に使うような重しを使ったらグラウンドシートの上にインナーテント吊り下げできるんかなと思ってるんだけど

42 :底名無し沼さん:2021/09/11(土) 23:47:42.00 ID:8yj2mEm8.net
>>41
今動画を見てきたら重しで代用してまんな
ロープで引っ張って外でペグダウンでも良いかも

これでやってみますわ

43 :底名無し沼さん:2021/09/12(日) 00:41:55.92 ID:XLYpMBWU.net
>>38
これからの季節ならインナーいらないから、グランドシート自作してその上に敷物敷けば広々空間出来上がり、じゃ駄目なの?

44 :底名無し沼さん:2021/09/12(日) 01:07:14.40 ID:ysDARfDf.net
>>42
試されたら写真をのっけてほしい、内観全体の

45 :底名無し沼さん:2021/09/12(日) 20:48:27.65 ID:oYIzxrSf.net
写真はあれだが、結果報告するよ
はるのしばらく先になると思うけどw

46 :底名無し沼さん:2021/09/13(月) 09:51:11.41 ID:1qH2pCXS.net
手元のグラートハンマー眺めてて気づいたんだけど、ペグ抜きフックの部分が発表当時のデザインから若干変わってるんだね。
金型作り直しとか時間も金も掛かりそうだし、延期を重ねてた理由がようやくわかった気がするわ。

47 :底名無し沼さん:2021/09/13(月) 15:23:00.95 ID:P9sL1mQ5.net
ハンマーはじめて使ったけど結構ちゃっちくない?

48 :底名無し沼さん:2021/09/13(月) 15:27:20.08 ID:hhZFgnWS.net
>>47
小杉さんが小さめにデザインした、と言ってたよ
実際もう一個持ってるのはデカイんで小さいの期待してたからこれでよかったよ

49 :底名無し沼さん:2021/09/14(火) 19:48:15.64 ID:+F2h8BIg.net
フォレスターのコマーシャルのテントがゼクーだった
メジャーになったもんだな

50 :底名無し沼さん:2021/09/14(火) 20:18:15.54 ID:9z34kD9g.net
>>37
このとき買ったハンマー到着。ありがとう。

51 :底名無し沼さん:2021/09/14(火) 20:19:24.95 ID:aN03Nb19.net
>>49
メジャーすぎないからCMに使われてるんじゃ?

52 :底名無し沼さん:2021/09/15(水) 16:31:54.89 ID:3iTt8uVi.net
某ショップのリストックでゼクーLゲット

53 :底名無し沼さん:2021/09/15(水) 20:01:14.91 ID:nZOsmYgu.net
今年はもgigi2の販売はないのかな?

54 :底名無し沼さん:2021/09/15(水) 22:21:11.23 ID:6ujMzuuW.net
>>53
とっくにあっただろ
9ヶ月間寝てたんか

55 :底名無し沼さん:2021/09/15(水) 22:44:46.63 ID:l35aGvnk.net
ゼクーL少量だけど各店納品あったかもね

56 :底名無し沼さん:2021/09/15(水) 22:54:28.45 ID:ylXZBDi+.net
LじゃなくてMが欲しいんだよなぁ

57 :底名無し沼さん:2021/09/15(水) 23:17:00.74 ID:eUfywJlY.net
Mメルカリにすら出てなくてほんとにないんだな

58 :底名無し沼さん:2021/09/16(木) 17:21:15.81 ID:mdynEn+6.net
Mはこの前YAMAPdw二回に分けて発売してなかっけ?
個数少なかったのかな

Lはメルカリで大量に出品されてたね

59 :底名無し沼さん:2021/09/18(土) 11:45:21.21 ID:6HYM4Vwm.net
>>49
キャンプシチュエーションの小道具ってより、何?これテント?的存在感あるよな。シルエットがアレだから。
なんなら車より目を惹いちゃう。

60 :底名無し沼さん:2021/09/18(土) 15:33:59.20 ID:r/lPr+O/.net
店舗でゼクーmゲット

61 :底名無し沼さん:2021/09/18(土) 21:51:00.19 ID:wH6EzE/W.net
>>60
ゲリラ販売?

62 :底名無し沼さん:2021/09/19(日) 12:37:06.56 ID:W4AdWZTz.net
ゼクーmメルカリ に出てるよ 中古

63 :底名無し沼さん:2021/09/19(日) 13:41:18.24 ID:FlH4JD+f.net
中古(笑)

64 :底名無し沼さん:2021/09/19(日) 17:28:04.01 ID:BJK2t8RK.net
10マンで出てる
インナーなし

65 :底名無し沼さん:2021/09/19(日) 17:43:51.47 ID:+iG0xT9J.net
あれ正規で買わないと保証とか効いないだろ

66 :底名無し沼さん:2021/09/19(日) 18:22:40.54 ID:BJK2t8RK.net
メーカーに言えば治してくれないのかな?

67 :底名無し沼さん:2021/09/20(月) 15:11:10.35 ID:pHlEOq0Q.net
ゼクーに全周輻射型のストーブ入れてるひといる?
あんまり外側に寄せると幕体が熱ダレしそうだし中央に寄るとポールが熱持ちそうだし
今までレインボーストーブ+サーキュレーターでやってたけどいけそうならグローストーブ考えようかなって

68 :底名無し沼さん:2021/09/22(水) 20:26:40.30 ID:LWg8JCX4.net
オズハンガーYamapで売ってるよー

69 :底名無し沼さん:2021/09/23(木) 09:06:41.41 ID:DxTMx4ME.net
>>68
店頭にも普通にある

70 :底名無し沼さん:2021/09/23(木) 09:07:48.83 ID:SHm01TM6.net
オズハンガーならマイクスにもずっと在庫残りっぱなしだよ

71 :底名無し沼さん:2021/09/23(木) 09:24:49.34 ID:4y7hoALM.net
あら、そうなんだ。欲しい人には行き渡った感じですかね。でもここで生産絞ると一気に品薄になって転売ヤーの餌食になるんですよね、きっと。

72 :底名無し沼さん:2021/09/23(木) 09:32:53.08 ID:FTufFEft.net
生産数絞るとかじゃなく急激な需要の増加だろ
ゆるキャンに出てくるとか、焚き火会の誰かが使い出すとかフクが紹介するだとかいうやつ

73 :底名無し沼さん:2021/09/23(木) 11:22:32.60 ID:BqAKKrJ/.net
ゼクー今年は厳しそうだな

74 :底名無し沼さん:2021/09/23(木) 22:08:01.06 ID:p4wua7W/.net
>>68
サンクス
ポチってみた
かなり良さそうだねこれ

75 :底名無し沼さん:2021/09/23(木) 22:49:09.29 ID:Hc3jkiQT.net
オズハンガーいいよ
初期購入できて2本使ってる
フクが紹介するとはおもえないけど
ゼインアーツとかサバティカルとかいわゆるオシャレ系ブランドはあんまり手を出さないでしょ

76 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 00:09:03.39 ID:qSW/boUo.net
勝手にお洒落系とか言うなよw

生産絞るとか言い出した奴がいたから
一気に売り切れるきっかけの例として出しただけでフクが紹介するラインとは違うのわかってるわ

77 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 04:36:07.67 ID:O0ZChg8w.net
オズハンガー店で見かけたけど箱がデカすぎてスルーしちゃった
あれが最小収納状態だよな

78 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 06:03:33.11 ID:YKN3AUYM.net
>いわゆるオシャレ系ブランド
こういう勘違いしてるやつが殺到するから転売対象になるんだよ。2つともどれだけ研究開発してるのか分かってないな。機能美であってデザインではない。

79 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 06:49:16.14 ID:kTwFiVrU.net
機能美もデザインの良さは含むんじゃないのか
オシャレ=性能の否定という図式がもはや古い昭和のおっさんの発想
オシャレという言葉に引っかかりすぎの単純能に見えるな
やっぱりバカ信者多いのか

80 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 07:08:02.02 ID:X5fknB4v.net
オシャレ系(笑)
いかにもニワカって感じ

81 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 07:32:47.64 ID:kTwFiVrU.net
>>80
オシャレという響きや言葉に反応しすぎ笑
つうかゼインアーツやサバティカル自体がニワカブランドだろ
つべでアップしてる奴みんなにわかやん
お前も含めて笑

82 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 07:49:48.92 ID:QSOSFFAR.net
そのバカ相手にするのにニワカブランドのスレに来てるの?

83 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 07:55:19.19 ID:Ef8I77Uj.net
ゼインアーツはオシャレ系だと思いますよ。
誰がどういう考えで作ってるかは興味ない。
少しでも早く、メルカリ使ってでも買うだけ。

84 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 08:32:53.13 ID:Dgk53rqm.net
>>77
収納袋は三角形みたいな形状だから体積自体は外箱ダンボールよりは少ないけど、最大幅、長さはほぼあの大きさですね。車ならそれほど気にならないけど、それ以外じゃ厳しいですね。

85 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 09:27:35.53 ID:PelIbflW.net
ニワカってとりあえず形から入るよねw

86 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 10:49:35.46 ID:R6mvHQD7.net
それの何が悪いの?入り方なんて人それぞれでしょ

87 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 11:23:01.94 ID:wKrpdKrq.net
ゼインアーツ好きなことには変わらない
自分はゼクーM・L
ロガ4 ギギ2 ゲウ オキトマ所有

88 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 12:14:39.58 ID:CF0C5T7e.net
隙あらば

89 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 12:24:17.67 ID:CiYtGfX7.net
>>87
すげえな
そんなけ使ってりゃ、誰もニワカなんて言わないし
羨ましささえあるよ

90 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 12:29:26.91 ID:wKrpdKrq.net
>>89
ありがと
玄人好みだけどロガ4お気に入り

91 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 17:30:43.75 ID:hu3P1ePB.net
>>87
同じ店で買った?
普通に自分で使いたくてゼクーM、L、ギギ1を同じ店で順に買っていってたら最後ギギの時に「転売ですか?」って店員に言われて揉めたことがあったなw

92 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 17:43:10.81 ID:XqrYOF9j.net
転売ヤーヅラしてたんだな、きっと

93 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 18:20:53.94 ID:SaMgmjOu.net
店員さんとコミとれてたら違ってたかも
購入したテントの使用感とか
ゼインアーツじゃないけど武井バーナー予約した時は仏頂面対応の店員さんだったけど購入後にちょっとした不具合が出たんで店持っていって相談したら親身に対応してくれた
転売せずに使ってたんが嬉しかったんやろね
その後ショップに行っても必ず店員さんから声かけてくれる

94 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 19:12:09.07 ID:qUFtOuN5.net
安いし、オシャレキャンパー目指す初心者には最適なブランドですよね。

95 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 19:53:40.65 ID:rs4N3eLb.net
オレ昔からオシャレだから。
靴下はニコルだから。

96 :底名無し沼さん:2021/09/24(金) 21:42:15.53 ID:MMMwzjnL.net
>>87
めちゃくちゃオシャレやないですか

97 :底名無し沼さん:2021/09/25(土) 14:20:33.94 ID:y7nvrXd0.net
>>96
ありがとう

98 :底名無し沼さん:2021/09/25(土) 14:25:42.15 ID:hO6tZmkV.net
ニワカブチギレでワロタwww

99 :底名無し沼さん:2021/09/25(土) 14:55:18.26 ID:0eM0a1Er.net
うちの周りでも、女子ウケ最高なブランドです。
シンプルだからっすかねー。

100 ::2021/09/25(土) 22:06:52.50 ID:g2dpe+tP.net
それはある
100ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

101 :底名無し沼さん:2021/09/25(土) 22:26:20.10 ID:+kDqkc3m.net
気持ち悪い死んでほしいわ

102 :底名無し沼さん:2021/09/25(土) 22:50:24.18 ID:0eM0a1Er.net
ゼインアーツと、スノピとDOD最高!

103 :底名無し沼さん:2021/09/25(土) 23:43:53.07 ID:ddeLAy6+.net
ニワカさん…(笑)

104 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 00:01:03.12 ID:Y0DA8kim.net
このキャンプブームでにわか層は相当数いるでしょ

にわか層が市場を広げてどんどん企業を競争させて良い多様な商品やブランドが出てくるわけで

にわかを見下すやつって結局そのにわか層の恩恵受けてるわけで、矛盾してる事実に気づかないのかね

元にわかの自称玄人様達よ

105 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 01:28:26.71 ID:cxK1vhjj.net
おいらもキャンプはじめたばっかの初心者だけど、まわりのニワカにもゼインアーツは一番人気ですよ。
マニアックなのはまだまだ分かんないし。

106 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 09:28:00.98 ID:2Uzm+mCk.net
ゼインアーツとミラーレスを買ったタイミングでコールマンとかスノピのインスタ投稿消したりするキャンパーさん、メイクと外ハネ濡れ髪で垢抜けたJDとやってること同じで面白いんよな

107 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 12:03:24.05 ID:ORclubuo.net
JDのインスタ見てるとかキモすぎ

108 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 17:20:14.93 ID:pTMawKs2.net
>>106
そうやって他人をせせらわらってる時間、
惜しくない?

寂しいやつ

109 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 17:59:32.39 ID:2Uzm+mCk.net
>>107
大学生が同い年の知り合いのインスタ見ちゃいけないんですか???笑

110 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 18:06:49.98 ID:lLc4OI/G.net
>>107
哀れよなぁ。
南無。

111 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 18:13:11.36 ID:1xt6c131.net
オシャレキャンパーはゼインアーツで決まりですねー。

112 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 18:48:30.54 ID:10Aqn69g.net
大学生wwwwww

113 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 20:53:03.22 ID:Y0DA8kim.net
>>111
ほれ 好物やるよ

おしゃれキャンプに欠かせない、最新テント25選
https://www.google.co.jp/amp/s/web.goout.jp/gear/49236/amp/

【2021最新版】オシャレなテント20選 〜周りの目を惹くキャンパーになろう〜
https://campify.jp/magazine/fashonabletent-best20/

オシャレギア続々登場!素敵な2人組キャンパーさんを取材【キャンプ道具紹介】
https://www.google.co.jp/amp/s/tanachannell.com/23382/amp

面白い反応期待してるよ

114 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 21:24:02.61 ID:6hEdvfID.net
ニワカってなんでゼインアーツ好きなの?

115 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 21:54:48.80 ID:1xt6c131.net
オシャレだからですYO!

116 :底名無し沼さん:2021/09/26(日) 22:01:30.22 ID:mmqBwJQ+.net
>>114
ゼインアーツ=(スノピ)ー(ボッタクリ)

117 :底名無し沼さん:2021/09/27(月) 00:18:14.92 ID:HKx2s+oC.net
ここは九官鳥のようにオシャレ、にわかを連呼し合うスレですか

118 :底名無し沼さん:2021/09/27(月) 06:52:15.51 ID:0741XyGT.net
しわくちゃなゼクーとか見てるとムズムズすんな

119 :底名無し沼さん:2021/09/27(月) 07:57:28.11 ID:C8lXfInY.net
荒れてきたな
買えない人が荒らしてるの?

120 :底名無し沼さん:2021/09/27(月) 12:10:35.45 ID:b071IZAd.net
買えない人とニワカと玄人と大学生キッズがスレバするスレ?

121 :底名無し沼さん:2021/09/27(月) 12:54:53.57 ID:hecFc4dN.net
まぁ5ちゃんなんてそんなもんやろ

122 :底名無し沼さん:2021/09/28(火) 00:15:44.78 ID:eg+Uo1L7.net
>>118
ゼクーってたたみにくいんでしょ
似たような立て方するワンポールのモニグロはたたみやすいのに

123 :底名無し沼さん:2021/09/28(火) 21:32:29.18 ID:TxqxNW/v.net
まぁあれは元々シワになるタイプの素材なんでなかったっけ?

それはそれとしてTCとかコットンは畳む事に関してはやりやすいわ確かに
ポリ幕は(ズボラなのもあるけど)どうしても特に端をグシャっとしがち

124 :底名無し沼さん:2021/09/29(水) 08:32:44.84 ID:fmcUQXn0.net
表現が悪かったかな
畳んでできる折りジワのことじゃなくて、設営時の張り方が悪くてシワが寄ってるって意味ね

125 :底名無し沼さん:2021/09/29(水) 09:04:18.53 ID:6KPHYnry.net
ああ、そっちか

割と難しいのかなーとは思うけど、ゼクーとスカパイはあんまり上手く張れてない人多い気はする

126 :底名無し沼さん:2021/10/04(月) 17:05:30.24 ID:oV9Qpmn4.net
ゼクー 入荷しないね

127 :底名無し沼さん:2021/10/04(月) 18:07:32.91 ID:LYCYiQ3F.net
半年ぶりのキャンプでふもとっぱら行ったけど、ゼクーがだいぶ増えたような気がする。
サーカスかぶりが嫌でゼクーにしたのに2年しか持たなかったか。嬉しいやら悲しいやら。

128 :底名無し沼さん:2021/10/04(月) 19:12:59.46 ID:3VEjKjSm.net
サーカスかぶり(笑

129 :底名無し沼さん:2021/10/04(月) 20:15:29.24 ID:UXCyTzbg.net
>>127
ほとんど被らないからこちらへ
https://www.captainstag.net/products/tent-tarp/tent/

130 :底名無し沼さん:2021/10/04(月) 20:17:03.07 ID:tKI5MzfQ.net
ニワカ御用達だしな

131 :底名無し沼さん:2021/10/04(月) 20:40:33.93 ID:2MNKuzBH.net
そういやギギ2は見たことないな

132 :底名無し沼さん:2021/10/04(月) 21:03:33.37 ID:/yl6o//+.net
目立ちたいのか目立ちたくないのかわからんがこういうのが人のサイトジロジロみて、脳内マウンティングしてるんだろうな

133 :底名無し沼さん:2021/10/05(火) 07:43:52.65 ID:zVhVftoe.net
オレカワカムリ

134 :底名無し沼さん:2021/10/05(火) 22:37:49.32 ID:UTJ2aCvA.net
テントの供給ないなあ

135 :底名無し沼さん:2021/10/06(水) 07:51:18.11 ID:UJjfITEf.net
公式が供給できませんって言ってるんだから供給あるわけないよね

136 :底名無し沼さん:2021/10/06(水) 07:56:45.77 ID:khUNDICl.net
前販売されてから半年も経ってないだろ

137 :底名無し沼さん:2021/10/07(木) 11:39:31.68 ID:M/0udhrA.net
ゼクーMがいいかなーと思ってるんだけど、どっかで実物見れるとこないのかな?

138 :底名無し沼さん:2021/10/07(木) 12:08:42.52 ID:ljd9Ty1J.net
キャンプ場

139 :底名無し沼さん:2021/10/07(木) 12:09:19.94 ID:SI2s3M5+.net
ふもとっぱら行けば見れるよ
マジレスすると鹿嶺高原キャンプ場でレンタルできるから試してみるといいよ

140 :底名無し沼さん:2021/10/07(木) 15:19:08.51 ID:zjSbt0vt.net
そろそろ結露が重くなり始める頃だなぁ…

141 :底名無し沼さん:2021/10/07(木) 17:03:08.24 ID:Bgh3sfI6.net
ここで借りとけばいいんじゃないですかね
https://kauriru.com/tental/items/657

142 :底名無し沼さん:2021/10/07(木) 17:34:21.91 ID:M/0udhrA.net
レンタルは思いつかなかった、ありがとう!
お店で見れるのが理想だったけどw

143 :底名無し沼さん:2021/10/07(木) 22:58:58.47 ID:naWoCMKe.net
最短で12月 最悪は来年2月以降

144 :底名無し沼さん:2021/10/08(金) 15:21:21.78 ID:ys9C4CFw.net
ゼクー

145 :底名無し沼さん:2021/10/08(金) 19:16:56.40 ID:vxPYsH8b.net
ズコー

146 :底名無し沼さん:2021/10/08(金) 22:00:52.86 ID:7YIrpAIg.net
キャンプイベントって何やるんだろう
ただみんなで貸し切りにするだけ?

147 :底名無し沼さん:2021/10/15(金) 17:51:34.83 ID:4ou8/5zG.net
オズハンガーゲット
意外と収納性いいやん
しっかり平たいし無駄に長い形態とってないからユニフレームのフィールドラックトートにラックと一緒に突っ込んで運べるわ

148 :底名無し沼さん:2021/10/15(金) 18:05:51.16 ID:VPvd4kIg.net
>>147
おめ

149 :底名無し沼さん:2021/10/15(金) 19:03:14.26 ID:19HSErNX.net
>>147
フィールドラック4枚入れてても入る感じ?

150 :底名無し沼さん:2021/10/15(金) 19:09:16.48 ID:4ou8/5zG.net
ラック4枚はどうだろう
3枚しか持ってないからわからん
てか幅広の側を突っ込んで安定はしてるってだけで流行りのナントカフィット!みたいなことではないからね

151 :底名無し沼さん:2021/10/16(土) 22:34:25.10 ID:Iyo3TulP.net
オズハンガー普通に店頭に置いてあった
大分落ち着いたみたいね
今日はペグ数本かいました
意外やロープ売ってないんだよな

152 :底名無し沼さん:2021/10/19(火) 00:43:54.13 ID:LJcKLKuE.net
オズハンガー使用感よかったよ
フルスチールのハンガーと違って軽いし収納サイズも良好や

153 :底名無し沼さん:2021/10/19(火) 18:20:33.94 ID:XADxj2UR.net
>>152
よかった
使うのが楽しみだ

154 :底名無し沼さん:2021/10/19(火) 20:41:55.45 ID:wHTRnsO8.net
ゼクーLほしいけど転売屋からは買わん!

155 :底名無し沼さん:2021/10/19(火) 22:12:20.50 ID:QC/Wes1W.net
普通の人は買わないよ

156 :底名無し沼さん:2021/10/19(火) 22:31:37.10 ID:CFvz1GSV.net
わざわざ宣言しなくてそうするゃいいよ
言えば言うほど気にしてるのわかるからさ

157 :底名無し沼さん:2021/10/19(火) 23:09:56.06 ID:yVWUfeJH.net
シェラカップ買ったよ
質感と形はいいけどちょっと重いね
小さな子供には向いてないかも
普段チタン使ってたから余計に重さ感じるのかも

158 :底名無し沼さん:2021/10/19(火) 23:27:34.25 ID:W7WDT9i8.net
俺はメルカリでゼクーl128で買いました

159 :底名無し沼さん:2021/10/20(水) 02:27:21.09 ID:142bosYA.net
>>158
ワロタ

160 :底名無し沼さん:2021/10/20(水) 16:00:19.90 ID:pVSSODOu.net
僕も転売から買いました

161 :底名無し沼さん:2021/10/20(水) 16:06:34.66 ID:nC0uJZBI.net
やっぱり転売屋から買う!

162 :底名無し沼さん:2021/10/20(水) 22:16:45.06 ID:Zah2dIfg.net
やっぱりアマゾンで定価で買った俺は勝ち組やな

163 :底名無し沼さん:2021/10/20(水) 22:52:50.10 ID:qjlDPFfG.net
発売前はオキトマ話題になってたけど
実際どうだったかあまり聞かないのは気のせいか?

164 :底名無し沼さん:2021/10/20(水) 23:13:55.95 ID:u+85wtlg.net
ゼクーのエクステンションポール側を出入口にした場合のポール頂点部分の張り綱が邪魔すぎるのどうにか改善できんもんかなぁ・・・
まっすぐ引っ張らず二股ロープで45度2本で引っ張るんじゃ苦しいだろうか

165 :底名無し沼さん:2021/10/20(水) 23:14:55.30 ID:d44Y+L6J.net
>>163
つべでは見るけど誰かここで持ち主レビューないの
ちな俺は腰壊すからパスした
もといクリック合戦に負けた

166 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 05:10:21.19 ID:JXvp0nQ2.net
>>164
お、それいいね。問題ないでしょう。今度やってみる。

167 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 06:17:01.27 ID:Rv1zkOju.net
>>164
タープ張ってガイロープ連結してる人どっかで見たな

168 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 07:13:03.77 ID:XjOh4mC6.net
>>163
出回った数が少ないのかね。つーか買いてえ

169 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 08:03:20.32 ID:dCIpsSCe.net
ゼクーLほしいけど転売屋からは買わへん

170 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 09:52:22.27 ID:ddmC2iO9.net
ゼクーとギギはどこ行っても見かけるけどオキトマとロガは一度も遭遇したことないな

171 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 10:55:37.83 ID:9yOgil4V.net
オキトマ2は発売?予約?抽選?とショップで違うけど、代表の小杉さんが全国のショップで展示会にわざわざ出向いて顧客と話してたからその時申し込みした人多いんじゃないかな

172 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 12:26:24.76 ID:3JQ1hvhF.net
オキトマ持ってるが何聞きたい?
ちなみに張るのはクソめんどい

173 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 13:31:18.97 ID:IfQQC3nv.net
腰大丈夫ですか?

174 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 23:29:00.80 ID:KiMvq8A0.net
ゼクーとかサイレント入荷してるみたいね

175 :底名無し沼さん:2021/10/21(木) 23:43:11.65 ID:yXdrwTgj.net
いやほんと持ち主いたら教えてほしい
ゼクーLにインナーテント付けた時のリビング部分の広さとか図で書いてくれないかな

176 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 06:08:41.11 ID:cYU/Sc2+.net
>>175
妄想キャンプってアプリみれ

177 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 07:20:50.18 ID:DMftLvD8.net
ゼクーLとゼクーLインナーの組み合わせなら、インナーのマニュアルに記載されてる斜視図で大体分かりそうなもんだけど

178 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 09:16:15.60 ID:UtnMsahh.net
>>172
抽選で購入?

179 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 10:07:33.35 ID:6id15b/q.net
やっとゼクーL手に入れましたー。使い倒すぞ。

180 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 12:23:34.87 ID:Rk3JGgVj.net
>>167
それ見たよ
100均のカラビナでポールと連結
ただ強度がちょっと心配だな
タープって風にかなり煽られるんでポールボキッといっちゃいそう

181 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 12:27:09.12 ID:Rk3JGgVj.net
>>179
え ほんとにもう再入荷してたの?

182 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 14:50:38.57 ID:O9rQegK2.net
転売屋

183 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 17:21:47.16 ID:zIEUMUdJ.net
申し訳ないないが、いや申し訳なくないなw
メルカリ使った。そう長く使うもんでもないから、早く欲しかったので。

184 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 17:47:12.76 ID:sUO9bU+z.net
またメーカーに金がまわらず転売豚が肥えてしまった

185 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 18:55:38.32 ID:7SjxxRB+.net
転売屋から買うほど急いでるってどんな状況なの?他にキャンプする方法なかったの?

186 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 19:05:33.31 ID:l2mjF4U4.net
ちょっと使ってみたかった。それだけw

187 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 19:25:39.00 ID:RizWCJl+.net
買う人を非難しても仕方ないよ
ガレージブランドみたいに出し惜しみしてるわけじゃないので、いつか手に入る様に抽選とか頑張ろうよ
Orangeで販売した時は確実に買えたから
年1くらいの想いで待とうぜ

188 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 20:38:35.05 ID:YeK6XKSS.net
>>177
大体じゃ嫌なんだわ
持ってないならコメント不要

189 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 21:10:10.15 ID:DMftLvD8.net
>>177
そもそも寸法は公開されてるんだから、他人任せにせずに自分でCAD使って図面を引きなさいよ(笑)

190 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 21:12:49.07 ID:7SjxxRB+.net
>>189
ゆとりなんだろ。自分で調べず人にすぐ聞く

191 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 21:20:44.47 ID:3yBZ0twB.net
>>189-190
ゼクーL持ってるの?持ってないの?
私は持ってる、持ってないのならコメントは不要
わかった?

192 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 21:53:57.48 ID:uNoSK8gW.net
そんなお前にゼクーは似合わないよ

193 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 22:36:40.55 ID:GUOZ0fkx.net
悔しそうw

194 :底名無し沼さん:2021/10/22(金) 23:47:02.64 ID:Rk3JGgVj.net
持ってるけどインナーはまだはってない
来週雨じゃなきゃはる予定

だけどインスタとか動画とか調べれば寸法までは行かんがだいたいの雰囲気はわかるよ
知りたいのはペグの位置とか?

何が知りたいのかがわからん

195 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 00:55:59.26 ID:4JzJOe0g.net
1年は待てないよな
ブランドの旬もあるし気分も変わるから
ひたすら指咥えて待つのも
転売屋から買って飽きたら転売しても良いと思う

196 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 08:10:52.70 ID:rw1+x/H+.net
>>194
だいたいの雰囲気なんてYouTubeでも見れば分かるわw
インナーテント吊り下げた時のリビング部分の床面積が知りたい、それだけ。
何がわからないのかが分からない

197 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 08:20:29.15 ID:9ViNAKKK.net
面積の計算もできない大人が存在してるってマ?

198 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 08:26:30.16 ID:d++Bk5n1.net
>>197
生産性のないお前に言われたくないわw
ゼクーL持ってないのに無理にコメントしなくていいよw

199 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 08:35:32.30 ID:BZgecqs2.net
ゼクーL二股で使ってる人いる?
どのポールを揃えたらいいか教えてほしい!

200 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 09:33:24.83 ID:YNGgI3tq.net
持ってる人は空間把握してるし、きっちり面積測ったりしないだろ
わざわざ偉そうな聞き方してくるやつに義理もないわ

201 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 09:48:49.08 ID:ImF+mrWa.net
>>200
誰も持ってないお前に聞いてねーよw

202 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 10:01:56.16 ID:saa5F+6z.net
頭おかしいやつがいるな

203 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 13:24:38.72 ID:xoNRmWOD.net
面積ガイジ怖いわ

204 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 15:45:21.71 ID:5v56do64.net
質問する前にインナー買えば解決するだろ。

205 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 20:35:45.23 ID:80UPdrto.net
>>175
結局実際に見るしかないと思うけど、フィーリングで言うと、中央に少し大きめのテーブル(俺はヘリノッスクのテーブルワンハードトップLなら置いたことがある)を置いて、
幕に隣接するあたりにはユニフレ焚火テーブルサイズのテーブルを4つくらいグルりと置いてそこに色々並べる事はできる

…けど、そういう感じで幕内で全部済ませる!みたいな使い方をする時に快適に居られる人数は2人
4人だとかなりフツウの2ルームくらいの使い勝手しかないと思う

ゼクーLは豪華デュオ幕だと思う

206 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 21:19:55.44 ID:JnbktZ7i.net
>>204
お前はまずゼクーL本体買えてから発言しようなw

207 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 21:23:52.64 ID:JnbktZ7i.net
質問する前にインナーテント買えばいいw
腹抱えて笑ったわwしごとできなさそー!!

208 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 21:25:06.29 ID:JnbktZ7i.net
ならお前らほとんどゼクーL買ってから発言しようなってなるよw
すごいブーメラン放って大丈夫?????

209 :底名無し沼さん:2021/10/23(土) 21:39:54.48 ID:2X16XN13.net
べつに

210 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 01:27:52.46 ID:K+GD4FPA.net
ガチモンがいるな
せっかく教えてやろうと思ってる親切な人までも切り捨てるとは
自分で計算しろ
これ以上無駄にスレを埋めるな

211 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 06:27:52.15 ID:xKmSWU4Q.net
>>210
>>204のどこが教えてくれようとしてる人なんだか

212 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 06:44:07.77 ID:xKmSWU4Q.net
あと無駄にスレを埋めるなって他にどんな有意義な話題出てんだよw
オキトマ持ってるけど質問ある?→腰大丈夫ですかというクソみたいな質問→返信なしw
他にもゼインアーツはニワカとか、転売から買った買うなとかそういう話がしたいわけね、つまんね

213 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 07:36:42.16 ID:zmh0BX0c.net
それが5ちゃんだろ
そんなに知りたいなら質問箱でもいけや

214 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 08:21:29.96 ID:/Yr9g3EI.net
確かにこのメーカーの今後、予約したやつ、興味あるやつが語るスレだからな。そりゃ誰も面積の話なんてしないわな。
面積ガイジは何で自分で調べないのか

215 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 08:40:29.47 ID:xKmSWU4Q.net
>>214
>>163-164
実際使ってる人どうですか?という需要あるんですが?
持ってないお前らがいちゃもんつけてくるから荒れてるように見えてるだけなんだわ
持ってないなら黙ってろ

216 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 09:07:01.42 ID:7kMzY3Ph.net
あぼーんすればいいじゃん
すっきりするぞ

217 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 09:17:50.69 ID:tNGyRv9d.net
本当に聞きたいわけじゃないから相手にする必要ないわな

218 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 10:07:10.28 ID:5KJFog51.net
最近になって実店舗での購入情報をちらほら見かけるけど幕類サイレント入荷してるってことなんかな

219 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 10:34:08.70 ID:K+GD4FPA.net
ゼクーmのインナーは店舗で見かけたぞ

220 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 11:06:45.40 ID:xKmSWU4Q.net
オキトマとゼクーL以外、入荷してるぽいね

221 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 11:09:28.97 ID:xKmSWU4Q.net
どのお店に入ってるかまで書こうかと思ったけど、ここの方針は自分で調べればわかる!だったなw

222 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 13:42:28.82 ID:sJngndm+.net
面積ガイジ悔しそう

223 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 14:14:36.79 ID:B/uyK3ab.net
ゼクーMのグランドシート作りたいけど広げる場所も端っこ抑えててくれる相方もおらんのだぜ

224 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 15:52:15.26 ID:75kl6Qa0.net
>>222
それしか言うことないわけ?
お前みたいなただ人を貶めることしかできない無駄な時間使ってる間にいま通販(もちろん定価)でインナー買えたからもういいわw
まだ余ってるけど普通に教えてくれてたら書いたのに〜
あ、本体持ってないんだったね

225 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 16:05:16.01 ID:dxqCj7ty.net
>>223
グランドシート 純正じゃないけど一応売ってるよ
二か月くらい待つけど

226 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 17:14:41.59 ID:ck0AfwMD.net
>>223
広げる場所うちもないからまだ作れてない
公園でいきなり広げて作業しだしても視線痛いしなー

227 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 20:33:56.20 ID:V1XHHvhY.net
ゼクーげっとん

228 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 22:30:32.66 ID:jQIJmEHX.net
グランドシートの必要性がよくわからん。

229 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 22:52:32.14 ID:jHpp/NVC.net
防水とか冷気シャットアウトとか色々あるんだろ。知り合いに汚れ防止とか意味不明なこと言ってる奴もいたわ

230 :底名無し沼さん:2021/10/24(日) 22:58:28.63 ID:d9XH8YIf.net
付属のリビングシート砂利からのダメージから守る意味でもあったら便利よね
あと幕広げる時も同様に

今日実店舗やネットでゲリラ販売あったけど次の入荷は来年春らしい
私を面積ガイジとかリアルでは到底言えない虚勢バカはこういう有益な情報も漏らしてるんだからほんとウケるw

231 :底名無し沼さん:2021/10/25(月) 07:55:41.23 ID:4xKBm57K.net
入荷してるねー

232 :底名無し沼さん:2021/10/25(月) 09:57:11.30 ID:OGW+nouG.net
ギギインナーの下に自作グランドシート敷いたら床裏ビショビショ地獄を回避できて最高だったな

233 :底名無し沼さん:2021/10/25(月) 12:43:20.15 ID:yaieLEch.net
月末キャンプいく予定で当初快晴予報だったのに今みたら1日に雨マークついてやがる…
せっかく乾燥から帰ってきたのにまた濡れ撤収かよー…

234 :底名無し沼さん:2021/10/25(月) 20:48:10.23 ID:S6KPH6NV.net
ゼクーわりかし入荷してるんやな

235 :底名無し沼さん:2021/10/25(月) 21:02:23.99 ID:yI0H1R+V.net
メルカリ倍近い値段になってて笑える

236 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 06:17:52.90 ID:LCAGiCt2.net
ゼクー入荷ラッシュよ

237 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 08:04:29.16 ID:ZtSOGxCt.net
キャンプ熱冷めてきたわ・・・

238 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 08:21:13.96 ID:iL48myE0.net
ブームで始めたニワカはすぐ飽きるかと思ってたけどなかなかしぶといんだよな。
みんな>>237みたいに冷めて早くやめて欲しいわ

239 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 10:01:09.85 ID:EyAZoR2P.net
にわかだけどゼクーLゲット

240 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 19:11:19.49 ID:eA+TXSoz.net
実店舗に入荷しているんですか。

241 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 19:18:51.12 ID:4NE9eovq.net
自然を楽しめれば飽きることはない

242 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 20:37:54.38 ID:f10l4+VW.net
スタポにも入ってたね

243 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 20:53:01.24 ID:rG2EIw+I.net
ゼクーMにレイボーストーブ+サーキュレーターで外気温どの程度まで耐えられるもんやろか
限界突き詰めた冬キャンプしたいわけじゃなくまぁ暖かいかなぁ程度に実感できる組み合わせだったらいいんやが

244 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 21:32:29.21 ID:JTymez+g.net
>>243
レインボーストーブは暖かくないよ
見た目アイテム

245 :底名無し沼さん:2021/10/26(火) 22:14:00.77 ID:gLtx/LLq.net
上からサーキュレーター必須やね
トヨトミのなんとかとかいう例の強力ストーブの方がおすすめ

246 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 01:20:15.35 ID:+9o2j8cy.net
やっぱりゼクーの容積にレインボーの熱方式は弱いかねぇ
かといってトヨトミKSシリーズはデカいしオーバースペックな気も
サイズ感でグローストーブ検討するか・・・

247 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 09:50:46.32 ID:mTukwyZW.net
入荷祭りじゃああ

248 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 10:11:16.35 ID:x7D4fypv.net
ゼインアーツの新作試作テントっぽいのエイアンドエフで見たという情報がTwitterで出てるな
スカパイとゼクーを足した感じ

249 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 12:11:38.93 ID:+2YZUnAZ.net
発表もないのに販売店で立てるとかあるかなぁ

250 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 12:40:40.87 ID:wgaC45SD.net
>>248Twitterみたけど、それ普通のスカイパイロットやで。

251 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 12:53:48.03 ID:mTukwyZW.net
長野 入荷

252 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 13:00:48.57 ID:fZcJQglX.net
オキトマまだですか

253 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 13:27:24.62 ID:mTukwyZW.net
まだ

254 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 13:53:55.74 ID:EAx+E5CB.net
ロガ廃番にして少しでも他のテント増産してほしい

255 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 14:10:26.99 ID:mTukwyZW.net
ロガいいけどなあ

256 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 16:07:03.45 ID:D4WCVAHb.net
ゼクーL手に入れましたー

257 :859:2021/10/27(水) 16:27:27.73 ID:vmDM85MR.net
>>256
どこで買ったん?

258 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 19:34:57.02 ID:D4WCVAHb.net
メルカリ。

259 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 19:40:51.56 ID:XfWJkPve.net
今回はオキトマとゼクーL以外は入荷あったみたいだな

260 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 19:43:49.55 ID:cXTRNvD4.net
メルカリって転売じゃないの?

261 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 19:47:35.74 ID:43FVrxuC.net
オンライン販売一切ないから店頭オンリーかな
店によっては入荷してない店もあるのかな?

262 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 22:30:47.90 ID:x7D4fypv.net
>>250
ズコー
おかしいと思ったわw

263 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 23:19:49.59 ID:t8KrHEaQ.net
どうしても欲しかったから私もメルカリで買った
ありがとうメルカリ

264 :底名無し沼さん:2021/10/27(水) 23:54:11.92 ID:x7D4fypv.net
運良く普通に買えました
しかも並んでない

265 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 06:52:37.77 ID:spiCCCSo.net
転売屋から買う程欲しいってどういうことよ

266 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 09:17:28.60 ID:iEHjJ2lT.net
スウェンとかにも売ってるのかな。

267 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 10:32:15.80 ID:0t8T7q+q.net
ゼクー インナーテントなしでシェルターだけでも寝れる?冬
インナー手に入ってなくてつんでる...

268 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 10:54:57.83 ID:7jEDbWjj.net
インナーなんていらんぞ。手間が増えるだけ

269 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 11:02:23.22 ID:XABjKNf8.net
>>267
去年-16度で問題なかったよ。
インナーの有無でそこまで変わらないよ。

270 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 12:06:37.33 ID:Sioj/hlX.net
A&Fもそのうち入荷するってよ

271 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 12:16:42.76 ID:0t8T7q+q.net
>>268
>>269
ありがとうございます。
インナーなしで寝たことなかったので..
冬なら虫とかも気にならないですかね?

272 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 12:17:06.42 ID:0t8T7q+q.net
>>270
もうしてる店舗もありますね

273 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 12:46:03.34 ID:l8Ggx+Ty.net
結局ゲリラ的に店頭販売するのが1番の転売対策なのかな
客も買いにくいけどw

274 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 12:52:04.18 ID:XABjKNf8.net
>>271
雪でもう虫は全くいない季節だったから。
地域によっては冬も虫いるのかな?

275 :859:2021/10/28(木) 13:00:13.46 ID:Fb4XeBHz.net
ゼインアーツのシェラカップ使ってる人いますか?

276 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 13:22:13.20 ID:0t8T7q+q.net
ゲリラ祭りですね

277 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 15:44:26.83 ID:zco/Y4LNz
ここのおかげでGIGI1ゲットできました!
ありがとうございました!

278 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 15:28:32.50 ID:azUftX8t.net
>>267
Mならまだ普通に通販で買えるぞ

279 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 19:00:05.89 ID:UteZ6uu1.net
>>275
使ってます
まだキャンプ持ってってないけど

280 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 19:13:59.15 ID:bKN6BlPl.net
>>275
ぶっちゃけ持ちにくい
普通のシェラカップのほうがいい

281 :859:2021/10/28(木) 19:49:58.36 ID:5fKgqGjZ.net
>>279
使った感じどうですか?
ちょっと深型なのと持ち手が独特なのがどうかなと思って

282 :859:2021/10/28(木) 19:50:44.52 ID:5fKgqGjZ.net
>>280
持ちにくいですか
3本指で持つとバランス取りにくいとかですか?

283 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 20:14:56.80 ID:UteZ6uu1.net
俺はとっては持ちやすい
ただ重めな点がマイナス
質感はいいです
次はチタン製を望んでます

284 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 20:15:36.14 ID:05em/uDQ.net
シンプルにスタッキングできないのが使いづらい

285 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 20:16:15.02 ID:UteZ6uu1.net
店頭で置いてるから試すといいと思う

286 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 22:50:35.89 ID:tUj3bkij.net
普通にスタッキングできるぞ

287 :底名無し沼さん:2021/10/28(木) 23:27:25.24 ID:05em/uDQ.net
>>286
いやなんか浮くじゃん

288 :底名無し沼さん:2021/10/29(金) 07:39:25.04 ID:vum5EZ7m.net
>>282
シエラカップはスノピとか言うけどコレ使ってから一択になりましたね
深いから安定あるので
スノピはご飯入れるくらい、家でも使うとわかると思う

289 :底名無し沼さん:2021/10/29(金) 08:13:46.13 ID:3xAS6t7L.net
>>287
ゼインアーツの形状同士だとぴっちりスタッキングできるわよ

290 :底名無し沼さん:2021/10/29(金) 08:31:58.89 ID:k3c7V5zG.net
ゼクーmゲット!!!

291 :底名無し沼さん:2021/10/29(金) 13:39:25.25 ID:k3pCIXzi.net
買えなかったから店内物色してたら、買えた人が運び出して行くのを目撃してしまった。二人組で買えるもの全部買ってた感じだから、転売ヤーかね。

292 :底名無し沼さん:2021/10/29(金) 14:32:35.55 ID:f0p0E1nR.net
かもね。でもインスタみてると割と弾数多そうだね
メルカリ値崩れするだろ

293 :底名無し沼さん:2021/10/29(金) 19:56:29.32 ID:6psUZYT2.net
メルカリで買った方が手っ取り早いですね

294 :底名無し沼さん:2021/10/29(金) 20:28:19.67 ID:HkK7nQnF.net
普通に店行ったらゼクーMあって拍子抜け

295 :底名無し沼さん:2021/10/29(金) 21:49:22.90 ID:UOBnQgg1.net
ギギ2インナーは中にポール立てるんだな。サイズ的にしょうがないんだろうけど設営めんどくさそう。

296 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 00:35:53.66 ID:bVeN2fdJ.net
ゼクーMもそうだね

297 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 00:58:40.82 ID:NcuE3ZCW.net
めんどくせぇけど夏場にテント内を虫の楽園にしないためにはインナーも必要になることが多々あるんや・・・
ゼクーの大解放パネルにメッシュさえあればこんなことにはならないんだけどな
グランドシート自作もだけどここのメッシュパネル自作する強者もどっかにいそう

298 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 07:54:30.76 ID:ao5pb2O2.net
ゼクーM店舗で冷静に値札見るとたけえよなwあれがぽんぽこ売れてんだからみんな金持ちやなー

299 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 10:01:40.70 ID:K7NsQnhx.net
インナー無し系のテントは秋と夏は場所に寄ってはまともに使えんわ
先週ゼクーシェルター使ってキャンプしたけど中が暖かいのと明るいのもあってかカメムシがヤバかった

300 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 13:30:50.98 ID:yNtQPRju.net
>>298
え?

301 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 15:18:24.95 ID:vswYsaje.net
ギギ2インナーの写真に写ってる、ゼインアーツのロゴが入った逆円錐台型のギアコンテナみたいなやつは何だろ

302 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 19:39:42.23 ID:NcuE3ZCW.net
明日明後日年内最後のキャンプ行くのに確度A判定で曇り時々晴れ程度の予報だったのに普通に雨予報に切り替えてくるとかもうどこで愚痴っていいのかわかんねぇ
ゼクー買って1年半で8回キャンプいったけど一度も晴れたことがないぞちくしょう

303 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 19:43:39.20 ID:A8d6mG46.net
明日明後日が雨なのはおまえのせいか!

304 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 20:39:14.77 ID:hu59fgqy.net
ゼクーLも店舗探せばありますかね

305 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 20:54:21.56 ID:/Wk5Gt3o.net
>>304
初回ロット以降目撃情報がないのでないと思われる

306 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 21:07:43.42 ID:qX9SF6cR.net
>>301
公式?

307 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 21:37:43.18 ID:NcuE3ZCW.net
>>303
恨んでくれてええで
毎回薪持ってって火をつけられたのは3回程度だし毎度やられ撤収の乾燥クリーニング代でゼクーもう1つ買えるだけの出費してるわ
前日夜の予報で「雨やで」って言われて諦めたときはすげー綺麗な夕焼けを家から眺める羽目になってるし

308 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 22:10:37.47 ID:/Jhbc83I.net
毎回クリーニングとかすごいね。めんどくさくないの?

309 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 22:23:46.84 ID:JPwr3tqA.net
ここのテントってペラペラなん?
ホンマの所どうなん??

310 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 22:48:41.10 ID:NcuE3ZCW.net
>>308
そりゃめんどくさいし出費も痛すぎるけどいつ休みが取れるかも怪しい状況で隙間を見つけて行ってるからね
当然帰ってきたらそのまま1週間仕事で干せないしアパート暮らしで家でも干せない
次いつ広げられるかわからない状況で濡れたまま放置もできないから都度クリーニングに出すしかないんや・・・
クリーニング(乾燥)出さなくてもいいように晴れ予報を信じて予約取って行くんだけどその結果がお察しすぎて

311 :底名無し沼さん:2021/10/30(土) 23:00:02.91 ID:rlF7IjIf.net
ペラペラ

312 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 05:20:08.77 ID:pUw4D0CY.net
ペラペラのシワシワ

313 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 06:45:29.75 ID:mi9qDUv+.net
>>306
公式
コメント欄で言及してる人もいたけど、今はノーコメント的な返しだったうえにコメント削除されてるっぽいな

314 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 07:06:21.45 ID:xfWBxPgo.net
>>312
シワシワってことはないやろ。

シリコン防水よりフッ素防水の方が遥かに防水性能は高いと思うねんけどどうなんやろ?

315 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 07:07:21.19 ID:xfWBxPgo.net
ゼクーLマラソンを開始します?

316 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 07:54:28.11 ID:0gkij2jg.net
>>314
防水性は表面のコーティングじゃなくて、裏のポリウレタンじゃね??

317 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 08:30:34.93 ID:xfWBxPgo.net
>>316
う、うれたん。。。

318 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 19:37:24.27 ID:k26IEUHF.net
先日シェラカップについて聞いたものですが、
今日店に行ってきました
形状・持ちやすさともに気に入って4つ買ってきました
ちなみにヒルバーグの50周年記念シェラカップがゼインアーツと同一商品のロゴ違いで1980円で売ってましたw

319 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 22:05:47.74 ID:bNJI2Mhc.net
aandfのブログにベースはゼインアーツのシェラカップって書いてるね
ゼインアーツが金型を提供したりしたのかな

320 :底名無し沼さん:2021/10/31(日) 23:07:47.80 ID:G0xvYDDj.net
ゼインアーツのオリジナルで金型起こしたって話だからそうなんじゃない
この型で色んな模様の出してくれると集めたくなるな

321 :底名無し沼さん:2021/11/01(月) 16:39:34.00 ID:EkToRcUZ.net
ゼクーMのペグってみんなどのくらいの長さの使ってんの
風に比較的強い(大型ではない)ワンポールって範疇に入るのかわからんからベンチレーター以外全部30pでやってるんだけど24pくらいでもいけるのかこれ
まぁ地面に拠るってのはそうなんだろうけども

322 :底名無し沼さん:2021/11/01(月) 19:01:46.79 ID:cYHxQ+ZC.net
別に風も強くなく晴れた一般的な土だと20センチでなんの問題もなかったけど

323 :底名無し沼さん:2021/11/01(月) 20:14:51.15 ID:xWl6H+K4.net
ペグは短くて困ることはあっても長くて困ることはあんまりないからそういう事だと思うが

324 :底名無し沼さん:2021/11/01(月) 21:49:24.79 ID:1R3s5kjk.net
長いと打てない打ちにくい硬い土壌もあるからなあ
結局環境によるとしか言いようがないが、メイン4箇所を長めにする人が多いのでは

325 :底名無し沼さん:2021/11/01(月) 22:05:50.92 ID:1R3s5kjk.net
ゼクーL初キャン
お座敷スタイルで家族の評判も良く快適でした
グランドシートとインナーを併用してみたけどなんとか行けたよ

326 :底名無し沼さん:2021/11/02(火) 00:37:57.73 ID:1viYbh1S.net
>>325
インナーのペグ打ちはどういう風にしましたか?

327 :底名無し沼さん:2021/11/02(火) 06:16:01.29 ID:seOyc+20.net
>>321
テントは長いの使ってない
うちはジュラパワーペグ200

328 :底名無し沼さん:2021/11/02(火) 08:19:38.79 ID:o3KTQY1c.net
>>326
インナー入り口から向かって奥側の左右2箇所はギリギリそのままペグうち可能だったんで地面打ち
手前の左右2箇所はガイロープ使ってテントの外にペグ打ち
ただし少しロープごと浮いちゃう
中に入っちゃえば気にならない程度だし夜だけだから特に不便は感じませんでした

ポール側の1箇所は打たないでそのまま

これで自分たちは特に問題なく使用できたよ

インナー貼るとお座敷するにはリビングが狭くなるから就寝時の時だけ張るようにした方がいいと思う

ちなみにゼクーってベンチレーションが上下にあるからだろうけど今回結露しなかったのがちょっと驚いた
前のテントはなつでも結露大会だったから
今回外気温3−5度程度だったかな

329 :底名無し沼さん:2021/11/02(火) 21:35:40.33 ID:DxNg95K0.net
シェラカップ 届いた
持ちやすいやん

330 :底名無し沼さん:2021/11/02(火) 21:44:03.08 ID:RsGj/1ss.net
>>328
ゼクーって結露祭りじゃないの?

331 :底名無し沼さん:2021/11/02(火) 22:21:12.89 ID:pmdPIMwL.net
昨晩の秩父ではしっかり結露祭りだったゾ

332 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 00:11:42.37 ID:9LCKGdqK.net
空気を上下のベンチレーション開けて入れ替えてれば大丈夫だったよ
ただし電源サイトだったからそれでもインナー内はホットカーペットであったかく寝れたというのはある

333 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 00:54:42.21 ID:G2CrOzKr.net
キャンプブームも下火になりそうだから
オンラインで予約受注販売してくれんかな
四国は店舗取扱いないんで通販頼みなんや
一昨日もゼクーカートに入って購入手続きの最後で売り切れましたとでやがった

334 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 02:29:48.66 ID:QT2lD7LO.net
ゼクーLはGWまでに再販あるかな〜

335 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 06:40:37.14 ID:b34UMg+g.net
死国

336 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 07:34:53.01 ID:G0z92Wxl.net
>>333
キャンプブームは10年は続くで

337 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 07:35:13.36 ID:G0z92Wxl.net
>>334
あるよ!今年も一回ある

338 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 08:32:19.07 ID:9LCKGdqK.net
ゼインアーツは生産なんとか頑張ってる気がする
じゃないと食ってけないってのもあるんだろうけど
どこのメーカーも売れる時期に生産できないなんて苦しいね

339 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 09:04:14.13 ID:ICsFhsGE.net
ゼクーLが買えなくて違うテント買ったんだけど
本命はゼクーだから
売ってたから買っていいかと
嫁に話したらこの間買ったばかりなのに
何言ってんの?とキレられた

うーんどうしたもんか

340 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 09:13:12.04 ID:G0z92Wxl.net
>>339
うってかったらええねん?

341 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 09:18:33.45 ID:nS20W+kJ.net
テント買うのにいちいち嫁の許可が必要なのか。自分の給料の範囲で買えば良いのでは

342 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 09:40:45.37 ID:9LCKGdqK.net
>>339
ゼクー転売じゃなく買えるなら即買うべし
もう売れてしまったんじゃ

その違うテントがリセールどれくらいかによるけど売ればいいのでは

343 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 10:37:52.40 ID:ICsFhsGE.net
やっぱり売るしかないか
テントって写真撮るの面倒だよなー
収納したままの写真でも売れるかな

金額は問題ないけど倉庫のスペース取るから
相談が必要なんだよ
ただでさえキャンプギアで溢れかえってるから

テント買う時嫁に相談無しで買うなんて
羨ましなぁ
家族で使う物は相談する事になってるから

344 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 11:45:52.88 ID:hHZN1N9H.net
フリマ ゼクー祭りやなw
店舗で運良くゲットできてよかった。
Lゲットできたらゼクーm売ろっと

345 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 12:07:06.38 ID:B9FQ//t9.net
フリマアプリで買ったテントってメーカー補償効くの?

346 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 15:17:41.65 ID:+YGZOewW.net
俺はゼクーLマラソンしてるで

347 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 17:15:02.32 ID:8QpqVRYd.net
何故か毎回ビルディングテープがどこかしら外れてて位置特定に難儀はしてるがゼクーだいぶスムーズにビシッと張れるようになってきた
次は二又化を考えるかどうかだなぁ

348 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 18:08:11.38 ID:1PCnhG4G.net
ITW NexusとかDuraflexあたりのバックルに変えちゃいな

349 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 18:12:33.36 ID:hHZN1N9H.net
今 再販してるとこあるぞおおおおお

350 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 18:39:21.59 ID:2Xd49xSC.net
ギギとロガか。

351 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 20:44:11.16 ID:9LCKGdqK.net
>>347
俺なんてビルディングテープの色間違えて黒で四角作ろうとしてしばらく難儀してしまったよ

ソロで使ってるモニグロがビルディングテープが黒だから思い込んでしまった

352 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 21:48:12.05 ID:2rC3D94K.net
オープン直後
クローズ直後

オススメ。

353 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 23:25:09.26 ID:webBOOj3.net
河口湖のモールのお店は小出しにしてるよね
朝イチ行くと品薄の商品置いてあったりする

354 :底名無し沼さん:2021/11/04(木) 07:08:13.41 ID:0/LRonQl.net
>>352


355 :底名無し沼さん:2021/11/04(木) 07:49:20.84 ID:YxRnQgnW.net
>>354
商品皮あるねんやんか!

356 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 06:33:19.09 ID:oB2+YspI.net
ゼインアーツのゴミ箱?を既に買えてる人がいるな

357 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 07:30:45.36 ID:mndld/Xp.net
mobi boxね

358 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 07:41:10.54 ID:0QoysZoL.net
ゴミ箱はいらんな

359 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 08:37:47.88 ID:Qj4R5vKX.net
ゴミ袋で充分だな。ゴミ箱の必要性が分からん

360 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 09:16:40.31 ID:0QoysZoL.net
普通に買えそうw

361 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 09:17:21.79 ID:60SMBc52.net
>>359
映え要素で必要じゃないの?

362 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 09:24:18.20 ID:Qj4R5vKX.net
>>361
映えてるかなんて誰も見ないよ

363 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 09:26:31.85 ID:AvRig5P5.net
自分が見る

364 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 09:33:13.95 ID:0QoysZoL.net
こんなんも即完なのかなあ?w

365 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 09:52:48.78 ID:x+WeE4/K.net
まぁシェラカップもちょっと前まで全然買えなかったしな

366 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 10:16:32.65 ID:OtJPH4NE.net
組み立て撤収がちょい面倒そう
子供がこけてポール刺さんないかも心配
オレゴニアンキャンパーのでいい気が

367 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 10:29:36.74 ID:0QoysZoL.net
ゼインアーツ好きだから買うけどオレゴニア持ってるw

368 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 10:33:56.23 ID:OtJPH4NE.net
オズハンガーも今や普通に売ってるからしばらくしたら在庫ありでしょ
Zaneファンが最初買って欠品するだろうけど

369 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 10:37:15.11 ID:jSg7Gvef.net
まあファーストロットは様子見で少し生産絞ってるだろうしね

370 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 10:41:33.84 ID:oB2+YspI.net
必要性はさておき、ポップアップタイプを上回る明確な利点がいまいち見えてこないよね

371 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 11:36:00.98 ID:0QoysZoL.net
店頭で買ってきたけど山盛りだったぞw

372 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 11:53:16.34 ID:OtJPH4NE.net
>>371
流石にゴミ箱まで欠品はしないのかねw
性能もイマイチだし
サブで使うにはサイズ感は良さそうなんだけどなあ

373 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 11:58:46.24 ID:0QoysZoL.net
テントコーナー見たらロガ4もあった

374 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 12:23:47.04 ID:J3yrWUK4.net
オズハンガーは使用感気に入ってて2本目も考えてるが

375 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 12:30:15.22 ID:oB2+YspI.net
ゴミ箱いらんって言いつつも買ってる人おもしろいね

376 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 12:40:09.42 ID:z2jp2GiJ.net
まあオレゴニアンので充分な感じはするな
オレゴニアンだとペグ打てるからあしつきより飛びにくいし

377 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 13:00:19.49 ID:EfdIdkhx.net
ゴミ箱ゼインアーツである必要はないな

378 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 13:42:17.72 ID:OtJPH4NE.net
まあ買った人レビューお願い
思ったよりいいとかダメとか予想通りとか

379 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 13:47:50.26 ID:TghzyUcy.net
なぜゴミ箱・・・
それにしても地面につく部分が布なのは嫌だな

380 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 14:59:34.80 ID:ASPPdz3J.net
テントを作ってください

381 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 15:10:18.91 ID:J3yrWUK4.net
スリコのゴミ袋スタンドで必要十分よな

382 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 15:55:10.18 ID:YOYDhSd5.net
オレゴニアンキャンパーのみたいに何かがすっぽりと入るとかあれば売れるんだろうね
ランタンがリフレクター付きで入ったりしないかしら

383 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 16:15:38.30 ID:+wMcAezG.net
m320はサイズ的にはいけるけどベイルが入らんな

384 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 17:05:20.29 ID:6ydpq7Yg.net
ゴミ箱までゼインアーツとかピカ厨と同じだな。気持ち悪い。

385 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 20:30:01.42 ID:+37CqHJD.net
欲しい人は買えば良いし要らん人は買わなきゃ良いだけだからディスる意味が分からん

386 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 21:28:38.12 ID:oB2+YspI.net
CAMP HACKの記事には次の新作が19日に発表されるって書いてあるけど、ゴミ箱の次は何くるんでしょうね

387 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 21:33:46.76 ID:osOv44jk.net
>>386
テーブル系

388 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 23:31:11.97 ID:VEc7DYV9.net
寝袋

389 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 00:20:47.11 ID:DUkrd9eX.net
テーブルは興味あるなあ
スノーピーク に対抗して沼化するテーブルとか
シュラフはもういいや

390 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 05:59:51.91 ID:b3/NDk3i.net
ギギ2インナーのページに写ってるシュラフの足側にそれっぽいロゴがついているような

391 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 06:31:57.62 ID:50Nor9vS.net
確かにそれっぽいのついてるね

392 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 08:38:33.89 ID:DUkrd9eX.net
シュラフ も全部同じタンカラーだね
ゴミ箱なんてカラーバリエーション2色くらいあってもいいのにね
YAMAPは売り切れてるけども
土日で店頭も売れるんかな

393 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 10:04:20.92 ID:eKem9wIO.net
ファミキャン用の120テーブル出ないかなあ

394 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 11:17:41.19 ID:41jsMwAp.net
シュラフ 高そう

395 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 11:20:54.92 ID:w/a4AXoI.net
あんまり話題にならないけど、ここのシェラカップなかなか使いやすいよな
全部買い替えたいくらいだよ

396 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 11:27:39.82 ID:41jsMwAp.net
>>395
自分6個使ってます

397 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 12:18:59.69 ID:H24RbDVJ.net
自分はサバティカルのテント、タープ持ち
ペグとシェラカップはゼインアーツだけどもサバティカルもなんか出さないかな
ゴミ箱も良いけどテーブルええね欲しいな

398 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 18:24:57.78 ID:foEtSvsG.net
>>397
一緒と違うんですか?

399 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 18:39:30.11 ID:41jsMwAp.net
新作気になる

400 :底名無し沼さん:2021/11/06(土) 20:51:13.80 ID:DUkrd9eX.net
>>395
このスレでつい最近多少話題になってたよ

401 :底名無し沼さん:2021/11/07(日) 11:57:21.82 ID:98EyDtqV.net
シュラフじゃないっぽいわ新作

402 :底名無し沼さん:2021/11/07(日) 12:32:51.51 ID:ZmcmFnbX.net
>>401
ソースありますか?
シュラフまさに買おうとしてるからゼインアーツで出るならそれにしようと思ってたんだけど

403 :底名無し沼さん:2021/11/07(日) 13:21:44.60 ID:98EyDtqV.net
>>402
ギギ2インナーに映り込んでるシュラフが出るのではとTwitterで言われてたけど目を凝らしてみるとサバティカルのシェラフっぽい

404 :底名無し沼さん:2021/11/07(日) 14:46:14.86 ID:NhkZ9UvF.net
ゼクーのエクステンションポールとタープをカラビナあたりで連結しようかと思うんだけどどの辺の強度のもの使えばええんやろか
タープのメインポールにロープ引っ掻けちゃうほうが無難で安心かなあ

405 :底名無し沼さん:2021/11/07(日) 16:05:33.07 ID:Te8rtEzO.net
>>403
ありがとうございます
言われてみればそうも見えますね

406 :底名無し沼さん:2021/11/07(日) 20:51:20.30 ID:4dDoW0Ku.net
ゼクーLが欲しいのです。
もっと出荷してよ小杉〜!

407 :底名無し沼さん:2021/11/07(日) 23:17:26.72 ID:kJJcy56m.net
>>404
タープの大きさや風に強さによるしもちろん自己責任だから好きにすればいいと思うけど、ポール折れないか心配にならないかい
俺も同じことやろうか考えたけどエクステンションフレームってあんまり強い風想定してないんじゃ
メインポールの方が強いだろうからトンガリハットを買ってつけることにしたよ
もちろんこれも保証はないけど

408 :底名無し沼さん:2021/11/08(月) 23:00:28.90 ID:EnOYrvff.net
>>404
ポール折れないか?
エクステンションってA6061でφ16mmだよな。
この細さでタープ引っ掛けたら強い風が吹いたらばきっと折れそう。
メインポール2本立ててタープ張ってサイドだけ少しエクステンションに引っ掛けるならもしかしたら折れないかもしれないが、かなり不安。

409 :底名無し沼さん:2021/11/09(火) 10:31:15.26 ID:V2JImaCI.net
>>404
以前、ゼクーとゲウの連結っぽい画像を見て公式にDMしたけど【エクステンションフレームへの直接の連結はしないで下さい。破損の原因となります。】と回答を受けたような気がする。

410 :底名無し沼さん:2021/11/09(火) 11:12:26.66 ID:7rKrMjbK.net
そりゃ公式はそう答えるしかないだろうよ

411 :底名無し沼さん:2021/11/09(火) 14:46:03.01 ID:vgdaXGVl.net
ごめん
ポール直結じゃなくてポール頂点の幕のロープ張るループに連結するつもりでいた

412 :底名無し沼さん:2021/11/09(火) 15:12:36.70 ID:jXaU/480.net
今回のゲリラでゼクーMどんだけ市場に出たんだろう?

413 :底名無し沼さん:2021/11/09(火) 20:39:42.77 ID:mG1l0ehX.net
>>411
そこもどうなんだろうね
タープってかなり風受けるから破れないか心配な気もするけど
でも確か公式もやってたよね

414 :底名無し沼さん:2021/11/09(火) 21:10:48.14 ID:pjLBT4KB.net
>>413
公式のインスタみると別のポール2本合わせて使ってるぞ?

415 :底名無し沼さん:2021/11/09(火) 22:12:29.58 ID:gwFMHXKy.net
>>414
ああそうだった
じゃあやっぱやめた方がいいね
トンガリハットにすれば?

416 :底名無し沼さん:2021/11/11(木) 14:23:10.79 ID:Avuk7sKU.net
ロガが普通に売ってたけど人気無いんだな

417 :底名無し沼さん:2021/11/11(木) 14:30:32.01 ID:2LxfVYKH.net
最近どこかのショップの抽選販売でロガ4だけ誰も応募してなかったらしいからねえ

418 :底名無し沼さん:2021/11/11(木) 15:34:02.99 ID:XO7XLVR9.net
あんな低いのホビット族にしか需要ないだろうな

419 :底名無し沼さん:2021/11/11(木) 19:03:58.69 ID:ttpW/K8U.net
モビボックスゲット

これ収納時のマジックテープの位置が微妙な気がする

420 :底名無し沼さん:2021/11/11(木) 19:59:03.88 ID:LAnV0jK+.net
ゼクーもロガもギギも使ってるけどロガ結構いいけどな

421 :底名無し沼さん:2021/11/12(金) 09:51:47.07 ID:i2xdVv/N.net
ゼインアーツB級品販売@千葉
すぐ売れそうw

422 :底名無し沼さん:2021/11/12(金) 11:15:11.09 ID:oPIbkWol.net
どんだけ集まるか知らんが入場料でボロ儲けだな

423 :底名無し沼さん:2021/11/12(金) 11:25:50.86 ID:i7YjaYmK.net
B級品買う人とか可哀想

424 :底名無し沼さん:2021/11/12(金) 21:23:47.09 ID:O3udY9DN.net
B級品って何

425 :底名無し沼さん:2021/11/12(金) 21:55:23.11 ID:3s3BMeKv.net
>>424
中古品のゴミ

426 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 07:45:14.07 ID:P/+qkIMW.net
新品未開封です^^

427 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 11:03:05.01 ID:LflzIWZF.net
イベントレポよろ

428 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 11:06:52.34 ID:LflzIWZF.net
ゼクーLとギギ1買ってる人いるね Twitter

429 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 11:36:49.87 ID:2B029VDy.net
よくB級品とか買えるよな

430 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 11:50:27.50 ID:LflzIWZF.net
>>429
人それぞれですからね価値観

431 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 13:40:21.13 ID:0tmTSIJ8.net
アウトドアショップでギギ2インナーだけ売ってた
流石に転売屋さんも買わんのか

432 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 18:43:17.54 ID:LflzIWZF.net
B級品でも買えた人おめでとうございます

433 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 18:55:55.54 ID:3WJ4z6Ql.net
B級品早速メルカリに出品されてたわ

434 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 19:12:51.75 ID:55EScxk5.net
マジw

435 :底名無し沼さん:2021/11/13(土) 19:38:12.95 ID:PveufqKH.net
メルカリで転売ヤーからB級品買う残念な奴いないだろw

436 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 00:50:34.12 ID:CksB3aVG.net
「シゲニールヤング」って垢の奴がB品売ってるな。
クソだな。

437 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 12:18:57.45 ID:08K2YDB1.net
その人何を売ってんの?

438 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 14:26:24.88 ID:E3UW5r+S.net
ロガとギギとハンマーだったかな。
『牛太郎』って垢名変更して、出品取り下げてたわ!

439 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 15:50:15.17 ID:1euVUh4g.net
アポロンも転売してるね

440 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 17:47:06.55 ID:MRzmoqBe.net
ゼクーLの再販の時って
公式からアナウンスある?

常にショップに問い合わせしないといけないのか

だとしたらいつになったら買えるのかしら

441 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 18:37:07.12 ID:CksB3aVG.net
>>440
新商品じゃなきゃ公式からアナウンスなんてないんじゃない?
スノーピーク が「アメニティー再入荷します!」なんてアナウンスしないでしょ?

442 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 18:44:11.48 ID:3EXpWbGq.net
>>440
ついこの前の再入荷は全くアナウンスなかったから今後もないと思う

443 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 19:06:26.37 ID:VJioMSgx.net
なんかフリマにゼクーLポロポロ出品されてるけど再販あったのか、、?

444 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 21:36:02.55 ID:HFe6KHgg.net
買えないって情弱が騒ぎ過ぎてるのもあるな
ショップのメルマガとかインスタとかで告知してるのに、なんでフリマアプリにだけ敏感なんだよw

445 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 21:48:58.54 ID:1euVUh4g.net
たしかに買えないって騒いでるやつは情報収集力低すぎる

446 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 21:50:41.19 ID:lSPRi+s6.net
たかがテントだしそこまで必死になって欲しくもないんじゃない?

447 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 21:51:47.85 ID:08K2YDB1.net
ゴミ箱店舗なかった
流石に売り切れたか

448 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 09:21:12.89 ID:dwEQrW7B.net
しかしこの品質でのB級品ってどんなんなのか

ゼクーL使ってるけど、買った時から部分的に色が薄かったり若干の補修後っぽいのがあったりシームが雑(貼ってないんじゃ無くて処理が雑)だったりしてて、
まぁ値段相応だよな。安く供給するスタンスなんだし…と思って使ってるから、ここから更に頻繁に落ちるとなるとけっこうギリギリ感あるわ正直

449 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 12:41:36.32 ID:0atIvAbm.net
B級品転売してる人いるね。
ゼクーL メルカリ

450 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 13:02:11.12 ID:YsACUoWo.net
転売ヤーから買う時点で負け組感ハンパないのにB級品とか…w

451 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 13:05:42.89 ID:7vyP9MTP.net
なんか必死な奴がいるな
なんでそんな必死なの

452 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 20:05:01.18 ID:oR/wYUxN.net
ゼクーMってで8m×8mもあれば十分張れるはずだよなぁ・・・?
俺の目測が間違ってたのか公称サイズより狭かったのか1本張りたい位置にはれずべろんべろんにせざるをえなかったんだが

453 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 20:41:09.45 ID:k7dDDe2H.net
B級品が売られてたのですか?

454 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 23:08:04.09 ID:w+O05LBh.net
>>452

455 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 23:11:50.13 ID:w+O05LBh.net
>>452

> 俺の目測が間違ってたのか公称サイズより狭かったのか




456 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 23:38:16.56 ID:oR/wYUxN.net
>>455
8×8で張れる読みが間違ってたのかサイトが8mなかったのかどっちなのかわからんてこと

457 :底名無し沼さん:2021/11/15(月) 23:46:46.21 ID:b8opXJ8w.net
変形区画だったとか
結構いびつな区画あるよね

458 :底名無し沼さん:2021/11/16(火) 00:40:55.68 ID:0gJ+4OuO.net
ゼクーLならインナーテントもついて8万円切るヴァルテント2のほうがいい気がしてきた
広さもほぼ同じだし

459 :底名無し沼さん:2021/11/16(火) 02:18:58.96 ID:bRmDY0pL.net
>>458
設営大変だって聞いたけど
そもそもドーム型だからゼクーとは志向が違うのでは

460 :底名無し沼さん:2021/11/16(火) 13:54:42.55 ID:MCFe2ddt.net
>>459
大型の幕は年に数回、これからの季節お篭りスタイルにしか使わないから設営の大変さはあまり重視しなかったんだ

461 :底名無し沼さん:2021/11/16(火) 14:11:19.44 ID:Ws4ZEF1L.net
お前ら、黒ゼクーは買わんの?

462 :底名無し沼さん:2021/11/16(火) 15:17:58.50 ID:ZrPxvEyr.net
黒ゼクーは本家を雑にパクったから歪な形で好きくない。

463 :底名無し沼さん:2021/11/16(火) 17:08:36.12 ID:dKGpqNcL.net
M定価ゲットしたから今週末試し張りしよっと

464 :底名無し沼さん:2021/11/16(火) 20:31:59.71 ID:uB1JMG9z.net
黒ゼクーの投稿にゼインアーツのアカウントをタグ付けしたり、#ゼクーm ってハッシュタグ付けたりしてる人みるとうーん…ってなるな

465 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 00:29:09.77 ID:9Q5A/eBA.net
何黒ゼクーって

466 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 08:25:47.82 ID:8v23O3gR.net
>>465
https://jp.mercari.com/item/m46230479600

467 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 08:30:20.43 ID:/Wv9Ug6q.net
朝鮮テントwwwww

468 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 12:11:19.12 ID:zoWw9d26.net
重すぎ定期

469 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 12:22:32.21 ID:dj235PPq.net
なんだこれ
こんなのあんだな
パクリ商品なの?
それとも実はこっちが先?

470 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 14:20:54.54 ID:FvOHlDkm.net
>>469
黒が後やね。黒がパクリ。

471 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 18:07:25.25 ID:pLA5tApL.net
今日バンバン上田にオキトマが1張り唐突に出てたわ

472 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 20:06:13.07 ID:8Y6m/ICP.net
黒ゼクー、デザインは秀逸だけど、ちゃんと仕様見ると使い勝手はよくなさそうだぞ。で見送り。

473 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 20:36:58.92 ID:9Q5A/eBA.net
インナーはついてないみたいだね
グランドシートとは付属
本家と終わって同じだね
エクステンションフレーム4本だから形は違うのかな

474 :底名無し沼さん:2021/11/17(水) 20:38:32.33 ID:9Q5A/eBA.net
訂正
本家と同じだね

475 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 07:20:15.59 ID:/bIs5Fe4.net
メルカリ でB級品転売してるやつに小杉代表がコメントしてるぞ。
本物かわからんが

476 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 07:23:40.91 ID:Gm0a6Ccp.net
>>475
どれ?

477 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 07:39:48.90 ID:9jWWEt7j.net
>>476
自分で見て

478 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 07:45:13.56 ID:KoUmbO+8.net
せめてなんのテントか分からないと探せないな多過ぎて1つ1つ見れない

479 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 08:26:41.61 ID:9jWWEt7j.net
>>478
じゃあやめな

480 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 08:38:06.98 ID:Rz2Tv10x.net
意地川塁

481 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 09:03:49.69 ID:9jWWEt7j.net
削除したわ出品者

482 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 10:38:58.85 ID:/TJOmdyE.net
本物のわけねーじゃん
クソみたいなことわざわざ書き込むなよゴミ

483 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 11:07:03.66 ID:9jWWEt7j.net
>>482
ゴミです

484 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 21:19:25.77 ID:NKQ0W+I7.net
グラートステイクラック

485 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 21:36:40.89 ID:SDF0kv0a.net
新製品楽しみにしていたけど、グラートステイクラックかよ
嵩張るし使い道は無いな

486 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 21:52:03.05 ID:Nr1aaqtF.net
ペグケースとしては新しいスタイルですねえ

487 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 21:55:03.87 ID:NKQ0W+I7.net
Asobitoのツールボックス持ってるからなあ...

488 :底名無し沼さん:2021/11/18(木) 22:53:35.66 ID:4hsQxr1h.net
>>466
ゴキブリみたい

489 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 05:13:58.10 ID:LYVh1inX.net
朝鮮ギアは使いたくねーわ
使ってる奴らは在日だと思う

490 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 08:25:17.40 ID:LSsb/jTz.net
発表前の製品を公式サイトで発掘できた時期があったけど、最近じゃ取扱店が発表前に商品並べてバラしちゃうんだな

491 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 09:38:10.98 ID:OX37s/jJ.net
なんだペグケースかよ
テーブルかと思って期待してたのに

492 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 11:31:30.12 ID:9+3lWUH8.net
ゴミ箱だのペグケースだの滑りまくってんな。全く必要ない。こんなもん信者くらいしか買わんだろ

493 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 12:18:25.37 ID:br6wX4u1.net
余ってるねペグケース

494 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 12:21:26.85 ID:Pw9jtp6r.net
いらんけどどんなもんかペグケース見に行くか

495 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 12:30:38.72 ID:JY06SYT1.net
んなもんよりテント販売せーや

496 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 12:35:23.95 ID:yQPmlkav.net
小物商法に走ったら終わり

497 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 12:43:18.09 ID:br6wX4u1.net
ゼクーが全盛期かな

498 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 12:46:53.31 ID:JY06SYT1.net
なんかスノピ見ないになってね?そのうち服も売りそうだわ

499 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 12:55:13.72 ID:6i3KYLVx.net
まぁ基本は同じ方向性なんじゃないの?ただ、提供する価格感とか、デザインの方向性とか、意思決定の権限?とかの音楽性の相違があったからでてっただけで

知らんけど

500 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 13:14:57.02 ID:OX37s/jJ.net
おそらくペグが思ったより売れてなくてケースとセットで売って相乗効果狙ってんじゃないの

501 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 13:17:55.59 ID:ujpt2fk0.net
ペグケース車に積んで走ってたらガチャガチャうるさそう

502 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 13:17:56.66 ID:br6wX4u1.net
今のところペグケース転売もなしw

503 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 13:30:58.62 ID:k/UPpEvn.net
一昔前にあったスノピの下品な恥ずかしいゴミ箱と同じだな

504 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 17:56:59.79 ID:gCT3AQ9c.net
ここのペグは使ってるけど、使いやすい高いだけの事はあるね
しっかり打てるし、抜けにくい
でもケースはいらね、馬鹿にしてるように見えた

505 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 18:54:34.35 ID:AdoDdSwl.net
見てきたけどこれはいらんなあ
こんなのに割くリソースがあるならテント再販してくれたほうがファンは喜ぶぞ

506 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 20:49:00.50 ID:jDVymPIA.net
>>505
テントは製造現場が大変なんだろ。
そんなすぐ再販できないんだろ。
察してやれって。

507 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 22:28:24.34 ID:X2olqQvR.net
テント以外の小型商品もある程度作っておかないとテント作れない時期に完全無収入になっちまうし仕方ないところだろうよ

508 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 22:31:49.46 ID:gnulgVM3.net
ラックの画像見たけどペグ50本も持ち歩くやついるんか

509 :底名無し沼さん:2021/11/19(金) 23:35:25.01 ID:OX37s/jJ.net
ペグケースはスノピの肩にかけるやつがいいよ
設営がものすごく楽になる

510 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 00:32:04.84 ID:pBo25QW6.net
連れていく奴片っ端からゼクー出入口のガイロープに夜やられてるんで仕方なしにロープに巻き付けていく形でLED電飾を導入せざるを得なくなった
いわゆるロープライトって奴も考えたんだけど個体ごとに電池管理しなきゃいけない手間考えたらクリスマスツリー用みたいなLED電飾でいいかなって・・・
いくらロープに気を付けろって言ってもゼクーを知らん上に酒飲んだ奴らが覚えているはずもなく

511 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 01:41:36.70 ID:Vq3D+D8A.net
普通に目立つロープに変えたらいいんでないの?

512 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 07:50:19.25 ID:h5pnlsWV.net
100均のロープ用の電飾がおすすめ
ゼクーに限らず俺もよく引っ掛けるよw

513 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 09:46:26.78 ID:m6e983k9.net
ちょっと中二っぽいな。
ハンマーとか

514 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 11:06:38.20 ID:aKv0Vlzf.net
>>510
個人的には見てても悪い気しないからどんどんやれ

515 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 11:31:55.05 ID:rZ652Lan.net
ゼクーL買えてる人多いね

516 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 13:06:54.26 ID:a2dfBvoO.net
ニッチなテントのはずなのでそろそろ欲しい人には行き渡ってると思いたい

517 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 13:58:52.49 ID:m6e983k9.net
欲しくないけど、あれだけの値段で売れるんやったらとりあえず買おうって思ってしまう

518 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 19:12:04.08 ID:4MXE1iKz.net
ゼクーが万能すぎてギギの出番がねぇや
夏場の虫がもっと少なければギギ開放して使いたいけどこうも熱帯化が深刻だとメッシュ無しだと開けとけねぇ
夏場でも高地いけばテント内が虫の宝石箱にならずに済むんだろうか

519 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 22:26:23.54 ID:ZRGwbdXK.net
夏はそもそもメッシュなしだと無理やろ
だからシェルターはインナーテントないとキツイ

520 :底名無し沼さん:2021/11/20(土) 23:11:34.67 ID:h5pnlsWV.net
大量の虫祭りですな
インナーでも油断してると虫入るからね
寝ながらなんか顔がむずるなあと思ってたらカミキリムシが顔はってて手で普通に払ってたよw
でっかい蛾みたいなキモい虫も入ってくるしw
噛まれなくてよかったけども

521 :底名無し沼さん:2021/11/21(日) 06:50:18.93 ID:yIvk+H+P.net
>>520
夏にオキトマ張ったけど、まさに虫の宝石箱状態
畳む時に払ったけど多分まだ居るだろうなぁ

522 :底名無し沼さん:2021/11/24(水) 02:27:11.60 ID:J7RCtgty.net
ペグボックス実物見てきたけどアレにペグを満載したとして持ち歩ける人間いるのか

523 :底名無し沼さん:2021/11/24(水) 02:29:34.41 ID:KNSUqXPM.net
>>522
筋トレ

524 :底名無し沼さん:2021/11/24(水) 15:39:45.00 ID:bi5czUlx.net
ペグボックス見たけど服収納するファンシーボックス思い出したわ

525 :底名無し沼さん:2021/11/24(水) 15:41:02.17 ID:bi5czUlx.net
ごめんファンシーケースか、どちらにしてもガチャガチャするから要らんな。

526 :底名無し沼さん:2021/11/28(日) 17:30:43.49 ID:bY3UEZjX.net
過疎ってるね

527 :底名無し沼さん:2021/11/28(日) 19:25:46.78 ID:g2t9gSk8.net
今日アウトドアのリサイタルショップ行ったらゼクー売ってたわ。ガレージ系も結構置いてあったな。ひとまずブームは落ち着いた感じ?

528 :底名無し沼さん:2021/11/28(日) 22:21:57.09 ID:jFHp8oNu.net
冬だからなのかもな
まーこのままコロナ終息すればブーム去りそう

529 :底名無し沼さん:2021/11/29(月) 09:05:48.42 ID:KigULcXZ.net
リサイタルショップに溢れ出したらブームも終焉だよね。でもたしかにキャンプは夏休みにやるもの、って考えの人の方が多いかも。

530 :底名無し沼さん:2021/11/29(月) 09:10:16.88 ID:0Y4K99kn.net
お前らなにリサイタルしてるんだよ

531 :底名無し沼さん:2021/11/29(月) 09:10:34.15 ID:9hIzhiJ3.net
リサイタル、
ジャイアン歌ってんのか

532 :底名無し沼さん:2021/11/29(月) 11:59:52.92 ID:FhfoHqpD.net
明日って抽選発表なん?

533 :底名無し沼さん:2021/11/29(月) 12:08:51.43 ID:nDAQhNhJ.net
そうだよ

534 :底名無し沼さん:2021/11/29(月) 13:15:57.77 ID:FhfoHqpD.net
>>533
サバティカルと間違えたわ

535 :底名無し沼さん:2021/11/30(火) 21:19:50.87 ID:V5t0jnE+.net
難儀な思いしながら大きくて地味に高いサイズのODシート切った貼ったしてフルサイズのグランドシート作らなくても
1000円くらいの2.7m×3.6mサイズのODシートそのまま入れて角ちょっと折り込んでやればゼクーMに対してハーフより少し余裕あるくらいのグランドシートとして使えるんだな…
少なくともインナーの下をカバーして余りある程度のサイズ感にはなるからこれなら安心してインナー使えるや

536 :底名無し沼さん:2021/11/30(火) 22:00:32.57 ID:B7/xSFe1.net
10000マンかかるし時間もかかるけどゼクーLやらのグランドシートなんかもオーダーで売ってるよ
これあるときれいにはれる

537 :底名無し沼さん:2021/11/30(火) 22:14:19.17 ID:FLk1sAva.net
>>536
1億のオーダーシート…
ゴアテックスにエアロゲル、ほかに機能性高級素材を探さねば

538 :底名無し沼さん:2021/11/30(火) 23:34:08.12 ID:B7/xSFe1.net
自分でクソワロw
豪邸買えるわw
1マンだった

539 :底名無し沼さん:2021/12/04(土) 12:40:35.60 ID:iB5c3QB0.net
今週は新製品発表されなかったね

540 :底名無し沼さん:2021/12/04(土) 13:38:35.26 ID:qsTmuw90.net
シェラカップを全部ゼインアーツに買い替えちゃった
自分的に理想的なシェラカップだ

541 :底名無し沼さん:2021/12/04(土) 15:08:12.65 ID:xBW/b79J.net
>>540
いいよね。俺もゼインアーツとヒルバーグに変えた

542 :底名無し沼さん:2021/12/04(土) 16:10:39.74 ID:aleXfoit.net
>>541
めっちゃ気に入ってます
ヒルバーグも気になるんですけど、同じ金型なのに価格が・・
手が出ないっす

543 :底名無し沼さん:2021/12/04(土) 16:32:20.23 ID:x1jwwrsH.net
俺シェラカップでこめたくの上手やで

544 :底名無し沼さん:2021/12/04(土) 18:45:04.92 ID:ULd9nxL1.net
オキトマ2のポールが風でくっそ曲がったんだけど、ゼインアーツに直連絡したら送料だけで送ってくれたわ。

こういうのはありがたい。
ただポール弱すぎん!?とは思ったけど

545 :底名無し沼さん:2021/12/05(日) 09:26:02.34 ID:g4U8c6MU.net
インスタ公式にゼクーLの写真だけ投稿!
再販くるー?

546 :底名無し沼さん:2021/12/05(日) 09:47:31.56 ID:N7nxX+P1.net
ないない。夏頃の1番モノがなかった時にも定期的にああいうポストはあった。

547 :底名無し沼さん:2021/12/05(日) 16:26:12.00 ID:uma+9diy.net
オズハンガーほんとにいいモノなんだけどケースに入ってそのままな販売形態なせいでショップ側も陳列しようがなくて隅っこに立て掛けるしかないからイマイチ目立たず売れてないイメージ
実際使用感めちゃめちゃ好きなんだけどね

548 :底名無し沼さん:2021/12/05(日) 18:03:29.82 ID:TGe4GUuR.net
>>547
200a吊るせますか?

549 :底名無し沼さん:2021/12/07(火) 05:45:02.31 ID:Gh8GeUt0.net
>>548
290A余裕だから200Aも吊せると思う

550 :底名無し沼さん:2021/12/07(火) 12:51:02.13 ID:W9mDHebe.net
チタンのシェラカップ出してくれないかな
ステンレスだと唇熱いんだよね

551 :底名無し沼さん:2021/12/08(水) 20:09:36.77 ID:XE5DtsvF.net
>>547
オズハンガー欲しいのに変えないんですケド😅

552 :底名無し沼さん:2021/12/08(水) 20:22:06.55 ID:8UHjsNj9.net
オズハンガー全く使ってないや

553 :底名無し沼さん:2021/12/08(水) 20:32:21.96 ID:gcpPS8rF.net
>>551
なんばパークスで普通に売ってたで

554 :底名無し沼さん:2021/12/09(木) 01:01:02.37 ID:N7eg2n5a.net
昭島にもあったぞ

555 :底名無し沼さん:2021/12/10(金) 03:44:45.35 ID:gugdDme1.net
大人3人(全員165センチくらい)と小学低学年の子供2人だけど、ゼクーMでも大丈夫でしょうか?

やっぱりゼクーLの方が必要?
それぞれ専用インナー使っての話で。

556 :底名無し沼さん:2021/12/10(金) 07:21:43.94 ID:dRz33Rqx.net
Mじゃ無理だと思う。

557 :底名無し沼さん:2021/12/10(金) 07:28:13.38 ID:nLPB9bg0.net
Mにインナーだと荷物多いなら大人二人でちょうどいいくらい

558 :底名無し沼さん:2021/12/10(金) 07:38:11.10 ID:dRz33Rqx.net
あと狭くなるからうちはインナー使ってない。専用品を買う必要ないと思う。

559 :底名無し沼さん:2021/12/10(金) 09:08:22.51 ID:ViRMXJTP.net
皆さんありがとうございます。
Lが良さそうですね。

560 :底名無し沼さん:2021/12/10(金) 09:22:46.66 ID:PQnlriik.net
>>555
寝床と割り切って使うならいける。
リビングというか調理なんかは外になるから冬のファミキャンだと寒いかも

561 :底名無し沼さん:2021/12/10(金) 15:42:46.31 ID:sh2rkXsH.net
その人数でならMなんて絶対無理や

562 :底名無し沼さん:2021/12/11(土) 14:26:09.44 ID:WeOV41LQ.net
>>553-554
そうなんですね、ありがとうございます!
地方なので近県にしかA&Fもなくてオンライン頼みだったんですよね

563 :底名無し沼さん:2021/12/11(土) 15:14:28.21 ID:M/9wyXbQ.net
>>562
買ってこよっか?

564 :底名無し沼さん:2021/12/12(日) 14:27:34.68 ID:8PRkYxPw.net
手間賃出すから買ってきてー

565 :底名無し沼さん:2021/12/12(日) 15:03:20.09 ID:NoLQs/bN.net
パイルドラバーからオズハンガーに変えても
特に使い勝手変わらない気がするけど欲しい
ただの自己満かな

566 :底名無し沼さん:2021/12/12(日) 16:44:37.62 ID:Wb1UX08u.net
パイルとは重さと収納性が段違いや

567 :底名無し沼さん:2021/12/12(日) 17:28:49.56 ID:cDCS1sHA.net
A&Fでゼインアーツのシェラカップ8個買い占めてやったぜ

568 :底名無し沼さん:2021/12/12(日) 18:23:56.36 ID:6M260fmz.net
シェラカップはどこでも売ってるじゃん

569 :底名無し沼さん:2021/12/13(月) 11:35:39.92 ID:tFzgzZNq.net
正直このシェラは質感はいいが重い
チタン出して欲しい

570 :底名無し沼さん:2021/12/16(木) 14:47:19.87 ID:nlVFQzxQ.net
ゼクーL店舗に入り始めてるみたいだな

571 :底名無し沼さん:2021/12/16(木) 14:49:50.47 ID:Xon1/PxW.net
インナーね

572 :底名無し沼さん:2021/12/21(火) 19:50:07.65 ID:If90mVb3.net
ペラペラ転売屋ブランド

573 :底名無し沼さん:2021/12/23(木) 20:50:36.02 ID:rjEWlHzi.net
まあそこは否めないな

574 :底名無し沼さん:2021/12/24(金) 13:01:00.15 ID:JgLoZzCI.net
フタマタノキワミをポチった
二股化試すの楽しみだけど3月までキャンプ行く余裕がないんだよなぁ

575 :底名無し沼さん:2021/12/24(金) 17:39:21.94 ID:eZixtKez.net
ゼクーはMだから良い
Lは美的センスねーなぁ

576 :底名無し沼さん:2021/12/25(土) 12:22:52.18 ID:EoDCwoWw.net
たしかにLは不恰好な気がする。
両方持ってるが

577 :底名無し沼さん:2021/12/26(日) 10:01:16.06 ID:BagLI7FG.net
ロガを持っているが出入りの時など中腰が地味に辛いな…

578 :底名無し沼さん:2021/12/26(日) 10:23:15.68 ID:yI04y4Of.net
ああいうタイプは居住性が少し難ありだもんね
でも張姿とか耐風性はいいと思うよ
あまり人気ないけどカッコいいと思うよ

579 :底名無し沼さん:2022/01/02(日) 00:02:30.31 ID:Qe+nB7wj.net
妄想キャンプとにらめっこしてるがゼクーMに対してはどうレクタタープ貼るのがいいのかさっぱり見えてこねーや…
無理に寄せようとか出入口からまっすぐにとか考えず独立して張っちまうのが正解か

580 :底名無し沼さん:2022/01/06(木) 09:31:08.88 ID:eH8afqI1.net
>>579
道具増えるけど三角の出入り口の上に少し重なるようにポールを二股にしてタトンカ張りしたら1番しっくりきたよ。

581 :底名無し沼さん:2022/01/06(木) 12:21:55.32 ID:L/5SYAiE.net
12月の抽選外れたけどメルカリとかの転売も値下げしてきたね
1月も抽選があって供給が落ち着けば誰もかんやろ
自分も先月モニグロインナー購入したけどメルカリでも18000円やったから、ある意味交通費払うならメルカリも選択かもしれん

582 :底名無し沼さん:2022/01/06(木) 19:01:51.41 ID:S61ARuFy.net
18000とかクソ高すぎw
転売ヤーから買ったやつは不良があっても修理してくれないんだろ?

583 :底名無し沼さん:2022/01/07(金) 01:28:09.30 ID:V5Hs8ntQ.net
>>580
入り口の二股は内部を付属のワンポールのままにすればフタマタノキワミでいけるけどタープのサイドポールがなぁ・・・
てかそうなると大開放部分に干渉する位置にロープ引っ張ってこないといけないしやっぱゼクーはタープとの併用には向かんよね
まぁタープなしでもいいように大開放なんだろうけども。

584 :底名無し沼さん:2022/01/07(金) 09:03:56.30 ID:syc4+EzX.net
>>577
背が低いのは耐風性とトレードオフだから仕方ないと思うよ
フレームがクロスしているのも風を意識してるのだと思うし
普段から山岳テントを使ってる人なら気にならないどころか快適だよ
同じメーカーでもゼクーとはターゲット層が違うんだろうね

585 :底名無し沼さん:2022/01/08(土) 14:49:52.57 ID:MSS/B7Sd.net
ゼインアーツの初売りあったね
夜中から並んでる人や遠くから買いに行ってる人お疲れ様w

586 :底名無し沼さん:2022/01/08(土) 17:23:02.47 ID:+HS8d5uN.net
夜中から並ぶとか頭おかしいな。転売ヤーか独身の暇人なんだろうな

587 :底名無し沼さん:2022/01/08(土) 23:55:31.34 ID:+IhxCZXu.net
>>586
なんか粗探さんと生きてけないのかな?
ゼクーLもあったようだし使いたくて欲しい人もたくさん並んだでしょうに

588 :底名無し沼さん:2022/01/09(日) 01:23:20.29 ID:Tcjpj4St.net
>>586
思いどおりにならない自分の人生、
こんなとこで憂さ晴らしするしかないよな。わかるよわかる。
頑張ったよね君は頑張った
だからもうそんなにナイフを振り回さなくて良いんだよ

(お巡りさん早くきて)

589 :底名無し沼さん:2022/01/09(日) 08:34:48.46 ID:8duqQrzz.net
テントはいいからオズハンガーとグラートハンマー売ってくだちい

590 :底名無し沼さん:2022/01/09(日) 09:11:09.06 ID:AZLygVQ1.net
>>589
ハンガーはわりかし売ってるだろ
去年末の状況までしか知らんけど

591 :底名無し沼さん:2022/01/09(日) 16:35:55.33 ID:2N7eYCRX.net
でもまああんな布切れ如き並んで買うほどでも無いわな

592 :底名無し沼さん:2022/01/09(日) 19:26:46.80 ID:1vyQgyAp.net
並ぶくらいなら転売屋から買う。買った。

593 :底名無し沼さん:2022/01/11(火) 16:55:59.13 ID:OYSgQs3I.net
ギギ欲しいなあ

594 :底名無し沼さん:2022/01/11(火) 17:46:05.74 ID:bdSh1dRY.net
しばらく前のオレンジ再販でギギ1買ったけどゼクーMが万能すぎてギギの出番がないんや…
夏の防虫冬の防寒両面でメッシュ・スカート付きのゼクーがどうしても無難な選択になってしまう
かといって他所に流すほど「いらない」って気持ちになるシロモノでもないし春先くらいに使うのがちょうどいいのかな…

595 :底名無し沼さん:2022/01/11(火) 19:34:22.29 ID:/8IZXcFD.net
>>594
ゼクー持っててギギ欲しいなあってなってるんだがそうなっちゃうんかなあ

596 :底名無し沼さん:2022/01/11(火) 20:17:54.82 ID:xpMPBwfg.net
ギギ軽いけど、ゼクーも重いわけではないしな…

597 :底名無し沼さん:2022/01/11(火) 21:42:09.01 ID:budGhGN3.net
ギギ1だと頭に生地が当たりまくるけど、ゼクーMはあんまそういうことないので好き

598 :底名無し沼さん:2022/01/11(火) 21:54:51.34 ID:YaLUO+Nc.net
ギギは跳ね上げしてタープ感覚で使ってるな
設営も楽だし

599 :底名無し沼さん:2022/01/11(火) 23:24:05.31 ID:U5mt8QIH.net
ゼクーLでスカート付近が撤収前に乾きにくいんだけど対策とかある?

600 :底名無し沼さん:2022/01/11(火) 23:33:41.30 ID:UwxxMeQP.net
>>599
日当たりのいいとこに置く

601 :底名無し沼さん:2022/01/12(水) 02:53:57.84 ID:kSO6hUuQ.net
ソロでもゼクー使ってるからなぁ
なんか夜間の窃盗とか当たり前に横行してるみたいな話聞くと焚き火台以外のもの全部しまい込まないと安心して寝られねぇんで
車のナビぶっこ抜かれた経験あるから盗みなんてあるはずがないという心理に至れなくなってしまった

602 :底名無し沼さん:2022/01/12(水) 06:32:33.57 ID:CXi3h+CW.net
>>599
雑巾で拭けばよくね?

603 :底名無し沼さん:2022/01/12(水) 07:04:03.09 ID:pxbGAl7Z.net
寝る前に物しまうとかめっちゃめんどくさそう

604 :底名無し沼さん:2022/01/12(水) 09:12:38.71 ID:+yB6h/Es.net
>>601
山小屋での盗難は昔からあるし
標高2000m以上にあるテント場でもテントや寝袋の盗難がある世の中だから
オートキャンプ場はやばいと思うよ

605 :底名無し沼さん:2022/01/12(水) 10:37:42.83 ID:mBUdQxtm.net
他人の物盗むとかどんな教育受けてきたらそんな底辺になるんだ?支那人とか?

606 :底名無し沼さん:2022/01/12(水) 14:45:20.10 ID:YH09iOmB.net
他人のものを盗んでいくやつはキャンプのついでに盗んでいるんじゃなくて、盗みのついでに怪しまれないようにキャンプするんだよ。

607 :底名無し沼さん:2022/01/12(水) 20:32:44.00 ID:e8OLcA00.net
つべでギギ丸ごと持ってかれた奴いなかったっけ
まぁあれはキャンプ場じゃなくて公園に張って不在にしてたみたいだが

608 :底名無し沼さん:2022/01/12(水) 23:38:14.94 ID:sqnFja+t.net
テントパクっていくってどんな神経してんだ

609 :底名無し沼さん:2022/01/13(木) 01:38:36.96 ID:FUglBACu.net
山のテン場でテント寝袋盗むとか殺人予備罪くらい適用されてもいい気がする…

610 :底名無し沼さん:2022/01/13(木) 12:06:09.82 ID:SoR0y8f0.net
>>609
雪山でアイゼン盗む奴もいる
これも殺人未遂で逮捕してほしいレベル

611 :底名無し沼さん:2022/01/16(日) 22:35:43.21 ID:Kn28mP/i.net
初めてゼクーM二股にしてみたけどうまくできてよかた。
てかさすがに氷点下になるような環境だとポリ幕の結露やっぱすげぇや・・・
内も外もバリバリに凍ってたけど日があたり始めるとともに解けて雨になって落ちてくる
チェックアウトが午後のところだから拭き上げ乾燥撤収できたけど10時くらいのチェックアウトだとこの季節は厳しいなぁ

612 :底名無し沼さん:2022/01/16(日) 23:02:02.08 ID:91hXQIYM.net
雨になって落ちてくるっていうのは、幕に触るから?
俺のゼクー幕を伝って流れてくけど?

613 :底名無し沼さん:2022/01/17(月) 14:32:03.44 ID:ljxo9P3V.net
付属ペグ廃止か
正直使わないし構わんけど

614 :底名無し沼さん:2022/01/17(月) 15:03:34.42 ID:Ac6cdT5S.net
こないだゼクーMの付属ペグをメルカリで売ったばっかり。少し待てばもう少し高く売れたかな。

615 :底名無し沼さん:2022/01/17(月) 15:13:17.89 ID:ZFrHzeKH.net
値上げしないところは偉いと思うが

616 :底名無し沼さん:2022/01/17(月) 15:16:27.41 ID:YNp924eR.net
買えないんじゃ意味がない
値上げしても供給戻してきたサバティカルのがマシ

617 :底名無し沼さん:2022/01/17(月) 16:44:16.74 ID:eQabTO82.net
今回は必ずしも必要ではないペグ削除で値上げ回避はいいと思うんだけど、値上げを許容しない風潮には思うところがあるな
仮に仕様そのままで値上げしてても叩かれることではない

618 :底名無し沼さん:2022/01/17(月) 18:51:54.61 ID:xud6MKMr.net
ゼクーとギギの張綱取付け箇所追加、ギギ1が50Dから75Dに変更ってのが気になる
旧仕様のギギは強度も固定力も不足してたっていうことになるんだろうか

619 :底名無し沼さん:2022/01/17(月) 19:05:46.70 ID:ZFrHzeKH.net
ゼクーやギギ倒壊したとは聞かないけどな
これ以上綱増えたらゼクーは面倒だな
ギギは風向き考えないと煽られるのは解るけど

620 :底名無し沼さん:2022/01/17(月) 19:22:04.45 ID:JuS5LQpP.net
>>396
持っててよかったオキトマ2

621 :底名無し沼さん:2022/01/18(火) 21:27:49.89 ID:5HxZbaMB.net
ゼクーL欲しくてずっと待ってるんだけどこれ改善なのかな改悪なのかな
ペグは使わないからいいんだけど張り網の取り付け箇所追加は本体の強度が下がったのかとか邪推してしまう

622 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 09:01:07.27 ID:gkIQ7zvR.net
っつうか何処に足すんだろうね?
想像がつかん

623 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 10:50:27.71 ID:POC3l75A.net
公式が転売品を保証対象外にするって明言したな

624 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 11:47:00.41 ID:fichXKjD.net
レシートなんか誰も取ってねぇだろw

625 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 13:04:23.18 ID:BG0RLDxe.net
それ思った
クレカのweb明細があるからいいけど
今時現金払いはねーだろ

626 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 13:29:02.32 ID:neMae4UT.net
つーか転売品買う馬鹿いるのか

627 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 13:34:35.81 ID:kUUtqVvg.net
今回の変更がかなりの改悪だったら転売から買うのも辞さない覚悟なんだけどやめといたほうがいい?

628 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 14:13:32.60 ID:/lKGZW8R.net
ギギ1は素材が変更されるから気になるな

629 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 14:30:11.44 ID:b6ZG5pFn.net
良い品質のシルナイロンが手に入らなくなってきてるのかもね
それで張り綱の増強

630 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 14:54:46.21 ID:7OMFE3QJ.net
>>623
まあポーズだけでしょ、証明しようがない
ゼインアーツちゃんと転売対策してくれてる!って1人でも多く思ってくれるならそれでいいんでない

631 :底名無し沼さん:2022/01/19(水) 15:11:32.85 ID:6Tagq5D9.net
インスタ のコメまとめるとこんな感じかな

・不良品や不具合の保証
→レシート無いとダメ

・修理
→レシート無くてもOK

632 :底名無し沼さん:2022/01/21(金) 16:26:26.38 ID:VUXhjCzf.net
>>617

価値に見合う価格までの値上げはすべきだと思う。
そうすれば転売ヤーは高く売れないから消えるし、顧客のお金は小売店やメーカーに入るわけで、さらなる製品開発や投資に使える。

本来なら10万円の価値があるものに対して5万円で売れみたいな、いい商品を価値より遥かに低い金額で手に入れようとする連中は客じゃない。

633 :底名無し沼さん:2022/01/21(金) 17:34:06.42 ID:weKpdJtn.net
小杉さんの考えてるコンセプトに
この品物がこの値段!?でその場で買える程度のバリュー
が有るから今の価格路線は続くんじゃないですかね

634 :底名無し沼さん:2022/01/21(金) 21:10:38.83 ID:KQmMH4IE.net
>>632
定価はブランドイメージを形作る重要な要素だからな
メルカリというフィルターを通して見る10万と、店舗で値札見ての10万は全く意味が違うから価値に見合う価格まで上げろってのは判断難しいところ

まあ言いたいことはわかるよ
今回の仕様変更で利益率維持できてるならいいけど、価格据置で少しでも身を削ってる部分があるならメーカーとして失態だしそれを賞賛してる一部消費者はアホとしか言いようがない

635 :底名無し沼さん:2022/01/21(金) 22:23:03.80 ID:VuesbfYY.net
>>632
それは違う
値段に対して魅力ある商品なのは戦略だと思う
コスパが良いからユーザーに受けてるんだよ

転売の問題は、商品が提供不足であまり流通してないから希少性があり、そのため定価より高い値段て購入する人がいるからだよ
いくら高くしても流通してなきゃ、それに上乗せして売られるだけだよ

商品がいつでも購入できるなら転売屋のターゲットになりにくいだろう

636 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 08:04:35.42 ID:ZzDTZVLW.net
>>635
ダウト。
コスパ良いのが魅力なら、転売ヤーから上乗せされた価格で買わないだろ。転売ヤーから高値でも買うってことはそこにコスパ以外の魅力があるんだよ。
単に流通量少ないだけなら廃盤になったテントとか色々あるが何でもかんでも高値にはならない。
高くされても買いたいという人がいる。

いくら高くしてもりゅうつうしてなきゃ、上乗せされるってそんなことないだろ。ゼクー100万で売り出したら買うやつもいなくなるだろうし、ましてや100万で買ってそこに上乗せする奴なんていない。
適正価格まで高くすれば上乗せ来て売るやついなくなるよ。

637 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 08:13:49.97 ID:IDXyHRDT.net
>>636
転売屋から買ってるのは人気商品だから使いたいって層だろ

638 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 09:12:37.29 ID:bk4HsvDx.net
>>636

なぜゼクーを欲しがるやつの動機をひとつだと決めつけるの?

639 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 09:12:47.47 ID:ZHIX9nuL.net
そもそもゼクーって言うほどコスパ良いか?
変形機構あるとはいえワンポールの割にまあまあな値段するだろ

640 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 09:42:13.42 ID:ACVf31og.net
転売ヤーから買うとかガイジすぎんだろ

641 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 09:56:38.71 ID:FnVz9JW8.net
ゼインアーツのテント価格が小杉さんの考えるテントの適正価格。スノピのテントの価格は小杉さんの考える利益以上の金額が乗っていたからスノピから出たという話。

そしてゼインアーツはただ数量が少ないので転売ヤーの餌にされてるだけ。
小杉さんの考えてた状況とは違ってきちゃってるかもね。
数量さえ出ちゃえば転売も関係なくなる

642 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 11:26:06.82 ID:Zfmm0Jk2.net
ゼクーの大開放面がそのままフラップになる付き方してたら無双状態だったろうに

643 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 12:17:42.04 ID:G3yAacUP.net
>>135
コスパが良いからこのテントが売れだして知名度があがり注目されだしたんだろ
で、注目された商品に興味があっても手に入らないから、人と被りにくいからなどの理由により定価より高くてもかうんだよ
定価で店舗やネットで購入できるなら、ほとんどの人が転売屋から買わないわ

そもそも君の言う適正価格ってなに?
ノルディスクなんか現地の1.5〜2倍で日本で販売して、それでも手に入らないから、その価格に上乗せして転売してるだろ

社会人になってマーケティングとか勉強すれば分かるよ

ちなみに、廃盤になったテントやその他道具は転売より、むしろプレミアム価格になってるだろう!

644 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 12:21:20.77 ID:G3yAacUP.net
135→635だ

645 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 12:31:02.53 ID:Q3fHe8BD.net
定価でコスパが良いなら多少高く買っても値段相応になるだけだから
本人が良いならいいんじゃね?
定価を上げるってのは小杉氏の言うコンセプトから外れるから今回の仕様変更みたいに納得出来る形でしかやらないと思う

646 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 14:12:31.90 ID:59Bswc6m.net
>>636
つまりスノーピークみたいに品質以上に高くすれば余ると

647 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 14:21:38.80 ID:ZHIX9nuL.net
売れるからってガンガン価格上げられても困るが、だからといって供給が全然出来てないのに低価格にこだわられても困るな
コストかけて供給増やして値段も上げれば良い

648 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 14:44:34.15 ID:O9n/o6vI.net
供給量に関しては古巣が工場に圧力かけてたりしてるかもねー
ペグの件でもそうだけど静観してるとは思えない

649 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 15:59:03.67 ID:jAIicyaR.net
こんだけ需要あがってるの知らないわけないんだから、供給が少ないってのはいろいろ事情があるんだろ?

650 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 16:46:14.10 ID:jAIicyaR.net
インスタのコメント見て思ったけど、ゼインアーツは販売店に卸すまでが業務っぽいから、販売店が製品を発注するんだよね?
だとしたら供給量問題って、その発注数が少ないってことなんじゃないかな。
ゼインアーツのせいじゃなくて各販売店の注文数が悪いんじゃないかしら?

651 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 17:06:47.36 ID:VQkWj9Gm.net
発注量間違えたから抽選販売にします!
そういえば前回も発注量間違えたな、てへ!
って事を言ってるのね、君は
それが同時多発的に扱ってる店で起こる
って事だからね
ただロットと工場のキャパだろ
誰も悪くない、それだけ人気だってことだ

652 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 17:29:09.29 ID:38IxjtoS.net
既に持ってる勢にはどうでも良い話ばかりだな

653 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 17:37:46.39 ID:jAIicyaR.net
>>651
確かにそうだね。ごめん。誰も悪くないね。
発注数間違えたとかじゃなくて、販売店はいろんな商品取り揃えなきゃだからゼインアーツに振り分けられる資金が限られてるだろうから発注数は仕方ないのかも。
うん!誰も悪くない!

654 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 18:05:16.02 ID:ANGbjdzO.net
>>653
発注数と納入数が必ず一致すると思ってんの?
発注数の半分も入って来てないぞ

655 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 18:07:33.50 ID:jAIicyaR.net
>>654
うん?それは一時的なことで、分納で全数は入るでしょ?

656 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 18:24:59.58 ID:CrdtJ7q3.net
そんなに熱く語るほど欲しいのか?別にいいもんでもないぞ

657 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 18:35:28.61 ID:yQDOJT4H.net
欲しいか欲しくないかの話じゃなくね?

658 :底名無し沼さん:2022/01/22(土) 21:22:51.18 ID:Zfmm0Jk2.net
国がピンポイントでメルカリ叩き潰すような法律でも作らん限り転売起因による世の中のモノの流れは変わらんと思うよ
単価3万円以上の中古品売るのは古物商登録必要とかでもしないとさ

659 :底名無し沼さん:2022/01/23(日) 20:36:08.45 ID:Ee6Iw4+7.net
ギギとゼクーのロープ取り付け箇所は強風時用のやつが一個ずつ増えただけでしたねぇ

660 :底名無し沼さん:2022/01/23(日) 20:48:04.88 ID:X+hF5QJo.net
>>641

適正価格ってのは市場が決めるもので製造者が決められるものではない。
製造者が5万円の価値だと言っても、クソみたいなギアなら1万円でも買い手つかないよ。だからその手の製品はセールで叩き売られても売れ残ってる。
テントに限らず適正価格は市場が決めるのが経済での基本原則。

数量出れば…って出てないんだから価格が上がっても普通のことだよ。不漁だからサンマの値段が上がるし、豊漁ならサンマの値段が下がる。その時々の市場流通価格が適正価格。
独裁者小杉氏が支配する計画経済国家じゃないんだから。

661 :底名無し沼さん:2022/01/23(日) 20:53:08.33 ID:X+hF5QJo.net
転売ヤー悪いっていう連中いるけど、アウトドア用品店だって同じことやってるわけよ。
どこかから仕入れて、自分の店で値段つけて売ってる。その価格は希望小売価格とは限らずに好きな値段つけて売っていい。その時にいくらで売るかは小売店や個人販売の自由。で、どの店で買うかも個人の自由。その結果、仕入れ競争が激化して入手しにくくなったり高値でないと買えないのは仕方ないさ。

662 :底名無し沼さん:2022/01/23(日) 22:15:17.89 ID:dYzd8C9F.net
なんか知ったかぶってとんでもない無知をさらしてるのがいる

663 :底名無し沼さん:2022/01/23(日) 22:17:21.32 ID:ih5+VQQe.net
メルカリ価格が適正価格でしょ。納得して買うんだから。

664 :底名無し沼さん:2022/01/23(日) 22:37:46.03 ID:Au3qvXiH.net
売れ残ってるのものは適正価格とは言わない

665 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 08:12:39.91 ID:Jyn2gC+E.net
それなら店で売れ残ってるのも適正価格じゃないじゃん

666 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 08:15:14.91 ID:BxX7xCgG.net
ゼインアーツに関してはほぼ売れ残ってない
在庫が豊富でいつでも買える状態なのと売れ残りは違う

667 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 10:10:52.83 ID:LP8+Z2SY.net
>>665
そういうことになる。だからこそ売れ残り品をセールなどで在庫処分する。

668 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 11:37:05.45 ID:z3oWuelq.net
適正価格なんて、需要と供給のバランス次第だよ
市場に十分に行き渡っていない現在では、適正価格の話はナンセンスだよ

欲しいものが市場で定価で販売してなくて、いつ手に入るか分からないもの物を待つよりも、多少高くてもすぐ手に入れば時間的な価値があるからね
その時間的価値がいくらまで許容できるかは、財力や時間に対する考えだから人それぞれ

俺のまわりではこうゆう人多いかな

669 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 13:22:49.01 ID:jQC6ZQwO.net
新製品でも出たのかと思いきや靴磨き風情が相場を語ってるのかw

670 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 15:17:25.97 ID:trFh071X.net
持ってないやつ悔しそうでワロス

671 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 18:11:17.56 ID:KdyWgcSe.net
>>668
おまい、需要と供給のバランス次第と言いながら、需要≫供給の時には適正価格の話ナンセンスっておかしいだろ。
需要に対して圧倒的に供給が足りない場合は需要と供給が一致する地点まで価格が上がればバランスするよ。
なんで需要と供給をバランスさせるのに供給量増しか考えないのかな。
ゼインアーツのテントが高値で取引されるようになれば、そんなに高い金払いたくない人が他メーカーのテントに流れるから需給バランスが取れるようになる。

ちなみに定価は死後で、今は存在しない。

672 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 19:03:09.37 ID:AUC239iu.net
横からですが、適正価格の認識が各々で違うから
話が平行線な気がしますが。

673 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 19:27:29.66 ID:mNJWUXs8.net
そもそも持ってるか否かで全然違うしな

674 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 19:35:29.76 ID:jQC6ZQwO.net
A&Fが近所にあるので定価で買ったモニグロ、ギギ1、ゼクーMを持ってるが適正価格なんて受給がいびつな状況では測れないだろ。
転売ヤーは単純に供給不足のとこに集まってくるハイエナなので供給増やせば解決する。
逆に言えば供給不足の状態では抜本的に解決する方法なんてない。

675 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 20:03:45.31 ID:vpSjCkT5.net
あるよ。転売価格で買えばいいだけ。

676 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 20:28:24.96 ID:B0KEEKDb.net
ロレックスと同じ戦略なのかもしれんね
ブランド価値上げるために

677 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 21:08:20.19 ID:3IF6i8ya.net
たかだか定価の1.5倍程度ですよw

678 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 21:24:55.89 ID:+ixorlP5.net
>>676
んなわけなかろう

679 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 21:48:21.60 ID:B0KEEKDb.net
>>677
数年前までSSモデルが1.5倍位だったな
今は3倍するけど

680 :底名無し沼さん:2022/01/24(月) 23:57:48.65 ID:z3oWuelq.net
>>679
ロレックスは20年前は市場に十分に供給されてたから、定価で買うことまずなく値引価格で購入できた
今では、供給を絞ってるから、定価で購入できないから、定価の1.5〜2倍で流通(販売)してるな
定価80万が販売価格150万ぐらいとか
流通数が少なけりゃ適正価格なんて関係ないわ

時計ではないが、ブルガリなんかも流通を絞って販売価格を3倍にしてるな

681 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 06:11:18.85 ID:s2HM/2mp.net
みんなちゃんと納税してればいいよ、良くはないけど良いよ
してないだろ転売してる奴ら
そしたら企業側が本来儲けられてて納めてた税額減るやろ
悪やんけ

682 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 06:15:23.24 ID:7kh9virs.net
企業が値上げすればいいだけ

683 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 11:46:17.14 ID:14Ms69aA.net
>>674
意味不明。転売ヤーは安く買ってたなく売れるものにたかるんだよ。だから安く買えないようにメーカーが値上げすれば終わり。

「供給増やせ」って簡単に言うけど、そんな簡単にできんよ。ゼインアーツが自前で十分に生産能力のある工場作れば供給能力確保出来るけど、そんな規模の投資はできない。そこで外部に製造委託しているが、そこもキャンプブームやコロナで簡単に引き受けてくれない。コールマンみたいなすでに各種体制が整っている大手じゃないんだから簡単に供給増やせと言われても無理。

供給を今すぐに増やせないなら操作できるのは価格。これなら今すぐにでも1.5倍位にすればよい。

GIGIの小売価格が10万円程度になるなら、その値段で買って利益上乗せして高値で売ろうとしても買い手つかなくなるよ。それでも13万、14万で買う人がいるなら希望小売価格を13万円、14万円にすれば需給はバランスする。

684 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 12:28:48.30 ID:iEw7Bc0Z.net
メーカーも転売対策だけのために簡単に値上げしてユーザーに負担かけたくないから悩んでるんじゃないの
それを単純に値上げすれば転売対策終わりって馬鹿すぎるだろw

685 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 12:57:15.83 ID:9dPog7iA.net
シッタカ共の経済講釈なんかどうでもいいからいい加減やめろよ、クズ共

686 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 13:12:09.89 ID:s2HM/2mp.net
知ったか共と仰るからにはご自身はさぞ経済学に明るいんでしょうねぇ

687 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 13:19:00.08 ID:lELqfRlS.net
スレタイ読める程度には明るいと思うぞ

688 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 18:00:16.75 ID:AEjCjarq.net
ゼインアーツのユーザーがバカばっかだと言うことはわかった。

689 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 18:14:27.63 ID:9dPog7iA.net
違うだろ、むしろバカは今持ってなくてほしい奴
持ってる奴はこんなもん気にしねーよ

690 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 19:36:20.54 ID:QafB9Z4V.net
持ってる人は馬鹿じゃない。
欲しくても買わずに諦めてる人も馬鹿じゃない。
転売ヤーと転売ヤーから買った人に悪態ついてるやつは、明確にバカ。

691 :底名無し沼さん:2022/01/25(火) 23:55:18.71 ID:RhoURYFy.net
転売ヤー談義楽しそうでなにより


よそでやれ

692 :底名無し沼さん:2022/01/29(土) 04:42:26.09 ID:MYQ9sC5L.net
説明書がVer2になってるから今までのテントは完全に旧型扱いなんだな

693 :底名無し沼さん:2022/01/29(土) 10:45:40.37 ID:ko4bBqLi.net
ギギ2買った

694 :底名無し沼さん:2022/01/30(日) 01:54:59.22 ID:sXmfAGe3.net
ギギ2横幅ありすぎてフリーサイト以外使い物にならなさそうで困る

695 :底名無し沼さん:2022/02/01(火) 04:21:52.66 ID:ATOseLmR.net
>>694
確かに
ゼクーMもとロガもあるので使い分けます(^^)

696 :底名無し沼さん:2022/02/03(木) 21:41:04.40 ID:OdD8FaoY.net
だいぶ入荷され始めたね、今日zeku二箇所で見たわ

697 :底名無し沼さん:2022/02/07(月) 09:46:35.47 ID:8IoRU4/J6
ゼクーLはいつ出るんだろう

698 :底名無し沼さん:2022/02/07(月) 17:16:06.98 ID:8HukrEdg.net
ゼクーL再販こないかな

699 :底名無し沼さん:2022/02/07(月) 21:12:26.25 ID:3KOgC2pa.net
https://instagram.com/gratincamp2?utm_medium=copy_link



ゼクーM2個目!

700 :底名無し沼さん:2022/02/07(月) 23:18:48.19 ID:33uqXzeq.net
2個はいらんわ

701 :底名無し沼さん:2022/02/08(火) 08:18:52.00 ID:0LdyOnXO.net
大量フォローしてフォロバされたあとリムってる人じゃん笑
転売屋からは絶対購入してはいけない、とか言っときながら1個目は転売屋から買ってんのおもしろい

702 :底名無し沼さん:2022/02/09(水) 00:46:52.84 ID:IoUkRl9Q.net
小杉氏の思いを型にできずに、彼を放出してしまった事がスノーピークの今後にどう影響するのだろうか。

703 :底名無し沼さん:2022/02/09(水) 18:00:55.25 ID:xJZH+A9w.net
薄利多売、適利適売等色々あるけど暴利希売のスノピ路線は長く続かんとは思うわ・・・

704 :底名無し沼さん:2022/02/09(水) 21:14:25.70 ID:IoUkRl9Q.net
>>703
スノピって暴利なん?

705 :底名無し沼さん:2022/02/09(水) 21:16:23.30 ID:IoUkRl9Q.net
>>699
この人って転売ヤーやんな?

706 :底名無し沼さん:2022/02/09(水) 21:57:07.72 ID:YcLxiU5k.net
>>705
なぜそう思うのか?

707 :底名無し沼さん:2022/02/09(水) 22:24:35.05 ID:IoUkRl9Q.net
>>706
違うとおもうの?

708 :底名無し沼さん:2022/02/09(水) 23:08:48.19 ID:GDvXWNaK.net
転売屋から買ってはいけないことなんてない。

709 :底名無し沼さん:2022/02/10(木) 14:21:10.78 ID:4WL2yXWD.net
まぁ買うやつも転buyer

710 :底名無し沼さん:2022/02/10(木) 21:01:58.61 ID:xypyjSeK.net
小杉氏の思いを型にできずに、彼を放出してしまった事がスノーピークの今後にどう影響するのだろうか。

711 :底名無し沼さん:2022/02/11(金) 09:09:25.54 ID:Gs0ORYl7.net
転売屋爆死状態やな
全然売れてないやん

712 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 16:08:46.69 ID:kvHjEyud.net
ゼクーMtc頼むよ
ゼクーに慣れてるとモニグロ後ろ半分のデッドスペースはやっぱり勿体なく感じるんだ

713 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 16:24:51.91 ID:Y+kQhcZ0.net
>>712
そういうテント作ったらうれるかな?

714 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 17:00:04.54 ID:+IoQ7E17.net
TCでゼクーを作る必要ない気はする
収納バカデッカいし重いし
出るかも知れんけど

715 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 18:20:14.99 ID:6EUWBLNQ.net
TCって何がいいの?重くてただただ面倒くさいだけじゃね?

716 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 21:48:06.94 ID:PeGmr7S8.net
結露しにくい、火の粉に強い、質感がいい

ゼクーをtc化したらものすごい重さになりそうw

717 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 23:43:28.80 ID:fhp/P/qz.net
どうせなら開放面もフラップにできるようにしてしまおう

718 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 23:57:15.33 ID:M2pnB471.net
結露についてはシリコン染み込ませだっけ、
あれがゼインアーツの解答だろ
火の粉は離れてやれよ
質感はTCだといいとは思わんが好き嫌いかな
よって不要、よってTCがいいなら他のテントにしなさいな

719 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 08:01:54.30 ID:sZPnYGnv.net
まさに好みなんだからおまえが不要でもほしい人がいるんだよ

720 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 08:09:21.86 ID:Gdkcd4Qt.net
ほんとそれw
自分で好き嫌いって言ってるのにアホの子なのかな

721 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 10:44:13.47 ID:Q63GpiD3.net
冬はモニグロその他はゼクー。

722 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 10:45:38.28 ID:bF/dD369.net
最近始めたニワカって感じw

723 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 11:08:56.05 ID:B/HYe3q4.net
なんでもかんでもTC言い出すのはバカの傾向
そして買わない理由づけでしかない
あの葡萄は酸っぱい

724 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 11:14:48.16 ID:k7U3MiYJ.net
もういいわかった
おまえは買わない、他に買う人はいる

725 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 11:31:54.28 ID:bF/dD369.net
コットンのヴィンテージテントなら様になるけどさ、ゼクーって(笑)

726 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 12:03:06.74 ID:y5cq1XFD.net
ギギ1ピン!ってならんななんかコツありますか?

727 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 15:41:32.53 ID:+xWdgrYF.net
最新のテントにヴィンテージテントが
勝てるところってあるの?

雰囲気だけしか思いつかないなぁ

728 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 15:58:23.33 ID:torBguJq.net
あの設計思想からしてTCはないだろ
だったらTCに合う形でのテントとかタープにしそう

729 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 16:11:52.15 ID:Q63GpiD3.net
ゼインアーツからTC幕出さないのは小杉さんからしたらクライアントのサバティカルに遠慮してるんだろ。

730 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 18:39:25.17 ID:4izqNDjN.net
TCにしたらスカパイとギギ2の差別化無くなるもんな、
ゼクーはモニグロか
TCにしてスカートつけたらあの軽やかさ無くなるな
そんな良さを殺す幕を誰だよ欲しいやつw

731 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 19:05:17.73 ID:cnLklD2k.net
最新こそ最良。

732 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 19:05:43.10 ID:K2qinfoq.net
>>720
こくごちゃんと勉強した?
TCの質感に対しての好き嫌いだよ

733 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 19:58:10.47 ID:XcU3I+cY.net
>>732
恥の上塗りやめとけってw

734 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 22:42:05.38 ID:bnih2BdM.net
そこでゼクーSTCですよ

735 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 07:50:22.68 ID:fZn5JrT6.net
そんなにゼクー好きなの?

736 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 11:26:46.05 ID:HymgupdM.net
プレミア感

737 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 12:18:14.11 ID:c8AjpFgc.net
TCしか持っていないオッサンに言わすとたまたま欲しかったテントかモニグロ含めTCやったから
ただ、設営して暫くするとシワも無くなるけどポリエステル?系の奴はずっとシワシワでそれが嫌
後は色かな?深みあるような?

738 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 12:38:46.20 ID:2KwNKnzu.net
そういう質感が好きでTCを選ぶ人も一定数いるんだよな、よくわかる
まあ現行ラインナップにはTC無いんだしスレ違いだからこのへんにしとこう
道具は用途により使い分ければいいし、僕の考えた最強のテントは頭ん中だけで作っとけばよいよ

739 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 13:05:06.73 ID:TyuVNEWd.net
ペグボックス以降の新商品の情報てないよね

740 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 13:30:54.22 ID:rTjjtoDl.net
こういうものが欲しいってだけの1ユーザーの望みが発端だしスレ違いでもないと思うけど

741 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 13:42:33.45 ID:PSLC5eHX.net
TCテント持ってるけど雨吸うとクソ重いしちゃんと乾かさなくちゃいけないから嫌いだわ。何もかもめんどくさい

742 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 14:55:36.98 ID:xZgBUqB6.net
ゼクーのTCが欲しいとかユーザーでもないだろ

743 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 16:08:04.23 ID:Qg1NaQjY.net
ゼクー使いならTCゼクーなんて欲しいとは思わんのじゃないの?
天候に左右されすぎて雨降って撤収時に乾ききってないとカビるから金持ちでガレージなどの屋内に干せるスペースの家持ちか農家でおっきな倉庫かビニールハウスがある人じゃないと幕のコンディション保てませんやん

ワイはTCの前にゼクー持ってないけど

744 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 16:26:04.09 ID:88rHaHxY.net
つまりニワカの戯言だってことだ

745 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 16:59:24.59 ID:tlnbh8Jh.net
>>743
別にお金持ちじゃなくても干すスペースぐらいあるんじゃない
あたし貧乏だけどテント干すスペースぐらいあるわよ

746 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 17:35:57.28 ID:FAloyeYi.net
なんでニワカってTC好きなの?

747 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 17:59:28.98 ID:4ZOY/yMs.net
>>744
ワイも貧乏
あくまでイメージなので悪しからず
田舎なもんでゼクー張ってる人、現物見たことないんですYoutuberから受ける印象がオシャレキャンパーでとにかく映える道具揃えてる(ヒヌマ夫婦除く)

ワイも嫁とデュオキャンが多くゼクーが完成形と妄想してるが近県に店舗販売なく抽選頼みも落選
ふゆひこ見てると店舗の再販始まってて羨ましい
転売屋からは買わないと決めてるので抽選が待ち遠しい

TC?デザイナーのコンセプトから外れてると思うしTC欲しい人はどうぞ

748 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 19:20:29.76 ID:MWRqkqbf.net
>>747
当たること祈ってるわ
田舎ってどこかわからんけど
ゼインアーツ扱ってるアウトドアショップって割と郊外にないか?
Orangeとかでもたまにオンライン抽選会やってるからチェックしてみて

749 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 20:07:05.08 ID:Qg1NaQjY.net
>>748
四国にはないんや

750 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 20:08:50.37 ID:Qg1NaQjY.net
>>747
Orangeこまめにチェックしてみる
ありがとう

751 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 21:05:25.86 ID:4stdsFpS.net
こんだけTC否定しててゼインアーツからTC出たら恥ずかしいねw

752 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 21:43:51.00 ID:fKYmetMk.net
>>751
でねえよ、しつけえな

753 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 22:55:56.43 ID:nWZ8ORPi.net
小杉氏を手離したスノーピーク

754 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 23:11:47.73 ID:AP5C2eea.net
>>751
めっちゃ悔しそう

755 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 23:28:31.17 ID:v4U9+b7E.net
>>751
出るまでここ出禁な
まあ、出ても次はスカートつけろとか言い出すんだろうしな

756 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 01:30:10.15 ID:7WRlAwTA.net
金がないから買えないって言えばいいのに"転売から買わないと決めている"って言い換えたらかっこいいって思ってるんだろうか?w
転売が買い占めてるから買えないとか、メーカーに利益が回らないとか取ってつけたような理由で批判するけど、前者は情弱としか言いようがないし後者は盗品捌いてるならまだしも転売だろうが何だろうが購入してりゃそんなことはあり得ない

安いからってパチグリルに代表される中華製のパチモンありがたがってるんだろうな、こういう輩は
そういうのに飛びつくほうがよっぽど日本のアウトドア業界を衰退させてることに気づかないかね

757 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 01:35:07.31 ID:6F/i3Wwv.net
金がない→×
売ってない→○

758 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 07:46:13.66 ID:tpmlwX6w.net
メルカリで売ってますよ

759 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 09:54:56.91 ID:mRnJH+qf.net
>>758
新品、使用済問わず定価以下なら利用しますけどネ
利益乗せて商売してる人からはかわないね

760 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 10:59:22.09 ID:ZqFn9Ysy.net
ゼクーLまだかなあ

761 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 11:24:20.57 ID:WrFVvlaE.net
転売屋から買うとかガイジしかいねーよ

762 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 11:38:46.92 ID:mRnJH+qf.net
利益乗せて商売×
利益乗せて転売

763 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 12:56:56.62 ID:jNXHhPMH.net
ギギ2
ゼクーM
ロガ4

うん次はゼクーLゲットするぞおお

764 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 13:42:39.45 ID:dnn23JQJ.net
>>761
そんなことはないでしょw

765 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 18:12:18.99 ID:3iac91VR.net
>>759
この感覚は不思議。
そもそも日本では「定価」なんて存在せず、店が好きに値段つけて良いわけだし、メーカーから仕入れて利益乗せて販売しているスポーツ用品店などでは買わないの?

766 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 18:13:57.00 ID:s3U2SjA9.net
めっちゃ頭悪そう

767 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 18:32:57.91 ID:4bD6dt9Y.net
さあ転売屋良し悪しについてとことんまでやりあおうか

768 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 19:11:57.40 ID:2SJtgd/n.net
https://www.instagram.com/reel/CZ_SJTNjrcs/?utm_medium=copy_link
ベックさんも中古で6万以上高い値段つけたやつに売るって
結局こいつも自己顕示と飯の種探してるだけか

769 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 19:29:38.16 ID:O/n7wsXo.net
穴空いてるしw

770 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 19:47:35.02 ID:NvSP0j9I.net
希望小売価格って漢字読めなさそう

771 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 20:45:25.19 ID:8ZkgfyBj.net
>>759みたいなやつが、いざ手放したくなった時にいくらの値をつけるか気になるわw
手に入らないうちは綺麗事言って、売り手側に回れば少しでも高く売りたいのが本音だろ

772 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 20:46:46.82 ID:gqDy7Hfq.net
タッソ3万でいらん?

773 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 21:03:13.46 ID:mRnJH+qf.net
>>771
3回使用のツインクレスタ美品二又フレーム2本つけて10マンでメルカリで売ったがあかんか

774 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 22:00:13.56 ID:0jT6M+oz.net
>>773
新品も定価以下じゃないと利用せんと言うわりに別に安くもなくてウケるw

775 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 13:36:52.04 ID:znx0oFzx.net
ということで買いたい人が転売屋から買うのは別に普通。
売れなければ自然と値段は下がるし。
下がらないのなら需要があるから、おるいはあると思っているから。

776 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 13:42:40.25 ID:baH8OXDX.net
転buy屋は黙ってて

777 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 14:48:33.95 ID:6nQmTdri.net
転売なんて見苦しいことやってねーで、小売りか問屋やりゃあいいだろ

778 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 16:19:04.52 ID:H5d4sQ0i.net
転売豚から買う意味が分からん。あれ系から買っても保証もないしボッタくりだしで何もメリットないじゃん。

779 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 16:28:41.98 ID:S3M/3qdJ.net
>>778
早く手に入って抽選とか並びとかしなくてもいいってことなんじゃないかな

780 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 16:42:38.69 ID:V40GTFQm.net
>>778
そういう間違った認識で転売を批判するのも違うと思うけどな
保証が受けられないなんて現実的にあり得ない
ゼインアーツも転売品は保証しないってアナウンスしてるけど抑止力としてのポーズなだけで実際判別しようがない
キャッシュレス決済普及率3割程度の日本では無理

781 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 17:30:13.04 ID:znx0oFzx.net
保証もなにもそうそう壊れないだろうし。時間や機会遺失の方が勿体無いと思う。そうこうしてるうちに次のいいのが出て買うことになるだろーしね。

782 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 17:48:58.81 ID:ukiQT2+i.net
転売屋さん、チーッス

783 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 18:14:28.88 ID:LgxCLxa0.net
脳みそ爆発してんな

784 :底名無し沼さん:2022/02/17(木) 10:42:10.80 ID:xSq8ogsp.net
転売屋が百害あって一利なしってのを体現してるな

785 :底名無し沼さん:2022/02/20(日) 11:08:15.75 ID:Ch6XARgk.net
そもそももう転売出来るほどの価格じゃなくね?
メルカリで見たけど10万切ってなんとか売れてるくらい
9.5万にまで落ちたら手数料とか送料で利益0か下手したら赤字

786 :底名無し沼さん:2022/02/20(日) 11:25:29.07 ID:tFXBq9Kx.net
まあ買いたいやつのタイミングにもよるだろうけど
転売屋じゃないやつが応募してみたら当たったから他のギア買うために小銭稼ぎしてるみたいなのもあるな

787 :底名無し沼さん:2022/02/20(日) 16:16:38.70 ID:KP0ccYoS.net
メルカリの陰謀やで

788 :底名無し沼さん:2022/02/21(月) 14:41:18.42 ID:B0x88htS.net
ゼクーMとか家に籠もってる田舎の馬鹿が必死に抽選に応募してるだけで実店舗だと普通に売ってるんだよな
土日でも売り切れてないし抽選ってだけで希少価値があると思って馬鹿に売れるんだから楽なもんだよな

789 :底名無し沼さん:2022/02/21(月) 14:49:47.44 ID:ZAytFRT0.net
>>788
難波にはあらへんで

790 :底名無し沼さん:2022/02/21(月) 16:07:24.51 ID:nmThthNb.net
>>788
首都圏の実店舗は未だ瞬殺だがどこの田舎の話だよ

791 :底名無し沼さん:2022/02/21(月) 19:58:30.84 ID:RnEwynrf.net
大都会青森の話でもしてんじゃね?笑

792 :底名無し沼さん:2022/02/22(火) 19:53:22.22 ID:yVYkOKw6.net
新製品ってやっぱLOLOとZIGなんかな

793 :底名無し沼さん:2022/02/22(火) 20:32:19.15 ID:8z0IYwLu.net
なにそれ

794 :底名無し沼さん:2022/02/22(火) 21:52:59.80 ID:UKltO9xo.net
年内5アイテムの新製品発売か

795 :底名無し沼さん:2022/02/23(水) 07:43:31.25 ID:z650hlyy.net
LOLOとZIGは現在商標出願中の名称で、前者はテントもしくはタープ系、後者はランタンもしくはアクセサリー
個人的に後者はグラートほにゃららMOBIほにゃららみたいに、ZIG+一般名称になるような気がする

796 :底名無し沼さん:2022/02/23(水) 08:43:25.42 ID:hFqS/dID.net
なんでそんな変な名前ばっかなんだろうな

797 :底名無し沼さん:2022/02/23(水) 09:01:48.25 ID:aZBc6ESM.net
>>796
そう疑問に思ったならここに書き込みする前にちょっと調べればでてくるよ

798 :底名無し沼さん:2022/02/23(水) 09:21:59.77 ID:WSkH942p.net
ジグ?釣具でも出すんか?
ロロは竿?

799 :底名無し沼さん:2022/02/23(水) 12:14:41.41 ID:7Icrb0Fn.net
スノーピークの連結テーブル?みたいなの出しそう

800 :底名無し沼さん:2022/02/25(金) 10:03:57.00 ID:w6BMW9cG.net
ZIGは治具から来てるんでない?

何かする時に手助けするような道具だと予想

801 :底名無し沼さん:2022/02/26(土) 14:06:15.46 ID:gGcjdarJ.net
ゴミ箱ペグ箱とかいうよくわからないものが続いたからな
治具。つまりペグを60°、オズハンガーを90°きっちりに打ち込むためのガイドホールのついたツールなんだよ!

802 :底名無し沼さん:2022/02/26(土) 18:07:21.74 ID:ASaFL5TM.net
エッジが効いたプロダクトデザインが多いから、ZIGZAGのZIGとかありそうでなさそう

803 :底名無し沼さん:2022/02/26(土) 22:34:01.44 ID:issE035r.net
ジグザグのランタンハンガーだろ

804 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 08:25:28.08 ID:5UqO7MKb.net
ランタンハンガーはもういらんて

805 :底名無し沼さん:2022/03/01(火) 01:55:41.19 ID:J7Fw9kTD.net
手巻きスレかとおもた

806 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 08:45:53.49 ID:BTmUUxmg.net
テンマクみたいにゼインアーツも公式で二叉化、三叉化するポールキット出ないかなって思ったけど、現行のインナーがどれも通常センターポール依存だから流石にないな

807 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 15:50:49.82 ID:jThPGJKN.net
ツイッターでアホが新製品バラしてるな

808 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 17:48:28.43 ID:jSljjNMR.net
>>807
なんだったの?
ロロは6×6の大型幕と睨んでるが

809 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 18:11:52.39 ID:F9d/mX2Z.net
そんなDODみたいな名付けするかなw

810 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 22:41:03.71 ID:8VKfCwTR.net
>>809
話のわかる人だw

811 :底名無し沼さん:2022/03/04(金) 12:12:48.60 ID:vENXljUC.net
ハンガーラックとかいらねーw

812 :底名無し沼さん:2022/03/04(金) 19:48:42.38 ID:DOGRbPYj.net
小物ばっか出すよりまずテントきちんと売るべき
スノピみたいになるで

813 :底名無し沼さん:2022/03/04(金) 20:28:07.89 ID:FsaOiZXW.net
スノピみたいになるってどういうこと?

814 :底名無し沼さん:2022/03/04(金) 21:10:57.04 ID:kJBMx6qW.net
それはスノピみたいになるって事だな

815 :底名無し沼さん:2022/03/04(金) 21:26:46.13 ID:U3s6r4Sp.net
なにが「べき」だよw
評論家気取りが

816 :底名無し沼さん:2022/03/04(金) 22:28:23.26 ID:CVeVCaRi.net
ゴミ箱とかペグケースみたいなゴミがいらないのは同意

817 :底名無し沼さん:2022/03/05(土) 00:59:42.83 ID:2KMdyRwr.net
ゴミ箱ペグ箱は普通に考えたら社内会議でも通るかどうかも怪しいシロモノ
それが製品化してるってことは何か新しいもののテストベッドとしてあの生地(もしくは類似強度の素材)を量産品質で加工してみたってだけかもしれん

めっちゃ好意的に見た場合だけどさ

818 :底名無し沼さん:2022/03/05(土) 09:25:27.46 ID:VJ8Iz+my.net
ゴミ箱までゼインアーツとかいらんわ。なんでもブランドとか趣味悪い

819 :底名無し沼さん:2022/03/05(土) 09:30:05.85 ID:rtbQHA1c.net
仕方ないやろ、世界はテント作ってる余裕ないんだよ

820 :底名無し沼さん:2022/03/05(土) 11:12:08.20 ID:QZaMW7rz.net
ハンガーラック
カーミットっぽい椅子
ステンレスのテーブル
4×4のタープ
でかい2ルームテント


2ルームテント以外ははっきり言ってゴミでしたw

821 :底名無し沼さん:2022/03/05(土) 12:25:18.43 ID:hIcz304y.net
>>820
嘘つきやな。
1個しか当ってなくて草

822 :底名無し沼さん:2022/03/05(土) 17:19:03.00 ID:0EKGN3s0.net
さっき見てきたけどすげえ微妙だった
ロロも10万くらいならいいけど14万するなら他社でいいかなって感じ

823 :底名無し沼さん:2022/03/05(土) 18:46:12.36 ID:13bfzlLb.net
>>822
ロロってゼクーLと同サイズのポールを持った2ルームって聞いたけどどんなテントなの?
今までに無いデザインってことらしいけどイメージ湧かないわ。

824 :底名無し沼さん:2022/03/05(土) 19:05:16.19 ID:wc6LZHBt.net
>>808だけど大型幕ってとこ当たってるやないか!
褒めてくれ!

825 :底名無し沼さん:2022/03/06(日) 03:53:16.96 ID:20lZOFOo.net
しかしなんで最初が田舎の福井県なんだろう?

826 :底名無し沼さん:2022/03/06(日) 07:01:48.78 ID:PfBjiWGa.net
発売日同じならどこから発表しても同じじゃん

827 :底名無し沼さん:2022/03/06(日) 12:54:16.08 ID:Rj2qC7tp.net
新作の展示会行ってきた!

ロロめっちゃカッコ良かった!

828 :底名無し沼さん:2022/03/06(日) 12:55:54.09 ID:Rj2qC7tp.net
>>823
ラーテルワークスのヴァルみたいの。

829 :底名無し沼さん:2022/03/06(日) 13:14:43.44 ID:73YVuZq9.net
【政府が隠す3.11】 地震波形が、核実験と同じ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1575170033/l50

ロシアが日本に「311は人工地震だった」と伝えようとしていた?

私も見たとき驚きました!!
プーチン大統領は、どういう意図があったのか。
日本人のことを思ってくれていたなら嬉しいですね。
://twitter.com/utopian27728/status/1361179219577856006?s=20&t=vTQbZ5J2PBp1-41BrIeSwg
https://o.5ch.net/1woxe.png
(deleted an unsolicited ad)

830 :底名無し沼さん:2022/03/06(日) 13:15:55.85 ID:cH2YAYXl.net
発表会見てきたけど、これからはゴールゼロや
ダイソーがライバルやな。

831 :底名無し沼さん:2022/03/06(日) 22:59:35.09 ID:5SsOmyr/.net
ギギ2、インナーセット買えた。オレンジさんありがとう。
ランドロックからの幕替えだけど、果たしてどうなんだろう?10年も使ったからランドロック最高!ではあるけど。
夏は良さそうね。

832 :底名無し沼さん:2022/03/07(月) 08:50:11.34 ID:ASxcBSve.net
ランドロックから変えたら、軽ーい!けど狭ーい!って感じだろうね

833 :底名無し沼さん:2022/03/07(月) 21:21:19.45 ID:aeCG/NEY.net
ロロのこと教えて下さい

834 :底名無し沼さん:2022/03/07(月) 22:23:56.11 ID:s25tkvwz.net
>>833
ロロの前にお前の事を教えてくれ。男は好きか?

835 :底名無し沼さん:2022/03/07(月) 23:02:02.88 ID:qJBK3Hm3.net
しかし、買えないね、

836 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 04:17:52.52 ID:MGAmZFz7.net
>>834
530×435×285
ワンポールにリビシェルくっつけたような感じ。フロント高さ180で幅300

837 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 04:19:23.77 ID:DhH2NbsG.net
ロロの画像誰か貼って

838 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 07:43:27.51 ID:tUQYa0JW.net
>>837
撮影禁止なんだから画像は出回らないってことが分からないチンパンさん?

839 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 08:12:37.13 ID:UGZOjxBU.net
インスタでは動画出回ってる

840 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 08:51:30.16 ID:RQOe0wr/.net
撮影禁止にする理由はなんだろう

841 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 09:59:53.89 ID:5Zqf18rV.net
話題性とか特別感を煽るためじゃないかな

842 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 19:10:12.60 ID:GZxLymZQ.net
インスタ、何で検索したら出ますか?

843 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 21:30:47.62 ID:OsZz2BCO.net
検索の仕方を調べててワロタ

844 :底名無し沼さん:2022/03/08(火) 21:46:45.54 ID:2x4jJrIQ.net
>>839
なんてしらべんの?

845 :底名無し沼さん:2022/03/15(火) 19:31:13.08 ID:pMgwXFrZ.net
ロロ情報上がってこないんで直接見に行くことにした
この手のイベント参加初めてだけど
多少のグッズ販売あるんかな
スルーしてたゴミボックスあれば買うわ

846 :底名無し沼さん:2022/03/15(火) 22:18:49.91 ID:bGUuh6d7.net
>>845
画像あげてな

847 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 16:48:50.63 ID:4d5pd4xk.net
新商品はいつ解禁するんだろ
ユーザーの発信で知名度上がったようなメーカーだし写真禁止ってあまりいい手とは思えないんだけどなぁ

848 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 20:44:40.71 ID:bb4xyCLQ.net
後ろから見ると大きなワンポールテント
前から見ると背の低いドーム型
色はカーキに近い

849 :底名無し沼さん:2022/03/20(日) 22:41:15.20 ID:CDxuc72f.net
ゼクーM
エクステンションポール立ち上げロープのマージン2m弱で見て8m8mのサイトにSUV1台込みで妄想上では収まってるけどこんなんだったかなぁ
公称10m10mのキャンプサイトでも車入れたら理想の位置にロープ張るの危うい場所あった記憶が
エクステンションを3方向に引っ張らんといけないから幕体額面の数字よりだいぶ場所いるよね

850 :底名無し沼さん:2022/03/20(日) 22:58:17.23 ID:2H3okBHC.net
ポールレスの可能性も捨てきれない

851 :底名無し沼さん:2022/03/21(月) 06:44:07.71 ID:BE0I7tXZ.net
基本的に壁を垂直に立ち上げるやつはガイロープ遠目に張らないと綺麗にならないからね
8×8だと確かにギリギリ入りそうな気もするけどキャンプ場って10×10の表記でも実際そこまでなかったりするからなぁ
逆もあるけど

852 :底名無し沼さん:2022/03/21(月) 07:26:31.32 ID:fXY2sXsx.net
>>839
あげて

853 :底名無し沼さん:2022/03/21(月) 10:22:58.73 ID:daiNSN6N.net
>>848
これだけで判断するとすっごいダサい感じなんだけど実物はカッコイイの?

854 :底名無し沼さん:2022/03/21(月) 10:56:37.47 ID:umFxV3sb.net
カイオワを変形した感じかな?

855 :底名無し沼さん:2022/03/21(月) 14:28:19.06 ID:6sHHB6IC.net
ダサい、ダサないは関係ない。ゼインアーツほ全てプレミアムや!

856 :底名無し沼さん:2022/03/22(火) 00:25:35.27 ID:iA4Km7dD.net
>>853
ヴァルテントをかっこいいと思えるか否か

857 :底名無し沼さん:2022/03/22(火) 00:39:28.10 ID:+xBQF34t.net
>>856
ダサい!

858 :底名無し沼さん:2022/03/22(火) 01:22:51.42 ID:b9ciSgWw.net
入口のドームの方がキャノピーできるんだけど低すぎて頭当たるんだよね。
もちろんサイドも開くからそこで移動すれば問題無さそうだけどちょっと気になったな
クセ強テントって感じ
色はなんかもうちょい工夫できる気がしたな
それよりコズホルダーが地味に欲しくなった

859 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 19:46:19.78 ID:CKYUPQ5e.net
>>856
ほぼほぼヴァルテントっぽいんですか?
ゼクーの入り口が前室みたいに広くなった感じじゃなくて?

860 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 19:01:40.97 ID:3XChSfPM.net
>>859
ヴァルよりも広くてデカイです。ゼクーLの高さのワンポールにアルニカくっつけたような感じ。

861 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 20:32:51.37 ID:dXVBy0EV.net
俺はアポロンとモーニンググローリー合体させたような感じに見えた
リビングは奥行280で高さもあって快適で、インナー側のケツはオキトマのサイドみたいにアーチ状に立ってるからデッドスペース少ないし、空気もよく通る

862 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 21:53:59.98 ID:s8v9UJVt.net
よし絵に描いてくれ頼む

863 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 22:19:59.09 ID:sp7wBlOr.net
>>860
ジャムおじさんのパン工場かい…?

864 :底名無し沼さん:2022/03/25(金) 10:23:53.94 ID:fpo3578Z.net
せっかくならエバベース、エバカーゴみたいに連結しても単独でも使えるようなドーム型大型幕にして欲しかったな
もうリビングにワンポールあるテントには戻れないわ

865 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 23:05:18.29 ID:32dCv5IK.net
タンブラーとカップホルダーとはいえ新製品情報出たのに賑わいなし
今回人気出そうなのはジグ(LEDランタン)くらいか?

866 :底名無し沼さん:2022/04/14(木) 13:34:33.75 ID:f2ZrqgAM.net
ゼクーLっていつ再販するんだろうな
4月も半ばに差し掛かってるけど一向に再販の気配ない

867 :底名無し沼さん:2022/04/14(木) 14:01:08.30 ID:SiJ62X3f.net
新製品と同じタイミングと思われるがそちらも4月中旬で今週末でもないようだね

868 :底名無し沼さん:2022/04/14(木) 22:52:31.35 ID:S3x4eIGS.net
>>866
上海ロックダウンの影響で
GW前の入荷は難しいって。
ソースは公式インスタ。

869 :底名無し沼さん:2022/04/18(月) 11:17:34.61 ID:3E142rZI.net
滾りますね

870 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 03:17:05 ID:AKke3XpQ.net
タンブラー欲しいなぁ

871 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 01:23:43.57 ID:Th53gaAh.net
新作写真付きで詳細出てるじゃん

872 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 10:35:21 ID:4mtDnYkc.net
絶賛の声が多いけどどうしてもヴァルに見えるな
設営めんどくないのかな

873 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 10:50:46 ID:Iflx2Fco.net
キャンプハックの記事の中に設営タイムラプス動画あるけど簡単そうだったよ

874 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 11:08:37 ID:+GSODDUQ.net
ヤドカリテントのパクリっぽい

875 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 11:14:41 ID:hIhLEBT0.net
なんかどのメーカーも同じようなテントばっかだな。色も同じだし

876 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 11:38:07 ID:6ooR+UFr.net
そういうの節穴って言うんだよ

877 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 12:23:56 ID:zDpbrGKO.net
すげえ微妙だな
これならサバティカルのスカイパイロットとインナーテントでいい感あるわ
しかもこんなでかいテントわざわざ一人で建てないし

878 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 12:34:45 ID:we6LIT+a.net
ニワカウケしそうなテントではあるね

879 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 12:59:14.01 ID:2WH8aqQF.net
今こそ鮮やかなカラーで出したらいいのにな
見飽きたわ土っぽい色

880 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 13:11:37.03 ID:wf7b9D8D.net
正直あともう一捻り欲しかったよな
インナーもファミリー向けならあの三角はしんどいと思う

881 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 13:19:16.71 ID:pnLFzOds.net
>>876
ニワカw

882 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 13:52:36 ID:Ewb0ksyi.net
ニワカのインスタ蝿共はカッコいいだの楽しみだの書いてるぞw
ニワカに大人気だなwwww

883 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 14:39:33 ID:s2GmD/m0.net
やっぱりここはゼクーだな
他はいらね

884 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 15:03:30 ID:SlCesg5l.net
ジグのボトム部分、ゴム素材になってるってことは永く使ってたら加水分解してベッタベタになるんかな

885 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 16:23:15.76 ID:9Y2MIQC7.net
転売屋の情報戦か
いらんなら黙ってるし、欲しくても黙ってると思うが

886 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 16:52:48 ID:OCuD1yGe.net
どのテントも同じに見えるやつこそニワカだわ
せいぜい僕の考えた最強テント語ってろ
買う買う詐欺

887 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 17:14:52 ID:I+xv+40Q.net
オキトマ欲しかったんだが発売から1回でも再販あった?

888 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 17:26:19 ID:moWBW1Kh.net
>>886
なんでそんなに怒ってるの?
このテント持ってるならまだわかるけど、まだ発売されてないし
八つ当たりは良くないよ?言ってる意味わかる?わかんないならせめて黙ってようね?

889 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 17:48:55 ID:o4Km/JTs.net
おまえらロロいけよ
俺はゼクー買うから

890 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 17:58:14 ID:i4CGT7Mi.net
ロロどうこう言ってないよね
どのテントも同じに見えるって言い出したやつに言ってるんだよ
読解できないなら黙ってようね

891 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 18:04:08 ID:mjbIU6U+.net
ニワカ激おこwwwwww

892 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 18:54:38 ID:8lmBrhRZ.net
新しいテント見せて

893 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:36:27.25 ID:Oc8BF1EO.net
ロロ格好いいな
アポロンの方がコンパクトで空間に無駄がなくて
設営もアポロンの方が楽そうだから
どっちにしようか悩む

894 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:59:43.92 ID:1xfb5r4P.net
>>890
効いてて草

895 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:31:14.68 ID:moWBW1Kh.net
>>890
そんなんだからいつも1人なんだよお前は

896 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:32:02.46 ID:YMYa5BeB.net
言い返されたら茶化すしかできないの?
どのテントも同じにしか見えない能力の低さ露呈してるくせにさ
そもそもそんな知識で何故このスレに訪れた?

897 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 22:06:07.57 ID:Th53gaAh.net
ほらもうゼインアーツ買う人ってこういう人達なんだなって感じ

898 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 22:07:18 ID:8lmBrhRZ.net
ロロ出てるがな

899 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 22:13:31 ID:8lmBrhRZ.net
ロロ買うわ

900 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 22:41:09 ID:s0chxvMh.net
こんなもん全部同じじゃん。じゃあ逆に違い説明してくれる?全部同じ色だしさ

901 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 23:17:53 ID:LjffghLk.net
ニワカにはわからないかもしれないが15万出すなら、オーソリティやヒマラヤの20%OFF時にランドロック買う方がいいと思うわ

コンセプトはヤドカリテントを2ルームにしたって感じです

902 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 23:23:24 ID:HK+bdVde.net
蝿はスノピ嫌いだろw

903 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 23:34:16 ID:W8cW10UQ.net
色w

904 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 01:14:35 ID:rzJA8bVp.net
ヤドカリに見えるのはフォルムのせいだと思うが、
ポールの渡し方なんか違うだろ
色と形が似てるからって大雑把すぎ
そりゃニワカさんも腹立てるわ

905 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 03:31:45 ID:v3exU6BS.net
たしかにヤドカリとは全然違うな
ヤドカリは一部で流行ったテンティピーの跳ね上げ状態をインスパイアしてるんだろ

906 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 05:00:32 ID:vQr1YCal.net
まあヤドカリからヒントを得たと言っても過言ではないな

907 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 06:45:12.87 ID:v3exU6BS.net
結果、世界どこのメーカーのテント形状も
元を辿れば、だいたいビル・モス。

908 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 08:52:33 ID:u1jsL6B+.net
ヘクターとかロボテックとかは似てるとか思うが
素材とかスリーブとか、細かい意匠は相当違うよね
そういうとこ見てから言うならわかるがな
形と色ってアホかと
ベンツと日野が似てるって言ってるみたいなもん
変な形のテント求めてるならどうぞお好きに

909 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 08:56:58 ID:n6aUGUfJ.net
>>908
何通ぶってるのw

910 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 09:05:23 ID:xdQWFzYM.net
ニワカブチ切れでワロタw

911 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 09:08:45 ID:QLXIULDZ.net
>>908
He is NIWAKA

NIWAKA very angry

912 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 09:18:43 ID:FOoFdczv.net
自演くっさ

913 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 10:27:09 ID:WzS8kEqH.net
アホの集まりになってきたぞ
耐性低すぎですって

914 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 11:09:18 ID:OlJNQ0gq.net
>>913
自己紹介乙です

915 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 11:40:58 ID:xihieEtJ.net
>>908
朝鮮テントwwwwww

916 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 12:22:51.86 ID:DOaWwZuU.net
ロロ買いたいねんけどどないしたらええの?
A&Fで抽選なん?
知ってる人教えて下さい。

917 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 12:25:06.00 ID:ByxxU930.net
言い負かされて、wつけて捨て台詞書き込むことで溜飲を下げでもしないと^_^自我が保てないんだな

918 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 12:32:56.52 ID:WjCb94Om.net
>>917
耐性低すぎw

919 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 12:32:56.88 ID:iyPKyrrz.net
定価15万ぐらいするけど転売ヤーも買うのかね

920 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 12:51:47.38 ID:ABf6HoxL.net
【ギア】ガレージブランド&ショップ【コラボ】 part5

91 名前:底名無し沼さん [sage] :2022/04/29(金) 10:40:13.72 ID:sJ47qSwE
ヤドカリとロロどっちかあげるって言われたら尻尾振ってロロ選ぶくせに何言ってんだよ

顔真っ赤すぎてスレ間違いまでしだしてて草

921 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 12:57:59.36 ID:Jfv+pT62.net
ニワカちゃんめっちゃ悔しそう

922 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:10:21.51 ID:Esqv62lK.net
なんでニワカ御用達のゼインアーツスレがこんな荒れてるんw

923 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:19:18.75 ID:3yFu7EsR.net
ロロどないしたら買えるんか教えてくれ

924 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:29:18.24 ID:WjCb94Om.net
実際にサバティカルとゼインアーツ使ってる人ってニワカが多いよね

925 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:31:15.93 ID:Esqv62lK.net
焦らず待ってればそのうち発表になるわ
まあ、抽選だろうけど

926 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:35:05.64 ID:Esqv62lK.net
ニワカキャンパーを蔑むことはあっても玄人キャンパーを尊敬することはないよね

927 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:36:48.02 ID:DOaWwZuU.net
>>925
いつも抽選なん?  

928 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:39:53.12 ID:WvgI4kOv.net
>>927
店による

929 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:44:09.84 ID:XT+mCaMc.net
スノピとドッペルあたりの信者にならなかったユーザーが使ってるイメージ

930 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 13:58:58.17 ID:OmU7Eozm.net
https://i.imgur.com/qsE9aH9.jpg

931 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 14:06:38.04 ID:YxQv596q.net
おいおい最大派閥のサーカス勢を忘れてもらってはこまるな

932 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 14:50:08.28 ID:DOaWwZuU.net
>>928
店ごとに詳しく教えて

933 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 14:51:01.97 ID:WvgI4kOv.net
>>932
断る

934 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 14:59:16.82 ID:Zjjtkxd7.net
この価格を見た後だと
ヤドカリテントのコスパの良さが再認識されるな

935 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 15:11:40.71 ID:3SWmYP1j.net
ヤドカリみたけど、ロロと全然ちがうやん。。
スペックも細かい部分も全然違うやん。。
ヤドカリちゃっちぃ

936 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 15:12:56.78 ID:3SWmYP1j.net
ヤドカリちゃっちぃ。ロロと全然ちがうやん。。
スペックも細かい部分も全然違うやん。。

937 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 15:17:54.60 ID:qqouknYe.net
ヤドカリが5万、ロロは15万
ロロに3倍の価値があるがどうか

938 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 15:38:07.95 ID:DOaWwZuU.net
ゼインアーツのテントって各店どないして買うのか詳しく教えてください。

939 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 15:42:23.38 ID:Yt8qTWyR.net
ロロリビング入り口のアーチの高さも180あるのか
実際はサイズ感見てみないとなんともだけど数字だけ見ればコールマンのレイチェアとか入れたリビング成立するのかな

940 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 16:17:11.17 ID:ERx+JDf8.net
>>938
ゼインアーツに問い合わせろよ
丁寧に教えてくれるから
まさか真正ニワカがいると思わなかったわ

941 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 16:19:32.67 ID:DOaWwZuU.net
>>940
お前がおしえてくれや!

942 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 16:42:52.72 ID:IcWq3bcW.net
>>941
まかせろ。詳しく調べてまとめてから書き込むからちょっと待ってて。

943 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 19:15:05 ID:Y8yotxA8.net
>>942
ありがとう!

944 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 19:15:30 ID:Y8yotxA8.net
>>942
おい今日中にはかきこめよ

945 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 00:27:06.43 ID:svR3iH8P.net
どないやねん

946 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 00:42:36.06 ID:vqjEuSk2.net
>>945
チンカス

947 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 11:07:16.50 ID:3F8hDF7m.net
値ごろ感が良かったのにそれすら消えてきたなw

948 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 11:11:14.40 ID:pO3SQq+n.net
ロロの購入必勝法を教えて下さい

949 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 12:17:24.71 ID:eg0qz8lz.net
メルカリ

950 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 14:05:37.89 ID:dIDVyUR0.net
いくらだろうと信者は買うだろ

951 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 14:20:15 ID:5FdfSpIX.net
2ルーム持ってる人からしたらわざわざ買い足す・買い直す程の魅力はないと思うけど、キャンプ初めたばかりのニワカ用かな?

2ルーム持ってる立場からすると設営が楽なヤドカリの方に魅力を感じる

952 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 15:42:18.82 ID:5E5gcnyS.net
そんなに欲しけりゃ展示会で予約してくればよかっただけじゃん

953 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 15:52:26.29 ID:gtRtEMVV.net
ロロ言うほど適正価格か?
スノピと価格感かわらん気がするが
コールマンのカーブよりは下回って欲しかったかな

954 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 16:16:16 ID:G3pvZkhk.net
あのサイズで20キロ切ってるツールームってなかなか無いと思うので15万ならありだと思うが。
他あれば教えて欲しいくらい

955 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 16:27:00 ID:P7H53XOV.net
ヤドカリとか色一緒とか、叩いてたやつはどうしたん

956 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 18:02:25 ID:+6Ww/rsG.net
>>954
体鍛えろw

957 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 18:17:34 ID:qvSzM5Qx.net
>>952
予約できたん?

958 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 21:58:13.37 ID:svR3iH8P.net
よやくできたんかどないやねん!!

959 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 22:23:24.69 ID:vfKcTKGp.net
yes you can

960 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 22:55:43.82 ID:dIDVyUR0.net
色は一緒だろw

961 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 23:36:51.09 ID:Hc8SMdHU.net
>>954
言うほど軽いか?
ロロは端に行くほど間口が細くなる構造だし有効面積は表記サイズよりもっと小さいでしょ

軽さ優先ならモンベルのムーンライトキャビン4とか軽いし、20kgまでで見てもdodカマボコやコールマンタフスクリーン、トンネルやエルフィールドでも似たサイズでいくらでも選択肢があるように思えるが
サイズ優先なら数キロ足せばランドロックも視野に入る

962 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 00:16:09 ID:tSjH0Ey0.net
>>961
ちいさいのがええやん

963 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 02:59:11 ID:wEIMrG/6.net
風上に尻向ければ風には強そうよな

964 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 08:44:41 ID:JkT2UKbI.net
>>961
ムーンライトキャビン4が軽くて設営も楽そうだけど、入手難。ランドロックまでいくと、乾燥とかメンテナンスまで考えると気が重いw
子連れキャンプなんで、ギリ一人で立てられるくらいが理想だけどロロならいけるかなあと。

965 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 10:00:39.70 ID:5hgJzlnP.net
乾燥とメンテナンスってw

実際キャンプではロロでも大差ないだろ、ニワカ君

966 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 10:57:09.80 ID:izWfxZco.net
アホがまた来たか
フライシートがあるランドロックとワンポールのロロ、
生地も違うのに、それでもツールームテントだからなんでも一緒とかいい出してるのか
大差ないことにしてどうしたいんだろうこいつ

967 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 11:03:16.97 ID:5hgJzlnP.net
フライシートつけっぱなしで乾燥させるんかい、ニワカw

968 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 11:18:40 ID:OvVux2lc.net
ニワカに親でも殺されたんか
それともロロ欲しくて仕方ないからライバル減らしにこんなニッチな掲示板に書き込んでるのかな

969 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 11:19:42 ID:5hgJzlnP.net
そもそも設営や撤収でテントにかかる時間って知れてるだろ〜

970 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 11:30:06 ID:owDqKXzX.net
話変えるな
時間の話など誰もしてない

971 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 12:01:55 ID:i/7A8KsQ.net
15万するならせめて150Dくらいの生地は欲しかったな
デザインは好きなんだけどちょっと高いわ
スノピの方がコスパいいまである

972 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 12:03:10 ID:5hgJzlnP.net
>>971
150Dあるとニワカさんは乾燥が大変って騒ぎだすぞw

973 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 12:14:25 ID:bRyUtsh3.net
無能力

974 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 12:35:51 ID:3Gqc++At.net
https://www.mbs.jp/jounetsu/
今日小杉さん、情熱大陸やん
ゼインアーツはデニールの値より、
ポリエステルリップが魅力だろ

975 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 12:44:58 ID:9w7qPzEZ.net
ははーん、15万出せないやつの僻みか
15万だったら他の買うってサーカスTCの中で申し上げてるんだな

976 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 13:02:18 ID:i/7A8KsQ.net
スノピには出来ないコスパ路線をゼインには求めてたので残念
高級路線に変更したのかね

977 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 13:33:04 ID:tSjH0Ey0.net
なんばパークスのエーアンドエフにコップ売ってるかな

978 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 13:40:10 ID:tSjH0Ey0.net
68デニールってどうなん?

979 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 14:09:52.03 ID:zHTwtdcx.net


980 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 14:16:48.49 ID:xZG53xUs.net
なんばパークスのエーアンドエフいくわ

981 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 15:33:31 ID:ntvN4jpo.net
たまたま寄った店でオズハンガー売ってたから2本目買っちゃったわ
ほんと使いやすくて好き

982 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 15:37:54 ID:Atb9w+zf.net
>>976
適正価格なんだろ?
そもそもコスパではなく業界の適正価格をめざしてるんじゃないのかな。
スノピで同じの出してたらきっと20万オーバーだぞきっと。

983 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 16:21:22 ID:sO8Kq1tK.net
>>976
お前の考えるコスパになぜあわせなくちゃいけない?
表面積で値段出してるのか?
インナー付き+全体的に値上がりでこの価格帯って適切価格だろ

984 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 17:21:45 ID:lhIWEisJ.net
ニワカ激怒

985 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 17:38:16 ID:UGK2Aqsn.net
もうニワカ言いたいだけやん
こいつゼクーとかを高くつかまされたか何かでウサ晴らしに来てるだけだからスルーでいいよ

986 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 18:01:21 ID:i/7A8KsQ.net
75Dで15万のテントとかスノピくらいだろ
リップストップにしたってシリコン加工にしたってそんな値段になんねーよ
結局御託並べた割に適正価格とか意味のない言葉だったってことだな
スノピの二番煎じコース

987 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 18:10:43 ID:3Dcs6t+h.net
ニワカってシリコーンって書いてあるだけで喜ぶの?w

988 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 19:24:35.73 ID:tSjH0Ey0.net
>>947
おまえあほやろ

989 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 20:44:44 ID:GXyhQTgH.net
生地の厚さでそんな値段かわんねーから

990 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 22:10:17 ID:i/7A8KsQ.net
>>989
ミシン屋とか行くとわかるけど番手変わると全然価格違ってくるよ

991 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 23:03:38 ID:QVVRcb66.net
情熱大陸始まったぞ

992 :底名無し沼さん:2022/05/01(日) 23:04:13 ID:HZq+Nu7F.net
>>991
みてる

993 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 01:14:42 ID:D5tZ/DOn.net
お前ら何か書けよ
いっぱい映ってたぞ

994 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 07:07:27.75 ID:7k6YKAja.net
信者が気持ち悪すぎて、もう購入したくなくなりました。終わり。

995 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 07:23:48.28 ID:hkSOLFxh.net
>>994
次スレには来なくていいからね
お疲れ様でした

996 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 07:33:52.32 ID:bGnl9VUa.net
>>995
お前が来なくていいよ

997 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 08:02:50 ID:7k6YKAja.net
>>995
信者さんですよね。
お疲れ様でした。

998 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 08:23:56 ID:Sl6bNUi6.net
信者って言われるの嫌であえて悪口言うのキライ

999 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 09:29:19 ID:ZFbhOFMs.net
ニワカの信者フルボッコで藁

1000 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 10:14:54 ID:BGpaV7Wk.net
情熱大陸みた。作り手のガッツは伝わってきたけど、ユーザーが痛すぎる。昔のスノピ信者みたい。展示会見に来た客や信者キャンプしてる連中、テントのデザイン拘る前に自分の体型をリシェイプしろよ。ウェアもダサかった。教祖様のように全身パタゴニアやノースフェイスで決めんかい

1001 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 10:19:36 ID:AI8ZCPEI.net
余計なお世話をわざわざ書き込まなくていいよ
人の趣味を評論できるほどの人間でもないくせに

1002 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 10:29:13 ID:h7dM87zC.net
ゼインアーツは新進気鋭で頑張ってるよね。でもユーザーがクソなんだよ。アーツに拘ってるって言ってたろ、それならユーザーも見た目を気にしろって話。ダサい奴ががスタイリッシュなモノを使ってるのを見るとすげー嫌な気分になる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200