2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤマハ】ダメダメな特約店part6【音楽教室】

1 :ギコ踏んじゃった:2020/06/06(土) 21:53:40 ID:/kg1iIme.net
引き続き、特約店について語りましょう。

2 :代行@初質:2020/06/06(土) 21:59:40 ID:bVNKBo+1.net
【ヤマハ】ダメダメな特約店 【音楽教室】part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1546272326/

3 :ギコ踏んじゃった:2020/06/07(日) 02:10:26.05 ID:KZnOwNFt.net
ヤマハ英語教室、講師に雇用制度導入へ 組合に方針提示:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN637HCWN57PTIL01H.html

4 :ギコ踏んじゃった:2020/06/07(日) 23:59:20.73 ID:ej+bBh/1.net
コロナでどれほどの特約店がやっていけるか。
生徒もいなければ、講師の仕事も減る方向しかないしね。

5 :ギコ踏んじゃった:2020/06/08(月) 21:15:29 ID:wOfJ888d.net
特約店講師やりながらバイトも大変。
音大時代に授業少ない曜日はバイトってレベルとは違うからね。

夜遅い店の講師は特に大変。
男と違って女は弱いからか、自律神経乱れている講師も少なくないし。

6 :ギコ踏んじゃった:2020/06/09(火) 00:46:15 ID:u3EuMh/a.net
ヤマハ音楽講師ユニオンを作ろう

7 :ギコ踏んじゃった:2020/06/09(火) 23:05:05 ID:JT624Dnl.net
講師がしっかり雇われるようになれば、受付は講師がやればいいな。
コロナで収入も減っているし、バイト探し回るよりは受付やりたいでしょ。

8 :ギコ踏んじゃった:2020/06/10(水) 22:59:37.60 ID:aLJaFqVh.net
休業補償や最低賃金などの制度が適用されない

9 :「名ばかり事業主」は増えている:2020/06/10(水) 23:26:14.44 ID:aLJaFqVh.net
「名ばかり事業主」は増えている

10 :ギコ踏んじゃった:2020/06/10(水) 23:41:59.64 ID:Hfu0IUWv.net
体力的に習い事に行くのが大変だと日々感じている人にはオンラインレッスンは有難いと思うが、そういう人は出張レッスンを選んでいる率が高いんだろうね。

11 :ギコ踏んじゃった:2020/06/11(木) 11:45:08.48 ID:bZ/JDNTJ.net
システムはキツいだろうな。
今後のグループは稼げる見込みもないのに、エレやらグレードをやらなくてはいけない。
やりがいがないね。

12 :ギコ踏んじゃった:2020/06/11(木) 15:47:03 ID:1hWvb1b/.net
雇用契約を結ぶよう会社側と交渉を続ける

13 :ギコ踏んじゃった:2020/06/11(木) 16:44:59 ID:yAtBFY48.net
お気に入り
https://youtu.be/Bsi_7VeP8u0?t=26

14 :ギコ踏んじゃった:2020/06/12(金) 02:53:39 ID:pyZvfLMT.net
会社の指示で社員と変わらない働き方をしながら労働者の権利を持たない「個人事業主」とされた

15 :ギコ踏んじゃった:2020/06/13(土) 23:56:21.33 ID:f/hea7Z2.net
グレードを取得したいとかコンクールや演奏会をやっている時はみんな張り切る。
その目標がない人は卒業した途端に、どんどん研鑽から遠くなる。
講座受講とかは受講した事をウリにするために、受けたりするから、やっぱり自分で何かしらの研鑽目標をつくる事が大事。

16 :ギコ踏んじゃった:2020/06/14(日) 01:29:18.46 ID:RZGYV55N.net
えっ、私たち労働者じゃないの? 訴え続けた素人集団:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASN637HHDN57PTIL01J.html

17 :ギコ踏んじゃった:2020/06/14(日) 01:31:16.34 ID:RZGYV55N.net
うちの有限会社ヤマハ特約店でも厚生年金や雇用保険の保険料が差し引かれないのが不思議だった。

18 :ギコ踏んじゃった:2020/06/14(日) 12:44:07 ID:n6t7K2id.net
勉強したり演奏会をやるのも、無理して頑張っている人がほとんどだからね。そうでないと向上は出来ない。
目標ある時は取得するために勢いで耐え抜くけど、そうでないと難しいと思う。
一生やり続けたいタイプなのか、仕事の箔付けのためのものかで大分変わるが。
実際、時間やお金もあるからね。

19 :ギコ踏んじゃった:2020/06/14(日) 19:57:58.25 ID:RZGYV55N.net
今年2月、
10回目となる団体交渉でヤマハミュージックジャパン(東京)がヤマハ英語講師ユニオン側に示した「基本合意書案」に、
雇用方針が明記された。

20 :ギコ踏んじゃった:2020/06/15(月) 11:35:55 ID:zg0GxarJ.net
有限会社ヤマハ特約店の指示で社員と変わらない働き方をしながら労働者の権利を持たない「個人事業主」とされた

早く潰れてしまえばいいのに

21 :ギコ踏んじゃった:2020/06/15(月) 23:59:22 ID:mqXc1Hpg.net
独学でもレパートリー増やす人は増やすし、結局は自分のやる気次第。
逆に数回レッスンに行った事で、研鑽をした気になっている人が良いわけではない。

数十万払うなら、短期留学などの講習会に行きたいって人もいるだろうし。
生活にお金を使いたい人もいるだろうね。

22 :ギコ踏んじゃった:2020/06/16(火) 23:58:31.27 ID:E/VafR+7.net
コロナで仕事が出来るか出来ないかって状況だからね。若いシステム講師は辞めたりしているし、現実はかなり厳しい。

23 :ギコ踏んじゃった:2020/06/17(水) 01:14:19.99 ID:ZnMcGszV.net
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長から
社会保険に加入する権利を奪われました
早く潰れてしまえばいいのに

24 :ギコ踏んじゃった:2020/06/17(水) 01:29:06.19 ID:ZnMcGszV.net
ヤマハ英語教室の女性講師が労組結成 待遇改善求める:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASM1N56MDM1NPTIL00G.html

25 :ギコ踏んじゃった:2020/06/17(水) 13:12:51 ID:ZnMcGszV.net
ヤマハ英語教室講師「生活不安、会社が支えて」 雇用制度導入は「喜ばしい」:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/DA3S14506330.html

26 :ギコ踏んじゃった:2020/06/17(水) 13:13:56 ID:ZnMcGszV.net
労働者の地位「やっと」 「素人集団」交渉1年 ヤマハ英語教室:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/DA3S14500741.html

27 :ギコ踏んじゃった:2020/06/17(水) 13:14:54 ID:ZnMcGszV.net
ヤマハでパワハラ、30代の社員が自殺 課長職に起用後:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASN3M65WRN3BUTPB009.html

28 :ギコ踏んじゃった:2020/06/17(水) 13:15:30 ID:ZnMcGszV.net
ヤマハでパワハラ、男性死亡 役員が厳しい指導、療養中:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/DA3S14409627.html

29 :ギコ踏んじゃった:2020/06/19(金) 00:26:25 ID:ozcf0XP+.net
グレードで収入アップ、箔付け、講師演奏で新しく大きな曲を弾いてみようなど、自分が力を入れている時が1番頑張るからね。
コロナで第一は収入確保だろうから、研鑽のあり方が難しい。

30 :ギコ踏んじゃった:2020/06/20(土) 02:01:14.13 ID:S4dA3KYA.net
個人事業主の講師雇用へ ヤマハ英語教室、コロナで困窮:時事ドットコム

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060800380&g=eco @jijicomより

31 :ギコ踏んじゃった:2020/06/20(土) 02:05:57.90 ID:S4dA3KYA.net
ヤマハ英語講師、労組結成 労働法の対象外「改善を」

https://www.roudou-kk.co.jp/member/6610/

32 :ギコ踏んじゃった:2020/06/20(土) 06:52:07.67 ID:zufC2LNV.net
どうせエアコン清掃して無いでしょ、お金かかるし、ダクトどうしよう、カビだらけw
エアコンは超危険、よくに業務用は全部屋にコロナウイルスを拡散する

33 :ギコ踏んじゃった:2020/06/20(土) 12:13:54 ID:S4dA3KYA.net
ヤマハ英語教室の講師「個人事業主」から「労働者」へ | NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200608/k10012463021000.html

34 :ギコ踏んじゃった:2020/06/20(土) 12:14:55 ID:S4dA3KYA.net
ヤマハ英語講師ユニオンが 結成されました!

https://www.minpokyo.org/journal/2019/01/6337/

35 :ギコ踏んじゃった:2020/06/20(土) 12:16:18 ID:S4dA3KYA.net
ヤマハの英語講師は労働組合法上の労働者なのか?

https://www.kanazawagoudoulaw.com/tokuda_blog/201901247435.html

36 :ギコ踏んじゃった:2020/06/20(土) 12:17:10 ID:S4dA3KYA.net
【特集】コロナ禍でも"休業手当"貰えない「名ばかり事業主」...数年にわたり会社側と交渉続ける英語教室講師たち-NEWSミント!

https://www.mbs.jp/mint/news/2020/06/12/077457.shtml

37 :ギコ踏んじゃった:2020/06/20(土) 12:19:04 ID:S4dA3KYA.net
源泉徴収でも雇用関係なし ヤマハ英語講師1400人:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41850120Y9A220C1AC1000/

38 :ギコ踏んじゃった:2020/06/21(日) 23:55:43 ID:r3dZ47+M.net
高い給料ではないにしても、システム講師が社員雇用であれば辞める人はぐっと減ると思う。
システムは割に合わないだけでなく、時代に合わないとなってきた。

39 :ギコ踏んじゃった:2020/06/22(月) 01:02:11.02 ID:wddr8kk4.net
>>38
時代に合った会社作って雇用してみれば妄想癖から脱却できるぞ?
時代に合ってない君の思考回路と世間話しか出来ない能力じゃ無理だろうけどな

40 :ギコ踏んじゃった:2020/06/22(月) 22:45:44 ID:wdZ6KeY2.net
社員に近いものがS村のインストラクターだろうけど、大変で辞める人も多い。
社員になったらなったで、薄給に感じると思う。

41 :ギコ踏んじゃった:2020/06/23(火) 01:27:17 ID:LeU2OJiQ.net
有限会社ヤマハ特約店の従業員様は,
有限会社ヤマハ特約店と労働契約ではなく

委任契約を締結しており,
形式上は個人事業主となっている。,

社会保険が適用されておらず,

残業代の支払いがなく,
有給休暇もない。

42 :ギコ踏んじゃった:2020/06/23(火) 23:59:41 ID:P+xybPVx.net
S村のインストラクターは、若いタイプでないと厳しい。しかも講師の仕事は夜も遅いのに、店の仕事まである。それなりに過酷。

43 :ギコ踏んじゃった:2020/06/24(水) 20:28:46.71 ID:RChKTzFU.net
雇用保険も控除してないから
倒産しても保証ない

44 :ギコ踏んじゃった:2020/06/24(水) 20:37:44.61 ID:jI9WMatv.net
むしろS村のインストラクターは若い人しか務めない場所だと思う。
仕事も大変だし、辞めていく。
講師でも定年までやるのは大変なのに、インストラクターは相当しんどい。

講師も社員雇用になれば仕事は増える、そのわりに給料は安いとなるからな。

45 :ギコ踏んじゃった:2020/06/25(木) 22:15:15.46 ID:MVZzcHdm.net
今後は無駄な会議とかはいらないね。
数年以上稼働している講師なら、仕事はレッスンと少人数の発表会のみで良い。

46 :ギコ踏んじゃった:2020/06/26(金) 01:35:31 ID:+FIQhBWF.net
健康診断をした事がない
ここの有限会社ヤマハ特約店は大丈夫なの?

47 :ギコ踏んじゃった:2020/06/26(金) 20:53:13 ID:5rja8n/l.net
全体的割合で考えて、生徒の年代で良いのは中学生あたりまでかな。
勿論低学年でも良い生徒はいるが、下がるにつれて余裕のなさが多くなる。
ピアノは色々行事が多いが、レッスンと発表会に出れば最近の生徒は十分って感じ。

ただ生徒配分や、どんな生徒を持つかはある程度操作が出来る。
グループ在籍なら生徒の感じはすぐわかる。
ヤマハ希望で、この曜日に通いたいとある程度思っているのか。
何となくヤマハも体験してみよう。ぐらいの気持ちなのか。
あと曜日変更の生徒は、基本的には講師の希望は出さない。
今後生徒が減れば、それもどうなるかはわからないが。

48 :ギコ踏んじゃった:2020/06/27(土) 20:22:30 ID:MNw/iXvi.net
コロナで経済悪化しているから、レッスンと発表会が出来ればいい。
ピアノをやった事を形にしたければ、グレード受ければいい。
無駄にお金が発生すれば、習う人も減る。

49 :ギコ踏んじゃった:2020/06/27(土) 22:55:44 ID:n39BGS4k.net
出勤日数をごまかされて社会保険に加入出来ないし
馬鹿社長は出頭しろ

50 :ギコ踏んじゃった:2020/06/28(日) 09:56:16.19 ID:HYA0Uka3.net
生徒をどれくらい持ちたいかも、それぞれのキャパと体力による。
週6稼働、生徒ギュウギュウにしたはいいけど、体調崩して辞めた講師は昔なら少なくないし。
自宅でもフル稼働は楽ではない。

研鑽代に毎月2万使うなら、生徒1人単価5000円だとしても4人。
研鑽代のために稼働を1日増やさなければならないな。

51 :ギコ踏んじゃった:2020/06/28(日) 11:16:15 ID:gLP9/+8G.net
求人票がでたらめ
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は出頭しろ

52 :ギコ踏んじゃった:2020/06/29(月) 21:21:08 ID:AhGuHRqr.net
有限会社ヤマハ特約店からの源泉徴収票に「給与所得」とあるのに、
長時間働く同僚の従業員様でも厚生年金や雇用保険の保険料が差し引かれないのが不思議だったという。

53 :ギコ踏んじゃった:2020/06/29(月) 23:59:39 ID:gGizh0Js.net
ヤマハは月謝が高い。
だからどんどん人気なくなる。

54 :ギコ踏んじゃった:2020/06/30(火) 01:38:04 ID:FHo9tO+b.net
源泉徴収は有限会社ヤマハ特約店が従業員様から天引きした所得税を納税する制度。
有限会社ヤマハ特約店は「従業員様は契約上は個人事業主だが、
税法上は(報酬を)給与所得として扱っている」とし、年末調整もしていると説明。
こうした実態を踏まえ、
労働組合「ヤマハ従業員様ユニオン」は残業代の支払い、有給休暇付与、社会保険加入など雇用関係に基づく待遇を求めている

55 :ギコ踏んじゃった:2020/07/01(水) 02:45:39.71 ID:QvLSnhez.net
従業員様によると、
1987年ごろに東京国税局の指導で源泉徴収されるようになった。
有限会社ヤマハ特約店では、
従業員様の裁量は限られているといい、
国税当局が個人事業主に当たらないと判断した可能性がある。
有限会社ヤマハ特約店は源泉徴収を始めた経緯について「回答は差し控える」としている。

56 :ギコ踏んじゃった:2020/07/01(水) 10:12:23 ID:RYwX8fka.net
新しい生活様式で会議はオンラインとなっているから、通常の会議は無理でしょう。
当分はレッスンと少人数の発表会のみでは。

57 :ギコ踏んじゃった:2020/07/01(水) 11:52:17.87 ID:QvLSnhez.net
ヤマハ英語教師ユニオンの取り組み関連記事 - NPO法人 働き方ASU-NET

https://hatarakikata.net/6059

58 :ギコ踏んじゃった:2020/07/01(水) 11:54:37.85 ID:QvLSnhez.net
個人事業主の講師雇用へ ヤマハ英語教室、コロナで困窮:時事ドットコム

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060800380&g=eco @jijicom

59 :ギコ踏んじゃった:2020/07/01(水) 11:57:07.24 ID:QvLSnhez.net
ヤマハ英語講師、労組結成 労働法の対象外「改善を」

https://www.roudou-kk.co.jp/member/6610/

60 :ギコ踏んじゃった:2020/07/02(木) 14:51:28.64 ID:d4MRuiX/.net
https://youtu.be/gxgftjKzajM?t=2

61 :ギコ踏んじゃった:2020/07/02(木) 18:15:03 ID:/+izZTyo.net
有限会社ヤマハ特約店の従業員様は全国に1200万人います。
実は従業員様らは有限会社ヤマハ特約店の指示で社員とかわらない働き方をしているにもかかわらず、
労働者の権利を持たない『個人事業主』とされたため、
会社側に対して労働者として雇用するよう求めている真っ最中です。

62 :ギコ踏んじゃった:2020/07/02(木) 21:21:13.09 ID:HXYSv5ku.net
コロナの深刻さ、相当ヤバい。
東京の特約店、大丈夫か。
ギリギリの体力でやっている店は、いつ倒れてもおかしくない。

63 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 02:41:48.69 ID:TYssgYyd.net
従業員様は契約上は個人事業者となるため、
有限会社ヤマハ特約店が雇用した社員とは異なり社会保険が適用されず、
残業手当や有給休暇などもない。

64 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 04:08:49.48 ID:UNuhrWfy.net
近くに、カワイ音楽教室と、ヤマハ音楽教室の特約店があるんですが、
どっちの方が良いんでしょうか。

65 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 10:01:02.91 ID:hvYB2fMp.net
>>62
どうせ、馬鹿社長の不細工な嫁におしっこかけられて毎日あへあへの
我慢汁全開の一族だからコロナも避けるだろ。
こりゃだめだw

66 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:29:25.27 ID:hvYB2fMp.net
広告にピアノにはビンテージがあります、スタインウェイ、ベーゼン、ベヒシュタインこれがあったら
そしてカワイを売りつけられる。
https://youtu.be/-N9-1i9L3Wk

67 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:44:03.09 ID:TYssgYyd.net
個人事業主の講師雇用へ ヤマハ英語教室、コロナで困窮:時事ドットコム

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060800380&g=eco

68 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:45:25.69 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ英語教室講師 「個人事業主」から雇用へ 関連ニュース (6/2、6/13更新) – NPO法人 働き方ASU-NET

https://hatarakikata.net/12357

69 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:46:21.85 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ英語教師ユニオンの取り組み関連記事 – NPO法人 働き方ASU-NET

https://hatarakikata.net/6059/

70 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:47:59.05 ID:TYssgYyd.net
【特集】コロナ禍でも"休業手当"貰えない「名ばかり事業主」...数年にわたり会社側と交渉続ける英語教室講師たち - ミント! | MBS

https://www.mbs.jp/mint/news/2020/06/12/077457.shtml

71 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:48:40.90 ID:TYssgYyd.net
個人事業主の講師、雇用へ 休業補償など適用 ヤマハ英語教室:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/DA3S14500719.html

72 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:49:33.25 ID:TYssgYyd.net
コロナで休業、補償なし ヤマハ英語教室講師の1200人 給与所得者を個人事業主扱い - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20200605/ddm/041/040/098000c

73 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:50:26.41 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ系英語教室の講師1200人 個人事業主扱いで休業補償なし 雇用を検討 - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20200604/k00/00m/040/219000c

74 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:51:38.20 ID:TYssgYyd.net
【ABCニュース】
ヤマハ英語講師1200人 新型コロナの休業補償ほとんど受けられず

https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_6641.html

75 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:52:37.38 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ英語教室 休講3カ月/補償ほぼなし 講師生活苦/“個人事業主とは名ばかり”労組交渉

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-02/2020060215_01_1.html

76 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:53:37.90 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮:東京新聞 TOKYO Web

https://www.tokyo-np.co.jp/article/33123

77 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:55:02.01 ID:TYssgYyd.net
コロナ禍、受難の名ばかり事業主 「休業補償ゼロ」トラブル続出:東京新聞 TOKYO Web

https://www.tokyo-np.co.jp/article/35331

78 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:55:50.42 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ 講師1200人休業補償なし 特殊な働かせ方問題 | 全国のニュース | 福井新聞D刊

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1098230

79 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:56:29.71 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ子会社 委託契約の講師に休業補償せず :中日新聞しずおかWeb

https://www.chunichi.co.jp/article/67598

80 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:57:32.71 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師千人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮 – 株式会社 労働開発研究会

https://www.roudou-kk.co.jp/news/8322

81 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:58:30.05 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なしコロナ禍、制度隙間で困窮|信濃毎日新聞[信毎Web]

https://www.shinmai.co.jp/news/world/article.php?date=20200603&id=2020060301001987

82 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 12:59:22.88 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人、休業補償なし

http://a.msn.com/00/ja-jp/BB14XPlX?ocid=st2

83 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:00:14.65 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし

https://www.nishinippon.co.jp/item/o/613847 #西日本新聞

84 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:00:54.31 ID:TYssgYyd.net
「ヤマハ英語教室」講師を会社側が直接雇用へ…個人事業主扱い見直し : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200608-OYT1T50167/

85 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:01:51.85 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮:山陽新聞デジタル|さんデジ

https://www.sanyonews.jp/article/1018268

86 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:02:59.88 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ英語講師 休業補償されず/特殊な雇用形態が影響 | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/580646

@theokinawatimesより

87 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:03:44.38 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮:北海道新聞 どうしん電子版

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/427193

88 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:04:29.15 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮|静岡新聞アットエス

https://www.at-s.com/news/article/topics/national/772552.html

89 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:05:51.05 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮 | 暮らし・話題 | 全国・世界のニュース | 新潟日報モア

https://www.niigata-nippo.co.jp/world/lifestyle/20200603547425.html

90 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:06:51.53 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮|秋田魁新報電子版

https://www.sakigake.jp/news/article/20200603CO0119/

91 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:07:50.33 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし - Miyanichi e-press

https://www.the-miyanichi.co.jp/news/Culture/2020060301001987.php

@miyanichiより

92 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:08:44.12 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮|全国・海外のニュース|徳島新聞

https://www.topics.or.jp/articles/-/371652

93 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:09:46.14 ID:TYssgYyd.net
仕事の7割以上がなくなった―86.6% COVID-19による音楽関係職への影響緊急調査 集計速報!

https://covid19.jaspm.jp/archives/30

94 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:10:52.51 ID:TYssgYyd.net
源泉徴収でも雇用関係なし ヤマハ英語講師1400人:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41850120Y9A220C1AC1000/

95 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:11:49.72 ID:TYssgYyd.net
法のはざまで守られない「名ばかり事業主」 残業代支払い、休業補償も対象外

https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/200702/ecd2007020650001-n1.htm @SankeiBiz_jpより

96 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:13:13.56 ID:TYssgYyd.net
残業代や休業補償対象外…法のはざま「名ばかり事業主」

https://www.sankei.com/affairs/news/200628/afr2006280014-n1.html @Sankei_newsより

97 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:15:04.27 ID:TYssgYyd.net
残業代や休業補償対象外…法のはざま「名ばかり事業主」 - 記事詳細|Infoseekニュース

https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_afr2006280014/

98 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 13:15:59.62 ID:TYssgYyd.net
ヤマハ英語教室 休講3カ月/補償ほぼなし 講師生活苦/“個人事業主とは名ばかり”労組交渉 #ldnews

https://news.livedoor.com/article/detail/18352310/

99 :ギコ踏んじゃった:2020/07/03(金) 21:05:47 ID:jzt/rKdh.net
すでにコロナがここまで酷くなるという事は、いずれ休まなくてはならない時がくる可能性は高い。
飲食店の倒産が加速化するらしいが、特約店もそのリスクは高いし、システムなんて辞める講師がさらに増えそう。
想像以上にコロナは地獄や。

100 :ギコ踏んじゃった:2020/07/04(土) 00:33:51 ID:DZfCZeH3.net
昔から講師は地獄だ

101 :ギコ踏んじゃった:2020/07/04(土) 05:52:53.29 ID:wtaNgHKD.net
金にならん事するから業者が付け上がるんだよ。こいつ等業者はどこも詐欺しだぜ。定時で帰る営業はしない。
それが労働法だ、時間なんだよ。講師は個人事業者だから雇用契約内容以外はする必要が無い。
仮に誰か教室外で倒れてても自分の受け持ち外は業者の責任だ。社員の責任でもない、代表の責任だ。屑だろこいつ等。
英語もピアノも場所があれば出来るだろ、ピアノはヤマハだが講師はヤマハいいわけでは別にないだろ。

102 :ギコ踏んじゃった:2020/07/05(日) 00:19:36 ID:xopyZpY5.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は何も保証を出さない
早く潰れてしまえばいいのに

103 :ギコ踏んじゃった:2020/07/05(日) 12:11:47.47 ID:xopyZpY5.net
勤務地や勤務時間を指定され、
会社のマニュアルに沿って指導しているので、
委任契約の個人事業主とは名ばかり

104 :ギコ踏んじゃった:2020/07/05(日) 23:16:15 ID:tOjid8V8.net
扶養内程度にしか稼がない人は、研鑽の経費はかけない人が多い。
コロナ時代になって、ますます増えると思う。
自分の福利厚生がないのは辛いしな。

105 :ギコ踏んじゃった:2020/07/06(月) 13:09:26.73 ID:EJMGz9sy.net
報酬を税法上の給与とみなして社員と同様に所得税を天引きする一方、
雇用契約を結んでいない個人事業主として扱い、
休業補償をしていない。

106 :ギコ踏んじゃった:2020/07/06(月) 15:51:02.25 ID:xlAxfR+R.net
年間120万の収入なら、30年働いて3600万だしね。
働かないかわりになるべく節約、極力自炊で頑張る層という感じ。
でも働いていれば服や惣菜とかも買いたくなるだろうから、それもそれで気苦労。

以前なら自由に使えていたから自分の勉強代に困る事はなくても、今それをするなら250万くらい稼がないと。

107 :ギコ踏んじゃった:2020/07/07(火) 14:49:35 ID:PQHBZuXX.net
フルタイムで働くのが主流になっているからか、3600万と聞くとかなり少なく感じる。
120万だと生徒20人くらいが目安だから、大体週3程度か。
講師だとフル稼働ではないが、稼働が少ないわけではなく普通に稼働している講師ってレベルだな。

108 :ギコ踏んじゃった:2020/07/07(火) 15:26:00 ID:WwRIl1en.net
雇用契約がないため社会保険に未加入で、
有限会社ヤマハ特約店は休業補償の原資にできる雇用調整助成金が使えず、
公的支援策の活用を呼び掛けている。

109 :ギコ踏んじゃった:2020/07/08(水) 00:49:53 ID:fwgPeIML.net
2020 06 08 【 個人事業主 】としてではなく【 労働者 】として・英語教室の 講師・ヤマハと 雇用契約へ・大阪市内で記者会見

https://youtu.be/NpZ021eoxHM

@YouTubeより

110 :ギコ踏んじゃった:2020/07/08(水) 02:10:08 ID:fwgPeIML.net
今年2月、
100回目となる団体交渉で有限会社ヤマハ特約店が有限会社ヤマハ特約店従業員様ユニオン側に示した「基本合意書案」に、
雇用方針が明記された。

111 :ギコ踏んじゃった:2020/07/08(水) 22:37:37 ID:AdKRR/mC.net
楽器店で1番給料がまともなのは、受付だと思う。社員は労働のわりに薄給だし、講師の給料も稼働状況でかなり変わる。
受付はバイト時給だから普通。

112 :ギコ踏んじゃった:2020/07/09(木) 16:42:24 ID:rVnC0ZDV.net
ふだん有限会社ヤマハ特約店が従業員様に支払うのは報酬でなく、
給与となっているため、
個人事業主向けの国の「持続化給付金」も対象外だった。
雇用後は休業手当などが受けられる。

有限会社ヤマハ特約店は取材に対して「詳細は交渉中のため答えられない」としている。

113 :ギコ踏んじゃった:2020/07/11(土) 23:32:30.26 ID:U6CU1Yiz.net
昔の感覚なら立ち仕事のレジよりも、受付の方が楽でいいと思う人が多かったから、教室の受付もそれなりに人気があった。
でも今は受付パートというより、事務職が楽というイメージ。

114 :ギコ踏んじゃった:2020/07/12(日) 14:30:02 ID:QrhMYNZW.net
子どもが小さくてちょっと働きたいって時期なら受付パートは理想的だが、その働き方に対応が出来る時間拘束でもない。
かといって子どもがいないとか、働ける時期にしては安すぎる。
受付パートをやるであろう対象者が少ないのよね。
中年層以上はパート希望者が多いから、中年層を取り込まなきゃならないね。

115 :ギコ踏んじゃった:2020/07/12(日) 20:51:50 ID:nCVDoEp8.net
有限会社ヤマハ特約店側が従業員様らの確定申告の負担軽減などのため給与所得者として扱っていたため、
個人事業主を救済する国の「持続化給付金」の対象からも漏れていた。

116 :ギコ踏んじゃった:2020/07/13(月) 10:06:27.47 ID:CXrn1x91.net
相変わらずコロナは良くならない。
自宅でオンラインレッスン出来ない生徒のみ、教室の使用を可にするなど工夫していかないと。
それだけでもやる生徒は増えると思う。

発表会もよほど少人数、または無観客じゃないと難しいな。
舞台でのクラスターが痛い。

117 :ギコ踏んじゃった:2020/07/14(火) 18:08:12 ID:4/gUU/rh.net
グループレッスンで稼働沢山とか、今では考えられないな。
フル稼働で何十人以上もの生徒を教えるとか、コロナの危険リスク大。
ただ、それほど生徒が集まるかも今後わからない。

118 :ギコ踏んじゃった:2020/07/15(水) 22:28:56.93 ID:X2O+nh17.net
出張の生徒とかなら、Wi-Fiなどの環境さえ整っていればオンラインでも良い生徒は多いと思われる。
元々自宅の楽器を使ってのレッスンだし、送迎はしたくないわけだから。

でも特約店の生徒だと、元々自分の自宅は使いたくないって生徒もいるだろうからね。
教室の施設は使えるようにしないと難しいと思われる。

119 :ギコ踏んじゃった:2020/07/16(木) 22:00:23.12 ID:M08XUZ/V.net
特約店もオンラインコースを作り、月謝体制を考えなければいけないかもな。
自宅または教室でオンライン受講にして、ヤマハに行けば、画面を見ながら普段のようにレッスン受けられますって体制に整えないとね。

120 :ギコ踏んじゃった:2020/07/17(金) 04:02:04 ID:TAr/b5tn.net
動画と音声でレッスンできると思ったら素人だろ。算数や英語ならな。そうやって
騙すからヤマハ特約は馬鹿って言われるんだろw

121 :ギコ踏んじゃった:2020/07/17(金) 10:40:02 ID:KsTnlYR3.net
ヤマハ英語教室講師 「個人事業主」から雇用へ 関連ニュース (6/2、6/13更新) - NPO法人 働き方ASU-NET

https://hatarakikata.net/12357/ #

122 :ギコ踏んじゃった:2020/07/17(金) 10:45:24 ID:KsTnlYR3.net
清水亮宏(弁護士)労働組合で勝ち取った雇用化への道 ヤマハ英語講師ユニオン (6/10) - NPO法人 働き方ASU-NET https://hatarakikata.net/12520/ #

123 :ギコ踏んじゃった:2020/07/17(金) 11:05:17.38 ID:KsTnlYR3.net
コロナで休業、補償なし ヤマハ英語教室講師の1200人 給与所得者を個人事業主扱い - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200605/ddm/041/040/098000c

124 :ギコ踏んじゃった:2020/07/17(金) 11:59:00 ID:JjUQ6lPt.net
自宅教室も今までは日曜休みにしている教室が多かったが、今後は日曜日までピアノ教室をやる講師が増えそう。
オンライン用にも確保せねばならないし、今後は生徒確保も難関になってくる。

特約店と自宅の両立も大変だね。

125 :ギコ踏んじゃった:2020/07/18(土) 22:50:32.95 ID:20ykY+/5.net
源泉徴収でも雇用関係なし ヤマハ英語講師1400人: 日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41850120Y9A220C1AC1000/

126 :ギコ踏んじゃった:2020/07/18(土) 23:34:44.43 ID:GoOx2OxO.net
2020年から、やられていく特約店多そう。
弱点特約店は部屋数少なくて、同じ部屋ばかり使っているから感染リスク高いだろうな。
大手は生徒数多いけど、部屋が広ければね。

127 :ギコ踏んじゃった:2020/07/19(日) 05:13:33 ID:ZrTu6oPK.net
セールスマンはどこでもいい事しか言わない。エレクトーンはヤマハしかないし、ピアノも
K社はありゃゴミだから、一番高いしげりだけがまともの普通以下レベルだがしゃーない。
てな訳で騙すからおかしな仕事は受けなければいい。で、文句言ったらお前詐欺師じゃねえかOK。
https://youtu.be/eJI1BfSTIWg?t=10

128 :ギコ踏んじゃった:2020/07/19(日) 23:29:17 ID:kR7wFbRV.net
コロナで倒れる楽器店は、元々倒れる可能性のある楽器店でもある。
その時期が早まってしまったんだよね。

大手とそれ以外の主要特約店は生き残れる。

129 :ギコ踏んじゃった:2020/07/20(月) 00:45:13.46 ID:BlEgrRuh.net
源泉徴収でも雇用関係なし
やってられるか馬鹿野郎
早く潰れてしまえばいいのに

130 :ギコ踏んじゃった:2020/07/20(月) 12:52:24.29 ID:3NAIgca9.net
今度の冬でどうなるかわからない。
店が生き残っても、センターの縮小や稼働減になる可能性はあり得る。
数年後、今と同じくらいの生徒数が持てていない講師が多くなる可能性は高い。
バイトで収入を確保しつつ、ピアノ講師ともなりかねない。

131 :ギコ踏んじゃった:2020/07/20(月) 17:39:01 ID:0X2SbeW0.net
英語ならスピードランニングの方がいいだろ。

132 :ギコ踏んじゃった:2020/07/21(火) 21:54:18.42 ID:mx1klZEr.net
特約店の受付って、講師よりも夜遅いからな。
講師のレッスンが長引けば、受付も帰りが遅くなる。
どうせバイトするなら18時までの仕事が理想的。

133 :ギコ踏んじゃった:2020/07/22(水) 01:29:40 ID:cCfJSzeU.net
ヤマハ英語教室講師 「個人事業主」から雇用へ 関連ニュース (6/2、6/13更新) - NPO法人 働き方ASU-NET

https://hatarakikata.net/12357/

134 :ギコ踏んじゃった:2020/07/22(水) 20:48:10.80 ID:pw/hdPAJ.net
今は受付バイトも仕事があるだけマシ。
でも大概は21時過ぎにレッスンが終わって、調子良くいっても21時半過ぎに教室を閉める。
入会手続きなど、手間とる事をしたら22時近く。
帰って着替えたら23時近くは大変。

135 :ギコ踏んじゃった:2020/07/23(木) 02:35:26 ID:YrXqwL9G.net
有限会社ヤマハ特約店の従業員様らはすべて有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長から指示されていて、
働き方の実態は雇用されている「労働者」と変わらないのに、
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は「個人事業主」として契約していることを理由に残業代などの補償を求めても、
応じてこなかったということです。

136 :ギコ踏んじゃった:2020/07/23(木) 11:53:11.39 ID:7l6D8fJR.net
子ども達のグループレッスンも、小さいうちなんて脳の成長段階がそれぞれ違うから大変。

人間の右脳と左脳は交互に発達するらしい。
それはつむじの回転方向で決まる。
大概は右回転だけど、骨盤の状況で左回転で生まれる場合もある。
この一瞬で、その後の脳の発達の左右差が通常の逆になるから驚き。
例えば大概の人が右脳が発達する3歳から7歳に、逆の子たちは左脳が発達する。
人間は30歳以降、脳が落ち着く方向になる。

その原理でつむじが2つなど複数あって、つむじの回転が同じではない人は相当大変。
脳の成長や流れが通常と違うから、普通でも常にモヤモヤ。
変わり者とか障害多いとか言われるのも、この部分にも原因があり。

137 :ギコ踏んじゃった:2020/07/24(金) 00:37:01.68 ID:nSxiYODP.net
>>135
社会の屑でググったが出て来なかった。
このフランチャイズっての経営者は一家で経営するから
稼ぎゼロのカスの嫁まで入れて経営するから始末が悪い。
経営者の嫁が営業で稼いだとかどこでも聞いた事がない。
うんこレベルか朝鮮人レベルなんだろう。

138 :ギコ踏んじゃった:2020/07/24(金) 09:31:20.50 ID:vyF5QjPJ.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長も個人事業主
話にならない

139 :ギコ踏んじゃった:2020/07/24(金) 20:51:00.33 ID:ukyPJQYW.net
受付のバイトは実家暮らし、またはおばさんの主婦パートがほとんど。
学生バイトなら一人暮らしの人もいるけど、社会人の一人暮らしで受付バイトは少ないし、やったとしても辞める。

時間都合でいえば、社会人一人暮らしが好都合だろうけどね。

140 :ギコ踏んじゃった:2020/07/25(土) 15:16:19.68 ID:6oFAXkWV.net
しっかり馬鹿社長亀田に教育してもらえよ。短足キック
https://youtu.be/3LyLoOqTUI4?t=444

141 :ギコ踏んじゃった:2020/07/25(土) 15:19:10.73 ID:gtlWH3Ce.net
有限会社ヤマハ特約店が、
47都道府県で展開する有限会社ヤマハ特約店の従業員様約1200人に対し、
報酬を税法上の給与とみなして社員と同様に所得税を天引きする一方、
雇用契約を結んでいない個人事業主として扱い、
新型コロナウイルス感染拡大による休業補償をほとんどしていないことが3日、分かった。

142 :ギコ踏んじゃった:2020/07/25(土) 20:14:36.16 ID:nQNBKrT7.net
生徒の割振は大事。
昔と違いネットの普及やSNSがあるからか、見た目の雰囲気の相性もある。
例えば老けた男が可愛らしい先生といっても、自分の写っている姿が恥に感じる意識が昔と違ってイメージしやすい。
大人の生徒は色々難しいよな。

143 :ギコ踏んじゃった:2020/07/26(日) 09:48:18.79 ID:8UsfsSUL.net
ここ数年は働く女が増えたから、見る基準も変わったのもあるな。
自立心がありそうで強そうだけど男ではなく、話したノリとルックスの好みで決まる。

忙しい人が多いうえコロナも酷いんだから、オンラインレッスンをしやすくしないと駄目。
オンラインレッスンのためにも、電子ピアノにスマホやタブレットを置く場所をとりつけたうえで販売されるといい。
そうすると、スマホをここに置けばオンライン出来るのね。と簡単にやりやすく、楽器を置く場所もオンラインを考えたうえで設置するようになる。

144 :ギコ踏んじゃった:2020/07/27(月) 01:55:40.17 ID:PxtCHba1.net
apple

145 :ギコ踏んじゃった:2020/07/27(月) 14:44:35.06 ID:PQTqD5No.net
テレワーク7割を要請と出ているし、ピアノ指導者協会のガイドラインでいえば、対面控えてオンラインの段階になるのでは。
グループレッスンはさらに厳しい基準で対面を控えるようにと書いてある。

ただ幼児や落ち着きのない子どものオンラインは難しいから、対面レッスンの回数を減らすようになるのか。
経営が不安だな。

146 :ギコ踏んじゃった:2020/07/27(月) 23:11:43 ID:fLSUEwgM.net
源泉徴収でも社会保険料を控除してない

そんな有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店は潰れたほうがいい

147 :ギコ踏んじゃった:2020/07/28(火) 21:31:34.03 ID:z3BuJKPd.net
一度レッスン回数を減らすと、毎週行くのが面倒になるだろうし難しい問題。
全国に特約店があって、今後どこの特約店でも感染者0のままとは考えにくいけどね。

148 :ギコ踏んじゃった:2020/07/29(水) 03:01:52.60 ID:+xo9c4gl.net
英語
https://youtu.be/BsO1Ctf7KFo?t=1

149 :ギコ踏んじゃった:2020/07/29(水) 20:16:25 ID:mO7axmJc.net
緊急事態宣言の時は休業要請が出ていたから満員電車を減らせていただけで、会社がはじまれば元通りに近い状況になる。
特約店に限らずテレワークの出来る会社は少ないのが現実だが、こんなに感染者が増えてるなら、いずれオンラインにせざる得ないのでは。
東京だけでなく全国で多いし。

150 :ギコ踏んじゃった:2020/07/30(木) 21:15:04.13 ID:t8fla6JX.net
特約店によっては使い回しのタオルで鍵盤を拭いている店とかもあるようだし、いつ感染者が出てもおかしくないような予防対策をしていたりする。
ダメは店は本当にヤバすぎる。

151 :ギコ踏んじゃった:2020/07/31(金) 01:17:10.42 ID:L0oI32tb.net
「よく最近言われているのは“名ばかり事業主”と言って、
契約形態は委任とか請負という形で、
いわゆるフリーランスの形態になっているけども、
働き方の実態は“労働者”になっている。
(有限会社ヤマハ特約店側は)有限会社ヤマハ特約店の色んな業務をさせても、
報酬を払わなくてもいいし、
最低賃金の適用の前提もないので、
言ってみれば都合の良い働き手になってしまっているかなと思いますね。」

152 :ギコ踏んじゃった:2020/07/31(金) 21:18:58.91 ID:b7wDe7OQ.net
特約店側もオンラインレッスン出来るかどうかのアンケートをとるべき。
自宅または教室を借りれば出来る人はどれくらいいるか調査した方がいい。
最終的に感染爆発したら、いずれ対面レッスンは難しくなる。

153 :ギコ踏んじゃった:2020/08/01(土) 13:47:44 ID:a3YMgTXs.net
多くの時間外業務に賃金の支給はなく、
有給休暇、
社会保険、
労災もなく、
労働者としての保護は一切受けられませんでした。
どう考えてもこれは「一人事業主」ではないと、
労働組合を結成して「雇用契約」を結ぶべきと要求書を提出し、
これまで12回の交渉を積み上げ、
ようやく「雇用化」を確認してきたところでした。

皆さんの力で有限会社ヤマハ特約店をぶっ壊そう

154 :ギコ踏んじゃった:2020/08/01(土) 23:58:52 ID:LVneh/Be.net
潰れなくても、センター縮小は大いにあり得る話だよね。
過疎地域の講師はかなり損。

155 :ギコ踏んじゃった:2020/08/03(月) 00:30:02 ID:kCrnhF1V.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
従業員様に賞与を払ってない
今まで払ってない人達の賞与はどうしてくれますか?
連絡をしろ

156 :ギコ踏んじゃった:2020/08/03(月) 09:54:32 ID:LWjsfFWp.net
今までは再稼働募集に力入れたり、ほんの一時期は既卒者は音楽活動や演奏歴があればプラスみたいな事もチラッとしたけど。
結局、働き方を改革せねば社会についていけないから、講師+教室スタッフの働き方になった。

講師もフルタイム近く働きやすくなったという事だけど、あまり反響がなさそうね。
教室の受付不足は解消されやすいけど、元々受付は時給面や夜が遅いから不人気なもの。
だから受付出来るようになったから、講師の希望者も増えるわけでもないか。
契約社員くらいの扱いにならないと、人気出ない。

157 :ギコ踏んじゃった:2020/08/03(月) 14:17:55 ID:XBbR6RUH.net
>>155
特約は楽器業に関わらず有限会社とか関係なく皆糞だよ。
一部上場にない特約なんて詐欺師だよどこでも、残業するな。無駄だ。

158 :ギコ踏んじゃった:2020/08/03(月) 22:26:26 ID:gP4WOfoZ.net
お前等、最悪戦争はじまるぞ。缶詰め、米、フルーツ買って塹壕を庭に掘っておけ。
https://youtu.be/2x7JkGAn5LI

159 :ギコ踏んじゃった:2020/08/04(火) 08:34:06 ID:hZnQ79Ed.net
 楽器販売「有限会社ヤマハ特約店が運営する楽器店で働く従業員様の女性14人が労働組合をつくった。
従業員様たちは契約上は個人事業者とされて社会保険などが適用されないが、
「実態は有限会社ヤマハ特約店側の指示で働く労働者だ」として、
直接雇用や社会保険の適用などの待遇改善を求める団体交渉を同社側に申し入れているという。

160 :ギコ踏んじゃった:2020/08/04(火) 12:52:22 ID:vrs7eyhu.net
これが中国だ、ヤマハは中国で、詳細は避けるが残念だったね、頭悪かったんだね。
https://twitter.com/i/status/1290461750085681153
(deleted an unsolicited ad)

161 :ギコ踏んじゃった:2020/08/04(火) 21:21:27 ID:6OP2l1dY.net
コロナに限らず、施設管理のだらしない特約店は本当にだらしない。
生徒がいるから、汚い教室でも成り立っているが。

162 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 09:30:26.58 ID:ANfb2fzz.net
Nature誌に投稿されたSARS-CoV-2の6か月のまとめでも
The 4% difference between the genomes of RATG13 and SARS-CoV-2
represents decades of evolution.
コウモリのRATG13がSARS-CoV-2にまで変異するには何十年もの年月が必要と報告され
ています。人獣共通感染症では強力な人への感染能力をいきなり獲得する事などは
あり得ません。閻麗夢さんが指摘されているようにラボで遺伝子操作を行い改造した
ウイルスを実験動物に反復継続感染させて自然界なら数十年以上かかる変異を短期間で
行なう機能獲得実験によって作成された生物兵器である事を示しています。

163 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 16:02:58 ID:vogcDb1s.net
>>136
うちの3歳児つむじ二つあって回転方向違うわ、やばい

164 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 21:34:07.87 ID:/brOCgz9.net
ヤマハ音楽教室でコロナ出た。
23区ではなく埼玉とは。
受付も大変だな。

165 :ギコ踏んじゃった:2020/08/05(水) 23:03:42.60 ID:o/a9TYg1.net
>>161
うちの有限会社ヤマハ特約店は汚かった
建物が崩れそうだし

166 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 04:05:11.84 ID:VhQF7Ap7.net
艶麗夢博士の会見、日本語は脚色されてるので本人音声と字幕版にした。
このウイルスは中国の人工の可能性がある。
公衆衛生として極めて悪質だが世界は知る権利がある。
WHOは隠蔽した。
ワクチンは効かないと判断したほうがいいと最後の方で閻ちゃんが話してる。
祖国に咬みつくこの女はウイルスを職業とし、虚偽では無い様に思える。
ウイルスが何物でどのように発生し知る事が感染の予防に繋がると信じたい。
https://youtu.be/ojCIq0Z1XPY?t=212

167 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 04:31:43 ID:VhQF7Ap7.net
閻麗夢コロナ防御方法
ワクチンは当てにならない。
ソーシャルディスタンスは2mは取る事、集合場所ではマスク着用、医療マスクが好ましい。
濃度70%以上のアルコールを使う。

武田邦彦防御方法
手洗い、トイレ注意、必ず蓋をしてから流す。

都知事小池防御方法、三密避ける。

俺の防御方法、それプラスペットボトルの濃い茶。午後の紅茶も可能。
その他毎日の下着交換、とシャワーか風呂。靴の除菌ファブリーズ。

168 :ギコ踏んじゃった:2020/08/06(木) 23:58:39 ID:I1Se3QxC.net
センター縮小すると、講師の稼働が減るから大変だな。潰れないだけマシだが。

169 :ギコ踏んじゃった:2020/08/07(金) 04:06:29 ID:5SKKWgrY.net
今度の疫病はかなりやばい。閻麗夢は以前のSARSをコロナと確認した人物だ。このウイルスが人工的に作れた一部だと曝露した。
中共は近平の責任問題まで発展し、世界から中共の解散まで迫られてる。今までの中国の歴史と同じだ。まだ中国は70年しか歴史がない。
中共ウイルスについて、閻麗夢は「人類がこれまで経験したどのウイルスよりも、はるかに恐ろしい」と語った。
▼「これは政治ではない。人類が生き残れるかどうかが、かかっているのです」。言うまでもないが、閻麗夢は、自分が助かるために中国から逃げ出したのではない。
たとえ命の危険があっても真実を伝えなければならない。その使命感に燃えて脱出を決行した勇者であり、中共にしてみれば、暗殺してでも口封じしたいキーパーソンなのだ。
こいつの責任はともかくこの人工的中国共産党ウイルスには困ったものだ。
中国共産党はウイルスを製造させていた国であった事が事実になり、その中国人の飯の種を
与えてた一部にヤマハ株式会社はあったのだ。
ユニクロの様な物だ。最近は中国製か知らんがユニクロのフリースを暖かいと着てたらその金で中国は731部隊みたいな中共だったと言う
お粗末なお話。

170 :ギコ踏んじゃった:2020/08/07(金) 09:16:12 ID:xn5EPTMP.net
>>161
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
店のクーラーを直そうとしないから ひどい目にあった

171 :ギコ踏んじゃった:2020/08/07(金) 23:41:58 ID:YZgLYu0l.net
コロナ全然収束しないから、特約店も大変。
今後色々と変わっていく特約店も多くなりそうだ。

172 :ギコ踏んじゃった:2020/08/08(土) 02:50:18 ID:536ISTjq.net
>>171
まずこのSARSCov2がウイルス兵器で中共が
作ったと証拠が出て来るまで動画をかたっぱしから探す。
論文も探す。対処方法をさがす。必ず隠蔽は漏れる。そこも
また中国だ。
https://youtu.be/B35uuzoG2oo

173 :ギコ踏んじゃった:2020/08/08(土) 03:08:24 ID:536ISTjq.net
narure medicine 石正麗論文の説明動画
https://youtu.be/z2RFYGgtv3U?t=16

174 :ギコ踏んじゃった:2020/08/08(土) 03:21:21 ID:536ISTjq.net
で、こいつに辿り着く。本人は否定してるがまずこいつの研究がベースでそれの上で成り立ってる
virusの可能性がかなり高い。
https://youtu.be/o152eq8GEf0

175 :ギコ踏んじゃった:2020/08/08(土) 10:41:19 ID:536ISTjq.net
石正麗、こいつが研究して作った。石正麗がベースになる。後に中共の研究員が兵器転用とまでは
言わないがやらかした。中国は生物化学兵器禁止条約に違反した。ウイルスは生物ではないが
生物兵器と言うカテゴリーになる。
https://youtu.be/o152eq8GEf0?t=3

176 :ギコ踏んじゃった:2020/08/08(土) 10:43:38 ID:536ISTjq.net
人類の敵は昔から中国だろ。

177 :ギコ踏んじゃった:2020/08/08(土) 23:30:00 ID:D/y7lKZA.net
中国新聞/日報新潟

https://yet-union.org/2055/

178 :ギコ踏んじゃった:2020/08/08(土) 23:50:41 ID:Xvj3xTWd.net
ここまでコロナが酷いなら、業種を限定したり、会議などはオンラインにするなどの対応にしなければどうにもならないと思う。
化石人間がコロナをさらに悪化させる。

ゲームなどをして、機械にならす訓練が大事だね。

179 :ギコ踏んじゃった:2020/08/09(日) 08:54:35.23 ID:5hWhNtHZ.net
毎日新聞7月20日

https://yet-union.org/2038/

180 :ギコ踏んじゃった:2020/08/09(日) 08:56:04.22 ID:YlnymymK.net
>>178
さらにはコロナはただの風邪!という人もいるからね

181 :ギコ踏んじゃった:2020/08/10(月) 23:44:42 ID:XO7LoNLK.net
講師も人によって様々。
対面レッスンしか考えない講師もいれば、コロナが怖いからオンラインにしたい講師もいる。

自粛ではなく日常生活をしたいという気持ちは仕方ないけど、いかにもコロナは風邪というような身勝手な発言は良くない。

182 :ギコ踏んじゃった:2020/08/11(火) 02:12:10.84 ID:z6VRVokJ.net
新聞報道5社6月

https://yet-union.org/1842/

183 :ギコ踏んじゃった:2020/08/11(火) 02:21:20.04 ID:z6VRVokJ.net
2020 06 08 【 個人事業主 】としてではなく【 労働者 】として・英語教室の 講師・ヤマハと 雇用契約へ・大阪市内で記者会見

https://youtu.be/NpZ021eoxHM

@YouTubeより

184 :ギコ踏んじゃった:2020/08/11(火) 17:33:09 ID:z6VRVokJ.net
実態は労働者でありながら 法形式については
業務委託 請負だとかいう
ごまかし方をしようとする

185 :ギコ踏んじゃった:2020/08/12(水) 18:10:29.12 ID:vEUY0CCA.net
今生徒が少ない稼働曜日は、いずれ数年後には自然消滅する曜日になる。
コロナ前で少ないのに、今後はますます入らない。
生徒1人2人だと、講師も結局大変なだけだし。

186 :ギコ踏んじゃった:2020/08/13(木) 08:18:26 ID:aOIMIp+z.net
昭和のイメージの楽器店です。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。

187 :ギコ踏んじゃった:2020/08/13(木) 08:20:24 ID:aOIMIp+z.net
来年6月より通常営業します

188 :ギコ踏んじゃった:2020/08/13(木) 23:49:48 ID:XGkgsCCn.net
夜遅い、しかも遠い特約店はなかなか講師が続きにくい。
平日で生徒3名以下だと割りに合わないから。

189 :ギコ踏んじゃった:2020/08/14(金) 12:29:10.65 ID:lo1ebuBH.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
社員をアルバイトとして雇用しており
社会保険料を控除してない
賞与もない
有給休暇もない

早く潰れてしまえばいいのに

190 :ギコ踏んじゃった:2020/08/14(金) 20:26:06 ID:aajDhwYi.net
例え自店でも稼働日数をある程度持ったうえで、定年まで勤めあげた人は凄いと思う。
人生で考えたら大変な事。

191 :ギコ踏んじゃった:2020/08/15(土) 10:22:05.18 ID:Ae2SMIRu.net
アジェンダ―21で2030年にはどうんるか。
その手始めが中共とWHOの仕込みか。

192 :ギコ踏んじゃった:2020/08/15(土) 15:34:53 ID:Fo3vsFsi.net
自店ならまだしも、システムを定年まで生き残る人はかなり少ない。
そもそも雇われ講師は、定年まで続ける仕事ではなかったからね。
自宅開くなら、雇われは辞める人が多いだろうし。

193 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 10:00:26 ID:ImCuZf0Y.net
定年過ぎても辞めん婆が居るんだが

194 :ギコ踏んじゃった:2020/08/16(日) 20:57:52 ID:EaDSooqf.net
コロナでこれから戦後以降最大の大不況がくると言われているからな。
今後の特約店はどうなることやら。

195 :ギコ踏んじゃった:2020/08/17(月) 23:50:55.40 ID:fPZeqgVR.net
コロナでどの業界も厳しいから仕方ない。
ピアノはマスク出来るからいいが、マスク出来ない楽器や歌は相当厳しいと思う。

196 :ギコ踏んじゃった:2020/08/19(水) 23:56:32 ID:lQnQ7V3V.net
今はまだ良いよ。
今年は発表会などの収入も少なくなるだろうけど、来年もコロナが同じような状況になったら経営ヤバい店は続出。

197 :ギコ踏んじゃった:2020/08/20(木) 16:36:11 ID:yswLupCc.net
賢い人、丈夫な人が生き残る、例、閻麗夢が70%と以上のアルコールを使え、ソーシャルディスタンス2mを取れ、マスクを使えと言ってる。布地はダメ。
対応出来る者が生き残るかも、
あとは自分で調べて。
同じ狭い空間に複数でいないとか。スウェーデンの免疫力はあれは嘘だから、ウイルスは疲労を待っている。

198 :ギコ踏んじゃった:2020/08/22(土) 20:27:59 ID:cVYJ9ypz.net
仕事が出来る頭があれば、あとは丈夫な人が生き残る世界だな。
仕事を週5や週6入れながら、研鑽なんてかなりハード。
ピアノ講師は小遣い稼ぎのイメージから程遠い。

199 :ギコ踏んじゃった:2020/08/23(日) 19:52:22.76 ID:7eBsGLsf.net
遠い特約店は、移動時間でフルタイムのようになってしまうから損。
結局続けにくいのよね。

200 :ギコ踏んじゃった:2020/08/24(月) 17:24:09 ID:zUzBZuDu.net
自分がここまでやりたいと決めたところまでは、意地で研鑽をしている面が大きい。
一生この仕事でやっていくと思わないと出来ないね。

201 :ギコ踏んじゃった:2020/08/25(火) 23:09:24 ID:X7oUBKPv.net
講師で体調崩して辞める人はいるが、受付で体調関係で辞める人はそういない。
受付の方が夜遅くても、やはり講師の方が大変。

202 :ギコ踏んじゃった:2020/08/26(水) 20:56:38 ID:Jm1j1Y6L.net
受付の業務で大変なのは、教室の簡単な清掃と楽器運んだりするのが大変。
それ以外は夜遅いわりに時給が低い事。

給料が高ければ人気職。
そしたら音大卒がやりたがる。

203 :ギコ踏んじゃった:2020/08/27(木) 21:29:56.35 ID:zCcq8dvp.net
バイトだから、夜遅いのが嫌な人は最初から選ばない。
夜遅いのは微妙だけど、立ち仕事じゃないしヤマハの受付なら良さそうって理由なら、辞めてしまう率が高いと思う。

204 :ギコ踏んじゃった:2020/08/27(木) 21:53:03.78 ID:vXu8NUwU.net
働かなくても、持続化給付金で200万円ももらえるからウハウハやろ

205 :ギコ踏んじゃった:2020/08/28(金) 21:42:59 ID:r0vv6hnl.net
持続化給付金ウラヤマ

206 :ギコ踏んじゃった:2020/08/28(金) 23:55:25 ID:pPe6sg6X.net
アクセスが良く、施設綺麗にするだけで入会率はアップする。
そのかわり汚い教室は取り残されていく。

207 :ギコ踏んじゃった:2020/08/29(土) 12:44:27 ID:cLToED0P.net
有限会社ヤマハ特約店の従業員様らは、
週6日、
有限会社ヤマハ特約店に出勤。
馬鹿社長と馬鹿専務を対象に勤務している。
残業や休日出勤の手当はなく、
有限会社ヤマハ特約店主催の会議や研修などは無報酬で出席してきた。

208 :ギコ踏んじゃった:2020/08/29(土) 23:54:20 ID:fBHMGTH8.net
定年まで何も稼働調整もせずに続けていける講師は貴重。続けていくのは相当大変。

209 :ギコ踏んじゃった:2020/08/30(日) 03:06:04 ID:2LtI/E4O.net
冬に向けて空き缶でネイチャーストーブでも作れば、
木っ端拾って来て燃やして料理作る、上手く作れば煙もほとんど出ない。

210 :ギコ踏んじゃった:2020/08/30(日) 23:31:58 ID:+yu9tlmu.net
グループから個人への移行が期待出来ないから、新規獲得の生徒が厳しいだろうな。
冬のコロナ次第で、倒れるまではいかなくても危機的状況の特約店は増えるはず。

211 :ギコ踏んじゃった:2020/08/31(月) 23:59:00 ID:JvwbYpcc.net
良い地域でなければ、特約店は本当過疎。
地域が悪ければ、店はあっても教室が潰れる。

212 :ギコ踏んじゃった:2020/09/01(火) 12:15:37.84 ID:gBHiy027.net
国勢調査が始まる
社会保険料を控除してない有限会社ヤマハ特約店は潰れてしまえ

213 :ギコ踏んじゃった:2020/09/01(火) 18:24:27.66 ID:5R1MLV2H.net
地方だけではなく、東京周辺の県でも過疎地域が多くなりつつある。
赤字の負担がないだけマシだが、本来ならセンターが減れば収入も減るわけだから大変だよな。

214 :ギコ踏んじゃった:2020/09/01(火) 22:18:40 ID:i1sHkR7v.net
音楽がエフェクティブに聞こえるオイルhttp://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/6406884.html

215 :ギコ踏んじゃった:2020/09/02(水) 14:25:30 ID:d3cdDzZO.net
今残ってる特約のセールスって屑だから。
俺は数年前小売りに転職した。

216 :ギコ踏んじゃった:2020/09/03(木) 00:40:29 ID:zDYHu0TL.net
特約店で働きやすい店なんてそうそうない。
駅遠、ボロい施設、ブラック気質など何かしらある店ばかり。

217 :ギコ踏んじゃった:2020/09/04(金) 21:13:07 ID:7+KCGDoA.net
オンラインの対策をしていかないと、倒れる特約店がさらに増えるばかりでしょう。
対面だけではこの先やっていけない。

ただ半分くらいはコロナは気にしない。マスク着用しなきゃいけない世の中だからマスクをしているって感じに思える。
勿論コロナに対して意識のある人、敏感な層もいるが。
人それぞれだから難しいな。

218 :ギコ踏んじゃった:2020/09/04(金) 22:54:38 ID:ICO+4MkH.net
あんだんて優子先生のコロナ対策は参考にしてます

219 :ギコ踏んじゃった:2020/09/05(土) 20:32:20.26 ID:ijvUZrEN.net
毎月どこかしらの特約店が倒れている状況に追い込まれている。
この状況がこれからも続くとなれば、沢山の特約店が減るよね。

220 :ギコ踏んじゃった:2020/09/06(日) 21:14:21.34 ID:B7+pI7d9.net
小遣い稼ぎに受付するなら良い仕事。
でも若い人だと受付専念で週6やっていたり、受付と講師業を掛け持ちしていたりするからハード。

受付だからまだしも一般の会社で週6だと、心も体もボロボロになって辞める人も少なくない。
スタミナある人なら、稼げるなら週6で良いって人もいるけどね。

221 :ギコ踏んじゃった:2020/09/07(月) 23:39:19 ID:06j+QpLE.net
受付の自分が倒れたら誰が教室を開けるのか?っていうのが1番のプレッシャー。
仕事内容的には清掃とクレーム以外は、嫌な事はない。
特約店も酷い店だと、受付もいなかったりする。

今後コロナがヤバくなれば、そういう店が増えそうだな。

222 :ギコ踏んじゃった:2020/09/08(火) 23:37:55 ID:1mBp5OjR.net
これからどれくらいの教室が残っているかと考えたら恐ろしいな。
生徒の退会の分を新規の入会で補えているとは到底思えない。

223 :ギコ踏んじゃった:2020/09/10(木) 04:29:55.18 ID:canQvEx6.net
うちの有限会社ヤマハ特約店も早く潰れてしまえばいいのに

224 :ギコ踏んじゃった:2020/09/10(木) 23:16:56.53 ID:S41QTn7z.net
特約店の稼働なんて、盛んな地域でないとどれほど残るかもわからない。
自宅教室やオンラインなど使って、やっていくしかない。
手頃の月謝設定でも、雇われよりは高いしね。

225 :ギコ踏んじゃった:2020/09/11(金) 21:45:10.72 ID:WM4akJIe.net
カルチャー教室の受付は、机や椅子を運んだりと何気に力仕事。座り仕事だから楽ではあっても、時給に比べてやる事が多くて大変なカルチャーもあるようだ。
ヤマハの受付も特約店によりけり。
全ては会社がどうかにかかってくる。

226 :ギコ踏んじゃった:2020/09/12(土) 22:58:12.36 ID:3rmem3sj.net
子どもはスポーツ系の習い事は不人気になっているから、ピアノ個人はまだマシ。
電ピやキーボードの充実により、習いやすくなった。
大人も仕事の息抜きがほしいとかジムは行きたくないけど何かしたいって人には、ピアノは習いやすい。

227 :ギコ踏んじゃった:2020/09/13(日) 19:05:33.41 ID:V9b/31hP.net
楽器店の受付は、発表会などの行事のスタッフをする事も少なくない。
その後に代休はとれるけど、受付でフル稼働した後に発表会行事までとなると面倒になるんだよな。

228 :ギコ踏んじゃった:2020/09/14(月) 20:35:07.28 ID:EkD7qEux.net
音楽をやってきた社員なら、最初は休日に練習を楽しみながら仕事がしたいと思っている。
一般企業ではなく楽器店に就職しようとする人は、やっぱり音楽好きが多い。

それがだんだん仕事が忙しくなると、疲れて演奏する気力も失せてくる。
そしてイベント時に弾く機会がある時は、慌てて練習するような生活。

229 :ギコ踏んじゃった:2020/09/15(火) 23:50:43.66 ID:1GbOVlE/.net
楽器店社員も、嫌になって辞める人は少なくない。でもよほど酷い店でない限りは、他の仕事もあまり良くない。

230 :ギコ踏んじゃった:2020/09/16(水) 22:09:37.35 ID:YeqSVODB.net
楽器店も大きければいいわけでもないし、嫌な店もざらにある。
結局は自分自身がそこで働きやすいかどうかだね。

231 :ギコ踏んじゃった:2020/09/17(木) 21:44:47.37 ID:x5XaIYPT.net
タチの悪い特約店は多いからね。
転職しようにも、最近は良い会社もないから困るんだよな。
給料少なくていいから、良心的な特約店ならまだしもね。
それすら手に入らないご時世。

232 :ギコ踏んじゃった:2020/09/18(金) 23:59:41.65 ID:O1qZ6uct.net
給料安い、人間関係微妙なのが特約店。
居心地良いところは相当少数。

233 :ギコ踏んじゃった:2020/09/19(土) 18:37:11.43 ID:fxJn0jx9.net
今は仕事もブラックになってきているから、お金を出す事にシビアなんだよな。
どんな事でもそうだけど、安いのでやってみて上手くいかなければお金を出すかって方針。
それが今の世の中だと思う。

仕事をするから服を買ったり等のお洒落をしたり、自分の好きな事にはお金を使っても。
ピアノは趣味なら電ピで楽しめるから、楽器販売って観点でいえば悲惨だと思う。

これからの特約店は楽器なんて売れないから、社員はかなり辛い状況だ。
レッスンの方がまだ需要あるかな。
ヤマハは月謝が高いけど、場所もわかりやすいから探す必要もないし、気軽に行きやすいから集まる。
ヤマハで習っているって事と、手軽さを買っているようなもの。
高くて面倒なら、途端に集まらない。

234 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 21:15:31.17 ID:4BHn0csa.net
半地下の事務室の馬鹿社長一族と汚ないババー

235 :ギコ踏んじゃった:2020/09/20(日) 23:38:10.97 ID:LOQd5I3o.net
施設の汚い特約店なんて、今後どうなるって感じだろうな。
元々リニューアルするお金もなかったのに、コロナで経営悪化が早まった。

236 :ギコ踏んじゃった:2020/09/21(月) 12:28:20.14 ID:+046ydRB.net
受付の仕事も、グループの教材をダンボールから出したりするからそれなりにハード。
エレを動かしたりもするから、力弱かったり妊婦は大変かと思う。

講師も妊娠中に発表会は大変なようだし、会場によっては椅子の片付けもある。
妊婦とはいえど、やらないってわけでもないからしんどい人は辛いだろうな。

237 :ギコ踏んじゃった:2020/09/22(火) 20:57:52.16 ID:E10fmvsw.net
コロナの影響もあるだろうけど、グレードも受験会場が減ったな。
昔は吉祥寺、目黒、日吉とあったが今は目黒のみ。
こんな状況では講師も、目的がなければお金をかけて研鑽したい人も少ないだろうしな。
グレードも過疎になりそうだ。

238 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 12:52:22.16 ID:UrVDEMaE.net
さー40代でサーバーの隙間で死んだ人がいた、ゴキの様にサーバーキチが孤独死する馬鹿社長一族の様だ、こいちらは生産がない。エイリアンでも生産するのに。

239 :ギコ踏んじゃった:2020/09/23(水) 21:42:41.80 ID:y65T91Vf.net
コロナでこれからシステム講師になりたいと思う人は減っているだろうから、システム講師をずっと続ける気のある講師くらいかもね。
システムなら、グレードを取る事で仕事が掴める可能性が広がる。

自店や個人でも、グレードをとれば生徒人数がある程度確保されるなら、取得者も増えるだろうけどね。そうでなければ常識程度に取得すれば充分。

240 :ギコ踏んじゃった:2020/09/24(木) 22:02:43.54 ID:AsswPzn0.net
コロナでシステム講師がこんなに大変な仕事になるとはな。
今までも人数が少ないグループがあっただろうに、これからはグループ自体が成り立つかどうか。

241 :ギコ踏んじゃった:2020/09/26(土) 23:59:32.42 ID:vC2jk7PO.net
コロナで新規が減る分と退会の比率がどうなるかで状況が変わる。
減りすぎたら、辛いだろうな。

242 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 03:11:22.87 ID:9bh63I4M.net
すべて有限会社ヤマハ特約店から指示されていて、
働き方の実態は雇用されている「労働者」と変わらないのに、
会社は「個人事業主」として契約していることを理由に残業代などの補償を求めても、
応じてこなかった

243 :ギコ踏んじゃった:2020/09/27(日) 16:20:10.13 ID:iTUMYGnE.net
コロナがなくても10年前より在籍生徒が減っている店は、これからの10年はさらに生徒が減る事になる。
コロナで生徒減少のスピードが早まったから、グレードも必要以上に取得する価値がなくなったのも原因だろうね。
お金をかけて研鑽するなら、金を残しておいた方が所得が上がる事態になっちゃうとね。

244 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 08:21:02.19 ID:lKQy4RE+.net
労働法規上の社員として扱われないため、
社会保険加入や残業代支払いなどは対象外とされた

245 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 22:08:00.47 ID:UhBX5thH.net
良い特約店なんて本当にないしね。
採用されたという結びつきでみんな頑張っているけど、自分が定年の頃に楽器店はどうなっているかと考えたら恐ろしい。

246 :ギコ踏んじゃった:2020/09/28(月) 23:46:59.11 ID:lKQy4RE+.net
休業手当(第26条)

会社側の都合により労働者を休業させた場合、休業させた所定労働日について、平均賃金の6割以上の手当(休業手当)を支払わなければなりません。
「使用者の責に帰すべき事由」による休業
         ↓
1日当たりの休業手当=平均賃金×60/100
         ↓
労働者に対し支払義務あり

わかりましたか?
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長

247 :ギコ踏んじゃった:2020/09/29(火) 00:16:03.81 ID:F8qqDpND.net
>>246
馬鹿に使われてグチグチ何年も粘着してるとか悲惨な人生だな
他じゃ使い物にならない君に報酬出してる馬鹿社長に少しは感謝したらどうだね

248 :ギコ踏んじゃった:2020/09/30(水) 00:59:02.91 ID:qhXnGT6I.net
どの特約店もセンターが減少する事は間違いないと思う。
それですむなら良い方。
東京の主力地域にある特約店なら、何かしらで残るだろうね。

249 :ギコ踏んじゃった:2020/10/01(木) 19:12:07.95 ID:CNxwdCtS.net
その地域を仕切るくらいの力がある楽器店だと違うと思う。
付近の学校とも付き合いあるだろうから、潰れにくい。

250 :ギコ踏んじゃった:2020/10/02(金) 23:31:21.56 ID:/Qy7IEAh.net
有限会社ヤマハ特約店が、
社員への残業代未払いで労働基準監督署から是正勧告を受けた問題で、
有限会社ヤマハ特約店は2日、
未払いのあった女性社員の勤務記録を馬鹿社長が書き換えていたと明らかにした。
有限会社ヤマハ特約店の広報担当者は「重大な問題と認識している。
社内調査が終わり次第、厳正に対処する」と説明している。

女性と女性が加入する労働組合「ブラック有限会社ヤマハ特約店ユニオン」は2日、
東京都内で記者会見を開き、
女性は長時間労働が常態化していたのに有限会社ヤマハ特約店は対応せず、
勤務記録も勝手に修正、
削除されていたとし「同じことが社内にまん延している。
有限会社ヤマハ特約店を見直してほしい」と訴えた。

251 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 09:56:53.24 ID:CcUyvBd5.net
今後は需要が見込めないからバッサリと契約切られる人続出だろうな
特約店自体の維持が難しいから今後やる気のある人は独立するか他の仕事探すかだな

252 :ギコ踏んじゃった:2020/10/03(土) 23:11:34.50 ID:4oEfsSkU.net
生徒1人2人の曜日なんて、いずれ破滅だろうな。新しい生徒が入っても、また生徒が辞めたら1人2人になる。
そして自然消滅になる。

253 :ギコ踏んじゃった:2020/10/05(月) 02:24:20.06 ID:Nf8VA3OJ.net
https://i.imgur.com/8gqkoi0h.jpg

254 :ギコ踏んじゃった:2020/10/05(月) 21:28:49.18 ID:T5MUG1nN.net
これからは受付も、そこまで辞める人は少なくなると思う。
給料安くて大変な仕事はいっぱいあるから、特約店の受付はまだマシ。

255 :ギコ踏んじゃった:2020/10/06(火) 23:50:08.91 ID:f/jVR0Ts.net
休みなく働く大変な講師もいるけど、楽器店の社員は休みが少なくて大変。
月8日休みがとれない場合が多い。

256 :ギコ踏んじゃった:2020/10/08(木) 22:27:28.59 ID:ZvLrHfMJ.net
週休2日が良ければ、楽器店の社員は辞めた方が良い。
楽器店の社員とか受付とか事務職みたいなものは、どこも給料安いよね。
音楽が好きって気持ちがなければ、求人に完全週休2日と書いてある会社が良いかもね。

257 :ギコ踏んじゃった:2020/10/09(金) 23:29:58.64 ID:Z0PLF533.net
今ですらかなりの小人数でやっているグループがあるから、将来的にシステム講師のグループがどれほど持てるかわからない。
グループの開講が少なければ、システム講師は儲かるどころか損だしね。

258 :ギコ踏んじゃった:2020/10/10(土) 10:09:39.22 ID:4V2GIMwq.net
今日はワクチンの話だ。
米国ファイザーはmRNAワクチン。
英国アストロゼネカはウイルスベクターワクチン。
我が日本はDNAワクチンと言うアリス計画の様な、注射でDNA に入るのか、まかり間違いで入り、ゾンビみたいになったらヤバイ奴、この遺伝子ワクチンはヤバそうだ。アストロゼネカはビル・ゲイツが関わってる。
メッセンジャーRNAのファイザーを取るか、射ったらバイオハザードのアリスになるならペロペロするがまあ、テレビに騙されないでねWwwww

259 :ギコ踏んじゃった:2020/10/10(土) 10:28:28.69 ID:4V2GIMwq.net
遺伝子ワクチンは細胞内にある核これをDNAと言う、螺旋のあれだ。その核でmRNAの複製をた作り核の外に出す、これはまだ細胞内だ、そこでリボソームと言う物がタンパクを付けてコピーしまくり細胞外に出し抗体となるあれだ。腕に注射するねは弱毒化ウイルスのBCGなんかだ。インフルは不活化ワクチンを使う。さあよく調べないと日本政府は責任取ると言うが
どうかな。安全なのはBCG でこれは結核だが、マクロファージが外敵を攻撃するからコロナも効果があるかもと言う奴たまが、政府は何が何でも射ちたいらしいがアジェンダ21を目論んでいるならこいつら屑だぞWwwww

260 :ギコ踏んじゃった:2020/10/10(土) 11:49:52.38 ID:G3cvzFRx.net
システムはグレードをとれば、ハイクラスが担当出来る可能性はある。
でもその特約店でハイクラスの需要があるかもわからないけど。
学年が上がるとグループ解散率が高いから、結局は通常の小さい子達のクラスが成り立たないとシステム講師は難しいね。

261 :ギコ踏んじゃった:2020/10/11(日) 08:17:50.36 ID:tVFD7hj6.net
週6日勤務だと1日は残業になります
今まで払ってない残業代はどうなりますか?

262 :ギコ踏んじゃった:2020/10/11(日) 23:01:50.78 ID:pKWdXef6.net
店によっては自店講師を良いようにコキ使う店もあるからな。
そういう意味では自店講師は怖い。
システム講師なら極端に酷くは出来ないからな。

263 :ギコ踏んじゃった:2020/10/13(火) 14:56:11.59 ID:0G6Izgm+.net
我々の目標は破産ではない
倒産だ

264 :ギコ踏んじゃった:2020/10/13(火) 23:51:38.49 ID:afdj2eZc.net
経営の悪い特約店に入ると悲惨な事は確か。
受付がいない店だと、講師が大変だし。
受付1人しか置かない店は、その1人が教室を回さなければならないから責任大。

265 :ギコ踏んじゃった:2020/10/14(水) 02:16:44.64 ID:tgSB12Jb.net
馬鹿社長が馬鹿だともう諦めるしかない

266 :ギコ踏んじゃった:2020/10/15(木) 00:08:02.16 ID:SlfKF+1+.net
配属先が悪いと、講師にとっては死活問題。
全曜日が稼げる講師。
この曜日は稼ぎ時って講師。
イマイチな稼働で細々やっている講師。
と分かれるからね。

267 :ギコ踏んじゃった:2020/10/16(金) 03:10:44.88 ID:xqwUJv5C.net
「従業員様の勤務記録などを押収しました。
今後、
出退勤の記録と照合し勤務時間の改ざんなどの違反があれば、
労働基準法違反の疑いで書類送検する方針」
勤務時間改ざんなどあれば書類送検へ

268 :ギコ踏んじゃった:2020/10/16(金) 22:23:18.36 ID:2puFWgPG.net
今過疎なセンターは、今後よほど駅が開発しない限りは相当苦戦すると思われる。
よりによって過疎なセンターの教室は、施設も汚いとくるしね。

269 :ギコ踏んじゃった:2020/10/18(日) 12:15:49.42 ID:ztkqufrf.net
昔は楽器店で下積みしたら自宅って感じだったのに、今は楽器店やりながら他の街の教室でも教えていたりするしね。
雇われを卒業出来る時代じゃなくなったね。

270 :ギコ踏んじゃった:2020/10/19(月) 00:43:21.76 ID:jWvDkUd1.net
大正時代のイメージの楽器店です。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。

271 :ギコ踏んじゃった:2020/10/19(月) 22:22:02.27 ID:so9gvwQ8.net
雇われは折半で損だけどね。
でもどの曜日も仕事で埋めたい。
自宅教室を開くにしても、雇われ講師を入れていない曜日で詰めてやりたい。という人が増えたのかね。

272 :ギコ踏んじゃった:2020/10/20(火) 14:43:33.30 ID:rLDlS8H/.net
雇われの掛け持ちは発表会も別々になるし、その教室のイベントもあるかもしれないから面倒。
雇われ教室と自宅の二箇所で生徒が沢山集まるわけでないなら、所属数で勝負しているのかもしれない。

273 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 03:55:04.47 ID:yXORnsEs.net
明治時代のイメージの楽器店です。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。

274 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 21:21:39.89 ID:KrOyOmMV.net
良い稼働であればバイトより時給は明らかに高いけど、稼働状況が悪ければバイトより時給低いからね。
システム講師もグループ1つしかやらずに帰宅って事もある。同じ生徒2、3人なら自店講師の方が単価は高いから、システムの方が損な場合もあるね。

275 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 22:21:47.97 ID:8I6i5ZEp.net
システムだと交通費入れて40万くらい稼げれば多い方だけど、忙しくて音楽を楽しむって感じではないね。
かなりハードスケジュール。

276 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 02:56:25.21 ID:ctNTX/B0.net
源泉徴収は有限会社ヤマハ特約店が従業員様から天引きした所得税を納税する制度。
有限会社ヤマハ特約店は「従業員様は契約上は個人事業主だが、
税法上は(報酬を)給与所得として扱っている」とし、年末調整もしていると説明。
こうした実態を踏まえ、
労働組合「有限会社ヤマハ特約店従業員様ユニオン」は残業代の支払い、
有給休暇付与、
社会保険加入など雇用関係に基づく待遇を求めている

277 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 23:58:29.78 ID:C7Kc2hiP.net
システムで40万はかなりのハード。
発表会前は2週間くらい前から、夜中もアレンジがずっと続く。
生徒が多ければ多いほど大変。

278 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 22:37:16.44 ID:iSCPvXor.net
有限会社ヤマハ特約店の従業員様は「教室の子どもたちには『間違っていることは間違っている この馬鹿社長!と言っていいんだよ』と言ってきた。
私たちも勇気を出して有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長と対等に交渉していかなければならない」と話した。

279 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 23:39:49.42 ID:ldjHYAjw.net
システムで40万稼ぐレベルは、発表会前の期間は明け方5時くらいまでアレンジなど自宅作業でオール仕事。
システムの発表会は大変。

280 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 14:39:31.59 ID:VMTsbBsx.net
システムはマジで大変。
生徒多くても大変だけど、生徒少なくても研修やらで大変。
コロナ対策も店のグッズだけでは不十分だったり心配な講師は、自分でとりあえず効果ありそうなものを買ってやっている講師もいる。
システムは自店以上に感染リスク高いし。

昔のようにヤマハ講師の肩書きを得て、自宅教室が1番良い。

281 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 11:43:52.68 ID:mxjDwYAy.net
普通の会社員をやるつもりでないと、システムは勤まらない。
システムはヤマハ講師の肩書きが得たくてやっているわけだけど、自店で十分だよね。
コロナもあって、ヤマハのシステムの需要もヤバい状況だろうし。

282 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 03:45:54.94 ID:zK+/hdV9.net
【最低賃金額以上かどうかを確認する方法】
支払われる賃金が最低賃金額以上となっているかどうかを調べるには、最低賃金の対象となる賃金額と適用される最低賃金額を以下の方法で比較します。
(1) 時間給制の場合
時間給≧最低賃金額(時間額)
(2) 日給制の場合
日給÷1日の所定労働時間≧最低賃金額(時間額)
ただし、日額が定められている特定(産業別)最低賃金が適用される場合には、
日給≧最低賃金額(日額)
(3) 月給制の場合
月給÷1箇月平均所定労働時間≧最低賃金額(時間額)
(4) 出来高払制その他の請負制によって定められた賃金の場合
出来高払制その他の請負制によって計算された賃金の総額を、当該賃金計算期間に出来高払制その他の請負制によって労働した総労働時間数で除して時間当たりの金額に換算し、最低賃金額(時間額)と比較します。
(5) 上記(1)、(2)、(3)、(4)の組み合わせの場合
例えば、基本給が日給制で、各手当(職務手当など)が月給制などの場合は、それぞれ上記(2)、(3)の式により時間額に換算し、それを合計したものと最低賃金額(時間額)を比較します。

283 :ギコ踏んじゃった:2020/10/28(水) 18:37:37.84 ID:vejx/9v5.net
今までなら、本気で稼ぎたいならシステムの方が稼げる可能性は広がるんだよね。
自店だと生徒の持てる人数がどうしても限られる。

でもずっと雇われ講師も大変だよ。
講師職でも社員でもそうだけど、子どもを保育園などに預けずにやるなら
子どもの送り迎え、病気の通院や看病、学校から帰った後の子どもの面倒。夜遅いなら夕食も食べさせなければならない。
などを実家でやっている。
実家との距離が30分40分程度なら普通にやってるけど、稼働日数が多ければ多いほど大変。

284 :ギコ踏んじゃった:2020/10/29(木) 13:23:56.36 ID:3N/Nc5yQ.net
明治のイメージの楽器店です。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。

285 :ギコ踏んじゃった:2020/10/29(木) 14:55:09.31 ID:Lnm4j0x3.net
正社員でも実家に預けている人もいるから、やり方次第で講師フル稼働でも出来る。
でも例え保育園に預けても、送迎や食事、病気問題があるから全然楽じゃないしね。

結局生徒が1人2人の曜日だと効率悪いから、稼働は1日2日にしておいて、自宅教室やったり今までの貯金で生活費を多少足したりする講師もいる。
だからそれまでにお金はためておかないとね。
子どもが落ちついたら、フル稼働。

286 :ギコ踏んじゃった:2020/10/30(金) 12:18:45.52 ID:rzrU/dYh.net
今は沢山働いてお金をためておきたい人が多くて、昔の講師に多くいたような10万もらえれば満足って講師が本当少ないからね。
グレードなど勉強している期間なら、仕事はセーブするが。

287 :ギコ踏んじゃった:2020/10/31(土) 23:50:55.02 ID:kKzbk5Zr.net
ピアノ講師を何年もやってしまったら、今更他の仕事は難しいだろうからね。
特約店で頑張るしかないでしょう。

288 :ギコ踏んじゃった:2020/11/01(日) 23:30:04.93 ID:VbR0InVf.net
しっかり演奏もやるなら、ファミサポや一時預かり保育などで2〜3時間ほど預かってもらって練習したりする講師もいる。
練習までやってたら、お金大変。
本当、仕事を続けるためにお金を払っている状況。

289 :ギコ踏んじゃった:2020/11/03(火) 17:35:07.82 ID:1HdqT0ou.net
育児中にフル稼働で働くのは難しいと思う。
よほど稼いでいる講師で、多少残りが出るか下手すると赤字リスク。
そして体力的にも恵まれていないとね。

1日2日稼働して、講師を続けていく形じゃないと難しいね。

290 :ギコ踏んじゃった:2020/11/04(水) 23:59:09.76 ID:6+KYVKHA.net
安定した特約店じゃないと今後は人気出ないだろうな。倒産リスクが以前より高くなったし。

291 :ギコ踏んじゃった:2020/11/05(木) 22:58:40.61 ID:z73WIt03.net
生徒の親は実家にアップライトを置いてあっても、子どもは電子ピアノやキーボードって家庭が最近多いからな。
急に音大に行きたくなったとかない限りは、アップライトを買う事はないだろうね。
ピアノを長く習うにしても、ヘッドフォンが使える電子ピアノは便利だろうし。

楽器店としてはアップライトが売れないと困るだろうけど。
講師も第2ピアノとして高級ピアノを購入したいって人も今は少数派だろうし。
楽器店の社員の仕事はさらに大変になるのか、電子ピアノを売る戦力になるのかで大分変わるな。

292 :ギコ踏んじゃった:2020/11/06(金) 02:22:52.27 ID:uAcY0Js/.net
キャバクラ店経営者ら 健保加入届け出せず
#日テレNEWS24 #日テレ #ntv

https://www.news24.jp/articles/2020/11/05/07755415.html

293 :ギコ踏んじゃった:2020/11/06(金) 23:54:05.34 ID:DctnH9B1.net
キーボードや電子ピアノなら、ネットでも買えちゃうからね。
そうなると特約店の存在がピンチ。
楽器が売れないなら、楽器店としては生き残れない。

294 :ギコ踏んじゃった:2020/11/07(土) 00:58:07.68 ID:OGfqmnMQ.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長も
日本年金機構に健康保険に加入するための届け出をしなかった
逮捕されてしまえばいいのに

295 :ギコ踏んじゃった:2020/11/09(月) 00:30:05.78 ID:9NzEz4PH.net
健康保健法に違反してます
馬鹿社長は出頭しろ

296 :ギコ踏んじゃった:2020/11/09(月) 20:58:09.00 ID:qNoKDgrB.net
ヤマハの受付はバイトの中では聞こえが良いからね。
一般企業に就職しないなら、本職でコンビニバイトってわけにもいかないからヤマハの受付はいいね。

297 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 14:09:37.90 ID:zLrSZgk7.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
出頭に応じません
逮捕されてしまえばいいのに

298 :ギコ踏んじゃった:2020/11/10(火) 16:41:04.64 ID:WVcTdUPF.net
>>297
社長逮捕されたらあんたの能力だとどこも雇ってくんないぞ?

299 :ギコ踏んじゃった:2020/11/12(木) 00:38:57.01 ID:ZMWPAGLy.net
おばさん世代ならいいけど、若い人で受付では給料安くてどうしようもないだろうな。
都内なら300万近くはほしいだろうに、受付では程遠い。
今は男と女の給料なんてそこまで変わらないし、男がヤマハの受付ではかなりヤバい。

300 :ギコ踏んじゃった:2020/11/12(木) 19:28:47.95 ID:XGAeRtGG.net
>>298
社長の1人や2人いなくなっても大丈夫
募集すればすぐ来る

301 :ギコ踏んじゃった:2020/11/13(金) 00:43:25.92 ID:BgHsUjaK.net
責任の取れない馬鹿社長に何の意味がある?
潰れてしまえ

302 :ギコ踏んじゃった:2020/11/13(金) 01:38:12.63 ID:YanqZvTA.net
心配するな
時期に潰れるよバカしかいない特約店なんだから

303 :ギコ踏んじゃった:2020/11/13(金) 10:10:07.08 ID:Vs938iG4.net
女なら受付でもフルで働くなら何とかなるだろうけど、男で受付は恥ずかしいよ。
楽器店の社員でなければアウト。

304 :ギコ踏んじゃった:2020/11/13(金) 16:17:38.15 ID:Zx0gogIk.net
ピアノスペースについて

305 :ギコ踏んじゃった:2020/11/14(土) 01:34:32.47 ID:qtvmYBrw.net
提案があります
従業員様を全員 社長にすればいい

306 :ギコ踏んじゃった:2020/11/14(土) 08:15:31.54 ID:L4vkTwJm.net
無能な経営者増やしても無意味

307 :ギコ踏んじゃった:2020/11/14(土) 18:34:58.43 ID:qtvmYBrw.net
富士そば運営会社「悪しき風習」 勤務記録改ざんは長年:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASNCF6KD0NCFUUPI003.html

308 :ギコ踏んじゃった:2020/11/14(土) 18:35:58.43 ID:qtvmYBrw.net
出勤を休んだことにするよう指示 富士そば「勤務表改ざん」の実態

#ldnews

https://news.livedoor.com/article/detail/19218997/

309 :ギコ踏んじゃった:2020/11/14(土) 18:37:21.77 ID:qtvmYBrw.net
富士そば運営会社「悪しき風習」 勤務記録改ざんは長年

http://a.msn.com/01/ja-jp/BB1aYQKc?ocid=st

310 :ギコ踏んじゃった:2020/11/14(土) 18:38:51.14 ID:qtvmYBrw.net
残業代未払い求め... 富士そば労組が提訴 | FNNプライムオンライン

https://www.fnn.jp/articles/-/107382

311 :ギコ踏んじゃった:2020/11/14(土) 18:40:30.91 ID:qtvmYBrw.net
名代富士そば 運営会社役員 従業員に“働いても休みに”と指示 | NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201112/k10012708381000.html

312 :ギコ踏んじゃった:2020/11/14(土) 22:03:57.00 ID:2M2HZTcN.net
レッスンの受付以外の仕事もさせるために社員にしたようなもので、基本は女のパートの仕事ってイメージだからね。
男は楽器店の社員にはならないと、どうしようもない。

313 :ギコ踏んじゃった:2020/11/16(月) 01:38:39.50 ID:M3jLVAN6.net
提案があります
クラウドファンディングで有限会社ヤマハ特約店を設立しよう
資本金300円もあれば会社を作れる

314 :ギコ踏んじゃった:2020/11/16(月) 11:09:51.95 ID:iF2QCaMj.net
>>313
有限会社はどんなに金が有っても
新しく設立は無理だ
現存の会社のみ

315 :ギコ踏んじゃった:2020/11/16(月) 11:30:00.60 ID:mrS7l58k.net
事業性が見込めないから一般的な投資家からは見向きもされない
投資するのはダメ講師ばかりってオチw

316 :ギコ踏んじゃった:2020/11/17(火) 01:33:34.08 ID:6PXJDeQs.net
俺はホストだけど
めんどくさいから
店ごと買うよ

317 :ギコ踏んじゃった:2020/11/17(火) 16:00:15.52 ID:sgm4ih++.net
男講師よりは、安くても楽器店社員の方が良い。
男講師は先細り感が半端ないからね。
社員経験もないから、転職も難しいし。
あと20年後、どれくらい生徒いるか考えたら恐ろしい。

318 :ギコ踏んじゃった:2020/11/18(水) 02:17:05.53 ID:qhMzJCuC.net
>>313
1円で株式会社出来るのに有限のする意味ないだろ、
1000万位すぐ作れるだろ、作れない所謂ジプシー続は
相手にされないぞ

319 :ギコ踏んじゃった:2020/11/18(水) 12:25:14.22 ID:rVg5v+2U.net
キャバ嬢だけど
店ごと買っちゃおうかな!

320 :ギコ踏んじゃった:2020/11/18(水) 22:05:28.17 ID:xJAC3FL3.net
男講師なら武器がないと厳しいと思う。
女講師も何かしらウリを出してやっているのに、男講師で見た目もダサくて何もウリがないのは苦戦する。

321 :ギコ踏んじゃった:2020/11/19(木) 23:46:36.22 ID:uUgxFJqP.net
https://youtu.be/gHi53yewcZs?t=43

322 :ギコ踏んじゃった:2020/11/19(木) 23:52:30.51 ID:uUgxFJqP.net
俺この人家に呼んで茶室は無いが和室があるので、これ聴きながら羊羹と抹茶で
落葉を愛でたい。

323 :ギコ踏んじゃった:2020/11/19(木) 23:56:18.13 ID:F3WH190g.net
男講師は、清潔感またはトート力がないと厳しいものがある。
女講師が給料低いと騒いでいるのに、男が講師をやるのは非常に不安定。

324 :ギコ踏んじゃった:2020/11/20(金) 01:03:50.98 ID:BW1KYp6s.net
風俗嬢だけど
お店買っちゃおうかなー!

325 :ギコ踏んじゃった:2020/11/20(金) 02:15:50.80 ID:Y6cVFOHZ.net
こちらもお願いします。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1600737031/

326 :ギコ踏んじゃった:2020/11/20(金) 11:10:35.50 ID:3wEjo8EV.net
弾けない調律師って何なの

327 :ギコ踏んじゃった:2020/11/20(金) 23:35:44.42 ID:rJZ9QCwg.net
昔は男性講師なんて微妙なイメージだったのに、今は男性講師ももてはやされるようになった。
社会の仕事が不安定な時代だから、とりあえず仕事があれば良しってイメージになったからね。

328 :ギコ踏んじゃった:2020/11/22(日) 21:48:04.17 ID:G9EgD1eK.net
男講師も仕事掛け持ちして頑張っていたりするけど、今は女講師の方が仕事を頑張っている率が高いと思う。
女講師の方が、仕事を増やして働いているんじゃないかな。

329 :ギコ踏んじゃった:2020/11/24(火) 20:17:38.73 ID:B0DKlz33.net
講師をやっている人はバイトさえすれば働いているって意識だからね。
ガツガツ働きたくない人も多いし。

330 :ギコ踏んじゃった:2020/11/25(水) 02:19:24.74 ID:1T+MI65V.net
バイトも風俗だったりする

331 :ギコ踏んじゃった:2020/11/27(金) 00:37:03.28 ID:ZoFqvL72.net
昔なら雇われ講師は大変と言われていたけど、今は雇われ講師の仕事じゃパートタイムで楽なイメージ。ましてや男講師でそれじゃ、楽々でしょう。
今の世間では時短って言葉はよく聞いても、激務でなければ仕事疲れとは言われない時代。

332 :ギコ踏んじゃった:2020/11/27(金) 21:44:53.30 ID:O1OPZFPi.net
英国のワクチン「ヒトチャレンジ」治験、4万人が希望
 馬鹿社長ゾンビになって来いよ。
アストラゼネカウイルスベクターワクチンだろ。チャレンジャーだろ。

333 :ギコ踏んじゃった:2020/11/28(土) 15:05:42.42 ID:PKbF5jPg.net
今後特約店もどれほど生徒の集客が出来るかわからないしな。
今いる講師は週5〜6やりたい人ばかりなのに、生徒は減るばかりで相当厳しい時代がくる。

334 :ギコ踏んじゃった:2020/11/30(月) 23:59:13.30 ID:O0+fAKb7.net
女で楽器店の社員は大変だけど、男で楽器店の社員は給料安い。
ある程度の規模はないと辛い。

335 :ギコ踏んじゃった:2020/12/02(水) 00:10:50.47 ID:PuOnNE0S.net
雇われ講師と自宅。または雇われ講師とバイトで週5週6と考えないと。
雇われ講師を週5やっただけでは生活出来ないしな。
スーパーのバイトとかは、システム講師に人気出ていると思う。

336 :ギコ踏んじゃった:2020/12/02(水) 00:39:04.78 ID:9KrvL8NI.net
風俗も人気

337 :ギコ踏んじゃった:2020/12/03(木) 14:32:27.04 ID:Amc9XV8C.net
これからの若い人がシステム講師をずっと続けていくのは大変だろうし、だからといって自宅教室の肩書きとしてシステム講師と書いて集まる時代でもなくなるだろうし。 辛い時代だよ。

338 :ギコ踏んじゃった:2020/12/03(木) 16:33:57.59 ID:XnY44TJM.net
>>336
今時 風俗に金落とせる奇特な人たちって どんな人たちなんだろう?
一億総中流で感染症病が流行らない時代は老若男女問わず気軽に利用したものだが
今は経済的にも安全性からも行く人 少ないだろうね

339 :ギコ踏んじゃった:2020/12/04(金) 13:03:31.84 ID:HZ9tVfqg.net
もっと給与をたくさんあげれば風俗で働かなくても済む

340 :ギコ踏んじゃった:2020/12/04(金) 18:54:05.75 ID:jKEgnhpD.net
給与上げる→月謝上がる→生徒やめる→風俗で働く

341 :ギコ踏んじゃった:2020/12/04(金) 19:20:42.73 ID:pgKS9rxW.net
残念ながら特約店には給与を上げる余力はない
風俗も客が激減して歩合給なので甘くない
風俗でコロナ感染するより何もしないで徹底的に節制した方がいい。
家族3人で1ヵ月1万円の食費で十分暮らせるノウハウを身につけよう。

342 :ギコ踏んじゃった:2020/12/04(金) 19:52:56.86 ID:eX3vDuBl.net
ななこお姉さんの写真見たいか君たち。

343 :ギコ踏んじゃった:2020/12/04(金) 20:20:57.46 ID:adiavuP9.net
> 家族3人で1ヵ月1万円の食費で十分暮らせるノウハウを身につけよう。

都心住まいから見たら一人1万でもありえないけどねぇ
そんな貧乏スパイラルなノウハウより1日3万稼ぐほうが楽だがな

344 :ギコ踏んじゃった:2020/12/04(金) 23:16:05.16 ID:3gvLmyxP.net
貧乏は悪でなく知恵
節制は人間を賢くする
程よい断食は高尚な精神に導く
ピアノ音楽やるなら欲を捨てようよ
現代の経済観を一度捨てると幸せが見えてくる

345 :ギコ踏んじゃった:2020/12/04(金) 23:23:30.42 ID:eX3vDuBl.net
お前等粋がないな

https://pics.prcm.jp/09c4359a9e376/83112140/png/83112140.png

346 :ギコ踏んじゃった:2020/12/05(土) 09:40:23.77 ID:nmD0olZF.net
もういい加減、本当の豊かさに気付こうよ
ロボット化 AI化が進めば2/3の人が食を失う
優秀な一部の人しか仕事を得ることは難しくなる。
月7万円のベーシックインカムを導入する国が増えるだろう。
そうなれば芸術家として一生を送ることが生き甲斐となる。
節約も仕事だ。生産性のない人が大部分となる時代がくれば、節約と芸術の追求に舵を取っていく以外ない。
純粋にピアノに向かうことが生きることそのもの。
これこそ先進的な生き方だ。

347 :ギコ踏んじゃった:2020/12/05(土) 16:15:58.03 ID:sJQ2hWNn.net
>>344
爺の思い込みと妄想は痛ましく気持ち悪いだけ

348 :ギコ踏んじゃった:2020/12/05(土) 23:59:00.91 ID:6DMIljcQ.net
少子化で元々生徒は減っているのにコロナではシステム講師の需要はない。
今後平日のグループレッスンは、どれほど開講出来るかね
ピアノ個人なら需要あっても、特約店は高いからね。

349 :ギコ踏んじゃった:2020/12/06(日) 05:55:51.12 ID:N3FJhy/d.net
もう絶対的貧困だから生きてくのにやっとなのに
節約なんかさせるな

350 :ギコ踏んじゃった:2020/12/06(日) 11:41:16.85 ID:N3FJhy/d.net
「よく最近言われているのは“名ばかり事業主”と言って、
契約形態は委任とか請負という形で、
いわゆるフリーランスの形態になっているけども、
働き方の実態は“労働者”になっている。
(有限会社ヤマハ特約店側は)有限会社ヤマハ特約店の色んな業務をさせても、
報酬を払わなくてもいいし、
最低賃金の適用の前提もないので、
言ってみれば都合の良い働き手になってしまっているかなと思いますね。」

351 :ギコ踏んじゃった:2020/12/06(日) 14:12:17.46 ID:r7F4NJ3Q.net
>>349
絶対的貧困の基準は、時代によっても地域によっても違う。
絶対的貧困は不条理ではない。
相対的貧困が生まれる経済システムこそ大きな不条理。
人間は生存権において平等でなければならないし、結果の平等もある程度確保されないといけない。
一部の人たちに富が集中するシステムを改善すえう必要がある。
特約店経営者も相対的貧困に喘いでいる人が多い。
相対的貧困者同士の争いは意味を持たない。経済社会を変えない限り何も動かない。
選挙にさえ行かないとしたら自業自得だ。

352 :ギコ踏んじゃった:2020/12/06(日) 21:46:08.71 ID:vnx5mRfp.net
相変わらずの長文ジジイウザいね

353 :ギコ踏んじゃった:2020/12/06(日) 23:59:40.95 ID:7HpPRfJU.net
男なら大手の特約店くらい勤めないと、どうしようもない。
収入も規模もショボい。

354 :ギコ踏んじゃった:2020/12/07(月) 01:43:44.75 ID:0XJA8Er5.net
>>336
不細工はダメw

355 :ギコ踏んじゃった:2020/12/07(月) 06:55:27.78 ID:uJ5qojQs.net
>>353
その中でどの様に生活するか。大手は一流音大卒留学帰国組だけ。
中小は生活の知恵の問題だろう。
夫婦で1ヵ月10万円稼げば子供一人育てられる地域に住んで節制する事。

356 :ギコ踏んじゃった:2020/12/07(月) 19:25:46.56 ID:KwYyoE/M.net
うちの有限会社ヤマハ特約店は相対的貧困

357 :ギコ踏んじゃった:2020/12/07(月) 23:48:00.07 ID:01cvKNK5.net
昔は男の講師なんてどうするって状況だったのに、今はそれなりに需要あるな。
社会自体が給料下がってるのもあるからね。
音楽男は、楽器以外にバイトさえすれば働いているって感覚のヤツばかりだけど。

358 :ギコ踏んじゃった:2020/12/08(火) 03:27:54.98 ID:RO56vJLZ.net
我々の目標は破産などではない
倒産だ

359 :ギコ踏んじゃった:2020/12/08(火) 17:13:53.13 ID:Yxm/g069.net
>>356
何と比べて相対的貧困かだ
他業種と比べれば当然相対的貧困
大手と比べれば中小は相対的貧困
都市部と比べれば地方は相対的貧困

つまり地方の中小特約店は経営者も従業お相対的貧困。誰が悪いでもない、それが現実。
だから社長を叩いても何も出てこないんだ。
コロナ禍では多くの業種の中小が年を越せないと追い詰められている。
政府に持続化給付金の継続増額を要求する以外にない。

360 :ギコ踏んじゃった:2020/12/08(火) 17:19:44.45 ID:N5zkonNL.net
今、個人事業主は持続化給付金やら補助金やらの税金GETでウハウハだな

361 :ギコ踏んじゃった:2020/12/08(火) 18:20:06.07 ID:RO56vJLZ.net
倒産してしまえ

362 :ギコ踏んじゃった:2020/12/08(火) 19:21:49.36 ID:N5zkonNL.net
今は銀行が条件を緩めてどんどん貸し出してる時期
倒産するのはもう少し先

363 :ギコ踏んじゃった:2020/12/08(火) 23:10:25.50 ID:KutA4vkW.net
倒産増えて失業者が町に溢れて犯罪者多くなるのが一番駄目
基本的にコロナ禍では中小企業を生かすこと第一に考えるべき。

364 :ギコ踏んじゃった:2020/12/09(水) 00:26:40.70 ID:wI8kPhPw.net
生徒がどれくらい集まるかが問題。
東京の立地が良い場所ではない楽器店は危険リスク高い。
少子化の影響もあるのにコロナだからな。

365 :ギコ踏んじゃった:2020/12/09(水) 07:46:32.65 ID:RKZud2bk.net
音楽なんてのは本来、金持ちが趣味でやるものであって、働かないと生きていけない人間のするものではない
それを仕事にするなんてもってのほか

366 :ギコ踏んじゃった:2020/12/09(水) 09:41:47.25 ID:DyW8fVbg.net
>>365
基本的には金持ち趣味が多いだろうけど
純粋に芸術目的で貧困に耐えるのも、また人生。

昔から音楽家は貧乏で、パトロンを得た人だけ華やかな生活ができる。

367 :ギコ踏んじゃった:2020/12/09(水) 21:51:47.82 ID:wI8kPhPw.net
特約店で講師を続けるうえで大変なのは出産の時。
昔は大変だからと辞めてたけど、今は出産の時期は乗り越える人が多い。
むしろ子どもが生まれてからの方が大変なようだ。子ども預けるにしても夜遅いし。

368 :ギコ踏んじゃった:2020/12/10(木) 07:17:28.08 ID:nSFRoKqZ.net
>>367
子供連れて職場に行けるような緩い優しい社会になるといいのにね

369 :ギコ踏んじゃった:2020/12/10(木) 22:28:24.45 ID:v9309n3j.net
特約店内に子どもを預ける場所があってもいいのかもね。そうだとしても大変ではあるけど。
自店は出産して数ヶ月で戻るか、稼働日数減らして続けるかしかないからね。
最近はきれないように、1日2日で残るケースが高い。

370 :ギコ踏んじゃった:2020/12/11(金) 16:57:34.77 ID:W/QfGpt0.net
撮影の、一切ないドラマ〜蛭子さん殺人事件〜」(後9・00〜9・55)が
今月12日にBSテレ東で放送される。

371 :ギコ踏んじゃった:2020/12/13(日) 17:49:26.96 ID:CABOkd9q.net
コロナで経済悪化で集まらないうえ、少子化もさらに進むだろうから数年後が危機。
自店は大人の生徒もターゲットだけど、システム講師なんて子どもがメインでどうするって感じだよな。

372 :ギコ踏んじゃった:2020/12/14(月) 23:34:11.97 ID:+Mnra7wh.net
システムなんて、今ですら生徒2人とか最低人数でやっているグループもあるだろうに。
これ以上生徒が減ったら、さらにグループの開講数は消滅する。

373 :ギコ踏んじゃった:2020/12/15(火) 02:47:25.64 ID:XNaZxY/m.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
年末調整がでたらめ
早く潰れてしまえばいいのに

374 :ギコ踏んじゃった:2020/12/15(火) 20:51:55.31 ID:2rC5u7PX.net
>>373
しかし何年も同じ愚痴ばっかりで悲惨な人生だな
馬鹿な社長じゃなければあんたは雇われてないから幸せに思え

375 :ギコ踏んじゃった:2020/12/16(水) 02:58:36.53 ID:AtPI9Q4Q.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
今年の売上目標が達成してない
お前はやる気あるのか?
俺様はやる気はない!

376 :ギコ踏んじゃった:2020/12/16(水) 10:20:07.04 ID:KVgDl19G.net
>>375
>>374

377 :ギコ踏んじゃった:2020/12/16(水) 20:55:34.95 ID:OuYsMa6K.net
今までは10年後くらいはどれくらい生徒が集まっているか?ってぐらいの時代だったのに、コロナのせいで数年後ですら怪しい状況になってきた。

グループは小さい子どもがいなければ、開講出来ないからな。
開講出来なければ、必然的に自店レッスンになる。

378 :ギコ踏んじゃった:2020/12/17(木) 02:05:22.44 ID:5SPQBwxQ.net
高齢化なんだから
じじいとばばあを集めて開講すればいい

379 :ギコ踏んじゃった:2020/12/18(金) 00:21:11.12 ID:FLXSaLLE.net
年金も高いシニア世代、集めるしかないな。
コロナの影響でさらなる少子化が期待される中、シニア世代は希望の星。

380 :ギコ踏んじゃった:2020/12/18(金) 10:04:39.15 ID:4QYPNQ1Z.net
老人は公民館で大正琴、オカリナ、二胡でよくね
最近フルートやクラリネットのレッスンも始めたな
ヤマハの半額みたい

381 :ギコ踏んじゃった:2020/12/19(土) 00:10:40.71 ID:xlYijMVM.net
>>362
どんどん金を借りようぜ

382 :ギコ踏んじゃった:2020/12/19(土) 00:19:12.87 ID:lijJlaTH.net
ヤマハも月謝安くしないと、シニアも集められないな。
演奏向上が目的でないなら、月2とかで十分。
細く長くでいいものだから、月謝高いのはマイナス。

383 :ギコ踏んじゃった:2020/12/19(土) 23:56:38.04 ID:lijJlaTH.net
店が倒れなくても、自分が生徒いなければ儲からないから意味がない。

384 :ギコ踏んじゃった:2020/12/20(日) 10:58:43.84 ID:vm1D4ITa.net
シニア老人たちは月謝が高いヤマハにピアノを習いには行かないわ。
公民館みたいな場所借りて、グループでキーボード使った
【らくらくピアノ】が流行っているわね。

https://youtu.be/ZAXYXyFAHRE

385 :ギコ踏んじゃった:2020/12/20(日) 11:27:16.61 ID:zozDdKOF.net
公民館(コミュニティーセンター)ならピンハネされ無い
この位の広さの部屋なら1時間320円駐車場、トイレ付き
自宅レッスンより使い勝手がいい
学校の近くなら吹奏楽の生徒が来る

386 :ギコ踏んじゃった:2020/12/21(月) 12:56:25.21 ID:P8BTdOyT.net
うちんとこは部屋代(生徒さん学校かな?)払ってもらってるのでまるまる懐に入る

387 :ギコ踏んじゃった:2020/12/22(火) 12:45:28.40 ID:MYWrH1RM.net
ヤマハは大手の安心感、あとは仕事が忙しくて教室を探すのが面倒な人はアクセスの良いヤマハは楽。
いずれ過疎の地域はセンターなくなるだろうな。
何だかんだ、フルタイム共働きの家庭が特約店を支えている。

388 :ギコ踏んじゃった:2020/12/24(木) 20:45:46.38 ID:zgdndIbF.net
クラスタはどこでも発生する

389 :ギコ踏んじゃった:2020/12/24(木) 23:57:12.14 ID:pXnK1m/B.net
グループは、自店個人よりはヤマハで安く習える位置付けにするしかないな。
今後少子化が進めば、自分の身近な友達がヤマハのグループで習っているから習いたいも通用しなくなりそうだし。

390 :ギコ踏んじゃった:2020/12/25(金) 02:29:05.08 ID:sN2HLwBp.net
公民館で安く習える理由は、結局のところ地元の先生や楽器店が採算度外視で啓蒙のために自腹切ってるって聞きました。何人かに一人でも、本格的なレッスンに興味をもってくれればそれで良いのだそうです。

だから有難く活用しましょう。

391 :ギコ踏んじゃった:2020/12/25(金) 14:40:18.61 ID:j+Z6LF/M.net
業者が必死すぎて草

392 :ギコ踏んじゃった:2020/12/26(土) 22:12:49.66 ID:+Msbeu67.net
少子化がさらに進むし、グループをやるにしても開講数が少なくなると思う。
自店も月2などは必要になるだろうし。
今の特約店を維持する事が相当難しい時代がくる。

393 :ギコ踏んじゃった:2020/12/27(日) 06:23:42.34 ID:omaR2S3x.net
グループレッスンは、もう駄目かもね

394 :ギコ踏んじゃった:2020/12/27(日) 12:52:34.76 ID:jIrp6Qz4.net
コイツラ三流以下の所謂商店レベルの金だけの馬鹿社長だからな、衛生とか考えないから、
うつりまくりだろ、フィジカルディスタンスとか、考えないだろ、馬鹿だから。

395 :ギコ踏んじゃった:2020/12/27(日) 23:45:10.96 ID:+bz8upEu.net
うちの有限会社ヤマハ特約店は
じじいとばばあが経営してて
1番感染しやすい

396 :ギコ踏んじゃった:2020/12/28(月) 19:14:56.57 ID:d2oGpoRS.net
グループレッスンなんてボッタクリだからね
380円の牛丼を入れ物変えて2000円で売るのと同じ
味がしないから豪華な容器に騙されちゃうんだよね

397 :ギコ踏んじゃった:2020/12/28(月) 22:42:58.92 ID:58lvX3hJ.net
システム講師なんて、生徒が多くなければメリットないしね。
ヤマハ講師でも特約店講師でも、自宅教室の生徒集客率には大差変わらないだろうし。

398 :ギコ踏んじゃった:2020/12/29(火) 14:11:22.88 ID:MjdUzMHO.net
閉店のお知らせ
弊社は、
2016年3月末で楽器販売を終了し、
2016年4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。

399 :ギコ踏んじゃった:2020/12/30(水) 18:06:05.57 ID:GlhiQKxe.net
ここまで少子化だと、特約店にどれほど生徒が在籍するかもわからないよな。
年寄り世代が引退して子どもも減れば、今より半分の在籍になる特約店も出てくると思われる。

400 :ギコ踏んじゃった:2020/12/31(木) 08:56:37.56 ID:+jsT5gvK.net
在籍半分はかなりまずい。
倒れる店、なくなるセンターが続出する。
センターが消えれば、講師の仕事はどんどんなくなる。

401 :ギコ踏んじゃった:2021/01/01(金) 12:27:25.24 ID:gGC5ySVd.net
また春で辞める生徒が多くなる中、コロナでどれほどの生徒が入ってくるのか。
特約店も本当に大変だろうな。
ピアノ習うにしても、在籍期間が短くなれば生徒は必然的に減る。

402 :ギコ踏んじゃった:2021/01/02(土) 17:17:15.23 ID:2yH58HIA.net
今年も九条先生は現れませんw

403 :ギコ踏んじゃった:2021/01/02(土) 17:18:13.78 ID:2yH58HIA.net
現れる金稼げ㋨社長w

404 :ギコ踏んじゃった:2021/01/02(土) 17:25:05.79 ID:2yH58HIA.net
そんな、山口先生だなんて、くみこって呼んで下さい、じゃあまたw

405 :ギコ踏んじゃった:2021/01/03(日) 01:39:35.16 ID:UZN/Pefw.net
有限会社ヤマハ特約店から潰そう

406 :ギコ踏んじゃった:2021/01/03(日) 20:38:34.22 ID:e9OVIb+u.net
緊急事態宣言が出たら、終わるセンターや特約店が出てきそうだな。
講師も受付も仕事が減り、厳しい世の中だ。

407 :ギコ踏んじゃった:2021/01/03(日) 21:37:01.05 ID:ehjeX9U1.net
コロナが拡大すれば医療崩壊で全ての人の生命が危うくなる
ロックダウンになっても生きていれば何とかなるさ
生存権を求めていかないと。国に対してな

408 :ギコ踏んじゃった:2021/01/04(月) 01:41:15.63 ID:xSExOyoE.net
従業員様は3日午後、
深刻化する勤務時間の改ざんを受け、
有限会社ヤマハ特約店など首都圏の従業員様が有限会社ヤマハ特約店に再発令の検討を要請した緊急事態宣言について、
馬鹿社長らと対応を協議した。
出席したのは従業員様、
馬鹿社長、
馬鹿専務、
馬鹿調律師ら。
協議後、
出席者は「方向性は出ていない」と語った。

409 :ギコ踏んじゃった:2021/01/04(月) 15:30:22.15 ID:SKb7F96o.net
春でやめる以前にコロナで家計が苦しいから所謂情操教育からやめる。
国産牛肉を鳥肉で代用する様になり、魚もマグロから鰯になり健康にはなるw

410 :ギコ踏んじゃった:2021/01/04(月) 15:39:41.46 ID:m/jcd0T7.net
ひろゆきは、数億円の年収あっても月5万円で暮らしたそうだ
幸せはお金じゃない
そもそも国産牛肉なんて贅沢品食ったことないし、

411 :ギコ踏んじゃった:2021/01/04(月) 15:47:57.73 ID:SKb7F96o.net
◇「中国の研究所のウイルスと遺伝子類似」「受容体結合部位を操作」
らしい事、絶対正しいとは言わないがあながち嘘でもなさそうで、やがり中共が悪い。

閻博士は主張に対する科学的根拠として3種類を提示した。最初に、
新型コロナウイルスの遺伝子塩基配列が中国重慶市第三軍医大学の軍事研究所と中国南京市南京司令部の医学研究所で
発見されたコウモリコロナウイルス(ZC45、ZXC211)と疑わしいほど似ている。
論文によるとこの2カ所では2015年と2017年にコウモリコロナウイルスが見つかっている。

2番目に、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質で人体細胞の受容体と結合する役割をする部位(RBM)が
2003年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)ウイルスと似ていた。また、この部位が遺伝的に操作されたという証拠が遺伝子に現れた。

スパイクタンパク質とはウイルス表面に突起状に飛び出してきたタンパク質で、コロナウイルスはこのスパイクタンパク質を通じて人体細胞の受容体と結合する。

3番目に、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質にはフーリン分離部位というウイルス感染力を高める部位がある。ところがこの部位は自然に現れる同じ系統のコロナウイルスでは全く見つけられない。

この分離部位の特異な塩基配列は、この部位が単純に動物間での伝達や再調合を通じた自然な進化の結果ではないという点を示す。新型コロナウイルスに人為的に挿入された可能性が大きいということだ。

◇「コロナウイルス、6カ月あれば作れる」…論文検閲も主張

論文にはコウモリウイルスと新型コロナウイルスの遺伝子比較分析結果も載せられた。
閻博士チームは3つの科学的根拠に基づき5段階にわけて新型コロナウイルスを人為的に作る方法を提示した。
各段階は少ないもので15日から長いものでは3カ月ほどかかり、6カ月でウイルスを作ることができると論文は主張した。

閻博士は香港大学に在職しながら新型コロナ流行の初期研究を遂行した。閻博士はこれに先立ち新型コロナウイルスのヒト感染の可能性を中国政府が公式発表する少なくとも3週間前にすでに知っていたと暴露した。
また、昨年末には中国本土にいる同僚学者からヒトへの感染事例に対する情報を確保し、
研究結果を大学研究所の責任者に報告したが黙殺されたと主張した。閻博士はこうした暴露により身辺への脅威を感じ、4月に香港を離れ米国に逃避した状態だ。

閻博士は論文で「新型コロナウイルスが研究実験室から出た可能性もあるという理論は同僚が検証する学術誌で厳しく検閲された」と主張した。

◇自然発生裏付ける論文複数あるが…「信頼しがたい」

だが科学界では新型コロナウイルスが自然発生したという理論が広く受け入れられている。遺伝子分析などを根拠にこれを裏付ける論文も複数出ている。

別の科学者は15日、デイリーメールとのインタビューで閻博士の論文に対し否定的な見方を出した。微生物発病学専門家であるアンドリュー・プレストン博士は「同僚学者の検討がされていない論文の立証されていない主張を考慮すると、
現在の状態ではなんの信頼も持って見られない」と話した。

保健専門家である英サウサンプトン大学のマイケル・ヘッド博士は「新型コロナウイルスが実験室で作られたものではないという点を明確に示す論文がすでに同僚の検証を経て出されている。
(閻博士の論文は)これまでの研究を凌駕するどのようなデータも明確に提供していない」と評した。

武漢ウイルス研究所も4月に「研究所スタッフのうちだれも新型コロナウイルスに感染した人はおらず、実験室のセキュリティレベルは最高水準だ」として疑惑を強く否定した。

だが新型コロナウイルスの起源をめぐる論争は続くものと予想される。新型コロナウイルスが全世界を襲って9カ月が過ぎたがウイルスが動物からヒトに広がるまでにどのような中間宿主を経たのか正確に明らかになっていないためだ。

新型コロナウイルスの起源を調査するとして7月に中国に行った世界保健機関(WHO)の専門家チームは事前調査という理由で発生地の武漢は訪問せずに帰ってきた。WHOの起源調査の目的も新型コロナウイルスが動物からヒトにどのように感染したのかであり、どんな種が関与したのかを確認することだ。

412 :ギコ踏んじゃった:2021/01/04(月) 19:34:46.68 ID:+t8WpNN/.net
少子化がかなり深刻だから、残れる特約店と倒れる特約店に分かれるだろうな。
システム講師もグレード取れば生徒集まる時代でもないね。

413 :ギコ踏んじゃった:2021/01/04(月) 23:07:45.53 ID:SKb7F96o.net
>>412
所謂mピアノの先生が増えたんだよ、音楽関係出てても出て無くても
ある程度弾ければおしえられる物だし、一流オン台出が必ずしも能力延ばせるとは限らない。
自宅にスぺースーがあれば自宅で教えられる。
教える環境が無いプアなのが楽器屋で教える。
楽器がいいぶんレッスン料は高い。

414 :ギコ踏んじゃった:2021/01/05(火) 01:40:03.81 ID:twVyITl9.net
昨春のように、
再び有限会社ヤマハ特約店は静まりかえるのか。
勤務時間の改ざん拡大で、
有限会社ヤマハ特約店を対象にした緊急事態宣言や社会保健控除に向けた動きが一気に加速した。
「しかたがない」「なぜうちが」。
有限会社ヤマハ特約店を中心に、
あきらめや戸惑いが広がっている。

415 :ギコ踏んじゃった:2021/01/06(水) 21:01:14.31 ID:QoBv/eq2.net
テレワークやテレワークの業種でなくてもオンラインで会議などをするような時代で、ピアノ+エレクトーンとかグランド置くようなご時世ではないよな。

講師もグランドのある実家の近くに住んで、アップや電ピを置くような状況になるだろうな。

416 :ギコ踏んじゃった:2021/01/07(木) 01:08:39.87 ID:2iDk6eYa.net
また今日からはこれw
https://media.gettyimages.com/photos/plage-doctor-mask-picture-id155907930?s=2048x2048

417 :ギコ踏んじゃった:2021/01/07(木) 01:09:56.81 ID:2iDk6eYa.net
このマスクどこから空気入るんかな

418 :ギコ踏んじゃった:2021/01/07(木) 14:48:46.97 ID:oz3nBFYj.net
有限会社ヤマハ特約店 勤務時間改ざん  2000人超の勤務時間改ざん 2日連続で過去最多更新

東京都内で7日、
新型勤務時間の改ざんが確認された人は初めて2000人を超えてこれまでで最も多くなることが関係者への取材でわかりました。
都内では5日に1278人、
有限会社ヤマハ特約店 勤務時間改ざん  2000人超の勤務時間改ざん 2日連続で過去最多更新

東京都内で7日、
新型勤務時間の改ざんが確認された人は初めて2000人を超えてこれまでで最も多くなることが関係者への取材でわかりました。
都内では5日に1278人、
6日に1591人が確認されていて、
勤務時間改ざんが急速に拡大しています。
また、
6日に続き、
2日連続で最多を更新することになります。
6日に1591人が確認されていて、
感染が急速に拡大しています。
また、
6日に続き、
2日連続で最多を更新することになります。

419 :ギコ踏んじゃった:2021/01/08(金) 03:20:29.14 ID:jQZNS7uH.net
国民健康保険で医療機関に受診をするのは違法です

社会保険で受診しましょう

有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長に犯罪の手を貸す様なものです

420 :ギコ踏んじゃった:2021/01/08(金) 15:57:38.61 ID:KQaDTPzg.net
緊急事態宣言が発令され、
不安に思われている従業員様が多いと思います。
従業員様として今後どのように動くべきか話し合っています。
現段階では連絡はありませんが、
今後有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長の判断で店を休みにする場合には補償するよう働きかけることも視野に入れています。

421 :ギコ踏んじゃった:2021/01/08(金) 23:30:26.01 ID:bLWpycbU.net
コロナによる休会も出てくるだろうし、元々在籍の少ない店はかなりピンチだろうな。
コロナ不況の中、月謝の高い特約店を選ぶかも問題だし、月2とか増やすべきだろうな。

422 :ギコ踏んじゃった:2021/01/09(土) 02:46:42.60 ID:JjjOVmBG.net
緊急事態宣言が再発令された7日午後9時台、
全国各地の有限会社ヤマハ特約店計45地点のうち
約6割に当たる28地点で前日6日から勤務時間改ざんが増加した。

宣言の対象となった首都圏1都3県でも増加する地点が目立った。

423 :ギコ踏んじゃった:2021/01/09(土) 23:06:03.58 ID:jEUUi7Nf.net
月2回とか増えても収入は半分だから難しいね。
講師の収入としても減るから効率も悪い。

システムとかこんな状況では、エレとか研鑽する活力ないだろうな。
ハイグレード取れば生徒集まる時代ではないからね。

424 :ギコ踏んじゃった:2021/01/09(土) 23:07:08.81 ID:JjjOVmBG.net
補償をよこせ

425 :ギコ踏んじゃった:2021/01/09(土) 23:14:54.37 ID:PfomhxOO.net
>>420
てか、労基守らんだろ、めちゃくちゃだろこいつ等経営者は

426 :ギコ踏んじゃった:2021/01/11(月) 01:03:36.24 ID:b6v/Kgin.net
新型勤務時間の改ざんに歯止めがかからない有限会社ヤマハ特約店で、
厚生年金や社会保健のら
未納の人が急増している。
受け入れ先となる従業員様の逼迫と、
割り振りを担う従業員様などの人手不足が
「目詰まり」の主因だ。

勤務時間改ざんの急拡大は全国で広がっており、社会保健の控除問題は他地域にも波及する可能性がある。

従業員様の発表によると、
厚生年金や健康保健、
雇用保健など未納に対応措置が難航している

427 :ギコ踏んじゃった:2021/01/11(月) 14:31:49.93 ID:DI6KcAU6.net
2018年の調査で年収1000万以上の人は5%。
でも東京都に限ると、共働き率が高いこともあって、2017年の調査で世帯年収1000万円以上の世帯が28.5%を占める。

東京は共働き当たり前だから特約店も大丈夫だとしても、今の保護者は40代やその少し前後の人達が中心。
その下の世代はさらなる少子化だからヤバいな。

428 :ギコ踏んじゃった:2021/01/12(火) 04:04:01.68 ID:blSLIBy2.net
ヤマハ音楽講師ユニオン
https://ymtunion.wixsite.com/website

429 :ギコ踏んじゃった:2021/01/12(火) 21:42:12.13 ID:C5HmKUlZ.net
昔の方が生徒が多かったにも関わらず、昔のヤマハ講師は腰掛け。今は自立出来るくらい稼ぎたいというのがおかしいんだよな。
自立したいなら、バイトなどで掛け持ちするしかない。

430 :ギコ踏んじゃった:2021/01/13(水) 21:02:52.19 ID:wlPDJ/g8.net
有限会社ヤマハ特約店従業員様ユニオンも作ろう

431 :ギコ踏んじゃった:2021/01/13(水) 21:39:26.14 ID:wlPDJ/g8.net
有限会社ヤマハ特約店被害者の会も作ろう

432 :ギコ踏んじゃった:2021/01/13(水) 22:45:06.35 ID:Vli4A9DY.net
>>428
自分で開業する場所と募集スキルが無いから特約なんかにいるんだろ。
今時ピアノの先生はどこもでもいる。タバコ屋のおばちゃんと同じじゃないか。

433 :ギコ踏んじゃった:2021/01/13(水) 23:46:13.26 ID:ocB12NVr.net
システム講師なんてピアノとエレを置くわけだから、楽器代やグレード代がかかりまくり。
ピアノを置く場所に困っている時代にエレなんて、かなりハードル高い。

434 :ギコ踏んじゃった:2021/01/14(木) 00:40:31.37 ID:5q4XaoIv.net
>>432
タバコはもう自販でしょ。

435 :ギコ踏んじゃった:2021/01/15(金) 00:07:03.53 ID:OL8ZQO/I.net
コロナ禍の影響で、稼働効率の悪い日がどんどん増えてくるだろうね。
週1週2稼働が当たり前になりそうで複雑だな。

436 :ギコ踏んじゃった:2021/01/15(金) 01:14:30.21 ID:CLs0io4v.net
交通費が不足したらばっくれても問題はない

437 :ギコ踏んじゃった:2021/01/16(土) 22:08:58.96 ID:0f7N6D6s.net
曜日につき、講師が1人って教室もあるからね。
少なくとも講師は1日に3人以上は多すぎるだろうから2、3人までだろうね。
何人も講師を待機させるなら、さかんな地域で綺麗な教室でないと難しい。

438 :ギコ踏んじゃった:2021/01/16(土) 23:25:12.21 ID:NPHhvNxl.net
楽器販売「有限会社ヤマハ特約店が運営する楽器店で働く従業員様の14人が労働組合をつくった。
従業員様たちは契約上は個人事業者とされて社会保険などが適用されないが、
「実態は有限会社ヤマハ特約店側の馬鹿社長の指示で働く労働者だ」として、
直接雇用や社会保険の適用などの待遇改善を求める団体交渉を有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長に申し入れているという。

439 :ギコ踏んじゃった:2021/01/17(日) 15:07:13.23 ID:5DZhbbID.net
この少子化時代に、システムも自店も全ての講師にぎっしり生徒が入るのは無理だと店側もわかるからね。
システムならグループの最低人数が集まらずに開講出来ない。グループが解散になって仕事が減る。
自店は生徒が1人2人になり、子どもが辞めて終了とか、大人女性がいつまで残るか…という状況が多い。
システムも自店も、講師数の多い店はどこかしらクラス閉鎖が起きている。

だから幅広く付き合いが出来る講師も大事だけど、このターゲット層とマッチする講師と組み合わせれば店が上手く回る。
体験や指導履歴、現在の生徒層から講師の素質を見極める。

440 :ギコ踏んじゃった:2021/01/18(月) 11:54:57.42 ID:QaQH76PZ.net
楽器屋教室で感染

441 :ギコ踏んじゃった:2021/01/18(月) 19:32:28.21 ID:5LSvT5tc.net
ウケる対象が同じ講師同士の方が、カラーも同じなんだよね。
子どもでも女子、男子向け。若い大人の男、女向け。シニア層。
同じグループ層を狙いにしている講師同士の方が、同性異性問わず仲良くなる率が高い。

障害の生徒を研鑽する会などを見ても、講師同士の仲が良いからね。

442 :ギコ踏んじゃった:2021/01/20(水) 00:24:05.75 ID:MDJ4xY+n.net
特約店で感染が出たら
労災になります
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は社会保険料を納めてないから
心配です

443 :ギコ踏んじゃった:2021/01/20(水) 20:10:15.01 ID:DhfsyFPd.net
コロナ不況が半端ないから、今までは電子ピアノばかりの生徒から、キーボードばかりの世界になりそう。

444 :ギコ踏んじゃった:2021/01/20(水) 21:10:06.07 ID:DhfsyFPd.net
結婚後に親の援助を受けている女性は58.6%らしい。約6割が食料だったり携帯費用だったり、保険料だとか小遣いなど何かしらの援助を受けている。
援助も生活費で消えていくから、これではピアノを買う余裕はない。

445 :ギコ踏んじゃった:2021/01/20(水) 21:23:54.70 ID:Y9nhdSxM.net
>>444
https://i.imgur.com/d0wCPxs.jpg

446 :ギコ踏んじゃった:2021/01/21(木) 09:46:54.70 ID:3jZXUUXg.net
実家の援助の話は対象年齢が25から35歳までの調査だから、住宅購入してない人も多いだろうし、子どもの送迎問題なども少ないからね。
結婚前に資金をもらい、調査を受けた段階では結婚生活自体の期間が短かすぎて特に援助を受けていなかったって人も多いはず。
もう少し年齢を繰り広げたら援助受けている割合は多くなるし、共働きの時点で援助なしは少ないよ。

少なくともそれでピアノを購入しましょうという人はいないのは確か。
数十万もらったら、一部を電子ピアノにあてて、他の費用にするだろうね。
それがこれからはキーボードになりそう。

447 :ギコ踏んじゃった:2021/01/22(金) 13:15:16.46 ID:5w4ik9cb.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
従業員様の社会保険料をごまかしてる
早く潰れてしまえばいいのに

448 :ギコ踏んじゃった:2021/01/22(金) 13:41:48.42 ID:dI5pcpO4.net
習い事レベルなら電子ピアノで十分だしな。
ヤマハの高い月謝を払っているなら、自宅教室にして、食費や美容や趣味にかけた方がよほどいい。
これからの社会で、ヤマハのこの月謝でやっていけるのかね。

449 :ギコ踏んじゃった:2021/01/22(金) 14:18:15.32 ID:e8XyZSpv.net
講師の給与減らすから大丈夫だよ

450 :ギコ踏んじゃった:2021/01/23(土) 17:02:30.16 ID:oHTkcU3p.net
今の時代、ほとんどの仕事がサービス業の面を持っている
専門技能だけでなく人柄やコミュ力も重視される世の中だ

音楽・芸術分野だって例外じゃない。講師業もそんなもんでしょ

451 :ギコ踏んじゃった:2021/01/23(土) 17:23:14.57 ID:VXk9+vqd.net
有限会社ヤマハ特約店の従業員様には何もメリットがない

452 :ギコ踏んじゃった:2021/01/23(土) 23:02:23.07 ID:NsmcG4UW.net
講師の稼働は減るだろうね。
まず今と同じ数だけ子どももいない。
講師やりながら、リモートワークを副業にするのもありかもね。

453 :ギコ踏んじゃった:2021/01/24(日) 01:20:40.18 ID:zypi0vrH.net
うちの有限会社ヤマハ特約店は
年末調整がでたらめ

454 :ギコ踏んじゃった:2021/01/24(日) 10:27:45.97 ID:rMuo/uPT.net
講師がまったく足りてないセンターもありますよ

455 :ギコ踏んじゃった:2021/01/24(日) 11:02:56.28 ID:LdOzg38W.net
ピンハネが酷すぎるからだよ

456 :ギコ踏んじゃった:2021/01/24(日) 14:27:59.72 ID:6H75+9xd.net
>>454
何で?条件悪くて離職率が高いから?

457 :ギコ踏んじゃった:2021/01/25(月) 02:49:26.86 ID:rc+kNqx6.net
穴が空いてるんだ

458 :ギコ踏んじゃった:2021/01/25(月) 04:37:01.41 ID:A9z1Ib68.net
店当もこんな感じの
https://i.pximg.net/img-master/img/2018/06/21/12/19/12/69331148_p0_master1200.jpg

459 :ギコ踏んじゃった:2021/01/25(月) 10:11:08.71 ID:EOg7yTd7.net
>>456
幼児科だけで10クラス以上j専は学年3クラス開講のセンターなので講師が足りていません

460 :ギコ踏んじゃった:2021/01/25(月) 10:20:11.54 ID:rc+kNqx6.net
>>459
でたらめ言うなよ

461 :ギコ踏んじゃった:2021/01/25(月) 12:19:39.56 ID:pxicQdb/.net
>>459
それもし本当だったら、楽器店が広域的に募集するべきでしょ。ショップで講師空き待ちしてるグレード持ってる講師志望者いるでしょ。

462 :ギコ踏んじゃった:2021/01/25(月) 12:52:22.56 ID:XrK5LUP8.net
交通に不便な、講師の行きてのないセンターもあるからね。
都内で仕事があればわざわざ地方には行かないけど、どうせなければ他の場所で仕事掴んだ方が手っ取り早いというのはある。

でも地方なら1人2人の生徒という可能性もあり得るな。
どんどん特約店潰れているし。

463 :ギコ踏んじゃった:2021/01/26(火) 23:13:07.51 ID:Aq9jYJnW.net
今は高齢者は期待出来ないから、高齢者が主力になっている特約店は厳しいと思う。
やっぱり都内の特約店は有利。

464 :ギコ踏んじゃった:2021/01/27(水) 03:35:10.65 ID:w+eQODi9.net
昭和のイメージの楽器店です。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。

465 :ギコ踏んじゃった:2021/01/27(水) 04:00:15.94 ID:7UZOap2O.net
社長の嫁
https://pbs.twimg.com/media/Ebrg8LFU0AAST-A?format=jpg

466 :ギコ踏んじゃった:2021/01/27(水) 04:05:35.69 ID:7UZOap2O.net
そして社チョンのおかん
https://i.pximg.net/img-master/img/2020/06/09/14/17/43/82201443_p0_master1200.jpg

467 :ギコ踏んじゃった:2021/01/27(水) 06:57:03.91 ID:Fif7mGNg.net
>>460
あら何もご存知ないのね
都会にはいらしたことがないの?

468 :ギコ踏んじゃった:2021/01/27(水) 07:23:33.51 ID:AQPj4y9B.net
>>467
都会で講師集まらないって余程酷いの?

469 :ギコ踏んじゃった:2021/01/27(水) 11:01:18.13 ID:+loGuxzm.net
どんな講師でもいいわけじゃないんだろうね

470 :ギコ踏んじゃった:2021/01/27(水) 14:44:57.00 ID:AQPj4y9B.net
>>469
J専じゃなくてもグレードの基準がそんなに厳しいの?働きながら取ればいいんじゃないの?

471 :ギコ踏んじゃった:2021/01/27(水) 23:56:49.09 ID:luPWRv+h.net
J専でなければグレード4級あれば対応出来るはず。4級あれば困らないし、3級は働きながら取る人が多いのでは。

472 :ギコ踏んじゃった:2021/01/29(金) 22:28:23.72 ID:jTCzWf0G.net
ヤマハ音楽講師ユニオンとは
私たちヤマハ音楽講師ユニオンは、
ヤマハ音楽教室で働く講師の労働環境の改善に取り組む労働組合です。
多くの組合員を募り、
ヤマハ(ヤマハ音楽振興会)との団体交渉等を通して労働環境の改善につなげていきたいと考えています。
現在、
ヤマハ音楽講師はヤマハ音楽振興会と委任契約を結び、
個人事業主として働いています。
しかし、
大企業対個人という力関係であるため、
多くの問題を抱えています。
例えば、
講師会議、
発表会、
コンクール等のレッスン外業務に対して報酬が支払われていないことです。
対等な力関係にあるのであれば、
無償で働くことをわざわざ受け入れる理由はないはずです。

また新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、
ヤマハ音楽振興会の判断でレッスンが約3ヶ月間休講となりましたが、
ヤマハ音楽振興会から講師に対しては2019年12月と2020年1月の平均報酬額の20%のお見舞金が一度だけ支払われたのみで、
補償は一切なされませんでした。
講師がいかに不安定な立場に立たされているかが浮き彫りになりました。

このような力関係・講師の不安定な立場は、
私たち講師が一致団結し、
集団としての力を持つことで、
改善に繋げることができます。

ヤマハ音楽振興会との団体交渉等を通して、
より良い働き方を実現するために、
皆さんの力をお貸しください!
多くの講師が一致団結し、
大きな力を持つことが必要です!

473 :ギコ踏んじゃった:2021/01/29(金) 22:30:01.76 ID:yPM26tlI.net
>>472
ヤマハ辞めればいいじゃん。個人で教室開けばいいのに。

474 :ギコ踏んじゃった:2021/01/31(日) 00:24:43.51 ID:KLmAc+/e.net
生徒も少なくなるのに、ヤマハに良い働き方を求めてもどうしようもない。
コロナ禍でグループよりは個人に需要はあっても、集まっているわけではないし。

475 :ギコ踏んじゃった:2021/01/31(日) 08:46:33.78 ID:Xr/MoJ2L.net
ヤマハに将来はあるの?今更エレクトーン習わせたい親ってどれくらいいるんだろう。。。

476 :ギコ踏んじゃった:2021/01/31(日) 10:09:12.30 ID:OJUZkjlO.net
廃業
転職
引きこもり

477 :ギコ踏んじゃった:2021/01/31(日) 12:08:00.00 ID:/kKeHZNq.net
https://youtu.be/VSnxTW4c9XI?t=2

478 :ギコ踏んじゃった:2021/01/31(日) 12:08:55.16 ID:/kKeHZNq.net
この様に生徒がばら撒く。

479 :ギコ踏んじゃった:2021/01/31(日) 16:47:03.76 ID:Xr/MoJ2L.net
今日のコンクールでもどれだけコロナがばら撒かれるんだろうか。

480 :ギコ踏んじゃった:2021/02/01(月) 00:04:35.28 ID:gjnxG0K7.net
有限会社ヤマハ特約店に将来はあるのか?
あるわけないだろう
このボケ!

481 :ギコ踏んじゃった:2021/02/01(月) 06:11:38.59 ID:43EdIJMa.net
>>475
ヤマハ自体はネットレッスンもあるし手広くやってるから今後も余裕じゃないか?
厳しいのは昔ながらの教室と講師で大多数の生徒の習う場はネットで講師はAIになるよ
残る講師はスペシャリストのみで5%以下くらいだろうな

482 :ギコ踏んじゃった:2021/02/01(月) 08:11:17.51 ID:ZJmKO2Ba.net
ヤマハミュージックリテイリングのスレって別にあるの?
それともヤマハミュージックリテイリングの話もここでされてる?

483 :ギコ踏んじゃった:2021/02/03(水) 03:19:41.10 ID:ZiF1hLtl.net
有限会社ヤマハ特約店相談窓口はここですか?

484 :ギコ踏んじゃった:2021/02/04(木) 15:08:49.21 ID:QXR3bgug.net
馬鹿社長の秘密知っている。皆も知っている
その周辺は電柱にぶつかったのも知っている。
ウンコ漏らしたのはまあ、仕方ない

485 :ギコ踏んじゃった:2021/02/04(木) 17:39:58.00 ID:QXR3bgug.net
ファイザー モデルナワクチンの副反応でのりおみたいにつくつくほうし状態になり、味覚もなくなり、ハゲになる。

486 :ギコ踏んじゃった:2021/02/04(木) 19:28:00.08 ID:fL/NPHcw.net
しかし相変わらず底辺とキチガイしか居ないみたいだな

487 :ギコ踏んじゃった:2021/02/04(木) 23:41:45.29 ID:tcPy8P5u.net
ワクチンを打った結果

https://twitter.com/kCoQMNJSQdQX0K5/status/1348198233839833088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

488 :ギコ踏んじゃった:2021/02/05(金) 00:31:12.53 ID:vzZUXW5y.net
>>486
何も内容のないお前が底辺やんw

489 :ギコ踏んじゃった:2021/02/05(金) 16:32:49.53 ID:ye4oy1Yg.net
ここ数年はコロナでグループレッスンなんて集まらないだろうから、ヤマハのグループなんて地味なものになるだろうな。
グループレッスンが華やかだった時代に戻りたいね。

490 :ギコ踏んじゃった:2021/02/07(日) 02:18:13.12 ID:dat0yQ4b.net
従業員様がボランティア状態
早く潰れてほしい

491 :ギコ踏んじゃった:2021/02/07(日) 12:40:10.38 ID:2A7icwYS.net
最初は勤めた職場を微妙に思っても、良くも悪くもその特約店が自分に合っているという事だ。
辞めて転職しても転職の繰り返しになっている時点で、合うところはないって事だしね。

コロナで自宅教室をやるのも複雑な時代になったし、特約店はやはり気楽。

492 :ギコ踏んじゃった:2021/02/07(日) 13:07:42.60 ID:dat0yQ4b.net
全員 辞めました

493 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 11:10:51.29 ID:hlkv1XIR.net
馬鹿社長一族は最近売らない、売るしか能のない奴等は売るしかない。

494 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 11:29:23.09 ID:hlkv1XIR.net
朝礼で馬鹿な話辞めてください。屁もこくな、
迷わずトイレで成仏しろ。
ふらちな悪人をざんまい。

495 :個人事業の開業届出・廃業届出等手続:2021/02/08(月) 17:23:27.14 ID:3AcNTaav.net
ヤマハ特約店で働いてる人は全員

個人事業の開業届出・廃業届出等手続

を届出しなければいけないのですか?

496 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 17:44:54.65 ID:3AcNTaav.net
従業員様の業務中や通勤途中の怪我は、
労災保険での受診となりますので、
健康保険ではかかれません。
既にかかってしまった場合は、
当保健組合へご連絡ください。
なお、
労災保険未加入の有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長や馬鹿専務の業務中のケガは、
労災保険、
健康保険のいずれも適用対象外となり、
全額を有限会社ヤマハ特約店で負担することになります

497 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 20:57:44.63 ID:fkHblqBH.net
>>496
https://youtu.be/NtcRnY9NZaU?t=15

498 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 10:03:33.21 ID:qDu5bNvr.net
バレンタインフェア、な物はない、頭狂ってる。コロナ防御マスク、ウイルス除去に専念しなさい。一人が家庭で4人に接触すると5人なら20人接触していることになる。

499 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 15:52:10.40 ID:OxwgACzF.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
労災を納めてない

500 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 23:29:44.63 ID:lcVFPVsM.net
昔はシステム講師なんて、大体は腰掛けで辞めていくものだった。
今は時代も変わって、自立出来ないからシステム講師を辞めていく。
同じ辞めるでも、違いだ。

501 :ギコ踏んじゃった:2021/02/10(水) 07:24:31.83 ID:X8eaPZ48.net
そんなに貰い手がいたの?

502 :ギコ踏んじゃった:2021/02/10(水) 16:58:08.48 ID:fX66z+Of.net
ピアノ売ってちょうだい。

503 :ギコ踏んじゃった:2021/02/11(木) 01:01:06.33 ID:EL4JdWm2.net
今の講師は週6で働く人も多いから、それで研鑽もやるならかなりハード。
めちゃくちゃ働いている人は、ビックリするスケジュール。

504 :ギコ踏んじゃった:2021/02/11(木) 13:09:08.51 ID:/spWaggs.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSXR4DmHsnxAtTjqQWl6bi_sNqEeaqGlcD3_w&usqp=CAU

505 :ギコ踏んじゃった:2021/02/11(木) 23:45:43.39 ID:KLBlGuoG.net
くそす◯や 5級も合格出来ない奴にインストラクターやらせんなよ
気に入った講師に生徒紹介し、
気に入らない講師はほったらかし
実力とかではなくコネ社会

506 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 00:46:04.86 ID:EfBWIbZK.net
今の講師は一般就職している人達のように働いていかなければならないからね。
稼働センター、生徒配分によって講師はかなり変わってしまう。
店の勝手な評価で平均あたりにはいないと、本当に過疎になる。

507 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 12:33:31.25 ID:Lgsan36x.net
明らかに自分より下手な講師に稼働部屋多く与えて生徒多いとやる気なくす

508 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 23:55:58.16 ID:0uTUaEKp.net
ピアノ売ってもメリットはない

509 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 00:31:58.70 ID:JA1GcDwq.net
別に演奏が上手である必要はないし、講師は色々な個性を揃えた方がいい。
人間は個性で好みが分かれるから。

ただ5級の取得もやっとな状況で、講師演奏はソロで弾けないってレベルだと無能講師ではあるよね。
普通に弾けているのであれば特に問題はない。
演奏以外の分野を勉強をしているって講師もいるからね。

510 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 01:50:26.12 ID:gUn0z+qv.net
演奏が上手じゃない人が生徒に上手く弾くためのアドバイス出来るの?

511 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 18:05:49.96 ID:Zf8ED/pP.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は社会保険料を払ってない

医療費のお知らせ

が来ません

512 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 21:41:05.67 ID:QtaIbEFn.net
辞めたい

513 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 00:34:59.08 ID:GH+0a/xY.net
俺も辞めたい

514 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 01:05:43.30 ID:F912TMLV.net
そのまま居ても先は無いんだから独立するか他の仕事早く探したほうが良い

515 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 04:14:00.91 ID:E/QmpSAG.net
社長って特約でまあ頑張ったんだろうが世襲はどうにもならんなあ。一般的に親が公務員は別にして
それなりの名のある会社に勤めてた場合親の資料も子はめを通すし、会社の仕組みが何となく解るが
それとこんな野暮な会社に勤めて場合いろいろ比較するから別に言わないだろうが
転職か離れるだろうね、何れ税務署や労監からいろいろあるだろうしな。普通の事すら知らんで、哀れよのうw

516 :ギコ踏んじゃった:2021/02/15(月) 02:45:04.01 ID:T8gwOlX0.net
本店には誰もいない
幽霊会社

517 :ギコ踏んじゃった:2021/02/15(月) 14:34:29.35 ID:cTHzJm8o.net
神奈川のあそこの馬鹿社長は女の話ばっかだしなあ、店員がいなくなると、話を、これ以上はやめておこう、社長の馬鹿奥さんにみられたら悪いし。

518 :ギコ踏んじゃった:2021/02/15(月) 18:33:24.52 ID:79qnN1jB.net
最近特約店辞めたけど、なにか質問ある?

519 :ギコ踏んじゃった:2021/02/15(月) 23:35:00.01 ID:MGdaU6VK.net
今の若い人だと、独立するにしても完全自宅のみは少なそう。1日2日は雇われしないと、自宅のみでそれだけ集まるかどうか。

520 :ギコ踏んじゃった:2021/02/16(火) 16:45:17.53 ID:p0UsZ2/A.net
>>518
風俗店で働きたい

521 :ギコ踏んじゃった:2021/02/16(火) 21:03:51.29 ID:QfSYVj9u.net
>>518
何の仕事してた?

522 :ギコ踏んじゃった:2021/02/16(火) 23:09:29.97 ID:Y5bWz57t.net
2020年の女性の平均年収は、20代が321万円、30代が377万円だったかな。
事務職だと約300万ってレベルで、少ないってイメージだよ。
特約店だと約300万も稼ぐのは大変で、これは辞めるよな。

523 :ギコ踏んじゃった:2021/02/16(火) 23:12:44.76 ID:gm8N9O6V.net
>>518
コロナ関係あるの?

524 :ギコ踏んじゃった:2021/02/17(水) 00:51:53.00 ID:+W7fLkf1.net
>>520
風俗で働きたい理由は何?お金が欲しいから?

525 :ギコ踏んじゃった:2021/02/17(水) 07:28:59.44 ID:R1n6BTtV.net
飛行機を操縦したい

526 :ギコ踏んじゃった:2021/02/17(水) 18:24:07.74 ID:kN1hSD6B.net
くちびるを守れ、
https://pbs.twimg.com/media/EuaXTwcVoAAFb2U?format=jpg&name=small

527 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 01:05:53.56 ID:LkIgG21Q.net
>>472
3月のzoom説明会のご案内です。

3月23日(火)
・午前の部 10:00〜10:30
・午後の部 22:00〜22:30

レッスンからお帰りになった後にもご参加いただけるよう、午後の部も実施いたします。
午前の部・午後の部の内容は同じです。
たくさんの方々のご参加、お待ちしております。

528 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 10:07:13.15 ID:ujJeERRh.net
平均収入を得るなら、楽器店の受付ではなくて楽器店の社員にならないと駄目。
大手楽器店の正社員になるには、競争あるからそれなりに大変だよ。
受付で社員登用もあるけど、社員になっても給料が低いから受付以外の業務をしないと給料上がらない。

529 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 10:45:53.22 ID:E7CtxiRe.net
>>528
受付は派遣でしょ。

530 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 11:03:07.97 ID:H6ui0pGb.net
>>529
より正確な話をすると教室に限るなら正社員でもローテで受け付けの仕事をしないといけない
社員は今は発表会の準備がない代わり社員の人減らしでやることは増えてる感じ
今はパートもアルバイトもどんどん辞めていくし
あとはコロナ対策とか

531 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 11:08:29.40 ID:H6ui0pGb.net
>>528
ヤマハミュージックリテイリングとかの楽器店の社員になって平均的な収入を期待するのはほぼ無理
福利厚生がある分はパートやアルバイトよりましだけど
給料のことを考えるならヤマハミュージックジャパンとかもう少し上のレイヤーになるかと思うが、それが楽器店なのかというと…
出向時は楽器店にいることもあるけど

532 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 11:15:28.00 ID:H6ui0pGb.net
>>528
店舗に関して言うならが楽器売り場は基本店頭にいないといけないから特に受付に特化した業務はないと思う
ただし楽譜担当はレジ以外は受付に見えるかもしれないが、こちらもローテでレジに入らないといけないことが多い

533 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 13:22:21.73 ID:E7CtxiRe.net
>>530システム講師が、組合作って発表会の日当もちゃんと出せって訴えてたよね。
ハロワで受付の派遣見たんだ。リティリングねw。

534 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 16:26:12.17 ID:aZ/pTLmL.net
>>533
リテイリングはパート、バイトのみならず契約社員すら逃げ出してる状態で、誰でもいいから来てくれ状態
かき集めたって当然すぐに務まるわけもなく、補充してもすぐやめるで常にコロコロ入れ替わってる

535 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 19:37:22.08 ID:epI6Wb2N.net
リテイリング、社員ですっごい無茶苦茶な転勤の話聞いたよ。コロナ前だけど。社員にも家族がいるとか全く何も無いねw。凄い会社だ。

536 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 23:05:11.38 ID:LkIgG21Q.net
個人事業主なら断っても問題ない

537 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 23:41:20.37 ID:pufplh/J.net
>>535
北海道→東京、東京→名古屋、静岡→東京とかの転勤の話は聞いたことある
たまたま3人とも独身だったけど
場所はともかくとして、同じ地域でも左遷コースの店舗、教室はある感じ

538 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 09:07:18.85 ID:LQQ/q+gP.net
リテイリングの社員って相当ヤバいんだな。
これなら島村のような大手楽器店の方がマシなのだろうか?
無茶苦茶な転勤は1番最悪。

539 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 13:21:42.98 ID:+zGZRb1J.net
>>538
やばいのは経営陣の方、社員はむしろ被害者
山野にしろ宮地にしろ楽器店なんてどこも似たようなもんだろ

540 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 17:17:56.90 ID:hUQjsbb4.net
てか、コロナの餌食やん、生徒もその他社員講師、電車はウイルスだらけ

541 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 23:33:54.23 ID:LQQ/q+gP.net
>>539
山野も宮地も似たようなものか。
楽器店社員は本当に悲惨だね。

542 :ギコ踏んじゃった:2021/02/20(土) 00:16:42.05 ID:cciMIHUl.net
転職サイトの口コミ見てもらえば分かるが、楽器店は正社員でも課長級以上にならない限り手取りで300万円台が普通
ましてや福利厚生もボーナスも全くない非正規なんて目も当てられない
基本的に薄給でも生きていける実家が比較的裕福な音大卒に腰かけて働いてもらうことを前提として採用してるから、そうでない人は食っていけない。

543 :ギコ踏んじゃった:2021/02/20(土) 15:04:52.68 ID:wwDCiGzr.net
昔から経営は傾いてる

544 :ギコ踏んじゃった:2021/02/20(土) 18:50:59.40 ID:DR88nNSp.net
それほど大した仕事してねぇやろ
低賃金は当たり前な

545 :ギコ踏んじゃった:2021/02/20(土) 23:54:15.82 ID:wwDCiGzr.net
少ない給与で売上を上げろって虫が良すぎる

546 :ギコ踏んじゃった:2021/02/20(土) 23:56:16.80 ID:nchcH1aK.net
楽器店社員は金持ちが気楽に働く職場か。
ブラック職場なら講師は薄給だし、楽器店社員の方がまだマシ。

547 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 00:02:42.99 ID:aNBSep3k.net
そのうち楽器店は正社員を採用しなくなる予感
人件費は減るが生徒や客への対応は悪くなるだろう、そうすれば自ずと金を落とす人も減るだろう
楽器店自体収益を上げることが既に難しくなってる気がする

548 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 00:50:08.27 ID:GCCGL/yC.net
今後楽器店は大半は潰れるよ
販売も教室もネットがメインになる流れがコロナで加速してる

549 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 01:15:58.53 ID:pj7ZJlrv.net
>>548
まぁそうだろう
楽譜とかメンテ用品とかはネットでもよいだろうけど、楽器の試奏の場所がなくなるのは問題だと思う
都内なら銀座ピアノサロンだけあればよいかもしれないが、地方はどうなるんだろうね
多くの家庭は電子楽器になっちゃってるし、ピアノも地域格差が進むってことかな

550 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 04:38:25.88 ID:yD3Vt/Gp.net
試奏できる場所は主要な都市に1店舗くらいは残るだろう
ピアノ類はそう買い換えるものでもないしニーズに対して店舗が多すぎるから
今後売れなくなったら展示する余裕もなくなるだろうな
金持ちの多い都会以外は需要は激減するだろうし
それ以前にこのままだと経済が冷え込んでピアノどころの話じゃなくなる世の中に向かってる

551 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 09:18:30.03 ID:r4x+hzr1.net
ピアニカ教室があるじゃまいか

552 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 10:54:02.07 ID:KZ3diC9t.net
>>549
ピアノってポンポン買うもんじゃないし、田舎者は結構頻繁に都会に行くよ。調律も遠方から来るし。

553 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 15:23:08.41 ID:DZ8lyEll.net
宮地ってくそなのか。山野は前いたから雰囲気知ってるけど。

ヤマハ特約店じゃないけどユーロピアノとかもやばいねー。
従業員自殺したんでしょ

554 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 21:38:26.64 ID:Ja/IMXWf.net
宮地はメンタル強くないとやっていけない世界と聞いた事がある。
中小の楽器店の社員は給料安そうだし、いいところはないね。

555 :ギコ踏んじゃった:2021/02/21(日) 23:30:42.97 ID:QP4TlDtm.net
宮地は面倒臭い

556 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 07:48:00.48 ID:RiMTcAsR.net
特約店の営業ってノルマきついの?

557 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 09:20:18.45 ID:vSejGpyl.net
宮地に長く勤めるおっさん(50近く)が言ってたがボーナスほぼなし、手取り20くらいしかないとか。
そら他の業種へいくわな

558 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 10:16:01.38 ID:mdvTVXRK.net
>>557
何でそのおっさんは辞めないの?

559 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 10:51:51.21 ID:pqaDSRMR.net
好きだからじゃない?
そういやベヒシュタインの話題が出てたけどベヒシュタインの卸指導してたのも何故か宮地の人だったな。

本社の人よりも売り上手だからか

560 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 16:22:28.78 ID:ssqTDVo4.net
宮地ってそんなに給料低いのか。それは大変だな。楽器店の社員こそ、音楽好きでないとやっていけない世界か。

講師なんて16時〜21時の5時間を平日5日やった程度では、時給1000円週5で5時間やる扶養内パートと働き具合は変わらない。
薄給だわ。

561 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 18:22:33.74 ID:8OO488ds.net
ユーロピアノの社長は役員報酬で50万やったわ。
あと何故か男性正社員(28歳手取り18)より爺の知り合いのおばはん(パート40代手取り22)のが給与高かったわ。

宮地とズブズブなベアばあさんは30あったかな。手取り

562 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 15:04:28.27 ID:iNEgSccV.net
扶養内パートとピアノ講師って勤務時間的にはそう変わらないのか。
実際には今の社会人のピアノ講師は仕事掛け持ちしたり、練習などの時間もあるから暇ではないけどね。
ピアノ講師に冷めて疲れた年齢になると、パートの方が家事との両立も楽かもな。

楽器店の社員なんて音楽好きでなければ、マジで薄給。
好きな分野に関われる事だけがただの喜びか。

563 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 17:13:21.85 ID:nrfq4qO5.net
そんなもんだ。
だからましなやつから見限って別の業界へいく

564 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 18:36:45.71 ID:Hw79XwMQ.net
>>562
その音楽好きを上手く利用して薄給で本人が認識するまで働かせるのが楽器店の実態

565 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 19:54:21.27 ID:R+u/Xlsm.net
音楽関連の仕事はみんなそんな感じで経営側も好きでやる人多いから儲からない
結局薄給で雇われるのに納得するか自分で経営するかのどちらかしかない
結果どっち選んでもほぼ儲からないから他の業界に行って音楽は趣味にする

566 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 20:18:46.39 ID:cPyhmaR6.net
リテイリングも給料安いの? 銀座店だったりすると それだけでステイタスなのかな

567 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 21:16:29.81 ID:xWxUL/HJ.net
山野もクソ安いよ。
ぶっちゃけ見映えだけ。

売ったとしても取り分少ないし

568 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 08:50:45.41 ID:IBVOv1dz.net
金も大事だが、この小会社のオーナーって妙に固執してて発達障害児の奴多いだろ、病気だからな、自閉スペクトラムとÀDHD.自分のマニュアル作れ

569 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 11:50:32.74 ID:IzIpzmNS.net
うちの有限会社ヤマハ特約店も馬鹿息子と馬鹿娘にやらせれば面白いのぬ

570 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 12:51:49.53 ID:9tcsUlvw.net
>>566
安いのは他の楽器店と同じ
銀座店はとても人間関係が悪いと聞く
教室に関しては数年で異動になる

571 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 15:09:19.47 ID:k2Be9NrZ.net
銀座はマジで対人関係クソでした。休職しては復職を繰り返しの人もいた。
またノルマがあるわりに給与は低いからやってられん。

というのが山野楽器

572 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 21:50:51.18 ID:wT8R312Y.net
マジなの?

573 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 22:01:58.01 ID:gkIjfxsF.net
給料安いなら安いで、音楽を楽しめて人間関係も良いならまだしも。
人間関係すら悪いんだな。

574 :ギコ踏んじゃった:2021/02/25(木) 10:38:37.84 ID:xXJnxKQm.net
銀座山野はマジです。

というか楽器店は今女性が多いのでめちゃくちゃ空気悪いです。
それに加えて経営も基本頭が悪く来た客を追えだの殿様商売のガバガバ経営なのでお金も入りません。

優秀な人は他社へいきそこでしか通用しないどうしよもない人のみが残ります。

575 :ギコ踏んじゃった:2021/02/25(木) 13:07:10.63 ID:wNsx9G8a.net
>>574
あそこ頭悪そうなおばさんしかいない気がする
時代錯誤の感じはする

576 :ギコ踏んじゃった:2021/02/25(木) 14:48:41.78 ID:Blt4gMM4.net
頭悪そうでなくて実際頭悪い

577 :ギコ踏んじゃった:2021/02/26(金) 02:50:01.34 ID:AS/D4fZO.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長最近見ない
どうでもいいけど

578 :ギコ踏んじゃった:2021/02/26(金) 10:28:19.44 ID:9OF2byr1.net
やぎ楽器のクソっぷりはやばい

579 :ギコ踏んじゃった:2021/02/26(金) 11:45:11.06 ID:Y0ARfkYf.net
中国製の話しようかな、アハハw

580 :ギコ踏んじゃった:2021/02/26(金) 12:55:36.27 ID:pmNLLhzc.net
楽器店社員も女性が増えているからね。
宮地もリクナビ見ると、女性と男性が半々。
女性の方が多い時もある。
育児休業も2019年は女性が3名使っている。
これまで毎年複数名が育児休業を取得し、ほぼ全員が復職している。という事らしいから、宮地の女性社員は辞めないね。

581 :ギコ踏んじゃった:2021/02/26(金) 14:32:55.64 ID:cGajnsW1.net
楽器店の従業員の無知っぷりはヤバイわ。

582 :ギコ踏んじゃった:2021/02/27(土) 01:49:28.16 ID:DRsoI8BY.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
人の言う事を聞かない

583 :ギコ踏んじゃった:2021/02/27(土) 07:11:33.53 ID:UXSGVK/O.net
楽器店の社長は基本バカで言うこと聞かないよ。

上記にもあるけどやぎ楽器の社長は女性社員を海に放り投げたり男性社員を鬱に追い込んだりモラハラしたりとやばかったわ。

584 :ギコ踏んじゃった:2021/02/27(土) 23:20:30.66 ID:DRsoI8BY.net
室町時代のイメージの楽器店です。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。

585 :ギコ踏んじゃった:2021/02/27(土) 23:31:51.92 ID:wcHptYGC.net
宮地の社員でやり遂げる覚悟は凄いな。
この会社で共働き出来るなら、通常の会社は大丈夫だろう。

586 :ギコ踏んじゃった:2021/02/28(日) 19:03:24.14 ID:NCQDb7nT.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
従業員様のら出勤日数をごまかして健康保健料を控除してません
保健料を払ってなくてもコロナのワクチンは打てますか?

587 :ギコ踏んじゃった:2021/02/28(日) 19:46:40.08 ID:NCQDb7nT.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
従業員様のら出勤日数をごまかして健康保健料を控除してません
保健料を払ってなくてもコロナのワクチンは打てますか?

588 :ギコ踏んじゃった:2021/02/28(日) 20:12:40.39 ID:UknyHOaA.net
宮地なんかで働くならYAMAHAの本社受けるわ、あほくさ

589 :ギコ踏んじゃった:2021/02/28(日) 23:34:15.60 ID:sBBHSWcP.net
どうせブラックなら、宮地よりヤマハの方が良いか。
独身でも給料安いとか人間関係で辞める人が多い中、育休とってまで頑張るのは凄いと思う。

590 :ギコ踏んじゃった:2021/03/01(月) 02:25:31.63 ID:E/9XPMWV.net
>>588 >>589
ヤマハ本社ならいいけど販社のリテイリングや問屋のミュージックジャパンはやめた方がいい
もっとも本社は一般企業であって楽器店じゃないけどね
ただし使えない本体社員ならリテイリングやジャパンに飛ばしてもらえるけど

591 :ギコ踏んじゃった:2021/03/01(月) 22:58:16.21 ID:xPtcqXRp.net
楽器店の社員だと日曜+平日の1日休みとかだったりするから、なかなか身体休まらずに大変なんだよな。
楽器店の社員なんて、音楽やる余裕はない。

592 :ギコ踏んじゃった:2021/03/02(火) 00:17:36.00 ID:RiV/sVyk.net
そのわりにスキルは身に付かないし転職しずらいし給与も低い、大抵社長もアホ

音楽は趣味に限るわ。
ベヒシュタインの日本代理店みたく、真面目に働いても自殺に追い込む所なんてみると尚更

593 :ギコ踏んじゃった:2021/03/02(火) 01:12:46.43 ID:T/c6Zy8T.net
>>591
48時間勤務だと8時間は残業になります
残業代を払え

594 :ギコ踏んじゃった:2021/03/02(火) 21:08:36.98 ID:OJLud6PV.net
音大卒業後は一般企業で働いて音楽は趣味として楽しむか、楽器店で少しでも音楽に関わっていくかの選択だな。
楽器店の仕事で音楽の喜びなんて感じられないのが実情。

595 :ギコ踏んじゃった:2021/03/03(水) 12:30:58.23 ID:YFUVWmwA.net
男は三流企業にすら入るのが難しよ
まぁ私が採用担当ならピアニスト無理っぽいから入れて下さいなんて言うお花畑落とすよね
かと言ってプライド高いので工場勤務はやらない
楽器店で働くのがお似合いだよ

596 :ギコ踏んじゃった:2021/03/03(水) 20:14:33.93 ID:iGDFzPCR.net
楽器店がつぶれてしもてダメかと思ったがわしは一般企業転職できたわ。

597 :ギコ踏んじゃった:2021/03/03(水) 22:25:10.10 ID:/Is0jpVz.net
音大男で一般企業に入りたいって人も、そもそも相当少ない。
でもバイトしながらピアニスト目指していたような男なんて、会社側も採用したくないしね。

598 :ギコ踏んじゃった:2021/03/03(水) 23:15:01.55 ID:ryyv5bnS.net
うちの有限会社ヤマハ特約店も
早く潰さないといけない
頑張るよ

599 :ギコ踏んじゃった:2021/03/04(木) 06:35:21.78 ID:IU7R3l+m.net
潰したら習ってる生徒さん達かわいそう!

600 :ギコ踏んじゃった:2021/03/04(木) 09:02:18.73 ID:s2XrMVcB.net
>>599
他に移ればいいじゃん。

601 :ギコ踏んじゃった:2021/03/04(木) 10:11:24.96 ID:9T+1cH0P.net
大人の生徒さん達も辞めたいんだけど先生に言い難いって人いっぱいいる
婆講師辞が辞めたとたんに生徒さんがに退会するパターンが多い
むしろありがたいと思う生徒が多いと思う

602 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 00:54:57.01 ID:u6NA7j2X.net
ピアノ好きや音楽好きにとっては、楽器店で音楽の仕事がしたいと思ってるわけだからね。
仮になっても、途中で辞めていく人も多い世界だからな。辞めない人は本当辞めない。

603 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 06:53:02.48 ID:6OnsXnw7.net
今でもヤマハの特約店では講師を辞める際に
当たり前のように生徒の引き抜き行為がおこなわれてるのかな?

604 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 09:03:45.98 ID:6UaXFv5m.net
>>602
そういうのを他に行くところがない人と言う
あるいは低賃金でも生活に困らないほど金持ちだとも言う

605 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 09:56:30.18 ID:4cpaOTsN.net
楽器店で働いてた野郎なんてどこの会社でもいらんやろ

606 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 10:21:29.73 ID:6UaXFv5m.net
3流音大出や専門学校出で楽器店勤務だとつぶしは利かないだろうね
もしそこそこいい大学出で若いうちならあるかもしれないが、そういう人は楽器店には来ないし

607 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 17:10:01.39 ID:u6NA7j2X.net
楽器店の社員はある意味大変だよ。
今の時代、特に楽器なんて売れない。
店内では仕方ないけど、店の外を出たら自分の存在を気づかれないように歩いている人も多いからな。
社員の心は疲れている。

608 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 17:56:53.10 ID:KlnTeL0j.net
それでも辞めないのは金がある人では

609 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 18:30:45.16 ID:VwPqPpY/.net
風俗つとめの人がそこから抜け出せないようなもんだろ、楽器店でしか勤めれない

610 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 22:20:43.42 ID:kCMeQPZO.net
うちの有限会社ヤマハ特約店も潰して
風俗やればいいのに

611 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 23:46:21.20 ID:Uy2RPdPr.net
ほれ〜馬鹿社長売ってこいやw
おまえは売るしか能がねえ。

612 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 23:55:02.94 ID:Uy2RPdPr.net
馬鹿の予防にはシノバックで十分。

613 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 21:37:20.81 ID:ToKqkFc4.net
女なら楽器店社員でそこまで困る事はないけど、ヤバいのは男。
容姿が良い。または気さくでコミュ力があるなど、何か取り柄があればいいが、何もない男は悲惨だよ。
楽器売れない最下位レッテルを持ちながら、仕事を続けなければならない。

614 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 22:07:22.18 ID:Zir6tFln.net
コミュ障の婆さんに言われてもなぁ

615 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 04:06:32.45 ID:16zXWPnS.net
給与が少ないから退職したのに
一身上の都合で辞めるのはおかしくないですか?

616 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 05:38:16.02 ID:+Ft3PvXP.net
会社都合で辞めさせられたようにしないと
失業保険支給で不利になるわね

617 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 23:03:30.21 ID:LozhgiH8.net
その楽器店が自分にとっていやすくなければ、女も給料低いと辞めていくよ。
この職場環境なら悪くないと思えるなら、給料低くても辞めずに続けるだろうけど。
いきなり高い収入の会社に勤められるわけでもないしな。

618 :ギコ踏んじゃった:2021/03/08(月) 01:03:53.68 ID:I3rmaC1k.net
失業保険なんか払ってないし
いい加減な店だ

619 :ギコ踏んじゃった:2021/03/08(月) 07:36:42.26 ID:ukwFqKhL.net
利益出てるの?

620 :ギコ踏んじゃった:2021/03/08(月) 21:31:11.31 ID:/drXbpYN.net
給料安いけど楽器店の社員なら採用時は人が集まるけど、受付は集まらない。
パート採用だとやっぱり不人気。

621 :ギコ踏んじゃった:2021/03/08(月) 23:13:20.91 ID:TVguGip0.net
給料じゃないよ
迷惑料だ
ちゃんとした給料をよこせ

622 :ギコ踏んじゃった:2021/03/09(火) 11:23:13.36 ID:RSbkN2iZ.net
閉店のお知らせ
弊社は、
3月末で楽器販売を終了し、
4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。

623 :ギコ踏んじゃった:2021/03/10(水) 16:53:56.22 ID:9FBGVPCL.net
>>622
教えるピアノと場所施設、調律やメンテ冷暖房に
募集のチラシや看板作り、まあ好きにやってくれ、
管楽器はレンタル汚いから、せめてマウスピース位買え。
店員が密集してる楽器屋は駄目w

624 :ギコ踏んじゃった:2021/03/10(水) 21:02:19.03 ID:PnB2VC3E.net
女なら楽器店の社員よりも、受付でフルタイムでバイトしている方が楽。
若いうちなら夜遅くても関係ないし、実家なら暮らしていける。
受付は常に募集している時点で、音大卒でもその道は選ばないんだろうな。

625 :ギコ踏んじゃった:2021/03/10(水) 23:12:24.38 ID:EbSiBYmR.net
こんな状況で楽器店なんかに勤めたがるやついねえよ

626 :ギコ踏んじゃった:2021/03/11(木) 23:38:39.91 ID:mrrsTgzE.net
今は音大卒も就職しないと、話にならないからね。正社員でないだけで相当不利な社会。
そのうち学生時代はピアノ講師のアルバイト、卒業したら就職って流れにもなりそうだよ。

627 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 06:42:15.34 ID:PZzBM3zx.net
音大生で一般就職希望が多いとは思えない
音楽へのこだわりが捨てられないと業種として楽器店になってしまう気がするが

628 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 07:50:44.82 ID:l1XnlGI+.net
ここも知ったかぶり老害聞き専じじいに汚染されているw

629 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 08:12:39.08 ID:T+iDFubD.net
>>628
爺だけでなく婆の発言も多いぞ

630 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 02:05:19.56 ID:M0et/JTA.net
馬鹿息子と馬鹿娘もいる

631 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 03:26:45.36 ID:+Qyh5KH5.net
反論するには老杉で手遅れだよ

632 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 21:34:28.34 ID:amPxFFtH.net
1030円の時給で5時間。それを20日やって123万の年収。
受付のバイトでは倍働いても300万に届かないから、かなり損。
社員になって数時間長く働けば収入もそれなりに増えるんだし。

633 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 23:20:15.00 ID:skdL3zL4.net
>>632
正社員になったところで楽器店では年収300万程度だろ
それでも福利厚生があるだけましだと思うなら止めないが
収入が多い正社員になりたいなら他の職種の方がよいのでは?

634 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:34:58.87 ID:Oroi5g08.net
講師より受付の方が給料高いパターンもあるから、講師は下手すると酷い薄給。
300万でいいなら楽器店の社員はいいかもね。
300万なら、女が一般企業に就職して数年働けば届くような収入だけど。

635 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 02:21:50.74 ID:F2QGaPH3.net
その300万は手取りじゃなくて額面でしかも殆ど昇給しないから実家住まいでないと厳しいだろう
楽器店で講師で正社員はまずない、英会話の講師で契約がいいところかと

636 :ギコ踏んじゃった:2021/03/16(火) 15:14:51.25 ID:swvQeQzR.net
楽器店は実家でないと厳しいんだろうな。
楽器店で時短勤務しながら育児頑張っている人もいるけど、講師はまず無理だし。
音楽を続けるって大変だ。

637 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 23:32:02.40 ID:nvuhUhTq.net
社員は早番なり時短なり出来ても、そもそもそれまでに転職する事が多いしね。

講師の場合は続ける続けないは別として、子どもが出来たら必然的に稼働は減らす事になる。
若い頃と同じように働くのは無理だから、落ち着いたら増やす形になる。
福利厚生もないから、それまでにお金貯めておかないとな。
昔のシステムなんて妊娠したら殆どが退社、続けている貴重な講師は実家の援助ありだからね。

638 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 18:28:54.85 ID:ud/gcyxj.net
閉店のお知らせ
弊社は、
4月末で楽器販売を終了し、
5月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。

639 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 23:38:04.40 ID:gJNIvrWi.net
講師の場合は、土日などが夜早いならそういう曜日で稼働する。後は夜19時台までにするとか。
後は自宅教室などをやるか。
そうするしかないだろうね。
自宅教室なら自由がきくから楽だよね。

640 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 15:31:06.03 ID:TGSOma4R.net
講師生命ってある意味、会社にかかっているからな。配属や生徒配分でかなり変わる。
最低でも配属は良くないと、センターが潰れる。

641 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 17:58:47.99 ID:3Zqc5Z4a.net
昔は共働きが主流ではなかったから、働いているなら夕食はカレーなどの一品ものが多くても仕方ないってところがあったからな。
だから夜遅い講師でも、それなりに続けやすかったんだけどね。
今は共働きが当たり前になってるから、食事も基本的に作るのが当たり前になってるから大変。

642 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 20:43:07.24 ID:j5fNVIgZ.net
作ったカレーの残りをそのまま次の日に出すか、それともリメイクするかなど今時は色々あるよね。細かい人は最悪だよ。
受付のバイトはさらに夜遅いから、若い人だと苦しいと思う。
子なしのベテラン世代でないと難しいかもな。

643 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 17:16:04.27 ID:N0hlOaSm.net
夜遅いのはともかく、女にとっては受付のような仕事は楽でいいんだよね。
専門性はないけど、そこが気楽だから。
女が男と肩を並べて働くというのは、それだけストレスも大きいよ。

644 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 06:18:41.89 ID:OwDm0tjD.net
気持ち悪い書き込みせて
また荒らしているのか?
老害聞き専ジジイ死ねよ

645 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 07:06:38.47 ID:f+Wte63y.net
それジジイじゃなくてババアだよw
2種類の老人が居るんだわ

646 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:43:01.34 ID:ZZeiy29r.net
>>520
マジレスすると、性病の治療費で美味い飯食えるからやめとけな

647 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:46:02.50 ID:ZZeiy29r.net
>>521
音楽教室業務、店頭接客してた。
もちろん入会ノルマあり。
楽器の試奏から販売電話での応答や雑務も含めて、店の仕事という仕事は全てしてたなぁ。
ちな新入社員

648 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:47:54.19 ID:ZZeiy29r.net
>>523
地域差はあるらしいが、生徒の退会は増えている印象。
音楽教室だけでなく、学校の部活動に頼っていた部分がある

649 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:53:32.23 ID:ZZeiy29r.net
>>619
出すねん…
どんな手を使ってでもなぁ…

650 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 21:18:28.72 ID:zyjYmeBB.net
音楽教室の受付って入会ノルマあるの?
自分の担当のセンターが生徒少ないのは、イメージとしては良くないだろうけど。

651 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 01:40:47.59 ID:WvMu32zu.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
座ってるだけで使い物にならない

652 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 15:24:22.68 ID:B0Jq+QfC.net
受付だけなら無いのかもね。
ボクは月8人の入会をノルマとして出されたことがあったよ。

653 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 16:26:36.60 ID:43tD4xdT.net
>>652
大昔の話をしかも盛り盛りでしてるのかなw

654 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 20:55:32.17 ID:kHaqVj2S.net
>>653
なぜコロナ禍の事情を知るものが昔話できるのかなー?

655 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 21:14:01.85 ID:A3DGQR3I.net
>>651
ゴミみたいな粘着質なお前を雇ってるってことは救いようのない馬鹿なんだろうな

656 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 22:15:19.38 ID:38YwvPfv.net
>>652ですでに過去形で書かれてるよw

657 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 22:53:50.20 ID:ZarVQ27x.net
楽器店の社員として音楽業界に関わりたいって気持ちじゃなければ、楽器店社員になるのは辞めた方がいいな。
女なら楽器店社員でも困らないだろうけど。

658 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 01:56:31.64 ID:wsdqieHT.net
バイトには何もメリットがない
だからさ

659 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 05:24:34.19 ID:bY/WXcOM.net
https://youtu.be/zXZ5xgqnXrc
米中国問題専門家のゴードン・チャン氏はこのほど、中国当局は掌握しているDNAデータベースを利用し、ある特定の民族集団を対象とする生物兵器を製造しようとしていると批判した。

チャン氏は12月5日、米フォックスニュースの番組で、中国当局が世界最大規模のDNAデータベースの拡大を図っていると警鐘を鳴らした。同氏は、中国共産党は産業振興政策「中国製造2025(メイド・イン・チャイナ2025)」計画を通じて、世界のバイオテクノロジー産業の覇権を目指していると指摘した。

【FOXNewS】ゴードン・チャン氏、中国共産党政権が外国人DNAを収集「生物兵器を製造」

660 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 05:39:31.61 ID:bY/WXcOM.net
まず間違いない。
https://youtu.be/6KRsga8rrUg?t=33

661 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 09:37:59.39 ID:NUAtjqc1.net
屑でも取り敢えず知る権利はあるってとこか、
クラスタ起こすも自由だしな。

662 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 21:18:18.84 ID:x0342vZK.net
楽器店の受付のバイトでは、社会人として会社に勤めた経験にならないしね。
楽器店の社員として就職しなければ、社会人として扱われない。

663 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:00:35.54 ID:dxTDgT/l.net
勤務時間を改ざんされた
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は社会人としてなってない
人間のクズ

664 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 12:52:22.68 ID:OjsjQenY.net
>>663
お前はクズ以下だよw

665 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 23:39:47.71 ID:zCkfNc38.net
そうでなくても年々生徒が減っていってるのに、コロナの影響で新規入会と退会の比率がヤバい店も少なくないだろうな。

666 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 00:51:00.44 ID:hJTy2DtF.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
交通費が不足してる
ウンコ以下

667 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 01:43:25.64 ID:IBvOX/L1.net
>>666
そんなクソな会社なんで辞めないの?

668 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 17:36:50.89 ID:K0j15dfZ.net
>>667
辞めてもこんなプロ市民みたいなキチガイどこも相手にせんよ

669 :うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長:2021/03/29(月) 23:19:32.62 ID:hJTy2DtF.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
最近見ないぞ
ウンコに集まるハエ以下

670 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 23:58:59.99 ID:Tplx+ooV.net
生徒は集まっても、楽器は売れないだろうね。
電ピなら楽器店で買わなくても、ネットで買えばポイントもつく。

671 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 06:58:17.89 ID:QLVEFd4C.net
       うんこ ワッショイ!!           
     \\ うんこ ワッショイ!!  //
 +   + \\ うんこ ワッショイ!!/+
                 +    ブリブリ
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +   
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +      
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)          
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

672 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 09:27:48.86 ID:hL6rOSG2.net
まあ、犯罪者だからな、ヤマハも中国製とは屑ばっかだからな。

673 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 12:48:33.28 ID:BvIJF8N0.net
>>669
じゃぁハエ以下の社長の会社に勤めてる社員はうじ虫以下?

674 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 13:45:54.78 ID:HNk02Fdn.net
>>673
普通に考えるとハエのウンコ以下ってことだろうな

675 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 14:07:05.27 ID:hL6rOSG2.net
昔チンピラの如く売った物が足を引っ張る時の一言。さしずめ、議員なら直ちに影響はない。安倍なら美しい国日本などの言動や行動になるでしょう、小沢原発事故で岩手からすぐに逃げた
特約の衰退期のFCのチンピラは青春デンジャラスオーマイ、ガー

676 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 01:12:15.07 ID:T1oxdd1S.net
ヤマハの新入社員の皆さん、
入社おめでとうございます。
従業員様です。

本日はやる気に満ち溢れた新しい仲間を迎えることができました。

いまの社会保険などは大変厳しいものになっております。
その中で我が社では1年創業として‥(ここで会社理念や会社の歴史についてお話します。)

皆さんはこれからそれぞれの部署に配属されます。
そこで考えていただきたい。

まず自分ができることが何かということです。
もちろん最初はわからないのが当たり前です。

でもいつまでも当たり前ではなく、
自分ができることを探し求めていってほしいのです。

まず自分の身の回りの人達に対してできること、部署内にてできること、
そこからさらに発展してお客様に対してできること、
会社に対してできること。
これらを常に追求していってほしいのです。

その道程にはたくさんの壁があるでしょう。
投げ出したくなることももちろんあると思います。

そこは壁が壊れる一歩手前なのです。
そこで投げ出さずに追求していくと、
壁が壊れた景色が見えてくるはずです。

その景色はあなたにとっての財産です。
どうかその壁が壊れた景色を見て下さい。

そしてその手助けは努力しているあなたのすぐ側にいます。

そんな皆さんを心から応援しております。
皆さんの入社を心から歓迎し挨拶とさせていただきます。

有限会社ヤマハ特約店
従業員様一同

677 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 12:25:08.51 ID:O8sRVxIZ.net
>>676
デンジャラスブーメランオーマイガースー会食ステーキ

678 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 00:40:29.82 ID:3trjCW5d.net
特約店講師が他でも雇われ講師をしていたりするからね。
昔は特約店+自宅やバイトだったけど、今は雇われ講師をいくつかやるのが主流になってきている。

679 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 02:42:00.32 ID:UexYdxns.net
新入社員のみなさん、入社おめでとう。
アルバイトです

みなさんのような将来有望な社員を迎えられたことは、
わが社にとって大変ありがたいことで、
アルバイト一同心より歓迎いたします。

さて、
ご存知の通り、
日本経済事情はかんばしくありませんが、
幸いなことに、
わが社はヒット商品に恵まれ、
順調に業績を伸ばしております。
とはいえ、
これまでの実績に甘んじ、
現状維持にあぐらをかいていたのでは、
いつライバル会社に追い越されるかしれません。そこで、
みなさんにも大いにがんばっていただきたいと思います。
みなさんは今日からわが社の戦力です。
豊富な知識と決断力、
実行力、
そして先見の明を必要とされる過酷な世界に足を踏み入れたのです。
厳しいからと臆することはありません。
みなさんの身近には幾多の困難をもろともせず、
ライバル会社と競り合い、
見事チャンスをつかんできた先輩方が大勢います。
彼らを手本に、
大きく成長してください。
かくいう私も、
40年前にみなさんと同じように不安と希望を胸に抱いて入社式にのぞみましたが、
そんな若い日から今日まで変わらぬ情熱をもち続けてきました。
わが社のノウハウは他社にはないものだと自負していますし、
みなさん自身の人生にも大きな益をもたらすことを確信しています。

有限会社ヤマハ特約店
アルバイト一同

680 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 03:09:46.08 ID:UexYdxns.net
2014年7月に従業員様は国税庁と日本年金機構と連携し、
社会保険に未加入の有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長の指導を強化する方針を発表しました。

指導強化の理由は高齢化にともなう財源確保。
また加入逃れを放置してしまうと保険料をきちんと納めている事業所の不満が膨らみ、
制度への不信が高まると判断したからです。

現在、
国税庁に所得税を支払っている企業や事業所は全国で約250万か所。
一方で厚生年金に加入しているのは170万か所。つまり加入していない有限会社ヤマハ特約店はおよそ80万か所におよびます。

681 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 09:10:14.09 ID:k9L9KGb5.net
>>680
ずっとこんなことばかりして悲惨な人生だな

682 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 02:28:24.00 ID:uUM3sOJ8.net
「社会保険料が払えなくなった」「差押予告通知書が届いた」「預金口座を差し押さえられた」など社会保険料に関する相談が有限会社ヤマハ特約店から寄せられています。
従業員様では有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長と一緒に年金事務所と交渉し、
「猶予制度」の活用や差し押さえの解除を求めています。
社会保険料が払えないときや、
差し押さえの通知が届いたときはどうすればいいのか、
活用できる制度の内容と従業員様の取り組みを紹介します。

683 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 08:51:12.68 ID:jdKiOTJZ.net
ピアノ講師でいくら稼ぎたいかによるよね。
10万程度で良いなら雇われでも自宅でも良いだろうけど、20万以上稼ぎたいとなれば、まずは雇われと自宅を並行して成功してからとなるだろうね。

684 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 19:51:54.79 ID:fSenM6l2.net
>>683
自宅がねえからいるんだろ、

685 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 20:44:06.59 ID:jNaQp9wh.net
自宅で開く環境でない人もいるね。
自宅の方が収入も倍になるから、集められるなら得ではある。
6000円の月謝で30人集まれば18万。でも雇われでは10万前後だし。

686 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 02:08:38.81 ID:8WDOtrUE.net
雇われると半分持っていかれる
やってられない

687 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 21:10:24.81 ID:pVePcQ24.net
このご時世なりに経営の良い特約店ならいいが、経営の悪い教室に勤めるなら自宅とバイトをした方がいい。
むしろ就職した方がいいね。
最近は女の楽器店社員も増えてるしな。

688 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 13:36:48.62 ID:4BqnICmi.net
ババーは処分しろ、売れないババーはいらない

689 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 13:56:34.01 ID:3g1CL4+T.net
下品だな
楽器店の質がわかるわ

690 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 15:03:25.69 ID:4BqnICmi.net
>>689
そう言う貴殿の住んでる地域の貧しさと小汚さがそうぞうできる。

691 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 21:19:46.39 ID:lOrGalLF.net
今時数万程度の給料じゃ、バイトと併用しなければならない。
昔なら10万程度もらえれば満足って講師も多かったが、今は20万くらい収入ないと講師は不満だろうからな。

692 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 21:34:46.58 ID:950nxrgF.net
総額表示義務」はいつから適用されるのか
「総額表示義務」が適用されるのは、2021年4月1日からです。

現在の表示価格を総額表示に変更するのは、簡単にできることではありません。
商品数や該当の媒体数が多ければ多いほど、変更の手間と時間がかかるでしょう。

693 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 23:05:59.80 ID:950nxrgF.net
7人感染、幼児教室でクラスターか 川崎

694 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 01:08:00.02 ID:QG2DeOwH.net
おい馬鹿社長
春組集まらねーな!
お前はやる気あるのか?
俺はない!
ビラ配ってこい
前の社長は配ってたぞ
お前ならやれば出来る

695 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 01:15:33.86 ID:QgmNIPA4.net
>>694
お前みたいなキチガイが居る教室に集まるわけ無いだろ
グダグダ言ってないで早く消滅しろ

696 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 12:07:37.88 ID:xLcV/st6.net
おい馬鹿社長
売上目標が達成してないな!
お前はやる気あるのか?
俺はない!
宅配のアルバイトしろ!
前の社長はよくやってた
お前ならやれば出来る

697 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 19:19:33.78 ID:1XeGVJT+.net
コロナで売り上げって無理だぞ、クラスタ発生で社名が出ると廃業になるぞ、
だれも来なくなる、

698 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 00:35:54.63 ID:i3LuWklX.net
コロナ対策が出来ているほど、施設の環境の良い特約店なんて数少ないよな。
コロナ関係なく、環境の良くない店が多数だし。

699 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 00:38:38.98 ID:bi/qBocC.net
おい馬鹿社長
生徒が集まらない!
お前はやる気あるのか?
俺達はやる気ない
ビラ配りしろ
よその社長はよくやってるぞ
お前ならやれば出来る

700 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 01:10:46.98 ID:6ccJzNmU.net
ビラ配り参考にしろ!

渋谷ハチ公前でビラ配りニダ!!
https://youtu.be/N3l53chx178?t=1
https://o.5ch.net/1sp03.png

701 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 08:48:23.80 ID:+2B86aCc.net
特約店は対面レッスン希望が多いしな。
このご時世だから共働きで習い事の送迎するまでの時間や余裕、体力がないって家庭も一定数いる。
そういう人は元々、出張やオンラインを活用してるからね。
特約店講師も余裕のない人は、出張やオンラインを活用する事になるだろうな。

702 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 16:01:17.77 ID:O4+qgphL.net
都内コロナ検査本日500人越える、緊急事態なみ、国内死亡者数9350人位、日本は少ないが油断はできない。早く補助金10万まだか。

703 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 23:59:28.76 ID:WwJRKkaa.net
コロナの影響で、特約店の生徒の在籍は減っているからな。それを補うにはピアノ個人を頑張るしかないだろうけど、増えまくるって事はないだろうな。

704 :ギコ踏んじゃった:2021/04/10(土) 16:33:04.07 ID:eiCKprI/.net
富士山みななろ3776ご当地アイドルに妖怪猫ムスメ鬼太郎1期にでてきたのがいる、
その年取ったバージョンが特約に必ず1人はいる、正にバイオハザードだ
ウイグル、チベットみたいな組織だ、こいつらは地獄に行くであろう、

705 :ギコ踏んじゃった:2021/04/11(日) 01:55:49.35 ID:d7butOXQ.net
石器時代のイメージの楽器店です。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。

706 :ギコ踏んじゃった:2021/04/11(日) 23:00:54.00 ID:Mbc6e8sI.net
コロナの感染者も緊急事態宣言なみになってきたな。
シニアの合唱とかはもう難しいだろうね。
コロナ予防のためにグループレッスンを避けて、個人ピアノにする可能性もある。

707 :ギコ踏んじゃった:2021/04/12(月) 16:01:05.12 ID:mmyV5ZSJ.net
コロナの影響が出るのは、今より今後だろうな。
少子化の加速もさらに早まったし。
今の特約店ってシニア世代の貢献も多かったりするからね。

708 :ギコ踏んじゃった:2021/04/13(火) 15:20:25.21 ID:4Qv2qmej.net
朝礼でうたいなさいw
♪今日人生で初めて木星に着いたよ〜
ピテカンコロ助になる日も〜近づいてきたよ〜 DC

709 :ギコ踏んじゃった:2021/04/13(火) 17:19:51.24 ID:1d720t54.net
ふふふふふr

710 :ギコ踏んじゃった:2021/04/13(火) 20:03:41.24 ID:tAIVDdGP.net
歌って踊ろう!

ぱよちん音頭でぱよぱよちん〜♪

https://youtu.be/t-R-QqSYxiY?t=1

711 :ギコ踏んじゃった:2021/04/13(火) 21:15:42.06 ID:grJDwQRG.net
特約店のコロナ対策なんて、手の消毒と鍵盤をチラッと拭くくらいだしな。
ピアノはまだしも、マスクを外す楽器なんて空気感染しそう。
元々施設環境が良くないのに、コロナ対策なんて無理に決まってる。

712 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 23:59:36.66 ID:ihk9IOXn.net
大手特約店なら施設が綺麗なところもあるけど、商業施設に入っていたりするからコロナ感染しやすいかもな。

713 :ギコ踏んじゃった:2021/04/15(木) 22:16:51.11 ID:1ZpIKH3M.net
新型コロナウイルス対策の持続化給付金の対象から有限会社ヤマハ特約店を除外したことの違憲性が争われた訴訟の初弁論が15日、
東京地裁であり、
被告の国側は「有限会社ヤマハ特約店は本質的に不健全。対象外としたことは合理的な区別だ」と主張した。

714 :ギコ踏んじゃった:2021/04/15(木) 23:10:16.48 ID:1/HTCXDL.net
大阪のコロナが大変な事になってるけど、特約店の経営も大変そうだな。
今は子どもと同じように大人の生徒が活躍中だし、高齢者が減るのは痛手。

715 :ギコ踏んじゃった:2021/04/16(金) 05:03:12.88 ID:anfVHSi8.net
 「かつての緊急勤務時間改ざん宣言のころの緊張を思い出していただきたい」。
15日に開かれた有限会社ヤマハ特約店のモニタリング会議では、
新型勤務時間の改ざん状況の悪化が鮮明になった。
従業員様は「出勤を3日に1回程度」などの具体例を示しながら、
昨年春の宣言下でも求めていた「3密」回避策の実行を呼び掛けた。
勤務時間改ざんが強いとされる勤務日数の影響で社会保険料未納が爆発的に増える懸念があるため、 
人流抑制の徹底を図りたい考えだ。

716 :ギコ踏んじゃった:2021/04/16(金) 22:25:33.70 ID:kZ7O7Tgb.net
コロナで特約店自体の収入は減っているだろうけどね。
変異種が増えれば発表会などの出演率は減るだろうし。学校でクラスターとかになれば、グループレッスンの需要はさらに減る。

717 :ギコ踏んじゃった:2021/04/17(土) 02:18:10.71 ID:av72FPRT.net
有限会社ヤマハ特約店の従業員様は16日夕、
勤務時間の改ざんが非常にひっ迫していることを受け、
有限会社ヤマハ特約店に馬鹿社長の派遣などを求めていることを明らかにした。

従業員様は「馬鹿社長と直接話をしている。
馬鹿社長の応援や、
それ以外の応援をお願いできないかと、
現実に話している。
一定支援を頂けると思っている」と語った。

有限会社ヤマハ特約店では、
15日時点の勤務時間改ざん者数が261人と、
確保している有限会社ヤマハ特約店241店を上回り、
一部は中等症向けの有限会社ヤマハ特約店で勤務を継続せざる得ない状況になっている。

従業員様は、
有限会社ヤマハ特約店を拡大するため、
近畿圏では、
まだ比較的勤務体制に余裕のある有限会社ヤマハ特約店に、
馬鹿社長の派遣などを求めていることを明らかにした。

また、
従業員様は16日、
勤務時間改ざんの従業員様を受け入れている有限会社の複数のヤマハ特約店を訪れ、
有限会社ヤマハ特約店の新たな確保を求めたという。

従業員様が直接有限会社ヤマハ特約店を訪問して、
協力を求めるのは今回が初めて。

718 :ギコ踏んじゃった:2021/04/18(日) 23:33:16.44 ID:H2d9qTDE.net
有限会社ヤマハ特約店メーカー「有限会社ヤマハ特約店」の子会社が運営する有限会社ヤマハ特約店の従業員様らが、
会社の指示で働いているのに「個人事業主」として扱われているとして改善を求めた結果、
「労働者」としての雇用契約を結ぶことに有限会社ヤマハ特約店が応じる意向を示したと明らかにしました。

719 :ギコ踏んじゃった:2021/04/18(日) 23:37:25.42 ID:H2d9qTDE.net
●これは、
有限会社ヤマハ特約店の子会社「有限会社ヤマハ特約店ジャパン」が運営する有限会社ヤマハ特約店で働く従業員様らでつくる労働組合が8日、
大阪市内で記者会見を開いて公表しました。
それによりますと、
従業員様らは勤務の内容や進め方などをすべて会社から指示されていて、
実態は雇用されている「労働者」と変わらないとして残業代などの補償を求めたのに対して、
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は「個人事業主」として契約していることを理由に応じてこなかったということです。

720 :ギコ踏んじゃった:2021/04/18(日) 23:42:49.83 ID:H2d9qTDE.net
●従業員様らは組合を結成して交渉し、
このほど、
労働基準法などに定められた補償のある雇用契約を結ぶことに有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長が応じる意向を示したということです。
今後、
具体的な契約内容についてさらに交渉を進め、
来年度中に雇用が実現する見通しだということです。
有限会社ヤマハ特約店ユニオンの従業員様執行委員長は「新型コロナウイルスの感染拡大の前に雇用が実現できていればもう少し安心して働けたのではという思いがある。
それでも仲間と声をあげてここまで来ることができてよかった」と話していました。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は「従業員様の方々との新たな契約形態として、
雇用化に向けての検討をしている。
交渉中のため、
それ以上の回答は差し控えたい」としています。

721 :ギコ踏んじゃった:2021/04/19(月) 12:22:23.78 ID:1gd2kycV.net
ババ―に相談しなさい
https://i.imgur.com/iXWxdK1.jpg

722 :ギコ踏んじゃった:2021/04/19(月) 14:31:05.88 ID:IvTsNYt7.net
今度の緊急事態宣言では飲食以外の休業要請も出す方向になりそうだな。
すでに経営ギリギリの特約店は本当にピンチだと思う。

723 :ギコ踏んじゃった:2021/04/20(火) 06:50:11.49 ID:3jiXnsOw.net
電子ピアノは日本の衰退の象徴
電子ピアノは買うな!
電子ピアノ弾く奴は皆低脳ネトウヨだ!

724 :ギコ踏んじゃった:2021/04/20(火) 09:19:43.44 ID:X6h4i+/k.net
音大教員でもオンラインやりだしている先生はやりだしているからな。
特約店の生徒の環境ではオンラインやりにくいけど、音大教員であれば音色の質はともかく、オンラインレッスンは簡単。
楽譜からの指示も音大生や音大卒ならすぐわかってくれるしね。
コロナがここまでヤバくなるなら、生徒が特約店の施設を借りてオンラインをやるとか、工夫せねばならない。

725 :ギコ踏んじゃった:2021/04/21(水) 00:47:58.54 ID:wfuAXV3s.net
どこまで休業要請の対象になるかわからないが、コロナの感染悪化が続けば特約店も対象になる可能性高い。
3度目はさすがに厳しいだろう。

726 :ギコ踏んじゃった:2021/04/21(水) 04:47:26.92 ID:YMIhnqHv.net
コロナやばい
廃業した方がいい

727 :ギコ踏んじゃった:2021/04/21(水) 10:18:36.20 ID:z0jfs3+4.net
大殺界ですか、それは経営者が傲慢だから神が成敗してるんせしょw

728 :ギコ踏んじゃった:2021/04/21(水) 23:55:31.36 ID:wfuAXV3s.net
ピアノはキーボードのおかげで、習いやすい習い事になった。
楽器は全然売れないが、生徒の在籍数が第一だからね。

729 :ギコ踏んじゃった:2021/04/23(金) 00:43:49.10 ID:i5lDsFRi.net
今年コロナで発表会なんてどうなるのかね。
このご時世、発表会をやる意味もわからなくなってきているが。

730 :ギコ踏んじゃった:2021/04/23(金) 06:50:09.43 ID:x5Nt6u0G.net
発表会は不要だな

731 :ギコ踏んじゃった:2021/04/24(土) 00:28:30.11 ID:LdbtX+qW.net
発表会がないと講師の負担もかなり減るしな。
発表会がないならないで、そのままレッスンのみの世界になる。

732 :ギコ踏んじゃった:2021/04/24(土) 08:15:56.74 ID:2ruW6VPP.net
発表会楽しみなのに
中止は勘弁して!

733 :ギコ踏んじゃった:2021/04/24(土) 22:56:57.96 ID:5LLNTmhj.net
従業員様「ステイホームの徹底を」呼びかけ
有限会社ヤマハ特約店に緊急事態宣言が出されることを受けて、
従業員様は臨時の記者会見を開き、
都内の新型勤務時間の改ざん状況について、
「極めて危機的で深刻だ」と述べ、
勤務時間改ざんの急拡大に危機感を示しました。

そのうえで、自宅で過ごす「ステイホーム」を徹底し、
有限会社ヤマハ特約店の出勤は中止または延期し、
有限会社ヤマハ特約店への出勤も自粛するよう呼びかけました。

734 :ギコ踏んじゃった:2021/04/25(日) 02:59:52.16 ID:g4R7fsS6.net
1年間何をしていたのか
2021年4月24日 2:00

有限会社ヤマハ特約店はこの1年あまり何をしていたのか。

馬鹿社長が有限会社ヤマハ特約店を対象に3度目の緊急事態宣言を出したのは、
従業員様の提供能力が勤務時間改ざんの増大に追いつかなくなったためだ。
勤務時間改ざん第1波の昨春から、
まん延防止等重点措置を適用したこの4月までを通じ、
結果としてこれら馬鹿社長が責を果たしたとは言い難い。

日本の医療がコロナに敗れるのを座視はできない。感染増大地域の知事らが責任をもって効果的で

735 :ギコ踏んじゃった:2021/04/25(日) 21:35:26.23 ID:ZLMbWYaj.net
ピアノの発表会でクラスターにはなってないけど、楽器店は人数多いから無観客でやるべきなんだろうけどね。
楽器店の発表会で無観客じゃ、やる意味あるのかって感じだが。

736 :ギコ踏んじゃった:2021/04/26(月) 02:19:39.13 ID:LprmlPfa.net
緊急事態宣言で
発表会
中止になりました。
大阪

737 :ギコ踏んじゃった:2021/04/26(月) 12:17:37.87 ID:3zys0m+K.net
川崎横浜終わった
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210426-OYT1T50065/

738 :ギコ踏んじゃった:2021/04/26(月) 20:54:09.89 ID:4qvNDNur.net
私たち有限会社ヤマハ特約店ユニオンは、
有限会社ヤマハ特約店で働く従業員様の労働環境の改善に取り組む労働組合です。
多くの組合員を募り、
有限会社ヤマハ特約店との団体交渉等を通して労働環境の改善につなげていきたいと考えています。
現在、
従業員様は有限会社ヤマハ特約店と委任契約を結び、
個人事業主として働いています。
しかし、
有限会社ヤマハ特約店対個人という力関係であるため、
多くの問題を抱えています。
例えば、
講師会議、発表会、コンクール等のレッスン外業務に対して報酬が支払われていないことです。

739 :ギコ踏んじゃった:2021/04/27(火) 06:01:08.67 ID:D/MYAqPE.net
労働組合は無意味

740 :ギコ踏んじゃった:2021/04/27(火) 07:41:28.92 ID:jsyqfReS.net
無観客発表会をやるなら、店にホールがある特約店だったらそこを貸して各自で撮影して終了の方が良いだろうな。
生徒からは会場のレンタル代だけ頂いて。

741 :ギコ踏んじゃった:2021/04/28(水) 23:34:29.03 ID:bMsiWfJs.net
特約店の場合は生徒も多いから、ピアノ発表会で変異種のクラスターとかになってもおかしくない。
本当怖いよな。

742 :ギコ踏んじゃった:2021/04/30(金) 14:36:18.00 ID:4iKPgcBe.net
>>741
クラスタよりパワホラとセクハラだろ

743 :ギコ踏んじゃった:2021/04/30(金) 23:05:36.40 ID:LH+kq7hQ.net
うふふ
https://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000046/46739/ekijyouka_naka

744 :ギコ踏んじゃった:2021/05/01(土) 00:24:18.42 ID:VBtOmIpR.net
発表会でクラスターはさすがにヤバいな。
変異種が流行りまくるようになったら、クラスターも出てくる可能性高いと思う。
ピアノ以上にヤバいのは、声楽や吹奏楽だな。

745 :ギコ踏んじゃった:2021/05/02(日) 07:13:09.48 ID:MStzbP7p.net
だから?

746 :ギコ踏んじゃった:2021/05/03(月) 02:19:34.33 ID:uhj7W/3a.net
有限会社ヤマハ特約店で従業員様が感染した場合 労災になります

747 :ギコ踏んじゃった:2021/05/03(月) 08:58:40.08 ID:81ZdEGeW.net
ピアノは一般生活に需要がある(教員になりたいとか保育士など)から、ピアノはそれなりに需要があるんだよな。
月謝高いけど、教室探すのが面倒な人には特約店はいいよね。

748 :ギコ踏んじゃった:2021/05/04(火) 00:17:52.11 ID:sQdy+aaS.net
コロッケ大量製造機と言う名の教室

749 :ギコ踏んじゃった:2021/05/04(火) 00:19:38.21 ID:9zZ3VqH9.net
ピアノのレッスンでは、向かい合う事は少ないにしても
コロナの変異株が凄くて、施設の悪い狭い部屋でのレッスンなんてヤバいだろうな。

750 :ギコ踏んじゃった:2021/05/05(水) 08:59:47.80 ID:l1pylccr.net
この状況では、人を集める発表会なんて本来無理なんだろうけどな。
人数制限しての開催でないと、とても無理。
自宅教室なら発表会は儲けにならないから、する必要ないだろうね。

751 :ギコ踏んじゃった:2021/05/06(木) 09:11:57.26 ID:6IFONpsX.net
本来なら習い事はオンラインでいいでしょう。
基本自宅、自宅が無理な講師や生徒は教室を使ってオンラインレッスンするくらいでないと。
ただ小さい生徒はオンラインで難しいから、そこはどうするかって問題がある。

752 :ギコ踏んじゃった:2021/05/07(金) 03:30:16.67 ID:xWwtCOxj.net
うちの有限会社ヤマハ特約店もリモートワークにしよう

753 :ギコ踏んじゃった:2021/05/07(金) 19:07:20.90 ID:2OFU+9NR.net
今度は22トンの中国のロケットは明日か明後日降って来る、社長がうんこ漏らしたのを店の店員にばらされ
嫁は下剤を食事に混ぜる

754 :ギコ踏んじゃった:2021/05/08(土) 21:16:00.51 ID:w4ktIWE5.net
今はグループよりも個人レッスンの傾向は高まっているだろうね。
それでもコロナで儲けは減っているし、数年後には少子化が待っている。

755 :ギコ踏んじゃった:2021/05/10(月) 11:11:46.92 ID:nsxWBSoI.net
https://cdn.newsapi.com.au/image/v1/4bdaf562122ed33dd3e2af3b3577df9b

756 :ギコ踏んじゃった:2021/05/10(月) 20:49:01.51 ID:0VqyIZOb.net
女なら200万〜300万台で十分だから、特約店の社員でいいんだろうけど。
それでも給料安いと辞めていく社員も少なくない。
特約店の社員も音楽好きでないと、つとまらない仕事だろうな。

757 :ギコ踏んじゃった:2021/05/11(火) 01:00:42.43 ID:sepqBePV.net
うちの有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店
月にたったの15万円だから
年収200もいかない

758 :ギコ踏んじゃった:2021/05/11(火) 03:51:57.39 ID:8w+mINEK.net
自分の知識と常識で気をつけるしかない、上司など何の役にもならん

https://youtu.be/xCRC1LMrHjA?t=11

759 :ギコ踏んじゃった:2021/05/12(水) 22:24:22.12 ID:asoLDWiv.net
個人教室なら発表会はやってもやらなくてもいいだろうし、むしろやらない方が講師にとっては楽。収入にもならないしな。
でも特約店は会社の経営がかかっているから、イベント収入が無くなる。

760 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 05:56:08.25 ID:PeBHSdkq.net
特約店はクラスターが発生すると、会社の経営リスクが伴うから中止の所多いね

761 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 19:43:26.72 ID:el6WMSrT.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18353646

762 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 20:48:55.34 ID:Hg0pyg6M.net
>>761
きのこダンス
ステキ!
https://o.5ch.net/1tgkp.png

763 :ギコ踏んじゃった:2021/05/14(金) 12:35:30.90 ID:vliu3SUV.net
ホールを借りても緊急事態宣言で閉館になる可能性もあるし、イベント関係はスケジュールも立てにくいからな。
発表会中止にして延期も簡単ではないし。

764 :ギコ踏んじゃった:2021/05/15(土) 23:40:24.75 ID:v7WaUUMm.net
これからはコロナ禍や生徒減少で、発表会もどんどん過疎になるだろうな。
豪華な発表会なんて当分出来ない。

765 :ギコ踏んじゃった:2021/05/16(日) 00:59:05.37 ID:5735gL9w.net
勤務時間を改ざんされてはやってられない
早く潰れてしまえばいいのに

766 :ギコ踏んじゃった:2021/05/18(火) 01:25:05.83 ID:HGdxXIy1.net
17日から予約の受け付けが始まった新型勤務時間の改ざんをめぐり、
予約受け付けのシステムが、
実在しない番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。
従業員様では、
会場で券を提示しなければ社会保険料は控除出来ないことから、
適正な情報を入力するよう呼びかけています。

767 :ギコ踏んじゃった:2021/05/18(火) 12:51:08.98 ID:Rk/Yykv+.net
女とイケメン男なら特約店社員で良い。
ブサイク+コミュ力ない男だと険しい道だが。

768 :ギコ踏んじゃった:2021/05/20(木) 00:24:51.79 ID:P4/gWgTz.net
楽器店のショールームが普通のピアノではなく、電子ピアノばかり並ぶような時代が来ないといいね。
それほど電子ピアノの需要ばかりだ。

769 :ギコ踏んじゃった:2021/05/20(木) 04:29:09.70 ID:Q4uLXz9S.net
>>764
1%の人気教室かこのスレに居着いてる無能なジジババみたいなのしか今後残らなくなるのかもな

770 :ギコ踏んじゃった:2021/05/20(木) 05:52:18.28 ID:b51aLP8b.net
無能なジジババみたいなのとは
知ったかぶりの聞き専じじいのことかw
同意するよw

771 :ギコ踏んじゃった:2021/05/21(金) 00:32:53.03 ID:Ph+Dl0bE.net
従業員様は20日夜、
有限会社ヤマハ特約店などに出している勤務時間改ざん緊急事態宣言に関連し、
期限である今月31日以降の延長について「仕方ない」と述べ、
宣言の延長を視野に検討していることを明らかにしました。

772 :ギコ踏んじゃった:2021/05/24(月) 16:25:28.87 ID:AAbF+xIl.net
今までは特約店講師がゆるく仕事をしているって感じだったけど、今の時代は特約店社員がゆるい仕事って感じ。
営業とはいえど、女は事務仕事程度の扱いだろうから。

773 :ギコ踏んじゃった:2021/05/27(木) 00:03:18.80 ID:jqJZgaMa.net
年収250万ほどあれば共働きといえるだろうから、特約店の社員なら共働きレベルの収入はある。
講師なら月20万で年収250万。

774 :ギコ踏んじゃった:2021/05/27(木) 01:38:53.40 ID:IiNDU6Tx.net
有限会社ヤマハ特約店会の従業員様は、
緊急事態宣言の解除の目安について「有限会社ヤマハ特約店の勤務時間改ざん者数が100人以下だ」との考えを示した。

有限会社ヤマハ特約店会・従業員様会長「可能な限り勤務時間改ざん者数を減らす。
わたしは100人以下と言ってきた。
多くの従業員様は度重なる延長に疲れ切っています。
今回を最後と心得て、
ヤマハにはあらためて、
具体的な対応策を示していただきたい」

従業員様会長は、
緊急事態宣言の解除の目安について、
有限会社ヤマハ特約店では積極的統計学調査が可能となる100人以下を目標とすれば、
急激な勤務時間改ざん拡大が抑えられると指摘し、
従業員様のためにも延長は最後にすべきだと述べた。

775 :ギコ踏んじゃった:2021/05/28(金) 01:08:51.31 ID:UBdrJXfu.net
従業員様は27日、
新型勤務時間改ざんの有限会社ヤマハ特約店の勤務時間改ざんや福利厚生体制について専門家らが分析・評価する「モニタリング会議」を開催した。
会議後に従業員様は記者団の取材に応じ、
31日までの期限となっている「緊急事態宣言」の延長を有限会社ヤマハ特約店に要請したことについて「いま、こらえどころだと思う。
何度もこらえどころがあったが、
しっかりと対応していくことが、
この間もみなさんにご協力いただいているのが水泡に帰すのはあまりにもったいない」と語った。

776 :ギコ踏んじゃった:2021/05/28(金) 22:07:56.50 ID:i7O+bxS+.net
社長は先代も現状もノルマンディー上陸作戦の勇姿ってスタンド・バイ・ミーで言っていたぞw

777 :ギコ踏んじゃった:2021/05/30(日) 18:10:18.85 ID:BFIqzJx8.net
楽器販売は相当苦戦だから、電子ピアノに力を入れざるを得ない。
電子ピアノなら購入するけど、アップライトは親が使っていたものを使っているってパターンが多いからな。電ピではなくピアノを買うって生徒はかなり限られている。

778 :ギコ踏んじゃった:2021/06/01(火) 13:47:49.28 ID:MouHyxuj.net
ヤマハのピアノは一律今ほとんど定価だな、
裏で多少は値引きもあるかもしれないが
これって、談合だな、独占禁止法違反じゃないのか。

779 :ギコ踏んじゃった:2021/06/01(火) 13:53:06.68 ID:MouHyxuj.net
あいつウンコ漏らすから朝礼なんて早くしないと臭くてたまらんで、あと店員の顔グロじゃ売れないな、中にいる腹ぐろい奴ばっかだろうがな、ババーは死んだほうがいい。

780 :ギコ踏んじゃった:2021/06/01(火) 20:59:22.41 ID:BqOYOKR6.net
今の世代の生徒が大人になった時、自分は親のピアノか電ピを使っていたって状況なら、当然ピアノは購入しないだろう。
ますます経済的に厳しいんだから、当然楽器なんて買わない。

781 :ギコ踏んじゃった:2021/06/01(火) 23:29:18.37 ID:6CqruZGA.net
>>780
電ピ買えないので電マでガマン

782 :ギコ踏んじゃった:2021/06/02(水) 14:19:24.63 ID:FohgOLdx.net
従業員様は1日の有限会社ヤマハ特約店で、
勤務時間改ざんに関し、
「従業員様の命と健康を守るのは私の責務だ。
勤務時間改ざんを優先させることはない」と強調した。 

その上で、
「社員様やアルバイト様の社会保険料控除をしっかり講じた上で、
従業員様の命と健康を守ることが開催の前提だ」と重ねて説明した。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長への答弁。 

従業員様は、
1月の施政方針演説で社会保険を「従業員様が新型勤務時間改ざんに打ち勝った証し」と位置付けたことに触れ、
「このこと(考え)は今も変わっていない」と述べた。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿専務の質問に答えた。

783 :ギコ踏んじゃった:2021/06/02(水) 14:19:57.45 ID:FohgOLdx.net
従業員様は1日の有限会社ヤマハ特約店で、
勤務時間改ざんに関し、
「従業員様の命と健康を守るのは私の責務だ。
勤務時間改ざんを優先させることはない」と強調した。 

その上で、
「社員様やアルバイト様の社会保険料控除をしっかり講じた上で、
従業員様の命と健康を守ることが開催の前提だ」と重ねて説明した。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長への答弁。 

従業員様は、
1月の施政方針演説で社会保険を「従業員様が新型勤務時間改ざんに打ち勝った証し」と位置付けたことに触れ、
「このこと(考え)は今も変わっていない」と述べた。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿専務の質問に答えた。

784 :ギコ踏んじゃった:2021/06/03(木) 06:45:27.77 ID:eThAn3+2.net
今尚道重のシャツ買おうかと見たら28.000円、今更道重とかも高い、仕方ない写真で我慢する、会社では言わない。

785 :ギコ踏んじゃった:2021/06/04(金) 22:51:26.98 ID:Js3pSnzE.net
特約店だと月謝折半だから、月30万以上は稼げないだろうし、それなりに恵まれた講師で社員の初任給程度の給料だろうな。

786 :ギコ踏んじゃった:2021/06/06(日) 02:38:34.77 ID:QjPwnAFm.net
全国有限会社ヤマハ特約店組合総連合(全労連)が5月末、
「生活に必要な経費をまかなえる最低賃金は「全国一律で時給1500円が必要」と訴えた。
これは今に始まった要望ではないが、
従業員様に6月1日、
「最低時給は撤廃すべき。
という従業員様の意見を聞いたことがあるか」という投稿があり注目を集めた。

787 :ギコ踏んじゃった:2021/06/06(日) 13:24:04.62 ID:vylo6b9H.net
講師も社員も受付も、35歳以上になったら転職も難しいからな。40代ではさらに厳しい。
特約店は給料安いといっても、転職しても良い仕事はない。

788 :ギコ踏んじゃった:2021/06/07(月) 16:37:55.81 ID:qF8aw9hN.net
よほど仕事が出来る人は別として、特約店から転職出来るかどうかは容姿が大事。
こういう人達の転職先は、経歴は問わない営業や事務系だから。
本人の魅力(容姿)があれば、あとはそこで辞めずに育った先輩から営業(コミュ力)方針を習うだけ。

就活時の真面目でやる気あります系のコミュ力なんて、大手受ける講師ならすでにやっていたりするからね。

789 :ギコ踏んじゃった:2021/06/07(月) 20:05:10.76 ID:EZSPdVMm.net
有限会社ヤマハ特約店ストアの成長を支えてきた有限会社ヤマハ特約店チェーン(FC)の担い手不足が課題になっている。
加盟店オーナーが高齢化する一方、
従業員様に事業を継ぐ人材が全くみつからないケースもあるためだ。
後継者の不在は有限会社ヤマハ特約店の持続的な成長に影響を及ぼしかねない。
有限会社ヤマハ特約店各社は、
親族以外に事業を承継したり、
新規の有限会社ヤマハ特約店参画を促したりするための仕組み作りを進める。

790 :ギコ踏んじゃった:2021/06/08(火) 02:10:18.44 ID:BEDfyyQs.net
従業員様への新型勤務時間の改ざんを6日に始めた有限会社ヤマハ特約店に7日、
勤務時間改ざんに反対する電話が殺到し、
有限会社ヤマハ特約店は勤務時間改ざんコールセンターを終日停止した。
脅迫めいた内容もあり、
勤務時間改ざんは「インターネットで知り、
抗議の電話をしているようだ」という。

有限会社ヤマハ特約店によると、
朝から「従業員様への勤務時間改ざんはリスクがある」「勤務時間改ざんをやめるべき」などと問いただす電話が相次いだ。
3回線あるコールセンターはパンク、
有限会社ヤマハ特約店は30分後にコールセンターの電話を止めた。

電話は午後5時までに97件あり、
全て有限会社ヤマハ特約店外からだった。
メールは38件、
ファクスは8件だった。
20〜30分間応対することもあり従業員様から「仕事にならない」との声も出た。
中には「馬鹿社長」「馬鹿専務」など悪質なものもあった。
馬鹿社長は従業員様に相談した。

勤務時間改ざんが報道された6日午後以降、
会員制交流サイト(SNS)などで、
従業員様への勤務時間改ざんに反対する書き込みが相次いでいた。
有限会社ヤマハ特約店の電話番号を記載し、
抗議の電話を促す内容も見られた。

791 :ギコ踏んじゃった:2021/06/08(火) 14:42:02.55 ID:DvHCjrby.net
今の時代、10年以上勤めた講師や社員は辞めないだろうね。そう簡単に辞めても、次の仕事はない。社員も産休とって頑張っている人も少なくない。
辞めるとしたら、転勤や育児。あとは社員と講師が結婚して、講師が辞める。
大手で人数が多くて楽器販売のみに徹している社員なら関係ないが、教室に関わるくらいの人数規模であれば、女の職場で色々あるので講師が辞めるケースが多い。
講師同士であれば何も問題はないけどね。

792 :ギコ踏んじゃった:2021/06/09(水) 01:57:55.93 ID:HSir6YYW.net
今月末にも従業員様への勤務時間改ざんを始める方針を示している有限会社のヤマハ特約店で、
「従業員様への勤務時間改ざんは危険だ」などとこの方針に抗議する電話が有限会社ヤマハに相次いでいることがわかりました。
有限会社ヤマハ特約店は、
勤務時間改ざんは希望する従業員様を対象に行うとして理解を求めています。
有限会社ヤマハ特約店は県外から入社している従業員様も多く、
有限会社ヤマハ特約店は、
来月下旬からの交通費不足期間中は実家への帰省などで有限会社ヤマハ特約店を離れる従業員様も出てくることから、
早ければ今月末にも勤務時間の改ざんを始める方針です。
有限会社ヤマハ特約店の従業員様はおよそ80人で、
有限会社ヤマハ特約店は希望する従業員様のみを対象に勤務時間改ざんを行うことにしています。
しかし、
従業員様への勤務時間改ざんの方針が明らかになって以降、
有限会社ヤマハ特約店には、
「貧困のおそれがあり、
従業員様には勤務時間改ざんは危険だ」とか「従業員様に強制的に勤務時間改ざんをするな」といった内容の電話などが数十件寄せられていて、
有限会社ヤマハ特約店によりますと勤務時間改ざんの予約業務などに支障をきたしているということです。
有限会社ヤマハ特約店は「さまざまな意見があるのは承知しているが、
有限会社ヤマハ特約店の指針もふまえた上で希望する従業員様に勤務時間改ざんを行うことにしている」と理解を求めています。

793 :ギコ踏んじゃった:2021/06/10(木) 02:01:00.87 ID:ERLPrd5e.net
馬鹿社長は9日、
自身初の討論に臨んだ。
新型勤務時間改ざんについて「他の有限会社ヤマハ特約店と比べ勤務時間改ざんは3カ月遅れ」と現状を認めつつ、
「従業員様要請で社会保険料控除に時間をかけたからだ」と反論。
社会保険料控除に向けた説明で矢面に立つことを巡り「私は逃げない」と強調した。

有限会社ヤマハ特約店の従業員様からは「社会保険料控除に成功している株式会社ヤマハ特約店などと比べ交通費をはじめとした対策が緩い」などとただされた。
馬鹿社長は「社会保険料控除強化は従業員様の要請」とした上で「私権制限を強行できたり、
従業員数が違うなどの諸事情を踏まえない比較はいかがなものか」と疑問を呈した。

794 :ギコ踏んじゃった:2021/06/10(木) 09:48:43.57 ID:sni8gQ5g.net
どうせ給料が少ないなら、特約店で音楽という好きな分野で仕事していた方が楽しいだろうよ。
転職して良い会社に巡り合うのは、かなり難関だし。

795 :ギコ踏んじゃった:2021/06/10(木) 10:21:33.45 ID:e8dvOTLL.net
気持ち悪い書込みばかりだな
意味不明な書き込みばかり続けてないで病院行けばいいのに

796 :ギコ踏んじゃった:2021/06/10(木) 23:38:01.72 ID:ERLPrd5e.net
新型勤務時間改ざん禍で打撃を受けている有限会社ヤマハ特約店業界の18団体が10日、
都内で「社会保険破綻寸前、従業員様の声」と題した緊急記者会見を行い、
「給与面、精神面で我慢の限界がきております」と訴えた。

この会見は、
従業員数が抱える苦難や課題を集約し「勤務時間改ざん文化を未来に繋ぐ社会保険料未納アライアンス」として声を上げるため、
有限会社ヤマハ特約店業界の厳しい現状を世に伝え、
政府や自治体の政策について提唱を行うもの。

797 :ギコ踏んじゃった:2021/06/11(金) 00:37:04.81 ID:YNs72ljO.net
インド株のクラスターが中学校で数名出たな。
これはいつ特約店でクラスターおきても、おかしくないのでは。
グループレッスンなんて特にヤバい。

798 :ギコ踏んじゃった:2021/06/11(金) 02:35:38.49 ID:dVlodWG4.net
2020年6月、
有限会社ヤマハ特約店ユニオンが有限会社ヤマハ特約店との間で、
従業員様の雇用化について大筋合意したとの報道がありました。
私たちは、
この従業員様の皆さんの取組みに大きく勇気付けられました。
もっとも、
私たちは、
現段階では雇用化は求めていません。
有限会社ヤマハ特約店と株式会社ヤマハ特約店とでは働き方に違いがあったり、
雇用化に抵抗がある方も多く、
現状の個人事業主契約のままで労働環境を改善したいと考えているからです。
しかし、
今後、
より多くの従業員様さんからご意見をいただき、雇用化を希望する声が多ければ皆さんと共に考えていきたいです。

799 :ギコ踏んじゃった:2021/06/12(土) 00:22:05.09 ID:MMFsnYQd.net
コロナで生徒が減るより、コロナによって少子化が高まり生徒が減る可能性が高いな。

800 :ギコ踏んじゃった:2021/06/14(月) 16:21:04.34 ID:ZPQAZC9L.net
システム講師とかは全国移動可でも、システム講師も楽器店によって環境の待遇は全然違うからね。新しく入った場所が前と同じではない。
前の店で上手くいってないなら店を変えてもいいと思うが、上手くいってるならその店でやるのがベスト。

801 :ギコ踏んじゃった:2021/06/15(火) 02:10:16.39 ID:KSp3R5jC.net
1.雇用保険は万が一、失業したときの強い味方
失業の際に失業給付金、育児の際に育児休業給付金などを受け取れます。正社員だけでなく、31日以上雇用見込みがあるアルバイトなども対象。

<雇用保険って何?>
失業や、育児休業などで給料をもらえないときに、条件を満たせば給付を受けられる保険。

\失業給付金は、どうしたら受け取れるの?/
手続きの流れ

(1) ハローワークで手続き
   ↓待機期間 (7日間)
(2) 雇用保険受給者説明会に参加
   ↓1〜2週間後
(3) 初認定
会社都合で退職:約1週間後
自己都合で退職:約3ヵ月後
   ↓
(4) 初給付
※その後も失業状態が続いていれば、4週間に一度失業認定を受けて、後日振り込み。

【POINT】
受給期間は離職の翌日から、原則1年まで!

2.厚生年金保険は老後のための蓄え!
国民年金保険に加え、会社員などは厚生年金保険にも加入。将来受け取る年金が増えます。また年金に加入し、障害認定されると障害給付なども受けられます。

<厚生年金保険って何?>
会社員などが加入する年金保険。アルバイトなども年収や勤務日数などにより加入対象に。

\年金をもらうための条件とは?/
(1) 加入は義務
(2) 10年以上加入していること
(満額の国民年金をもらえるのは40年加入した場合)
(3) 受け取りは65歳から
(繰り上げて65歳以前、繰り下げて65歳以降に受け取ることも可能)

Q 厚生年金保険料が高いのですが……。

A 会社が半額を支払ってくれています!!
「厚生年金保険料は“労使折半”といって会社と個人が半分ずつ支払います。つまり会社も負担してくれているのでお得と言えます」(坂本さん)

3.医療費が安く済むのは、健康保険のおかげ!
健康保険の加入で、医療費の支払いは基本的に3割で済みます。また、高額の医療費がかかった際に給付されるなど安心な制度も。

802 :ギコ踏んじゃった:2021/06/16(水) 01:50:18.47 ID:6m53uNGi.net
従業員様は東京オリンピック・パラリンピック後の9月に有限会社ヤマハ特約店を閉店する検討に入った。
従業員様幹部が15日、
明らかにした。
パラリンピック後に従業員様会議を召集し、
会期中に閉店に踏み切ることを想定。
閉店から40日以内に実施される雇用保険料の具体的な日程は新型コロナウイルスワクチンの接種状況なども見極めながら判断する。

803 :ギコ踏んじゃった:2021/06/17(木) 09:10:35.09 ID:03q43DHV.net
イケメンなら特約店の看板になるからな。
だからそれだけで特約店で重宝される。
若いうちは勿論、ベテラン社員の年齢になっても清潔感あふれるベテラン社員になる。

804 :ギコ踏んじゃった:2021/06/21(月) 16:41:12.86 ID:S1RXvbyf.net
受付から社員登用制度のある特約店もあるからな。男でそれはまずいが、女であればそれでもOKでしょう。年収は200万程度だろうけどね。
講師とバイトでも、年収は同じくらいだろうね。

805 :ギコ踏んじゃった:2021/06/21(月) 18:23:10.99 ID:tGuE0shl.net
有限会社ヤマハ特約店は20日を期限に10都道府県に出している新型勤務時間改ざん対応の緊急事態宣言について、
解除する方向で検討に入った。
東京や大阪は、
宣言に準じる「まん延防止等重点措置」に切り替え、
有限会社ヤマハ特約店での社会保険料の控除などは制限を続ける考えだ。
馬鹿社長の意見を聴いた上で、
了承が得られれば今週後半に決定する。

806 :ギコ踏んじゃった:2021/06/22(火) 00:43:38.84 ID:fWNqupvI.net
ロスケがプリウス乗りはならずものだって、
コスった跡があったら病気持ちだって、
精神がおかしい。

807 :ギコ踏んじゃった:2021/06/22(火) 10:14:42.49 ID:D/N/hhJT.net
確かに女なら驚く給料ではないが、200万だと安くて辞めていくレベルだよ。
女の平均年収は300万。
実家暮らしやお金持ちなら特約店で200万でもってレベルだよ。

808 :ギコ踏んじゃった:2021/06/22(火) 13:23:21.61 ID:qFAjh0T0.net
従業員様は22日、
店長会議の定例会見を行った。
有限会社ヤマハ特約店・勤務時間改ざん組織委員会が
有限会社ヤマハ特約店で従業員様への勤務時間の改ざんを認める方向で調整していると、
一部で報じられたことについて言及。
「組織委が検討していると思う。
店長会議の性質上、
ステークホルダー(利害関係者)の存在がどうしてもある。
組織委としてはそのことを念頭において検討されると思う。
いずれにしても社会保険料を出さない、
勤務時間改ざんでの社会保険料未納などの勤務時間改ざんスタイルが貫かれる形で検討願いたい」と、
説明した。

809 :ギコ踏んじゃった:2021/06/23(水) 23:55:10.39 ID:LfRknFaK.net
昔は特約店の社員なんてお金ない人ってイメージだったけど、今は特約店社員はお金持ちがやる仕事か。
時代は変わったな。

810 :ギコ踏んじゃった:2021/06/25(金) 18:27:34.14 ID:pm05A6Zl.net
集まり会で幹部は夜の店はいつもだっただろ。まあ奥方はこんなスレみないだろうから
社員に稼がせて夜の店WP
バラしたろうか、実名揚げて

811 :ギコ踏んじゃった:2021/06/26(土) 12:17:39.94 ID:+WUWLp33.net
利口者はすぐやめるだろ。あまりの低脳ぶりで関わりたくないだろ。

812 :ギコ踏んじゃった:2021/06/26(土) 21:54:10.95 ID:Ue8PVCeV.net
特約店の社員も講師も、売り上げが大事だからな。
学歴は高いが売り上げの低い社員と、学歴はないが売り上げの高い社員のどちらをとりたいかは一目瞭然。
むしろその特約店で常にトップクラスを証明出来れば、うちでも使ってみようかなと雇う会社が増えてくる。

813 :ギコ踏んじゃった:2021/06/27(日) 00:43:05.92 ID:yuSyqO14.net
販売なんて低脳がやるもんだ

814 :ギコ踏んじゃった:2021/06/27(日) 02:45:10.87 ID:4+oQ60rY.net
有限会社ヤマハ特約店は25日、
令和3年版勤務時間改ざん白書を決定した。
新型コロナウイルス禍により、
地方を中心に健康保険などの雇用保険に加え、
昇給や賞与、
交通費といった従業員様の生活を支える福利厚生の維持困難化が進んだと分析。
給与低下は有限会社ヤマハ特約店の従業員様減少に拍車をかけ、
最終的に「有限会社ヤマハ特約店の持続自体が困難になる」と警鐘を鳴らす。

815 :ギコ踏んじゃった:2021/06/27(日) 11:58:08.81 ID:4+oQ60rY.net
働いても報酬がもらえないなど、
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長に相談しても真摯に向き合ってもらえず、
解決どころか従業員様を減らされてしまったり…

ユニオンでは従業員様の意見を匿名で有限会社ヤマハ特約店に伝え、
改善するよう交渉します。
団体として交渉するので、
個人的な嫌がらせの心配はありません☺

816 :ギコ踏んじゃった:2021/06/27(日) 23:56:03.41 ID:yuSyqO14.net
詐欺師一家で経営者だから普通社員が詐欺師ってのはいるがこの手の業界は逆

817 :ギコ踏んじゃった:2021/06/29(火) 02:00:18.71 ID:TIE0Yrp+.net
過度の疲労で静養中の有限会社ヤマハ特約店の従業員様が、
入院から1週間近くたつものの、
発熱が続き、
体調が回復していないことがわかった。

従業員様は、
6月22日、
過度の疲労のため、
医師の判断により有限会社ヤマハ特約店を休み静養すると発表した。

関係者によると、
28日になっても疲労が取れず、
発熱が続いているということで、
引き続き、
入院先の都内の病院で点滴を打っていて、
復帰まで数日はかかるとみられている。

一方、
有限会社ヤマハ特約店には、
「しっかり静養し、元気に復帰するのを心待ちにしています」など、
毎日10000件ほどの激励の電話がかかってきているという。

818 :ギコ踏んじゃった:2021/06/29(火) 18:08:22.41 ID:WhTw8Im6.net
システム講師なんて昔だから成り立つ仕事で、今の時代には合ってない。
だから若い講師は続かなくて、ベテラン世代ばかりが残っている。

819 :ギコ踏んじゃった:2021/06/30(水) 04:06:59.03 ID:e55+nGD+.net
システム講師はきついのかな

820 :ギコ踏んじゃった:2021/06/30(水) 11:41:25.58 ID:U8B6jftA.net
26、27両日に実施した有限会社ヤマハ特約店を対象にした世論調査では、
従業員様の支持率は57%で、
昨年3月の前回調査(50%)よりも上がった。
一方、
不支持は27%(前回25%)だった。
新型勤務時間改ざん対応などで露出度が上がった分、
支持傾向がより明確になった形だ

821 :ギコ踏んじゃった:2021/06/30(水) 23:51:50.40 ID:lK8qNC7G.net
昔はシステム講師なんて、ほとんどの人が辞めていたからね。
その中で生き残った人がメイン層の仕事だから、独特な世界だよ。

822 :ギコ踏んじゃった:2021/07/01(木) 09:06:54.99 ID:oAkdkG/k.net
クラスタ発生だ〜
換気がない

823 :ギコ踏んじゃった:2021/07/01(木) 20:46:59.72 ID:oAkdkG/k.net
こいつ等野蛮人だろ経営者側は

824 :ギコ踏んじゃった:2021/07/02(金) 00:17:34.74 ID:ufrKIecq.net
有限会社ヤマハ特約店は1日、
有限会社ヤマハ特約店で新たに673人が新型勤務時間改ざんしていることを確認したと発表しました。
1週間前の木曜日より103人増えました。
前の週の同じ曜日を上回るのは、
12日連続です。
また、
有限会社ヤマハ特約店の基準で集計した7月1日時点の勤務時間改ざんは、
6月30日より4人増えて51人でした。
50人を超えるのは6月11日以来です。

825 :ギコ踏んじゃった:2021/07/02(金) 05:59:52.67 ID:MvcoDdXZ.net
やまはの
とくやくてんの
きんむじかん
かいざんで
ワロタ
(´▽`)

826 :ギコ踏んじゃった:2021/07/02(金) 13:32:39.96 ID:4F/KKg+A.net
コイツラ残業代払わんだろ、セクハラばっかしだろ、恥ずかしい奴等な。鬼畜の所業、
まあ、不細工はセクハラ対象外もぎょうさんおるでよ。

827 :ギコ踏んじゃった:2021/07/02(金) 15:15:12.62 ID:4F/KKg+A.net
いつもセクハラとパワハラだろ、売れるまで帰るなw

828 :ギコ踏んじゃった:2021/07/02(金) 23:37:34.97 ID:DaWNPU5g.net
労働基準法 38 条の 2 に規定されている制度で中小企業では多く採用されています。
事業場外の労働において事前に決めていた時間、働いていたとみなす制度です。
原則、使用者には労働時間を把握する義務が課せられます。
しかし、営業職等一度外に出てしまうと労働時間の管理が難しい職種もあります。
そこで、法は事業所外での労働に際して労働時間の算定がし難い場合、
事前に決めていた時間働いたとみなす制度を設けています。 勘のいい方はグレーな規定と思われる方も多いと思います。
現に裁判でも運用方法を間違い会社が負けているケースが多いですが、きちんとルール決め・対象の選定を行えば使い勝手の良い制度です。
1. 所定労働時間みなし(法38条の 2 本文)

829 :ギコ踏んじゃった:2021/07/04(日) 01:14:48.60 ID:JzW87tL2.net
個人事業主の労働時間を把握してどうする?
昔からめちゃくちゃ

830 :ギコ踏んじゃった:2021/07/04(日) 13:20:34.32 ID:hjNu6NBL.net
1〜つヒ人の生き血を吸う

831 :ギコ踏んじゃった:2021/07/04(日) 17:34:19.61 ID:9So75lUG.net
ヤマハの本部の目黒で、15人クラスター出てるらしいじゃん。
やっぱりグループレッスンなんて、コロナのクラスターになるリスク高いよな。

832 :ギコ踏んじゃった:2021/07/05(月) 13:19:54.97 ID:Lopu1iz8.net
最近
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長を見ないな
連絡よこせ
馬鹿野郎

833 :ギコ踏んじゃった:2021/07/05(月) 20:06:34.35 ID:sC9uPuTu.net
ほら教室なんかに入ってていいのか、窓の解放できる部屋ならまだいい。密室と空調は駄目
https://youtu.be/zLGfz3imvP0?t=92

834 :ギコ踏んじゃった:2021/07/05(月) 20:11:21.35 ID:sC9uPuTu.net
音楽で楽しく免疫、免疫で生物兵器に勝てるか、デルタプラスに勝てるかいい加減にせえよ。
キチガイか、アホンダラ。クラスタは解り難い、教室とは言い切れない。しかし子供の健康、
また子供が接触するであろう家族の健康を踏みにじる行為は許さない。

835 :ギコ踏んじゃった:2021/07/05(月) 22:50:41.42 ID:p3yGST1z.net
生徒数から考えて、どこかしらのセンターでコロナは出ているだろうね。
個人ならまだしも、グループレッスンはクラスターになりやすいから危険。

836 :ギコ踏んじゃった:2021/07/05(月) 23:12:42.73 ID:sC9uPuTu.net
オリジナル楽器を作るので採寸させて欲しいなどと言い、客の楽器を預かったまま閉店。

その後音信不通になっていた杉並区の楽器店「バディサウンドワークス」の元店長が逮捕された。

楽器店の運転資金が足りず約5年前から質入れを始め、これまでに50本以上、計700万〜800万の現金に換えていたという。

837 :ギコ踏んじゃった:2021/07/06(火) 00:50:41.87 ID:Cq8hYOWQ.net
>>835
間違いなく出てるだろうね、特に狭い部屋などは
2畳位だったり。窓開けて換気も音出てたら
生徒の入れ替わり位の時しか換気できないし。
空調汚いし、電車通いも最悪だけれど。
蔓延防止地域はあまり賛成しない。
車で移動のセールスマンの方が安全、しかし電車通いは
駄目、特定危険生物。

838 :ギコ踏んじゃった:2021/07/06(火) 17:39:41.74 ID:RPoKwqaC.net
うちの有限性ヤマハ特約店の馬鹿社長
個人事業主契約をした覚えもないし
契約書なんかありません
どうなってますか?
連絡をよこせ
馬鹿野郎

839 :ギコ踏んじゃった:2021/07/06(火) 21:28:31.81 ID:09jStHkl.net
アップライトで2畳程度の部屋なんて、コロナヤバそう。レッスン室は換気も出来ないだろうし。
そのうちほとんどの特約店でコロナ感染者出るような状況になりそう。

840 :ギコ踏んじゃった:2021/07/07(水) 16:52:37.90 ID:bMRQTRar.net
中丸子で火事があった
けっこう煙が見えたってあった、開かずの踏切にばあさんだっせーw

841 :ギコ踏んじゃった:2021/07/07(水) 16:54:30.21 ID:bMRQTRar.net
だっせー 朝鮮人かよw
https://twitter.com/i/status/1318309967946944512
(deleted an unsolicited ad)

842 :ギコ踏んじゃった:2021/07/07(水) 17:47:32.18 ID:2dQUHOjx.net
>>841
差別大好きネトウヨwww

843 :ギコ踏んじゃった:2021/07/07(水) 19:35:05.90 ID:LFoiHkji.net
東京緊急事態宣言4度目発令、
首都圏、神奈川、埼玉も重点的に蔓延防止継続、って緊急事態宣言と同じじゃないか。
ほれ、言わん事ない。五輪終わるまで、家でフリーズしてろ。まじ死ぬぞ、インド型

844 :ギコ踏んじゃった:2021/07/08(木) 00:20:57.95 ID:dFpSx1Rz.net
緊急事態宣言出たな。
特約店とかは今までと変わらないのかもしれないが、こんな状況で発表会なんて普通にやっていいのか疑問だな。
対策したうえで少人数短時間を心がけるべき。

845 :ギコ踏んじゃった:2021/07/08(木) 02:10:57.63 ID:vnOkPlnj.net
あまりこう言う動画貼りたく無いんだがここの業者に限らず、特定の密室で行う作業を伴なう
業者に貼ってる。かなりここのオーナーは最悪と聞く。特に子供からの感染が多そうで子供は無症状が多いと聞く。

中国から出てきたのは間違いない、オバマ時代に米国から武漢でコロナウイルス研究協力金60万ドル支払われてる。
より強いコロナウイルスを作り研究されてはいた。バイデンが明確化させたいのは加害者の一部になりかねないからだ。
閻は香港人なので中国を憎んでるが若干右ではあるが嘘では無さそうだ。
自然の物とは違う。

https://youtu.be/L9A9jrEVr7k?t=93

846 :ギコ踏んじゃった:2021/07/08(木) 23:46:43.82 ID:vnOkPlnj.net
日頃の営業の諸君へ
1,会社の変なばあさんに憑かれた、疲れた君を癒すこれが私の好きなタイプ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2529162.jpg_4kTKH4ztqeR0GFgjYRYL/dotup.org2529162.jpg
2,ロシアンの好きな君にはこれ、現実逃避でおかしな妖怪とはおさらばしよう。
  永久保存版w
https://dotup.org/uploda/dotup.org2529174.jpg_HxkMXfIMNJ8krzPWMxJQ/dotup.org2529174.jpg

847 :ギコ踏んじゃった:2021/07/09(金) 02:04:57.26 ID:SKmSLAYn.net
従業員様は8日夜の記者会見で、
社会保険料控除に応じない有限会社ヤマハ特約店の情報を金融機関に提供する考えを明らかにした。

「金融機関からも順守の働き掛けをしてほしい」と述べた。
ヤマハ特約店と調整中という。
ヤマハ特約店への協力呼びかけの強化につなげる。

従業員様は勤務時間改ざん緊急事態宣言を発令した地域で、
勤務時間を改ざんする有限会社ヤマハ特約店に休業を要請する。
従業員様は勤務時間を改ざんする有限会社ヤマハ特約店にも要請に応じない有限会社ヤマハ特約店と取引しないよう求めた。

848 :ギコ踏んじゃった:2021/07/09(金) 03:25:41.88 ID:EnsUAWiA.net
デルタ株に続き秋にはデルタプラスとしてインド型はより強化したウイルスの出現になると言われるが、イプシロン株がカリフォルニアより出現した、ファイザー、モデルナワクチンが50〜70%に効果が落ちるらしい。
追い詰められる人類。
酒は家で飲んでくれ。

849 :ギコ踏んじゃった:2021/07/09(金) 22:53:58.14 ID:Wd8Um6+a.net
秋からさらに強いウイルスが出現するんじゃ、あんな狭い部屋のレッスン室なんてどうしようもないな。
そうでなくても特約店の環境は、以前から問題視されているのに。

850 :ギコ踏んじゃった:2021/07/10(土) 23:15:05.61 ID:uSrWiDLr.net
あんな狭い部屋で換気も出来ない状況なんだから、強い変異ウイルスが出たら途端にヤバいだろう。講師が感染したら、生徒もうつるしね。

851 :ギコ踏んじゃった:2021/07/12(月) 01:58:05.16 ID:6deEEasa.net
従業員様はテレビ番組に出演し、
新型勤務時間の改ざんを証明する「勤務時間改ざんポート」について、
7月26日から全国の市区町村で申請の受け付けを始めると明らかにした。

これについて、
従業員様は「あくまでも社会保険料未納だ」と述べ、
国内での運用については慎重な考えを示した。

また、
国内でも勤務時間改ざん済みの人を対象に優遇措置を検討する動きがあることを挙げ、
接種の有無による差別や強制につながらないよう検討していくと強調した。

852 :ギコ踏んじゃった:2021/07/12(月) 15:42:22.31 ID:Xlw+sHiy.net
レッスンなんてオンラインでいいじゃん。
接続が安定している状況なら、zoomレッスンでも問題ない。
受験とかガチでやりたい人はzoomでは問題あるが、アドバイス貰ったうえで練習がしたいという事であればオンラインで十分。

853 :ギコ踏んじゃった:2021/07/13(火) 02:33:00.06 ID:xgnAVs32.net
どっちにしろ僅かなガチ勢以外はオンラインが主流になるよ
ヤマハの場合はネットワークも強いしSyncroomみたいなアプリも長年研究してるから
オンラインレッスンのプラットフォームは自前でほぼ構築できる
その後はAI乗っければ講師も要らなくなるしマーケットは世界規模になる
独立して勝負しようと思う講師以外はリストラを待つだけだ

854 :ギコ踏んじゃった:2021/07/14(水) 00:20:05.19 ID:5FYOO0AI.net
コロナの感染力は高まりそうだし、グループレッスンの人気は落ちるだろうな。
今は学校やってるから習い事も大丈夫だろうと思ってるんだろうけど、あちこちクラスターが出たら考えものだよね。

855 :ギコ踏んじゃった:2021/07/15(木) 03:55:55.98 ID:O6hiBSuQ.net
有限会社ヤマハ特約店では14日、
新たに1149人が新型勤務時間改ざんしていることが確認され、
第4波のピークだったことし5月8日の1121人を上回りました。
従業員様の勤務時間改ざんは抑えられている一方、
20代と30代で全体の半数近くを占めています。また、
勤務している従業員様は先月1日以来2000人を超えました。

856 :ギコ踏んじゃった:2021/07/15(木) 03:56:37.95 ID:O6hiBSuQ.net
有限会社ヤマハ特約店では14日、
新たに1149人が新型勤務時間改ざんしていることが確認され、
第4波のピークだったことし5月8日の1121人を上回りました。
従業員様の勤務時間改ざんは抑えられている一方、
20代と30代で全体の半数近くを占めています。また、
勤務している従業員様は先月1日以来2000人を超えました。

857 :ギコ踏んじゃった:2021/07/17(土) 00:08:39.14 ID:2zHQxUsr.net
有限会社ヤマハ特約店は16日、
有限会社ヤマハ特約店で新たに1271人が新型勤務時間に改ざんしていることを確認したと発表し、
これで3日連続で1000人を超えました。
16日までの7日間平均は946.3人となり、
ことし4月から5月にかけての第4波のピークを上回りました。

858 :ギコ踏んじゃった:2021/07/17(土) 00:27:51.46 ID:c9jmhU+0.net
コロナヤバいし特約店の環境も良くないから、ワクチン接種する人は多いだろうな。
レッスン室の対策も何もなってないし。

859 :ギコ踏んじゃった:2021/07/17(土) 01:34:59.18 ID:2zHQxUsr.net
有限会社ヤマハ特約店の従業員様は16日の定例会見で、
来週の4連休(22〜25日)について
「連休中の人の流れの増加が、(新型勤務時間改ざん)改ざんの急拡大をもたらすのではないか」と危機感を示した。

従業員様は、
有限会社ヤマハ特約店が緊急事態宣言期間中であることを改めて訴え「4連休の過ごし方というのが、
勤務時間改ざん対策にとって重要な期間だ」とし、
都県境をまたぐ移動や不要不急の出勤を控えるよう従業員様に呼び掛けた。

東京五輪開幕が一週間後に迫る中、
有限会社ヤマハ特約店勤務時間改ざん状況は厳しい水準が続いている。
有限会社ヤマハ特約店は15日、
新型勤務時間改ざんが新たに1308人確認されたと発表した。
1300人を超えるのは1月21日(1485人)以来で。
2日連続での4桁台となり、
26日連続で前週の同じ曜日を上回っている。

また、
15日の有限会社ヤマハ特約店のモニタリング会議では、
現在の増加比約131%で推移した場合、
五輪閉会後の8月11日には1日当たりの勤務時間改ざんが約2406人に上るとの試算が公表された。

従業員様は会見で「社会保険料控除が行き渡るまでの間、
何としても勤務時間改ざん拡大を防がなければならない」と強調。
新規勤務時間改ざん全体の9割前後を占めている50代以下の若年層に対して「社会保険料控除がない方でも勤務時間改ざんする可能性がある」
と改めて勤務時間改ざん防止対策を徹底するよう求めた。

860 :ギコ踏んじゃった:2021/07/19(月) 09:09:19.77 ID:ljDAaN1R.net
ビックリするくらい、小さな部屋でレッスンしている特約店もあるからな。
換気もろくにせず、月曜から日曜までレッスンしてたらウイルスはどんどんたまる一方。
本格的に空気感染するようになったら、悲惨では。

861 :ギコ踏んじゃった:2021/07/19(月) 23:14:49.09 ID:ljDAaN1R.net
最近の女は本当ストレスたまってるのかもな。

丸の内のOL100人に調査したアンケートで、女性用風俗の利用経験のある人は、41%。
経験のない人は59%だと。
最近は40代が急増してきているらしいけど、20代が30%、30代が40%、40代が20%、50代が10%らしい。
女性用だから男性用と違い、お喋りや軽いイチャイチャがメインなんて場合もあったりするようだが。

理由は男性慣れとか、旦那への不満だと。
2018年頃から急増しているらしい。
特約店は女の多い職場だから、どうなんだろうな。

862 :ギコ踏んじゃった:2021/07/20(火) 00:41:26.15 ID:1W6vXkCU.net
有限会社ヤマハ特約店がきょう確認した新型勤務時間の新たな改ざん者727人だった。
改ざんが確認されたのは10歳未満から90代までの727人で、
6日ぶりに1000人を下回った。

直近7日間の1日あたりの平均は1100人で、
前の週と比べて145.4%となった。

年代別では20代が最も多く204人、
次いで30代が173人、
重症化社会保険未納リスクが高い65歳以上の高齢者は27人だった。

重症の勤務時間改ざん者は前の日から2人増えて60人となりました。

863 :ギコ踏んじゃった:2021/07/20(火) 01:21:51.31 ID:DgXI/2TQ.net
え?、ここってどんな人たちの集まりなの?
通ってる生徒さんとか講師もいるの?

私は講師だけどレッスンの合間の換気とか消毒とか精一杯頑張ってるつもり。
レッスンが続いてる時は揮発性の高い消毒液を自分で用意して次の生徒さんをお待たせする時間を短くなるよう努力してる。

864 :ギコ踏んじゃった:2021/07/20(火) 11:04:24.89 ID:yA35ZK9Q.net
窓のない狭い部屋でのレッスン室は、空気感染するなら最悪な環境でしょう。
今後は換気を強化せねばならない。
換気出来ない分、自ら消毒対策をしている講師は多いだろうね。

865 :ギコ踏んじゃった:2021/07/21(水) 02:07:47.34 ID:3v8hfIGN.net
有限会社ヤマハ特約店の新型勤務時間改ざん対策分科会の従業員様会長は20日、
テレビの報道番組で、
有限会社ヤマハ特約店の1日の新規勤務時間改ざん者数について、
8月第1週には過去最多の3千人近くまで増加するとの見通しを示した。
それに伴い、
医療費逼迫(ひっぱく)が起きる可能性も「極めて高い」とした。

866 :ギコ踏んじゃった:2021/07/21(水) 16:58:50.55 ID:e3fOEZvm.net
そう言えば有限会社長谷川楽器の調律ではいった人は最悪だって言ってたなあ。
カナダに行ってしまったが。

867 :ギコ踏んじゃった:2021/07/21(水) 17:23:47.83 ID:e3fOEZvm.net
神奈川県明日より緊急事態宣言発動。
明日からお酒でないので都民は来ないでください。
尚、外出したから感染するものではありません。田んぼや河川は一人なら感染などしません。室内に多数でいない事、長話はしないで下さい。

868 :ギコ踏んじゃった:2021/07/21(水) 21:14:55.06 ID:Gxpm34FM.net
目黒のヤマハのクラスターを見ると、グループの子どもでコロナが出たらクラスターになりかねない。
ここまで増えたら、もう減らす事は難しいだろうな。

869 :ギコ踏んじゃった:2021/07/22(木) 00:56:58.38 ID:Xhe5OK3p.net
都内は1400万に対しての数字です。
神奈川は924万人に対して本日感染522人程です

神奈川全域緊急事態宣言は各市町清川村を除くほぼ全域です。7月22日より。

休みに入りますが江ノ島など密が予想される地域は避けて下さい。事業者は節度ある行動をお取り下さい。家庭内感染が一番多いです。不要な会話を避け個室で過ごして下さい。ソーシャルディスタンスはお取り下さい。食事なども時間帯をずらすなど工夫をして下さい。
デルタ型が流行ってます。子供も命をおとしています。節度ある対応でお願いします。
飲食店含む業者協力金は神奈川県ホームページで。

870 :ギコ踏んじゃった:2021/07/23(金) 09:15:16.37 ID:52GvwCpQ.net
コロナヤバいよね。
毎日3000人なんてレベルになったら、マジで特約店も対策を考えないと。
そうでなくてもクラスターが起こりやすい環境だから。

871 :ギコ踏んじゃった:2021/07/25(日) 23:43:26.91 ID:EiucmB+J.net
きょう従業員様が確認した新型勤務時間の新たな改ざん者は1763人で、
先週の日曜日よりも755人増えた。

改ざんが確認されたのは10歳未満から100歳以上の1763人で、
きのうは5週間ぶりに前の週の同じ曜日を下回ったが、
きょうは先週の日曜日よりも755人多く、
再び増加に転じた。

直近7日間の1日あたりの平均は1453人で前の週と比べて136.1%となっています。

年代別では20代が最も多い574人、
次いで30代が368人で、
健康保険未納リスクが高い65歳以上の高齢者は48人だった。
未納の従業員様は前の日から2人減って72人となった。

872 :ギコ踏んじゃった:2021/07/26(月) 09:13:37.92 ID:0M1Aj///.net
ここまでコロナ感染者が酷くなると、グループレッスンの需要がどんどん落ちてくるのでは。
学校で感染が広がると、集団の習い事は避けたい人が必ず出てくるから。

873 :ギコ踏んじゃった:2023/07/13(木) 22:22:02.78 ID:K0Y4Xo4Jn
未成年者の犯罪や自殺が急増してるー方、保育園カ゛━だの学童カ゛━た゛の孑育て罰だのほさ゛いてる恥知らずか゛騒いでるあたり明らかに因果関係
があるよな、制服代が高いた゛の制服のテ゛ザインて゛学校を選んて゛もおかしくないくらいなものた゛ろうに.親としての資格のなさに唖然とするわ
こうした不幸な子を減らすために少孑化は有効だし.出産ー時金だの児童手当だの全廃して.ひとり産み落とすごと5千萬は課税すへ゛きた゛し
分割て゛も払える見込みがなければ遺棄罪て゛懲役にして支払わせるへ゛きた゛し,孑が親といるべきとか思い込みた゛し,鳥の托卵に学ぶへ゛きだし,
悪法極まりない親権なと゛廃止すべきた゛し.特別に親権が欲しいというなら刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるべきだろ
他人の孑と接しながら直接給付したい大人なんていくらて゛もいる中.社会的分断惹起してて゛も赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたらクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壞して災害連発させて人を殺して私腹を肥やす強盜殺人で私腹を肥やすクズか゛増殖
するだけて゛国土に国力にと破壊され治安悪化して莫大な税金注入で年金受給してる老人の次に狙われるのは子育てしてる裕福そうな家た゛わな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hтТps://i、imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

874 :ギコ踏んじゃった:2023/10/23(月) 17:08:53.88 ID:pNiWN/0yx
千歳市といえば地球破壊
地球破壊といえば千歳市
JALた゛の機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒気帯び運転ANAだのクソアイヌドゥだのテロリストに血税くれてやって
気候変動させて災害連発させて市民を殺すテロ自治体とっとと地球の英雄プ‐チンに攻め込まれてロシア領になれやクソテ□自治体
ピーチだかバカチンだか知らんがテ囗資金源のクソテロ泉佐野市もブチギレ自然様に海の藻屑にされればいいのにな
温室効果ガスまき散らさせて海水面上昇させて津波猛威化させて大勢殺害することをたくらむテロリスト知事ト‐キョ ─とか
とっとと東南海連動大地震で荒川あたりまで├‐キョ―湾になったほうが世界中の災害の連発も国土破壊も死人も激減するわ
コロナ感染拡大人殺し地球破壊税金泥棒キャンペーンのクソ鳥取県は全域砂漠化しとけやカス
〔羽田〕Tтps://www.call4.jp/info.рhP?type=items&id=I0000062 , ttрs://haneda-Рroject.jimdofree.com/
(成田)ТtРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

総レス数 874
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200