2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【珈琲】ネルドリップスレ

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 13:31:49.73 ID:???.net
保存めんどい

2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 13:51:57.96 ID:???.net
前スレ
ネルドリップの珈琲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1079445965/


3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 13:56:41.82 ID:3wuH7e6C.net
珈琲専門店でペーパーとネルと飲み比べたことがあるけど
違いがよくわからんかった
ネルの方が断然コクがでてまろやかになるとでもいうんかね?

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 14:26:24.40 ID:???.net
ペーパーは油をほとんど通さないけどネルは通すからネルのほうが
濃いというか油っぽく感じると思うよ

5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/28(土) 16:09:04.66 ID:3wuH7e6C.net
fmfm、、、
また機会があったら体調がいいとき比べてみるよ

6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/29(日) 15:55:16.79 ID:???.net
脂っこいというよりこってりしてる

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/29(日) 15:58:18.90 ID:???.net
同じ意味かw

でも「脂っこい」よりうまそうな感じするだろ?>こってり

8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/05/29(日) 23:11:23.15 ID:???.net
コクがあると言ってくれ

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/03(金) 23:04:34.71 ID:???.net
つまりペーパードリップのコーヒーはコクが無いと?
コクって豆の味の表現の一つだろ?

10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 12:55:04.83 ID:???.net
いや、豆の油分由来のことじゃないの?
ペーパーは油取っちゃうからコクが〜ってよく言うでしょ


11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 16:11:19.42 ID:???.net
>>10
なんでそんなに極端な話をするんだ? 頭大丈夫?

12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 22:03:32.08 ID:???.net
コクがあるのにキレがあるとかいうビールのCMなかったっけ?
ビールに油ある?

13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 22:27:57.70 ID:???.net
流れで油っぽい→コクだからそういうアレだと思ったんだよ悪かったよ
別に喧嘩売ってるわけじゃないんだから安価つけてまで噛みつくなよ

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/04(土) 23:26:29.05 ID:???.net
気にすんな>>11はちょっとおかしいんだ

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/05(日) 14:53:41.85 ID:???.net
無漂白ペーパーからネルにしてみたから、参考になるネタがないかとこのスレ開いたらキチガイな>>11がいて萎える


16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/07(火) 15:35:40.26 ID:???.net
豆屋にネルドリップで淹れてるって言ったら驚かれた

17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/07(火) 21:47:33.27 ID:???.net
貧乏そうに見られたんだろ

18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/07(火) 22:31:09.35 ID:???.net
お前は貧乏だもんな

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/08(水) 01:04:51.27 ID:???.net
なんだ図星か w  w   w    w

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/08(水) 11:21:18.59 ID:???.net
なんか変なのが湧いてんな

21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/08(水) 12:41:43.11 ID:???.net
何でこの板ってどこも変な奴ばっかりなのにID非表示なんだろうな

22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/08(水) 12:43:32.72 ID:???.net
多分パヴォーニスレに沸いてるやつだな。
ネルって保管がメンドイよなぁ
なんかヒゲソリ的に突っ込んだら洗って保管してくれる物がほしい

23 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/09(木) 01:30:12.03 ID:???.net
保管がメンドイっていうのがよくわからん。
水張ったタッパーにネル突っ込んで冷蔵庫で保管してるけど、
そんなに気を使うことなんてあるんかな。
自分は安物のコーヒーメーカーからネルドリップに移行してきたんで、
ペーパードリップでまともに淹れた時の味がわからなかったりする。

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/09(木) 10:56:38.34 ID:???.net
同世代に話せる人がいないからここにきたけど・・・少数沸くのは仕方ないことなのね

25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/12(日) 23:46:15.31 ID:???.net
>>23
俺なんかいまだに自分の淹れた珈琲が美味いのかすらわからんぞ
自分でも上手く自分好みの味に淹れられたと思う時もあるし
飲ませた友人達は美味いと言ってくれる
でもわからん


26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/13(月) 10:31:44.24 ID:???.net
うまいかどうかなんて自分がどう感じるかでいいんよ
店開いて他人に飲ませて金取るなら兎も角な
飲んだあと幸せな気分になれればそれでいい

27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/13(月) 16:56:52.50 ID:???.net
>>25
落着いて。
それから、メリタで淹れて見ろ。

28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/24(金) 22:46:46.42 ID:???.net
コーヒースレ過疎ってんなぁ・・


29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/26(日) 20:14:46.41 ID:???.net
ならば俺たちが毎日かきこめば・・・

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/26(日) 23:37:21.30 ID:???.net
最近教科書通りの抽出法に飽きてきてオリジナルを考え中
試行錯誤楽しいです

31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/27(月) 21:37:50.75 ID:???.net
>>30
楽しそうだなぁ
ネルつかってる喫茶店いっても色んな落とし方してるもんなぁ

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/28(火) 06:41:38.34 ID:???.net
自分なりの理論で自分なりの味を出せなきゃプロとしてやっていけないよな
教科書通りなら誰だってできるんだ 金を取るならその一歩上を行かなきゃ

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/28(火) 11:20:41.20 ID:???.net
教科書どおりでアベレージの高いコーヒーをサーブすることがプロとしての最低限
その上で独自性を作り出せるならそれに越したことはない

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/28(火) 16:08:10.03 ID:???.net
プロに必要なのは古い豆でも飲めるレベルで淹れられるテクニック

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/06/28(火) 16:36:44.88 ID:???.net
やっぱ臭っさいモカ最高だわ〜☆

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 03:01:49.33 ID:???.net
ネルで淹れるのとペーパーって結構違う?
あと、コーヒープレスで淹れるのって手軽だけど、美味しい?

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 03:13:54.94 ID:???.net
モカにはじまってモカに終わるのが通なのね〜☆

38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 18:13:56.97 ID:???.net
>>36
美味しいかどうかは、個人の好みに関する事なので
なんとも言えません。

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 18:39:24.36 ID:???.net
>>36
ペーパーよりネルのがコクが出る、気がする

プレスは粉っぽさが気にならないならいいんじゃないか?
俺はすぐ使わなくなったわ


40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/05(火) 19:11:27.14 ID:???.net
俺にとっては
粉っぽくないプレス≒ネル

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/06(水) 14:50:14.14 ID:???.net
プレスで淹れたときって、上の部分だけスプーンで取れば微粉とかなくならない?

42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/09(土) 01:33:07.32 ID:???.net
上のって上澄みの事かね?
微粉が完全に沈むほど待ったらかなりぬるくなるんじゃないか


43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/09(土) 23:00:50.02 ID:???.net
そうじゃなくて、沈む前にスプーンですくえば、微粉がなくなるの?
という事。

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/19(火) 07:06:15.12 ID:kP96CRv+.net
油少なめで、は先に言ってください

45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/20(水) 09:58:44.63 ID:???.net
ネルってなんでこんなに口当たりが優しいの?初キッスを思い出す。

46 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 11:05:29.57 ID:???.net
毛羽立たない布巾って無いかな
ネルの水気取るときの布巾が毛羽立ってその毛がコーヒーに混ざる気がして気分悪い
実際コーヒーに浮いてるわけじゃないけどさ

47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 13:06:29.60 ID:???.net
気にする事ないじゃないか。

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 17:50:02.41 ID:???.net
>>46
布巾ではないがキムワイプやキムタオルはどう?
毛羽が立つと困る用途に使うから気にならんかもよ

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 19:14:17.53 ID:???.net
あー紙タオル的なものか
最初使ってたんだけど使い捨てが勿体無い気がしてなぁ
ネルドリッピストだからさ

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 21:19:56.86 ID:???.net
ネルドリッピストだからさ()笑
ネルドリッピストだからさ()笑
ネルドリッピストだからさ()笑

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 21:28:59.50 ID:???.net
キムワイプとキムタオルを紙タオルとかいう奴とは一緒のコーヒーを飲みたくないな。

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 21:40:10.17 ID:???.net
キムタオルは何回か洗っても問題なく使えるくらい丈夫だったりするけど
ネルドリッピストは使い捨てにしちゃうのか


53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 23:26:03.11 ID:???.net
紙使っても匂い移らないのかな?

54 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/23(土) 23:35:12.38 ID:???.net
フランネリスト

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/24(日) 02:42:29.79 ID:???.net
六尺ドリップ

56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/24(日) 06:12:14.47 ID:???.net
んなに気になるならまだ使ってないネルか使い古しのネルで拭き取ればいいじゃん
同じものなら平気だろ

57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/25(月) 17:26:31.31 ID:???.net
ネルとカリタで淹れ比べたけど紙の香り以外に違いがわからない
自分の味覚の限界を知りました

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/07/25(月) 17:40:11.57 ID:???.net
ああ、それでいいんだよネルなんてたんなる幻想、大してかわんないのに偉そうに言うの日本人の悪いところだ。

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/03(水) 12:35:34.05 ID:???.net
>>57
紙臭いとかコーヒー飲む上では大きな問題だけど…。
ネルが腐ってゴミ臭い喫茶店とかもあるからそういう事指摘されると何も言えんが。

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/03(水) 17:06:13.82 ID:???.net
ネルで淹れるとコクが出るとか色々と言うでしょう?
それに気づけない

61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 00:38:01.10 ID:???.net
ネルドリップは土手がもこもこ盛り上がってお湯がすぅっと抜けていく感じが好き。
紙だと、その辺があんまり気持ちよくないんだよね。
味に関しては「エスプレッソより断然ドリップ」くらいのこだわりしかないけど。

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 07:47:26.50 ID:???.net
エスプレッソは苦くて飲めない

63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 08:46:53.89 ID:???.net
>>62
アメリカンが好き?


64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 15:57:09.46 ID:???.net
ネルでいれる超濃厚ドゥミタスをネルプレッソと我が家では呼んでいます、ええ独身です。

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 23:31:58.99 ID:???.net
>>63
いいえ普通のドリップコーヒーが好きです
深煎りとか苦目の物は砂糖とミルクいれないと飲めないお子様だけど。
もともとコーヒーは苦くて苦手だったんだけど
ミディアム位の新し目の豆をネルで淹れた物は
砂糖も何も入れないで美味しく飲める。

66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/06(土) 13:31:40.06 ID:???.net
豆の種類と淹れ方を選べば苦いコーヒーに当たることは無くなるからね。
コーヒー=苦いものって先入観で敬遠してる人は損だね。

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/12(金) 19:40:20.38 ID:FO+oVZJx.net
水を交換するの忘れてたf^^; 冷凍庫へブっこんどけばよかった

68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/12(金) 20:02:39.41 ID:???.net
>>67
つ消毒用イソプロパノール

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/12(金) 23:04:02.83 ID:???.net
>>68
http://ja.wikipedia.org/wiki/2-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB

70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/12(金) 23:47:06.92 ID:???.net
>>69
消毒用の50%程度のイソプロパノールじゃ問題にならんよ。


71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/29(月) 09:41:00.88 ID:???.net
直ちには問題はない キリッ

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/06(火) 20:33:07.21 ID:???.net
みんなネルはどこの使ってるの?
ランブルのが気になるんだが使ってるしといるかね?

73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/07(水) 12:35:44.99 ID:???.net
気にスンナ

素材に問題が無ければ、最初の処理と使い終わった時の処理こそがポイントとなる

74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 02:19:41.44 ID:???.net
典型的なド素人の自己マン意見ですわ

75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 06:38:41.69 ID:???.net
へープロなんだwww

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 08:04:03.40 ID:???.net
コスパと品質のトレードオフで出町輸入食品のにしてる。

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/10(土) 21:38:02.57 ID:???.net
ハリオの純正品使ってる

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/25(日) 16:10:27.04 ID:???.net
違うメーカーのネルと濾過器(金魚すくいの輪みたいなの)の互換性ってあるの?
専用のネルしか駄目なのかね それとも○人(杯)用が同じなら使えるのかね?

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/27(火) 21:05:13.07 ID:mTGgGjy6.net
アホ・・・

80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/28(水) 13:25:29.82 ID:???.net
ネルで淹れると骨太な味になるね

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/03(月) 17:35:08.12 ID:???.net
ネル専用(?)グラインダーがランブルに登場
ってシャア専用のような(ry

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/03(月) 21:19:22.21 ID:???.net
高すぎるよね

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/05(水) 13:31:46.76 ID:z94YJMCW.net
>>81
日本語でおk

84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:10:21.86 ID:+q6C0GH4.net
ハリオ ドリップポット・ウッドネック 3~4人用 480ml DPW-3

これで、2人分 240mlぐらい を淹れるのって難しいかな?

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/12(水) 23:21:36.00 ID:???.net
円錐型だから問題ないだろ。

86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/05(土) 22:15:43.58 ID:???.net
1〜2人用で3〜4人分淹れられるけどな

87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 00:42:02.00 ID:???.net
クマってやんよ

88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/06(日) 14:03:55.64 ID:mbYk9fKP.net
ハリオ カフェオールドリッパー02 ブラック 1~4杯用
ってどうよ?

89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 07:16:16.83 ID:???.net
おいしいコーヒーを淹れてくれる喫茶店の話あります。
論虚空、でどうぞ。

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 08:33:22.19 ID:c7lB2tcT.net
>89
ここで話してよw

91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/12/25(日) 22:25:51.08 ID:???.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=WFmrM8nKrj0&feature=player_detailpage#t=2553s
↑プロみたいだけどこれってありなん?

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/04(水) 20:33:57.80 ID:???.net
飲んで美味しければいいやん

93 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/05(木) 18:13:29.78 ID:???.net
俺の愛用はハリオのドリップポットウッドネックの1〜2人用っす!
1人で飲んだりするには、ホントちょうどいい大きさや。

94 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/05(木) 18:46:36.15 ID:???.net
>>91
ん〜!長いw

95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/06(金) 16:34:45.67 ID:???.net
>>91
フレーバーの人がやってるから、理論はまあまあしっかりしてるとは思うよ

96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/11(水) 16:20:23.72 ID:???.net
のんたんの番組ではこれだけ見たwwww
まだ続いてんのかな

97 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/11(水) 18:21:35.09 ID:sWuUVEvS.net
>>96
今日、松屋式について本格的に解説するらしい

98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/11(水) 23:39:54.54 ID:???.net
おお,明日見るww


99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/12(木) 07:34:19.20 ID:???.net
ネルが1番良いって言ってたね

100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/12(木) 19:27:36.03 ID:???.net
100だったら、メリタにする。

101 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/12(木) 20:18:28.14 ID:???.net
皆、どこのネルを使ってる?

俺はマルタの一人用かランブルの一番小さいやつを使ってるけど

102 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/12(木) 22:36:34.64 ID:???.net
カリタだす

103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/14(土) 00:13:19.93 ID:???.net
30回位使って、キレイに洗って密封して冷凍庫に入れて1年たった。

このネルってまた煮沸して使える?
新しく買ったほうがいい?

104 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/14(土) 01:03:38.84 ID:???.net
1年はさすがに使い古しだと思う。
というか、煮沸は定期的にやろうよ。

105 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/14(土) 17:02:29.84 ID:???.net
毎日煮沸して、使い続けて1年半経った・・・使い過ぎ?
定期的に煮沸していないなら、新しいのにした方が良いと思う。

ハリオのネル使ってるんだけど、カリタ・ハリオ・マルタで淹れたときのそれぞれの風味の違い分かる人いますか?


106 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/04/14(土) 22:31:41.21 ID:???.net
毎日煮沸してんの?

107 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/18(金) 00:52:56.66 ID:???.net
上島珈琲で働いてたけど、ネルの寿命は意外と早かった。
家庭だったら1カ月ぐらいで変えた方が良いと思うよ。

108 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/20(日) 12:11:55.61 ID:???.net
試しに30g120ccを点滴ネルドリップしたのを飲んでみた

信じられない芳香とあまりの美味さに涙が出てきた・・・

109 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/20(日) 13:27:47.44 ID:???.net
点滴!そういうのものあるのか

110 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/20(日) 21:46:15.19 ID:???.net
点滴で120だと何分かかる?
10分くらい?

111 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/21(月) 18:05:25.94 ID:???.net
点滴って水出しみたいな感じで?

112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/23(水) 12:11:00.98 ID:???.net
>>107
どういう状態になったら寿命なの?

113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/23(水) 20:39:24.31 ID:???.net
横からだけど、うちは黒ずみがカビっぽく見えたら取り替えてるかな

114 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/23(水) 21:12:30.07 ID:oikVcKkY.net
>>112
同じく横からだけど、湯が落ちる速度が極端に遅くなったら取り替えるかな。

115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/27(日) 20:12:00.82 ID:???.net
>>112
ttp://www.flavorcoffee.co.jp/7f/7f-moji3.html#1

116 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/15(金) 13:47:09.65 ID:???.net
ネルドリップのやり方は千差万別だが、おまいらは具体的にどうやって落としてるの?

117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/16(土) 21:23:35.19 ID:???.net
自分は蒸らし終わったあとは、定量落ちるまで豆全体が湯に浸かった状態を維持する。
リングぎりぎりにクレマが浮いた状態ね。

118 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/17(日) 12:07:20.26 ID:???.net
都内の名店と呼ばれているネルドリップの店でマスターの落とし方を凝視してそのままマネして家で何度も練習する
もう何十件行ったかわからんけど、そうこうするうちに自分に合った落とし方を見つけられるようになる

・・・といいな・・・未だに試行錯誤だ俺は。まだネルを始めて三年程度のペーペーなんで当たり前だが本当に難しい
今のところ傾斜をつけて奥から対流させる落とし方が合ってる気はするんだが、点滴法で落としてみるとこれはこれで
他の落とし方にはない独特の丸みとコクが出るし。時間が極端にかかるけどな。一つはっきりいえることは、
巷で公開されてるペーパーと同じような入れ方は75点までの味しか出せないということくらいだ
ま、本当の方法をネットなんかで公開したら商売あがったりなんで当たり前っちゃあそうなんだがw


119 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/22(金) 23:30:32.21 ID:eT3HcIwM.net
>>118
バカ発見
ドリップ以外のミル、お湯の温度などが大切な部分がたくさんあるのに
そんなところに着眼点を置いてるようじゃいつまでたっても75点だよ(笑)

120 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/27(水) 21:05:12.95 ID:jam0BEW9.net
私は生豆を自家焙煎、臼式電動ミルで挽き、沸騰したお湯を少しカップで
冷ましたお湯でネルドリップして飲んでいるけど。手抜きはできないね。
特にお湯の温度で微妙に味が変わる。ペーパーは雑味が出て、ネルに限るよ。
40回位で、ネル袋を変えてる。

121 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/28(木) 20:32:19.31 ID:EpuksA3E.net
問題はお湯の温度だね、沸騰したお湯、90度のお湯、80度のお湯ではまろやかさが
全然違う、勿論80度がベストです。
点滴の様にゆっくり落とす方法ってあるの?冷めちゃうじゃない。
まだるっこそう。

122 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/28(木) 21:19:00.20 ID:???.net
味覚障害乙

123 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/02(月) 07:35:00.79 ID:???.net
>>121
yputubeとかで動画見てみたら?

124 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/15(日) 13:09:21.39 ID:???.net
コーヒー淹れるのって趣味のうちに入ると思う?

125 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/15(日) 13:56:43.25 ID:???.net
煎るとこまで入れればね。
いちおう料理かな

126 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/15(日) 14:30:15.97 ID:???.net
もう…限界です…
モカハラーを…ください…

127 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/15(日) 19:48:59.94 ID:???.net
モカハラー
個人焙煎店で入荷し始めたところもあるけれど
以前と違う味。状態が良くないんかなー
大手のは知らん

128 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 03:32:53.98 ID:???.net
>>124
どれだけ時間使うかじゃないの
自家焙煎まで始めなくても、淹れ方研究するために名店巡りとか始めれば立派な趣味かと
酒買って集めて飲んで趣味っていってる人たちもいるし

129 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 06:33:58.91 ID:???.net
ライトホビーだな

受け身でつまんねー

130 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 08:13:29.93 ID:???.net
ま、趣味なんてそんなもんだ
いくら自宅で豆煎ったって所詮自己満だから楽しけりゃいいのよ

131 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 09:04:10.26 ID:???.net
お前は自己満足で終わるんだろうな

132 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 15:24:15.59 ID:???.net
>>131でも他の人でもいいけど、自己満で終わらない場合のコーヒーってどういうことになるのか教えてほしいよ
何十、何百万もかけて器具揃えて開業したらもう趣味ではないよね…?
そのレベルまでいって、まさかの趣味=儲け度外視でやってる人もいるかわからんけど…

133 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 15:29:58.00 ID:???.net
人が飲んで美味しいもの作ればいいだろ

134 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 20:21:15.37 ID:???.net
人に飲ませないといかんの?
俺は自分で飲むためだけに淹れてんだけど

135 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/16(月) 20:34:30.62 ID:???.net
そこまでの人ということです

136 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 01:56:26.39 ID:ZUkYVvc5.net
珈琲を通して自己を高めようという志があれば趣味でしょ。

137 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 04:54:34.59 ID:???.net
私が住んでいる街にはネルドリップで淹れてくれる喫茶店が、意見も無いのです。
まあ自分で淹れて居るかいいかな。 でも学びの店がない。

138 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 07:45:55.59 ID:???.net
>>137
そういうことか。
出来れば一回、どこかの店で飲んでみるといいが、大抵の場合なんだけど、
ネルドリップのコーヒーってのは 「すごく濃い」 。

ネルだから濃いわけじゃなく、粉をたくさん使って濃く落としている。
濃く落としたときに、ネルっていう濾過布の特性が生きると考えている店は多い。
私も似た考え。
とろりとした感じの珈琲を美味しく飲みたいというのには適している。

150mlのコーヒーを抽出するのに、粉を18g程度、
温度は95℃の高め、時間は4分。

ここらから始めるといい。
もちろん煎り具合で粉の量とかは変わる。

139 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 09:03:13.84 ID:???.net
好みにとやかく言いたくないが95度は熱すぎないか

140 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/17(火) 09:13:14.85 ID:???.net
おいおい、本買えよ
低い温度の店ってもう少ないぞ

141 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 00:17:08.50 ID:irpLhL2R.net
飲んで決めろよ。

142 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 01:39:55.18 ID:???.net
周りが高温なら高温、低温なら低温で淹れるカメレオンカフェ

143 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 06:23:13.65 ID:???.net
そういうこと言ってんじゃねんだけどな
ばかが

144 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 09:22:39.80 ID:???.net
キチガイばっか

145 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 21:26:33.32 ID:???.net
>>138
温度なんて豆によって違う。
だが、95度が適温の豆って今までお目に掛かった事が無い。
しかも150ml程度抽出するのに4分も掛けると雑味が出る。

ひょっとしてフレンチプレスでの抽出方法と間違ってない?

>>138は自分で淹れた珈琲って飲んだことあるのかな?

146 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 21:39:09.61 ID:???.net
>>145
おまえ、バッハとか好きだろw

147 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 21:40:01.17 ID:???.net
ランブルも高温、ホリグチも高温

バッハは80℃台

理由は無ーんだww

148 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/19(木) 23:09:37.78 ID:???.net
>>147
ランブルも堀口も80度台だが・・・?

嘘だと思うなら直接店に行って訊いてくればいい

149 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 07:02:53.52 ID:???.net
うん、だから聞いてきて90℃台だったんだけどね。

バッハだけだよマジで低いのは。

150 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 07:03:34.79 ID:???.net
バッハで使ってる焙煎機があんまりよくないみたいね。
煙の匂い豆についちゃってる。

151 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 20:53:50.59 ID:???.net
>>149
ランブルは何度で、堀口は何度だったの?

152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 21:14:06.50 ID:???.net
  _、_     自信を持つんだ 取り乱すな
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E


153 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 21:17:46.52 ID:???.net
>>148
ランブルはオールドとそれ以外じゃ温度が全然違うだろ
俺、あそこじゃオールドしか飲まんからわかんねーけど

154 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 21:29:54.57 ID:???.net
>>153
ところがねー
最近はオールドでも90〜95℃くらいらしいですよー

っていうか、昔からそうだった気もするし、少なくも私の飲んだ奴は温度高い味だったけどねー。

155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/20(金) 21:31:27.46 ID:???.net
バッハはなぁ・・・何せ深煎りにするとああだからな・・・・・
85℃くらいにするしかないだろ。

ドンパチとかはもっと温度高いんじゃないか。
知らんが。

156 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 20:22:34.18 ID:???.net
>>154
それは無い
俺、長年通ってるけど90度ってことは無い
常連だけ特別なのかもしれんが

157 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 20:48:52.06 ID:???.net
>>156
マジで?
俺どう見ても90℃超えで淹れてもらったけどな。
常連特別なのかもな。

オールド頼んでるんだけど。

最近変わったんじゃないのか。

158 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 20:54:18.03 ID:???.net
まぁ、間違ってたらすまんこということで許してくれ。
でも、俺のベロンちょだと、90℃以上で淹れたコーヒーがぬるくなった感じだったんだよな。
(個人的には一番好みのところなんだわ)

なんにせよ美味いわ。


159 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/21(土) 23:29:22.38 ID:???.net
恥ずかしいバカが涌いてるなぁ

160 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/22(日) 07:44:57.66 ID:???.net
お前のが恥ずかしいよ
ステマしてなんか楽しいの?

161 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/22(日) 10:29:07.45 ID:???.net
こんなステマじゃ売り上げ伸びませんよ

162 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/22(日) 11:12:31.59 ID:???.net
ウソコケ社長自らやってるくせに。
味も頭もいかれてるわ。

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 02:56:10.67 ID:???.net
ステマに見せかけた高等なアンチ戦術だろ
>>162は仕掛人なのか見事釣られてるのかしらんが
このうざい流れもういらないんでよろしく

164 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 06:43:43.25 ID:???.net
高等ってなんだよ

少なくとも知り合いにはあの店止めとけっつっとくよ
おかし過ぎる

165 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 07:13:24.20 ID:???.net
アスペ、今朝は寝坊か?

166 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/23(月) 07:42:34.44 ID:???.net
自演乙

167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 13:47:13.65 ID:???.net
要は熱い湯で味を誤魔化してるわけだろ?
熱い内は美味くても冷めると不味いってのはよくあること

168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 13:51:43.18 ID:???.net
熱いうちは不味くて、冷めてきたら飲めるってのもある。

169 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 13:54:32.65 ID:???.net
>>167
ねーよ
有るのは逆だわ



170 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 13:58:01.17 ID:???.net
まああるよ。
熱いとマズイ珈琲がなんとなく飲めちゃうってことはある。
決して熱いと美味しいという意味じゃないがな。

171 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 14:45:41.71 ID:???.net
ああ、そういうことならある
どっちかというと、ファミレスとかインスタントとかそういう区分である

172 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 16:23:19.91 ID:???.net
熱いと香りも立つしうまいのは間違いないが
本当にうまいのは冷めてもまたうまいというのが真理だと思う
そもそもある程度は冷めてからでないと、猫舌でなくともじっくりとは味わえんだろう

173 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/25(水) 16:32:56.92 ID:???.net
あっつあつはいやだ

174 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/26(木) 03:27:59.74 ID:???.net
50〜60度(多分)がおいしい
ちびりちびり飲んでるうちに常温になっちゃったのも結構好き

175 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/26(木) 10:00:00.15 ID:???.net
温めの方が味がはっきりしていいよな

176 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/07/29(日) 05:56:46.12 ID:J7RDqKOA.net
自分で浅めに縫ってみたいんですが、自分で布買ってる人っていますか?

177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/01(水) 23:51:23.33 ID:???.net
抽出にはどの温度が適温かってのは、これはもう答えのない世界だな。
生豆の産地に生産年、焙煎度、グラインド、抽出速度といういくつもの
要素がからんでくる。さらに焙煎した人によっても抽出の適温は違ってくるだろうし。

いい店は、「この豆は高温のほうがいいですよ」とか言ってくれたりもするから、
そういうのでないかぎり俺は92度ぐらいにしているが。

178 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/02(木) 00:40:55.29 ID:???.net
ガラス温度計ポチろうとしてたらこのレスかよw

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/02(木) 00:49:31.83 ID:???.net
今は、非接触温度計って便利なモノが有るよ。
もっとも、湯気が沢山当たるとストライキを起こしてしまうが。
表示温度が本当に正しいのかどーかは、信じるかどーかの問題。

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/07(火) 09:46:31.72 ID:???.net
温度計を使って二日になるけどもっと早く使えばよかった
抽出が安定しすぎて怖い

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/26(日) 19:54:33.40 ID:???.net
ネルドリップのコーヒーうめー
これからは毎日ネルドリップにします

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/27(月) 00:09:05.98 ID:???.net
誤爆祭り開催中

>実際偽もんなのは、ログとID解析から明らかなわけだが

明らかなのに証拠を出さないのは何故?

<回答>
言い訳できなくなるから。



864 :''本物の''812:2012/08/25(土) 10:20:00.57 ID:???
>>853が私に成り済ましたことを謝罪するなら、元画像貼り直します


865 :''本物の''812:2012/08/25(土) 11:07:23.91 ID:???
>>532
JTまでの薄っすら陰毛なら、むしゃぶりつきたいわ
まんまんならJSまでな



183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/29(水) 21:44:15.27 ID:lywgEjeq.net

(ら)のブレンド(ドゥミ)は、なーんであんなに酸っぱいの?
特殊な技術であの酸味を出すのだろうか。




184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/29(水) 21:50:52.87 ID:???.net
焙煎だろ

185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/08/29(水) 22:42:25.13 ID:lywgEjeq.net
ありがとう。焙煎かあ。

186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/08(土) 22:29:30.48 ID:???.net
味を決めるのは抽出なんかより生豆の選定、焙煎の方がよっぽど重要ですよ

187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/09(日) 01:24:35.09 ID:???.net
でもどんないいまめでもぷれすでいれたらすいまーですけど

188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/09(日) 10:45:20.92 ID:???.net
全国の益井さんに・・・

189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/11(火) 07:47:39.90 ID:???.net
ネルで淹れるとまろやかですね

190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 19:00:22.01 ID:H69nFAml.net

最近、酸っぱい味の店が多いような気がするんだが。



191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 19:31:13.09 ID:???.net
サードウェーブですから

192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 22:03:41.83 ID:H69nFAml.net

サードウェーブって? ははあ、検索したらわかった。
「どうです?うちのコーヒーは」って顔で
すげぇ酸っぱいコーヒーを出す店が多い理由がわかった。ありがと。



193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/13(木) 22:18:59.35 ID:???.net
いよいよ堪らんよ わるいことだ

194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 00:55:39.81 ID:YaZoFkkq.net
炭コーヒーになれきって舌馬鹿になったジジイ共総涙目の時代到来ってことですね分かります
味分からないなら、それこそ自家焙煎スレにでも行って自分で炭焼いてればいいよ
まあ、近所の自家焙煎カフェにもフルシティ以下の焙煎豆全く置いてないとこもあるし、まだまだ安泰なんじゃね
前一度だけ、とある店初めて入って豆買った時はジジイが集まってもうもうとタバコ吸いながら飲んでたわ
その時点で後悔して店出ようか迷った末、声かけられて結局豆買って、こういう事かと納得した

195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:02:01.62 ID:???.net
まともな豆屋は昔からシナモンからフレンチまで置いてるから問題無いか
家で淹れてる分には関係ない話だ
東京に住んでたら、どこ行っても糞高い水商売のコーヒーなんか飲めないし

196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:09:33.83 ID:???.net
>>194
なんだよお前 終わりの一行で大笑いしたぞ

197 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 01:11:04.64 ID:???.net
例えば、ある温度に達すると2ハゼなどが起こるわけだけど、
その温度に達しないようにじりじりと煎っていくこともできる。
でもそういう風に言うと、やれ「カロリー不足だ」などとされてしまうことが多い。
どっかの豆屋の説明や本から得た知識なのだろうかね?(笑)

話題の浅いりについて考えてみたとき、2ハゼがこない段階で終了するような場合でも、雑味を出さずに焙煎できますよね。
そうすると、カロリー不足ってなんなのですかね?

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:17:38.55 ID:???.net
>>197
ここで文句付けられてる「酸味」は、「雑味」ではないんですよ、分かります?

199 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 01:19:38.50 ID:???.net
>>194
昔から酸味系の店は結構あったよ。

というか、私の好みではないけれど、猪田とか酸味系じゃない?
関東なら、例えばかいせいけんとか・・・・

ふらっとはいった、古そうな喫茶店が酸味系なんて結構あるけどね。
鮮度が古いとかじゃなくてね。

200 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 01:20:57.06 ID:???.net
>>198
わかっているけど、何?

201 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:31:35.86 ID:???.net
101の噛み合ない会話はわざとなの?
それともほんとに馬鹿なの?

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 01:41:26.44 ID:???.net
>>197
単に浅い煎りが嫌いなだけでしょうか
そもそも、「カロリー不足」などと言っている人は私の周りにはいないし、本でもそんな表現をしているのは見た事がない
だから、何を言いたいのか分からない。語感から想像するんでは、不十分な考察しかできないし。
もし洋書かなにかの表現をご自分で翻訳なさったのなら、原語でどんな表現だったのか教えていただきたい
それとも、「コーヒーテーブル本」にでも書いてあるのかな?(笑
私はその類いの本はあまり開かない物で…

203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 02:09:49.44 ID:V8QMIPu8.net

つい先日、銀座のラのカウンターに常連ぽい女性が座った途端、
「酸っぱくないやつ下さーい」と言って、笑ったけどな。
最近の酸味すごく強いコーヒーって、アレみんな我慢して飲んでるんだろ。
まあ砂糖とミルクを入れる前提ならわかるが。


204 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 02:17:02.64 ID:???.net
>>202
焙煎系の過去すれ(大分昔になるかな)読み返してみなよ。

「カロリー不足」は一種の流行語みたいなものだったのだよ。
私も何のことやらって思っていたけどね。

2ハゼまで煎っているのに渋味とか雑味が出るんですが・・・と誰かが言うと、
そりゃカロリー不足だろ!!みたいな。

205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 02:38:08.33 ID:???.net
>>204
2ちゃんねるねたですか(笑
ネットは最近見始めたので…
カロリー不足=まとまった熱量でしっかり火を入れてどっしりしたボディ作れって話なのかな
簡単にアクのない綺麗な味になるし、細かな味より焙煎自体のコク重視の焙煎
浅煎りとは対極
実際飲んで、酸味が残っていても渋み雑味が感じられないなら、
その人たちも「カロリー不足」とは言わないのじゃないかな、よく分からないが

206 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/14(金) 03:09:05.22 ID:???.net
>>205
私にも彼らの言っていることは理解が難しいのだけど、
カロリー不足といっても、豆自体は一定の温度に達しているわけで・・・・。

どっしりとしたボディーも彼らが指し示すような火力よりはるかに弱い火力で実現できるわけで。
カバーなんてなくてもね。

比較的短時間で煎るのなら、「まとまった熱量=比較的強い火力」は必要かもしれないけれど、
その方法の延長上では、浅煎りでの酸味は焙煎で調節しにくいんじゃないかなぁ。
酸味がきつくなりすぎない?上で言われているようなのもそういう類かもしれないと思うのだけど。

わかりにくくてごめん。

207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/14(金) 13:28:03.82 ID:???.net
なんの焙煎機使ってるの?

208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 07:56:50.22 ID:???.net
結局、あれこれ考えるだけ無駄で
単純に、カロリー不足=生焼け、あるいは一時的に部分的生焼けができる事での最終的なムラ
という事なんじゃないか?と思う
いかに豆に安定した熱量を必要かつ十分に蓄積するか、というようなニュアンス
そう考えれば逆に一気に火を入れるなんてのもまた危険をはらみ始めるわけだが
まあカロリー不足って言葉を考案した人にどういう意図での呼称なのか聞かないことには
「カロリー不足」から何を語ってもとんちんかんな議論に終始しそうですね

209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 13:19:29.89 ID:???.net
カロリーってのは間接的に熱しろってことだわ
蓄熱でな

ただし、最近の傾向に限る

昔のは単に火力

210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 13:46:36.08 ID:???.net
よければどんな昔のなのか暇だったら書いてくれ

211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/15(土) 13:55:34.05 ID:???.net
↑ ネルスレだったわ 取り消すわ

212 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 01:01:44.65 ID:???.net
ネルの限定的な話題なんかもうないし何だっていいよ

213 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 13:23:14.71 ID:???.net
つい先日、銀座のラのカウンターに常連ぽい女性が座った途端、
「酸っぱくないやつ下さーい」と言って、炭の抽出液飲んでて笑ったけどな。
昔の苦みすごく強いコーヒーって、アレみんな我慢して飲んでたんだろ。
まあ砂糖とミルクを入れる前提ならわかるが。


214 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 16:47:51.63 ID:TXHYyUUL.net

↑わかったなら、いいじゃん。



215 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 17:09:52.20 ID:???.net
あれ?
炭は砂糖入れてもミルク入れても炭だしまずいと思うんだけど

216 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/16(日) 22:57:16.49 ID:???.net
生焼けの豆飲んでるやつにコーヒーの味なんかわかるわけないだろ

217 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 11:16:48.07 ID:???.net
まともな浅煎り飲んだことないのかな?
それとも味覚障害で、生焼けと浅煎りの区別がつかないのかな?
多分まともな深煎りの味も知らないんだろうに、なんでコーヒーなんか飲んでるのかな
泥水でいいんじゃね?w


218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 12:16:34.14 ID:???.net
自分の味覚の範囲内でしか分からないからね

219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/17(月) 12:41:22.60 ID:???.net
お前よりは飲んでるな。
熱風で美味い浅煎りは焼けない。

無理。

不味くしかならない。

220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/18(火) 15:27:39.27 ID:???.net
浅煎りvs深煎りの話になぜか生焼けを持ち込んだかとおもうと、
唐突に独りで熱風ディスを始めるいつものアスペさんなのでした
今日も元気だね^^

221 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 03:50:16.17 ID:???.net
誰と誰と誰が争ってるの?
いったい何と戦ってるの?

222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 03:57:33.95 ID:???.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1346857497/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1342243355/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291475661/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1340085277/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1277992485/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1346235898/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1337392623/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1339205888/

223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/19(水) 14:03:30.50 ID:???.net
>>221
キミ頭大丈夫?

224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 05:00:34.99 ID:???.net
もうだめだろう
末期症状がでてる

225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 12:03:49.60 ID:???.net
いったい何と争っているの?

226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 16:31:20.15 ID:???.net
いったい何と争っているの?
www

227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/20(木) 23:15:36.37 ID:???.net
大丈夫?

228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 08:31:07.64 ID:???.net
もうだめだろう
末期症状がでてる

229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/21(金) 18:35:21.92 ID:???.net
無職暇人か、実は利益出てなくて、びくびくなうえに銀行も向こうむき気味なキチガイ社長乙

230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 00:41:59.79 ID:???.net
>>229
キミ頭大丈夫?

231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 10:57:00.44 ID:???.net
ホント頭おかしいよね。
焦げた豆普通に売ってんの。

下手くその極みだわ。

4天王の一人はバリ押しみたいだが、あんなまずいもん飲んでてコーヒーのことなんかわかるわけない。
焦げてる。表面が。
そんで中に火が通ってない。
基本ができてない。
不味い。

232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 16:21:01.61 ID:???.net
自分で淹れるの二度目だけど、全然美味くねぇwww

233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 16:36:59.41 ID:???.net
なにかしくじってんだろ。
もしくはネルの味自体が好みじゃないとかな。
人に淹れてもらっても美味くないとかそういうのならばだが。

234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/23(日) 21:35:42.43 ID:???.net
>>232
普段はペーパードリップなの?

235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 00:50:55.12 ID:???.net
>>233-234
何もかもが初心者です


236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 11:54:47.02 ID:???.net
どうおいしくないの?自分の好みじゃない豆買ってるとか
そもそもマズイ豆買ってるとか?

237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 17:01:03.92 ID:???.net
まず手順を書かないとね
どんな豆を
どう挽いて
どんな湯を(何度か分からんでも良いから、沸騰してン十秒待つとか)
どう注ぐか
初心者ならなんかしら間違うのこの辺でしょ
これだけ書けば、多分不味い理由が普通に見つかるはず

ちなみにネルは豆殻で煮た?
最初湯で煮て糊落すだけじゃなくて、
抽出後のでいいから挽いた豆と一緒に煮るとネルがコーヒーの油分となじんで
美味しく出るようになるよ

238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 19:23:45.18 ID:???.net
寂しがりの一人連投乙

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/24(月) 19:29:33.59 ID:???.net
そんなことするのはお前くらいだよ

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/28(金) 18:09:46.94 ID:???.net
まあ、豆がちゃんとしてればよほどの熱意と工夫をもってマズく
しようとしない限り、マズくはならないんだよな。紙だろうがネルだろうが。

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/29(土) 21:47:20.90 ID:???.net
まずまずの豆を旨く飲もうと抽出法を色々試したけど
確かにその通りうまい豆を買う方が重要だと思いました

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/29(土) 21:50:28.61 ID:???.net
おまえレヴェルじゃ豆も抽出も、どっちも変わらんだろうね

243 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 10:05:20.71 ID:???.net
ろくに出来もしないのによく言う・・・・・

244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 13:23:19.01 ID:???.net
まったくだ、ろくに理解してないのにどっちが重要だとかアホの極み。
抽出を試している段階ではそこそこの豆を使うほうがいい。
良い豆(焙煎ふくめ)に頼りすぎると抽出が疎かになる危険があるわけで、
その良い例がプレス信者の妄言だと思うわけで、富良野はもう雪です。

245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 20:42:59.44 ID:???.net
コーヒーが旨い季節になってきましたなぁ
ネルは味もそうだけど、使う前に絞ったり、抽出後に洗ったりのひと手間が楽しい
出し終わったらただゴミ箱にポイのフィルターとも、
掃除片付けがが大変なマシンetcとも違って自分とは実に相性がいい

246 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/30(日) 21:22:33.19 ID:???.net
>>244
そこそこの豆を使って何を試すの?と思った。

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 21:59:20.11 ID:???.net
文盲なの?

248 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/30(日) 22:31:18.37 ID:???.net
>>247
そちらこそ文盲なの?(笑)

抽出の何を試すのさ。
まさか、雑味がでないように〜とか良い豆においては無駄なことを試行錯誤して自己満足に浸るため?(笑)

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 22:43:37.19 ID:???.net
>>241に言えばいいんじゃないの? (クスクス

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 22:49:52.02 ID:???.net

今日一番の文盲w

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 22:51:13.91 ID:???.net
>>248
>>241に言えばいいんじゃないの? (プゲラ

252 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/30(日) 23:05:50.73 ID:???.net
>>241の現在の考え、結論

>確かにその通りうまい豆を買う方が重要だと思いました


>>244の現在の考え、結論

>抽出を試している段階ではそこそこの豆を使うほうがいい





わかってない人(244)に言うべきだと思うのですけど・・・・(笑)

253 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/09/30(日) 23:07:10.76 ID:???.net
>>250


254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/30(日) 23:43:38.91 ID:???.net
マジバカ....

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 11:30:19.18 ID:???.net
>>245同意
美味しいコーヒーをいただくための儀式なんだよねぇ。
コーヒーのために毎朝定時に起きるし、道具達にも愛着湧いて、結果、台所キレイに使うようになったし、いろいろまともになった。
毎朝ネルでコーヒー淹れるようになって、大げさでなく人生が充実してきた気がする。

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 13:00:55.66 ID:???.net
私はコーヒーによって生かされています。

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 17:09:31.81 ID:???.net
確かに時間に追われて心に余裕が無いとネル使ってらんないかもね

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/01(月) 22:31:25.61 ID:???.net
>255
わかるわかる
食後コーヒー淹れる時とか台所片付けてからでないと…って気分になるから、家の台所も綺麗になった
綺麗な台所で豆挽きながらお湯が沸くの待つのは幸せだよなぁ…


259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/02(火) 12:41:34.15 ID:???.net
今週は「バリ・アラビカ神山・ハイロースト」淹れてます。
豆のストックがもうなくなるので今日4銘柄(各200g)注文しました。近くにいい店がないので通販なんですが、送料無料にしてくれるので申し訳なくってちょっと多めに注文です。
毎朝2人分淹れて、ほぼ1ヶ月で飲み切ります。



260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 01:41:18.50 ID:???.net
このスレ、書いてあること自体はまともなはずなのに、
なんかみんな、リアルの生活でつまらいことでもあるの???

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 02:02:40.98 ID:???.net
中年になって薄毛とメタボに悩んで
本職はまったく目処が立たない状態で経費だけかさんで
バツイチでネットですぐ出会いを予感しちゃうだけの人生なんです

ゲハゲハ

262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/09(火) 20:48:05.75 ID:???.net
>>261
なんで俺が書き込んでるの?

263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/21(日) 09:36:03.39 ID:???.net
紅茶はティーポット洗うのすらメンドいと思うのにネルドリップは片付けるのが億劫じゃない
単に手軽(ティーバッグ)だから飲んでる紅茶と好きで飲んでるコーヒーの違いか

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/21(日) 22:48:47.94 ID:???.net
>>263
わかる。たぶんはたからみたら「めんどい」行程が、好きな人間には
「楽しい」になるんだろうな。

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 15:51:36.90 ID:???.net
クジでuccのブラックが当たったんで飲んでみた
不味い!というか味がしないw
普段 豆10gにつき100ccで飲んでるからかまるで水みたいだった
普通のコーヒーってこんな薄いのか?

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/22(木) 18:09:42.81 ID:???.net
缶コーヒーに味を期待するのが間違い

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/11/23(金) 00:18:06.17 ID:???.net
ポッカのアロマックスブラックがなんとか飲める

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/04(火) 03:10:32.08 ID:???.net
焙煎士さんがゆっくり淹れてくれる端正なネルドリップに惚れている。家にも導入しようかな

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/06(日) 17:45:14.65 ID:TBUpvoH2.net
そろそろ新しいネル煮るかな

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 03:31:34.61 ID:???.net
おじいちゃんの着てたチェックのネルシャツがあるから
自分で作ってみようかな…

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/09(水) 04:04:22.50 ID:sSNmSkzU.net
>>270
おじいちゃんのエキスも抽出されそう(´・ω・`)

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/10(木) 00:20:05.83 ID:???.net
ネルは短時間で抽出して適当に薄めるのが良いね
特に一人二人分しか出さない時は

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/24(木) 19:32:52.71 ID:???.net
そんなことはなかろう・・・・・
普通に120mlでも150mlでも220mlでも行けるが・・・・・。

それが好みならいいんだけど。
多分、全ての問題は(もちろんあるとすればだが)、蒸らしだろう。
そこが好みの味作りに寄与してないんだ。

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/01/31(木) 23:27:42.05 ID:UIAl/3Rt.net
ついにマンションJKの捨てたネルシャツが手に入ったわ。これはうまいコーヒーのめそう

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/15(金) 21:23:41.32 ID:???.net
今FUJIのネルを使用しているんですが(近場ではこれしか入手できない),ポリ混のマルタだとかなり味が変わるんですかね?

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/21(木) 11:10:15.05 ID:???.net
化繊の味がする
知らんけど

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 03:35:01.45 ID:???.net
いやねポリは吸水性が無いからあっさり落ちるのかな,すると純綿よりあっさり目なのかなと思いましてね。

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/02(土) 04:54:05.58 ID:???.net
不織布割といいぞモノによってだいぶ落ち方違うけど

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 21:44:43.55 ID:???.net
3枚とか4枚の縫い合わせで立体的なものを探してるのですが
ご存じないですか?

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/17(日) 12:38:40.36 ID:???.net
渋谷で飲んだネルの味が忘れられなくて、ハリオのネルを手に入れた。
味がマイルドになった気がしたけど、同じハリオのV60と同条件で淹れたら違いがよくわからなかった…
味覚鍛えなおしてきます。

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/19(金) 08:05:40.02 ID:dqI9NcIX.net
age

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/20(土) 17:05:00.39 ID:???.net
>>279
コーノは3枚ハギじゃね?
>>280
どこのネル使うかにもよる。
たとえばハリオのネルはすごく抜け速いし、コーノはやっぱり詰まっている。
長時間かけたければコーノが良いかもしれない。
他にもネルの下の形が丸(ランブルとかの形)か凸かとかいろいろある。
それぞれに適したお湯の注ぎ方が違い、ぶっちゃけ使えるポットが違う。
たとえば下が丸型のネルは浅いタイプが多く、使えるポットはペリカンかアラジンだ。
このタイプに普通のポットを使うと湯銭が太く、お湯を差すたびに抜けてしまうので薄くなる。

また、比較的時間をかけて淹れるネルドリップは、お湯の温度もペーパーの場合に比べて影響が大きい。
(あくまで長時間かける場合だが)

言ってしまえば、違いを作るのは淹れ手の淹れる方法であって、同じ方法だとそこまで違うかといわれると、
そう違うものでもないかもしれない。

ので、特に味覚がおかしいというわけでもない。
あくまで淹れ方に対して表現できる味の幅が無限に広いのだネルは。

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/23(火) 06:59:43.60 ID:???.net
ネルドリップに1年間取り組んだけど、ペーパーに逆戻りしちゃった。
理由は、高級な箱入りのペーパーで抽出すると、ネルとの味の差はほとんど
ないのが分かったから。私は毎朝2はずつ飲んで居るけど、ネルで入れると
時間が掛かる。ペーパーはドリップマシンに任せとけば、後は雑用出来るし。
保温機能はあるし。ネルは新しいうちは良いけど、使って居ると何か味が変
わって来るような気がして、保存も大変だし。ネル自体がやや高価だし。
ただ、超安いペーパーの漂泊してあるものは、使い物に成らない。

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/23(火) 18:55:25.36 ID:???.net
最近のコットン系のペーパーは確かにいいよなw

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/25(木) 12:49:45.01 ID:???.net
コットン系のペーパーを買おうと思ったら、箱入りのペーパーを買えば大体コットン入りの
高級品です。でも、値段が3倍位するけど。味の格差はもっと大きい。

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/27(土) 00:05:54.66 ID:???.net
コットンなのかペーパーなのかはっきりしろ

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/27(土) 07:32:58.93 ID:???.net
へーコットンペーパー見たこと無いんだ。ペーパーにコットンが混ぜてあるのよ。
これが優れモノだべ。

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 10:54:19.92 ID:???.net
ここはネルドリップスレです。
コットンペーパーの話はよそでおやりなよ。

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 15:15:51.27 ID:???.net
メ欄に気付いてないのか?

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 16:09:58.87 ID:6kiE1AVd.net
ネルドリップで焙煎するのは何んとなくマニアックなんだよね。

まあ、珈琲はバイクと同じく趣味の世界だから。

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 18:22:02.16 ID:???.net
やってみると意外にめんどくない。
味的にはいいことばっかだし、もう紙には戻らないわ。

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 18:37:28.25 ID:???.net
顔真っ赤とwwww

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 19:27:18.58 ID:???.net
何年もつかな?

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/30(火) 04:22:19.70 ID:???.net
>>291 コットンペーパーを試した事が無いんだね。

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/30(火) 04:31:04.89 ID:???.net
メ欄に気付いてないのか?

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/30(火) 06:49:06.41 ID:???.net
ネルの愛好家とバイクの愛好家はとても似ている。
バイクは雨の日は濡れるし、4輪の方が車内が埃で汚れない。
バイクの方がメンテ難しそう。
でも、バイクにはバイクの良さが有って、季節感を感じながら
走行できる。自分が一番良いと思ったものが最高なのです。
ところで、ネルドリップ君はお元気なのかな、最近書き込みが
無いようですが・・・。

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 11:25:32.41 ID:aXAKnlxH.net
コットンペーパーってなんすか!

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 12:12:48.48 ID:???.net
自演アスペのお気に入りアイテム。

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 12:20:33.03 ID:???.net
一見、普通のペーパーフィルターとなんら変わりないように見えますが、その中身は大きく違います。
原料にコットンリンターパルプ(木綿繊維)を用い、紙なのにネルドリップのような味わいが楽しめる
本物志向のペーパーフィルターです。

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 12:46:24.24 ID:???.net
一昔前はペーパーなんか差はねーよみたいな人多くて、
俺が全然ちげーよとか言ったらおかしいっていわれたもんだけどな。
全然違うでしょ。

カリタタイプの台形が一番種類多く出てるから、
台形を折って円錐に入れて使うといいよ。
いろいろ試せる。

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 14:38:28.86 ID:???.net
珈琲茶板ができて、どのスレかは失念したが各社のペーパーの抽出の傾向をかなり深く話していたスレはあった。
誰と話すかにもよるが、俺の周辺で珈琲に拘る人達は総じてペーパーの違いを感じていて、ドリッパーとの組合せを嬉々として語っているけどなぁ。

300さんって、俺は違うぜっていうキモオーラ全開で辟易するね。

302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 16:31:05.65 ID:???.net
ペーパーはねーよ。
具体的にどれかログ出してみろよ。
ねーから。
頭来るから、お前みたいなやつにはこれ以上情報出さんね。

303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 21:08:21.80 ID:???.net
どしたの?火病出ちゃったの?

304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 21:25:04.54 ID:???.net
そんな感じ。外国人かな。

305 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 22:09:00.60 ID:???.net
ログないでしょ。
だってそんな話ないもの。
嘘つきだねー。

306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 00:53:28.69 ID:???.net
↑意訳すると。

俺様は毎日張り付きのプロ住人だ、全てのログを保存してある2ちゃんマスター様である。
もうかれこれ10年、仕事は2ちゃん巡回と自演である。

わろた。

307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 06:59:47.81 ID:???.net
ログないでしょ。
だってそんな話ないもの。
嘘つきだねー。

308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 07:59:49.82 ID:???.net
世の中簡便な方に流れて行くのに、少し前の物に郷愁を覚えるものです。
根強いSL人気。Gパン人気。ビートルズ人気。前世紀の遺物なのに、何故か
しっくり来る。ネルドリップもそれらの物と同じ、人の心を捉えて離さない
アイテムの一つです。人それぞれです。

309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/05(日) 08:17:49.31 ID:???.net
>>306
10年間ずっと無能で無成長がよく言うね。

310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/19(水) 06:24:47.67 ID:???.net
>>283-309
コーヒー焙煎・抽出系のスレってこんなのばっかり

311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>290
ネルドリップで焙煎ってどういう意味?

312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/07(月) 12:00:16.77 ID:???.net
>>311
ネルに豆入れて焼くんじゃねw

今朝は時間あったんで久しぶりにネルで落としたけど、
やっぱり美味いわー。粘度というかまったりとした風味と口当たりが全然違う

313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/10/29(火) 17:03:24.04 ID:???.net
オススメのネルのメーカーおせーて

314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/02(土) 21:02:04.62 ID:???.net
靴下で抽出できると思う?

315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/02(土) 22:16:08.81 ID:???.net
子供用がかなり使える

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/18(月) 13:38:56.02 ID:???.net
ネルドリップとサイフォンどっちが良いのでしょうか?

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/18(月) 22:13:09.33 ID:???.net
あなたの好み次第

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/01/22(水) 16:54:25.25 ID:Wke2Hrnl.net
保守

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/13(木) 04:39:49.63 ID:???.net
ペーパーはいい豆も悪い豆も60点くらいの平均的な味になる気がする
ネルドリップで飲むようになってから豆の当たり外れに敏感になった

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/16(日) 14:35:09.52 ID:???.net
気がする()

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/02(日) 18:44:44.52 ID:???.net
>>319
オイルが吸着されにくい分だけ、当然ネルのほうが味に差が出るだろうな。うまい豆の良さが強く出るだろう。
でもいい豆を焙煎して早く飲めばペーパーでも十分うまいよ。以前、ミルで挽いたのを買ってきて時間が経ったやつをネルで飲んでる奴が、色々うんちくたれていたので笑えた。
よく”抽出に時間をかけ過ぎると雑味が出る”っていうけど、その時点でもうダメな豆なんだよ。美味しい豆はちょっと長くお湯に浸かったぐらいでは雑味は出ない。

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/02(日) 18:47:07.05 ID:???.net
んなあほな

323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/02(日) 21:31:49.10 ID:???.net
>>322
大手のコーヒーの粉買ってきてドリップして飲んでみ。
どうやってもいまひとつにしかならないのみならず、
抽出時間が長いととんでもないまずさになるよ。
あらびきでとか、何分以内に抽出しろとか言うのはまずい豆の雑味をいかに出さないかという技術なんだなあと思う。

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/03(月) 23:31:10.43 ID:???.net
ハリオのドリップポットウッドネックを買ってみました
抽出ってこんなに早いものなの?
あっという間に流れてくw

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/04(火) 00:03:58.80 ID:???.net
>>324
俺も買ってからネットの評判を見たら
ハリオのネルはお湯の流れが他より早いらしい
ネルが馴染むまでは少しずつお湯を注いだ方がいいと思うよ

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 16:14:08.93 ID:???.net
>>321
ばかだなああんたのいうそのおいしいまめをさいこうのいれかたでおとせばさいこうのこーひーがのめるのにな
ざつみがでないわけなえよあほくそまめとくらべりゃすくないってだけででないんじゃねーからかす

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 17:43:52.00 ID:???.net
>>326
出ないよ。逆にどんなに最高の豆で上手に淹れたってかならず出る。どこに雑味を許すラインを引くかだけ。
俺はまずくてかなわんというレベルの雑味について話している。

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 18:23:43.84 ID:???.net
上の方の人って焙煎したコーヒーにもともと含まれるえぐみの成分と時間が経って酸化した味をごっちゃにしてない?

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 18:38:05.54 ID:???.net
>>328
してるともいえるし、してないともいえる。
もともと含まれるエグみなんてごく普通にペーパードリップして普通に入れるぶんには気になるほど抽出されることはない。
だから問題ない。これが気になる奴は気にしすぎ。病的だ。
酸化したまずい豆はどんなにうまく抽出してもおそろしくまずい。普通の人はこれだけを気にしておけばいい。

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 21:26:39.52 ID:???.net
>>329
流れを読んでもペーパードリップの話題に固執する理由がわからないんだけど?

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/09(日) 21:47:42.57 ID:???.net
>>330
いや、フレンチプレスでも、ネルでも、サイフォンでも良いよ。しかし、たいがいペーパードリップだろ。普通に淹れるってことをペーパードリップと言ってるだけ。

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/10(月) 00:10:27.82 ID:???.net
>>331
ここはスレタイの通りネルドリップスレなんだけど?

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/10(月) 00:18:06.63 ID:???.net
>>332
ごめん。すっかり忘れてた。

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 02:31:04.19 ID:???.net
いまさらでなんだけど、327ってなんか日本語間違ってね?

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 08:45:58.49 ID:???.net
>>334
間違ってないよ。逆に間違っているともいえる。どこに間違いを許すラインを引くだけ。
327は意味がなんとかわかるというレベルの間違いをしている。

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/11(火) 15:49:26.31 ID:???.net
間違ってるだろ、出るんだから。
ラインとか関係ない。

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/13(木) 10:07:33.10 ID:???.net
ネルの布から買って濾過用のネル袋を手作りされてる方っていらっしゃいますか?

338 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/13(木) 10:30:44.89 ID:???.net
>>337
ペーパーみたいに一回きりではないけど
結局は数十回で使い捨てだし買った方が楽

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/13(木) 10:40:54.07 ID:???.net
だからこその自作だと思うんだけどなー

340 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/14(金) 00:13:03.20 ID:???.net
ペーパーは蒸らし必須だけど、ネルって蒸らし不要だったりするよね?
なぜなの?

341 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/20(木) 13:34:28.56 ID:dxnIBgCs.net
ネルドリップ始めようと思うんだが道具はどれがいいんだろう?
@ハリオ ドリップポット・ウッドネック
Aコーヒーサーバーの上で片手にろ過器片手にヤカン
Bやぐらにネルフィルタークリップで止めてコーヒーサーバーに落とす
つべ動画だとAが多い

342 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/23(日) 09:24:12.54 ID:???.net
>>341
ウッドネック買って、後でネルをコーノにする

343 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/01(火) 17:54:27.27 ID:???.net
>>342
dd
レス遅れてすまん^^;
コーノのネルフィルター、珈琲問屋にあった。
ここ明日9時まで送料無料

344 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/01(火) 22:07:12.38 ID:???.net
9時って午前?夜?

345 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/01(火) 22:51:03.28 ID:???.net
楽天いってみてこい!
午前9時までだw

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/03(木) 21:23:24.33 ID:???.net
詰まり気味だったネルを替えたら、すげえコーヒーが旨くなったw
詰まると苦いね。

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/09(水) 09:40:32.09 ID:???.net
ネルは2週間くらいで交換だよな?

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/09(水) 15:40:47.68 ID:???.net
飲む量にもよるけど家では2週間なんてやっとネルがコーヒーに馴染んで良くなってきた状態
交換は大体2ヶ月くらいかな

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/10(木) 12:57:35.30 ID:???.net
毎日2〜3杯だけど、2週間くらいで味変わるじゃん

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/10(木) 18:12:50.87 ID:???.net
色変わった直後くらいが一番いいと思うけど
俺はネルの起毛が減ってくるか抽出が遅くなったら交換してる

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/16(水) 23:57:57.39 ID:???.net
いろんな器具をkwsk

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 11:02:45.15 ID:???.net
ネルドリップ美味いなぁ
ペーパーだと尖った苦味が残る豆でもネルで淹れると甘みが強調されて苦味がかなり軽減されてる
後味も甘みが長続きしていい感じ
脂の有無でこんなに味が違うのか、楽しいわ

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 16:52:38.41 ID:???.net
皆保存の時リング外してる?
付けたまま?
いちいち外して付けてしてたらリング歪んできたんだけど

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 17:03:39.76 ID:???.net
>>353
うちは食品保存用の蓋付きパックに入れて水で満たして保存しているから外してる
リングが歪んで駄目になったらリングごと買い替え時だと思っているよ

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 17:12:49.85 ID:???.net
>>354
ありがとう、やっぱそれがいいよね
リング付きだと不衛生だもんね

装着するのが一苦労だからどうしてんのか気になったけど、よくわかったありがとう

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/22(火) 22:21:43.17 ID:???.net
不衛生なのは滅菌しないで使い続けることで、
輪っかなんかより布自身の菌繁殖のリスクや
手袋もしないで素手で触るリスクのほうが大きいだろ。

357 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/23(水) 00:37:57.66 ID:???.net
うちなんか他の器具を使ってネルをしばらく使わない時でも
一日おきに熱湯で煮沸消毒しているよ
この手間を考えるとペーパードリップの方が楽だなーって思う

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/23(水) 18:27:56.55 ID:???.net
カップを温めるお湯を沸かすとき中に入れて軽く煮立ててるわ。
保管は軽く水で洗ってジップロックに入れて冷蔵庫。
自分の手順だとペーパ使う時の手間とほとんど違わないや。

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/23(水) 21:57:04.43 ID:???.net
たまに紙フィルターで淹れるとネルドリップの美味さを再認識する

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 13:22:53.23 ID:???.net
ネルで入れたときの強いコクというか、こってり具合はペーパーじゃ真似できんね
よくハリオがネルっぽいとか聞くけど、何言ってんだコイツって感じ(俺が下手糞なだけかもしれんけど)

逆にあっさりしたコーヒー入れたいときは、今はエアロプレスとかあるから
ペーパーは全く使わなくなっちゃったわ

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 13:35:15.27 ID:???.net
ペーパーはアクも油も相当吸い取るからネルの味にはまずなりえないだろうね

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 13:45:20.12 ID:???.net
ネルがペーパーよりもオイルや雑味を通すのは単純に繊維の目が荒いからでいいの?
まぁそれしか考えられないけど・・・・

363 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 14:03:21.43 ID:???.net
水と油の関係

364 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/07(水) 23:01:30.49 ID:???.net
油濾しやエアフィルタに使われる不織布をいろいろ試しているけど、
どうしてもプレスっぽい味になってしまう。

365 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/12(月) 23:06:50.92 ID:o2ndNcuO.net
やっぱりみんなネルで淹れる時は粗挽きなの?

366 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/12(月) 23:54:20.94 ID:???.net
>>365
大体、中粗挽きから粗挽きにはする

367 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/13(火) 00:07:15.50 ID:???.net
抽出時間が長くならないようにペーパーより少し粗めにしてる。みるっこで1段階くらい。

368 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/13(火) 00:47:07.82 ID:???.net
やっぱネルやるような人はミルもいいもの使ってるんやな・・・

369 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/14(水) 13:16:55.00 ID:???.net
ねっとりとした濃い味で飲むのが好き
そんなコーヒー出してくれるとこ近くにねぇかなぁ

370 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/16(金) 15:24:47.45 ID:???.net
無い

371 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/16(金) 17:03:38.59 ID:???.net
>>369
大阪の八尾にミュンヒってそういうので有名なコーヒー屋があるよ
俺は近所で自転車でも行けるし予算に余裕ができたら行ってみたいと思ってる

372 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/16(金) 23:45:55.67 ID:???.net
>>371
こないだテレビ出てた気がするがそこだろうか
19年モノの樽貯蔵珈琲があるとかなんとか

373 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/17(土) 15:31:13.33 ID:???.net
ネルでじっくり淹れてるとどうしても冷めちゃうもんだから鍋に入れて再加熱してるんだけど
加熱ってそんなにダメなもんなんかね
カラメルみたいな甘みが加わってむしろ美味しくなってる気がするんだが

374 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/17(土) 19:16:41.69 ID:???.net
冷めてもおいしいぬるドリップ

375 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/18(日) 04:58:42.33 ID:???.net
加熱するとカラメルっぽい匂いはたつけど
味自体は甘味の一部をかえって失っていると思う
なんていうかだし汁ぽくなるというか…

376 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/24(土) 15:27:59.87 ID:???.net
加熱は煮沸してやるといい

377 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/24(土) 17:47:57.88 ID:???.net
はにゃ???

378 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/24(土) 18:57:12.54 ID:???.net
>>376
湯煎じゃなくて?

379 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/30(金) 13:36:37.10 ID:???.net
おまえら普段ネルを水に漬けたり洗ったりしてるよな。
抽出時に粉を入れる前に水気を絞ると思うんだが、
リングをつけたまま手で絞ろうとすると、うまく絞りにくくないか?
これがなかなかスマートにいかないのだがリングを外す以外で
うまい方法あったら教えてくれないか?
布巾で水気を取るという不衛生なうえにバカげた手間のかかる方法は論外。

380 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/30(金) 13:42:10.11 ID:???.net
これ2枚重ねで水気を吸い取ってる。ホムセンで300円くらい。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000TRQHXS/

381 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/30(金) 13:54:50.46 ID:???.net
もう暑くなってきて水出しコーヒーばかり飲んでるから
ネルは冷凍庫に入れちゃったよ

>>379
保存する時にリングを外しているから絞ってからリングに付けてる
リング付けたままだとコンパクトにならないし俺がネル保存に使ってる容器に入らないし

382 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/02(火) 09:02:43.91 ID:a3WRi0bD.net
ほしゅ

383 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/26(金) 09:15:49.43 ID:UQiSzwze.net
あー
匂いがついた

384 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/26(金) 09:16:57.46 ID:UQiSzwze.net
>>379
お湯で煮るニダ

385 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/26(金) 23:49:45.34 ID:???.net
お湯で煮ても5回も使えばまた着くんだよな

386 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 17:19:39.91 ID:aTAPhMWK.net
>>362
繊維の目が粗くて、オイルやコクを通してくれるペーパーフィルターってないの?
今の日本の技術なら簡単に作れるんじゃないの?
安価で使い捨てできるくらいにコストダウンするのが難しいのかな・・・

387 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 19:16:49.73 ID:???.net
その繊維の荒さで強度を保ったものがネルのような「布」ってことだろうけど、
破けないように紙の繊維一つ一つにコーティングするなら今のように使い捨てで布を利用したほうが安いだろうね。

388 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/27(土) 23:46:58.09 ID:???.net
メリタはオイルが落ちやすいペーパー出してるよ
それでもネルに並べるのかは不明
俺は自分でコーヒーを淹れるようになってからずっとネルなので

389 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 03:47:53.15 ID:RYg/NVjN.net
>>154
食べログの某氏も94度抽出と聞いたらしく、それを書いてますね。
あの湯量で抽出するからフィルター内の温度も下がるし、
抽出液の温度も下がるということらしいですが。結局のところ大事なのは
フィルター内の温度であってポットの温度じゃないですしね。
一度ランブルポットでランブルの抽出方法を真似てみて
湯温だけ84度抽出でデミタスしてみたけど薄かったわ。
味は巧かったけど、これじゃデミタスとは言えないと思った。
飽くまでも個人的な抽出での話だけど。
94度抽出だと濃い目に出るけど、取っ手が熱すぎてポットが持てないんだよね。
店の人は確か素手で持ってるよね。個人的に素手で持てるのは
88度以下くらいに下がってからじゃないと無理だわ。

390 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 04:34:03.88 ID:???.net
>>389の追記です。
要するにあの湯量(俗に言う点滴、湯滴、細い糸)で注ぐから注いでる間とかに
湯の温度が下がるという事らしいです。まあ、実際のところは良くわからないけれど。
それにしても今見直したら二年前の人にレスしてたわ…恥ずかしい。興味ない人には申し訳なかったです。

391 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 10:13:31.13 ID:???.net
あるある
おれもネットや本で見て、湯温下げて何度かいれてみたけど、体感的には浅煎り、深煎り限らず、沸点に近いお湯のほうが美味く入る気がする
ネル専門の喫茶店にも、沸騰したお湯でと教えられたんだけど、抽出のスタイルにもよるのかな

392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 15:55:19.15 ID:???.net
極端に細く注ぐ場合と、普通に注ぐ場合とではフィルター内の温度が変わってくるでしょうから、そう言えるかもしれませんね。
普通に注ぐ場合は極端に細く注ぐ場合よりも温度低下は少ないでしょうし、細く注ぐ場合は順次湯量を多くすればフィルター内の温度が上がるとも考えられます。
まあ、豆の焙煎工夫、度合い、グラインド方法や荒さの違い、豆量、抽出量、抽出時間、味の特徴、濃淡、投湯の仕方、ネルフィルターの違いなど要因は様々ですから、
自分の環境も踏まえたうえで研究するしかありませんね…。当たり前のことですが…。そう考えると>>389-390の実験も不毛と言えるかもしれません…。

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/28(日) 16:02:36.77 ID:???.net
ちなみに湯の温度が下がるってのはポット内部のことではなくて、
ポットの口から出て豆に触れるまでの間とか、フィルター内に浸透している間に下がるってことだと思います。

394 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/09(日) 19:00:01.41 ID:Gh4mCCwh.net
円錐ペーパーの下の方に針で小さな穴をあけて使うとネルの味に近付くってホント?

395 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/09(日) 23:14:24.33 ID:???.net
オイルを通そうって考えなんだろうけど、穴の大きさ難しそうだね
小さいとすぐ詰まりそうだし、大きいと粉っぽくなりそう

396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/09(日) 23:30:34.41 ID:???.net
ペーパーでネルの味を求めるより素直にドリッパー用のネル使った方がいいと思う

397 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/10(月) 12:41:17.64 ID:a56xNT0C.net
>>396
使い捨てがいいんだよ。
ネルは手入れや保存が面倒過ぎる。
使い捨てできて、そこそこのコクがある淹れ方ないのかな?

398 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/10(月) 23:31:14.70 ID:???.net
>>397
ここネルドリップのスレだからネルが嫌いならスレチでしょ

399 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 08:38:50.61 ID:???.net
めんどくさいのわはじめのすうかいだけ なれればなんてことはない 

400 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 15:53:02.15 ID:46ZMjN5w.net
ネルが好きなわけじゃない、「ネルで淹れたコーヒーの味」が好きなのだから。
もっと手軽で誰にでも使える方法を追及するのは、別に間違ってはいないだろう。

401 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 17:18:21.63 ID:???.net
手軽がいいんならペーパードリップでいいじゃん
どうせ手軽じゃなきゃ嫌とか言う奴って金属フィルターも洗ったりが嫌なんだろ
もしくはドリッパー用のネルを贅沢に一回で使い捨てにすればいい
どんなに頑張ったって紙は布にならないんだから

402 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 19:22:55.55 ID:???.net
一回だけじゃネルの良さが出ないかも

403 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 19:35:35.89 ID:46ZMjN5w.net
ネルとペーパーだと香りもネルのほうがいいの?
100枚500円くらいで「オイル通すペーパーフィルター」みたいのが売り出されるといいな。

404 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 22:50:09.57 ID:???.net
>>403
389でそういう話題が出てるのにちょっと前も遡って読めないのか?

405 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/11(火) 23:10:18.73 ID:46ZMjN5w.net
>>388>>404
メリタのアロマなんとかペーパーはオイル感はまったく増えない、と誰かが書いてたよ。
俺も使ってみたが、100枚100円の激安ペーパーとなんら変わらない。

406 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/12(水) 00:27:59.97 ID:???.net
何年もネルで淹れてるけど毎回面倒臭いと思いながらやってる
どうにもやる気起きない時はペーパーにしてる
だからペーパーでネルに近付ける方法を議論すのは賛成だな

407 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/12(水) 02:19:54.31 ID:???.net
ユーザーがいくら屁理屈捏ねてもどうにもならないから
オイルが落ちるペーパーを自分で漉いて作るなりすればいいだろ
そうじゃなければティッシュペーパーでも使っとけよ

408 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/18(火) 22:27:04.26 ID:???.net
めったに入れないから、ネルを冷凍庫保管してたんだが
冷凍庫っぽい匂いが微かにするかも?と思って新しいの出したら…ぜんっぜん
匂いも味も別物ワロタ
やっぱり水で冷蔵庫保管するよ…

409 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/18(火) 23:48:58.39 ID:???.net
>>408
冷凍から出した後にお湯で煮て解凍してる?
自然解凍はいい事ないよ

410 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/19(水) 00:25:20.55 ID:???.net
まあ、古いんだろ
酸化して

411 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 15:02:58.20 ID:???.net
一度使いだしたら、乾かせないし、毎日水を取り替えないといけないし、三日に一度は煮沸しないといけないし、
クソめんどくさいかもしれないけど、ネルは美味しい珈琲を追求できると思うんだ。
めんどくさいことも、意識して続ければ、無意識になって癖になって生活の一部になるよ。

412 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 16:07:03.64 ID:???.net
ペーパーで満足している人が軽い好奇心で手を出すと嫌になるんじゃないかと
俺の母さんもずっとペーパーだったのにネルに手を出した事があって
数回使っただけでガサガサに乾燥したのがこの前見つかったよ

金属に縫って固定してあるネルは管理も大変だろうし
俺はハリオのリングから取り外しできるネルを使ってるし
ドリッパーにペーパーの代わりに入れて使うネルも管理は幾分楽だと思う
ペーパー用のドリッパーが使い回せてネルに飽きたら可燃ゴミにポイするだけでいい

413 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 19:33:15.77 ID:???.net
冬はネルドリップの季節だなぁ。
漬けてある水が悪くなりづらいからな。
気候が暖かくなってほっといたネル腐らして、やんなって止める。

その繰り返し。

414 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 23:15:05.82 ID:???.net
ポットに水を入れて器具をかたずけ終わるまでの時間
ペーパー 8分
ネル(ドリップ前に煮沸) 10分
だった

415 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 23:43:43.51 ID:???.net
俺はネルは15分
ペーパーは長いこと淹れてないから分からん

416 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/24(月) 23:56:35.48 ID:???.net
フレンチプレスよりはネルの方が、片付けは楽だね。

417 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/25(火) 23:33:06.97 ID:???.net
冷蔵庫にしまうから季節関係なくね?

418 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/06(土) 13:13:29.48 ID:???.net
>>411
前に読んだ本(2冊)に、使用後のネルの管理は
水洗いと水につけて冷蔵庫、水は毎日変える
くらいしか書いてなかったんだけど、
やっぱり定期的に煮沸した方がいいの?

419 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/06(土) 18:18:38.46 ID:???.net
>>418
煮沸しないと毎日使って水を替えていても雑菌が繁殖して少しヌメヌメしてくるよ

420 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/06(土) 23:19:13.81 ID:???.net
煮沸(100℃で30秒間、または90℃以上で5分間くらいらしい)
しないと冷やしても滅菌はできないからね
雑菌の繁殖という観点から見れば
毎日水を替えることより雑菌まみれの
手や布巾でべたべた触らないことが大事だと思う

421 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/07(日) 00:46:24.28 ID:???.net
脂と残滓を抜くためじゃないの?
実際煮沸したお湯は茶色くなるし、油膜も出来るし
しばらく煮沸しなくてもヌメヌメしたことないし、逆にゴワゴワしてくる

422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:17:19.32 ID:rBoNodAU.net
今までペーパー使ってたけど、ネルやってみようと思う。
ただここ見てるとかなり手入れが大変なのね

423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:37:34.88 ID:???.net
>>422
めんどくさいけど、色々やってみるうちに扱いはわかるし、
ネルは一番出せる味の範囲が広いと思う。
逆に言えばしくじりも多いのかもしれないけど。

424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:43:57.91 ID:rBoNodAU.net
>>423
うーむ、奥が深そう、つか楽しそう

425 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/14(日) 21:19:01.31 ID:???.net
1〜2分煮沸すればおk 長くやるとネルが縮む

426 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/15(月) 14:59:12.34 ID:???.net
リングに縫い付けて固定されてるネルは管理が大変だから
リングから外せるネルとかペーパー用ドリッパーで使えるネルが管理は楽
長く使いそうにない時は冷凍すればいいし

ペーパーよりもじっくり抽出するかお湯を一気に注いであっさり抽出するかをハッキリさせやすい

427 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/15(月) 15:31:04.33 ID:???.net
リングにつけたまま冷凍してるわ

428 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/09(金) 10:08:33.81 ID:???.net
>>422
全然。豆入れる前に軽くもみ洗いして、
終わったら中の豆捨てて軽くもみ洗いして水入れた鍋の中に放り込むだけ
室温30度以上無い限り冷蔵庫に入れる必要もない。煮沸とか一週間に一度
それで余裕で二ヶ月持つ。毎日入れてね。ペーパーより早くて簡単
ペーパーは豆捨てるのは楽だろうが、そのあと結局ドリッパーも洗うんだから、
ネルのもみ洗いと大してカワラン。気をつけるのは、ネルに出がらしの豆が
入ったまま放置しないってことくらい。放置したらあっという間に詰まる

429 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 01:02:03.83 ID:???.net
>428
ペーパーの方が絶対に早くて簡単
ドリッパーとネルを洗う手間が同じな訳がない
ネルで淹れた味が手間に見合うかどうかだ

430 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 01:17:45.12 ID:???.net
手間が嫌なら一番いいのはカップに直接コーヒーを入れて
お湯を注いでから粉が沈殿するまで待ってから飲めばいい
洗うのはカップだけでとっても楽だし豆の持っている味の違いを楽しむのに一番いいんだから

431 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 01:48:49.96 ID:???.net
的外れな返答
来ました

432 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 12:09:39.14 ID:???.net
>>429
ペーパーで入れるほうが時間はかかるけどなあ俺は
手間云々は、こればかりは慣れだからなんとも言えんけど

433 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/12(月) 00:27:44.81 ID:???.net
ネルで淹れるとお湯沸かし始めて道具片付け終わるまで15分くらいかかってる
淹れる前の水ですすいでお湯に漬けて絞って布巾で水分吸う工程と
淹れた後の粉を捨てて水とお湯で何度かすすいで水に漬ける工程
ペーパーに較べて2、3分は余計にかかってるかな
ペーパーの時はドリッパーは他の洗い物かカップやサーバーと一緒に洗うから手間も時間もほとんどかからない
朝の時間無い時なんかはペーパーになるね

434 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 07:45:02.23 ID:UiquHDZU.net
>>326 ←全部ひらがな糞ワロタww 読みにく杉w

435 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 08:31:38.73 ID:???.net
まぁ毎日飲むのでなければネルは面倒すぎるよな

436 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 09:16:20.13 ID:???.net
面倒くさいかどうかは人それぞれだから〜
その話題やめません?
堂々巡りで飽きます。

ネルは起毛が外?中?
それぞれのメリット・デメリットは?

437 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 09:42:44.40 ID:???.net
ネルは起毛が外?中?
それぞれのメリット・デメリットは?

その話題やめません?
堂々巡りで飽きます。

438 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 15:15:25.41 ID:???.net
表使って、次の時は裏使えばいつまでも目詰りしないね。

この話題やめません?
堂々巡りで飽きます。

439 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 15:47:40.06 ID:???.net
まねするなー

440 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/19(木) 08:40:40.34 ID:???.net
まねするなぁ〜笑

ところで、堂々巡りで飽きさせてしまって大変恐縮なのですが、ここで起毛の話をするのは不毛?

441 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/19(木) 12:09:29.32 ID:???.net
では自分がどっちがいいのか言いたまえ

442 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 09:59:14.21 ID:???.net
起毛内側だとさっぱりで、こちらが好み。
起毛外側だとまったりな感じ。

なんで味違うん?

443 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 09:29:47.30 ID:???.net
ネルってコーヒー入れた後すぐにガラ捨てて洗った方が良いのかな?
2〜3分で済むから先に洗ってるけど、洗ったりしてる間にコーヒー冷めそうだし
けど、後回しにしたら忘れてしまいそうだし悩ましいわ

444 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 11:20:58.43 ID:???.net
>>443
忘れさえしなければ後でOK。
油がしみてGood。

445 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/22(日) 16:01:44.22 ID:???.net
>>443
慣れれば1分くらいで片付くよ
水洗いの前にできるだけスプーンでカスを取ると早くなるから

446 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/22(日) 22:12:08.60 ID:???.net
>>444-445
ありがと、コーヒー飲んでゆっくりしたら忘れる率高そうだし入れた直後に洗うよう習慣づけるわ
ガラは目の細かい排水口ネットをかぶせた小さいザルにザッとあけて2〜3回分まとめて捨てるようにしてます

447 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/22(日) 22:50:01.76 ID:???.net
ネルって自作してる人いる?

448 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/23(月) 06:25:57.52 ID:???.net
いるよ。尼でネル生地買って自作してる。
ウッドネックタイプとドリッパータイプを自作してる。
両面起毛でしてます。

449 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 10:30:42.46 ID:???.net
>>448
それって、市販のコーヒー用ネルと比較して抽出(透過)速度すごく早くないですか?

450 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 01:01:02.48 ID:???.net
若干早いけど 美味しいよ

451 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 10:09:43.18 ID:???.net
>>450
そうですか。 自分もやってみます。教えてくれてありがとうございます。

452 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 14:47:00.70 ID:???.net
白ネル1mカット 二巾(70cm)16号 双糸 両面起毛で手ざわり抜群やわらかネル生地 布ナプキン・コーヒーネルドリップ等に日本製
ハリオ V60耐熱ガラス透過ドリッパー02 ブラック 1~4杯用 VDG-02B
URLは長すぎて貼れなかったお。尼で検索してお。

俺はこれで淹れてる。半径12cmの半円の端を縫製すると 丁度収まる。
自分の注ぎ方で落ちる速度は調節できるし、一般的なネル生地と比べて遜色無い。
何よりコスパいいし、今日も85℃淹れで 濃厚で雑味の無い珈琲が飲めたよ。

453 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 15:31:42.02 ID:???.net
そういう淹れ方を俺は朝食のトーストをミルクにつけて食べるおじいちゃんみたいな嗜好と思ってる
うまいけどな

454 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 15:38:41.20 ID:???.net
>>452
これですね
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EB9PMI6/

ちょうど自分もハリオの円錐ドリッパーに乗っけることを画策しておりました。

自分の計算によると、ハリオ3枚の値段で90枚作れそうなんだけど、本当かなー

ネルで85℃っていうのは美味しいですよね。 日々自分もそうしてます。(深煎り)

455 :455:2015/03/01(日) 19:05:09.60 ID:???.net
>>454
自己レス

90枚じゃない、30枚です。(1-2杯用のドリッパー用として半径10cmで計算)
半径12cmだと24枚ですね。

小学校レベルの計算まちがえちまったm(- -)m

456 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 09:05:02.70 ID:MLBRj8kh.net
丸太の布フィルター最高
渋い豆でも丸くなって飲める

457 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 11:24:23.63 ID:eIkZD5Jg.net
ネルは漂白するなって言うけど何でなの? ま、洗剤使うなは分かるけど。
普通に酸素系の漂白剤使っても問題ないと思うけどな。

458 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 11:37:11.48 ID:???.net
臭いが付くってことじゃね?
やった事ないから分からんけど
漂白するぐらいなら新しいの買えばいい

459 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 11:44:06.06 ID:J+r3GrDH.net
酸素系漂白剤は良く洗い落とせば臭いなんか付かないだろ。

460 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 12:10:09.25 ID:???.net
じゃあやればいいんじゃね

461 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 12:23:02.64 ID:AmgyAC36.net
何故そういわれているのか、理由を知りたいだけだよ。

462 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 16:48:07.92 ID:???.net
漂白をしたい理由がさっぱりわからn

463 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 20:54:14.40 ID:Oq7rcIfN.net
>>462
漂白した方が匂いが付かないし清潔だろ。

464 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:15:40.87 ID:???.net
漂白剤成分でオイルが変質しないのか

465 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:32:20.28 ID:Oq7rcIfN.net
酸素系漂白剤ってコレだからな。漂白後にお湯で洗浄して、
たとえ微量に残ったとしても炭酸ナトリウム(重曹)だし。
コレがダメだって言う理由を知りたい。

化学名 過炭酸ナトリウム/過炭酸ソーダ/酸素系漂白剤
化学式 2Na2CO3・3H2O2
英語名 sodium percarbonate
過炭酸ナトリウムの特徴
白色の粉末で、炭酸ソーダ(炭酸ナトリウム)水溶液に過酸化水素を反応させて得られます。
水に溶けて炭酸ソーダと過酸化水素に解離します。水溶液はpH10.5(1%)の弱アルカリ性を示します。
過酸化水素は弱アルカリ性水溶液中で加熱した場合に、活性酸素と水に分解して酸化力を示し、
色素を分解して無色の物質に変えます(漂白)。分解された物質は除去されやすくなります。
反応は温和なので、絹・毛を除くすべての繊維に使用でき、色柄物や樹脂加工したものにも使えます。

466 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:37:34.56 ID:???.net
じゃあやってみてよ
感想聞かせてくれ

467 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:43:22.06 ID:Oq7rcIfN.net
>>466
普通にやってるし、問題ないと思うんだけどな。
いや、要は何故漂白剤はだめだと言われてるのか理由を知りたいのよ。
どこにも「理由」が書いてないし、それが分かればまた考える事も出来るからな。

468 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 00:04:29.49 ID:???.net
漂白剤使わなきゃならないほど汚れたら捨てるだろ
要はコーヒーオイルが酸化したりして悪臭や変な味がつかなけりゃいい
自分が問題ないならそれでいいだろう具体的な化学反応知りたいならここに書いててもきっと誰もわからんぞ

469 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 00:34:18.90 ID:R9vglS5v.net
煮沸しても冷凍しても酸化した匂いが気になるけどな。使用回数の多寡によらず。
ま、気にならない人は気にならないんだろうけど…。

470 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 01:35:25.14 ID:???.net
コーヒーオイルは漂白でどうにかなっても
ネルにめり込んだ微粉はどうしようもないでしょ
むしろ微粉まで漂白されたら交換時を計りにくくて悪影響だし

471 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 02:02:30.16 ID:eZz84V4o.net
10回で捨てるなら和紙フィルターで良いし、30回くらいは使いたいわな。
って感じで使用回数の基準を決めときゃ良いだろ。
ま、ネルにめり込んだ微粉がどういう悪影響を及ぼすのかは知らんけど…。
抽出が遅くなるとか?

472 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 07:25:16.76 ID:???.net
>>469
君にはネルは向いてないと思う

473 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 08:17:50.08 ID:SOQjD/uo.net
>>472
ネルに染み付いた匂いもネルの味のうちって話? そんなの論外だろうよw
つか、ネル洗う水も浸け置きする水も塩素除去した水を使ってるだろうな?
水道水そのままとかあり得ないから。

474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 10:15:13.28 ID:???.net
気持ち悪いのが湧いてるな…
ネル使ってる老舗に聞きにいけよ漂白剤つかってますかカルキ抜ききた水につけてますかとか
まぁ塩素抜いた水とか危なくて漬ける気おきないけど

475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 10:21:16.14 ID:???.net
>>473
臭い

476 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 11:16:44.63 ID:4ecHhD/8.net
>>474
いや、あなたが普通に答えてくれれば良いと思うけど。
店舗使用のネルなんかどんどん廃棄できるだろうし、参考にならないよ。
つか、水道水で洗ったり浸けたのを抽出にそのまま使うってあり得ないだろ?
浄水で洗浄し直して絞ってから使うとか?

477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 12:04:08.86 ID:???.net
自分のブログでやりましょうね

478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 12:28:02.51 ID:4ecHhD/8.net
ネルの管理について聞いてるだけなのにw
分かる人居ないんですか?

479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:22:05.02 ID:???.net
強迫性障害スレでも行けばいいアドバイスもらえるんじゃね

480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:29:53.81 ID:nc+Gy0QY.net
ネルハンドルごと水洗いして、ジップロックに入れてから
冷凍庫に突っ込んで保存してます、こんな人間もいますということで、ご参考まで。

 
 すみません話は変わりまして、業務スーパーで買った安い粉をネルで淹れると
エグみが強く出ました。が、急須に粉を突っ込んでお湯ぶっかけてそれをネルで
濾したらエグみが出ませんでした。
 そんなことをした理由ですが、粉が細かすぎてネルでの抽出が遅すぎたためです。
高い豆ならいざしらず、安かったのでためらいもなくやってみたところ、
意外に飲めたのです。
 急須のおかげなのか何なのか、安豆活用方法として試行錯誤してみようと思います。
取り急ぎご報告まで。

481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:35:10.48 ID:0dzhqr3k.net
>>479
だから、ネルを漂白する事が何でダメなのかって訊いてるだけなんだけど。
答えられないなら横から下らんレスしないでくれる?

482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:39:08.46 ID:0dzhqr3k.net
>>480
俺も煮沸+冷凍だったんだけど、やっぱり匂いが気になって止めて、今は漂白。

483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 13:56:26.94 ID:nc+Gy0QY.net
>>482 冷凍から漂白に切り替えたんですね。
話の流れからすると使用薬剤は過炭酸ナトリウムなんでしょうか、
勉強になります。

 無漂白紙フィルターと漂白紙フィルターで飲み比べると
無漂白紙フィルターが圧倒的に匂いますね、これは紙中のリグニンが
思いっきり悪さしてるためです、ここには明白な理由が有ります。

 が、ネルの漂白に関してはどうなんでしょう。
塩素使ってるんでもなければ特に理由はなくて気持ちの問題なのではないでしょうか
と思うのが本音ですね。

 汚い話ですがゴキブリの体表には特殊な油が存在しているため、無菌状態です。
なので特別な除菌をしたわけでもないお箸を使って食事をするより、
ゴキブリを使って食事をするほうが厳密には衛生的なわけです。
が、私達はそれをしません。
 極論過ぎるかもしれませんがそれに近いものを酸素漂白の是非に関しては
感じます。

484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:07:34.71 ID:HX2IOe79.net
>>483
気持ちの問題にしては、ネルドリップのサイトには必ず「洗剤・漂白剤は厳禁」って書いてあるんだよね。
洗剤NGは分かるけど、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)は実際問題ないだろうと思う。
ただ、未だに但し書きが付いてるのはそれなりに理由があるのかなって話。

485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:23:19.68 ID:???.net
>>481
>答えられないなら横から下らんレスしないでくれる?
お前がそんなに偉そうだからわかってるけど答えないってことだろ。
教えてほしいんなら、気に食わない答えが出ても立場上だまっとけ。
お前が、くだらんレスするな。

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:28:06.25 ID:???.net
>>484
まずメーカーに聞いてみたらいいのに。

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:34:13.88 ID:HX2IOe79.net
>>485
理由をご存知でしたら、ご教示ください。
よろしくお願い致します。

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 14:43:24.16 ID:???.net
NGでああすっきり

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:10:23.42 ID:???.net
厳禁って言わないと洗剤で洗う奴がいるからだろ
あとは生地を傷めるとか、かえって雑菌をはびこらせるとか
理由は1つじゃないと思うぞ
ネル以外でも例えばエスプレッソマシンの金属フィルタですら
水(お湯)以外で洗うのは基本NGだしな
何にせよ自分がいいと思ってやってるならそれだけの話だ

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:24:27.79 ID:???.net
コーヒーの教科書に書いてある、有名店の店主が言ってるとかが理由なんでしょうね。
よく理由がわからないなら文句は言わないほうがいいよ。
新しいアイディアに拒絶反応を示すのではなく、まずは自分で実験してみたらどうでしょう?
ネルの漂白、私も興味持ってました。
試してみます。

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:41:54.25 ID:???.net
海女さんで香料・蛍光剤・合成界面活性剤不使用の酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)売ってました。
これはかなり期待できそうですね。
浸け置きの水の代わりに、至適濃度に希釈した酸素系漂白剤を使えばコーヒー業界に革命が起こるかも!!
きちんと検討してからでしょうが、商品化してもいいかもですね!!

昔からの塩素系漂白剤は臭いがきついから、それが漂白しちゃダメ〜の理由の可能性が高いですね。

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:43:01.39 ID:???.net
>>490
> コーヒーの教科書に書いてある、有名店の店主が言ってるとかが理由なんでしょうね。

よく理由がわからないなら文句は言わないほうがいいよ。

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:43:59.95 ID:???.net
自演まで始めたか
漂白剤使いたかったら使え
使わない理由なんてメーカーや有名店に聞けばいいだろ
自分で実験なんて主観的理由じゃなく客観的かつ科学的な回答くれるさ
あとNG入れたいからID出してといてね

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:49:46.25 ID:???.net
文体や句読点でバレバレなの分からんのか
ネル漂白した所でなんの革命が起こるんだよ
味が劇的に良くなる?ネルの寿命が伸びる?
漂白剤でコーヒー業界の革命でボロ儲け?痛いにも程がある

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 15:58:20.35 ID:kkvFwZr1.net
>>490
ウチはシャボン玉のが手元にあったからとりあえずそれ使ってます。過炭酸ナトリウム100%かどうかは不明ですけど無臭です。
50℃くらいの1リットルのお湯に2~3グラム程度入れて適当に浸け置き。時間が長いほど匂いは抜けるようです。
ただ、真っ白や完全無臭は目指していません。あくまで自分が気にならない程度に。
あとは頻繁に60℃のお湯で洗ってお湯に浸け置き放置です。まだ手探り状態なのでネルの耐久性は分かりません。

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 16:09:18.02 ID:???.net
ペーパーは紙の匂いで全く使いません。
ネルも使うとやっぱり匂いが付いて、少し気になっていました。
でもある程度使って、ネルがこなれた方がドリップしやすいので匂いは気にしないことにしてました。
酸素系漂白剤の使用で、こなれた感じをキープ出来つつ、匂いが軽減されれば最高です。
こちらでもいろいろ試してみますね。

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 17:30:57.08 ID:TvQew/fb.net
丸太最高

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 21:36:46.97 ID:???.net
蒸し返すようだがネルを漂白してはダメというレスはどこにあるんだ?

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 04:25:47.86 ID:???.net
>>498
>>484 >ネルドリップのサイトには必ず「洗剤・漂白剤は厳禁」って書いてあるんだよね。

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 05:43:54.06 ID:CSI/clfR.net
美味いコーヒー入れるのに潔癖性は敵

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 06:24:22.87 ID:???.net
薬剤臭が分からないヤツが珈琲を語っているのが滑稽っすなぁ

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 06:49:19.69 ID:fh3dE0Rb.net
>>501
だよね。水道水で洗浄とか、浸け置きとか論外だわ。
すべてのプロセスで浄水を使うべきだよ。

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 07:44:16.63 ID:???.net
>>502
純水つかえよ

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 07:50:22.18 ID:???.net
俺は浄水で洗浄 → 浄水に漬け置き
酸化臭は一切しないよ(・∀・)
純水は流石にブルジョワすぐる

505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 07:54:15.60 ID:???.net
ネル派って気持ち悪い奴が多いんだな

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 07:57:18.49 ID:D/U70Ui4.net
>>503
そりゃ俺がイヌならそうするわ。

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 08:18:39.61 ID:D/U70Ui4.net
つーか、ウチの地域は水道水が超硬水だから、飲み水は、
水道→活性炭フィルター→軟水機→浄水器→蛇口 がデフォなんだよな。
純水とまではいかないけど、売ってる軟水の水よりは美味いよ。

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 08:54:06.01 ID:???.net
メーカーに聞いてみた。

名称 炭酸ナトリウム・過酸化水素付加物
 一般名:過炭酸ソーダ
外観 白色粒状
臭気 無臭
溶解度 15.5g/100g水(20℃)
水溶液のpH 10〜11(3%水溶液)
除菌効果 大腸菌株(JC-2) 石炭酸係数 1.8、腸炎ビブリオ菌株(87-143) 石炭酸係数 2.8
安全性 皮膚刺激性 なし(粉剤、0.5%水溶液)、LD50 3.0g/kg(マウス)

使ったネルが臭いしないって言ってる人〜
ネルにコーヒー粉入れないで湯だけ注いで飲んでみな(笑)

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 09:49:24.32 ID:???.net
よくわからんがそれ薬品メーカーに聞いたってこと?

510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 10:20:35.49 ID:XGcWaKi4.net
過炭酸ナトリウムは水に溶かすと分解して水と酸素と炭酸ナトリウム(重曹)になるんだから
使用後は“薬品臭”なんか残らないわな。

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 10:48:42.27 ID:???.net
いや、そっちじゃなくてネルドリップ用品のメーカーに聞けばいいんじゃねって話
なんで薬品の方に聞くのかが理解出来ない

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 10:58:42.05 ID:XGcWaKi4.net
ネルのメーカーなんて縫製してるだけだからな。
生地から作ってる訳じゃないからそんな事訊いても分からないだろ。

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:09:27.45 ID:???.net
>ネルドリップのサイトには必ず「洗剤・漂白剤は厳禁」って書いてあるんだよね

↑こう言ってるんだから、そう書いてあるところに聞けばいいだろって話だよ

知りたいのは「なぜネルに洗剤・漂白剤は厳禁なのか」なんだろ?
「過炭酸ソーダの性質」を知りたいならここじゃなくて化学板にでも行けばいいし

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:16:09.19 ID:XGcWaKi4.net
だから、ネルには「洗剤・漂白剤は厳禁」って教えを忠実に守ってるのには
何かしら理由があるんだろう?って訊いてるだけなのに、なんでそこまでムキになるのか分からんよ。
やってみてダメだったって経験が有るのなら教えてほしい訳さ。

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:33:06.03 ID:???.net
>教えを忠実に守ってるのには何かしら理由があるんだろう

心理学の調査だったのか・・・

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:48:13.50 ID:XGcWaKi4.net
>>515
特に理由は無いの? 昔からそうだから、とか?

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:55:23.19 ID:???.net
○○する理由ならいざ知らず、○○しない理由なんかそもそも意味が無い

必要性を感じないという理由で満足できないの?

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 12:05:07.51 ID:XGcWaKi4.net
>>517
>必要性を感じない
なるほどね。煮沸で除菌も除臭も十分だって事か。

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 12:13:43.12 ID:???.net
俺に限らずネルドリップをしてるほぼ全ての人がそうなんだろうね

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 12:16:10.75 ID:???.net
答えに全くなってないよ〜笑
いったい何に腹を立ててるのか?
その理由のほうが知りたくなった

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:08:47.04 ID:???.net
一日中手や顔を洗ってる人とか、ドアノブや電車のつり革が汚く感じて
手袋してる人もいるから、ネルをきれいにしたいと思う人がいても
全く不思議ではない

特に臭いは不快な物ほど強く感じるし、一度気になったものを
気にするなと言われても無理な話だろう

まああれだ
ご愁傷様と言っておくよ

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:12:43.36 ID:XGcWaKi4.net
ペーパーは紙臭くて嫌って人に言われたくないわw

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:23:41.75 ID:???.net
悪いけどそれ俺じゃないから

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:33:11.80 ID:???.net
>>522
524さんはきっと悪い人ではないんですよ。
なにかどうしても守りたいものがあるのだと思います。
僕たちには理解できないことだと思うので、ネルの漂白をいろいろ試すのは、僕達でこっそり楽しみましょう。

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:47:53.78 ID:XGcWaKi4.net
>>524
ここで訊いても分からないってことが分かったよ。

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 16:55:30.84 ID:???.net
525です
酸素系漂白を教えてもらったので、私からも情報提供〜
電子レンジで殺菌〜
J. Environ Health 69: 17-24, 2006
大好きな科学的根拠あります笑
レンジ用容器にネル入れて水張って5分チン!
お鍋よりもお手軽で効果ありますよ〜
漂白剤が嫌な方、ぜひお試しあれ

あっ、でも残念ながら臭いはとれませんでした〜ぷっ

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 22:04:11.61 ID:???.net
>>511
>>510がネルメーカーに聞けばスッキリ終わっただろうに、なんで見当違いな薬品メーカーに聞いてるんだろうか?
疑問を解決したいんじゃなくてかまって欲しいだけにしか思えない
珍しく盛り上がってるから覗いたら、かまってちゃんが暴れてるだけかよ

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 22:45:17.45 ID:hVltceO1.net
ネルメーカーが想定してるのは業務用途だけだろ。
一日に50杯とか100杯とか淹れたらそれで破棄してOKだからな。
一日に2回使って1ヶ月使い続けるなんて家庭用途は想定外なんじゃね。

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 23:54:03.21 ID:???.net
>>528
>>513

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 07:17:54.79 ID:dMohqDAP.net
ネルメーカー指定の使用法は「ドリップし終えたネル袋は、水で洗い、水に浸して冷蔵庫に保管する。」(HARIO)だけど。
こんなの一般家庭での使用法じゃ無いだろうよ。

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 09:51:09.60 ID:???.net
どこまでいっても自分基準かよ

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 09:54:27.47 ID:???.net
>>530
お前がそう思うならHARIOに言えばいいんじゃね
たぶん丁寧にV60ドリッパーをすすめてもらえるよ

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 10:16:26.85 ID:3LFBPrCl.net
>>531
この使用法を守ってるの? 一日数回とかの個人使用で?
>>532
V60なんてずっと使ってるよ。気分でネルと使い分けてる。

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 10:30:41.58 ID:3LFBPrCl.net
マルタに訊いたら、食品衛生法上の規定でメーカーは漂白剤使用を認められないんだと。
漂白剤を使った場合のデータは無いから、個人の自己責任でやるならご自由にってさ。

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 10:50:33.48 ID:3LFBPrCl.net
ああ、あと、漂白剤の味や匂いが残る、ネルが痛むとか言ってたな。
自分でやった事が無いから実際にどうなのか分からないんだろうな。

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 13:46:54.95 ID:???.net
>>510
重曹は炭酸水素ナトリウム

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 13:59:01.37 ID:???.net
>>534
2ちゃんの過疎化であんまり構ってもらえずサポセンまで使い出したか
こういう奴が各メーカーのサポート電話を圧迫して
保証とかで対応して欲しい人間が繋がらずに困るんだろうな

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 14:19:06.33 ID:3LFBPrCl.net
>>537
ネルメーカーに聞けってしつこく言ったのはお前らだろw

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 14:30:53.70 ID:???.net
>>537
友達でもないのに「お前ら」なんて一括りにされると違和感を覚えるな
お前とそれ以外という分類で戦ってるのか?

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 14:56:46.23 ID:3LFBPrCl.net
>>539
そりゃあ悪かったな。謝るよ。
丸太衣料の人は(多分マニュアル通りに)分からないなりに親切だったよ。

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 14:58:27.89 ID:3LFBPrCl.net
つうか、散々「メーカーに聞けよ」って言われてたのを読んでないの?

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 15:06:51.18 ID:???.net
>>541
お前が教えてちゃんで構ってちゃんだからだろ

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 15:24:37.30 ID:3LFBPrCl.net
>>542
知ってる事ならサクッと普通に教えりゃ良いだろw

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 19:04:26.73 ID:???.net
だから何様だよ

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/07(土) 22:58:46.59 ID:3LFBPrCl.net
質問してるだけなのに何でそんなに絡むの?
知らないならしょうがないじゃん。恥じる事は無いよ。

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 00:42:01.71 ID:OXQAnfet.net
食品衛生法が〜とかいう話だから、ウチで使ってる別のを試してみたけど、
ネルにはこっちの方が良いかな。除臭効果も変わらないし。
野菜や果物を洗うのに使う天然素材の洗浄剤だから法的にもOKだろ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K9MYDJS

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 00:50:24.97 ID:???.net
>>545
>>542

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 00:52:40.40 ID:???.net
人にものを訊く態度じゃないと指摘されて逆ギレしてる馬鹿が恥とか笑わせるw

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 00:59:52.39 ID:OXQAnfet.net
変に絡まれるのはこの話題が余程気に触るからなんだろ。
やった事も無いし知らないんだからしょうがないじゃん?

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:06:29.56 ID:???.net
変に絡まれるって変に絡んでいるのはお前だろっての
というか>>549みたいな物言いが変に絡むって言うんだよ

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:10:06.48 ID:OXQAnfet.net
いや、自分じゃ何もしないで絡んでるのは誰よw

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:17:55.39 ID:???.net
朝からこんな時間まで張り付いて即レスとかマジでキモイな
こりゃ間違いなく真性だ

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:22:59.38 ID:OXQAnfet.net
朝から晩までPCの前で仕事で悪かったなw

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 01:52:33.12 ID:???.net
>>507
>純水とまではいかないけど、売ってる軟水の水よりは美味いよ。

こういうこと言うから馬鹿なんだなあ、とすぐばれるんだよ。
純粋ならうまいと思ってるの?
うってる軟水ってなにとくらべてんの?
>水道→活性炭フィルター→軟水機→浄水器→蛇口 がデフォなんだよな。
これがおいしい水だと思ってんの?
欠点を除去すればおいしい水になるって信じてるだけの馬鹿かよ。

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 02:03:42.46 ID:OXQAnfet.net
>>554
そりゃ俺自身が美味いと思ってるだけで、客観的にどうかは知らないよ。
でもま、お客は大概コーヒーも紅茶もお茶も美味しいって言うからそこそこ美味いんじゃね?
市販の軟水の水はペットボトルで売ってる奴しか買った事無いけど、好みじゃなかった。

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 02:08:02.24 ID:???.net
>>512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 10:58:42.05 ID:XGcWaKi4ネルのメーカーなんて縫製してるだけだからな。
生地から作ってる訳じゃないからそんな事訊いても分からないだろ。
>>514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 11:16:09.19 ID:XGcWaKi4だから、ネルには「洗剤・漂白剤は厳禁」って教えを忠実に守ってるのには
何かしら理由があるんだろう?って訊いてるだけなのに、なんでそこまでムキになるのか分からんよ。
やってみてダメだったって経験が有るのなら教えてほしい訳さ。


メーカーに聞けばいいって書き込んだんだけどさあ・・・
こんなバカ相手にしてたのか。
生地から作ってなけりゃっ・・・てどんなゆとりだよ。
食品の注意書きは、原材料から生産してなきゃ、食品メーカーに聞いても無意味だっけか?
おもちゃの注意書きでも、工業製品の注意書きでも、原材料作ってなくても、製品を作った製造メーカー、もしくは作ってさえいなくても販売者に質問するのが当たり前だ。
ネルの注意書きに使うなって書いてあれば、ふつうは使わない。
「何かしら理由」ばかじゃね?商品の注意書きに使うなと書いてあれば、理由が何かわからなくても、ふつうの人間はまず使わない。
製品に精通しているであろう製造者がそう書いたのだから。そこに疑問があれば製品の製造者、販売者に聞く。
生地のメーカーにいてどうするんだよ。使用目的によって、やっていいこと悪い事なんて変わってくるってことすらわからないのか?

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 02:13:44.57 ID:???.net
そもそもネルなんてわざわざ使う前にコーヒーで煮る人間もいるくらいだからな
それが当たり前とは言わないが、不潔恐怖症の自覚がないなら一度病院いった方がいい
発達障害と適応障害もありそうだし

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 02:25:52.11 ID:OXQAnfet.net
>>556
そりゃもう>>534で解決済みだろ。
>>557
使用法をちゃんと守って煮沸して冷凍保存しても匂いが気になるからさ。
淹れるコーヒー豆自体の味や匂い以外が混入するのが良いとは思えんからね。

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 07:21:37.00 ID:???.net
557、558の人はきちがい?
病気はあなたたちだと思う。

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 07:29:44.61 ID:???.net
都合が悪くなると、病気だのなんだの〜(笑)
まわりから老害と煙たがられて、実際にそうな典型タイプ
自分がなんの問題解決にならない文句しか言ってないのわからないの?

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 08:11:55.25 ID:???.net
>>558
> 使用法をちゃんと守って煮沸して冷凍保存しても匂いが気になるからさ。

そういう病気だから仕方ないよ

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 08:17:08.67 ID:???.net
>>560
病院に行く以外問題解決にはならないからね

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 09:09:04.22 ID:OXQAnfet.net
いや確かにそうだと思うよ。いろいろな事に鈍感なほうが楽しめる範囲が広がるだろうな。
ただまぁ、散々言われたおかげで現時点での最適解が見つかったから感謝するよ。
身近にあるもので超簡単な方法だったからラッキーだわ。

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 09:38:00.50 ID:???.net
敏感・鈍感とは違うんだなあ
幻聴の聞こえる人は耳がいいんじゃないように
脳の病気だからね

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 10:06:31.15 ID:vTBq4Ror.net
そうそう、神の言葉が聞こえるのと同じだよね。

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 10:14:16.78 ID:???.net
ところでさあ、ネルドリップで有名な動画、
浅い真っ黒のネルにこんもりコーヒー盛り上がって〜
ちょびちょび淹れてるやつ、どう思いますか?
あれ、相当濃いと思うんだけど

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 13:21:21.80 ID:???.net
珈琲飲むといろいろ精神に問題をきたすというのは本当だな
ミルスレとか生豆スレにも粘着質のちょっとおかしいのが常駐しているけどw

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 17:54:25.00 ID:???.net
つまり茶色くなったネルでコーヒー淹れてる店は不潔だってことだな

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 17:55:59.15 ID:???.net
そういえばコーヒー業界に革命起こして大儲けするって言ってなかった?
はやくやれよ

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 18:00:00.03 ID:W1ERVhsB.net
普通に売ってる食品洗浄剤で除臭出来るし、重曹でさえ出来るのに。アタマ固杉。

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 18:04:46.37 ID:???.net
つまり食品添加物として認められてる重曹つかってネル洗浄しない店は全て汚物を売っていることになるな

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 18:08:09.54 ID:???.net
>>570
ランブルあたりの有名店でなぜやらないか聞いてきてよ
俺やらないから
そこまで執着するならできるだろ?

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 18:33:26.84 ID:W1ERVhsB.net
店のは1ヶ月とか2ヶ月とか使わないから個人使用とは違うんじゃね?
ま、大量にコーヒー淹れる店舗がどうしてようが俺には関係ないし。
それでも気になるなら言い出しっぺが聞いてよ。

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 19:20:30.25 ID:???.net
メーカーに聞けって言われたら本当に洗剤やネルの会社に電話するような
マジモンのキチガイな奴だぞ
電話対応するメーカーが迷惑だろうから煽ってる奴はいい加減にしとけ

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 20:57:37.23 ID:???.net
>>573
じゃあ漂白剤言い出しっぺよろしくね

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 20:59:32.83 ID:???.net
俺には関係ないwww
関係ないならなんでメーカーには聞いたんだw
否定されるのが怖いんだよね?怖いんだよね?

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:11:57.93 ID:???.net
ID出してくれてるだけ良心的
酸化を防ぎたいなら水につけるより真空パックの方がいいのかね

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:14:55.29 ID:W1ERVhsB.net
一日に100回とか淹れて、すぐに廃棄される(だろう)店舗と、
一日に2杯とかしか淹れないで1ヶ月、2ヶ月同じネルを使い続けるような個人使用とでは
条件が違うだろうって言ってるだけだわな。

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:21:04.26 ID:W1ERVhsB.net
>>577
単純に、洗って直ぐに(弱)アルカリ性の液につけといてやれば、それ以降の酸化が防げるってだけの事かもな。
重曹でも良いんだから、極端な話木灰汁でも良いのかもしれん。

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:24:32.30 ID:???.net
アルカリなら酸性中和できるって事か
漂白っていうからみんな嫌悪感持つのであってアルカリで中和ならそんなでもないかもな
まぁその場合純石鹸で洗っても同じ事かな?

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 21:35:24.33 ID:W1ERVhsB.net
>>580
石けんかすが残らなければ油分落としに使えるかもな。ま、やってみなきゃ分からないけど。

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:08:10.95 ID:???.net
酸化しまくった油のついてるマキネッタで飲んでるからイタリア人は気が狂ってると
酸化油ってこわいなーネルも使い捨てよう

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:20:10.32 ID:???.net
> 一日に100回とか淹れて、すぐに廃棄される(だろう)店舗と、

妄想前提で何を偉そうに言ってんだか

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:33:17.31 ID:W1ERVhsB.net
>>583
店舗関係者? 一日何回使って、どのくらいで廃棄してるの?

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:38:43.05 ID:???.net
一人前づつ淹れるなら毎日100人来店か
繁盛店以外無理では
そもそもネル使うような純喫茶って回転率低そうだし

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:38:51.46 ID:???.net
自分で店行って聞いてこいと言ってるんだよ文盲君

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:42:55.59 ID:W1ERVhsB.net
煽るだけで何の情報も提供しないんだよなあ。プロなら店名晒せば?

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:10:47.90 ID:???.net
俺が前に勤めてた漫画喫茶は大きなネルで
時々アイスコーヒーを淹れてたけど
ネルは乾燥状態で保管してたし
夏場の使用頻度が高い時に一回交換した覚えしか無い

冷凍臭が付くからネルを冷凍で保管しないし
使用前に煮沸するから漂白なんてしないな

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:17:23.67 ID:???.net
病人に必要なのは情報じゃないしな
早く精神科行った方がいいぞ

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:21:56.35 ID:???.net
>>587
君の事だね

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:23:20.17 ID:W1ERVhsB.net
>>588
乾燥させて平気なんだ…良くわからんな。それで良いなら何の苦労も無いな。
ま、洗いっぱなしで2年くらい放置してたネルは匂いしなかったけどな。

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:43:28.04 ID:???.net
>>591
漫画喫茶という時点でお察し申し上げてくれ

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 00:22:01.69 ID:???.net
>>592
俺が自嘲する前に何でお前が勝手に卑下してんの?

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 00:28:57.36 ID:???.net
臭いに関して言えば毎回煮沸していればいっさいつかないぞ
そして濡れた状態で常温で数時間放置すると臭いだす
つまり酸化物の匂いではなく腐敗臭ということだ
滅菌してまた制圧すれば臭いはなくなる
まあ臭ったら使わないけど

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 08:24:50.09 ID:???.net
>>593
カフェイン取り過ぎでイライラしてるじゃないか
コーヒーやめた方がいい

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 08:35:04.82 ID:iQc1s8Ho.net
>>594
>濡れた状態で常温で数時間放置すると臭いだす
新品のネルをお湯で煮洗いして、同じ条件で放置してもそうなるかどうかだよな。
同じように両方が匂いだすなら水かネルが“腐敗”したんだろう。
片方だけが臭いだすなら、匂いのする方にだけ“腐敗”するものが付着してる。

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 14:53:03.20 ID:???.net
>>596
水を含んだだけのネルも雑菌で腐敗するけど
使用済はコーヒー由来の付着物で腐敗が早いというのは
すでに分かりきってる

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:13:22.27 ID:???.net
一度使うたびにミネラルウォーターで煮沸して漂白とかネルって随分面倒くさいんだな

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:16:37.86 ID:???.net
>>598
煮沸は水道水、漂白なんかしない、駄目になったら交換だよ

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:28:12.49 ID:vRC9ZYVf.net
>>598
だから適当に洗って浸け置き放置で済む方法探してんのさ。

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:55:52.14 ID:???.net
漂白したネル見せてくれよ

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 15:57:17.08 ID:???.net
ネルを洗ったり浸け置きするのは塩素を含んだ
浄水器を通してない水道水の方がいい
ある意味で薄い塩素系漂白剤みたいな物だし

漂白をしないようにするのは単純に
布臭さを隠すのにコーヒー臭を残す為だよね
使用後のネルは乾燥厳禁みたいに言われてるけど
長期放置なら乾燥させた方がいいと思う

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 16:07:43.77 ID:vRC9ZYVf.net
>>601
「漂白」したい訳じゃないから、見た目はどうでも良い。
余計な匂いが付かないようにしたいだけだから。

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 17:02:52.15 ID:???.net
その臭いの元が雑菌なのだとしたら漂白より紫外線ライトとかの方が
効果があるんじゃないか?

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 17:57:38.55 ID:???.net
煮沸でいいじゃんそれ

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 18:46:20.31 ID:???.net
ねえ、ネルを販売してる会社が、「注意事項」を書いているんだよ。
なんで、生地とか洗剤会社がどうとか、有名喫茶店がどうとか言い出すんだ?

注意事項を書いている会社に聞けよ。
話はそれからだろ。

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 20:23:51.24 ID:???.net
漂白君とは別人だけどネルが替え時だったから試しに酸素系で漂白してみた
2回ぬるま湯で漬け置きしてみたけど真っ白にはならず10回位使用した感じの薄茶色になった
油分が落ちたおかげか生地は新品とまではいかないけどふんわりした感じになった
臭いは漂白前もたいして臭わなかったけどそれでも落ちているのは分かる
淹れてみて湯通りは漂白前よりは良いけど新品程ではなく当然ながら微粉までは取れてない
薄茶色までしか漂白出来ないのは微粉の色かと思う
淹れたコーヒーの味は薬品ぽいものやコーヒー以外の味は感じられなかった
漂白前とも少し味が違うので油分が落ちた影響かな?
不味くなった訳でもない
香りは変化は俺にはまったく感じられなかった
結論は味香りは問題なし、ネル自体の臭いは少なくなる、しかし湯通りは戻らないのでもう少し使ってみて交換することにする

ネルは毎日1回使用で直ぐ水洗いして水に漬け置き冷蔵庫保管、週一で煮沸

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 20:37:41.36 ID:???.net
ID出せと言っただろう
気持ち悪いから自分のブログでやってくれ

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 20:48:14.63 ID:vRC9ZYVf.net
>>607
なんで俺が「漂白君」なんだよw 今使ってるのは「ホタテの力くん」だよ。
ぬるま湯+重曹に浸け置きで除臭できるか実験中だわ。

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 20:52:32.54 ID:???.net
いつの間にやら漂白剤スレに。
とっとと埋めてネル漂白スレにしような。

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 21:30:43.56 ID:???.net
>>607だけど淹れたコーヒーの香りは変わらないから、ネル自体の臭いが脅迫的に気になる奴以外は漂白する必要は無いね

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 21:47:21.08 ID:???.net
ここまで全部漂白君の自演

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 00:18:20.09 ID:???.net
613いい加減にしろよ〜(´д`|||)
どう読んでも自演じゃねぇだろ〜〜〜(笑)
都合悪くなるとそうやってごまかそうとするのやめろよ
僕もやってみたけど、608さんと同じ感想持ったよ。
薬品の臭い、味は全くなし。
これ感じるって言うなら人間超越してるね(笑)
味や臭いは油分に吸着するから、今まではネルについた古い臭いや雑味もまとめて感じてたってことだね。
酸素系漂白でその豆本来の味になっていることになるね♪

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 00:21:45.14 ID:???.net
608さんマジ神です。

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 00:28:33.63 ID:???.net
煮沸にこだわる君は、うなぎやの秘伝のたれ君、略してヒデタレ君に改名決定!
熟成されたネルの味、大切にしろよ!

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 02:57:22.29 ID:???.net
話の環に上手く入れず変人のレッテルを貼られるものの
自分が他人に受け入れられないという事実を認められない
そんな男がレッテルを貼り返そうと思い付いたのが

「ヒデタレ君」

そう考えると何だか切なくなるな

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 05:35:41.04 ID:???.net
漂白の話題が嫌なら粘着してないで他のネタ提供したら?ヒデタレ君〜〜〜

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 07:19:56.15 ID:???.net
漂白君があらわれてから汚いスレになった

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 07:54:18.24 ID:nNY4yCs9.net
スレの“品位”を落としてるのは俺じゃないよw

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 08:05:38.12 ID:???.net
そうか?
楽しくなったじゃん(笑)

今朝、漂白ネルで2回淹れてみた。
味は漂白前より歴然と良くなってる!
スッキリした感じになる。
香りも変わるよ。
何回か試したらわかるよ。
想像だけで文句ばかり言っていないで飲んでみたらわかるよ。
漂白中に容器を密閉しないことが注意点みたいだね。

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 09:17:04.84 ID:???.net
漂白剤つかってしっかり漂白しないと駄目だよ。
毎回毎回しっかり石鹸であらってヨゴレをおとして漂白剤につけて殺菌しないなんて不潔すぎる。
ここの住人には常識なんだからね。

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 09:29:50.40 ID:nNY4yCs9.net
>>620
新品ともちょっと違う感じで良いよな。ネルがこなれてるのに変なまったり感や雑味が無い。
>>621
普段はお湯で洗ってお湯に浸け置きだよ。気になったら「ほたての力くん」w
漂白は一回すりゃ後は酸化しないようにメンテナンスだけだな。

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 12:26:44.51 ID:???.net
>>622
そう!こなれた感じはキープしつつ、味はすごくクリアになってる。
豆減らして薄めに淹れると、使い古しと酸素漂白後で違いが分かりやすいね。
淹れたあと、冷えてもうまいし、数時間放っといてどうなるかも試したけど、それでもいけてる!
ペーパーからネルに変えたときと同じくらい感動した!
感謝!

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 14:31:34.54 ID:???.net
これは全部漂白君の自演の物語

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 16:49:56.26 ID:???.net
このなりふり構わない自演は見覚えあるなw

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 17:32:08.91 ID:???.net
MSDSって言うのによれば、過炭酸ナトリウムの取り扱いだけど粉末を吸い込む、目に入れる、肌に長時間付着させるのは厳禁。
もちろん大量に飲んだりしてもダメ。
溶液もアルカリ性だから液を飲んだり、長時間手を浸けたり、目にいれてはダメ。
肌の弱い人はゴム手をするとか少し気を付ける必要があるね。
触れたらよく手を洗おう。
慢性影響は過敏症になる可能性があるんだか、ないんだかって感じだって。
そもそも食品添加物として使われてるし、利用法を間違えなければ安全面はほぼ心配する必要はないね。
ちなみに活性酸素の発生は水と反応させてから数分だろうから、殺菌、漂白目的なら作り置きは意味ないね。活性酸素がなくなっても、液はアルカリのままだから注意は必要だよ。
やってみる人は参考にして。
あくまで自己責任、自己判断だよ。

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 17:45:30.15 ID:???.net
クリアなコーヒー飲みたかったらペーパーでええねんで

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 17:55:28.82 ID:OiG9ZLET.net
>>627
和紙フィルターなら良いと思うよ。ネルより手軽。
ただ一枚40円ってのがネックだけど、酸化を防げば再利用もできるかな。

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 18:40:02.82 ID:???.net
ネルは流速のコントロールが簡単にできるんだなぁ〜〜
ペーパーとは比較してるから〜〜
でもやっぱりペーパーのは好みじゃないんで〜〜

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 19:30:03.85 ID:???.net
流速の問題ならハリオの使えば解決じゃん
単にぺーぱーのスレだと構ってもらえないから
こっちに漂白ネタを持ち込んだだけだろうに
言い訳が多くて見苦しい
そんなだから社会に出ていけないんだよ

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 19:33:45.61 ID:OiG9ZLET.net
なんだよ、和紙フィルター使った事ある奴いないのか?

632 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 20:05:32.17 ID:???.net
漂白君のせいでこの有様
無残なものだ

633 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 20:16:19.21 ID:OiG9ZLET.net
たかだかそんなんでボロボロとかw
煽りや人格攻撃しかできないからそうなる。

634 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 20:20:09.67 ID:???.net
どこを指してボロボロと言ってるのか分からないのは
やっぱり精神的にアレな人だからか

635 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 20:21:20.69 ID:???.net
煽りと人格攻撃と自己紹介が出来ると言いたいんだろ

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 20:31:23.58 ID:OiG9ZLET.net
で、和紙フィルターは使わないの?

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 20:58:13.93 ID:???.net
ペーパースレにどうぞ

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 21:08:39.24 ID:???.net
漂白剤つかってる人は写真とって上げてみてくれる?

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 21:15:39.96 ID:OiG9ZLET.net
>>637
ペーパースレなんて有るの?

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 21:57:28.11 ID:???.net
なけりゃ立てろよ
どこまで他力本願なんだよ

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 21:59:10.13 ID:OiG9ZLET.net
なんだよ、2ch上級者ばっかりで質問も出来ないわ。

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 22:04:05.97 ID:???.net
教えてくんのガイドラインみたいな奴だなあ

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 22:13:16.09 ID:OiG9ZLET.net
で、結局和紙フィルターとネルの比較はした事あるの?

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 22:38:46.42 ID:???.net
それほど経験豊富なら人の意見なんか気にしないもんだが
異常な執着は病気だからか?

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 22:46:54.42 ID:OiG9ZLET.net
>>644
おれはしつこいタイプだから、しょうがないw
“ペーパー”嫌いにも和紙は良いだろッてだけのハナシ。

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/11(水) 22:50:47.66 ID:???.net
素直でよい
俺はペーパー嫌いじゃないが和紙は使ったことはない
最近はもっぱらエスプレッソなんで多分試すこともない

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 09:32:45.64 ID:???.net
>>630
凄い社会で生き抜いていらっしゃるのですね!!
尊敬いたします。
何か次元が違うので、すごいなぁ〜

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 11:05:31.79 ID:???.net
荒らしを相手にするなよ

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 11:08:03.20 ID:???.net
>>647
ニート

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 13:10:39.36 ID:kbdZq+Kg.net
前に出てたネルとペーパーの時間比較だけど、そんなにペーパーと違うかなと思って測ってみた。
一日4回くらい抽出する俺の使用法(使用後は60℃のお湯で洗って熱湯に浸け置き、使用前はお湯ですすいでタオルで水切り)だと、
お湯沸かし始めてから片付け終わるまで7分だった。軟水、抽出湯温65℃、180cc(最後にお湯を90cc足して出来上がり270cc)、
蒸らし(ここは90℃)2分、抽出2分くらい。ネルは森彦のをV60で(枠が品切れで…)。豆もネルのついでに買った森彦のブレンドw
ただ、ネルをセットして豆挽いてから、蒸らし用のお湯が沸くまで30秒くらい待ってたから、多分もう30秒は短縮できるかな。
ペーパーだからということで短縮出来る部分は最後のネル洗浄時間の15秒くらいだろう。浸け置きの熱湯は抽出中に別のポットで沸かしてる。

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 14:04:55.30 ID:???.net
>>650
65℃!やってみたことないです。蒸らしは90℃なんですね。
ちょっと過程が複雑ですが、どんな効果があるのか興味があります。
あと、少なめに淹れてお湯足すんですね。

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 14:18:40.15 ID:???.net
>>650
ネル使ってるんだから180cc淹れてからお湯を90cc足さなくても
180cc淹れるのと同じ時間で270cc淹れたらいいのに

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 14:30:23.48 ID:???.net
>>652
何にでもケチつけてるとまた漂白の話に戻すぞ!!

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 14:36:45.83 ID:???.net
これは困る
漂白剤はもうっ!こりごりなの!

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 14:47:19.54 ID:kbdZq+Kg.net
>>651,653
松屋式ってあるじゃん。1/2〜2/3で抽出止めてお湯を足す方法。苦みやえぐみが少なくなる。
あと、65℃は自家製の軟水だから抽出できてるんだと思う。水道水くらいの硬度だと厳しいのかも。
これも味が柔らかくなる。香りは少なめだけど。蒸らしを90℃でやるのは豆を冷凍してるからと、
香り少なめが補えるかなという期待。

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 17:05:05.71 ID:???.net
なんでもいいけどさ、あれだけわけのわからないコメントしてたやつどこ行ったの?
メーカーに問い合わせればいいのに、生地がどうとか言ってた馬鹿は。

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 20:34:18.75 ID:???.net
隠れてるだけでまだいるよ

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/12(木) 22:06:51.95 ID:???.net
話題を変えてるだけで隠れてないから一目で分かる気がするけど

659 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/13(金) 08:34:57.43 ID:???.net
文体で丸わかり

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/14(土) 23:39:38.74 ID:sOluENo+.net
バティスカーフで見られないよ。

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/31(火) 16:09:16.22 ID:???.net
布についた粉を掃除する時に、けっこう流し場が汚れちゃうんですが、ナニかコツや工夫などありますでしょうか?

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/31(火) 16:58:00.44 ID:???.net
ボウルで洗う

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/31(火) 17:57:43.36 ID:???.net
煮沸する時の鍋で洗ってからトイレに捨てるのが手っ取り早いのかなあ

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/04/01(水) 00:47:32.45 ID:UAZHtPo9.net
4/2AM9:00まで送料無料きたぞ!
http://www.rakuten.co.jp/tonya/

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/04/01(水) 13:35:59.36 ID:???.net
>>661
水を勢いよく出さないで静かに当てて
初めは揉んだり触ったりしないで水の流れに任せて落とす
ある程度落ちたら最後に色を抜くつもりで揉み洗い

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/06/07(日) 11:57:21.77 ID:???.net
>>663
しね

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/07/16(木) 05:52:09.77 ID:gq586/Uq.net
保守

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/09/07(月) 06:22:46.45 ID:???.net
保守age

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/10/11(日) 14:46:57.13 ID:???.net
もうホットだよな?

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/02/29(月) 08:41:45.01 ID:???.net
で、ペーパーでなくネルを使うメリットって結局何?

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/03/01(火) 09:50:36.40 ID:???.net
で、不具合を隠すメリットって結局カネ?

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/03/06(日) 18:32:26.57 ID:???.net
ペーパーと違ってオイルを吸わないのにプレスみたいに濁りや微粉がない
まぁ店で飲むもので家でやろうとは思わない

673 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/03/13(日) 07:35:01.50 ID:???.net
店に行くのもマンドクセーまで読んだw

674 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/04/08(金) 06:40:16.93 ID:???.net
業務用の大型ネルで2Lほど淹れてる、12杯用のメーカーも考えてたが
トレビアンケトルが欲しくなったし続けるかな

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/05/05(木) 18:59:16.93 ID:???.net
まだ始めたばかりだけど、ペーパーから始めてステンメッシュに変えたら、えらく味が変わって美味しかったのでネルもやってみようかなと思案中。
「初めてのネル」的なお勧めありますか?

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/05/05(木) 20:16:20.52 ID:???.net
>>675
ハリオのDPW-3
ネルを金具から外しやすく、洗いやすい
やぐらが不要、値段も手頃
他のメーカーのネルも使える
サーバーに蓋がないのが残念

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/05/05(木) 20:23:37.57 ID:???.net
>>676
ありがとうございます!ハリオのDPW-3見てきました。形もオシャレなのにリーズナブルですね。購入してみます

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/10/10(月) 01:40:35.35 ID:???.net
ねるっこについて語らないのか?

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/10/10(月) 16:54:52.83 ID:???.net
買うよ!
ドリッパーごときで4万とか言われるかもしれないがやっぱり楽なのはイイ!

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/16(水) 09:50:37.22 ID:???.net
で、毛が生えてる方を内側にするの?

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/28(月) 10:04:22.48 ID:???.net
ハリオのDFN-1で初淹れ
1~2用でもわりとデカイねこれ
綿布薄いから抽出速くて難しかった

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/29(火) 02:44:24.57 ID:???.net
>>681
使いはじめは目が詰まってないから早い
使ってると段々目が詰まって遅くなってくる
遅すぎると感じてきたらそのネルは寿命

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/14(水) 21:47:46.84 ID:aSv7nOjO.net
「ネルドリップ」第一人者、コーヒー店主が急死
 http://www.yomiuri.co.jp/national/20161213-OYT1T50087.html

布製のフィルターでいれるネルドリップコーヒーの第一人者で福岡市中央区赤坂の「珈琲美美(びみ)」店主、
森光宗男(もりみつむねお)さんが7日、渡航先の韓国で死去した。
 関係者からは突然の死を悼む声が上がった。
 久留米市出身。1972年、東京・吉祥寺で自家焙煎の草分け的存在だったコーヒー店「もか」で働き、77年に
福岡市で美美を開業。日本コーヒー文化学会の理事を長年務め、今年8月、ネルドリップの魅力を広めようと、
一般社団法人日本ネルドリップ珈琲普及協会を設立した。

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/14(水) 21:50:08.26 ID:???.net
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1481604253/

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/15(木) 16:41:15.80 ID:???.net
>>682
亀ですまんけどありがとう
にしても起毛少ないし薄いよね

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/16(金) 00:49:44.86 ID:???.net
毛が好きなのか。

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/16(金) 11:28:38.97 ID:???.net
ハリオ多いな、マルタ選んだおれは変わり者ってかw

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/21(水) 17:24:50.12 ID:???.net
僕が、真にネルの凄さと偉大さに衝撃を受けたのは、「マルタ」(丸太衣料)の両面起毛ネルフィルターと出会ってからです。
初めてこのネルフィルターを使って抽出した珈琲を飲んだ時の凄まじい美味しさの衝撃は、今でも鮮明すぎるほど鮮明に覚えています。
わずか数百円のフィルターの違いが、これほど大きく珈琲の味を左右する事実に、正直、強いとまどいを隠せませんでした。

マルタのネルは触ると判りますが、とてもフカフカで滑らかで非常に柔らかく、起毛がとても豊かで厚みが他製品の二倍以上はあります。
このフィルターの最大の特徴は、「両面に豊かな起毛がある」事と、素材に「綿(80%)とポリエステル(20%)の混紡」が使われている二点です。

おそらく、超絶の美味しさの秘密はこの二点にあるのでしょう。
珈琲の美味しさの成分は「揮発性」「水溶性」「脂溶性」に分かれます。
よく言われる事ですが、ペーパー抽出は「脂溶性」の成分(コーヒーオイル)を通さないので、味が痩せて美味しくないとされ、ネル抽出やフレンチプレスはコーヒーオイルも通すので、コクがあって美味しいとされています。
ですが、それでは同じネルフィルターなのに、メーカー次第でこれほど美味しさが激変する理由が説明できません。

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/21(水) 17:35:36.74 ID:???.net
ちなみに、「水と油」は非常に仲が悪く、そのままでは決して交じり合いません。
そのため、ここが肝心な点ですが、一般のネルフィルターで抽出した珈琲はカップの表面にコーヒーオイルの大部分が「分離して浮いている」状態になっているのです。

その結果、最初の一口で表面に分離して浮いていたコーヒーオイルを飲み切ってしまうと、後はただただ「水溶性成分」だけを別に飲む事になります。
オイルによるクッション感のない珈琲は、悪い意味で水溶性成分が「剥き出しのままの味」になり、なんとも味が薄っぺらく、四角く、落ち着かず、トゲトゲしく感じられます。
「水溶性と脂溶性」成分の二者がバラバラで、ほとんど相互補完をしないのです。

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/21(水) 17:44:23.53 ID:???.net
これではせっかくコーヒーオイルを抽出しているのに、味の面でほとんどプラスに生かせていない事になります。
ほとんどの自称珈琲マニアの方は、カップにコーヒーオイルが出ればそれでOKと考えているようですが、それではまだ道程の「半分」でしかないのです。

この点、マルタのネルは、フカフカの起毛がとても豊かで厚みが他製品の二倍以上はあります。
さらに弾性があり水切れの非常に良い「ポリエステル繊維」を混ぜる事で、厚みがあっても液体の通過スピードが非常に速いのです。
そのため、その豊かな起毛の厚いフィルター層を珈琲液が高速で通過する際に、複雑な繊維毛の中で「水溶性」と「脂溶性」の成分がミクロの世界で十分に混じり合ってから出て来るのだと思います。

つまり、珈琲が「乳化する」のです。
「乳化」とは、本来はお互いに決して混じり合わない液体の一方を微粒子にして他方に分散させる事です。
要は、コーヒーオイルがコーヒー液の表面に「浮いてしまう」のではなく、コーヒー液の中に「均一に分散する」と言う事です。

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/21(水) 17:59:56.16 ID:???.net
だからこそ、これほど「美味しさが違う」「口当たりが良い」珈琲に仕上がるのだと思います。
珈琲の「水溶性と脂溶性」成分がきちんと乳化して混じり合い、コーヒーオイルが液中に均一に分散して醸された時の味わいは、まさに「格別」です。
「乳化珈琲」ならではの飲み口の「厚み」と豊かな「量感」、非常に滑らかで伸びやかな「まろやかさ」とスムーズな「コク」のある舌触りに「間違いなくこれがネルの完成形の味だな」と確信ができます。

あくまで個人的な見解ですが、ネルフィルター抽出の醍醐味とはこの「乳化作用」にこそあるのだと確信しています。
その意味では、他社のネルフィルターは、マルタの味と比較しますと、正直「ペーパーよりはやや良い程度」と感じてしまいます。

ただし、マルタのネルフィルターは起毛が厚いせいか、目詰まりが起きるのも早い方です。真に美味しいのは最初の5回程度まででしょう。
使用が10回程度を過ぎると、目詰まりによりはっきりと濾過スピードが落ちて、味もずいぶんと濁って来ます。もうこうなると美味しい珈琲は全く淹れられません。
毛足が長いせいか微粉は抜けづらいようで、こまめに煮沸してもさほど寿命は延びない気がします。

692 :688:2016/12/24(土) 11:54:11.37 ID:???.net
692最後の3行は同意。使いはじめて一週間頃から味が変わってくる。60回使用可能らしいけどw

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/27(火) 13:11:57.68 ID:???.net
ネルの煮沸は毎回やった方が良いかな?
初めてネル使って味のまろやかさに感動した

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/27(火) 16:07:35.54 ID:???.net
自分で飲む分には煮沸は適当でいいんじゃない?
毎日使ってる時は綺麗に洗って水換えてれば問題無いし
ちなみに保存をタッパからガラス瓶に替えたらヌルヌルとか嫌な臭いが減ったわ
煮沸はおろし初めとか長期間使わなかったときくらいだな

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/27(火) 21:31:53.99 ID:???.net
ハリオのネルでも満足してるけどマルタとやらはそんなに凄いのかい?

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/01/02(月) 15:03:40.59 ID:???.net
マルタのは煮沸しても効果少ないのかな?
自分は表裏を順番にして使ってる
60回くらい使えるとパッケージには書いてるけど

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/01/02(月) 23:11:32.56 ID:???.net
マルタは俺には合わなかったな
ハリオだけなんだよね程ほど薄くて事前に水気取る時取りやすくて
起毛外にして縫い目が中に来るの
球面のヤツ使った事ある人いないのかなあ?高いヤツ

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/02/05(日) 11:53:17.51 ID:???.net
>>683の森光さんが監修したフジローヤル「ねるっこ」を買った人はいないか?
ちょっと試しに買ってみるかって値段じゃないから、感想を聞かせてくれ。

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/03/08(水) 08:10:27.94 ID:???.net
初心者だったのでずっとペーパーでやってたんですが、少し前からネルで淹れるようになってあまりの味の違いにびっくりしています。
正直もうペーパーでは満足できない気がします。

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/03/08(水) 18:41:18.92 ID:???.net
>>699
自分が書いたのかと思った

あとハリオとマルタでもまた結構違う
自分はマルタが好きっぽい

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/04/06(木) 00:48:11.29 ID:???.net
初心者でペーパー、ステンレスフィルターを試して最近ネルドリップ始めた。
ペーパーは紙の味が…とか言ってる人って
神経質なのかな、と思ってたけど
ネルで淹れたコーヒーばっかり飲んでると確かに気になる。
フィルターは自作してるから、生地の違いや
型紙の違いを色々と試してみたい。
ネルはそれなりに深い形の方がろ過層が厚くなって濃く抽出できるよねきっと

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/16(火) 19:11:35.96 ID:ppX+VZG3.net
高級感あるネルの枠ないかなー

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/16(火) 22:32:43.41 ID:???.net
>>702
北海道の珈琲店であったよ
楽天にも出してたけど、多分もう出店辞めたと思う
枠だけで3000円くらいしてた記憶がある

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/17(水) 00:28:09.91 ID:???.net
森彦のか
自分持ってるけどおすすめは出来ない
縫い付けるのが難しくてめんどいからね

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/17(水) 00:39:57.99 ID:???.net
>>704
そう森彦
他にないデザインで欲しくなって買おうかと思ったけど高すぎてやめたわ
HP見てみたら 枠だけで4,320円もするんだな
いまはマルタの500円くらいのちっこい1人用使ってるけど、これで問題ない

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/17(水) 02:47:48.16 ID:9ccVp9aB.net
>>705
マルタのネルって厚手なほう?

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/17(水) 08:34:59.46 ID:???.net
これか?http://morihiko-ec.shop-pro.jp/?pid=110179445 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/17(水) 08:37:19.17 ID:???.net
ロックされちゃった・・・なんでだろうw

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/17(水) 22:11:25.97 ID:Rr0RPDa7.net
ネルで淹れたら旨いん?試してみたいが後片付けがめんどくさそうでなかなか手が出せない。

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/17(水) 22:34:46.35 ID:9ccVp9aB.net
>>709
すっきりしたのが好きなら向かないかな。こってりして甘くなる。
後片付けはむしろ楽しいよ。消耗品だけど愛着わくしネルの自作なんかもできるし落とし方の工夫の幅も広いと思う。

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/17(水) 22:39:39.21 ID:9ccVp9aB.net
>>710なんか日本語おかしくなった

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/18(木) 17:11:56.62 ID:???.net
>>707
そのセカンドレベルドメイン名が目ん玉になる原因

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/19(金) 07:27:18.67 ID:nFsoADKx.net
>>710ハリオのネルをアマゾンで買ってみようかな。

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/19(金) 08:42:42.86 ID:qs7BTf5+.net
>>713
おれが知ってる中ではマルタがいいと思う!ハリオカリタよりは厚かった

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/19(金) 20:04:38.93 ID:???.net
一人用なら金澤屋珈琲店の自家製ネルフィルターが一番良い

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/20(土) 05:51:43.33 ID:???.net
ネルは宗教、不衛生やめとけ

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/20(土) 10:58:42.99 ID:???.net
マルタのネルフィルタを使用していますが、30回くらい使うと苦味が出てきてしまうんですが、皆さんはどのくらい使っていますか?

718 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/20(土) 11:02:56.27 ID:???.net
>>716
宗教認定する強迫性障害っすねw

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/20(土) 13:11:44.16 ID:Mnt6ZL2Q.net
>>717
1ヶ月で変えてる。起毛を外側にして毎回煮佛してたらマシになると思う

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/20(土) 21:24:34.95 ID:???.net
>>717
マルタのネルフィルターは起毛が厚いせいか、目詰まりが起きるのも早い方です。真に美味しいのは最初の5回程度まででしょう。

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/21(日) 00:05:30.78 ID:???.net
一週間で交換w

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/21(日) 05:46:05.91 ID:???.net
ネルで入れる場合は、目詰まりとか考慮して微粉を多めに取り去ったほうがいいのかな?

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/21(日) 14:25:18.35 ID:rJ85O8VC.net
ハンズの前通りかかったからマルタのネル買ってみました。これって枠ないんやね ドリッパーに乗せて使うタイプなんや ペーパーの要領でドリップできそう 帰って使うの楽しみや。

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/21(日) 14:31:54.71 ID:???.net
>>723
それ違うやつだよ
大きいでしょ?
何種類かあったと思うけど、ハンズでは売ってなかったかな?

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/21(日) 14:38:17.29 ID:rJ85O8VC.net
>>724 大きさは三種類あったけど 持ってる台形ドリッパーに合わせて2〜4人分用のを買いました 

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/22(月) 00:44:51.04 ID:???.net
何種類か出てますね
http://maluta.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/22(月) 03:44:06.74 ID:tAETv/2o.net
食品衛生法に適合して、尚且つコーヒー濾過に適した濾布ってどこで売ってるの?

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/22(月) 07:55:09.53 ID:UfN4Jr+0.net
心斎橋のハンズには台形の枠無しフィルターしか置いて無かったわ ハリオとカリタは枠付きあったけど せっかく買ったし試しに使ってみるわ

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/22(月) 07:57:27.36 ID:UfN4Jr+0.net
コーヒーのドリップカス鍋に入れて煮込んだらエエんやね?

730 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/23(火) 03:05:16.10 ID:RJlSBoVS.net
蒸らす派とやらない派どっちが多いんだろ

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/24(水) 19:42:31.45 ID:???.net
ネルで蒸らす場合と蒸らさない場合というか派かなそういうのはある。
真ん中にぐるぐるやるほうでは蒸らす
ちょんちょん花びらを書く方では蒸らさない
流派で違う。花びらがむーっかしからあるネルの落とし方だね
本来こっちではアラジンタイプのポットを使う
ランブルではペリカン使ってるけどね
花びらでは基本的にドゥミタスで飲むフレンチコーヒー(ローストではなく落とし方が)
真ん中ぐるぐるは・・・・日本で出来たやり方なんじゃないかと思うが確証はない

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 06:47:50.18 ID:RQw76o6V.net
マルタのネルフィルター使ってみたけど、何これ?なんか味薄いしエキスとか全然出てない感じがする。ナイスカットダイヤル5.5で30グラムで300抽出しました。普段はダイヤル4で20グラム300ペーパーで抽出してます

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 10:33:03.98 ID:2RvI4DUx.net
ネルは中細挽きがいいね

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 10:35:15.37 ID:2RvI4DUx.net
俺ハリオのネル使ってるが
洗ってコーヒーカップにホルダーごと
浸けてるだけ
後片付けらくちん
神経質な奴は無理かも

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 15:05:00.62 ID:RQw76o6V.net
粗挽き推奨されてるやん

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 16:34:08.08 ID:2RvI4DUx.net
粗挽きお湯っぽい
中細でもネルだと渋みでない

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 17:18:25.17 ID:???.net
粗挽きで薄味になるのは粉が少ないんじゃね?
自分は1杯150ccの場合20gは使ってるぞ

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 18:42:24.82 ID:???.net
だからネルは豆の減りが滅茶苦茶早いんだよなぁ…
毎日最低2杯は飲むから財布が厳しい時はコーノのペーパーに変えてるわ
コーノのペーパーが一番味が近い気がする

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 20:39:53.78 ID:???.net
>>738
ハリオのペーパーとは質が違うのかな?
コーノのペーパー高いから使ったことないよ

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 21:02:18.33 ID:???.net
>>739
ハリオはスッキリというかクリアなコーヒーになるけど
コーノは淹れ方を公式通りにすればこってりコーヒーでオイルも浮いてネルに近い
因みに名門で名人は使った事ないから分からない
色々試したけどハリオとコーノのペーパーとマルタのネルで3種の使い分けで落ち着いたよ

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 21:13:42.43 ID:???.net
>>740
コーノのペーパーのほうがハリオより厚みがあってコットンも少し配合されてるのかな?

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/26(金) 21:42:47.89 ID:???.net
>>741
材質は分からないしぶっちゃけ触った感じよく分からないんだけどハリオより厚みがあるらしい
あとドリップしたお湯が横から漏れず中心を通るように作られてると書いてあった

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/05/29(月) 10:13:27.97 ID:6oKa8JU6.net
市内の店に条件に合うネル生地全然売ってねえ…厚手の片面起毛…材料探しがまず大変だ

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/08(木) 15:43:33.95 ID:RfFx1LEW.net
ハリオのネルドリップウッドネック買おうかなと…1〜2人用で一度にどれくらい落とせますかね?

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/08(木) 21:22:06.42 ID:???.net
俺はいつも粉30g入れるけどギリギリかな
あと木柄はそのうち抜けるぞ
洗う時は抜いて使う時は刺すから帰って便利だったりするけと

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/09(金) 12:20:01.73 ID:bKZW9aUn.net
>>745 ウッドネックの1〜2人用は240mlとありますがそれ以上は無理ですか?嫁とマグカップで飲んでるので300ml位は落としたいんです。教えていただけると参考になります。

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/09(金) 17:19:11.93 ID:???.net
粉30gって言ったら落とせるの150〜200ccくらいだよな。一応3〜4人用買っとけば?

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/09(金) 22:48:20.69 ID:???.net
>>746
>>745だけど300ml落とせるよ
とゆうか落とす量は500でも1Lでもいくらでも可能では
そう思って粉の量を書いたんだけど

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 00:57:58.29 ID:???.net
Q. ウッドネックの1〜2人用の抽出量をおしえてください
A. 30gでギリギリ、500でも1Lでもいける

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 01:38:37.81 ID:???.net
ペーパードリップ用の中挽きなら粉10グラムで120cc弱くらいは取れるな
粗挽きの程度にもよるけど、少なくとも100ccは抽出できるよ
南米辺りの安物の豆なら風味がスカスカなので3〜4割増しの豆が必要

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 04:57:21.12 ID:742U5Bjt.net
ウッドネックのガラスポットの容量が実際幾ら位なのかな?と思いまして ネルの枠をセットしたままだと木が巻いてるくびれの部分以上落としたらネルが浸かりますよね

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 05:07:44.17 ID:742U5Bjt.net
ごめんなさい聞き方が悪かったですね ウッドネックとポットのセットの事です。アマゾンのレビュー見ても意見がまちまちなもので。

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 05:40:32.73 ID:???.net
ケメックス風のやつね
容量はハリオ公式だと240mlに書いてあるけど300ml なら大丈夫だと思う
ネル置くのって蒸らしくらいまででドリップ中は手に持つ人が多いから浸らないし
心配ならサーバーは4人分を買って持ちてだけ1〜2人用を使えばいい

自分もほしかったんだが口が細くて自分の手だとスポンジが底に届かなくて諦めたなあ
そういうの気にしないタイプならおすすめだよ

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 05:51:25.27 ID:???.net
個人的には専用のポットとかは要らないな。
パイレックスの計量カップが使いやすい。

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 06:49:35.32 ID:???.net
お洒落なコーノのガラスポットとか含めて種々使ってみたけどしっくりこない

自分もパイレック耐熱ガラスの使ってるよ
取っ手のないビーカータイプだから当てて割るリスクも減らせる
マルタの1人用が計ったようにピタリと嵌まるし
ドリップする時に枠を持ってやるのは、ネルが抽出液に浸かってしまうからでしょう?
MAX200ml目盛の高さ115mmのビーカータイプなら1杯分約120cc抽出してもネルが浸からないから枠は置きっ放しでドリップしてる

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 06:54:11.42 ID:???.net
>>751
ウッドネックのポットは見た目は雰囲気があるけど、あの形状は手入れが大変だと思うよ
専用品と言う事で値段も高いしね

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 06:59:52.88 ID:S51fN8NP.net
今アマゾン見たらハリオのポットセットオリーブウッドの3〜4人用が安くなってる。買いかな。

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 07:15:04.67 ID:S51fN8NP.net
買いました。ハリオネルドリップウッドネック3〜4人用オリーブウッド仕様。¥2128−で買えました。届くの楽しみです

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 13:52:10.09 ID:???.net
>>755
枠を持つのはお湯のコントロールがし易いのと傾けたりして粉層を有効に使いたいからじゃね
理屈はおいといてプロの真似したいってのもおおきい

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 17:04:48.26 ID:???.net
枠を持つのは、他にも
&#8226;ドリップするポイントを目線に近づけてコントロールしやすくする。
&#8226;蒸らしをする場合はネルごと傾けたりして調整できる。
&#8226;
ポット側を固定して、ネル側を動かすことで点滴しやすくする。
&#8226;粉の浸水状況を横から見ることができる。
&#8226;抽出量が分かりやすい。
&#8226;サーバーの形状に左右されない。

などの意味もあるかも。

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 18:19:34.17 ID:???.net
ポットの方を固定すれば湯を糸のように
細く垂直に垂らせる。
それが大事なポイント。

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/10(土) 21:00:22.46 ID:???.net
枠を持ってやるのは喫茶店の演出だろ!

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/13(火) 07:39:23.88 ID:4R6BGqGF.net
ハリオネルドリップウッドネックポット届いたんで淹れてみた 香りが全然違う 味も深い。旨い。今日も帰宅してコーヒー飲むの楽しみや

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/13(火) 07:41:01.02 ID:4R6BGqGF.net
ハリオネルドリップウッドネックポット届いたんで淹れてみた 香りがいい 味が深い 

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/14(水) 10:43:59.25 ID:0TTVg8MA.net
ネルに手出したいけど怖いなあ
水変えるの忘れそう

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/14(水) 11:33:03.28 ID:f8FkNa8r.net
ネルは使い終わったらもみ洗いしてジップロックに入れて冷凍してる。水に浸けてたらヌメヌメになりそうで気持ち悪い 

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/14(水) 23:56:13.94 ID:???.net
しっかり洗浄して密封で冷蔵保存なら言うほどぬめりなんて出ない

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/15(木) 12:33:12.42 ID:MpjiXoaQ.net
ネルドリップもペーパードリップと同じように抽出したらいいんですか?ナイスカットダイヤル4 湯温87〜83度20グラム250ml3分以内 こんな感じ

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/15(木) 16:21:32.01 ID:???.net
>>768
最初は同じでもいいと思うよ
徐々に変えていけば
余計なお世話かもしれんけど、味薄くない?

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/16(金) 06:32:01.94 ID:2c11zR8a.net
>>769 初めて行った焙煎豆屋で基本は一杯10gと教えて貰ってから大体一杯10〜12g 二杯18〜20gで淹れてるんで。

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/16(金) 06:58:57.91 ID:???.net
それは豆の銘柄によっても違うよ

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/16(金) 10:13:36.71 ID:???.net
>>770
ま、色々試すのが一番でっせ。そのうちネルにも油が染みてくるし。
アホみたいに濃いコーヒー飲んでる奴もいれば薄めが好きなのも居るし
好みは人それぞれ。10gは基準にするにはイイと思うよ。

773 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/16(金) 18:51:28.98 ID:2c11zR8a.net
みんな豆に対して抽出量って幾ら位で淹れてるんですか?よければ教えて下さい。参考にしたいので。

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/17(土) 03:50:12.37 ID:???.net
目安は10gで120ccくらいかな

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/19(月) 08:01:38.86 ID:nDYUPXVO.net
ネルって下ろし立てより使ってしばらくした方が上手く淹れれる?使い始めて10回程度のネルで淹れたらメチャメチャ旨いんやけど

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/19(月) 11:34:48.10 ID:???.net
コーヒー滓が腐ってまったりするからな。

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/19(月) 14:30:50.51 ID:???.net
一般的にネルは粗挽きが良いとされてる理由ってなに?
目詰まりや点滴した場合湯に触れてる時間長いから?

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/20(火) 06:21:39.56 ID:H/V7ksgo.net
焙煎して10日 ネルで淹れるモカイルガチェフェ最高や

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/20(火) 07:52:30.53 ID:???.net
いいね
イルガチェフェ
G1かな?100グラムいくらで買ってるの?

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/20(火) 10:23:29.56 ID:hthruZLL.net
>>779 生豆一キロ¥2000位です。グレード不明やけど欠点豆少ないからいいですよ。以前モカマタリ買ったらハンドピックしたら半分になってしまった。二度と買わん(笑)

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/20(火) 15:33:57.06 ID:???.net
>>780
安いね 洗ってるやつかな?
どこで買ったの?

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/06/20(火) 20:17:35.82 ID:???.net
10日も焙煎したら炎上しそう

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/01(土) 14:22:50.12 ID:???.net
ハリオの3-4杯の枠にマルタのA-1フィルタがピッタリだわ。
これはイイ。

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/09(日) 15:47:40.31 ID:???.net
マルタって、生地が厚くていいんだけど、
なんか化学繊維?みたいなの混ぜて使ってなかったっけ。
なんか渋みが出るような印象があるんだけど。
そうでもない?
そうならネル替えの時期だから買いたい。

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/09(日) 23:05:24.55 ID:???.net
>>784
縦糸だけポリエステル使用。
残りの80%は国産木綿だってね。
ぶっちゃけ透過速度が速くて面白いわ。
味の方は腕次第だとおもうよ。

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/10(月) 06:54:32.88 ID:???.net
マルタってパッケージ二つあるけど何が違うの?

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/10(月) 08:52:03.18 ID:???.net
>>785
ああ、縦糸だけなんだ。
マルタって色々なタイプのネルあって、台形タイプは試したことあるんだけど、
そん時はボディ感の出方は柔らかくていいんだけど、渋み?みたいなのも出やすいのか、
と思ってそれ以降使ってないんだよね。
試そうと思います。

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/10(月) 20:09:26.54 ID:???.net
マルタのは分厚い分目詰まりし易いから5〜10回までしか使えないのが難点

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/10(月) 21:08:15.51 ID:???.net
>>788
5〜10回ってことはないだろw

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/17(月) 16:09:10.03 ID:???.net
自家焙煎してる者だが久々にペーパーにしてみたらネルのときの悩みが解消してわろた。ネルは奥が深い。

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/28(金) 10:56:25.82 ID:???.net
毎日淹れてるとわかるが途中で味変わるから
焙煎豆の鮮度が落ちたって説もあるけどw

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/29(土) 08:45:33.22 ID:???.net
乾かすわけじゃないのにネルが臭くなるのは煮沸不足?コーヒーに近い香りなんだが抽出すると香りがうつる

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/29(土) 15:38:46.12 ID:???.net
空気が入らないように水浸しで保存してるか?
樹脂系の容器で保存してると容器表面のミクロのデコボコに空気や雑菌が残って臭いの元になるよ

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/29(土) 17:52:03.35 ID:???.net
臭ってきたら酸素系漂白剤に漬けたらあかんの?

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/03(木) 00:49:50.98 ID:???.net
>>756
簡単だよ
革紐を輪ゴムに交換すれば

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/15(水) 15:22:14.24 ID:???.net
ネルを保管するのにおすすめの容器ないかな?
使用頻度はほぼ毎日で、今はネルの輪より一回り大きいサイズのガラスボウルに水を張って冷蔵庫に入れてる
取り出す時たまに水がこぼれたりするからもっと使いやすくしたい

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/15(水) 22:05:14.95 ID:???.net
100均行って丁度いいサイズの蓋付き容器探せばいいんじゃないか

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/25(土) 07:22:47.41 ID:???.net
>>796
俺は使ったらすぐに洗って2回煮沸してからバスタオルで挟んで硬く絞って広げて乾燥させてる。
冬場の湿度が低い時期ならすぐに乾く。枠付きだとちょっとやりにくいけど。

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/25(土) 07:44:00.22 ID:3eFne7p0.net
軽く絞って冷凍庫に入れて
水で解凍して使ってる

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/25(土) 09:04:42.95 ID:???.net
冷凍庫6枚ローテで、2日使ったネルは重曹+水に一晩浸けてから煮洗いして戻してる。

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/28(火) 07:19:24.66 ID:???.net
今日初めてネルドリップやってみたんだけど生地の香りが出てるだけじゃない?

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/28(火) 09:49:00.25 ID:???.net
>>801
普通は最初の抽出する前に、ネルの出し殻で煮出しとかエージングするんじゃね?

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/28(火) 09:50:07.45 ID:???.net
>>802
ネル“を”だな

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/28(火) 20:40:42.91 ID:???.net
結構みんなしっかり管理してるんだな
煮沸なんて月1くらいでしかやってないわ
冷凍庫保存は良さそうだから試してみる

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/01(金) 02:16:11.15 ID:???.net
ねるっこ持ってる人いる?

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/01(金) 22:46:34.94 ID:???.net
ドリッパーは蒸らしとかガス抜きできないからアレだけ
ネル生地は面白いから使ってる。珈琲美美と同じかな?
カリタのネルが紙フィルターならelfoゴールドフィルターみたいな
目が粗いから澱がスゴイんで微粉取って上澄みだけ取るよう感じで
濃いめに抽出して白湯で調節するといい感じ

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/02(土) 10:51:39.71 ID:???.net
>>806
教えてくれてありがとう!
購入したは良いんだけどまだ使ってなくて…
何かネット上のお店では廃盤になったって書いてあったからあんまり売れなかったのかなぁ?

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/02(土) 12:21:23.12 ID:???.net
>>807
替えのネルも制作元が通常、単体販売してないって↓
http://asafuku.net/?p=6193
ネット通販でなぜか出回ってる替えネルの在庫がなくなったら終わりかな?

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/02(土) 21:47:55.19 ID:???.net
>>808
うーん…
この時点で買ったの失敗だったかなぁ

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/07(木) 00:29:57.40 ID:???.net
ネルドリップ専用と言われたランブルのグリッドミルも再生産なさそうだし、ねるっことあわせて使えば、レアなシステムの完成だね。

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/07(木) 05:03:54.04 ID:???.net
良い保存容器が見つからない
プラスチック系以外で密封できるのってなんだろう

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/07(木) 07:50:32.04 ID:???.net
保存容器といえばセラーメイト
良いのがあるといいね

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 10:18:42.24 ID:???.net
ペーパーから移行しようとしている初心者におすすめのネルを教えてください

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 10:40:21.82 ID:???.net
一番手に入りやすいのはHARIOだと思う
珈琲問屋が近くにあるなら丸太衣料が手に入りやすい
カリタはフィルタだけ交換できる作りになっていない
Konoはお店でほとんど売ってるのを見たことがない

HARIOか丸太衣料で始めるのが、手に入りやすく満足への近道だと思う

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 12:20:15.72 ID:???.net
>>814
ドリップポットはネル用の買わなくていいですかね
手で持って淹れようと思ってるですが…

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 12:56:55.66 ID:???.net
別に今持ってるやつで点滴できて重くないと感じるならいいかと

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 16:39:38.42 ID:???.net
すみませんポットじゃなくてサーバーでした

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 18:38:55.85 ID:???.net
ハリオやコーノのネルフィルタとセットで売ってる専用品のサーバーなら特に要らないと思う
カップで受けるか、ペーパーで使ってるサーバーをそのまま使うといいんじゃないかな

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 18:56:03.08 ID:???.net
手持ちだとサーバーは口が狭まってるから、ビーカーとかの方がやりやすいかも。

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 19:15:53.95 ID:???.net
珈琲問屋は年に1回か2回全品送料無料やるから、
その時にマルタを買えればいいね
マルタの一部商品はハンズにも置いてるみたい
KONOのガラスポットはおしゃれなデザインだけど、
デザイン重視で 口が狭くて手入れしづらいのでNG
イワキの持ち手付き耐熱計量カップが一番いいと思う

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 19:31:33.39 ID:???.net
なるほど…
ペーパーで使ってたサーバー使ってみます
ネルフィルターはAmazonでHARIOの良さげなのがありました

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 20:27:25.49 ID:???.net
持ち手はマルタがいいよ
水にドブ漬けしてもヌルヌルしない、ハリオのネルも装着できる

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/10(日) 21:38:54.34 ID:???.net
ニトリの5杯用サーバーがハリオの2杯用ネルにジャストフィットしてやぐら要らず
他にもそういった組み合わせ有る?

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/11(月) 10:00:20.38 ID:???.net
マルタいいですね!
ハンズ近くにないのでネットで買います

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/11(月) 20:44:50.46 ID:???.net
皆さん何枚はぎのネルを使われてますか?
自分は3枚を使用してます
2枚は下手なため抽出が早く上手く扱ってあげられませんでした…

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/12(火) 19:10:52.78 ID:bOu0VxR6.net
マルタのネルからネルドリップに入門したんやけどハリオ試してみたらえらいあっさり仕上がるんやな マルタとは別物や

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/12(火) 19:14:17.39 ID:bOu0VxR6.net
ネルとペーパードリップが大差無いとか言う人はハリオあたりでネルデビューしたんかな?どっちがいいとかやなくてただマルタの両面起毛の味は強烈や

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/12(火) 21:43:23.51 ID:???.net
>>826
ハリオのはペラペラだよね
あれはペーパーと比べてさほど変わらないと思う
マルタは何種類かあるけど両面起毛のものは素晴らしい

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 08:35:55.70 ID:???.net
今ちょうどハリオのネル使ってる
確かに薄くて、ペーパーと変わらないくらいお湯抜けが早い
点滴してネルらしいトロっとした珈琲とかは無理だけどこれはこれで美味しいよ
ペーパーに近いって意味では初心者向けでもあるんじゃないかな

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 09:07:00.75 ID:???.net
ごつい起毛もっさりな濃厚さは難しいけど
確かに違う味わいと香り具合を手早く楽しめる
あと管理がわりと容易なのもハリオの長所
まあ初心者向けだね

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 16:49:24.18 ID:???.net
>>829
それ紙で良いよね

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 17:36:01.58 ID:???.net
さすがにハリオでもペーパーと変わらないって事はないと思うが
ペーパー寄りではあると思うけど

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 18:33:39.88 ID:???.net
ペーパーと変わらないってのはお湯の落ちる早さのことで味が変わらないわけがないだろ

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 18:52:58.29 ID:???.net
ハリオでも充分に味出るよ。マルタ両面使ってることに陶酔しすぎ。

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 19:16:43.33 ID:???.net
味と言われれば、まぁ確かにそうかも知れんけど、
ハリオのネルはショボすぎだわ
ネルドリップは自己満足の世界でもあるからして、
ペラペラでは気分が盛り上がらんよ

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 19:22:54.30 ID:???.net
ハリオとマルタと自作を使い分けてるオレが最強やな

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/13(水) 20:41:27.93 ID:???.net
自作しようと尼でネルを見たらオムツや女性用にと書かれてて激しく萎えた事が…

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/15(金) 12:51:16.53 ID:gdOAuRDS.net
ネルで味わうにはフルシティーあたりまで焼かなあかんかな今晩焙煎予定

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/15(金) 14:53:57.24 ID:???.net
深煎りの粗挽きだろうね

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/21(木) 19:57:08.26 ID:???.net
マルタの両面起毛フィルターで美味しく淹れられるのは5回まで
それ以上は味が濁る

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/01/14(日) 19:46:24.17 ID:???.net
ネル下手すぎてペーパーで淹れたらめちゃくちゃ美味い
本当助けてほしい

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/01/14(日) 20:38:06.30 ID:???.net
よほど下手こかないとペーパー云々にならないとは思うが
もともとペーパードリップの味の方が合ってるんじゃない?

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/01/15(月) 06:11:13.11 ID:fKc4B1Ix.net
>>841
点滴法なら失敗少なそうやった事ないけど

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/01/16(火) 17:11:57.25 ID:???.net
ネル薄いとか粒度が合ってないとか保存悪いとか

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/01/19(金) 23:30:00.38 ID:???.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/02(金) 17:07:53.38 ID:???.net
ネルめんどいからステンレスドリップでよくない?

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/02(金) 17:39:40.54 ID:???.net
ネルが面倒でペーパーならわかるけど
ネルが面倒だから金属フィルターは俺には理解できない
どうせコーヒー滓捨てて、水で洗う作業するならより美味しいネルでいい

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/02(金) 18:49:14.63 ID:???.net
だいぶ前に買ったコーヒーメーカーがステンレスドリップだったけど
手入れが意外とたいへんでコーヒーメーカーの手軽さを感じ難かった

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/02(金) 19:39:38.69 ID:???.net
金属フィルターは毎回洗剤で洗わなきゃだからネルより面倒

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/02(金) 21:31:17.14 ID:???.net
ネルドリップの「味」で選択しているわけで、もしステンレスフィルターに手間に見合っただけの「味」を見いだせればそちらを選択するのは吝かではない。

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/03(土) 08:08:08.71 ID:???.net
ステンレスとネルは味違いますか?違うならどういう理由ででしょう。目の細かさでなら、材質の違いとはまた理由が異なりますので製品選べばほぼ同じ味になりそう。ペーパーと味が違うのは明らかにわかるのですが。

あとステンレス、水洗いだけして乾かしてました。楽だなと思ってましたが、洗剤つけるべきなんでしょうか?

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/03(土) 12:04:55.64 ID:???.net
荒らしだろうけど、味が判らないんだからそのままでも問題ないだろw

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/04(日) 16:18:51.58 ID:???.net
ネルは布だから吸着される部分があるよー
メッシュフィルタはどうしても微粉も出るからそこも違うねー
私は基本的にネルは深煎りメッシュは浅煎りで使い分けてるのさー
適材適所かなー

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/05(月) 08:43:50.11 ID:M7EvSXf6.net
ステンレスフィルターはすぐ使わなくなった
洗剤と食洗機使えるのは便利だけど、煮沸消毒も別に大変ではないし
ステンレスフィルターは微粉が溜まるのと、珈琲油が抽出されるのはいいけど、湯が落ちる速度が速すぎる
珈琲が好きな人がサブで遊びで淹れる分にはいいと思う

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/05(月) 14:02:50.31 ID:???.net
フィルター毎に湯の入れ方を変えるって…   まぁいいや、止めておこう…

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/11(日) 15:35:11.83 ID:???.net
あきらかに違うのがわかるのはフレンチプレスぐらいだな
見た目からして違うし
サイホンもちょっと違う気がする

紙、ステンレス、樹脂、ネルの違いはわからん

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/12(月) 08:00:13.80 ID:???.net
フレンチプレスは金属フィルタが多いし、サイフォンはネルフィルタが多いから違いがちゃんと分かってるんじゃないか?

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/15(木) 22:07:52.54 ID:wuawNu8E.net
>>855
気に障ったらすみません
ステンレスフィルターも買ってしまったし割と使ってるんですが、どうも美味しく淹れられなくて

現在金属フィルターで調べたゴールドフィルター用のレシピで淹れてて、ベストな淹れ方でないのは分かってるんですが
ステンレスフィルターでお勧めの淹れ方あったら教えてください

因みに現在の淹れ方は
14.5gの豆に恐らく総量30gになるまで注湯
30秒蒸らし
蒸らし始めから1分15秒までに湯量200gを注ぐ
落ちきる前にフィルターを外し、軽く撹拌してからカップに注ぐ
です

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/16(金) 04:57:08.45 ID:???.net
>>858
薄すぎじゃね?
最初は、最低でも抽出量100ccに対して豆10cを基本として、点滴で始めてDETA取り始めるけど。
その後、具合を変えていけば好みの味にし易いと思う。
豆を変えたり引き具合を変えた場合でも、スタートを一定にすると調整し易いから。

自分のやり方では、ステンレスフィルターは湯が落ちが早いから、点滴に落ち着いたんよ。
後、湯の投入量で計算するの面倒臭いんだよね。機材に因って変わってくるし。

結果的に出来上がりの総量で作業終了でも、抽出作業に慣れれば使う湯量はいっていになってくるし。
普段は、ワイヤードリッパーにペーパーの点滴抽出で飲んでるけどw

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/13(火) 08:02:01.03 ID:???.net
>>840
もしかしてプレスが一番美味しいと感じるタイプかな?

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 15:44:34.66 ID:???.net
スペシャルティ豆だったらプレスが一番コーヒーオイルが入って美味しいでしょう
粗挽きで急須にいれて微粉は200メッシュの茶漉しでカットすればいい
メンテナンス考えるとフレンチプレスより急須の方が使いやすいな

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 16:00:29.09 ID:???.net
>>691
マルタみたいに使用可能回数の少ないネルでも
使う前にコーヒーカスと一緒に煮沸する必要があるの?

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 22:05:11.07 ID:???.net
私は692さんとは違いますが、私の場合は普通に煮沸して糊を落とすだけですね。
私はわざわざコーヒーカスで煮ても寿命を短くしてるだけだと考えています。

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 22:46:13.64 ID:???.net
人それぞれ好き好きですが新品のネルって糊が付いてて珈琲の脂肪分は付いてないですよね?
だから特に最初はカップに落ちるはずの脂肪分が生地に流れるのでそれを嫌ってあらかじめ
カスと煮沸するという考え方なわけです。目詰まりがやなら直接一緒にするんじゃなくて
ストッキング状の細かいネットで汁だけにするとかしたらどうでしょうか

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/19(月) 00:39:07.45 ID:???.net
マルタのような寿命が短いネルこそ酸素系漂白剤で長持ちさせることが出来るのでは?

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/19(月) 22:00:23.58 ID:???.net
目詰まりするのは微粒子だけじゃ無く油脂も詰まる
酸素系漂白剤を使ってテストしてみて分かったけど漂白剤で色は落ちるけど油脂は落ちない
多少湯通りは良くなるけど何回か漂白して使うと真っ白なんだけど湯通りが悪くなったネルと同じ状態になる
陶器とか樹脂とかのキッチン用品なら漂白剤で油脂も落ちるけどネルの場合は油脂が繊維と絡んで落ちないようだ
以前油汚れを拭くのに使ってたマイクロファイバー布巾を漂白した時も色は綺麗になったけど油分は残ってて粒状に固まって繊維に絡み余計にベタついた事が有ったからネルでも同じ事が起こってるんじゃないかと思う

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 17:10:45.66 ID:???.net
>>866
>酸素系漂白剤を使ってテストしてみて分かったけど漂白剤で色は落ちるけど油脂は落ちない

化学の原理通りであれば、酸素系漂白剤で油脂も落ちる筈なんだけどなあ
微粉の詰まりは無理だけれど

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 17:52:23.47 ID:Ox4XkrRF.net
眼鏡洗うような超音波洗浄機に入れてみたら?

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 21:00:18.93 ID:???.net
>>867
俺もそう思ってが結果は逆だった
>>868の言うように振動させるか洗濯機にでも入れて撹拌し続けないと油分は落ちないんじゃないかな

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/24(土) 23:05:22.02 ID:???.net
ねるっこ気になる、でも高い
まあネルもカビさせるだろうから俺には無理だろうな

871 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/08(日) 00:30:21.53 ID:???.net
ネルも抽出したあとは、深い穴の後が残るんですか?

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/08(日) 07:44:08.34 ID:???.net
使ってるネルと抽出の仕方によって変わるのかもしれませんが、私はペーパーみたいに渓谷のような穴になったことはないですね。

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/09(月) 10:41:49.42 ID:q39kAzMi.net
ネルは着古したヘインズのTシャツでリサイクルしている。

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/09(月) 11:51:10.57 ID:4tpQSf+0.net
自分もヘインズTの愛用者だが、あの生地では薄くない?

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/09(月) 14:39:57.35 ID:q39kAzMi.net
愛用のヘインズは、安いやつより生地集めのやつ。

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/09(月) 14:40:31.82 ID:q39kAzMi.net
間違った。生地厚め。

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/09(月) 21:31:52.98 ID:???.net
>>873
そのネルで人にも 珈琲もてなすんですのん?

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/09(月) 23:02:04.20 ID:lWZY3vhh.net
>>876
自分もコールドラベルだが、コーヒー用ネルに比べ生地が薄くて柔らかいよね
ちゃんと洗濯すれば問題ないだろうけど、着古したのはちょっと

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 08:47:24.44 ID:4RXWP/ji.net
>>877
嫁と俺専用。縫製は嫁がする。
客はペーパー。夫婦専用ネル。

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 08:50:06.72 ID:4RXWP/ji.net
>>878
ヘインズの一着売りの物。
生地はセット売りの奴より厚い。

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 14:34:14.80 ID:???.net
マルタの一人用、一日3〜4回使って時々煮沸
だいたい1ヶ月くらいで処分している

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 17:51:51.12 ID:???.net
マルタのネルで美味しく淹れられるのは5回まで

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 18:46:57.86 ID:???.net
ネルで検索すると欅坂46が沢山出て来るんだけど

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 19:39:22.53 ID:???.net
片面起毛で起毛を外側にして使っていたら、ある程度でネルに渋味みたいのが染み付いてしまって取れなくなってしまった。
一度使うごとに煮沸しなくちゃダメかね。

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 21:23:38.25 ID:???.net
>>879
ええ嫁さんですねー

886 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 21:50:50.16 ID:???.net
マルタのネルは最初使う時の臭いがなあ・・・なんであんな臭いんだろう
いくら煮沸しても取れん。スターがいいんだけど一人用二人用はどこにも売ってない
三人用は以前カルディにもあったが今はなくなった。スターのネルってどこで買える?

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/14(土) 16:23:23.12 ID:???.net
珈琲王でネルつかってみたがいい感じ

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/14(土) 18:53:15.58 ID:???.net
一杯立て専用だとマルタしか選択肢がないでしょう

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/14(土) 18:54:32.46 ID:???.net
金澤屋のがある

890 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/14(土) 19:16:10.81 ID:???.net
そうだった 他に森彦もあったな
どっちも高そうだから自分はマルタでいいわ

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/15(日) 12:30:46.53 ID:???.net
安さにこだわるなら自作しかなかろ
マルタもハリオもペラッペラで似たようなもんだ
スターはなんで見かけなくなったかね
まだ作ってるはずなんだが

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/22(日) 17:25:50.66 ID:???.net
味にこだわっても自作だろう。

そういえば、ブルータスにネルの型紙ついてた号があったな。

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/13(日) 15:37:51.04 ID:seDXb1DY.net
たかだか数百円のネルに安さとか求めんなよ…何千円とかするなら考えるけどな。

894 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/09/01(土) 14:42:52.93 ID:???.net
今年の夏は暑くてアイスコーヒーばかりペーパーで淹れていたけど、暑さもだいぶ和らいできて冷凍していたネルを解凍した。
ネルで淹れるコーヒーはやっぱりうまい。

895 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/19(月) 23:23:51.38 ID:???.net
モリヒコのネルフレーム3本追加した
30gだとSはきついからMも買ったけどやっぱデカいな
デザイン(針金の巻き)が簡素になっててちょっと残念
まあ画像の通りだったけど

896 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/26(水) 00:31:52.09 ID:???.net
>>863
コーヒーで煮ると、布に染み込むコーヒー成分が飽和して、コーヒーの真に美味しいエキスを抽出できるようになるよ

897 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/06(土) 21:00:51.59 ID:???.net
新たにネル抽出を始めたものですが、ハンドドリップでは出来ないようなネルらしい抽出を教えて下さい
深煎りのマンデリンを点滴紛いに抽出してみたのですが、何故か粉ぽっさのような(実際には粉は入ってないと思います)違和感が出てしまいました

898 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/07(日) 00:38:59.63 ID:???.net
フィルタをネルにしただけでちゃんとネルの味になるでしょ?
それに点滴抽出なんてやらないよ。
ネルだから深煎りの豆でとか、点滴抽出なんて頭でっかちになってないで自分で飲んで美味しいと思える抽出を追求しなさいな。

899 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/07(日) 07:49:57.91 ID:???.net
抽出時間をかけすぎたんだろね
点滴は中央部に落として脇から空気を逃がすのが目的
噴火防止することできれいな抽出層を形成する
蒸らしの時間は特に要らない
抽出前半、落ちはじめたら、
ヒタヒタの状態のまま徐々に太く注ぐ
後半は適当に
粉1.5倍使って、メッシュは極粗、湯温84度
こんな感じでドーゾ

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/13(土) 15:39:20.50 ID:???.net
>>899
ご返答ありがとうございます
温度計が無いため温度以外がご指摘のようにしてみるとハンドドリップとは大きく異なりかつ美味しく入れられました
温度計も手に入れたら温度の変化で味がどう変わるか等楽しみにさせて頂きます

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/13(土) 17:45:06.22 ID:???.net
湯温と豆の量とメッシュをコントロールすることで
いろんな味になります。
深煎りの場合、湯温を下げ苦みを抑えるようにすると
甘みがでてネル独特のまろやかな感じになります。
湯温かえるだけでも結構違うので面白いですよ。
焙煎が浅い場合は逆で、
湯温上げてサーッと落とす方がよく、
点滴はやりません。

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/10(金) 19:25:22 ID:EsXpATzH.net
最近始めた―
丸太の3枚入りフィルターA-1型で!

903 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 11:36:00 ID:???.net
ネルドリップだと口当たりがまったりというかやや重い感じがするんだがこれはなんでなんかな
オイルが云々ならメッシュドリッパーとかフレンチプレスの方が重そうだけどそれらはそうでもなくむしろスッキリしているように感じる

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 19:23:24 ID:???.net
透過速度なのかな

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/23(土) 23:51:05.06 ID:???.net
ネル仙人かわよ

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/26(火) 16:43:07.14 ID:m+J9JDDG.net
マルタの両面起毛のネル買ったんだけど、
皆はどっち側に豆入れてる?

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/26(火) 20:51:15.34 ID:???.net
>>906
私は片面起毛(A-1)は起毛が内側で使ってる
両面起毛のはHPの商品説明の写真と同じように使ってる
両面起毛ならどちらでもよいような

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/29(金) 14:00:46.70 ID:ipBJyLdS.net
>>715
金澤屋の持ちやすいし
ステンレスだからいいよね

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/29(金) 17:06:07.59 ID:ipBJyLdS.net
>>907
ありがとうございます
とりあえずHPと同じでやってみる

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/02/21(日) 22:48:07.00 ID:???.net
ネルドリップ懐かしいなぁ
コクテル堂 のファンでした

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/04/30(金) 21:52:16.46 ID:???.net
珈琲好きの母にネルフィルタープレゼントしようと思ってます
淹れたり管理するのは自分ですが

ドリッパーってペーパードリップで使ってるカリタの陶器のやつでいいんでしょうか?

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/04/30(金) 23:23:47.55 ID:???.net
ドリッパに載せるなんちゃってのは駄目だよ
ペーパーとたいしてかわらん
手間が増えるだけだぞ
既製品のお勧めはマルタのA1
枠付属だがハリオの3-4杯用の枠も使える

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/01(土) 00:26:35.62 ID:???.net
あれ、もしかしてお湯注いでる間、サーバーの上でワイヤーの取っ手ずっと持ってる感じですか……?

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/01(土) 14:46:04.72 ID:???.net
それが普通
点滴抽出だと1杯だしでも5分間ぐらいかな

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/01(土) 18:44:37.12 ID:???.net
流石にめんどくさすぎるので針金でサーバーの上に固定する台作りまする……

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/01(土) 19:13:23.75 ID:???.net
ネル点滴はポット固定でフィルター側を回す、んじゃないの?

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/01(土) 19:51:18.55 ID:???.net
点滴が面倒なら二度漉し
ドバっとラフに抽出して、
落とした液でもう一回抽出する
活性炭効果で雑味が減るとか聞いたことあるな

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/01(土) 19:56:32.04 ID:???.net
えっ、ちょっと待って、点滴ネルドリップでユーチューブ観てきたけど、
これ800mL淹れるのつらい
それを毎日3回はやってるから計2400mL

無理です針金と本物の点滴用意します

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/02(日) 02:51:30.50 ID:???.net
点滴抽出なんてしなくていいぞ
普通にペーパーと同じ淹れ方だよ

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/02(日) 10:27:07.04 ID:???.net
注ぎわけだと、ペーパーの方が
スッキリしてて美味いな
テクスチャの違いを感じるのは最初だけで
ボケた味でしかない

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/11(火) 11:56:24.11 ID:???.net
>>916
あれは客に見せる芸だろ

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/11(火) 18:25:14.80 ID:???.net
自分もそうだと思う

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/11(火) 19:40:40.86 ID:???.net
お椀型のネルを使い重力を上手く利用して
全体的に均等に湯を回しつつ
じっくりドリップしようとすると、
ごく自然にああなるっしょ
その意味では合理的な技ではある
高速ドリップより見た目地味だし

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/06/19(土) 10:30:05.71 ID:???.net
ハリオのはどうよ?
初心者だす

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/06/19(土) 10:46:44.46 ID:???.net
問題ないとは思うけど、ハリオのはペラペラだよ
丸太衣料のが種類もたくさんあるしおすすめ

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/16(土) 04:29:53.55 ID:???.net
うちは初心者だからハリオで始めたとこだ
丸太も見たけど違いがよく分からんかったから、とりあえず手に入りやすくて無難そうなのをって

もっとこってり重たいのが好きな場合は厚手のを選べばいいのかな
沼にはまってしまった
ハリオのペラッペラのでもペーパーとは違って衝撃

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/22(金) 20:06:52.62 ID:???.net
ネルだと挽き加減はどうしてますか?
ペーパーより細かめ?
ナイスカットミルだと3目盛くらい?

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/22(金) 22:26:23.72 ID:???.net
>>927
淹れ方にもよるし好みにもよるから好きなように試したらいいんじゃないか
俺は浅煎りを豆多めで短時間で淹れるから中荒挽きでナイスカットミルの5目盛り

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/25(月) 16:12:49.06 ID:???.net
わしはコクテル堂 5番。深煎りだから3目盛。

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/02/02(水) 16:23:39.41 ID:???.net
>>928
中荒で5目盛って荒すぎ!と見たら
最大8目盛まで、あんのな
てか、見てないな

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/14(月) 14:40:09.40 ID:???.net
EJY

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/03(金) 00:07:48.57 ID:???.net
ネルを使ってるやつがサステナビリティとかほざいてたけど
どう考えても洗浄やメンテで水を大量に使用するし、どうやっても粉を排水に流すし、ネルの方が無駄な可能性高くね?

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/03(金) 18:15:49.12 ID:???.net
ペーパーでネルの味はだせない
これは理屈じゃなく好み
だが粗挽きで使用粉多めにしないとあの味にはならないので
不経済この上ない点は同意

934 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/04(土) 00:36:56.12 ID:???.net
>>933
環境負荷の話をしてんだろ

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/04(土) 02:30:23.21 ID:???.net
確かに粉を排水口にそのまま流してるのは気になったけど最初だけ

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/04(土) 03:04:45.79 ID:???.net
ペーパーの生産には水いるしょ?その点では50歩100歩
面倒くささを除けば繰返し使える分、エコな気分になれるぞ。

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/04(土) 12:28:59.15 ID:4roqfSrV.net
毎日煮沸して冷蔵庫保管はエコとは言えない
エコなんて興味ないけど

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/04(土) 12:36:25.09 ID:???.net
サスナビリティとか考えて使ったことない
単純にネルの方が旨いからだけ

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/04(土) 14:15:13.67 ID:???.net
繊維のダメージも考えて、煮沸は週一だわ。
水は毎日取り替えてるけどね。
使っても使わなくても一ヶ月で廃棄してる。
つまりいったんおろしたら1ヶ月はネルに拘束されるわけで、
よぽどの好きじゃ無きゃやってられないね。

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/05(日) 10:04:58.89 ID:???.net
ネルドリップ美味しいけどドリップスタンドもないので
今まで手で浮かせて淹れていて面倒くさいなぁと

試しに紙用のドリッパーにセットしてみたら・・・なんか違うのね

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/05(日) 10:35:59.89 ID:???.net
サーバーに被せて使ってるわ
湯気が漏れないせいかかなり温かく出来るので
サーバーを温めなくて良くて楽

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/05(日) 21:02:13.15 ID:wDrxIwXA.net
>>941

ネルドリップのコーヒーはぬるくなるのが難点だけど、サーバー
使うと温かくなるなら試してみるか。

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/05(日) 21:07:12.12 ID:???.net
熱した(orしている)土鍋の中でやったらどうだろう

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/05(日) 21:26:41.61 ID:???.net
>>942
初回はちゃんと温めてください。
後で引き算して温めなくて良い部分を作って下さるとありがたいです
環境だいぶ違うだろうし

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/06(月) 14:00:26.75 ID:???.net
そろそろネルと同等の味が出せるペーパーフィルターが開発されても良いと思うんだが出てないの?

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/06(月) 17:10:41.85 ID:???.net
費用対効果的に求められてないので開発しないのだと思う>ネル並ペーパー

947 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/06(月) 18:32:23.39 ID:qxefUuYp.net
>>944

普通にサーバーを湯で温めて試したけど、コーヒーぬるくならなくてよかったです。
いままでお店の真似して鍋をサーバーがわりにしてたけど、コーヒーの温度を保つという意味では、断然鍋よりサーバーがいい。

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/20(月) 15:37:12.65 ID:???.net
ttps://i.imgur.com/Seb6nHf.jpg
ttps://i.imgur.com/ZQlnqmA.jpg
ttps://i.imgur.com/O7ec2Gv.jpg
無いなら作ろうということでステンレスのドリップスタンドに装着できる
ネルドリップフレームの支持架台みたいなものをでっちあげてみた

セリアヒノキ板 端切れ 15円(税込み体積比)
ボルト+ナット+ワッシャー 約84円
かろうじて100円切るくらい なお8mmのドリルビットはだけは新規に買った

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/20(月) 19:15:13.72 ID:???.net
DIYもNice!だけど写真も上手いね~

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 15:49:56.49 ID:???.net
5人用ネルって口径も大きいのかと思ったら深いだけなのね
Furicoで水出ししたいからリング付きのを買ったら少し微妙だった

調べないで買う方が悪いんだけど・・・現在抽出中

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 19:34:30.03 ID:???.net
ネルドリップ初めて使ったけど旨いな

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:27:14.02 ID:???.net
以前

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:54:18.44 ID:???.net
作品

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:54:46.58 ID:???.net


955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:54:55.36 ID:???.net


956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:55:07.61 ID:???.net
連中

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 00:41:22.12 ID:???.net


958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 00:41:49.53 ID:???.net


959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 00:42:40.77 ID:???.net
何故

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 00:42:54.36 ID:???.net


961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 00:43:34.09 ID:???.net
理解

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 00:43:46.80 ID:???.net
作者

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 00:43:57.21 ID:???.net
道理

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 00:44:06.96 ID:???.net
アイコン

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:34:23.43 ID:???.net
失礼

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:34:37.77 ID:???.net
公式

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:35:15.19 ID:???.net
豪快

968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:35:25.14 ID:???.net
公開

969 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:36:01.11 ID:???.net
令和

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:36:14.76 ID:???.net
正体

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:36:26.44 ID:???.net
配慮

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:36:41.47 ID:???.net
要求

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:36:51.83 ID:???.net
現場

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:37:03.71 ID:???.net


975 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:37:13.94 ID:???.net
結局

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:37:24.75 ID:???.net
文字

977 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:37:34.71 ID:???.net


978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:37:45.81 ID:???.net
意味

979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:38:00.26 ID:???.net
理解

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:38:26.68 ID:???.net
誠意

981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:38:36.32 ID:???.net
用語

982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:38:46.72 ID:???.net
ストレート

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:38:56.47 ID:???.net
対象

984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:39:06.05 ID:???.net
指定

985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:39:17.14 ID:???.net
アウト

986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:39:31.36 ID:???.net
ターゲット

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:39:44.05 ID:???.net
ライン

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:40:39.46 ID:???.net
セリフ

989 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:40:52.65 ID:???.net
ビジネス

990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:41:10.64 ID:???.net
フレーズ

991 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:41:22.54 ID:???.net
気軽

992 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:41:37.62 ID:???.net


993 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:41:58.34 ID:???.net
実態

994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:42:10.50 ID:???.net
人気投票

995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:42:23.52 ID:???.net
話題

996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:42:32.55 ID:???.net
簡単

997 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:42:54.18 ID:???.net
経緯

998 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:43:05.60 ID:???.net
アカウント

999 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/28(日) 01:43:19.73 ID:???.net
おしまい

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★