2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重・滋賀】 鈴鹿山脈 19【最高峰1248M】

1 :底名無し沼さん :2021/12/29(水) 19:03:51.61 ID:njg6jToa0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |)
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
           
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1609490607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2021/12/29(水) 20:37:44.94 ID:JNeDo9+Vd.net
元旦に立ったスレを一年かけて消化。来年もご安全に。

3 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 02:02:38.97 ID:8Pz9ykwiM.net
くれぐれも山の天気は天気予報通りじゃないということを頭に入れておこう

4 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 10:07:43.88 ID:AXG+rdGdM.net
おつ

5 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 12:11:36.89 ID:Mrd2EUEqM.net
>>3
うるせえ黙れ

6 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 13:30:20.55 ID:M0n8GcJm0.net
鬼ギレワロタw

7 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 14:26:28.13 ID:Nje/PcFC0.net
御在所のモンベルってスノーシューのレンタルとかやらんの?

8 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 15:58:39.78 ID:sF5/zOtZM.net
わかってるつもりでも忘れてしまうものだから注意喚起したんだよ

9 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 17:57:37.99 ID:LmVoQ85U0.net
御在所岳12本爪推奨

10 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 18:04:11.36 ID:FsdLJUah0.net
入道で登り納めして来たわ

11 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 18:14:17.54 ID:LFWb1PFA0.net
>>10
雪はどうだった?
12本爪は必須?
ピッケルはいらんだろ?

12 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 20:12:04.27 ID:FsdLJUah0.net
>>11
スパイク無くても登れる
まぁあるにこしたことはない

13 :底名無し沼さん :2021/12/30(木) 22:19:05.25 ID:HqsbFm6e0.net
今夜また大雪降るやろ
むしろ今降ってる?

14 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 07:47:37.95 ID:WMwyD5WpM.net
降ってない

15 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 08:25:46.61 ID:tNMVXYih0.net
>>7
ロープウェイでやってなかったかな?

16 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 08:39:42.90 ID:aVThMMKs0.net
>15
スキー場でレンタルしてる
1000円と安いのでモンベルよりいいな
ガイドと回れるツアーは1組20000円

17 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 09:25:51.73 ID:YFKFx45c0.net
今年も初日の出見れずか。。。
テンション下がるなぁ

18 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 09:49:52.79 ID:YFKFx45c0.net
行ける気もしてきた
登る人いる?

19 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 09:56:51.78 ID:L5NLsjJkd.net
山麓を車で通過してきただけだけど、天気良いぞ。
風はそこそこ吹いてる。

20 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 10:10:11.17 ID:hUw4vJee0.net
名古屋近郊でも大粒の雪が降って来た。
山はもう・・・\(^o^)/

21 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 11:00:06.77 ID:9WWUpmqId.net
鈴鹿市内だが雪チラついて来たよ

22 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 12:07:06.81 ID:6Ax0W1etM.net
今上におるよ。そんなに雪ないしノーマルで余裕だった。ここの煩えジジイの言うこと聞かない方がいいぞ。

23 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 12:15:47.71 ID:hUw4vJee0.net
>>22
帰りは大丈夫?

24 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 12:47:06.03 ID:YFKFx45c0.net
初日の出トライ決めます
入道頂上で会おう

25 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 13:00:55.19 ID:Wsd6aEvL0.net
元旦の入道ヶ岳って椿大社の第三駐車場止めれるのかな?
初詣客多そうだけど

26 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 13:23:30.05 ID:Bd+euZHx0.net
椿第3も元旦はゲロ混みだよ
朝早くなら

27 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 13:37:42.93 ID:Wsd6aEvL0.net
そらそうだよね
やっぱ違う山にしようかな

28 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 18:23:08.39 ID:pGt+myq1d.net
竜ヶ岳いくかね

29 :底名無し沼さん :2021/12/31(金) 23:51:16.21 ID:Bd+euZHx0.net
鈴鹿市内積雪

30 :底名無し沼さん :2022/01/01(土) 00:54:09.85 ID:ywQZixCqd.net
それでも それでも僕は

31 :底名無し沼さん :2022/01/01(土) 02:44:06.97 ID:qX9l79z3d.net
トレース0でラッセルを強いられそうだったので帰宅
初日の出見れた人いたら教えてね

32 :底名無し沼さん :2022/01/01(土) 06:06:16.54 ID:y6tUP5v3d.net
桑名〜四日市 人身で通行止め

33 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 12:06:44.25 ID:+9KWnhgy0.net
今日は名古屋から鈴鹿、きれ〜に見えるわ
ああ、行きたい

34 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 12:11:25.63 ID:Q5EC39vH0.net
家の近くから藤原岳が見えるよ。
https://pbs.twimg.com/media/FIEHOFGaAAAa2Sh?format=jpg

35 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 13:24:18.58 ID:sUaYn+Bn0.net
今日は竜ヶ岳登ってるひと多いんかな

36 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 13:30:20.91 ID:79sWZLPP0.net
藤原岳の9合目のトイレってこの時期使える?

37 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 13:42:52.98 ID:Q5EC39vH0.net
新しい水洗式のトイレは冬季閉鎖(水が氷る)
男女兼用 旧式トイレのみ使用可(夏はハエが沸く)
らしい

38 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 13:53:44.07 ID:79sWZLPP0.net
ありがとう

39 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 14:55:11.23 ID:U1FHsA1id.net
御在所は雪深いな。ズボズボハマって疲れた。

40 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 15:00:23.64 ID:Q5EC39vH0.net
>>39
今年はどこの山でも雪深いみたいだね。
アイゼンで行ったの?
チェーンでは無謀かな。

41 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 15:06:44.64 ID:cnx+eKsvd.net
ズボズボはまる環境ならアイゼンはむしろ邪魔では

42 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 15:10:53.96 ID:Q5EC39vH0.net
ラッセルの跡があればいいけどねw
無ければ自分で・・・。

43 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 15:53:29.56 ID:U1FHsA1id.net
>>40
アイゼンの方がいいんじゃないかな。急登のカッチリしたトレースが滑る。滑って踏まれてないとこ踏んでズボる。

44 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 18:09:34.50 ID:yda1jD/k0.net
チェーンスパイクは気温によっては雪団子になるのでかえって危険。

45 :底名無し沼さん :2022/01/02(日) 18:49:24.27 ID:SxV4vWaGd.net
竜ヶ岳、金山尾根鬼ラッセルしたった

46 :底名無し沼さん :2022/01/04(火) 10:06:57.30 ID:X1hernAu0.net
入道ヶ岳は冬靴履いて行った方が良いでしょうか?

47 :底名無し沼さん :2022/01/04(火) 11:22:04.31 ID:p37GXpGEa.net
>>46
天候がよければそこまで寒くないよ3シーズンにゲイターで行ける

48 :底名無し沼さん :2022/01/04(火) 13:57:27.24 ID:v4VKLDwPd.net
>>46
チェーンスパイク等あった方が良い
普通の登山靴だけで先日登ったが結構滑った

49 :底名無し沼さん :2022/01/04(火) 14:45:34.60 ID:0BVuyPqG0.net
防水はしっかりしとけよ、濡れると寒い

50 :底名無し沼さん :2022/01/04(火) 15:31:09.24 ID:4W8w2hIn0.net
ゲイターいるよ

51 :底名無し沼さん :2022/01/04(火) 16:37:34.18 ID:FqNykZkr0.net
今週末まで晴予想だ。今日三里駅まで偵察に行ったが
道の雪は溶けていたな。おそらく藤原岳の駐車場も雪は解けている。

52 :底名無し沼さん :2022/01/04(火) 21:15:21.90 ID:EdSGS3j70.net
鈴鹿じゃないけど、伊吹山で雪崩れ(1月4日)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/704786

53 :底名無し沼さん :2022/01/05(水) 08:07:52.15 ID:J5iG4OFC0.net
登り初めは入道ヶ岳にした
去年より雪が多くてテンション上がったわ

54 :底名無し沼さん :2022/01/05(水) 12:52:28.58 ID:XgIiZGo90.net
>>53
雪はどんな感じでしたか?
アイゼンあれば行けそうですか?

55 :底名無し沼さん :2022/01/05(水) 12:55:08.25 ID:k2NDXM6Nd.net
>>54
3日に行ったけどその時はチェーンで行ったよ
下りは団子になったから爪の方が安心だと思う

56 :底名無し沼さん :2022/01/05(水) 15:14:23.49 ID:XgIiZGo90.net
>>55
週末までに雪が降りそうになければ
行ってみます
ありがとうございました

57 :底名無し沼さん :2022/01/05(水) 18:54:11.57 ID:xwINeIK/0.net
頼むから奥宮の場所を教えてくれ

58 :底名無し沼さん :2022/01/05(水) 19:00:35.91 ID:hv931mEL0.net
>>57
鳥居から滋賀県側に丘を下りて上がったとこにあるよ。
いつもイワクラ尾根経由でしか来ないから奥宮は必ず通るね。

59 :底名無し沼さん :2022/01/05(水) 21:42:27.59 ID:4qpXaGbpM.net
今ってケーブルカーの下の駐車場はノーマルタイヤでいける?今週末行くつもりなんだけどどうかな?

60 :底名無し沼さん :2022/01/06(木) 06:10:37.00 ID:5bHC5h1D0.net
>>57
井戸谷上がって右行ってすぐ左方向へ突き抜けて木の中

61 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 08:26:17.28 ID:7CdSgwOx0.net
昨日は藤原岳に登ったけど上は凄い雪だったなw
三重県北部だからなあ
好天に恵まれたけど8合目から寒さが増した。
雪が降ってらどうなったやらw

62 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 10:07:24.11 ID:DqjkL+sU0.net
>>61
あっちで写真見たけど、あの積雪って平年より多いの?
歩きやすそうでいいんだけど

63 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 10:16:33.41 ID:7CdSgwOx0.net
>>62
知っての通り正月寒波があったからね。
1m以上積もってるんじゃなかな。

64 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 10:53:47.78 ID:0p45FFbv0.net
>>61
お疲れ様でした
私は竜ヶ岳に行ってましたが、天気も良く
風も弱かったので楽しかったですhttps://i.imgur.com/jMFcbBx.jpg

65 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 11:08:52.36 ID:7CdSgwOx0.net
>>64
竜ヶ岳イイよねえ。
どっちにしようかと思ったけどw
遠足尾根の稜線歩きは凄い景色。

でも低山だから3月には雪も解けそうw

66 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 11:33:31.51 ID:0p45FFbv0.net
>>65
昨日は人が多かったので遠足尾根は
歩きやすかったですhttps://i.imgur.com/SqTX6zs.jpg

67 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 11:47:09.52 ID:OgkJFJHn0.net
>>66
スパイク無しの人いましたか?

68 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 12:25:35.75 ID:7zRd22oAM.net
こんなもんどんな靴でもいけるで

69 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 12:43:49.70 ID:5gmTlLJN0.net
>>66
このクレバスは落ちたら助からんな…

70 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 13:01:17.34 ID:0p45FFbv0.net
>>67
皆スパイク履いてました
8割ぐらいの人がワカンやスノーシューを
持って来てましたが、履いていたのは
5人もいなかったです

71 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 13:50:31.51 ID:OgkJFJHn0.net
>>70
ありがと
スパイク買わないとな
暮スパイク無しで入道行ったら下り危なかった

72 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 14:46:53.19 ID:7CdSgwOx0.net
>>71
昨日の藤原岳の下り12本爪のアイゼンから所々岩が出て来たので
チェーンスパイクに交換した。下山道は雪が解けてシャーベット状態。
この状態で靴だけだと絶対滑ってコケるw
チェーンを履いてたら踏ん張りが利いて1回も滑らなかったよ。

73 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 17:25:23.34 ID:OgkJFJHn0.net
>>72
情報感謝
チェーンスパイク買いますわ

74 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 20:26:03.79 ID:7CdSgwOx0.net
今年の雪の量
https://dotup.org/uploda/dotup.org2693092.jpg

75 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 21:17:08.76 ID:G0ta8GQ/M.net
昭和初期は藤原岳の山頂台地はスキー場だったから、昔は雪多かったんだろうなあ
あそこまでスキー背負って歩いて、リフトも無い斜面を往復してたとか、昔の人は遊ぶためのエネルギーもすごいよね

76 :底名無し沼さん :2022/01/09(日) 22:05:59.63 ID:6DmY1FTS0.net
霊仙の白さが今年は特に際立つ
登った人いる?

77 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 00:45:07.80 ID:zQlgd5zjF.net
昔は多賀大社の奥の桃原にもスキー場あったらしいね
鈴鹿では無いが、滋賀県では長浜市土倉で1936年に積雪903cm、長浜市中河内で1981年に655cmの記録がある

78 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 08:12:16.85 ID:7TT5NvQpd.net
>>77
36の大雪に辟易して集団離村した村とか有ったらしいな。

79 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 10:15:22.43 ID:7aSdCZtIa.net
霊仙山の麓の廃村とかもそうだったはず

80 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 10:29:48.86 ID:dwrHvxHGM.net
霊仙山行こうとしたら雪深すぎて諦めた、代わりに虎姫前山登ってきたわ

81 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 10:36:40.46 ID:urbObeIL0.net
https://pbs.twimg.com/media/FIlnPzpaQAAswwn?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIlreZTaAAI1GOV?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIlrgSSaMAQAYoi?format=jpg

82 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 12:39:05.95 ID:dwrHvxHGM.net
>>81
つまんない山だね、スキー場登っとるのと変わらんマジアホしか登らん山だわ

83 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 13:00:03.49 ID:urbObeIL0.net
>>82
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/11/21/92/src_11219230.jpg

84 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 13:07:54.24 ID:dwrHvxHGM.net
あの100均のソリでワーイとかいって滑るために登るの?あほじゃね小学生かよw

85 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 14:55:17.42 ID:xD4wvM550.net
>84
新年早々嫌なことがあったんなら椿大社でもお参り行ってきたら?

86 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 20:14:00.88 ID:npBu+lbl0.net
御在所岳ってこの辺では一番楽しい山だよね

87 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 21:47:46.88 ID:wwcQjKws0.net
伊吹山スレに行けよとは思うが
こんなに混むんだな伊吹山

88 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 22:33:52.80 ID:sEmWl/zs0.net
>>86
すんごい低山の上に鈴鹿じゃないけど金勝アルプス楽しいぜ

89 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 23:18:42.08 ID:6rK0mNoy0.net
>>88
昼飯を食べに行くのにちょうどいい。冬以外はお婆が駐車料金徴収するから行かない。一回700円とまあまあ高い

90 :底名無し沼さん :2022/01/10(月) 23:22:27.42 ID:sEmWl/zs0.net
自分も無料期間の冬限定だ

91 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 00:41:04.40 ID:y5J2O4MO0.net
貧乏人すぎやせんか?

92 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 07:35:42.53 ID:xFGp3dB4d.net
北アルプスや南アルプスの700円なら安いと感じるけど、金勝の700円は俺なら帰るわ。
滋賀なら他にもっと良い山で駐車料金不要なとこも多いので。

93 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 07:54:37.53 ID:EUiqqHAJF.net
金勝に行く価値は無いって事か

94 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 08:01:59.01 ID:+uif/nRTa.net
金勝は春〜秋はキャンパーや虫も多いし暑いから駐車場無料の11〜3月今が最適なのだ

95 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 08:07:41.87 ID:EUiqqHAJF.net
確かに一番登りやすい季節ではある

96 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 09:39:39.11 ID:TibcpIN70.net
伊勢山上に500円払った方が良いな

97 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 12:41:37.93 ID:yrTZmZMm0.net
やっぱり各務原アルプス最高

98 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 19:52:25.73 ID:3w1W/6MJ0.net
アイゼンワークは覚えたんでピッケル操作覚えたい
死なない程度でピッケル使う山、鈴鹿周辺である?やっぱ伊吹山?

99 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 20:00:53.93 ID:gweBv3Zv0.net
>>98
御在所藤内沢行ってこい。

100 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 20:30:33.45 ID:6naaUmSyM.net
>>98
富士山の9合目ぐらいからアイゼン外して歩いたらそのうち滑落するからその時にピッケル操作覚えればいい

101 :底名無し沼さん :2022/01/11(火) 23:38:29.98 ID:LenU5Un60.net
ピッケル講習いってみたけど、斜度そこそこの斜面で滑っても、滑り始めると結構止まらないものなんだなと勉強になりました

102 :底名無し沼さん :2022/01/12(水) 09:44:56.74 ID:OquJtQ5Jp.net
金勝が冬場は駐車場無料と教えてもらったので久々に来てみた
今まで気付かなかったが看板に書いてあったんだな

先週の大雪にもしやの期待を抱いていたが
積雪はうっすら程度でチェンスパすら不要ですわ

しかし見事に誰もいねえw

103 :底名無し沼さん :2022/01/12(水) 18:33:58.71 ID:tmr4Yo/DM.net
転倒したらピッケル手放す自信有るわw

104 :底名無し沼さん :2022/01/12(水) 18:58:21.73 ID:cRcmS/I60.net
ttps://pbs.twimg.com/media/FI4uzIOaQAASE8U?format=jpg

105 :底名無し沼さん :2022/01/12(水) 19:00:35.42 ID:gFOWvhpAd.net
>104
すごい資料だな
まだこの頃は三岐鉄道はなかったのかな?
他のページもあるなら見てみたい!

106 :底名無し沼さん :2022/01/12(水) 19:29:05.88 ID:cRcmS/I60.net
ttps://pbs.twimg.com/media/FI4uzIRaIAA0Hnf?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FI4uzIRacAEe7rd?format=jpg

107 :底名無し沼さん :2022/01/12(水) 20:02:41.87 ID:+UE0Gou10.net
どうせ南野さんのとこからパクったのだろうと思ったら、やっぱり南野さんとこからの転載だったw

108 :底名無し沼さん :2022/01/13(木) 06:38:00.66 ID:g9Iwm7Dr0.net
誰?

109 :底名無し沼さん :2022/01/13(木) 07:06:56.85 ID:dgLRjtRdM.net
南野 三岐 でググれ

110 :底名無し沼さん :2022/01/13(木) 07:16:34.31 ID:CIm8A9QVp.net
サンクス

111 :底名無し沼さん :2022/01/15(土) 17:25:28.81 ID:aWRNhW660.net
三重、まん防きたぁああ
来月湯の山温泉に泊まって御在所岳行こうと思ったのに
職場にばれるとまずいのでもういけない
オマエラ勝手にいけ

112 :底名無し沼さん :2022/01/15(土) 19:47:46.18 ID:AwnSJ94r0.net
ちくしょーーーおぉぉぉ!

113 :底名無し沼さん :2022/01/15(土) 19:57:08.42 ID:2hjSTH8KM.net
滋賀側から登ればいいだろ

114 :底名無し沼さん :2022/01/15(土) 20:35:32.43 ID:Mwb6J6V60.net
滋賀の鈴鹿の麓豪雪地帯

115 :底名無し沼さん :2022/01/15(土) 22:25:34.38 ID:aWWdfLcBp.net
琵琶湖のどちらの岸が豪雪地帯?

116 :底名無し沼さん :2022/01/15(土) 23:42:57.58 ID:Mwb6J6V60.net
どっちも

117 :底名無し沼さん :2022/01/15(土) 23:56:18.91 ID:BS/rG20Q0.net
https://pbs.twimg.com/media/FItWbbxaQAcCr7m?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIlrgSSaMAQAYoi?format=jpg

118 :底名無し沼さん :2022/01/17(月) 15:50:32.36 ID:6yW1MA5jF.net
鈴鹿の雪山登ってる人ってビーコンとか持って行ってる?
鈴鹿位じゃ持っていかない?

119 :底名無し沼さん :2022/01/17(月) 16:53:24.76 ID:r0QE8h1sM.net
あんな低山でビーコンつけてる奴なんていないだろw

120 :底名無し沼さん :2022/01/19(水) 12:08:06.19 ID:Ulvd+3Led.net
藤原岳って軽アイゼンとワカンで行けますか?アイゼンじゃないとキツイ?

121 :底名無し沼さん :2022/01/19(水) 12:36:24.91 ID:CPW6nJ860.net
夏でもアイゼン要る

122 :底名無し沼さん :2022/01/19(水) 13:14:02.62 ID:ojZsXLikd.net
>>120
行ける

123 :底名無し沼さん :2022/01/19(水) 13:30:01.08 ID:nKPqIMWXp.net
>>408
愛染かつら

124 :底名無し沼さん :2022/01/19(水) 19:35:32.56 ID:j9uUC1tP0.net
藤原岳って人多い?
ラッセル泥棒しないといける気がしない

125 :底名無し沼さん :2022/01/19(水) 19:41:16.94 ID:uTE/JQ6c0.net
>>124
ハア?
鈴鹿山系で冬は一番多いんじゃね?w
https://pbs.twimg.com/media/FIkO374aAAgJr0R?format=jpg&name=large

126 :底名無し沼さん :2022/01/19(水) 20:12:13.14 ID:xWPaETwC0.net
藤原は早く行かないと駐車場ないけど早く行くとラッセルの可能性もありやね。

127 :底名無し沼さん :2022/01/19(水) 20:14:08.29 ID:uTE/JQ6c0.net
>>126
無料駐車場から400m下った所に
観光有料駐車場がある。

128 :底名無し沼さん :2022/01/20(木) 00:47:13.45 ID:1OzI3/ok0.net
>>127
雪が多いと除雪されてなくてそこまでたどり着けなくなる。
無料駐車場の方はガチ勢が来るので自力ラッセルして来るけどw

129 :底名無し沼さん :2022/01/20(木) 17:27:33.24 ID:w2yBgEl20.net
藤原岳の有料駐車場って300円なんだね。
漢なら滋賀県側から茶屋川遡上して西尾根経由だな。

130 :底名無し沼さん :2022/01/20(木) 18:22:38.93 ID:3Jq5U7sB0.net
300円ケチるなら
簡易パーキングふじわらから白瀬峠経由じゃないかな?
冬の孫太尾根はどうなんかな?

131 :底名無し沼さん :2022/01/20(木) 18:36:56.00 ID:JDuzaf2zM.net
>>125
こんなスキー場登って楽しいのか?w それとも日焼けしに行ってんのかアホじゃね?www

132 :底名無し沼さん :2022/01/20(木) 19:14:05.53 ID:hrTXbgqo0.net
>>131
分かっとらんなあw
藤原岳は冬山入門の山だぜ!
俺もデビューした。

北横岳とか遠いし夏タイヤじゃ無理だぞ。
地元でそこそこの標高で雪が多くて
危険個所も無い冬山入門の山w

133 :底名無し沼さん :2022/01/20(木) 23:26:55.64 ID:yQ03Zjkj0.net
装備もチェンスパとレインウェアさえありゃ登れるし入門というか体験にはうってつけだな
名古屋から1時間で別世界にいける

134 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 07:43:08.11 ID:aiwpjo6ad.net
>>133
今年は雪が多いからアイゼンは必須!

135 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 08:00:38.76 ID:7Uej6gxEd.net
>>134
まだこんな事言うやついて草

136 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 08:06:29.57 ID:T2Y4t31eM.net
スキー場行くのにアイゼンなんか持っていく奴なんかいないだろw ほんま頭硬いわジジイは死ね

137 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 08:34:28.58 ID:aiwpjo6ad.net
おかしいな?w
俺が8日に登った時はほとんどの人が
アイゼン付けてだがな!
グリベルの黄色がやたら目に染みたぜw

138 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 10:48:07.03 ID:Eqy8evrsM.net
俺も16日に行ってきたが、みんなアイゼンつけてたが、モンベルばっかだったぞ

139 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 12:33:42.45 ID:e1baHwjS0.net
モンベルのアイゼン

140 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 13:39:16.14 ID:DqxuaSjb0.net
モンベルのアイゼンは安いからね。
爪の厚みは薄いけど。

141 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 15:22:50.96 ID:f3YNVf4w0.net
>>138
うーん俺の時は半分くらいグリベルだったけど。
登る日によって層”が違うのか?w

142 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 17:14:01.27 ID:ZX4+Vz880.net
>>132
藤原岳でもノーマルタイヤは無理でしょ?

143 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 17:19:15.16 ID:YcpX94/L0.net
>> 135

雪にはチェーンスパイクは効かないよ、ダマになるだけ。

144 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 18:02:36.09 ID:UP7yr14w0.net
>>142
俺が行った時は道が除雪されていた。
前の日が晴だったから解けたのもあるがw

145 :底名無し沼さん :2022/01/21(金) 18:04:35.72 ID:qS8MUfD+d.net
明日はどこに行こうか
竜ヶ岳かな

146 :底名無し沼さん :2022/01/22(土) 18:53:34.10 ID:A0mCpBAZ0.net
雪の御在所のルート難易度順に教えて

147 :底名無し沼さん :2022/01/22(土) 19:40:22.49 ID:OZG+i2zk0.net
易:裏道、中道
中:武平峠(登山口までが遠い)
しらん:藤内壁、ヴィアフェラータ、表道、一ノ谷、本谷、ロープウェイ

148 :底名無し沼さん :2022/01/22(土) 21:30:50.92 ID:pgmbir1Wd.net
本谷>>中道>一ノ谷>>裏道>>ロープウェイ
表道と武平は林道歩きがめんどくさい

149 :底名無し沼さん :2022/01/22(土) 21:48:57.18 ID:iUUpKNRpd.net
藤内谷もあるね

150 :底名無し沼さん :2022/01/22(土) 21:49:39.27 ID:iUUpKNRpd.net
藤内沢か

151 :底名無し沼さん :2022/01/22(土) 22:29:16.20 ID:hoFAlR8R0.net
藤内沢だけは未体験ゾーン

152 :底名無し沼さん :2022/01/22(土) 23:02:30.76 ID:A0mCpBAZ0.net
>>147~151 サンクス

153 :底名無し沼さん :2022/01/23(日) 09:39:20.42 ID:ZU1Qn13Z0.net
藤内沢は雪の付き方とトレースの有無で難易度変わる、ロープは要らんけどアイゼンの前づめとピッケルが使えないと厳しい

154 :底名無し沼さん :2022/01/24(月) 11:07:09.72 ID:/UHCK8ji0.net
知らないなら藤内沢いかなきゃ!

155 :底名無し沼さん :2022/01/25(火) 09:07:34.32 ID:PxRHoI/d0.net
そういや地獄谷も未踏だ

156 :底名無し沼さん :2022/01/25(火) 12:08:50.77 ID:cN7o/fk80.net
黒谷行ってこいよ

157 :底名無し沼さん :2022/01/25(火) 12:15:51.56 ID:5nci7as20.net
滋賀側から御在所登るルートって何て言うの?

158 :底名無し沼さん :2022/01/25(火) 12:24:29.98 ID:ksC/uKQJ0.net
>157
千種街道からゴジラ岩、国見峠を経るルートなら上水晶谷ルート
武平峠からなら武平峠ルートって呼ばれてるかな
武平峠から雨乞方面に向かって途中から分岐し山頂近くの神社に出るルートの名前は知らない 長者池ルートとでも言えばいいのかね?

159 :底名無し沼さん :2022/01/25(火) 12:40:11.82 ID:9w0oYasGM.net
ワサビ峠→クラシジャンダルム→鈴鹿上高地通るルート楽しいぞ ジャンダルムはこっちの方が難易度高いしな

160 :底名無し沼さん :2022/01/25(火) 12:57:45.12 ID:/+2wZN5I0.net
>>158
武平からなら峠道かな。
沢合峠から御嶽神社へは俺は郡界尾根ルートって言うてるね。
あとは上水晶谷からの尾根道は北西尾根かな。

161 :底名無し沼さん :2022/01/25(火) 14:11:07.37 ID:uiPp0Tqpa.net
>>158
ありがとう
滋賀側の鈴鹿十座の御在所はそのコースじゃないと駄目な気がするね

162 :底名無し沼さん :2022/01/28(金) 23:44:50.75 ID:WBr1fbwe0.net
内藤沢挑戦の前に、逝くべきルートあるかな?
今年、12Pアイゼンで雪山デビュー
キックステップの雰囲気は分かったが、前爪での登りは試せていない
目標は、西穂高

163 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 00:06:04.01 ID:QokbT7V70.net
>162
今年デビューほやほやならとりあえず近場の伊吹でいいんじゃない
鈴鹿セブンよかだいぶランク高いよ(雨乞は別格すぎて除く)

164 :162 :2022/01/29(土) 00:41:25.68 ID:JLsRZg2J0.net
>163
説明不足でした。伊吹でデビューして合計3回通った
鈴鹿山系の経験は霊仙山2回のみ

165 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 05:47:37.70 ID:w+NRmkzDM.net
前爪試したいならコチコチに冷えた朝の伊吹8合目尻セードラインでいいだろw

166 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 06:17:38.04 ID:f9j2HcvPM.net
もう伊吹山雪ないぞ 岩が見えてるし最近暖かいから雪崩起きそう

167 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 07:00:22.53 ID:QokbT7V70.net
>164
んじゃ鈴鹿近辺限定だとスキルアップって場所はもう無いけど、伊吹、霊山と藤内沢じゃレベルが違いすぎるから、ベテランにロープ出してもらった方がいい 滑落死亡事故が起きる場所なんでソロは非推奨

168 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 07:04:46.87 ID:pEVLVWLr0.net
>>166
まだ全然あるよ

169 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 07:10:48.96 ID:+CHFbNag0.net
また来週寒気が降りてくるから雪が降るよ。

170 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 12:17:02.31 ID:aBwClPhed.net
ソロで今年雪山デビューなら八ヶ岳や藤内沢で雪山登山講習かなぁ
自信付いたらソロで赤岳や冬山初級を順にこなしていけばいい

171 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 21:16:19.69 ID:EzFFib2F0.net
御在所本谷でいいんじゃないの

172 :底名無し沼さん :2022/01/29(土) 22:06:09.73 ID:UuVsNcFGd.net
>>171
本谷の最後はアイスクライミングになるぞ

173 :162 :2022/01/30(日) 00:40:27.85 ID:4DkF+V4y0.net
いつかの段階で講習受けます
店巡りして少し買い物した
コメントthxです
エロエロと調べてみます

174 :底名無し沼さん :2022/01/30(日) 07:43:34.04 ID:t2/9pf0P0.net
本谷も藤内沢もこの時期はかなり人入ってるし、行けば良いさ。
エロ調べてばっかじゃダメよ。

175 :底名無し沼さん :2022/01/30(日) 11:21:50.48 ID:ul63PHPS0.net
また雪降ってもらわな無くなってきてるな

176 :底名無し沼さん :2022/01/30(日) 21:23:34.81 ID:k0tPLCKP0.net
>>172
それはないな。

177 :底名無し沼さん :2022/02/02(水) 15:05:21.65 ID:LF61J4930.net
本谷って縦走用のストレートシャフトじゃあ無理?
ダブルアックスなら装備もスキルもないから行けないなぁ

178 :底名無し沼さん :2022/02/02(水) 18:14:46.23 ID:P5p810nR0.net
>>177
ジェンジェン問題無しよ。
危険箇所には鎖もあるし、雪も階段になってるしね

179 :底名無し沼さん :2022/02/03(木) 08:24:40.70 ID:NupQPNqv0.net
本谷は不動滝を左に巻いて全然コースと違うとこを登った思い出 無雪期だけど

180 :底名無し沼さん :2022/02/03(木) 08:52:00.90 ID:yqAlrkA4d.net
>>179
不動滝は左側(右岸)を巻くのが通常のルートだよ。
過去何人も死んでるからクライミング装備無しの直登はやめよう。

181 :底名無し沼さん :2022/02/07(月) 16:33:35.13 ID:HA/D8VrCd.net
裏道入口で雪に埋もれてたジムニー無事回収されたのかな

182 :底名無し沼さん :2022/02/08(火) 21:37:42.26 ID:EHgiH/w60.net
御在所は通常いつまで雪山楽しめる?

183 :底名無し沼さん :2022/02/08(火) 21:41:33.97 ID:NbRr/Sl7M.net
通常は楽しめない
つうかこんなに積もったの何年振りだよって感じだから早めに行っとけ

184 :底名無し沼さん :2022/02/09(水) 21:31:44.21 ID:2M5uYh0B0.net
>>181
気象予報士ではないが、おそらく弐月いっぱいは楽しめるであろう。

185 :底名無し沼さん :2022/02/10(木) 20:32:09.45 ID:R8dqrfBZM.net
明日御在所登るんだけど、ロープウェイ西の登山口までノーマルタイヤでいけるかな?

186 :底名無し沼さん :2022/02/10(木) 21:24:49.00 ID:f2tayaQz0.net
>185
西って蒼滝駐車場のこと?
除雪されないし無理だと思う
ロープウェイの有料ならたぶんいけるし、最悪アクアイグニスに停めてバスでも行ける

187 :底名無し沼さん :2022/02/10(木) 22:19:33.13 ID:un8EauJg0.net
満天☆駐車場まで除雪されてる?

188 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 11:03:28.22 ID:dUE4Kw3Yd.net
今日のロープウェイは激混み
下山でロープウェイ使う人は早めに並んだ方がいいかもね

189 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 17:00:18.19 ID:Fr23FCcfM.net
>>186
除雪されてたし普通に停めれたわボケカス!知ったかぶってレスすんな死ねゴミ

190 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 18:07:45.21 ID:kWLMdziU0.net
>>189
こういう人間にはなりたくないなw

191 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 18:13:45.72 ID:PJUGyQuv0.net
清々しい程の愛知県民って感じがする

まぁ俺も愛知県民だけど

192 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 18:19:17.33 ID:7CZAra440.net
御在所にくる名古屋ナンバーのマナーの悪さは異常

193 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 18:24:25.20 ID:PJUGyQuv0.net
>>192
ダウト

御在所に行かなくとも名古屋ナンバーはマナー悪い
俺は元他県民だから愛知走る時も三重走る時もお邪魔しますね感覚だわ

194 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 18:45:29.14 ID:fe9TWpbP0.net
>>189
あらやだ〜。 オトコらしいこと。

195 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 21:33:47.76 ID:xlBid4R7d.net
>>189
元気があってよろしい

196 :底名無し沼さん :2022/02/11(金) 23:12:31.35 ID:VtS2WS9R0.net
だが死ねはよくない

197 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 02:47:37.43 ID:VBC5D7fh0.net
直ぐ死ねとか言っちゃう奴は死ね!

198 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 05:44:37.02 ID:k5bNiG2g0.net
昨日の竜ヶ岳は爆風どこじゃ無かったw
山頂直下から風が強くなって立ってられないほど
よろけて倒れたらお兄さんが、「大丈夫ですか?」と声をかけられた(ウホ)
マジではって登ろうかと思ったほど。

山頂はがラーン状態w
登ったら即降りる状態だったな。
でも景観は凄いの一言!無雪期に登った時は
ガスガスだったからあの眺望は見事だった。
先月登った藤原岳があんなに近くにww

199 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 08:44:34.78 ID:yOqoIcYrM.net
入道ヶ岳も例年より雪多いけど
山頂付近はあまり無いんだよね
ちょっとずれて奥宮にはしっかりあるのに

200 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 08:46:09.38 ID:CFKlmB2V0.net
山頂は風が強いから飛んじゃうんだよね
同じように竜ヶ岳も山頂は雪が少ないことが多い

201 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 14:16:45.85 ID:1A/gLq3fH.net
本日の御池岳山頂
https://i.imgur.com/dAEoqhp.jpg

風も弱く最高の登山日和でした。

202 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 14:55:58.28 ID:k5bNiG2g0.net
>>201
伊吹山と霊仙山が見えるね。

203 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 17:26:34.25 ID:C4wnvJFdd.net
YAMAP見てても御池岳はほとんどレポないね
健脚健脚

204 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 18:49:23.05 ID:CFKlmB2V0.net
鞍掛峠まで行けないからね トレースないと大変
雨乞岳はさらにレポ少ないな

205 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 19:04:26.05 ID:ygkY+opL0.net
滋賀県側からの御池岳は、積雪が多いと大君ヶ畑から国道をラッセル(笑)

206 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 19:13:31.17 ID:k5bNiG2g0.net
御池岳は何で人気が無いかな?w
あの鉄塔がある山だろ。
鈴鹿山系最高峰にも関わらず7マウンテンに入ってないw

207 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 19:16:04.18 ID:lPRGOh+BM.net
i.imgur.com/OxGGMse.jpg
i.imgur.com/LVpUwJm.jpg
木和田尾根ピストンだと景色がつまんないから、鞍掛峠から登って下山に木和田尾根を選択
人も少なく最高のスノーシューハイキングでした
トンネル前駐車場から鞍掛峠は雪が腐ると無理っぽい

208 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 19:21:20.93 ID:/Px9WvCI0.net
>>206

山頂は滋賀県だからじゃないのか?

209 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 19:24:54.32 ID:CFKlmB2V0.net
>206
セブンマウンテンに入ってないのは企画の主催が近鉄だから大人の事情ってやつ 
電車、バスに乗ってもらう為の企画だから交通手段が無い御池は落選
ただ雨乞岳はどうなんだ?という疑問もあり
滋賀県側は近江鉄道バスがあるけど略すると近鉄だけど西武資本だしな

個人的には霊仙と御池を入れて釈迦ヶ岳と雨乞岳が落選だな

210 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 20:03:56.99 ID:goUtFjRa0.net
霊仙とか関西のどんなハイキングガイドにも乗ってるというのに
御在所すら載ってない本にすら載ってる

211 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 20:58:18.57 ID:AMboAdkN0.net
三重県側から最短で御池岳はR306歩いて犬返橋渡った先の尾根を周り込んだ所から取り付いてカタクリ峠を目指す通称・コグルミ谷右岸尾根ルートが雪が少なくて歩きやすいです。

今日はボタンブチに用が有って登ったけど穏やかな一日で良かった。

212 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 22:02:34.63 ID:okO3E2Qg0.net
今日の藤原岳も良かったよ。
青空で眺望良かったし、ほぼ無風だったから山頂でゆっくりラーメン食べた。
昨日に無理して登らなくて良かったw

213 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 22:39:03.77 ID:7HhzSRXG0.net
R306をスノーシューで歩けるときはそれはそれで楽しいハイキングになる

214 :底名無し沼さん :2022/02/12(土) 23:22:51.71 ID:buyq9LsKM.net
セブンマウンテンってなんか全部難易度低いし標高低いし眺望クソだし恥ずかしいわw

215 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 00:16:26.96 ID:+JmXrXOh0.net
>214
伊吹山に粘着してた人と同一人物かな?
今度はセブンマウンテンに粘着ですか?

となると犯人はセブンに漏れてかつ伊吹に近い霊仙か御池の回し者説が濃厚 

216 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 10:10:31.59 ID:PaertSXg0.net
フクジュソウが咲いたら教えて下さい

217 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 16:03:33.63 ID:O8sMXCk00.net
御在所、お昼前からヘリがずっと行ったり来たりしてた。怪我かな?

218 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 21:07:18.10 ID:ylVkoDrxd.net
全くのズブの素人が御在所岳登るのは無謀かな
装備は揃えようと思ってるんですが、とにかく登りたいという気持ちが凄いんです。

219 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 21:09:27.12 ID:rNo7xgWq0.net
>>213
鈴鹿スカイラインも楽しいぞ。
武平峠までとかとかのプチハイク。

220 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 21:17:22.12 ID:+JmXrXOh0.net
>218
どのレベルの素人かは知らないけど、今のこの時期では無いよね?
さすがに雪が溶けてからにすべき

221 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 21:21:50.58 ID:ylVkoDrxd.net
>>220
やはりそうですよね。
装備は自分なりに調べて用意するつもりでしたが
なめすぎですよね。ありがとうございます

222 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 21:27:49.25 ID:gJcsqWJWM.net
>>218
帰りのロープウェイあるしはっきり言って余裕。今の時期は3号目付近からアイゼンとピッケルは必要だけど難易度高くないからうだうだ言う前に登ってみるべき。夏から行けとか言ってる奴はヘタレだから話聞くな

223 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 21:35:32.10 ID:ylVkoDrxd.net
>>222
帰りはロープウェイ使う予定でした。
トレッキングポールを購入予定でしたがピッケルの方がいいんですね。
本当に思い立ってしまったので申し訳ないです。

224 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 21:51:25.17 ID:+JmXrXOh0.net
>222
他人事だと思って無茶すぎwww
アイゼン、ピッケル必要って言ってるのにそんなとこに自分で素人って言っている人を送り込むなよ、、、
アイゼンすら付けれないだろうに

225 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 22:07:02.67 ID:cY8RXYNB0.net
>>218
ヤマップやヤマレコの活動日記見て、自分で判断する方がいいよ。

226 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 22:16:39.87 ID:6z0BpXdcd.net
素人ならピッケル使う前に講習受けないと

227 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 22:30:40.24 ID:Q1cQmMqW0.net
御在所なんて裏道から上がればチェーンスパイクとトレッキングポールで登れるだろ。
帰りはロープウェイ使えば良いよ。

228 :底名無し沼さん :2022/02/13(日) 22:43:36.52 ID:gJcsqWJWM.net
裏道なんて女子供が行く道じゃん、初心者なら中登山道を3時間半で登るのが一番楽しいやろ

229 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 01:48:21.71 ID:1XX5opgG0.net
>>228

中道上がるベテランはいないけどな

230 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 06:18:11.68 ID:mJTD7cN70.net
>>229
冬季の中道をJINが登ってたぞw
https://www.youtube.com/watch?v=nJo_6OtYuoM

231 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 07:08:11.30 ID:1XX5opgG0.net
>230

地元のベテランやクライマーは中道より裏道を使う方が全然多いってこと。中道からはほとんどバリエーションがないからね。

232 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 10:21:09.87 ID:wiju3OYod.net
金曜日
https://dotup.org/uploda/dotup.org2722843.jpg

233 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 10:41:34.83 ID:RFF2IhiD0.net
>>232
しんのすけかと思ったwもうちょっとダイエットしろよ

234 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 11:05:38.02 ID:iqXqE2af0.net
ガチムチだな

235 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 12:24:02.09 ID:iMTtb3c+d.net
薔薇族

236 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 12:25:32.29 ID:UxlG/yGLM.net
裏道って面白くないんだよね、夏はアホが走ってるし冬は抑揚もなくすぐ頂上に着くしつまらん。まあ表が一番クソだけどな

237 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 12:33:06.23 ID:dhDU+NiS0.net
そんなにモンクばっか言うんなら、ロープウェイで行けよ!!

238 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 12:47:50.07 ID:wiju3OYod.net
>>233
5枚着込んでるんだよ!
山頂直下から爆風が吹いてガクブル
ハードシェルを着たんだw

239 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 19:20:31.70 ID:FRrK3V5td.net
裏道から登って中道で下りるのが冬のベテランのコースだな

240 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 19:48:16.70 ID:jwQysaqHd.net
裏道から中道に戻るルートが地味にしんどい。。。

241 :底名無し沼さん :2022/02/14(月) 20:56:10.48 ID:RFF2IhiD0.net
>>238
うーん、まあ分かった。お疲れw

242 :底名無し沼さん :2022/02/15(火) 20:27:22.97 ID:pfcvUcC+0.net
冬山初心者スレで叩かれたのに懲りない奴だ

243 :底名無し沼さん :2022/02/16(水) 13:22:32.03 ID:rnkpsz4h0.net
この天気で、また積雪量上がるな…!

244 :底名無し沼さん :2022/02/16(水) 13:42:16.84 ID:L72c+Zsv0.net
鈴鹿山系は風はともかくそんなに気温下がらないよね
好天でマイナス10℃以下なんてないよね?

245 :底名無し沼さん :2022/02/16(水) 18:16:12.04 ID:ppKSqckxd.net
県内で-10℃以下になるのは日出ヶ岳近辺くらいじゃないかな

246 :底名無し沼さん :2022/02/16(水) 19:00:51.75 ID:1zIJUvcl0.net
体感温度といいうのがあってた。

247 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 12:10:22.94 ID:ITr7IfpR0.net
スタッドレスじゃなくても行ける山、ないかな?

248 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 12:15:51.36 ID:5RbkDuMcd.net
多度山は行けるんじゃない?

249 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 14:13:58.03 ID:q2TDYKLtM.net
三重県側の麓にある石部神社からなら竜ヶ岳はスタッドレスタイヤなくても行ける
が、まさに今雪降ってるから明日はわからん

250 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 15:17:33.38 ID:kYn6diK6M.net
入道ヶ岳の麓の椿神社第3駐車場も
平野部で雪が積るぐらいじゃなければ
スタッドレス要らないよ

251 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 15:23:44.06 ID:3nl9Vuczd.net
>>250
そういや年末年始の寒気の時でも駐車場は端っこに雪があった位で道路は全然だったわ

252 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 15:53:18.45 ID:X+75CRSWd.net
>>249
宇賀渓まではノーマルで無理です?

253 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 16:04:49.28 ID:SDU0cHBA0.net
なんでノーマルで突っ込もうとするんだ せめてチェーンは積んどけよ 金属なら数千円で買えるぞ 行けたとしても帰ってこれない場合もあるから積んどけ!

254 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 16:45:07.77 ID:ITr7IfpR0.net
ありがと
やっぱりノーマルタイヤでは危ないね。やめておきます。

255 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 17:33:42.13 ID:CAT5Fqp60.net
スタッドレス履いてるけど、チェーン規制も有るから中古でチェーン買ったわ。
SUVだけど2000円くらいで買えたよ。
以前ノーマルタイヤで登山行って、行きは大丈夫だったけど帰りまでに雪積もって林道の下りが大変でした。 
そういう事もあるから冬に登山するならスタッドレスかチェーンは必須だよね。

256 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 17:41:54.54 ID:X+75CRSWd.net
>>253
雪道怖くて積もってたら車乗らないからスタッドレスもチェーンもいらないんです
電車で行けるとこさがすわ

257 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 18:31:21.10 ID:b3bAJzrRM.net
鈴鹿山系なんて山の上の方は積もるけど下の道は雪なんてないから大丈夫よ、ここには知らないくせに知ったかぶってチェーン買えとか雪あるぞ!とかいうゴミクソ野郎がいるから無視しろ

258 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 18:53:48.60 ID:/5sty/lF0.net
すごく雪降ってるから道路積もりだした@,竜ヶ岳近く

259 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 19:46:59.01 ID:UwwaAUqr0.net
>>257
少ない経験から断言するな

260 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 19:50:57.43 ID:jN+dFoWp0.net
>>257
今年はそれが通用しないんだが。スタットレスタイヤ履いてても除雪されてないから林道に入れない。

261 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 20:10:29.43 ID:R4I72S7cM.net
>>258
はいはい嘘乙w もういいよどっか行け

262 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 20:25:39.59 ID:/5sty/lF0.net
>>261 誰かと間違えてないか?ライブカメラ見てみろ

263 :底名無し沼さん :2022/02/17(木) 21:53:37.76 ID:CAT5Fqp60.net
釣り針いっぱいじゃん。
釣られ放題

264 :底名無し沼さん :2022/02/19(土) 14:50:02.01 ID:0r5ahckfd.net
218ですが、今日装備を買い込みましたので登れましたらまた報告します。

265 :底名無し沼さん :2022/02/19(土) 16:05:41.30 ID:oP1fhtB/H.net
これが218最後の書き込みとなった

266 :底名無し沼さん :2022/02/19(土) 17:43:25.37 ID:SN1SBiunM.net
>>264
頑張れよ!とりあえず行けるところまで行ってダメなら戻ればよいからな

267 :底名無し沼さん :2022/02/19(土) 19:16:24.35 ID:zF6r6kdHd.net
どうせロープウェイなら先に使うのもアリだな。元気があるうちに雪と戯れた方がマシ。裏道は谷沿いだから道迷いもないだろう。

268 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 13:16:53.55 ID:EFHB7gVeH.net
寒い、帰る。
https://i.imgur.com/aRU0BFI.jpg

269 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 16:23:21.11 ID:swiKyTXs0.net
釈迦ヶ岳行こうと思ってたけど強風だからやめて正解だったな
218は生きて帰って来れただろうか、、、

270 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 18:13:35.45 ID:EFHB7gVeH.net
>>269
強風だったけど耐えられる強さだったよ。下りてきたら暴風になったけどw

271 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 18:54:35.05 ID:EGroDrkT0.net
218です。
23日に登る予定なのですが、
モンベルの店員さんに教えてもらったてんくらで
流石に風が強すぎるから様子を見た方がいいと言われまして。ギリギリまで様子見てます。
今日は夕方の寒い時に服を着てみて汗をかくくらいウロウロしてました。登山靴で自分のマンションの階段を登ったり降りたり練習しました。
登れましたらまた報告させていただきます。

272 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 20:12:49.18 ID:swiKyTXs0.net
>218
まだ行ってなかったんかw
水曜日は多少は風追いつきそうだね
基本的に北西から風が吹くから三重県側からなら
そこまで風は強くないと予想
三角点がある山頂まで行かなくてもロープウェイ駅までなら大丈夫じゃないかな

まあ最初は猿投山、金華山、多度山あたりをおすすめするけど

273 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 21:12:08.77 ID:jwHePfrW0.net
てんくらで予報調べるとかwww

前日の天気図見て等圧線の間隔で判断した方がいいよ。
線がいっぱい並んでたら止めとけってサインだ。

274 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 21:39:08.33 ID:swiKyTXs0.net
初心者に天気図読めとか無茶言うなよ、、、

275 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 22:10:46.64 ID:rQqqgtZx0.net
等圧線はTVの天気予報見てたらほぼ毎回出てくるワードだし登山やってなくても間隔が狭かったら風が強いって分かってる人もいるだろうし、218は調べるの得意そうだから天気図勉強してもいいかもね
てんくらだけじゃなくwindyとかも見てみるといいよ

276 :底名無し沼さん :2022/02/20(日) 23:31:53.72 ID:yXzrAhl+0.net
裏道なら風あたらないから平気なんじゃない?中道は開けるから風もろに受けるけど。

277 :底名無し沼さん :2022/02/21(月) 21:05:18.09 ID:06JlyoRl0.net
昨日本谷やってきたけど日当たりが良いせいか雪がゆるみ始めてたな
今月いっぱいは楽しめそうだけど

218がどんな装備かわからんけど裏道なら危険個所もほぼ無いしとりあえず行ってみればいいんじゃない
風が強くてキツイならロープウェイで降りてもいい
崩壊地迂回路あたりはちょっと滑ってしんどいかもしれんけど

278 :底名無し沼さん :2022/02/21(月) 21:05:20.11 ID:06JlyoRl0.net
昨日本谷やってきたけど日当たりが良いせいか雪がゆるみ始めてたな
今月いっぱいは楽しめそうだけど

218がどんな装備かわからんけど裏道なら危険個所もほぼ無いしとりあえず行ってみればいいんじゃない
風が強くてキツイならロープウェイで降りてもいい
崩壊地迂回路あたりはちょっと滑ってしんどいかもしれんけど

279 :底名無し沼さん :2022/02/21(月) 21:05:44.87 ID:06JlyoRl0.net
うわ何故か連投になってしまったすまん

280 :底名無し沼さん :2022/02/21(月) 21:13:13.60 ID:BV8hBEZwd.net
みんなのアイドル218だな

281 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 07:00:04.81 ID:JhEIOg290.net
この時期に本谷登るなんてエキスパートかよ!

282 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 12:31:28.07 ID:yj3YEuscd.net
谷だから冬の方が登りやすい説。藤内沢もそう。

283 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 13:49:23.30 ID:4Sjq8XDJd.net
218です。
登ってきてロープウェイで降りてきたとこです。
結論は最高でした。
道を間違えて脚もパンパンでもうダメだと感じましたが、気づいたら三角点
頂上で本当にいい夫婦に出会えました。

皆様にも感謝いたします、誠にありがとうございました。

https://i.imgur.com/pIfM5bR.jpg

284 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 13:50:59.32 ID:KMEMb4Idd.net
おつ
楽しかったか?

285 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 13:59:04.46 ID:yj3YEuscd.net
国見峠かな
謎の踏み跡に導かれて尾根を直登…

286 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 14:07:19.03 ID:4Sjq8XDJd.net
楽しむ余裕はありませんでしたが、心からやってよかったと思います。
多分その謎の直登ルートかはわかりませんが途中でスキー場の隣に出ました。
その時限界に近かったのでスキー場のリフトで下ろしてもらおうかなとかよぎりましたけど。
その限界を超えた時に看板が出てきたので、え?と拍子抜けしました。

やってよかったと本当に思いますが山を舐めるなということを見にしみて実感しました。

287 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 14:24:44.78 ID:AfBOhds3d.net
楽しめたようで何より
次は竜ヶ岳おすすめ こんな近くに絶景があったのかと感動できると思う

288 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 17:09:11.91 ID:8vZoHBgSM.net
218よかったな!>>220みたいなヘタレのおっさんの言うことなんて聞かずにとりあえず行ったらええんや

289 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 17:41:49.30 ID:GF4iQKrH0.net
>>288
ありがとうございます。
結果的に自分としては登れたので本当に良かったと思います。
でも自分で経験してみてもし自分がアドバイスするつもりならば私も同じような発言をしてたと思います。

そもそも道も間違えてましたし、ラッキーでした。
本当に山は舐めてはいけないと実感できました。

次はおすすめ頂いた竜ヶ岳などもいきたいと思いますが、自分の体力、知識、経験のなさも含めてもう少し低山も練習致します。

長々と申し訳ありません。

本当にありがとうございました。

290 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 17:46:31.38 ID:HYc01ecr0.net
>>283 次は伊吹山だな

291 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 20:56:31.52 ID:k8doeYbY0.net
>>281
282も言ってるけど岩が雪で埋まるので無雪より楽かも
雪の中道を行けるなら大丈夫だと思う
ただ藤内沢下りは滑りそうでしんどい

>>289
無事登れたようで何より
次は安全で雪も人も多い藤原岳と言いたいところだけど
大貝戸ピストンでも8kmほどあるから体力と相談してほしい

292 :底名無し沼さん :2022/02/23(水) 21:28:36.14 ID:NzhcFoCQa.net
次は綿向山

293 :底名無し沼さん :2022/02/24(木) 23:23:57.39 ID:THLcLrVz0.net
鈴鹿山系でないけど恵那山
体力とルーファイ

294 :底名無し沼さん :2022/02/25(金) 23:37:02.68 ID:z6aykHKJ0.net
藤原岳に行く!
まさかピッケルは必要ないよねぇ?

295 :底名無し沼さん :2022/02/25(金) 23:45:05.37 ID:zaP24lEQ0.net
>294
いらない!

296 :底名無し沼さん :2022/02/26(土) 00:02:08.13 ID:v6nQ8DD00.net
あり!
もってかない!

297 :底名無し沼さん :2022/02/26(土) 10:47:45.90 ID:p3TFT2HTM.net
藤原岳頂上
めちゃくちゃいい天気です。

298 :底名無し沼さん :2022/02/26(土) 13:14:52.12 ID:IdLII2E4a.net
今日は仕事しながら空見てると青空が目一杯広がってるからねー
ちょっとだけ春を感じるお昼過ぎ

299 :底名無し沼さん :2022/02/26(土) 18:08:29.66 ID:ND+bSHTz0.net
今日の鈴鹿は晴天、無風の最高のコンディションでしたね
気温も高かったからそろそろ雪山シーズンも終わりかな
雪の下にはフクジュソウが待ち構えてるのかな

300 :底名無し沼さん :2022/02/27(日) 11:04:54.57 ID:dPsfjDl3r.net
>>297
今週行きたかったな
雪はもう8合目くらいから上しか残ってないですか?

301 :底名無し沼さん :2022/02/27(日) 14:15:42.62 ID:hysv6wgfr.net
3号目から雪だよ

302 :底名無し沼さん :2022/02/27(日) 14:18:22.93 ID:hysv6wgfr.net
ごめん
6号目くらいからだった

303 :底名無し沼さん :2022/02/27(日) 17:45:05.47 ID:hNzkv3lm0.net
>>302
ありがとう
思ったより残ってるんですね

304 :底名無し沼さん :2022/02/27(日) 18:37:09.83 ID:IkjdcuH/0.net
鈴鹿は北の御池霊仙あたり以外は解けるの早いなあ

305 :底名無し沼さん :2022/02/27(日) 21:58:35.13 ID:8Woc7YO30.net
>>300
標高約500mから積雪ありですよ。
それまではぐちゃぐちゃの泥(*>_<*)

306 :底名無し沼さん :2022/02/27(日) 22:18:46.99 ID:Fia0y50T0.net
早くとけて欲しい

307 :底名無し沼さん :2022/02/27(日) 23:19:53.36 ID:8Woc7YO30.net
http://www.zaikei.co.jp/article/20220227/661937.html

うれしいニュースだよ

308 :底名無し沼さん :2022/02/28(月) 11:57:15.48 ID:dDKwmORt0.net
ラーメン作る際に余ったお湯捨てると土壌中のバクテリアが死ぬからダメだって話あったけどこれは大丈夫なのか?

309 :底名無し沼さん :2022/02/28(月) 12:08:02.73 ID:/pY0pNdL0.net
そりゃ大丈夫じゃないでしょ
しょせん綺麗事だからね
ヒルは気持ち悪いし迷惑だから駆除ok
高山植物は可憐から保護する
と基準は人の感情次第

ただラーメンの汁をOKにするとあれもこれも捨てていいってなる人が出てくるから禁止自体は賛同

310 :底名無し沼さん :2022/02/28(月) 13:51:23.01 ID:6bzDfLj00.net
登山という行為自体が自然破壊
登山者の踏みつけで植物は枯れる
登山者が増えれば道もえぐられさらに影響が増える

311 :底名無し沼さん :2022/02/28(月) 14:51:13.45 ID:wc7LHE7Ca.net
>>310
地球上で一番いらない動物だからね、人間は。

312 :底名無し沼さん :2022/03/01(火) 13:07:30.40 ID:07GLvpfG0.net
御在所は雪はもう終わり?

313 :底名無し沼さん :2022/03/01(火) 13:23:36.39 ID:LCegYQwHr.net
まだまだあるよ
今年はスキー場も3月13日までやるらしい

314 :底名無し沼さん :2022/03/01(火) 19:41:42.94 ID:07GLvpfG0.net
>>313 サンクス 雪なくなる前にいかんと

315 :底名無し沼さん :2022/03/01(火) 19:54:28.95 ID:nzCOE+OX0.net
今日の雨の影響はどうかな

316 :底名無し沼さん :2022/03/01(火) 23:17:41.89 ID:l+w1VMbkd.net
今年は近年希にみる積雪量だったな
この積雪なら多少の雨では消えないだろう

317 :底名無し沼さん :2022/03/02(水) 10:25:02.67 ID:tO2dLwpd0.net
今年の積雪量なら、夏スキーが出来るんじゃないか?

318 :底名無し沼さん :2022/03/03(木) 10:04:55.26 ID:jJV74TmNd.net
登山中に熊って見た事ある?

319 :底名無し沼さん :2022/03/03(木) 10:12:17.33 ID:dUkcGQW90.net
鈴鹿辺りでは見たこと無いけど乗鞍岳登ってるときに出くわしたよ
お互いにビクッと飛び跳ねて熊が逃げてった

320 :底名無し沼さん :2022/03/03(木) 12:09:11.41 ID:hqaqDpATM.net
鈴鹿辺りでは見たこと無いけど熊牧場行ってるときに出くわしたよ
お互いにビクッと飛び跳ねて熊が逃げてった

321 :底名無し沼さん :2022/03/03(木) 12:59:15.62 ID:RmrV5S5yp.net
乗鞍で熊に襲われた人は悲惨だったな10年位前か

322 :底名無し沼さん :2022/03/03(木) 17:41:47.04 ID:TF2LGfFy0.net


323 :底名無し沼さん :2022/03/03(木) 19:05:12.11 ID:52xJIiHk0.net
クマなら南アで見たけど、鹿の多さは異常

324 :底名無し沼さん :2022/03/03(木) 19:34:29.40 ID:pNULfySO0.net
三重は熊捕まえたら滋賀に押し付ける

325 :底名無し沼さん :2022/03/03(木) 20:51:59.59 ID:TF2LGfFy0.net
テスト

326 :底名無し沼さん :2022/03/04(金) 17:10:38.04 ID:W7LRLvtK0.net
マジで早く雪とけないかな

327 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 00:05:02.51 ID:IEZgP5no0.net
火曜日に竜ケ岳に行こうかと思ってるんだけど、ピッケルって要る?
ストックは持ってくつもりなんだけど。

328 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 00:18:36.61 ID:jbLE7hyK0.net
>327
いらない!

329 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 00:40:31.00 ID:EvQ2Pe+8M.net
>>327
今日行ってきたけど雪はほとんど溶けてた、日陰に少しあるぐらい

330 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 00:45:09.34 ID:jbLE7hyK0.net
>329
息を吐くように嘘をつくな

331 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 05:25:30.37 ID:6us2EncEd.net
チェーンスパイクくらいで登れんの?

332 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 09:11:59.43 ID:Zbj+59Sv0.net
明日チェーンスパイクだけで竜ヶ岳行こうと思っている
今まで登ったいちばん高い山は猿投山だ
まあなんとかなるやろ

333 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 10:14:27.85 ID:E3+AfLfgH.net
>>332
踏み跡ガチガチだから何とかなるよ。ただしちょっとでもトレース外すとズボッと踏み抜くでw

334 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 10:51:10.44 ID:RiFgQlKna.net
ダメそうならすぐ撤退をモットーにしてれば大丈夫

335 :底名無し沼さん :2022/03/05(土) 21:28:21.91 ID:jbLE7hyK0.net
218関連の書き込みがまとめられてるけど、偉い途中で打ち切られてる。最後までまとめろよ!
http://tozanchannel.blog.jp/archives/1080084072.html

336 :底名無し沼さん :2022/03/07(月) 10:49:42.95 ID:6MU+4Y8c0.net
鈴鹿スカイラインの冬季閉鎖解除はいつくらいになりますか?

337 :底名無し沼さん :2022/03/07(月) 11:36:26.45 ID:27Vh8+pPa.net
四月半ばちゃうか

338 :底名無し沼さん :2022/03/07(月) 12:10:28.26 ID:q/XukLp90.net
去年は3月末で解除だったけど今年はどうだろね?

339 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 00:19:46.61 ID:J7A9AMB/0.net
6日の釈迦ヶ岳の死亡事故の詳細って出てる?
ってか事故あったこと事態が報道されてないか?

340 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 00:25:39.68 ID:CzNGAovR0.net
金曜くらいから一気に春へ突入だな
4月中旬並の気温が続くみたいだし雪なくなるな

341 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 00:40:29.99 ID:ig49zq3Sr.net
>>339
NHKのニュースで見た
WEBサイトにも出てるがNHKニュースはすぐ消えるから早めに
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220307/3000021298.html

342 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 01:06:18.66 ID:QThQApSz0.net
332です、日曜日竜ヶ岳いってきましたが、普通に無理でした
猿投や春日井の山に雪降ったときの強化版をイメージしてましたが別格でした
遠足尾根登って金山尾根から撤退しました
雪の斜面が予想より急なこと、吹雪いてると数十分前のトレースが消えていることが大変でした
500mと1000mでこんなに違うとは、
以上です。。

343 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 01:16:36.40 ID:QThQApSz0.net
あ、ちなみに雪は踏み抜いてふくらはぎとか膝下まで来るくらいまではありました
殆ど溶けてるはまあ嘘とは思います、撤退されてる方も多かったようです

344 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 01:53:55.20 ID:AVd0hgne0.net
>342
日曜日は強風だったようですね
あそこは風の通り道だから強風時はきついね
5月のシロヤシオの時期にでもまた起こしやす

345 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 07:02:58.78 ID:J7A9AMB/0.net
>>341
ありがとー
中国籍で大阪在住ってことしかわからないけどやっぱ滑落したのかな?
目撃者もいないからわかんないか

346 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 08:16:17.63 ID:p92nfSzDd.net
中国籍の男性の妻の知人!?
なぜ妻は通報せずに?
よくある事なの?

347 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 08:32:06.91 ID:IG+HG/2r0.net
妻は日本語不自由だから代理で電話したとか?

348 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 10:52:06.47 ID:CzNGAovR0.net
>>346
よくある事
大事にしたくなく警察に通報するのはやはり最終手段だと考える人も多い
でもその前に心配になって身近で頼れる人には連絡する
刻々と時間が過ぎて手遅れ感が出る頃には当人(妻など)はパニック状態でまともな話せなくなっていて代理で友人が通報

349 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 11:11:59.21 ID:p92nfSzDd.net
はえー
てっきり妻と知人ができていてとか都市伝説脳になってたわ

350 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 12:03:46.97 ID:INHUwniAr.net
俺も下山後登山口がアンテナ立たずSAで休憩の時連絡すればいーかなと思いつつ休憩なしで午前様で帰ったら嫁が通報寸前だった事あるわ
大事にしたくない気持ちと心配との間で葛藤してたらしい
LINEの既読くらいは信号待ちで付けてやれば良かったと反省した

351 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 13:08:13.44 ID:PWaPn01Md.net
俺は登山の時だけ嫁と位置情報を共有してる

352 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 13:42:01.37 ID:D4YEQlVA0.net
平時も追跡されてると気付けw

353 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 14:57:39.38 ID:PWaPn01Md.net
GPS切りますけど。

354 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 17:35:07.67 ID:+qu9LDWjd.net
別にやましい事してなければええやろ
山岳に

355 :底名無し沼さん :2022/03/08(火) 21:47:40.60 ID:4lwuUpk2d.net
その気持ちはやまやま
なんつって

356 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 18:27:35.41 ID:9OmOwkana.net
鈴鹿で明日以降で防水シューズじゃなくても大丈夫そうなところあったら教えてください!

357 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 18:36:34.50 ID:KJ1Ylb3E0.net
サーキットとか?

358 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 18:42:47.49 ID:ZGtWJTLya.net
それ以外で!

359 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 18:45:27.39 ID:YXsfyuoTa.net
夏の2〜3日晴れたあとの好天を狙えばどこでもオッケ

360 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 19:23:43.62 ID:n32j3y3Pa.net
今週で!

361 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 19:50:16.01 ID:LWrJUqh20.net
>>356
菰野富士

362 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 20:34:35.78 ID:5pXde/Oc0.net
>>356
入道は雪ほとんどなかったよ

363 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 21:03:16.28 ID:IXd94kEj0.net
雪ないなら土曜日入道ヶ岳行こうかなー

364 :底名無し沼さん :2022/03/09(水) 21:04:35.39 ID:oc8dHLsr0.net
井戸谷はまだあるやろ
野登山もまだちょっとあるな
鈴鹿じゃ無いけど経ヶ峰は?

365 :底名無し沼さん :2022/03/10(木) 07:13:02.75 ID:8OLVXM9da.net
今日明日の天気の良さで雪溶けるかな?

366 :底名無し沼さん :2022/03/10(木) 11:50:55.56 ID:VVMoX1wc0.net
これが意外と溶けない

367 :底名無し沼さん :2022/03/10(木) 11:57:40.78 ID:LuiZehzX0.net
雪山登らない近くに住んでる身としては、とっとと溶けてくれんと吹き下ろす風が冷たいんや。早よ溶けろ〜

368 :底名無し沼さん :2022/03/10(木) 12:27:27.27 ID:bqQUkg4IM.net
昨日行ったけどほぼ溶けてたわ、あんな低山ならしょうがないけどな。でもあんな低山で滑落たり遭難するアホがいるのが一番笑えるwww

369 :底名無し沼さん :2022/03/10(木) 13:59:58.35 ID:nWJ+7pb40.net
どの山やねん

370 :底名無し沼さん :2022/03/10(木) 18:38:24.12 ID:gGm8O7zwM.net
またコロナで自粛してるバカが妄言吐いてる

371 :底名無し沼さん :2022/03/10(木) 23:50:49.46 ID:LIsCfclf0.net
伊吹山スレで粘着しているやつと同一人物かな

372 :底名無し沼さん :2022/03/14(月) 17:49:48.52 ID:cZi13WSj0.net
今週て溶けそうだな

373 :底名無し沼さん :2022/03/14(月) 23:56:20.91 ID:HQl+4h1M0.net
今年の冬は十分楽しめたので次はテント泊だね

374 :底名無し沼さん :2022/03/15(火) 00:34:19.74 ID:P8YkYosf0.net
その前に、踏み抜き地獄

375 :底名無し沼さん :2022/03/15(火) 18:57:10.36 ID:0wOhh3WX0.net
ワカンやスノーシューが楽しめるという考え方も

376 :底名無し沼さん :2022/03/16(水) 07:23:39.62 ID:rRIefhoxa.net
入道ヶ岳にや、山桜見物と登山したいんだが、いつが良い?

377 :底名無し沼さん :2022/03/17(木) 20:56:33.88 ID:OL/YVuHp0.net
武平峠から鎌ヶ岳登ろうと思っていますが、雪ありますか?
連れがチェンスパを持ってないので、雪ないなら買わなくていいなと。

378 :底名無し沼さん :2022/03/17(木) 20:56:36.88 ID:kN75giUKa.net
武平峠から鎌ヶ岳登ろうと思っていますが、雪ありますか?
連れがチェンスパを持ってないので、雪ないなら買わなくていいなと。

379 :底名無し沼さん :2022/03/17(木) 20:57:00.62 ID:kN75giUKa.net
連投すまん

380 :底名無し沼さん :2022/03/17(木) 21:24:45.28 ID:iSxOpBhna.net
武平峠までは三重側か滋賀側どっちから歩いて登るの?

381 :底名無し沼さん :2022/03/17(木) 21:39:12.03 ID:OL/YVuHp0.net
名古屋から行くので三重側になると思います

382 :底名無し沼さん :2022/03/17(木) 22:21:41.43 ID:/L7CPnLtd.net
ゼロではないからAmazonで安いの買え。

383 :底名無し沼さん :2022/03/18(金) 01:08:05.04 ID:9Bq9HPW90.net
鈴鹿スカイライン通行止め掛かってるんじゃ無いの?

384 :底名無し沼さん :2022/03/18(金) 06:46:29.57 ID:Nw3EBIJVa.net
もちろん徒歩でだろうけどチェーンスパイクも持ってないのに変な山行チョイスするよね

385 :底名無し沼さん :2022/03/20(日) 09:52:16.99 ID:X4DHhtZc0.net
また雪降ったな

386 :底名無し沼さん :2022/03/20(日) 18:56:43.59 ID:ximoYfDp0.net
しばらくはっきりしない天気だな
八ヶ岳いこうと思ったのに
鈴鹿山系は雪あっても腐ってるだろ

387 :底名無し沼さん :2022/03/20(日) 19:54:38.76 ID:Hvsq+JnYd.net
26日初登山者竜ヶ岳連れて行く予定なんだが雨やしワンチャン雪あるな

辞めよかな

388 :底名無し沼さん :2022/03/20(日) 20:42:15.96 ID:lti9wSVb0.net
もうほぼ無いぞ。残ってるのは日陰か雪庇になってたところの残骸のみ。

389 :底名無し沼さん :2022/03/20(日) 21:44:49.31 ID:gVBPACo0d.net
>>388
ならば天気次第か

390 :底名無し沼さん :2022/03/20(日) 22:34:32.98 ID:nyQiZinXa.net
週末もそんなに降ってないし無理

391 :底名無し沼さん :2022/03/21(月) 10:16:09.14 ID:nC2cZADgM.net
冠雪してるぞ from名古屋

392 :底名無し沼さん :2022/03/21(月) 17:28:12.80 ID:RmHg2/W00.net
遠くから見ても雪があるのがわかるな

393 :底名無し沼さん :2022/03/22(火) 09:30:40.92 ID:7uK6ACzB0.net
また雪降ってるよ

394 :底名無し沼さん :2022/03/22(火) 22:42:41.55 ID:xOBmo0eJ0.net
相談させて

金曜日に霊仙行こうかと思ってるんだけど、
12本アイゼン、チェーンスパ、かんじき、どれ持ってくといいだろう?どれか2つ持ってこうと思ってる。
左右ストック持ってきます。

395 :底名無し沼さん :2022/03/22(火) 23:11:32.60 ID:ImMQgnXW0.net
https://yamap.com/activities/16277060
これ見る限りチェンスパだけでいいんじゃない
犬でも登ってるぐらいだし
元々12本アイゼンがなきゃ登れないような急登はないし
かんじきも踏み固められてるぽいからいらんでしょ

396 :底名無し沼さん :2022/03/22(火) 23:42:44.10 ID:zGIaNGlo0.net
ワンコは4WDだからなw

397 :底名無し沼さん :2022/03/23(水) 06:44:45.76 ID:Qp5SDt7N0.net
>>394
雪が腐ってるからワカン持っていく方がいいと思う
使わないかもしれんが

398 :底名無し沼さん :2022/03/23(水) 07:02:58.16 ID:UCtADbie0.net
今年の冬山は藤原岳と竜ヶ岳に登ったが
養老山も雪が深いんだな。

この山域は滋賀県に近いから低山でも雪が多い。
来年の雪山はここにするか。

399 :底名無し沼さん :2022/03/23(水) 08:51:37.26 ID:V/lZQWYe0.net
みんな、ありがとう
>>395
YAMAPは俺も見たんだけど(犬も)、見る限りチェーンで良さそうだけど一部でも急登があったら心配で。

>>397
やっぱり踏み抜きあるかなぁ。YAMAPでも写真あるしねぇ。
避けられそうな気もするけど、登山口からすぐ雪、みたいな写真があるからね。
チェーンとかんじきにするかなぁ。
ちなみに今畑からピストンです。

400 :底名無し沼さん :2022/03/23(水) 10:24:04.29 ID:iXxeXfvF0.net
>399
いってらー

401 :底名無し沼さん :2022/03/24(木) 23:27:44.75 ID:kR4oaqH20.net
土曜日雨か
朝イチ登ろかな

402 :底名無し沼さん :2022/03/27(日) 18:30:20.74 ID:cmT5WbZXp.net
今日、朝から仙ヶ岳行ったけど、風強かったなあ。
登りは、西岨経由で滝谷不動尊から南尾根、下りは、白谷ルートを歩いた。
白谷ルートは、道分かりにくかった。コクイ谷や御在所岳の本谷よりも難しかった。

403 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 13:31:03.54 ID:wn2UD99Na.net
鞍掛峠通行止め解除されたで

404 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 14:20:38.56 ID:hMzPTcPIr.net
犬は4駆で軽アイゼン付いてる

405 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 14:25:14.04 ID:VvjSu3wS0.net
それぞれに5本の爪があって計20本
さらに前爪ありなんだから本格アイゼンでいいんじゃない
猫と違って収納ができないのが残念

406 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 17:20:37.83 ID:ayvp7lnt0.net
犬はシベリア原産だから寒さに強い

407 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 17:58:44.15 ID:qsUDkgetd.net
>>403
ありがたいね。
滋賀県側結構な雪有ったけど除雪したんのかな

408 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 18:12:30.38 ID:UB2nhoLN0.net
解除したけど雪が無いとは言ってない
だったりしてw

409 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 18:13:54.93 ID:UB2nhoLN0.net
ちなみにスカイラインは↓
一般国道477号(旧鈴鹿スカイライン)の通行止め期間及び区間を変更します
 一般国道477号(旧鈴鹿スカイライン)(三重県三重郡菰野町菰野地内〜滋賀県甲賀市土山町大河原地内)について、4月13日(水)午前11時に冬期通行止めを解除しますが、冬期閉鎖に併せて実施している蒼滝トンネル修繕工事が継続しているため、引き続き、区間を変更して通行止めを継続します。
 
(1)通行止めを継続する期間
  令和4年4月13日(水)午前11時 から 令和4年4月28日(木)
  ※工事の進捗状況により変更となる場合があります。

(2)通行止めを継続する区間
   三重県三重郡菰野町菰野地内(湯の山かもしか大橋〜武平トンネル坑口)5.2km

410 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 19:14:02.79 ID:SyIdLVLMd.net
結局中道や武平峠の駐車場までは行けないのか

411 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 19:35:07.73 ID:PkuoCaXI0.net
>>410
道を知ってるきゃつらはいけるだろう。

412 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 20:29:30.10 ID:UB2nhoLN0.net
徒歩しか無理なんだね

413 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 22:10:45.98 ID:0Qd9Xdudd.net
>>411
中道は裏から行けるけどスカイライン側からは行けないって事ね

414 :底名無し沼さん :2022/03/29(火) 22:53:06.90 ID:VvjSu3wS0.net
温泉街のどんつき駐車場使えば中道いけるよ

415 :底名無し沼さん :2022/03/30(水) 07:38:16.87 ID:lwIO69bvp.net
中登山道から登るのもいいけど、神懸ハライド経由で登るのもよろし。

416 :底名無し沼さん :2022/03/30(水) 22:20:34.34 ID:rV7FK6WY0.net
カモシカ大橋出来たから有料駐車場使えばいい
ゲート前は昔は争奪戦だったからな、知らないやつがゲートの目の前に止めたりしてたもんだ

417 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 14:18:08.88 ID:4quLclXL0.net
鈴鹿も各山にもっとキャンプ場(テン場)作ればいいのにねぇ。
近場で山岳を体験できる絶好の場所だと思うけども。

418 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 16:29:51.52 ID:yGfbkboi0.net
公式のテント場ができると今みたいなどこでもテント可という、
よういえばテント天国、悪くいえば無法地帯が無くなる可能性大だから現状維持がいい

419 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 18:20:37.06 ID:8/HGO4o00.net
今日の御在所、人が余りいなかった。
酷い雨になるかもと思ったが小雨程度で済んだ。
中登山道も裏登山道も7合目より上は、雪が溶けきらず、登山道で度々雪の上にトレースが出来ていた。
これで晴れて暖かくなったら一気に雪溶けて人も増えるんだろう。

420 :底名無し沼さん :2022/04/03(日) 18:27:41.71 ID:7CMAo++n0.net
まだ雪あんのか
10日の日曜日に初登山者連れて行くんだが

421 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 07:57:16.94 ID:AGi5OYcNp.net
>>420
一週間後だからだいぶ溶けるとはおもうが、
雪を踏んで歩くところはまだありそう。
中登山道→裏登山道で歩いたが、特に山上公園から国見峠
までのザレている区間で下る時は慎重になった。
一応、チェーンアイゼン持って行ったが、使う事は無かった。
参考まで

422 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 12:41:20.14 ID:Zy6VLiUFd.net
>>421
ありがとう
登り中道下り裏道予定なんで参考になります
土曜日は天気良さそうなんで日曜日は雪とけてる事を祈ります

423 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 15:06:03.58 ID:IAJzU911d.net
御在所岳で男性滑落 菰野町、防災ヘリで搬送 三重
https://www.isenp.co.jp/2022/04/04/73398/

424 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 16:38:39.35 ID:XvxExXkaM.net
御在所岳には4/2に中道で登ったけど、局所的にはチェーンスパイク欲しい箇所もあるにはあるが全体的には要らなかったな
降りてくる人も大体チェンスパ無しだったし

425 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 16:39:57.23 ID:XvxExXkaM.net
83歳で登ろうとするのすごいと思うが
まあ登りたさは消えないだろうから自分も他人事ではないかもしれん

426 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 16:49:59.65 ID:XvxExXkaM.net
というか初登山で御在所岳なのか
タフだな
自分が初めてで連れてかれたらキレットでうんこ漏らして帰るかもしれん

427 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 17:04:36.48 ID:JMu/5/QuM.net
御在所が初めてていう意味では?

428 :底名無し沼さん :2022/04/04(月) 23:03:45.04 ID:6+gSw5ch0.net
いえ、初登山が御在所です

過去にも5人初登山で御在所を選びました。体力みて入道か御在所のどちらかを選んでいます

1人だけ初登山で竜ヶ岳に連れて行きましたがかなりキツそうでした

でも皆んなその後も登山を続けてくれています

429 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 00:22:53.39 ID:EzXSBnvA0.net
初めては多度山ぐらいがいいわw
眺めもいいし

430 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 07:02:58.85 ID:a6I/ynBEd.net
多少のキツさと危険さも教えるのが目的

431 :底名無し沼さん :2022/04/05(火) 07:24:19.58 ID:SllYn9lp0.net
初心者の頃の初鈴鹿山脈が鎌だったな
最後危険ルートになってる所をビクビクしながら登った覚えがある

432 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 10:59:14.38 ID:4UmDvcP+0.net
もう鈴鹿山系は雪溶けたかな?
チェーンお守りに持ってけば余裕?

433 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 12:21:50.80 ID:QpGu7yWfp.net
山なんか登ってもなんの意味もない

434 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 12:27:37.80 ID:aEwd7/CFM.net
生きてる価値も無いもんな

435 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 12:41:10.20 ID:e/SIhSO80.net
>>432
チェーンもいらん
むしろストック

436 :底名無し沼さん :2022/04/06(水) 17:56:46.88 ID:nRh09lI9p.net
>>428
自分だったらまずは気楽に雲母峰か尾高山かな。
ちょっと物足りない、と感じるくらいがちょうどいい。

437 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 10:55:15.42 ID:yFOs7hfA0.net
だめだな。

何かいいものあるかな?と店に行っても、4800円のTシャツや5万円のシェルなんか、全く買える気がしない

438 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 12:08:58.01 ID:AZKwLTCpp.net
>>437
がんばれ

439 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 12:32:52.09 ID:q0SxNHskM.net
>>437
ワークマン+逝け

440 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 14:13:41.73 ID:Qxog6UKQ0.net
鈴鹿セブン
セブンじゃないけど御池岳って行っといたほうが良い?

441 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 14:17:01.22 ID:uyfwPNXZ0.net
リスが好きなら

442 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 18:03:51.62 ID:qFPZnnoU0.net
鈴鹿で一番高い山だよ。
セブンとか関係無く登るでしょ。
釈迦ヶ岳や入道ヶ岳削っても。

443 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 18:09:22.17 ID:m67O0ueF0.net
御池がセブンに入っていないのは大人の事情なだけで、間違いなく鈴鹿の名峰

444 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 19:17:33.30 ID:yFOs7hfA0.net
>>439
ワークマン行ったからこんなカラダになっちまったんだよ!

445 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 19:22:03.09 ID:HzIeDnbGa.net
御池はマジで良い。山自体は1番好きだけど自分にはアクセス悪いから2回しか行ったことない。
鈴北岳から三重側の鞍掛峠登山口に降りるルートの分岐点以降のトラバース、すごい怖いんだけどそうでも無いですか?

446 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 19:43:43.75 ID:77aHE9jqM.net
>>445
鞍掛峠から鞍掛トンネル東口に抜ける道は整備されて昔よりは安全になった方。あれで怖いなら鈴鹿山脈の三重県側のちょっとマイナールートは恐怖でしか無いぞw

447 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 19:47:35.09 ID:1KOId+Zxa.net
とりあえずトラバースが嫌いで。綿向山の水無山ルートも大嫌い。
難路でもなんでも無いかもしれないけど銚子ヶ口からイブネとかは大丈夫。

448 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 20:17:48.11 ID:5Na2lwam0.net
>>440
御池は行って損は無い
セブンに全く興味は無いけど冬の御池は最高やで
特に雪の多いシーズンは最高
無雪期に一度登っておくと積雪期の凄さが分かる
カルスト台地になってる山頂の深さ数m持つあるドリーネがほぼ埋まり切って青のドリーネが出来てるし、山頂の標識は高さ2mくらいあるけど上部5pくらいしか見えないくらい雪が積もってる

449 :底名無し沼さん :2022/04/08(金) 22:45:45.51 ID:m67O0ueF0.net
今年の冬の御池いっとけばよかったな
ここまで降るのはなかなかなかったもんね

450 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 03:12:14.31 ID:7iUY5/YB0.net
冬の御池かぁ
一度行ったけど俺にとっては体力的に上級クラスやったな
最後の登りはトレースがなかったら撤退してたわ

451 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 08:35:45.82 ID:0AOMniaI0.net
うむ、今年の御池は雪多かった
https://i.imgur.com/bswAaTb.jpg

452 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 08:37:27.56 ID:NyeAb8NC0.net
皆さんいろいろありがとう
GWに鈴鹿セブン縦走をちらっと考えたもので(といっても御在所はパスのつもり)
御池行くとなるとかなりハードな行程なりそうで、他含めもちっと考えてみます

453 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 08:55:27.54 ID:9vDVf/d70.net
>>452
御池と藤原の間もいい道だよ

454 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 09:46:27.48 ID:3dCF40TCd.net
御池をルートに含めると登山口までのアクセスがなあ、、、
峠にデポしても回収がえらい大変だし
一般的には藤原岳スタートですね

御在所を飛ばすってことは雨乞岳経由を想定してるんでしょうが、GW時期の国見岳、御在所はアカヤシオがそれは見事なのと、カレーうどんが疲れた体に染みるので是非ともお勧めしときます

俺はGWに雨乞岳スキップしての藤原岳から入道ヶ岳を1泊で行くつもり

455 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 10:45:52.50 ID:ajVWqrKr0.net
奥永源寺の道の駅起点に岳に登ってノタノ坂経由で御池登って、そのまま県境稜線を御在所まで南下して雨乞イブネ銚子ヶ口回ってスタート地点に戻るの超おすすめ。

456 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 11:20:41.44 ID:imvTZL5Ud.net
>>455
道の駅は駐車場じゃねえぞカス

457 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 11:37:30.41 ID:QNGmLyXn0.net
道挟んだ向かいあたりに登山用駐車場なかったけ?

458 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 12:09:31.52 ID:ajVWqrKr0.net
登山用駐車場あります

459 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 12:13:13.60 ID:ajVWqrKr0.net
銚子ヶ口の登山口や神崎川林道入口の少し石榑トンネル側の駐車地に停めるのもあり。神崎川林道の入口は停めないほうがいいよ。

460 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 12:52:39.48 ID:3dCF40TCd.net
>455
途中で水の補給をするとしたらどこらへん?
竜ヶ岳の先の石榑峠からの県境以降は水場は豊富だけど、そのルートだと御池、藤原岳近辺で補給できないときついな

461 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 13:04:32.05 ID:ajVWqrKr0.net
>>460
御池周辺で水汲むなら真ノ谷のテン場くらいしかないかな。治田峠から先は滋賀県側に谷筋を5分くらい下ればだいたいどこにでも水はある。

462 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 14:50:11.80 ID:JHsJiMHb0.net
>461
やっぱ一回下らなきゃだめですか
それか3リットルぐらい持っていくか悩むな

463 :底名無し沼さん :2022/04/09(土) 17:37:01.28 ID:7R7WYN7k0.net
神崎川林道口が駐車禁止っぽくなってるけど停めれる?
コーンとか置き出したから銚子が口に登る頻度が少なくなったね。
この時期は神崎川林道も上まで行けるから登る事もあるけど。

464 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 16:45:42.48 ID:ga1UA6Bl0.net
たくさん情報ありがとうございます
御在所パスと思ってたけど雨乞パスってのもアリですね
水場情報も助かります

465 :底名無し沼さん :2022/04/10(日) 18:25:11.82 ID:cu0md63C0.net
>464
水場は細かく言うと
石榑峠:三重県側に降りてすぐ
ハト峰峠:ハト峰峠の看板の位置から滋賀県側にすぐ
御在所:蛇口捻ればいくらでも
水沢峠:滋賀県側に50mほど
と豊富にあるので鈴鹿セブン縦走であれば水の心配はないかと

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e79-0OtV):2022/04/13(水) 02:53:38 ID:NMw4Iiz80.net
>>426
オイラも御在所中道が初登山だった。
楽しすぎて御在所には何度も通ったなあ。

467 :底名無し沼さん :2022/04/13(水) 06:20:45.34 ID:KZCttj3K0.net
初登山者連れて御在所行って来たよ
中道から登って裏道から降りて途中に中道に抜けて下山

凄く疲れたみたいだが天気も良く楽しくてまた違う山に行きたいとの事なので良かったわ

468 :底名無し沼さん :2022/04/13(水) 12:54:57.44 ID:N1bJDmrsM.net
未経験者連れてって、楽しかった、また行きたいって言ってもらえると嬉しいよな

469 :底名無し沼さん :2022/04/13(水) 17:14:56.36 ID:hqf1MeAKp.net
天気のいい時の中登山道は観る物も多くて楽しいよな。
裏道から最後中道三合目に上がるのは、結構足に来るけど、
スカイラインの舗装路歩くくらいなら、と選ぶ人も多いね。
ちなみに、裏道にある砂防堰堤の下を歩いた時に転倒して
血だらけになっている人見たことあるから、裏道を最後まで
歩くのも気を付けないといけない。

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-VIQ3):2022/04/13(水) 21:52:25 ID:jIjJS2Bo0.net
>>468
ほんとそれ

>>469
裏道から中道に登り返すとこ疲れるw

471 :底名無し沼さん :2022/04/15(金) 21:04:19.15 ID:/XTbOp5u0.net
明日は強風やな

472 :底名無し沼さん :2022/04/17(日) 08:23:26.84 ID:zACiIjYB0.net
昨日御在所登ってきたけど風やばかったな
キレット抜けたあと体持っていかれるかと思ったわ

473 :底名無し沼さん :2022/04/17(日) 12:37:26.43 ID:wR0I2afm0.net
奇遇やね
自分も中道から御在所登って鎌ヶ岳周回したけど強風やばかったわ

474 :底名無し沼さん (バットンキン MM7f-BFd9):2022/04/17(日) 17:26:38 ID:QxZzkF95M.net
台風来てたんだから強風は判ってる事だぞ

475 :底名無し沼さん :2022/04/17(日) 20:14:17.76 ID:EljgOmew0.net
イハイガ岳北尾根行ったけど、結局危なくて尾根歩けず巻いた巻いた。
帰りに、鈴鹿10座ビジターセンターで慰めてもらった。

476 :底名無し沼さん :2022/04/17(日) 21:13:15.93 ID:kS30Jmio0.net
もう崩壊進んで尾根歩けないんだね。
4ー5年前は何とか通過出来たけど。

477 :底名無し沼さん :2022/04/17(日) 22:23:26.67 ID:P1Ux2y7Va.net
あの尾根って歩くもんじゃないのでは?危ないなーって眺めるだけのものかと思ってたが。

478 :底名無し沼さん :2022/04/18(月) 11:04:54.17 ID:6UV//dm7p.net
確かに眺める程度だろうなぁ。
YAMAPとか見ていたら、昨年通った人のレポもあったけど、
実際見てみたら、自分には無理でしかなかったもの。
二段あって、一段目は左側に降りて少しザレ場を
トラバースして草木生えたところを登り返したけど
まだ尾根のど真ん中だったのにまずビックリ。
それで、更に左側に降りてからルンゼを登りつめた。
ジャンダルムとか北鎌尾根とか行っちゃう人は
行けるのかな?

479 :底名無し沼さん :2022/04/20(水) 19:30:35.52 ID:4NeIJvWNd.net
昨日ロープウェイで御在所に行ってきた
山上にはこの時期には珍しく雪も一部で残ってた
アカヤシオは中腹では咲いていたが山上はつぼみ

480 :底名無し沼さん :2022/04/20(水) 19:38:41.60 ID:Sxx3bsPN0.net
https://pbs.twimg.com/media/FQtW00zaIAEhPyB?format=jpg&name=large
(´・ω・`)

481 :底名無し沼さん :2022/04/20(水) 19:42:39.44 ID:jDjhxLwK0.net
素敵なGWですね

482 :底名無し沼さん :2022/04/20(水) 19:43:57.70 ID:hf8Sx2kn0.net
どうせ行けないから関係ない でも晴れが好き

483 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp8b-RiQw):2022/04/21(木) 06:59:40 ID:LiyULXdrp.net
週末雨かぁ。
雨なら御在所の中道歩きだな。

484 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-EA6R):2022/04/21(木) 07:12:31 ID:LqIxssk9d.net
土曜日はギリ持ちそう

485 :底名無し沼さん :2022/04/21(木) 09:08:56.15 ID:oSXgv/f90.net
>>480
酷いねこれ、縦走中止だわ

486 :底名無し沼さん :2022/04/21(木) 10:21:33.88 ID:iSnI2PFXd.net
>480
旅行業会「天は我らを見放した!!」

487 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-1ti5):2022/04/21(木) 17:48:32 ID:Wo64UBOYM.net
御在所岳ってアクセス自体は抜群に良いし中道と県境の直登ルートは楽しいけど
山頂の景色は正直微妙だから毎回なんだかなあ、ってなる
御池岳にもっと行きたいから寝坊しても停めれるように駐車場を増やしてくれ

488 :底名無し沼さん :2022/04/21(木) 18:05:07.99 ID:DHJ0uA4J0.net
>>487
11時頃行けば帰ってる人いて停められる

489 :底名無し沼さん :2022/04/21(木) 19:29:31.14 ID:PZK2nezH0.net
鈴鹿十座ビジターセンターお勧めの君が畑のほうが
第二駐車場まであるし、停められるんじゃないか?
あそこのトイレには感動したけど。

490 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-AfOb):2022/04/21(木) 19:42:27 ID:BElCY8rsd.net
>487
御在所というか国見岳になるけどもうすぐアカヤシオの季節になるから絶景が見れるぞ

491 :底名無し沼さん :2022/04/21(木) 20:14:28.34 ID:A64oMeyb0.net
御池岳、どんなとこか検索したら、検索候補にヒルって出るんだけど、もしかして巣窟なん?

492 :底名無し沼さん :2022/04/21(木) 21:29:10.80 ID:DHJ0uA4J0.net
まだ大丈夫

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ b74d-FAys):2022/04/21(木) 21:59:38 ID:bIHjHZfa0.net
でもヒルって吸い付かれても痛くも痒くもないよ。
血が止まらないだけで。
消毒と血止めさえすれば心配ない。

494 :底名無し沼さん :2022/04/21(木) 23:24:17.64 ID:9U1va82Q0.net
君が畑はそこまでの道が狭いから嫌だなー

495 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp8b-RiQw):2022/04/22(金) 08:02:51 ID:Zabb9kNZp.net
>>493
以前ヒルに吸われたらポイズンリムーバーで吸い取るといいとか
聞いたから、ヒルに吸われた傷にポイズンリムーバー当てて血を吸い取ったけど、
吸っても吸っても血は止まらなくて、ますます血だらけになるだけだった。
結局、折角買ったポイズンリムーバーをダメにしただけだったので、
それ以降は、ヒルを剥がした後は慰め程度の消毒だけにした。
何かお勧めの手当てあれば教えてほしい。

496 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-5Iyr):2022/04/22(金) 08:19:31 ID:kPRDO6Jod.net
新ホルム散オヌヌメ

ttps://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4975175011136

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff75-AfOb):2022/04/22(金) 10:30:16 ID:rQCMPf3e0.net
毒を持っているわけではないけど血が止まらないのは、ヒルが止まりにくい成分をだしているんで、まずは傷口を水で洗い流してからガーゼで圧迫止血するのがいいよ 薬は気休めかな

498 :底名無し沼さん :2022/04/22(金) 12:30:30.52 ID:i7LujLvOM.net
ヒルマイルドが症で症状がマイルドに、、、ならんな

499 :底名無し沼さん :2022/04/22(金) 12:37:40.00 ID:VoIldQckM.net
>>487
寝坊して昼から登れば駐車場は空いてる

500 :底名無し沼さん :2022/04/22(金) 12:39:11.71 ID:VoIldQckM.net
>>493
後から噛まれたところに血栓が出来て、そこがずっと痒いんだが

501 :底名無し沼さん :2022/04/22(金) 12:45:04.89 ID:kPRDO6Jod.net
>>500
血栓?
ヒルを無理くり剥がして歯が残っちゃった、とかじゃないの?

502 :底名無し沼さん :2022/04/22(金) 12:57:33.57 ID:PiBKZNqP0.net
俺はヒルジンにアレルギー反応出るみたいで、吸われた後は結構痒くて毎回水疱が出来る。。。

503 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-5a7V):2022/04/22(金) 13:33:06 ID:LBAT2DNCM.net
ヒルにやられたらガーゼや絆創膏など使わずにサージカルテープのみで圧迫止血してるわ。
サージカルテープがあいた穴を塞ぐイメージ。
下手にガーゼなんか挟んだらガーゼがどんどん血液吸って止血の意味が無い。

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9788-5ZUX):2022/04/22(金) 13:43:34 ID:L6k3ncsM0.net
みんなヒルにやられてるんやな
まだヒルに貫通されてない自分はヒルが出る時期に出やすい山には近づかないようにしてるわ
一度やられるとまたかーってなると思うけどやっぱりやだ!

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bb-PelS):2022/04/22(金) 21:28:12 ID:yqsiTMdH0.net
自分もヒルにやられたことないんだけど、普通に長ズボンにソックス靴でもやられるものなの?

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ b74d-FAys):2022/04/22(金) 21:47:10 ID:3BOTVFKX0.net
>>505
やられる
地面に居るのだけど、歩いてる振動を察知して靴に取り付いて上ってくる。
ゲイター着けてたら違うのかも知れないけど、ズボンの裾の隙間から入り込んでソックスの上からでも咬みついて吸血する。
靴の中までは侵入されなかったけど。
ちなみに6月末の妙義山だった。

507 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-x6XE):2022/04/22(金) 22:05:39 ID:C1b215Jid.net
>>505
林道をバイクで走ってて上からモトクロスブーツにブーツゲイターにモトクロスパンツに膝上ハイソックス履いててもハイソックスの中でやられるんだよなぁ。普通の登山の装備じゃ防ぎようがないよ。

508 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7cd-qI9P):2022/04/22(金) 22:12:19 ID:tW8l0EmE0.net
インスタ見てたら佐々木希も先日キャンプでヒルにやられてたね。
羨ましいヒルや。

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17b1-Yv+j):2022/04/22(金) 22:15:48 ID:AcXD8tFl0.net
グループ登山している場合は先頭はヒルに吸われないとはきくね
先頭者で反応して後の人ににします吸い付くとか

510 :505 (ワッチョイ 97bb-PelS):2022/04/22(金) 22:28:30 ID:yqsiTMdH0.net
>>506
>>507
うへー、その話だけでゾットする。。。
今週末がヒル無し登山ギリギリな感じなのかな。

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-If0R):2022/04/22(金) 22:49:53 ID:x9fZKgJi0.net
今晩、みんなの布団の中に入ってくるかもしれんな…

512 :底名無し沼さん :2022/04/22(金) 23:20:56.64 ID:jPwHFYdUa.net
来週から梅雨のはしりだそうだから本当に土曜日までかもしれないね

513 :底名無し沼さん :2022/04/22(金) 23:24:01.09 ID:3BOTVFKX0.net
>>510
気温20℃を超えると活動が活発になると言うね。
でも標高によっても違うし、山域でも違うからそう神経質になることはない。
何事も経験だよw

余談だけどハンターが少なくなって代わりに鹿が増えてヒルの生息域もそれに伴って拡がってるそうだよ。

514 :底名無し沼さん :2022/04/22(金) 23:26:40.16 ID:rfYo7dtY0.net
>>509
確率的な話は知らないがソロでも普通にやられる

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff75-5Iyr):2022/04/22(金) 23:52:37 ID:67u9Yv0l0.net
皆んなが休憩したくなる所を避けて休憩すると多少いい。
休憩ポイントは除去されたヒルの溜り場だからな。

516 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff75-5Iyr):2022/04/22(金) 23:53:54 ID:67u9Yv0l0.net
>>513
鹿の足の裏にはヒルポケットがあるからな。

517 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 00:00:40.87 ID:h+WAI6wb0.net
ヒルの刺し身

518 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 00:07:49.08 ID:Wb/PRXfid.net
今月末でシーズンオフか
また11月に会おう

519 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 01:38:18.07 ID:LdNa2eob0.net
これからアカヤシオ、シロヤシオの時期だ!まだまだ!

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0349-RmPM):2022/04/23(土) 08:12:44 ID:r/8YEP6e0.net
ジョニー大量に振りかけて休憩都度ジョニーするようになってから蛭と会わなくなったな
ジョニー一回の山行で半分無くなるけど

521 :底名無し沼さん (ブーイモ MMed-vx1k):2022/04/23(土) 08:54:14 ID:8h5DbCGnM.net
ジョニー、登山前に振りかけて一日持たんもんなの?
半分無くなるならコスパ悪いな、いい値段するし

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ 264d-WvSx):2022/04/23(土) 09:06:32 ID:fNXx2k/70.net
ここ読んで鈴鹿行くのやめることにした、ヒル怖すぎ

523 :底名無し沼さん (バットンキン MM32-dGjc):2022/04/23(土) 09:19:13 ID:gFSDXsZnM.net
ジョニーは成分表示と泡立ち具合と匂いから洗濯用洗剤とハッカが主成分かと。界面活性剤の効果でヒルが掴みにくくして落ちるんじゃないかと思うけどね。

524 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 09:46:18.68 ID:dGi41gJ/d.net
御在所岳に来た
路駐の嵐だわ

525 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 09:51:44.12 ID:Bg0YIrzZ0.net
>>522
湿った低山のヒルは仕方ないね。
乾燥気味の低山なら居ないんだけど。

ちなみに引きはがしたヒルを観察してたら吸血する前は尺取り虫みたいな動きをする。
血を吸った後はパンパンに膨れてた。
雌のヒルが繁殖に必要な栄養分を摂るために吸血するそうだけどね。
普段は腐葉土を食べてるのだとか。
だから乾燥した山には居ない。

ヒルに咬まれたら血が止まらないし何らかの感染症になる可能性もあるから注意しないといけないんだけど、
観察してたら彼らも生きるのに必死なんだなあと思えてきたよ。

526 :底名無し沼さん (スッップ Sd70-nYsX):2022/04/23(土) 11:16:35 ID:P0R3T0d4d.net
>>525
ヤマビルは腐葉土なんか食べない
動物の血だけが栄養源

527 :底名無し沼さん (スッップ Sd70-HDR2):2022/04/23(土) 11:46:12 ID:FtpCS2psd.net
通報してみよう

528 :底名無し沼さん (バットンキン MM32-dGjc):2022/04/23(土) 12:08:31 ID:0b+OzRewM.net
>>526
血を吸う事で生殖するんだぞ。血を吸われたやつは放置せずに殺せよ

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e75-hc5O):2022/04/23(土) 12:34:10 ID:uaNx4uOt0.net
>>525
蚊と勘違いしてないか?
蚊は吸血するのは繁殖に備えたメスだけ。

ヤマビルはそもそも雌雄同体だ。
交尾はするが、オスもメスもない。

530 :底名無し沼さん (ワンミングク MM32-GAPA):2022/04/23(土) 13:17:07 ID:876z7rpqM.net
おかま!?

531 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM34-dGjc):2022/04/23(土) 13:17:51 ID:itTT7oLaM.net
年がら年中血を吸ってると思ってるのかよw

532 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 13:38:51.16 ID:btFRkEqtd.net
鎌ヶ岳ヘリがずっと飛んでるけどヒルにやられたかな

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ acdb-rYrL):2022/04/23(土) 14:22:15 ID:oUGo+SZy0.net
県境で事故発生したと消防が出動しているので、
滑落かもしれない。

534 :底名無し沼さん (アウアウクー MMd2-+atm):2022/04/23(土) 18:44:37 ID:gQ8rC39TM.net
山までバイクで行っている人いますか?
盗まれたりしないですかね?SR400買おうと思っているのですが。

535 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 19:47:34.97 ID:/Lx1wVbur.net
イイね
ルシファーズハンマーくめよ

536 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc1-lzk6):2022/04/23(土) 20:51:28 ID:Hw2/oLJQp.net
>>534
ツーリング行く回数減ったからとバイクを売っ払ったその数年後に登山を始めて激しく後悔したわ
2つの趣味を同時に楽しめると考えれば最高の組み合わせかもね
まあ車移動に比べたら色々大変やろうけど

537 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 20:56:37.61 ID:J8OawPdOp.net
>>534
盗難対策には最低でもディスクロック+Uロックの二段構え以上はしとくんやで
まあ担いでトラックに積まれたら何してても無駄やけど

538 :底名無し沼さん :2022/04/23(土) 21:29:16.03 ID:LdNa2eob0.net
絶対盗まれないとは言えないけど、窃盗犯は当然バイクがある場所に盗みに行くんでわざわざ登山口に盗みに来る可能性は低いだろうね
車上盗のついでにしてもそれなりの準備がいるんだから、街中、自宅よりかは危険性低いでしょ

539 :底名無し沼さん :2022/04/24(日) 08:37:18.85 ID:O8uQtN9Jp.net
先ほど、鎌ヶ岳で消防士が複数登ってきた。
どうも昨日の滑落者がまだ見つかっていないらしい。

540 :底名無し沼さん :2022/04/24(日) 09:05:34.31 ID:bS6q9OKzd.net
>>533
どこだったのかな
ヘリは山頂あたりに貼り付いてたけど

541 :底名無し沼さん :2022/04/24(日) 09:52:34.26 ID:B84rBMk40.net
ヤマップにこう書いてる人がいた↓
〜ただ岳峠の2つ南西手前の鎌ヶ岳が正面に見える小ピークは危ないですね。
ランチしていると、滑落者を目撃したと消防に電話をしている人がいました。上記の小ピークから誰かが滑落するのを目撃したらしいです。

542 :底名無し沼さん :2022/04/24(日) 10:49:36.98 ID:DQYxR5Fhp.net
その目撃された話で消防が動いているんだけど、
滑落した痕跡は見つかっていないみたい。

543 :底名無し沼さん :2022/04/24(日) 10:51:55.68 ID:bS6q9OKzd.net
見間違いだったら凄いな

544 :底名無し沼さん :2022/04/24(日) 11:06:51.99 ID:U9jujFl90.net
昨日の話ならもうニュースになってもいいいはずなのに全く報道されていないが

545 :底名無し沼さん :2022/04/24(日) 11:37:42.20 ID:B84rBMk40.net
落ちたけど無傷ですたすた帰って行ったとか…?

546 :底名無し沼さん :2022/04/24(日) 11:51:57.33 ID:wAFKRNuk0.net
落ちたんじゃない。下りたんだ!
ヘリ呼んだ覚えはない!

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 84be-rYrL):2022/04/24(日) 12:52:17 ID:YCxBPp860.net
多分、今日中に見つからなかったら、見間違いと
判断されて、捜索されなくなるだろうな。

548 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 13:04:21.90 ID:RleMAgbB0.net
菰野町の鎌ヶ岳で男性遭難 四日市西署山岳警備隊が救助
https://www.isenp.co.jp/2022/04/25/74462/

549 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 13:29:26.01 ID:u+kxOsR6a.net
山頂から落ちたのと別人?

550 :底名無し沼さん :2022/04/25(月) 17:42:40.53 ID:VwwP/y810.net
別の人だね。
落ちたと思われる人は、翌24日も捜索されているので。
それにしても、昼1時半頃に警察署に救援求めるなんて、
随分決断力がある人だな。
自分なら、もう少しもう少しと粘ってしまうから
なかなか救援求めるタイミングを失う。

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ d075-rbym):2022/04/25(月) 18:09:48 ID:/HXEqjaR0.net
その決断力があるならYAMAP、ヤマレコを利用するという決断もしてほしかったな
さすがに利用してれば道迷いするようなとこではないでしょ

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ecd-mX87):2022/04/25(月) 19:16:26 ID:AtUy5FJr0.net
この時期13:30に通報するって。。。
18:30までは明るいからもう少し頑張れないかな。
24歳ならスマホとか使えるし。

553 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-8NWJ):2022/04/25(月) 19:26:50 ID:7plQHE7da.net
自己判断で進み続けるよりなんぼか偉いと思う
沢に降りて電波届かなくなったら終わり

554 :底名無し沼さん (ブーイモ MMba-vx1k):2022/04/26(火) 07:47:45 ID:lyRFcAeMM.net
鎌ヶ岳って迷いやすい所?

555 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM34-dGjc):2022/04/26(火) 08:12:18 ID:4gSllOWSM.net
どこが正規ルートかわからんくらい分岐有るし山頂もボケっとしてたら違うルート下りがち

556 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM34-8kCk):2022/04/26(火) 10:01:05 ID:tTCRBZuCM.net
鎌ヶ岳は俺も迷いかけた事はある
温泉に下るルートが何本かあるけど気付いたら予定と違う沢を降りてて道じゃない場所に突っ込んでた
まああの方向の沢は降りきれば全部鈴鹿スカイラインに当たるんだけど

557 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41bd-p4XN):2022/04/26(火) 19:20:06 ID:XFPJMwu50.net
今どきスマホ無しで山登る人間の気が知れない。
草履で登山するのと変わらん

558 :底名無し沼さん :2022/04/26(火) 19:31:24.08 ID:MmgsUMY0r.net
登山地図とコンパスで登山する人なんてまだまだ多いけど

559 :底名無し沼さん :2022/04/26(火) 20:18:27.47 ID:oyzhXc9g0.net
迷ったら棒を立てて倒れた方向に進みます

560 :底名無し沼さん :2022/04/26(火) 20:31:06.74 ID:WEUjpTtx0.net
楽しみとしてコンパス使うのはありだと思うけど、GPSを悪だと思い込んで頑なに使わない老害は厄介だな

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41bd-p4XN):2022/04/26(火) 21:44:30 ID:XFPJMwu50.net
>>558
両者比較してそうしてるのなら、尊重するけどね

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4d0-oakj):2022/04/26(火) 22:06:07 ID:9vjdvGhc0.net
宮妻峡から鎌ヶ岳登ったら入道ヶ岳に着いたことあるぞ

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4d0-oakj):2022/04/26(火) 22:08:58 ID:9vjdvGhc0.net
地図とコンパスを装備してないのが悪だと言う考えもやめてほしいよね
スマホはバッテリー切れたら終わりとか言うけどモバイルバッテリーくらい準備しとるわ

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b4d-VXkF):2022/04/26(火) 22:44:02 ID:LOlU3blY0.net
>>557
裸足で登山してるの見た事あるから草履なら大丈夫w

565 :底名無し沼さん (スプッッ Sd70-+/Ex):2022/04/26(火) 22:51:30 ID:erKjmawrd.net
あー富士山はサンダルと半袖短パンとかで登る外国人はよく見るなー

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-XpG8):2022/04/26(火) 23:17:56 ID:tOjdb3Vj0.net
>>562
逆やんw

567 :底名無し沼さん (スプッッ Sd70-XpG8):2022/04/26(火) 23:20:57 ID:zO5gV9dTd.net
長石尾根の最後の沢手前が分かりづらいわ

568 :底名無し沼さん (ワッチョイ d075-rbym):2022/04/27(水) 00:17:44 ID:zRLhtnWf0.net
>562
もちろんその後鎌尾根抜けて鎌ヶ岳まで行ったんだよね?

569 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4d0-oakj):2022/04/27(水) 00:30:11 ID:BuHUQVGH0.net
>>566
時計回りで周回する予定が、始めの林道にある登山口の入口を見逃して突き進んでしまった
>>568
もちろんさ
誰ともすれ違わなかったけどちゃんと道があって
改めて行き届いた鈴鹿の登山道の整備に感心したなあ

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ d075-rbym):2022/04/27(水) 07:06:42 ID:zRLhtnWf0.net
>569
やるな!

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 865f-8NWJ):2022/04/28(木) 23:35:32 ID:ijDYOB7G0.net
GWに初めての人を武平峠→鎌ヶ岳に連れてこうと思うんだけど、武平峠駐車場ってGWだと満杯になったりしますか
初心者に早起き強いるの厳しいし11時かに登り始めようと思ってる

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b4d-VXkF):2022/04/28(木) 23:44:02 ID:aY6B2MzK0.net
11時なら下山した人と入替りで行けるんじゃないか?
陽が長くなって来たとは言え遅い出発はあまり感心はせんけど。
あと気温も上がって来てるから天候によっては負荷が高いかも知れん。

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3aff-f/yD):2022/04/29(金) 00:14:00 ID:qe0jftxD0.net
>>571
早起き強いるの厳しいってそもそも山無理でしょ。鎌ヶ岳で無く普通11時登山なんか無いのに釣りですか?

574 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM34-8kCk):2022/04/29(金) 00:18:33 ID:BM20COzRM.net
武平峠からなら初心者でも2時間くらいで山頂に着くだろうし流石に余裕だろ
空いてるかは知らん

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ d075-rbym):2022/04/29(金) 00:20:21 ID:kzACBV8Q0.net
武平からなんて1.5-2時間ぐらいしかかかんないんだから、11時からでも余裕だろ
駐車場は入れ替わりで空きができる可能性が高い

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ 865f-8NWJ):2022/04/29(金) 00:32:06 ID:zb4IatgU0.net
レスありがとう
滅茶苦茶混んでないのであれば、最悪入れ替わり待ちでもいいから行ってくるわ。
あと、武平行ったことない人のレスなんだろうが、標準コースタイム昇り降り合計で2時間なので・・

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9ff-jsXH):2022/04/29(金) 02:02:57 ID:DObYEF500.net
初心者を鎌に連れてくってのもなぁ…

578 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-lWzK):2022/04/29(金) 04:54:28 ID:PFFpu4Pfa.net
無茶苦茶いっぱい路駐もひどい
時々警察来るから要注意

579 :底名無し沼さん :2022/04/29(金) 06:30:35.39 ID:G7QUKel90.net
>>577
今は山頂手前の直登は回避ルートだし難しいところないでしょう。

580 :底名無し沼さん :2022/04/29(金) 07:13:16.31 ID:cafouXMSd.net
俺も今度初登山の23歳痩せ型の女性をつれて行く事になって何処登ろうか迷ってる
当初は経ヶ峰のパノラマコースくらいにしようと思ってたが武平峠からの鎌ヶ岳も悪く無いなと思案中

581 :底名無し沼さん :2022/04/29(金) 09:50:17.82 ID:9sSUM+j+p.net
>>580
武平峠からの道は、少し登っては平らな道、また少し登っては平らな道
とコース自体は足には優しいけど、鎌ヶ岳山頂は狭い割に人来るから
落ち着かないので自分は余り好きではない。
経が峰の山頂や三峰山の八丁平とかは雰囲気いいと思った。

582 :底名無し沼さん :2022/04/29(金) 10:13:02.87 ID:Ot3xEnLo0.net
あの山頂直下の直登ルートって、どう見ても危険だよな
誰かが石落としたら下に直撃じゃない。
この前も大学生で街着に毛の生えたような装備の集団が突入してたわ。
あれは今に大事故が起きるよ

583 :底名無し沼さん :2022/04/29(金) 11:32:45.82 ID:dJ1czfW50.net
どこ住みかにもよるが武平まで行く手間考えれば鎌ルートで終わるのは何かもったいない

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ 38cd-lWzK):2022/04/29(金) 12:34:28 ID:4kJOGAKw0.net
武平からなら雨乞&#65374;イブネに行くほうが値打ちある気はするね

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ 865f-8NWJ):2022/04/29(金) 12:45:31 ID:zb4IatgU0.net
折角だから5時間は歩きたい!って気持ちはわかるけど、
まあそれは登山民の発想だと思われる

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-XpG8):2022/04/29(金) 19:16:37 ID:57QNrXe60.net
武平峠から鎌ヶ岳だと往復あっというまだからな

587 :底名無し沼さん :2022/04/29(金) 21:08:46.80 ID:545qcuKfM.net
レベル不明な未経験者ならちょっと物足りないくらいの距離で良いよ
体力無い奴は本当にびっくりするくらい登れないしそうなったら面倒くさい
鎌ヶ岳なら景色も良くてそこそこ達成感はあるしな

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67cd-zCxg):2022/04/30(土) 19:43:44 ID:6nUR5+7t0.net
武平から鎌だけで物足りない場合は御在所も行けば良いしね。
武平からなら初心者連れて行っても良いところだよね。

589 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1b-bpmq):2022/04/30(土) 20:29:14 ID:i+uqc8f6d.net
何故御在所に行かないんだ?

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ df30-FFxC):2022/04/30(土) 20:47:17 ID:nmD4KbUR0.net
個人的な感想だけど
御在所は山頂付近の景色がイマイチだから
山頂まで登ったー!っていう達成感が薄いから
武平峠から行くなら鎌ヶ岳の方が印象に残ると思う
中道から行って体力キツそうならロープウェー下山、ってのはアリ

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-Nh0L):2022/04/30(土) 21:06:01 ID:/4vSoJzD0.net
登山始めたばかりだけど、
御在所中道、竜ヶ岳中道物足りない人はどこをがおすすめですか?

592 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-VGkv):2022/04/30(土) 21:21:04 ID:t3YPdufod.net
それで物足りないならイブネなんてどうですかね?
朝明渓谷から千種街道抜けてのコースは今の時期は新緑に包まれて快適だし、イブネの苔絨毯はおそらく見たことがない絶景だし、距離も十分

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-+NnC):2022/04/30(土) 21:32:36 ID:+ik/QwdK0.net
初登山者(女性)に御在所中道は少しキツいし御在所は山頂があれだし

武平峠からの鎌ヶ岳は初登山には登山感あって良いけど少し物足りない

山頂の景色やご飯の場所多少の登山感を考慮すると入道あたりがベストな気がする

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-Nh0L):2022/04/30(土) 21:46:06 ID:/4vSoJzD0.net
>>592
ちょっと調べましたが15kmはいい具合ですね。
せっかくの連休ですので行ってみたいと思います!

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0770-cWrK):2022/04/30(土) 21:56:37 ID:mwVxhPfs0.net
御在所は考えたけど、初登山で御在所連れて行って、山頂があんな賑わってると勘違いされたら困っちゃうからね
里山などのクソみたいな激狭山頂→御在所ならすげーってなるけど
最初に御在所いって、それから里山とかの山頂いったら、しょぼく感じそう

596 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-VGkv):2022/04/30(土) 22:20:08 ID:t3YPdufod.net
>594
コクイ谷出会ってとこで若干分かりづらいandアスレチックみたいになってるのでご注意を!
雨乞方面からの小川を渡ると崖に赤いロープが見えるので、それにしがみついてよじ登ります
あとは特に注意点なし

597 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 09:47:06.08 ID:XFMrplN90.net
>>596
ご忠告ありがとう。
明日明後日辺り行ってみますね!

598 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 10:01:03.07 ID:jUBHlFDL0.net
>>596
コクイ谷を渡るところね。
あの辺りはわかりにくいね。道二手に分かれているし。
あと、週末の旧千種街道はトレランの人がよく通るので、
気付いたら真後ろで足踏みされているので要注意。

599 :底名無し沼さん :2022/05/01(日) 10:52:48.30 ID:+DG0qjiOF.net
そういやイブネでテン泊して酒飲んでどんちゃん騒ぎしてる輩もおったな

600 :底名無し沼さん (ワントンキン MM4b-cCdY):2022/05/01(日) 11:59:23 ID:tLE4rghgM.net
テン泊すりゃ酒飲むし、複数いりゃ中で乱れる。
あたりまえだ

601 :底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-bpmq):2022/05/01(日) 12:49:30 ID:cZZ3+Qc2d.net
鈴鹿も滋賀県側はよく遭難するよね。

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-VGkv):2022/05/01(日) 15:32:07 ID:BmD0Wd880.net
滋賀県側は道の整備が追いついていないから、迷いやすいってのが一因としてありそう

603 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp5b-R7XL):2022/05/01(日) 15:49:09 ID:Ifhhhomvp.net
今朝、御在所の中登山道をピストンして来たんだけど、
8時過ぎに割谷駐車場に戻って来たら、ちょうど入ってきた車があって、
外人男性3人が降りて来た。
そして手慣れた感じで、雨具羽織って、ザック背負って歩き始めた。
駐車場から湯の山温泉方面に降りる道路に向かって歩いていた。
鎌ヶ岳の長石尾根から上がっていくのかな、なかなかマニアックな
コース知っているな、と感心していたら、戻って来て、駐車場の南側で
スマホ覗きながらウロウロしていた。
思わず声をかけたら、綺麗な日本語で、
「ハイキング行くのに、こっちの方でいいんですか?」
と鈴鹿スカイラインを指差して来た。
少し上がって、すぐ右から入ると説明したら、納得して歩いて行かれた。
ただ、その後も気になったので、こっそり登山口から覗いてみたら、
はじめ左の山の家の壊れた橋を行こうとして、さすがに諦めて
右の上がり口を見つけて上がって行った。
どうしてもその後も気になってしまって、家で昼ご飯食べた後、
割谷駐車場に行ってみた。
そうしたら、ちょうど駐車場から出るところで鉢合わせになった。
窓開けて声かけたら、わかったみたいで向こうも窓開けて、ありがとうね、と言われた。
ともかく、無事に行けたみたいで良かった。

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-zCxg):2022/05/01(日) 16:51:47 ID:TItFRM3b0.net
>>600
酒飲んで馬鹿騒ぎしてるは、ほぼ中年の軍団。
その後、SNSで大酒飲み自慢までがデフォ

>>603
君、いい人だね。

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-J3wr):2022/05/01(日) 22:39:19 ID:0gLKY6rk0.net
>>604
他にソロテン泊者いてその人からの悲鳴の報告だったからなあ

606 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-J3wr):2022/05/01(日) 22:40:55 ID:0gLKY6rk0.net
>>600
こういう人種なんだろうね

607 :底名無し沼さん :2022/05/02(月) 06:58:57.44 ID:bmRGlMb+0.net
https://yamap.com/activities/8667224

608 :底名無し沼さん :2022/05/02(月) 07:46:57.78 ID:MZZTE+LHd.net
>>601
三重県側は壁だけどね。

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-ZciK):2022/05/02(月) 21:31:00 ID:yyovbXzj0.net
今日初めて藤原岳に登ったのですが上でテント張ってたりテン泊装備で登ってくる人が何人もいたんですが皆さんあそこから何処かに縦走したりするのですか?

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-VGkv):2022/05/02(月) 22:08:21 ID:6KUFOSTq0.net
藤原岳でテント泊してる人は一泊してそのまま下る人が多いね。セブンマウンテン縦走のスタート地点なんで藤原岳抜けて竜ヶ岳へ向かう人もいます

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfaa-VZQ6):2022/05/02(月) 22:29:32 ID:lGLpIZUy0.net
GWだから人多いですか?

612 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-J3wr):2022/05/02(月) 22:44:34 ID:clmNgTnH0.net
>>607
こんなんに当たったら悲惨と言うか不運を呪うしかないなw

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff30-o2si):2022/05/03(火) 00:13:51 ID:yb4LcMIy0.net
藤原の小屋で食材分担で担いで鍋やって騒いでるジジババいたわ、テン泊したから被害無かったけど小屋泊した人かわいそう

614 :底名無し沼さん :2022/05/03(火) 12:21:47.56 ID:OERV1qyXd.net
>>607
撃ったキジをテント前にお裾分けしてる
山の中だしそういうこともあるよね

615 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-bv93):2022/05/03(火) 15:29:56 ID:Pdk7uTGsa.net
明日御池行くぞー

616 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-+NnC):2022/05/03(火) 15:42:03 ID:5qEUx3q30.net
>>615
駐車場情報ヨロ

617 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-bv93):2022/05/03(火) 15:43:21 ID:Pdk7uTGsa.net
5時頃着くように出るからあてにならんと思うが、とりあえず了解

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-zCxg):2022/05/03(火) 16:28:41 ID:NoaMv9x20.net
>>605
607の奴らの事だったと思う。
同じ日にイブネ泊してた人の怒りのYAMAPは読んだんだけど、もう消したのかな。

>>614
大きい方かいな? やるな。

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87be-R7XL):2022/05/03(火) 17:53:32 ID:gj4V0tye0.net
今日、君が畑小又谷駐車場から、天狗堂→サンヤリ→滝谷山→鈴ヶ岳→鈴北岳→テーブルランド の周回してきました。
天気に恵まれて、しかも風が涼しくて、テーブルランドは最高でした。
もちろんそれだけに、人も多かったです。
ちなみに駐車場は第一(トイレのある方)は埋まったけど、第二はだいぶ空いていました。

620 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-bv93):2022/05/04(水) 05:30:18 ID:Yg7Rp8aja.net
5時半で鞍掛峠三重側はほぼ埋まってます

621 :底名無し沼さん :2022/05/04(水) 07:06:33.28 ID:ZYgUDPB+0.net
鞍掛峠で一日千円の駐車場やれば儲かるだろうな

622 :底名無し沼さん (JP 0Hbf-CiYd):2022/05/04(水) 08:28:25 ID:mdze1DiqH.net
この時期のおまわりさん、ボッタクリ駐車料金でウハウハですわ。

コグルミ谷登山口より下の駐車場なら8時くらいまでは停められると思う。
シマリス探しながら登って鞍掛尾根で下る周回コースは楽しいよ。

623 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-+NnC):2022/05/04(水) 08:31:54 ID:WCmgTYdE0.net
>>620
サンキュー
埋まるの早いなw

624 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfee-jGWq):2022/05/04(水) 11:13:16 ID:Cmtpd5t/0.net
御在所のアカヤシオってもう終わった?
カモシカテラスあたりから見るのが好きなので、後半で
予定してたら、今年って一週間以上早いとか?

625 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcd-6hmA):2022/05/04(水) 15:02:17 ID:MQU/cHws0.net
11時に戻ってきたけど、鞍掛峠の駐車場は三重側は帰路に着く人もいたからうまいこといれかえで停めれる人はいた。
滋賀側は朝はガラガラだったのに無理矢理停めてる車とかあって自分なら諦めるわと思った。
大君ヶ畑あたりでパトカーとすれ違ったので駐禁取り締まりに行ったのかな。

626 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-bpmq):2022/05/04(水) 17:59:42 ID:gwcZY71Rd.net
鎌ヶ岳行ってきた
山頂は日陰なくてヤバいね

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-+NnC):2022/05/04(水) 19:46:53 ID:WCmgTYdE0.net
>>626
どこから登りました?

628 :底名無し沼さん :2022/05/04(水) 20:10:04.63 ID:gwcZY71Rd.net
>>627
武平峠から。御在所の予定だったが駐車スペースを求めて登り詰めてしまった。

629 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-+NnC):2022/05/04(水) 20:40:23 ID:WCmgTYdE0.net
>>628
中道前は6時過ぎで一杯でしょ

明日鎌ヶ岳行きますわ

630 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-cWrK):2022/05/04(水) 20:50:26 ID:R48T3Fi2a.net
おなじく武平から鎌ヶ岳
11時半くらいだけど帰る人いたからなんとかとめれた
鈴鹿スカイラインはじめていったけど路駐めちゃ多いね
暗黙の了解というやつなのだろうか

631 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-bpmq):2022/05/04(水) 21:27:00 ID:gwcZY71Rd.net
普通に三重県警と武平峠ですれ違ったけどね。お仕事したんじゃないかなぁ。

632 :底名無し沼さん (ワッチョイ df5b-hRkM):2022/05/04(水) 21:50:02 ID:7PqnKGGM0.net
石榑峠もミニパト見回ってた

633 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcd-6hmA):2022/05/04(水) 21:55:42 ID:MQU/cHws0.net
石榑峠は許してほしいね

634 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-+NnC):2022/05/04(水) 21:56:21 ID:WCmgTYdE0.net
警告の紙は見たことあるが切ってるのはまだ無いな

635 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0770-nfkJ):2022/05/04(水) 22:57:15 ID:MCBzdC670.net
gwはどこも駐車場混んでるだろうなあ
明日は鈴鹿セブンは外して仙ヶ岳いこうか烏帽子三国いこうか鬼が牙臼杵いこうか迷う
経ヶ岳もいいがこれは人気山だし混んでそう

636 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfaa-VZQ6):2022/05/04(水) 22:58:52 ID:3x8bmUEe0.net
鈴鹿は混んでいそうだから台高いったけど人少なくてワロタw

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfd8-UZBd):2022/05/04(水) 23:31:49 ID:jKWbSvc50.net
ロープウェイ駅の駐車場がタダだから毎回そこだわ
満車で停められない事は未だに無いしセキュリティの面でも安心だし

638 :底名無し沼さん :2022/05/05(木) 00:07:53.83 ID:R5Wmms1/0.net
>ロープウェイ駅の駐車場がタダだから毎回そこだわ
>満車で停められない事は未だに無いしセキュリティの面でも安心だし
有料じゃないの?
https://www.gozaisho.co.jp/price/

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfee-jGWq):2022/05/05(木) 05:12:02 ID:v1xLeh7q0.net
横からだけど、その下のカモシカ大橋のとこの
無料を言ってるんじゃないの?

ロープウェイで下山してくるならそこのが便利
もう終わったと思ってから駐車場まで登り返すのがだるい

640 :底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-UZBd):2022/05/05(木) 06:54:31 ID:JoRPQd17d.net
>>638
言葉足らずですまん
ロープウェイの年パス毎年買ってるから駐車場無料なのよ
ドアパン食らってもカメラで追えるし登りで怪我してもロープウェイで気軽に帰れるし精神衛生的に良いからね
3回乗れば元取れるし

641 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-p823):2022/05/05(木) 07:09:42 ID:XaYX3oqrd.net
>640
言葉足らず過ぎるwww

642 :底名無し沼さん :2022/05/05(木) 09:28:43.82 ID:U+BOTgU0d.net
裏道の河原に駐車するという荒技

643 :底名無し沼さん :2022/05/05(木) 09:29:36.08 ID:7HQ5g1z60.net
これは酷い笑

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb8-6zUF):2022/05/05(木) 11:56:44 ID:1wbqAUUO0.net
藤原山荘泊まってきた。テントは数えたら13帳は張っていた。タープの人もいた。

645 :底名無し沼さん (ワッチョイ 274d-VZQ6):2022/05/05(木) 13:56:29 ID:UTCsNpFd0.net
テント担ぐのしんどいなあ夜寒そうだしなあ、で縦走やめて日帰りにしましたわ
アカヤシオは期待外れだったけどもう終わりだったのかな?
入道は眺め良くていいとこだった、縦走であそこゴールだと達成感あるだろうね

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-yv7M):2022/05/05(木) 18:00:56 ID:7HQ5g1z60.net
セブンマウンテン縦走を1泊2日で出来るようになれば、北アルプスのどこか決めていませんが、縦走にチャレンジしても良いレベルでしょうか?

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-+NnC):2022/05/05(木) 18:13:35 ID:1/ackovZ0.net
今日鎌行った
山頂密ですぐ下山したわ

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb8-6zUF):2022/05/05(木) 18:59:31 ID:1wbqAUUO0.net
藤原岳5時間以内、御在所中道を鼻歌で登れるようになれば、北アルプスは楽勝だろ。

649 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-yv7M):2022/05/05(木) 19:35:36 ID:7HQ5g1z60.net
>>648
ありがとう!荷物揃えて藤原岳往復トライで試してみたいと思います。

650 :底名無し沼さん :2022/05/05(木) 20:45:54.98 ID:v1xLeh7q0.net
縦走以前に単独で北ア登ったことあるの?
乗鞍、立山、唐松あたりなら鈴鹿より簡単なくらいだし
爺~鹿島槍の縦走と奥穂~前穂の縦走ではレベルが違うし
必要なのが体力なのか技術なのかも山によって違うよ

651 :底名無し沼さん :2022/05/05(木) 21:12:58.70 ID:7HQ5g1z60.net
>>650
北アルプス行ったことないですし、まだ始めて半年程度です。
一つの目標として黒部五郎辺りを縦走したいなと考えているので、当面の目標として鈴鹿でとこまでやれるようになればいいかなと考えていました。

652 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07bb-oL3F):2022/05/05(木) 21:43:33 ID:t+GXGHw/0.net
>>651
一回地図見てみたら?
歩きたいルートの距離と獲得標高を調べて、同じ程度のルートを鈴鹿で探す

653 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-yv7M):2022/05/05(木) 21:53:38 ID:7HQ5g1z60.net
>>652
なるほどなるほど!早速地図見て練ってみます!

654 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7ff-MfNV):2022/05/05(木) 22:07:17 ID:9szwvaPd0.net
爺〜鹿島槍は縦走と言うのか?普通のよくある鹿島槍コースじゃん そこから五龍唐松まで行ってようやく縦走でしょ
不帰まで通れとは言わないけど
奥穂から前穂もただの重太郎奥穂下山だし

655 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-eZtH):2022/05/05(木) 22:27:28 ID:DagebBLZ0.net
鈴鹿の標高1000mと北アルプスの2500近辺では、天候が悪化したときに全然違うよ。
コースタイムもほぼ倍だしね。土の上とモレーンでも疲労度は違うし。
要は、行ってみれ!てことだよ。

656 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-yv7M):2022/05/05(木) 22:46:49 ID:7HQ5g1z60.net
チョチョイと調べて見ましたが、鈴鹿山脈凄いなと改めて実感。
1泊2日の縦走と、高山どんなもんかで富士山日帰りを当面の目標としてみます。

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-J3wr):2022/05/05(木) 23:01:32 ID:8ybGfQUQ0.net
>>656
八ヶ岳とかもすごい良いと思うよ。鈴鹿行けるんだったら色々行けるわ

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-yv7M):2022/05/05(木) 23:10:38 ID:7HQ5g1z60.net
>>657
八ヶ岳ですね!明日調べてみたいと思います。

しかし鈴鹿良いですね。
懐が深いのに名古屋大阪圏内で都市部ともアクセス良いし最高ではないですか笑

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07bb-oL3F):2022/05/05(木) 23:29:48 ID:t+GXGHw/0.net
>>656
鈴鹿で北アルプスを測るなっていう意味で地図見ろって言ったつもりだったんだが
なんとなく脳筋っぽいから多分どうにかなるだろう
まあ頑張って

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-eZtH):2022/05/06(金) 00:01:47 ID:SdWQQ1OB0.net
しかし蚊に刺されて大騒ぎする人はいないのに、
なんでヒルだとこうも大騒ぎするかね?
吸わせときゃ、いいじゃん!

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67cd-V6Gi):2022/05/06(金) 04:11:33 ID:8MElub6C0.net
>>660
蚊もブヨもヒルもみんな嫌。
血だけなら全然あげるのになんで毒入れて痒くするのかな。。。

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87cd-ir1G):2022/05/06(金) 07:02:14 ID:agmCABor0.net
ブヨが一番痒いし長引くから嫌だヒルのほうがずっとまし

663 :底名無し沼さん (スップ Sdff-p823):2022/05/06(金) 11:53:29 ID:R5Vj5UzQd.net
鈴鹿セブンマウンテン縦走は山岳部でもきついって記事があったぐらいだから、それいけりゃ体力面だけなら北アルプスは余裕だな
俺は2泊3日で最後は死にそうになりながら入道にたどり着いた。
あそこバスの最終が3時で早過ぎるのが難点。

664 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-OIZX):2022/05/06(金) 12:28:44 ID:H0UjA/qja.net
この人、体力すごいなw
ワンデイで鈴鹿セブンスを縦走してる。
https://yamap.com/activities/16950771

っていうか活動頻度多すぎで、ほぼ毎日山に行ってるっぽいなw 何者だろw

665 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-ir1G):2022/05/06(金) 13:29:22 ID:RzO9teK7a.net
これってワンデイなの?

666 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-IsX+):2022/05/06(金) 14:37:24 ID:mfLlVg/3M.net
>>664
トレランだと普通だけど登山スタイルだと珍しいかもね

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf4b-PwpY):2022/05/06(金) 16:11:52 ID:Zt3Qwg6e0.net
加藤文太郎に憧れているのかもしれない

668 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfee-jGWq):2022/05/06(金) 23:18:51 ID:iW+tBZja0.net
>>654
素で間違えた
西穂~奥穂

縦走の感覚をどうとらえてるかわからんので
とりあえず一泊で2つ以上踏むのを選んでみた
五龍~唐松も考えたけど、牛首がどうかなとラクな方にした

五郎だったら、新穂高から双六で刻めば体力のみで可
日数いけるなら水晶鷲羽回ればいいし
折立からだと交通の便がねえ

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbcd-0R8h):2022/05/07(土) 07:05:31 ID:ge3F7i0y0.net
週5で登山って、すごい御身分だね。
会社役員とか不就労所得者とか宝くじ当選者なのかな。
年齢は知らないけど。

670 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-3bJa):2022/05/07(土) 13:41:37 ID:bLoOyQ7hM.net
黒部五郎を絡めて縦走なら
折立に車置いて雲の平から一周か
折立から黒部→三股→双六と経由して新穂高(バスの便的に逆ルートは困難)なんかだろうが
山小屋使って夏場の晴れた日に十分な余裕を持った計画ならぶっちゃけ楽勝だろ
鈴鹿セブンを縦走する方が荷物を抱えて行く分よっぽどキツいし
技術体力的に北アを特別視する理由がよく分からんわ

671 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-+XjD):2022/05/07(土) 15:12:53 ID:DIReufmia.net
今までアクアイグニスの温泉入ってたけどグリーンホテルのほうがええやん知らんかったわ

672 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f70-DcPr):2022/05/07(土) 15:15:24 ID:GFTf7YLU0.net
アクアイグニス
さっきまで森林浴さんざんしたのにまた樹林帯見なあかんのか・・・と思ってしまう

673 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-MeuG):2022/05/07(土) 15:39:47 ID:k0nxAqFOd.net
小生は希望荘派

674 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa2-16ka):2022/05/07(土) 17:13:50 ID:MOmg40lgM.net
希望荘かグリーンホテル
気分によって使い分けてる

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ caee-j045):2022/05/07(土) 17:21:45 ID:3pHUaUz00.net
片岡温泉時代は良かったのになあ
泉質もあきらかに新鮮だった
今はケーキを楽しみに寄ってる
あれはわざわざ行く価値ある

>>670
薬師沢から雲の平まで心折れず登るには経験が要ると思う…
新道回りは技術要るし
五郎に上がるならただの体力勝負かな

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ be75-uM1l):2022/05/07(土) 17:53:15 ID:FfmDZ0lo0.net
鈴鹿セブンマウンテンと北アルプス縦走で対比するなら裏銀座かな
どっちもテント泊で行ったけどどっちもキツいw
技術よりも体力と根性がいるね
今の新緑とアカヤシオの時期と紅葉期は鈴鹿も北アルプスに負けないくらい魅力的だわ

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ae6-p65k):2022/05/07(土) 18:03:23 ID:rwW1I+9A0.net
>>674
おいくらですか?
日帰り温泉で1000円超えると躊躇してしまう

678 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa2-16ka):2022/05/07(土) 18:11:48 ID:MOmg40lgM.net
>>677
ここ半年ほど行ってないけど
値上げしてなければどちらも1000円以下ですよ

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ae6-p65k):2022/05/07(土) 18:16:19 ID:rwW1I+9A0.net
>>678
検索したらすぐ答えが出るもの聞いてすいません。グリーンホテル800円、希望荘600円でした

680 :底名無し沼さん :2022/05/08(日) 00:33:46.87 ID:8UVtg2us0.net
何レスもセコい話ししてるなよw

681 :底名無し沼さん (エムゾネ FF8a-vZzx):2022/05/08(日) 04:07:25 ID:ScCOJ36xF.net
永源寺温泉は平日1300円土日1500円だ

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ be75-uM1l):2022/05/08(日) 07:11:48 ID:wx8AeffO0.net
御在所ロープウェイ前のホテル湯の本は800円だがモンベル会員だと500円だ
以前は半額の400円だったのに悲しい

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca5f-5JfO):2022/05/08(日) 08:28:20 ID:8i5dW/Ul0.net
日帰り1000円越えると渋いのは凄くわかる

684 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-MeuG):2022/05/08(日) 08:37:25 ID:6OfdkN8hd.net
猿投温泉は1500円
山帰りには厳しい

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfcd-+XjD):2022/05/08(日) 15:49:51 ID:UsSnRPG50.net
グリーンホテルは源泉かけ流し流しででっかい庭園露天風呂があった800円て安いなと驚いたぞ

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-dDuw):2022/05/08(日) 19:40:20 ID:cWHqm9Q70.net
今日竜ヶ岳行った
天気良かったが山頂強風で激寒だったわ

帰りにグリーンホテルの風呂初めて行ったけどもうアクアイグニスには行けないくらい良かった

687 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-Ycim):2022/05/08(日) 20:26:48 ID:b2qGnb2ra.net
アクアイグニスは意識高い系?

688 :底名無し沼さん :2022/05/08(日) 21:56:04.64 ID:UsSnRPG50.net
明日から来年の1月まで入道の井戸谷と二本松コース工事開始につき閉鎖だそうな
北尾根嫌いだから当分行かんとこ

689 :底名無し沼さん :2022/05/08(日) 22:56:03.25 ID:i7KaUbD60.net
数時間おきに自動販売機でジュースが買える北アと鈴鹿比べるなよ

690 :底名無し沼さん :2022/05/08(日) 23:01:09.71 ID:8i5dW/Ul0.net
鈴鹿はよくいくがアルプス行ったことないんだけど、自販機あるのかすごいな
いつかいってみたいけど遠出出来ない気質だから厳しいな

691 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 00:09:17.40 ID:lYOZRDkVF.net
自販機じゃないよ
山小屋で数百円で売ってる

692 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-3bJa):2022/05/09(月) 01:06:09 ID:oIB2woTKM.net
去年の夏まん防とかの関係で
長野県にある小屋だけ酒が売ってたのは面白かった
三俣蓮華岳(三県境)付近に行ったんだけど
岐阜県や富山県の小屋では売ってないからってわざわざ買いに行く人が結構居た

693 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 08:17:44.74 ID:zCYVjFPe0.net
>>689
知ったか丸出し

694 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 09:09:08.82 ID:mTgyNXSB0.net
山小屋が豊富ってことを言いたいんだろうけど、確かに鈴鹿稜線上に山小屋、避難小屋は欲しいな
藤原岳〜御在所の間にあるといいね
場所的に確保できそうなのが石榑峠のNTT跡地かな
もうちょい釈迦ヶ岳寄りがいいけど、場所が無さそう

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-iTa/):2022/05/09(月) 09:40:29 ID:RfkFNjU+0.net
すぐに稜線に登り降りできるから泊まり客も少ないだろうし避難も救助も容易だから山小屋の必然性が乏しい

696 :底名無し沼さん (スププ Sd8a-kZvv):2022/05/09(月) 10:58:58 ID:5i2/wXBRd.net
ヤマップの鈴鹿セブンスマウンテンのバッジ欲しくて登りに行きたいんだがもうヤマビルの盛んな時期なんだよね?11月くらいならヤマビルは減る感じ?

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ be75-uM1l):2022/05/09(月) 11:47:12 ID:mTgyNXSB0.net
11月なら大丈夫だよ
ちなみにGWに霊仙、藤原へ行ったけどヒル被害は無かった

698 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 12:10:02.02 ID:9uQIm09C0.net
ヒルが怖くて山に行けるヵ…  

行けんな。
おれも残ってる雨乞岳へ行きたいんだけど、コワくて

699 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 12:42:06.10 ID:3aBhQQ/7a.net
わいもグリーンホテルが良いなあ。アクアイグニスは暗くてこわい。

700 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 13:08:36.44 ID:5i2/wXBRd.net
>>697
サンキューそれまでは他の山巡っとくわァ

701 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 13:21:44.78 ID:JlpKw6DVa.net
小岐須渓谷はもうヒル居たな
かわいた道ならまだ大丈夫なんじゃないか
上も下もタイツスタイルだから対ヒルは余裕こいてる

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-dDuw):2022/05/09(月) 18:32:31 ID:/uWC6MdP0.net
どこやろ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f94c6dfcf94abc6b9a503b160ba389e12d7bbb3

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ 434d-m5pS):2022/05/09(月) 18:41:59 ID:kyhlO0M20.net
18人のパーティーって一体…w

704 :底名無し沼さん (スップ Sd8a-gQTF):2022/05/09(月) 18:44:47 ID:n/k9xN3dd.net
>>703
ツアーじゃない?
コロナ前にツアーのじじばばパーティーとすれ違った事あるわ

705 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-DcPr):2022/05/09(月) 18:45:28 ID:ogPcN195a.net
鎌ヶ岳で沢とかあったっけ

706 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-3bJa):2022/05/09(月) 19:01:32 ID:h5ps4LvsM.net
登山道の尾根でバランス崩して横の沢に落ちたんだろ多分
まあよくある事故だが
10m程度で死んだって事は頭を強打したんだろうな

707 :底名無し沼さん (スププ Sd8a-b/TS):2022/05/09(月) 19:28:58 ID:qLzpjUkdd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d3c3a86ec2a46c108cc92c5549db62655c94c64

三ツ口谷登山道の入り口から510メートルの沢辺だそう。大滝付近の迂回箇所のあたりかな?

708 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-UYoa):2022/05/09(月) 20:15:07 ID:h5ps4LvsM.net
滅茶苦茶滑る一枚岩のある辺りかな?
むかし雨上がりに通って絶対無理と判断して尾根上の土斜面へ迂回したが
1年前に通った時はロープが張られてて普通に抜けられた記憶があるわ

709 :底名無し沼さん :2022/05/09(月) 22:30:16.95 ID:oLKrB/QOa.net
クラシジャンダルムって難易度どんなですか?
慎重に行けばなんとかなるもんですかね。

710 :底名無し沼さん :2022/05/10(火) 00:08:19.66 ID:nbZvvUhg0.net
山行記録見返したら通っていたみたい。
4月から始めたばかりのアラフォーおっさんで何も気が付かず通り過ぎていたっぽいからその程度だと思う。

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a89-3n1u):2022/05/10(火) 08:20:04 ID:DnhH3qCI0.net
>>709
クラジャンなんて少し急登なだけで難しい場所じゃないよ。
大瀞の橋渡る方が難易度高いよw

712 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-+XjD):2022/05/10(火) 09:43:45 ID:5Wsbko5ha.net
釈迦ヶ岳の迂回路がある岩場はどんなもんなの?行ってみたい

713 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp33-b/TS):2022/05/10(火) 10:52:56 ID:KlJ92CQ6p.net
>>712
中尾根コースの岩峰でしょ?
取付はよく見極めたら、結構足場は有るから登るのは、
さほど難しくない。
岩の上に出たら、向こう側はちょいと崖だけど、山側には
すぐコルが見えるから、さほど怖くなかった。
伊勢山上の裏行場の方がよっぽど高度感ある。

714 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-+XjD):2022/05/10(火) 11:09:37 ID:xdLsG5sBa.net
>>713
ありがとう行ってみる

715 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-UYoa):2022/05/10(火) 17:37:17 ID:7TRLybG6M.net
登山を始めてすぐの頃にルートを間違えてその岩峰に登っちゃって泣きそうになりながら戻ったわ
当時の俺には崖の先がどうなってるのかよく見えなかったしな
帰ってから調べてきちんとルートが存在すると分かった上でもう一度挑戦したら問題無く行けた、簡単とは言わないがね

716 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-dDuw):2022/05/10(火) 18:35:54 ID:i1wIhdxO0.net
岩峰の上に7人で立ったら怖かった
登るのはさほど難しくは無かったな
最後の岩の隙間のとこが狭いくらい

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-7ZxL):2022/05/11(水) 00:23:32 ID:nGJbQxlJ0.net
ヒルの季節になってきましたが、鈴鹿登っている皆山は夏はどこ登っていますか?

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a5b-aIEk):2022/05/11(水) 00:37:43 ID:GDvz+bje0.net
梅雨以降は御在所しか行けるところがない...

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfcd-+XjD):2022/05/11(水) 05:12:42 ID:GCFbqGVq0.net
比良か高島

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca5f-DcPr):2022/05/11(水) 07:45:13 ID:EEkfES/V0.net
今年から登山はじめて、近場にあるからほぼ鈴鹿しか登ってなくて、
夏も無理やり登る気でいたが、そんなに大変なのか
タイツ+ヒル避けしとけばさすがになんとかなるよな?

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73ff-xLeU):2022/05/11(水) 07:53:52 ID:HqOVzhLq0.net
景色見る余裕もないくらい足に這い上がってきて
塩やジョニーで退治し続ける
その状態でも楽しめるのであれば良いんじゃない

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfcd-+XjD):2022/05/11(水) 07:54:32 ID:GCFbqGVq0.net
そもそもくそ暑いから脱水汗疹でつらいしヒル以外の虫も多いし蛇いるし夏に鈴鹿登っても全然楽しくない

723 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp33-b/TS):2022/05/11(水) 07:55:08 ID:gKLjFfJnp.net
>>716
〉〉最後の岩の隙間
思い出したわ。
あそこ、通りにくいな。

724 :底名無し沼さん (スフッ Sd8a-0R8h):2022/05/11(水) 12:30:43 ID:Tr2560gad.net
ヒルは日当たりの悪い杉林に多いから殆ど麓にいる。
だから山頂付近には、ほぼ居ないから山頂まで我慢して休憩すれば良しだね。

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a5b-aIEk):2022/05/11(水) 12:51:30 ID:GDvz+bje0.net
夏に鈴鹿スカイラインからオーボラ谷の林道を崩壊地点まで歩いて往復したとき
アスファルト舗装の上はヘビだらけ
とても熱いと思うのだが気持ちイイのだろうか
それとも動かない奴は熱射病でお亡くなりに..... とにかく気色悪くて虎馬になった

726 :底名無し沼さん (スププ Sd8a-kZvv):2022/05/11(水) 19:19:31 ID:dPy/sGtnd.net
>>724
歩いてても飛んでくるしどれだけ防御しても侵入してくるって聞いたけど

727 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-3bJa):2022/05/11(水) 20:06:36 ID:8NFZjsAIM.net
ヒルはあんまり気にしないが単純に暑すぎるのは辛いからな
5月までは23号線ばっかり使ってるのに
7~9月は中央道しか使わなくなるわ

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-dDuw):2022/05/11(水) 22:12:54 ID:bWw8LsSA0.net
鈴鹿山脈結構登ってるが未だにヒルに吸われた事もくっつかれた事も無いわ

729 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-nYNV):2022/05/11(水) 22:53:55 ID:evxDVMsMa.net
武平峠からのルートなら夏でもヒルいないんじゃない。
どこに行くか、どこまで行くかにもよるけど。

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ be75-uM1l):2022/05/11(水) 22:59:39 ID:NfgkBrXl0.net
>727
貧乏な俺は夏は19号と41号ばっかだわ

731 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-Ba+O):2022/05/11(水) 23:56:22 ID:WafVYnQRa.net
>>728
梅雨とか夏も登ってる?
春・秋・冬ならほぼヒルは見かけない
梅雨や夏の沢沿いルートめちゃくちゃいるよ

732 :底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-MeuG):2022/05/12(木) 00:13:40 ID:RcP1PYgcd.net
これからの季節は霊仙山、藤原岳、雨乞岳がいいぞ

733 :底名無し沼さん :2022/05/12(木) 00:52:55.11 ID:iewbAo4V0.net
>>732
それヒル三山じゃんw

734 :底名無し沼さん :2022/05/12(木) 06:57:16.81 ID:+DHrOwTFd.net
>>731
年間通して2~3回/月登ってるよ
一緒に登ってる人はやられてるが何故か自分だけやられない
ソロでもやられた事無いわ

735 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-p65k):2022/05/12(木) 07:25:34 ID:daqVt0A/M.net
比較的、ヒル少なめって御在所くらいですかね?

736 :底名無し沼さん (スフッ Sd8a-0R8h):2022/05/12(木) 08:37:43 ID:hRmYAq2Ud.net
>>734
生きてる? 血が通ってれば体温察知してワラワラ登ってくるけど。
年間50匹くらいは見るよね。

737 :底名無し沼さん (ラクッペペ MMe6-xLeU):2022/05/12(木) 09:18:33 ID:12+2yq2AM.net
去年竜が岳真夏に行ったけど1匹も見なかったなぁ
日本コバとか御池は酷そう

738 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-dDuw):2022/05/12(木) 12:20:03 ID:taSxvX5+d.net
>>736
みんなに言われてるわ

739 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-Ba+O):2022/05/12(木) 12:20:24 ID:Czktv6tCa.net
県境稜線は自然林が多いから夏でもヒルを見た事ないな

740 :底名無し沼さん :2022/05/12(木) 13:03:28.24 ID:/ZAOVN+d0.net
https://i.imgur.com/jBM4YiW.jpeg

鈴鹿じゃないけど、こんなんいましたよ

741 :底名無し沼さん :2022/05/12(木) 13:13:49.83 ID:lD2BMEx90.net
>>740
コウガイビルパイセンじゃないですか

742 :底名無し沼さん (ラクッペペ MMe6-xLeU):2022/05/12(木) 15:46:36 ID:0CCM7/Z5M.net
コウガイガパイソンってヘビかと思った

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-O/rL):2022/05/12(木) 17:10:15 ID:PFie+ECj0.net
コウガイビルを見ると半分に切ってしまいたくなるw

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfcd-+XjD):2022/05/12(木) 19:12:49 ID:k9LwCMGt0.net
こいつは氷ノ山でよく見るな

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-N7Y/):2022/05/12(木) 20:27:15 ID:/ZAOVN+d0.net
クロイロコウガイビル、だって。
頭を持ち上げて、キョロキョロしながらはってました。
会ったのは標高400m。

こんなもんが脚の上に這ってるの見たら、気絶するわ

746 :底名無し沼さん :2022/05/12(木) 21:04:20.68 ID:lD2BMEx90.net
石を持ち上げると割と居たりするよね
でもこいつはヒルって付いていながら血は吸わずに肉食なんだよ
血を吸わないだけでなんて可愛く感じるのだろうか

747 :底名無し沼さん :2022/05/12(木) 21:17:42.17 ID:k9LwCMGt0.net
動きものろいしむしろかわいいかもしれないハンマーシャークヘッドみたいだし

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ eaff-iX6j):2022/05/12(木) 23:48:48 ID:bQ3e86Rb0.net
お前らマジでヒルでそんなビビってんの?昔から奈良は大杉谷とか大台ヶ原とか京都は芦生とか廃村八丁の方とか遊びに行かんかった?鈴鹿のヒルなんてひよりすぎやろ。嫌だったらジョニーとかヤマビルファイターなり有るだろうにビビリすぎ

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-N7Y/):2022/05/13(金) 00:03:08 ID:FstFzvLR0.net
>>746
肉食ってことは、ふくらはぎの皮膚食い破って中に入ってゆくんですね。
太もものあたりにミミズ腫れと思ってよく見たらニョロニョロ動いてるんでしょうか?

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca5f-DcPr):2022/05/13(金) 00:37:06 ID:FMtHto410.net
トレランの方々くらいの移動速度かつ休憩なしなら奴らに登られないのだろうか

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-7ZxL):2022/05/13(金) 00:44:23 ID:30vPQQaD0.net
ヒルのやってくる速度感がわからん。
基本休憩ほぼしないせいかヒルに食われたことないけど、
ヒルに食われる人らってどんなもんなんかな?

でもバイクで食われるとかいうのもあったし、
いまいち読みきれん

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-iTa/):2022/05/13(金) 01:32:19 ID:GvQrcWWm0.net
居るの分かっていて歩き続けてもだめなときはだめだからね
濡れた針葉の枯れ葉とかマジでやばい
外したヒルの動作は緩慢だし一匹が素早く取り付くのではなくて、ヒルが敷き詰められているところを歩いている感じなのではないかと思っている

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfcd-+XjD):2022/05/13(金) 07:08:43 ID:EYcOMCjG0.net
気持ち悪いこというな!

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-0R8h):2022/05/13(金) 07:16:08 ID:bD6+AV2e0.net
ヒルは歩行速度は関係無い。
ルートをその日初めて歩く場合は活動してない事が多いけど、2番手以降ならうねうねしながら地表や石の上で人が通るの待ってるね。
吸着力すごいからヒルを踏んづけただけで靴裏に張り付いて足まで上がってくるよ。
ゆっくり歩いている方が都度確認しているから付かれたら気付く。
トレランしている時は止まるのが億劫になり気づいたら血を吸われていた事が多い。
奴ら移動速度が早いから休憩多いとやられる頻度は高いよね。

755 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 10:50:02.33 ID:FstFzvLR0.net
意外とヒルにトレランやらしたら速いかもよ

756 :底名無し沼さん (JP 0H76-0BZa):2022/05/13(金) 12:44:42 ID:TKMYoNREH.net
雲母峰とかヒルやばいよね

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 434d-zDU0):2022/05/13(金) 13:36:26 ID:P97MBAsC0.net
先日鈴鹿で会ったトレランの人はトレランでもヒルに襲われるって言ってた
人が休んでるところで休んじゃ駄目って

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea35-kypU):2022/05/13(金) 13:53:56 ID:FM/f/vi60.net
藤原って山頂でもヒル出る?テン泊したいんだけどこの時期行ったこと無くて

759 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 18:29:42.23 ID:EYcOMCjG0.net
鈴鹿はGWまでもう遅い

760 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 18:58:48.49 ID:jCOtmb+i0.net
>>758
厳冬期に逝けば蛭はいないぞ。

761 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 19:19:54.92 ID:0J+ZcsMbd.net
ヒルは水に流されて移動するというがどうやって上に登るんだ

762 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 19:24:54.93 ID:OaN2OjrE0.net
>>758
マジレスすると山頂にはいない。

763 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 19:33:17.26 ID:UuoApNRE0.net
>>762
サンキュー!ノンストップで登るわ

764 :底名無し沼さん :2022/05/13(金) 20:13:38.18 ID:tKjb4X6Cd.net
>>761
ヒルクライムという言葉があってだな

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73ff-syOf):2022/05/13(金) 20:23:07 ID:aKxlviDi0.net
ヒルの捕食行動パターンは主にニつ。

一つ目は熱源を感知してすり寄ってくる。休憩時にヤラれるのはこのパターン。足元に気を付けても地面にザックを置いてそこへ貼り付いて登ってくるケースが有るので要注意。

二つ目は地面の動物が歩く振動を察知して体を持ち上げ通りかかった生物に貼り付くパターン。
シカは群れで移動する場合、1列になって行動するのでその習性を利用して先頭の振動で起動し後から来るシカへちゃっかり貼り付く。
人も似たようなもんだから、ソロやグループの先頭はめったに張り付かれないが、人とすれ違う場合は要注意。その先でスタンバイしてるぞw

振動で起動する様は、天気が急変して大粒の雨が降り始めた時、地面を見てみるといい。そこにおぞましい光景が見られるからw

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ caee-j045):2022/05/13(金) 20:31:30 ID:ycDy62Vl0.net
ヒルって普段は細いシャクトリムシだよ。
結構速い。

春日山遊歩道(若草山に登る旧バス道)にいるという噂は
聞いてたけど、普段は乾いた砂利道。
でも雨の日に登ると、あちこちにシャクトリシャクトリしている
ヒルだらけでぞっとした。

幸い砂利道だから、ぱっと見わかりやすくて避けられるけど。
勿論ムヒ最強ディートを入念に擦り込み済。

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca5f-DcPr):2022/05/13(金) 20:49:25 ID:FMtHto410.net
明日雨明けの晴れよな
どこ行こうか迷う
谷沿いの道はヒルまみれだろうな

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-O/rL):2022/05/13(金) 22:03:02 ID:X9naN4Nh0.net
ヒルはタイツでシャットアウト出来るんだけど
問題は靴下なんだよな

769 :底名無し沼さん (スップ Sd8a-MeuG):2022/05/13(金) 22:29:11 ID:0J+ZcsMbd.net
>>764
フールオンザ蛭

770 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-+XjD):2022/05/13(金) 22:46:32 ID:HiVV7MLQa.net
>>768
ゲートル巻く?

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-iTa/):2022/05/13(金) 23:24:43 ID:GvQrcWWm0.net
>>768
上まで上がってくるよ
タイツ履いてても腹と首をやられたことがある

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-iTa/):2022/05/13(金) 23:26:24 ID:GvQrcWWm0.net
>>767
大きな谷よりもむしろ掘れた登山道に枯れ葉が溜まっているようなところや笹薮がちなところが高実績な気がする

773 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa31-p1sZ):2022/05/14(土) 08:26:17 ID:Q+RCXwu2a.net
千種街道に行ってみると良いよ。
ああ、こういうところにいるんだなとわかる。

774 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp6f-EjCo):2022/05/14(土) 09:26:31 ID:nNuCGs9sp.net
今朝、御在所の中登山道歩いて来た。
中登山口を上がって、すぐ木の階段があるんだけど、
雨で濡れているとその階段の下の岩が無茶苦茶滑る。
実は、2週間前の雨の中歩いた時に、下山で思い切り
ツルン滑って腋の下強打していまだに痛い。
今日も滑りそうだった。
あそこ、雨の中で下山する時は地味に危険なところだ。

775 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM17-sQSR):2022/05/14(土) 09:28:18 ID:g1UjsdjQM.net
こんなにヒルの話題が続くのに「子ども山ビル研究会」が出てこないとは

776 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM17-8jUd):2022/05/14(土) 13:42:33 ID:y9hbzBwvM.net
濡れてる時は中道よりも横の沢沿いの登山道の方が地味に滑る岩が多くて危ない
転倒して眼の前の岩に頭を強打して
通りすがりのおじさんに励まされながら下山した事があるわ

777 :底名無し沼さん :2022/05/14(土) 14:25:37.03 ID:xCIQ9Tev0.net
雨降った次の日はあぶねーからまじ気をつけろよw
今日のイブネも川またぎ大変だろうな

778 :底名無し沼さん :2022/05/14(土) 17:17:11.95 ID:N3gMxl6W0.net
雨乞岳御在所いってきたけど、コクイ谷周辺の渡渉大変だったね
ミドルカットだと浸水防げなくて以後濡れっぱ
あとヒルに献血しました
靴下とタイツの間の1cmの隙間をやられた
短めのソックスはあかんな

779 :底名無し沼さん :2022/05/14(土) 17:52:20.66 ID:L+62Xn9q0.net
>>778
ヒル相手に1cmはもはや隙間じゃないよ
ざっくりした生地の靴下とか網目越しに吸血されるし

780 :底名無し沼さん :2022/05/14(土) 19:10:32.42 ID:cJVQpjr+p.net
ヒルには、ストッキングがいいと聞いて、昨年から膝下ストッキング
を履くようにしているが、ダイソーのやつだけは、目が荒いからダメ。
あと、下山して駐車場で登山靴脱いでサンダル履いてウロチョロ
している時によくヒルに噛まれる。
どんな時も油断は大敵。

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1f5-lIli):2022/05/14(土) 19:23:14 ID:pICDldVE0.net
そんなに蛭が怖いならゲーター履いてけよw

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4dbd-ZRpI):2022/05/14(土) 21:03:09 ID:PdlT0j9c0.net
ストッキング履いた男が登山口でうろちょろするほうが、ヒルより怖いで!

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-pgXr):2022/05/14(土) 22:01:30 ID:xCIQ9Tev0.net
ストッキングのデニールはどのくらいが最適なのかは気になるところ!

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ abcd-tmIb):2022/05/14(土) 22:28:16 ID:itEn0vxl0.net
>>781
ゲイターなんて隙間に入り込まれるよ。
一番長靴が良いんだろうね。

785 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM17-sQSR):2022/05/15(日) 10:38:41 ID:Ac0wA9nAM.net
キノコ採りの知人は長靴の上部に塩水でビタビタのタオルを巻き付けてた。

786 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-xGWD):2022/05/15(日) 15:53:02 ID:r0pnZuwdd.net
塩水は何となく靴やズボンが痛みそうで

787 :底名無し沼さん (エムゾネ FF2f-Y243):2022/05/15(日) 15:58:37 ID:5wuPwe1KF.net
何で普通にヤマビルファイターとか使わないの?

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79cd-Ux5J):2022/05/15(日) 18:19:55 ID:mQaOnpLX0.net
効かないもん

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-yvGd):2022/05/15(日) 18:44:21 ID:whTKiRhM0.net
農作業とかで使うアームカバーを塩水に漬け込んで、
一晩干したものをゲイター風に使えば結構効きそう

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3e6-JOAs):2022/05/15(日) 18:55:40 ID:PgTNyum80.net
ファイター使うぐらいならディートの虫除けスプレーでいいやろ、成分一緒だし

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9baa-lIli):2022/05/15(日) 21:27:09 ID:NElG7bX60.net
地下足袋最強

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73ff-Y243):2022/05/15(日) 23:03:49 ID:OdBFjALj0.net
>>791
気づかなかったら首や背中に入り込まれるし一緒だと思うんだが

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb5f-bOCc):2022/05/17(火) 21:07:05 ID:rz8fcFf10.net
平日に晴れて休日に曇る天気に腹たって仕方ない
平日に曇ってくれ

794 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 14:15:04.88 ID:BaUDpnbTM.net
長靴の足首辺りにいらない靴下輪切りにしたのをはめてディート虫除けスプレーすればヤマビルはそれ以上上がって来ないでしょ。
塩漬けタオル巻くのは手間がかかるしかさばるので実用的でないわ。

795 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 14:31:29.49 ID:8rV5x9/f0.net
この辺りの時期ってヒルの話題ばっかりだね。
シャクナゲとかシロヤシオも綺麗な時期だし良い季節なのに。

796 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 16:18:24.90 ID:PYgyqsK+a.net
山行くとおばちゃんが花の説明してくれたりするけど未だに全然覚えれん
もう少し興味があればそういった楽しみ方もできたんだがなあ

797 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 17:27:52.53 ID:IsrCR1XKa.net
少しずつ花の名がわかるようになるとこれあそこでみたあの花だなーとか思えて楽しくなってくるよ

798 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 17:58:52.34 ID:8rV5x9/f0.net
藤原岳の福寿草、入道ヶ岳のアセビ、国見岳のアカヤシオ、竜ヶ岳のシロヤシオ、クラシのシャクナゲあたりが有名なのかな?
他オススメ有れば教えて

799 :底名無し沼さん :2022/05/18(水) 18:51:57.84 ID:IsrCR1XKa.net
花の百名山の霊仙の福寿草も山芍薬もいいよー

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bd-tmIb):2022/05/18(水) 19:54:33 ID:8rV5x9/f0.net
>>799
ありがとうございます。
調べると山芍薬は今頃の時期なんですね。
今年は無理っぽいので来年の楽しみにします。

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f5b-sQSR):2022/05/18(水) 21:05:59 ID:RpyytnSm0.net
山芍薬はまだ間に合うよ

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3e6-JOAs):2022/05/18(水) 22:22:53 ID:+kD0DJtb0.net
霊仙山、養鱒場の駐車場から登山口まで1時間弱歩くのだるいよな

803 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa31-Ux5J):2022/05/18(水) 22:47:27 ID:1Lf7CM4ia.net
最近はもっぱら今畑登山口だろう

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-tmIb):2022/05/18(水) 23:11:30 ID:Yo/+LO+d0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0026a0618d4bfd32f86326d550779998428ae23

この後ろの女性が美人ぽい

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fd0-YYQQ):2022/05/18(水) 23:40:52 ID:tbRpTZD50.net
>>793
お天道様もなー
土日くらい休みてーんだよ

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b97-EjCo):2022/05/19(木) 13:00:15 ID:wJLIS8830.net
>>804
自分も登山届は、便利さもあってCompassから出しているけど、
ソフトバンクだと君が畑の駐車場で電波つながらなくてテーブルランド
着いてからようやく電波つながって出したことがあった。
それからは、少なくとも自宅出る時に出すようにしている。
家族にも登山届をそのまま送ってもらえるから、うちみたいな
会話の少ない家庭にはうってつけ。

807 :底名無し沼さん :2022/05/20(金) 21:20:00.22 ID:VW78KEW10.net
https://www.asahi.com/articles/ASQ5M755NQ5JUUHB00B.html

増えてきたのか…

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73ff-Y243):2022/05/20(金) 23:39:05 ID:XVleDquC0.net
おまえらたかがヒルに何を怯えてるんじゃ?まあヒルに襲われてまで鈴鹿に行こうとも思わんけど

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3eb-5qYK):2022/05/21(土) 19:38:50 ID:GWUhuReX0.net
数年前のGWでセブン縦走して闇テンしたことあるけど、なんてことなかったけどな…
石榑手前の砂礫地帯で、当日は晴れ・次の日は降りそうで降らなかった曇りの時でした

810 :底名無し沼さん (スップ Sdba-NTXt):2022/05/22(日) 02:59:30 ID:82TKnJ0sd.net
そりゃ尾根歩きしてれば出ないさ。

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-lb3p):2022/05/22(日) 22:00:53 ID:dRlC2VYu0.net
今日は、登山客多かったわ。
銚子ヶ口からクラシの北尾根で帰って来たけど、銚子ヶ口でもクラシ北尾根でも結構すれ違ったわ。

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa5f-DzqK):2022/05/22(日) 23:06:38 ID:ceY00aCR0.net
イブネクラシいってきたけど、結構人いたねー
コクイ谷周辺とかでもたまに人いたわ

813 :底名無し沼さん (エムゾネ FFba-vV1g):2022/05/23(月) 06:37:03 ID:igNmINS/F.net
踏み跡がはっきりしなかったイブネも今はしっかりした道になってるんだな
もう秘境とは呼べないな

814 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-tRcw):2022/05/23(月) 06:44:59 ID:IYsz8tMoa.net
町が見下ろせるから秘境感は感じたことないけど

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-xZnR):2022/05/24(火) 06:44:00 ID:umA6/uTx0.net
北アルプスでもほとんどは眼下に街が見えるから、日本て狭いなぁと実感するね

816 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 21:44:04.27 ID:yvAxbqca0.net
大台ヶ原からはどこにも町が見えない
車で行けるが秘境だな

817 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 21:59:40.24 ID:PBvgQ5RB0.net
台高でいいじゃん

818 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 22:01:05.08 ID:K0FWpZ0I0.net
>>816
日出ケ岳からは尾鷲の町が見えるで
富士山も見えるけどな

819 :底名無し沼さん :2022/05/24(火) 23:13:02.95 ID:yvAxbqca0.net
日出ヶ岳から尾鷲の町は見えないよ
天狗倉山や尾鷲湾は見えるが
スーパー地形で確認した

820 :底名無し沼さん :2022/05/25(水) 13:24:25.90 ID:es6VmQxka.net
日出ケ岳で富士山見えたときは感動したはっきり富士山の形してた

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-hymT):2022/05/25(水) 21:30:39 ID:YXVyBtLI0.net
この時期は晴れてても海側はモヤってるよね

822 :底名無し沼さん :2022/05/26(木) 23:40:27.91 ID:Kfu2QdV/0.net
ハァ…鈴鹿セブンマウンテンなんとか制覇したぞ
このスレでも抜きん出た存在になってしまったのかもしれない
申し訳ない
今度は南の仙ヶ岳とかあるいは津の経ヶ峰とか、北の時山周辺やソノド、霊仙とかまでいってみようかな
楽しみだ

823 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-vV1g):2022/05/27(金) 00:55:28 ID:c1rUCmhBd.net
セブンの次は鈴鹿10座だ

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-gevD):2022/05/27(金) 02:36:44 ID:OFtwR9hB0.net
そうだよな
10座制覇したら抜きん出るどころか神扱いだよ

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-zdDd):2022/05/27(金) 03:02:20 ID:OWfJMdrp0.net
え、縦走?

826 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe7-jSCo):2022/05/27(金) 05:33:35 ID:jCm4ssakM.net
柘植駅から柏原駅まで滋賀県境通しでいつか歩こうとは思っている
休みと天候が合わないとだめだとか、水場情報調べるのが面倒だとか、今すぐできる感じではないが

827 :底名無し沼さん :2022/05/27(金) 05:59:16.02 ID:eosOoku+M.net
鈴鹿セブンマウンテン
鈴鹿10座
亀山7座
津10座
鈴鹿50座
鈴鹿300座

828 :底名無し沼さん :2022/05/27(金) 07:59:53.21 ID:Z5IoLxg/0.net
>826
南部の水場情報あったら教えてください
北部-中部は五僧峠、御池の真の谷、石榑峠、ハト峰峠、御在所、水沢峠と適度にあるんですが、南部は鈴鹿峠ぐらいしか情報なし

829 :底名無し沼さん :2022/05/27(金) 09:04:36.60 ID:NVML21IA0.net
鈴鹿10座よりも亀山7座の方が危険度高くない?
鈴鹿の方が整備されているという面で。

830 :底名無し沼さん :2022/05/27(金) 09:21:45.75 ID:D/rtHu1c0.net
東名阪の集中工事が、行く気をくじくぜ…

831 :底名無し沼さん :2022/05/27(金) 12:21:23.16 ID:ReliSbwj0.net
>>826
私も考えたけど、連休なら北アとか南アの方に遠征したいので1ヶ月とかの休み無いと選択肢に入ってこないよね

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab4d-SjAR):2022/05/27(金) 15:58:00 ID:fLO8VZSj0.net
>>826
GWに柏原から柘植の人に出会ったよ
しばらく一緒に歩いたけど自分には想像できない話ばかりでびっくりした
自分は7座を3,4回に分けて達成しようと思ってる甘ちゃんなんで

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-gevD):2022/05/27(金) 17:43:09 ID:OFtwR9hB0.net
ウルトラトレイルとかに出るような化け物クラスなら
テント泊無しで踏破しちゃうんだろうな

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-ry9z):2022/05/27(金) 18:03:47 ID:Z5IoLxg/0.net
滋賀一周トレイルが9日間、総距離438kmでそのうち鈴鹿山脈が4分の1占めてるんだから、1日はさすがに無理よ
とはいえ、2泊はしなさそうだけど

835 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-7pES):2022/05/27(金) 21:04:00 ID:qtFHhxp8a.net
>>832
デカいテントを担いでた男性なら会ったわ

836 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-9RmY):2022/05/28(土) 13:31:53 ID:wRg0xfzFM.net
鎌ヶ岳初めて行ってきた。
武平峠の駐車場に自転車置いて、そのまま車で下の駐車場まで行って、長石尾根ルートから鎌ヶ岳山頂→武平峠へ。
鈴鹿スカイラインを自転車で降りるのめっちゃ気持ちいいな。

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ d35f-XKNo):2022/05/28(土) 13:48:13 ID:GQWZLZnp0.net
武平峠らへん行くと、チャリで上がってきてる人とかもいて、すげえなって思うわ
体力おばけの怪物に見える
向こうからしたら登山者も変態にみえるのかもしれんが

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91bb-yO3c):2022/05/28(土) 14:43:44 ID:eeyzfAsR0.net
なんというかヒル怖がって山行かないのもったいなく感じてきた。
3週間登ってないから手が震えてきたわ。

839 :底名無し沼さん :2022/05/28(土) 16:34:08.98 ID:LIGXMM960.net
ジョニー振りかけてたまにチェックする程度で過剰に恐れる必要ないと思うが

840 :底名無し沼さん :2022/05/28(土) 16:34:47.64 ID:kRgT9S2C0.net
禁断症状か
わかるなあ

841 :底名無し沼さん (スップ Sdf3-ai/1):2022/05/28(土) 19:01:05 ID:WEcMoesHd.net
下界の汚れが身に纏わりついて辛いだろ

842 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91bb-yO3c):2022/05/28(土) 19:12:04 ID:eeyzfAsR0.net
よーし、ジョニー注文した!
来週は梅雨前最後の晴れ間っぽいし、久しぶりの鈴鹿エンジョイせねば

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbaa-11kL):2022/05/28(土) 20:40:10 ID:fxEdOmAo0.net
武平峠の駐車場混みますか?

844 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-9RmY):2022/05/28(土) 21:09:54 ID:PgMEvzRFM.net
>>843
今日8時過ぎでほぼ満車だったよ

845 :底名無し沼さん :2022/05/29(日) 09:22:42.82 ID:arOCFuGCH.net
えぇ天気やな。シロヤシオは終了してた(はぐれ羊は一匹居た)けど来て良かった。

https://i.imgur.com/tmcigaD.jpg

846 :底名無し沼さん :2022/05/29(日) 09:22:49.35 ID:uD05nOuGd.net
>>838
他の山という選択肢はないのかね?

847 :底名無し沼さん :2022/05/29(日) 10:57:36.31 ID:gZ7zf8+30.net
やまない雨はない

 ヒルのいない山はない

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bd-PG50):2022/05/29(日) 13:54:32 ID:hCGIW3Zw0.net
>>845
竜ヶ岳?

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ d14b-RJCN):2022/05/29(日) 13:59:39 ID:fgIw8ddQ0.net
昨日おとなり?の養老山登ってきたけどヒルは見なかったなあ。シカの糞は落ちてるから会わなかっただけかもしれんが

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41bd-eOmp):2022/05/29(日) 19:21:13 ID:8uIxfu/c0.net
主に三重県内の山を歩いているが、登山道の歩きやすさは、
鈴鹿セブン>他の鈴鹿十座>松阪かはだ11>亀山七座
あくまで、一般登山道の雰囲気。
亀山は、尾根道は直登とかザレ場が多いし、谷道は分かりにくい印象。
異論はいくらでも。

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91bb-DJHT):2022/05/29(日) 19:40:34 ID:r/ax4+ye0.net
>846
もちろんそれもアリだけど鈴鹿の雰囲気好きなんよね。
23号で行きやすいし。
今日は猿投行ったけど、やっぱ鈴鹿だなー。

852 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-XKNo):2022/05/30(月) 10:09:01 ID:vp7AK5Nga.net
亀山7座は仙ヶ岳しかいったことがない
あまり情報流れてこないからよし行くか!とならんのよな
縦走とかできるならいつかまとめて行ってみたいな

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 795b-2syb):2022/05/30(月) 12:48:38 ID:wjYc0Cgv0.net
亀山7座は錫杖ヶ岳以外は縦走出来る。しんどいけど。

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ d35f-XKNo):2022/05/30(月) 19:55:45 ID:5sNWkjf90.net
ほんとだ亀山市のサイトにあった
結構亀山市がプッシュしてるんだね
駐車場や電車について調べてみるか

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59cd-TOfI):2022/05/30(月) 20:22:10 ID:mkBQRCqz0.net
石榑峠滋賀県側トイレ設置のため6/1~8/31通行止めで石榑峠から竜ヶ岳登山も通行止めだって
ヒル出現に合わせたのかなw

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59cd-TOfI):2022/05/30(月) 20:23:52 ID:mkBQRCqz0.net
テン場も作ってしまえばいいのに

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-ibZ+):2022/05/30(月) 20:40:14 ID:DFLhxF+m0.net
やるじゃん東近江市!
ふるさと納税するわ!

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93e6-4CvS):2022/05/30(月) 20:46:40 ID:0W20prIM0.net
駐車場なんとかならんかなぁ
コンクリのゲート超えて右に上がって行った先に大っきな空き地あったような

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59cd-TOfI):2022/05/30(月) 21:00:08 ID:mkBQRCqz0.net
トイレ作るんだし駐車場もなんとかするかもよ
重ね岩から三池の方の792ピークも登山者通行止めにするらしいし

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-ibZ+):2022/05/30(月) 21:30:31 ID:DFLhxF+m0.net
駐車場作るならNTT跡地ぐらいしかないもんね
そうなるとテント場がなくなっちゃうのかな
それはそれで残念

861 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-PJAV):2022/05/30(月) 22:30:14 ID:PbLeIiOvM.net
しかしあの道は逆走してくる可能性がある時間には行きたく無いなあ
あれがほんの10年前まで国道指定されてたなんて信じられん

862 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-TOfI):2022/05/30(月) 22:47:15 ID:1Ibp7u9ha.net
結構カーブミラーついてるし大丈夫じゃない?

863 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-CQ4c):2022/05/30(月) 23:06:36 ID:nbffGK5+a.net
時々スペースはあるけど基本的に離合がむずい道だから相手が全然空気読まないやつだったら結構バックで戻らないといけないかも。
ストレスフリーで登り始めたいなら早朝に行くのが吉かと。

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b4d-CNTg):2022/05/30(月) 23:18:49 ID:gPWgx9ea0.net
>>856
ヒルが出るところでテン泊というのはちょっと…
それにテン場は水場が無いと厳しいでしょ。

865 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-ibZ+):2022/05/30(月) 23:34:20 ID:DFLhxF+m0.net
NTT跡地なら草すら無いからヒルなんていないし、近くに水場もあるぞ 

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4975-yTNn):2022/05/31(火) 01:50:30 ID:tWZSa1ES0.net
>>863
UFOみたいな感じか。

867 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-/ink):2022/05/31(火) 03:07:47 ID:oiEab6Q5a.net
トイレ建設の事を知らずに藤原岳から縦走し竜ヶ岳に
到着して知ったら発狂しそう
一応宇賀渓や青川峡へ下りる手段もあるけど

868 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-TOfI):2022/05/31(火) 05:02:19 ID:rwTfSSZQa.net
道中通行止めの案内出すだろうと思うけど下手すりゃ遭難だね

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bd-WYYa):2022/05/31(火) 08:22:54 ID:SxTR/2J70.net
2年前、石榑峠でマダニに噛まれて救急病院で除去してもらった、行くなら気をつけろよ

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ d35f-XKNo):2022/06/01(水) 22:28:28 ID:9scQB6WE0.net
ヒルに噛まれて3週間
まだ時々痒くてクソい

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bd-PG50):2022/06/01(水) 22:46:57 ID:DYN1E/ra0.net
ヒルに噛まれて1回休み

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-ibZ+):2022/06/01(水) 22:51:31 ID:O6b5hONw0.net
孫田尾根で滑って3マス進む

873 :底名無し沼さん (エムゾネ FFb3-bQO2):2022/06/02(木) 07:55:43 ID:sp/6ZqxaF.net
>>870
無理やり剥がしてヒルの歯が残ってるんだろう

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bd-WsBC):2022/06/02(木) 08:22:52 ID:XXK2QPyD0.net
ヒルジンがアレルギーなんだと思うよ。 俺もそう。
花粉とか全然問題無いけど、ヒルだけは自然に剥がれても跡がずっと痒いし、最初は水膨れが酷い。

875 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-XKNo):2022/06/02(木) 10:14:52 ID:ymdkscuBa.net
下山後駐車場で靴脱ぐときに靴の中にいる太ったヒルに気づいたから無理やり剥がした訳では無いとは思う
そいえば、太ったヒル動かなくて恐らく死んでたな。
記憶には無いのだがもしかしたら子供の頃とかにヒルに食われて耐性ついてたのかもしれん

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b48-kt8p):2022/06/02(木) 19:42:43 ID:5M+scgpg0.net
自分もヒルに噛まれた後は痒い。
ヒルジンアレルギー説に一票。
強引に剥がした訳ではないから、牙が残っていて、なんて都市伝説みたいな話ではない。
だからこそ、ヒルには噛まれたく無い。

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-MbI4):2022/06/02(木) 22:24:35 ID:kuBH9LMU0.net
ちなみに鈴鹿のどこよ御在所岳はヒルが少ないから行こうやってめっちゃ誘われるけどすげー疑ってる

878 :底名無し沼さん (スフッ Sdb3-n64S):2022/06/02(木) 22:27:59 ID:9cDQsqL6d.net
まあヤマビル被害くらいいいじゃん
マダニのように死ぬような目に合うわけでもないのだから

879 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-nRtG):2022/06/02(木) 22:29:03 ID:rWBD3oQJa.net
武平峠から登って国見岳あたりまでならヒルはいないと思う。他のルートは知らん。

880 :底名無し沼さん (スププ Sdb3-3GcN):2022/06/02(木) 23:57:29 ID:EvsGLC9fd.net
花崗岩はヒルがいなくて石灰岩はヒルが多いイメージ。
酸性がどうとか知らんけど

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33cd-TOfI):2022/06/03(金) 06:40:17 ID:+uKNh11v0.net
甲津畑からイブネ、綿向山霊仙山御池藤原は多いと思う

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33cd-TOfI):2022/06/03(金) 06:42:19 ID:+uKNh11v0.net
綿向とか千種街道て石灰岩のイメージないのにヒル多いのは落ち葉の堆積が多くて樹林帯で湿ってるから?

883 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp8d-kt8p):2022/06/03(金) 07:31:45 ID:SIrFlAuBp.net
鹿が通るところは、ヒルが落ちている。
御在所は花崗岩だから少ないとか言うけど、
駐車場に降りて登山靴脱いでウロチョロしたら
ちゃんと足にヒルゲット出来る。

884 :底名無し沼さん (ブーイモ MMab-4CvS):2022/06/03(金) 07:44:42 ID:FUtHMxj+M.net
綿向、先週行ったけどおらんかった
でもそろそろやろな、梅雨に入るし

885 :底名無し沼さん (スップ Sdb3-ibZ+):2022/06/03(金) 14:14:13 ID:Z+AV9CLEd.net
藤原岳、竜ヶ岳登る人はいなべ市にふるさと納税しようぜ

https://nordot.app/905276835315138560

886 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33cd-TOfI):2022/06/03(金) 18:56:42 ID:+uKNh11v0.net
そんなん言うなら東近江市にも寄付しろ

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bd-WsBC):2022/06/03(金) 19:12:45 ID:n2b0MdHT0.net
>>886
近江牛もあるし来年分からは東近江市に寄付するわ。
竜ヶ岳にもトイレ作ってくれてるし。

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-ibZ+):2022/06/03(金) 19:35:15 ID:cWb7pSXW0.net
>886
しとるわ!

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-Ir1o):2022/06/05(日) 16:57:55 ID:kzv3bzoL0.net
今日は、結局天気良かった。
結構登山客多かったな。

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ 864d-GWuK):2022/06/05(日) 17:04:55 ID:Hq6UUMpw0.net
ヤマビル「ごちそうさま♪」

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-+J4x):2022/06/06(月) 11:41:27 ID:k5/3E18G0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b97bc8eba4d976cb83ac6f7e09e967ff01942f

永源寺佐目町の神崎川はどの辺りでしょうか?
大瀞より上流側?

892 :底名無し沼さん (スップ Sdea-1xqW):2022/06/06(月) 12:27:34 ID:aSbtZD5Td.net
Google mapで見ると神崎川で佐目町管轄は大瀞より下流のお金出合から白滝谷あたりまでの数百メートル程度のよう

足場悪いから滑落かね?

893 :底名無し沼さん (スップ Sdea-Ag43):2022/06/06(月) 13:39:43 ID:33gEgyx8d.net
yucon第2回発見場所もその辺じゃなかったかな。

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-+J4x):2022/06/06(月) 13:53:05 ID:k5/3E18G0.net
>>892
ありがとうございます。
お金谷出会から白滝谷間くらいが佐目町なんですね。
あの界隈は結構難所ですよね。 天狗の滝付近も崖になってるし。

895 :底名無し沼さん (JP 0Hf2-+J4x):2022/06/06(月) 16:36:50 ID:D5By6+jrH.net
地図見ると神崎川の左岸が佐目町で右岸が杠葉尾町になるみたいですね。
お金谷出合〜ヒロ沢までの登山道は左岸で、ヒロ沢で川を跨いで以後白滝谷までは右岸側を通るルートになってますね。

896 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-S6o+):2022/06/06(月) 17:13:34 ID:UYU0rT8ka.net
ヤマップから拾ってきた
神崎川の遺体見つかったの杠葉尾だってさ
https://i.imgur.com/HSUbHTo.png

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8675-1xqW):2022/06/06(月) 17:43:51 ID:EwtnU1vA0.net
んじゃさらに下流側か やっぱ渓流釣りかな?

898 :底名無し沼さん (スップ Sdea-Ag43):2022/06/06(月) 18:25:01 ID:33gEgyx8d.net
神崎川を渡った東側のツメカリ谷付近で発見、救助。行方不明になっていたザックはツメカリ谷と白滝谷の間の山腹斜面で発見された。

yucon氏は山で死ななかったあたり本当に偉い。

899 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-yqgt):2022/06/06(月) 18:42:14 ID:awL6SkgRd.net
入院までしたのに病院は何してたの?
クラッシュ症候群かエコノミークラス症候群で亡くなったんだよね?

900 :底名無し沼さん :2022/06/06(月) 23:53:42.36 ID:R+YRR1FZ0.net
三重県警
山岳遭難の発生(四日市西署)
6月3日昼前、三重郡菰野町の御在所丘本谷登山道の大黒滝付近において、男性が滑落して怪我を負い、防災ヘリで救助される山岳遭難が発生した。

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ dacd-S6o+):2022/06/07(火) 06:56:43 ID:xIhkxZkg0.net
人出が増えると遭難も増えるね

902 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-IZoG):2022/06/11(土) 17:58:01 ID:M8Mk19Txd.net
ブナ清水に行きたいのだけど、ヒルはいるかな?

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3bd-gL1p):2022/06/11(土) 18:03:36 ID:UC+7Bz6R0.net
花崗岩質の沢なんで少ないね。
ヒルが気になるならこの時期は山は厳しいかな

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-UmXv):2022/06/11(土) 19:05:25 ID:Gvz/Eppi0.net
ヒルはいますか?なんて寝ぼけた事言ってるのは、居ないよって適当な事言ってやればいい。

905 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-zOPT):2022/06/11(土) 20:28:44 ID:VdkyO9QKa.net
登山板民の性格の悪さは異常
最初来た時びっくりしたな

906 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-o1Sx):2022/06/11(土) 21:09:46 ID:oWbNfqQha.net
ブナ清水にはいなくてもそれまでの道にいるんちゃうか。千種街道とか、知らんけど。

907 :底名無し沼さん :2022/06/12(日) 15:49:07.96 ID:NtYsMyypd.net
朝明からブナ清水までピストンしてきたけど、ヒルはいなかった。

908 :底名無し沼さん :2022/06/12(日) 19:53:46.24 ID:/f6HNdtna.net
YAMAPの御在所岳の日記に何度も非常識ってタイトルで上げてる奴がウザい
確かにマナー違反は非常識だが、それを毎日のように上げる奴も非常識だわ

909 :底名無し沼さん :2022/06/12(日) 20:29:54.30 ID:x+Z12WsS0.net
>908
探したけど1件(蒼滝駐車場にテント)しかないぞ
まあ非常識な内容ではあった

910 :底名無し沼さん :2022/06/12(日) 20:34:36.21 ID:VrI9Ifpw0.net
全裸でスカイダイビング、全裸でサイクリング、とかあるけど登山はないのかね?

やったらいいのに

911 :底名無し沼さん :2022/06/12(日) 20:35:07.59 ID:ABqvPFcT0.net
今日もヒルにやられてきました
ヒルより病気持ってる蚊やマダニの方が怖いわ

912 :底名無し沼さん :2022/06/12(日) 21:08:28.82 ID:fC5zVYuXM.net
ヒルやべえマダニやべえって言うけど
殆どやられた事無いから分かんねえわ
今日も御池岳行ってきたけど特に何もなし

913 :底名無し沼さん :2022/06/12(日) 21:44:57.34 ID:tVlyP21vd.net
>>909
これは頭おかしいな。迷惑もいいところだ。

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63cd-gL1p):2022/06/12(日) 22:18:57 ID:ZzfpH0Zz0.net
新穂高でも結構テント張ってる奴ら居るけど駐車場取り合いの中、ホント迷惑

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6faa-/e9c):2022/06/12(日) 22:55:17 ID:ABqvPFcT0.net
>>912
そら人気ルートにはおらんやろな

916 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-UmXv):2022/06/13(月) 03:29:29 ID:jxWNXr990.net
御池は鞍掛尾根往復なら比較的居ない。コグルミ谷まで下りるとウジャウジャ潜んでる。

917 :底名無し沼さん :2022/06/13(月) 13:25:01.13 ID:9VTYo5pw0.net
ヒルは、鈴鹿の場合、谷沿いや湿っているところにいるけど、
こないだYouTubeで観た丹沢では、乾いているっぽい尾根道でも
沢山ウヨウヨいて流石に引いた。

918 :底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-xGta):2022/06/14(火) 08:08:41 ID:aZQWHVjYa.net
この夏、3泊の表銀座でヒュッテ西岳のテン場使おうと思ってたけどGoogleのカキコミみたら迷うわ。

919 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-UWq1):2022/06/14(火) 11:04:53 ID:vYy0fLA+d.net
>918
いうほどテント泊で小屋番との接点なんてあるか??
ここは鈴鹿スレなんで迷ったらイブネでテン泊をどうぞ!

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63cd-gL1p):2022/06/14(火) 11:41:33 ID:zfHsXQYx0.net
イブネでテン泊するとYAMAPから警告文くるよね。
国定公園内で指定地以外のキャンプはダメってことかな。
鈴鹿でキャンプ指定地ってあるのかな? 麓のキャンプ場以外で。

921 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-UWq1):2022/06/14(火) 11:56:31 ID:vYy0fLA+d.net
>920
そんな警告あるんだ

鈴鹿のテント泊指定場所は無く全て闇テント泊の認識
それが黙認されているだけ
東近江市の記載も注意だけで、明確に禁止では無いので事実上の黙認と理解している

http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000011833.html

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63cd-gL1p):2022/06/14(火) 12:15:39 ID:zfHsXQYx0.net
>>921
ありがとうございます。
確かに明確に禁止との記載はないですね。 伊吹山はキャンプ、火器使用禁止と明確になっているみたいです。
東近江の鈴鹿10座の資料を見ると、杉峠下の御池鉱山跡はキャンプ指定地になってますね。
藤原岳はテント泊しても警告文無かったから一応指定地かな。

923 :底名無し沼さん (エムゾネ FF1f-iXsh):2022/06/14(火) 12:42:07 ID:V5f22fBTF.net
伊勢新聞 > 社会 > ロッククライミングの73歳男性滑落 御在所岳、鎖骨骨折
2022-06-14
【三重郡】12日午前10時50分ごろ、三重県菰野町の御在所岳でロッククライミングをしていた京都市伏見区の無職男性(73)が高さ約5メートルの岩場から滑落。
鎖骨を折るなどして四日市市内の病院に救急搬送されたが、命に別条はない。
四日市西署によると、男性は知人ら4人で午前8時40分ごろ入山。通報の10分ほど前から前尾根と呼ばれる場所でロッククライミングをしていた。
同署は足を踏み外すなどして滑落した可能性があるとみて調べている。

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfb0-ng2a):2022/06/14(火) 12:52:56 ID:DVaT2T8v0.net
伊吹山山頂でじっさんばっさんがジェットボイル使ってたけど火器禁止だったんだね

925 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-/KmR):2022/06/14(火) 17:53:28 ID:+k/YasmMd.net
バーナーは暗黙の了解的な感じかな、わざわざこのご時世に注意しに来る正義マンもいないし
冬なんか全員使っとるよ

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3bd-gL1p):2022/06/14(火) 18:12:54 ID:c8Ov5iN90.net
みんな使ってるね。 特に冬なら燃え移るものも無いし。
でもSNSには上げない方が良いかな

927 :底名無し沼さん :2022/06/14(火) 21:31:32.86 ID:olQF3qSaH.net
ロープ使わないで行ける中で1番難しい鈴鹿のルートが知りたいです。
公共交通機関でアクセスできるとベスト。
藤内壁のヴィアフェラータは行ったけどそんな感じの。

928 :底名無し沼さん :2022/06/14(火) 22:00:12.49 ID:BjQw8db7a.net
>>927
黒尾山難易度高いですよ
永源寺のちょこっとバスを使えば道の駅奥永源寺渓流の里で下りれるし

929 :底名無し沼さん :2022/06/14(火) 22:06:55.46 ID:zOvSRZLXH.net
まさに欲しかった感じの情報!!
ありがとうございます!

930 :底名無し沼さん :2022/06/14(火) 22:28:03.42 ID:lFYZFGD+d.net
>>927
藤内壁登ってるなら
御在所の東多古知谷

931 :底名無し沼さん (JP 0Ha7-E261):2022/06/15(水) 00:03:31 ID:76X+z/GkH.net
調べたらめっちゃ行ってみたくなったけど、自分のレベル考えたらちょっと躊躇する感じですー
ハイキング以上やってる山友達いないんで…
情報ありがとうございます!

932 :底名無し沼さん (JP 0Ha7-E261):2022/06/15(水) 00:51:31 ID:UvPPB6cjH.net
こういう沢登る時はフェルト底のでないと厳しいですか?
防水の登山靴だと浸水必至だろうし、普通の地下足袋ならワークマンで売ってるの見たことがあるけど沢用は見たことがないです

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff65-5T8J):2022/06/15(水) 04:39:42 ID:M2n8xozR0.net
つ釣具屋

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f97-E261):2022/06/15(水) 07:55:55 ID:lq0cKbVH0.net
自分も黒尾山から銚子ヶ口ルートが難路と思ったけど、
亀山のマイナールートも結構大変だったよ。
仙ヶ岳の南に、西岨、おっぱい山、鷹の巣って
ピークがある尾根を伝っていくとこがあるんだけど、
歩き方間違えると滝谷不動の辺りで詰んじゃうし、
細いとこや岩の上を越えたりで、えらかった。
あとは、鬼ヶ牙を東の尾根から登るルート。
こちらは、肝心なところにテープが付いていた。

935 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-oBC5):2022/06/15(水) 10:28:20 ID:OQ/dfGHDa.net
クライミングまで行かない程度の難ルート情報助かる

936 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-oBC5):2022/06/15(水) 10:28:21 ID:OQ/dfGHDa.net
クライミングまで行かない程度の難ルート情報助かる

937 :底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-zZ3Y):2022/06/15(水) 10:40:36 ID:zGRIA7d9M.net
自分は小岐須渓谷から宮指路岳仙ヶ岳を周回する谷沿いのルートが、沢に落ちたら死にかねん高さで嫌だったな
岩場って落ちても下の岩に引っかかるところも多いけど谷沿いの落ちたらあぼん系は苦手だ

938 :底名無し沼さん :2022/06/15(水) 14:33:45.52 ID:+zouLDWwH.net
>>937
東海展望を経由するルートですか?
あと、大石橋から小岐須峠に出るルートはまだ通行止なんでしょうか

939 :底名無し沼さん :2022/06/15(水) 15:15:28.89 ID:zGRIA7d9M.net
そうです 8合目あたりに東海展望などの景観ポイントがあるとこです 縦走路の犬返しの剣?みたいなとこより全然苦手でした 谷底気にせずサクサク歩く人すごいわ

940 :底名無し沼さん :2022/06/15(水) 20:13:34.07 ID:IMp8Yml70.net
https://youtu.be/nHyIrkO8gww
この人の動画最近好きなんだが霊仙山きれいだった
本人に申し訳ないから本人認定しんといてね

941 :底名無し沼さん :2022/06/15(水) 22:49:02.32 ID:Bzl9CFnK0.net
アルプス感あるね

942 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03f5-/e9c):2022/06/16(木) 06:15:20 ID:sojxHBQt0.net
鈴鹿の上高地に山小屋作れよな!
そういうの下手なんだよなw

イブネにしろトイレに困るんだよw

943 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-M2cC):2022/06/16(木) 08:33:23 ID:ePP9EVLPa.net
山は掘ればどこでもトイレ
自由だ!

944 :底名無し沼さん :2022/06/17(金) 23:56:50.36 ID:1goJiJlWd.net
ヒル怖っ
https://twitter.com/b0e36ab4f861483/status/1537003477024780288?t=ih9esf0rEErz7dWThmVXGg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-MgxL):2022/06/18(土) 16:03:04 ID:f9kNGdt50.net
ヒルが怖くて登山なんかやってられっか!
20%塩水でイチコロよ

946 :底名無し沼さん :2022/06/18(土) 19:22:04.86 ID:9jviXBrL0.net
霊仙山行ってきた。
榑ヶ畑ルートの6合目から7合目までのルートが通行止めとなって、代替ルートが昔の正規ルート(廃道)に変更されたけど何か有った?

ロープは張ってあったけど、整備されて無く急遽変更になったみたいだが。

https://i.imgur.com/pcgLRO4.jpg

947 :底名無し沼さん :2022/06/18(土) 19:47:43.95 ID:x2RXU8FD0.net
出たんじゃない?

948 :底名無し沼さん :2022/06/19(日) 00:04:00.67 ID:B16Ex00h0.net
ヒルが大量に待ち受けてるのか…

949 :底名無し沼さん :2022/06/19(日) 00:24:14.85 ID:z6GLtTLJ0.net
>>944
そこまでなるまでに足見ないかな?! 
鈴鹿のヒルが多い目の登山道なんか1分起きくらいで足は確認しないと。 
それでも張り付いてるからね。

950 :底名無し沼さん :2022/06/19(日) 00:43:55.04 ID:Rx5ohXUd0.net
ゲイターで防げないものなのか?

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-TfHA):2022/06/19(日) 12:48:50 ID:Lch9B2Ih0.net
フマキラーベープ虫よけ+ロングゲイター+パンティストッキング(膝下)+ポケットにアルコールの手指消毒液
これで、ヒル対策している。アルコールは、ヒルの息の根を止める。

952 :底名無し沼さん :2022/06/19(日) 19:08:28.88 ID:IGzSttnZa.net
>>944
こういうヤツがいるからヒルがどんどん増える
塩かスプレーで仕留められるのに

953 :底名無し沼さん :2022/06/20(月) 18:16:41.55 ID:ddNXt3kop.net
これからますます暑くなるから、鈴鹿の山はキツイよな。
特に、藤原岳や竜ヶ岳の山頂近くは、木陰ないから
ほんとにキツい。
夏の間は、大瀞や鈴鹿の上高地辺りの水辺でパシャパシャ
して過ごしたら幾分か幸せだろうか。

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbff-o6TY):2022/06/20(月) 19:36:29 ID:4qI3wrCb0.net
まさにその竜ヶ岳で遭難

滋賀・東近江の竜ケ岳で男性が遭難か 「道に迷った」と連絡、通信途絶える
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/818476

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-xFla):2022/06/20(月) 20:06:20 ID:WCIVMdj30.net
竜ヶ岳で迷うとこって何処や?

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-Xghq):2022/06/20(月) 20:18:51 ID:gQFU3KGp0.net
なんで遭難するやつは知人、家族に連絡するんだ???
警察、消防ならGPS補足できただろうに、、、
それを知らなくても家族、知人が同行してくれるのか?

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ab8-sER5):2022/06/20(月) 20:27:51 ID:xKfIopNd0.net
通報先が滋賀県だから竜ヶ岳の西側かも。西側なら山が深いからいくらでも迷うだろう。

鈴鹿の西側での道迷い遭難というとyucon氏を思い出す。
yucon氏の2度目の遭難時も鈴鹿の西側の山中だった。

958 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-22/v):2022/06/20(月) 20:35:21 ID:WAv7rKwZd.net
御在所の登山口にいつまでも貼ってある刈谷市のおじいちゃん。きっと鈴鹿の滋賀県側にいるんだろうな。

959 :底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-XRWW):2022/06/20(月) 20:37:14 ID:cGw9VyeDM.net
警察に電話すれば自動でGPS情報送信されるんだっけか。
自分も最近聞いたのだが、もっと啓蒙されるべき話かもね。

960 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-Xghq):2022/06/20(月) 20:37:37 ID:gQFU3KGp0.net
>957
この場合、知人が通報しているからその知人が滋賀県在住ってだけじゃないかな?
竜ヶ岳の滋賀側って表道の石榑峠を除くとどマイナーだし、その石榑峠も閉鎖中だから可能性としては三重県側が高いかな

961 :底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-XRWW):2022/06/20(月) 20:39:42 ID:cGw9VyeDM.net
鈴鹿の東側は尾根が分かりやすく人も多くて、晴れた日は地図なしのストロングスタイルでも遭難しようもないような気分になるが、
県境から西にいくとなんか山深い感じになるよね
三重県民だからそんなにいったことないけど

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-Xghq):2022/06/20(月) 20:43:35 ID:gQFU3KGp0.net
自分で三重県側と言っておきながらなんだけど、三重県側で迷いようがないよな、、、
迷うとしたら治田峠あたりかなあ、、、?
茨川からのルートはさすがに使わないだろうし

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-Xghq):2022/06/20(月) 20:47:31 ID:gQFU3KGp0.net
>961
永源寺道の駅あたりの愛知川源流は名古屋から1時間ぐらいで行けるのに秘境感があって好きだわ

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbff-iZzL):2022/06/20(月) 20:49:09 ID:1TESSfnf0.net
>>954
資料画像が今は通れない崩落地。まだ笹も元気が有る。

965 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-Zgr3):2022/06/20(月) 21:45:47 ID:BOhtZPhDd.net
茨川林道から竜ヶ岳に上がるルートは白谷越以降は結構不明瞭。
同じく静ヶ岳へ上がるルートも。
茨川から治田峠へは谷を上がるのでそこそこ分かり易い。
滋賀側からの鈴鹿はどこも山深くて面白い。
土日でも人に会わない事も多い。

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf5-KtZt):2022/06/20(月) 22:05:20 ID:vuV+x0W50.net
そこでヤマップですよ。

967 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-TfHA):2022/06/21(火) 04:22:47 ID:gvX2yjEi0.net
皆さん書いているように、滋賀県側からなら
焼野から竜ヶ岳に上がるルートだよね。
あのルートはまず白谷越の手前で迷う。
右側にしっかりしたテープ着いていてそれに引きずられる。
他のバリルートを示すテープなんだけどね。
このルートで大変なのは、竜ヶ岳までよりも下り。
周回するのに、静ヶ岳から西側に下っていくんだけど、
その下る時に尾根が分かりにくいし、途中に
薮もあって支尾根に入ってしまいやすい。
コンパスで方向定めながら進めというが、
自分みたいな駄々草はGPSで確認しながら歩いた。

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ae6-x9D7):2022/06/21(火) 05:43:45 ID:as4igvSG0.net
最近、鈴鹿で事故が多いよな
ハライドで犬連れたおばさん滑落して死んでるし、てか、犬連れて登山楽しいのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4fcdc55f4b1903ed262de43249267f2c895910

969 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-2w5a):2022/06/21(火) 07:17:13 ID:aT5EKPtpa.net
>>954
20年以上前はかなり笹の背が高いね
昔は藤原岳や霊仙山が背丈を超える藪漕ぎと言われるのも納得だ

970 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1799-Udck):2022/06/21(火) 09:44:53 ID:TLs4PhQb0.net
犬連れて登山するなよ。。。そのうち、知多のエキノコックスが鈴鹿に広まりそうだな。

971 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-MgxL):2022/06/21(火) 10:00:51 ID:NF5GU/XQ0.net
そっか犬が広げるかもしれないもんね
ソーヤーとかセイシェルってエキノコックスにも効くんだっけ?

972 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-Xghq):2022/06/21(火) 10:05:03 ID:K007WJlOd.net
エキノコックスの卵は細菌類より大きいので浄水器は有効
より小さい大腸菌等も対応だね
ウィルスはより小さいので無理だけど沢にウィルスが混じってるのかは知らない

973 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-MgxL):2022/06/21(火) 12:11:11 ID:bHiw0fzJd.net
>>972
ウィルスより鉱毒のほうが心配

974 :底名無し沼さん (ブーイモ MMba-BK/d):2022/06/21(火) 12:26:41 ID:7JllBZQvM.net
>>944
なんかわざと張り付けてるっぽいな
その辺りに屯することはないだろ

975 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 20:06:44.04 ID:sQB2/Jgvp.net
ハライドみたいなザレ場によく行くよな。
あそこ、いつ行っても風強いし、ザレているとこ、
歩きにくいから好きじゃない。
犬連れで思い出すのは、「鈴鹿の上高地」「ブナ清水」
の名付け親の人が犬連れで、最後御在所の黒谷で
転落して亡くなった。
危険なところに犬と行くとリードとか引っ張られたりで
さらに危険なような気もする。

976 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-Xghq):2022/06/21(火) 21:08:25 ID:Sc4yo9tr0.net
犬連れの是非はさておき、確かにハライドでリードは危ないな
安全に行けるのは鈴鹿セブンだと藤原岳、竜ヶ岳、入道ヶ岳ぐらいかな?

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-uP7z):2022/06/21(火) 21:12:46 ID:qfilAVcq0.net
ザックに付いた余分なストラップでさえ木の枝に引っかかって危ないのに、リードなんてもってのほか。
そもそも犬を危険に晒すことになる

978 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-bfeS):2022/06/21(火) 21:26:58 ID:JXkTg25qa.net
岩場好きとか渡渉好きとかはいるけどザレ場好きな人っているんかな。自分は大嫌い。

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-Zgr3):2022/06/21(火) 22:03:09 ID:vE9o4SA80.net
>>978
鈴鹿界隈で言うと、竜ヶ岳から南方面かな。
ヒルも笹も少ないしトレランとかにはザレ場の方が合うと思う。

980 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 23:05:34.83 ID:rf6YndQ7M.net
ザレ場好きなんだが・・
ザレザレした白い砂&岩&石のエリアにくると
鈴鹿に来た~~って気分になる
トレラン勢ではないけど、ザレたとこ走るのは気持ちいいね

981 :底名無し沼さん :2022/06/21(火) 23:07:27.04 ID:rf6YndQ7M.net
藤原岳は積雪あるときでも9合目とかで犬の散歩してる人見てたまげたな。
雪道慣れてるんだろな~
犬は中型くらいだったけど、とても嬉しそうに雪の上走ってたよ

982 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-3Jt6):2022/06/22(水) 00:53:23 ID:FvJ+sV3gM.net
犬連れの登山はまあよく見るけど
猫にリード付けて歩いてる人を見た時は流石に2度見してしまったわ

983 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-TfHA):2022/06/22(水) 04:56:34 ID:4h29wRth0.net
自分は、犬嫌いだから犬連れの登山者見ると腹立つ。
しかも、可愛いでしょ、うちのワンちゃんって顔して
連れ歩いているから尚更腹立つ。
自分みたいなのは、少数派かもしれないが、ほんとやめてほしい。

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-MgxL):2022/06/22(水) 05:55:31 ID:AMwyJqwX0.net
ビバーク時の非常食としてならあり

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a82-F38m):2022/06/22(水) 06:21:18 ID:S1RTtiGz0.net
どっちが?

986 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-2w5a):2022/06/22(水) 06:45:37 ID:ZftOJyx6a.net
>>978
ザレ場は滑るし歩きにくいよね
自分は鈴鹿北部やザレ場のあまり無い滋賀県側がお気に入り

987 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f75-MgxL):2022/06/22(水) 08:30:38 ID:3v2zvgTK0.net
>>982
前に南アルプスでカラス連れて来てる奴見たで
紐で繋いであったけど、大人しく肩にとまってた
カラスも野鳥だから鳥獣保護的にはアウトだろうけど

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-Xghq):2022/06/22(水) 10:01:07 ID:LqfiYwPM0.net
猿投山にはヤギ連れてきてるやつ居たぞ
むしろ人が連れてこられたかもしれない

989 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-Xghq):2022/06/22(水) 10:04:22 ID:LqfiYwPM0.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1655859824/

次スレ

990 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2349-o6TY):2022/06/22(水) 11:02:21 ID:MMgRQvnU0.net
amazonのcmでも犬連れてるし動物連れて行くのは推奨されてるんだろ

991 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-Xghq):2022/06/22(水) 11:20:55 ID:LqfiYwPM0.net
東近江市の見解

犬などのペットを連れた登山自粛に協力をお願いします!
 犬などのペットを連れた登山については賛否両論がありますが、他の登山者へ迷惑となることや糞尿など始末が不十分なケースがあること、リードが外れてペットが放たれてしまう危険性、野生動物との間における寄生虫や感染症の問題などがあります。鈴鹿10座においても今後ペットを連れた登山のあり方についてルールを定めていく必要があると考えていますが、想定されるリスクを未然に防止する観点からもルールができるまでの間、自粛に協力をお願いします。

法整備やルールまでには至ってないから自粛要請になってるけど、要するに連れてくんな!ってことだ

992 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 12:41:40.85 ID:1dXv9yk3p.net
本州でもエキノコックスが広まりだしてるし、ペット登山は禁止にした方が良い。

993 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 15:56:19.01 ID:SYtKixnTd.net
>>983
山の静寂をブチ壊しにする陽キャ登山も止めて欲しい。トレランも邪魔だ。

994 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 16:49:03.95 ID:LqfiYwPM0.net
>993
お前の庭じゃないんだから我慢しろ

995 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 16:55:49.26 ID:xFIPyi4dd.net
>>994
かしこま

996 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 16:57:39.47 ID:XnNb2hXyM.net
陽キャ登山でなんか草

997 :底名無し沼さん :2022/06/22(水) 19:18:23.48 ID:QP0RjXclr.net
エキノコックスは犬の飼い主やその家族から発症するだろうな
人間は潜伏期間長いし治療もできない

998 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-BK/d):2022/06/23(木) 05:43:48 ID:eF+E8CojM.net
今のところエキノコックスが本州で定着しているのは知多半島くらいだが、鈴鹿もそれほど離れていないので心配

999 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-MgxL):2022/06/23(木) 05:47:34 ID:HxrlP9F70.net
まぁでも沢に直接口つけてがぶ飲みはしないからなあ
濾過器使った後沸かして使うわけだからたぶん大丈夫かな
そろよりもうち田舎だから水道きてなくて井戸水なもんでそれが心配あと野良犬野良猫も

1000 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-MgxL):2022/06/23(木) 05:56:25 ID:uZKhbwk1p.net
>>1000ならこのスレ民全員鈴鹿セブンマウンテン全山縦走制覇!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200