2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死刑について

1 :AA:2020/10/12(月) 20:50:10.68 ID:SZKeingn.net
なんで死刑廃止を訴える人がいるの?

2 :ひよこ名無しさん:2020/10/12(月) 20:50:37.19 ID:SZKeingn.net
考え方がわからない

3 :ひよこ名無しさん:2020/10/12(月) 20:51:11.59 ID:SZKeingn.net
なんで死刑はだめで、無期懲役ならいいのか、その違いがわからない

4 :ひよこ名無しさん:2020/10/12(月) 20:52:25.71 ID:SZKeingn.net
それは死刑をされる人に対してなのか、死刑を執行する人に対してなのか

5 :ひよこ名無しさん:2020/10/12(月) 20:56:12.33 ID:UIViyydE.net
死刑を執行する人に対してならわかる。自動的なシステム(法務大臣が死刑執行すると
決めたならあとは誰もボタン等押すことなく誰の印象にものこらない)にすれば
個別の執行者はいなく心理的な負い目もなくなる

6 :ひよこ名無しさん:2020/10/12(月) 20:57:05.61 ID:UIViyydE.net
死刑をされる人に対して、死刑を廃止すべきというのは、どんな考え方なのか
わからない

7 :ひよこ名無しさん:2020/10/12(月) 20:58:20.54 ID:UIViyydE.net
というか、理由を聞いても(聞いてはいないが)納得できないと思う
偽善者とかそういう風に思ってしまう

8 :ひよこ名無しさん:2020/10/16(金) 15:00:37.23 ID:IzlymJUN.net
世界の流れは死刑廃止
日本人は野蛮だから、死刑にこだわってるんだろ
あと民力最低な小日本人

9 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:35:35.85 ID:efaCcdK1.net
世界の流れといか世界の多数はそうだろうとは思うけど

10 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:36:13.07 ID:efaCcdK1.net
>>8
あなたはどちらを指示してるの

11 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:37:36.52 ID:efaCcdK1.net
死刑にしないで、無期懲役でずっと刑務所にいればそれでいいいのかな?

12 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:40:09.32 ID:efaCcdK1.net
ずっと刑務所にいたって世間にもどれるわけじゃないし、死刑のようなもんじゃないのかな
昔なら、無期懲役でも20年もすればでてこれたけど、今はそうじゃないし、
死刑の方がまだましなんじゃないかな

13 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:41:21.57 ID:efaCcdK1.net
>>8
民力最低なのは、中国人と韓国人でしょ

14 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:50:56.17 ID:efaCcdK1.net
>>8
どこまでが世界の流れだかわからん
感覚的にはそうかもしれないけど
だからそれにしたがわないといけない
ってことはないじゃない

15 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:51:39.71 ID:efaCcdK1.net
なんでも多数派にしたがうっていうのはどうかな

16 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:52:07.83 ID:efaCcdK1.net
なんか納得させるものがないと

17 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:54:14.55 ID:efaCcdK1.net
喫煙の法整備だって、そうじゃない
禁煙する人が増えてきたからって、始まってまあ、なんだかんだ理屈つけて、
喫煙が悪いってことにして、押し切っているだけでしょ
根拠は明確なことはないし

18 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:56:47.41 ID:efaCcdK1.net
まだ禁煙にしたらいいっていうのは、なんかわからんが、何となく根拠があるけど
死刑にしなければいいというのは、まったく根拠がわからないので納得出来ない
禁煙にしてもたいした根拠はないと思うが

19 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 00:59:52.38 ID:efaCcdK1.net
喫煙防止法にしては、東京オリンピック向けの対外国対応だけだから、
オリンピックが延びたのだから、逆に言うともう1年は最低伸ばしてもいいと
思うのに何で誰も言わない

20 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 01:05:13.22 ID:efaCcdK1.net
死刑廃止にして無期懲役のほんとに死ぬまでの無期懲役にしろっていうのなら
わかるけど、そうすると刑務所の人員が満杯になるんじゃない?
そうすると刑務所を新たにつくるとか、お金がかかってくるんじゃない?
そうすると税金がたりなくなって税金が増えることになるんじゃない?
それでもあなたがいいというならその分の税金を払えば死刑は廃止になっても
いいんじゃないかな。

21 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 01:07:55.77 ID:efaCcdK1.net
死刑廃止というなら、死刑執行される人の刑期についての費用を貴方が
負担されるなら最低それでもいいんじゃないですか
被害者感情は別にして税金支出の考え方としては

22 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 01:09:27.86 ID:efaCcdK1.net
>>8
民力でいうなら
日本人>韓国人>中国人

23 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 10:08:58.47 ID:v8uWuzXV.net
死刑廃止論はオワコン

24 :ひよこ名無しさん:2020/10/20(火) 16:27:40.88 ID:qXsGDmLW.net
死刑制度こそオワコンだ

25 :ひよこ名無しさん:2020/10/21(水) 01:23:25.55 ID:GN6lxZI4.net
日本で死刑が廃止できないのは、死刑廃止論の矛盾と汚い手段のせい

26 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:33:09.48 ID:RLm3cJwq.net
>>25
死刑廃止したいってこと?

27 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:34:06.97 ID:RLm3cJwq.net
>>25
死刑廃止して、無期懲役が増えたらどうなるの?

28 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:34:52.62 ID:RLm3cJwq.net
税金がゆみずのように使われるだけじゃないの?

29 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:35:29.84 ID:RLm3cJwq.net
その分あなたは負担できるの?

30 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:36:40.46 ID:RLm3cJwq.net
できないなら、普通に有期刑にして社会にだしていいと思ってるんだ

31 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:37:35.05 ID:RLm3cJwq.net
感情論じゃなくて財政的なことも考えないといけないんじゃないかな

32 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:38:52.58 ID:RLm3cJwq.net
死刑しゅうをいつまでも生存させるほど日本には余裕ないんじゃないかな

33 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:39:44.11 ID:RLm3cJwq.net
死刑反対なら、普通に刑務所からだしていいってことだよね

34 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:40:24.42 ID:RLm3cJwq.net
再犯するかはわからんが、再犯比率は高いよね

35 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:41:02.59 ID:RLm3cJwq.net
死刑廃止をいう人の根拠がいまいちわからん

36 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:41:32.95 ID:RLm3cJwq.net
税金負担の問題だけじゃないけど

37 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:48:17.14 ID:RLm3cJwq.net
死刑の制度があるんだから、被害者感情も考えて納得してもいいと思う
喫煙排除にしたって、タバコを売ることを容認されているんだから
喫煙して何が悪いって思う
喫煙者は非喫煙者に対してそんなに横柄ではないと思う
わしにしたら、別に違法じゃないんだからとういうか、国が認めて売ってるんだから
吸って何が悪いと思ってるが、それでもマナーとして
非喫煙者にはきをつかっている
ほんとはそんなことする必要ないのだが
非喫煙者はそれがあたりまえの風潮がある
時代が変わったからしょうがないが
喫煙者は非喫煙者に気をつかってるのをわかってほしい
それなのに、まだ何か言う非喫煙者にははらがたつ
同じ立場じゃないのか

38 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:49:19.91 ID:RLm3cJwq.net
喫煙者が気をつかってるのに、非喫煙者はそれがあたりまえだと思っている

39 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:50:12.16 ID:RLm3cJwq.net
なお、規制をしようとしている
なんでそんなに横柄なのか

40 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:51:24.59 ID:RLm3cJwq.net
健康なんとか増進法とかできて、自分の立場が上になったからっていって
たたみかけてくる

41 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:52:37.01 ID:RLm3cJwq.net
もともと吸ってはいけないわけではないんだから、喫煙者が卑屈になっているが、
そんな必要はないわけだ

42 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:53:06.08 ID:RLm3cJwq.net
共存していければいいだけだ

43 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:53:40.31 ID:RLm3cJwq.net
喫煙者が抑圧される必要はない

44 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:54:12.75 ID:RLm3cJwq.net
死刑の話とは逸脱したが

45 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:54:50.46 ID:RLm3cJwq.net
なんで死刑に反対なのかわからん

46 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:55:27.22 ID:RLm3cJwq.net
なんでたばこを吸ったらいけないのか、わからん

47 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:56:23.92 ID:RLm3cJwq.net
ので、どっちもわしを納得させる回答があるならお願いします

48 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:56:55.22 ID:RLm3cJwq.net
どっちにしてもわからんので

49 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:57:57.66 ID:RLm3cJwq.net
納得できる回答があるなら、死刑廃止でも納得するし、
たばこ吸わなくてもいいかなと思います

50 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:58:26.89 ID:RLm3cJwq.net
禁煙は多少難しいかなぁ

51 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 21:59:15.95 ID:RLm3cJwq.net
でも喫煙と死刑については、あんまり納得出来ないのでどうかなって

52 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 22:01:33.36 ID:RLm3cJwq.net
喫煙にしては、まあ個人のあれだから、なんとなくわかるけど
死刑については、なんでだめなのか、まったく意味がわかんないんだけど
きっと死刑廃止論者の学者さんなんかは何か理由つけてるんだけど
理解できないから

53 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 22:35:17.33 ID:7D7F4tkQ.net
どっこい廃止論には理屈は無い。
感情論なのにまるで理屈があるみたいな雰囲気だけ出してたのがバレて嫌われ、現在に至る。

54 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 22:59:47.90 ID:7D7F4tkQ.net
喫煙は住み分ければいいだけだと思うが、タバコがこの世に存在すること自体が悪だ、と大した根拠なく思い込んでる聖戦士気取りが多すぎる。

55 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:02:59.63 ID:RLm3cJwq.net
>>54
じゃあ販売してるのはなぜってことになるよね

56 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:04:46.68 ID:RLm3cJwq.net
絶対だめなら国が売るのを許可するわけないじゃん
いいなら麻薬だって売っても問題なくなるじゃん

57 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:06:49.38 ID:RLm3cJwq.net
>>53
自分が被害者家族になってそれでも死刑廃止
をいう人がいたら、それは本物なんだろうね
なんかどっかの信者みたいな

58 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:08:29.14 ID:RLm3cJwq.net
結局自分が被害者家族の当事者になってないから、そう言えるんだよね

59 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:09:36.05 ID:RLm3cJwq.net
別に、死刑廃止論者になっても、影響あるわけじゃないし

60 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:10:13.15 ID:RLm3cJwq.net
偽善者みたいなもんかな

61 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:19:53.76 ID:RLm3cJwq.net
死刑廃止とかのスレみんな過去ログになってるけど
恣意的なもの?
なんかの語句で削除されてるのかな

62 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:21:42.35 ID:RLm3cJwq.net
親族が死刑に関する被害者で死刑廃止を言う人はいるのかな

63 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:22:28.26 ID:RLm3cJwq.net
死刑は悪いことなの?

64 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:23:27.61 ID:RLm3cJwq.net
仇討ちとかない世の中なんだら、それは許されていいんじゃない

65 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:24:25.82 ID:RLm3cJwq.net
人が人を裁くっていっても、最終的には裁判官の仕事だし、それはしょうがないんじゃないかな

66 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:25:01.99 ID:RLm3cJwq.net
裁判官の仕事を否定することになる

67 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:25:40.64 ID:RLm3cJwq.net
っていうか、死刑反対の根拠がまったく理解できない

68 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:26:20.03 ID:RLm3cJwq.net
なんでそこまで、こだわるのか

69 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:26:43.04 ID:RLm3cJwq.net
興味本位?

70 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:27:09.61 ID:RLm3cJwq.net
意味がわからん

71 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:27:35.24 ID:RLm3cJwq.net
あ、宗教の問題か

72 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:28:42.48 ID:RLm3cJwq.net
それなら、なんとなくわかるが
まあ、わしには、関係ないが
洗脳されてる宗教ならそうなるのか、くらいで

73 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:29:57.91 ID:RLm3cJwq.net
宗教にしたって、自分の親族がそういう状況になっても冷静に死刑は反対と
言えるのか?
言えるならすごいね

74 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:34:30.14 ID:RLm3cJwq.net
誤判もあるからかな

75 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:35:25.57 ID:RLm3cJwq.net
誤判もないとはいえないけど、全体からしたら何パーセントかな

76 :ひよこ名無しさん:2020/10/22(木) 23:36:33.64 ID:RLm3cJwq.net
それを抑制する意味はないこともないが、基本的には死刑はいいと思うがな

77 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:23:32.30 ID:rnEtDPRu.net
>>54
販売している=正当性 だとは思わない。
単に害が確定されてないだけかもしれないから。

ただタバコ禁止に関しては科学的根拠が不十分で、
自由に生きる権利を侵害する側面の方が大きいと思える。

78 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:33:51.30 ID:rnEtDPRu.net
>>73
誤判は死刑でなくてもあるし、死刑でなければ冤罪で死なないと言うわけでもない。
むしろ死刑判決は廃止派の変質的なほどの監視のもと、最大の注意が払われるので誤判率は最低になる。
つまり冤罪理由の廃止論は理論としては成り立たない。

結局は「死刑が死刑だから気に入らない」しか残らないので、「死刑が死刑だから必要だ」と言う論と同等までにしかならない。

79 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:35:51.33 ID:rnEtDPRu.net
×変質
○偏執

80 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:45:26.64 ID:RK2wsh+8.net
>>77
正当でないならなんで販売してる?

81 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:48:50.59 ID:RK2wsh+8.net
>>78
なに言ってるんだかわかんないけど死刑はいいってこと?

82 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:50:19.92 ID:RK2wsh+8.net
とにかく悪いやつは死刑にしろってこと
例外を除いて

83 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:51:02.85 ID:RK2wsh+8.net
なんでみんな死刑にしたくないのかなl

84 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:52:18.87 ID:RK2wsh+8.net
死刑にすれば税金も使わないで済むし、被害者も納得するし
それをなんで否定するかわからん

85 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:54:06.97 ID:RK2wsh+8.net
冤罪は別の話であって、死刑じたいはだめなの?

86 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:55:30.15 ID:RK2wsh+8.net
今で言うと2人以上殺したら死刑かな
そういうのはだめなのかな?

87 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:56:12.12 ID:RK2wsh+8.net
なんで死刑がだめなのか納得できない

88 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:57:09.52 ID:RK2wsh+8.net
自分が死刑される立場になったら、やめてくれって言うだろうけど

89 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:57:14.66 ID:rnEtDPRu.net
ノルウェー銃乱射77人殺害事件の犯人ブレイヴィクなんかは、死刑が無いことを利用して犯行後に投降し、刑務所内で快適な生活を送っている。

身内が殺されても死刑廃止と主張し続けるのは、その宗教としては立派かもしれないが、関係ない人が大勢犠牲になる可能性も少しは考慮する視野を持ってほしいものだ。

90 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 00:58:38.97 ID:RK2wsh+8.net
そういうことじゃなくて、一般的(当時者じゃないとすると)にはどうなるかな

91 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:00:03.88 ID:RK2wsh+8.net
国によっては宗教的な問題もあるんだね

92 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:00:45.84 ID:RK2wsh+8.net
日本はそんなに宗教にはこだわらないから

93 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:01:13.91 ID:RK2wsh+8.net
人によってはこだわるかもね

94 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:02:49.64 ID:RK2wsh+8.net
90のとこが変なとこにはいってごめんね
88の次に入る予定でした

95 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:05:23.18 ID:RK2wsh+8.net
ほんとに悪いことをしたら死刑になるのはあたりまえだと思うけど
そうは思わない人もなかにはいるんだね

96 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:07:37.30 ID:RK2wsh+8.net
自分には関係ないことだから客観的にみてどうでもいいと思ってるのか
ほんとに当事者になってもそんなこといえるのかわかんないけど

97 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:07:57.22 ID:rnEtDPRu.net
>>80
一般販売されているものは「売っていいと許可されたから売ってる」んじゃなくて、
「売っちゃいけないと禁止されてないから売ってる」にすぎないんだよ。

禁止するには厳格な立証が必要

98 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:12:57.46 ID:RK2wsh+8.net
ほんとに自分の家族が殺されたとしたら、死刑にしろと言わない人はないと思うけどね
むしろ、死刑にされなかったら、自分で殺してやろうと思うのがあたりまえかと思うけど
昔みたいに仇討ちの制度?があったらそうするのが普通だと思うけどね
そんなに殺されたことにこしゅつしてないのかな
それは淋しいね

99 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:13:14.52 ID:rnEtDPRu.net
>>81
死刑がいいというよりは、死刑廃止がダメ

100 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:14:41.54 ID:RK2wsh+8.net
>>97
禁止されてなから売ってるって変じゃない?

101 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:16:49.72 ID:RK2wsh+8.net
>>99
死刑廃止ってだめじゃない?

102 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:21:30.85 ID:rnEtDPRu.net
>>98
それは「どこからどこまで仕返しするか」の程度問題と言える。

殴られてすぐ殴り返す人もいれば、警察に捕まえてもらって満足する人もいるみたいなもの。

キリスト教なんかは「生死は神の領域」として、捕まえるまでで満足するべき、みたいになってる場合がある。

103 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:23:33.27 ID:3gmjt2EO.net
https://i.imgur.com/0dxEU0x.jpg

104 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:24:55.88 ID:RK2wsh+8.net
>>102
まあそれは個人の問題で違うね

105 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:26:08.14 ID:rnEtDPRu.net
>>100
許可されないと売れない、って方が変だよ。
新商品の許可をいちいちもらいに行くとか不便だろ。

106 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:26:33.14 ID:RK2wsh+8.net
言い切ったのは悪かったな

107 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:27:47.65 ID:RK2wsh+8.net
>>105
何言ってるのかわらん

108 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:29:31.83 ID:rnEtDPRu.net
>>101
だめだね。
ただそれは死刑存続より相対的にダメだ、と言うだけであって、死刑が手放しで全面的に良いという意味ではない。

109 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:30:00.53 ID:RK2wsh+8.net
たばこは普通に売っているから買っているだけのこと

110 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:30:40.71 ID:rnEtDPRu.net
>>107
どうわからんのかわからん

111 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:33:43.38 ID:RK2wsh+8.net
なんか酔って書き込んでるからあれだけど、わしは相対的に死刑廃止論者ではないよ

112 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:34:46.54 ID:RK2wsh+8.net
死刑は絶対賛成

113 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:38:46.77 ID:RK2wsh+8.net
わしも絶対賛成

114 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:40:19.50 ID:RK2wsh+8.net
なんで死刑反対の人がいるのかわからなかったからこのスレ立てたのだから

115 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:42:01.48 ID:RK2wsh+8.net
うちの奥さんに聞いても賛成だし、なんで死刑反対かわからん

116 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:43:15.09 ID:RK2wsh+8.net
別に身近な人に死刑がどうとかという人がいるわけじゃないんだけどね

117 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:44:21.91 ID:RK2wsh+8.net
なんか死刑廃止っていう人の根拠がわからないから

118 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:44:45.63 ID:rnEtDPRu.net
>>111
そこは疑ってない。

死刑は決して善行ではない、でも死刑廃止よりはマシだということ。

119 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:45:07.79 ID:RK2wsh+8.net
全世界的にそういう風潮だからかな?

120 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:48:32.46 ID:RK2wsh+8.net
>>118
はい、私も別に絶対死刑にしろと言う
わけではありませんので

121 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:50:19.31 ID:RK2wsh+8.net
身近にそういう関係の人もいる訳ではありませんし

122 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:51:56.19 ID:rnEtDPRu.net
結局死刑反対と言うのは「死刑が死刑だから気に入らない」という好き嫌いの問題に行き着く。

理屈はない。あるのは理屈があるように見せかける素人騙しのテクニックだけ。

いや独裁者が政治犯を好き勝手に処刑するような後進国では別だろうが、少なくとも日本では無い。

123 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:53:31.93 ID:RK2wsh+8.net
ニュースで死刑の執行を被害者に伝えるとかでてたのですが、そんなことは
普通にあったのかと思ってたのですが、そうでもなかったのですね

124 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:56:22.90 ID:RK2wsh+8.net
>>122
いいまわしが難しくて酔っているので
よくわかんない。ごめんね。

125 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 01:59:04.38 ID:rnEtDPRu.net
>>119
まぁ常識的に人前で賛否を聞かれて、嬉々として賛成!と言いづらい事は確か。

宗教抜きだと、それだけが反対派の拠り所。

126 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:03:38.80 ID:RK2wsh+8.net
>>125
死刑容認論の学者の考え方が理解出来ないのですが

127 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:06:20.74 ID:RK2wsh+8.net
まあ、学者だから何を言ってもlいいのですが

128 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:06:26.75 ID:rnEtDPRu.net
>>124
こっちも、なんか挑むような口調ばかりになってすまん。
基本的にはそっちの質問に答えようとしているんだけど、うまい感じに言えない…

129 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:08:25.68 ID:RK2wsh+8.net
コロナの見解にしてもまあ学者のいうことだしなって思ってますし

130 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:09:24.90 ID:rnEtDPRu.net
>>126
例えば?

131 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:10:23.38 ID:RK2wsh+8.net
>>128
夜遅くまですいませんでした
いろいろ答えてくれてありがとうございました

132 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:11:54.76 ID:RK2wsh+8.net
ここでこんなに答えて頂ける方がいるのは初めてなので

133 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:12:33.53 ID:RK2wsh+8.net
ほんとうにありがとうございました。

134 :ひよこ名無しさん:2020/10/23(金) 02:19:38.13 ID:rnEtDPRu.net
死刑廃止論はほんとに手口が汚いのが多いので、引っかかる人が減るようにしたいのです。

最近では日弁連の廃止派が、投票妨害などで大多数の意見を封殺して、勝手に死刑廃止宣言とか出しちゃいましたし。

135 :ひよこ名無しさん:2020/10/24(土) 23:37:11.24 .net
終身刑が1番良い!
死ぬまで隔離!絶対に社会に放さない

136 :ひよこ名無しさん:2020/10/29(木) 20:36:28.18 ID:fsTaf1Nm.net
>>135
死刑より無理だな

137 :ひよこ名無しさん:2020/10/30(金) 14:35:30.94 ID:Rz+ZV9x8.net
死刑も殺人だろ
貴様ら馬鹿か

138 :ひよこ名無しさん:2020/10/30(金) 19:38:57.13 .net
日本政府公認の人間に対する殺処分

139 :ひよこ名無しさん:2020/10/31(土) 13:00:37.77 .net
死刑囚なんかバンバン執行しとけや!
邪魔だろあんな人間ども!国家から殺処分確定された者なんかどーもならん奴なんだから

140 :ひよこ名無しさん:2020/11/04(水) 15:05:20.55 ID:G2CMfUT3.net
いやじゃ!

141 :ひよこ名無しさん:2020/11/05(木) 07:29:50.90 ID:0AgIkG59.net
平和ボケ
自己満足
自分が被害に遭ったら変わる
そういう環境で育った
そういう事を言う自分が好き
自分の考えが好き

142 :ひよこ名無しさん:2020/11/12(木) 17:12:15.94 ID:6bDA0SyW.net
死刑は残酷

143 :ひよこ名無しさん:2020/11/13(金) 22:27:17.76 ID:PG+oIlke.net
死刑以外はもっと残酷とも言える

144 :ひよこ名無しさん:2020/11/14(土) 01:27:30.50 .net
死刑囚は残酷を超える残酷をして来たんだ!残酷で仕返しされて当たり前

因果応報

145 :ひよこ名無しさん:2020/11/15(日) 19:38:29.60 ID:9Zbib6eU.net
地下鉄サリンのあの人とか死刑で当然だと思うのだが

146 :ひよこ名無しさん:2020/11/15(日) 19:52:18.73 ID:mm3Z50R8.net
不当に奪ったものの対価を払うのは当たり前。仕返しと言う必要もない

147 :ひよこ名無しさん:2020/11/16(月) 15:09:07.10 .net
まぁ不当に奪われたものを、法的なやり方を取らないで遺族自ら報復しても認められないしバレるよな
やっぱ警察や裁判のお世話にならないと。と同時に事が公の場に晒される
被害者も加害者もそれらの親族まで嫌な思いするのは避けられない

148 :ひよこ名無しさん:2020/11/20(金) 06:04:15.62 ID:VvmV74bz.net
一生刑務所に閉じ込められるのもきつい

149 :ひよこ名無しさん:2020/11/20(金) 06:50:22.64 .net
死刑より終身刑の方が文字的にはマイルド

でも生き地獄を一瞬受けて滅するか
野垂れ死ぬまで生き地獄を受け続けて死ぬか

150 :ひよこ名無しさん:2020/11/21(土) 22:58:12.21 ID:D7kJUJHQ.net
最高刑が何にせよ中間手段の徹底が大切ですよね

151 :ひよこ名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:09.66 ID:LZt3svpg.net
ブレイヴィクみたいになりたいって奴は多いんじゃ無いか?

152 :ひよこ名無しさん:2020/11/26(木) 23:19:46.83 ID:keQ0xpr2.net
目には目を、歯には歯を

153 :●王 者 黎 明 :2020/11/29(日) 07:29:50.79 ID:lbfYjyqt.net
>>149
座間の白石被告への死刑判決はご褒美にプレゼントみたいな判決になるよな あっさり死なせちゃダメだろ
ヤツには一日一食で倒れるまで過酷な肉体労働させて生き地獄の目に遭わせてやってもまだ物足りない刑だろうな

154 :ひよこ名無しさん:2020/11/29(日) 19:35:14.43 ID:fbzR1M54.net
終身刑って言っても、生かすために税金使うんだぜ?

155 :ひよこ名無しさん:2020/11/29(日) 22:28:02.47 ID:lbfYjyqt.net
税金使ってでも凶悪犯には思い知らせてやりたいのが遺族だろう
税金使わないと無理か

156 :ひよこ名無しさん:2020/12/11(金) 19:38:17.91 ID:FzfyRtPc.net
江戸時代みたいに、遺族が自分で殺せばいいのだ(仇討ちってやつ)
拘置所の人にやらせるのはかわいそうだ

157 :ひよこ名無しさん:2020/12/12(土) 10:46:49.74 ID:Kyrl1H/Q.net
また猫虐殺投稿写真連投してる奴が
タヌキちゃん残忍虐殺したのはコイツかと疑う
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/cat/1606800898/l50

158 :ひよこ名無しさん:2020/12/12(土) 10:47:22.80 ID:Kyrl1H/Q.net
>>157
タヌキちゃんとは年老いた地域猫。

159 :ひよこ名無しさん:2020/12/21(月) 22:46:53.85 ID:BFpUJkKR.net
死刑といっても
相当税金が掛かるんだよ

総レス数 159
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200