2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お絵かきロジック・イラストロジック・ピクロス 3

1 :□7×7=4□□:2011/02/26(土) 15:14:07.18 ID:fVmod9Je.net
お絵かきロジック(イラストロジック、ピクロス、ののぐらむ)について語りましょう

過去スレ
1 【イラストロジック】絵が出るパズル総合【ピクロス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1096612015/
2 お絵かきロジック・イラストロジック・ピクロス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1229355208/

2 :□7×7=4□□:2011/02/26(土) 15:27:36.56 ID:fVmod9Je.net
<現在発行されているお絵かきロジック雑誌>
イラストロジック(日本文芸社)
イラストロジックスペシャル(日本文芸社)
ペイントロジック(アイア)
スーパーペイントロジック(アイア)
ロジックパラダイス(学研マーケティング)
イラストパズル(学研マーケティング)
お絵かきメイト(マガジンマガジン)
お絵かきメイトミニ(マガジンマガジン)
絵ロジック(マガジンマガジン)
お絵かきパズルランド(白夜書房)
お絵かきタイム(マイウェイ出版)

3 :□7×7=4□□:2011/02/26(土) 15:35:12.13 ID:fVmod9Je.net
ペイントロジック、1ページものは解き終えて、見開きに挑戦入りました
よく数字とマスの列を間違える
定規を使うべきか

4 :□7×7=4□□:2011/02/26(土) 19:46:00.84 ID:26MNgkAM.net
>>1さん
乙です。

5 :□7×7=4□□:2011/02/26(土) 20:35:34.16 ID:iDKdtAsi.net
私はペンロジのジャンボまでは解けるのですが
超ジャンボはたいてい後半で詰まってしまいます。

これを確実に解ける方は尊敬します。

6 :□7×7=4□□:2011/02/26(土) 22:02:34.46 ID:fVmod9Je.net
見開き1本解き終えた!
解いている最中に塗った部分をこすってしまうので
解き終えたときには色が薄くて何だかわからなかった
二度塗りしたよ
しばらくは完成品を眺めるだけでニヤニヤできそう

7 :□7×7=4□□:2011/02/26(土) 23:26:45.26 ID:KtBWp9oc.net
>>1
キターーーーーーーー!!!

8 :□7×7=4□□:2011/02/26(土) 23:37:53.82 ID:KtBWp9oc.net
めちゃくちゃ難しくて解けたら高確率でプレゼントに当選というような問題をやってみたい。

9 :□7×7=4□□:2011/02/27(日) 10:49:30.11 ID:GItKA1K3.net
難しい問題はやりたくない。

10 :□7×7=4□□:2011/02/27(日) 19:41:10.90 ID:PAVu4hAP.net
(特に小さいサイズの)カラーロジックの数字が見えない(黄色のますの中にある数字)
疲れてくると色の微妙な違いが分からない(ピンク・肌色・黄色・オレンジなど...)
拡大鏡を使って数字を読み取り懐中電灯を使って色の違いを確認する
私だけかと思っていたら知り合い(10代)のこも同じように苦労してるらしい
これも難易度の内なのかなあ

11 :□7×7=4□□:2011/02/27(日) 21:02:00.14 ID:GItKA1K3.net
カラロジは灰色をどうにかして欲しい。
12色鉛筆に大抵入ってないんだよな。
しようがないから鉛筆を薄く塗って対応してるけど

12 :□7×7=4□□:2011/02/27(日) 23:59:10.41 ID:WiJI06Kz.net
カラーはネットでやるほうがいいな
消しやすいし
紙だと間違えるとアウト
カラー用に色鉛筆を買うのがもったいなくて、そのへんにあったペンでやっている
どうもモチベーションがあがらないのはこのせいか

13 :□7×7=4□□:2011/03/01(火) 01:22:16.65 ID:rhfK6aKq.net
>>10
『お絵かきリンク』でも、肌色とピンク、ブルー系(水色か違う色か)などで
困ったなあ。

>>11
だから、最初からグレー入りを買おうとして、ぺんてるの
パスティック(クーピーみたいなもの)にしたよ。
バラでも買えると思う。

14 :□7×7=4□□:2011/03/01(火) 08:49:57.56 ID:GKghdfED.net
ペイントロジック3月号Q64
難しいというより、めんどうくさい
しらみつぶしに数を数えていかないと塗れなさそうだ
同じ号の同じ作者の問題でも手がかりを探すのに苦労した
関和孝め!

15 :□7×7=4□□:2011/03/01(火) 10:30:41.31 ID:dMXcyiR8.net
>>14
ペンロジはいつもQ64の問題は難しいよ。
空白が多いのがこの人の特徴。

でも解けないってことはない。
へんな仮置きとかいらないし。

16 :14:2011/03/01(火) 11:54:24.54 ID:GKghdfED.net
左から塗り始めて
詰まって
白い縦軸横軸数をしらみつぶしに数えて埋まるマス埋めて
それを手がかりにやっとサクサク塗れる右上にたどり着いた
ここまでめっちゃ時間かかった

17 :□7×7=4□□:2011/03/01(火) 12:31:33.46 ID:dMXcyiR8.net
多重の仮置きしないと解けないような問題よりはよっぽどいいわ

18 :□7×7=4□□:2011/03/01(火) 12:36:16.26 ID:GKghdfED.net
Q71は仮置きあったよね
あれはひどかった
嫌がらせかと思った

19 :□7×7=4□□:2011/03/01(火) 19:21:22.55 ID:VIWpZr4W.net
P.125 レッスン5を読んで背理法を覚えたほうがいいよ

20 :□7×7=4□□:2011/03/04(金) 01:16:37.02 ID:mrus6Ite.net
ペイントロジック3月号Q64
どうしても左上のキャラの顔が出ない
仮定法は使う?
それとも普通にサクサク塗れる?
今仮定法をくりかえしたけれど、何度も矛盾が出るんだ
どこか間違えてるのかな
助けてください

21 :□7×7=4□□:2011/03/04(金) 01:54:26.40 ID:yhRKvbj4.net
>>20
矛盾が出たなら仮置きを始めた最初のマスの色は確定するじゃん。
たとえば「ここは白マス」と仮定して仮置きを進めて矛盾が出たら、最初のマスは黒で確定。
これを何度かやれば解けると思うけど。

22 :忍者ムラサキ ◆Wnj7hcSKco :2011/03/04(金) 02:39:28.60 ID:mrus6Ite.net
白にしても黒にしても矛盾が出たので
あきらめて左キャラの部分全部消した
たぶん周囲から間違えてるのだと思う
それがどこなのかわからなくてもどかしい

23 :□7×7=4□□:2011/03/04(金) 02:40:38.28 ID:mrus6Ite.net
しまった
コテ付きのまま書き込んでしまった
名無しに戻ります
すみません

24 :□7×7=4□□:2011/03/04(金) 10:06:36.28 ID:bEV6q1NK.net
ペンロジの仮定法なんて1段階で済むのばかりだから
良心的だよ。

25 :□7×7=4□□:2011/03/04(金) 18:16:50.20 ID:lN+sOAxR.net
質問なんですが、
定石だけでは解けないが仮定を用いれば解けるロジックの中で、
もっとも小さいロジックはなんですか?
どなたかよろしくお願いします

26 :□7×7=4□□:2011/03/04(金) 20:14:59.16 ID:mrus6Ite.net
ペイントロジック3月号Q64
やりなおしたけどやっぱり矛盾が発生
消したり塗ったりで紙が黒く沈着してしまいました
解答が好きな作品だっただけにくやしいけれど、解くのあきらめます
いいんだ・・・懸賞には応募できるからいいんだ・・・

27 :□7×7=4□□:2011/03/04(金) 20:34:37.20 ID:RoU+rb1J.net
お絵かきタイム 楽しかったよ
(個人の感想なので無視してね)

紙質は以前と比べると、とんでもないものだった。
でも解き心地は変わってないと思った。
ロジックリンクは、やっぱこれだよね。
真似してやってる雑誌あるけど似ているようで全然ダメだよ。ひねり具合が違うの。
全体の内容は中級よりの初級って感じかな?
パズルの(難易度)星の数はロジパラやイラロジSPの数と違和感ないと思った。
紙質で最初とまどったけどピンポイント消しが以前と比べて楽になったと思う。
紙がツルツルしてると滑りよいんだけど消しゴムも滑りよくて(笑
消しゴムが周り巻き込みながら真っ黒で自分の手も真っ黒で
カラーにしても鉛筆にしても色薄くて、ちょいと気にくわない部分が紙質でクリアできたかも(笑

28 :□7×7=4□□:2011/03/04(金) 23:27:20.83 ID:lN+sOAxR.net
やっぱりこの板ですと技術的な話題が主で理論的な話題はちょっと外れるんですかね
名前の通り論理的にも数学的にも面白い題材だと思うんですが・・・
以前数学板にもお絵描きロジック立てたんですけどもう落ちてしまったようです

29 :15:2011/03/05(土) 21:05:47.52 ID:g1SyFJKJ.net
>>28
塗るか塗らないかの2通りしか無いし、難しい計算が要らないから・・・

30 :□7×7=4□□:2011/03/10(木) 15:58:22.57 ID:1qBGyavq.net
完成のイラストがちょっと現れ始めるとここ黒だろうなと予想できることがあると思うんだけど
(例えば同じ花模様が数個でてきたらパターンで後のも同じ花かな?みたいな)
そういうのもヒントとして活用してる?

31 :□7×7=4□□:2011/03/10(木) 19:16:19.33 ID:VcTn2STs.net
しない
確信が持てるまで黒マスにはしない

32 :□7×7=4□□:2011/03/10(木) 21:46:25.18 ID:GgenP9sj.net
>>30
一応しています。
薄く塗ってます。

33 :□7×7=4□□:2011/03/13(日) 16:29:56.01 ID:OWF/cTiL.net
仕事の時間帯が変わったので
ペンロジ出来なくなってしまったよ。
10ヶ月だったけど引退します。

ニコリとクロスワードファンでマッタリ行きます。

34 :□7×7=4□□:2011/03/23(水) 09:42:09.09 ID:afHkgLkA.net
今までペンロジしてて、受験休みはさんで昨日初めてロジパラやってみたら(それしか売ってなかった)、なにが書いてあるのかわけわからない

停電待ってでも大きい本屋いってペンロジ買えばよかった

35 :□7×7=4□□:2011/03/27(日) 21:17:49.31 ID:zz6Bvb2Z.net
お絵かきタイム出てなかったね

36 :□7×7=4□□:2011/03/27(日) 22:16:55.49 ID:OE2Synv+.net
廃刊?

37 :□7×7=4□□:2011/03/28(月) 04:44:50.01 ID:+Ovor0sV.net
4/26発売予定だからまだないよー

38 :□7×7=4□□:2011/03/28(月) 13:08:24.87 ID:TSUr/p8Y.net
ミニサイズのロジックが好きなので、イラストパズルを年間購読した。
が、最初はサクサク解けて楽しかったけど、絵柄があまり好みじゃないのと、
紙質が良くないのとで、テンション下がってしまった。
季刊誌なので、締め切りが長いのが救いかな。

最近は、ペンロジの合間にイラストパズルを解いてる。
葉書サイズで、解いたら直接送れる雑誌があればいいのになー。

39 :□7×7=4□□:2011/03/29(火) 21:12:35.69 ID:u6cyn/Xu.net
前回ペイントロジックを買って全問制覇できなかったから
今回はここで初心者向けにとオススメされたイラストロジックを買ってきた
ペイントロジックより簡単そうな印象

ちなみにペイントロジックで挫折したのは
超ジャンボ、ジャンボ1問、難問、カラーのジャンボの4つでした

40 :□7×7=4□□:2011/04/01(金) 20:19:51.28 ID:bLjQDzgR.net
アイア出版以外のナンプレ、お絵かきロジック、点つなぎは
ポールペンかフリクションを使ってる

41 :□7×7=4□□:2011/04/03(日) 07:39:45.64 ID:rsHieD8a.net
ずいぶん古い記憶で、確かロジック誌だったと思うんだけど、当選者発表のページで、
正解者数を一緒に出してたところがあったと思うんだけど、今もそういう雑誌ある?

42 :□7×7=4□□:2011/04/05(火) 18:11:25.96 ID:RCG69/7C.net
ペイントロジックに比べてイラストロジックは絵が下手だね
ただペイントロジックは顔ばっかりだったけど
イラストロジックはいろいろな構図のがあるから飽きにくい

43 :□7×7=4□□:2011/04/05(火) 18:25:40.93 ID:3RmWHKs4.net
ずっと携帯のアプリでしてたけどこの前初めてお絵かきメイトを購入
たまにどこか間違えちゃったかなんか変になって全て消す

44 :□7×7=4□□:2011/04/05(火) 22:59:39.22 ID:L6AczO7H.net
小さいサイズが好きだから、お絵かきタイムはたくさん解けてうれしい。

次も出たらいいな。

45 :□7×7=4□□:2011/04/06(水) 21:47:36.11 ID:45OdP/To.net
お絵かきメイト4月号の31が解けたはいいが絵が何なのかさっぱりわからん

46 :□7×7=4□□:2011/04/10(日) 21:34:18.76 ID:eZM21QK7.net
イラストロジックは絵が面白いけどサクサク進みすぎて
解き応えがもうちょっと欲しいかな

47 :□7×7=4□□:2011/04/10(日) 21:46:20.85 ID:3S5FDV+h.net
だから
初級者 イラロジ
中級者 ペンロジ
上級者 ロジパラ
なんだよ

48 :□7×7=4□□:2011/04/11(月) 17:28:42.46 ID:rBDghRxE.net
おすすめの雑誌有りませんか?
白黒のお絵かきロジックが有るやつでお願いいたします

49 :□7×7=4□□:2011/04/11(月) 20:13:01.55 ID:D4/L8c5U.net
初心者なのかそこそここなした中級者、上級者なのかにもよるね

50 :□7×7=4□□:2011/04/12(火) 21:09:41.67 ID:Us9eb7pC.net
また解けても絵が何なのか解らない
最近ファミマのコピー機に毎日お世話になってるわ

もううまい棒は食べ飽きたんですよ

51 :□7×7=4□□:2011/04/13(水) 18:58:09.66 ID:ur9y0Syv.net
お絵かきメイトの小さいやつを購入

そして押し入れからパズルワールド2006年vol.11を発見

52 :□7×7=4□□:2011/04/13(水) 23:10:26.32 ID:dJktUB11.net
お絵かきメイトミニ、前よりも更に小さめ(〜25×25まで)に特化したね。
マガジン・マガジンはあまり好きではないけど、似顔絵がついてるから
解答がわからやすいかも。
アニメや俳優が答えだと、あまり詳しくないからいちいち検索して、
それでも悩むことがあるから。

53 :□7×7=4□□:2011/04/14(木) 23:02:48.48 ID:7QivlOUR.net
たまに解く前からヒントで答え大体解っちゃうよね

54 :□7×7=4□□:2011/04/15(金) 21:23:20.86 ID:1389Y2bY.net
一番酷いのは問題のタイトルで答えがわかる事

55 :□7×7=4□□:2011/04/15(金) 23:40:21.88 ID:IyUp5cmi.net
お絵かきメイトミニで完成したはいいものの答えが解らないのですが
お絵かきメイト同様、解答をコピーして封筒で送ってもいいんですか?

因みにQUESTION58のAKBのやつです

56 :□7×7=4□□:2011/04/17(日) 05:53:36.52 ID:jlFwahe5.net
>>55
私もわからなかったけど、検索したら三人の髪の長さが違うから、
それで答えを書いたよ。

57 :□7×7=4□□:2011/04/18(月) 08:58:57.36 ID:kRf2Vtbk.net
今月号のイラストロジックで初詰まり
しかも星2個で
こんなときはスレに書き込んで気分転換だ!
そうすれば解ける!

58 :□7×7=4□□:2011/04/18(月) 22:22:40.42 ID:X/WWZsiK.net
お絵かきメイトミニ、22番がわかりません。
眉毛が特徴的な人なんだと思うけど、ぐーぐるで画像検索しても迷うー。

59 :□7×7=4□□:2011/04/19(火) 00:30:50.98 ID:d5jjhiSy.net
んー、何問かといたけど、お絵かきメイトミニはあまり質がよくない
ということなのかもなー。
ペイントロジックのなかとじ解いてからやってみると、どうもときづらいし、
紙の質もよくないからやぶけそうだ。

60 :□7×7=4□□:2011/04/19(火) 16:15:42.18 ID:vvCokOM1.net
ペイントロジック5月号Q39の問題解けた方いますか?
答えは分かるんだけど、最後に縦2、横2が、どうしても足りない。
こういうあまり方ってあるんだろうか。

61 :□7×7=4□□:2011/04/20(水) 05:58:43.97 ID:i+j/fnZp.net
39は私もどうしてもズレておかしくなります。

62 :□7×7=4□□:2011/04/21(木) 20:31:50.98 ID:v+rG+cYI.net
やっぱそうですか。
他にも怪しいのあるけど、気にせずやります。
レスありがとう

63 :□7×7=4□□:2011/04/26(火) 07:11:14.21 ID:nYOX20EU.net
お絵かきタイムの3月号、Amazonでときどき4000円台で出てるね。
今日発売予定のはでないのかな?

64 :□7×7=4□□:2011/04/27(水) 04:38:36.69 ID:xDmU/Y29.net
お絵かきタイムはやっぱり出てない……

65 :□7×7=4□□:2011/04/28(木) 01:26:31.51 ID:k7M1M5MI.net
イラストロジックのナンプレが解けない!
主役のお絵かきロジックはストレスなく解けるのに、ナンプレ難しい
全問応募の夢が脇役によって閉ざされるのか・・・

66 :□7×7=4□□:2011/04/28(木) 02:12:21.58 ID:k7M1M5MI.net
すまない
解析ソフト使った
お絵かきロジックのために買った雑誌だからいいんだ・・・

67 :□7×7=4□□:2011/04/28(木) 13:36:06.90 ID:k7M1M5MI.net
イラストロジックのナンバーエリア・ロジックも解けない・・・
3択だから答えらしきものはわかったけど
うわースッキリしないよー

68 :□7×7=4□□:2011/05/01(日) 05:40:21.21 ID:BatW49Ny.net
>>64
5月26日発売だって ↓ マイウエイ出版
http://www.myway-pub.jp/category/puzzle/

69 :□7×7=4□□:2011/05/01(日) 07:13:09.60 ID:ZKQMQW0B.net
>>68さん
ありがとう!
あ〜楽しみ〜。

70 :□7×7=4□□:2011/05/01(日) 16:55:31.30 ID:7a2H6x7Z.net
最近はまりました!初心者です
イラストロジックのR27が解けない…くやしい…これ簡単な方なんですかね。。何か見落としてるのかなー手詰まった。
仮定方とか使います?こっちが黒だとしたら…みたいな

71 :□7×7=4□□:2011/05/02(月) 18:26:55.32 ID:MaesLIUZ.net
イラストロジックかんたんだと思ってたけど
星5個ともなるとやはり難しい
これ以上かんたんな雑誌だと何になるのだろう

72 :□7×7=4□□:2011/05/02(月) 21:05:03.70 ID:WEG3nRDg.net
ロジック解いてる時に「戦い」の妄想してる
塗るマスが多い場合は
「よし次はここから回り込んで攻めるか(塗るか)…」

皆は何かやってる?ただ黙々と解いてる?

73 :□7×7=4□□:2011/05/02(月) 21:07:47.88 ID:J9+Gz7H3.net
星の数に今気付きました…

お絵かきメイトミニが簡単でしたよ。絵はあまりうまくないし最大で25×30マスでしたが

74 :□7×7=4□□:2011/05/02(月) 21:12:17.46 ID:J9+Gz7H3.net
戦いの妄想楽しそう。
私は敢えて何の絵になるか意識しないようにやっていって、完成してから全体を見て、自分はこんなの書いてたんだ!スゲー!っていうのが好きです

75 :□7×7=4□□:2011/05/03(火) 13:40:07.86 ID:GhwqdJu8.net
>>71さん
一番簡単なのは学研の「イラストパズル」だと思う。
「お絵かきメイトミニ」よりも絵柄が綺麗だから、私はこれと「ペイントロジック」を解いています。

76 :□7×7=4□□:2011/05/03(火) 19:28:00.67 ID:+b8BP9Lf.net
お絵かきメイトミニよりも絵柄が綺麗と言うのが理解できないな
異質なものだから
目くそ鼻くその戦いでもないなと個人的に思う
簡単さにおいてはメイトミニが空き時間にちょろっと遊べる感じ
絵柄はメイトミニの方が好き

77 :□7×7=4□□:2011/05/04(水) 04:13:51.64 ID:kDVvYvXf.net
>>70
同じくR27解けない
イラストロジックは簡単なのと難しいので差がありすぎないか
星3〜4個をもっと増やして1、2、5個を減らしてバランス取ってほしい

78 :□7×7=4□□:2011/05/04(水) 06:36:39.60 ID:SdMXpRxe.net
DSiでダウンロードしたイラストロジック、
白黒の時点でよく解らない絵が多すぎる…
絵が完成したら勝手に「正解」出て色が付くからあんまり楽しみがない

フェレットとかハムスターとか尺八とか白黒じゃ絶対解らない

暇潰しにはなるが微妙

79 :□7×7=4□□:2011/05/06(金) 16:56:54.93 ID:V1xC7501.net
お絵かきメイトの2ページくらいあるデカいやつ、
皆は切り離してやってる?机とか固い場所に置いて普通に?

80 :□7×7=4□□:2011/05/13(金) 19:30:27.02 ID:u6IkQ7kk.net
端に40が有る40×40のロジックと
少ない数字しか無い50×50のロジが同じプレゼントというのが納得不可能

81 :□7×7=4□□:2011/05/13(金) 23:04:25.47 ID:euQFzhjc.net
>80さん
確かに、それはちょっとひっかかるかも。
雑誌によって、そういう「編集部のなげやりさ」みたいなのを感じる時があります。

82 :□7×7=4□□:2011/05/14(土) 00:18:52.79 ID:kfy9cFwB.net
お絵かきメイト、絵が下手すぎてやばい
イラストロジックも下手だと思っていたが、それを超えた
出来上がっても何の絵かわからない

83 :□7×7=4□□:2011/05/14(土) 23:26:09.49 ID:XqYDaWHr.net
あなた、それむいてないのよ
すなおにペンロジに

84 :□7×7=4□□:2011/05/15(日) 00:12:34.34 ID:QSd7WXpj.net
ペイントロジック(1冊目)
イラストロジック(2冊目)
お絵かきメイト(3冊目)
3冊やったが、たしかにペイントロジックがいちばん絵がうまかったな

85 :□7×7=4□□:2011/05/16(月) 09:54:58.96 ID:WcHUFt94.net
手が真っ黒になるのが嫌だ、とロジック好きの母は言っていたが
私はこの手が真っ黒になることに意義を感じる。
やった感ハンパない

86 :□7×7=4□□:2011/05/16(月) 16:46:37.75 ID:CwykfhRJ.net
どろんこ遊びのようなものだな

87 :□7×7=4□□:2011/05/17(火) 14:41:46.26 ID:WoXJizDI.net
ペンでやってるからさほど汚れない

88 :□7×7=4□□:2011/05/17(火) 20:39:02.91 ID:gJ93hEnH.net
指や掌が当たる場所にはトレーシングペーパーあててるから気にならない

89 :□7×7=4□□:2011/05/17(火) 23:26:34.91 ID:HcuBoFS4.net
下敷き使ってるよー

90 :□7×7=4□□:2011/05/18(水) 22:58:27.31 ID:Y80LHjDd.net
みんな大きいの解けてすごいね。
25×25くらいが自分にはちょうどいいよ。

91 :□7×7=4□□:2011/05/19(木) 10:22:07.70 ID:lPsAwFwC.net
油性ペン使ってるし大丈夫

92 :□7×7=4□□:2011/05/19(木) 23:06:13.43 ID:7la95fDV.net
お絵かきタイムがAmazonで予約できるようになってた。
ロジックリンク楽しみ。

93 :□7×7=4□□:2011/05/20(金) 16:08:37.16 ID:J1zcsVeX.net
Amazon社員「今ならサービスで問題全部解いておいてあげますね」

94 :□7×7=4□□:2011/05/21(土) 01:58:01.37 ID:eOd/sg10.net
ロジックパラダイスの全問まとめ応募の用紙って
コピーしたやつでも大丈夫なんでしょうか?

ページ切るのが嫌で…。

95 :□7×7=4□□:2011/05/21(土) 23:18:53.97 ID:A7v45viw.net
>>94
ダメな雑誌だと「コピー不可」と書いてあるから、いいんじゃないのかな?

96 :□7×7=4□□:2011/05/25(水) 04:04:33.01 ID:V5vYSSzV.net
雑誌系初心者です。
絵○ジックの綴じ込みジャンボを取り外したら思い切りホチキスの穴が…升目ならまだしも数字部分。
かなり慎重に外したのに数字が見えなかった意味ないじゃん(´・ω・`)
凹むわ…数字部分に針が来ないレイアウトに出来なかったんだろうか。
穴部分は勘で解くしかないか…
皆よく上手に取り外し出来るね。コツでもあるのかな。

97 :□7×7=4□□:2011/05/25(水) 08:55:09.65 ID:+F+Ty6Iq.net
>>96
勘じゃできないでしょ。

98 :□7×7=4□□:2011/05/25(水) 12:46:04.22 ID:V5vYSSzV.net
>>97
やっぱり厳しいかな。
穴を出来る限り塞いだら、うっすらとは見えてるんだ…かすれてて確証は持てないけど多分「2」かな?くらいのレベル。
1文字見えないだけでジャンボ諦めるのは勿体なくて…
本屋で新品確認してみたが針の下で見えなかったorz

99 :□7×7=4□□:2011/05/25(水) 13:55:28.43 ID:uLCTyf6n.net
編集部に電話してみたら?

100 :□7×7=4□□:2011/05/25(水) 14:52:18.19 ID:BLpGnkOP.net
1文字だけ見えないならヒントの数字から計算可能
縦のヒント数字合計=横のヒント数字合計だから

101 :□7×7=4□□:2011/05/25(水) 16:14:16.62 ID:V5vYSSzV.net
>>99
なるほど。最悪そうするしかないか…

>>100
目から鱗だ。ジャンボだから計算大変だがw電卓片手に頑張ってみる。

問題に取り組む前から出鼻挫かれたけど、このスレ見てるとやる気が出てくる不思議。皆ありがとうー!

102 :99:2011/05/25(水) 17:34:52.18 ID:uLCTyf6n.net
>>101
たしか前に、こういうことがあるから数字にかからないように綴じ込む雑誌が
あったよ。
絵○ジックもそうなるといいね。

103 :□7×7=4□□:2011/05/25(水) 20:40:41.75 ID:V5vYSSzV.net
>>102
そうだったのか!というかそれが当たり前だと思ってたわ…
まだこのスレを知らない時に問題数と締切だけで適当に選んだから、今となってはちょっとだけ後悔(´・ω・`)
次はここで評価の高かったペンロジ買ってみるつもり。

104 :□7×7=4□□:2011/05/28(土) 22:38:10.71 ID:+2s7MDTl.net
2006年以降の「イラストロジック」という雑誌で萌え系アニメの絵が出た事はありますか?

2002年〜2006年まで毎月「イラストロジック」という雑誌を買ってました。
5年ぶりにまた毎月買おうかと思うのですが、アニメ関連のロジック問題はありますか?

105 :□7×7=4□□:2011/05/29(日) 10:07:24.92 ID:g+4FdjO6.net
ペイントロジックの国名を探すやつが難し過ぎる…
コツとかあるのかな?
10万かかってるから必死だけど今月もあと一個見つからんorz

106 :□7×7=4□□:2011/05/29(日) 12:24:49.08 ID:vSzajtuF.net
>>105
文字を組み込むので、絵に多少の違和感が出る箇所があるです

107 :□7×7=4□□:2011/05/30(月) 16:38:11.91 ID:zKDIFoax.net
ロジパラの世界遺産特集やめてほしい 新鮮味がなくてつまらない

108 :□7×7=4□□:2011/05/30(月) 22:32:26.53 ID:Wb344xPn.net
ペンロジの国名あと1つが見つからない…orz

109 :□7×7=4□□:2011/05/31(火) 18:16:15.03 ID:vhzzO/zL.net
>>108
同意

エ○○○、カ○○○○ あと一つが分らないな

110 :108:2011/05/31(火) 19:01:40.06 ID:ZZDKCssm.net
>>109
あれから数時間にらめっこして多分これだという回答にはたどり着けたよ。
3つめは他2つに比べるとややひねくれた見方しないと分からなかった…頑張れ。

以下ネタバレしない程度にヒント。





・文字の大きさは「カ〜」と同じくらい。
・他2つの近くではない。(いろんな意味で)



111 :□7×7=4□□:2011/05/31(火) 19:19:24.53 ID:vhzzO/zL.net
>>110
どうもありがとう。頑張ってみる

112 :□7×7=4□□:2011/05/31(火) 21:06:07.05 ID:MCCKvwI0.net
なんかのミスなんじゃないかってくらい見つからない…
ロジックすすめよう…

113 :109:2011/05/31(火) 21:28:00.28 ID:vhzzO/zL.net
難しい全然わからないな。
108さんのヒントからするとアフリカから遠い南アメリカだと思うんだけど・・・

114 :108:2011/05/31(火) 23:00:12.33 ID:ZZDKCssm.net
最初から難問だと困るね…モヤモヤしながら進めてもなんかスッキリしなくて。
自分も何かのミスで答え二つしかないんじゃないのかと何度か自問自答したw

ロジックとスレチになるからこれがラストヒント。
表紙側、つまり右側を上にして見ると最後の2文字が…後は自力で頑張って!

皆がスッキリ出来ますように…

115 :□7×7=4□□:2011/05/31(火) 23:29:23.71 ID:IhOzD4oT.net
わからないです(>_<)
何文字なのかなあ

116 :□7×7=4□□:2011/06/01(水) 13:38:56.65 ID:JPgwlaHf.net
>>107
やりたくなって今日買いに行ったらいつもならまだ残ってるような本屋にもなくて
てっきりテーマが人気だったのかと思ったんだがそうでもないのか

117 :□7×7=4□□:2011/06/01(水) 21:36:29.07 ID:M14vmqMf.net
他がアニメばっかりだから、違っててよさそうだけどね。
色んな人がいるね。

118 :109:2011/06/02(木) 23:44:02.36 ID:/x9Gs9tP.net
ペンロジの最後の国名やっと見えた!
でも、最初と最後の文字のバランスが悪すぎない?
目を凝らさないと分らなかった。ちなみに3文字だった。


119 :□7×7=4□□:2011/06/03(金) 00:28:39.24 ID:Gz0Lp23F.net
>>118
おめでとう&お疲れ様!
有る意味ひねくれた、もといひねった見方じゃないと分からなかったでしょ?w
無理矢理こじつけた感じだけど、多分あれが答えなんだろうね。

後で文字の位置が世界地図の国の位置と概ね同じ配置だという事に気付いた。
前号の回答もそういう配置みたいなんだけど、偶然…?バックナンバー持ってないから分からん。

120 :109:2011/06/03(金) 01:28:00.50 ID:q1ZXBDHC.net
質問ばっかりで悪いけど、今月のペンロジ持っている人、Q9のB
何の動物か分かる人います? タコ?マンタ?
ロジック自体は超簡単だけど絵柄を答えるのが二つ星(笑)

121 :□7×7=4□□:2011/06/03(金) 04:49:34.28 ID:Gz0Lp23F.net
>>120
何じゃこりゃ…と思ったけど左下が頭。

122 :□7×7=4□□:2011/06/03(金) 08:00:43.85 ID:4QhhntgF.net
ペンロジ、ス○○で合ってますか?

123 :□7×7=4□□:2011/06/03(金) 15:07:48.55 ID:jkxBhSJk.net
うおー国名見つかったとん

124 :109:2011/06/03(金) 17:03:37.43 ID:q1ZXBDHC.net
>>120
どうもです。
やっぱり○○タでしたか。

125 :109:2011/06/03(金) 17:06:27.76 ID:q1ZXBDHC.net
すみません・・・
>>121でした


126 :□7×7=4□□:2011/06/04(土) 20:15:02.31 ID:XtJvDPK9.net
同じくQ9のH、絵柄の見方を教えてください…
国名もそうだけど、今月はちょっと分かりにくいのが多い気がします

127 :□7×7=4□□:2011/06/05(日) 00:00:14.36 ID:/Qx1b9nq.net
>>126
目の表現はABCと同じ。Hは目が2つあるけど。
左上部分を指で隠して見るといいかも。
挿し絵も少しは参考になるかな…
他を解いてみて消去法でもいけそう。
頑張って!

ペンロジ初めて買ったんだけど常連さんでも分かりづらいのか。
毎回こんな難易度なら次号は見送るつもりだったけどちょっと安心した。

128 :□7×7=4□□:2011/06/05(日) 10:10:48.04 ID:xTBh0aCG.net
簡単だったらつまらないだろ。
そうでなくても高額賞金の問題なのに

129 :□7×7=4□□:2011/06/05(日) 14:27:46.80 ID:/Qx1b9nq.net
>>128
簡単だったらつまらない。
それは同意。賞金に見合うだけの難易度であってほしいし。
ただ難しいと分かりづらいは別物であって…解くのが難しいならいいけど、解けてもこれが正解で合ってるの?って悩ませるようなのは個人的には良い問題とは思えない。
ある意味「難しい」のかもしれないけど。

130 :□7×7=4□□:2011/06/05(日) 19:20:17.52 ID:ZeW3wIi9.net
>>127
ありがとうございます、わかりました!
消去法は試したんですがそれでも二つ迷ってしまいまして…
というか目の表現にも今気づきましたw


131 :□7×7=4□□:2011/06/07(火) 23:11:33.93 ID:Wn75dCtP.net
ピクチャーロジックのNO.57が進まない
ttp://tonakai.aki.gs/picturelogic/play/index.php?PNum=57

縦と横の0を消して、横11の通りを3マス塗りつぶしたら、もう動かない
ここからの考え方はどうすれば?

132 :□7×7=4□□:2011/06/07(火) 23:45:05.64 ID:ZJkJA9U0.net
横の列の2番目が4、その下の最大が3だから
右側の6マスと左2マスが×確定
下の方をみると1 2 1だから縦の3番目の列の一番下の3は入らないから
下2マスは×確定
最大値が3だから下から10マスまでが×確定
そうすると横11の列が右から8番目まで塗れるよね
その列は6だから上下6以上離れたマスは×確定

また行き詰ったらその後のヒントも教えたるw
簡単だぞ

133 :□7×7=4□□:2011/06/08(水) 10:36:56.93 ID:5q6HkVtr.net
>>132ありがとう!神様!!
頭のいい人たちはこんな考え方してたんだ!知らなかった
出来たよーうわーん
次に進もうー
わーい、ありがとうースッキリが止まらないー

134 :□7×7=4□□:2011/06/11(土) 19:28:50.08 ID:qbSqSng/.net
NEWイラストロジックがルールがまだいまいちわからなくて難しい…

135 :□7×7=4□□:2011/06/11(土) 21:23:41.47 ID:MXCqHDge.net
>>134
どの雑誌?

136 :□7×7=4□□:2011/06/15(水) 21:15:42.88 ID:D4SJlqAT.net
>>135
ロジックパラダイス6・7号

137 :□7×7=4□□:2011/06/20(月) 22:16:45.81 ID:jOKpoYUN.net
お絵かきメイトの難易度ちょうどよかったわ
締め切り長いから全問解けそう
あと1問

>>79
切り離さずにやったよ

138 :□7×7=4□□:2011/06/21(火) 18:14:53.81 ID:1gGLo4Zg.net
>>137
お疲れさん。
一冊やり終えると達成感凄いよね。
詰んだら気分転換にこのスレ来てやる気をもらってる。
あんまり書き込みないから寂しいけどw

139 :□7×7=4□□:2011/06/21(火) 21:46:16.15 ID:oDOmCUaF.net
ここであんまり話題に上りませんが、「お絵かきパズルランド」はどうですか?
ナンバーネットが載っているので気になってます。

ナンバーネット(ロジックリンク)はどこが最初に発表したのかな?

140 :□7×7=4□□:2011/06/23(木) 02:34:46.51 ID:HlPHFPNX.net
>>139
ロジックリンクは数年前には既にあったみたいだね。専門誌も出てたけど1冊で休刊したんだっけ。

パズルランドは分からないなぁ…

141 :□7×7=4□□:2011/06/23(木) 07:30:25.64 ID:T1hQgSTR.net
>>140さん
レスありがとう。
前に間違いさがしもそうでしたが、ナンバーネットもはまると何冊も買いたくなります。
なにか中毒というか。

142 :□7×7=4□□:2011/06/23(木) 12:47:02.78 ID:HlPHFPNX.net
>>141
ロジックに比べると深く悩まず短時間でサクッと解けるのは嬉しいね。
黒くなる箇所には必然的に数字が集まるから、遠巻きに見て解く前から答えが分かりやすいのが難点だけど。(目鼻とかすぐ分かる辺りが…)
難しいロジックの合間の息抜きにやってる。作家が増えれば専門誌も賑わうだろうけどねぇ。

143 :□7×7=4□□:2011/06/23(木) 15:00:43.03 ID:T1hQgSTR.net
>>142さん
そうですね。
アニメキャラの顔の問題で3択だと、解かなくてもわかったりしますね。

「お絵かきパズルランド」は前号が世界遺産特集だったので、他と違うところが気になりました。
お絵かきロジック自体は大きいサイズが多く、自分だと解けないだろうというのがネックです。

144 :□7×7=4□□:2011/06/23(木) 16:22:08.39 ID:HlPHFPNX.net
>>143
今月のパズルランドの特集はマンガ系だから期待は出来ないかも…大きめナンバーネットはいいかもしれないけど問題数少なそう。
大きなロジックが苦手なら最近出てるミニサイズのロジック誌とかどう?
通常雑誌よりマス目が少ないのばかりだからサクッと取り掛かれるし、仮置きも殆ど使わない難易度。
当然ながら完成した絵の綺麗さは劣るけど(´・ω・`)

145 :□7×7=4□□:2011/06/23(木) 17:44:24.76 ID:T1hQgSTR.net
>>143さん
小さいのは「お絵かきタイム」を持ってます。
他はこの間「イラストパズル」を解いて、その中ではわりと大きめの30×30くらいので、
絵は出たけど答えの3択で間違っていました。
手に何を持っているかという設問で、四角いから鏡かと思ったら
(問題も美容院帰りだったし)、お茶でした。
なので、今月はまだ買っていません。

146 :□7×7=4□□:2011/06/23(木) 18:00:28.71 ID:HlPHFPNX.net
>>145
お茶(笑)確かに美容院と関係ないww
頑張って解けたにも関わらずそういうので詰まるとモチベーション下がるね…
自分は芸能人系が苦手だ。
元々疎いけど似てない似顔絵ほど悩まされるものはない。あまりにも自信無くて結局家族に見せて多数決で解答してるw

147 :□7×7=4□□:2011/06/23(木) 20:32:57.90 ID:T1hQgSTR.net
確かに、芸能人も悩みますね。
そういうのは、解けると選択肢の数字やアルファベットが出るものがいいですね。
「お絵かきタイム」はそこが親切です。

148 :□7×7=4□□:2011/06/25(土) 15:08:15.57 ID:GR+rPkYg.net
>>147
四隅に記号は出来れば避けてほしいなぁ…お絵かきタイム、地元では扱ってる本屋が少ない(´・ω・`)

猛暑で紙がベタっとくっついてくるよ…心なしか集中力も低下気味orz

149 :□7×7=4□□:2011/06/25(土) 20:18:18.81 ID:aPVnlwg/.net
確かに、先に記号が出るとちょっとナンですが、応募したいので目をつむっています。

お絵かきメイトの25〜みたいな絵柄があると助かりますね。

アニメも芸能人も疎いので。

150 :□7×7=4□□:2011/06/27(月) 12:19:31.92 ID:XkFpFGI3.net
いつもより30円奮発してロジックパラダイス買っちゃうぞー

151 :□7×7=4□□:2011/06/27(月) 22:14:40.78 ID:og+xEW3U.net
買っちゃえ買っちゃえ〜!

152 :□7×7=4□□:2011/06/27(月) 23:32:07.60 ID:hcREcw6/.net
自分はスーパーペンロジ買ってきた。
結構マニアックだなぁ…全問正解掲載目指して頑張るよ!

お絵かきパズルランド(?)も見てきたけど結構工夫してるね。
ヒントバーとか、キャラクター一覧載せてて知らない人にでも分かるように…とか目次にチェック欄も親切だと思った。
アニメばかりはちょっと、って人にはいいかもな。
読み物とかコラムも多め。点つなぎとか他のパズルはほぼなくてロジック専門誌!って感じ。紙質で選んだから買わなかったけど難易度はどうだろうね。

153 :□7×7=4□□:2011/06/28(火) 18:12:55.00 ID:rMm9xPm9.net
いつも締め切り当日にネット応募してるんですが、
1問単位での応募しか出来ないとこが凄くダルビッシュ…
10問単位でさくさく応募したいのに

154 :□7×7=4□□:2011/06/29(水) 21:01:14.41 ID:5Dnh+3FC.net
いつも綴じ込みハガキをまとめて封書で送ってます。ネット応募した事なくって、楽チンで便利そうだから、一度挑戦してみようと思ったけど、結構面倒なんですね。


155 :□7×7=4□□:2011/06/29(水) 23:50:00.40 ID:XHEZYxQE.net
10問ずつ入力出来るところもあるけどねー

156 :□7×7=4□□:2011/07/04(月) 17:09:16.89 ID:DDr1qdJD.net
ここ最近、ずーっとペンロジ買ってるけど、今号のリトルペンロジが
ドラゴンボールとワンピースで、どっちも興味がないから、テンション下がる・・・。
解くのが楽しいはずだったのに、意外と絵柄って重要なんだな。
でも、答えの記号が出た時点でやめるのはダメ過ぎだよね・・・。

157 :□7×7=4□□:2011/07/04(月) 19:43:56.57 ID:rye4UUyU.net
>>156
今回初めてペンロジ買ったんだけど普段は違うの?いつもこんな感じだと思ってた…

もうすぐ1冊解き終わる。
そして目の前には最新号のまっさらなペンロジとスーパーペンロジ。
全問クリアしたいけど〆切的に取捨選択を悩むわー

158 :□7×7=4□□:2011/07/05(火) 01:31:41.01 ID:YA3xE/Up.net
スーパーペンロジの超ジャンボ(60×200)を今日まる1日かけて解いたのにまだ終わらない…
みんなどれぐらいの時間で解くの?

159 :□7×7=4□□:2011/07/05(火) 13:13:06.39 ID:JqUNEwT1.net
1日じゃ無理…てか飽きるw
詰まったら休んで気分転換してるから何日も掛かってるorz
今やってるのなんて最初からやり直してて6日目だよ。
(1日中やってるわけじゃないけど…)

160 :□7×7=4□□:2011/07/05(火) 18:03:07.18 ID:1DdZieg7.net
超デカ問題は気が向いたら始めて、疲れたらやめるって感じで
数日かけてやってるなあ
最近ロジパラの新聞紙サイズのがないな
あれはでかいだけで、問題としてはそんなに難しくは無い

161 :□7×7=4□□:2011/07/06(水) 08:54:01.35 ID:LnRQVeGd.net
そんなでかいのもあるのか
数字とマス追っかけるだけで疲れそうだw

162 :□7×7=4□□:2011/07/06(水) 09:47:29.57 ID:NWvNBJQe.net
新聞紙サイズ恐ろしいw
ジャンボサイズは定規使って列確認、数字消しながらじゃないと無理…最後にジャンボなんて残すんじゃなかったorz

163 :□7×7=4□□:2011/07/06(水) 10:00:12.34 ID:TG8KCc3i.net
仕事始めたらロジック出来なくなったよ。

164 :□7×7=4□□:2011/07/06(水) 18:21:04.80 ID:NWvNBJQe.net
確かにそうかもね〜自分も仕事辞めてから始めたし。空き時間にちょっとやるってもんじゃなさそう。

165 :□7×7=4□□:2011/07/06(水) 21:49:51.29 ID:hWdw4AnJ.net
寝る前に気分転換でちょっとやるつもりが・・・って気がついたら2時3時とかねw

166 :□7×7=4□□:2011/07/06(水) 22:48:05.09 ID:NWvNBJQe.net
>>165
あるあるw
詰まる→糸口見つかってからサクサク進む→また詰まるのループなんだけど、そのサクサクタイムに変わる瞬間がクセになる。今夜もまた辞められない予感…

167 :□7×7=4□□:2011/07/07(木) 19:46:55.56 ID:SSZDPcqw.net
書店のパズルコーナーが見事にナンプレしかないのな
本ではもうピクロスできないのか…

168 :□7×7=4□□:2011/07/07(木) 23:28:31.10 ID:6y1IWIcc.net
>>167
いっぱいあるよー
大きな書店に行ったら?

169 :□7×7=4□□:2011/07/08(金) 02:02:29.82 ID:FEGDSqhF.net
スーパーペンロジの超ジャンボ解き終えた!
24時間ぐらいかかった…
嬉しすぎて壁に貼った

170 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 08:24:46.39 ID:L0nnGyxu.net
>>167
今本屋にあるロジック誌は5〜6誌かな?

>>169
お疲れー!自分はまだだ…orz

171 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 17:12:03.01 ID:1cGx8USx.net
絵○ジックvol9をしているんですが、Q30が途中から解けません。
確定マスがなくなった場合、感で解くしかないですか?

172 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 18:35:11.59 ID:L0nnGyxu.net
>>171
自分全問終わったけど、そういう解き方の問題はなかったよ?
今出先だからどの問題か分からないけど…

173 :172:2011/07/09(土) 21:24:51.62 ID:L0nnGyxu.net
>>171
今Q30見てみたけど、特に詰まる所はなかったなぁ…自分は縦横の数字見直しても間違いがなければお手上げと見なして、消して最初からやり直してるよ。
勿体無いけど悩む時間よりそっちの方が早く片づいたりする事もあるから。

四辺全てが埋まってないなら、どこか端の一マスを黒であると仮定して解いてみるのもいい。
今回はQ67がキツかった…

174 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 21:59:46.33 ID:1cGx8USx.net
>>173
ここでつまってます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1773375.jpg
見にくくてすいません。ここから先進めないです。
どこか間違ってますかね?

175 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 22:55:32.40 ID:xI+Fe3h5.net
お絵かきメイトmini、やっぱり小さいと何の(誰の)絵柄だかわからない……。

176 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 22:56:37.70 ID:L0nnGyxu.net
>>174
間違ってないよ。
縦の左から10列目(1.2.4.2.2.1)は縦に5〜10列の6マスがあいてるけど、4は入るスペースがない。
つまり2だけだから3マスで済むから残りは×で削れるよ。

177 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 23:00:49.88 ID:L0nnGyxu.net
>>175
同意。芸能系は特に酷かった…

178 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 23:08:53.33 ID:L0nnGyxu.net
読み返すと何か日本語変だし分かりづらい説明になってしまった…
(自分が画像見間違えてなければいいけどorz)
ここまで解けたのなら多分これで先に進めると思う。頑張って!

179 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 23:09:19.71 ID:1cGx8USx.net
>>176
わぁ!ありがとうございます!!
気付かなかったです!

180 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 23:14:40.46 ID:L0nnGyxu.net
>>179
分かったなら良かった!!理解してくれて有難う!
勘でも解ける(むしろタイトルでバレバレw)だろうけど、ここまで解いたならちゃんと理詰めで解きたいよね。
完成まで頑張って下さいー(´ω`)

181 :□7×7=4□□:2011/07/09(土) 23:20:52.60 ID:L0nnGyxu.net
>>174
連カキすみません。
一応〆切前の雑誌だし、問題や回答の一部を転載するのはNGだと思うので>>174の画像は出来るなら削除しておいた方が宜しいかと…まだ解いてない人もいるかもしれないしね。

182 :□7×7=4□□:2011/07/11(月) 20:46:15.80 ID:YevVLbOK.net
今日からスーパーペンロジやるけど全問出来るかなぁ…


183 :□7×7=4□□:2011/07/12(火) 13:35:32.22 ID:OXPcg6yW.net
絵柄が一番綺麗な雑誌教えてください!
あまり簡単すぎないのがいいです。

184 :□7×7=4□□:2011/07/12(火) 14:11:32.74 ID:nYlxYLRb.net
>>183
書店で前号の解答を見比べるといいよ。

185 :□7×7=4□□:2011/07/20(水) 20:46:50.48 ID:vsGYyusp.net
スーパーペイントロジック8月号のQ12、解けたけど右側の人ってこんな前髪だったっけ…消去法で考えても間違ってないとは思うんだけど。

186 :□7×7=4□□:2011/07/21(木) 13:07:22.89 ID:JINu49BE.net
お絵かきロジックの超ジャンボ「ザ・学園ドラマ」が出来ない…。
何度消してやり直しても左上の方で2が入らない場所が出て来る…。

187 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 01:54:00.25 ID:cfx55OM3.net
ロジック雑誌買ってる人で全問解いてる人ってどれぐらいいるの?

188 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 10:30:05.81 ID:B33+apvi.net
>>187
締め切りまでにって条件抜きなら結構いるんじゃない?

189 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 12:47:39.56 ID:UtQnIm9t.net
こないだいつもとちがう雑誌買ってみたけど、問題タイトルで答えバレバレでちょっと萎えたw


190 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 14:19:02.22 ID:B33+apvi.net
>>189
その雑誌…最後がカタカナ3文字だったりする?
タイトルでネタバレについて同じ出版社の姉妹誌の読者のお便りコーナーで指摘されてたけど、反省の色無く改善が期待出来ない返信が付いてたよ。
前号買って同じく萎えたので今月からは他誌を買ってる。意外とタイトルって大事なんだなと思った。

191 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 18:44:26.15 ID:uoBYUNDV.net
>>190
その姉妹誌についてヒントプリーズ。

192 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 18:51:37.23 ID:ZzMskI+9.net
>>190
4文字がカタカナだから違うかな?
しかしそんなに多いのか、そういう雑誌…


193 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 19:21:29.72 ID:B33+apvi.net
>>192
ごめん、もう一つ姉妹誌あったわw
カタカナ4文字、全部で5文字じゃない?

>>191
ヒント:小さいやつ。
もう〆切過ぎたから書店にはないと思う。

【投稿】子供がタイトルを見ただけで答えがわかってしまい解く前に(ry
【返信】大人だって気づかないふりして解いてるのに…めげずに頑張っ(ry

194 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 20:39:19.93 ID:uoBYUNDV.net
>>190
ありがとう。
タイトルは難しいね。
解けても何の絵だかわからないときは助かるんだけど。

195 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 21:04:16.34 ID:B33+apvi.net
>>194
そうだねぇ…選択肢を別ページにするとか、タイトルは目次に書くとかしてくれれば解く前のネタバレは防げるんじゃないかと思う。
確かに苦手なジャンルに於いてはタイトルに救われる事も多かったけどね…w

196 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 21:21:05.10 ID:ZzMskI+9.net
>>193
それそれw
キャラクターロジックに答えの選択肢がイラスト付きであるのはわかりやすくていいんだけど
タイトルが有名セリフとかその作品の登場人物とかもうね…



197 :□7×7=4□□:2011/07/22(金) 21:41:14.73 ID:B33+apvi.net
>>196
セリフはズバリ過ぎて酷いよねータイトルのお陰で取り組む時の安心感は絶大w間違う心配がないw
あれ1冊全部解いたけど野球マンガ特集だけは選択肢の記号が入ってた。
ここの出版社のロジック誌は数冊やった程度だけど解けないようなミス問題もないし、校正チェックとかはちゃんとしてるみたい。
ジャンル的には子供から大人まで楽しめる。難易度的には初〜中級。良くも悪くも万人受け狙った雑誌だと思う。

198 :□7×7=4□□:2011/07/24(日) 23:16:19.96 ID:Nzl2Xsem.net
ここのとこ紙質が号ごとに違って塗り心地悪く楽しくないんだが
震災の影響かなにか?

199 :□7×7=4□□:2011/07/25(月) 06:44:20.58 ID:VpPzYuOM.net
イラロジのミステリーパズルが意味不
ボナンザも解けたのに…

200 :□7×7=4□□:2011/07/25(月) 11:21:09.04 ID:n33kf/Ae.net
ペンロジの「○○を探せ」ってキャラクターを5個探すやつ、応募ハガキ出した事ある人いる?
コレって一緒に健康食品の通販申込書も載ってるけど、申込してない人にもDMとか勧誘電話とか来るのかな?

201 :□7×7=4□□:2011/07/25(月) 18:27:07.55 ID:7P1KkGSZ.net
>>200
勧誘は来ないよ。
安心して応募してね。

202 :□7×7=4□□:2011/07/25(月) 21:44:39.00 ID:n33kf/Ae.net
>>201
ありがとうー
よく考えたら勧誘なんぞ来たらこのスレでも騒がれるだろうし、応募も減るわなw
今日1日で30問やり終えた…暫くは鉛筆握りたくない。それくらいお腹一杯。

203 :□7×7=4□□:2011/07/25(月) 22:24:01.99 ID:7lQu6LZm.net
仕事が忙しくてほとんどできないまま締め切りだ…
前まで余裕で全問解けてたのになぁ

204 :□7×7=4□□:2011/07/26(火) 09:46:35.82 ID:5yhKENe6.net
1日で30問解けるってすごい!
1問に2時間ぐらいかかっちゃうから無理だ…

205 :202:2011/07/26(火) 11:03:52.81 ID:U0WHsCtx.net
>>204
自分も普段それくらいのタイム。
もうこの記録は更新出来ないかも(笑)
35×35くらいのばかりだったから何とかなったよ。
ロジックの神でも憑いてたのか、いつものペンが止まって考え込む時間がほぼなかった。久々に没頭出来たけど腱鞘炎になりそう(´・ω・`)
少し休んだら次はスーパーペンロジかなー

206 :□7×7=4□□:2011/07/26(火) 23:48:49.95 ID:+UGQM8DT.net
いいなー
私にもロジックの神が降臨してほしい!

207 :□7×7=4□□:2011/08/01(月) 23:17:43.03 ID:jUx/0y72.net
鉛筆削りが壊れた
夏休みで暇だからロジりまくって酷使しすぎたみたい…

208 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 00:59:57.93 ID:OZ9vrO3d.net
みんな鉛筆?
0.9mmシャーペンでムラなくきれいに塗りあげるの楽しい

209 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 01:44:03.11 ID:pWEd2HqC.net
>>208
自分は0.3シャーペン+塗りはマーカー派。
シャーペンで○と/使って解いて下絵完成したらマーカーで仕上げて下絵を消す。
面倒だけど途中で別の作業したりするから手が黒くなるのは嫌なんだ…orz
簡単なのはマーカーと/のみで解くかな。

210 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 02:31:31.98 ID:fkkfcEGB.net
>>208
世界文化社のまんぷく札を集めてもらった0.9mmのシャーペンで解いてます。

211 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 09:45:06.92 ID:z3fbDbTg.net
>>208
普通のシャーペン。
黒マスにヒントの数字を書き込みながら解いてるけど、鉛筆で書くと読めない。
それに削らなくていいのは楽。
一度に沢山塗るときは面倒だけど。

212 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 10:48:01.26 ID:pWEd2HqC.net
>>211
この解き方斬新だなぁ。
やってみたいけどあんな小さいマスに数字って目が疲れない?

213 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 10:55:01.99 ID:z3fbDbTg.net
>>212
別に疲れないよ。
縦のヒントと横のヒントを区別するために
横のヒントの数字は@にように丸を付けてる。
これやって解くと早く解けるしミスも減ったよ。

214 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 11:13:16.04 ID:pWEd2HqC.net
>>213
なるほど!今ちょっと試してみて縦横の区別で詰まってたとこだったからスッキリしたw
確かに大きいサイズの問題とか、ミスが減りそうだね。
例えば横が5だけど、縦の数字で既に埋まってて書き込めない。
そんな時はどうするの?そこはスルー?消して書き直す?

215 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 11:19:34.24 ID:z3fbDbTg.net
>>214
一つの黒マスに縦と横のヒントを書くのはほぼ無理だからそこはスルーしてる。
そこまで厳密じゃなくても大丈夫だから。

216 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 11:24:10.62 ID:pWEd2HqC.net
>>215
そういうことかー理解した。
早速試してみるよ。詳しくありがとう!
0.3mmシャーペンの恩恵を受ける時が来たかもw

217 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 13:36:03.21 ID:zzBzh362.net
パソコンでロジックをしてる人ってどんなマウスを使ってるんですかね?
千円ぐらいの安いボール式?マウスを使うと
ドラッグしようと思っても隣の列に突入する事がしょっちゅう…。

218 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 14:35:02.16 ID:pWEd2HqC.net
>>217
今どきボール式マウスって珍しいね。
それなら光学式とかに変えてみるとか…自分はペンタブ使ってやった事がある。
あとマウスパッド変えるだけでもポインタの暴走はかなり防げるよ。

219 :□7×7=4□□:2011/08/02(火) 20:01:06.99 ID:eCiw4E/Y.net
>>211
さっきアドバイス頂いた者です。
数字書き込み式で1問解き終えてみたけど結構良かった!
初回だから時間掛かったけど、慣れればスピードアップ出来そう。
数字とマスを見比べてチラチラやる回数と列間違えて塗るのが減ったのが実感できた。ミスがあっても数字のお陰で見つけやすいのもいいね。
因みに自分は長くなる数字(25とか)は全部書くの面倒だから始点と終点だけ書き込んで、間は○で埋める形でやってみた。スッキリして書いてる数字も見やすくなったよ。
良い方法教えてくれてありがとう。感謝!

220 :□7×7=4□□:2011/08/03(水) 01:32:17.38 ID:kHtLIu98.net
彼女がロジックやり始めたんだけどレベルが違い過ぎて嫌になる。
白マス確定の場所に何の目印もつけないから仕上がりが綺麗だし
あんまり考えこまないでスラスラ解いてる。
自分がバカなのか彼女の頭がいいのか。

221 :□7×7=4□□:2011/08/03(水) 02:07:00.83 ID:YO3JpkN7.net
>>220
カップルでロジック出来るなんて羨ましい限りだ。
うちの相方は雑誌を買ってきてくれたり、出来上がった絵に感動はしてくれるが解いたりする気はないらしい。一緒に解いたりなんて夢のまた夢だわ。
きっと220の彼女さんは着目点のセンスと先読み能力に長けてるんだね。
スラスラ解けるのは縦横同時に数手先も一緒に考えられる人なんだと思う。
これは慣れれば誰でも多少は出来るようになるから220も諦めずに頑張れ!

白マス無印で出来なくもないが、所要時間が長くなるんだよなぁ(´・ω・`)
キレイに仕上げたい時は「×」じゃなくて「・」使ってるわ。白黒メリハリが付くから少しは綺麗に見えるよ。

222 :□7×7=4□□:2011/08/03(水) 16:59:12.35 ID:kHtLIu98.net
>>221
自分もスラスラ解けるように頑張るよ。
なかなか出来ない彼女を見てからかったりしてみたかった。
ナンプレも異様に解くの早いから数字に強いんだろうな。

223 :□7×7=4□□:2011/08/04(木) 09:53:05.77 ID:PO/W/m6x.net
>>222
微笑ましいなw
いっそ彼女にコツを伝授してもらえばいいじゃないかー。

224 :□7×7=4□□:2011/08/04(木) 21:57:50.48 ID:S6qIHnSq.net
イラロジはまって一年になるが未だ20×25以上に挑戦したことがない…
それでも一問解くのに15分はかかるのにみんなすごいな

225 :□7×7=4□□:2011/08/04(木) 23:26:19.36 ID:PO/W/m6x.net
>>224
サイズに比例してそれなりに時間は掛かる…一気にやる時もそうでない時もあるけど。
そのサイズが解けるなら35〜40マスくらいまでは出来るはずだから挑戦してみては?
大きいと詰まったり塗り間違いも増えるけど、焦らずゆっくりやれば大丈夫。
出来上がった絵は綺麗で感動するよー

226 :□7×7=4□□:2011/08/05(金) 02:47:16.09 ID:dvL7dzSQ.net
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan226715.jpg

ピクロスeのN60ですが、ここで詰んだ
次の一歩のヒント願いします

227 :□7×7=4□□:2011/08/05(金) 03:15:56.08 ID:4sXyS++v.net
縦と横同時に考えないとダメだよ
例えば縦の「7」を一番上から塗るとどうなるかな?

228 :□7×7=4□□:2011/08/05(金) 03:27:02.83 ID:dvL7dzSQ.net
なるほど…でも仮置きがないからすごくやりづらい…

頑張ってみる

229 :□7×7=4□□:2011/08/05(金) 04:31:33.29 ID:dvL7dzSQ.net
やっと解けた
ありがとう!

230 :□7×7=4□□:2011/08/08(月) 15:23:17.12 ID:mM70Vz7S.net
最後まで論理的に解ける問題が中心の雑誌ってありますか?
ロジック・パラダイス 8・9月号を初めて買ったのだけど、
途中で止まって解析ソフトをつかってみたら再帰レベル9を超えている問題がいくつかありました。
なるべく最後まで試し置きしなくていい問題がやりたいんですが。


231 :□7×7=4□□:2011/08/08(月) 17:49:29.02 ID:yYEJn6gb.net
ロジックパラダイスくそむずいよね
この雑誌買ってなんかお絵かきロジック自体イヤになった

232 :□7×7=4□□:2011/08/08(月) 21:20:53.63 ID:4iT07U9q.net
あげ

233 :□7×7=4□□:2011/08/09(火) 23:07:53.16 ID:qgMA9izM.net
ま、間に合わない…

234 :□7×7=4□□:2011/08/10(水) 18:56:25.97 ID:2+gV4oq6.net
絵ロジックvol9のQ41とQ65についてなんですが、
Q41は一部解けません。。。
Q65は解けたんですが誰かわかりません。。。
どなたかわかる方いますか?

235 :□7×7=4□□:2011/08/10(水) 21:52:09.28 ID:n47zrW1o.net
ロジックパラダイス、ほんとムズいですね。
細かいマスを凝視して疲れる上に、
ひとつやふたつ仮置きしたくらいでは解けないことが中盤でわかった瞬間、一気にやる気を失う。
たぶんもう買わない。


236 :□7×7=4□□:2011/08/10(水) 23:52:59.30 ID:Eu7wD3rc.net
>>235
それどの問題?

ロジパラそんなに仮置きが必要な問題あるかなぁ…。自分はないと信じてる。
断言できないのは、今号に限っては2問だけ投げたから。

237 :□7×7=4□□:2011/08/11(木) 01:25:43.20 ID:yzYzWlOs.net
>>235
だがそれがいい
ロジパラに慣れると他の雑誌のがさくさく進みすぎて物足りなくなる

238 :□7×7=4□□:2011/08/11(木) 07:22:12.79 ID:gAn7jlBL.net
>>234
Q41はどこまで解いてるか見てみないと分からない。答えが知りたいだけなら問題タイトルでググってみ。
Q65はリストのイラストが少しヒントになるかも。

239 :□7×7=4□□:2011/08/11(木) 23:25:15.54 ID:cdTfdqqv.net
>>234
65はヒゲみたいに見えるところがある+ミステリアス、というので多分この方と
絞れると思う。

41は解けるよ。大きい数字で少しやり直したりした。

240 :□7×7=4□□:2011/08/12(金) 01:52:50.01 ID:6UbUI3cL.net
この掲示板死んでる

241 :234:2011/08/12(金) 09:46:39.95 ID:vHzUJRhY.net
>>238
>>239
>>234です。遅くなりすいません。

Q41の左下あたりです。画像↓
http://nagamochi.info/src/up80054.jpg
解けないというか14を繋ぐのに2通り存在してしまうんです。
どこか周辺を間違えてしまったんでしょうか?

Q65はもしかして豊川悦司ですか?
北大路にも見えてしまい迷ってます。

242 :□7×7=4□□:2011/08/12(金) 11:41:31.20 ID:cHtyj5gw.net
>>241
ホントだ…この14は2通り出来るね。
どちら選んでも支障はないけど絵柄的には曲角が少ない方かな。

Q65に関しては>>239以上に書く事は来ないよ。
流石に締め切り前の問題のモロ解答をこういう場所に載せるのはマズいと思うので。

厳しいようだけど、一度答えてしまうと今後解いたフリして「答えだけ教えて」って輩も出てこないとは限らない。

243 :□7×7=4□□:2011/08/12(金) 20:20:13.04 ID:bbXLRW5q.net
>>236
たしかQ30のAとC
こんな小さいのに理詰めで解けないの?と疑問に思って解析ソフトにかけてみたら再帰レベル9だったんです。
ロジック誌自体初めて買った初心者なので、ちょっと面食らってしまいました。特大サイズに惹かれて手に取ったけど、小さいサイズでさえ苦戦するとは思ってもみなかったです。

ただ、過去ログを読んでみたら、実力や好みで雑誌の住み分けができていることがわかりました。

あまり考え込まずにサクサク進めたいので、ペイントロジックあたりをチェックしてみようと思います。

244 :□7×7=4□□:2011/08/12(金) 22:43:39.60 ID:wQmqB+9G.net
>>243
再起レベル云々というのがどういう意味かは分からないけど、Q30は普通に仮置きなしで解けましたよ。
初心者にはイラパルか、お絵かきタイムがちょうどいいんじゃないかな。

>>226の問題を仮置きしなきゃ解けない人は、ロジパラは早いですね。

245 :241:2011/08/13(土) 15:02:34.15 ID:ZUTQsLwz.net
>>242
どうもありがとうございました(__)

そうですよね^^;
またわからないところがあったら答えれる範囲で結構ですのでよろしくお願いします^^

246 :□7×7=4□□:2011/08/16(火) 09:18:50.03 ID:EGTSmZYs.net
ペンロジのリトルペイントロジックがクソつまんねー
今回のジブリは、ましな方だったけど次号の名脇役はまったく期待できないわ
どうせまた毎度毎度のアニメキャラしか出さないんでしょ

ペンロジにはうんざりしているけど他紙は絵柄が合わないから駄目だし、もう八方ふさがりだわ。

247 :□7×7=4□□:2011/08/17(水) 00:51:16.61 ID:ZNj41ipP.net
絵柄合わなくても気分転換で他のやってみれば?
自分はあまり絵柄は重視しないな

248 :□7×7=4□□:2011/08/17(水) 08:41:12.99 ID:1E5xBTNz.net
リトルペンロジはちょっと空いた時間に1問ぱっぱとやるにはいいけど
確かにマンネリで連続で解くのはだるい
30×30がすごく窮屈に感じてくる

249 :□7×7=4□□:2011/08/21(日) 22:03:38.11 ID:RanB5Qej.net
皆さんは15x15って何分以内で解いています?
最大6分かかってる俺はまだまだなんだろうか。

250 :□7×7=4□□:2011/08/22(月) 00:27:59.97 ID:OXTqbjpq.net
サイズだけじゃ何とも言えない
初級レベルなら塗る時間含めて2分以内
塗らなくていいなら1分切る

251 :□7×7=4□□:2011/08/23(火) 00:52:53.23 ID:w1vxOGpi.net
スーパーペイントロジックの最新号、パラ見してたらQ2の選択肢…
@アンパンマン
Aしおまじろう
Bまめっち

…誤植だよな?
塩豆大福食べたくなったんだがw
しかし2号連続で誤植見つけると萎えるわ…

252 :□7×7=4□□:2011/08/24(水) 19:24:00.13 ID:puLxk7LQ.net
しおまじろうwww
普通の男の人の名前みたいになってるww
一瞬わざと正解以外を誤字にするタイプかと思ったけどまじの誤植だねw

253 :□7×7=4□□:2011/08/25(木) 16:46:04.68 ID:Tm7B5CNs.net
同じくスーパーペイントロジック最新号のQ11
ググったのにキャラがわからない・・・
一つの選択肢は除外できたけどカンで書くしかないのかな。

254 :□7×7=4□□:2011/08/29(月) 21:11:50.69 ID:zl7psQCn.net
専用スレあったのね

15年くらい前、長期間入院でヒマだったので、毎月イラストロジックとナンクロとパズラーをやっていたよ
イラストロジックには、投稿して何度か載ったこともあったな


255 :□7×7=4□□:2011/08/30(火) 20:34:43.16 ID:t66QXOAD.net
本屋でお絵かきパズルランドをパラ見してたら笑った
ナンバーネット(?)の問題が解かなくても答えが解るしw

256 :□7×7=4□□:2011/09/04(日) 15:31:21.88 ID:tA0aObzu.net
イラストロジック10月号のR16、なんて問題だ!!
解いてていやな気分になった。

ところで似顔絵ギャラリーとか解けても誰だかわからんことが多い…
イラロジ9月号のR22とR23は画像検索して何とかしたけど。
俺、民放のバラエティとか全然見ないもんね。

257 :□7×7=4□□:2011/09/04(日) 16:56:31.71 ID:xRwwmU4B.net
>>256
いやな気分って、どんな酷い問題だったの?

258 :□7×7=4□□:2011/09/04(日) 16:57:58.99 ID:tA0aObzu.net
>>257
見てないなw

259 :□7×7=4□□:2011/09/04(日) 18:59:44.98 ID:ecG1YuNH.net
>>256
見てきた。
タイトル「足がいっぱい」
タコ・クモ・ムカデの三択って確かに酷いわなw

260 :□7×7=4□□:2011/09/04(日) 23:33:27.95 ID:xRwwmU4B.net
なるほど…解きたくないw

261 :□7×7=4□□:2011/09/11(日) 17:29:05.33 ID:CTIyr/n8.net
ここの↓No174がどうしてもできません。
他のパズルの正解率が軒並み60%超えているのにこれだけ20%に満たないのってどうなんだろ
どなたかお助けを

ttp://tonakai.aki.gs/picturelogic/index.html

262 :□7×7=4□□:2011/09/12(月) 01:26:02.46 ID:wuI/zuA+.net
>>261
普通に解いていけばできるよ
仮定しなくても根気よくやるタイプの問題だと思う
答えは書いた方がいい?

263 :□7×7=4□□:2011/09/12(月) 03:16:26.32 ID:qPJkutBk.net
>>262  お願いします!


264 :□7×7=4□□:2011/09/12(月) 14:31:26.57 ID:qPJkutBk.net
>>262 できました!ありがとう!!

265 :□7×7=4□□:2011/09/12(月) 21:34:21.72 ID:NUUl2sft.net
締め切ったのでイラストロジック9月号の感想の独り言を。
何とか全問解いた。しかし全問個別応募するのに綴じ込みはがきとは
別にはがきが25枚もいるのには参った。封筒でまとめて送ったけどね。
(全61問 - おはがきナンプレ・ロジック計6問 - 綴じ込みで応募できる30問 = 25門)

R8 髪の毛の色が違うような。
R22 答えがわからなくて画像検索。スリムクラブでいいんだな?
R23 こいつ嫌い。
R58 協会? 教会?
R60 上10列だけでわかった。最後まで解いたけど。

266 :□7×7=4□□:2011/09/13(火) 01:10:05.24 ID:XjIfBb6l.net
>>263-264
262だけどおめ!

267 :□7×7=4□□:2011/09/13(火) 22:26:50.74 ID:aIj1RL91.net
ロジパラの12600マスのQ41 朝からやったら一日で解けちゃった

268 :□7×7=4□□:2011/09/13(火) 22:50:01.93 ID:BUl1D89z.net
イラロジSP、次回発売日は10月14日でいいのね?
前回の発売日が8月11日だったんだけど、これはお盆休みだったから?

269 :□7×7=4□□:2011/09/14(水) 19:48:40.80 ID:KaYnR7uL.net
たまたま本屋寄ったらバラ絵ティーパズルが今年も出てたな

270 :□7×7=4□□:2011/09/15(木) 16:34:18.41 ID:XHoahTzO.net
ペンロジのアニメネタはたしかにマンネリ。
もっとマイナーアニメやマニアックな脇役とか出してやれよ。

リトルペンロジも1年サイクルで回してるだけで
変化がない。
そもそも構成自体ここ数年全く同じで
バラエティー問題も一緒のパズルばっかり。
売上げが安定してるから変化を恐れる気持ちもわかるけど、
ちょっと何とかして欲しい。

271 :□7×7=4□□:2011/09/15(木) 23:17:09.83 ID:av5GTkew.net
>>270
同感。ペンロジは購読3年目になるけど、
問題のネタとかが本当に変わりばえしないなぁ…と思う。
主婦層にもわかるような名作ばかりでずっと構成されてて、
言うなれば「なんどめだナウシカ」という気分になってしまう。

リトルペンロジはどうせ絵の中に答えのアルファベットを入れるんだから、
多少マニアックなキャラでも回答・応募には支障は出ないはず。
アニメロジック推しを謳うなら、そういった方向も攻めてほしいなと。
要するに、選択肢の時点で俺らをあっと言わせてくれるようなキャラを塗ってみてぇ!
「2011年、通をうならせたアニメ特集」とか銘打って、深夜アニメ中心の問題を解いてみてぇ!
マスコットキャラ特集に「Q キュゥべえ」とか、しれっと混ぜてもいいのよ?

272 :□7×7=4□□:2011/09/17(土) 10:24:56.63 ID:napUeMCz.net
DSのピクロスの、15×15やりづれーっ!

273 :□7×7=4□□:2011/09/18(日) 17:06:25.75 ID:gEAjL4tG.net
ネット上のブラウザでできるイラロジってあるの?

274 :□7×7=4□□:2011/09/18(日) 21:35:02.68 ID:4/4UzqNm.net
>>273
出題しているサイトならある

275 :□7×7=4□□:2011/09/19(月) 13:01:21.76 ID:NlvT+HEg.net
>>274
サンクス
調べたらピクチャーロジックが完成度高いかな。
JAVAじゃなくてFLASHだからちょっと埋めにくいけど。

276 :□7×7=4□□:2011/09/22(木) 19:46:24.75 ID:qIMqPlWN.net
アニメ関係があまり載ってないロジック雑誌があれば教えていただきたい。

277 :□7×7=4□□:2011/09/22(木) 21:06:00.24 ID:C4I7hgMn.net
ロジパラは少ない気がする
だが難易度は高い

278 :□7×7=4□□:2011/09/22(木) 21:58:33.33 ID:FD36KoSS.net
少ないというかまったくないよ

279 :□7×7=4□□:2011/09/22(木) 22:08:43.20 ID:qIMqPlWN.net
>>277
>>278
ありがとう
30x30サイズレベルの人間だけどちょっと買ってくる。

280 :□7×7=4□□:2011/09/25(日) 20:20:36.06 ID:X10psYql.net
イラロジ10月号の10門目って…
笑ってるの?ぼんやりしてるの?
きわどいんだけど…

281 :□7×7=4□□:2011/09/25(日) 20:58:32.91 ID:EYqUHuEr.net
ぼんやりだと思ってたけど
ふと見返してみたら笑ってるようにも見える。ビミョーだね。
11問目の顔もおかしくないか?

282 :□7×7=4□□:2011/09/27(火) 13:32:33.85 ID:dWOmku/C.net
こすると消えるペン便利だな
広い面積ぬるときとか、鉛筆よりも効率がいい
ズレたら消せるし

283 :□7×7=4□□:2011/09/27(火) 18:27:09.61 ID:BPpsFPGT.net
イラロジ11月号で9月号の答え合わせ。
R23、これ芦田かよ!!
加藤って書いちまったぞ、画像検索までやったのに。
だから似顔絵ロジックは嫌いなんだ…解いても誰だかわからない。

他はすべて正解。まぁ何も当たってなかったけど。

>>280-281
確かにきわどい。でも3問とも選択肢は同じだから3問を比較して
適当なのを選べばいいのではないかと。

284 :□7×7=4□□:2011/09/27(火) 18:37:49.01 ID:BPpsFPGT.net
書き忘れたこと。

当選者リスト見ていても相変わらず女性ばかり。
男性の名前は10人程度。改めて「女性向け」雑誌だと痛感。

さて、今回は10/13までに終わらせてイラロジSPに臨みたい。
イラロジSPは全問正解者の名前が載るらしい。俺の名前を刻みたい。

285 :□7×7=4□□:2011/10/01(土) 07:37:49.51 ID:zvyeziYd.net
イラロジSPけっこうボリュームあるから大変ですね。

みなさま、背景のぬりつぶしがひどくある時なんかきつっいなーって思う時
ありませんか?こすると消えるカラーペンとか割と太めの使ってるんですけど、
もっといい方法ないかと思って。

286 :□7×7=4□□:2011/10/02(日) 14:34:34.43 ID:/uGSMufg.net
ペンロジに名前載ったー!!ちょっと疑ってたサーセンw

>>285
自分は蛍光マーカーの紫とか消せるマーカーで暗めの色使ってる。インクすぐなくなるけどね。
百均の筆ペンも太くてハッキリ濃く塗れるから好きだ。
消せない筆記具は間違えたら2.5mmの修正テープ使えば済むよ。

287 :□7×7=4□□:2011/10/02(日) 17:35:55.62 ID:8qaYz7OQ.net
文章じゃ分かりにくいと思うが
例えば、横列の左から3マス目が塗り潰してあって「1・○・○〜」で始まる時は
左から2マス目は確実に×だという事を10年以上ロジックしてるが今年知った…。

288 :□7×7=4□□:2011/10/02(日) 22:30:07.07 ID:siSFOtYV.net
>>287
考えてみれば確かにそうだ。
「1・A…」と続くとき、3つ目が黒ならそれは「1」か「A」の左端かどちらかしかありえない。
よって2つ目は白になる。ちなみに俺も10年以上のキャリア有り。


…んで、イラロジ11月号のカラーロジックR3、1番と2番のどっちだよ。
15x15できわどくてわからん。耳としっぽからして2番に見えるが、
1番に見えなくもないんだよな。3番ってことはありえない。

(選択肢の中身は出すなよw)

289 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 03:24:46.81 ID:dQ8/BKNW.net
>>288
黄色いの鈴だと思ったから2番と思った。

290 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 07:14:50.12 ID:XjXaD7KV.net
>>286さん、サンキューです。試してみます。消せるペンも消費がすごいです。

291 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 11:02:35.70 ID:V5qFFGZs.net
先月号のイラロジ、R11とR22が2択で迷う。

292 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 13:13:50.55 ID:dQ8/BKNW.net
>>291
R11は目と目の間に皺が寄ってるように見えるな。
R22は髪型で1番だなと。

293 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 19:09:35.96 ID:rtl9egxx.net
>>292
R22、自分も1番を選んだ。
R11は右下が指に見えた。

294 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 19:14:39.98 ID:rtl9egxx.net
>>286
パイロットのフリクションとか使いやすいですか?

295 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 21:09:46.73 ID:V5qFFGZs.net
>>292-293
ありがとう御座います

296 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 22:07:00.51 ID:BZPBpIhW.net
>>294
紙質にもよるかな。
消せるタイプのボールペンからマーカー、暗記用マーカーとか色んなメーカー使ってみたけど、その中ではフリクションマーカーは良かったよ。
他のメーカーは塗り終わりにインク溜まりが出来て乾きが遅かったりする。
欠点を挙げるなら一冊解くのにほぼ塗り直し無しでも3〜4本使うからコスパは悪い。塗り消しも実質3回程度が限度。
一般的なマーカーよりインクが少ないし詰め替えもないから、塗りが面倒な問題専用で使うのがいいよ。

297 :□7×7=4□□:2011/10/03(月) 22:42:45.05 ID:QqXMablt.net
>>296
わかりました、明日文房具店をあたって見ます。

また似顔絵ギャラリーだよ…R22誰だかわからないよorz
似顔絵ギャラリーで全問正解を落としたんだ、今回は外したくない。

298 :□7×7=4□□:2011/10/06(木) 01:12:07.80 ID:qrmC8E4A.net
解けてもわからないのは、他の雑誌みたいにコピーを送るとかで対応してくれないの?

299 :□7×7=4□□:2011/10/06(木) 06:51:41.67 ID:sDojcp1F.net
>>298
イラロジは対応してると書いてあったよ、確か。
俺にとってイラロジの「似顔絵ギャラリー」(22問目、23問目)は
鬼門(苦笑)だから画像検索してもわからんときはやるかもしれないね。

>>296
ということで文房具店でなんとなく買ってしまったフリクションボールノック0.7。
ところが、消そうとしたら下の印刷までにじんできたorz
あーそうか、蛍光ペンのフリクションライトか。ボールペンじゃだめだよね。


近々フリクションカラーズが24色になるらしいのでカラーロジックに使えるかもしれないな。
問題は灰色(鼠色)とペールオレンジ(「肌色」はNGらしい)が出るかどーか。

300 :□7×7=4□□:2011/10/06(木) 09:25:27.63 ID:g6t79dew.net
>>299
ボールペンは塗るの大変じゃないかw
(自分は×に使って消化した)
しかし藁半紙みたいなザラザラ紙だとマーカーでも大差ないかも。例えばペンロジは相性良いがお絵かきメイトは裏写りしたりする。
ペン先押しつけてインクを出すタイプのマーカーはインクをあんまり出さない(力を入れない)、塗る場所決めたら一気に塗る、ペン先を上向きで保管する、で裏写りは多少防げるかな。

カラーロジックはクーピー(クレヨンみたいな色鉛筆)が広範囲も塗りやすい。筆圧強いと多少残るけど消しゴムも使えるし、コスパも悪くない。
12色入りなら100均でも買えるけど少し粒子が粗い。
自分は薄橙色だけは本家のサクラクレパス製(70円程度)を買った。灰色も買えば殆どのカラーロジックには対応出来るよ。

301 :□7×7=4□□:2011/10/06(木) 15:48:48.60 ID:E3BQecjt.net
みんなボールペンとかマーカー使ってんだな。
ずーっとシャーペンでやってきたなあ。

302 :□7×7=4□□:2011/10/06(木) 18:16:05.51 ID:6N5G8zMi.net
塗りつぶさないから消せるボールペン使ってきたけど
消せる蛍光ペン買ってみようかな
20マス以上が簡単に塗れそうだ

303 :□7×7=4□□:2011/10/06(木) 18:35:07.25 ID:g6t79dew.net
>>301
結局コスパ重視でシャーペンに戻る事もあるよ。0.9mmとか2mmで塗る。持ち替えが面倒な時はシャーペンに限る。

ナンバーネットとか、1マスが大きな問題は消せないマーカー使って、難易度が高ければ消せるマーカー。
蛍光色がチカチカするって人は青や紫色がお勧め。
消せないけどゼブラのスパーキーってマーカーは入手しやすいしインクの減りが見えるから重宝してる。

304 :□7×7=4□□:2011/10/06(木) 19:47:37.80 ID:E3BQecjt.net
>>303
なるほど。
全然使ってないボールペンたくさんあるし、ナンバーエリア・ロジックで使ってみようかな。

305 :□7×7=4□□:2011/10/07(金) 00:29:08.16 ID:9THuOvln.net
シャーペンや鉛筆だと手が真っ黒になるのがねw

306 :□7×7=4□□:2011/10/07(金) 02:15:43.48 ID:tlwkLIZ/.net
>>305
手の下にティッシュを折って敷いてる。
後はページの左からやる。

307 :□7×7=4□□:2011/10/08(土) 08:35:23.29 ID:AGQEUtWJ.net
では締め切ったのでイラロジ10月号の感想を書こうと思う。

まず、R16とR23。ぶっちゃけ言わせてもらう、あんな問題出すな。
R16については>>256で書いたとおり。数字の羅列だけで
何が出てくるか大体想像はついた。
以前、居間で寝てたらこいつに襲われたといういやな思い出がある。
R23。よりによってこいつか。みんな嫌いだろ? ドラマは終わったが。

15x15できわどいと書かれていたR9・10・11。選択肢が同じだったので
比較して判断。R11は右下が「F*** You」の中指に見えた。

全問応募用紙はコピーした控えを保管。R22が1番であることを祈るぞw


>>306
俺もとりあえず鉛筆を使ってる。HBと2Bを使い分けて。
ページの順番に解かないと裏写りで紙が汚れるのな。
4連問題とかは左上、左下、右上、右下の順番でやってるよ。

308 :□7×7=4□□:2011/10/08(土) 13:10:33.87 ID:1UTACC2d.net
>>307
確かにR16はなあ…。1番しかましなの無くないか?
R11って、口じゃないのか?への字に曲がってる感じで。


裏写りは仕方ないものと思ってるから気にしてないな。誰に見せる訳じゃないから自分が解ればいいかなと。

309 :□7×7=4□□:2011/10/09(日) 01:27:17.68 ID:3vBWIXpi.net
ペンを使ったこともあったけど鉛筆にもどしました。
鉛筆で塗るのが楽しいし、鉛筆で塗った絵のほうが味わいがあるように感じます。

余談ですがペン時代は右手で塗って左手で斜線をつけていました。
左手でもいくらかマシな字が書けるようになったよ。

310 :□7×7=4□□:2011/10/09(日) 09:57:47.80 ID:PN76SPuT.net
イラロジSP初めて〆切までに全問解けた。
名前載ってたらいいなー。
今号の超難問ロジは解き応え無かったような。
前号は多いに悩まされて楽しませてくれたんだけどなー。

私はMITSUBISHIサインペンのPURE COLORと無印良品のペン使ってる。
太さが塗りつぶすにはちょうどいい。
カラーバリエーションも豊富だからカラーロジックにも大丈夫。
てかイラロジSPカラーロジックの問題数多すぎ。
難易度低いしあんまり好きじゃないんだが。

311 :□7×7=4□□:2011/10/10(月) 10:28:05.11 ID:FbLK51Mc.net
11月号(新刊)のペンロジの国名探し。
発売日初日に買ってからずっ〜〜〜と、あと一カ国全然分からなくてモヤモヤしてたけど。
やっと見つけたよ!
思わず見つけたー!!!って叫んでしまったw
あ〜スッキリした。
そして愚痴ってごめんw

312 :□7×7=4□□:2011/10/10(月) 18:22:48.65 ID:l9MZigti.net
>>310
イラロジSPやってましたか!
俺も14日発売のイラロジSPに挑みます。
そのためにイラロジ11月号を13日までにすべて片付けなくてはならんw
イラロジSPは全問正解すると名前が出るんだよね。

313 :□7×7=4□□:2011/10/10(月) 18:26:56.63 ID:l9MZigti.net
09月27日〜10月13日 月刊イラロジ11月号
10月14日〜10月26日 隔月刊イラロジSP
10月27日〜11月25日 イラロジ12月号・イラロジSP同時進行
11月26日〜12月13日 イラロジ1月号・イラロジSP同時

日付にして書くと気が重いw

314 :□7×7=4□□:2011/10/10(月) 20:29:59.19 ID:lZn+LuQa.net
いいなーニートは。

315 :□7×7=4□□:2011/10/10(月) 22:27:54.37 ID:l9MZigti.net
>>314
うるせぇ!!(怒)きちんと働いとるわ。
休みの時間に集中して短時間でやってるんだよ。
消えろクズ。

316 :□7×7=4□□:2011/10/11(火) 00:44:26.80 ID:JaNEXc8i.net
>>314
上級者は25×25程度なら10分もかからないんだよ
もっと修行したら?

317 :□7×7=4□□:2011/10/13(木) 00:15:54.13 ID:CgblmWaO.net
スーパーペイントロジック10月号(最新)持ってる人いる?
今回Q17とQ18がタイトル違いなだけで問題(ヒントの数字)が全く同じなんだけど、自分だけ?

318 :317:2011/10/13(木) 00:19:08.43 ID:CgblmWaO.net
>>317は公式に訂正が載ってて自己解決しました。お騒がせスマン。
っていうか酷いミスだなぁ…

319 :□7×7=4□□:2011/10/13(木) 17:43:55.55 ID:aO50yRdK.net
消せる蛍光ペンの6色セット買ってきた。
いいねこれ。

320 :□7×7=4□□:2011/10/13(木) 21:37:03.06 ID:f9MLdc2M.net
イラロジの38、四隅が一つも埋まらないから厳しいorz

321 :□7×7=4□□:2011/10/13(木) 22:45:36.78 ID:CgblmWaO.net
>>319
使ううちにインクの減りの早さにびっくりするよw
セットだと気分で色替え出来て良いんだが、黄色やオレンジは目に優しくないんだよな…

322 :□7×7=4□□:2011/10/14(金) 20:47:19.08 ID:mulPbUt1.net
>>320
同じく38で手詰まり中。右上の方しか解けない……

323 :□7×7=4□□:2011/10/15(土) 02:24:50.85 ID:mzw7NPsJ.net
大きいサイズや難問に取り組む方は、学業もそうでしたか?
私は自分で出来そうな大きさ・難易度の問題に取り組むところが学業への態度と同じです。
粘り強い方がうらやましいです。

324 :□7×7=4□□:2011/10/15(土) 10:32:14.58 ID:Fl1fJyJz.net
>>323

学業と関係があるかは分かりませんが
その雑誌で最高レベルの問題を最初に解いて
その号を制覇した気にひたる奴です。
その後は順番に解いて、ジャンボの1/3くらいで面倒くさくなってやめてしまう。

325 :□7×7=4□□:2011/10/15(土) 11:06:43.28 ID:ATcM5vRW.net
>>323
かなりベテランだから、難問じゃないと達成感が得られない。
だから難問しか解かない。
勉強は英語だけ好きで英語だけ必死に勉強した。頭が悪くてあまり身に付かなかったけど。

326 :□7×7=4□□:2011/10/15(土) 11:35:05.03 ID:2Gbd+xLt.net
大きい方が好きだけど律儀に最初の10×10とかから順番にやってしまう…
学生の頃もとにかく問1から消化していったかも、と思い出した

327 :323:2011/10/15(土) 22:07:07.18 ID:mzw7NPsJ.net
>みなさん
ありがとうございます。

クロスワードなどは難問も取り組みますが、お絵かきロジックやナンプレは
それほど得意ではないので、難しそうな問題は後回しです。
やはりそれぞれ性格が出るみたいですね。

328 :□7×7=4□□:2011/10/17(月) 21:29:06.26 ID:xRdFfs1M.net
仕事してるから時間無いのでロジックやめてたけど久々に
小さめのサイズが多いから
「ロジックお絵かきタイム」買ってきたわ。

329 :□7×7=4□□:2011/10/18(火) 13:01:00.23 ID:XEOZf/SF.net
新しいロジック誌が出たね。
キャラのみ(?)のやつ。
出版社見て買うのやめた。前のロジック誌がアレだったからねぇ・・・

330 :□7×7=4□□:2011/10/18(火) 19:58:33.07 ID:T3zILIdy.net
昨日買った「お絵かきタイム」7問ほど順番に解いたけど解き味はいいね。

ただ紙質はペンロジやってきてたからやっぱり気になる。
雑誌全体の出題バランスとか文句ないから
なんとか改善して欲しい所。

ロジックリンクも15問ほどあったらいいかな。

前から一度買おうと思ってた雑誌だったけど廃刊で
ガッカリしてた所だったから復刊したのは嬉しい。


331 :□7×7=4□□:2011/10/18(火) 19:59:29.03 ID:T3zILIdy.net
>>329
紙質だけはいいね。
ペンロジに続くレベルだと思う。
こっちは紙は分厚い感じ。

332 :□7×7=4□□:2011/10/27(木) 20:41:19.51 ID:m4yNyHTH.net
イラロジ10月号の答え合わせ。
R22、チャン・グンソクでした。

しかし全問正解の先には当選というさらに厚い壁がある…くそー。

333 :□7×7=4□□:2011/10/29(土) 06:49:09.41 ID:ROAJwAM+.net
チャン・グンソクをイラストで当てるのは難しそう。

334 :□7×7=4□□:2011/10/30(日) 15:27:53.36 ID:/lwwv7Vp.net
ロジパラ12・1月号の66番難しかった。
仮置き何度もやってようやく解けた。

335 :□7×7=4□□:2011/10/31(月) 00:06:52.73 ID:qe5TMK58.net
おお、ロジパラの新刊まだ買ってなかった

336 :□7×7=4□□:2011/11/08(火) 10:06:22.60 ID:x+ctKiGH.net
スーパーペイントロジックの全問正解載らなかった。
答え合わせも合計も何度も見直したが間違ってない。(他の人にも照合してもらった)
締切もギリギリだったが過ぎてないし、一緒に出した別件で名前が載ってたから事故で届いてなかったなんて可能性もない。

前号、前々号を見てみたら全問正解の2万円当選者も全問正解リストに載ってない。
(最新号は当選者=リストにも載ってる)
実は自分以外にも結構掲載漏れがあるんじゃないかと邪推してしまう…それなりに頑張ったし楽しみにしてただけにモチベ下がるわ。

問い合わせるのも面倒だし、見切りつけてイラロジSPに引っ越してみようかと思う。

337 :□7×7=4□□:2011/11/15(火) 21:16:01.49 ID:nnQJp2eK.net
懸賞当選者の名前を毎号毎号記録していけばなにか分かるかな?
1年間で何度も当たってる人とか居るのかな。
そういうの統計取った人っています?

338 :□7×7=4□□:2011/11/17(木) 02:42:18.38 ID:/IhjDRgX.net
>>337
当選じゃないが、複数のロジック誌に名前が載ってる人は見た事ある。
姉妹誌だったり別の出版社だったり。

339 :□7×7=4□□:2011/11/18(金) 11:40:22.72 ID:I82acrZG.net
>>338
パズル誌はけっこう当たるらしいからね

340 :□7×7=4□□:2011/11/30(水) 20:56:13.59 ID:fnKR7Yk1.net
名前が「〜子」で終わる人が当選者の欄にやたら多い気がするのは
やっぱりそういう名前が多く付けられた世代の人が多くやっているからだろうか

341 :□7×7=4□□:2011/12/01(木) 08:13:28.34 ID:47rIPE+T.net
うん、そう思う。
世界文化社の段・級位認定の名前を見ても、子のつく人が多いしね。

342 :□7×7=4□□:2011/12/01(木) 09:21:48.40 ID:ImFZOF5H.net
ゆとりはパズルなんかしないだろ

特にロジックみたいな時間の掛かるパズルは暇な人がやるわけだし

343 :□7×7=4□□:2011/12/01(木) 22:01:49.89 ID:LJXuwjNP.net
パズルできない奴は本当にできない
初心者向けの小さいパズルを時間をかけてやっと解けるくらい

344 :□7×7=4□□:2011/12/02(金) 00:08:22.44 ID:rLZCy0KN.net
>>343さん
出来ない人って、成績や知能は関係ありそうですか?
ワード系パズルだと、語彙の豊富な人の方がさくさく出来るのはわかりますが。

345 :□7×7=4□□:2011/12/02(金) 22:39:14.63 ID:FeBh1YmP.net
>>344
お絵かきロジックは数学の教科書に出てきたりするので数学的思考と関係ありそうですね
与えられたルールを元に解いていくという点が数学と似ていますし

346 :□7×7=4□□:2011/12/03(土) 00:09:27.92 ID:DdY0EgEM.net
>>345さん
ナンプレが情報処理技術者の試験に出るのは知っていましたが、
お絵かきロジックが数学の教科書に載っているんですね。
すごいですね。

確かに、数学的思考と関連しているかも!

347 :□7×7=4□□:2011/12/04(日) 21:28:39.17 ID:ZnJaJZYu.net
イラロジ1月号のR53の答えが2択で迷う。どっちかわかんない

348 :□7×7=4□□:2011/12/05(月) 20:02:45.41 ID:zOGv5bTF.net
イラロジ1月号のR2、3、4細かすぎて塗りにくい
何でこんな事に…

349 :□7×7=4□□:2011/12/06(火) 18:38:52.36 ID:ZZxqySdl.net
イラロジ1月号R36、IJKが見当たらない・・
エスパー回答しろと?

350 :□7×7=4□□:2011/12/06(火) 20:06:56.98 ID:6dxnL3uj.net
>>349
俺も今解いてみて気がついた。
ないよね、やっぱり。

>>348
そこは前回までは15x15だった。
「楽すぎるからもっと難しくしてくれ」という要望があったのかもしれないね。
それでもイラロジSPの問題よりは簡単だと思う。



351 :□7×7=4□□:2011/12/06(火) 20:49:48.65 ID:6dxnL3uj.net
>>347
うわ、これきわどくね?
選択肢問題ないだろうと思っていたんだが…
俺は4番だと思う。

352 :□7×7=4□□:2011/12/07(水) 00:16:44.13 ID:upFp7Iaw.net
またイラロジ1月号
R16って逆じゃないの?

353 :□7×7=4□□:2011/12/07(水) 21:36:04.12 ID:E8Bwvs4e.net
イラロジ買いたくなってきたわw

354 :□7×7=4□□:2011/12/10(土) 17:26:25.30 ID:uK1znHTX.net
・持ち運びに長けてるサイズ
・最近のアニメ絵がないもの

こんなイラロジありますか?
キャラやディズニー、昔のアニメ系は入っててもかまいません。

355 :□7×7=4□□:2011/12/10(土) 17:27:29.88 ID:uK1znHTX.net
ちなみに家用の雑誌はロジパラが好きです。

356 :□7×7=4□□:2011/12/10(土) 18:45:51.16 ID:ty+iQewO.net
>>354
イラストパズル

357 :□7×7=4□□:2011/12/10(土) 19:36:11.54 ID:uK1znHTX.net
>>356
ありがとうございます
早速注文してきました。

358 :□7×7=4□□:2011/12/11(日) 20:22:44.79 ID:ORuRbU34.net
>>349 >>350
いまさらだし調べたと思うけど
ttp://www.nihonbungeisha.co.jp/info/20111208/index.html

359 :□7×7=4□□:2011/12/13(火) 22:58:23.83 ID:iRrsv8l6.net
>>358
なんだよ、そっちか。
俺は ttp://www.nihonbungeisha.co.jp/illustlogic/info.html
しか調べてなかった。こっちにも載せろよ、不親切だなぁ。
数日前に編集部に電話をかけて問い合わせてみた。
担当者のしゃべりを聞く限り、結構な数の問い合わせ電話があった様子。
こちらが問題番号を言う前に「36ですね」と返してきたからね。
担当者からの解答は>>358のリンクにある通り。

さて、明日はイラロジSPの発売日。ぶっちゃけドM向け問題が揃ってる。
初心者は手を出さないほうが無難だよ。

360 :□7×7=4□□:2011/12/14(水) 00:31:50.84 ID:zCJEJTe9.net
ああもう、似てるものを並べられてるのはわからん。
魔法少女は観たことがないから画像を探すけど、髪型からすると決め手に欠ける。
三択なら、あんぱんまん・てんどんまん・ばいきんまんくらいに違うものじゃないとわからない。
どんぶりもの三択で悩んでるよ。
せめて似顔絵を空いてるスペースに描いてほしい。

361 :□7×7=4□□:2011/12/14(水) 01:06:30.55 ID:ZtzEBkWk.net
>>360
あと三択でも似たような選択肢は困るわ
トカゲとイグアナってどう区別すりゃいいんだよw

362 :□7×7=4□□:2011/12/14(水) 14:55:45.96 ID:zCJEJTe9.net
困るよねー。
いつもアンケートの欄に要望書いてるんだけど、似たもの三択はなかなか改善されないね。

363 :□7×7=4□□:2011/12/17(土) 01:44:56.65 ID:/tmLrue0.net
早い段階で解答が確定してしまうのを防ぐべく似たもの3択なんだろうけどね
でもそこは作家さんの腕の見せ所で
その題材の特徴が出てくるのを後半に持ってけないものだろうか
難しいんだろうけどね

364 :□7×7=4□□:2011/12/17(土) 06:40:56.22 ID:Kb+vfdZC.net
それでもすぐに答えがわかるような言葉が入っている問題はいただけない
少し前のイラロジのとある問題、上10行だけでわかってしまった
あんな名ゼリフを入れるなら三択なんて無用だよ。
雲竹さん、気をつけてね。

365 :□7×7=4□□:2011/12/17(土) 15:01:01.55 ID:XGcLsY+c.net
私はペンロジの綴じ込みみたいに、途中でアルファベットや数字が出ても
そんなに気にしないな。
答えがわからない方がストレスになる。

366 :□7×7=4□□:2011/12/17(土) 22:57:04.03 ID:/tWUDWrs.net
ペンロジだが、
24:絵は解けたが、意味がよく分からん。
70:菅野美穂に見える。

367 :□7×7=4□□:2011/12/19(月) 00:33:23.12 ID:jMxcI+/W.net
カラーペンで塗るのにここ3年くらいはまって
普通のもカラーロジックもほとんどペンで塗ってる。
最近はSARASAでぬりぬり。シグノも好き。

368 :□7×7=4□□:2011/12/20(火) 23:56:32.11 ID:4LuGm+Y6.net
あああ帰国したらどこにもペンロジが無い!
誰か11月号に載っているビンゴの番号教えて下さい・・・。

そして次号までの間をどうもたせるか。

>>367 シグノ良いですよね。すぐインク無くなるけれども。

369 :□7×7=4□□:2011/12/21(水) 09:09:32.89 ID:z686ymWx.net
>>368
Amazonで買えるよー

370 :□7×7=4□□:2011/12/21(水) 18:00:30.61 ID:z686ymWx.net
>>368さん
14、3、4、1、8、7、18、24、26、23、21、30、
31、41、45、42、44、37、59、51、57、46、53、49、
65、63、67、74、70、69

371 :□7×7=4□□:2011/12/23(金) 16:32:40.14 ID:iduTpWuz.net
小学生から始めてロジック暦15年、やっと全問正解で名前が載った。
イラロジSPね。
カラーロジックがめんどくさ過ぎていつも間に合わない。
次の目標は懸賞当てることだな…

イラロジSPでは解き応えが感じられなくなってきたから、
ロジパラに浮気しようかなぁと思っているけどなかなか手が出ない。
そしてまたイラロジSPを買ってしまう。


372 :□7×7=4□□:2011/12/23(金) 16:48:23.45 ID:B6R9pM9g.net
>>371
イラロジSP、あんなドM向け雑誌なんてやってるんだ…
すなおにおめでと。来年はゴールドカード狙おうな。

373 :□7×7=4□□:2011/12/23(金) 23:50:10.81 ID:QysSQhou.net
キャラロジック、初めてだしロジックリンク載ってるしで買ったけど、
あんまり良くなかったな〜。
やっぱりペンロジやお絵かきタイムの方がいいね。

374 :□7×7=4□□:2011/12/25(日) 06:55:26.79 ID:u9/sMnaj.net
イラロジ2月号、昨日発売だったはずなのに
いつも買ってるコンビニにもスーパーにも地元の大きな書店にもなかった。
普段は発売日に見かけるんだけど、年末で輸送体制が違うのかな?
まぁ「一部地域で発売日が異なる」ということわりはあるけどね。

375 :□7×7=4□□:2011/12/25(日) 13:30:09.21 ID:G1cJlzR+.net
中学からはじめてロジック歴20年ぐらい。
太めの青ボールペンで○を書いて斜線はシャープペンで薄く書いて解いてる。(間違えたらそのマスだけ修正液)
手が汚れるのがいやだからできる限り左から解くようにしてる。

色弱だからカラーロジックは苦手。
赤や茶色や緑の区別がはっきりしないし、完成したところでイマイチよくわからない。

好きなのはロジパラ。
仕事でやる時間少ないから毎年年末の2万マスのを正月休みに解いてる。
明日発売かな?
今年も楽しみだ。

チラ裏すまん。
ロジック好きな人なんて周りにいないからちょっと書いてみたくなった。

376 :□7×7=4□□:2011/12/25(日) 20:36:53.87 ID:1UrYUD/j.net
>>375
まぁパズル雑誌に応募するのは大半がMrsの女性だからね
プレゼント当選者のリストを見てみても「○子」が大半だよ
そんな中でロジック雑誌を毎月買って楽しんでいる俺たちは
ある意味珍しいのかもね。
ちなみに俺も15年以上のキャリアがあるよ。
最初はもう廃刊になってしまった世界文化社の「パズラー」だった。

377 :□7×7=4□□:2011/12/25(日) 22:24:30.89 ID:hNoe1Mub.net
ペンロジ1月号の1問目おわったー
久しぶりに間違えずにできたからよかった。
自分はカラロジが好きなのでいつもカラーから解く。

378 :□7×7=4□□:2011/12/27(火) 13:57:52.85 ID:zEkJUF05.net
お絵かきロジックに載っていた、奥谷敏彦先生のタイルアートが解きたい。
復活しないかな。
たまにクロスワードレディースに載ってるけど、足りないよー。

379 :□7×7=4□□:2011/12/28(水) 20:53:34.71 ID:K/pycq8g.net
ロジパラの19250マスは解きごたえがあって楽しいな。
正月休みにピッタリだ。

先月号の解答見てたらQ65のスケートってかなり難しそうに見える。
黒マスは少ないしかたまった部分もあまりない。

380 :□7×7=4□□:2011/12/29(木) 22:20:41.97 ID:QpKpuD1+.net
>>364
雲竹氏の問題は解いても完成しても…って感じだな。
そんでも氏はイラロジの看板作家みたいなポジションなんだよなあ。

381 :□7×7=4□□:2011/12/30(金) 07:02:18.74 ID:+d6MPMC0.net
 

382 :□7×7=4□□:2012/01/02(月) 09:47:44.37 ID:LJBW/zEp.net
3DSのピクロスeとピクロスe2はどっちがいいかな?
まさか両方地雷?

383 :□7×7=4□□:2012/01/02(月) 09:57:16.86 ID:DRpyCaXK.net
携帯機じゃ解像度の問題で大きな問題出来ないし
結局仮置きするような糞問題ばかりになる。

384 :□7×7=4□□:2012/01/02(月) 13:57:26.52 ID:a7b/VW1a.net
>>380
あの人は昔のアニメだけ作ってたらいいと思うの
普通の絵だと出来上がった絵見てう〜んとなる
難しくする為にやっているのだとは思うけど

385 :□7×7=4□□:2012/01/05(木) 03:01:22.29 ID:ZvEPJO2B.net
ロジパラの特問Aクリア!
このサイズで解けたのは初めてだったり・・・

386 :□7×7=4□□:2012/01/06(金) 10:51:23.52 ID:HZ6nDgXV.net
>>1


387 :□7×7=4□□:2012/01/06(金) 12:57:31.53 ID:+FLof3f3.net
>>386
今か〜い

388 :□7×7=4□□:2012/01/07(土) 19:12:10.72 ID:/W6Wa804.net
>>385
あれってデカイけどレベル的にはそんなに難問って気がしないな
ただデカイから回り見るのが大変w

389 :□7×7=4□□:2012/01/08(日) 20:40:27.71 ID:ktzHyG67.net
ロジパラとかによくある1万マス以上とかの
ジャンボサイズの問題ばっかりのムックってない?

390 :□7×7=4□□:2012/01/08(日) 23:05:57.39 ID:bTF4iLAP.net
>>389
ロジパラの別冊であったような気がするけどググっても難問ロジックしか出てこないから勘違いかも。

391 :□7×7=4□□:2012/01/09(月) 01:46:15.82 ID:wCsrxpxH.net
観音開きばっかりのムックは大きな書店にあったよ。

392 :□7×7=4□□:2012/01/09(月) 20:18:38.06 ID:o9HJp0oc.net
そうなのか。有力情報ありがとう
たまにはひきこもってないで街に繰り出すか
つーか過去のジャンボサイズの問題を50問ほど
1冊にまとめて出版してくれたらいいのにな

393 :□7×7=4□□:2012/01/12(木) 16:26:31.13 ID:F6bAD1Rb.net
貧乏性で締め切り過ぎて未回答のやつが捨てられない。
かれこれ5年分貯まったので先日半分まで整理して減らした。

「いつか解く」といって新しいの買うんだ・・・

394 :□7×7=4□□:2012/01/12(木) 20:17:35.06 ID:iR/9tsK3.net
5年分はすごいね。
新しいのを楽しんでね。

395 :□7×7=4□□:2012/01/14(土) 18:47:02.66 ID:PE4WHhcn.net
プレゼントが無いとモチベーションが持たないわ

396 :□7×7=4□□:2012/01/15(日) 00:09:11.37 ID:awCOZQTo.net
プレゼントに応募したことないけど、古い号は何故かやる気なくなるなあ

397 :□7×7=4□□:2012/01/17(火) 13:41:15.13 ID:Tl7L4mYC.net
イラロジ2月の26番って間違ってはないよね?
同じ場所で何度も間違うんだが…。

398 :□7×7=4□□:2012/01/17(火) 17:59:38.99 ID:J3m7fWgH.net
ペンロジの6問目、飛び出すやつがいつも鬼門だ
どうしても答えに確信を持てない

399 :□7×7=4□□:2012/01/19(木) 22:36:24.76 ID:OzSVAJ8X.net
久々にロジックの雑誌買ってきたけど塗りつぶすの時間かかるな
ケータイやらDSに慣れすぎて塗るのめんどくせー
けど大きな問題が出来るのが雑誌のいいとこだな

400 :□7×7=4□□:2012/01/20(金) 05:10:25.15 ID:0HsEYhQC.net
お絵かきすると肩凝りがきつい……
皆はどうしてるの?

401 :□7×7=4□□:2012/01/20(金) 13:19:00.65 ID:62ZVtlVz.net
>>400
私はページをばらしてクリップボードを使っています。ソファで楽な格好でできるので体が楽です。あと、濃い目の鉛筆使うと軽い力でかけていいです。


402 :□7×7=4□□:2012/01/20(金) 20:53:41.86 ID:GpBzLu1e.net
>>400
肩凝ったことないからわからん

403 :□7×7=4□□:2012/01/20(金) 22:30:08.60 ID:ruBIiswG.net
イラロジSPの全問の答え書いて送るやつでもちゃんとプレゼントの抽選してくれるんだろうか
これで抽選してくれるんなら頑張って全問やろうかと思うんだが

404 :400:2012/01/20(金) 23:55:01.98 ID:0HsEYhQC.net
レスありがとう。
ちょっと試行錯誤してみます。

405 :□7×7=4□□:2012/01/21(土) 11:43:59.94 ID:FerXzF5F.net
>>403
残念ながら抽選対象外。
ハガキと混ぜると大変な事になりそうだしねw
ペンロジマスターと同じように氏名掲載専用と考えた方がいい。
しかし初めてイラロジSPやってるけど見づらいなぁ…カラーの黄色とか。
赤と橙も一瞬混乱する。

406 :□7×7=4□□:2012/01/22(日) 23:29:16.83 ID:4bXXz/J3.net
>>403
あれは全問正解すると名前が出るだけのもの
締切日も違うしプレゼント応募の住所とも違う

>>405
地色黄色の白抜き見えないよね
微妙な色の違いだけなら間違っても何とかいけるけど数字自体見えにくいのは困る

407 :□7×7=4□□:2012/01/25(水) 15:00:30.16 ID:BPSLwbub.net
最近蛍光マーカーと白マス確定にはシャーペンを使って解いてるんだけど
間違えたときのショックが半端ない
だから間違えないようにしっかり確認するから時間かかる
鉛筆で塗りつぶして解いてたときとあまり変わらないような・・・

408 :□7×7=4□□:2012/01/27(金) 15:24:36.17 ID:avH4gq0p.net
>>407
フリクションの蛍光ペンを使うといいよ


409 :□7×7=4□□:2012/01/27(金) 22:00:36.16 ID:e4pfZDkB.net
イラロジ1月号の答えあわせ、また鬼門の似顔絵ギャラリーで落とした…orz
俺全然誰だかわからんから、いつも画像検索してる。
これからは3つともしっかり画像検索しないとだめだわ。

>>347、正解は女性のほうだった。

>>406 黄色の場合は数字を黒にしてほしいとか要望出してみるとか。

410 :□7×7=4□□:2012/01/28(土) 15:32:16.77 ID:GJEeyvod.net
イラロジSPのR22中盤で破綻した
どこで間違えたかわからんから修正しようがない
最序盤で答えはわかってたけど最後まで解きたかったなぁ

411 :□7×7=4□□:2012/01/29(日) 09:41:46.97 ID:F8JLN7uu.net
今月のお絵かきタイムQ1から手こずったなw
途中からすらすら解けたけどあれで星1はないよ

412 :□7×7=4□□:2012/01/29(日) 20:38:52.20 ID:O8gdSw0W.net
イラロジ3月号のR40、またきわどい選択肢を…
1と3のどちらだこれ? 15x15だからなぁ。

413 :□7×7=4□□:2012/01/29(日) 21:40:56.55 ID:y99/non+.net
フリクションのいろえんぴつ(という名前のカラーペン?)は使い心地はどうですか?

414 :□7×7=4□□:2012/01/30(月) 17:48:06.38 ID:B2pgh1k+.net
ほしゅ

415 :□7×7=4□□:2012/01/31(火) 22:31:38.40 ID:cHJWay0J.net
>>413
フリクションカラーズのほうが使いよさそうに思える。
どちらも使ったことはないけど。
カラーズは最近12色が追加され、ペールオレンジもあるからね。

416 :□7×7=4□□:2012/01/31(火) 22:50:13.14 ID:9FSkhi5i.net
>>415さん
レスありがとう。
店頭で見てきます。

417 :□7×7=4□□:2012/02/01(水) 11:14:48.44 ID:6lauSlNd.net
お絵かきタイムVOL.5のQ12,11が抜けていますね。


418 :□7×7=4□□:2012/02/01(水) 20:51:39.14 ID:4/U1yVEh.net
>>417
抜けてないけど

419 :□7×7=4□□:2012/02/02(木) 03:21:25.97 ID:YDOgvdo6.net
>>418
横の列の下から8の1と1の間です。


420 :□7×7=4□□:2012/02/03(金) 19:58:02.94 ID:3O6P7uJk.net
>>409
黄色自に黒字いいですね
久しぶりに応募がてら要望書いてみようかな

421 :□7×7=4□□:2012/02/07(火) 20:07:13.38 ID:xk15JMLd.net
イラロジSP大体解き終わったからペンロジ買って来たけど
ペンロジのプレゼント商品がいまいちな気がする

422 :□7×7=4□□:2012/02/08(水) 03:37:19.55 ID:J5jR+BpN.net
>>419さん
ありがとう。
修正しました。

423 :□7×7=4□□:2012/02/14(火) 18:25:34.67 ID:6MDHuage.net
イラロジSP3月号買ってきた。
カラーが多すぎて困惑気味…

424 :□7×7=4□□:2012/02/14(火) 22:40:20.32 ID:3gtrPe07.net
>>423
イラロジSPはイラロジと比べればマジ鬼畜レベル
相当気合を入れてやらないと2ヶ月で85問はこなせない
カラー25問に加え、ドS超難問が7問、星1つの問題ゼロ
それでもやりたくなるのはなぜなんだ

425 :□7×7=4□□:2012/02/16(木) 18:37:33.81 ID:ln4vEPgC.net
超難問、早速行き詰まってるけど好きだー!

426 :□7×7=4□□:2012/02/16(木) 20:34:26.36 ID:da+a8fmz.net
イラロジは紙質悪すぎて

427 :□7×7=4□□:2012/02/18(土) 17:37:56.74 ID:8Di3CXHE.net
イラロジSPはカラーを最後に回す。
全問正解間に合いそうだったら解くかな。
カラー嫌いだから間に合いそうになかったら放置。

超難問は、毎回楽しませてもらってる。


428 :□7×7=4□□:2012/02/18(土) 21:15:59.79 ID:WXj3LxFq.net
実はカラーの方が難易度は低くなりやすい

429 :□7×7=4□□:2012/02/27(月) 17:27:47.37 ID:MPe62/cI.net
イラロジスペシャルの全問正解に載った事ある人がいたら教えてほしいんだけど…認定証って掲載からどれくらいで届いた?あと普通郵便で送られてくるもの?

430 :□7×7=4□□:2012/02/27(月) 18:57:20.89 ID:NaP8fn8g.net
>>429

去年の12月に発売された号に名前載ったけど、先々週くらいに来たよ。
普通郵便でした。

431 :□7×7=4□□:2012/02/27(月) 20:06:54.75 ID:MPe62/cI.net
>>430
掲載おめでとう!

引っ越し予定で新住所で応募するか迷ってたから助かった。
普通郵便なら最悪転送届出しておけば大丈夫そうだね。
(そもそも全問正解出来るかどうかは置いといて)
教えてくれてありがとう。

432 :□7×7=4□□:2012/03/14(水) 22:56:40.75 ID:DX4E6K9g.net
http://dqp.jeez.jp/

433 :□7×7=4□□:2012/03/20(火) 16:00:36.54 ID:M1rRRVJ3.net
すみません、ちょっと今ピクロスDSやってて詰まってしまったんですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2769223.jpg
↑の次の一手てあります?ヒントなし勘なしでやってるんですがどうにもだめです
どっか見落としてるのかなぁ 

434 :□7×7=4□□:2012/03/20(火) 16:02:29.22 ID:sjsIpsl7.net
>>433
仮置きしないとダメだよ。
糞問題だなこりゃ。

435 :□7×7=4□□:2012/03/20(火) 16:09:30.19 ID:M1rRRVJ3.net
あ、やっぱこれ以上ないですよね?ありがとうございます
昔やったマリオピクロスが面白かったから買ったんだけど
なんだか楽しくないんだよなこれ
ちなみにノーマルの4−Oってとこでした


436 :□7×7=4□□:2012/03/20(火) 16:18:08.97 ID:sjsIpsl7.net
ホントの良問ってのは
仮置きせずに理詰めで苦しんで解ける問題だと思うよ。

437 :□7×7=4□□:2012/03/20(火) 18:44:11.96 ID:0dUrfRhj.net
>>433
一番下の「6」と縦を同時に考えて一つ上の「1 4」が成立しない個所に×
ってかこれ上級レベルだろ
これでノーマルだったらこの先どんな難問が待ってるんだ?

438 :□7×7=4□□:2012/03/20(火) 22:01:55.66 ID:0dUrfRhj.net
>>433
ちょっと解いてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2770696.jpg.html
pass:0dUrfRhj
縦の右から4番目がカギだった
やはり縦横同時に考える必要がありました

439 :□7×7=4□□:2012/03/20(火) 23:50:05.45 ID:zmncBJZ5.net
>>433
右から2番目の上から4・5・6・7のマスが×になるんでね?

440 :□7×7=4□□:2012/03/21(水) 00:51:52.31 ID:Ptzxlh0Q.net
>>439
だね
右から2番目の列、上から4つ目から7つ目まで×を
(左1の隣は×しかないから)
右から2列目下から3つ目は■は黒に確定するので両隣を×
同じように順々に解いていけば、さほど難しくないよね

441 :□7×7=4□□:2012/03/21(水) 06:07:53.20 ID:kNFwn6DL.net
>>439-440
あー本当だぁーー 盲点だった
たしかにここは×確定ですね
おかげでなんとか解けました

>>438
お見事!

>>437
ノーマルコース、フリーコースってあって
LV10まであります 最終的に20×25マスになって
字が小さくいのが辛いですね

過去ログ漁ったらノーマルコースは理詰めだけで解けるようになってる
と書いてあったんで、んな馬鹿な…と思ったんですが

442 :□7×7=4□□:2012/03/21(水) 17:04:12.64 ID:IBmbCZWg.net
            ⌒  ヾ
        r/ ̄ ̄ヽ、 ヽ
        /  ◯/  ̄ ̄~ヽ ヾ
       /     ト、.,..    \丶。
     =彳       ∴\    ヽ
     ,        ゚。 \\  |∴ 
              /⌒ヽ ヽ  | 。o
             /    | |  /
           ./     ヽ|/゙U
           l     u

443 :□7×7=4□□:2012/03/21(水) 21:21:53.59 ID:1Xs4i4sI.net
理詰めって1列ずつ見ただけで解けるってこと?

444 :□7×7=4□□:2012/03/21(水) 21:49:53.18 ID:Ptzxlh0Q.net
>>443
前後左右の数列を見て、ここには絶対〇はないから×と出来たら確定
分らなければ何も印しない
それを続けていくと次の一手が見つかって、それを境に次々解けてくんだけど
背理法も理詰めと呼ばれるものだと思う
一列見ただけでは無理
簡単な問題だと右上右下左上左下をみて背理法を使うけど
上級になると画面四隅じゃなく詰まった場所から背理法を使う
次の一手を見つけるために頭使って難問解くが楽しみだったりする

445 :□7×7=4□□:2012/03/21(水) 22:29:49.34 ID:1Xs4i4sI.net
縦横同時に〜とか複数列見て〜とかは大抵上級に分類されてるような
1列ずつ見て背理法を使わずに解ける→初級
1列ずつ見て背理法を使わないと解けない→中級(例:>>440
複数列を見て背理法を使わないと解けない→上級(例:>>437
のような認識だけど人によって様々なのかね

446 :□7×7=4□□:2012/03/21(水) 23:23:49.70 ID:s75A39HS.net
>>440について
確定したある黒マスがある数字の一部(あるいは全部)だったら
っていう考え方

>>438について
確定してないあるマスが黒マスだったら
っていう考え方

>>437について
縦、横について何手先も考えなきゃならない(と、思う・・・考察してないんで)

もし>>433の問題が>>437の方法でしか解けないんなら
まあえらく難しいかと

てか>>440の方法って今まで背理法とは思わなかったけど
仮定は仮定なんだけどねえ


447 :□7×7=4□□:2012/03/22(木) 00:05:00.59 ID:JSptBqJj.net
ちょっと分類が違うけど解き方に関してこんなページがあった
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/java/puzzle/nonogram/knowhow.html

448 :□7×7=4□□:2012/03/22(木) 09:52:33.76 ID:3+i+V/Oz.net
>>446
>>440は普通に解いているだけだよ
■確定×確定に印しただけで背理法使ってない

449 :□7×7=4□□:2012/03/22(木) 13:10:00.37 ID:xtJmM5DS.net
このスレに来る程イラストロジックが好きなのに>>440を使った解法が分からずに
糞問題とか上級者レベルとか言ってる人たちがいることに驚愕

450 :□7×7=4□□:2012/03/22(木) 13:21:23.55 ID:xtJmM5DS.net
sageを間違えた自分にも驚愕www

451 :□7×7=4□□:2012/03/22(木) 13:25:20.07 ID:TsErhTsu.net
背理法ってよくわからないけど、つまり仮置きのことだよね?

452 :□7×7=4□□:2012/03/22(木) 18:44:21.52 ID:JSptBqJj.net
上級レベルじゃなくても上級テクニックを使った方が速く解ける場合があるからな
端から塗って重なったところが黒になる とかも仮置きと言えなくもない
頭の中でどの程度仮置きすれば解けるのかがそのまま難易度になってるのかも知れない

453 :□7×7=4□□:2012/03/22(木) 19:48:31.26 ID:pQxydVZV.net
>>451
うん
自分はそういう解釈

454 :□7×7=4□□:2012/03/23(金) 10:05:20.82 ID:mZlQ3JAF.net
理詰めで解くのもいいし動物の勘で解くのもいいし
どうぞお好きにやっちゃってw

455 :□7×7=4□□:2012/03/23(金) 14:40:31.04 ID:DQx5M7Kv.net
187問中、23問解けた。20×20とかだと1日3、4問はいけるが
それ以上デカイと1問とかが限界
締め切りは6月18日だけどあんまりのんびりしてられないな…

456 :□7×7=4□□:2012/03/24(土) 01:42:52.22 ID:n+87SIHW.net
アマゾンで超特大版ロジックパラダイス 2010年 03月号が2万円で売られてる
びっくりした。買う人いるのかな

457 :□7×7=4□□:2012/03/25(日) 12:22:27.04 ID:epGl87PR.net
マーケットプレイスでの支払いにはAmazonギフト券やクレジットカードが使える。
購入者がどんな方法で支払っても販売者には現金が振り込まれる。
つまり、ふたつアカウントを取ってアカAで出品、アカBで購入すると…

458 :□7×7=4□□:2012/03/25(日) 18:07:15.15 ID:sofoJR+M.net
パズル雑誌立ち読みしてきたけど解き方を詳しく書いてるのはあまりなかったな
テクニックは自分で身に着けつものってことであえて書いてないのかな

459 :□7×7=4□□:2012/03/25(日) 20:07:21.42 ID:1Ir86Ylq.net
>>457
趣味?

460 :□7×7=4□□:2012/03/27(火) 15:34:41.56 ID:pIz7eGfr.net
>>458
自分は自己流でやってたから背理法だとか仮定法とか言われても
全然ピンとこないよw

461 :□7×7=4□□:2012/03/27(火) 20:06:20.94 ID:XP/XNP/v.net
背理法は学校時代、数学で学ぶよね
背理法は仮定法が原型だし
ちょっと本屋行って数種見たけどパズル誌に解き方のテクニックとして書かれてるね
ネットで検索すればマニアックなものも出てくるよ

462 :□7×7=4□□:2012/03/27(火) 21:31:55.94 ID:BmPnqoEZ.net
テクニックを知っていてもそれを生かせるかは別問題だからね
数学の公式覚えるだけでは問題は解けないのと同じ

463 :□7×7=4□□:2012/03/29(木) 20:43:52.37 ID:G+0CZRCa.net
イラロジSPはカラーが多いけど
純粋にロジックが楽しめるから好きだ
他の本は違うパズルが入ってたりするし

今年こそゴールドカードを狙いたい…!
月バラバラだけど今認定証4枚目だ

464 :□7×7=4□□:2012/03/30(金) 21:04:54.19 ID:D2DG6GJM.net
>>463
四枚って凄い!イラロジSPは難しすぎて投げてしまったw
自分はスーパーペイントロジックの全問正解で名前載るのが目標かな

465 :□7×7=4□□:2012/04/01(日) 20:25:29.13 ID:SVHH80/I.net
イラロジspQ853択だけど本破って送るかの
出てきた人一人しか分らないし3択全部に当てはまる
前の号もゲッターロボの絵がアレで困ってしまって全問に応募せず
遠いよゴールド

466 :□7×7=4□□:2012/04/05(木) 14:33:08.15 ID:bYz4BwdL.net
イラロジSP、今は85問だけど3年位前は100問だったのな。
今回の66号は全問狙う人多いんじゃないのかな
全問は11日必着らしいから8日がリミットだと考えたほうがいいと思う

>>463
60〜65で3回ならゴールド対象らしいけど…なかなかやりますね!

>>464
投げ出すのも無理ないよ。白黒でもカラーでも50x60がデフォルトなんて…

>>465
解答手段はもう一つあります。わからないときの救済措置だと思う。

467 :□7×7=4□□:2012/04/05(木) 14:59:31.23 ID:z66wzIQR.net
イラロジSPカラーだけ終わった。今からそれ以外解いて何とか間に合わせる。
スピード勝負になると塗りも雑になるし腱鞘炎になりそう…

468 :□7×7=4□□:2012/04/05(木) 23:11:48.21 ID:mOLnQ9K9.net
>>467
今からカラー以外解くとか趣味の域越えて拷問だわ。
がんばれ!


私、あと残すはカラーとでかロジ3問。
毎日1時間くらいしかできないから今回は無理だ…

最後の1マスまで塗り潰さないと制覇した気にならんからなぁ…

469 :□7×7=4□□:2012/04/06(金) 16:23:23.51 ID:oliGPCp1.net
>>467
答が分った所で次に移動するとしてもきついねー
段違いに気をつけて目をいたわって

>>468
最後の1マスまで…
気持ち分かります。出来たら無茶苦茶うれしいですよね

470 :□7×7=4□□:2012/04/09(月) 06:27:33.00 ID:PiHfh7k2.net
お絵かきタイムできたーと思ったら、次のが売られていたでござる

471 :467:2012/04/09(月) 22:59:17.58 ID:cEQF52us.net
>>468-469
ありがとー!さっき何とか全問解き終えて応募してきた!
確かに拷問に近かったかもw
右手ガクガクになったわ。
次やる予定のスーパーペイントロジックはもう少し計画的に取り組めたらいいなぁ…

472 :□7×7=4□□:2012/04/12(木) 09:22:18.54 ID:FCV+8KB3.net
毎回本買うたびに一日○問解けば…と計画して
結局最終日近くならないと必死にならない(´・ω・`)

でかロジで隅っこの方から解いていって
答え(作品のタイトル)が出たときの絶望感は異常

473 :□7×7=4□□:2012/04/12(木) 13:36:01.07 ID:FLvKuBaz.net
>>472
夏休みの宿題はラストスパート型だった?

474 :□7×7=4□□:2012/04/12(木) 23:50:28.01 ID:lLktcnKa.net
>>472
あるあるw
計算した1日のノルマ以上解いちゃったり、先に簡単なの20問くらい解いて「なんだ今回余裕じゃん」→締切前にうわぁあぁ間に合わないー! とかね。

475 :□7×7=4□□:2012/04/14(土) 15:34:15.56 ID:lfkekXbi.net
>>465
それで、今日67号が発売されたので答えを見てみた。
正解は2番または3人。
というか、この3人誰なんだ…

476 :□7×7=4□□:2012/04/15(日) 04:30:45.48 ID:qnaUFKAE.net
>>475
TVあんまり見ない自分は楽しんごしか分からなかったから妹に聞いた。
「ああコレ?左からはるな愛、楽しんご、ミッツ・マングローブだよ。因みにミッツの叔父は徳光和夫だよ。」と余計な情報まで教えてくれたよw

477 :□7×7=4□□:2012/04/15(日) 12:39:28.40 ID:y+DgOn3U.net
おねえだったか!
途中までしかわからなくて
花つけてるっぽい頭が見えたんで
アイドルにしてまったわ(´・ω・`)
しょっぱなからゴールドの夢潰えそうorz

478 :□7×7=4□□:2012/04/15(日) 12:58:08.49 ID:qnaUFKAE.net
>>477
どんまいー
自分は初掲載なるかでドキドキだ。地方で明日入荷だから当日買える人が羨ましい!

479 :□7×7=4□□:2012/04/18(水) 12:05:16.57 ID:YlxSDldg.net
>>478だけどちゃんと載ってた!…しかしゴールドは66号からのカウントだったでござる。
先は長いなー
相変わらず升目小さくて心折れそう…

480 :□7×7=4□□:2012/04/18(水) 20:12:51.22 ID:+WRnQX89.net
>>479
ほんと升目小さいよね
これ解く為だけに100均で老眼鏡買ったよw
虫眼鏡等の拡大鏡では間に合わないww

問題解くだけで悩むのに‥
片手で足りる数日で60問近く
でかロジ含めて解いて全問正解に応募した人がいると知って驚いてる・・・

481 :□7×7=4□□:2012/04/18(水) 23:17:56.87 ID:cC8QM5mg.net
シェアしてっかもよー

482 :□7×7=4□□:2012/04/19(木) 10:35:36.08 ID:v2r+2/r3.net
うちの知り合いはでかロジとカラーロジは自力だけど
普通サイズのロジックはどうしてもわからない場合だけ
フリーソフト使って解いてるって言ってた
数字入力するだけで解いてくれるらしいけど
入力するのがめんどくさそうだしぶっちゃけズルじゃね?
マイペースに楽しめればそれでいいと思うんだけどね

483 :□7×7=4□□:2012/04/19(木) 13:09:15.87 ID:wsn2F+es.net
>>482
今はスキャンするだけで手入力すら必要ないソフトもあるからね。
ロジックやナンプレはPCの方が圧倒的に処理が早いからそういうソフトが開発されるのも仕方ない。作成側も原画取り込んでソフト使えば一瞬だし。

各出版社も変形ロジックやら直送問題で対策はしてるみたいだけど、自力解答か見分ける方法がない以上どうしようもないよね‥
残念と言うべきかソフト使おうが、大勢で解こうが、1人で頑張ろうが結果が全ての世界。
上記が駄目ってルールがあるわけでもないから、ズルっていうのは何か違うと思うよ。
正しいとも言わないけど間違いとも言えない。
個々の価値観とかプライドの問題になるから割愛するけど、所詮自己満足の世界だからそれぞれ好きに取り組めばいいんじゃないかな。
(個人的には全問正解で名前を載せるなら1人で頑張って欲しいな〜とは思う。)

私は塗り消しする感覚と達成感が好きなんでPCは使わない。
昔ソフト使ってみたらあまりの速さにショックを受けた。だけど塗りつぶす楽しさもないし、糸口を見つけた時の快感もないから全然面白くない。
PCに負けない速度と正確さを目指してたら、イラロジスペシャルも一週間で解き終えられるようになったよ。

484 :□7×7=4□□:2012/04/19(木) 13:52:33.07 ID:fQDfaBnz.net
ほんと人それぞれの価値観だね。
全問正解で賞金や賞品が貰えるなら話は別だけど。

私は絶対に1人で自力で解かないと嫌。
だから初めてイラロジスペシャルに名前載った時は感動したわww
フルタイムの仕事+家事の中でやり遂げた時の達成感ったらない。
だからロジックやめられないんだな〜

まだ新号買えてないけど今回はGWあるし頑張るわ。

485 :□7×7=4□□:2012/04/19(木) 13:53:19.83 ID:9RR39bSK.net
ペイントロジックの23番、左側2つは分かったが右側2つが意味不でしりとりにならない…

486 :□7×7=4□□:2012/04/19(木) 13:54:37.06 ID:5xVpDZbF.net
>>477
なぜ人数で応募しなかった!?

>>480
上級解法を知り尽くしていれば出来ないこともない。
ただ「塗る」という手間にも時間が左右されるのでそこもポイントだと思う。


487 :□7×7=4□□:2012/04/19(木) 15:34:44.88 ID:5xVpDZbF.net
ところで、今日発売の雑誌はスーパーペンロジとお絵かきパズルランドのふたつだっけ?

488 :□7×7=4□□:2012/04/21(土) 18:47:17.40 ID:KiVWje8d.net
誰も反応なしかいw! というわけで、にちぶんのイラロジとイラロジSPしか
やったことのない自分がスーパーペンロジとパズルランドを買ってみましたよ。
たぶんやらないと思うけど。

この2誌と比較してイラロジSPのカラー問題の多いことったら。
数字の書体はスーパーペンロジのほうが見やすくていい。
パズルランドの列ヒントは結構役に立ちそう。
2誌に載っているナンバーネットははじめて見るパズルだな。

それにしても、なぜにちぶんはIDシステムを導入しないんだろう。
リクエストはたくさんあるはずなんだけど…ちなみににちぶんのパズル誌は
イラロジとイラロジSPの他には「スケルトンくらぶ」しかない。

489 :□7×7=4□□:2012/04/22(日) 17:55:12.50 ID:DjYEzCBQ.net
ロジパラ初めて買ったけど、答えわかりにくいな。30のBとかわからん。知識も兼ねてる?


490 :□7×7=4□□:2012/04/23(月) 20:11:37.17 ID:aLeLMbD+.net
パズル解かなきゃな〜と思ってるんだが
そういうときに限ってなんか違うことがしたくなる

491 :□7×7=4□□:2012/04/26(木) 23:19:40.97 ID:q8wp9Iy9.net
>>489
斜めに見ると「万」って字にならない?

492 :□7×7=4□□:2012/05/19(土) 10:57:08.66 ID:NITMr+HE.net
年齢制限のない健全サイトにまで無差別に表示される、
携帯エロバナーを撲滅するべく具体的な行動に移そうというスレです。

※エロやエロ漫画そのものを否定するスレではありません。
あくまで「健全サイト・閲覧に年齢制限のないサイトにまではびこるエロバナー」をどうにかしよう!というスレです。
http://c.2ch.net/test/-/internet/1323983294/1-

493 :□7×7=4□□:2012/05/31(木) 20:52:51.46 ID:zcM+CQVh.net
最近ご無沙汰だけど質問。

イラロジSP・67号の61番って、どれに見える?
自分は2番に見えたんだが…右のほうはヅラかぶってるのか?

494 :□7×7=4□□:2012/06/01(金) 21:52:55.04 ID:HwnHq9dv.net
>>493
2番でしょう。
多分あれじゃないかな、細かすぎて伝わらないモノマネだっけ??
あの時の格好だと思われる。

495 :□7×7=4□□:2012/06/09(土) 01:00:18.77 ID:a6EW7zNK.net
年末以来ペンロジ買ってきた。
ロジックじゃないけど今回の国名探し大変だった〜
立体視ができないから全問応募できない・・・

496 :□7×7=4□□:2012/06/19(火) 09:59:44.30 ID:4trgFA/k.net
よくばりロジックって買った人いる?
Q67、68、49、50は2問解いて応募するの?

497 :名無し:2012/06/19(火) 13:03:02.73 ID:uF3dbs8e.net
今人気の芸能人相性診断♪

楽しめる人気の占い発見しちゃいました。
いくつか質問に答えるだけであなたにピッタリの人がわかっちゃう。
気になったかたはチェックしてみてね。
http://2899gg.info/2/
え?これで無料?って感じ。

498 :□7×7=4□□:2012/07/12(木) 11:41:19.80 ID:FId+b7AW.net
イラロジスペシャル66のロジックマスター認定証、届いた人いる?

499 :□7×7=4□□:2012/07/20(金) 23:11:45.91 ID:OUKvrpKS.net
イラロジSP68号のRound60解いた人いる?
前から雲竹勇介嫌いだったけどこれでさらに嫌いになったわ…
いくらなんでもあれは無いだろうよ…

500 :□7×7=4□□:2012/07/23(月) 17:47:19.02 ID:kVpUE11i.net
>>499
どんな感じでダメだった?
あとここに書くだけじゃなくてアンケート葉書も送るんだ。50円かかるけど

501 :□7×7=4□□:2012/07/24(火) 14:17:35.22 ID:xQJBEFD+.net
>>500
芸能人のジャンルで某女優が答えなんだけど、やっぱりいつもの馬鹿にしたような絵で、しかも鼻が描かれてなかった。
選択肢がないと絶対に分からない。

苦情は2回くらい解答送るついでに書いてるけど効果あるのかな?


502 :□7×7=4□□:2012/07/26(木) 09:10:06.55 ID:ibtr4NqX.net
ロジパラ36って星4つか?
すごいめんどくさい

503 :□7×7=4□□:2012/07/26(木) 19:26:03.03 ID:t9O2Eoyw.net
イラロジSP・68号のR64が誰だかわからない。
これって画像検索すれば何とかわかるもの?

504 :□7×7=4□□:2012/07/27(金) 07:56:25.12 ID:kgfjQHUJ.net
>>501
まあ、確かに気持ちはわかる。
この手のCMによく出てるんだっけ?
58・59.・60で選択肢は同じだから58と59を解けば
自動的にわかるんだけどね。


月刊イラロジ9月号をコンビニで購入。プレゼントの種類がずいぶん絞られ、
そのぶんそれぞれの当選者枠が増えてる。現金枠はあるけど
商品券系がごっそりなくなった。

505 :□7×7=4□□:2012/08/01(水) 09:32:32.37 ID:yKYRhVs/.net
最近お絵かきタイムやらイラストパズルやら色々雑誌買ったけど
やっぱりペンロジが一番いいな。

他社はもっと紙質にこだわって欲しい。
塗っててごわごわするとやる気がなくなる。

506 :sage:2012/08/07(火) 21:55:30.04 ID:8tzDJecv.net
わたしもペンロジが一番すき。


507 :□7×7=4□□:2012/08/14(火) 16:38:46.71 ID:e4PTNVbj.net
>>499
自分も雲竹あんま好きじゃないわ
似てないし絵に特徴ありすぎてなんか苦手
似顔絵系のパズルは細かいマスで似てるのを解きたい

508 :□7×7=4□□:2012/08/15(水) 08:21:45.05 ID:hVOCMfah.net
>>505
自分はペンロジ系のアニメネタにマンネリを感じてきたので、今号から紙質変えたのか紙質を売りにしてたお絵かきパズルランドに移行してみた。
確かに塗り消ししやすい思う。
しかしこれも最新号はアニメ特集だったわ\(^o^)/
こっちでも全問正解掲載目指して頑張る!

509 :□7×7=4□□:2012/08/15(水) 19:52:36.43 ID:fC10V384.net
パズルランド紙質変えたのか

ちょっと気になってきたな

510 :□7×7=4□□:2012/08/15(水) 23:26:18.43 ID:hVOCMfah.net
>>509
尼で調べてみたら今年発売分から紙質アピールした文言が載ってたから、今号からの話ではないかもしれん。
(過去号買ってなかったから早とちりしてスマンかったorz)
少なくともタイム、メイト系のようなザラザラ藁半紙やロジパラ、イラロジみたいな厚口上質紙とは違ってたよ。
サラサラで裏写りもしないっぽい。
敢えてペンロジとの微妙な違いを挙げるとしたらツルツルし過ぎる点くらい。微々たる違いで大差はないけど。
鉛筆系は快適。マーカーやインク系は弾くとまでは行かないけどペンロジに比べて即乾ではないかも。

511 :□7×7=4□□:2012/08/16(木) 20:45:41.92 ID:3NwlwMbu.net
お絵かきタイムも前の時は紙質良かったんだけどな。

512 :□7×7=4□□:2012/08/21(火) 20:14:24.80 ID:3MaYN4TD.net
パズルランド店頭で見たらたしかに紙質よくなってたな。



513 :□7×7=4□□:2012/08/22(水) 10:24:58.73 ID:aP27PwJc.net
キャラロジックvol.4のQ39、全部完成したけどしりとりにならない…

514 :□7×7=4□□:2012/08/28(火) 07:48:55.72 ID:5Z3ftK15.net
月刊イラロジ10月号。
8月号から締め切りが1ヶ月延びたため
解答欄と当選者のページを今回どうするのかと思っていたら
「1枚QUIZ」なる一発モノ企画を出してきた。懸賞の対象外。
プレゼントは掃除機に選択システムが導入された。

つーか、まだ8月号終わらせてないw

515 :□7×7=4□□:2012/08/28(火) 09:24:31.75 ID:ReO/vPXY.net
最近締め切り延ばすの流行ってるけど
これは書店対策かね?

516 :□7×7=4□□:2012/09/06(木) 02:26:33.44 ID:YCAd4uBl.net
スーパーペイントロジック8月号のQ80が解けない
正解はわかるんだが途中からつまる

517 :□7×7=4□□:2012/09/20(木) 23:29:21.75 ID:ovHIq9N6.net
イラロジやイラロジSPやってても
出題傾向がワンパターンすぎる。
同じ号で同じ答えの問題が出ることなんてザラ。

邦画ネタに関してはもう閉口。
「また宇○兄○かよ!」
「またテ○マ○ロ○エかよ!」

月刊かSPかどちらか片方に絞るか、それとも雑誌替えるか…

518 :□7×7=4□□:2012/09/20(木) 23:35:39.45 ID:ovHIq9N6.net
と書いていたら、>>270-271を見てペンロジもマンネリだとわかった…
イラロジでタイバニやストライクウィッチーズとか見てみたいよ。
今後はアニメ系はプリキュアやまどマギが多くなりそうな予感。
それでもこの前のSPでブラックラグーンが取り上げられたのには
少し好感が持てたけど。

519 :sage:2012/09/21(金) 14:58:55.30 ID:+sAko9+d.net
「お絵かきメイト」
    か
「ロジックパラダイス」
かどっちを買おうか迷ってるんだが、どっちがオススメとかある?
もしくは他のイラロジ雑誌でも可。
ただ毎月発行のはやめてほしい…。

520 :□7×7=4□□:2012/09/21(金) 15:36:37.78 ID:ITpivwCe.net
>>519
ロジパラは難問が多いから上級者向けだよ。
俺は難問が好きだからロジパラしか買ってないよ。

521 :sage:2012/09/21(金) 16:19:26.36 ID:+sAko9+d.net
>>520
難問ってどんな感じ?
マス目が多いとか?

522 :□7×7=4□□:2012/09/21(金) 18:52:29.06 ID:ITpivwCe.net
>>521
マスが多いのも多いし普通のサイズでも結構難しいのが多い。
まあ簡単なのもそれなりに載ってるけどね。

523 :sage:2012/09/22(土) 11:22:51.24 ID:Zp2sTZIw.net
>>522
そっか。参考になったわ。
サンクス。

524 :□7×7=4□□:2012/09/27(木) 20:58:07.40 ID:9WDMAhvN.net
サラサのグレーが最近塗ってて楽しい。
鉛筆で塗ったみたいなのに手汚れないしw
色も落ち着いてるから目が疲れないよ

525 :□7×7=4□□:2012/09/28(金) 21:29:35.50 ID:Yrk4QOsz.net
改めて質問するけど、カラーロジックに
フリクションカラーズつかっている方はいらっしゃいますか?
24色になってペールオレンジもグレーも出たから
必要な色は一通りそろったけど。

526 :□7×7=4□□:2012/09/29(土) 12:47:50.68 ID:TFcfRZgv.net
紙質によるだろうけどフリクションはコスパ悪いし、べたついたりテカったり、裏写りしたりで結局1本使い切ったらクーピーに戻ったよ。
水性ペンやマーカータイプは塗り終わり(手を止めた時)に点のようなインク溜まりが出来るから仕上がりもあんまり綺麗じゃない。
(ペールオレンジで顔部分塗ってたらインク溜まりでそばかすみたいになったw)
長期保存すると隣のページに色写りしたり薄れたりもする。
ライト層の気分転換程度ならいいけど、ヘビー級愛好者にはオススメはしないかなぁ…
以上、タイム、ペンロジ、イラロジ、ランド系で試した感想でした。

527 :□7×7=4□□:2012/09/29(土) 19:33:37.11 ID:wXliJHIX.net
クラブニンテンドーピクロスのおかげか最近これ系パズルの話題をあちこちで聞く

528 :□7×7=4□□:2012/10/11(木) 06:50:49.25 ID:Ak5zjlh/.net
イラロジを久しぶりに買ったんだけど、当選確率ナビの意味がよくわからない。

529 :□7×7=4□□:2012/10/12(金) 09:21:12.83 ID:L73Iu4pj.net
1や2が多い問題だとすぐ詰まる
誰でしょう?問題だと顔の中心部分で詰まる
そういう場合の対処方法って試しに塗ってみるとかなのかな?
誰か教えて…

530 :□7×7=4□□:2012/10/12(金) 09:41:32.87 ID:L73Iu4pj.net
>>529だけどスレ読んだら仮定するんだね
低難易度問題で仮定はやめてほしいわ

531 :□7×7=4□□:2012/10/12(金) 11:35:01.33 ID:AI7spzaG.net
イラロジ10月号59
せっかく解けたのにアニメに疎くて答えが分かりません
野球アニメ?どなたかヒントお願いします…

532 :ガガミラノ コピー [a-brandshow]:2012/10/17(水) 12:45:26.60 ID:jFxXeXxr.net
http://382a.com/C

http://382a.com/C

http://382a.com/C

http://382a.com/C

533 :□7×7=4□□:2012/10/29(月) 07:13:17.07 ID:NlJ/VJBc.net
>>531
まだ顔が出来てないけど色使いからしてポケモンじゃない?
私は57が誰だか分からない…

534 :□7×7=4□□:2012/10/31(水) 06:54:31.72 ID:yFrRMhc5.net
>>531
これ、知らない人いるんだ…なんて言えない。
自分だってテルマエ・ロマエを知らなかったんだから。

27日発売の月刊イラロジ12月号。
紙質の変更をアピールしている。
ペンロジに近づいたんだろうか?

個人的な印象は、IJプリンタ用の
普通紙とスーパーファイン紙の違いみたいに感じた。

535 :□7×7=4□□:2012/10/31(水) 14:09:00.29 ID:FEbLQ0mX.net
>>534
59はサトシであってる?
自分も甥っ子が居るから辛うじて思い付いたレベルw
57は分からない?ドクターでググってもアラレちゃんしか出てこない。

536 :□7×7=4□□:2012/11/02(金) 13:30:23.71 ID:XWmVPd4o.net
57自己解決。

537 :□7×7=4□□:2012/11/04(日) 00:51:35.51 ID:Tg0+lJAX.net
お絵かきタイムやってるんだけど、35×25サイズでプリキュアのキャラクターが
判別出来る気がしない……。
検索しまくればわかるんだろうか?

538 :□7×7=4□□:2012/11/04(日) 01:49:19.38 ID:Tg0+lJAX.net
自己解決しました。
解いたら文字が出ました。

小さいイラロジなら解けるのですが、学研のイラストパズルも答えのヒントはでますか?

539 :□7×7=4□□:2012/11/04(日) 03:30:20.72 ID:roQM3FS0.net
漫画アニメ見ないから漫画アニメのキャラなら絶対三択にしてほしい。
選択肢も無いと画像検索すら出来やしない。

540 :□7×7=4□□:2012/11/05(月) 22:32:32.17 ID:dLT/QgJb.net
>>534
やっと入手。
確かに紙の滑りは良くなったけど、消しごむかけると印刷がよれてくるのは変わってなかった。
フリクションは想定してないのかな?

541 :□7×7=4□□:2012/11/05(月) 23:26:35.58 ID:LiVtNNYt.net
>>539
ロジパラだったら漫画アニメ問題ないよ

542 :□7×7=4□□:2012/11/06(火) 03:45:45.82 ID:ntn1Z1NR.net
漫画アニメの三択は必須だけど、昔の魔法少女もので小さいのだと、三人とも
魔法少女にされると答えがわからなかった。
男の子とか明らかに違う髪型の子をいれるとかにしてくれないと確定出来ない。
コピーで応募しろと言われるかもしれないが、そういう事じゃなくてはっきりさせてほしい。

ペイントロジックの綴じこみか、お絵かきタイムみたいに記号や文字が出るといいんだけど。

543 :□7×7=4□□:2012/11/06(火) 08:37:34.76 ID:lmsYW5R9.net
でもA、B、Cの3択で、解いていったらキャラクタより先にアルファベットが出てくるのは勘弁。
その点、Bが浮かびあがってなんだよーと思ったら、Cの「日常」っていうアニメのキャラクタだった
問題は秀逸だと思った(Bに見えたのは漢字の日)

544 :□7×7=4□□:2012/11/06(火) 11:03:50.73 ID:9mrH6VHT.net
お絵かきパズルランド、全問正解者は名前掲載ってやつ始めたようだが初回21名って少なくてびっくりした…
(その中から抽選で10人にプレゼントだから当たる確率5割近いw)
初回だからなのか難易度がアレなのか…次回は増えるかな?

確かにここは記号や文字を含まないから、芸能人関係の問題はちゃんと特徴掴んだ絵柄じゃないと分からん。
単に疎いせいかもしれんが…アニメみたいに公式の絵柄ってやつが存在しないから、画像検索してもいつも悩まされるorz

545 :□7×7=4□□:2012/11/06(火) 12:55:03.00 ID:cdZbQNQb.net
>>544
当選確率が5割近いってすごいね
今後全問正解者が毎回おなじメンバーだったら
次回当たるのは今回外れた人で
その次は今回と同じ人で、そのまた次は…

ちなみに何が当たるですか?

546 :□7×7=4□□:2012/11/06(火) 14:02:34.22 ID:9mrH6VHT.net
>>545
半分近くが当選者って見た時は応募すりゃ良かったと後悔したわw
当選者にはオリジナル図書カードだってさ。一問だけ不正解が多かったとも書いてあった。
新企画の割に表紙にも全問正解者掲載の件は載ってないし、知られてない=倍率低め、には繋がったと思う。
(他誌より流通、知名度においてもややマイナーでもあるし)
でも多分次回からは倍率上がる気がする…

547 :□7×7=4□□:2012/11/06(火) 14:44:34.11 ID:GRGoxuFW.net
>>546
10月号初めて買ったけどナンバーネットが面倒くさくて全問正解の応募スルーしてた
そんなに倍率低いんですねw
図書カードっていうのもしょぼいなぁ
イラパラとロジパラは1個の問題に1個プレゼントつけて欲しい
コースから選択なんて当たる気がしないしセコイ…

548 :□7×7=4□□:2012/11/06(火) 19:37:45.06 ID:ntn1Z1NR.net
ナンバーネットは面白いよ。
毎年、年末にでるペイントロジックの別冊にたっぷり載るから楽しみ。

549 :□7×7=4□□:2012/11/07(水) 10:47:47.99 ID:lfLXVw0e.net
>>547
変なペンセットとかよりいいじゃないかーそもそも当たった事がないから贅沢言えないw

>>548
もうアレが出る時期か…早いなぁ。ロジックよりサクサク解きやすいからいいよね。
でもペンロジのナンバーネットは難易度低いから物足りなくない?
1〜3が多く配置されてるせいで遠目に眺めたら解く前から既にぼんやり答えが見えてるような問題が多い…。

550 :□7×7=4□□:2012/11/07(水) 10:58:58.89 ID:lfLXVw0e.net
>>139で思い出した。
お絵かきパズルランドのカラーナンバーネットに「本家本元 本誌オリジナルパズル」って書いてあったわ。
カラーが初って意味かもしれないし、出てくる絵が本誌のキャラだからオリジナルを謳ってるだけかもしれないけど、どっちなんだろう。
カラーナンバーネットって楽しいけどやたら時間が掛かる…

551 :■品質がよい、価格が低い:2012/11/10(土) 10:04:32.64 ID:OmKlTE7w.net
■品質がよい、価格が低い
■龍の新年信用第一、良い品質
http://126.am/5C1XZ0
http://126.am/5C1XZ0

552 :□7×7=4□□:2012/11/10(土) 19:44:22.51 ID:sYdusgMZ.net

ブラクラ注意!!!!

553 :□7×7=4□□:2012/11/10(土) 20:02:04.38 ID:jkEPPDqj.net
2chブラウザ大激怒

554 :□7×7=4□□:2012/11/11(日) 00:16:31.29 ID:8GHOVB59.net
前に題で答えがわかっちゃうって言ってたのは
マガジンマガジンのやつかな。
初めて買ったんだけど、あれじゃすぐわかるね。
まだ解いてないんだけど解いてもそのままな答えが
でるのかな・・・
あとここの難易度はどう設定してるか疑問。
一門難しいになってるのやったけど一度も手が
とまらずにできちゃったよ。
ロジパラとかパズランの難問はできない人です。

555 :□7×7=4□□:2012/11/11(日) 22:08:26.69 ID:sU8u1iKJ.net
>>554
バーモントカレー辛口とジャワカレー辛口の辛さの違いみたいなもんじゃないかな

556 :□7×7=4□□:2012/11/13(火) 07:37:27.57 ID:AaqJwkuy.net
久々にペンロジやったら紙質よすぎワロタ

557 :□7×7=4□□:2012/11/27(火) 02:36:11.65 ID:pJr2eeRk.net
今大きなロジックを解いててふと思ったんだけど、
皆塗るのとナンバーをチェックするのは同じ手?
自分は元左利きなので右手で塗って左手でナンバーチェックで、
それでも数え間違えてしまうので他の人はどうやってるのか気になりました。

558 :□7×7=4□□:2012/11/27(火) 07:38:36.90 ID:/071L5w0.net
>>557
器用だね!
私は右手だけしか使えないよ

559 :□7×7=4□□:2012/11/27(火) 07:51:43.37 ID:YpHueyFN.net
右利きの人は左手で鉛筆持てないよ

560 :□7×7=4□□:2012/11/27(火) 20:18:00.49 ID:2ls/7jug.net
右手で塗って左手で白マスに点を打ってた
しばらくやってないから今はできないかも

561 :□7×7=4□□:2012/11/29(木) 17:34:08.29 ID:mkYCMDmW.net
当選報告ないけど今まで何か当たった人いないのかなー?

562 :□7×7=4□□:2012/11/30(金) 09:04:11.66 ID:hu0prbTQ.net
>>561
10年位前にイラロジSPでMDコンポが当たったよ。

563 :□7×7=4□□:2012/12/01(土) 03:24:46.09 ID:5C2Zdycr.net
1〜2年くらい前にイラストパズルで現金一万円が当たった。
しかし、他誌より配慮が足りない誌面に嫌気がさしてペンロジに移った。
小さい問題が好きなんだけど、ペンロジかお絵かきタイムみたいに塗ると
ヒントが出る問題でないと解答がわからない事が多くて。
この2誌は読者の意見を取り入れて頑張ってるのがわかるから続けて買ってる。

564 :□7×7=4□□:2012/12/01(土) 06:01:41.84 ID:k4EwJrzW.net
>>559
そうなの?
チェックくらいは出来るんじゃない?
でも、自分も右手でお尻拭けなかったからなぁw

>>560
白マスは×じゃなくて点なの?
数える時に付いちゃう点と間違えない?

で、右手だけでジャンボ試してみたけどどうやらどこかで間違えたみたいだ…( ̄ー ̄)

565 :560:2012/12/01(土) 20:53:36.29 ID:unWHGDZd.net
>>564
×だと時間がかかるし数える時に点付けたりしない
完成した絵が見やすくなるから点にしている人は結構いる
カラーロジックか簡単な問題なら点すら付けない

566 :□7×7=4□□:2012/12/03(月) 02:13:50.58 ID:j/QrV3fj.net
>>565
数えるとき、意図して点つけるんじゃなくて ペン先でちょんちょんと数えるとついちゃわない?
特に目の細かいジャンボとか、マスの大きさに対して比較的大きな点がついちゃう。
縦横で複数点がついちゃって分かりづらいから、もう20年来×こそ分かりやすくしっかりとつけてるけど
「自分のやり方」が不安になってきたw

567 :□7×7=4□□:2012/12/26(水) 20:18:31.70 ID:0JrogEks.net
月刊イラストロジック2月号。

イラストロジック誌はこの半年で色々変わった。
紙面構成の変更(ミステリーパズルと変形ロジック&アニメロジックの位置の入替)、
紙質の変更に続いて、今度は全問応募はがきが登場。
1枚で5問応募できる6枚の応募用はがきの1枚が全問応募用(大型サイズ)に変わった。

これで全問プレゼント応募も楽になった。
今までは洋形2号の封筒におはがきロジック・おはがきナンプレ、私製はがき25枚をあわせて
37枚ものはがきを詰め込んで送っていたのだが、そんなことをしなくてもよくなった。
ちなみに賞金のある全問応募にはミニレターを使ってます。安いし。

568 :□7×7=4□□:2012/12/27(木) 19:29:38.53 ID:mM2ezPKB.net
SFC ピクロスNP Vol.2 エクストラD
http://uploda.cc/img/img50dc22a8eb376.bmp
この後の進め方がわかりません。わかるかた教えてください。

569 :□7×7=4□□:2012/12/27(木) 20:50:57.03 ID:810NthNJ.net
>>568
縦8列目の「4・5・2」があるでしょ。
ここ、10行目が「5」の一部分で確定してる。
したがって、横10行目の「3・3」が…

570 :□7×7=4□□:2012/12/28(金) 01:02:36.36 ID:JYT5JS+y.net
>>567
私製ハガキは手書きで書いてます?
大量にプリントしたハガキ出しても意味あるのかなあ?

571 :□7×7=4□□:2012/12/28(金) 02:39:26.86 ID:MD+fmAH7.net
>>570
出版社の立場で考えると「わざわざ手書きじゃないハガキを見分けて除外する」っていう手間を掛ける事に何のメリットもないと思うんだが…
パズル誌の場合、ただでさえ○○専用ハガキとかラッキー何とかとかあって仕分けに手間どるのに、そんな中で「ああ、印刷か(ポイッ)」なんてやってると思う?
極端にサイズが違うとか、抽選に影響するレベルで装飾されたハガキならまだしも。

でもそれなら極端な話10000枚コピーして一問だけに集中させれば当選しやすいって話にもなる。多分これはNG。

結論→確率に影響が出ない程度の枚数なら黙認っぽい?

訳あって字が書けない人もいるだろうから、手書きじゃなきゃアウトって事はないと思うんだ。多分。

572 :□7×7=4□□:2012/12/28(金) 08:40:11.07 ID:L2RA4iEj.net
たぶん適当に当選者決めてるから
ハガキ一枚で全問応募したら当選確率激減する

573 :□7×7=4□□:2012/12/28(金) 16:15:33.44 ID:tssQZ8ne.net
応募口数一口に対し一つの番号を振り(ハガキ1枚に10口分の応募があれば10個の番号を振り)
全てのハガキに番号を振り終わったら当選番号をコンピューターで決めて、
当選番号が振られてるハガキを当選者とする っていう方式が大規模な抽選会で使われているらしい。

封書で大量に紙を送っている人は封書ひとつに一口分の番号が振られるだけになるかもね。

574 :□7×7=4□□:2012/12/28(金) 19:25:02.46 ID:uauVXEfP.net
>>570
パソコンプリンタでやってます。個別に出すこともできるよう
封書で送る場合は必要ない相手先のあて先も入れてます。
印刷したはがきに問題番号と答えだけ書いてる。
だけど印刷することが当落に関わるのかはわからない。
何せ当たったことないしw

575 :□7×7=4□□:2012/12/29(土) 12:42:02.90 ID:hUIJOIdh.net
スーパーペンロジのQ55の鼻から口元が全然埋まらないんだがどうしたものか。
仮置きしようにも糸口が少なすぎてリスクに見合わない。
答えはわかったので途中で投げたが。

576 :□7×7=4□□:2013/01/03(木) 11:42:52.00 ID:Z1fNR+hW.net
ペイントロジックの国名探しが分かんない
ロジックの雑誌なのに国名探しの賞品が10万て辞めて欲しい…

577 :576:2013/01/03(木) 12:58:29.41 ID:Z1fNR+hW.net
あ、見つけた
ロジック以外の問題好きじゃないや

578 :□7×7=4□□:2013/01/06(日) 12:00:06.22 ID:FMpuIk9+.net
今までスルーしてたカラーに挑戦してみた
楽しいなコレ!
疲れるけど

579 :□7×7=4□□:2013/01/08(火) 03:39:36.61 ID:azYxl40Z.net
ひさびさにやりたくなって「イラストパズル」を買った
これ簡単だな
「ロジックパラダイス」と同じ会社のものとは思えない

580 :□7×7=4□□:2013/01/08(火) 09:26:39.76 ID:pJzAOkMt.net
紙質さえよければ最高だ

581 :□7×7=4□□:2013/01/09(水) 19:45:55.09 ID:9X57DbYj.net
ペイントロジックベストセレクション買ってきたよ!
ナンバーネットが40問も載ってるから嬉しい。
カラーのは何で塗ろうかな?

582 :□7×7=4□□:2013/01/10(木) 19:11:24.78 ID:HCvw0cl5.net
なんで「イラストパズル」は
「ズバリ、答えてください!」
って丸尾くん口調なんだよw

583 :□7×7=4□□:2013/01/10(木) 21:23:03.03 ID:m0oecpZ5.net
最近お絵描きロジックにはまって
イラストロジックスペシャルをかったら
表紙とのギャップというか
中身同人誌みたいできもちわるかった

584 :□7×7=4□□:2013/01/10(木) 22:52:28.33 ID:tEVBnC8P.net
>>583
何を今更。
SPのイラストコーナーなんて、ここ1年特定の常連以外の名前見たことない。
毎回似た傾向の問題の繰り返しで新しいロジックとかもない。
マンネリ感酷くて買うの止めたわ。

585 :□7×7=4□□:2013/01/11(金) 13:33:34.97 ID:C+qdQOpq.net
イラロジSPのイラストコーナーはほんと酷いww
CPの話とかイラストの横に書いてなかったっけw

けどやっぱりイラロジSP買ってしまうんだな〜
難易度が1番合う。
ロジパラ難しいって聞いてたけど案外簡単でがっかりだった。

586 :□7×7=4□□:2013/01/11(金) 13:54:52.01 ID:3VgXzS33.net
>>585
そう?星8個のジャンボロジック解いてみた?

587 :□7×7=4□□:2013/01/11(金) 17:39:35.12 ID:C+qdQOpq.net
>>586
ジャンボサイズは解き応えあるけど他がねぇ……
雑誌1冊分として考えるとイラロジSPに軍配があがってしまう。
イラロジSPの超難問みたいなのがいっぱい欲しい。

588 :□7×7=4□□:2013/01/11(金) 20:22:21.71 ID:3VgXzS33.net
>>587
確かに普通サイズで星8個の超難問ってないからなー
昔はあったような気がするんだけど

589 :□7×7=4□□:2013/01/12(土) 00:10:12.50 ID:X7IILN0a.net
犬か猫かわかんねー
これが星2個?
8個の間違いだろ

590 :□7×7=4□□:2013/01/12(土) 06:53:53.72 ID:gDVzB7Z9.net
>>584
最近はまったに対して今更て…
性格悪いなぁ

591 :□7×7=4□□:2013/01/12(土) 22:58:36.32 ID:n45FyuW8.net
>>585はロジパラのウルトラジャンボやらないの?
2週間かかってやっとできた

ロジパラのおたよりコーナーのイラストレベル低すぎるw

592 :□7×7=4□□:2013/01/13(日) 00:06:27.50 ID:0TBiNlbo.net
「お絵かきパークミニ」というのを買ってみた
意外と塗りやすい紙質
消したらボロボロになりそうだけど、消すような問題もないだろう
ほんとうは「ペイントロジックベスト」が欲しかったんだけど、売ってなかった

593 :□7×7=4□□:2013/01/13(日) 01:57:02.27 ID:xFAN0OSI.net
>>591
久しぶりにロジパラ買ったからウルトラジャンボ挑戦する!
今まで完璧に解けたこと無いわ。
難しいっていうより段を見間違うんだよね…
あれって毎号ついてるの?
年に何回かだけ?

594 :□7×7=4□□:2013/01/13(日) 13:15:51.51 ID:Qcawnz06.net
年2回ぐらい載ってるのかな?
最近はあれは解く気力がなくなった。
ウルトラジャンボやめて中サイズの難問を充実させてほしい

595 :□7×7=4□□:2013/01/13(日) 15:08:38.28 ID:/913lZXU.net
>>593-594
基本今の時期の年1だけど、ハッピーハガキのアンケートで
(1)年に2.3回つけてほしい項目があるから多ければ増える鴨

>>594は(4)のパノラマで充分に丸

596 :□7×7=4□□:2013/01/13(日) 16:55:20.32 ID:Hzg6rYyL.net
スーパーペンロジやっと全問解けた
気休めにお絵かきメイトmini買ってみたけど絵が下手くそでアニメ系の答えが全然分かんない…

597 :□7×7=4□□:2013/01/16(水) 19:25:03.07 ID:jg8D3T98.net
ロジパラ、今号から締め切り延びたけど、
創刊が月4に減ったりしないか心配だわ…

598 :□7×7=4□□:2013/01/18(金) 20:12:38.09 ID:N8YkzXbO.net
>>597
解き方ガイド(マス目盛り)使ってる?

やっぱり投稿ページのイラスト低レベル過ぎるわ

599 :□7×7=4□□:2013/01/19(土) 01:16:57.41 ID:15fw7VT2.net
>>598
全く使ってないし、見てない。
アンケートにも「わずらわしい」に○付けた。

600 :□7×7=4□□:2013/01/19(土) 15:13:32.69 ID:1neF8t1B.net
顔の問題、正面だとつまらないね
有名人でもアニメでも

絵画や建物、伝統芸能の問題が好きだな

601 :□7×7=4□□:2013/02/16(土) 09:19:18.52 ID:WVOSy6b3.net
難問ロジックプレミアム
イラストロジックベストオブベスト名作・傑作セレクト2013 2013年3月号

どちらも通販でまったく在庫なし。
どうなってるの?

602 :□7×7=4□□:2013/02/17(日) 22:52:55.55 ID:uWQ+1BaQ.net
発売して結構経ってるじゃない
発行部数も少ないだろうし早めに買わないとすぐ売り切れる

603 :□7×7=4□□:2013/03/26(火) 16:16:11.43 ID:e8fJkCAD.net
ロジパラ最新号の61番☆5個なのに難しくて
一部のマスを絵柄から推測して解いちゃったよ

604 :□7×7=4□□:2013/03/28(木) 15:44:11.61 ID:4ZFKvEwS.net
↑最新号じゃなくて昔のやつだったわ…

605 :□7×7=4□□:2013/03/29(金) 13:25:09.04 ID:TkiVDVbJ.net
イラロジ5月号
全問の用紙とハガキにR62.63の答え書く欄がない

606 :□7×7=4□□:2013/03/29(金) 21:12:39.54 ID:atNZj07i.net
その3月27日発売の月刊イラストロジック5月号。

表紙には書かれていないが今度こそ紙面構成の大変更。
「そのネタもらった」と「HOROSCOPE」をなくした2ページ分に問題が追加され全63R。
アニメ特撮ロジックが2問増えて6問に、また通常ロジックの1問が似顔絵ギャラリーに
変更され、似顔絵ギャラリー自体は3問になった。
その他問題位置の入替多数。詳しくは購入して確認を。

最大の失策は>>605のいう通り全問応募はがきと全問正解解答用紙が
新紙面構成に対応していないということ。
とりあえず、「R31」を「R28」に、「R52」を「R49」に訂正して、
「R62」と「R63」を書き足して対応すべきかと。

…ひかり(泣)

607 :□7×7=4□□:2013/04/10(水) 09:44:20.53 ID:ABsOwkKR.net
イラロジ5月号、半分以上が過去既出の問題。
例えば「R9」は2010年5月号の「R9」と全く同じ。
2010年5月号、7月号からの転載問題多数。
こんな事はじめて。
大丈夫か?

608 :□7×7=4□□:2013/04/10(水) 09:48:48.41 ID:FNbKyLWu.net
>>607
なんという詐欺商法。酷すぎるな。

609 :□7×7=4□□:2013/04/10(水) 11:04:02.43 ID:ifC67RnB.net
>>607
どこかにしれっと過去問を流用してると書いてあるかもよ

610 :□7×7=4□□:2013/04/10(水) 21:10:10.18 ID:b6A+MIYk.net
>>609
たしかに4月号まであった表紙のオール新作が
5月号では解きごたえ特盛!になっている。

611 :□7×7=4□□:2013/04/11(木) 16:24:42.43 ID:Gc4eNs7r.net
廃刊フラグ?

612 :□7×7=4□□:2013/04/11(木) 17:00:38.49 ID:q6N75Yhd.net
雑誌は続くが作家が廃業するフラグだな

613 :□7×7=4□□:2013/04/11(木) 18:17:30.00 ID:Gc4eNs7r.net
イラロジって、確か雲竹先生とかが講師で作家養成講座やってなかったっけ?

614 :□7×7=4□□:2013/04/11(木) 21:20:50.34 ID:0K1Ne/lP.net
607やけど、把握している重複出題の明細
2010年05月号「R9」→「R9」
2010年05月号「R10」→「R10」
2010年05月号「R11」→「R11」
2010年05月号「R15」→「R15」
2010年05月号「R22」→「R22」
2010年05月号「R26」→「R53」
2010年05月号「R28」→「R29」
2010年05月号「R29」→「R30」
2010年05月号「R30」→「R31」
2010年05月号「R52」→「R59」
2010年06月号「R12」→「R12」
2010年06月号「R13」→「R13」
2010年06月号「R16」→「R16」
2010年06月号「R23」→「R23」
2010年06月号「R27」→「R54」
2010年06月号「R39」→「R40」
2010年07月号「R14」→「R14」
2010年07月号「R17」→「R17」
2010年07月号「R24」→「R24」
2010年07月号「R51」→「R60」
純粋なイラロジ以外(カラーとか漢字とかナンプレとか)はやってないから、そっちで既出があっても把握できてません。

615 :□7×7=4□□:2013/04/12(金) 00:24:09.14 ID:r/CoFrq4.net
問題数は有限だからそのうち枯渇するけどこれはないわな
せめてバレないようにやれと

616 :□7×7=4□□:2013/04/12(金) 00:55:27.30 ID:3UxSd+sI.net
最近よくある、「ベストセレクション」として売ってる雑誌のほうが良心的だね

617 :□7×7=4□□:2013/04/12(金) 23:34:47.85 ID:fIp1Cdz9.net
>>614
すごい数だね。
原稿料の節減?
イラロジは最近まったく買わなくなってしまいましたが
ほかに気付いたことはありますか?
紙面のイラストが少なくなったたとか、広告が減ったとか
景品がショボくなったとか。

618 :607:2013/04/13(土) 00:30:09.15 ID:QaKJlshp.net
今日イラロジSpecialの新しいの買ったから、また重複があったら報告するわ。

619 :□7×7=4□□:2013/04/13(土) 02:09:26.76 ID:ggO4VuZG.net
>>617
イラストは減った。広告とか景品はあまり変わらない。
それとマンガが終わった。

620 :□7×7=4□□:2013/04/13(土) 21:40:45.77 ID:FVjhc7eW.net
まあ、ロジパラのように隔月刊じゃないからいいんじゃない?
ロジパラはジャンボパノラマが3問から2問に減らされたw

ただでさえ発表が長いのに締切伸びたからその分景品も浮くのかな?

あと昔は裏表紙に広告あったけど今は自社の広告しか載せないね

621 :□7×7=4□□:2013/04/13(土) 21:42:26.67 ID:FVjhc7eW.net
あと今月は祭日挟むから地方は入荷が30日っぽくて嫌だ

622 :□7×7=4□□:2013/04/13(土) 22:10:29.66 ID:ZXtuY/nD.net
>>619
>マンガが終わった
来月から新連載と書いてあるが、探偵事務所のも終わったんだっけ?

623 :617:2013/04/13(土) 23:13:47.20 ID:ofbTUCFh.net
>>619
レスありがとうございます。

イラロジって、確かロジック誌では発行部数No.1ですよねえ…
何にせよパズルの流用はあまりいい話ではないですよね。

624 :□7×7=4□□:2013/04/14(日) 19:44:07.00 ID:eJkPETqT.net
>>614
これはひどい
編集部はどうせバレないだろうとでも思っていたのか?

625 :□7×7=4□□:2013/04/16(火) 01:04:15.23 ID:Xihxc/u7.net
イラロジSpecialの最新号にも使い回しの問題があるよ
問題数も減ってるしどうなってんの?

626 :□7×7=4□□:2013/04/16(火) 22:37:45.10 ID:fDZm54K8.net
超特盛りロジックプレミアムという本を買ったけど、全然完成しない!
あきらかにミスだらけだし。
出版社ググってもでてこないし。
同じの買った人いますか?
赤ずきんちゃんが表紙。

627 :□7×7=4□□:2013/04/17(水) 00:17:15.66 ID:ByCEa7dy.net
>>626
それ本屋で見て買おうと思って調べたらパソコンパラダイスってエロゲー雑誌の増刊になってて辞めた
エロ本専門の出版社みたいだよ
問題もグダグダなんですか…

628 :□7×7=4□□:2013/04/17(水) 00:46:10.53 ID:SF72AT4E.net
>>626
タイトルから思いっきりM社臭がした。
予想通りだとすれば、買うに値しない出版社だと思っている。

オススメのパズル雑誌
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1107505036/605-
を提示しておく。

629 :626:2013/04/17(水) 11:30:34.94 ID:hdZgTQI+.net
今度からは出版社を調べてから買わないといけませんね。
ストレス発散のつもりがストレスたまってしまった。

630 :□7×7=4□□:2013/04/17(水) 12:48:14.91 ID:LRiYJgi6.net
ロジパラは次回予告の下に使いまわしです、ってちゃんと書いているから良心的だね

>>613 とっくに終わったはず 上位のひとが規定点数までリーチがかかっておきながらなかなか
規定点数取れなかった記憶がある

631 :613:2013/04/17(水) 23:51:18.52 ID:5hB1WDGP.net
>>630
知らなかった。
ありがとう。

632 :□7×7=4□□:2013/04/18(木) 14:01:19.85 ID:UZ9Lmg8R.net
わかる人いたら教えて欲しい…
@武士の一分のキムタク
A十三人の刺客の稲垣
どっちに見える?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4137245.jpg

633 :□7×7=4□□:2013/04/18(木) 15:27:58.21 ID:rzZ/U6gd.net
イラロジ4月号の15が解いたけど、何の絵かわからないまま1ヶ月くらい経過しました。

634 :□7×7=4□□:2013/04/18(木) 17:34:15.35 ID:7XgFzYVV.net
>>632
口元が針すなお画伯が描くキムタクっぽいね

635 :632:2013/04/19(金) 19:30:23.94 ID:284WKI4Y.net
>>634
ありがとう。映画観てないし画像も検索したけどどっち付かずで迷ってた。
自分も顔はキムタクっぽいと思ってたが作品のメインビジュアルでは髭がある模様(でも髭なし画像も少数だがある)。
額の広さや衣装辺りからは稲垣っぽい雰囲気なんだけど、これを稲垣と呼ぶにはあんまり似てないような…やっぱりキムタクって事かぁ。
芸能人問題は苦手過ぎるわ…
何日も悶々としてたから助かった。ホントありがとね。

636 :□7×7=4□□:2013/04/19(金) 23:55:09.59 ID:ChZCSsnK.net
>>629
見てみたら想像以上にひどかった。
編集はチェック能力すらないのだろう。

ロジック誌を選ぶときには、解答ページを見ることをお勧めする。
これみたいに明らかに質の悪いのはめったにないが、出てくる絵の傾向とかは参考になる。

637 :□7×7=4□□:2013/04/20(土) 15:22:54.79 ID:SQGrm6LY.net
>>628=636
結局、M社だったの?

638 :□7×7=4□□:2013/04/20(土) 16:52:20.02 ID:s7NrCTS5.net
628じゃないけど、
サンデー社だったよ

639 :□7×7=4□□:2013/04/21(日) 19:22:33.11 ID:P0hMEkfM.net
 

640 :□7×7=4□□:2013/04/28(日) 14:50:50.90 ID:6I/m6Ypj.net
先月号でパノラマジャンボが2問に減ったロジパラですが、
今月号(6・7月号)では3問に戻ってます。

イラロジ6月号のプレゼントが現金以外某夢の国関連、表紙が手抜き感
満載のイラスト、
今月号もオール新作ではなく解きごたえ特盛!の表記になってます。
来月号もこんなんだったらイラロジ購入辞めようかなぁ

641 :□7×7=4□□:2013/04/28(日) 15:55:36.39 ID:eRuA2b9V.net
きのう書店に行ったが残念ながらロジパラ入荷せず火曜まで手持ちぶさたでござる

慌ててAmazonに頼んだけどやっぱり火曜到着らし

しょうがないから定期講読にするかな

やってるかい!?

642 :□7×7=4□□:2013/04/29(月) 12:18:24.03 ID:rEkk8Efw.net
>>641Amazonキター いざ実践!!

643 :□7×7=4□□:2013/04/29(月) 12:42:32.49 ID:WakgBN7t.net
イラロジ6月号の賞品のショボさにびっくりした
ネズミの数千円の雑貨ばっかりいらんし…
やっぱり廃刊フラグかな?

644 :606:2013/04/29(月) 17:12:01.91 ID:95FLqqA5.net
久しぶりにこのスレに来た>>606です。

>>607-615,617,619,622-624
自分は去年からイラロジの読者になったから
この情報は知らなかった。たしかに5月号から「オール新作」の
記述がない。


イラロジ6月号報告。
この雑誌、どんどん凋落している感がする。
まず表紙がカンダヨシオでなくなった。
プレゼントが全部「ディズニー」モノになっている。
単なる客寄せなのか…興味のない人間には何の魅力も感じない賞品郡。
漫画は幽霊と同じ作者の新連載。
連鎖パズルは5段階になり、マスターマインド、サムセレクション、ナンバークロスが登場。
ハガキと全問応募用紙のNGは修正された。
5月号のお詫びは102ページに載っている。

645 :□7×7=4□□:2013/04/29(月) 17:15:38.69 ID:95FLqqA5.net
>>643
廃刊(通称「休刊」)はありえますね。
イラストロジックの月刊誌としては唯一の存在なので
なくなって欲しくはありませんが。
あと過去問題の使いまわしレポート、よろしくお願いします。

646 :□7×7=4□□:2013/04/29(月) 17:36:17.90 ID:rEkk8Efw.net
うわ、表紙酷すぎる
ロジパラは今回豪華だね

ロジパラは版権イラストアウトなのでグッズもないだろうね

647 :□7×7=4□□:2013/04/30(火) 02:26:08.17 ID:HDQFow38.net
イラストロジックspecialの方はどうなんかね
定期購読してる人いる?

648 :□7×7=4□□:2013/05/03(金) 13:23:10.05 ID:qvqvjAOr.net
サンデー社のはマジ酷かった。時間返して。
M社のは解き筋を良く考えた問題が多いね。
ロジパラは難しすぎる問題をどうにかして欲しい。
イラストロジックはSpecialも本誌も表紙の雰囲気変わりすぎ。
お絵かきロジックはまだ復活しないのかしら。

649 :□7×7=4□□:2013/05/03(金) 15:32:27.71 ID:sAbdJDtc.net
イラストロジック見たけど、あんなに現金少し&ねずみーオンリーとは。
廃刊になりそうだよね。

650 :□7×7=4□□:2013/05/04(土) 06:24:02.37 ID:aPc9iszq.net
でもマンガは新連載が始まってるんだよな
中の人じゃないからよくわからないな
俺は毎月出してくれたらいいや

651 :□7×7=4□□:2013/05/05(日) 20:10:47.37 ID:XA9X0VL4.net
ディズニー30周年だからと思うけど、それにしても切手1.000円分やら雑貨って…
ipadとかゲーム機は残して欲しかった
ペア宿泊券につぎ込んだのかなあ?

652 :□7×7=4□□:2013/05/06(月) 12:24:08.49 ID:8I2uMIX3.net
>>644
一人称自分キモい

653 :□7×7=4□□:2013/05/12(日) 02:55:01.23 ID:/9b0zTLV.net
最新のペンロジSP買ってきたよ。
クマゴローが少し大きくとうか、線が太くなって
見つけやすくなった気がする。

654 :607:2013/05/14(火) 16:09:58.89 ID:xjobPdpn.net
Special VOL.73重複出題の明細
「R43」→Special VOL.44「R22」
「R44」→Special VOL.44「R23」
「R45」→Special VOL.44「R25」
「R46」→Special VOL.44「R24」

2013年06月号重複出題の明細
「R09」→2010年07月号「R09」
「R10」→2010年07月号「R10」
「R11」→2010年07月号「R11」
「R12」→2010年05月号「R12」
「R13」→2010年05月号「R13」
「R14」→2010年06月号「R14」
「R15」→2010年07月号「R15」
「R16」→2010年05月号「R16」
「R17」→2010年06月号「R17」
「R22」→2010年07月号「R22」
「R23」→2010年06月号「R22」
「R24」→2010年05月号「R24」
「R29」→2010年07月号「R28」
「R30」→2010年07月号「R29」
「R31」→2010年07月号「R30」
「R40」→2010年05月号「R39」
「R53」→2010年06月号「R26」
「R54」→2010年07月号「R27」
「R59」→2010年05月号「R54」
「R60」→2010年06月号「R53」
※イラストロジック教習所の卒業試験も2013年05月号と同じ

バックナンバー全部は持ってないし見逃しもあるかもしれんけど
上に書いたヤツは間違いなく重複出題。
あと連載漫画の「こちら西園寺ビル探偵社」は告知なし打ち切り?
もう次回から買わへん。

655 :□7×7=4□□:2013/05/15(水) 00:45:52.90 ID:xOxFUq1i.net
乙です。
過去問、そんなに大量なんですね。

656 :□7×7=4□□:2013/05/15(水) 01:16:32.50 ID:T9TWZuBT.net
ジグソーパズルみたいに公式の段とかあるの?

657 :□7×7=4□□:2013/05/15(水) 10:26:39.48 ID:mMW79G/x.net
発案者の西尾氏かいしだ氏が関わってる雑誌なら段級位やってもいいけど
関係ない出版社がそれやっちゃ駄目でしょう

658 :名無しさん:2013/05/27(月) 21:54:12.57 ID:sRhm0tmm.net
パズルスキですよ!!

659 :□7×7=4□□:2013/05/28(火) 23:54:48.89 ID:7B13mng+.net
イラロジ7月号を買ってきた。
表紙がカンダヨシオ氏に、プレゼントが元に戻ってます。
オール新作の表記はありません。わずか1カ月で元に戻したっていう
ことは苦情多数だったんだろうか?

660 :□7×7=4□□:2013/05/29(水) 14:24:57.81 ID:aZjZk70R.net
そりゃあ、クレーム殺到するでしょうね。
あれはひどかった。
普段は当たらなくてもパズル自体を楽しめるけど、旧作だらけっていうのは……

661 :□7×7=4□□:2013/05/29(水) 19:14:11.21 ID:f6dr28Gs.net
イヤなら買わなければいいのに

662 :□7×7=4□□:2013/05/30(木) 08:49:31.67 ID:VyFma3wo.net
パズル誌だけが生き甲斐なんだろ

663 :□7×7=4□□:2013/05/31(金) 19:25:09.58 ID:/zrHSTHr.net
いいじゃないか
生きがい何にもない人もいるし

664 :□7×7=4□□:2013/06/07(金) 14:12:33.61 ID:6Y7QaGIk.net
ナンバーネット苦手

665 :□7×7=4□□:2013/06/08(土) 13:26:04.23 ID:nnNKC7Yo.net
ナンバーネットはほとんど考える余地ないからつまらない
どんどん増えてきてるからいっそ別冊にして欲しいわ

666 :□7×7=4□□:2013/06/08(土) 13:38:28.88 ID:ft6XBOeE.net
ペンロジ隠れた国名を探せあと一つがわからない もやもやして先に進めない

667 :□7×7=4□□:2013/06/09(日) 01:12:15.17 ID:kd3TCRlX.net
ナンバーネット大好き!
アンケートにはいつも特集した臨時増刊を出してほしいと書いてる。
前にだしてたとこは潰れちゃったからなー

668 :□7×7=4□□:2013/06/10(月) 18:29:30.22 ID:SPcff7ri.net
conceptispuzzlesで出題されてるよ
http://www.conceptispuzzles.com/ja/index.aspx?uri=puzzle/link-a-pix

669 :□7×7=4□□:2013/06/11(火) 03:19:24.08 ID:bhYzsYUG.net
ありがとう。
どこかで別冊出してくれないかなあ。
お正月はアイアのをやってるから、夏休み向けとかあるとうれしいな。

670 :□7×7=4□□:2013/06/11(火) 06:26:31.22 ID:/ukRBkW3.net
私もナンバーネットのためだけにスーパーペンロジ買ってる
正月にやった別冊のカラーナンバーネットがすごく綺麗だった
ああいうのまた出してくれないかな

671 :□7×7=4□□:2013/06/12(水) 02:24:04.17 ID:sZJi5Osa.net
お正月のアイアのはここ数年、毎年出てますよ。
来年も楽しみ。

672 :□7×7=4□□:2013/06/12(水) 22:36:04.37 ID:fT1TbO5m.net
ピクロスe3来た
メガピクがかなり斬新で難しいよ!

673 :□7×7=4□□:2013/06/20(木) 01:23:40.24 ID:JWsKF6HI.net
ブログ作ったら需要あると思いますか?
応募期限切れの解いたやつ載せたり
使ってる筆記用具紹介したりとか。
探したけどたまに記事にあるだけで
ロジックがテーマのブログはないみたいだね

674 :□7×7=4□□:2013/06/20(木) 02:52:27.17 ID:iWLfwIdZ.net
私は買う雑誌が決まってて小さいのしかやらないから、他の雑誌や大きいのは
見てみたいな。

675 :□7×7=4□□:2013/06/20(木) 09:22:45.13 ID:3rtVVHj2.net
初めて応募したら3万相当の品当たった。
当選歴があったら今後当たらない(当たっても外される)とかあるのかな…

676 :□7×7=4□□:2013/06/20(木) 15:47:55.79 ID:qDIH+N+u.net
>>673
>応募期限切れの解いたやつ載せたり
問題には著作権があるからアウト
自分で作った未発表の作品ならOK

677 :□7×7=4□□:2013/06/20(木) 20:23:00.14 ID:JWsKF6HI.net
673です
著作権かーじゃあ無理ですね。
mixiのコミュはよく消されないなあ

678 :□7×7=4□□:2013/06/20(木) 20:37:37.73 ID:zaSfTObq.net
>>675
凄いなー
20回ぐらい応募したけど当たったことないよ。
除外されることはないんじゃないかな。

679 :□7×7=4□□:2013/06/20(木) 21:42:28.32 ID:3rtVVHj2.net
>>678
そっか〜もう贅沢は言わないから、年1回でもWチャンスでもいいからまた何か当たるといいなぁ。モチベ上がるし。
まぁ自分もここでよく名前が挙がる大手パズル誌はいつも全滅なんだけどねw
>>678さんにも幸運を…

680 :□7×7=4□□:2013/06/22(土) 20:57:12.64 ID:x7ecqAli.net
十年くらい前かな。パケ死だなんだの頃にお絵ロジ系の携帯サイトやってて「レモンの香りのリネンウォーター」ってやつが当たった事があるけど、それきりだったわ。
色々なのが入ってて、食わず嫌いでナンプレやってなかったけど、過去問やってたらわりかし解けるようになった。

681 :□7×7=4□□:2013/06/24(月) 07:42:45.04 ID:A3uZO/oG.net
ロジックのサイトが少ないのはそういうことか(´・ω・`)
自分未だに解き方がよくわからないからいろんなの見て参考にしたいのに
全然ないんだよな

682 :□7×7=4□□:2013/06/25(火) 09:28:50.37 ID:nA/cifSM.net
>>681
iモードなら、登録しないと遊べないけど初心者向けのがあったはず
あと、Mocoゲームにも初心者向けがあるよ


マリオのピクロスやってたら途中で電池切れ…途中セーブし忘れて新しい問題になったorz

683 :□7×7=4□□:2013/06/25(火) 21:10:47.32 ID:l0jd/uiz.net
673です。
出版社に問い合わせして返ってきた返答↓

<お断りさせていただきたい事項>
・懸賞応募締切前に掲載すること
・利益のために掲載すること

・・・ブログ作れそうですね。
少しずつ準備しようと思います。

684 :□7×7=4□□:2013/06/25(火) 22:09:20.71 ID:7U6yub/G.net
>>683
締め切り後に解答全部掲載すれば、過去問流用やベストセレクション誌の乱発を防げそうだな

685 :□7×7=4□□:2013/06/25(火) 22:52:23.14 ID:BSsv2O0O.net
そもそもロジック誌そのものの著作権の取扱いが良く分からないな。
芸能人は似顔絵だから直接的とは言えないけど…キャラクターの絵とか許可取って使ってるんだろうか?元々許可が要らないのか、同人誌やイラスト投稿雑誌みたいなグレーゾーン扱いなのか…
キャラクターのイメージ損なったりネタバレキャラだったりしたら侵害と言われる可能性もあるよね。

686 :□7×7=4□□:2013/06/26(水) 10:41:26.00 ID:ZeE5bc5y.net
http://jp.wazap.com/game/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB+%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9/24471/

これって難易度的にどうですか?
私はこんなのでも苦労するのですが……

687 :□7×7=4□□:2013/06/26(水) 21:40:35.60 ID:5azvWVCO.net
どうとか以前にプレーしにくすぎw

688 :□7×7=4□□:2013/06/26(水) 22:38:14.20 ID:OTIpW0Gt.net
>>686
初心者レベル

689 :□7×7=4□□:2013/06/26(水) 22:40:57.06 ID:VixExn+6.net
初めてコンピューターのやったけど時間切れになった
紙のほうがいいな

690 :□7×7=4□□:2013/06/27(木) 09:58:43.94 ID:i6KJB2z0.net
>>686
簡単だけどやりにくい
こっちの方がやりやすいと思う
http://tonakai.aki.gs/picturelogic/

691 :□7×7=4□□:2013/06/27(木) 10:39:32.28 ID:Ms6TKkf2.net
全俺が泣いた!!

692 :□7×7=4□□:2013/06/30(日) 23:38:34.63 ID:PncSdVw9.net
イラロジ8月号51またミスプリ
校正いないのかなあ?

693 :□7×7=4□□:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:mA3NudeX.net
>>692
問題が成り立ってねーじゃねーかw

694 :□7×7=4□□:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:4K0ovDaY.net
こうも暑いと解く気というか
塗る気力でないですね。
梅雨明けからやってないや…

695 :□7×7=4□□:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:OX6PXGZg.net
暑さそのものより汗で紙が湿って塗りにくくなるのがつらい

696 :□7×7=4□□:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:x6H6yijv.net
お絵かきメイトミニやったけどタイトルで答えの予想つくのがいっぱいあった

697 :有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:VpHMYInV.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
...

698 :□7×7=4□□:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nAA7JVS2.net
お前さあ、それこのスレと何か関係あるの?
どう考えても関係ないよね?
じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?
きっとバカなんじゃないかな?
精神科に行って診てもらいなよ^^

699 :□7×7=4□□:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wUfWKn53.net
こんなあからさまなコピペにマジレスする方もどうかと・・

700 :□7×7=4□□:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZU0Y51DI.net
イラストロジックかの雑誌買おうと思うんだけどおすすめのやつってある?
懸賞に当たりやすいとかで

701 :□7×7=4□□:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Sh4p0G+C.net
当たりやすいのは知らない。
たいてい、雑誌の後ろの方に解答が載ってるから好みのを選ぶといいよ。
ちなみに、自分は25×25くらいのミニサイズが好きなんだけど、出来ても
知らないアニメキャラだったりするのに困る。
なので、ヒントが盤面に出ることが多い「ペイントロジック」か
「お絵かきタイム」が好み。

702 :□7×7=4□□:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZU0Y51DI.net
答えてくれてサンクス

703 :□7×7=4□□:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:PNIVgVEZ.net
 

704 :□7×7=4□□:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qCSturF1.net
懸賞が話題になってるけど、当たってますか?
応募したことないけど気になる

705 :□7×7=4□□:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:MEFHRucw.net
学研のイラストパズルは一万円当たったことがある。ただ、小さいからか出てきた絵柄がなんだかわからないことが多くて買うのをやめた

706 :□7×7=4□□:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Kka83EkD.net
一度も当たったことない!

707 :□7×7=4□□:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7IY1thK4.net
全然当たらないから応募するのやめた。

708 :□7×7=4□□:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Q0XEdZWy.net
解いてない問題の当選者欄に名前が載ってた…先月応募すらしてないというのにw
その前の月は確かに当選してたからコピペミスなんだろうか。

709 :□7×7=4□□:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OascD40W.net
>>708
それで賞品は送られてきた?

710 :708:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1ttV1V2j.net
>>709
最新号出たばかりだから今のところはまだ。
届かなくても問い合わせたりする気はないけど、届いたら怖いかもw

711 :□7×7=4□□:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:5cTYnsgb.net
ロジパラ、お絵かきパズルランドの別巻で図書券500円当たったことならある。

712 :□7×7=4□□:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:zHSiZb0b.net
お絵かきタイムで商品当選が一回、投書が二回採用されてフリクションペンもらった

総計○百万円分のプレゼント!って銘打ってるパズル誌がたまにあるけど、発行部数がそれほどでもないのにどこからそんな費用が出るのかわからない
商品提供ならともかく、全て現金プレゼントとかあやしすぎる

713 :□7×7=4□□:2013/09/01(日) 15:02:04.36 ID:+4UXB/Zq.net
雑誌に載せてる広告料が入るとしても、○百万円プレゼントとかは怪しいよね。

714 :□7×7=4□□:2013/09/01(日) 19:46:45.06 ID:P623CuzN.net
姉妹紙含めて総額●万円という場合もあるぞ

715 :708:2013/09/07(土) 13:10:14.40 ID:p2DDjLvG.net
>>708-710
商品届いたw
名前1文字間違ってる上に前は入ってた当選通知も入ってない。(品名には当選品とあるが)
新手の送りつけ詐欺だったら…と思うと迂闊に触れないんだがw
というか個人情報の扱いどうなってんだよ…(゜д゜)

716 :□7×7=4□□:2013/09/07(土) 23:57:47.73 ID:Xg2ile0B.net
怪しいね。
個人情報、きちんと処理されてないんだね。
当たったのは儲けものだけど、素直に喜べないね

717 :□7×7=4□□:2013/10/02(水) 16:05:20.86 ID:CSAIViIB.net
コクヨの鉛筆シャープ塗り潰すの楽だわ
軽いタッチですいすい塗れるし
まあ手は汚れるけど…

718 :□7×7=4□□:2013/10/07(月) 16:36:43.62 ID:UCe5wqiU.net
ペンロジについて質問なんだが…
このスレ見てる人でID番号取得してる人っている?
やっぱ取得した方が賞品当たりやすい?

719 :□7×7=4□□:2013/10/07(月) 16:50:30.71 ID:NYYxEzeJ.net
ID取得してるけど、当選には関係ないよ

720 :□7×7=4□□:2013/10/07(月) 21:29:47.22 ID:UCe5wqiU.net
>>719
そっか。
こういうのってなんとなくお金掛けてる人を選んでる気がしたからさ。
thx

721 :□7×7=4□□:2013/10/16(水) 09:22:46.19 ID:ewMXD6Cl.net
イラストロジックスペシャル休刊
非常に悲しい…

722 :□7×7=4□□:2013/10/16(水) 12:17:52.59 ID:vumzRFgB.net
oh…

723 :□7×7=4□□:2013/10/18(金) 08:49:41.82 ID:zqitmTpw.net
全体的に縮小していってるな…
お絵かきロジックも無くなったしロジパラも隔月になったし

724 :□7×7=4□□:2013/10/18(金) 09:13:56.80 ID:N/zdVR33.net
いつの話だよw

725 :□7×7=4□□:2013/10/19(土) 03:37:16.97 ID:9lXI3253.net
むむ

726 :□7×7=4□□:2013/10/24(木) 11:08:47.13 ID:BY4EX2QU.net
イラロジSP休刊悲しすぎる…
ロジック雑誌の中でも買ってる人多いと思ったけど、
そんなこともないのかな?

どの雑誌に移ろうか。
試しにスーパーペイントロジックを初めて買ってみた。
あとはロジパラかな。

727 :□7×7=4□□:2013/10/27(日) 01:02:48.41 ID:jJfQEdBq.net
スーパーペイントロジックはおすすめ!
葉書に書いた要望を取り入れてくれるよ。
毎回「ナンバーネット専門誌が欲しい」と書いていたら、先日アンケート取ってくれてた。
イラストロジックスペシャルの良かった点を書いても取り入れてくれるかもよ。

728 :□7×7=4□□:2013/10/27(日) 14:14:43.25 ID:e9sc7okc.net
 
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
 
  社会に出て使うのは
 
読み書き と 四則計算 ぐらい
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bljsc.html
 
 
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
 
 
ふつう人々は真実を見る目を持ち合わせていない
http://www.nazotoki.com/step1.html
http://www.nazotoki.com/step2.html
http://www.nazotoki.com/step3.html

729 :□7×7=4□□:2013/10/28(月) 00:24:59.65 ID:Bhc3Iztx.net
ナンバーネットの面白さが分からない

730 :□7×7=4□□:2013/10/28(月) 11:50:41.86 ID:pm7ILLnV.net
ナンバーネット大好きです。
普通のに比べると、「塗らない部分」にしるしを入れないから、
できあがりが綺麗。

局地的に解いていけるから
解いた部分を紙なんかで隠しながら塗っていって
最後までいったら紙を取って
バーン、って絵が出るのを楽しんでます。

解く面白さは無いです、簡単だし。

731 :□7×7=4□□:2013/10/28(月) 19:57:53.18 ID:J0u8t+zn.net
ナンバーネットは簡単に出来るところがいいね。
お絵かきロジックはミニサイズ〜40×40くらいまでしか出来ないけど、
ナンバーネットなら見開きサイズでも解ける。
アイアから毎年冬に出る別冊が楽しみだ!

732 :□7×7=4□□:2013/11/05(火) 17:20:49.25 ID:sjZAE7vc.net
イラストパズル最新号(vol86)の23が進まない
星3なのに……
その下の24も星2にしては難しい気がする
星4とか5は普通に解けたのに。
何か見落としてるんだろうか

733 :□7×7=4□□:2013/11/28(木) 07:40:07.93 ID:zQONBDI8.net
どうやら、月刊のイラロジも廃刊(俗称・休刊)の模様。
紙面の記述から見て、12月25日発売の2月号が最終号となる。

734 :□7×7=4□□:2013/11/29(金) 09:31:59.59 ID:ZMJ5UAML.net
リニューアルした雑誌は近々廃刊になる法則は
間違いじゃないな

735 :□7×7=4□□:2013/11/29(金) 14:00:41.41 ID:66MPj5zy.net
一番売れてそうなイラロジでさえそうなるか…
せめて隔月か季刊に

736 :□7×7=4□□:2013/11/29(金) 18:20:08.11 ID:ZMJ5UAML.net
ペンロジはビンゴ復活してるし、
来月問題量も増量だし、
勢いあるな。

737 :□7×7=4□□:2013/12/01(日) 17:08:30.44 ID:ZkYkKp5J.net
イラロジ見たよー
当選者をネットで発表ってことは廃刊だね

ペンロジはまだ420円で頑張ってるからオススメだよ

738 :□7×7=4□□:2013/12/02(月) 01:02:02.44 ID:uKzcHlNK.net
まんが楽しみだったのにぃ!まじかー _(:3」∠)_

739 :□7×7=4□□:2013/12/03(火) 02:21:46.64 ID:cOiqrpz9.net
新しく出た「フリクションいろえんぴつ」使ってみた方いませんか?
(前からあるペンじゃなくて、えんぴつタイプのです)
消せるから、カラーロジックにどうかと思ってるんですが。

740 :□7×7=4□□:2013/12/17(火) 02:24:00.68 ID:qG9c/OSi.net
ペンロジ1月号はなぜかミスが多いから、買った人は公式サイト見た方がいいよ

741 :□7×7=4□□:2013/12/18(水) 08:12:05.68 ID:J2VhwWTE.net
ペンロジのベストセレクションは1月11日発売か
年末に出してくれたらいいのになあ。

742 :□7×7=4□□:2013/12/21(土) 13:03:58.17 ID:k9ER3fMK.net
難問ロジックげっとしてきた
正月休みのいいお供だ

743 :□7×7=4□□:2013/12/21(土) 18:28:36.84 ID:/IjpdhU2.net
難問、大きい問題が解ける人ってすごい!
私は小さいのを数分から数十分で解くのが好きで、難問&大きい問題は手付かずです。
集中力が強いんでしょうね。

744 :□7×7=4□□:2013/12/23(月) 21:06:18.75 ID:HewSVzsa.net
>>726
ペイントロジックは解いてる最初の方に数字が出てくるのとアニメばかり
簡単すぎて興醒めというイメージがある
学研は出来上がった絵がクソ面白くない
お絵かきタイムが紙質よくて問題のバランス取れてて良かったけど...
お絵かきタイムは、その後小さいサイズで
他所の出版で細々やってるけどネットでしか買えないし簡単すぎて...
イラロジSP無くなったの痛い

745 :□7×7=4□□:2013/12/23(月) 23:50:52.09 ID:NnBOxjYx.net
>>744
その現お絵かきタイムの会社から出た、お絵かきプラネット書店で見つけたよ
旧ロジックお絵かきタイムの生まれ変わりだと思います
東京三世社の倒産はとても残念だったけど、復活させてくれる出版社があって良かった

746 :□7×7=4□□:2013/12/24(火) 16:50:36.61 ID:ew8UjxL7.net
>>745
ありがとう。今買ってきたよ
大きさが元に戻ってる&ジャンボサイズもあってロジックリンクもある
すっごい嬉しい

747 :□7×7=4□□:2013/12/24(火) 23:13:26.82 ID:9jaI5skq.net
スーパーペイントロジック全問正解名前掲載できたー!
嬉しくて思わずガッツポーズしてしまったw

748 :□7×7=4□□:2013/12/25(水) 22:21:21.28 ID:J4p/HVWv.net
凄いな
あんなの全部解くとか
普通に仕事してたら無理だわ

749 :□7×7=4□□:2013/12/26(木) 17:21:06.51 ID:1bh5epOC.net
>>745さん
ありがとう。
普段はスーパーペイントロジックを買ってますが、今回はお絵かきプラネットにしました。
どっちが私に合うかな〜

750 :□7×7=4□□:2013/12/27(金) 18:13:49.27 ID:ujSAvAot.net
プラネットは紙質極悪だろ。
薄くてごわごわのあれじゃ
気軽に楽しめないわ。
しかも数字が小さすぎて読みにくい問題多いし。

751 :□7×7=4□□:2013/12/28(土) 07:45:53.35 ID:m/5cc4iZ.net
>>750
老眼乙

752 :□7×7=4□□:2013/12/28(土) 17:55:25.27 ID:Fi6fkzda.net
イラストロジックが休刊になっちゃったね
最後の記念に買ってきた

753 :□7×7=4□□:2013/12/28(土) 19:38:09.89 ID:5vfOcR4f.net
>>752
私もネットで保存版として買った
すでに買って解き終わってたけど最後だと知らないで解体して解いてたものでw
お絵かきタイムの時も記念買いしちゃった

754 :□7×7=4□□:2013/12/29(日) 14:04:10.04 ID:5JoEy6pj.net
ロジックパラダイスが110x175だね。正月でもやるか

755 :□7×7=4□□:2013/12/29(日) 19:18:41.53 ID:x2mejmnL.net
イラロジは問題が簡単すぎるのが大杉なんだよな。
初めてならあれでいいけど、
ある程度慣れたらどうしても他の雑誌に行ってしまう。

756 :□7×7=4□□:2013/12/29(日) 21:36:35.73 ID:kZh1IaEP.net
いつもの本屋イラロジ売り切れてたorz
マンガどうなった?

757 :□7×7=4□□:2014/01/02(木) 16:09:37.26 ID:XKO9xZ1i.net
>>754
約1週間で1問終わった
今年は原画知らないから終わっても?状態
おととし(フラメンコガール)は素晴らしかった

758 :□7×7=4□□:2014/01/07(火) 14:52:52.36 ID:CWp65Cya.net
ペンロジ2014年1月号。間違い多すぎ。大丈夫か

ttp://paint-logic.jimdo.com/訂正のお知らせ/

759 :□7×7=4□□:2014/01/08(水) 00:24:43.98 ID:VllPtJhU.net
既出

760 ::2014/01/10(金) 12:22:46.65 ID:fzUr6e9q.net
ロジックパラダイスの2・3月号の問題34「咲いた咲いた」が解けません><

「CROCUS」という文字は出たのですが、絵が出てきません><

どなたかヒントをよろしくお願いします。

761 :□7×7=4□□:2014/01/10(金) 23:53:54.74 ID:wXHhlE0B.net
760
OとCの真下は確定
あと左隅から攻めればよろし

762 :□7×7=4□□:2014/01/11(土) 00:26:19.57 ID:YDbIvVb1.net
もうそろそろロッジックもネットで出来ても良いんじゃない?

763 ::2014/01/11(土) 09:50:10.17 ID:RqilxVeL.net
761  

すいません><

ロジック初心者なもので・・・。

左隅は、縦が8 4 6 3 2で確定するマスがないのですがどうしたらよいでしょうか?><

764 :□7×7=4□□:2014/01/11(土) 12:09:05.43 ID:fyvjOYoX.net
4×面積でかい数字
×
6
×
×
×
3
×
×
2←左隅 こんな感じ 初心者にはきつい設定だけど頑張って

765 ::2014/01/11(土) 12:32:03.89 ID:RqilxVeL.net
764

何回も質問してしまい申し訳ありません><

縦の一番左列は、上から、×8×になってて、
その下から先は空白になっているのですが、どうやって×だと確定
できたのでしょうか・・・?><

766 :□7×7=4□□:2014/01/11(土) 15:51:02.38 ID:AYC68NyW.net
パズルを人に聞くようになったら終わりだよ

767 :□7×7=4□□:2014/01/11(土) 18:36:04.93 ID:RqilxVeL.net
766

そうですよね><

ただ解けないとモヤモヤしてしまって・・・><

768 :□7×7=4□□:2014/01/11(土) 21:01:58.87 ID:b0JNGe/c.net
ロジパラは中級〜上級者向けだからな

769 :□7×7=4□□:2014/01/11(土) 22:41:34.59 ID:fyvjOYoX.net
この問題だけ異様なんだよ
縦列の左から2ブロック目の11とか12がどこに
入るかなと思ったら横列下から4ブロック目が自然と入った

770 :□7×7=4□□:2014/01/12(日) 09:29:01.79 ID:S+r845va.net
1.下から6列目は3と4の一部が特定される→左から数えて17・18目を特定
2.左から18列目の12が上に伸びる
3.今伸びた12は、下から8列目がx1xになる(3つ並んだ1・1・1のどれかになるため)
4.左から17列目の4が一部特定
あとは、横列をチェックしていけば、画面右下あたりから少しづつ埋まる

771 ::2014/01/12(日) 09:32:36.78 ID:oo2yBHqV.net
770

詳しい説明ありがとうございます!!

頑張ってみたいと思います!!

772 ::2014/01/12(日) 11:15:57.43 ID:oo2yBHqV.net
770

もう一度失礼します><

1と2までは分かったのですが、3で×1×をどうやって確定されたのか
教えていただけますか?

何度もすいません><

773 :□7×7=4□□:2014/01/12(日) 18:06:12.51 ID:S+r845va.net
(3つ並んだ1・1・1のどれかになるため)を説明しますと

下から8列目を左から入れていくと、左から18目は
3つ並んだ111の一番右の1に当たります。
(実際には17目の空欄なので一つ右にずれます。1以外の数字の場合ずらさずに考えます)
同様に右から入れていくと、3つ並んだ111の一番左の1に当たります。
よって、左から18目は、3つ並んだ111のどれかに該当します。

3つ並んだ111以外の数字と仮定して試してみれば、
111のどれか以外には当てはまらないことが分かるかと思います。

774 :□7×7=4□□:2014/01/12(日) 19:58:34.93 ID:NEvRFkMZ.net
自分は>>761>>764>>769だけど、>>770>>773すごいな


ロジパラ10年以上やってるけど、この問題よりも超ウルトラジャンボのほうが簡単だと思うけど
どうしてもだめなら個人的に画像送りつける

775 ::2014/01/12(日) 20:06:15.30 ID:oo2yBHqV.net
773

111の前後にある3と2を実際に当てはめてみると、当てはまらないことが分かり、
1にあたることが分かりました!

ありがとうございました!

776 :□7×7=4□□:2014/01/12(日) 22:15:40.01 ID:AJVPkDpC.net
俺も解いたけど難しいね
これで難易度★4つはないわ
ひとつ足がかりをつかめばあとは楽ではあるけど

777 :□7×7=4□□:2014/01/15(水) 09:24:29.40 ID:aa32Igey.net
やっぱり雑誌派はすごいな 25*25をミニサイズ呼ばわりか・・集中力すごいんだろうな
家庭用ゲーム派の俺にとっては25*25はジャンボサイズだわ

778 :□7×7=4□□:2014/01/15(水) 11:34:37.46 ID:eRyeKT14.net
慣れたらなんも考えなくてもある程度進められるよ

779 :□7×7=4□□:2014/01/15(水) 20:02:37.29 ID:eRyeKT14.net
久々にペンロジベスト買ってきたけど
相変わらず楽しいな。
仕事してるから時間取れないが玉に瑕

780 :□7×7=4□□:2014/01/20(月) 17:51:52.57 ID:ayCBrq8V.net
今年こそゴールドカード頑張ろうと思ったのに
イラロジスペシャルが休刊とかショックすぎるorz

781 :□7×7=4□□:2014/01/20(月) 20:45:16.06 ID:7prEkp9m.net
しかしイラストロジックって
以前は本屋に積んで売ってたけど
最近は置いてない店もあったり、
置いてても棚に2、3冊程度しかなかったり
明らかに扱いが少なくなってたな。

逆にロジパラとペンロジはどこの店にも置かれてるぐらい躍進してる。

782 :□7×7=4□□:2014/01/21(火) 01:27:41.06 ID:yDCHVg2D.net
>>777
違うよ。
ペンロジで30×30サイズの特集してる別冊をミニロジックBookと書いてあるから、
そうなのかと。
個人的には小さすぎても答えが何なのか判別しづらいし、このくらいが一番好きかな。

783 :□7×7=4□□:2014/01/21(火) 02:50:14.75 ID:yDCHVg2D.net
ペンロジ、3月号から480円になるんだね。
420円から一気に60円もあがるのかー。

784 :□7×7=4□□:2014/01/21(火) 20:34:24.52 ID:UGMpQ8+B.net
問題数が増えるらしいし
いいんじゃないの。
今までが安すぎたわ

785 :□7×7=4□□:2014/01/22(水) 00:56:27.05 ID:voIFzTrL.net
他にも買ってて、数年前はパズル雑誌は420円が主流で最近450円が多くなってきたから、
ペンロジのいきなり60円の値上げはびっくり。
いまの号はこのボリュームで420円!ってウリにした表紙だし。
ま、ペンロジは買い続けるけどね。

786 :□7×7=4□□:2014/01/22(水) 20:22:16.67 ID:CN/2fdQp.net
今年のペンロジセレクション
ジブリばっかりでうんざり。
あとワンピースとかDBとか興味ないんだよな。
もっちょっと6−80年代も多くして

787 :□7×7=4□□:2014/01/24(金) 09:40:34.35 ID:EvoBjKp4.net
4月から消費税アップで封筒は82円、ハガキは52円になるんかな
日本郵便でぐぐっても親切に出なかった

788 :□7×7=4□□:2014/01/24(金) 12:35:45.62 ID:oi6CP9Wd.net
>>787
そうだよ。
1円のはあるけど、2円切手ってあるのかな?

789 :□7×7=4□□:2014/01/24(金) 20:33:56.67 ID:oi6CP9Wd.net
11年半ぶりに2円切手でるんだね

790 :□7×7=4□□:2014/01/25(土) 14:28:59.84 ID:0WhmP3/9.net
上の方で話題になってたロジックパラダイスの2・3月号の問題34やった
とっかかりが見つかるまでは大変だったけど、ひとつのきっかけで
バーっと埋まった
こういう問題むかつくわw

791 :ハティ:2014/01/27(月) 18:04:46.25 ID:5UuEG9u1.net
スーパーペイントロジックしているかたいますか?
Q97で1〜3から選んでね。って書いてあるけど2人いません?
問題に現れないキャラって書いてないけど、この場合は現れないキャラ1つを書くべきなんでしょうか?

792 :□7×7=4□□:2014/01/28(火) 11:41:23.98 ID:lAJEwLB/.net
>>791
今ちょうど解き終わったところだった!
多分、現れないキャラの番号で良いんだと思うんだけど、念のため
訂正出てないか確認しようとHP行ってみたら開けなかった・・・・

793 :792:2014/01/28(火) 11:47:39.67 ID:lAJEwLB/.net
開けた。

Q97 「それいけ!ぼくらのヒーロー」の問題文において、
誤りがありましたことをこの場にてお詫び申し上げます。
こちら本来ならば“現れない”となる所を“現れる”としてしまいました。
それにより読者の皆様に混乱を招いてしまいましたこと申し訳ございませんでした。
こちら、現れたキャラクターの番号が1つでも書かれていれば正解とさせて頂きます。
(勿論、2つ書かれていても正解です)
尚、スーパーペンロジマスターにつきましても、
現れたキャラクターの番号で解答されていれば正解とし採点をさせて頂きます。
誠に申し訳ございませんでした。

794 :□7×7=4□□:2014/01/29(水) 13:36:57.36 ID:VWrvowTc.net
760みたいに答えかもしれない?記述はいいん?

795 :ハティ:2014/01/29(水) 21:17:50.99 ID:8Lov6uLC.net
>>792
わざわざありがとうございます!
サイト開けなくて困ってました。

796 :□7×7=4□□:2014/02/24(月) 13:32:20.36 ID:QV2cHzXK.net
イラロジ、本屋で見かけないと思ったら、休刊になってたんか。さびしいのお

797 :□7×7=4□□:2014/02/28(金) 20:31:55.23 ID:G+X4SYC1.net
ロジパラ最新号の中サイズの問題に
★7個以上の問題がなくてがっかり
最近難易度低いんじゃないの?

798 :□7×7=4□□:2014/03/01(土) 13:32:43.21 ID:Xc3zrMzv.net
難易度低くても何度も引っかかる問題ってあるよね
自分の脳が苦手とする何かがある時

799 :□7×7=4□□:2014/03/01(土) 15:24:06.67 ID:3QEKrboE.net
ロジックは「こうだろう」じゃダメで
「これしかない」状況になって初めて塗れるからな。
一つのミスが許されないシビアなパズルだよ

800 :□7×7=4□□:2014/03/03(月) 05:09:59.61 ID:aJEgIDpI.net
でもナンプレよりは詰んだ時のショックは少ない
100均で0.9ミリのシャープペン買ってみたら意外と塗りつぶしやすくていい

801 :□7×7=4□□:2014/03/03(月) 10:52:09.37 ID:fB/cuL/x.net
自分は手が黒くなるのが嫌で塗りつぶしはフリクション、×はシャーペンだけど持ち変えるのが面倒くさい
太めの芯のシャーペン買ってみようかな

802 :□7×7=4□□:2014/03/03(月) 15:33:11.06 ID:vOUaEGg9.net
ロジパラの難易度ってどう決めてんだろ
12・1月号のフルーツバスケットと2・3月号のクロッカスが難しいと自分は感じたけど
難易度は★5と★4だったし
逆に2・3月号の凧揚げは★7だったけど割とすらすら解ける

803 :□7×7=4□□:2014/03/03(月) 21:56:58.56 ID:BjUfXXmq.net
>>801
フリクションいろえんぴつ買ってきたけど全然色がのらない
三菱の青と赤が最強

804 :□7×7=4□□:2014/03/04(火) 02:04:59.05 ID:8gZVUb5n.net
>>803
フリクションいろえんぴつ、購入検討してたんだけど、色が乗りにくい事もあるんだ。
参考になった

805 :□7×7=4□□:2014/03/04(火) 02:35:20.13 ID:i65+TB26.net
>>801
詰んだ時にケシゴムで消すと真っ黒になるから
俺は薄く○付けてる
×も/に変更するだけで消した時の汚さが半減

0.9ミリだと使ってると芯がキュウリの輪切りみたいになってくるから
平らな面で薄い○
とがった方で/を書いてる
全部出来たら○を塗りつぶしに掛かる

芯はHBくらいがちょうどいい、Bとかだととがっできた部分が欠けやすいと思う。

806 :□7×7=4□□:2014/03/04(火) 09:27:45.14 ID:0x/xsgXx.net
フリクションはコスパ高いし、手が汚れる鉛筆やシャーペンも嫌で、ゲル系ボールペンのエナージェル0.7mmに落ち着いた。
速乾性だから連続塗りしても手が汚れない。塗りミスは0.2mmの修正テープ使う。
塗り潰す意味では綺麗じゃないけど、スピード重視の私はこれで充分だな。
高難度やジャンボだけはまだシャーペンだけどw
クーピーも消せるし汚れないから好きだわー

807 :801:2014/03/04(火) 11:47:26.66 ID:qtXP7Vp5.net
フリクションのいい所は塗りつぶした部分に手を置いても紙が汚れない、手が汚れない、消せる
悪い所はコスパ悪杉(2、3Pやったらインク終了)、消すと汚れる、持ち変えるの面倒くさい
自分もスピード重視派でやりたいのに、手の動きが遅くてイライラしてしまいます
近いうちに0.9ミリシャーペンを購入して最後にまとめて塗りつぶす方法でチャレンジしてみようと思います!

808 :806:2014/03/04(火) 13:27:37.74 ID:0x/xsgXx.net
>>806訂正。
×コスパ高い→コスト高い
×0.2mm→2.5mm

>>807
フリクションはあっという間になくなるねー
スピード重視だとその内最後に塗り潰す作業が面倒になってくると思うw
ソースは私。昔やってたけど塗り潰しながら早く次に取り掛かりたくて悶々としてたw
綺麗な絵が完成すると嬉しいけどねー

809 :□7×7=4□□:2014/03/04(火) 20:40:10.26 ID:ZN2zLeGy.net
面が三菱の青で×が三菱の赤
綺麗にできる

悪いところは詰んだとき消しゴムで消しても完璧に消えないので混じって紫になる

持ち替え面倒くさいけど小さくなったら尻どうし接着して
1本にする

トンボより三菱がよく乗る

810 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 08:05:36.21 ID:38LR3ZlS.net
私は製図用の2.0mmのシャーペン買った
鉛筆とほぼ同じように塗れるので気に入ってる

811 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 23:41:37.43 ID:XfF/MHcX.net
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
来場するお客様の安全すら確保されない商業施設トリアス
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカット
記者の取材でラサール側も違法状態を認識しているが売り逃げする模様
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出が止まらない
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html

812 :□7×7=4□□:2014/03/19(水) 14:09:32.69 ID:k8Ju0EuN.net
ペイントロジック3月号の隠れた国名パズルが分からない……
ス・・とカ・・は見つけられた、あと1個
解けた方いらっしゃいましたらヒントを下さいorz

813 :□7×7=4□□:2014/03/22(土) 09:30:06.12 ID:Z7vzd6xm.net
スーパーペイントロジック等で、解いていて番号が出たらやめますか?
それとも全部解きますか?私は全問正解を目指しているので番号が出たら次にいって、好きなキャラだったら後で解きます。

814 :□7×7=4□□:2014/03/22(土) 20:18:54.82 ID:Gizemd29.net
>>812
妖精の服に小さく・・・・

815 :□7×7=4□□:2014/03/23(日) 01:30:27.35 ID:RcMNUY04.net
てす

816 :□7×7=4□□:2014/03/23(日) 15:08:50.35 ID:j1RZmpCF.net
>>813
小さめで余裕があればきちんと解くけど大きかったら解答がわかった時点でやめる

ナンバーネットなら全部きちんと解く
ペンロジのナンバーネットについてのアンケートはどうなったかな?
ナンバーネット大好きだから、季刊とかで専門誌出してほしいな

817 :812:2014/03/26(水) 00:03:54.13 ID:/gRsYv9B.net
>>814
わかりました!
買ってから2ヶ月ずーっと気になっていたので、やっとすっきりできました。
ありがとうございました!

818 :□7×7=4□□:2014/03/28(金) 15:25:57.03 ID:+6QD1Nne.net
ロジパラ4・5月号Q36は出てきた平仮名が答えだそうですが、
問い合わせた結果、「!」を入れなくてもOKとのことでした

819 :□7×7=4□□:2014/03/28(金) 15:27:13.03 ID:+6QD1Nne.net
入れても入れなくても、の間違い

820 :□7×7=4□□:2014/04/01(火) 09:45:08.67 ID:qv+Psq2u.net
ロジックにはまり出した頃に比べると雑誌の数がだいぶ減ってる…
ネットで出来る様になったからかな

821 :□7×7=4□□:2014/04/01(火) 13:20:12.70 ID:2kWcpTXO.net
ジャンボサイズは紙に限るんだよね
画面の大きさに入るサイズに限定されるし
スクロールしながら解くのは難しいし

822 :□7×7=4□□:2014/04/02(水) 00:39:39.24 ID:v03k0P4C.net
10年位前に発売されていた、白髭のおじいさんが表紙の雑誌の名前分かる方いらっしゃいませんか?
久々にやり始めたいのですが、どこの本屋でもみつからなくて…
名前も忘れちゃったので検索もできず
もう廃刊になっちゃったんですかね

823 :□7×7=4□□:2014/04/02(水) 02:07:28.28 ID:oQ/6yui9.net
ペイントロジック5月号の国名を探せで「ロ‥」「メ…」ともう一つが分かった方いらっしゃいますか?
ヒントだけでも良いので‥助けてください!

824 :□7×7=4□□:2014/04/03(木) 20:45:15.09 ID:efCnW/uH.net
>>822
そのおじいさんって、王冠かぶってました?
もしそうなら、お絵かきキングだと思います
残念ながら数年前に休刊してしまいました

825 :□7×7=4□□:2014/04/03(木) 21:48:20.05 ID:7sO++irC.net
>>824
王冠かぶってました!!
お絵かきキングでググったらまさしくこれでした!
懐かし〜ですが、休刊残念です

ありがとうございました

826 :□7×7=4□□:2014/04/04(金) 22:32:00.11 ID:wVKdHaDJ.net
>>813
好きなキャラもしくはジャンボなら最後まで解きますが
知らないやつは答えが分かった時点でやめます。
私は塗りつぶさないで線を引くだけなので
最初の方に記号がでてきてしまうと数分で終わってしまいますww

827 :□7×7=4□□:2014/04/08(火) 15:27:11.08 ID:POAkAjXC.net
>>823
もしかして知恵袋でも聞いてた方ですか?
回答されてましたよ

それより 国名より怖いもの見つけちゃいました

イラストの全体を見ると3人の子供が筏が壊れ
島に漂着したようなんだけど、
それを遠くから人が見てるんです・・・

なんか怖くないですか?

828 :□7×7=4□□:2014/04/08(火) 23:15:18.70 ID:34iE3tLh.net
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

829 :□7×7=4□□:2014/04/10(木) 07:18:53.16 ID:WLZE2SId.net
>>827
探してみた。確かに怖い

830 :□7×7=4□□:2014/04/11(金) 22:46:29.18 ID:NZrxSKVf.net
スーパーペイントロジックの73が何度やってもずれる…
右上〜真ん中の方がどうしてもだめだ…
全問クリアまであと10問なのに諦めるしかないのか

831 :830:2014/04/12(土) 00:01:44.03 ID:JNtq4/Z8.net
解けたー!
スッキリ!
問題のせいにしてごめんなさいw

832 :□7×7=4□□:2014/04/16(水) 15:31:25.38 ID:DWT1gYOu.net
>>832

ちょっと笑ったwww
私はスーパーペイントロジックやってるんだけど、解けないときはクマゴロー探して現実逃避www

833 :□7×7=4□□:2014/04/17(木) 18:33:23.28 ID:GFHgUohB.net
今月号のジャンボお手上げだ
あさってになれば新刊出るからいいんだ…

834 :□7×7=4□□:2014/04/20(日) 10:33:44.56 ID:RmYW7qg+.net
>>823
イラスト見開きの右上側に一本黄色い木がありますよね
その木の上から3番目の塊のギザギザをじーーーーっと
見ると…

835 :□7×7=4□□:2014/04/25(金) 15:52:50.79 ID:/Q+KimwS.net
ジャンボまでほぼ答えが分かるくらいまでは解けるんだけど、毎回中心がどうしても埋められずに完成させられません
顔とかの1が連続してる部分をとくコツとかありますか?

836 :□7×7=4□□:2014/04/30(水) 21:45:40.10 ID:nV30iIKr.net
>>835
勘で塗ってます…
顔だったら目はこの辺かなとか。仮置きですが。
すみません。私はそうやって解いてます。
どなたか他にいい方法があれば私も教えてほしいです。

837 :□7×7=4□□:2014/05/01(木) 01:20:20.21 ID:H+FkRWgp.net
>>834
823じゃないけど助かった!
これは自力じゃ見つけられなかったw

838 :□7×7=4□□:2014/05/01(木) 14:55:42.91 ID:IKKzvNGM.net
サンデー社の超特盛りロジックプレミアム買ったことある人いる?
Amazonで表紙見たら絵的には好きなんだけど
キャラのバックが真っ黒とか、黒マスが多くてパズル的にはどうなのかなと

839 :□7×7=4□□:2014/05/01(木) 23:22:28.22 ID:ghHA3QjA.net
>>838
まだそれ出てたんだ
創刊号が論外レベルだった記憶がある

840 :839:2014/05/03(土) 12:06:50.16 ID:z1Igkg61.net
>>839
レスさんくす
購入やめようかな
てか論外って、気になるなw

841 :□7×7=4□□:2014/05/03(土) 15:45:14.32 ID:ZnjLbJRG.net
黒マスが多い≒簡単ってことだから
筆記用具の消費も速い

842 :□7×7=4□□:2014/05/03(土) 22:06:39.84 ID:n80M/+zz.net
>>840
創刊号はひどかった。典型的な別解(1ドットの階段状)があったり
とにかくひどかった。とにかく完成品のレベルが低いし、黒マスでごまが
している感じがした。

843 :839:2014/05/04(日) 23:22:55.40 ID:Uw+bdfz8.net
>>>841-843
確かに論外だw
懸賞ありきで簡単な問題を作ったはいいが
パズルをなおざりにし過ぎで
別解チェックすらしていませんって感じかな?
とにかく買わずにすんでよかった、ありがとう

844 :□7×7=4□□:2014/05/13(火) 15:57:23.27 ID:1CliIYDM.net
ロジパラ6・7月号Q31のB、解けたけど右上おかしくない?
どう見ても「白」って字には見えない

845 :□7×7=4□□:2014/05/14(水) 09:44:04.16 ID:lJ1yNYBc.net
>>844 でもそこは「白」と考えなければ成り立たないから
白でいいんだと思う。最初「業」だと思ってむかついたけどね

846 :□7×7=4□□:2014/05/16(金) 10:04:04.00 ID:oygVd/Mk.net
>>844 >>845 「黒」っていう漢字の180度回転している文字だから
黒の反対で「白」で了解しました

847 :□7×7=4□□:2014/05/19(月) 10:10:06.32 ID:YSjXHCp/.net
>>846
そういうことだったのか…
考えが及ばなかった

848 :□7×7=4□□:2014/05/29(木) 10:29:43.37 ID:7mIBAiew.net
最近ハマりだしたビギナー
とりあえず買ってみたダイソーのでもわりとはじめからやりごたえあって満足
はやく上手くなってみんなみたいにデカくてムズイのやってみたいわ

849 :□7×7=4□□:2014/05/30(金) 21:03:55.97 ID:PtvTUyja.net
ペンロジベストの当選者って毎年発表してなかったですか?
全問正解者しか載ってない…なぜ

850 :□7×7=4□□:2014/06/01(日) 15:47:09.27 ID:gETFItYc.net
>>860
秋○書店じゃあるまいに。
当選者は発表してほしいよね

851 :□7×7=4□□:2014/06/01(日) 23:03:52.93 ID:gETFItYc.net
違った、>>849だった。
失礼。

852 :□7×7=4□□:2014/06/03(火) 23:57:32.42 ID:JYykHtaS.net
ペイントロジックは最近ミスが多いね
編集部に何かあるのかな

853 :□7×7=4□□:2014/06/21(土) 02:09:58.30 ID:E0Yu4Phh.net
秋にアイアからナンバーネットな専門誌が出るよ

854 :□7×7=4□□:2014/06/21(土) 12:50:23.74 ID:sFbrIJI2.net
素晴らしいことだ
そうしてペンロジからナンバーネット無くなれば嬉しい
あんまり考えるところ無くてつまらないんだよねあれ

855 :□7×7=4□□:2014/06/21(土) 17:53:21.91 ID:drYzXtQH.net
ペンロジとスーパーペンロジ2年ぐらい出してるけど1回も当たったことない
今やってるので辞めようと思う
他の2誌では数回当選した

856 :□7×7=4□□:2014/06/21(土) 18:45:56.90 ID:sjaSmhK5.net
>>853
それはいいな
もっといろんな作家の問題やってみたいし
ロジックって面白いけど解くのに時間かかりすぎて
仕事持ちには辛い。

857 :□7×7=4□□:2014/07/28(月) 20:32:51.96 ID:Obbup77Z.net
ナンバーネット9月に出るんだな。
値段は高めだけど
買う価値はあるな

858 :□7×7=4□□:2014/07/29(火) 04:32:22.91 ID:K3E6wxvV.net
高いって幾らくらい?
カラー問題もあるだろうし、多少は仕方ないよね
楽しみー

859 :□7×7=4□□:2014/07/29(火) 16:52:01.35 ID:KIhgqe+f.net
https://www.youtube.com/watch?v=m-Jg8eJHAT4

860 :□7×7=4□□:2014/07/29(火) 20:51:43.64 ID:VUNFO0Qi.net
>>858
スーパーペンロジと一緒の値段らしい。
ビックサイズ問題ばっかりとか

861 :859:2014/07/29(火) 23:16:45.35 ID:K3E6wxvV.net
>>860さん
ありがとう
小さいのをちまちま塗るほうが好きなんだけど、とりあえず買いですね

862 :□7×7=4□□:2014/07/30(水) 01:31:49.07 ID:NmJTw/jh.net
ピクロス初心者なんですが、スマホでチョコチョコ遊んでます
20x20の問題が難しくて躓いてます。
数字を見てもどこにもはめられない問題が多いのですが
どうやって攻略していけばいいのでしょうか

863 :□7×7=4□□:2014/07/30(水) 14:38:25.81 ID:99X3b7Lh.net
>>862
できれば問題をアップorリンク張るかしてもらえればいいんだけど…
鉄則としてははじっこの行・列の大きな数字からマスを埋めていくのが筋
あとは↓のコツのところ参考にするしかない
http://www.puzzler.ne.jp/solve/logic.html

864 :□7×7=4□□:2014/07/30(水) 20:20:07.26 ID:bkaz6fuV.net
慣れだよ慣れ
50x40あたりの問題ばかりやってたら20x20なんて小さくて張り合い無くなるから

865 :□7×7=4□□:2014/08/01(金) 12:28:46.62 ID:8SuiW7rw.net
https://www.youtube.com/watch?v=KcnHH73yRyI

866 :□7×7=4□□:2014/09/07(日) 16:52:46.78 ID:zfVQ41nu.net
ロジパラ初めて買ったけど、上級者向けなのね・・・
通りで
途中放棄したのがいくつかあってくやしい
あと消しゴムするとすぐ印刷消えちゃう

867 :□7×7=4□□:2014/09/08(月) 19:04:56.31 ID:EL2NDVh3.net
ナンバーネットロジックの書影でたね。
12月25日しめきりだから、いっぱい解けそう

868 :□7×7=4□□:2014/09/09(火) 21:05:32.72 ID:qcDpQ4Wj.net
お絵かきリンク
未だに家においてるわ

869 :□7×7=4□□:2014/09/10(水) 21:10:59.54 ID:bYzDcTh7.net
ナンバーネットの雑誌見てきたけど
問題がすべて同じところのだね

似たような傾向ばかりですぐ飽きそう。
もっと作家使えよ

870 :□7×7=4□□:2014/09/11(木) 10:27:40.55 ID:ma6+bJr9.net
>>869
ポケッツ?
あそこはコンピュータ制御で作ってるのかな。

871 :□7×7=4□□:2014/09/11(木) 15:39:18.96 ID:Xi9OK3r8.net
全部コンセプティスジャパンだね。

872 :□7×7=4□□:2014/09/14(日) 18:44:37.04 ID:2R5aBCY+.net
あそこの問題って一桁の小さい数字ばかりでごちゃごちゃして解きにくいし、
一気にぬれる爽快感が無いから嫌い。
マダムなんとかいう人の問題のほうが好きだな。

873 :□7×7=4□□:2014/09/26(金) 17:03:04.87 ID:iJP5w3cx.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

874 :□7×7=4□□:2014/09/30(火) 09:26:06.42 ID:1EQ4hUqJ.net
ナンバーネットやってみてるけど問題大きいから時間かかる…ペンの消費もすごいし

875 :□7×7=4□□:2014/09/30(火) 15:04:25.67 ID:OSm9OR1h.net
0.9mmのシャーペンおすすめだよ

876 :□7×7=4□□:2014/10/01(水) 11:03:23.29 ID:kfGQhYNZ.net
>>875
0.9か、ありがとう。5Bの鉛筆買ってみたんだけど黒くなって汚い…
シャーペン買ってみる

877 :□7×7=4□□:2014/10/01(水) 14:08:38.84 ID:P5nI2HY7.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

878 :□7×7=4□□:2014/10/01(水) 15:05:04.90 ID:wufDKoEX.net
で、君は全く関係ない過疎スレにまでそれをマルチポストするバカってわけだ

879 :□7×7=4□□:2014/10/07(火) 17:53:31.91 ID:3kPQhObF.net
ピクロスNP VOL1のプロフェッショナルのFが全然分からん

消去法とやらを使わなきゃ解けないのかな?

880 :□7×7=4□□:2014/10/07(火) 21:00:01.55 ID:92Tc5Es4.net
消去法が必要な問題なんか二度とやらんわ 頭痛くなった orz

881 :□7×7=4□□:2014/10/08(水) 11:00:01.06 ID:wQx8N8QD.net
ピクロスNPできる環境がうらやましい 配信されないかなあ

882 :□7×7=4□□:2014/10/10(金) 22:28:28.32 ID:wRp3pSCR.net
イラパル、休刊するってよ
リニューアルの話って何だったんだろ?
長年定期購読してたから寂しいなあ
ペンロジとかロジパラみたいながっつりしたのは苦手だから、サクッとできる所が良かったのに

883 :□7×7=4□□:2014/10/10(金) 23:16:57.51 ID:OhS+ooUp.net
>>882
長年買っていた雑誌の休刊は本当に寂しいよね

本屋に行くとイラロジ雑誌が随分減ったなと思うけど
>>2を見ると、このうち4誌も休刊になってんのね

884 :□7×7=4□□:2014/10/19(日) 02:50:48.68 ID:CEYZ5bGd.net
ロジックお絵かきタイム、絵がきれいで好きだった
中でもロジックリンク(ナンバーネット)が秀逸だったな
どこかに中古でもいいからバックナンバーあればいいのに

885 :□7×7=4□□:2014/10/19(日) 03:02:37.79 ID:gMPvztRQ.net
Amazonのマーケットプレイスとかオークションとかに出てないかな

886 :□7×7=4□□:2014/10/24(金) 20:37:27.67 ID:dzqBiDsX.net
ペンシルパズルはもう衰退する一方なんかなあ…なんか寂しい

887 :□7×7=4□□:2014/10/25(土) 00:38:56.68 ID:y+4HuV4Z.net
問題の質よりも問題数の多さとプレゼントの豪華さで雑誌を選ぶ人が増えちゃった以上どうしようもないよ
作家も死んでいく

888 :□7×7=4□□:2014/10/26(日) 13:36:31.38 ID:FTaM4E50.net
景品で雑誌選んだことないなあ
最初から当たると思ってないしw
絵柄が工夫されてて適度に難しくて解いたあとに充実感があるパズルと巡りあいたい

889 :□7×7=4□□:2014/10/26(日) 18:41:27.99 ID:awiQ2rKj.net
懸賞付きパズルアプリしてるけどほとんど懸賞送ってないや

890 :□7×7=4□□:2014/10/26(日) 20:10:39.74 ID:/AR1jaJe.net
出版社がエロ雑誌ばかりだし懸賞に応募するの躊躇うよね

891 :□7×7=4□□:2014/10/27(月) 13:24:51.52 ID:VXYOELMY.net
メディアソフトの買ってみた
間違うけど直すのが簡単、かな?

892 :□7×7=4□□:2014/11/03(月) 16:56:52.02 ID:iP5P3s3g.net
フェイスタオルサイズのを完成させたときの達成感はすごいな
シャーペン1本でやった自分の頭のおかしさも気持ちいい

893 :□7×7=4□□:2014/11/14(金) 17:51:05.58 ID:9N/Jqcrr.net
「ナンバーネットロジック」やり始めたんだけど、解いた事がある問題が続く。
再録ばっかりなの?

894 :□7×7=4□□:2014/11/15(土) 01:55:06.13 ID:sQTxd//F.net
ロジックものに限らず最近の本は再録ばかりだよ
つまらん

895 :□7×7=4□□:2014/11/15(土) 18:00:29.12 ID:La+N1ia4.net
わくわくロジックのでかいやつ、SF映画が答えだけど完成してもわからん

896 :894:2014/11/15(土) 19:31:51.89 ID:Hz/X3Lh4.net
>>894
レスありがとう
再録ものならそう書いてあればいいのに

897 :□7×7=4□□:2014/11/15(土) 20:59:58.15 ID:sQTxd//F.net
ちゃんとした所は小さい文字でも再録の旨が書いてある
ヘボ会社は何も書いてないから詐欺みたいなもんだよ

898 :□7×7=4□□:2014/11/15(土) 22:17:55.81 ID:xWbNMHLcu
絵が出る系のパズルの再録は萎えるよなあ

899 :□7×7=4□□:2014/11/16(日) 20:50:44.19 ID:qUxHqiZN.net
最近趣味でHTML用のゲームに簡易ソルバ乗せてみたんだが
Web上に問題ってテキストの形式では殆ど落ちてないのな
(wikipediaにあった例題)
4
2 2
2 2
8
2
2 2
2 2
4
-
4,6,2 1 2,1 1 1,1 1 1,2 1 2,3 2,2 1
こんな感じの一つのテキストデータで、改行かコンマで行区切り、スペースで行内数字区切り
間の-行の上と下で縦と横のそれぞれヒントに分割してくれるようにしたんだけど
HTMLのtableで書式化するとこういう一連の数字が全然意図しない順番で取れたりで再利用できないんだよな
縦と横が分割されてたりとかしても若干利用しづらいし

こういうデータにも著作権とか絡んできて難しいのかな
もっとたくさんの問題解かせてみたいし自分で解いてみたいんだけど

900 :□7×7=4□□:2014/11/17(月) 05:10:08.93 ID:jZq5uIxi.net
>>899
プログラミングスレの半年前あたり

901 :899:2014/11/18(火) 22:24:24.93 ID:d3kdsDG4.net
>>900
thx
難問たくさん見つかって収穫多くて助かった
解かせてみたら90x60で数時間掛かるわw

902 :□7×7=4□□:2014/11/19(水) 23:23:36.90 ID:9Z/yZTDb.net
それ下手すると人間の方が解くの速いんじゃない

903 :□7×7=4□□:2014/11/20(木) 19:30:50.13 ID:E0rbYGCi.net
>>901
ソフトごとに書式が違っててコンバータまであるって話のつもりだったけど
まさに著作権の話でもし公開用に転用するときは問題の出自に注意

904 :□7×7=4□□:2014/11/23(日) 15:21:04.59 ID:Vcr24/D9.net
amazonでお絵かきタイムVOL.22がアダルト商品になってるW

905 :□7×7=4□□:2014/11/28(金) 03:38:57.91 ID:/ve3Ke+O.net
どうせ大人しか買わないし

906 :□7×7=4□□:2014/12/08(月) 17:31:13.30 ID:LT9oqdMU.net
otonano
















お絵かきパズルは大人の嗜みってことよ

907 :□7×7=4□□:2014/12/15(月) 23:21:52.48 ID:fI8nUZ9u.net
<現在発行されているお絵かきロジック雑誌>
ペイントロジック(アイア)
スーパーペイントロジック(アイア)
ロジックパラダイス(学研マーケティング)
お絵かきメイト(マガジンマガジン)
お絵かきメイトミニ(マガジンマガジン)
お絵かきパズルランド(白夜書房)
スーパーロジック特盛り(白夜書房)
お絵かきタイム(マイウェイ出版)
BIGロジックライフ(マイウェイ出版)
お宝ロジック(マイウェイ出版)
超特盛りロジックプレミアム(サンデー社)
わくわくロジック(英和出版)
いっぱい遊べるロジック(英和出版)
たくさん解きたいロジック(メディアソフト)

今はこんなとこかな?

908 :□7×7=4□□:2014/12/15(月) 23:24:55.69 ID:fI8nUZ9u.net
スーパーロジック特盛り(白夜書房)
↓ 訂正
スーパーロジック特盛り(ぶんか社)

追加で
イラストロジックランキング王国(晋遊舎)

909 :□7×7=4□□:2014/12/16(火) 20:07:23.86 ID:UB0/QKjB.net
>>908
お絵かきパークmini(ミリオン出版)

次は出るのかわからないけど…。

910 :□7×7=4□□:2014/12/21(日) 12:21:07.08 ID:sKtpMyH/.net
ロジックパズルの答えが乗ってるサイトないでしょうかね。

911 :□7×7=4□□:2014/12/25(木) 21:43:27.12 ID:cCcp+mqmq
仮定法使う問題が嫌い。
仮定法なしで解ける問題が好き。
ようするに接待問題。

912 :□7×7=4□□:2014/12/31(水) 00:01:20.47 ID:lhl3XDTk.net
お絵かきパズルの正解のドット絵が見たいんですが見れるサイトとかブログがあったら教えてください

913 :□7×7=4□□:2014/12/31(水) 01:59:42.53 ID:eBsmGDXj.net
久々に雑誌買ってやってみたら難しすぎわろた
すぐに矛盾が出ちゃう

914 :□7×7=4□□:2014/12/31(水) 10:48:48.57 ID:tPJ2q6jG.net
>>913
何を買ったの?

915 :□7×7=4□□:2015/01/25(日) 01:33:35.72 ID:aYGknmgN.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

916 :□7×7=4□□:2015/01/25(日) 23:50:31.93 ID:ApomLdxZ.net
尼で見たんだけど、超特盛りロジックプレミアムvol.10の表紙のロジックが何なのか分からない
真ん中の段の右のやつ
家族に見せたけど誰もわからなかった
すごく気になる

917 :□7×7=4□□:2015/01/27(火) 19:35:11.64 ID:1KHWGLDN.net
そういうこと言うなら画像くらい貼ったらどうなのさ(´・ω・`)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81Kma3GwfeL.jpg

918 :□7×7=4□□:2015/01/28(水) 00:20:10.61 ID:4GojJauj.net
>>916
エイリアンかなぁ

919 :□7×7=4□□:2015/01/28(水) 09:47:51.07 ID:4ALAorEa.net
別解防止のためか外周を無駄に塗らせる問題増えたな

920 :□7×7=4□□:2015/01/29(木) 11:47:50.53 ID:CwhUOFVV.net
ペンロジ今月号の国名探し難しい

921 :915:2015/01/29(木) 17:57:07.78 ID:GTnqQUuV.net
>>918
あー、そう言われればそうだ
スッキリした、ありがとう

>>917
すまぬ

922 :□7×7=4□□:2015/02/01(日) 06:48:13.56 ID:FOB0B09i.net
ロジック作家のオレ参上

923 :□7×7=4□□:2015/02/01(日) 12:39:56.75 ID:ldbzoHaD.net
>>922
主な発表場所はどこですか?

924 :□7×7=4□□:2015/02/01(日) 13:49:16.06 ID:Qw4LJ1HU.net
>>923
といっても、大きな業界じゃないから出してる出版社や雑誌名をあげると1冊でも身バレする可能性がかなり高いので詳しい事は言えないんだすまん
本屋でロジック誌買ってる人見ると話しかけたくなるよありがとう

925 :□7×7=4□□:2015/02/01(日) 14:02:34.64 ID:K7lRo/vU.net
バスコ・ダ・ガマさんですね

926 :□7×7=4□□:2015/02/02(月) 00:26:25.05 ID:DbnepR3B.net
コンセプティスさんですね

927 :□7×7=4□□:2015/02/04(水) 20:14:18.48 ID:aJG8G52T.net
今日本屋行ったらマガジン社のロジックリンクの雑誌出てたな
こっちは前のアイアに比べたら数字が大きいのもあって解きやすいし
作家も複数いるからいいね

928 :□7×7=4□□:2015/02/04(水) 23:04:19.16 ID:gUjDyMq3.net
>>927
今日買って1問だけ解いた締め切りが長いけどすぐに解いてしまいそうだ

929 :□7×7=4□□:2015/02/05(木) 13:42:23.38 ID:jVQHO1dN.net
>>927
教えてくれてありがとう
注文したよ

930 :□7×7=4□□:2015/02/05(木) 17:44:25.42 ID:wiUw6Sfp.net
ロジックリンクは手軽に解けるのが売りだからな
普通のロジックは大きいサイズだと時間かかりすぎて会社員じゃ無理だし

931 :□7×7=4□□:2015/02/09(月) 00:45:51.50 ID:FTENhiI5.net
>>927
教えてくれてありがとう
ロジックリンク好きなので早速買ってきたよ
短時間で解けるし絵柄が判別しやすくていいんだけど、
難易度が低めであまり手を止めて考える時間がなく、
ひたすら塗る作業になってしまった

最高難度の問題もそんな感じだったので
上級者の方には物足りないかも

でも解き味がなかなか良いのと絵柄が好みなので
一冊楽しもうと思います

932 :□7×7=4□□:2015/02/12(木) 18:14:53.53 ID:ra+goRdv.net
ロジックやるために
えんぴつ型シャーペーン100円ショップで買ってきたよ
これはいいね
いちいち鉛筆削る必要がなくなる。

933 :□7×7=4□□:2015/02/13(金) 02:01:39.59 ID:mPHsrJmf.net
カラー問題は何使ってる?

934 :□7×7=4□□:2015/02/13(金) 12:51:29.05 ID:Fww2IJ55.net
>>933
家にあったクーピー
100均の色鉛筆は色の出が悪いんだよなあ

935 :□7×7=4□□:2015/02/13(金) 13:32:48.60 ID:mPHsrJmf.net
自分もクーピーみたいなパスティックっていうの使ってる。
他に開拓してみたいんだけど、フリクションっていいのかな?

936 :□7×7=4□□:2015/02/13(金) 16:22:30.12 ID:AvVc8uuf.net
フリクションは色鉛筆とボールペンがある
細かい所はこすって全消ししたい時はドライヤー
絵かきさんがよくそうやって使ってるのを見るな

ただ寒い場所に置いといたら色が復活しちゃうかもだけど

937 :□7×7=4□□:2015/02/14(土) 22:30:15.03 ID:1NASv1Kk.net
>>936
ありがとう。
売り場に見に行ってみようかな

938 :□7×7=4□□:2015/02/17(火) 12:16:26.27 ID:Vu8e8E+N.net
スーパーペイントロジックとお絵かきパズルランドでは、どちらが簡単ですか?

939 :□7×7=4□□:2015/03/25(水) 06:32:50.93 ID:+sxKJYPQ.net
2冊買って解いてみたら?

940 :□7×7=4□□:2015/03/27(金) 01:45:17.69 ID:dKYBHZPa.net
ペンロジにナンバーネットロジックの新しいののお知らせでてる?

941 :□7×7=4□□:2015/03/27(金) 21:11:39.58 ID:T+SG2lcd.net
>>940
ナンバーネットロジック専門誌について。
予告広告 おしゃべりコーナー 編集後記 共に 載っていませんでした。

942 :939:2015/03/28(土) 00:10:46.70 ID:DTnOB4aB.net
>>941さん
ありがとうございます。
前に第2弾決定とあったのに、ポシャったのかな?

943 :□7×7=4□□:2015/04/02(木) 15:52:03.13 ID:h2JKWMK6.net
ペンロジ5月号のQ9
仲間はずれを答えろ っていう問題だけど、普通に考えてペンギン(飛べないから)でいいのかな?
でもそれだとロジック解く意味ないような…。

944 :□7×7=4□□:2015/04/02(木) 20:34:30.86 ID:p8HTHoug.net
慎重にやってるつもりなのに
よくずれて破綻する事が多い…

945 :□7×7=4□□:2015/04/02(木) 23:53:57.71 ID:HONvdlYK.net
>>943
答えはペンギンだよね
ペンロジは前号は大丈夫だったけど、その前は毎号ミス続きだったから、
編集部がきちんと機能していないのかも

946 :□7×7=4□□:2015/04/03(金) 08:07:49.67 ID:9XbONS2l.net
>>945
やっぱりそれで良いんだよね。有難う。
番号じゃなくてABCで答えるならロジック解く意味もあるだろうけど…。

今号はミス多すぎだよね。
下のお題の文字も誤字あったよ。

947 :□7×7=4□□:2015/04/04(土) 02:37:49.81 ID://kfUi72.net
ペイントロジック5月号持ってる人、訂正が大量にあるから公式サイトを
見に行った方がいいですよ

948 :□7×7=4□□:2015/04/04(土) 20:41:58.16 ID:6mEoQQ6Y.net
ペイントロジック、前号からいろいろ変わった?
ミス多すぎ、懸賞品質落ちすぎ、怪しい広告増えすぎ。

949 :□7×7=4□□:2015/04/05(日) 00:07:38.40 ID:YE60kCKA.net
ペンロジは前からミス多発、加えて賞品がしょぼくなったよね。
何とか持ち直してほしい。

950 :□7×7=4□□:2015/04/07(火) 00:14:43.28 ID:J0Q3rpeg.net
会社がやばいのかな
休刊はやめてほしい

951 :□7×7=4□□:2015/04/07(火) 01:56:46.39 ID:FrGlYnb4.net
クロスワードのスレでもパクロスの劣化が書き込まれてたし、アイアはヤバいのかな

952 :□7×7=4□□:2015/04/07(火) 16:33:48.44 ID:S/iS0oht.net
アイアのガラケーのパクロスは好きなんだがなー
終了とかならなきゃいいけど

953 :□7×7=4□□:2015/04/07(火) 20:57:31.23 ID:BNgzRZlP.net
今年はペンロジのベストってでた?
本屋でまだ見てない

954 :□7×7=4□□:2015/04/07(火) 23:36:55.86 ID:ZvuPqgWU.net
アイアは賞品の現金、普通郵便で送ってくるからね

955 :□7×7=4□□:2015/04/21(火) 05:25:58.12 ID:/OdlobXk.net
ペイントロジックにはもっとマニアックなキャラに突き進んでもらいたい
どの雑誌買ってもアンパンマンにはうんざり
何回アンパンマン出したと思ってんだよ

956 :□7×7=4□□:2015/04/24(金) 17:43:40.43 ID:uYVtIYFl.net
>>940
『スーパーペイントロジック6月号』の編集後記のページにお知らせありました。
→『ナンバーネットロジック』ですが、第2号を2015年春発売予定でしたが諸事情により発売を延期することになりました。
具体的な発売日が決定したら ロジックの雑誌で告知するそうです。

今月号はジャンボロジックの問題が少なくて 残念です。

957 :939:2015/04/25(土) 03:01:15.64 ID:hEOZnL1V.net
>>956さん
教えて下さってありがとうございます。

958 :□7×7=4□□:2015/05/16(土) 16:50:05.00 ID:l6/nVV1o.net
5月号から編集の人が変わったんだよな
いろいろ劣化はそれが原因かと

959 :□7×7=4□□:2015/05/30(土) 18:15:47.15 ID:YNy/teOL.net
フリクションいろえんぴつ買ってきた

960 :958:2015/05/31(日) 09:50:22.79 ID:ErX4vfFL.net
使ってみたが色の出が薄すぎて駄目だった…
やっぱりフリクションボールペンの方がいいわ

961 :□7×7=4□□:2015/07/06(月) 02:57:42.45 ID:TslkLpAf.net
サラサスタディってペンが気になる。
目盛りでインクの減りが見えるのが
ウリらしい。実物は見たことないけどね。

962 :□7×7=4□□:2015/07/08(水) 16:27:22.67 ID:Ac/7MFui.net
京都出身、大田区矢口渡在住の不倫男
益田建○。

こいつは結婚している癖にたくさんの女を騙して利用するクズ男です。

趣味のクイズサークルやシナリオ学校などで、有名ゲーム会社の正社員と経歴を偽り女性を騙します。
口がうまくいままで沢山の女性が毒牙にかかっています。注意してください!

963 :□7×7=4□□:2015/07/19(日) 15:07:24.96 ID:oXUdsWjD.net
スーパーペイントロジック選べるコース多過ぎ
問題の1/3とか…そんなに経営やばいのか

964 :□7×7=4□□:2015/07/22(水) 21:13:35.58 ID:eUO00K5M.net
経営より
編集長が変わってからおかしくなったようだ

965 :□7×7=4□□:2015/07/22(水) 23:36:13.75 ID:kQfjrp3a.net
経営難が見えるのは、ちゃんとプレゼントしてる証拠と考えればいいか・・・

966 :□7×7=4□□:2015/07/23(木) 00:36:59.99 ID:Sxh81hMK.net
ペンロジ、スーパーペンロジがヤバいなら
ヤバくないロジック雑誌なんかないんじゃないか?
ロジパラ以外

967 :□7×7=4□□:2015/07/24(金) 13:40:47.16 ID:3jjUOQVwY
雑誌業界は縮小傾向だから、必然といえば必然だね。
楽しいし買い続けて少しでも長く発刊してもらえるようにサポートしようかね

968 :□7×7=4□□:2015/07/27(月) 23:00:49.76 ID:fgBcVQg4.net
最近のスーパーペンロジの特集おもしろいな
8月号はツンデレ特集、次号10月号は悪役・敵役特集

今までにないから楽しみだな

969 :□7×7=4□□:2015/08/08(土) 01:30:37.45 ID:t1WF9zUMP
泣ける話 おすすめ
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

970 :□7×7=4□□:2015/08/09(日) 14:05:19.21 ID:0WZGQW3uu
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・1960年代のテレビアニメ編
ナミちゃん(鉄腕アトムのウランちゃん、魔法使いサリー、リボンの騎士の
サファイア、ゲゲゲの鬼太郎(男装)、怪物くん(男装)、ひみつのアッコ
ちゃん、サイボーグ009の003、 アタックNo.1の鮎原こずえ)
ニャン吉(鉄腕アトム、魔法使いサリーのカブ、リボンの騎士のチンク、
ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男、怪物くんのドラキュラ、ひみつのアッコちゃんの
シッポナ、サイボーグ009(島村ジョー) 、アタックNo.1のバレーボール選手)

971 :□7×7=4□□:2015/08/09(日) 16:16:52.97 ID:0WZGQW3uu
>>970
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・1970年代のテレビアニメ編
ナミちゃん(ルパン三世(主役(男装)、十三代目石川五右衛門(男装)、
峰不二子)、ドラえもんのドラミちゃん、アルプスの少女ハイジ、ヤッタ
ーマンのヤッターマン2号、ベルサイユのばらのオスカル・フランソワ
・ド・ジャルジェ )
ニャン吉(ルパン三世(主役、十三代目石川五右衛門)、ドラえもん、
アルプスの少女ハイジのクララ(女装)、ヤッターマンのヤッターワン、
ベルサイユのばらのマリー・アントワネット(女装))

972 :□7×7=4□□:2015/08/09(日) 19:24:17.56 ID:0WZGQW3uu
>>970>>971
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・1980年代のテレビアニメ編
ナミちゃん(Dr.スランプ アラレちゃん、忍者ハットリくん(男装)、
うる星やつらのラムちゃん、 ドラゴンボールのブルマ、それいけ!
アンパンマンのバタコさん、ドラゴンボールZの幼年孫悟飯(男装))
ニャン吉(忍者ハットリくんの獅子丸、うる星やつらのテン、ドラゴン
ボールの孫悟空とプアール、それいけ!アンパンマンの名犬チーズ、
ドラゴンボールZのサイヤ人(片目にスカウター))

973 :□7×7=4□□:2015/08/09(日) 23:21:35.89 ID:0WZGQW3uu
>>970->>972
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・1990年代のテレビアニメ編
ナミちゃん(美少女戦士セーラームーン、SLAM DUNKの桜木花道(男装)、
名探偵コナン(男装)、ポケットモンスターのピカチュウ、ONE PIECEの
モンキー・D・ルフィ(男装)とナミ(名前つながり))
ニャン吉(天才バカボンのパパ、SLAM DUNKの安西光義、名探偵コナンの
ジン、ポケットモンスターのピカチュウ、ONE PIECEのモンキー・D・
ルフィとロロノア・ゾロ)

974 :□7×7=4□□:2015/08/10(月) 05:23:58.88 ID:lctaeNdp.net
久しぶりにスーパーペンロジ買ってやってるけどおもしろすぎる。
けどスーパーペンロジマスターの10万円がなくなったのは痛い…

975 :□7×7=4□□:2015/08/11(火) 18:03:00.51 ID:XptMxU09s
>>970->>973
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・2000年代のテレビアニメ編
ナミちゃん(銀魂の坂田銀時(男装)、ポケットモンスター ダイヤモンド
&パールのヒカリ、Yes!プリキュア5のキュアドリーム、NARUTO -ナルト
- 疾風伝のうずまきナルト(男装)、戦国BASARAの伊達政宗 (男装))
ニャン吉(銀魂の神楽(女装)、NARUTO -ナルト- 疾風伝のロック・リー、
戦国BASARAの片倉小十郎)

976 :□7×7=4□□:2015/08/12(水) 20:52:16.70 ID:2BGWBj0Sr
>>970->>973>>975
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・スタジオジブリや世界名作童話など
ナミちゃん(進撃の巨人のミカサ・アッカーマン、風の谷のナウシカ、
天空の城ラピュタのパズー(男装)、となりのトトロの草壁メイ、魔女の
宅急便のキキ、千と千尋の神隠しの千尋、崖の上のポニョ、リラックマ
、アラジンと魔法のランプ(男装)、シンデレラ、ピノキオ(男装)、白雪
姫、赤ずきん、ロミオとジュリエットのジュリエット、ふしぎの国のア
リス、ドレス姿)
ニャン吉(進撃の巨人の超大型巨人、風の谷のナウシカのテト、天空の
城ラピュタのシータ(女装)、となりのトトロの大トトロ、魔女の宅急便 )
のジジ、千と千尋の神隠しの坊、崖の上のポニョの妹(女装)、リラック
マのキイロイトリ、アラジンと魔法のランプのランプの精、シンデレラ
の魔法使い、ピノキオのゼペットおじさん、白雪姫の王子様、赤ずきん
のおばあちゃんに化けた狼、ロミオとジュリエットのロミオ、ふしぎの
国のアリスの時計ウサギ、タキシード姿)

977 :□7×7=4□□:2015/08/13(木) 12:37:29.31 ID:EYEBom2B.net
クマゴロー見つけれないや゚(゚´Д`゚)゚。

978 :□7×7=4□□:2015/08/28(金) 19:42:22.88 ID:PvdNbPCm.net
スーパーペイントロジックの10月号のまとめて応募ハガキが間違いだらけだったから、問い合わせしたら今は担当者がいないから明日かけ直しますって言われてから連絡がこない。
今回の応募どうすればいいのかな。

979 :□7×7=4□□:2015/08/28(金) 23:20:52.06 ID:hUP15Q/x.net
それはひどい
早く連絡くるといいね

980 :□7×7=4□□:2015/08/31(月) 13:14:05.13 ID:7KpScLBV.net
訂正きたー

981 :□7×7=4□□:2015/09/05(土) 13:10:12.51 ID:QThXTGkoL
>>970->>973>>975、976
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・スタジオジブリや世界名作童話など・2015年10月号追加分
ナミちゃん(ハローキティ)
ニャン吉(タキシードサム)

982 :□7×7=4□□:2015/09/08(火) 21:21:25.98 ID:5w8Is532.net
スーパーペイントロジック10月号、紙がグレーっぽい
紙質落とした?

983 :□7×7=4□□:2015/09/15(火) 15:15:41.72 ID:HShFXUDU.net
変わらないでしょ

984 :□7×7=4□□:2015/09/16(水) 02:05:34.40 ID:5r7EH034.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://y2u.be/z2qK2lhk9O0

985 :□7×7=4□□:2015/09/20(日) 07:43:14.05 ID:bI/I5TJl.net
作家も複数いるからいいね

986 :□7×7=4□□:2015/09/20(日) 07:44:27.61 ID:bI/I5TJl.net
作家も複数いるからいいね

987 :□7×7=4□□:2015/09/20(日) 07:48:48.02 ID:bI/I5TJl.net
作家も複数いるからいいね

988 :□7×7=4□□:2015/09/20(日) 07:51:07.23 ID:bI/I5TJl.net
作家も複数いるからいいね

989 :□7×7=4□□:2015/09/20(日) 07:52:16.25 ID:bI/I5TJl.net
作家も複数いるからいいね

990 :□7×7=4□□:2015/09/20(日) 07:53:23.72 ID:bI/I5TJl.net
作家も複数いるからいいね

991 :□7×7=4□□:2015/09/20(日) 07:54:17.07 ID:bI/I5TJl.net
作家も複数いるからいいね

992 :□7×7=4□□:2015/10/26(月) 17:25:27.19 ID:G4gQPSh3p
>>970->>973>>975->>976>>981
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・1990年代のテレビアニメ編・2015年12月号追加分
ナミちゃん(新世紀エヴァンゲリオンの綾波レイ)
ニャン吉(新世紀エヴァンゲリオンのアスカ・ラングレー(女装))

993 :□7×7=4□□:2016/07/17(日) 13:06:42.71 ID:+9ExfDNNN
>>970->>973>>975->>976>>981>>992
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・1990年代のテレビアニメ編・2016年6月号追加分
ナミちゃん(名探偵コナンの毛利蘭)
ニャン吉(名探偵コナンの赤座博士)
2000年代のテレビアニメ編・2016年8月号追加分
ナミちゃん(D.Gray-manのアレン・ウォーカー(男装))
ニャン吉(D.Gray-manのティムキャンピー)
2011年6月号のニャン吉のコスプレ(ひみつのアッコちゃんのドラ)

994 :□7×7=4□□:2016/08/28(日) 19:48:50.74 ID:gBT3Ydu1i
2000年代のテレビアニメ編・2016年10月号追加分
ニャン吉(NARUTO -ナルト- 疾風伝の九尾)

995 :□7×7=4□□:2017/02/26(日) 09:49:15.01 ID:GWoLwXua/
2010年代のテレビアニメ編・2016年12月号追加分
ナミちゃん(弱虫ペダルの小野田坂道)ニャン吉(弱虫ペダルの巻島裕介)
1970年代のテレビアニメ編・2017年2月号追加分
ナミちゃん(ドラえもんの源静香)
2010年代のテレビアニメ編・2017年4月号追加分
ナミちゃん(僕のヒーローアカデミアの緑谷出久)
ニャン吉(僕のヒーローアカデミアのオールマイト)

996 :□7×7=4□□:2017/04/29(土) 13:29:44.50 ID:CLy3SCWdj
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・1990年代のテレビアニメ編・2017年6月号追加分
ナミちゃん(クレヨンしんちゃん(男装))
ニャン吉(アクション仮面)

997 :□7×7=4□□:2017/06/24(土) 18:51:30.16 ID:7y0BlkvCO
スーパーペイントロジック(アイア出版)の表紙で使用されたナミとニャン吉の
コスプレ・2000年代のテレビアニメ編・2017年8月号追加分
ナミちゃん(家庭教師ヒットマンREBORN!の沢田綱吉(男装))
ニャン吉(家庭教師ヒットマンREBORN!の六道骸)

総レス数 997
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200