2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノ大人入門者のためのスレッド

1 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:05:55.48 ID:Lf9A8uJO.net
大人になってからピアノの練習を始めた入門者のスレです
バイエルやメトードローズ程度を練習している人が対象です
弾けるけど表現的にまだまだという人ではなく本当に詰まって弾けなかったり両手で弾けないような本当の入門者の為のスレです

練習方法や何処まで弾けるようになったかなど楽しく語らいましょう
バイエルやクラシックだけでなくポップスやアニソンなどの曲も入門レベルであれば歓迎です

アコースティックピアノ、電子ピアノ、キーボード何でもOKですが機材の自慢や批判は止めましょう

2 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:33:22.32 ID:C01s+4dd.net
重複スレうぜぇ
さっさと削除依頼汁

3 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:36:31.83 ID:Lf9A8uJO.net
>>2
初心者スレが中上級者が多くなりスレを分けましたのでご了承下さい

4 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:42:45.26 ID:/f4BIjYI.net
>バイエルやメトードローズ程度を練習

今までやったことがなかったから、これから練習するのでよろしく

>詰まって弾けなかったり両手で弾けないような本当の入門者

初見苦手なので、バイエルさえ初見では無理です。練習して弾けるようになるよう頑張りますので、よろしく

>アコースティックピアノ、電子ピアノ、キーボード何でもOK

アコ排除しないでありがとう、アコスティックの話をさせてもらいます。家にはキーボードはもちろん電子ピアノもないのです。

5 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:42:53.68 ID:bP0JcDpD.net
>>1
乙です。

大人のバイエルをやってます。
スラーが上手く弾けないのが悩みです。
コツなどありますか?

6 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:45:29.02 ID:C01s+4dd.net
誰でも書き込む掲示板でアホなんかお前
お前が自分で排除しろ逃げ出して他人に迷惑かけんじゃねーよボケ

7 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:47:37.21 ID:C01s+4dd.net
全部単発ID君だな一人でスレ建て自作自演

8 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:53:07.05 ID:Lf9A8uJO.net
>>5
うーん私も同レベルなのでよく分かりませんw
調べてみたらこんなのがありました
ご参照下さい
https://youtu.be/F0zUdIUGtwU

9 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 17:58:06.92 ID:TdaKFICn.net
単発ID君気持ち悪い
さっさと削除依頼して君のコピペを見なくてすむ自由をくれ

10 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 18:17:42.75 ID:HvSWtg+S.net
>>2
あっちには、取り敢えず両手で弾きたいという初心者相手にプロ()級の奏法を語りだす認知症のジジイがいるので、我慢してください。

11 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 18:28:14.58 ID:87etHQRw.net
ジジイ大暴れ

12 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 18:56:55.62 ID:A/L8TiYN.net
自己満足でスレ立てんなよ基地外

13 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 19:00:28.75 ID:Aw7P1O1s.net
あっちは物理とか哲学のスレです。

14 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 19:28:32.32 ID:bP0JcDpD.net
>>8
ありがとうございます。
動画にあるように、スラーの最後の音符を7割くらいで弾いたらそれっぽく聞こえました!

15 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 19:51:05.90 ID:do9mibn5.net
マジで良スレ
スラーっと、レガートに切れないようしっかり押し込んで弾いてみよう

16 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 21:28:02.38 ID:A/L8TiYN.net
単発ID君気持ち悪い
さっさと削除依頼して君のコピペを見なくてすむ自由をくれ

17 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 21:28:46.32 ID:A/L8TiYN.net
間違えた
君の一人芝居を見なくて済む自由をくれ

18 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 21:36:07.29 ID:OKXfl8yz.net
荒らしはスルーでお願い致します

19 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 22:13:29.18 ID:OllYfR2x.net
はじめてのギロック、やってる人いる?
チラ見したらバイエルレベルで弾けそうな気がしたけど、どうなのかな?

20 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 22:44:57.02 ID:A/L8TiYN.net
単発IDくん一人芝居続行中

21 :ギコ踏んじゃった:2018/10/23(火) 23:55:36.28 ID:Jl99CreK.net
コテハン付けてくれたら削減すんじゃね?

22 :ギコ踏んじゃった:2018/10/24(水) 07:03:52.34 ID:IT4wsYWx.net
>>19
ギロックは知らない
難しくはなさそうだけど入門書は何が良いんだろね

23 :ギコ踏んじゃった:2018/10/24(水) 11:43:06.19 ID:5oXNfPYb.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語の音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り

24 :ギコ踏んじゃった:2018/10/24(水) 12:03:47.60 ID:7OdXH13f.net
>>22
バイエルやってるけど飽きてきた。
以前、楽しいバイエル併用のポケモンピアノソロの本を何も分からず買ったんだけど、ほんとにバイエルかよ!ってくらい難しいw

25 :ギコ踏んじゃった:2018/10/24(水) 13:23:04.70 ID:5oXNfPYb.net
このスレは>>1=>>23の一人芝居専用スレです。
お邪魔になりますので他人は書き込みを自重しましょう

26 :ギコ踏んじゃった:2018/10/24(水) 15:53:38.66 ID:RynnnoYX.net
自己紹介とかキモイ

27 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 08:00:10.60 ID:gmE9xt2J.net
>>24
ピアノの練習自体が苦行なのだと思うわ
ピアノを習っても8割くらいがバイエルの半ばレベルで辞める人が多いのじゃなかろうか
どんな教材を使っても何か強い目標がなければ続けるのは難しいかもしれないね

28 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 14:31:45.55 ID:p4eZPm6W.net
苦行の種類にもよる
スラスラ弾けて退屈ってんならレベルを上げたものにすればいいし、弾けなくて苦行と感じるなら頑張るしかない

29 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 14:50:57.94 ID:ZwLIEgue.net
趣味として楽しめないと
好きな曲つま弾くだけでも喜べれば桶

30 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 18:52:57.56 ID:it2YduyM.net
>>27
ピアノを苦行にするような教え方が日本に蔓延っている。
そもそもピアノは心を充足させる楽器だ。嫌になるような教え方をする先生に習うのが間違い。
日本のピアノ教育制度が間違っている。メーカー教室も大学の学閥も全て不条理だ。
独学がベストなのだが、自分に合う先生なら習ってもいい。

31 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 19:49:43.18 ID:MZu0v2Ms.net
このスレは>>1=>>30の一人芝居専用スレです。
お邪魔になりますので他人は書き込みを自重しましょう

32 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 20:19:58.90 ID:ZD5JRrch.net
独学だけど苦行と感じる。
習った方が苦行じゃないのかな?と思ってるんだが。

33 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 21:32:06.66 ID:aHykipXi.net
ヤマハの大人の音楽教室とかグループレッスンみたいだしコミュニケーション取るのが好きなら楽しいかもね
どんな人が来てるのか気になるわ

34 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 22:34:20.31 ID:MZu0v2Ms.net
転載&追記します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語の音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・バレると類似タイトルの新スレを立てて逃げる。類似スレが乱立してもお構いなし。

35 :ギコ踏んじゃった:2018/10/25(木) 22:56:41.05 ID:oL4JOnSc.net
バイエル80急に難しくなった
なんだよ!これ

36 :ギコ踏んじゃった:2018/10/26(金) 02:33:46.14 ID:hw03XWnq.net
>>32
どこが苦行だと感じるの?譜読み?

37 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 02:38:27.67 ID:7Ml8M0Jd.net
指番号が無い場合は、やりやすい指でエエんか?

38 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 07:00:32.58 ID:xplMDC9I.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語の音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り

39 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 08:58:26.86 ID:46a4smPJ.net
>>37
セオリーがあると思う
習うか指番号付きの譜面をいくつもやると分かってくるのかと

40 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 09:19:48.38 ID:VJUc8NQF.net
>>37
セオリーは自分で見出すものだよ。
指番号を書いている楽譜は多いけど、セオリーも理由も説明している楽譜はない。

監修者の考えで最終的な指番号は決まる。それをその通りに弾く必要はない。
自分の手に合っていて、弾きやすいように変える考察が必要。
楽譜に書いている指番号は参考程度にみた方がいい。

上級者になると指番号はかえって邪魔になってしまう。かえって暗譜の障害になる。
自分で編み出した指番号なら、暗譜を助ける。指番号はポジション移動や和声形を見出すために有効なものであればあるほど、暗譜が定着する。

41 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 09:38:17.86 ID:qog+mucd.net
>>37
ダメだよ
自分で考えろとか言ってる奴の意見絶対聞いちゃダメ
それやっていいのは中級以上

42 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 09:54:52.42 ID:7jFVx8Gv.net
ジジイは初心者にシューマンのトッカータを勧めてくるからな。レベルに応じたアドバイスができないのは、自分が本当はピアノが弾けなくて聞き専であることを暴露しているようなもの。

43 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 10:06:37.28 ID:xplMDC9I.net
小学校のとき書き順覚えるのが嫌で嫌で、結局漢字書き取りで苦労して人生棒に振ったやつ手を挙げてみw?
ちな小1-2の基本的な書き順の習得度合いで大学入試センターの成績まで左右される、ってデータあるぞ

44 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 10:22:23.97 ID:qTsF/nXX.net
手の大きさは人それぞれなので指番号順でやるとまどろっこしい部分はあるね
バイエルとか幼稚園や小学校低学年を想定しているだろうし

45 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 10:31:20.96 ID:xplMDC9I.net
おとなのバイエル買えよバカ

46 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 11:36:15.69 ID:hWMsChY6.net
>>36
1曲弾けるようになるのに時間がかかるからかな。
本当に合ってるか分からんし。
目標を持つためにも習いに行こうか悩む。
ヤマハのグループは良さそうな気がしている。

47 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 11:57:17.25 ID:BMl+CeHR.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語の音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り

48 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 16:46:02.51 ID:dr9lAr0+.net
ここは大人のスレだろ
初心者上級者入門者に関係なく、考察は必須だろう
好きでピアノを習うのだから、音楽への造詣はある人が大部分
数ある趣味の世界でピアノを選んだのだから、真剣にやって当然
大人の趣味は自立と拘りだよ。執念と凝りの産物。そこから誇りと生き甲斐が生まれる
自分の弾く曲は世界一で自分にしか弾けない演奏を目指すもの

49 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 17:32:19.66 ID:xplMDC9I.net
>>ここは大人のスレだろ

違います
>>1が複数IDで一人芝居するためのスレです

50 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 17:50:18.07 ID:7Ml8M0Jd.net
>>39 >>45
大人のための独習バイエルを使ってる
基本的に指番号が振って有るんだけど無い所も有るんだ
そこは適当に弾き易い指で良いのかなと

51 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 18:01:23.23 ID:VJUc8NQF.net
>弾き易い指で良いのかなと

自分で弾きやすいという自覚があるなら見込みあるよ。
弾きやすい指使いで弾くことは悪いことではない。
ただし、指使いは固定的なものではなく、より良い指使いを発見したら、修正するつもりで。

52 :ギコ踏んじゃった:2018/10/27(土) 18:02:21.65 ID:DHBTlmVT.net
>>50
指番号載ってるバイエル使ってるよ
著作権の問題とかあると思うのでうpは出来ないけど

53 :ギコ踏んじゃった:2018/10/28(日) 01:38:25.54 ID:Id10tGJn.net
バイエル80番で挫折しそう
左右で違うリズムを弾くのが一番難しい

54 :ギコ踏んじゃった:2018/10/28(日) 09:19:51.47 ID:8k1xilOD.net
>>53
そこまでよく頑張ったな
わいまだ20

55 :ギコ踏んじゃった:2018/10/28(日) 13:49:51.99 ID:ydaSIHMK.net
>>53
プレインベンション買って慣らそう

56 :ギコ踏んじゃった:2018/10/28(日) 15:39:51.08 ID:VWFRGWzw.net
>>52
バイエルの著作権なんか君のおばあちゃんが生まれた頃に消滅してるんじゃないかな

57 :ギコ踏んじゃった:2018/10/28(日) 17:47:02.27 ID:Xsihz2bV.net
曲自体はそうだけど著者や出版物としては違うでしょ

58 :ギコ踏んじゃった:2018/10/28(日) 18:03:38.81 ID:UB5br/H7.net
編曲してない楽譜部分なら大丈夫

59 :ギコ踏んじゃった:2018/10/28(日) 20:41:52.72 ID:Id10tGJn.net
>>54
下巻に入ると、どんどん難しくなるよ
しんどい言いながら続けてるけど苦行だわw

60 :ギコ踏んじゃった:2018/10/29(月) 20:33:00.39 ID:2kBNaKhf.net
>>59
これ読むと少し楽になるかも
http://blog.suikyou.watson.jp/?eid=19936

61 :ギコ踏んじゃった:2018/10/29(月) 21:07:41.32 ID:4msADUfq.net
>>60
知ってた
同じ様に感じる人が多いんだと思ったよ

62 :ギコ踏んじゃった:2018/10/29(月) 21:27:40.71 ID:eRr2TATV.net
バイエルだけじゃなくていろんな楽譜買ったほうがいいよ

63 :ギコ踏んじゃった:2018/10/29(月) 21:49:51.72 ID:4msADUfq.net
バイエル80まで2カ月だって
ttps://ameblo.jp/videopiano/entry-12376234743.html
俺の9カ月は何だったんだ
こういう先生に習いたい

64 :ギコ踏んじゃった:2018/10/30(火) 00:12:19.39 ID:N3fzQ4xu.net
>>63
これはすごい
やってほしいレッスンをやってくれてる
初心者必見
ハッピーピアニスト見つけた時と同じ気持ちになってる

65 :ギコ踏んじゃった:2018/10/30(火) 01:42:47.10 ID:IEUbTkNt.net
こんなんイチイチやってたら初見力あがらなさそうだしすごい退屈そう…バイエル自体退屈なのにさらに…
動画レッスンらしいがそれだとフォームやタッチなんかもうまく指導できないだろう
ピアノはなぞってただ音出してればいいわけじゃないから、80番まで弾けた、といってるがおそらく弾けてないだろう…

66 :ギコ踏んじゃった:2018/10/30(火) 01:52:07.09 ID:QOlTdTBs.net
>>65
誇大広告の類かも知れないが本当なら凄いね
今は音楽的にどうこうより取りあえず指が回るようになりたい

67 :ギコ踏んじゃった:2018/10/30(火) 02:17:29.88 ID:5lc5AxZB.net
>>65
そこの生徒は試験のためだから退屈だろうがなんだろうが必死なはずだし、とりあえず弾けるようにはなってるんじゃないの。

68 :ギコ踏んじゃった:2018/11/01(木) 19:27:25.79 ID:DgrrXLGB.net
カフェトークのレッスンはどうなんだろ?
やったことある人いる?

69 :ギコ踏んじゃった:2018/11/02(金) 11:39:34.26 ID:8/jxZqA3.net
バイエル80弾けるまで一週間かかった

70 :ギコ踏んじゃった:2018/11/02(金) 18:27:07.24 ID:213fqCG7.net
天才かよ

71 :ギコ踏んじゃった:2018/11/02(金) 18:41:24.82 ID:8oyk2FdD.net
80がだよな
1〜80だと天才過ぎ
俺は挫折気味で練習してないわ

72 :ギコ踏んじゃった:2018/11/03(土) 00:18:23.40 ID:QFmw5Jby.net
>>71
そう
でも70番台で2週間かかったりしてたんで進歩はしてる

73 :ギコ踏んじゃった:2018/11/03(土) 14:16:04.83 ID:8Xoyk2Hc.net
左手のソのフラットってどの指で弾けばいいの?
親指?

74 :ギコ踏んじゃった:2018/11/03(土) 18:09:55.51 ID:6Of49y+u.net
悪いことは言わないから習いに行け

75 :ギコ踏んじゃった:2018/11/03(土) 18:48:19.71 ID:A9tGIygy.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語の音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・徹底的にスルーされると新スレを立て上記を繰り返す。元スレではコピペ荒らし。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着

76 :ギコ踏んじゃった:2018/11/05(月) 14:53:51.82 ID:KvIGjn2h.net
このコピペ良く見るけどbruetouchてBluetoothの間違いってこと?

77 :ギコ踏んじゃった:2018/11/08(木) 11:21:02.74 ID:p+HPj0BF.net
そんなミスタイプする人いる??

78 :ギコ踏んじゃった:2018/11/12(月) 12:59:27.97 ID:YAMSw5H5.net
バイエル初期で挫折した
強い意志がないと娯楽には勝てないな

79 :ギコ踏んじゃった:2018/11/12(月) 15:07:24.93 ID:WP72g1uM.net
どんどん難しくなっていくからしんどくなる
目標が有るからサボりつつ続けてるけど一年じゃ終わりそうにない

80 :ギコ踏んじゃった:2018/11/12(月) 18:47:06.07 ID:ECfbD/mk.net
>>78
バイエルの練習が娯楽じゃないのか?

81 :ギコ踏んじゃった:2018/11/12(月) 19:55:27.24 ID:YVpfFujk.net
youtubeでお手本見るとその流れで関係ない動画見始めて寝る時間になっちゃう

82 :ギコ踏んじゃった:2018/11/12(月) 20:00:38.06 ID:soByKOZi.net
>>80
ゲームしたり映画みたり子猫がじゃれついてきて誘惑に負ける

83 :ギコ踏んじゃった:2018/11/13(火) 06:14:09.89 ID:pMkb32gu.net
あるあるw

84 :ギコ踏んじゃった:2018/11/14(水) 00:03:20.89 ID:mZSMKKd4.net
このスレは単発ID荒らし君が一人で勝手に立てた重複スレです。 
削除依頼したので書き込まないように。 

以下は単発ID君の一人芝居が続きます。

85 :ギコ踏んじゃった:2018/11/18(日) 19:48:50.79 ID:O7hH5DvP.net
次スレここ??

86 :ギコ踏んじゃった:2018/11/18(日) 20:01:31.95 ID:FBxJy08H.net
ここは入門者用
初心者スレだとボコボコにされる素人質問なども許されるスレ

87 :ギコ踏んじゃった:2018/11/18(日) 20:03:39.17 ID:/ioMpLXF.net
このスレは単発ID荒らし君が一人で勝手に立てた重複スレです。 
削除依頼したので書き込まないように。 

以下は単発ID君の一人芝居が続きます。

88 :ギコ踏んじゃった:2018/11/19(月) 00:39:24.77 ID:MKS4qbKD.net
>>87
初心者スレでマウント取りたいからって入門スレにまで出張してくるなよ

89 :ギコ踏んじゃった:2018/11/19(月) 00:58:58.68 ID:PsCTYASM.net
なんでピアノって初級というのに初級のレベルじゃないんだろ。
何千時間も弾いてもまだ初級とかばかげてる。

90 :ギコ踏んじゃった:2018/11/19(月) 05:41:49.89 ID:DGYrlTCo.net
初心者スレのいってることサッパリ分からんもんね

91 :ギコ踏んじゃった:2018/11/19(月) 07:01:16.15 ID:2rf1p9DK.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語の音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・徹底的にスルーされると新スレを立て上記を繰り返す。元スレではコピペ荒らし。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着

このスレは単発ID荒らし君が一人で勝手に立てた重複スレです。 
削除依頼したので書き込まないように。 

以下は単発ID君の一人芝居が続きます。

92 :ギコ踏んじゃった:2018/11/19(月) 09:20:19.36 ID:5WlEAtaS.net
>>91
ソラチネかコマネチか知らんがな
ショパエチュってのも意味不明
なんぞそれ?

93 :ギコ踏んじゃった:2018/11/19(月) 17:01:13.79 ID:rMbhIL2Z.net
>>89
1000時間ってほんとならどんな曲弾いてたのか気になる

94 :ギコ踏んじゃった:2018/11/19(月) 18:00:09.03 ID:TxMuaPMT.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語の音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・徹底的にスルーされると新スレを立て上記を繰り返す。元スレではコピペ荒らし。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着

このスレは単発ID荒らし君が一人で勝手に立てた重複スレです。 
削除依頼したので書き込まないように。 

以下は単発ID君の一人芝居が続きます。

95 :ギコ踏んじゃった:2018/11/23(金) 23:16:52.42 ID:TnppNzyf.net
猫が別室で寝てる時しか練習できなくて5日くらいサボったら見事に忘れてる

96 :ギコ踏んじゃった:2018/11/24(土) 11:53:50.02 ID:HcThTIHs.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・proxyfier等の手段で複数IDを使用
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・若干改変したコピペで話題提供を装い、レスに対して「コピペに反応カコワルイ」等の手段も多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・外出しない為かネットで得られない情報について突っ込まれると話題を変え、逃げる
・スレ内で叩かれると新スレを立て上記を繰り返す。この板の初心者スレ乱立の犯人。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく、手を出しても早々に退散。
・自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着
・2018年11月下旬から心が折れたようで書き込み回数が減少傾向いい感じ って書いたらめっさ頑張ってくれる単純思考

このスレは単発ID荒らし君が一人で勝手に立てた重複スレです。 
削除依頼したので書き込まないように。 

以下は単発ID君の一人芝居が続きます。

97 :ギコ踏んじゃった:2018/12/07(金) 11:27:46.30 ID:GV2+AoIz.net
練習してると左手首が痛くなる
余計な力が入ってるんだろうな
あとバイエル83やって指くぐりが苦手な事に気づいたわ

98 :ギコ踏んじゃった:2018/12/07(金) 12:13:42.64 ID:liOJE9H/.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・proxyfier等の手段で複数IDを使用
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・若干改変したコピペで話題提供を装い、レスに対して「コピペに反応カコワルイ」等の手段も多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・外出しない為かネットで得られない情報について突っ込まれると話題を変え、逃げる
・スレ内で叩かれると新スレを立て上記を繰り返す。この板の初心者スレ乱立の犯人。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく、手を出しても早々に退散。
・自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着
・2018年11月下旬から心が折れたようで書き込み回数が減少傾向いい感じ って書いたらめっさ頑張ってくれる単純思考
・必死に必死チェッカーもどきでチェッカーチェッカー
・マウントされるのが大好き
・ジャマな書き込みには分単位で反応するスーパー張り付きっぷりw

↓のレスは変態単発IDくんです。
エサは与えないようにしましょう。放置しても自分のウンコを食べるので心配要りません。

99 :ギコ踏んじゃった:2018/12/07(金) 13:12:15.64 ID:V4VZKY0/.net
バイエル30番台なのに80番から難しいと聞いて挑戦してみたら楽しくて
勢いで81番に進んでしまったけど、戻った方が良いのかしらん

100 :ギコ踏んじゃった:2018/12/07(金) 13:24:30.63 ID:H72jJqYt.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・proxyfier等の手段で複数IDを使用
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・若干改変したコピペで話題提供を装い、レスに対して「コピペに反応カコワルイ」等の手段も多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・外出しない為かネットで得られない情報について突っ込まれると話題を変え、逃げる
・スレ内で叩かれると新スレを立て上記を繰り返す。この板の初心者スレ乱立の犯人。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく、手を出しても早々に退散。
・自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着
・2018年11月下旬から心が折れたようで書き込み回数が減少傾向いい感じ って書いたらめっさ頑張ってくれる単純思考
・必死に必死チェッカーもどきでチェッカーチェッカー
・マウントされるのが大好き
・ジャマな書き込みには分単位で反応するスーパー張り付きっぷりw

↓のレスは変態単発IDくんです。
エサは与えないようにしましょう。放置しても自分のウンコを食べるので心配要りません。

101 :ギコ踏んじゃった:2018/12/07(金) 14:17:25.58 ID:ZHBiyGj1.net
>>99
楽しいなら平気だよ。
もし難しくなって手に負えなくなったらまた戻れば良いだけ。
もしかしたら、そのやり方の方が早く進めるかもね、何が出来ないのかが良く解ってから練習できるから。

102 :ギコ踏んじゃった:2018/12/07(金) 15:32:14.05 ID:GV2+AoIz.net
>>99
前半から80番台にスキップできるなんてセンスあるね
順番に進んだけど、しんどくて挫折しそう

103 :ギコ踏んじゃった:2018/12/07(金) 17:31:41.21 ID:ZzNP5Wxt.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・proxyfier等の手段で複数IDを使用
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・若干改変したコピペで話題提供を装い、レスに対して「コピペに反応カコワルイ」等の手段も多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・外出しない為かネットで得られない情報について突っ込まれると話題を変え、逃げる
・スレ内で叩かれると新スレを立て上記を繰り返す。この板の初心者スレ乱立の犯人。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく、手を出しても早々に退散。
・自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着
・2018年11月下旬から心が折れたようで書き込み回数が減少傾向いい感じ って書いたらめっさ頑張ってくれる単純思考
・必死に必死チェッカーもどきでチェッカーチェッカー
・マウントされるのが大好き
・ジャマな書き込みには分単位で反応するスーパー張り付きっぷりw

↓のレスは変態単発IDくんです。
エサは与えないようにしましょう。放置しても自分のウンコを食べるので心配要りません。

104 :ギコ踏んじゃった:2018/12/09(日) 17:00:05.87 ID:xBgzWvtN.net
コピペ馬鹿ってどういう人生なの?

105 :ギコ踏んじゃった:2018/12/09(日) 17:30:43.78 ID:5UEHceOE.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・proxyfier等の手段で複数IDを使用
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・若干改変したコピペで話題提供を装い、レスに対して「コピペに反応カコワルイ」等の手段も多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・外出しない為かネットで得られない情報について突っ込まれると話題を変え、逃げる
・スレ内で叩かれると新スレを立て上記を繰り返す。この板の初心者スレ乱立の犯人。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく、手を出しても早々に退散。
・自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着
・2018年11月下旬から心が折れたようで書き込み回数が減少傾向いい感じ って書いたらめっさ頑張ってくれる単純思考
・必死に必死チェッカーもどきでチェッカーチェッカー
・マウントされるのが大好き
・ジャマな書き込みには分単位で反応するスーパー張り付きっぷりw

↓のレスは変態単発IDくんです。
エサは与えないようにしましょう。放置しても自分のウンコを食べるので心配要りません。

106 :ギコ踏んじゃった:2018/12/11(火) 20:56:47.00 ID:f0l64Ibp.net
>>101-102
レスありがとうございます。
小学生の時に授業が簡単だったので教科書を読んで一人で勝手に
どんどん進んでいったら、「みんなと一緒にやらないとダメでしょ!」と
先生に叱られたのがトラウマになってて。
それ以来、勉強が退屈で嫌いになってしまったw

80番からは、やはり譜読みに時間が掛かりますね。
弾く鍵盤の位置がわかれば、後は30番台と同じ要領で左右の手同時に進行できました。
まだ完璧に弾けるわけではありませんが、単調なメロディではなく、きちんとした曲を
奏でている感触が楽しくて仕方がないです。
81番の譜面を見て80番よりもっと簡単だと思って、いざ弾いてみたら「あれ?
左右同時に弾けない。合わない」
なので右で5小節続けて弾けるように練習をしてから、ゆっくり左手を合わせて
みたら、あら弾けたw

なので、これから好きなペースで進んでみます。

107 :ギコ踏んじゃった:2018/12/11(火) 22:35:29.93 ID:zn/r2jYH.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・proxyfier等の手段で複数IDを使用
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・若干改変したコピペで話題提供を装い、レスに対して「コピペに反応カコワルイ」等の手段も多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・外出しない為かネットで得られない情報について突っ込まれると話題を変え、逃げる
・スレ内で叩かれると新スレを立て上記を繰り返す。この板の初心者スレ乱立の犯人。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく、手を出しても早々に退散。
・自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着
・2018年11月下旬から心が折れたようで書き込み回数が減少傾向いい感じ って書いたらめっさ頑張ってくれる単純思考
・必死に必死チェッカーもどきでチェッカーチェッカー
・マウントされるのが大好き
・ジャマな書き込みには分単位で反応するスーパー張り付きっぷりw

↓のレスは変態単発IDくんです。
エサは与えないようにしましょう。放置しても自分のウンコを食べるので心配要りません。

108 :ギコ踏んじゃった:2018/12/17(月) 16:58:13.85 ID:RP2bKaxx.net
てす

109 :ギコ踏んじゃった:2018/12/17(月) 17:03:26.24 ID:RP2bKaxx.net
バイエル84
簡単そうに見えるけどレガートで弾くの難しい
力を入れすぎても脱力し過ぎても指が動かない
80番台に入ってから一曲一曲が辛い

110 :ギコ踏んじゃった:2018/12/17(月) 22:50:26.18 ID:frJyo3BD.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・proxyfier等の手段で複数IDを使用
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・若干改変したコピペで話題提供を装い、レスに対して「コピペに反応カコワルイ」等の手段も多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・外出しない為かネットで得られない情報について突っ込まれると話題を変え、逃げる
・スレ内で叩かれると新スレを立て上記を繰り返す。この板の初心者スレ乱立の犯人。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく、手を出しても早々に退散。
・自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着
・2018年11月下旬から心が折れたようで書き込み回数が減少傾向いい感じ って書いたらめっさ頑張ってくれる単純思考
・必死に必死チェッカーもどきでチェッカーチェッカー
・マウントされるのが大好き
・ジャマな書き込みには分単位で反応するスーパー張り付きっぷりw

↓のレスは変態単発IDくんです。
エサは与えないようにしましょう。放置しても自分のウンコを食べるので心配要りません。

111 :ギコ踏んじゃった:2018/12/18(火) 01:13:35.86 ID:uvxZdyrj.net
>>109
一つの練習として
指1234ドレミファ全部押さえて、次に13だけ上げる、13を下げる(1234全部押さえた形になる)次にまた13‥
次は24だけ上げ下げする 次に13と24を交互に上げ下げする。
2345も同じようにする。 右手も左手も同じようにする。
そうして84番を弾くとかなり自由に楽に弾けるようになる。

112 :ギコ踏んじゃった:2018/12/19(水) 10:06:54.16 ID:pyzzH6l5.net
転載します。

皆さまお気付きでしょうが、複数IDで無意味な一人芝居を繰り返し話題の腰を折る行為を愉しむ変態がいます。生暖かく無視し、速やかに元の話題に戻りましょう。
特徴は下記の通りです。
・proxyfier等の手段で複数IDを使用
・ソラチネ、bruetouchなどと平易な語彙を誤る。故意ではなく言語音韻処理に軽い障害がある様子。
・文末表現を故意に使い分ける。
・恣意的に助詞を誤用し低脳を装う。
・単発ID2連投「そんなことより○○」「ンダンダ」を多用。
・若干改変したコピペで話題提供を装い、レスに対して「コピペに反応カコワルイ」等の手段も多用。
・虚偽投稿を指摘されても無視か開き直り
・外出しない為かネットで得られない情報について突っ込まれると話題を変え、逃げる
・スレ内で叩かれると新スレを立て上記を繰り返す。この板の初心者スレ乱立の犯人。
・ショパエチュ、ピアノメーカースレ等、本物ピアノ弾き常駐スレに手を出す勇気はなく、手を出しても早々に退散。
・自分で乱立した初心者向けスレや電子ピアノ関連のスレに粘着
・2018年11月下旬から心が折れたようで書き込み回数が減少傾向いい感じ って書いたらめっさ頑張ってくれる単純思考
・必死に必死チェッカーもどきでチェッカーチェッカー
・マウントされるのが大好き
・ジャマな書き込みには分単位で反応するスーパー張り付きっぷりw

↓のレスは変態単発IDくんです。
エサは与えないようにしましょう。放置しても自分のウンコを食べるので心配要りません。

113 :ギコ踏んじゃった:2018/12/19(水) 19:06:13.95 ID:pPBBhmGh.net
>>111
ありがとう
やってみる

114 :109:2018/12/22(土) 01:22:05.78 ID:rbZ1vGoK.net
上昇は何とか出来るようになったが下降が
どうしても出来ないんで飛ばす事にしたorz
ググると難しいと感じる人が多いみたいだね

115 :ギコ踏んじゃった:2018/12/22(土) 21:49:48.93 ID:93W6NAhW.net
なるほど

116 :ギコ踏んじゃった:2019/01/07(月) 10:18:01.02 ID:bdnmiszy.net
背が低いわけじゃないのに指が短くてオクターブが届かない事が判明した
前途多難
弾けない曲あるよね

117 :ギコ踏んじゃった:2019/01/07(月) 13:07:06.84 ID:AxsxNle/.net
>>116
練習を重ねてるうちに指や手が柔らかくなって届くようになるかもしれないよ。
よくある事だ。

118 :ギコ踏んじゃった:2019/01/08(火) 04:59:24.60 ID:c5YLvOig.net
>>116
師匠は自分より手が小さく、ずんぐりむっくりなのに10度が余裕。
117さんの言うとおり、手の大きさより柔軟性みたい。

119 :ギコ踏んじゃった:2019/01/08(火) 20:12:26.74 ID:bLoZlK9R.net
指の長さや手の大きさじゃなく柔軟性の問題なのか
ありがとう

120 :ギコ踏んじゃった:2019/01/10(木) 08:55:32.45 ID:8Xjwtmzk.net
殿馬を見習うズラ

121 :ギコ踏んじゃった:2019/01/10(木) 09:27:20.65 ID:getsAAGd.net
水かきを切るのは意味ないって聞くけども

122 :ギコ踏んじゃった:2019/01/10(木) 09:37:44.49 ID:Zh+kJEp4.net
弦楽器やってると左手だけほぼ180度無理なく広がるのがわかる 継続は力なり なお右手はお察し

123 :ギコ踏んじゃった:2019/01/17(木) 00:28:00.60 ID:lyJnPd+u.net
ほとんどの人がバイエルやってるんだな
俺はトンプソンしかやってないわ
しかも弾いてて楽しくない、好きになれない曲は納得出来ない完成度のままスキップしてる
自分なりに必要だと思う要素が詰まった課題はそれなりにやるけどね

とにかく楽しめないと続かないよ

124 :ギコ踏んじゃった:2019/01/17(木) 13:49:09.37 ID:woHMahLi.net
>>123
趣味なんだから好き放題で問題は無い。
バイエル後半は技術的には良いよ、満足できるまで弾けたら古典派ソナタの基礎になる。

125 :ギコ踏んじゃった:2019/01/18(金) 00:26:55.04 ID:dYoTiANm.net
バイエルは独学用の教材が出てるから
やってるけど古いと言うね

126 :ギコ踏んじゃった:2019/01/23(水) 18:32:31.82 ID:fgwexMOD.net
>>125
古いってなに?よく判らない。
近代現代曲ばかり弾くならともかく
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンを弾くならバイエル後半はとても効果的な練習ができるよ。
前半はちょっとね、かなりつまらないから
バーナムとかトンプソンとかその他にもいろいろあるから
楽しそうなのから初めて、両手が別々に自由に動くようになったらバイエルもやると良いと思う。

127 :ギコ踏んじゃった:2019/01/23(水) 19:25:29.09 ID:1/km5jet.net
バイエルはバッハの役には立たないでしょ
中村菊子先生の本に詳しく書いてあるけど、バイエル・ブルグミュラーは古典のソナチネにしか繋がらない。

128 :ギコ踏んじゃった:2019/01/23(水) 22:40:22.70 ID:rrhBXIVC.net
バイエルもブルグミュラーも古典より後の時代の人なんだが

129 :ギコ踏んじゃった:2019/01/24(木) 08:55:39.66 ID:auPX2PIG.net
>>128
時代はそうなんだけど、内容は古典なんだよ
詳しくは中村菊子先生の本を読んだら分かる

130 :ギコ踏んじゃった:2019/02/18(月) 01:53:30.92 ID:Gz/XDF0H.net
予想はしてたが16分音符のスケールきつい
なんとか片手は動かせるようになったが両手だとバラける

131 :ギコ踏んじゃった:2019/03/17(日) 02:33:05.04 ID:hf19GW+e.net
らちがあかないんでスケールを飛ばしてタッカの曲に進む
慣れると結構簡単
にしてもピアノって意外と運動になるな
弾いてるとポカポカしてくる

132 :ギコ踏んじゃった:2019/04/14(日) 23:48:38.43 ID:mHMY3ROU.net
みんな偉いな基礎からやって
自分の弾きたい曲とか当面の目標を語ってくたら嬉しい
例えば今この基礎やってる 一年後にはこの曲に取り組みたいとか

133 :ギコ踏んじゃった:2019/04/15(月) 04:55:19.20 ID:qhFnIQwV.net
バイエル終わったらオルガンを習う
最低限の鍵盤の基礎を独学してから習おうと思って始めたんだけど苦行
こんなんで足鍵盤ひけるようになるのかなw

134 :ギコ踏んじゃった:2019/04/15(月) 09:46:25.76 ID:3wgAP6re.net
オルガンを習うまでには、最低でもバッハのインベンション・シンフォニア、
できれば平均律といったポリフォニー音楽を習得する必要がある。
そしてそれらはまず独学では無理。
たとえ習いに行ったとしてもバイエル終了くらいではオルガンに触らせてもくれないと思う。

135 :ギコ踏んじゃった:2019/04/15(月) 13:19:58.85 ID:3dUmO+kI.net
バイエル終わるのにどれくらいかかるだろうか
基礎からやりたいから不満はないが不安ではある

136 :ギコ踏んじゃった:2019/04/15(月) 13:56:31.13 ID:njhym1Kd.net
>>135
どんな不安ですか?

137 :ギコ踏んじゃった:2019/04/15(月) 14:10:33.01 ID:3dUmO+kI.net
>>136
バイエルのまま寿命が尽きるかも、みたいな

138 :ギコ踏んじゃった:2019/04/15(月) 14:24:25.47 ID:njhym1Kd.net
>>137
なるほど
寿命が来るまでの間になるべくバイエルの練習時間を増やすと良いのではないでしょうか。
例えば毎日の練習時間を増やすなど。

139 :ギコ踏んじゃった:2019/04/15(月) 17:30:09.90 ID:1UOukydl.net
独学です
リトルピシュナのNo.32重音のトリルの練習始めたんですけども、左手が初っぱなから指がバラバラに動いて弾けません

左手の指番号14で弾いた次の指番号25で弾く音がバラバラで滅茶苦茶になります
しかも左手に力が入りすぎていて指がつりそうになります
右手はとりあえず弾けます
アドバイスをお願いします

140 :ギコ踏んじゃった:2019/04/15(月) 18:19:06.49 ID:bA/IZSim.net
>>139
右手は重音をトリルで弾けるの!すごいねえ。
だったら左手も高レベルで弾けてるのではと思うけどな。

個人的に考える練習としては
1245全部押さえて、14だけを上げ下げする、25だけを上げ下げする。
スラっとできるようになったら
3回ずつとか1回ずつとか交互に上げ下げする。
次に14を下げた時に25を上げる、25を下げた時に14を上げる。→段々速くする

141 :ギコ踏んじゃった:2019/04/16(火) 01:11:12.16 ID:GyHxUaEe.net
>>134
見学で楽器やるの初めてですと言ったら一からオルガンで教えてやると言われたんだけど
授業料が高いんで独学である程度やってから来ますと言っといた
パッと見て楽譜を読めるようになったら来て下さいと言われてる
自力でやれる所までやろうと思ってたけど辛すぎるし
オルガンでピアノの練習曲を習うというある意味貴重な体験を逃した気もする

142 :ギコ踏んじゃった:2019/04/16(火) 13:35:03.82 ID:ooM94qgh.net
>>141
オルガンってパイプオルガン? 
専門の先生が居て習うって事は
昔あった足踏みで音を出すあのオルガンじゃないよね?

143 :ギコ踏んじゃった:2019/04/16(火) 15:20:59.01 ID:mmor8TgQ.net
>>140
ありがとうございます
試しにその方法をやってみます

144 :ギコ踏んじゃった:2019/04/16(火) 22:57:47.17 ID:GyHxUaEe.net
>>142
パイプオルガンです

145 :ギコ踏んじゃった:2019/05/07(火) 21:55:40.55 ID:MI3os2Yd.net
age

146 :ギコ踏んじゃった:2019/05/13(月) 22:18:03.26 ID:Gc9RNMbJ.net
ラピュタの曲弾きたくて始めました。まだ1頁目までしかできない。難しい!

147 :ギコ踏んじゃった:2019/05/25(土) 00:25:38.74 ID:fiCtUShu.net
俺も今ハトと少年練習してるとこだわ
難しいけど楽しい

148 :ギコ踏んじゃった:2019/06/03(月) 23:23:45.34 ID:GoR5f3kP.net
>>146
おまおれ。
シータの決意が弾きたくて、40過ぎて電子ピアノ買ったわ。

149 :ギコ踏んじゃった:2019/06/04(火) 10:52:55.46 ID:p02ZM6Y3.net
ゴホッゴホッ、みんなお若いのう。ゴホッゴホッ

150 :ギコ踏んじゃった:2019/06/08(土) 12:46:01.24 ID:f9HCaJzt.net
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン 上巻 (DVD付)って本じゃ駄目っすか?
高いけど買っちゃったんで

151 :ギコ踏んじゃった:2019/06/08(土) 13:43:20.92 ID:M24vzuP/.net
>>150
買ったんならとりあえず最後までやってみるのが良いかと思います。
レビューとか良い評価を見かけるので、結果の報告期待してます!

152 :ギコ踏んじゃった:2019/06/08(土) 14:05:16.54 ID:AS59U+TX.net
今はネット動画やDVD付の教本も色々あるからいい時代になったな

153 :ギコ踏んじゃった:2019/06/08(土) 16:07:11.16 ID:f9HCaJzt.net
>>151
ありっす!

154 :ギコ踏んじゃった:2019/06/10(月) 23:06:29.43 ID:aI0mrTGg.net
エリーゼ簡単なところだけすらすら弾けるようになってきた
ちょっとずつでも好きな曲弾けるようになってくると楽しいな

中間部は超スローで合わせてるところだけど、何日かかることやら

155 :ギコ踏んじゃった:2019/06/12(水) 22:54:27.08 ID:Ac4LDfCb.net
リトピって人のサイトおすすめ

156 :ギコ踏んじゃった:2019/07/02(火) 22:08:51.30 ID:Xnxl72RO.net
https://www.youtube.com/watch?v=vzNB9CubN5A
こーゆー感じの
こーゆー武器をたくさん装備して、必要な時にすっと出したい

157 :ギコ踏んじゃった:2019/07/11(木) 22:37:46.70 ID:cX55D6cG.net
>>154
だけど通しで弾けるようになったわ
5回弾いて2、3回はミスなくいい感じに弾ける
中間部まだ満足いく仕上がりになって無いけど

158 :ギコ踏んじゃった:2019/07/12(金) 21:01:36.61 ID:gj6HzNJf.net
https://www.youtube.com/watch?v=DzOc4gA0DeE
これもなかなかためになる

159 :ギコ踏んじゃった:2019/07/16(火) 23:53:06.37 ID:zxss1Lsh.net
ようやく実力相当のスレがあった。
初心者スレでカンパネラやら幻想即興曲やらの話されてもついてけない

160 :ギコ踏んじゃった:2019/07/17(水) 19:27:32.28 ID:jura8kNQ.net
オッサンでもエリーゼとか子犬弾きたいのかな、他にも曲はあると思うのだが

161 :ギコ踏んじゃった:2019/07/17(水) 19:45:28.45 ID:8rAA8i9m.net
ゴホッゴホッ、他に何があるのですじゃ?

162 :ギコ踏んじゃった:2019/07/17(水) 19:49:34.49 ID:kRRFeiIi.net
ジャズとか

163 :ギコ踏んじゃった:2019/07/17(水) 20:01:26.55 ID:V2gCEnni.net
映画音楽とか。

164 :ギコ踏んじゃった:2019/07/17(水) 22:29:28.68 ID:lVqoHl7a.net
1本指からピアノを始めようよ。たぶん、誰でも一度は聞いたことがある曲だよ?
チョップスティックソング
https://www.youtube.com/watch?v=kqlSeE8VIvk

この曲を極めれれば、もっとピアノを楽しむことができるよ
https://www.youtube.com/watch?v=QPzjHgMENrc

165 :ギコ踏んじゃった:2019/07/17(水) 23:39:20.42 ID:dkFTMYiq.net
エリーゼみたいな初級の曲でも綺麗に弾けたらカッコいいと思うんだけどな

166 :ギコ踏んじゃった:2019/07/18(木) 03:01:33.09 ID:ta94uEEi.net
おっさんエリーゼなんて誰が聴きたい?

167 :ギコ踏んじゃった:2019/07/18(木) 06:20:16.08 ID:tGfzAiOO.net
そんなことい

168 :ギコ踏んじゃった:2019/07/18(木) 07:59:30.51 ID:PsXgBpMJ.net
かっこいいってのは結局、一人で弾いて自分がかっこいいと思うということなんだよな

公表を目的としない演奏の存在意義問題
もっと言うと、公表の予定が無いのに練習することの意義

試合しないけど練習するスポーツはあるかもしれない
その場合は健康の為という別の目的がある

専門外の分野の専門的な本を読むのも、何かの役に立つ可能性は無い
これは純粋に知りたいから、読んでて楽しいから読んでいる

凡そ趣味の活動に目的なんか無くて、単にやってて楽しいからやっている

169 :ギコ踏んじゃった:2019/07/20(土) 01:03:31.15 ID:2FgSZ1Kv.net
自分が弾いてて気持ちよければいいよ
プロになりたいとか演奏会に出たいとか、そういう目的があれば別だけど、とりあえず下手くそでも楽しめればそれでいいと思う

170 :ギコ踏んじゃった:2019/07/20(土) 01:09:21.19 ID:7GG7+DuI.net
譜読みできてなんとなく音楽とリズムは
合わせられるようになったけど
ピアノで「歌う」ことができない。
強弱記号ですら怪しいことが多々。
音符どおりに指を動かすのが精一杯…

171 :ギコ踏んじゃった:2019/07/20(土) 04:39:47.41 ID:9PEr90ii.net
>>170
ピアノ大人入門者なんて皆そんなもんじゃないの?、問題はそれを如何に克服して
レベル上げられるか、それともできないかの分かれ目というか

172 :ギコ踏んじゃった:2019/07/20(土) 13:30:16.71 ID:Ouuk1DOb.net
ポリーニやグールドのように歌いながら弾くことが近道だよ

173 :ギコ踏んじゃった:2019/07/20(土) 13:33:11.57 ID:Ouuk1DOb.net
肩と肘 手首と指の関節のクッションで歌うもの
歌うための動きを身につけることによって、鼻歌や口歌から卒業できるもの

174 :ギコ踏んじゃった:2019/07/20(土) 14:29:32.07 ID:FFci8PrI.net
単旋律で構わないので、思った音が即座に出るだけで全然違う
C調ならまあまあ出来るけど、全部の調で同じくらいできるようになるには先は長い

175 :ギコ踏んじゃった:2019/07/20(土) 15:49:01.83 ID:LUQFbz03.net
http://imepic.jp/20190628/607680

176 :ギコ踏んじゃった:2019/07/20(土) 22:50:26.94 ID:eUxJvBGM.net
物は試しとピアノマーベルやってみたけど、いいわこれ
リズムとるの苦手で苦労してきたけど、これだと間違いをすぐに教えてくれるから助かる

177 :ギコ踏んじゃった:2019/07/31(水) 10:43:29.72 ID:ZQH9lLVB.net
https://imgur.com/M9BJfjJ.jpg
これなんですけど、ソから上のドにいくにはソをどの指で叩いて、ドはどの指で叩けばいいでしょうか?
またしたの方の音階に戻るにはどうしたらいいでしょう

178 :ギコ踏んじゃった:2019/07/31(水) 23:02:03.91 ID:MKv4VyqH.net
ド - ソ - ド を 125かな
要は、間違えずに弾けるなら何でもいい

179 :ギコ踏んじゃった:2019/07/31(水) 23:29:26.49 ID:UwndFggE.net
>>177
始まりはドミソ135の手の形で8小節目2拍目まで行ったら、
手を一度上に上げてミソド125の形で 8小節目4泊目からソドを25から始め
10小節目ソーミソを215、つまり4泊目でドミソ135の手の形に変える。
説明が上手くできなくてゴメン。

180 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 07:16:48.97 ID:Gwtl0QkW.net
>>178-179
ありがとうございます。なんかできました

181 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 11:29:31.12 ID:QikN58vg.net
ここって完全独学の人だけ?
大人向けの教室に通ってるという人はいませんか?

バイエル下巻まではなんとか独学でついていけたけど
はやくも詰んできた。
こんな中途半端な状態で先生についたとして
独学でやってたところの続きから習わせてもらえるわけでもないんだよね?

その辺は教室によるのかな?
大人も教えてくれるピアノ教室のブログを読んでいると
完全な初心者なのにモーツァルトのトルコ行進曲「だけ」とか特定のJ-POP「だけ」をマスターしにきて
弾けるようになった生徒さんの話とかちらほらあるんだけど
そんなこと可能なの…?

完成度も大事なのはわかってるけど
そろそろ達成感に飢えている…。

182 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 12:24:34.73 ID:Gwtl0QkW.net
その辺は僕も気になってるんです。
直接教室に行くのは敷居が高いと思うので
電話とかで問い合わせてみたらどうでしょう?
向こうも商売ですから、できることできないことは教えてくれると思いますよ。

183 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 13:14:11.74 ID:hTBVLCCx.net
>>182
敷居が高い?何か失礼な事したの?

184 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 13:18:36.93 ID:Gwtl0QkW.net
これは僕の個人的な感想なんですが、やはり音楽教室って子供が通う印象で
うちの近くのスーパーの中にもヤマハ音楽教室があるんですが、出入りするのは子供ばかりです。
ヨボヨボの爺さんである私が入って「もうし、お尋ねしたいんじゃが」というのは敷居が高いと思いまして。

185 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 13:25:13.57 ID:hTBVLCCx.net
相手に訊ねることか不義理に当たるとお考えなんですか?

186 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 17:22:46.47 ID:TxebAE37.net
自意識過剰
誰もあなたの事なんて気にしてないよ
ドンドン聞けばいい

187 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 17:54:25.00 ID:Gwtl0QkW.net
いや、私が殺人の前科があってやくざ丸出しなもんですからカタギの人が怖がらないかと思って…

188 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 19:25:43.21 ID:pKp60Y/9.net
>>187
恐らく問題ないでしょう
間違いなく自意識過剰だと思いますよ

189 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 20:14:11.94 ID:Gwtl0QkW.net
自意識過剰でしたか…今度病院で相談してみます。

190 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 20:34:24.78 ID:LVJTsjmI.net
前科者か、以前も来てたな。
一生世の中に出ないでくれ。

191 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 21:24:18.54 ID:Gwtl0QkW.net
>>190
おう、お前もいい地面のしたに埋めてやろうか?

192 :ギコ踏んじゃった:2019/08/01(木) 21:55:11.50 ID:LVJTsjmI.net
やっぱりおまえかwww
丁寧な物腰を装っていても、すぐ本性を出すからわかりやすいwww
犯罪者が人並みに趣味をたしなもうなんて片腹痛いわ!

193 :ギコ踏んじゃった:2019/08/12(月) 14:13:07.79 ID:Z+1TCeAm.net
>>182
敷居は高いと思いますよ
わたし、大人からやり始めた上にブランク18年ですから
ほんと初心者なんです
でも、ブルグミュラーからはじめることになって
「小さな嘆き」を左右合わせるのも一音一音ゆっくりやってそこのパーツだけなんとかみたいな感じですから
初心者同様なんです
でも、そこをわかっていただけないのかなあと思ってます

194 :ギコ踏んじゃった:2019/08/12(月) 14:26:51.15 ID:w98PXvOx.net
敷居が高いの意味間違ってますよ

195 :ギコ踏んじゃった:2019/08/12(月) 16:44:58.71 ID:xaZt8bix.net
しきいがたかい【敷居が高い】
不義理・不面目なことなどがあって、その人の家に行きにくい。

間違えていました

196 :ギコ踏んじゃった:2019/08/12(月) 21:38:29.17 ID:aCl6xY9v.net
ああ、ハードルが高いと言えば良いのか

197 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 17:48:22.71 ID:30AzuEYs.net
>>195
敷居をまたいで屋敷内へ入りにくいという意味なので、教室へ通いづらいという意味で使っても
別に間違いではないです。 「今の私にはブルグミュラーは敷居が高い」でも意味は通じます。

198 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 18:16:08.13 ID:muVA5Sxz.net
>>197
「不義理な事があって」だから違うてしよ

199 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 18:30:22.00 ID:9xvBgxe1.net
別に不義理限定じゃねーよ
何か心理的な抵抗があって行きにくい場所全般に使える
辞書を引くと書いてある不義理はただの一例だ

200 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 19:00:39.63 ID:y5TLM/Tj.net
おいおい、もっと醜く争えよ

201 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 19:22:45.88 ID:muVA5Sxz.net
>>199
現代人の誤用特集みたいのをテレビで見たんだよ。お前とネットの訳のわかんない書き込みだったらテレビ信じるわバカ!

202 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 19:41:18.47 ID:9xvBgxe1.net
ネットもテレビも同じくらい怪しいけどな

「的を得る」は誤りだという説も取り返しがつかないくらい広まっちゃったけど、
あれは辞書が間違ってたと辞書の作成者が認めてる

そもそも、語法なんて多数決みたいなもんで、定義ありきで始まる訳ではない
それに加えて、通じればいいというプラグマティックな問題もある
それでも間違いを指摘するのは、単にみんなが間違ってるのを指摘する俺賢い感に浸りたいだけ

203 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 20:28:15.68 ID:muVA5Sxz.net
>>202
それ負けた人の言い訳だから

204 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 20:42:02.90 ID:y5TLM/Tj.net
>>202
おいおい、もっと無駄な争いしろよw

205 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 21:28:18.31 ID:elBESgXV.net
お前も何か言えバカ

206 :ギコ踏んじゃった:2019/08/15(木) 21:43:44.00 ID:y5TLM/Tj.net
人の不幸は蜜の味

207 :ギコ踏んじゃった:2019/08/18(日) 05:18:24.13 ID:0V/0FoE7.net
>>195
スレ違いになるので手短に書きますが、webサイトや本で調べてみたら、本来の意味は「不義理・不面目なことなどがあり、
その人の家に心理的に行きにくい。」に間違いはないようです。
ただ、現代では本来の用法に限定されずに、拡張した使われ方がされているとのことです。

208 :ギコ踏んじゃった:2019/08/18(日) 07:16:00.24 ID:klIX75Nh.net
今まさに本来と違う意味で使われ始めてる言葉
「課金する」

そのうち定着すると、そっちの意味で辞書に載るよ

209 :ギコ踏んじゃった:2019/08/18(日) 07:40:03.69 ID:CE+HfJIg.net
破天荒とか玉砕とか、普通に使ってたらホント会話成立しなくなってきてしんどいわ。
なんて、みんな知らない言葉聞いたら使うまえに辞書で調べないんだろうな。

210 :ギコ踏んじゃった:2019/08/19(月) 21:47:29.15 ID:Cx0y3S2h.net
ピアノの話しろよ

211 :ギコ踏んじゃった:2019/08/19(月) 23:15:22.91 ID:V30nnMDi.net
カデンツのことをカデンツァって言う先生がいるんですが、どうしたら良いんですかねえ?

212 :ギコ踏んじゃった:2019/08/19(月) 23:25:25.36 ID:gng3ckMg.net
カデンツとカデンツァは同じ語だと知りながら、別の意味に使い分ける人が多い
そこにケーデンス参上

213 :ギコ踏んじゃった:2019/08/19(月) 23:35:03.98 ID:V30nnMDi.net
今ネットで調べたけど、カデンツァはイタリア語でカデンツはドイツ語らしい。世界的にもそうらしいよ。
少なくとも便宜上はそう。

214 :ギコ踏んじゃった:2019/08/20(火) 11:34:02.58 ID:le87EuT1.net
>>211
どうしたら良いんですかって
なにが困るの?

215 :ギコ踏んじゃった:2019/08/20(火) 11:45:38.79 ID:FV507XzX.net
え、別の意味じゃないの?

216 :ギコ踏んじゃった:2019/08/20(火) 12:02:21.14 ID:tOWrXLay.net
>>214

いやいや、俺が聞いてるのは「どうすれば良いか?」だから。

217 :ギコ踏んじゃった:2019/08/20(火) 12:11:40.35 ID:d2QjMVhI.net
>>215
語源が同じというだけで、意味は違う。あれが同じ意味だと言われたら、世の中の単語メチャクチャになる。

218 :ギコ踏んじゃった:2019/08/20(火) 14:08:52.71 ID:FV507XzX.net
>>217
だよね

219 :ギコ踏んじゃった:2019/08/20(火) 18:43:35.64 ID:XrjsO09l.net
カードとカルタとカルテを別々の意味で使うようなもんだ

220 :ギコ踏んじゃった:2019/08/20(火) 21:19:33.29 ID:C4Cx01u7.net
フジ子ヘミッグってお婆ちゃんだからだろうけど、背中丸まってるけど
ピアノはちゃんと弾けるんだね。姿勢って大事じゃないのかな。

221 :ギコ踏んじゃった:2019/08/20(火) 22:55:44.13 ID:nkuuhTw0.net
カンパネラは話題にすんな

222 :ギコ踏んじゃった:2019/08/22(木) 17:15:58.51 ID:jZni/cvf.net
>>220
体を少し前に倒して、体や腕の重さを使ってピアノ弾いているから猫背に見える。いわゆる重力奏法で重力奏法系のピアニストは爺さん婆さんでもかなり弾けるんだわ。

223 :ギコ踏んじゃった:2019/08/28(水) 21:41:53.25 ID:6wn/Y0C1.net
娘が発表会パパと出たいと言い始めて音符読めない俺ゲボ吐きそう。
鍵盤ハーモニカしか触ったことねーよ。

224 :ギコ踏んじゃった:2019/08/28(水) 21:47:05.49 ID:6wn/Y0C1.net
俺は何を練習すればいいんだ、、、?
まったくわからん。

225 :516:2019/08/29(木) 01:08:28.83 ID:E37FEhJt.net
>>224
リズム楽器を担当するのはどう?
カホン、ボンゴ、パンデイロあたり上手いと格好良い

226 :ギコ踏んじゃった:2019/08/29(木) 06:27:23.30 ID:uhHtdwYT.net
カウベルがいいよ

227 :ギコ踏んじゃった:2019/08/29(木) 09:05:44.76 ID:r4hn+FvS.net
>>224
ボイスパーカッション担当になればどうだい

228 :223:2019/08/29(木) 12:18:59.32 ID:bCQNr77n.net
>>227
カラオケでどんなに頑張っても70点いかない俺にボイパとな?w
マジで連弾になりそうなんだけど。絶対音痴音感の俺はどうすれば、、、

229 :ギコ踏んじゃった:2019/08/29(木) 12:38:32.51 ID:cJe3TSZY.net
>>228
音痴でも、ピアノは正しい鍵盤さえ押さえれば正しい音がなるから心配すんな
ダンスダンスレボリューションと思って、順番通りに鍵盤をひたすら押さえればおk

230 :ギコ踏んじゃった:2019/08/29(木) 15:31:10.78 ID:r4hn+FvS.net
>>228
お父さんも参加できる発表会なんだから問題ない
娘ったって小さいんだろ?

231 :ギコ踏んじゃった:2019/08/29(木) 21:18:11.80 ID:7CSRkJ6a.net
ビブラスラップみたいな要所要所にだけ入るパーカッションは?

232 :ギコ踏んじゃった:2019/08/29(木) 21:42:57.87 ID:uhHtdwYT.net
曲は与作

233 :ギコ踏んじゃった:2019/08/29(木) 21:54:41.55 ID:MqOvF0y2.net
つまんね
本スレ中級スレ上級者スレのがおもろいわ

234 :ギコ踏んじゃった:2019/08/30(金) 00:16:00.66 ID:dpehhRWE.net
水戸黄門でも

235 :ギコ踏んじゃった:2019/08/30(金) 18:48:37.13 ID:4PPyBY9u.net
https://www.youtube.com/watch?v=WyLivCMH6OY
参考映像

236 :ギコ踏んじゃった:2019/08/30(金) 18:59:57.32 ID:P36kTGql.net
尾崎亜美可愛いな。

237 :223:2019/09/02(月) 20:49:21.40 ID:j5Jx904l.net
おっす。
連弾で左手?のライオンキングのはやく王様になりたいだったぞ。
死にそうだ。

238 :ギコ踏んじゃった:2019/09/15(日) 23:07:48.13 ID:y1mTQ9fc.net
キャッシュレスの時代、メルペでまずは招待コード入力→本人登録で1,000円分ゲットな

楽譜買えるぞ

招待コードどうぞ
YRSZJA

239 :ギコ踏んじゃった:2019/09/16(月) 16:11:40.37 ID:T7amuYYZ.net
>>238
騙された!個人情報抜かれそうになったよ!
このコードだけは入れちゃだめだ。

240 :ギコ踏んじゃった:2019/09/16(月) 18:25:26.42 ID:RyW8orbT.net
>>238
これすごい嘘。このひとにポイント入るだけでこっちには入らない!しかも
こっちの個人情報が筒抜けになる!

241 :ギコ踏んじゃった:2019/09/19(木) 13:45:24.26 ID:hgS8Vj5t.net
>>238
騙された…ポイントなんて貰えなかったよ…

242 :ギコ踏んじゃった:2019/09/20(金) 15:12:53.91 ID:TOxoSc4m.net
誰が1000円ゲットするのかは書いてないもんな

243 :ギコ踏んじゃった:2019/09/20(金) 21:36:10.42 ID:x+I/rxAT.net
>>241
ちゃんと本人確認した?
要件満たせばもらえるはずだよ

244 :ギコ踏んじゃった:2019/09/21(土) 14:57:24.19 ID:5N/Q2e/A.net
貰えないよ

245 :ギコ踏んじゃった:2019/09/23(月) 16:35:14.55 ID:BwmuwUlQ.net
ピアノの話しよーぜー

246 :ギコ踏んじゃった:2019/09/30(月) 22:10:38.91 ID:ZiHfeX3G.net
>>238
今日テレビでやってた!

247 :ギコ踏んじゃった:2019/11/22(金) 08:11:42.04 ID:D15luJLS.net
最近音色をずっとビブラフォンにしてる
少ない音で鳴らしてもちゃんと映える
そして、何を弾いてもジャズになる

248 :ギコ踏んじゃった:2019/12/31(火) 10:24:56.71 ID:fMyYOCY6.net
一から始めてenergy flow
弾けるまでどのくらいですか?

249 :ギコ踏んじゃった:2019/12/31(火) 14:56:57.74 ID:bwwZoYwr.net
10年くらい

250 :ギコ踏んじゃった:2019/12/31(火) 16:10:30.52 ID:VzONJ19X.net
>>248
ぷりんと楽譜の初級のアレンジなら
毎日練習すれば3ヶ月(12週)くらいで物になるんじゃない?
3週間 片手でメロディライン
6週間 左手のベースライン追加
3週間 アーティキュレーション

まあ考えるより今すぐ練習に取り組め

251 :ギコ踏んじゃった:2019/12/31(火) 17:16:00.23 ID:l8zrOmrb.net
原曲がいいのですが…

252 :ハノン132 :2019/12/31(火) 17:46:50.66 ID:L6DO86hN.net
>>247
たしかに電子ピアノの音色変更は有難い機能ですね
私はオルガン色にすることが多い、バッハはオルガン曲とチェンバロ曲が混ざっているんですよね

253 ::2019/12/31(火) 17:48:31.46 ID:L6DO86hN.net
>>248
楽器が手元にあるのならばトライしてみるのが早いです、ただ、最初の情熱は 1 週間くらいで冷めてしまうので、どう気持ちを切り替えて退屈な練習をこなすかが鍵となるかと

254 :ギコ踏んじゃった:2020/01/03(金) 16:31:03.88 ID:vqkN+/1K.net
>>248
3ヶ月毎日やればいける
手が小さいと苦労するかも

255 :ギコ踏んじゃった:2020/01/03(金) 17:39:59.53 ID:qrYZhmYt.net
energy flowはC調なのがなー
必要以上に簡単そうに見えてしまう

256 :ギコ踏んじゃった:2020/01/04(土) 17:51:48.68 ID:t3y5qkM8.net
紅白でマットがピアノ弾くっていうから録画してみたけど
全く弾いてないな
まぁ失敗して天童さんに恥かかせられないししょうがねえか

257 :ギコ踏んじゃった:2020/01/04(土) 21:54:37.75 ID:s+p6hwUc.net
>>255
Amだろ

258 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 20:26:11.27 ID:rgXJOc0A.net
大人から始めて仔犬のワルツ弾けますかね?
10、12、18、20小節のトリルって皆さんちゃんと指定通りやってますか?

259 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 21:22:35.94 ID:GrhsS/bG.net
>>258
ショパンの中でも簡単な曲だから弾けると思う
ただ、基礎も並行してやらないとキレイには弾けない
ハノンとテクニック系の教本を地道にやる感じ
5、6歳からピアノ始めてそれなりに上手い子が小学校5年生くらいで弾く曲かな
コンクールで全国大会上位に入るような子は小学校低学年で弾いてしまうけど

260 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 21:24:04.71 ID:wtY7QRmg.net
あんなイキった曲は小学生以外が弾くと恥ずかしいぞ

261 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 21:26:45.68 ID:GrhsS/bG.net
初心者でクラシックやりたいって珍しいね
大人から始めた人は大体ポップス弾きたくてという人が多い印象
難易度的には クラシック>ポップス だよ

262 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 21:50:20.79 ID:rgXJOc0A.net
そうかな?
ピアノで弾きたいようや映画音楽何一つ浮かばないかな、オレは。
定年後にピアノ習う人は映画音楽ってイメージを持つ。

263 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 22:15:44.82 ID:GrhsS/bG.net
どんな曲でも自分のやりたい曲やるのが1番よ

264 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 22:24:32.41 ID:rgXJOc0A.net
やりたい曲が全然歯が立たない場合、段階踏んで基礎からやる人とそこらへんすっ飛ばしてひたすら曲にとりかかるのならどっちがいいすかね?

265 :ハノン132 :2020/01/06(月) 22:34:33.11 ID:W+DycL6L.net
>>264
1. 「チェルニー30番練習曲」を終わったか? (YES)→ ひたすら好きな曲にとりかかる
2. 「チェルニー30番練習曲」を終わっていないか?(YES)→ チェルニー30番練習曲を1から練習する。指定速度の70% で弾ければよいものとする
3. 「チェルニー30番練習曲」?なにそれ?→ピアノの先生に基礎を習いにいく

266 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 22:55:14.27 ID:GrhsS/bG.net
初心者がツェルニー30番から入るのはきついよ
一曲仕上げるのに1ヶ月以上かかるでしょ
1曲10回くらい弾いてミスなしで指定速度の6〜7割くらいで弾けるレベルがちょうどいいと思う
普通に習うと
バイエル赤→バイエル黄→ツェルニー100→ツェルニー30
普通はツェルニー30に入るまでに3、4年かかってるんじゃないかなぁ

267 ::2020/01/06(月) 23:01:52.94 ID:W+DycL6L.net
>>266
>初心者がツェルニー30番から入るのはきついよ

3. 「チェルニー30番練習曲」?なにそれ?→ピアノの先生に基礎を習いにいく

268 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 23:22:53.08 ID:rgXJOc0A.net
ツェルニー30が基準なんですね。

まあ無難ですよね。

269 :ギコ踏んじゃった:2020/01/06(月) 23:27:35.08 ID:rgXJOc0A.net
話は戻りまして仔犬のトリルどうやつまてますか?

ちなみに私はツェルニー30は終わってません。

270 :ギコ踏んじゃった:2020/01/07(火) 05:25:38 ID:4gX7MUGe.net
教室に通っていてブルグミュラーと
インベンションをやっていますが
ツェルニーもやったほうがいいですか?

271 :ギコ踏んじゃった:2020/01/07(火) 09:38:09 ID:iVpkdbgC.net
>>269
子犬のワルツが目標なら、今からでもゆっくり譜読み始めると良いよ。
ゆーっくりなら最後まで弾けるようになるよう練習して
その他にハノンで変ニ長調の練習、チェルニーは指の練習のために弾く。

272 :ギコ踏んじゃった:2020/01/07(火) 20:27:56 ID:JGIN0uO9.net
>>270
ブルグミュラーを上手く弾くための基礎練習がツェルニー
やった方がそりゃ上手くなるけど、大人ならツェルニーやらずに好きな曲だけやるのもあり

273 ::2020/01/07(火) 21:32:03.94 ID:pE5RFQfB.net
>>272
ブルグ25 より鶴30 の方が倍くらい難しいと思いますよ、鶴30 の基礎練習がブルグ25 なのでは?

274 :ギコ踏んじゃった:2020/01/07(火) 21:38:46.58 ID:eNGnQYc8.net
100番と110番をひたすら弾く

275 :ギコ踏んじゃった:2020/01/07(火) 22:37:12 ID:2mYGh9cb.net
ハノン爺さん
色んなとこで見るなーしかし

276 :ギコ踏んじゃった:2020/01/07(火) 22:42:35 ID:eNGnQYc8.net
子供は早く上達しないといけないから、100番やら110番やらやってる余裕は無いけど、
こちとらずっとぬるま湯で構わないので、少しでも出来ることが増えていれば良し

277 ::2020/01/07(火) 22:57:22.95 ID:pE5RFQfB.net
>>275
どこでみかけましたか?

278 :ギコ踏んじゃった:2020/01/08(水) 14:13:05 ID:aPqL4gwM.net
>>273
ブルグミュラーは練習曲ではないんです
本来ならばブルグミュラーやってる人はツェルニー100を並行してやってる人
ツェルニー30やってる人はブルグミュラー卒業しててソナタ集とかやってる

これが参考になるかも。見にくいけど
https://www2.sinfonia.or.jp/~klavier/piano/level/level.htm

279 ::2020/01/08(水) 19:56:58.37 ID:YyPLrbuJ.net
>>278
その難易度判定は私も同意します、ブルグ25=鶴100, ソナチネ・ソナタ=鶴30=インベンション2声
リンクしていただいた難易度判定表もおおむね妥当だと思います

ただし、「上級」「中級」「初級」の、これら3種のラベリングについては、昔から「ショパンエチュードが上級、それ未満は中級・初級」という判断は確固として存在すると思います
上級というのはそれだけの実力を要求するポジションであり、ショパンエチュード未満はすべて中級であるべきです

280 :ギコ踏んじゃった:2020/01/08(水) 22:10:45.05 ID:1CIHU5UD.net
ブルグミュラー自身が練習曲として出版してるんだが

281 :ギコ踏んじゃった:2020/01/08(水) 22:45:12.74 ID:GTmFRUxU.net
練習曲ならやらなくても他の手段で代用できるけど、
あれはピアノやった人の共通体験として刻んでおいて欲しい

282 :ギコ踏んじゃった:2020/01/16(木) 21:41:32 ID:E2xtaUF/.net
大人のためのピアノレッスン上巻から始めてるんだけど
本の後半に入ってモチベーションが下がってサボりぎみ
本当はどうしても弾きたい曲があるのになんで「かっこう」みたいな
でも今はまだまだ基礎からやらないと、という葛藤がある
本当に弾きたいのはドビッシーの月の光やキースジャレット
モチベ上げるために月の光の簡単楽譜みたいなの始めてみようかと思案中です

283 :ギコ踏んじゃった:2020/01/16(木) 22:08:28 ID:zXtCg7I1.net
俺は先ほど「こどものバイエル」上下巻買ったぞ
大人向けを買おうと思ったが恥ずかしかったのでこども用を買った
これなら子供用に買ったんだなと思わせることができる

284 :◆QZaw55cn4c :2020/01/16(木) 22:32:53 ID:hra+L4hX.net
>>282
>なんで「かっこう」みたいな
ダカンのかっこうですか?https://www.youtube.com/watch?v=PXCBIOXOCuk
これは名曲ですからきっちり弾いておくことをお勧めします

285 :ギコ踏んじゃった:2020/01/16(木) 23:42:49 ID:JziudoMR.net
俺は猿でも弾けるバイエル買った
なんとなくだけど猿以下のような気がしてならない

286 :ギコ踏んじゃった:2020/01/16(木) 23:43:54 ID:qjHN8uwR.net
ジャズやるといいよ
テクニックなくても押さえ方だけでかっこいいから

287 :ギコ踏んじゃった:2020/01/16(木) 23:45:00 ID:dhOn8DqA.net
ちょっとその本検索してみたけど、とてもじゃないけどダカンのかっこうには程遠いレベルのようだ。多分ソミ、ソミ、レドレド〜じゃないかな。

288 :ギコ踏んじゃった:2020/01/17(金) 02:14:44.80 ID:R4RmvAXD.net
もういい歳なんだが急にピアノ弾きたくなってきた
シンセシアってソフト楽しそうだけどいきなりこれ始めてもいいすか

289 :ギコ踏んじゃった:2020/01/17(金) 07:51:23.94 ID:YXMEIUBY.net
>>288
私も最初これから始めて、ピアノを弾く感覚を覚えました。
でも譜面を読む能力が身に付かないので、数曲マスターした後は
楽譜と睨めっこしながら格闘する方法にしてます。
独学でも趣味レベルならなんとかなるもんです。

290 :ギコ踏んじゃった:2020/01/17(金) 19:26:50.76 ID:eWozgawt.net
>>285
おめぇ、煽りうめぇな、クスッときたわ
今日はこどものバイエルで右手の練習した
ちょうちょう、ジングルベルが弾けるようになった
次は左の練習に入る予定だが、これは難しそう
左は右の五倍練習量が要るらしい

291 :ギコ踏んじゃった:2020/01/18(土) 19:59:28.19 ID:F2WIFTIx.net
俺ギター弾きなんだけど ピアノ買ってみてパプリカやってみたんだが
ドがつく初級アレンジなのになかなかムズイな
旋律はまぁ自己流ですぐ慣れたけど 同時にベースラインというのがどうにもうまくいかんな
これひたすらに練習してたら上手くなるもんなのか?
知識ゼロのど素人が初級アレンジのパプリカにチャレンジして普通はのべ何時間くらいかかるもんなの?

292 :ギコ踏んじゃった:2020/01/18(土) 21:14:54 ID:8P+Ch/sa.net
右手と左手を別々に練習してから
あわせるといいと思います

ギターは経験ゼロから禁じられた遊びを弾けるまで
のべ何時間かかりますか?

293 :ギコ踏んじゃった:2020/01/18(土) 21:16:17 ID:5Vphfc1B.net
バイエルですら指定速度が速すぎてきついな
これ入門とか鬼だな

294 :ギコ踏んじゃった:2020/01/18(土) 21:21:42 ID:F2WIFTIx.net
>>292
それがなかなか出来ません
禁じられた遊びは知らないけど
簡単な曲なら数時間 Xjapanとかで100~150時間ですかね
俺は覚えが悪いから

295 :ギコ踏んじゃった:2020/01/18(土) 23:30:14 ID:/QP3kqBg.net
>>291
ピアノのコードを覚えれば一週間でコード譜あればなんでも弾けるようになるよ
(右和音左ベース音)
但しそこからは何年経っても成長しない
結果として俺はいまこのスレにいて初級の練習してる

296 :ギコ踏んじゃった:2020/01/18(土) 23:32:24 ID:/QP3kqBg.net
>>292
ギターはフレットをきちんとおさえて濁らない音が出せるようになる前に挫折する人が多いです
指先の痛みに耐えて指先にタコが出来てからがスタートです

297 :ギコ踏んじゃった:2020/01/19(日) 00:00:01.79 ID:bF+5F1up.net
>>292
禁じられた遊びをちゃんと弾くには、ピックでなくて指弾きになる。

左手がセーハが出てくるからこれまたムズい。
右手は1弦はアポヤンド、2,3弦はアルアイレで弾き分ける必要があるからやはりムズい。

普段エレキギター弾いてる人でも難儀な曲なんだよ。あんまり難曲という印象ないけどちゃんとやるにはクラギの基礎が必要。爪弾きも習わないとちゃんと音でないし、そもそも爪の作り方も??になる。

298 :ギコ踏んじゃった:2020/01/21(火) 21:51:30 ID:JnO5QeT9.net
今バイエルだけ練習してる状態なんですが他に並行してやるといい本はありますか?
もう少しでピアノ始めてから1ヶ月です。

299 :ギコ踏んじゃった:2020/01/21(火) 22:59:43 ID:zEVDrcge.net
>>298
しばらくは目の前の教本に集中

300 :ギコ踏んじゃった:2020/01/21(火) 23:12:09 ID:ddiUSn6S.net
好きな曲のコピーとかは?
バイだけではあきないかな

301 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 01:52:17.03 ID:jbA37wZY.net
>>298
何番あたりしてるの?
前半か後半かでもかなり違うし

302 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 02:00:25.83 ID:jbA37wZY.net
>>256
録画はしてあるけど全く見てない
なんだあいつエアピアノかww

303 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 02:28:08.16 ID:jbA37wZY.net
上のほうの書き込みでバイエル80番あたりどれだけ早い期間で弾けたか言ってるが
重要なのは続くかでしょ?
勢いあるうちは誰でも続くけどちょっと大きい壁にぶつかったら挫折する
早さよりもコツコツ少し上を目指して積み重ねたほうがいいと思うけどね

304 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 07:26:35.90 ID:dNScYwKZ.net
ピアノを始めてもバイエルを越えられない人の方が多数派なんだよな
曲らしい曲を弾けない状態でいかにモチベーションを保つか

スポーツとかと同じで、出来ないことが出来るようになっていく過程が楽しいんだけどな

305 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 08:51:20 ID:Hkqdf11r.net
>>304
そういう意味ではレッスン行くのはよいよね。「お金払ってるからもったいないやらなきゃ」になる。
好きなことをやるのに、レッスン行かないとモチベが保てないって発想がおかしい。みたいな意見も聞くけどね。いやいや自分を過信しぎだろって思うは。
好きなことでもコツコツ日々継続は難しいし、そのための工夫を凝らすのはむしろ真摯な態度だよ。たかだか月々1万弱のコストも惜しむ方が不遜だ。

ま、オレは独学だけど。

306 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 09:34:50.60 ID:w9CkRoJn.net
>>304
そんなにバイエル辞める人多いのか
それは独学でかな

307 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 09:39:18.76 ID:w9CkRoJn.net
>>305
子供はあまりお金は気にしないけど
大人でも月謝払ってても習い事
あっという間に辞める人いるよ
ダンス2人で習いに行って二ヶ月くらいで同僚友人は辞めてしまった
体硬いし向いてないって

308 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 09:48:08.64 ID:nsNfwfpP.net
行動に出たうえでも挫折なら、それは素晴らしい。何もしないよりはマシだ。

309 :鉄仮面:2020/01/22(水) 11:06:19.22 ID:nUgM7sLE.net
>>304
バイエルやってっから
バイエルを超えられないんだよ!
んなもんどんな曲だって同じなんだから
いきなりBachのアンナ・マグダレーナの音楽帳に
全力で身を投じろ!!

これは相手が他人だろうと命令だ。
そうすれば道は開けまくる。

310 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 11:39:56.56 ID:nsNfwfpP.net
>>306
独学バイエルは詰むよ。
真面目な人ほど詰む。
終わりが見えないから。

311 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 11:49:36 ID:w9CkRoJn.net
>>310
へーそういうもんなんだ
たしかに自分はいい加減だから続いてるのかもしれない
ハッキリ言って譜読みも糞真面目には読んでない
まあ弾ければOKってもんで強弱も適当他も適当だからなw
でも今はブルクで多少手こずってるなあ

312 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 12:15:26.36 ID:nsNfwfpP.net
>>311
それくらいのノリでやった方がいいと思う。最悪飽きたらバイエルやらなくていいし。
継続するうえでストレスになる要因は排除だよ。

313 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 13:19:12.30 ID:w9CkRoJn.net
>>312
やめてしまうのが一番勿体ないもんな
入門教材はバイエルだけじゃないし
すっ飛ばして簡単な簡略化したポップスや
映画音楽やクラシックやらをやってもいいしな
少しづつ覚えていく

314 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 13:29:12.03 ID:nsNfwfpP.net
そうそう。
バイエル本人もそう思ってるよ。
ピアノやめるくらいならその本破り捨ててええよって。

315 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 19:23:26 ID:dNScYwKZ.net
入門の頃の教材があれこれあるのは、いかにモチベーションを保たせるかに苦心するからなんだよな
ある程度上達すると、もうルートは一本道になってくる
あとはもう好きだけで進んでくれ的な

316 :ギコ踏んじゃった:2020/01/22(水) 21:48:27 ID:pF7YG7r5.net
>>299
やっぱり1冊集中の方がよさそうですね。
>>301
78番練習中です。

317 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 09:52:17 ID:msSIeM5H.net
ピアノ練習は複数曲同時進行のほうがいいみたいだよ。

結果的に1曲で長期間練習することになるから長期記憶になりやすいし
読譜で弾ける期間も長くなるんじゃないかなと思ってる。

今78練習中ならバイエルだけでも77,78,79ぐらいで平行練習したらいい練習できるかも。

318 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 11:50:14.12 ID:dMoHaQwo.net
>>317
ピアノ始めて「もう少しで1ヶ月」で78番という事は
子ども用バイエルで言うところの下巻から始めたとしても1日1曲以上のペース

319 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 13:04:32.03 ID:msSIeM5H.net
なるほど、それなら平行とかいらないな。

逆にどうしてそんなに早くできるようになるのか教えてほしいね。

320 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 13:35:23.09 ID:rx813zDm.net
全くの初心者で一ヶ月で78番というのは考えられないよね
かいつまんでやって78番なら……それでも一ヶ月でというのは?
一日何時間練習してるんだ?w
起きてる間中?

321 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 20:17:44 ID:l8BKMFdM.net
毎日コツコツと練習してるが全くうまく弾けない
冗談抜きでこれほど上達しないものがこの世にあったことに正直驚いている

322 :ハノン132 ◆QZaw55cn4c :2020/01/23(木) 20:28:58 ID:UAjDQa9z.net
>>317
そうですね、ある程度弾けるようになった=譜読みが完了した、のなら、あとは年季勝負ですから長い時間をかけてゆっくり仕込んでいくのがいいですね
次の曲の譜読みに入ってもいいと思います

323 :ハノン132 ◆QZaw55cn4c :2020/01/23(木) 20:29:46 ID:UAjDQa9z.net
>>321
自分の実力に比べてちょっと難しいかな、って思う曲は、私も半年単位で考えています

324 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 20:44:00 ID:Uqj9lC/l.net
ピアノに興味が出てきたから、ここ最近ぼんやり眺めてますが
なんだか修行のようですね
自分などこの齢で始めても自在かつ躍動するように弾きこなせるまでに寿命が尽きるかも

325 :ハノン132 ◆QZaw55cn4c :2020/01/23(木) 20:48:20 ID:UAjDQa9z.net
>>324
>自在かつ躍動するように弾きこなせるまでに寿命が尽きるかも
これこそ今の私が痛切に考えていることなのです…

326 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 21:40:56.96 ID:mgjDOSfg.net
全くの初心者でしたが1日3時間以上練習してます。
なのでお察しの通り練習時間が多いだけだと思います。

327 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 22:10:05 ID:msSIeM5H.net
>>326
それでもすごい早いよ。練習の仕方が正しいんだと思う。
鍵盤は見て弾いてるのかな。

328 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 22:13:15 ID:n5r5L5F1.net
ゴルフなんかに比べたら、ピアノって右肩上がりに着実に上達するけどね

329 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 22:39:22 ID:X22Cua5j.net
ピアノは見た目が大好きなのにピアノの前に座るのが面倒くさい
とくにいつもいる居間ではない隣の部屋に置いてるから
この時期は行くと寒い

330 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 23:43:20.63 ID:6Fx/fBYt.net
>>327
ありがとうございます。
指がすごく動くところ以外は楽譜を見て弾いてます。
始めたての頃は楽譜を見ても情報が入ってこなかったので指で覚えて鍵盤見て弾いてたのでそこはよくなったかなと思います。

331 :ギコ踏んじゃった:2020/01/23(木) 23:52:45.55 ID:msSIeM5H.net
>>330
今もはじめたてだと思うんだけどやっぱり何かが違うね。
普通両手違う動きなかなかできないし重音も同時に音全然でないし。

332 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 04:50:48 ID:M9GZt1dA.net
定位置に座ると正面がPCで横がピアノだな
他のことしながらでも思いついた時に触れる

333 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 06:15:21.94 ID:mXZj6y0k.net
>>332
うらやましい、もしかして一人暮らし?
なかなかそれが出来ないんだよね
家族がいるとモノがいっぱいで
テーブルだのソファーだのペットのあれやこれや
いつもいる部屋にピアノ置きたい
スリムサイズでもいいから

334 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 07:10:04.15 ID:M9GZt1dA.net
当然ながら片手でしか弾けないんだけど

学生の頃は右にあった
右の方が器用だから合理的ではある
今は左にあって、お陰で左手の器用さが少しずつ上がってる

335 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 13:21:59 ID:JlJov/wG.net
>>328
ゴルフなんか簡単じゃん
向き不向きだよ

336 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 14:02:29 ID:RyIGSLXQ.net
ゴルフが右肩上がりに上達するものだと考えてる人はほとんどいないだろ。
上がって下がっての繰り返しで、長期的に見れば多少うまくなったかなみたいなのが普通。
一方、ピアノは短期間でも結果が出やすく、失われにくい。

337 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 14:18:26 ID:FB166kf0.net
ピアノも最初の1年は右肩上がりだろ。
ようは1年くらいじゃ、聞き馴染みのある有名曲はない一つ満足に弾けなくて実感がないだけ。

338 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 15:46:12 ID:MoLguleo.net
ゴルフなんて最初っからうまくいくもんだぞ

339 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 16:15:06.57 ID:zvkKADex.net
20年以上ピアノ弾いてるけど、ずっと右肩上がりできてるよ

340 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 16:39:28.04 ID:i24wQ6ti.net
ピアノを始めることに遅いということはありません。

先生「(^-^)熱情ですよー(簡単版)」

341 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 17:12:16.09 ID:YPrxF345.net
ハ長調版亜麻色の髪の乙女渡された朱鷺は、この先生頭おかしいと思った。

342 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 17:26:12 ID:ERvQYCCv.net
>>329
確かにピアノの場合は、さあピアノを弾くぞ、みたいな切り替えが必要になりますよね
ギターみたいにひょいと片手で持ち上げてそのままPCの前で瞬時に練習開始とはいかない

343 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 17:27:51 ID:L9O01hBS.net
>>339
スレ間違ってるよ

344 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 17:32:19 ID:i24wQ6ti.net
>>342
俺はエロ動画見ながらハノンするよ

345 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 17:57:02 ID:YPrxF345.net
ピアノ上手くならねーな。ピアノ辞めるときは、ピアノボコボコに破壊してやふ

346 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 17:57:59 ID:YPrxF345.net
破壊してやる

347 :ギコ踏んじゃった:2020/01/24(金) 18:37:43 ID:0/ii+XpF.net
バイエル81番が難しい
はぁー25年もブランクあるからバイエルさえしんどい

348 :ギコ踏んじゃった:2020/01/25(土) 14:44:05 ID:6kqvKFWd.net
以前習ってた頃はどこまでやってたの?
自分もブランク25年

349 :ギコ踏んじゃった:2020/01/26(日) 14:51:02 ID:DnmtteJ1.net
>>348
どれがドレミか。までです
ファから、分からないです

350 :ギコ踏んじゃった:2020/01/26(日) 19:06:16 ID:AI92naWr.net
なるほど

351 :ギコ踏んじゃった:2020/01/26(日) 19:43:16 ID:FgyRPk0J.net
バイエル、80まで来た
でも指定速度の半分くらいじゃないと無理
(comodoだと120-130みたいだけど60くらい)
指定速度でやろうとしたら時間かかりすぎる
好きな曲なら指定速度で弾けるようになるまで頑張ろうかなと思うけど、
バイエル1曲1曲指定速度までやってたら時間がいくらあっても足りない
ピアノ教室だと指定速度でできるまでやらされるのかな?

352 :ギコ踏んじゃった:2020/01/26(日) 19:48:08.56 ID:+E3602Ih.net
そんなに時間かからないと思うよ
体が覚えてしまうから

速度が上がらないのはまだ体が覚えてないからで、
それはまだ曲をやったことになってない

353 :ギコ踏んじゃった:2020/01/26(日) 22:27:07.64 ID:6RauOlz8.net
バイエル86番 独習バイエルの指定速度MAX96
バイエル87番 独習バイエルの指定速度MAX116
テンポ70ぐらいから始めたけど指定速度で弾けるようになるのに半年ぐらいかかりそう
つまりまだ未達w
86番87番は、ハノンのようなメカニカルトレーニングの曲なので30分程度に抑えて残りは他の練習曲をやるつもりだったが
ほぼメカトレで終わってしまいがちw

354 :ギコ踏んじゃった:2020/01/27(月) 00:04:18 ID:Xrxu9EqE.net
バイエル80番台から脱落者が増えるらしいけど急に難しくなってる気がする
才能ある人はここも同じように進めるんだろうか

355 :ギコ踏んじゃった:2020/01/27(月) 12:33:45 ID:9Dks2Ph5.net
その難しくなるまでの部分をどれだけ繰り返したかだと思う
一度ちょっと戻ってみるのも一つの手かな?

356 :ギコ踏んじゃった:2020/01/27(月) 21:07:53.67 ID:U4rny3n4.net
>>353
の補足ですけど、私の場合バイエル86番だけを練習しても速く弾けるようになるわけではなくて、リズム変奏やスタッカート奏法を練習に取り入れて練習した
ただし、バイエル87番は、それだけだと攻略は難しそう
簡単なフレーズとは言え、ハノンの指定速度108を上回る116で16分音符を弾かなきゃならない
なので練習方法というか、攻略方法を考えながら実践中

357 :ギコ踏んじゃった:2020/01/27(月) 21:36:10 ID:uZGwoH38.net
そのあたりのメカニカルな曲はほどほどにして先に進んだほうがいいよ

358 :ギコ踏んじゃった:2020/01/27(月) 22:08:26 ID:U4rny3n4.net
>>357
アドバイスありがとう
同意です
しかしいつかは通らなきゃならない道と感じ、メカトレに没頭してしまう傾向ありw
もっとピアノを楽しまなくちゃと思っているんですけど

359 :ギコ踏んじゃった:2020/01/28(火) 00:09:31 ID:I81lipTX.net
バイエル83番までにスケールやユニゾンは少しずつ出てきてるし
それらがちゃんと弾けていれば86番でそんなに苦労しないはず

まあ86〜87とかハノンは頭を使わなくていいから楽だよね

360 :ギコ踏んじゃった:2020/01/28(火) 04:08:38.93 ID:okM/0gqR.net
>>348
昔も独学でやってたときはツェルニー100の途中で
脱落しました
その当時はネットの情報もほとんど無いし
自分はなんて頭が悪いんだろーと
もう嫌になって
それにツェルニー100つまらなくて

361 :ギコ踏んじゃった:2020/01/28(火) 04:23:42.34 ID:okM/0gqR.net
>>337
>>339
その有名な曲を弾けるようになるには
出来ればバイエルかそれと同等レベルの教材〜ツェルニー100、ツェルニー30
ハノンやソナチネをある程度こなして進んだほうがいいのでしょうかね?
ブルクだけは何曲か弾けるんですが
やっぱりバッハとかショパンとか憧れます

362 :ギコ踏んじゃった:2020/01/28(火) 07:24:14 ID:HUyIhWZX.net
ソナチネ、ツェルニー30に入れれば聞き馴染みある曲は弾けます。終わらなくても入れた時点で弾けるよ。
ショパンの簡単なワルツ、遺作イ短調、3番、10番あたり、あと太田胃散とか楽勝。
でも1年ではそこまで絶対いかない。

363 :ギコ踏んじゃった:2020/01/28(火) 09:59:15 ID:RwA+F5HV.net
独学の場合、好きな曲を中心に練習する方が長続きすると思う
既に一応弾ける曲でも、YOUTUBEの上手な人の演奏と自分の演奏を比べて、
何が違うのか考えて、完成度を上げるのもいい練習になると思ってる

364 :ギコ踏んじゃった:2020/01/28(火) 10:40:52 ID:qm7I3vhP.net
>>362
ブルグ終了くらいかな?あの位だとバイエル終番あたりと難易度はそう大差ないよね?
中級曲やるには指のまわり方とかオクターブとかアルペジオとかで苦労する
自分のことだけどw

365 :ギコ踏んじゃった:2020/01/28(火) 12:08:44.68 ID:9Stlkejj.net
>>363
筋トレにしろ結局はモチベーションが無くなったら終わりだし
もし学び方に王道はあっても自分にあってるかどうかは分からないし
なら自分にあったやり方をした方が長続きするし、継続は力になるのでその方が成長するかもね

366 :ハノン132 ◆QZaw55cn4c :2020/01/28(火) 21:17:24 ID:LTCXHeW8.net
>>363
まあ好きな曲で技術も磨けるのが一番いいですね
つまんない練習曲とか嫌にになるのも理解できます

ただ、チェルニー30は遅かれ早かれ仕上げないことには、もっとステキな曲が楽しめないことに気がつくというものです、まあ、それから頑張ってもいいし
人によっては最低ラインはチェルニー40 という意見もあるのは私も認めます

367 :◆QZaw55cn4c :2020/01/28(火) 21:20:29 ID:LTCXHeW8.net
>>365
>結局はモチベーションが無くなったら終わりだし

モチベーションが途切れたときの秘訣を絶賛大公開しましょう
モチベが切れても毎日最低これだけは弾く、という10分練習を見つけることです

今の私の最低練習はハノン1〜20拍127/分です、疲れているときはこれだけやって寝ます…

368 :ギコ踏んじゃった:2020/01/29(水) 09:08:38 ID:M26ANftq.net
>>364
自分はだけど、ブルグ中盤でワルツ3番手を出したが譜読み1頁いかなかった。
ソナチネ、鶴の中弛みで再度手出したらサクサク弾けた。

369 :ギコ踏んじゃった:2020/01/29(水) 12:05:09 ID:S6W+0dpu.net
ピアノの練習というのは、
1、車の運転や鉄棒の練習のように、体、指の動かし方の練習と
2、リズム、音程のように音楽そのものの練習がある。
歌や他の楽器で音楽が解っている人は、2の苦労がないから
練習は1だけだからすぐ上達する。

370 :ギコ踏んじゃった:2020/01/29(水) 18:52:27 ID:koc4HqIH.net
リトルピシュナ 2, 4, 6, 9 をやる

371 :ギコ踏んじゃった:2020/01/29(水) 21:38:38 ID:NReOzsyA.net
一週間で出来るバイエルを買う

372 :ギコ踏んじゃった:2020/01/30(木) 11:37:48 ID:r4FxfL4a.net
>>362
参考になります
ありがとう

373 :ギコ踏んじゃった:2020/02/06(木) 12:51:40.24 ID:sTNMtltd.net
バイエル86番
左手がそんな速さで動かないんだけどどんな練習すればいいんだこれ

374 :ギコ踏んじゃった:2020/02/06(木) 17:08:13 ID:5tmtsE8i.net
コップに水を入れて溢さないように弾く

375 :ギコ踏んじゃった:2020/02/06(木) 17:59:37 ID:677WQJ9B.net
聞いてみた感想
飛ばして次いっていいんじゃない
と思った

376 :ギコ踏んじゃった:2020/02/06(木) 21:20:47 ID:lwDjEDUw.net
バイエルとっくにどっか行ったけど、今はネットで10MBくらいのpdfとしてすぐ落ちてくるのな

377 :ギコ踏んじゃった:2020/02/07(金) 21:11:13 ID:5vrQBDBy.net
>>373
86番87番はとりあえず飛ばしても良いと思うけど
ゆっくりでも良いから毎日練習しておいた方が良いと思います

飛ばしても、バイエル88番や89番は少しだけ16分音符が出てくるだけでそれほど難しくない
その後90番台に入ると本格的に16分音符を弾くような練習曲になるので

378 :ギコ踏んじゃった:2020/02/07(金) 21:14:23 ID:5vrQBDBy.net
>>377 とか言ってる私も、バイエル86番87番が速く弾けるようになるための練習を半年近く続けました(;'∀')
一応その練習を紹介しておきます


リズム変奏:指を素早く動かしたりゆっくり動かしたりを混ぜたフレーズで練習、
右:ド−レミ−ファソ−ファミ−レドレ−ミファ−ソファ−ミレ
左:ド−レミ−ファソ−ファミ−レドレ−ミファ−ソファ−ミレ

左右対称練習:右手の感覚を左手に覚え込ませる練習
右:ドレミファソファミレド
左:ソファミレドレミファソ

タイミングずらし奏法 スタッカート気味に弾いて脱力の感覚と左右独立してコントロールする感覚を練習
右:_ド_レ_ミ_ファ_ソ_ファ_ミ_レ
左:ド_レ_ミ_ファ_ソ_ファ_ミ_レ_

379 :ギコ踏んじゃった:2020/02/07(金) 22:04:35 ID:xFxcYDZr.net
バイエル67番を弾くと、そのままようこそようこに繋がる

380 :ギコ踏んじゃった:2020/02/08(土) 12:23:49.53 ID:AW1pZAdR.net
バイエル86番やっと弾けた
と思ったら87番もっと速いのか
やっと95ぐらいまで弾けるようになったけど110以上はまだ全然無理

381 :ギコ踏んじゃった:2020/02/08(土) 13:45:51 ID:dQKZZ86t.net
バイエル86と87って、primaとsecondaがあるよね
https://i.imgur.com/NLBiZnn.jpg
https://i.imgur.com/UAUq6Lx.jpg

382 :ギコ踏んじゃった:2020/02/08(土) 20:35:19.02 ID:+ctvhrNZ.net
>>381
先生のパート(伴奏)と生徒のパート

383 :ギコ踏んじゃった:2020/02/08(土) 20:48:12.03 ID:+ctvhrNZ.net
>>381
86番87番はオクターブのユニゾンだとばかり思っていたけど
先生と連弾すると2オクターブのユニゾン+和音コードの伴奏になるってことだな
バイエルは連弾で演奏できる曲もあることに気づいたわ

384 :ギコ踏んじゃった:2020/02/08(土) 22:01:39.70 ID:loD6JT9t.net
>>381
見ただけであくびが出そうな音楽だな

385 :ギコ踏んじゃった:2020/02/08(土) 22:20:31 ID:+ctvhrNZ.net
いやいや、練習していて感じたのだけど
退屈な曲だけど個人練習でユニゾンが決まると凄く気持ちいい響きが出てくる
先生もしくはパートナーと2オクターブのユニゾンが決まるとどんな響きになるのだろうって興味ある
電子ピアノの録音機能を使って自分と連弾するのを試してみようかなと思う

386 :ギコ踏んじゃった:2020/02/12(水) 21:33:41.15 ID:5Ijx9e8N.net
バイエル80番台をようやく突破
ここで脱落する人が多いのも納得の難易度だった

387 :ギコ踏んじゃった:2020/02/13(木) 00:28:15 ID:WnL3exXf.net
バイエルは、70番から85番までの間にト長調、ニ長調、イ長調、ホ長調、ヘ長調と中ボスが目まぐるしく変わりますし

388 :ギコ踏んじゃった:2020/02/13(木) 00:41:36.47 ID:WnL3exXf.net
バイエルの大ボス16分音符をクリアできてもラスボス半音階が待ち構えていますし

389 :ギコ踏んじゃった:2020/02/13(木) 10:13:29 ID:Li23FkPh.net
だから、バイエル最後までやったら基本が広く経験できるんだ。
自分勝手な言い方だけど、
メトードローズやラジリテやトンプソン、バーナムなんかの他教本は
偏りが激しいから「練習曲」としてなら役立つ。

390 :ギコ踏んじゃった:2020/02/17(月) 23:59:10 ID:X4lQqQm6.net
バイエルの付録の34の運指練習曲はバイエルの著作ではないと思うが、
29番はラジリテーの1番に、32番はハノンの1番に繋がる練習用フレーズだと思う

391 :ギコ踏んじゃった:2020/02/18(火) 21:29:45 ID:L8EeGFtl.net
バイエル93番で止まった
手が付いていかないけどこれも練習したらいけるのかな

392 :ギコ踏んじゃった:2020/02/19(水) 12:28:43.69 ID:nQM54ujd.net
5歳から17歳まで本気でエレクトーンをやってたけど、他に好きなこと出来たのと受験でやめてしまい、50歳の今まで鍵盤楽器は弾いていませんでした
半年前にエレピを買って再開してみたものの、こんなに手が動かない、譜面が読めないとは思わなかった
忙しくて触らなくなり、またやり始めようとしています
よろしくお願いします

393 :ギコ踏んじゃった:2020/02/19(水) 12:38:27.50 ID:nQM54ujd.net
上の方に、仔犬のワルツのトリルが〜って書き込みがあって、小学校のピアニカの授業を思い出した
自分は鍵盤習ってたので、クラスの子の3倍くらいの速さのトリルを弾いてしまい、どよめきが起こった
英語の授業で実はハーフの子がネイティブ発音で読んでしまった感じw
恥ずかしいので、以降は封印したわ

394 :ギコ踏んじゃった:2020/02/19(水) 22:45:04.05 ID:+xEt3+dU.net
ファミコンのゲームで連打が速い方が勝つ的なやつで無敵だった

395 :ギコ踏んじゃった:2020/02/19(水) 23:54:49.14 ID:X4ET9EKP.net
ピアノの連打は速ければ良いわけではない
ppp連打、pp連打、p連打、mp連打
mf連打、f連打、ff連打、fff連打、
クレッシェンド連打、デクレッシェンド連打
を使い分けできなきゃならない

なんてオレには無理だわw
でもf連打とp連打ぐらいは使い分けたいな

396 :ギコ踏んじゃった:2020/02/22(土) 12:22:21.34 ID:kdZ9J2r0.net
バイエル90番はゆるい速度だけど一応同音連打の練習曲だね
https://www.youtube.com/watch?v=NoCxsh-VY9I

でもこれの連打を練習しているうちにトトトの歌がアタマに混線してくるw
https://www.youtube.com/watch?v=kqlSeE8VIvk

バイエルって、弾いていて楽しくなる曲が意外にあるんじゃんと思たわ

397 :ギコ踏んじゃった:2020/02/22(土) 21:48:41.04 ID:AZ4q9l8z.net
>>396
バイエルの手が交差するちょっとポップなやつとか楽しい
何番かな

398 :ギコ踏んじゃった:2020/02/23(日) 11:01:00 ID:0TA3WWZj.net
>>397
バイエル 80番かな 
子供がノリノリで弾いちゃう曲ですね
https://www.youtube.com/watch?v=_nu5HnToh_8

ポップでクールでカワイイ曲だと思う

399 :ギコ踏んじゃった:2020/02/23(日) 21:54:34 ID:GnigK7Y3.net
>>362
ショパン プレリュード4番やったけど、一部分が早く弾けない
それ以外は簡単だったけど、その一部分のせいで完成しない
このパターンわりとある

400 :ギコ踏んじゃった:2020/02/23(日) 23:10:54 ID:/R+nMOJF.net
>>399
あの曲は難しくはないけど私も指を広げるところが大変でサラッとかっこよく弾けなくてすごくしんどいw
広い和音が楽に弾けるようになりたいな

401 :ギコ踏んじゃった:2020/02/28(金) 03:09:24 ID:hg1x4Ab1.net
バイエル96番まで来てツェルニー100番入手してしまった
4月中にバイエル終わらせたい

402 :ギコ踏んじゃった:2020/02/28(金) 20:52:49 ID:E8RVLpwg.net
バイエルは結局終わらせてない気がする

403 :ギコ踏んじゃった:2020/03/02(月) 14:09:09 ID:i67YDv4Y.net
ツェルニー30番をどんなもんか眺めてみたら8分3連をテンポ200かw
今は片手だけでもこの速度では弾けん

クラシックの場合は、パッヘルベルのカノンみたいに
ゆっくり演奏したほうが名曲になりがちだけど
ツェルニーは練習曲だからやっぱりこの速度で弾けないと、
ゆっくりでは練習の意味ない気がする

404 :ギコ踏んじゃった:2020/03/02(月) 15:18:36 ID:DAnNrr3x.net
ツェルニーの指定速度は速すぎる
最初は5割のテンポでOK
指定速度を目指すのは一周してから

405 :ハノン132 ◆QZaw55cn4c :2020/03/02(月) 20:39:26 ID:8DcMoq9e.net
>>403
あの速度表示は多分チェルニーのメトロノームが狂っていただと思っています
7割の速さで弾ければ十分でしょう

406 :ギコ踏んじゃった:2020/03/06(金) 19:00:32 ID:1A+sHO5Q.net
ハノンの1番〜20番、21番〜30番を、それぞれA4サイズ1枚におさめてみました。
http://kunissa.or.tv/hanon/hanon%201-20.htm
http://kunissa.or.tv/hanon/hanon%2021-30.htm

407 :ギコ踏んじゃった:2020/03/06(金) 19:23:35 ID:/1AtMH/U.net
https://i.imgur.com/dAawrQR.jpg
21-31があればだいたい足りる

408 :ハノン132 ◆QZaw55cn4c :2020/03/07(土) 03:48:03 ID:pKWw9uQy.net
>>407
21-31 には練習効果を感じませんね
7, 8, 9, 11, 13, 15, 17, 19 の持つ難しさを 21-31 にみつけることができないです…

409 :ギコ踏んじゃった:2020/03/07(土) 07:17:58 ID:SnZXPr6G.net
難しいと感じる段階なら当然1ページずつやるべき
難しくは無いけど思い出せないという時にまとめてあると役立つ
要は、毎日やる指慣らしが紙1枚で済む

410 :ギコ踏んじゃった:2020/03/07(土) 11:09:52 ID:h1/NxRIv.net
406ですが、毎日の指慣らしのために、Finale NotePad で作ってみました。
実際は、これだけで終わってしまったり、HANON39番を弾いて、曲まで行けなかったり。
左手の345の指が独立していないので辛い。

411 :ギコ踏んじゃった:2020/03/07(土) 12:16:59 ID:IGBgNO4k.net
>>406
スレ違いですけど、FC-100世代の人だったんですね
私はFL-102Sですけど、今はバイエル90番台

412 :ギコ踏んじゃった:2020/03/07(土) 12:43:18 ID:SnZXPr6G.net
HomePage Builderはcharset属性つけてくれんのか

413 :ギコ踏んじゃった:2020/03/07(土) 17:56:47 ID:Uh14eydw.net
幻想即興曲弾けるようになった!

414 :ギコ踏んじゃった:2020/03/07(土) 18:02:22 ID:q0MrklaO.net
おめでとう!
記念にうp

415 :ギコ踏んじゃった:2020/03/07(土) 18:14:36 ID:D3zTWBlO.net
ピアノ歴何年くらい?

416 :◆QZaw55cn4c :2020/03/07(土) 19:28:11 ID:pKWw9uQy.net
>>413
おめ!

417 :ギコ踏んじゃった:2020/03/07(土) 20:55:39 ID:l3i/HdFy.net
>>415
ごめん
3-14歳
でもほとんど練習してなかった

418 :ギコ踏んじゃった:2020/03/11(水) 23:23:38.53 ID:qqH5DPmT.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/Ml502og.jpg

419 :ギコ踏んじゃった:2020/03/17(火) 20:35:22 ID:M9+EY+/H.net
リラ・フレッチャー ピアノコースブック3の特別課題にようやく突入。

去年から初めてちょうど一年位。
ようやくここまで来れた。
特別課題の三度のレガートがむずかしい。

420 :ギコ踏んじゃった:2020/03/26(木) 05:42:30.85 ID:2izxE+xp.net
>>63
これは有益なブログだ。
このスレみて良かった

421 :ギコ踏んじゃった:2020/04/18(土) 10:54:19 ID:id2IO0Ku.net
ホロビッツみたいに指を伸ばすのが正解といわれて直した。改変と言った方が良いかな。すごーく初歩的な練習曲をやった。
5年ぐらいかかって、やっと改変前のレベルになったところで先生が変わって、音がベタっとしてると指摘された。
自分もそう思ってたけど、テクニックを否定されると直そうとしたくなる。
ある日、ドイツ人の教授かフランス人ピアニストのレッスンを受けられる機会があったのだが、ドイツ人教授が英語を話せるという理由でドイツ人教授を選んだ。

「君はその音で満足か?」と聞かれたとき、「そう。俺はこの音が好きではない」と確信した。経緯を説明すると時々そういうことを言う生徒がいるとのことだった。

「テニスボールを握るような感じで良いんだよ。」と言われ、まあぶっちゃけ卵で良かったのね。そう言われ「はあ、今まで何してたんだ?」と途方に暮れた。

長文スマン。

422 :ギコ踏んじゃった:2020/04/19(日) 11:48:01 ID:FKH7cVi1.net
ピアノ今月から始めました。とりあえず、この1カ月は概観を知ろうと思ってます。

おとなのためのピアノ教本2から質問です。
1.ペダルを踏むタイミングですが、pp60で休符を入れて踏むとしたらどれぐらいのタイミングでしょうか?
2.美しき青きドナウの左手でペダルを踏んでる間にスタカートで弾く部分があるのですが、どのようにするのでしょうか、よくわかりません

よろしくお願いします。

423 :ギコ踏んじゃった:2020/04/19(日) 12:06:42 ID:MA475ryk.net
ペダルを使うにはまだ早い。

424 :ギコ踏んじゃった:2020/04/19(日) 18:00:11 ID:FKH7cVi1.net
カノンでは16分音符の前に踏みかえがあった。
ということは普通に32分音符の前だったらそのあいだにふみかえるのかなぁ

425 :ギコ踏んじゃった:2020/04/19(日) 19:33:12.25 ID:L1Ovtak4.net
>>422
今月からピアノ始めたのなら、まだペダルはやらないほうが良いよ。
ちゃんとピアノが弾けるようになったら踏む。

楽譜に書いてあるペダルはどれも大雑把なので(どの瞬間なんて楽譜に書けないから)
自分の弾くピアノを耳を澄ませてよく聞いて
ここだっていう瞬間でペダルを踏む、踏み替える。
どこで踏むか踏み替えるかは自分の耳で決める事。

426 :ギコ踏んじゃった:2020/04/20(月) 06:33:16 ID:fw4eKzvE.net
この板には初心者質問雑談スレがないからここで聞いたんだけど

始めたばかりであっても独学者が
何のためにどういう場面でどういう風に踏むかということを理解するのは有用ではないか。
図書館で借りた「楽譜が苦手のお父さんのため・・・nhk2カ月」でも基礎知識3で出てくる
「おとなのための・・・」でも2の中盤だ

>>ここだっていう瞬間でペダルを踏む、踏み替える。
どこで踏むか踏み替えるかは自分の耳で決める事

これって、まずは教えてもらわないとわからないのではないですか?
習えってのはなし、貧乏だから

ところで、50年ほど前に聴いたホロヴィッツonTVの中で特に印象に残ったのがスカルラッティのソナタだったんだけど、
当時、あの柔らかい音はどう出すんだろうと思った
これって、ひょっとしてソフトペダル?

427 :ギコ踏んじゃった:2020/04/20(月) 10:21:33.47 ID:iuISISjw.net
>>426
直接聞きながら、「音が汚い、もっと素早く踏み替えて」「そこじゃ音が切れる、タイミング気を付けて」
「音色を変えないようにそっとゆっくり踏んで」「耳を澄ませて聞いて音が繋がるよう踏んで」‥
とは言えるだろうが
「ペダルの踏み方教えて」で初めて弾いてる人に判るような文章は書けないよ。

ソフトペダルはppをより弱くする、消えるような音色にするために踏むので
426が聴いたホロヴィッツの柔らかい音は弾き方でそうなるんだろう。
今でも辻井伸行なんかすごい柔らかい音じゃん。

428 :ギコ踏んじゃった:2020/04/20(月) 19:29:42 ID:fw4eKzvE.net
始めたばかりのものが聞いてるんだからほんの初歩的なことなんだよ
だけど、聞かないとわからない
もっというとこれぐらい書いておけよと思ってきいてるのだよ


まぁ、例えれば、車を運転する場合にキーを入れて、Dにいれてアクセルを踏んだら前にスタート、
たくさん踏むとスピードが出、少しだとスピードが緩める。Bにいれると・・・・・・・
的なことなんだよ

上の例はね、もっとうまくなっったひとにいうこと

429 :ギコ踏んじゃった:2020/04/20(月) 19:34:19 ID:fw4eKzvE.net
ごめんね、教えてもらう立場なのに

430 :ギコ踏んじゃった:2020/04/20(月) 21:15:19 ID:RQCmamhE.net
何でこの人、聴いてる素振りで威張ってるの?

431 :ギコ踏んじゃった:2020/04/20(月) 21:31:55.45 ID:fw4eKzvE.net
それはね、教えてくれないからだよ

432 :ギコ踏んじゃった:2020/04/20(月) 21:37:31.70 ID:fw4eKzvE.net
まぁ、しつもんすれでもないのにきいたおいらがおばかだったということだな

433 :ギコ踏んじゃった:2020/04/20(月) 22:24:02 ID:ymUXw9xa.net
答えてもらってるじゃん。
ペダルを使うにはまだ早い、一言で説明できるようなもんじゃないってね。
教わる方にも段階というものがある。幼稚園児に微分積分は教えられないだろ?

434 :ギコ踏んじゃった:2020/04/21(火) 02:24:29 ID:KQwtv6pl.net
>>432
セナのピアノの人ですか?
「おとなのためのピアノ教本2」の美しき青きドナウ
YouTubeで見たけど、交差があってなかなか難しそうですね
まずはペダル無しで、ミスタッチせずに弾けますか?
ミスタッチが多いとペダルの練習になりません。
てか「おとなのためのピアノ教本1」はもうマスターしたのかな?
あとpp60とは?

435 :ギコ踏んじゃった:2020/04/21(火) 08:57:03 ID:+K+kmRgB.net
ペダルは音を鳴らすのと同時に踏んだらダメということを意識すれば少しずつ分かってくると思う。

436 :ギコ踏んじゃった:2020/04/21(火) 11:18:34.14 ID:jHu2KHWS.net
息継ぎみたいなもんかな

437 :ギコ踏んじゃった:2020/04/21(火) 11:25:44 ID:Z2iD7R6Q.net
全然違う。打鍵と同時に踏まないというのはあくまで結果であって、それを目的に練習しようとすると悪い癖がついて直すのが大変。

438 :◆QZaw55cn4c :2020/04/21(火) 19:50:21 ID:cXEHFSN0.net
踏み込んだペダルを、打鍵と同時に上げる、とすればわかりやすいと思いますよ

439 :ギコ踏んじゃった:2020/04/21(火) 20:22:37 ID:uk4sETOL.net
ペダルは、分散和音を弾きやすくするのと、弦を共鳴させる機能くらいだと思ってたけど、
次の音とレガートで繋ぐ為の使い方もあるんだよな
音だけ聞いてもペダル使ってるとは判らない

440 :ギコ踏んじゃった:2020/04/21(火) 23:04:21 ID:j4YO5uDQ.net
車のギアチェンジをマニュアルでやってたらすぐ出来る。

441 :ギコ踏んじゃった:2020/04/22(水) 00:06:47.93 ID:70DBiPbi.net
クラッチは左足なんだけど通じるものがあるのかな?

442 :ギコ踏んじゃった:2020/04/22(水) 00:34:54.72 ID:9G/8lm7h.net
バイクは左手がクラッチだが、車のマニュアル乗れる人は、大抵すぐ出来る。
車は車、バイクはバイクと考えてる一人は出来ない。

443 :ギコ踏んじゃった:2020/04/22(水) 01:43:15 ID:U1/EW8eo.net
確かにエンジンからの動力をアクセルではなくクラッチで微妙に調整する半クラもあるしな…
ちょっと意識してみる

444 :ギコ踏んじゃった:2020/04/22(水) 16:32:03 ID:m5a6Gr7s.net
使ってるピアノ...DX-7

教本...ピアノひけるよ ジュニア1 ピアノランド1
↑w

よろしくお願いします! 大人のバイエルなんだろうけど、バイエルはバリエーション数多すぎ、ト音記号が遅すぎ、1オクターブ上からはじまるのが謎すぎ、
曲つまんなすぎ! むかしのいまわしいきおく

445 :ギコ踏んじゃった:2020/04/22(水) 20:37:53 ID:7hKKfEqq.net
日本語下手過ぎ、頭悪過ぎ。

446 :ギコ踏んじゃった:2020/04/28(火) 18:05:29 ID:NaVE2mrW.net
>>445
そんなカッカッするところか?

447 :旭川の知的日本國民:2020/04/29(水) 05:33:37 ID:XqqByuJm.net
殺伐とした謎のスレに俺降臨
でも素人の俺が知ったかで
なんか書いてはいけない空気を感じた。

よって撤収

終了〜 by 八木亜希子の八木おはぎ
ん? 名前失念

これは悔しい
なんだっけ?
あいつら?

ほらぁ?
やっぱその場の思い付きで
書き込んじゃ駄目なとこじゃん?
ここ

八木亜希子って何さ!
ん〜?

忘れた。

448 :432:2020/05/02(土) 13:31:44 ID:9jNCiO7x.net
>>434
ありがとう、そうです

美しき青きドナウは伴奏の重音にペダルを踏んでるのにスタカートマークがついているのでどうやるんだろうという疑問です。
昨日からバイエルとハノンを始めました。両方とも電ピに入ってるので便利です。
が、ハノンMM50から始めるレベルです。
教本は2から始めます。1はマスターというよりパスです。

それはそれとして、ピアノを弾ける年数を考えると弾きたい曲を弾くというスタンスです。
弾ける速度まで落として弾き、それを楽しむ。
ヘンデルのサラバンド、50年前ギターでやったので何とか弾けそうです。
図書館に感謝、プレインベンションに入ってましたアマゾン購入済み未着

それとセナのピアノ何とか弾きたいです。
習い始め半年〜約9年半のお嬢ちゃんありがとう、参考になりました、ペダルもね。
あと、BWV999、BWV1007のプレリュード、めぐり逢いなどなど

449 :ギコ踏んじゃった:2020/05/05(火) 20:02:27.04 ID:HqUnInxU.net
弾きたい曲を弾くというのもいいね。

でも結局、独学でも基礎と簡単な曲をたくさんやってからのほうが早いと思う。

450 :ギコ踏んじゃった:2020/05/05(火) 22:04:13 ID:JeI/o52q.net
バサミチヨンデンブルグ競争曲の41番の
3楽章が初心者にも優しいと聞いて
楽譜を探してます。
何か情報があったらよろしくお願い申し上げます。 

451 :ギコ踏んじゃった:2020/05/05(火) 23:47:33 ID:y+/PDv70.net
何故曲を弾きたいのか

1. 他人に自慢する為
→ そんな腕前では自慢できない
2. 自己満足
→ 曲でなくても自己満足できることはいろいろある
3. 判りやすいモチベーションとして
これが一番あり得るかな
世の中のピアノ教室もそれで回ってるんだし

452 :ギコ踏んじゃった:2020/05/06(水) 14:07:03 ID:DVEyKUFC.net
3.←だったらツェルニー30番の1番だね?

ぇ?弾いててつまんない聴いててつまんない。
 誰が得すんのさ?

453 :ギコ踏んじゃった:2020/05/06(水) 15:04:01 ID:Tb0hMl4O.net
修行だから
鍛錬を積むことに目的など無く、それ自体が目的である

454 :ギコ踏んじゃった:2020/05/07(木) 03:36:45 ID:+e4xlFf9.net
>>452
ツェルニーは指定速度8割ぐらい出すと良い曲あるよ

455 :ギコ踏んじゃった:2020/05/07(木) 11:46:00 ID:wsI3jVtG.net
バーナムで練習すると上手くなった気になることをバーナム効果と呼ぶ

456 :ギコ踏んじゃった:2020/05/07(木) 18:00:30 ID:TyHKRC6c.net
>>449
基礎と簡単な曲以外そもそも無理では

457 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 13:44:38 ID:4KqRnBI4.net
ヤマハのpiaggeroという76鍵あるいは61鍵の購入を検討してます
まったくの初心者がこの価格帯から始めるのことについてどう思いますか?
続かなかった時の保険で、廉価モデルから徐々にステップアップしてもいいかな?と考えています
いつか弾けたらなぁと思うのは、月の光、亡き王女〜、ゴルドベルグ変奏曲、ジャレット等の儚い感じの曲です

458 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 14:39:58 ID:w4/FnuAP.net
>>457
いい選択だと思います
ピアノ弾けるようになるまでそこそこ時間かかりますから
楽器選びに時間かけずに練習時間に費やすのが良いです

459 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 19:52:30 ID:rk7QEtez.net
>>457
続けるなら、88鍵が良いと思う。
跳躍してる音をぱっと弾く時、76鍵と88鍵だと位置の記憶が違いすぎるから。
だけど、個人の好みだからダメとは言わない。

460 :◆QZaw55cn4c :2020/05/11(月) 20:10:54 ID:WXMIpYOg.net
>>459
そうかな…
私の電子ピアノ 76 鍵ですけれども、普通の 88 鍵を弾く時に戸惑う、とか全然ないですよ、真ん中のドさえ把握しておれば

461 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 21:02:20 ID:20LxVwo/.net
位置の記憶とかは関係ないな
単に、必要な鍵盤がたまに無かったりするだけ

61鍵だと困る頻度が高いけど、76鍵あれば殆ど困らない
それでも76鍵が壊れて次に買ったのは88鍵だったけど

462 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 21:09:35.00 ID:zxaIM3SW.net
本当に弾けるようになりたいならスカスカの鍵盤よりピアノタッチで練習した方がいい
どうせ諦めると思ってるならpiaggeroで十分

463 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 21:57:52 ID:20LxVwo/.net
何で持ってないのに批判できるのか謎だな

464 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 22:36:57 ID:4KqRnBI4.net
アドバイスありがとうございます!
鍵盤数については76でも大丈夫なのかなと感じました

あと一つ質問がありまして、
piaggeroのような「キーボード的な軽い鍵盤は本物のピアノとは全くの別物で、あとあと苦労する」
という意見を多く目にします
でも自分の住環境から考えて将来本物のピアノを弾く機会があるのかしら?とも思うんです
軽い鍵盤で修めてもそれはピアノとは違う別の何かを修めたのに過ぎないのかな?とか
うまく言えませんがそこのところでちょっとモヤモヤしています

465 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 22:46:19 ID:IQapUlj5.net
「あとあと苦労する」の「あとあと」は本当にずっとあとの話なので、とりあえず迷ってる暇があったら取りかかった方がいいと思う。
たとえば月の光なんかは10年後にやっと手が届くくらい(もちろん永遠に届かない人もたくさんいる)。

466 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 22:46:37 ID:r7Hgm7U4.net
>>457
独学だけでいくとかこの先その楽器だけでやるのならそれでもいいと思う
この先習いに行くとか、本物ピアノで人前で披露(受講の一環としての発表会含む)
する可能性あるのなら勧めない

鍵数というより、鍵の幅が違うから。
例えばドと1オクターブ高いドを同時に親指・小指で弾くとすると
手の開き加減が違ってきます
それ買って、あとから電子ピアノに買い換えた者としての意見です

467 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 22:47:09 ID:yyVplssq.net
76鍵→88鍵だと「買い替え」になるだろうけど
61鍵→88鍵なら、61鍵も処分せずにずっと使えるので
個人的には61鍵がおすすめ
もちろん76鍵と88鍵両方持ってても構わないけど(笑)

61鍵盤でバッハインベンションとシンフォニアは殆ど弾けるし(たしか6番以外は)
持ち運びも楽なので、ちょっとしたイベントとかで伴奏したり、ずっと使える

468 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 22:48:38 ID:yyVplssq.net
あ、ごめんもう結論出てましたね

469 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 22:56:52 ID:20LxVwo/.net
本物のピアノと違うからいつか本物を弾く時に苦労する
のではなくて、
軽い鍵盤だと表現力が劣るから
というのが正解

子供の頃にピアノを少し習っていて、シンセを2台経由して、
30年ぶりくらいにピアノ鍵盤に戻ってきたら、表現力にびっくりした
88鍵のピアノ鍵盤ともう少し小さいシンセの2台体制がお勧め

470 :ギコ踏んじゃった:2020/05/11(月) 23:16:48 ID:4KqRnBI4.net
みなさん丁寧なアドバイスありがとうございました
始める前から頭でっかちになってたかもしれません
背中を押されたので早く取りかかろうと思います!

471 :ギコ踏んじゃった:2020/05/12(火) 02:35:45 ID:eRO1t8fJ.net
なぜ伴奏は右手でコードを引いて、左手でベースの単音だけ弾くんですか?

472 :ギコ踏んじゃった:2020/05/12(火) 16:18:08 ID:40x0JAj9.net
Simply Pianoをやってるんですか?
もっと先に進めば左手ももっと込み入って来ると思います

473 :ギコ踏んじゃった:2020/05/12(火) 19:52:39 ID:NnBdkC9b.net
>>471
俺は逆に右がメロディで左はコードでしか弾けない。

474 :ギコ踏んじゃった:2020/05/12(火) 19:59:18 ID:jEkkMUj0.net
伴奏はメロディ弾いちゃ駄目だって
ベースとコードの音が被るのも無粋

475 :ギコ踏んじゃった:2020/05/12(火) 20:15:49 ID:nVOm4aZJ.net
小さい子が幻想なんかを弾いてるじゃないですか。
まだ、手が小さくてとどかない箇所とかあると思うんですが、どのように対処してるんでしょうね?
音を減らすとか、ずらすとか

手が小さい私としては気になるなぁ

476 :◆QZaw55cn4c :2020/05/12(火) 20:42:15 ID:uL1Obtb8.net
>>475
私もそれを不思議に思っています
音を聞いた限りでは音符を飛ばす、とかはしていないと思います

477 :ギコ踏んじゃった:2020/05/12(火) 21:01:53.00 ID:jEkkMUj0.net
幻想即興曲は右手1音左手1音みたいな楽譜だから
たまに左手がオクターブで押さえるくらいで基本は指さえ回れば弾ける

478 :ギコ踏んじゃった:2020/05/13(水) 21:19:47 ID:WjcfoGH4.net
なんかなんですけど

ということは、指が届かない局は回避してるということでしょうか?
オクターブは普通にあると思うんですが

479 :ハノン108 ◆QZaw55cn4c :2020/05/13(水) 21:46:47 ID:dtRaLSgN.net
>>478
2 つの音を同時に弾かなければならないのなら、その 2 つの音の間隔が手の大きさを制約するとおもいますが、
>>477 のいうとおり幻想即興曲は基本的に一つの手で一つの音を弾けばいい曲ですから、
柔軟な手の動きが可能ならば、手が小さくても問題にならないのだ、と思います、私の硬直した手では厳しいものがありますけれども

480 :ギコ踏んじゃった:2020/05/13(水) 23:41:23 ID:7CVFHaTS.net
メロディを覚えるために口ずさむか歌うのは必要だろうか?
昔、エレクトーンを習ってた時にやってたような

481 :ギコ踏んじゃった:2020/05/14(木) 09:25:33 ID:YZvGdmrw.net
必要

482 :ギコ踏んじゃった:2020/05/14(木) 09:33:16 ID:DBHi8ztV.net
ピアノとユニゾンで歌うのは簡単でも、3度ずらしとか、対旋律とかを歌うのは、
練習しないとできない

483 :ギコ踏んじゃった:2020/05/14(木) 22:20:36.29 ID:+BBbg+Ot.net
コードを覚えれば理解しやすくなると思ってたけど、弾くのが大変
4本の指で押さえたりするし、あと腕もかなり動かすよね?
CからAに飛ぶのがキツい

484 :ギコ踏んじゃった:2020/05/14(木) 22:28:39.77 ID:DBHi8ztV.net
コードは動かさないのが基本
共通音があればそれは絶対に同じ音のままだし、
近い音もなるべく滑らかに繋ぐ
つまり、飛んだりしない

485 :ギコ踏んじゃった:2020/05/14(木) 23:05:24.51 ID:+BBbg+Ot.net
転回形っていうのかあるんですね
理屈は分かりました!

486 :ギコ踏んじゃった:2020/05/14(木) 23:13:21 ID:DBHi8ztV.net
転回っていうか、構成音がどっかで鳴ってればいい

左手で鳴らしていればそれは右手には要らないとか、
5度も似たようなもんだから省くとかでどんどんスカスカにしていって、
逆にテンションはどんどん入れていって、ぱっと見何のコードか判らないようになっていく

487 :ギコ踏んじゃった:2020/05/15(金) 01:54:46 ID:hg2yImFd.net
>>485
だいたいオクターブの中だけで収まるよ
Cをドミソ、Fをドファラ、Aをド#ミラ、Bをシレ#ファ#みたいにね
あとCとAm7が同じだったりDとBm7が同じとか出来るだけ同じとこで弾くのが基本
あとは原曲にあわせて調整すればOK

488 :ギコ踏んじゃった:2020/05/15(金) 06:24:58 ID:744fH37H.net
ていうかギターの基本的なコードは形に特徴があるから簡単に覚えられるでしょ?

489 :ギコ踏んじゃった:2020/05/15(金) 07:54:00 ID:7CqVzfOu.net
意味不明

490 :ギコ踏んじゃった:2020/05/15(金) 09:45:20.49 ID:tE+zRV4u.net
手の形のこと。

491 :ギコ踏んじゃった:2020/05/15(金) 09:48:38.57 ID:f5iMZa96.net
ギターは、このコード名が来たらいつもこの押さえ方、みたいに
あんまり前後関係考えてない気がする
ギター弾きにアレンジャーが少ない所以

492 :ギコ踏んじゃった:2020/05/15(金) 12:43:44 ID:iHtx7Kws.net
それはただのコード弾きのことだろ?

493 :ギコ踏んじゃった:2020/05/15(金) 23:09:20 ID:tB7Nqnwt.net
やっぱ楽譜書けたほうがいいよね
いや、自分は普通に掛けるんだけど、芸能人のミュージシャンが楽譜読めないって言う人もいるよね
たまにピアノも弾いてる「はず」の人なのに

494 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 00:35:16 ID:XEuuoy/D.net
電子メールを手書きのスキャンで出す、みたいな感じで
楽譜なんかキーボードから入力した方が遥かに綺麗で速い

495 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 01:05:15 ID:d47P2XyM.net
楽譜って必要か?
今の時代録音しておけばいいじゃんか
耳で聞いたおとが指で再現できれば問題なし

496 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 07:26:06.66 ID:9MZ36Fkc.net
>>495
耳コピで満足してしまうとそれ以上の上達はありえません。
耳コピをするほど後になって弊害が表れます。
耳コピは誰でもできますが、達成感など全く感じられないものです。
人前で演奏した場合、技術が底辺ですので、非常に恥ずかしい思いをすることになります。
耳コピしかできない人は所詮本物の音楽を知ることはできない。
耳コピはただのイカサマ師。
耳コピしかできない人性格はだらしない場合が多い。嫌なことから逃げて積極性がない。
耳コピは楽譜の読めない馬鹿がするもの。
最近、楽譜を理解しようとしない子供がさらに増えています。
子供には耳コピをさせない、許さない、甘やかさない
時には言葉以上の厳しい教えを!
耳コピなどやめたほうがいいです。必ずおかしな癖がついて後悔します。

497 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 12:23:50 ID:DpHtLHxj.net
楽譜がなきゃなんにも出来ない奴のコンプって凄いな

498 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 14:24:09 ID:0KxRVLd4.net
フランツ・リスト「せやで。楽譜いらんで」

499 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 21:57:57 ID:kZnPnEg3.net
自分がギターあがりだから気付かなかったけど
耳の悪いやつはまず音合わせが出来ずにそこで挫折してんだよね
ギター弾くやつは基本的に耳が良くなきゃ出来ないって昨夜気付いたわw
ピアノは耳が悪くても楽譜でなんとかなる楽器だから耳で聞いて鍵盤弾くやつがいると
ものすごいコンプレックスを抱くんだろうな

500 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 22:13:17.57 ID:XEuuoy/D.net
押さえた通りに音が鳴るのは同じ
音感が要るのはバイオリンとか歌とか

501 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 22:23:44 ID:TrDhR3kt.net
>>500
同感。
499はなんか比較がおかしい。そこピアノとギターで違いある?ってなるわ。

502 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 22:58:45 ID:kZnPnEg3.net
弦楽器はチューニングを毎日するって話しだ
もっといえば一日に何度もチューニングが必要

503 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 23:36:27 ID:0KxRVLd4.net
じゃあ耳コピで月光第三楽章弾いてくれ

504 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 23:38:52 ID:kGGBiRaa.net
今だからこそ優子先生の言葉が身に染みる。
あなたも「あんだんて 飯国」で検索してごらん。
きっと今よりも前に進めるよ。

505 :ギコ踏んじゃった:2020/05/16(土) 23:49:08 ID:0KxRVLd4.net
いやだからクラシック弾きたい人は、弾き語りとかアドリブ興味ないんだよ

506 :ギコ踏んじゃった:2020/05/17(日) 07:02:03 ID:1EZv6Ma2.net
クラシックは子供の頃にやってただけで、
実際にピアノを活用する為には弾かない
素養にはなってるだろうけど、手段であって目的ではない

507 :ギコ踏んじゃった:2020/05/17(日) 07:32:17.61 ID:bEbw2Xv4.net
>>506
じゃあ>>1読んで出ていけよ

508 :ギコ踏んじゃった:2020/05/17(日) 07:52:39.91 ID:1EZv6Ma2.net
俺がそうという話ではなくて、ピアノにおけるクラシックの位置付け
クラシックを目的にしてる人なんか一部のプロだけ

509 :ギコ踏んじゃった:2020/05/17(日) 07:56:40.00 ID:bEbw2Xv4.net
>>508
誰に何を言おうとしてるの?

510 :ギコ踏んじゃった:2020/05/17(日) 10:52:50 ID:pgOihUW9.net
同音連打をてぬーとで弾けない。
たとえば愛のロマンス、シー・シー・シー・シラソ、と若干スタカート気味になる
なるべく指を離さないようにしてるんだが気になる。

511 :ギコ踏んじゃった:2020/05/17(日) 11:20:46 ID:rCvwd9/L.net
ギターで弾けよw

512 :ギコ踏んじゃった:2020/05/17(日) 12:00:09.92 ID:pgOihUW9.net
愛のロマンスの話でなく、同音連打をてぬーとで弾くというお話。

ちなみにギターで弾く愛のロマンスは、50年前に1週間でギターが弾ける本とギターを前の家から1週間借りマスターした

513 :ギコ踏んじゃった:2020/05/17(日) 12:15:31.17 ID:dRSIww+6.net
1週間でちゃんと弾けるようになるかな
曲は簡単だけど押さえるの大変じゃない?
セーハも多いし

514 :ギコ踏んじゃった:2020/05/18(月) 00:49:57.55 ID:FFby6D/s.net
なんで人によって伴奏で使うコードが違うんですか?
代理コードで演奏してるから?
自分は代理コードに耳が慣れない
代理になってるような気がしない
例えばCの代理コードはEmだけどEmって暗い音だからCの代理になってる気がしない

515 :ギコ踏んじゃった:2020/05/18(月) 08:44:25 ID:8LYIEg4Z.net
本で読んだこと鵜呑みにしすぎ

516 :ギコ踏んじゃった:2020/05/18(月) 08:48:11 ID:b8VrlKDB.net
>>515
すみませんでした

517 :ギコ踏んじゃった:2020/05/18(月) 08:50:01 ID:nwXVawtw.net
殆ど同じなのに、2回目だけCがEmになってるとかあるな
何か理屈があるのかな?と思った頃もあったけど、
結局そんなもんはなくてフィーリング100%

518 :ギコ踏んじゃった:2020/05/18(月) 08:53:15 ID:ZCuQsa0J.net
こゆ跳躍の多い左手はどういう練習すれば良いの?
https://www.youtube.com/watch?v=-WeyLfLcgjo

519 :ギコ踏んじゃった:2020/05/18(月) 09:36:47 ID:zyS0qFHn.net
>>510
同音をレガートっぽく弾く練習は
まず押さえてじっとしてその指への集中力を増して
0.01秒以下(気分だけ)のスピードで弾きなおす(指は鍵盤から離れない)、
また意識を集中して弾きなおす。その瞬間のひじや肩の動きも意識する。
何度も繰り返してるうちにレガートに聞こえるようになる。

520 :ギコ踏んじゃった:2020/05/18(月) 11:27:59 ID:FkUTsnMX.net
>>518
跳躍先をチラ見して、そこに正確に飛ばせる練習じゃないかな。
バーナムの2あたりでも(左手じゃないけど)これに近い練習はある。

521 :ギコ踏んじゃった:2020/05/18(月) 11:33:11 ID:nwXVawtw.net
オクターブを目を瞑って左手小指で往復できるくらいでないと
いきなり押すなら見ないと押せないけど、その前に何かを押してるんだから、
そこからのインターバルを身体が覚えれば見る必要がない

522 :ハノン132 ◆QZaw55cn4c :2020/05/18(月) 19:03:20 ID:QnEWDw4T.net
>>518
左手の高音部分は右手との位置関係で自然にはまってくる場所がありますね、これは記憶できる
だから問題なのは、低音ベース音を的確に捉えることでしょうが…確かにいい方法はおもいつきませんね

523 :ギコ踏んじゃった:2020/05/19(火) 14:26:57 ID:lP+BWcLR.net
>>517
ID変えないで

524 :510:2020/05/19(火) 16:30:43 ID:kE9yVddC.net
>>519
ありがとう

参考になります
伝カッチーニみのさんの聴かせどころは同音連打でニュアンスを出すところなので
精進したいと思います。

525 :ギコ踏んじゃった:2020/05/30(土) 11:43:30 ID:zhwDwoDI.net
やっとエリーゼのためにが弾けるようになったよ

>>524
その曲は知らないけどエリーゼの同音連打だと指をすぼめて爪でトトトのイメージ

526 :ギコ踏んじゃった:2020/06/08(月) 06:46:28 ID:w610dkGo.net
ないたかさ

527 :ギコ踏んじゃった:2020/06/11(木) 14:50:26 ID:PPMBb/Bk.net
僕はチョッピンの曲好きです

528 :ギコ踏んじゃった:2020/06/11(木) 17:44:48.15 ID:Li/uHrWj.net
ピンチョン

529 :ギコ踏んじゃった:2020/06/30(火) 04:38:48.42 ID:9KIl99Gs.net
とりあえず
我愛する母

孝ちゃんに会いたいって言う
全日本バーテンダーコンペティション優勝者が
居て

その話孝ちゃんにしたら
孝ちゃんも会いたいって言うから
一緒にその超絶一流バーテンダーが
かなり昔もそれこそ君達が宇宙だった頃から
やってるカクテルバー行ったら
いきなり本日足立区北千住ヶ丘ど田舎寒村トッカータとフガフガたけしニ短調大字第七つつじビルシャッター街字北野治外法権集落だったんで
アップライトながら状態も良く
La Campanella演奏可能個体装備のちゃんとした
店つまり六本木でやらかしたら
なんだょ?このカッペ?藁藁系の
チャージとか
突き出しとか
百姓丸出しの
なんちゃってShot Barじゃない店で
孝ちゃんConcert
ゃだ〜! 話長くなりそ〜!! 面倒くさい!!
著作権 : 31 Ice cream直営ぼったくりニューキャバ里美&凛花坂M45
ここは危ないから女子供と長文イコール糖質認定の
国際社会では現在詐欺ビジネスでおなじみの
自称精神科医在日韓国人香山リカ系素人は
早く橋の下の巣に帰んな。

https://youtu.be/AHWfd-MvOMI

530 :ギコ踏んじゃった:2020/08/04(火) 17:59:52.45 ID:iDPWmlRh.net
練習曲あきた ソナチネでもやるか

531 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 07:58:21 ID:oAx3xu7d.net
うーむやはりバイエル制覇もするか・・・ソナチネの簡単のでもむずかしい

532 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 09:56:52 ID:ZHXZBH2V.net
リトルピシュナの1-13制覇ならすぐ終わる
こんなんできるか状態からどんどん出来るようになるので楽しい

533 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 11:22:10 ID:XhHJ/TNt.net
男特有の変なコンプリート精神がきしょいと思ってしまう

534 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 13:16:21 ID:oAx3xu7d.net
>>532
リトルピシュナもいいか サンキュ

535 ::2020/08/05(水) 19:38:38.84 ID:9aglOS0K.net
>>533
そうなんだ…
私もインベンション二声の移調練習を制覇しようと思ってぼちぼちやっており、それをあちこちでお漏らしして感触をみているのですが、あまり理解されないのはそういうわけだったのですね…

536 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 19:43:43 ID:nbafIlCD.net
単に無意味で時間の無駄だからでしょ

537 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 19:56:00 ID:gF4DrhJP.net
平均律一二巻制覇のほうが為になると思う

538 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 20:16:20.25 ID:ZHXZBH2V.net
身になるものでないとな

指が動くようになるメカニカルな練習曲
全調で弾けるようになるスケール練習
和声感覚が身につくトレーニングを全調で

で、そういうのだけだと飽きるので、お楽しみとして曲もやる

539 :◆QZaw55cn4c :2020/08/05(水) 21:52:29 ID:9aglOS0K.net
>>538
>全調で弾けるようになるスケール練習
スケール練習って「身になるもの」でしょうか…

>和声感覚が身につくトレーニング
どんな練習ですか?私もやってみたいです

540 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 22:19:11 ID:ZHXZBH2V.net
スケール練習は身になるもののトップに来る
ピアノという楽器の弱点を補う必須項目

和声感覚のトレーニングは確立された方法が無いように見える
重要だと思うのに

仕方ないから、いくつかの典型的な進行を含む曲を、
12調全てで弾いて体になじませる、ということをやるくらいしか

541 ::2020/08/06(木) 00:07:13.96 ID:8QxGhCuY.net
>>540
スケール進行自体は私の傾向と難易度(インベンション〜平均律プレリュード易しい曲)でも頻出ですが、
スケールだけを取り出して全調をやる、というのには実はそんなに意味があるのかな?と最近考えるようになりました
短調の調号の多いものの、たとえば和声系と旋律系の切り替えが特に把握できないでいたのをなんとかしようと最初は短調スケールをやっていたのですが…

スケールをやるときのなにか特別なコツとかあるのでしょうか?

542 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 06:28:21 ID:B2i8Lj/s.net
スケールそのものに意味はないけど、それは曲の一部として頻繁に現れるので、
スケールすら弾けないのに曲が弾ける訳ないと言える基礎要素
素振りやランニングみたいなもんかな

543 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 09:19:35 ID:30p6Yba5.net
大人初心者がそんなにスケール必死にならんでもいいと思う
今弾いてる曲の調だけやればいいんじゃないの
全部やらなきゃとかマスターしなきゃとか言うのは、何を目指すかとかある程度弾けてからの話だと思う

最初の下手な状態なら何弾いたって練習になるし
何弾いたって指の訓練になるんだよ・・・
変に同じ動きに慣れて弾ける感抱く方が良くないと思う


スケール練習する段階の人は、楽譜見て追って弾く事に殆ど困らないレベル
何でも弾けるだけじゃなくより良く弾けるように
苦手な動きがなくなるように、平均的に全部の動きを植え付けようとするの

初心者の始めて1〜2年とか
例えばたどたどやってたり、まだ2冊も終わってない経験自体が少ない人が急いでやる意味あまり感じない

弾ける曲や幅自体が少ない人が真っ先に「なんでも弾きこなせるために」ってスケールやるよりは
よりたくさんの練習曲やる方が良い

アスペ傾向の人は制覇とか全部を埋めたがるけど
そういうコレクター気質は「理想的な練習」ではなくて、その人の特性としての「満足感」に繋がってるだけだから
すごくヤリタイわけじゃないなら、アスペの意見に流されず別の事した方が良い

544 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 10:00:53 ID:wErZv/dZ.net
自己紹介ありがとうございました

545 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 10:44:18.55 ID:HathNU3G.net
練習しようね。

546 :ギコ踏んじゃった:2020/08/09(日) 00:37:17 ID:B5UNE8s4.net
譜読みの練習しとる初見弾けるように

547 :ギコ踏んじゃった:2020/08/09(日) 06:51:07 ID:gMO8Fvrc.net
inputが楽譜派と脳内派に大きく分かれる
本当は両方がいいんだけど、片方選ぶならどっち、という話

楽譜の場合は譜読みも必要だし、手に馴染んでない動きもやらないといけない
脳内は浮かんだ音から押さえ方への変換の能力が必要

楽譜の通りに弾けるのと頭に浮かんだ通りに弾けるのと、
どっちがより楽しいと感じるか

548 :ギコ踏んじゃった:2020/08/09(日) 08:52:27.45 ID:x2HClobm.net
誰でもある程度は弾けるようになると思うんだけど
どの程度までなら弾けるようになりますか?

549 :ギコ踏んじゃった:2020/08/13(木) 22:29:24 ID:BiIQrWQe.net
>>548
それは以下の3つで決まります。とくに「情熱=才能」とはよく言われることなので一番大切です。
1)本人の情熱
2)正しい練習方法
3)練習量

550 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:36:51.03 ID:8d96MpVh.net
>>548

●独学の場合
殆どの人が数日から数年以内に入門〜初級レベルで挫折し弾かなくなる。
まれに情熱、忍耐力、時間がある人は1曲を集中に専念し
上級の曲を弾ける人もいる。但し、我流のため、応用がきかない、譜面が読めない
という問題が生じる可能性あり。

●教室のグループレッスン(ヤマハ大人の音楽教室、らくらくピアノなど)の場合
能力の差がある人達が集まって和気あいあいと指定された簡単なテキストの曲を
キーボードや電子ピアノでみんなで弾き合うか、ヘッドフォン付けて課題曲を生徒に練習させ、
講師は巡回して個々に指導する。費用が安い。仲間作りができることで
高齢者や主婦には好評。但し何年たっても初心者レベル。上達レベルが遅いことが多い。

●個人レッスンの場合
すぐに挫折してやめる人もいるが、定期的に通わなければならない義務感と自費を払って課題も与えられるから、
モチベーションが持続し、何年も何十年も通い続ける人が多い。
習い方は人それぞれ、教本を中心に習う人もいれば、基本的な弾き方や譜面の読み方を習得した後、
を好きな曲を中心にやる人、1曲集中でやる人など様々。
大人になってから始めた人の場合は、どの程度まで弾けるようになるかは、本人の熱意と先生の指導力
練習時間、年齢、手先や頭の器用度合に左右される。
例えば、30代の初心者が1日1時間程度の練習で真面目に10年間休まずにレッスンに通うことが可能ならば
バロック→インベンション、平均律のプレリュード、古典→ソナチネ全般や一部のソナタ等、ロマン派→ショパンの
ワルツ、プレリュード、印象派→ドビュッシーの夢 その他→中級のポピュラー曲集などを弾きこなすレベルに
到達することは十分に可能。
一般的にこれ以上難しい曲(チェルニー40番以上)になると話は別、難しいテクニック要する曲や長い曲は社会人の場合は
多くの練習時間が取れないし、若い頃でないと習得できない技術や能力、加齢による運動能力、記憶力の低下などの要因も
影響してくるので、弾きこなすことは容易ではない。







 

551 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 00:04:46.24 ID:3O22Bppa.net
>>550
>殆どの人が数日から数年以内に入門〜初級レベルで挫折し弾かなくなる。

今、コロナで篭もりで電子ピアノがバカ売れだけど、買った全員に言ってやりたい。

552 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 08:28:02.31 ID:rYNmn/ks.net
最近キーボード買って大人の音楽教室3ヶ月体験を始めた私に向けられたかのようなレス。
まあそういう人多いんだろね、今。
自分は毎日一時間程度欠かさず練習してます、いまのところ。

553 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 13:02:45.33 ID:ZI6tVILO.net
だんだん練習の日にちが開いていって、気が付いたら楽器にホコリが被ってるんだよね

554 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 19:37:29.72 ID:A9o453gT.net
人間つまらないことはやりたくない。

555 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 19:46:56.82 ID:98xIQRQ8.net
目の前にミニキーボードがあるので、ついそっちを触ってしまう

556 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 11:38:44.60 ID:3VXu/41Y.net
 ■ピアノを買ったけど…よくありがちなケース:その1
妻:「新しい趣味を始めようと思うんだけど、ピアノ買っていい?」
夫:「お前、ピアノ弾けるのか?」
妻:「昔ちょっと習ったことがあるから、たぶん、習わなくても弾けると思うわ」
夫:「それなら、いいよ。お前の演奏でいい曲を聞かせてくれ」
数日後…
妻:「わーい!ついにピアノ来た。まずは、ネコふんじゃった弾いてみよう。」
  タタ♪ タンタンタン♪…(2本指で)
妻:「ちょー楽しい〜♪」 夫:「お前、なかなかやるな!」 妻:「楽譜も買わなくちゃね」
数日後…
妻:「この変な記号なんだっけ? あっ、間違えた。あれっ指動かないよ〜。指がつった。 
   もうダメ。また明日頑張ればいいか!」
数日後…
「このテレビドラマ面白いんだよね。あっ、これから食事の用意しなくちゃ、ほかに洗濯もあるんだよね。
 あ〜忙しい あっピアノ弾くの忘れていた。練習めんどくさい。」
数か月後…
夫:「おーい。ピアノほこりだらけだけど、お前ピアノ弾いているのか?」
妻:「ちょっと、最近パートの仕事が忙しいから、なかなか練習時間がとれないの。落ち着いたら弾くわ」
数年後…
妻:「このテレビドラマ面白いんだよね。www…」
途中でCM入る…
TV:「ピアノ売ってちょうだい。みんなまーるくタケモトピアノ」
「電話してちょーだい。みんなまーるくタケモトピアノ そのとーり」 
妻:「そういえば、ピアノ全然弾いていないし、邪魔だから売っちゃおっと」
電話の前で…
妻:「もしもし、ピアノ売りたいんですけど…」
数日後…
夫「おーい、ピアノ無くなってるんだけどどうしたんだ。」 妻:「売っちゃったわ」

557 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 11:39:46.79 ID:3VXu/41Y.net
■ピアノを買ったけど… よくありがちなケース:その2
娘:「隣のユキちゃんピアノ持ってるんだよ。ねえ、ねえ、パパ〜 あたしにもピアノ買ってよ。」
父:「そうか、そんなに欲しいのなら買ってあげるから、ちゃんと練習するんだよ。」
娘:「わーい!パパありがとう。あたし、いっぱい練習してパパに聴かせてあげるからね。」
数か月後… ポロン♪。 ポロン♪。 ポロン♪。バ〜ン!!!! 
娘:「うまく弾けない!ピアノなんか大嫌い、先生も大嫌い。もう絶対弾かない。」
数か月後… 
父:「せっかくピアノ買ったのにもったいないな。ちょっと弾いてみよう。」 ポロン♪。 ポロン♪。 ポロン♪
父:「おっ、ピアノって楽しいな。」 
数か月後…
父:「先生!今日はバイエル30番と聖者の行進を仕上げてきました。」ポロン♪。 ポロン♪。 ポロン♪
ピアノ講師:「とってもお上手ですよ。上達が早いですね。才能ありますよ。」
数年後…とあるホールでのピアノ発表会 
タラリ〜ン♪タラタラ♪ ドーン♪ … ♪
父:「ちょっとミスったっけど、うまく弾けた。気持ちいい。」
観客:「ヘタな演奏だな。聴くの辛いわ」
ピアノ講師:「素晴らしかった!素敵な演奏ありがとう。また来年も出ましょうね。」
父「よーし!また来年も頑張るぞ!また明日から練習だ。先生、これからもレッスン宜しくお願いします。」
ピアノ講師:「頑張り屋さんで、頼もしい生徒さんだわ。期待してますよ。」

558 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 12:31:31.99 ID:k6C9pahQ.net
右手の小指が音が小さくてなかなかうまく弾けない。薬指の不器用さも負けてない。

559 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 12:43:43.33 ID:NWJ+GSW7.net
指の強さは筋肉の太さではなくて、筋肉に動員される神経の数なので、
脳内の設定次第なんだよな
脳といっても大脳ではなくて小脳なので、年齢とか関係なく死ぬまで適応できる

560 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 12:47:03.46 ID:tAdFtE3D.net
>>558
一日中小指を動かす。貧乏ゆすりのように癖になれば1ランクレベルアップ。
だがこれができたからといって劇的な変化はない。とにかく小指への神経を構築しろ。

561 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 13:21:15.59 ID:0MWlf5Fv.net
右手の手首の甲側にガングリオンができた
それから指がつりやすくなった
治療するしかないか

562 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 14:36:44.86 ID:BKa0iu3x.net
>>558
誰でも同じだよ、
自分は左手の小指も小さい、薬指も不自由。
だから意識を小指の先、薬指の先に集中してフォルテで弾く、アクセントつけて弾くを
繰り返してたら かなりマシになった。

563 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 15:32:32.15 ID:O2GRcDB9.net
>>557
パパがなんかきもい

564 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 18:24:53.27 ID:jKw7nJ5T.net
>>559-560,562
うん頑張って意識して動かして鍛えるようにするよ。
アドバイスありがとう。

565 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 18:34:08.88 ID:EW+CsvGJ.net
「全全半全全全半」
「全半全全半全全」

566 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 19:36:43.47 ID:l2rj352C.net
「月月火水木金金」

567 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 19:55:01.07 ID:NWJ+GSW7.net
2313123131312

568 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 20:23:29.90 ID:3VXu/41Y.net
>>567
これは指くぐりの練習だな

小指と薬指鍛えたいなら
4545454545454545

569 :ギコ踏んじゃった:2020/09/19(土) 08:44:58.20 ID:YgFPzSUZ.net
どなたか試された人いますか?

通販の30日でマスターするピアノ教本&DVDセット
海野先生が教える初心者向けピアノ

本当に30日で弾けるようになるのか気になります。
怪しい教材ですか?

570 :ギコ踏んじゃった:2020/09/19(土) 09:51:00.51 ID:enXOHiZN.net
その手のは信用しちゃいけない。
本屋にもあるでしょ。指一本で!とか3コードで!とかさ
歓喜の歌の簡単バージョンくらいは弾けるようになるからウソじゃないんだろうけど
買うほどの価値のあるものじゃないよね

571 :ギコ踏んじゃった:2020/09/19(土) 10:11:27.00 ID:uXrHjEBf.net
犬でも弾ける猫ふんじゃった

572 :ギコ踏んじゃった:2020/09/19(土) 10:59:33.02 ID:enXOHiZN.net
その手のはとにかくゴールが低い。
歓喜の歌の簡単バージョンとか、カエルの合唱とか
まだアプリでここまでは無料。ここから先は有料。曲を増やすのは有料
とかなら途中までは無料だから試してみたらどうだい

573 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 01:02:22.47 ID:VRehXI+L.net
休みなんで二時間ほど練習した。
音符の少ない簡単な練習曲でゆっくりテンポでやってるのになかなか頭に入らなくて間違える。

574 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 06:26:57.60 ID:pWPxMxYh.net
>>550
夢って簡単なのか

575 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 10:55:29.74 ID:hQDnlci2.net
まずは1万時間練習してみようぜ
話はそれからだ

それでも上手くならなかったら…

ユーチューブで調子こいてるピアノ女子どもに怒涛のセクハラコメントしてやる!
ちくしょー、見てやがれ!

576 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 10:57:26.66 ID:nPA0bq9V.net
>>574
夢はそんなに簡単じゃないけど
毎日練習して10年もやってたら弾けるようになるとは思う

577 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 12:56:35.75 ID:H7M86dJE.net
どうしてピアノの難しさを認めないんだろう。
きっと自分ならできる、とか思ってるのかな。
できるわけないのにね。舞い上がって電子ピアノ買ったり。
結局みんな弾かなくなりほこりまみれになるだけ。
そんなのが見えちゃうと、初めからお勧めしない。難しすぎる楽器だから。

578 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 13:14:55.43 ID:RGcwDnFB.net
ピアノは難しいが、全ての楽器は難しい

練習が必要な表現というのが必ずあって、
その楽器の標準的な曲がそういう表現を要求するように、自動的に設定されてしまう
どのジャンルでも必ず頑張る奴がいるので、努力せずに成果は出せないようになってる

579 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 14:56:49.25 ID:20W0sd70.net
>>577
そんなものやってみるまでわからないだろう
興味があるから買って試す
もちろんそれで合わないこともある
そうなれば捨てるか売るか人にあげるか…
ピアノに限らずすべてがそうでしょ?
なんでそう卑屈になるのかわからないけど
もしかして挫折した人?

580 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 15:02:10.76 ID:1J/EYR3M.net
一万時間って毎日3時間練習しても9年?
練習量増やすわ、戦メリ弾けるようになりたいから。

581 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 15:59:39.25 ID:3CP95fPz.net
戦メリはそこまで難しくはないよ。せいぜい中級の下程度。

582 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 16:17:40.39 ID:RGcwDnFB.net
調号が多いんだよな

583 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 18:08:18.32 ID:0N5xnX9n.net
>>582
猫ふんじゃったも調号多い、
譜読みはハ長調が簡単で調号多いと難しいけど
弾けるようになった後はハ長調曲の方がやりにくい事もあるよ。

584 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 18:19:34.34 ID:RGcwDnFB.net
猫が簡単なのは、右手と左手を同時に弾く瞬間が無いから

585 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 18:24:20.95 ID:ds1Y4BUB.net
>>578
その頑張る人が10パーセント以下と思う。

>>579
挫折していない人だよ。
音楽が凄く好きか、ピアノが凄く好きかでないと絶対に続かない。
別の理由があって続けてる人などいない。
そんな挫折した人たちを数多く見てきていると、はじめからやらなければよかったのにと思う。

586 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 19:16:20.17 ID:6Oh9HMCn.net
ピアノの先生が言っていた。
教室によって差があるけど、最近平均的な傾向は
100人習うとしたら
バイエル卒業レベルで終わる人が30人ぐらい
ブルグミュラー25卒業レベルが15人ぐらい
チェルニー30番、ソナチネ卒業レベルが5人ぐらい
ソナタ以上が1人から2人

なので
今はブルグ25に入ると中級、
チェルニー30番、ソナチネに入ると上級者扱いになるそうだ。

587 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 19:17:36.68 ID:H8Nvdtu+.net
>>585
カラオケや口笛と違って初期費用(楽器代)がかかるわけだから
始める以上「ピアノにすごく興味ある」「音楽をやりたい気持ちが強い」が必ずあるわけで
続ける人はだれも「私はピアノをやりきった」といえる人はいないわけで
プロですら披露する瞬間の為に練習し続けてるわけで

お前の中での「挫折」がどの地点か分からないけど
エリーゼ弾いた→飽きた バイエル引いた→これ以上はいいわってあきらめた これ無意味じゃないと思うよ
その弾いてる間は楽器をやったんだから

幼少期大勢が鍵盤ハーモニカや縦笛カスタネット触ったけど
殆どのヤツが触る事はなくなるよね
でも音感は鍛えられたし、思い出は残る
趣味でも同じ
やろうと思って触った経験は残るし、次にやってみたいと思った時にその時辞めた原因部分を精神的に乗り越えられる気持ちで始めるか
別の楽器にするか、やめておくか選ぶ時、一度やった経験は生かされるでしょう

無関係で想像力皆無なお前の価値観でこれは挫折だわ、最初からやらなきゃいいのになんて考える権利はない

>>584
猫ふんじゃったが簡単なのは、大抵の子供が音で覚えられ
白鍵と比べて並びに特徴があり数がすくない黒鍵を目安に鍵盤を抑えるっていう目でも覚えやすい特徴のおかげ

588 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 19:21:02.75 ID:H8Nvdtu+.net
>>586
昔からそんなもんだし
総数の位置で中級初級が変わる事はない
先人たちもずっと同じ楽譜で同じ楽器やってるんだから

もし最近早くやめる子供が増えたなら「最近は中級になる前に大抵やめるよね^^;」って話
「最近は初級の曲が中級になったね^^」なんてないからwww

別のスレで出てたぼったくりのブルグで値段上げる教室で言われたなら、別のところ探した方がいいよ

589 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 19:37:25.76 ID:hQDnlci2.net
子供の頃はピアノなんて夢のまた夢だったわ
お嬢様ぶった女子のリコーダーの臭いクンカクンカして
○んこ擦り付けることしかできなかった
今でも思うようにいかなくて気付いたらピアノユーチューバー女に
発作的にセクハラコメしてることがある

590 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 19:57:52.18 ID:RGcwDnFB.net
ピアノの最初のハードルは「右手と左手が別のことをする」だけど、
猫はそれが無いという稀有な曲なので、
ピアノは習ってないけどこれだけは弾けるという定番曲に収まっている

591 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 20:06:35.93 ID:ds1Y4BUB.net
>>587
>最初からやらなきゃいいのになんて考える権利はない

考える権利はない?お前馬鹿なの?初めて聞いたわ、その日本語www
グダグダ長文書きやがって、俺は無駄に高額な楽器を買って途中で辞めるのは無駄と書いてるだけ。
初期投資するならもっと安価な鍵盤があるだろって。
てめえは精神病か?なぁ?

592 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 20:26:28.82 ID:VRehXI+L.net
自分も子供の頃はピアノのお稽古とか色んな理由で夢だったからなあ。
なので今楽器買って習いに行ってるのが楽しいな。
続かなくなるかもしれんけど、あーこの練習曲きれいとか感じたのは無駄ではないと思うよ。
戦メリは5つ♭ついてるのでD♭かな。
もうちょっと上手くなったら楽譜を買うよ。

593 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 20:56:32.42 ID:BmLDvx+p.net
ウクレレも買ってすぐ弾かなくなるだろ

594 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 21:15:40.87 ID:r851n3eP.net
>>585
いやだから、ピアノ買わないと続くかわからないでしょ?って話なんだけど

595 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 21:28:15.19 ID:1MDHpw15.net
絶対続かないから買うな
って書いてる人は何がしたい?
会ったこともない人の何がわかるのか
この世に絶対と言い切れる事なんかないし
誰でも弾けない状態から開始するんじゃないの?

596 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 22:23:37.93 ID:wC2ZbVJH.net
自分は独学でジャズピアノやっているよ
子供の頃、エレクトーンを10年習っていて、大人になってもシンセを続けていたから鍵盤の初心者ではないが、ピアノは触り始めて1年位
他にアコーディオンとか、44鍵の鍵盤ハーモニカとかやっている

597 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 22:52:04.51 ID:D6i2nFpe.net
>>595
無理して高いピアノ買わずに安いもので試せってことでしょ。

598 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 23:24:33.85 ID:H8Nvdtu+.net
別に何でもいいとは思うけど
高いピアノ買って無駄って事もないと思うよ
良いものに触れる事の価値はあるし

良い物は売れるしね

599 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 23:29:55.38 ID:pplNxU3E.net
>>597
安物買の銭失いという言葉があってね
そもそもどれくらいのランクが高いかなんて人それぞれで
人が何を買おうかそれこそ人の勝手で
他人が口出しする問題ではないよね

どちらかと言うとピアノ勢の立場からしたら業界にお金落としてもらって貰った方がいいわけだし

どの面から考慮してもピアノに対して挫折した人間の泣き言にしか聞こえないわ

600 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 23:45:24.69 ID:RGcwDnFB.net
感覚なんて人それぞれ〜と言い出すと全てが曖昧になるので、それはただの逃げ口上

電子ピアノは5万でいい
5万でちゃんとしたタッチでちゃんとした音のが買える
そして、ピアノとして見れば5万は破格の安さなので、すぐに放り出しても惜しくない
5万より安いのを買うのはケチりすぎ
高い分には10万でも20万でもいいけど、そこは予算と相談

601 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 23:50:49.54 ID:pplNxU3E.net
だからその予算が人によって違うって話

602 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 00:29:55.54 ID:QpLYkzed.net
結論:個人の自由

603 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 06:23:03.78 ID:MqCu6Lyx.net
つまり5万円の電子ピアノを持っている人が
初心者が自分より良い機種買うのは許せない
と言っている、ということ?

604 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 08:39:21.30 ID:EKKP//Fl.net
高価なよいピアノを買っておけば、やらなくちゃいけないと思って練習するはず

このバカ思考は甘えから来るもの。こんな人が練習を続けられるわけがない。

605 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 08:51:19.49 ID:QpLYkzed.net
統計では12歳、15歳、18歳と進学の節目でピアノをやめる人が一番多く
大人でピアノを始めてやめる人はそれと比較すると少ないのが実情

606 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 08:58:29.91 ID:GAoF/z/q.net
レッスンに通わなくなったというだけで触ってるしな
ピアノの無い環境にしてしまった、とかでない限りやめてない

607 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 09:53:49.24 ID:iugQS48r.net
昨日はようつべ見まくり長文レスしまくりで終わってしまった
今日こそは練習しまくりまっせ

と一応宣言しておく

608 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 12:04:39.98 ID:FHfa1zAl.net
練習は毎日ちょっとずつしないと効果がないんだよね

609 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 12:28:37.71 ID:NEDC7lY9.net
本当に好きなら毎日触りたくなるよ。

610 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 12:30:55.91 ID:NEDC7lY9.net
>>598
>高いピアノ買って無駄って事もないと思うよ
>良いものに触れる事の価値はあるし

独身ならご自由にどうぞ。
家庭があるならできもしない趣味に無駄に金をかけるなと言いたい。

611 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 12:41:20.08 ID:wE84rTEm.net
なにこのキチガイ

612 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 12:43:27.13 ID:Sio7Aw0V.net
懐具合と住環境が許す範囲で
好きなの買えばいいと思うが

613 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 12:47:22.46 ID:MqCu6Lyx.net
なんで口出ししてくるんだろうね

614 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 15:04:11.66 ID:QpLYkzed.net
統合失調症だからまともに相手してはいけません

615 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 18:25:19.04 ID:zEWtXXrr.net
貧乏でしたから、ろくに弾けもしないのに高いものを買って見せつけていれば
腹が立つものです。

616 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 18:42:34.93 ID:z4KSXn9a.net
ここに居る人達はクラシックピアノが弾きたい人達ですか?
自分はクラシックは興味があんまりなくて、ポップス、ロックが弾きたくて始めました。

617 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 18:49:33.68 ID:GAoF/z/q.net
曲を弾きたい = 誰かに聴かせたい = ドヤりたい
という願望がそもそもなくて、自己満足が目的なんだよな

だから、曲になってる必要すらなくて、部分的に耳コピできたとか、
部分的に凝ったリハモができたとか、そんなんで楽しい
触ってる時間はそれなりに長いのに、レパートリーなんか1曲も無い

618 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 19:23:12.52 ID:nnj8P9Sj.net
>>608
たとえ1日10時間でも毎日やるのが良い。
今日、くたびれてもう眠いという時もとりあえず1回だけでも、3分だけでもやる。
そうすると先でかなり違ってくるよ。

619 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 19:25:00.80 ID:keS2s3Ik.net
>>618
10時間でも?

620 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 19:35:04.27 ID:+5H4zoWT.net
>>616
ピアノはクラシック向けの教材を数年やってから、好きな道に進むのが王道
大人だと弾きたい曲からやっても良いだろうけれど、他の楽器経験などにより音楽の知識(ギターでコードの知識など)がないと厳しいと思う

621 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 19:42:54.79 ID:rX+Zm2k+.net
ギターの知識はない方が良いと思う
コード譜っていう他の楽譜に慣れてると楽譜読むことに拒否反応示す人多い
そういう人大体伸びずにずっと耳コピどうやるの、初見でスラスラ弾けるのどうやればできるのって変な理想掲げて質問しながら何年も無駄に過ごしてる

622 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 19:55:22.63 ID:GAoF/z/q.net
ギターが弾ける必要はないけど、コード知ってればギターのことは理解できる
で、コードの知識は絶対必要なので、必然的にギターの知識も備わる

クラシックピアノがコードと疎遠なのはむしろ弊害で、
バイエルの時からコードネーム併記してて何も問題ない

623 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 20:21:09.89 ID:CiwaFC2t.net
和声学を習えばその知識でコードネームは自然に読めるようになるでしょ

624 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 20:27:59.40 ID:GAoF/z/q.net
和声学ってなー
音楽あるある集大成みたいな感じで

理論ではなくて、こう弾くと気持ちいいというのを集めてきて、
こういう法則性があるらしいよ、というのを見つけて喜ぶっていう
で、折角見つけた法則に従うかというと、ルールがあればそれを壊すのが音楽
音大の学科としては必須だけど、プレイヤーとしては不要

625 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 20:40:51.04 ID:rX+Zm2k+.net
初心者域なのに頭でっかちになりたがる人は黙って手動かしてろって思う

626 ::2020/09/21(月) 20:42:42.42 ID:/3rDSWZo.net
>>624
>ルールがあればそれを壊すのが音楽
20 世紀に入ってからの、その「ルール壊し」は悲惨な結果になってしまった気がします、すなわちゲソオソ…
中高生のブラスバンド課題曲を楽譜を追っているのだけれども、現代音楽課題曲って、単なる楽譜あわせ大会になっているような気が…

627 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 22:45:39.88 ID:OHSzqhvK.net
あなたおいくつ?

628 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 04:05:22.20 ID:jBvFVN9s.net
昨日はこっちに聞き専知ったかがマウントとりにきてたのか
プレイヤーとしても和声は必要だよ
和声もわからないピアノも弾けないバカだから一生わからないんだろうけど

629 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 04:12:34.43 ID:jBvFVN9s.net
コード譜は別に他の楽器のものでもない
コード譜(コード)を理解することはピアノおいて役立つ
がそれを理解すればギターが理解できる・弾けるようになるわけではない(当たり前)

>初心者域なのに頭でっかちになりたがる人は黙って手動かしてろって思う
これは言い方悪いけどこういうのが鍵盤板で暴れてるイメージ
知識求めるのはいいけど、正しい知識持ってる人のいう事を聞かないで暴れるやつがいるからそういうのは本当にバカだと思う

630 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 04:21:46.69 ID:rxp4HLg7.net
今時の学生ブラバンって現音やっちゃうのか
知らんかった

631 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 08:48:29.33 ID:fQewEl39.net
>>621
>そういう人大体伸びずにずっと耳コピどうやるの、初見でスラスラ弾けるのどうやればできるのって変な理想掲げて質問しながら何年も無駄に過ごしてる

あまったれで楽したいバカ。
自分にはまだまだ未知の存在能力があると信じてる。
それを引き出そうとしてるけど、元々ないからどうすることもできない。
最後に出す言い訳は

「子供の頃からやっていれば私にも当然できた」

死んじまえよ

632 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 08:52:01.13 ID:zmHTQSjj.net
大人って、ちゃんと基礎やろうとせずに、すぐ難しい曲弾きたがる人多いんだよね。
そういう人に限って口だけは偉そうなこと言うが、弾かせればボロボロ、w
5ちゃんねる鍵盤楽器スレでもそんな人多い。
特にここのスレなんか、そのような身の丈知らずの基地外とか、聴き専なのに知ったかぶりの老害
ばかりで笑えるwww

https://matsuri.5ch.net/piano/#4

633 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 08:57:59.21 ID:rFhb0nQH.net
4番はやばいな

634 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 09:08:46.86 ID:zmHTQSjj.net
初心者のスレなのにひどい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1600273972/l50

635 ::2020/09/22(火) 09:29:11.57 ID:/0jyNKXh.net
>>630
毎年、お題の1つか2つかは、現音ですね

636 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 09:35:55.91 ID:7Su+iJPE.net
>>632
だから理屈ばっかり覚えて口でドヤろうとするんだろうね

637 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 09:38:24.36 ID:rFhb0nQH.net
入門者に和声なんか要らないという話を、全ピアノ演奏者に不要とすり替えて
よく判らん理屈を展開したがるんだよな

和声だけでなく、作曲者の背景や、作曲当時の芸術全般特に絵画なんかの知識もあればいい
あればいいけど、優先度は低い
それだけの話

638 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 10:15:46.83 ID:BcsN3iWc.net
>>575
Pan Pianoの動画にコメントしてるのはお前か

https://youtu.be/t9Yk8zbn6IY

639 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 11:26:09.46 ID:6BqE4/y9.net
>>632
一行目に関しては自分もそうだなー。
難しい曲というか、自分が弾きたいと思ってる曲に基礎練習おざなりで手を出したくなる。

640 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 17:28:45.56 ID:aVuffsrn.net
私はギター弾いてたのでコードは分かるんだけど、楽譜をスラスラ読めないしましてや鍵盤でしかも両手別々に動かしてとかできない。
のでピアノの練習が新鮮で楽しい。

641 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 18:25:28.40 ID:zmHTQSjj.net
何十年もタブ譜だけで演奏していたギター爺は、タブ譜の六線が
頭に焼きついちゃって、ピアノ譜を見ると、拒絶反応が出て
読み方覚えるのはきついんだよね。

642 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 08:56:41.25 ID:76IJBGZM.net
>>637
プレイヤー=入門者?
すり替えてるのはあなたでは

643 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 09:17:43.82 ID:Wq6S3LN9.net
文章ってのはコンテキストの影響を受けるんだよね
国語のテストの点が悪くて、しかも理由が判らないクチでしょ
それLDって奴だよ

644 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 09:24:11.48 ID:76IJBGZM.net
国語は何もしなくても成績良かったけど

自演してる本人からはわかることがそうじゃない人間だとわからないことを考慮していない人間が感情的に自演してたり
レス安価つけないでブツブツ言ってるだけの人が多くてわかりづらいんだよね
価値のある内容のある話してるわけでもないのにそこまで真剣に追う気にもなれない

645 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 11:01:43.20 ID:T6Ma4ZXU.net
和声はプレイヤーにとって必要か否か
というかプレイヤーしてれば和声とかある程度必然的に身につくもんだと思うけど
即興やらないのなら、和声は必要ないかも知らんが
それでも楽譜見て弾くだけでも身につくと思うんだがな
頭の出来の問題なのかな

646 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 12:00:09.28 ID:FYmGNnEq.net
和声というと、クラシックの和声学の教科書が思い浮かぶ、学術的だけど実践的じゃないイメージ
バークリー音大のコード理論は、クラシックの和声学を元にとっつきやすく実践的にしたもので、ジャズやポップスやロックなどをやる人は皆知っていた方が良いとは思う
入門者は、まずは鍵盤に慣れる必要があるだろうけれど、
他の楽器でコードの概念を知っていれば、左手ベース、右手コードの単純なバッキングはできる気がする

647 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 13:39:43.10 ID:h0kAYJSB.net
ギタースレへ

648 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 16:18:26.33 ID:ZHGfs3rU.net
>>642
スレタイ見て?

649 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 16:29:05.73 ID:KGWFyz2w.net
会話の流れみても明らかに入門者に絞った話ではなく一般論の話をしてるね

650 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 17:38:12.84 ID:Tme7KNmb.net
ほんと、入門者に和声学と不要だわな。

651 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 17:50:12.80 ID:76IJBGZM.net
聞き専にもいらない

652 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 19:22:19.23 ID:Tme7KNmb.net
聴き専自体いらない。

653 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 19:28:36.40 ID:gbMpn0CA.net
小室哲哉は子供の頃、エレクトーンとバイオリンを習っていたが、ピアノ楽譜は読めず、コードの知識と耳コピと、他の楽器経験で得た音楽理論やセンスをもって独学でピアノを弾いているという

小室哲哉ほど天才じゃなくても、他の楽器の素養があれば、コードと耳コピと即興理論でも、ある程度弾けるのでは?

654 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 20:47:12.23 ID:76IJBGZM.net
>>653
まずエレクトーン習っててピアノの楽譜読めないって意味不明だけどな
普通にへ音記号でてくるし

655 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 21:28:55.34 ID:ZHGfs3rU.net
>>653
アスペみたい
アスペもアスペの話出てくるとアインシュタインはーとかえじそんはーとか有名人出してきて乗っかろうとするよねw

自他の分離できないからそうなるんだろうけど、幼児の逆切れみたいな言い分なのに
本人ドヤってるのが痛々しくて見てられない

656 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 00:24:28.57 ID:0ho9uJg0.net
バイエルから、段階をふみながら、インヴェンションまで弾けるようになってから、好きな曲をやれば良い
子供も大人も地道に基礎からやるのが上達の早道
即興やコード弾きは邪道の極み、変な癖がつくし、クラシックの基礎がない人のピアノなんて聴けたもんじゃない

657 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 06:24:40.52 ID:o6SqRrB4.net
んなこたーない

658 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 06:35:49.67 ID:gCnlBPXt.net
バイエルって日本でしか使われてないんでしょ?

659 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 07:36:02.57 ID:aUzoMC7g.net
みんなだいすきばいえる

660 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 07:49:12.98 ID:qzFP/yts.net
>>653
耳コピで満足してしまうとそれ以上の上達はありえません。
耳コピをするほど後になって弊害が表れます。
耳コピは誰でもできますが、達成感など全く感じられないものです。
人前で演奏した場合、技術が底辺ですので、非常に恥ずかしい思いをすることになります。

耳コピしかできない人は所詮本物の音楽を知ることはできない。
耳コピはただのイカサマ師。
耳コピしかできない人性格はだらしない場合が多い。嫌なことから逃げて積極性がない。
耳コピは楽譜の読めない馬鹿がするもの。
最近、楽譜を理解しようとしない子供がさらに増えています。
子供には耳コピをさせない、許さない、甘やかさない
時には言葉以上の厳しい教えを!

耳コピなどやめたほうがいいです。必ずおかしな癖がついて後悔します。

661 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 08:08:50.63 ID:o6SqRrB4.net
そんなに悲観的になるほど耳コピは難しくないから、頑張ってみればいいのに

662 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 08:17:17.42 ID:LNQBPFPY.net
「時には言葉以上の厳しい教えを」ってのは体罰か?
それはいただけんな。

663 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 11:15:44.42 ID:aUzoMC7g.net
>>660
耳コピスレへ

664 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 12:32:11.64 ID:h9+pfqur.net
>>661
難しいからというより、下手な耳コピは聞くに耐えない公害だから嫌というのが大きい
ストリートピアノが流行だしてから、下手くそピアノ演奏が嫌でも耳に入る事がある
楽譜に沿ってたどたどしく弾く初心者は微笑ましく思えるけれど、
下手くそなのに、自身マンマンの耳コピ即興演奏を、鍵盤を叩きつけるような汚い音で弾くのを聞かされるのは、耐えられない

665 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 16:29:43.09 ID:XoZY992k.net
そういう時は、近くに行ってさりげなく耳栓するところを演奏家に見せましょう。

666 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 18:38:56.19 ID:kZNT90Ra.net
譜面になっているものじゃないとダメってことか。
ならジャズとかのアドリブもダメってことか。
色んな教義があるもんだね。

667 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 19:11:11.25 ID:WGvD8hVL.net
此処のスレ趣旨は

1ギコ踏んじゃった2018/10/23(火) 17:05:55.48ID:Lf9A8uJO
大人になってからピアノの練習を始めた入門者のスレです
バイエルやメトードローズ程度を練習している人が対象です
弾けるけど表現的にまだまだという人ではなく本当に詰まって弾けなかったり
両手で弾けないような本当の入門者の為のスレです 。

よって耳コピ、アドリブは対象外です。
さようなら〜 (ToT)/~~~

668 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 19:29:57.86 ID:p4IFNu5Q.net
昔は生ピアノのしかなかったから、住宅地に行くと下手くそな音が漏れ響いていて、それが普通だったな
今じゃピッチやリズムあってなきゃ気が狂うデジデジ子ちゃんが増えて逆に気持ちが悪い

669 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 19:54:28.34 ID:9/6G8FuK.net
>>664
左手はただのオクターブ2音で右はメロディだけ弾いてるあいつか?

670 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 20:03:47.48 ID:o6SqRrB4.net
それは酷いw

671 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 20:05:32.58 ID:RtO84b69.net
>>666
入門者・初心者のうちはアドリブに手を出すべきじゃない
きちんと楽譜に沿って中級レベルの曲を弾けるようになってから、アドリブやコード弾きに進めば良い

672 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 20:08:33.05 ID:o6SqRrB4.net
5歳児が習うならそうかもね
自分で考えられる大人は、好きなようにやればいい

673 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 21:07:09.42 ID:Gx1LU6J8.net
ギターもピアノも弾けるけどどっちもクラシックのレパートリーは少しだけかな
もちろん横笛とか他にも楽器出来るよ

教条主義は、ピアノを弾けるようになりたい人と音楽を演りたい人の差かな

茨の道もまたよし、、、 おれは絶対やだけどね

674 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 07:44:17.50 ID:+4hMpbcQ.net
ピアノを挫折しないで続けられる8つのポイント
1:ピアノを所有する 2:両手で弾ける。3:ピアノの楽譜が読める。4:鍵盤を見ずに弾ける(チラ見はOK)
5:指の独立 6:基礎をおろそかにしない 7:段階的に学ぶ 8:毎日弾く
これらが出来ない人、もしくは、出来るように努力しない人は続かないから、ピアノは諦めた方がいいと思う。

675 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 07:58:59.05 ID:GxM8bWG1.net
>>674
あんまり当たってないね
10年続いてるけど

とくに毎日弾くなんてことはてんで逆だと思う
毎日ひかない、つまり日課や義務にしないで弾きたくない時は弾かない
その方が長続きする

676 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 08:22:09.91 ID:uSzx6hgU.net
明日大人ピアノ教室。
仕事終わったら練習する。

677 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 08:25:44.75 ID:+4hMpbcQ.net
あんたのような人は少数、入門者は日課や習うなど義務にしないと
他の事が優先され、いつの間にかピアノにほこりが…っていう人多い。
自分は20年続いている。

678 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 08:38:12.58 ID:mRreLwwK.net
弾きたい時に弾く、で40年続いてるけどな
上手くはならない

679 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 09:03:01.57 ID:2ye9hqxa.net
10年、20年、40年やっている人が入門者なのか?
と思いつつ自分も鍵盤歴(オルガン)は45年、ピアノは1年だけど
続けるコツは、ピアノとギターとオルガンを、気が向いた時すぐに準備なしで弾けるようにしている

680 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 09:23:23.59 ID:mRreLwwK.net
ああ、当たり前過ぎて考えから漏れてたけど、
部屋で椅子に座って目の前にPC、左手を伸ばせば電子ピアノ、
という環境になってる

最近はさらにKORGのmicroKEYをPCのキーボードとモニタの間に置いてあって、
どっちかというとそっちをメインに触ってる

681 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 09:59:46.14 ID:GxM8bWG1.net
>>679
それ大事だね
思い立ったらすぐに音が出せる環境

682 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 13:30:10.09 ID:MY3eYMkS.net
強制的にピアノの向こう側にテレビを置くようにする。
ピアノに座らないとテレビが見れない。
報道ステーションの今日の熱盛を見ながら弾くことになる。

683 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 13:38:12.25 ID:mRreLwwK.net
PCと言ったけど、テレビも兼ねてるので、動画とか何か見る時には必ず目の前に鍵盤がある
何か曲が鳴ってればセッションしたくなるので、自然といろんな調に慣れるし、
何故か絶対音感も付いてくる

古い曲は簡単な調が多いなーとか
もっと古いとアナログだからチューニング合わないなーとか

684 :ギコ踏んじゃった:2020/09/25(金) 17:53:13.89 ID:3Xv4XUoz.net
>>680
micro keyのタッチいいって言う人いるね

685 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 01:07:44.01 ID:wZSdUtGB.net
>>684
自分も好き、自分的にはヤマハのPSS-A50のHQ mini鍵盤より弾きやすい

686 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 01:12:26.19 ID:cD7Y7bnj.net
ミニ鍵盤にすぐに適応して、9度とか10度とか多用しだす
フォームが身についても、標準鍵盤では弾けないっていう

687 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 03:37:56.19 ID:DFQjnN5I.net
DTM専門の人を除いて、大人のピアノ入門者はミニ鍵盤使っての練習は
止めておいた方がいい。
手幅感覚が違うので、ピアノを弾く際に手元を見ないで弾く基礎技術の
習得に関して弊害となる恐れがある。
但し、すでにピアノの基礎が身についている人なら、DTMの打ち込みや、
音の確認程度の利用ならかまわないと思う。

688 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 06:33:59.34 ID:cD7Y7bnj.net
そう思うでしょ
でもそれは実体験じゃなくて想像でしょ

実際にはミニと標準を器用に使い分けできるんだなこれが
標準持ってなくてミニだけは当然アウトだけど、そんな話はしてない

689 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 07:55:48.73 ID:W2tZilNp.net
みんな手が大きくてうらやましい
ドからシまで………頑張ればオクターブ届くけど、
曲としてオクターブを押すと止まってしまうから無理。
もう手が大きくなることもないし、工夫してやるしかない

690 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 08:17:38.45 ID:U6xbQ37s.net
>>689
全然開いてないだけじゃないの?

691 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 08:24:37.29 ID:QNTs3PmA.net
>>689
諦めないで。
手そのものは大きくならないし指も長くはならないけど
毎日、お風呂上がりに目一杯指を拡げていれば少しずつ届くようになるよ
無理な力をかけると指を傷めるから、反対の手で引っ張ったりしないこと
両手で「パー」を作って大きく開くだけにして

692 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 08:39:31.18 ID:cD7Y7bnj.net
指が開く開かないって体の固さみたいなものなのかな
ストレッチでどうにかなるなら、年齢関係なく続けていれば割と短期間で効果が出る筈
骨格の問題だったら成長期過ぎたら基本的に変わらない
どっちなんだろ

693 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 09:06:50.64 ID:U6xbQ37s.net
骨格つっても繋がってるところは見えてないから、サイズがありさえすれば開脚よりは可能性あると思うけど
短期間で〜はないかな

広げやすい部位だけど、親指と人差し指の間だけ広げて傾けて弾くのだけはやめた方が良い
電子ピアノ独学の中級以上に偶にいるけど、指と指の間広がらないと結局不便なだけだし、手痛めるよ

694 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 09:08:50.89 ID:DFQjnN5I.net
>>689
成長が止まっているなら、もう、あきらめた方がいい。
無理すると指痛める。
どうせ、趣味で弾いているんだから、選曲はオクターブが届かなくても弾ける曲を
選ぶか、オクターブをごまかして弾くしかない。

695 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 09:18:05.79 ID:U+ekWxPW.net
>>689
弾いてたら開くようになるよ
股関節もストレッチで開くようになるでしょ
あれと同じ

>>694
聞き専しね

696 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 09:22:00.21 ID:U6xbQ37s.net
自分より手小さい人今まで見た事ない
145cm、オクターブギリ弾ける

多分殆どの人は入門抜けるくらいになったらオクターブは自然に届いてると思うよ

697 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 09:45:59.34 ID:w55gF4Y6.net
おうこら、どこが入門者のスレやこら
難しすぎるんじゃこら
もっと簡単なこと言えやこら

698 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 09:51:56.63 ID:DFQjnN5I.net
>>695
弾いてたら開くようになる? 適当なこというなよ!
すでにピアノ弾いていて、手の成長も止まっていると言ってるだろうよ。
聞き専はお前だろ!
ガイジ野郎
お前こそしね!

699 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 10:02:18.78 ID:QNTs3PmA.net
開くようになるよ
そりゃ子供ほど簡単にはいかないし
無理すると手を傷めるけど

700 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 10:08:42.61 ID:cD7Y7bnj.net
ストレッチのアプローチが正解だとして
頑張って指を広げて弾いても効果は薄い

弾きながら広げようとするのではなくて、広げる為のストレッチを毎日続ける必要がある
時間は短時間でいいし、痛くない範囲でいいけど、とにかく続けること

701 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 10:32:42.53 ID:DFQjnN5I.net
本人が他が小さいのを自覚し、ピアノ弾いてて
「もう手が大きくなることもないし、工夫してやるしかない 」と
言っているのだから、
関節を大きく広げたり、ストレッチしたりお風呂で関節を揉みほぐすこと
なんかは当たり前でどこにでも情報出てるし、誰でも思いつくことだし、
そんな簡単なことはすでにやっていると思う。
手の大きさを変えるのは無理なのだから、届かない部分の音は、
反対の手の指で弾く、アルペシオで素早く弾く、一方の音を省略する、
その部分をアレンジする。のどれかで工夫して弾くしかないと思う。
あと、お金があれば、特注扱いとなっている細幅鍵盤ピアノを購入するという
方法もあるが、現実的でない。

702 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 11:07:40.30 ID:ukvuaU1m.net
私はオクターブは届くけど右手の薬指と小指が広がらなくてミとソとか弾くのが辛いわ。
左手はできるんだけど。
練習してたら広がるかなと思ってやってくつもり。

703 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 12:06:54.03 ID:cD7Y7bnj.net
ストレッチは、脱力した筋肉を、別の力で引っ張るもの、なのだから、
指を広げようと頑張るのは指の筋肉を脱力しつつ指に力を入れないといけないので無理
もう片方の手で力をかけるのが基本

704 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 12:09:03.33 ID:rj8ne7Sh.net
森本先生がストレッチの動画あげてますので参考になさって下さい
5分50秒間辺りから解説されてます

https://youtu.be/BALZrNjhCeM

705 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 16:27:00.94 ID:U+ekWxPW.net
「工夫してやるしかない」←本当にそうならその工夫の部分を広げるしかないが、実際は弾いてれば広がるもの

だから単純な話に帰結する

弾いてれば広がる
もちろん経験談

ストレッチはほとんどやらなかったが、多分効果はあるだろう
諦めるべきじゃない問題を諦めろという人間は無責任すぎるよ
人に教える前に自分自身を見つめ直そう

706 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 19:02:41.71 ID:gKyCd0Xc.net
教室行ってきた。
自分のは隔週で一回30分なんだけど、レッスンがテキストの説明でほぼ終わってしまう。
予習は当然と思ってるのでやっていってるけども、なんとなくもったいない30分の使い方だなーと感じてる。
皆さんはどんな風にレッスンの時間を使ってますか?

707 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 19:14:21.28 ID:DFQjnN5I.net
>>705
自分の体験談を根拠に「弾けば広がる」こそが無責任な発言。
完全に人体とピアノをなめている。
手が小さいとコンプレックスを持ちながらピアノを弾いている方は
他人が考えている以上に、手が広がる努力しているのが現状。

そのような人に「弾けば広がる」「弾きこみが足りない」と煽ってさらに
指を酷使させるような発言をし、結果的に手を痛めてしまう
(腱鞘炎:ド・ケルバン病、ばね指、手根幹症候群など)ことになった場合、
どう責任をとるのか?
まるで何も考えていないような発言。

708 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 19:34:25.39 ID:rj8ne7Sh.net
この掲示板は公衆便所の落書きと同じ
どこの誰かも分からない奴が書き込んでる
そんなのを真に受けるのは愚の骨頂
分からない事、悩んでる事は教室の先生に聞くべき

709 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 19:44:33.18 ID:E0A5fj+a.net
>>708
お前もその便所の便器の内側に付いた硬くなってはがれない汚物じゃないの?

710 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 20:00:24.68 ID:U6xbQ37s.net
>>706
テキストの説明って?

教室行ったら練習してきてって言われてた物をまず一曲ずつ一回弾く
→治す点言われる(必要なら曲や調号の説明もちらっと)or一発クリア
→治す点がある場合もう一度弾いて→ここだけ弾いて→OKor次までもう一度やってきて
これを1曲ずつやってる
一発クリア続くと時間余るから次やる曲初見弾きして聞いてもらう
時間足りなくなると一曲見てもらえず次に先送り
ギリOKなレベルだと5回くらい同じ曲弾くかも

大体次やってくる曲選ばれた時に注意点も軽く丸付けといてくれるから大抵毎回3曲ずつ進んでる

月3で一回30分

711 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 20:13:11.74 ID:U+ekWxPW.net
>>707
あんた全体的に拡大解釈しすぎ
あ、聞き専か ほんとめんどくさ

712 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 00:51:30.08 ID:Q1MEXUAx.net
>>710
テキストの説明は、練習曲の目的(指の独立とか)や初めて出てくる記号の説明、そんな感じ。
まあまだ2回目でほんとに初心者なもんで、そういうとこから説明してくださってます。
今日は前回からちょっと開いたからたくさん自習してきたのでどんどん進みました。
ただあまりにペラペラ進むのでこれでいいのかな?と。
みんな自習してアドバイスもらって進めるって事してるんですね。
ありがとう。参考になりました。

713 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 01:20:39.29 ID:OEyNIv3n.net
自習ありきだよね練習せずにレッスン受けるなんて時間がもったいない

714 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 01:24:51.90 ID:gO6csyKX.net
>>712
どう勿体なく感じるのか分からないけど
普通そうだと思う

序盤はスラスラ進んで当たり前
そこら辺は弾けて当たり前で、弾けた物に対して知識(指の動かし方含め)入れて行く作業
予習に締め切りがある事と合ってる事を確認してもらう事にも大きな意味があると思うよ

進まなくなってってからできない事をどうやるか教わりだすわけだけど
よっぽど経験あるか、強い意思で基礎を学びたくないとかない限りは
ある程度以上にはいきなりいかない
今の弾けて当たり前でプラスα学んでる間に指が動くようになっていくわけで結局今そこまで言って一か月止まるのと、
一か月後そこを普通にクリアできるのとじゃ
同じでしょ?焦らなくても大丈夫

だから無駄ではないよ
曲が簡単でも弾きこむ事丁寧に弾くことが後に響いてくると思う
それ以外も右手だけでも左手だけでも、遊びでも引く事だね

715 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 08:03:04.30 ID:PzmdMhkU.net
大人ななんだろ。
クラシック限定じゃないんだろ

ならコード弾き先に覚えろよ
弾き語りで十分だろ

インストなんか今更1000年早い

メソッドを間違えてるんだよ
クラシックのメソッドだけがピアノのメソッドじゃないんだ

バイエルやハノンやチェルニーなんか追いかても今更無理
コードありきで、ストレッチで必要なところだけそういうの使うんだよ
どう考えてもコードも弾けないでスケールとかないだろよ

ソリスト目指す子供でもないなら、身の程を知れってんだよ

716 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 08:07:18.56 ID:BUS/o4Ax.net
ピアノなら何でもいいという目的で始める奴なんかおらんだろ
クラシックを弾きたいと思ってる人に違うものを勧めても意味がない

717 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 08:46:17.66 ID:rvR50kpj.net
趣味のコード弾きなんて、ほんと、つまんないね。
JーPOPみたいな曲の弾き語りなんか興味ないし、
保育士になる予定もないし、
バンドでキーボードやりたいとも思わない。
多声のポリフォニーを弾いている方が楽しいわ。

718 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 09:40:39.68 ID:PzmdMhkU.net
ははぁ、さてはお前ら弾けないな

じゃかじゃかギターみたいなコード弾き連想してんじぇねーの
まぁそれでも取っ掛かりはいいと思うよ、
楽器自体何も弾けない人ならね

他の楽器弾けてさらにピアノも、って人ならやり方判ってると思うけどね

装飾音とかシンコペーションとかポジション変えたりとか、
テクニックに応じて曲自体を成長させていくんだよ

もう少し音楽やってる人なら2−5とかブロックコードとか無限の発展性があるのは知ってるだろ
ただそのコースはすでにクラシックじゃないけどな

でも手前のコードはどの道に進むにしろ必須なことだよ
リズムもたどたどしいバイエルなんて子供ならまだしもね

719 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 09:44:20.00 ID:4vEK6/gM.net
バイエルが時代遅れなのは認める
コードも早い段階から覚えた方がいい
でもポップスは弾きたくない

720 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 09:48:58.55 ID:shMF7rZB.net
だったらジャズをやれば良い
十分に難しい

721 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 09:49:45.77 ID:PzmdMhkU.net
弾きたいものを目指すのはいいことだけどね

ただクラシックだって名曲は口で単旋律を歌えるもんだよ
単旋律にコードや対旋律とかやって完成させてるんじゃないの?

2−5ってのは表現変だな、そういう表で裏コードとかコードのつながりとかテンションとかそういう肉付けって意味ね

何も知らない人に茨の道を進めるのは、俺には悪意があるように思えるってことさね

722 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 10:16:51.07 ID:rvR50kpj.net
>>721
入門者のスレでに糞理論の自慢するのはナンセンス
このスレから出て行って、さようなら (ToT)/~~~

723 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 10:26:08.28 ID:BUS/o4Ax.net
かなり歪んでるけど、要はコードを弾けない人にマウントを取れそうなスレがここだったと

724 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 10:38:58.66 ID:Q1MEXUAx.net
>>714
ありがとう。
練習の簡単な曲を一応は間違えずに弾けてはいるんだけどイマイチしっくり来てなくて、その違和感を教室で埋めてもらえるみたいなことを考えてたのかもしれん。
自分の練習をもっとやります。
簡単なのも何度も繰り返してみる。

725 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 11:05:33.45 ID:PzmdMhkU.net
お前らクラシックメソッド派は心までネジケてるな

よしいいだろ、おれがここで今日中にピアノ弾けない奴を弾けるようにしてやるよ
ピアノ持ってて弾けない奴、ピアノの前に座れ

但しスーパーウルトラ超初心者向けだ
その代わり自分で自由に勝手に発展させれるぞ

先ず白い鍵盤だけ使う
ドレミはC,D,Eね、押さえる鍵盤はドレミ、コード解説はCDEでやる

最低限必要なテクニック?だ。
先ず右手だが、
親指でラ、中指でドを押さえる。 
次に人差し指でシ、薬指でレだ。
次は中指でド、薬指でミだ。
鍵盤の1個開けるだけの3度といわるコードだ。
これは基本中の基本で、弾けないうちはこれだけ練習してもいいぐらいだ。

これを先ずは往復出来るようにな
続きは後だ

これに左手は指一本でルート音を足す形式でやるからな、
じゃぁな、1,2時間したらまた来る

726 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 11:50:45.48 ID:4vEK6/gM.net
うっとうしいからNG登録した

727 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 13:01:37.54 ID:PzmdMhkU.net
OK、じゃぁ次だ
中指でド、薬指でミを2回、人差し指でシ、薬指でレを2回、親指でラ、中指でドを2回×2=4回
合計8回をスームズに弾けるようにしてくれ、最遅でも1秒に1回かな、1秒に2回じゃ早い感じ。

それが弾けたら2回づつの頭でルート音を入れる、これは左手でね。
右手がもたつく人は左は全部人差し指でもいいよ。
だけどね、この運指(指使い)があとあとクセになると言われてるところなんだ。だからクラシックメソッドが生きてくる場面だね。でも先ずは弾くこと、正しい運指も同時に練習しないとほんとにそこから成長しなくなるからね。

じゃぁ左手だ。左手は運指は指示しないからね。
ド、ソ(低い方ね)、ラ、ファ。
ド、ソ、ラは右手は変わるけど、ラとファのところは右手は同じね。

2回に1回が難しい人は右手と一緒に2回づつ弾いてもいいかな。
基本はこれだけかな、これでAメロの半分終了。

あと半分はまた後でね。
もう多分何を弾いているのか判るんじゃないかな。

余裕のある人はラからファに移動する時に、ソを経過音的に入れるとモロ元歌感が出せるよ
この経過音も運指が出来ない人は、右手も左手もラ、ソ、ファと一段づつ同時にづらしてもいいね。
ただ運指的にこれはお薦めできないけど、先ずは弾くことが大事だ。

じゃぁまたね。

728 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 13:08:45.47 ID:nMbHsjWd.net
全くわからん
楽譜で書いてくれ

729 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 13:14:38.17 ID:PzmdMhkU.net
書き方知らねぇよ

左でド(低い) 右手でドとミ ×2
左でソ(さらに低い) 右手でシとレ ×2
左でラ(ソの隣) 右手でラとド ×2
左でファ 右手でもラとド ×2

このままでも多分ファになるときに何の曲か判ると思うよ
余裕があればラからファにするときに左も右も1音づつずらしてラ、ソ、ファにする感じ

OK?

730 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 13:29:53.50 ID:PzmdMhkU.net
この曲はコード進行も左手のルート音で
Cー>Gー>Amー>Fだね。 

右手はAmもFも一緒だろ、構成音が同じなんだ。
理論ってほど大げさなもんじゃなくて、こういう感覚育てると楽譜じゃなくてコードで弾けるようになる
ただ、そればっかりだとじゃかじゃかギター親父のピアノ版になっちゃうけどね
まぁ大人になっての入門だから、それでいいのかもね。


次のコード進行は、Cー>Gー>Fー>Cだね
それはまた1,2時間後
じゃぁね

731 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 13:37:35.99 ID:ARfyasKZ.net
>>730
自分に酔うならチラシの裏に書いてくれ
はっきり言うとジャマです

732 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 13:54:20.34 ID:rvR50kpj.net
>>730
へたくそな説明だな www
こんなのほんと邪魔でうざいわ
ピアノ屋ドットコムの まーちゃん が演奏する
コード奏法説明動画の方がまだマシだわ www
https://www.youtube.com/watch?v=_xf6YoF42vU

733 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 14:03:01.96 ID:yotkMj3i.net
YOUTUBEにレッスン動画をアップしてね

734 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 14:40:38.07 ID:PzmdMhkU.net
じゃぁAメロの残りだ
左手はド 右手はドとミ × 2
左手はソ(低い)右手はソとシとレ(低い方へ移動してレも加えて厚みをつけたの)×2
左手はファ 右手はファとラとド(両手とも隣へ移動) ×2
左手はド、右手はドとミとソ(両手とも並行移動)×1 (ここで〆)

ファからドに移動する時、一音づつづらしていくと、あのキメのフレーズになるよ。

弾いてるとさ、やっぱキメのフレーズって大事じゃん
そういうところを付け足すようにしてると自然に自分の課題が浮き彫りになってくる
初心者がこの曲弾く時は、やっぱキメのところは早くなる事と手首ごと移動しなきゃならいからね
それにこのアレンジだとたぶんキメが分厚くて野暮ったいので、右手3度だけで演った方がいいとか、いろいろ思うようになるしね。

大人なんだから自分が何を弾きたいのか、その上で何が課題なのか、そういう姿勢がないとお師匠さんと弟子の上下関係の窮屈なピアノになりかねないんだ。
だから教条的なクラシックメソッドは入門としては大人に向かない。

コードがある程度出来るようになったら、今度は右手でヴォーカルラインを弾いて左でコードを弾いてみるんだ。
初心者にはこれでもメチャ難しいと思うよ。

それで自分で克服出来る課題とか、やっぱここ習いたいとか出てくればそうすれいいよ。
ただクラシックメソッドの多くはピアノのフィジカル・トレーニングと思ってるところが多いからね。

あくまで音楽は音楽なんだぜ。
楽器ありきじゃないよ。

735 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 14:41:44.51 ID:0AOjy3hV.net
>>730
AmとFが構成音おなじて…
AmにおいてF音はアヴォイドだよ

736 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 14:43:58.77 ID:PzmdMhkU.net
うん、まぁ6だね、ほんわかコード系だね
すまん

737 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 14:49:59.93 ID:0AOjy3hV.net
6でもないよ
Am6はAmにF#音

738 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 14:50:41.14 ID:nMbHsjWd.net
やっぱりよくわからん
福笑いやってるみたいだ

739 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 14:54:35.72 ID:PzmdMhkU.net
ナチュラルか、メロディックか、ハーモニックか

BBAに言われんぞ
722 名前:ギコ踏んじゃった [sage]: 2020/09/27(日) 10:16:51.07 ID:rvR50kpj (3)
>>721
入門者のスレでに糞理論の自慢するのはナンセンス
このスレから出て行って、さようなら (ToT)/~~~

740 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 14:58:48.41 ID:PzmdMhkU.net
よくわからんかったか、それはすまん
Let it beだよ

でもそう弾かなくてもいいんだぜ
耳コピ失敗して原曲判らなくてオリジナルってのもあるからな

とりあえず右手の3度
その次適当に左手でルート音

コードで弾けるようになる練習さね

741 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 15:00:13.10 ID:0AOjy3hV.net
>>739
>ナチュラルか、メロディックか、ハーモニックか

この話にスケールは全く関係ないよ

・AmにF音を付属するとそれはAmではなくなる
・またAm6の構成音はA C E F#なので当てはまらない
・以上2つの基本的事実とスケールの選択は関係がない

742 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 15:10:16.51 ID:PzmdMhkU.net
AmにF音使ったっけ?
どこだよ

743 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 15:19:07.85 ID:4vEK6/gM.net
統合失調症だから相手にしない方がいいよ

744 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 15:21:17.84 ID:sM9Zp8RR.net
コード弾きはダサい
なんか頭悪そう
ピアノ弾いてるといってコードだけしか弾けなんて恥ずかしい

745 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 15:34:03.44 ID:BUS/o4Ax.net
構成音そのまま押さえるからダサいんだよ
そこからどう間引いて、どう割り振って、どうアレンジしていくかが面白い部分

で、そういうプロセスを経るとクラシックと同じとこにたどり着くんだけどな

746 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 15:37:26.89 ID:PzmdMhkU.net
あれ、さっきの人じゃないね

でもYmスケールとトーナリティについて何か語れるなら語って

747 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 15:55:10.20 ID:u2JCvyYc.net
>>744
同感
ポップスだとしてもじっくり時間をかけてアレンジされた曲を弾いてこそのピアノ、楽器の王様
だから必死で楽譜を読めるように訓練する
コード押さえるだけなんてピアノを弾いているとは言えない、ギターでやれば良い

748 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 15:58:22.41 ID:PzmdMhkU.net
クラシック派のお前らって何レパートリー持ってるの?

おれは子供情景とか舟歌(チャイコ)とか黄色あたりまでかな

子犬のワルツとかはやったけど絶対もう嫌だ
ヨシキがトルコ行進曲弾いてるの観た時はどんだけ自虐マゾなんだと思ったよ

クラシックはそうとう行かないと恥ずかしくね?

749 ::2020/09/27(日) 16:02:14.70 ID:OB/rTZ1O.net
>>748
ドビュッシーのアラベスク・月の光・亜麻色の髪の乙女、この三つは以外にキャッチャーでしかも簡単!

750 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 16:05:35.67 ID:BUS/o4Ax.net
楽譜通りに弾くだけならMIDIでいいんだよな
自分の好きなように鳴らせるから楽器やってる意味があるのに

751 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 16:06:16.97 ID:PzmdMhkU.net
あぁ、ドビッシーはいい選択だね
BGM的っていうか、自己主張が少なめだよね
演ってみようかな

752 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 16:24:00.35 ID:PzmdMhkU.net
Debussy つべでチェックしたけど美しいね
これは弾く人を選ぶわ、
エレガントかつ強弱や緩急つけて、光と影、、、、なんておっさんがやったらブッとばされるわ

これは貴女にまかせます。

おっさん初心者は邪な夢みたらアカンで
コードやコード、コードのゴンゴン弾きやで
モンクでええんや、それでマレイペライアでもグーグルドでも踏み越えるんや

さぁレッツゴー

753 ::2020/09/27(日) 16:41:24.68 ID:OB/rTZ1O.net
>>750
昔 MIDI に熱中していた時期がありましたが、
各々のノートのノートオン・ノートオフのタイミングをばらけさせたり
テンポを、それこそ各音ごとに微妙に変えていったり、
とにかく人間臭く演奏させることに熱中していたものでした

最近の youtube の MIDI はそういう工夫がなくて悲しいですね

754 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 17:19:45.45 ID:0AOjy3hV.net
いつものアレが発作起こしてたのか
NGだね案件だねこりゃ

755 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 17:28:31.35 ID:0AOjy3hV.net
>>750
クラシックの楽譜に記されている音楽って、結局その作曲家が才能と努力と経験から紡ぎ出したわけで
楽譜通りを馬鹿にするのは作曲家を馬鹿にするのと同じだよね

そもそもMIDIでいい、の意味がわからない
それは弾くことと全く別でしょ?再生して聴きたいのかそれとも打ち込みたいのかわからないけど、
それはどちらにせよ「自分で弾くたのしみ」とは全く別だと思う

756 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 17:33:47.33 ID:4vEK6/gM.net
楽譜通りに弾くのが嫌なら即興でオリジナルの曲弾くしかないよね

757 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 17:58:46.06 ID:BUS/o4Ax.net
自分には作曲者のような才能や努力や経験は望めないと諦めてる人は楽譜通りにどうぞ

質の低い即興演奏をしろと言ってる訳でなく、ちゃんとしたアレンジには
膨大な知識と経験と練習が必要で、だからこそうまくいくと楽しい
楽譜通りの人はそういう努力を放り投げているように見える
逆に、いかに楽譜通りに間違わずに弾けるかという音ゲーになっている

758 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 18:27:42.67 ID:vXU/IhHR.net
即興のお手本をYOUTUBEにアップキボンヌ

759 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 18:43:50.99 ID:4vEK6/gM.net
大人の入門者スレで何言ってんだか

760 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 19:17:14.89 ID:0AOjy3hV.net
>>757
クラシックは楽譜通り(と言ってもバロック弾くなら随所でアドリブする)
ポピュラーはコード譜なら自分でアレンジする
ジャズはそもそも「楽譜通り」存在しないので自分で考えて弾く

そうしてるわけだけど、あんたは誰と会話してるんだ?

MIDIでいいって完全に聴く側の目線だよね?
あんた、本当に弾いてる?

761 ::2020/09/27(日) 19:56:50.34 ID:OB/rTZ1O.net
>>760
>MIDIでいいって完全に聴く側の目線だよね?

聴き専の立場ですらないでしょう
楽譜を MIDI にしただけの演奏なんて、実につまらなくて聴き専であっても耐えられないと思いますね

762 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 20:23:17.67 ID:BUS/o4Ax.net
実際にMIDIではやらんけどな
楽譜通りに弾くだけならMIDIと同じという意味

何かしらクリエイティブなことをしないと音楽じゃない
練習曲を楽譜通りに弾くのは、その先にある創造の為の通過点であって、
それを目標にしてはいけない

763 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 20:39:25.24 ID:0AOjy3hV.net
仮にベタ打ちのMIDIと同じ演奏を演奏したとして
その演奏経験とベタ打ちのMIDIファイルが等価なわけがない、と言っているの
もしそれが等価だと考えるなら、あなたは演奏を経験した人間ではなく、ただ聴いているだけの人間

764 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 20:41:44.93 ID:4vEK6/gM.net
スレチだから黙ってろ

765 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 20:50:07.43 ID:0AOjy3hV.net
要するにポピュラーしか興味ないのかな?
楽譜読めないからなのか、なんらかのコンプレックスからなのかは分からないが
とりあえず楽譜通り=クラシックを否定したい

それならそういうスレ立てて引きこもってればいいんじゃないかな
そっちの方がクリエイティブだと思うよ

766 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 21:28:07.70 ID:PzmdMhkU.net
MIDIは難しいだろ、楽譜通りっていったってクレッシェンドとか自動でやらないだろ。クォンタイズとかやってくれるけどさ、余計機械的になっちゃうしさ
でもうまく調整されたMIDIなら、音色変えたり、ミキシングしたりでBGM的にも楽しいよ。もらったMIDIデータでやったんだけどね。自分では無理だわ。
ヴォーカロイドもえらく難しいよね、あれも無理だわ

お前らって、どこにも書いてない事を持ち出して、何で明後日の方向に批判してんの?
自分で生み出した妄想を、上から見下ろしてような批判したって相手に届かないぞ

そういう攻撃的なクリエティブばかりじゃないか

767 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 22:27:13.94 ID:OEyNIv3n.net
大人ならバッハ弾けるようになると楽しいよ

768 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 23:19:00.75 ID:rvR50kpj.net
無調のような現代音楽まで弾けるように
なりたいなら、ミクロコスモスをやったほうがいい。

769 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 23:25:13.24 ID:AX+98Wtp.net
プレインベンションは必須?

770 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 23:48:31.32 ID:0AOjy3hV.net
必須かはわからないけどプレイベンションもバッハも楽しいよ

771 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 00:53:55.27 ID:IY4ju7rv.net
入門者スレで偉そうにしてる奴って常連気取りでラーメン屋にいる奴と同じ。

772 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 01:44:40.49 ID:h527yW9+.net
偉くもないのに偉そうにしてるやつと
ぶつぶつ文句いうだけのやつは同じぐらい無価値

773 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 05:23:46.45 ID:vLG9Vh55.net
偉そうに投稿するアホどもは、

ピアノもろくに弾けないくせに、大口たたいてマウント取って、優越感と快楽に浸りたい思考ガイジである。

まるで サル ⊂((≧⊥≦))⊃ キィ−キィ−  そっくりの生き物である。

入門者、初心者のスレによく表れ、ケチつけて噛みついたり、食い散らかしたりする。

そして、入門者、初心者の投稿が少なくなると、IDコロコロ変えて自作自演の一人芝居を始める。

一人で三人、四人の役をこなす強者もいるから、非常にやっかい。

774 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 09:25:07.65 ID:/X9O0O3V.net
普段の行いは自分に返ってくる

775 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 11:08:35.72 ID:qA6LQ728.net
人のふり見て
わがふり直す

と言ってみる

776 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 11:08:35.98 ID:qA6LQ728.net
人のふり見て
わがふり直す

と言ってみる

777 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 12:02:03.11 ID:eKwhLVH9.net
これが楽しいからやってんだよ
という御意見無用ならそれでいいんだけど、
なんか修行としてやってるようにしか見えない人がいると、
もっと楽しいことがあるよと示唆したくなる

778 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 12:09:49.33 ID:h527yW9+.net
>>777
基礎練は修行みたいなもんで
それになにを楽しいと感じるかは人それぞれだからね〜
自分も基礎練あんまりやらないで好き勝手やってる方だけど、あんまりそういうこと言わない方がいいよ

779 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 12:44:12.73 ID:eKwhLVH9.net
修行するとより指が動いてより難しい曲が弾ける
それがゴールで問題ないなら、寿命と戦いつつ頑張ってくれとしか言いようがない

一般にそれはゴールではなく、別の何かの為の手段に過ぎないことを
知らないならば不幸としか言いようがない

ゴルフで打ちっぱなしだけ熱心に通ってコースには出ない、みたいな

780 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 12:45:52.30 ID:MOzKIpcv.net
でも基礎やった方が楽しめる幅広がるよ
いつ必要に感じるかは人それぞれだけど、弾きたいって曲の難易度が高いなら多少基礎学ぶ覚悟は必要だと思う
クラシックに限ったことじゃないけど、アレンジ楽譜も初級の超簡易版でずっと満足してる人は一部だと思う

781 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 12:47:40.03 ID:h527yW9+.net
こういうのをストローマン論法というんだよね
相手はこうだ!と決めつけた上でそれに対して反論する
典型的なネットに蔓延るアホ

782 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 12:48:48.96 ID:h527yW9+.net
>>780
基礎はゴールじゃなくて前提だからね

783 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 18:24:38.07 ID:+dW8P/EF.net
ピアノ弾きたいの!どれくらいで両手で弾けますか?ジャニーズのあの曲を弾きたい!

ピアノは修行という事をわかっていない。とにかく続けないと結果がでない地味な趣味。

784 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 18:51:24.40 ID:JmouKvyv.net
>>783
ジャニーズの曲の類なら、コード弾きなら一週間あれば両手で弾けそうだけど
ツェルニー40番終わるまで好きな曲弾いてはいけません‼︎ピシッ‼︎だと、途中で挫折してやめるだろうね
20世紀後半に、子供時代にスパルタ式修行でピアノを習っていた女性の挫折率は凄く高い

785 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 19:03:37.99 ID:vLG9Vh55.net

まさに わら人形(ストローマン)論法
ですな w

786 ::2020/09/28(月) 19:59:06.00 ID:9UBZWtSz.net
>>779
>ゴルフで打ちっぱなしだけ熱心に通ってコースには出ない

その気持ちよくわかります、私も詰将棋ばかりやって、本将棋の戦法とか覚える気にならない
将棋の初段になるために、これさえ覚えておけばいい戦法とかありませんかね?今のところ棒銀の本を読んでいるのですが

787 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 01:11:12.20 ID:OgcIep9+.net
>>786
負けるの嫌コダワリでムッキーってなるから勝負できないだけなんじゃないなら
「詰将棋」が趣味で良いと思うけどね

雑学厨も殆どはクイズ番組とかイベントに出て戦いたいわけじゃなく、見て満足してるんだから
時々ひけらかしたいのが抑えられない巻き込み拘りのアスペ居るけど、うんちく厨は言ってる側だけが気持ちよくなっちゃってて周りはマジ引くから気を付けてねwww

「初段」に拘るところとか、ほんと幼稚な男のドヤりたコダワリ典型みたいで笑うw

788 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 03:49:46.68 ID:8AltEVrK.net
部屋が狭くて電子ピアノ(幅170cmほど)を置く場所がありません
引っ越しは出来ません
どうしたらよいでしょうか

789 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 05:40:03.12 ID:vT0eRuGN.net
>>788
自己判断で以下の5つ中から方法を1つ選びなさい。
制限時間は5分です。

@引っ越しやめる
A電子ピアノを処分する
B引っ越し先を変える
C鍵数の少ないキーボードに買い換え
D他の楽器に変える(ギター、ピアニカなど)

790 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 05:58:46.53 ID:ZneEBwlX.net
>>789
どんだ日本語が不自由なんだよ

791 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 06:13:23.15 ID:vT0eRuGN.net
>>790
訂正
>>788
自己判断で以下の5つの中から、方法を1つ選びなさい。
制限時間は5分です。

@引っ越しやめる
A電子ピアノを処分する
B引っ越し先を変える
C鍵数の少ないキーボードに買い換え
D他の楽器に変える(ギター、ピアニカなど)

>>790
突っ込み入れるお前もな

どんだ日本語が不自由なんだよ

792 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 06:57:44.20 ID:v1QRa1XY.net
>>788
自分はカシオトーンにしたよ。
930×256×73mmで3.3kg、小さくて軽い、場所取らない。
本格的なピアノではないけど。

793 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 07:14:43.36 ID:AiHLXsU1.net
>>788
2つにバラせるか畳めるタイプの電子ピアノにして、弾かない時は小さくしてしまっておく。
弾くときは部屋の対角線上に置いて使う。

794 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 07:36:54.66 ID:6PE/rvsF.net
そんな狭い部屋住みなんだね

795 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 07:40:17.04 ID:4o96gW21.net
ヤマハのP-125
幅1326mm

796 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 08:14:06.80 ID:yl4g0dlQ.net
両側を少し削る

797 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 08:26:01.65 ID:967EMul5.net
そんな短い部屋ってある?
どうやって寝てるの?
寝る位置と並行に置けばいいんじゃない

798 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 08:29:06.92 ID:ZR8NBPSK.net
iPhone,iPad奏者に転向する
GarageBandは画面でのタッチ演奏がしやすい
画面をこするとピッチベンドかけられるモードとか、スマホを傾けてエフェクトパラメータを変えられるモードとかあるし

799 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 08:39:58.96 ID:OgcIep9+.net
ベッドやめて畳める布団にして隙間で寝るとか
据え置きだとしたらピアノの足元に空間あるからいけるいける

卓上ならパソコンデスクあるならそこに運んで使い終わったら片付ける手間かけたりで何とかなると思うよ
使い終わったらベッドや押入れにおいて
寝る時はベッドから移動させたりとか

狭い場合は何か犠牲にしないといけないよね
子供の頃生ピと違って消音出来るキーボードに憧れて
やっと買ってもらった時は、部屋にタンスや水槽4台あって置き場なかったから
ベッドの上で弾いてたよ
寝る時も添い寝

どんだけ不便でもやりたいかどうか
てか170pも幅のある電子ピアノってある??
あるとしたら稀だから別の探したら?

800 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 08:50:29.23 ID:PFnWm9Mz.net
電子ピアノなんて弾かないときはかたづけるよね

801 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 09:01:48.04 ID:vT0eRuGN.net
いっぱい釣れ過ぎw

802 ::2020/09/29(火) 18:41:42.75 ID:rpn7qMsL.net
>>787
>「初段」に拘るところとか、ほんと幼稚な男のドヤりたコダワリ典型みたいで笑うw
そうでもないんですよ、将棋も囲碁も奥が深いので、適度な浅瀬でバチャバチャできればいい、と割り切ってのアマ初段なんです
そうですね、プロの指導対局で囲碁にしていただけるレベルを目指しています

803 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 22:31:17.04 ID:8AltEVrK.net
788です。レスたくさんありがとう。
よく調べたら130p台でした。現在ベッドの下に箱に入れて保管していて
箱のサイズが170cmくらいでした。
ベッドの上に置いて使おうと思います。それかベッドに橋渡し状態になるテーブルを買ってピアノを置くか
考えてみます。ありがとう。

804 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 22:31:49.91 ID:gxXz+9uN.net
子供の頃ピアノを9年も習ってたのに譜読みが物凄く苦手です。加線部分の音符を一つ一つ数えてしまうので全然進まないのですが、皆さんはどうやって譜読みをしてますか?

805 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 22:45:36.30 ID:yl4g0dlQ.net
木管の友人は手書き楽譜で加線がたくさんある時はもう直感に頼るらしい

806 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 23:28:53.56 ID:cDdHg8rD.net
>>804
私も譜読みが苦手。
先生に相談したらとにかく沢山音符を読む事!と言われて
幼児用の絵本の教本を沢山貸してもらい、とにかく読んで弾く練習しています。
あとは譜読みドリルと音符カードも良いよと言われました。

807 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 23:44:25.29 ID:Izu0OZXw.net
スマホアプリで音符を読む練習ができるのあるよ

808 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 23:46:15.45 ID:yl4g0dlQ.net
読めたとしてどう解答するんだよ

809 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 23:49:41.96 ID:MXMK5kmf.net
加線が3つ以上は咄嗟に読めなくても仕方ないんじゃとも思うなー。
自分は始めたばかりなんで簡単なのばかりでそのレベルでさえないけど。

810 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 00:08:53.33 ID:wqUpMcx1.net
>>804
2つ上に多く線があったらドとか
部分的に覚えておけばすぐ読める

811 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 00:12:06.96 ID:wqUpMcx1.net
一度試し弾きする時は数えても、二度目はもう数えないようにその時点で音自体を覚えておく
次から読みながらもここの加線上はソだったなーって音を耳が覚えてたら線数えてなくても大体の線の多さと音の高さが一致していくから
慣れたらすぐ読める

812 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 01:54:07.06 ID:gshZ8FQS.net
804です
皆さんありがとうございます 良さそうなドリルやアプリを探して譜読み練習してみたいと思います!811さんのようにすぐ音を覚えるのも中々難しそうですが、部分的に覚える事と合わせて意識してみます

813 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 02:00:53.90 ID:TMV/54+a.net
 練習時に弾くたびに、いちいち止まって数えるのは効率悪いので
加線が4つ以上なら、最初の譜読みの段階で、指番号決めるときと一緒に
音名書き込みしたり、隣り合う音符の高低位置関係が分かりやすいように
加線を横方向に延長する。そして、ある程度指が覚えた時点で消す。
現代音楽物は音符の位置が不規則に飛んだり、臨時記号だらけな曲が
多いので、とにかく沢山の曲を弾き経験を積むしかない。

814 ::2020/09/30(水) 07:36:51.66 ID:sqykOfmK.net
>>804
加線の音符に鉛筆でドとかソとか書いて OK です
私も昔はそうしていましたし、そうしているうちに、その必要がなくなって来たものでした

815 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 07:55:27.44 ID:4Ij6ns4q.net
オクターブ差が音符7つという奇数なのがややこしいんだよな
2オクターブなら14個分なので偶数
5線で書けるのが8個分だから、ト音譜表なら下に1本と上に2本足して、
2オクターブ分でワンセット

要は、上に加線がたくさんあったら、下の2本を無視してト音譜表だと思って読めばいい

816 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 08:30:37.92 ID:wqUpMcx1.net
一度弾いたら楽譜見ながらフレーズ思い出せたりしないの?

書き込む意味がない
二度目は記憶の中の音でどの鍵盤押すか分かるでしょ?
上の方にあるこの小節のこの1音で再び数えるのが無駄すぎる

どうせ一回弾いて終わりじゃないんだから
すぐ読めなかった音のある小節何度か引いとけば二度と数えなくていいのに

817 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 08:51:31.43 ID:TMV/54+a.net
桐朋音楽大学出身のピアノの先生に習っているのですが
先生が持っている楽譜は恐ろしいほど書き込みされていました。
当然、加線の音名も書いてました。加線へ書き込みに関して聞いたら、 
「全然OK」と言われました。重要なのは、とにかく沢山のいろいろな曲を弾くのが
大切とのことでした。

818 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 09:00:13.29 ID:KFCsxrwY.net
良いこと言うね

819 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 09:01:13.24 ID:xTKZ4VME.net
妄想との差だね

820 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 12:00:15.26 ID:QJJLtien.net
どこの誰だか分からない奴のアドバイスなんか聞いちゃ駄目だよ
先生の言う通りにするのがベスト

821 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 13:53:18.11 ID:w56j1fm8.net
どこの誰だか、どこにアドバイスが見えたのか?
見えないアドバイスをディスってる奴のカキコなんか見ちゃ駄目だよ

822 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 16:48:42.39 ID:QJJLtien.net
一般論だよバーカ

823 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 17:03:36.41 ID:4Ij6ns4q.net
このスレの存在意義が

824 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 17:04:20.78 ID:w56j1fm8.net
ってことはお前のアドバイスを聞かなければいいんだな。

一般論であろうがなかろうが、お前がどこの誰か誰も知らんし

で、何でアドバイスしてんの? 自分だけは誰だか知られてる存在だと思ったの? 

825 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 17:08:41.38 ID:4Ij6ns4q.net
張り紙禁止の張り紙みたいなもんで

826 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 17:30:31.39 ID:HnCl/xXc.net
こんなとこ来んなになるよなあ。

827 ::2020/09/30(水) 21:10:52.80 ID:HDmnuyLA.net
>>817
楽譜に自分用の書き込みをする人は私だけだとばかり思っていました…
とても参考になります

828 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 21:25:37.05 ID:5FpdfnP2.net
誰でも普通に楽譜には書き込みするよね、一般論。

829 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 21:28:50.94 ID:PLAi98sp.net
私は弾けたら先生に花丸つけてもらってるな、教室のとき。

830 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 21:34:38.38 ID:645TZ4X2.net
どうも古本屋で売ってる楽譜に書き込みが多いと思ったら
なんか理由があったんだな 今の所理解できないんだけど

831 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 21:39:28.21 ID:PYPeylS6.net
運指とかフレージングとか、初出の音楽用語の意味とか、書き込むのが普通だと思ってた

832 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 22:02:02.89 ID:4Ij6ns4q.net
指番号書くな

833 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 22:09:51.03 ID:TMV/54+a.net
>>832
昔は原本に直接書き込みするのが多かったが、
しだいにコピーした楽譜をマルマンのスケッチブックに貼り付け、
書き込みするのが流行り出した。
そして、現在ではコピーに直接書けるバインダーを使った書き込みが主流。
ペンも、昔は鉛筆と赤ペンだったのが、現在はいつでも消せるフリクションで
分かりやすいようにカラフルに書き込みする人が多い。

>>832
指番号は弾き易いようにいろいろ考えて
書き込みするのが普通でしょ。

834 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 22:17:26.90 ID:5FpdfnP2.net
グレングールドみたく、音符が見えない程書き込むことはお勧めしません。

835 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 22:22:34.57 ID:TMV/54+a.net
これか!
https://yahoo.jp/co8L4c

836 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 23:01:13.73 ID:xTKZ4VME.net
どうしても弾いてて苦手な部分とかもでてくるから
そういうところはマーク付けたり運指書き込んだりして整理してる
めんどくさがりだから書き込みはできればしたくないけど、それでもこういうことを最低限やってたほうが結果的に苦労しないのでやってる

837 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 23:02:38.29 ID:xTKZ4VME.net
フリクションはほんと便利

838 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 23:06:24.98 ID:xTKZ4VME.net
>>835
おー初めてみた
画質も筆跡も悪いしなに書いてあるのかさっぱりだw
この曲は結構こんがらがるから天才のグールドでもこれだけ書き込んでたんだねぇ

839 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 02:51:29.45 ID:tCSVofDg.net
書き込みはするけど音階は書かないかな
何度も何度もそこでひっかかるなら書くかもしれんけど

滑らかに弾けない部分に印つけてそのフレーズ練習するように印つけてたり、
強弱や指の滑り感感じるところに書いてる

840 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 14:27:07.54 ID:InaeE9Ke.net
ぼかぁスキャンしてアイパッドに入れて、書き込みはアッポーペンシルという最先端技術でしよ

841 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 14:29:51.70 ID:iBYUX8QA.net
楽譜スキャンまではやってあるけど、いい感じに表示して固定する手段が無いんだよな
モバイルディスプレイを縦置きにして1ページだけ表示させてなんとか

842 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 18:06:53.49 ID:Oy7qecfG.net
タブレット使った楽譜で弾く人
なかなか増えないね。

843 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 21:26:24.18 ID:inEMvbny.net
ギターは歴10年だけど、ピアノは…な僕が来週、体験レッスン行ってくる。楽しみや

844 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 21:39:18.22 ID:iBYUX8QA.net
爪は切られるぞ

845 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 22:12:14.89 ID:InaeE9Ke.net
>>841
印刷しろよ

846 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 22:29:32.18 ID:b6DtRieN.net
楽譜見開きサイズのタブレットが手頃な値段であればいいけどね
壊れること考えたら普通に楽譜買った方がいいかな
頻繁に楽譜持ち歩く必要のある人はいいかもしれないけど
楽譜タブレットはまだ確立されてない市場だな

847 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 22:40:27.98 ID:iBYUX8QA.net
できれば液晶ではなくてe-inkがいいんだけど
そんなでかいのは存在してない

848 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 00:25:48.40 ID:WG4DVbFb.net
鍵盤の真ん中を押せなくて隣の鍵盤を引っかけてしまう。
なかなか直らん。

849 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 00:38:14.13 ID:cqNTJQaB.net
タブレットを鍵盤の上に落とす可能性があるので怖い

850 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 01:21:21.57 ID:c/wv3X6k.net
>>842
紙の方がいいよ
充電要らんし
目疲れないし、書き込みもデジタルでもできるって言っても
絵描きみたいにバリバリに書きたいわけでもなけりゃ
その日だけ会議で書き込むとかじゃなく
日常的にたま〜に書き込むわけでしょ
なんか勝手が悪いんだよね

安心して見れるサイズのタブレット用意する費用程の良さがない

851 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 07:17:10.99 ID:TOTYPEfX.net
結局、タブレットを使った楽譜のメリットって

・沢山楽譜を必要とする時、持ち運びが楽
・楽譜を保管する本棚がいらなくなる。
・暗い場所で弾く時の照明がいらない。
・譜めくりが楽
 ぐらい
これだけじゃ、買う気にならないな。

852 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 07:23:50.04 ID:wYWVFEcY.net
まずは紙の楽譜できちんと音符を読めてからだね、タブレットは。
10000000年くらい早いよね、タブレット使うのは。

853 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 08:05:15.26 ID:hDNmpbnP.net
コンサートで譜めくりの人はやっぱりいる訳だけど、
側に立ってリモコンのスイッチを押してた

854 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 08:09:13.99 ID:eTKpTTAF.net
>>853
それじつはピアニストの調整用スイッチだよ

855 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 12:26:13.86 ID:2iT1lnwr.net
>>847
コボのすごいデカイのがあったけど、お値段もすごい高かったな。
見開きは無理だし。
印刷しろよ

856 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 19:22:17.99 ID:TOTYPEfX.net
ノモスという会社で4年前ぐらいに、販売価格が20万円の設定で
A4サイズ2画面の電子楽譜用タブレットを試作したらしい。
Youtube動画に、にとまいこさんを起用して売り込んだみたいだけど、
量産品リリースしてないみたい。
やっぱり売り込みに失敗したのかな?
にとまいこさんの動画を見ても、ほぼ楽譜は紙ばかり、
タブレットは視聴者とのオンライン専用で使用してるだけ

https://youtu.be/aHJDXS75wUM?t=32

857 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 19:38:26.53 ID:FLmXsBaG.net
演奏がページの終わり近くなったら
自動的に譜めくりして次のページに行ってくれる
機能が欲しい

858 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 20:01:23.71 ID:BtGgAzcq.net
iPadにPiascore入れてフットペダルつなげればだいたい満足するんじゃないんすか?

859 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 20:12:19.02 ID:hDNmpbnP.net
足も使ってるからなあ
ヘッドバンキングするとスイッチが入る仕掛けにしておく

860 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 20:28:28.13 ID:xFOMxdcw.net
piascoreってウィンクで譜めくりできるんですね

861 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 06:22:50.89 ID:YQajo43F.net
楽譜でいいかな
楽譜自体が好きだし買って手元にあるとやっぱりモチベあがる

862 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 06:25:39.90 ID:fzEEUZuA.net
楽譜は溜まる上に本棚にうまく入らん

863 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 06:27:29.64 ID:YQajo43F.net
本棚くらいはどうにかしましょうや

864 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 08:47:20.31 ID:DXUz+2lR.net
どうでもいい楽譜はスキャンしてPDF化
必要な時にコピー用紙に印刷して使えばよい。

865 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 09:05:54.27 ID:fzEEUZuA.net
いちいち印刷するなw
頭悪すぎる

866 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 09:38:13.44 ID:DXUz+2lR.net
と聞き専が申しております。

867 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 09:41:38.93 ID:nX4OqRvQ.net
本棚は楽譜のサイズ考えて買おうや
平置きで数冊ずつ区切っておける奴も便利だ

868 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 09:48:07.39 ID:fzEEUZuA.net
折角買った複合機を使わないとインク詰まるから印刷したいだけ

869 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 10:46:00.83 ID:BpXJulXp.net
電子楽譜はGVIDO
高いけど

870 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 10:49:35.68 ID:fzEEUZuA.net
おお、理想的
それを5000円くらいで

871 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 11:24:31.16 ID:PL36z65U.net
地震の時、楽譜がみんな本棚から飛び出して床に散乱してしまい
泣きたくなった

872 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 16:54:52.53 ID:PNU5f3pi.net
それでいいんや、泣いていいやで、それこそ正真正銘のコンドローレや。
コンドローレで弾きまくれや

873 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 21:23:18.47 ID:ghaDuG+p.net
なにこれ自演失敗?

865 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2020/10/03(土) 09:05:54.27 ID:fzEEUZuA
いちいち印刷するなw
頭悪すぎる

868 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2020/10/03(土) 09:48:07.39 ID:fzEEUZuA
折角買った複合機を使わないとインク詰まるから印刷したいだけ

874 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 21:39:04.15 ID:NjhINcx+.net
統合失調症

875 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 21:50:31.80 ID:pFJW/xl7.net
>>873
自演の可能性が大だけど、同じマンションに住んでいるとグローバルIPは同一だからIDがかぶる
それでなくても、家族や寮でWi-Fiを共有していれば同じIDになるので
複数人である可能性もある

876 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 21:53:05.13 ID:fzEEUZuA.net
お前はどうせ
を先頭に補う

877 :ギコ踏んじゃった:2020/10/05(月) 02:25:25.09 ID:Nf8VA3OJ.net
https://i.imgur.com/Fqvjgtbh.jpg

878 :ギコ踏んじゃった:2020/10/05(月) 05:54:47.55 ID:v4gnYaL4.net
>>877
グロ

879 :ギコ踏んじゃった:2020/10/06(火) 07:06:18.01 ID:UhPyFm2N.net
◆QZaw55cn4c (ハノン108) は
大風呂敷を広げる、身知らずの口叩き 荒唐無稽 厚顔無恥 ……
まさに5ちゃんねるのゴミ、糞的存在。 
蠅のように彼に近づいたり、介護ヘルパーのように相手するのは
時間の無駄だから、止めた方がいい。
根本的な人格は、粘着、糖質、池沼 なのだから、NG入れて関わらないこと。

880 :ギコ踏んじゃった:2020/10/09(金) 19:13:19.47 ID:s/uRMUiP.net
僕はピアノを弾きながらオナニーします!
僕は毎日うろつき童子でオナニーしています
あの背徳感がたまりません
町で僕を見かけたら
あ、うろつき童子の人だ!
と指を指してください
触手シコシコ
ドピュピュッ!

881 :ギコ踏んじゃった:2020/10/11(日) 14:05:03.67 ID:7Uwi0+or.net
なんとなく両手で弾けるようになるんだけど、イマイチ両手を操ってる感じではなく、覚えたことを反射的にしてるだけみたいな感じ。

882 :ギコ踏んじゃった:2020/10/12(月) 15:38:57.50 ID:BKgFXDO4.net
プレインベンション に取り掛かったところです。

片手で弾く分にはなんてことないのに、両手をあわせると途端につまずきます。
どうしても意識が片手にしか向けられません。
仕方ないので左右で縦の線を合わせるように意識することでなんとか弾いていますが、
左右独立してメロディーを弾き分けることができません。

上級者になると2声以上のメロディーをきちんと独立して弾けるようになるのでしょうか。

883 :ギコ踏んじゃった:2020/10/12(月) 16:11:54.69 ID:sn7ZlHk5.net
上級者でなくても、プレインベンション何曲かやったらできるようになるよ

884 :882:2020/10/12(月) 18:45:33.86 ID:BKgFXDO4.net
>>883
そうなんですね。
そうなる日が遠からず来ると思って精進します。

885 :ギコ踏んじゃった:2020/10/13(火) 18:33:06.14 ID:0d4njV+m.net
>>882
プレまでどれくらいの期間かかりましたか?

886 :PRS:2020/10/14(水) 00:18:26.88 ID:l2UhKR7Q.net
俺は始めて二ヶ月半くらいからインベンションの練習始めてる
根気さえあれば特に問題ないよ

887 :882:2020/10/14(水) 08:24:09.64 ID:Im5ZloAo.net
>>885
社会人なのでブルグミューラー25 卒業まで5年もかかりました。
その次にインベンション やろうとしてたのですが、時間をかければ取り敢えずは譜面を追うことができても
左右に繰り返し現れるモチーフを対位法らしくきちんと表現するのが難しかったので、講師の勧めでプレインベンション からやってます。
同時に2つのことをするのが苦手なのでプレインベンション でも四苦八苦してますw

888 :ギコ踏んじゃった:2020/10/15(木) 08:45:51.64 ID:C9fzHtvE.net
>>887
そうかそんなかかるもんなんですね。
私はまだホントに始めたばかりで、両手で2声弾けるようチャレンジするのにはどれくらいの期間練習なのかなと思ったのでした。
ありがとうございます。

889 :ギコ踏んじゃった:2020/10/16(金) 10:50:31.50 ID:tOd4xfbP.net
2声弾くのが難しいって例えば何が難しいのかちょっとピンと来ない
インヴェンションの1番をなんとか間違えずに指定の速度で
止まらず弾けるようになったんだけど、実は弾けてないのかな
独学だからここで言われてることの意味がよくわからん
ちなみに小学生の頃バイエル終わった程度で1か月前
40年ぶりに電子ピアノ買ったクチ

890 :ギコ踏んじゃった:2020/10/16(金) 12:52:18.74 ID:5f+BFerH.net
へええ〰凄いね
自分は一番に半年かかった

891 :ギコ踏んじゃった:2020/10/16(金) 21:46:15.27 ID:vJN+ENLp.net
何が難しいのかって、両手で別々のこと弾くのが難しい。
それを易々とできちゃう人もいるんだろうけど。

892 :ギコ踏んじゃった:2020/10/16(金) 21:54:45.99 ID:MiKnpaHc.net
レッスン行ってきてた。
初めてグランドピアノを弾いたけど、思ったより軽くて音が大きかった。
女の先生の手が男並みに大きくてビックリした。

あとヘロヘロの演奏をしたのに弾けてますって言われた。
もちろん、もっと練習してとは言われたけど。
345は普通に動かし鍛えればいいみたいなことを言われた。
ハノンやれって言われるかと思ってたのに。

893 :ギコ踏んじゃった:2020/10/17(土) 01:27:06.01 ID:LIwdqYdb.net
インヴェンションは難しいね。
3声シンフォニアはもっと難しい。
自分が35歳で初めてピアノを習い始め、4年目にインヴェンションとシンフォニアを
開始してから仕上がりまでの月数(1日平均10分練習)
●インヴェンション
#1→1ヶ月、#2→3ヶ月、#4→1ヶ月、#5→4ヶ月
#6→3ヶ月、#7→2ヵ月、#8→2ヵ月、#9→3ヶ月
#10→2ヵ月、#11→3ヶ月、#12→ 4ヶ月、#13→2ヵ月
#14→4ヶ月、#15→3ヵ月
●シンフォニア
#1→5ヶ月、#6→3ヶ月、#11→4ヵ月
#15→6ヵ月、#3→現在3ヶ月目

894 :ギコ踏んじゃった:2020/10/17(土) 03:31:32.05 ID:G58QGLRq.net
シンフォニア3番好きだなー
自分で弾くまで全くいいとは思ったことなかったけど

895 :ギコ踏んじゃった:2020/10/17(土) 21:50:03.92 ID:OyeuzMx4.net
>>892
手がでかいと言えば佐藤栞の手がメチャクチャでかかったな
テレビで映っただけだから確信はもてないけど手の平もでかいし
指もながかった、あれならリストもいけるかも

896 :ギコ踏んじゃった:2020/10/17(土) 22:31:29.56 ID:5YDUp+cC.net
シンフォニア第15番で、両手が交差するところが好き。

897 ::2020/10/18(日) 15:27:01.13 ID:/a063KbJ.net
>>893
>●インヴェンション
>#1→1ヶ月、#2→3ヶ月、

私のインベンション移調練習が、同じようなペースで漸次進行中ですね‥‥

898 :ギコ踏んじゃった:2020/10/18(日) 16:16:00.37 ID:A8RxfBCG.net
そんな感じで、毎日10分ずつ進めている趣味が他にもあるの?

899 :ギコ踏んじゃった:2020/10/18(日) 19:15:26.86 ID:cAxXdWNT.net
>>898
10分はバッハの曲に使っている時間

他にピアノに費やしている時間は
初見練習に10分
古典ソナタに15分
近現代曲に10分
ロマン派の曲に10分
ポピュラーなどクラシック以外の曲に10分
チェルニーなどの指強化教本に5分
合計1日70分位ピアノの時間に費やしている。
キッチンタイマー使って
きっちりと時間が来たら、切り換えして練習している。

900 :ギコ踏んじゃった:2020/10/18(日) 21:04:39.22 ID:mWK940Wh.net
>>898
キューピー10分クッキングが趣味です

901 :ギコ踏んじゃった:2020/10/18(日) 21:19:16.73 ID:A8RxfBCG.net
いろんな曲が弾ける人を目指してるのね

902 ::2020/10/18(日) 21:21:36.76 ID:/a063KbJ.net
>>899
私なんか、もうほとんどバッハでいいや、って思っちゃってますから、いろいろやってはるのはうらやましいと思います

903 :ギコ踏んじゃった:2020/10/19(月) 01:03:04.92 ID:9FAqsSZF.net
まじか!
ほんじゃ、おいらも対抗して毎日バッハやろ
ただし本家3分クッキングと同じ3分で

…と思ってやってみたが遅すぎて曲の最後までいかず…
というわけで続きはまた明日

904 :ギコ踏んじゃった:2020/10/19(月) 11:23:48.37 ID:slA7Pv9S.net
3分しかない時は、間違えるところの前後三つの音だけ取り出して弾く
みたいに超限定的に攻めてる

905 :ギコ踏んじゃった:2020/10/19(月) 23:58:03.15 ID:9FAqsSZF.net
3分じゃまだ曲が続くところまでいかん
でも楽譜読むスピード上げる訓練にはなるかも…

バッハ以外の曲も3分シリーズに追加してみるか

906 :ギコ踏んじゃった:2020/10/20(火) 00:07:32.78 ID:/ot/M5qO.net
何故目的もなく努力できるのか

907 :ギコ踏んじゃった:2020/10/20(火) 01:25:54.91 ID:FgGVqjXy.net
>>906
目的って曲弾けるようになるためでしょ
馬鹿なの?

908 :ギコ踏んじゃった:2020/10/20(火) 08:42:50.70 ID:9Jwv+ytN.net
まともな演奏ができるレベルになるまで鍛錬は続く

909 :ギコ踏んじゃった:2020/10/20(火) 12:32:15.09 ID:F1AfH9TM.net
ひとりでぶつぶつ

910 :ギコ踏んじゃった:2020/10/20(火) 23:29:21.41 ID:NNe2OpZJ.net
バッハは短い時間で切り上げるの難しいな
つい熱中してしまう

911 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 01:16:47.61 ID:nArfckmD.net
わかる

912 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 03:06:02.39 ID:3xl3ov5R.net
結局、練習自体が目的なんだよな
ゲームのレベル上げだけやってる感じ

913 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 07:09:52.47 ID:hQCLPhaO.net
>>912
そういう意識で練習を続けている限り、単に指が動くようになること以外の上達はない

914 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 07:38:37.50 ID:4NqAehCj.net
バイエルもエッシェンバッハのCDとかだと
音楽的に楽しめる 90番以降になると特に

でもあんな風に弾きこなすのは簡単にはいかない

915 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 07:43:43.15 ID:bxPD2P9r.net
バイエルにモーツァルトのメヌエットあったよね
あれ、小学生の頃、なんていい曲なんだろう、5歳で作曲?すげーと
感動しながら練習してたわ

916 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 06:43:30.58 ID:BQNQRSnX.net
先月買った電子ピアノでインヴェンション2番の練習を始めて一週間が経過
装飾音なしで片手ずつ練習
ゆっくり両手で弾けるようになった装飾音入れて練習でいいかな
うん十年ぶりにピアノ再開して独学で練習してるけど
変な癖がつく前に習いに行ったほうがいいのかな

917 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 10:28:05.86 ID:PxdrKsuj.net
片手ずつというのは意味あるのかなと思うけど、
両手では不可能なものが可能になるならありなんだろう
有効なのは始めたてのほんの一時期だけだろうけど

918 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 11:39:40.13 ID:iGRqLCi4.net
いきなり両手で弾ける人には意味ないんだろうけど自分含めて始めたばかりなら片手ずつは意味あると思うよ。
自分の通ってる大人ピアノ教室でも先生に必ず片手ずつ弾くように指導されるし。

919 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 12:48:28.79 ID:QXU1Gr/F.net
俺の先生は片手練習する時は弾かないパートは口で歌えというね
夜中にヘッドホンで練習する時はちとためらうけど

920 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 12:56:54.61 ID:XC9WES67.net
そういえば昨日の教室で、先生がお手本で右手パート弾いてみせてくれたんだけど、では一緒に弾いてみましょう、左手パート弾いてください、と言われたのは面白かった。
緊張したけど。
そしてずれまくった。

921 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 13:15:38.11 ID:PxdrKsuj.net
合わせて歌う練習は初期からやった方がいいかも

バリバリに弾けるプロの人でも、弾き語りさせると途端にボロボロになったりする
使ってる脳の部分が多分違うので、最初から一緒に鍛えた方がいい

口でドレミファソファミレド
指でミファソラシラソファミ
やったこと無い人はこれだけでも戸惑う

922 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 13:16:18.45 ID:nMH5drRc.net
>>917
逆に両手での感覚だけで弾けた気になるほうが危険。
片手練習は上級者でも必須。

923 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 14:27:55.68 ID:+eWY6MVx.net
>>921
音階でやりゃそれは必要以上に戸惑うわwww

924 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 15:25:21.05 ID:kFWQ88Jk.net
音階?

925 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 15:38:41.50 ID:XLXVSrdS.net
移動ドの階名で歌うのは難しいだろうけれど
歌詞やハミングで歌うならそう難しくないのでは?

926 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 16:39:56.97 ID:kFWQ88Jk.net
口と指で3度ハモる
っていうだけのことが、結構難しいんだよ

927 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 18:37:31.59 ID:+eWY6MVx.net
>>924
右左右左って口に出しながら足踏み右右右左右左左左ってやると難しいのと同じ

928 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 18:38:35.72 ID:+eWY6MVx.net
ああでも同じ並びなのか

じゃあ何のためにそれを言うのか分からない・・・・

929 :ギコ踏んじゃった:2020/10/30(金) 20:31:44.09 ID:QXamcri3.net
ピアノがうまくなるために大事な事って何ですか?気持ちですか?楽しくピアノを弾くことですか?何が大事ですか?

930 ::2020/10/30(金) 20:48:31.17 ID:nXyP/uGd.net
>>929
雨の日も嵐の日も毎日弾くことです‥‥継続がすべて

931 :ギコ踏んじゃった:2020/10/30(金) 20:56:23.44 ID:0KZj70Jx.net
まああぁあぁあ 健気ね

932 :ギコ踏んじゃった:2020/10/30(金) 21:16:27.59 ID:awtqAqJE.net
>>928
ラララでいいんだよ

933 :ギコ踏んじゃった:2020/10/30(金) 21:26:04.37 ID:3wDtjzJr.net
>>929
続ける事
丁寧に弾くこと
背伸びしすぎないこと

934 :ギコ踏んじゃった:2020/10/31(土) 17:58:09.40 ID:MX53q9+p.net
>929
ほんと毎日弾く事が一番大事。
旅行に行った日も残業で遅くなった日も一回だけでも弾く。

935 :ギコ踏んじゃった:2020/10/31(土) 18:03:57.67 ID:MQb2+W8c.net
>>933
そんな歌詞の歌もあるね

936 :ギコ踏んじゃった:2020/10/31(土) 18:41:10.85 ID:E3EESz20.net
ほんとお?ドレミでもいいの?カエルの歌でも弾いてればいいの?

937 :ギコ踏んじゃった:2020/10/31(土) 22:20:26.85 ID:gQUOHxep.net
カエルの歌は2声のカノンで丁寧に弾くならね

938 :ギコ踏んじゃった:2020/10/31(土) 23:07:59.89 ID:MKrO7FRO.net
片手で2声ずつ、4声のカノンでカエルの歌を弾いたら面白そう!

939 :ギコ踏んじゃった:2020/10/31(土) 23:15:22.17 ID:GMAMPNiF.net
1不可説不可説転個の楽器で演奏したらいいかもね。

940 :ギコ踏んじゃった:2020/11/01(日) 17:13:55.51 ID:L2S2kpt+.net
今やってる教材でドミソドミソドミソドって3オクターブに渡るアルペジオが出てくるんですがこんなの指回るんですかね……
片手見ながらならなんとかできるんですが実際は両手同時

941 :ギコ踏んじゃった:2020/11/01(日) 17:56:49.94 ID:Gg+OTOJ1.net
>>940
右手123123123
左手54213(または4)213(または4)2
の指で、ゆっくり練習して、段々とテンポあげていけばできますよ

942 :ギコ踏んじゃった:2020/11/02(月) 08:36:06.49 ID:z+lbNkbN.net
右手だけ弾いて左手パートは歌うってのをやってみたけど難しいね。
まず左手パートの音程が取れない。
そして右手がつられたり歌がつられたりする。
頭の中で色んなこと考えるのでいい練習になるわ。

943 :ギコ踏んじゃった:2020/11/02(月) 22:20:46.86 ID:pR0Bt8mW.net
ピアノの上達のためにはおそろしく遠回りだね

944 :ギコ踏んじゃった:2020/11/02(月) 23:41:05.43 ID:vQbQ992h.net
歌う必要が無いなら無駄でしかないな
でも歌えた方が明らかに楽しい

945 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 00:00:22.52 ID:onUDOqW5.net
>>943
あなたの考えるピアノ上達は浅い。
あなたの演奏は一聴難しい曲を弾きこなしているつもりかもしれないが
解る人にはただうるさい騒音なのが目に浮かぶ。

指が動くだけでいいなら小学校低学年で難曲を弾きこなす子ぐらい今時ゴマンといる。
その子たちが表舞台から消えていくのは何故か。
そして腕自慢のアマチュアYouTuber達の演奏が心を打たないのは何故か。

技術の進歩無くして上達はないが、表現したい音楽の無い演奏は空虚であり、音楽は究極には指先でなく脳が作り出すのだよ。

歌で表現できない片手パートを手で合わせたところで
結果は見えている。
鍵盤に向かうだけが練習ではなく、それが遠まわりと思っているうちは
実は上達から遠い道を歩いているということの何たる皮肉よ。

946 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 00:13:49.17 ID:dkfNEJm/.net
聞き専のいいそうなこと

947 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 01:00:11.05 ID:onUDOqW5.net
>>946
少なくともあなたよりは鍵盤に向かっていると思いますよ。
この程度のことが聴き専の言うことに感じるぐらいのレベルならね。

948 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 01:38:23.74 ID:lHqxWG/c.net
口調は聞き専ジジイっぽいが、言ってることは間違ってないな。

949 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 08:33:25.75 ID:LCcNJydZ.net
ブルクミュラー せきれいの3度の分散和音の移動ができないできそうにない
ゆっくりと反復練習をかしているのだが、なんかできる予感がしない
困ったもんだぞ

950 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 08:42:59.19 ID:fqjaQ3oM.net
>>949
どう弾けないのかわからんが、右だけ見ずに弾けるようになってから左練習したら
一旦左手の存在を忘れよう
右だけ弾けるようになったら左はチラ見しながら弾いていいから左スムーズに弾けるまで左だけを練習

後合わせる時は1小節ずつ見て
そこ完璧に出来るまでは繋げて練習しなくていい
細切れで考えて1小節目だけ、2小節目だけ、その他みたいな感じでいいよ

ちなみにそこ最初は皆詰まるから大丈夫だよ
子供は力いっぱい3音ずつを塊にして弾く子が多い

951 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 09:07:36.23 ID:vv1rQYgX.net
難しいのは手のポジションが変わる部分だけど、
実は1から5でオクターブで飛ぶだけなので、
この感覚さえ身につけば楽勝

952 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 10:16:19.90 ID:4T1ybl1n.net
>>947
1日平均どのくらい弾くとその境地に達することができるのか
参考までにお教えいただいてもよろしいでしょうか?

953 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 13:47:58.36 ID:jtoTSNB9.net
聞きせんの長文もそれと同じくらいうるさいだけで空虚なのであった

954 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 16:48:28.23 ID:UsD73Opm.net
>>949 右手を 5-3-1 5-4-1 5-2-1 5-3-1 にしたら、多少弾きやすくなった

955 :949:2020/11/03(火) 20:07:46.28 ID:LCcNJydZ.net
↑↑ ありがとう、参考になります

鍵盤を見ずに両手で弾くというのが拙いんだよね
とりあえず、右手は歌いながら見ずに弾いて、左手は見て弾くということにチャレンジします
ついでに和音での移動も練習しませう

956 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 20:25:41.03 ID:vv1rQYgX.net
例えば、
ドレミレド↑ドシラシド
を見ないで繰り返す、みたいな要素練習をして叩き込む

957 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 21:59:53.17 ID:kWwX6uPK.net
>>947
練習時間全体の長さも興味深いけれど、その面白練習にどのくらいの割合を割いているのか知りたい

958 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 22:13:10.16 ID:q2f0GkSv.net
1オクターブ半しか離れてないんだから、右手と左手両方見えるでしょ

959 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 10:52:47.30 ID:Q2t5jIHU.net
弾かない方の手を歌うって言ってる人いるけど、
それは具体的にどの曲のどのパートを歌ってるのか教えて欲しい

960 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 11:40:05.01 ID:8JTqlFNT.net
>>958
最初はそう思って試したんだけど、見えないんだよね

961 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 15:02:53.61 ID:JuJpepRK.net
オレもせきれいの冒頭2小節苦手だったので、今日、集中的に練習してみた
いままで右手は全部5-3-1で弾いていたんだけど、>>954の運指にしたら劇的にミスタッチが減った

右手歌うのもやってみたけど、120〜126のテンポで音程正確に歌うのがめちゃ難しい
不安定な音程ながら左手と歌を合わせてみたけど、これをいくら続けても弾けるようになるとは思えなかった

962 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 15:47:20.11 ID:e7J8UM6F.net
>>958
鍵盤の位置を注視する段階の人は片方見ずに弾けるくらいにしないと
チラ見で両方鍵盤見ながら弾くのは難しい

全部暗譜ありきで弾くわけじゃなく、弾きにくいところ以外はすぐ楽譜見るべきだしね
>>961
まずは脳内でやってみたら

963 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 15:53:12.38 ID:+S8zJGws.net
>>962
まずは脳内でやってみたら ってどういう意味よ
歌いながら弾いても効果なさそうだから、歌わずに歌を脳内で再生しろってこと?
そんなことするより弾いたほうが早いわ

964 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 15:55:46.85 ID:e7J8UM6F.net
左弾きながら、右の音階歌うとか、逆とかが出来ない人は
そもそも右の音をあまり覚えてないんだと思う
脳内で右のパートを覚えて合わせられるようになってから音で想像して、音を意識できてから声にだせば

右弾いてる時も左は音だけ脳内で合わせる
その為に最初は1回弾けなくても両手で弾いて見てから片手練習に移る

既に弾ける曲やゆっくりな曲で慣れたらいい
やさしいはなとか澄み切った流れ終わってるなら、そっちでやってみたら?

子供もそういうのやるのってゆっくりな曲ばかりの段階で終わってるよ

965 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 15:56:53.25 ID:+S8zJGws.net
それより、片手歌う方法を勧めてるヤツは、
・1日平均どれくらい練習していて
・そのうちどのくらいの割合を歌う練習にあてていて
・具体的にどの曲のどのパートを歌ってるのか
ちゃんと回答してくれよ

966 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 15:59:39.75 ID:+S8zJGws.net
ソミド ミドソ ドソミ ソミド なんて覚えてないわけないだろ
覚えていても歌うのが技術的に難しいので、鍵盤弾く方が楽

967 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 16:00:25.92 ID:e7J8UM6F.net
>>963
左手弾きながら右手歌うのが出来ないんでしょ
左手弾きながら脳内で右手の音程を合わせる事続けたら、何曲かやってるうちに音名で脳内で合わせられるようになってるから
そしたら声に出せばってこと
弾かずに妄想してろではない

声に出す事で耳から弾いてる左の邪魔にもなるわけだから
はっきりと声に出す方の音を理解してないとできなくても仕方ない

その代わり英語を聞き取りで覚えるのと声に出して覚えるのと同じくらい、声に出した方が早く定着しやすいし
手で弾けなくても、声に出せる=その速度で処理できる=絶対弾けるようになるって目安にはなる

968 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 16:05:25.60 ID:e7J8UM6F.net
片手で歌いたいんだがどうするのって話じゃないんかwwww
片手歌う方法進めてるヤツは一番最初に教室で進められたんじゃない?
ブルグで始める事じゃない

私はそういう練習はしたことないし大人に勧めたくはないけど、普通に楽譜見れば覚えてなくても言えるでしょうし
楽譜見れない小節くらいは覚えてるもんだよ
日々声に出して歌わなくても、ずっとやってりゃ1年後には自然に>>966はできるようなってるよ

幻想だろうが月光3楽章だろうがトルコ行進曲だろうが同じ

969 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 17:02:04.23 ID:Yhcyuop2.net
別に歌えるようになりたい訳じゃないよ むしろ歌いたくない

弾けない場所の練習方法として、片手を歌いながら片手を練習するといいって勧めてるヤツがいたから、そいつが具体的にどうやってるのか、知りたいだけ

970 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 17:28:15.64 ID:mJmVMvBK.net
はなからそんな喧嘩腰の質問の仕方では誰も答えたくなくなるだろう。意味がないと思うならやらなきゃいい。

971 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 17:44:56.67 ID:SVmHHLvK.net
>>969
勧めたヤツに直接聞けばいいじゃない

972 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 19:35:14.49 ID:UPHTelGi.net
自分は右手弾きながら左手パートを歌う練習を毎日10分くらいやってる。
曲は今やってるテキストの威風堂々の初心者用の簡単なのです。
左手パートは、ドードー レーレー みたいな単純なベース音です。
歌の音程が取れない、右手につられる、歌がつられる、難しいです。
私はピアノ始めて2ヶ月くらい。

973 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 20:30:22.38 ID:758nBloD.net
>>971 勧めたヤツがこのスレにいるから直接聞いてるんだが

974 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 20:36:04.05 ID:gmuYmoO9.net
そんな奴はおらんよ
そもそも声は単旋律だから片手の代わりにはならん

975 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 20:53:12.51 ID:758nBloD.net
>>974

>>919
俺の先生は片手練習する時は弾かないパートは口で歌えという

>>921
合わせて歌う練習は初期からやった方がいいかも

>>943
歌で表現できない片手パートを手で合わせたところで結果は見えている。

こんな感じで、歌うのが弾けるようになる近道だと言ってるヤツがいるのだよね

976 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 21:19:24.16 ID:gmuYmoO9.net
先生が言ったというだけで、近道だと言ってない
合わせて歌う練習はそもそも片手の話ではない

977 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 21:36:22.55 ID:pPhvsMVm.net
だったら、943が言ったように、ピアノ上達のためには遠回りということでいいの?

978 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 21:59:09.41 ID:gmuYmoO9.net
駄目です

979 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 22:22:04.22 ID:e7J8UM6F.net
>>975
初期からっていうか「本当に初期」だけ おすすめ

マジでほんとに全く指動かない段階辺りで合わせるイメージが付かない人は声で補填させてイメージさせることは有効
後子供は表現力が劣るからそれぞれの旋律を意識させるために効果ある
音符読む訓練の段階にもかぶるから声に出すことで覚えやすい

大人に進める場合はかなり高齢の方とかに多いけど、楽譜が全く読めない人に声ださせて弾く代わりの練習させたり
音感やリズム感が劣る人に両手で弾いたときのイメージを付けさせて合わせられるようにって意図で勧める感じの話なら聞く

遠回りや近道じゃなく、それをしないとそもそもの弾くことが難しい人が居るって言うのと
子供の習い方のうちの一つ(カスタネットでリズム感取る幼児クラスがあったりすんのと同じ)

後ずっとやってりゃ何もしなくても簡単な曲ならできるようになるよ
口で言うとどんなに早口でも、自分の弾ける速度以上にはならないから
将来完全に別々に考えられるようになれば普通に楽譜の片方を言いながらもう片方を弾くくらい出来ると思う
躓いてどうしても進めない時はやってみたらいいけど
現状出すと弾けない口に出さなけりゃ弾けるのに、わざわざ声に出す練習する必要ないでしょ

980 :ギコ踏んじゃった:2020/11/05(木) 00:57:56.89 ID:GJvAYOnG.net
自分は弾くとき両手でも片手でも頭の中でドレミ言ってるよ。

981 :ギコ踏んじゃった:2020/11/05(木) 08:35:31.77 ID:zNljTDpO.net
次スレ立てました。

ピアノ大人入門者のためのスレッド 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1604532871/

982 :ギコ踏んじゃった:2020/11/05(木) 11:38:58.18 ID:hZ9bpIA0.net
片手パートを歌うのはインベンションを始めた時に教えられた
「歌えないところは弾けない」ってよく言われたよ

音程が合わなくても構わないし、早過ぎて声では間に合わないところは脳内で歌っても良い

983 :ギコ踏んじゃった:2020/11/05(木) 21:20:36.18 ID:BrrOF3Z9.net
今日も仕事終わったんで帰って練習するよ。なかなか小指が強くならないよ。

984 :ギコ踏んじゃった:2020/11/05(木) 21:55:02.71 ID:JKBwo3w7.net
指の力の強さって、筋肉量じゃなくて、動員される神経の量なんだよな
リハビリと同じ

985 :ギコ踏んじゃった:2020/11/06(金) 08:30:37.97 ID:geslcQNI.net
神経の量か。
私のこゆびにもう少し神経が動員されるように毎日練習するわ。

986 :ギコ踏んじゃった:2020/11/06(金) 08:33:27.05 ID:geslcQNI.net
鍵盤さわれない時間で左手パートの暗譜というか脳内練習。
脳内なのにつまずく。
しかもテンポ60で。

987 :ギコ踏んじゃった:2020/11/08(日) 11:59:35.85 ID:mbDO+Dys.net
流れが早いから次スレ立てないとと思ったけど落ち着いてしまったね。

988 :ギコ踏んじゃった:2020/11/08(日) 12:54:28.46 ID:PXhdDyPT.net
映画とか観ながら手は鍵盤の練習。
脳内で出音を補いながら。

989 :ギコ踏んじゃった:2020/11/08(日) 22:49:04.48 ID:mbDO+Dys.net
右手パートはメロディーなんで頭に入ってるし弾けるはずと片手練習おろそかにしてたが、実は弾けてなかった。
結局、片手ずつの弾き込みを両方ともしっかりせんとダメなのが身にしみて分かった。

990 :ギコ踏んじゃった:2020/11/09(月) 21:39:33.20 ID:VjyP9zgZ.net
かなり左右それぞれは覚えられてきたけど、合わせると間違える。

991 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 07:15:39.51 ID:fSRVd1YA.net
手元を見ずに弾こうと思うんだけど鍵盤の位置間違ってしまう。
練習不足だとは思うけどコツが何かないのかな?

992 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 07:55:25.11 ID:d3fZnGGS.net
>>991
別に最初は手元見ないと間違うのは仕方ないからいいけど
手元を見ずに間違った位置から正しい位置に戻そうね

それをやる事で自分が思ってた位置とどのくらい違ったかとか
自分が今間違えて弾いた音と、正しい音との距離が分かってくるから

何度も何度も繰り返してたらそのうちそこまで「手元見ないと間違う!」とか「手元見てしまう!」とか思わなくなるよ

993 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 13:10:42.36 ID:mf9jnnh8.net
間違ったら見たほうがいいよ

994 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 13:55:36.14 ID:xFw+480a.net
間違う部分だけ目を瞑って集中的に練習する
練習が曲として成立している必要なんか無い

995 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 13:58:35.68 ID:d3fZnGGS.net
間違っても見なくていいよ
間違って押した音からならあってる音分かるでしょ?
初期の段階なら、何個間違えて弾いてもいいから見ずに正しい音当てて手の感覚つけた方が後々楽

996 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 14:13:42.24 ID:xFw+480a.net
文字の入力の方のキーボードを見ずに入力できるようになる為には、
見て入力している限りいつまで経ってもできるようにならんのだよな

で、いちかばちかは嫌なので、極力指で確実に辿れる方法を考えるようになる
それが正しい運指の理解につながっていく

997 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 20:02:41.47 ID:KF/sADQR.net
なるほどね。
見ないで弾くようにし続けないとできるようにならないもんね。
ミス恐れずに見ないで弾く練習続けてみます。
ありがとうございます。

998 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 22:04:47.71 ID:aLd9Aa+K.net
上手くなるかどうかは分からないけど
沈みゆく船や戦場の中にあっても最後まで弾き続ける
ピアニストに私はなりたい

999 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 22:07:10.66 ID:dUNJgPmS.net
ピアノ弾くのは楽しい。出来なかった何かができるようになっていくだけでなんかうれしい。

1000 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 22:07:40.36 ID:dUNJgPmS.net
次スレ

ピアノ大人入門者のためのスレッド 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1604532871/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★