2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公園】練習場について語る1【駐車場】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 05:33:16 ID:DRgksWbS.net
練習場について語るスレ

・普段練習してる場所について
・地域限定な内容でも可能

2 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 05:57:16 ID:9zz3L5qe.net
>>2ゲトズ(ry

3 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 09:34:47 ID:kp8AKtSN.net
アタイコソガ>3ゲトズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

 休日会社の駐車場でパイロン置いてチキチキしてマツ。。。

4 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 11:24:00 ID:oNXM4dux.net
で、みんなどこで練習してんのよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1096540157/

【練習】やっぱ腕だろ【テクニック】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1115302980/


5 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 12:46:08 ID:kp8AKtSN.net
なんだ重複しちゃってるじゃん。
>1 乙と思いつつ本スレ行くべや〜〜。

6 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 23:50:02 ID:dxxG/cmu.net
ETCCでバーチャル練習してる。

7 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 03:03:09 ID:OvvKkmXt.net
どっかにカーペット路面ないかなー
オフィスビルにでも潜入しないと無理か?

8 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 03:34:00 ID:IdmoskPt.net
うちの会社の会議室。
昔の○菱社のCMみたいに休日出勤の時は
ひそかに・・・

9 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 04:42:00 ID:OVYF4MUL.net
脳内で練習してる

10 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 15:11:33 ID:+FtUVp6o.net
>>7
渋谷のうちの会社の会議室はどう?

11 :名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 08:11:17 ID:JO+OS/Fy.net
>>10
俺会社が中目黒だ。近いなー。
しかし問題はどうやってRC荷物を運ぶかだね。
満員電車の中あの大荷物を運ぶのは気が引ける・・・・。

12 :名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 18:55:24 ID:qKmheoO9.net
私のサラリー鞄にはいつもMINI-Zが入ってますが。
もちろん送信機も入ってますが何か?

13 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 19:12:40 ID:c0KPEVL6.net
パチンコ屋の駐車場とか利用するんだけど
どうも人の目が気になる。
みなさん人に見られたりするの恥ずかしくないですか?

14 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/04(木) 10:38:59 ID:qwDs7MBm.net
@見られて恥ずかしい事でどうしようもなく燃えるんじゃないですか
Aむしろ俺のかっこいいマシンとかっこいい走りをじっくり鑑賞して欲しい
B『周囲の目』があること自体忘れて没頭

のうちどれかの境地に達すると
社会的にどうかは知らんが幸せ。

15 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/27(土) 08:21:14 ID:h5GX1xG2.net
クラスの奴等と放課後、教室(木のフロア)でミニッツレース開催してます。
最初は2人だったけど、今じゃ12人にも参加者増えた。
クラブ活動として正式に申請中。
申請が通ったらカーペット路面のコースを作ってもいいらしー!


16 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 10:42:34 ID:FM3liomp.net
河川敷か浜辺遠く

駐車場は広くて良いんだがとても無理

17 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 17:23:00 ID:YEn7VGKp.net
うちの近所のお勧めは、代々木公園。
目立たない駐車場があって、そこでひっそりと。
ただ、1人でやってると寂しい。
目立たないだけに、仲間も増えそうに無い。

18 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 17:31:10 ID:B0DnaYGl.net
教会の礼拝堂、礼拝後で夕拝まで復旧すれば牧師さんが文句を言わない、
漏れ信者だし今のところはエアロRCで様子見状態。

19 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 17:32:54 ID:YEn7VGKp.net
教会でラジコンって、あんた!www

20 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 17:35:17 ID:A2IYqNwL.net
とある河川敷駐車場でやっとったら
川の警備員きて「ここラジコン禁止」といわれた・・・
看板に書いてねぇだろうが

21 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 17:51:52 ID:B0DnaYGl.net
>>19教会も高齢化で若い信者が少ないうえ、信者獲得にもつながると思って
牧師さんも様子見状態、漏れも信者だしせいぜいミニッツ程度にとどめとく。

22 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 18:55:11 ID:6nJbEP0p.net
マンションの屋上最強。
住民以外でも勝手に入れるとことかあるし。
路面奇麗だし。眺めがいいし。


23 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 20:45:19 ID:k84VOjDT.net
>>20
ラジコン飛行機の禁止は良く聞くけど、ラジコンカーの禁止は聞いたこと無い。

24 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 21:15:01 ID:YEn7VGKp.net
>>22
友達のマンションに屋上があって、見に行ったんだけど、
万が一に備えて、ウォールが必要だと思いました。
もし、何かの弾みでジャンプして落下したら、ラジコンが・・・
じゃなかった、あったったら人が大変な事になると思う。

25 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 23:46:53 ID:jNKk+mMX.net
毎週土曜日に近所の公民館のホール(無料)を午後1時から9時まで借りて、
パンチカでコース作って友人2・3人とミニッツしてます。

26 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 00:08:43 ID:GigbzH0/.net
河川敷にて簡易OFFコースを作りEPバギーにて、まったり追っかけこ。
あまり広いコースじゃないのでノーマルで充分楽しめるよ。



27 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 00:35:56 ID:4fVTXRy5.net
>>17
公園のどこ?見学行く

都内でミニッツコース増えたら良いのに。
会議室開放してくれぃ

28 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 14:44:18 ID:jokNXHJD.net
基本は公園かな、自分は関東の片田舎なので公園だけなら死ぬほどあるしな。


29 :名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 16:10:27 ID:d+XmZ9/X.net
>>27
おれは自宅が代々木なんだけど、会社は渋谷
土日だったら、会社の会議室借りられると思う
パンチカーペットだから、Mini-ZはOK
代々木の公園ってのは、NHKよりの公園だよ
井の頭通りに出る手前で、坂を下りるところに、駐車場があるよ

30 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/01(木) 01:45:40 ID:7I6JxYB+.net
>>29
OFF会も兼ねてその会議室で走行会開きませんか?
当方、新宿勤務の33歳のリーマンです。

31 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/01(木) 17:52:31 ID:GIKgpoTV.net
>>30
どうも、乙です。
OFF会+走行会、OKです。
コースはどうやって作りますか?

32 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/01(木) 18:51:28 ID:ZABUy6Vn.net
友人と二人参加キボです


33 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/01(木) 21:07:57 ID:GIKgpoTV.net
うちの会社は渋谷区○山町です。
会議室でMini−Zオフ会+走行会、希望者はメールください。
janky@fooos.com

34 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 13:06:22 ID:QjCLhpOR.net
32
メル発射済みです

35 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 23:56:45 ID:NjBj0ywq.net
ドリフト車を近くの駐車場で走らせていますが、使える時間帯があるので
不便。だからタイヤが擦り減ったらダート車に変更して融通の利く公園で
走らせようと考えている。走らせる場所を確保するのは難しい。

36 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 18:21:30 ID:PE946vpR.net
休みが少なくて、主に夜しか出来ないんだけど、
みんな夜はどこで走らせてます?

37 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 18:25:55 ID:lCfrnOGw.net
夜は24時間営業のスーパーの駐車場。
はじっこのほうは全く車来ない。

38 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/05(月) 18:29:55 ID:T1dI4uh3.net
スーパーの人が来るんじゃないかい?

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:02:23 ID:36sk3/ZJ.net
公園で走らせてたら犬のウンコに突っ込んだ。・゚・(ノД`)・゚・。


40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:19:21 ID:bAa44LtE.net
>>39
通路でトイラジデカタイヤを走らせたら硬い犬の糞を糞でった..

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:49:59 ID:Yz/Dzs2W.net
甲信越、某デパートの屋上P
平日は全く車がいないため重宝している

42 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 10:00:06 ID:6kjLVZP9.net
家の隣の神社、ちょうどいいダートと芝がある
だけどオフロード持ってないのさ

43 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 10:40:31 ID:f2VATqT9.net
いつも某○○港の100mくらいある舗装の広場で
エンジンカーやってるんだけど
電動、特にドリフトの奴らってなんでああなんだろう?
こっちが数人で集まって先にやってるのに
何の声かけもなく、もちろんバンド確認もなく
いきなり反対側で走りはじめるんだ
そんなことがよくあって、エンジンカー全開ノーコン大破
エンジンまで逝ってしまったときには
さすがの俺も怒って文句を言いに行ったが
俺がそちらのグループのところまで辿り着く間に
荷物を畳んで速攻で逃げられてしまった!
ああゆう輩って、どうにかならんか?
常識なくて危なくてやってられんよ

44 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 10:43:03 ID:vAGMWxhR.net
ペンキ舗装のコンクリートは
ドリフトに適しませんか?
近くに廃工場あるんだけど

45 :名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 10:58:19 ID:vVfy/F8K.net
夜の道の駅でドリってます。車来ないし広くて路面綺麗のでいい感じ。

46 :名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 21:34:31 ID:K52vt3ct.net
ここは、ひとつ家の中!
エアロアールシーだから(笑)
小さいよー

47 :名無しさん@電波いっぱい:2005/10/14(金) 21:38:13 ID:K52vt3ct.net
でも、そこら辺に、タイヤの痕跡とか
ぶつかった後が・・・・・・
どこら辺(家の周りとか)が良いのかと?
提案キボンヌ

48 :名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 22:12:43 ID:WKd2yKfN.net
墓地の駐車場。滅多に人来ない。

49 :名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 01:54:32 ID:p+rI0xLu.net
>>48
でも、たくさんギャラリーがいるみたいだよ。
ほら・・・

50 :名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 14:47:12 ID:LLLMMffZ.net
公園でエンジンカーブンブンやってきた。
殿堂やってるときと違ってみんな「すっごーい」っつって見てくれる。
そうするとこっちもなんかサービスしたくなってグルングルンクルマ円旋回
させてみたりした。それにみんなよろこんでくれた。



新品タイヤが丸坊主になってしもうた

51 :名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 16:35:47 ID:cVmyk6vY.net
公園でGPは迷惑だろ。静かにしたい人もいるんだから。

52 :名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 21:22:56 ID:tKyfV5Cc.net
>>49
そこに転がってる石を必ず跳ね飛ばしてしまうのは
そのギャラリーのせいだろうか?
顔がぼろぼろだすorz

53 :名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 21:38:21 ID:sIS3w6mB.net
うちの家の裏歩いて50歩の売れない工業団地200000m2

RCカーは持ってないけど、昼間から誰も通らん道路もあるし
高圧線あるけど、ひこーきもOKで、EPへりとUコンしてる

54 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 19:52:48 ID:8ISMmdVA.net
練馬の光が丘公園。
駐車場でやると怒られるので、ちょっと中に入って売店前で。
EPでドリフトやるだけなら、十分な広さ有る。

55 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 00:15:52 ID:9EI7US/N.net
噴水こえてあケヤキ広場でスケボーの兄ちゃんといっしょにドリフトsてる

56 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 01:13:29 ID:yIpyp44y.net
練習の対象が車ということで。
公園にディシュパイロン置いて、友達と5ポイントアタックコ-スでレ-スやってたころはとても楽しかった。台車に載せて運んだ12Vバッテリ-で何度も充電を繰り返し、日がくれるまで走った。
サ-キットに行くようになってからは、公園で走る事はなくなった。。。もう公園では走らないだろう。
なのに、なぜがあの頃のように楽しくないのだ。
必要ないと思っていたダウンストップが気になる。ダンパ-のストロ-クは短くなった。
練習のはずなのに、バッテリ-をパンパンの状態で使おうとする。タイヤウオ-マなんで要るのか?スタ-トからベストコンディションを目指そうとする。
同走者は邪魔だ、ポンダを積み数字とだけ競っている。

公園で走ってたあの頃は楽しかった。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 08:05:09 ID:paslwcLp.net
あの頃が楽しかったから、サーキットから公園Pにシフト中。

58 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 20:36:04 ID:RIiUaDhx.net
>>55
非常に近いね。
体育館の裏のほう、駐車場のそばでやってます。
夜がメインなんで、モーター音が聞こえたら探してみますわw
私も取り合えずドリラジを練習中。

59 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 20:55:14 ID:oBQ8M7HN.net
【河川敷】練習場について語る2【サーキット】

60 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 21:18:18 ID:dhImVc9G.net
練馬の●が丘公園って昔はラジコンカ−やってる場所って
噴水横のBMXの横だったけど
最近は違うの?

61 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 18:59:11 ID:LNFocKjU.net
最近の事情は分かりませぬ。
なんせドリフトやってみたくて、最近復帰したもので。
私は歩いて行ける範囲の近場で走らせてるので。


62 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/12(木) 19:25:59 ID:srkVWmxA.net
昔はIMAのほうから入ってきて橋渡って階段下りてすぐの噴水前だタtけど
最近はスケボーの兄ちゃんたちが朝から占領しているため噴水裏の通称ケヤキ広場でやってる
ただしそこは非常にほこりっぽいためメン手がめんどい。しかしながらほこりっぽいゆえにドリフトは楽勝
運良く噴水前が空いてた場合は早速コーナーマーカー置いて陣地確保。

スケボーや自転車の兄ちゃんたちも悪い人じゃないから譲ったり譲られたり臨機応変に。

ただ俺は一度も○が丘でラジコンやってる大人にあったことがナイ。小学生がやってたのは見たことあるが。
土日の15時から18時くらいに大昔のTA03F+スカイラインでドリフトやってるからみかけたらよろ。
で、帰りにハーゲンダッツ食って買える。

63 :60:2006/01/12(木) 20:59:08 ID:KePnpW3s.net
なるほどね〜最近の事情がよく分かったよ。
昔っても10年前だからねw
その頃はラインが黒くなるくらい居たんだけどね〜
最近空物で復活したんで一緒にはできないんだけど
解説ありがとう。

64 :61:2006/01/13(金) 08:11:31 ID:sMAbjeUo.net
>>62
今週末は雨で天気悪そうなので、無理そうですね。
私もTA03F+33GTR呉で、ドリフトの真似事やってます。
同じく見かけたらヨロです。

65 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/13(金) 14:08:09 ID:QzXp3jiO.net
場所があるだけ浦山水w
1bオーバーの雪があってry

66 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 00:45:39 ID:HWc00HW6.net
けやき広場で植木をマーカー代わりにエンジンカー走らせてる人たちはよく見かける

67 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/14(土) 04:36:35 ID:eswkIdpa.net
>>66
それってこう走らせてる人たち?w

        →→→→→
       ↑○木    ↓
       ↑    木○↓ 
   木○ ↑       ↓ 
       ↑       ↓
  →→→→        ↓
↑○電灯          ↓
 ←←←←←←←←←←


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
        ○ドライバー○ドライバー
               ○木

68 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 14:51:38 ID:iTY0OYq0.net
今日は行くぞ

69 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 16:24:55 ID:2HpLqO+6.net
○が丘公園に来てみたが、人が多すぎる…。
今日は暖かいから仕方がないのか?
もうちょっと御同輩を探してみよう。


70 :黒狸:2006/01/15(日) 16:28:22 ID:763fREpW.net
代々木公園でいつごろやってます?
こんど一緒にやりたいなぁ・・・なんて思ってます。
GPでも大丈夫でしょうか。

71 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 16:49:27 ID:BfCQsDbF.net
GPやるなら自宅の庭に限るわ。
公園でやると五月蠅くてみんな避けてくから。

72 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 18:02:13 ID:70D5d+k0.net
>69
俺も15時頃、うろついてみたがRCやってる人は見なかったな〜
売店前なんか人多すぎて俺だったらできない(´・ω・)

73 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 19:04:53 ID:MU+LBoet.net
10分ぐらいで帰っちゃったよ
GPドリやってたんだが家族連れとか「すごーい」って集まってくるのはこっちもうれしいんだけど
子供達がクルマを追い掛け回すんだorz かなりのスピードが出るからあぶないし排気ガス吸っちゃったら
かわいそうだしすぐ退散してきた

74 :69:2006/01/15(日) 19:52:38 ID:NC9vi4/e.net
私は16時〜位からやってました。
トイラジやってるお子様、親子連れは居ましたが。(^^;
ちなみに売店前は、平日夜の21時以降の時間帯の時にやってます。
最近は寒いので、走らせる回数が減ってますが。
えーっと、また来週行ってみる!

75 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 20:11:16 ID:J4vLw1Pq.net
売店前ってどこ?図書館のほう?

76 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 20:24:50 ID:2HpLqO+6.net
IMA側から噴水広場抜けて、ケヤキ広場→左手に池を見て右側。
コカコーラの自販機が置いてある処。
夜だったら、自販機が明るいので判りやすいかと。


77 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 20:25:48 ID:2HpLqO+6.net
IMA側から噴水広場抜けて、ケヤキ広場→左手に池を見て右側。
コカコーラの自販機が置いてある処。
夜だったら、自販機が明るいので判りやすいかと。


78 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/15(日) 20:28:44 ID:J4vLw1Pq.net
サンクス。
自販機なんてあったのかしらなかった

79 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 16:02:07 ID:3hvPBOfB.net
時間決めようぜ
俺15時ね
パイロン持ってない ごめんね ベットポトルもっていくね

80 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 17:51:30 ID:t9qHJNJt.net
炬燵の上で練習してる

81 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 18:12:37 ID:21ci0TmP.net
水の入ったペットボトルに全速で突っこんだら⊂⌒~⊃。Д。)⊃

82 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 18:55:10 ID:R6EJ27Ut.net
100均のオモチャコーナーにパイロンあるぞ

83 :79:2006/01/17(火) 19:17:50 ID:Wx+D6eNF.net
じゃあダイソーで買ってから噴水前に行くのでよろしくおねがいします
下手だけど笑わないでくださいね

84 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 21:26:27 ID:FWELrDGC.net
同じく俺もヘタクソだ!
気にスルナー!!
っと、曜日は日曜日でOK?
私は明日の夜、9〜10時の間に売店前で夜練してマース。


85 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 22:53:59 ID:euJ/iJPn.net
大阪ではいないのかな?

86 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 22:56:35 ID:0rtMKcwS.net

    初 て
    め て
  駄 て み
  ス わ て
  レ か
  か る
圖 な
`∩_∩
( ´∀`)
(   )

87 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 22:57:35 ID:0rtMKcwS.net

    初 て
    め て
  駄 て み
  ス わ て
  レ か
  か る
圖 な
`∩_∩
( ´∀`)
(   )

88 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 23:08:45 ID:NsQwuBpH.net
俺土曜日イク

やべ、モーター脇の穴からホッチキスの針中に入っちゃった(´・ω・`)

89 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 23:32:23 ID:c8SqNEup.net
俺このあたりでやってるけど
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.45.40.235&el=139.37.55.761&la=1&sc=2&skey=%B8%F7%A4%AC%B5%D6&prem=0&CE.x=238&CE.y=278

例の売店ってのはここらへんカイ?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.45.39.325&el=139.37.55.240&la=1&sc=2&skey=%B8%F7%A4%AC%B5%D6&prem=0&CE.x=355&CE.y=194

90 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 00:18:42 ID:YVmmaqOR.net
昔はみんなここでやってたよな
http://hanaoibito.pro.tok2.com/season13/021109D026.jpg

91 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 08:29:12 ID:oAYND2fj.net
>>89
そうそう、そこいらへん。
バッテリー2本しかないので、居る時間は短いですが。
とりあえず、今夜の天気次第で出撃します。


92 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 12:59:40 ID:aVi1fg+S.net
夜は近所の普通の公園。
オフのみ。
昼は近所の等々力公園(川崎)。
オン・オフ両方。

ラジコンしてる人なんて、誰もいない・・・。

93 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 13:07:21 ID:SEXeyzb3.net
こっちはラジコンしてる人ばかりだよ

94 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 13:15:15 ID:HAkA5Qu3.net
名古屋でないですか?

95 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 13:28:54 ID:xNU8J03s.net
職員駐車場云々で書き込んだ者だけど、
当方寝屋川東部公園と
河北、花博うろうろしてるんで
よかったら生暖かく見守って下さい。
主に日曜祭日。

96 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 17:50:53 ID:rvkoL6+5.net
>>92
漏れの近所だ
今度行こうかな

97 :黒狸:2006/01/18(水) 20:34:48 ID:fYySN6QO.net
>>92
俺も川崎市民ww
いつごろやってます?見学に行きたいw

98 :84:2006/01/18(水) 20:59:49 ID:oAYND2fj.net
九時半ごろに出没しまーす。
寒いです。
暖かくして出てこう。


99 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 21:00:10 ID:Eh6o6NLS.net
週末雪かよ
雪上ドリフトやりたいなw●が丘で待ってるぜ!

100 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 21:57:18 ID:SEXeyzb3.net
雪上オフやりたいな。

雪つもってないけどね

101 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 12:47:43 ID:R8JkoWMk.net
川崎ならここの公園もいいよ。(オンのみ)
ほこりっぽいけど、小石は少ない。
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.40.47.0&lg=35.31.54.1&zm=12&smode=2


102 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 12:56:37 ID:atQRniUM.net
ここもいいよ。(オフのみ)
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=8&la=138.44.37.4&lg=35.21.42.0&mode=1&x=152&y=283
寒いけど、楽しみ所ばかり

103 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 21:32:39 ID:dWsgWdsD.net
>>91ここのまえだべ?
http://www.tokyo-park.or.jp/yuyupark/shop.cgi?id=16
ちょっと混んでないかい?

104 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 21:52:12 ID:mGEC2eV7.net
大田区本門寺公園(オフ)
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=1&zm=12&la=139.42.40.4&lg=35.34.33.0&mode=1&x=229&y=150
いつも一人で、おまけに寒いので、最近ご無沙汰。
あと、多摩川河川敷はライバル(EP-OFF以外)が多くてもっとご無沙汰。

105 :黒狸:2006/01/19(木) 23:46:33 ID:7Hg9YUmg.net
>>101
今度の休みにでも見に行ってみようかな。

ついでに、まだ未成年者なので夜中は補導されるので行動不可です。

106 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 00:38:04 ID:gSJXhSjU.net
多摩地区 小金井公園でやってるヤシはおらんのか?
(*´Д`*)?

107 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 00:46:59 ID:Ax3or39x.net
>>104
あ!すげえ近所だよ!
一緒にやらない?

108 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 01:54:07 ID:dYzIor1W.net
土曜、雪が降ったら日曜の15時頃売店前で白スカイラインでドリしてますんでよかったらみなさんいらしてください
下手なんでアドバイスいただけるとうれしいです。

109 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 06:32:20 ID:1wOenPY6.net
何故大阪は話に出てこないのかな。
見るのすきだから、見に行きたい。

110 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 13:54:11 ID:MLL6l5ku.net
大阪在住だけど話しかけられたり
視姦されながらギャラリーされたり挙句
送信機貸してなんて言われた日にゃあ
無視決め込んで危ないから離れたほうがいいですよ
と言ってその場を退散しますが。

111 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 14:19:35 ID:Blw5W2bJ.net
場所晒すと嫌がらせに来るアホもいるからねえ

112 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 14:56:27 ID:9ArlbRDK.net
○が○公園では夏走らせてると
隣の噴水で全裸で遊んでる幼児が飛び出してきて
車を追いかけ回されます。
あと子供を三機満載したチャリに踏みつぶされてシャーシがくの字なんてのもザラ

公園ではサーキットではあり得ないことが起きます。

113 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 17:29:39 ID:5lALKo7/.net
小田原のほうでわやってるヤシおらんの?

114 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 21:10:02 ID:LuhxQ1vQ.net
新横浜近辺でドリってるやついない?

115 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 21:13:56 ID:Wi5kAHBV.net
>>113
ノ 俺、小田原っ子


116 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 23:46:11 ID:5lALKo7/.net
>>115
コンチワ
近くでラジコンやってるの見たことないけど
みんなどの辺りでやってんのかな?
前は河原のサイクリングコース?とか平塚の競技場のサブトラでやってた

117 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 01:20:33 ID:2oKke6q4.net
ほんのり雪が降るみたいだね。ひどくふらなければ雪上ドリフトやりにいきます
14時ごろから売店近く行くのでうまいひとおしえてください

118 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 01:21:48 ID:i3I+sOKk.net
じゃあ俺雪上飛行に行こうかなw

119 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 11:42:44 ID:Jwbdr2h8.net
雪スゲーwwww
すっころびそうだwww

120 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 11:56:34 ID:3/nSJM+F.net
こっちは全然降らないから雪上走行できんwww
ツイフォでいつかやってみたいな。

積もっても0.5cm位だけどねwwww


121 :黒狸:2006/01/21(土) 13:02:00 ID:F11OXzwz.net
路面凍結したらスピンさせて遊んでみようかなww

122 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 13:19:48 ID:kPhanaEp.net
寒川でやってる人いない?
昔はカンセンってサーキットがあったんだけどなぁー。
あと、用田の新幹線ガード下とか。

123 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 13:24:18 ID:ZHEt/bz7.net
ちょっと今日は無理っぽいね

124 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 13:29:59 ID:EKW+oe/e.net
千葉市でドリフト出来る所ないかな?

125 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 13:59:36 ID:MrZppHvn.net
○が○、今日は無理そうやね。
明日の天候回復に期待して、今日はメンテナンスしてます。
最悪は明日も無理かもなので、来週まで先延ばしかな?


126 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 14:03:42 ID:hS+L6Hyk.net
公園でやってたらエクストリームバイクの外人さんたちがやってきますた
最初は「すげーっ」て見てたけど、外人さんを振り向かせてみたくてジャンプ台設置&GPモントラ発進
全速ジャンプで2回転ぐらいしたらウケました。GPドリも結構ウケました
これからも外人さんとはうまくやっていけそうです。

127 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 14:20:26 ID:ZHEt/bz7.net
>125
明日は凍るかもねwww


128 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 15:48:53 ID:kOmhyDs2.net
ドリはやらんけど千葉港でたまに走らせてます。
ただコントロール誤ると海にまっしぐらなのであんまし
速度出せないけど。

129 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 13:05:25 ID:4EvTmOOd.net
○が丘、雪もだいぶとけたからいくよ
15時くらいね

130 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 14:16:45 ID:M1WbLOXY.net
俺もいこ 売店かけやきのあたりでゆきがないとこね

131 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 14:55:55 ID:paUqBDcA.net
私も参戦します。
とりあえず、売店前は人が多いので、けやき広場、噴水裏に居ます。


132 :GPの人:2006/01/22(日) 18:42:35 ID:LIQYEOy2.net
ダイソーで三角コーン買って帰りました。
次回はスピンしないように調整していきます。

133 :呉33の人:2006/01/22(日) 20:11:17 ID:DEbigs3b.net
>>131
寒い中お疲れさまでした。
私も再調整して、もうちょっと滑りやすくしてときます。
来週末の天気次第ですが、またよろしくお願いします。


134 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 22:07:24 ID:lcXIw0/S.net
>>107
104です。
FOX, トップフォース等の旧車をスポーツチューンで空き缶立てて
まったり流してるレベルでよければご一緒します。
他の集まりと同じく、土日の15時ぐらい集合でしょうか?

135 :TA04:2006/01/23(月) 00:25:23 ID:f8eV+XJx.net
呉33さん
GPの人さん

今日少し通りがかりに見学した者です。
今は子どもが生まれて時間に余裕がないですが、
いずれ実家からTA04を持ってきて参加します。
その時はよろしく!

136 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 01:04:01 ID:8jn8qfH0.net
大阪でそんなフレンドリーな場所を知りたいズラ。

137 :黒狸:2006/01/23(月) 13:04:56 ID:uSzO82aY.net
スピンさせて遊んでたらガキどもが雪投げやがったww
クリティカルヒットしてめっちゃありえんぐらいに回転したwww
こんなに冷や汗かいたの何年ぶりだろwとにかくおもしろかったwwww
ps.ボディがすごいw

138 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 14:44:54 ID:jAeK+R7j.net
明日桜宮ドンキ前の河川敷ルンペンリバーサイドの
広場に行く。
15時には着くので俺のGTOを見たいヤツは見に来い。
と53GTO神の真似をしてみた。
M03持ってくんでよろ。

139 :呉33の人:2006/01/23(月) 20:51:51 ID:Q9poiZsH.net
>>135
TA04さん、何時やってるかは未定なのですが、参加お待ちしています。
スペースの都合上、ドリラジメインになるかと思いますが、グリップも歓迎!w

140 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 17:49:15 ID:+odLS4Hy.net
鹿県民居らんか?

141 :GPの人:2006/01/24(火) 20:51:06 ID:KqBCetkk.net
TA04さんおまちしております

ドリフト用にhttp://kaumart.com/s/20005/s20005-TA58364new.jpgこれいいなと思っていたら
いつのまにか発売延期になってたorz

142 :92:2006/01/24(火) 23:21:25 ID:D41aTFAM.net
だいたい週末です

143 :TA04:2006/01/25(水) 23:49:18 ID:M5FEeofY.net
週末は大体散歩してますから、また見学しますね。
それでは、また。

144 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 00:36:16 ID:J58m9c4F.net
名古屋市内で夜ラジドリやってる人いませんか?

145 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 13:53:49 ID:UKH0hpMl.net
新横浜辺りでラジドリしてる人いませんか?

146 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 21:23:58 ID:bkAXl7dU.net
週末age
ひばりが丘と○が丘ってよく間違えるよね

147 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 21:46:50 ID:yOn2bXJl.net
明日寝屋川東部公園と
打上治水のフラットダート行く。
9時から11時まで居る。

148 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 22:17:20 ID:d7PeJRtp.net
小田原人ですが、今日近くの公園に行ってきたけど
何だか知らんが平日だっていうのに大陶器市とかいうのやってた・・・
結構大きい公園なんだけど、敷地内ほとんど陶器で埋め尽くされて、
おまけに駐車場もトラックやらなんやらでいっぱい。
久しぶりに平日に休みだと思ったらこんなですよ(どんなだよ

折角だから人が居ない駐車場の空いてるスペースでやってきたけどさぁ…
エンジンかからないの何のって30分位格闘してましたよ。
やっとかかったのは良いけど、スペース狭いから思いっきり走らせられず
ドリタイヤでまったりと…
でもフロントデフロックしてたから全くドリフトしない、ただアンダーが強くなったみたいな走りだったorz

平日にイベントやるんじゃねぇ! と思ったのは俺みたいなRCヲタだけでしょうか?
……長文駄文ごめんなちい

149 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 03:21:31 ID:pjPN0wMF.net
>>148
小田原どこの公園?
俺、国府津だから行ってみるよ。

150 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 08:51:03 ID:PcTIFdQU.net
えーと何て言ったっけなぁ・・・いつも思い出せないorz


・・・・・・か・・・かみ、上府中公園だ。
休日は結構人多いかもですょ

151 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 09:12:47 ID:dIkXi8mZ.net
上府中公園ってかこのあたりのPってさぁ
なんかアスファルトの目が粗くない?と感じるのは
オレだけでしょうか?
競輪場Pとか上府中、第一生命Pどこも同じだよね
なんかきれいな路面でやりたいなと思う今日このごろ

152 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 10:51:09 ID:pjPN0wMF.net
小田原人が3人もいる事におどろき。
上府公園か、今度いってみる。

153 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 11:14:20 ID:dIkXi8mZ.net
足柄平野にはサーキット無いから公園とか駐車場になっちゃう
オフなら河原とかもありだけどオンロードはなかなか無いよね
特にGPとなると・・・でも上府中なら大丈夫そうだね
オレも来週末あたり行ってみる

154 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 00:36:20 ID:9nUdykCY.net
水元公園は?どう?


155 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 16:10:26 ID:aBls11Fs.net
立川市周辺でドリってる人いませんか?
週末、一緒に走りません?

156 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 22:35:50 ID:/9N2DJ6s.net
>154
水元公園だったら何処で走らせるんだ?
ヘリポートも週末だと車がいるだろ

157 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 05:25:19 ID:ra3hLXkm.net
大阪の南の方で、GPバギー・GPモントラ、走らせるところってありますか?


158 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 21:40:09 ID:aH8XnM9k.net
オレがよく行く入間川河川敷は、上奥富公園にサーキットが1つあるかわりに
他の場所は全面的にラジコン禁止。
あんなに広くて誰も使っていない野球場やサッカー場がいくつもあるのに、
どこ行っても「ゴルフ・ラジコン禁止」の立て札があってほんと頭に来る。
ゴルフとラジコンは公園の二大悪と位置付けられてるらしい。
もっとも管理人もあまりうるさくないので、人がいなければ構わずやってるけど。
ラジコンていつからこんなに肩身のせまい遊びになってしまったんだろう。

159 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 21:41:42 ID:a75GgKuW.net
たぶん空飛ぶラジコンだろう

160 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 22:18:52 ID:aH8XnM9k.net
車の方です。
飛行機は毎週末飛ばしに来てるグループが何組かいるが、禁止されている様子はない。
車はどこでも走らせている所を管理人に見つかるとすぐ注意されます。
でも気をつけてやるならば、ということで黙認してくれる人が多いので今の所は
場所を奪われずに助かっています。

161 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 22:22:33 ID:OTEBMUJe.net
そこで自宅の庭!狭いけどね・・

162 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 09:17:26 ID:4bLsoaz4.net
横浜近辺でGPやってる人いませんか?

163 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 09:59:45 ID:V/8xj+t8.net
戸塚でEPバギー中心にやってます

164 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 12:11:01 ID:kSs1lmZz.net
>>163
戸塚のどこ?

165 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 13:08:55 ID:V/8xj+t8.net
深谷中のそばの公園もしくは自宅の庭です。最近は寒いんで行ってませんが(メカも未搭載)



166 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 13:57:33 ID:6ie6HqSU.net
戸塚に1/10EPドリサーキットが出来るそうですが
詳しい情報知ってる人居ますか?
スレ違いかな。

167 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 14:48:26 ID:C34TX+Oq.net
広い庭を持ってる奴が羨ましい。

168 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 14:56:25 ID:6ie6HqSU.net
うちのお爺ちゃんの家は庭が広大。
遊びに行く時はいつもOFF車持ってい走らせまくってる。
将来相続したら舗装してプライベートONサーキットにしたい。

169 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 17:14:59 ID:/x4M48Hn.net
>>160
えー、入間川の河川敷って車ラジNGなの?
GPスタトラ買ったらその辺で走らせようと思ったのに・・・
公園のサーキットってカルフーフの裏?
あれ直線長すぎなオンロードだよね・・・

170 :GPの人:2006/01/31(火) 20:14:56 ID:4XHfiE4+.net
ルーフに100均のLEDペンライトをガムテープでくっつけて
今○が丘行ってきたのですが、売店前はなんか路面改修工事みたいなの
はじめてぼこぼこになってました。ちょっとラジコンやりにくいです。
なので噴水裏のほうがいいかもしれませんね。
雨降った後なのでレーシングラジアルタイヤでもスピン

171 :名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 21:30:08 ID:T3H+w10l.net
>>156
水元公園、駐車場です。1車線側の方ではなく
二車線側の方にある駐車場です
人や車が少ない夕方にたま〜に行ってます。


172 :160:2006/01/31(火) 21:55:50 ID:WWTr/FcR.net
>>169
あの辺歩いてみれば分かるよ。
誰もいない広大なグラウンドあっても、よく見るとラジコン禁止のデカい看板。
あんなにハッキリ禁止と書かれてると、さすがに走らせる気になりません。
禁止の看板がない所でも、走らせてるところを見つかると禁止だと言われます。
オレがやってるのはEPのバギーとラリーだからまだ黙認してくれるけど、
GPは厳しいかもしれないね。
飛行機やってる奴はたくさんいるのに理不尽なルールだよな。危険を言うなら
飛行機の方が危険だし、野球や凧上げも危険はあるのになぜか車だけ排除する。
でも利用者も管理人も滅多に来そうにない寂れたグラウンドもあるので、
諦めずに場所探ししてみるといいと思うよ。

173 :169:2006/02/01(水) 11:26:45 ID:nnhvjSwY.net
>>172
なるほど。
この前一度EPオフ車持ってサーキット行ったけど、
人いなかったからその周りの芝生走り回ってたw
日も暮れ始めてて視界悪かったから看板は見えなかったな。
もしかして↓のせいか?
http://www.geocities.jp/jmasudas/mkr/mkrmain.htm
本来空ものと地ものの電波は混信しないはずなんだけど・・・もしや?w

174 :呉33R:2006/02/01(水) 23:06:40 ID:2S18DTcz.net
○ヶ丘公園、月曜日の夜行ってました。
売店前、ちょうど良い感じで舗装が剥がされてました。
次の週末までに復旧してくれれば良いのですが。


175 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 03:15:02 ID:YJnZfmqW.net
>>171
俺も水元公園でやってます。
ただ休日は人が多すぎなんで平日だけですけどね。

176 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 22:40:39 ID:vHZIJ/rv.net
○ヶ丘公園売店前まだぼこぼこですね
駐車場のほうまで切り刻んであるからすべりながらたいやひっかかっちゃうです

177 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 23:07:14 ID:Ka3lc4DQ.net
週末に新横浜の日産スタジアムの駐車場でラジコンしてる人達を見掛けた。
おれも行ってみようかな?

178 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 23:11:15 ID:QcQ2FasW.net
東扇島でもやっている人いた 

179 :TG10:2006/02/04(土) 00:30:18 ID:qBzChCad.net
電動でやろうと思ったら急速充電器が逝ってしまったorz
今日か明日夕方ごろまたエンジンでやろうと思います
ドリって基本的にアンダーステアのマシンを作るのか...
おもいっきりオーバーステア仕様にしてた。。。だからスピンしまくりなのかな。

180 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 11:26:29 ID:kJwWtVLv.net
>>175
水元公園で黄色のアテンザ乗せたGPが走ってたら自分です。
見掛けたら声でもかけて下さい

181 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 16:16:41 ID:qu7X/pz+.net
>>178
たまに釣りとGPやりに行くよ。

182 :呉33の人:2006/02/04(土) 17:57:03 ID:SyWjkcoc.net
明日の三時〜四時くらいに○が丘公園行きます。
車体を新調したので、調整を兼ねての走行ですが。(^^;
>>176
まだ工事中ですか。
とりあえず噴水裏あたりが本命かな?


183 :TG10:2006/02/04(土) 19:00:33 ID:GaX7CYIF.net
○が丘行ってきました
売店前はでっかいパイロンはなくなりましたがやはり皮一枚剥がしたような状態で
そこは砂利になってるのでやっぱりドリフトできません。
なので噴水裏でスケボーやってる人たちと場所譲りながらやってきました。

管理人のおじさんに「人に注意してやってな」っていわれたけどそれ以外は問題なくできます。

俺も明日いきます


184 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 21:50:45 ID:0NaUaX+v.net
中学生でも参加できますか

185 :呉33:2006/02/05(日) 00:18:00 ID:xCdCxbIq.net
○ヶ丘は参加歓迎!!
めざせツインドリ!!(笑)
新車のボディー、まだ作製中…。
車体は完成してるが、明日までに出来上がるかしら?(^^;

186 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 01:32:17 ID:M7h3df56.net
>>146
の間違える駅の1ツ袋側の駅からBusで2、3コ目のBus定の近くの公園で、我30過ぎの親父、ドリ練中。静かな公園だから騒ぎ絶対禁止のP無し。
だか砂地もあり我Onoff両用のTA01には嬉しい限り。道行く散歩犬や子供やらジイさんもフレンドリーで、内密にしときたい公園の一つ。

187 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 01:36:14 ID:3vlsVJ0r.net
ほとんど何も通らない公道ってのもなかなか良いぞ。
仮にこれがダメというのであれば、路地でキャッチボールするのも
ダメだもんな。な。な。

188 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 03:28:09 ID:hUeBoO8B.net
つ【家の前がサーキット】

189 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 13:08:24 ID:M7h3df56.net
30過ぎのワンルーム暮しには、さすがに家の前はサーキットに出来ず、やはり公園へ、しかも彼女と行くしかないんだな。厨房の頃なら家の前で普通にやれてたが。
懐かしい〜わな

190 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 13:34:35 ID:cUSLj+vJ.net
で、結局かみふなか公園には逝ったのかな・・・?

191 :TG10:2006/02/05(日) 13:46:00 ID:jR2jZFm0.net
徹夜で電飾作業してたった今完成


192 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 16:13:27 ID:cPbWqLFc.net
うp

193 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:24:31 ID:hq/Nm0da.net
前に戸塚でEPバギーやってると書いた者です。今日、例の公園で久しぶりにやってきました。
やはり犬に追いかけられました。

194 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 09:45:10 ID:Jgws5ewQ.net
昨日は行けなかったorz<上府中
今週はちゃんと準備して行くぞっ!
ドリ用TTと普通にM03持っていく予定


195 :193:2006/02/06(月) 21:29:14 ID:79XTZKJT.net
戸塚にラジ天!?RCWに載ってたのに気付かなかった・・・これでアキバ行かなくて済みます
この辺ラジ屋(プラモ屋)不毛地帯でしたから

196 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 21:30:06 ID:5rcyTINV.net
金曜日に上府中でFW-05S走らせたら、2スピードのギアがボロボロになったorz
砂も多いし、やっぱり車高低いとパーキングは辛いね;;
オフロード持って逝けばよかったかも分からん。

197 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 10:51:01 ID:QnErFXpD.net
上府中じゃなくて府中市・稲城市近辺で走らせてる香具師はおらぬのか?

198 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 03:47:20 ID:EQjwa49w.net
>>195
戸塚に出来るんですか!?
サーキットもでしょうか?
戸塚のどのへんでしょう?

199 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 07:32:44 ID:4yTpLJVx.net
スポーピアのビル内らしいです。1フロアだけでも結構広いから期待!!もしかしたら
ミニッツサーキットくらいできるかも。共に盛り上げていきましょう!!

200 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 10:56:29 ID:aGvnTyN2.net
>>197
漏れは府中近辺でEP&GPを走らせてますがwww

201 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 19:44:07 ID:HeV02yci.net
戸塚辺りは結構はオンもオフも遊べる公園が割りとあるよね
なので最近はターマックもダートも両方組み合わせて遊べそうなラリー仕様が欲しい

戸塚のラジ天は当たりだと良いなあ。
ラジ天は店によって店員の当たり外れが激しいから・・・


202 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 22:51:57 ID:y7aPojSc.net
○リーム○ンドの工事が始まる前は駐車場でラジ放題でしたよね〜。
工事後はどうなるか・・・。公園でオフ、駐車場でオンができればいいけど。


203 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 15:19:38 ID:07+OSAum.net
○リーム○ンド近くにあるARMSってお店が1/10ドリフトサーキット建設中らしいです。

204 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 17:34:19 ID:K/FVnVif.net
>>200
どこでやってるんでつか? 自分は川向こうなんで
競馬場より府中駅方面はよく知らんもんで。

205 :エステマ:2006/02/10(金) 22:48:55 ID:oDCw6xct.net
土は4~6時に出撃します
ラジコン屋行ってないから前回と同じ仕様でちょっと不安ですが

206 :呉33改めインプの人:2006/02/12(日) 12:43:30 ID:ovrsQsu7.net
昨日は夜行ってました。
売店前はまだ工事中で使えず。
夜のほうが人が居なくて走らせ易いが、まだまだ寒いっす。
今日は4時〜位から出撃します。


207 :エステマ:2006/02/12(日) 22:23:01 ID:OWUr+5l/.net
昨日ユニバーサルが完全に折れてしまって修復不可能だったので
今日はいけませんでした。15日頃に秋葉原でパーツかってまた次週参戦予定です。


208 :FW05@上府中 :2006/02/13(月) 00:16:50 ID:b0xp3lAw.net
上府中の話題しか書かない俺だけどw
自作EP持って行って、いざ走らせようと思いバッテリーセット、スイッチオン。
…あれ?動かない。
どうやら古いバッテリーで、上手く充電されてなかったみたい@@;
こうして一日を無駄にした俺でしたとさ。おしまい。


209 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 10:15:28 ID:AdDN3vOq.net
昨日東扇島行ってきたんだけど、他に2組ぐらいGPやってるの居たね。
混信避けてかなり離れてやったけど、やっぱ遠くから聞こえるエキゾースト音もいいねぇ。

210 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 12:58:13 ID:aMCEr4WU.net
>>197
たまーに武蔵台公園でEPバギーやってます。
せまいです。


211 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 00:12:05 ID:4nK9j9WR.net
駐車場のことで質問なんだけどパチンコの店の駐車場って大丈夫?結構広くてあまり車無いんだけどやっても大丈夫?

212 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 00:21:55 ID:H95cy9fI.net
場所によってはニダ系マフィアが出るとか出ないとか…ま、出ないんだけど。

213 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 02:21:28 ID:ZO46bQ3z.net
>>212
ということはマフィアが出なければ別に大丈夫でしょうか?

214 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 03:12:59 ID:FtwdM4wO.net
ここで聞かないでパチンコ店に聞けばいいでしょ。
嫌な思いしても知らんぞ。

215 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 12:38:07 ID:jrRLOW75.net
普通はだめだ

216 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 12:40:11 ID:4INC3ZQG.net
>>210
武蔵台公園ってここ?
http://www.geocities.jp/cityfuchu/around/fuc01.html
だとしたらちょっと遠いな。

稲城市は公園多いけど、芝とかばっかりでアスファルトがない…。

217 :呉改めインプ:2006/02/16(木) 00:52:43 ID:7WljSvOX.net
○ヶ丘公園、金曜日夜九時過ぎにに行く予定。
電飾が粗方出来上がったので、試運転に行きます。


218 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 09:33:33 ID:b5CS7vRX.net
>>216
野○田公園は?

219 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 21:41:51 ID:2fPuUWkE.net
オートウェーブがあった晴海埠頭のあたりって
死ぬほどスペースあるんだけど、
あの辺で練習している人っているのかな?

220 :エステマ:2006/02/17(金) 20:30:06 ID:lcShRScQ.net
電飾見に行きてー


けど雪ふって来た

221 :呉改めインプ:2006/02/17(金) 20:35:09 ID:5ejAzqsc.net
○ヶ丘、雹だか雪降ってる…。
寒いので今日は控えます。
明日か明後日は行こう!


222 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 14:42:16 ID:XrxFyZu3.net
さてやっている人がいるかな
けやき広場あたり


223 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 15:48:19 ID:3uut2Ead.net
5時ごろ幾夜

224 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 16:07:54 ID:erNin74Q.net
いつもだーれもいない。
一応舗装されている。コース端はコンクリートのブロック?でぶつけると悲惨かも。
ttp://maps.google.co.jp/?ll=36.196226,139.507946&spn=0.003758,0.006641
クラッシュしたら前輪がプランプランになっちゃったお。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 18:35:00 ID:HXs7KaEc.net
昨日の九時過ぎに行ってました。
今日も同じくらいの時間に行きます。

○ヶ丘公園、売店前は相変わらず工事中、
広場の方も街灯の入れ替え工事をやってるようで、ちょっと暗かった。
場所にもよりますが、掘り返したままの場所もあったりで走りにくかった。


226 :インプ:2006/02/22(水) 20:08:08 ID:KJA4RC0L.net
○ヶ丘公園、天候次第ですが明日の夜九時過ぎ位から走らせに行きます。
工事が完了してれば良いのですが。


227 :エスティマ:2006/02/24(金) 23:34:39 ID:Pwjv06j9.net
日曜日雨っぽいので明日行こうと思います

3月の頭に秋葉原でやるタミヤのなんかモデラーズギャラリーみたいなので
1000円アウトレットボディでないかな。電飾用に欲しいです。


228 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 14:27:22 ID:1jeL/63n.net
ここんとこラジコンが楽し杉るせいか、日曜雨だと鬱だ。

229 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 16:13:19 ID:xHbCGIrU.net
夜に大井埠頭でやってるぜ

230 :エスティマ:2006/02/25(土) 19:14:44 ID:67Jh/jAQ.net
本日アルミキングピン1つとドッグボーン1つ、さらにジョイントカップ1つをロストしました
もし落ちてたらどうか拾って置いてくださいm(__)m

売店前の工事は完了したみたいですね
でもデコボコがあるのでひっかかるかも

231 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 20:34:20 ID:7xipbv7k.net
>>227
詳細キボンヌ

232 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 20:42:15 ID:QkhSPR07.net

http://tamiya.com/japan/showcase/index.htm

233 :名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 00:17:58 ID:9EHNgE81.net
ナイトロクラッシャーが気になるな

234 :インプ:2006/02/26(日) 20:07:29 ID:dBQERsSy.net
○ヶ丘公園、紛失物見掛けたら拾っときます。
しかしタミヤの秋葉イベント、開催が金曜〜土曜とは…。
日曜日にやってくれれば行きやすいのだが。

自分のTT01、電飾修理してまた今週夜練行く予定。

235 :エスティマ:2006/03/01(水) 00:08:25 ID:9c7CYzPP.net
>>234おねがいしますm(__)m

TG10をクリーナーで掃除してたら突如引火してTG10燃えたw
ついでに俺自身もほんのり燃えてしまったのでしばらくラジコンできません><

クリーナー使うときは火気に十分注意してくださいです。

236 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 17:45:01 ID:/gvVg91x.net
川崎、多摩川下流域、大田区でオンロードのいい場所ないですか。
ありましたらおしえて下さい。

237 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:07:24 ID:s6uGuM4V.net
まだエンジンが熱いうちにアルコール系クリーナーとかかけたんじゃないすか?
おれGPやんないからわからないですけど。お大事に

238 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 16:59:28 ID:6aLARu87.net
横浜・相模原近辺でGPオンをやれそうな埠頭や広場を知りませんか?
金沢八景のヘリポート近くでやってる人はみかけますが。


239 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 19:01:45 ID:4rhz2kF1.net
ドリームランドの工事が始まる前はGPやってる人たちも居たんだけどねぇ。
新しく公園できたらGPはムリそう。よほど空いてればあるいは・・・

240 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 21:40:35 ID:UWySm3uu.net
じゃあここで俺が大阪ネタを投下してやるか

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E135.30.36.8N34.48.33.3&ZM=10
ここの空き地でよくEPラジやってるやつ見かけるぞ

241 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 22:15:11 ID:eW25WD6x.net
大阪の話なんかするんじゃねーよカス

クセーーーーーーーーーーーんだよ

242 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 10:33:04 ID:DvG4uaVn.net
>>240
遠いな、電車で行くしかない・・・・・・・

243 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 12:28:14 ID:dNogu9Qd.net
淀川の河川敷でいいだろ

244 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 16:40:31 ID:rJQsURGP.net
光が丘こないだ見たけどアスファルトじゃないじゃん、でかい正方形のタイルを
つないだ感じジャン。光が丘でつぎめのないアスファルトで走れるところはあり
ますか?


245 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 17:03:40 ID:2vDLEF+K.net
Jリーグのおかげで某競技場脇で出来なかったE。
いつも来てる人たちはどこに散らばったのだろうか…

自分は港湾方面に散ったが。。

246 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 19:28:17 ID:dA1A7OJE.net
>>244
ん〜走らせてみれば分かるけど
けっこう走れるよ。(ほこりっぽくなきゃ)

247 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 00:26:09 ID:H0LlVpOA.net
>>245
ライトの点く青と黄のEPに見覚えがありますか?

248 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 11:41:52 ID:saRFuKyu.net
>>247
NSXですか?ひょっとして?
ライトは…ブルーのLEDでしたっけ…

249 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 17:54:47 ID:tW9U36Yn.net
>>236
浮島近辺とか扇島は出来そうな場所が結構あるよ

250 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 22:39:52 ID:3VLvlGI0.net
>>248
レイブリックNSXで、青のLEDです。

251 :248:2006/03/10(金) 09:25:24 ID:cWA8Sgs0.net
>>250
こんな所でこんにちわ。日曜はどうされましたか?
行った所車すら止める場所が無くて他へいっちゃったんですよ。

252 :250:2006/03/10(金) 22:36:57 ID:SjMgePS7.net
>>251
競技場の脇の方にいました。
いつもの場所から競技場に向いて、左の方です。
車だと駐車場が厳しいですね。


253 :248:2006/03/10(金) 23:13:38 ID:DcFATsMs.net
>>252
そうだったんですか。すごい人混みでコリャダメだと逃げてしまいました。
脇の方というと池に近づいた方ですよね。

でもGPは警備員がいるのでダメかもしれませんね。
ちなみに12日は先週と同じですかね?ただ天気がビミョー;

254 :250:2006/03/10(金) 23:35:05 ID:SjMgePS7.net
>>253
池の方です。
奥の方ならGPでも平気だと思いますよ。
警備員はいないです。


255 :250:2006/03/10(金) 23:44:17 ID:SjMgePS7.net
>>253
質問に答えていませんでした。
12日はJリーグ開催しないハズなのでいつも通りです。
天気がビミョーですが(^^;


256 :248:2006/03/11(土) 01:00:46 ID:3Kl40xWN.net
>>255
そうだったんですか;もうちょっと探索すべきでした;

了解です!今回は前と同じGPとミニッツ(モンスター)持参予定です。
あとこないだEP(TB02)始めた友人も同行する予定なので、よろしくお願いします。
あとコーナードットを数枚買いましたのでそれも持参します。

257 :250:2006/03/11(土) 01:18:18 ID:VE6U6wt+.net
>>256
了解です。
ミニコーンまだ買ってません。。。


258 :248:2006/03/11(土) 12:23:38 ID:wmSHIFNB.net
>>250
明日は午後の天気があやしそうなので
午前中から行きたいと思います。

でわぁ〜

259 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 12:30:53 ID:p8zKAf+Z.net
馴れ合いは他でやれカス

260 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 13:11:42 ID:P+hphM+3.net
まぁまぁまぁ

261 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 14:01:07 ID:p7UeAwMU.net
>>259

まぁ友達居ないからってそう僻むなって。
それにスレタイに地域限定な内容でも可能って書いてあるだろ?

262 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 14:06:32 ID:VPQJcnIO.net
>>261
スレタイには書いてないが>>1に書いてある
まぁ馴れ合いスレageるようなDQNは本当に友達いないんだろうな。

263 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 16:41:14 ID:837FMCi0.net
だからやさしくまぜてやれよ。

264 :236:2006/03/11(土) 19:06:58 ID:+bio0OtR.net
>>249
教えていただき、ありがとうございます。さっそく、今度行ってみようと思います。
あと、自分でいろいろ探してみて川崎中原区の等々力緑地という所と
横浜鶴見区の三つ池公園なんかがいいと思いました。
ラジコンカー走行禁止でなければ(調べるのを忘れてしまいました・・)
安全な場所を見つけて走りに行こうと思いす。
他の地域の方には地元ネタでいません。m(__)m




265 :236:2006/03/11(土) 19:09:19 ID:+bio0OtR.net
「すいません。」のすがぬけていました。

266 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 20:10:08 ID:thhK3xMf.net
淀川、摂津橋の下がなかなかよさげなOFFコースっぽくなってるので
誰か来ない?
ラジ天南茨城の帰りに見たもんで。

267 :TG10:2006/03/11(土) 22:44:53 ID:H4yd6dUL.net
明日久しぶりに行けそうです

268 :インプ:2006/03/12(日) 11:50:14 ID:o7ukLuAs.net
>>267
復活オメ!
俺も明日は昼間参戦するか!
三時過ぎ位にプラプラと行こうかな。


269 :TG10:2006/03/12(日) 14:46:44 ID:Adq+zwOs.net
インプさんありがとうございます

うへ、風強ぇええ
けどまあ出陣します


270 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 17:25:46 ID:z8PhAVLV.net
大阪でオフを走らせる場所って無いのかな?柏原警察辺りの大和川の河川敷とか良さそうだけど。一人で走らすのも淋しいし・・・誰か一緒にやらないか?

271 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 18:08:48 ID:YueP4D6O.net
電動オフ?

272 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 20:05:45 ID:z8PhAVLV.net
電動オフです。こっちはデザートゲイダーっす!!

273 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 22:09:46 ID:XfiSW+Lx.net
相模川でも電動バギーオフやりましぇんか?

274 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 23:14:56 ID:UnNsgt1B.net
壊れてもいいようなラジコンを1台余分に持っていっておけば
子供がやらせてっていったときにそれ貸せる

275 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 16:30:20 ID:FBgXaAXJ.net
上府中公園で土曜日に走らせて来たYO
野球の試合やってたみたいで駐車場はいっぱいだったけど
公園内の空いてるところで少し走らせた
前は駐車場でも走ることできたのに・・・
自転車のお兄ちゃんもいた
今度はイベント無いときに行ってみよっと

276 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 11:58:36 ID:6GDhNik8.net
メインシャシーが曲がり、痛い出費でとほほ。
GPツーリングでジャンプは相当な覚悟が必要だった…。

週末は雨っぽいなぁ…。

277 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 21:03:56 ID:UWwMI4Mp.net
>>273
場所はどこらへんですか?

>>276
雨っぽいですね。

278 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 11:10:51 ID:WwKO+mYZ.net
雨かぁ。日曜の某競技場は無理そうなんで、土曜に行こうかにゃぁ。
んで日曜はミニッツのサーキットということで…。

279 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 13:46:42 ID:ay4zPdNc.net
日曜雨か

280 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:45:46 ID:oiHiI5bu.net
某競技場、午前で雨がやんだら2〜3時ぐらいから行きます。

281 :TG10:2006/03/19(日) 00:03:39 ID:KT5X9j+f.net
雨じゃなければ3時か4時ごろ○が丘行きます
急速充電器買ったので屋根裏からTA03引っ張り出してこようかしら

282 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 01:19:35 ID:hgfq3uf9.net
だれかFA-30S-C使ってないかなー


283 :インプ:2006/03/19(日) 11:40:50 ID:yyFwyRzG.net
四時過ぎくらいに私も行こうかな?
TT01をフル整備したので、今回は調子良いはずだし!!

284 :インプ:2006/03/19(日) 14:09:51 ID:GiYbxxhB.net
風…、強すぎ!!
○ヶ丘、四時の段階で風の様子見て行くか決めよ。
駄目そうだったら、夜練に切り替えます。
それでも駄目だったら明日以降に。


285 :TG10:2006/03/19(日) 14:17:35 ID:Io6fB2hy.net
ほんまに恐ろしい風ですね
せっかく充電したので4時頃強行突入しようと思いますw

286 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 09:04:08 ID:/x/mAlLd.net
昨日は風強かったなぁ…
つーか先週もか。

287 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 20:58:14 ID:TwrYW8GQ.net
杉並区在住なんだけどEPオンができる
ひとに見られないようないい空き地てどこかありますか?
電車で行けるとこで。

288 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 22:40:36 ID:NiogfwQc.net
恥ずかしがるな〜w

それともとんでもなくすごいRCなのかと期待してしまう

289 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 22:50:04 ID:s4IgKDHH.net
近所の公園でやってる俺が恥ずかしいみたいじゃないか

290 :TG10:2006/03/21(火) 03:32:51 ID:6fK/G7Pr.net
また徹夜で電飾作業完了
電飾が映える時間帯に行こうと思います

291 :TG10:2006/03/21(火) 05:33:40 ID:Chxm3MRt.net
部品なくすと見つけられないからやっぱり昼間にしよ

292 :インプ:2006/03/21(火) 10:34:08 ID:ZHwh+poQ.net
電飾作業オツ!
私はバッテリーの充電が間に合わないので、夜9時位に練習に行きます。
アンダー管直してないや…。


293 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 14:30:39 ID:aQdYy1aG.net
某競技場、今度の日曜は試合あるんですかね…?

294 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 21:47:53 ID:qjL/BUQw.net
>>293
ないですよ。

295 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 23:49:54 ID:4iVenoxI.net
>>294
ワクワク

296 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 15:10:43 ID:8ScmIQNb.net
>>294
GPお持ちになるんですよね??
何時ぐらいにやってますか?

297 :TG10:2006/03/25(土) 16:13:25 ID:xM/Qa+wu.net

本来ならば今日は卒業式なのに
俺は公園でラジコンか......
切なくなってきた

298 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 16:49:04 ID:Jk3v6x99.net
>>297
何があったか知らんが、今すぐにでも合流すべし。

299 :TG10:2006/03/25(土) 17:28:36 ID:jgLd3MIU.net
いんや、卒論書き終わらなかったから卒業できなかったんよwww

300 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 18:55:44 ID:RfKBWSs0.net
>>296
GPです。(初なので動くか不明ですが)
まだ分かりませんが可能なら午前、
遅くても13時頃にはと考えています。
※パトも完成しました。


301 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 00:25:22 ID:Vj4JscEe.net
めんどくさいので近くの山を買ってサーキットぽいの作りたいんですが
山ってどこに行けば売ってくれるんですか?
坪どんなもんかな。5000円なら500坪で250万ですよね?

302 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 17:48:31 ID:cmiMxIYb.net
>>301
最後の5000円の意味がわからない

303 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 18:33:55 ID:B0f0EAWz.net
めんどくさいので山買うってスゲ―な!!山より畑のほうがよくね?平らだし
おれは冬は自分ちの畑をミニオフサーキットにしてるよ。親父に怒られるけどね。

304 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 18:42:38 ID:lXXOdoHA.net
これなんてフィッシング詐欺?

305 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 20:28:43 ID:uK/FbJdS.net
北海道に行けばおk

306 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 20:32:49 ID:zVkU1UID.net
めんどくさいから国買っちゃおうかな。どこがイイ?

307 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 21:30:29 ID:DVNxs6aL.net
やはり北だろ?核も持てるし。
金○○を取り合えず射殺しといてくれ。

308 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 23:01:31 ID:Vj4JscEe.net
国を買う場合、バッテリーの充電するときボルト違うかもしれんから注意しろよ。

309 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 00:36:33 ID:Wra59HuO.net
>>307>>308
THX!!!
早速、テロしてくる ノシ

310 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 23:06:13 ID:E8ycSuop.net
>>266
ほーよさげだねえ
でもそのへんは車止めれるの?
同じ摂津の○場公園でたまに夕方走らせてる者だけど


311 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 23:36:31 ID:qcDgFHM3.net
直径1センチくらい砂利路面で走らせてるんだけど、どんなタイヤがグリップしますか?
ラリーカー用でもバギー用でもいいので教えてください

312 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 23:56:21 ID:m0XUjECg.net
1cm!?大袈裟に言ってない?
マジならこういうの。
ttp://tamiya.com/japan/products/58365pumpkin/top.jpg

313 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 09:22:08 ID:VH/oE+F5.net
ミッドナァァァァァァァイト・・・・・パァッァァンプキィィィン!!!!!11

314 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 09:35:39 ID:pqQGjKBL.net
どうでも良いけど、今週末の天気怪しいですな。

315 :311:2006/03/30(木) 12:02:43 ID:8V/B5AlH.net
>>312
ウホ! 名車パンプキン

ごめん。1pはちょっとでかすぎた実際は直径5mmくらいでした。本当にごめんなさい
やっぱモントラ系のタイヤじゃないと厳しいか。1/10ラリーにつけれるパンプキンの
ような形状のタイヤって存在しないよね?

316 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 18:42:20 ID:BhvOzz3j.net
っ【京商TR-15用タイヤ】
俺はV-oneSに履いてた。

317 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 20:13:36 ID:3TtOEJWA.net
>>311
普通にインプレッサとかのラリー用履いた方が良いと思う。

318 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 20:49:59 ID:8V/B5AlH.net
>>316-317
レスありがとう、探してみます
ちなみにインプレッサのラリー用というのは京商のやつかな?

319 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 21:04:30 ID:BhvOzz3j.net
京商でインプなんて出してたっけ?
もしかしてハチイチ?w

320 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 21:07:05 ID:3TtOEJWA.net
インプレッサ用って訳じゃないけれど、俺が考えたのはタミヤのラリーブロックタイヤ
使ってるRCが京商なら京商にも似た様なのがあるはずだから、それで良いと思う。

321 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 21:07:37 ID:3TtOEJWA.net
>>320
>>318

322 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 21:43:05 ID:BhvOzz3j.net
なんと!EPα無くなったから、もう作ってないかと思った・・・スマソorz
京商愛用者がこれじゃダメだな。

323 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 22:21:36 ID:8V/B5AlH.net
>>320
レス感謝です!
ブロックタイヤ探してみます。


324 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 00:19:16 ID:rReHqBMb.net
>>323
スリックよりはマシだろうけど、ブロックでも砂利は滑るよ。
タイヤが滑る訳じゃなくて砂利ごと滑ってるから。
でもブロックは砂利を巻き上げるから、その反作用で幾分グリップが増す。
仮にグリップを十段階で
舗装路でのスリックを10としたら、
砂利でのスリックは1
砂利でのブロックは3
くらいに思っておいた方が良い。
余計なお世話だったら失礼!

325 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 00:26:15 ID:QyEmZE6m.net
>>324
なるほど。そうなるとタイヤよりもダンパーセッティングに比重が移ってくるかも
しれませんね。大変勉強になりました!

326 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 02:08:44 ID:esoPPwS3.net
>>325
(´д`;)?

327 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 08:46:19 ID:gr2CWsHl.net
さぁおまえら、今日は快晴ですよ

328 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 12:11:55 ID:r7IHkXwy.net
でも土曜日だな・・・公園で走らせようと思ったが止めとくか。

329 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 15:07:48 ID:7MMKoyA4.net
明日は天気堂だろう@○が丘

330 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 16:58:42 ID:qZDXQ5LD.net
野○田公園行ってる方いませんか?

331 :名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 22:41:54 ID:FKqjA97X.net
>>330
たまに行く。

332 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 00:22:29 ID:p+T3Q6jr.net
なんかあそこ常連さんが固まってて行きにくいよね。
ドリフト組はどこ行っちゃったんだろうか。

333 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 00:31:09 ID:ZxGubm0Y.net
ひばりが丘のミスドはまだあるのかな?
15年ぐらい行ってないが。

334 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 00:44:11 ID:wAx5wG5u.net
ひばりが丘のミスドはありますよ

雨降らなかったら今日○が丘行きます

335 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 09:35:09 ID:j/1gGlf7.net
常連が居ても、混じっていいですか?
って言うと大抵の人は一緒に遊びましょう〜になるけどなぁ。

世の中十人十色だから例外はあるかもしれんが。

336 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 11:04:46 ID:gj8qW0Wi.net
とりあえず、公園とかで近くでRCしてる人いたらバンドの確認してね。

ノーコンは双方嫌過ぎでしょ

337 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 11:01:05 ID:2Y4RUf0M.net
ひばりにPARCO出来てケンタ、マックも出来て未だに西友、ミスドは変わらず駅舎は様変わり。あのロータリーで定常円ドリだれかやって。
あ、もちラジでね。
ちなみに漏れはあそこで原チャでツナギ着て一周ヒザ擦った。

338 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 12:44:11 ID:qYRKVyDS.net
ヒザ摺りは、ヒザをつける事によって安定性を確認し精神的に安心する為の動作。
よく原付DQNがアフォが「ヒザ擦りカッコヨクネ?」って行ってる輩がいるが
>>337がそういう香具師でない事を願うとするよ。

しかし、ひばりの駅前って踏み切り横が交番じゃなかったっけ?

339 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:49:08 ID:2Y4RUf0M.net
>>338
だぁからこそ、ツワモノにご登場願いたし!
漏れにそんな勇気は無い

340 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 12:43:33 ID:UhKrcQAE.net
さぁおまえら、次の日曜は晴れですぞ

341 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 11:21:51 ID:ZZ57NYXA.net
おまえら!明日はブイブイ走らsdsdfkれうんq3rv!!!!

342 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:28:12 ID:KzlQUqZU.net
やっと晴れますね
しばらくいけなくなるから
明日は行くよ@ひばりが丘

343 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 00:40:03 ID:bM+pbgFd.net
おまえら、今週末は雨ですぞ。


とほほ。。

344 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 22:13:43 ID:m0hTZoh9.net
旧夢の国。春○神社横の駐車場。舗装したてで、まだ誰も走ってないよ(実車も)
オンの人はチャンス!!

345 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 19:43:41 ID:+s+uRJY0.net
今日、某都立公園で走らせていたらガキが追いかけ始めたさ
逃げ回ればいいやと走らせていたら踏まれた(´・ω・`)

346 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 02:12:04 ID:FIUQHSt7.net
ココセコムのCM・・・・。
子供に悪意の有る人は、もっとコテコテな悪人風にしてください。
あれじゃ公園でRC走らせている人は誘拐犯と誤解されます。

347 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 21:42:26 ID:ogMp7Cd3.net
>>346
同意。ひでえCM。
でも公園でRCしてる奴のイメージって、やはりあんなか・・・。
これじゃますます肩身が狭くなるな。。
1回しか見てないけど使われてたのはF201?
だったらタミヤさん抗議してくれ。商品イメージも落ちるぞ。

348 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:09:02 ID:4SLmERJM.net
送信機とスケールからみてトイラジだったよ。(公園でF201をやっている漏れの立場はいったい...ぬっころしたい気分。)

349 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 17:01:01 ID:kjYPXOZ/.net
おまえら、次の日曜は雨ですぞ。とほほ。

350 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 15:45:43 ID:EebEmNS6.net
ココセコムのCMなんて嫌いだー

351 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 17:29:20 ID:7TXpQ3ae.net
セコムのCMでペ・ヨンジュンが出演しているのは正しい。
何故なら家宅侵入を試みる大半は韓国人と中国人であり
同じ民族であるペ・ヨンジュンが警告するのは日本人より
犯罪者の心理に近い説得が可能であるからである。

352 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 18:13:11 ID:f4I7U8fe.net
>>346 CM見た子供は誤解するかもね

353 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 18:39:10 ID:R//QrHSx.net
ココセコムのCM、多分プロポからするとNIKKOのトイラジだね。
しかし酷いな。公園でラジ=悪人じゃないかあれじゃあ。

354 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 18:48:45 ID:f4I7U8fe.net
まさか本気で気にしてる・・?

355 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 21:20:43 ID:zszPnU43.net
気にしてなんか、いないんダカダァー

356 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 23:12:22 ID:dl2gO1uZ.net
ココセコムのCM
連れ去り事件でラジコンを餌にしたケース多いの?
近所で女の子に悪戯してた変態は「子犬を見せてあげる」と自宅に連れ込んでた
と聞いたことが歩けど。ラジコンじゃ男の子くらい・・・ショタホモか営利誘拐目的犯
のイメージなのか?

とにかく、このCMで無関係のRC愛好者が誤解の目で見られることは許されない
と思う。

357 :名無しさん@電波いっぱい :2006/04/22(土) 00:19:11 ID:JP/uHtRp.net
 所沢の近くで、パーキング練習楽しめそうな場所って無い?!
 狭山の奥富は、GPカーが多くてヘタれな漏れは怖くて走らせられんし。
 情報キボンヌ

358 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 14:45:32 ID:Ox2W9Uhk.net
奥富って本来EPダメなんじゃなかったっけ?

359 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 20:13:23 ID:R9ah+xns.net
所沢からちょっと離れるが、バイクや車を使うのであれば○ヶ丘公園。
所沢から関越使ってバイクで30分程度、川越街道で45分程度かな?
近場ではないですが御参考までに。

明日は雨で行けないかな?
最近ちょっと走らせに行ってないなぁ。


360 :& ◆/p9zsLJK2M :2006/04/22(土) 23:28:28 ID:JP/uHtRp.net
358>>奥富って本来EPダメなんじゃなかったっけ?

 え?そうなの???


359>> 所沢から関越使ってバイクで30分程度、川越街道で45分程度かな?

 ん〜…コソ練とか、ちょい暇ん時行くラベルぢゃなさそーな気がす
 つーか、関越使って行くくらいなら、リバで走らせても同じよーな



361 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 18:09:17 ID:vvuWa8Vf.net
>>354
ガキがよって来なくなるのはたすかるが
通報されたりしたらやだな

ガキがいない早朝時間を狙ってラジしているよ

362 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 19:03:36 ID:WpryQmfa.net
実際に騒がれたニュースならまだしもCM程度で通報する奴は物好きだな。
まあ、ラジが禁止されていない公園ならばEPぐらいは問題ナシ!

363 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 20:45:49 ID:KODz68rg.net
358>>
公園のサーキットだから特に決まってはいないはず。
あまり行かないけど、オレもたまにあそこでEP走らせてるし。
だけど日曜日はいつもGPばっかりだね。
たぶん日曜はGPだけの日とか、暗黙のルールがあるのかも。

364 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 23:51:40 ID:xQn0YsvS.net
いや、EPじゃなくて本来GPがダメだったような気がする。

365 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 03:50:41 ID:Sa9CI/8n.net
静岡の東静岡の近くに大きな建物あるけど、そこのパーキングでGPはきついですかね?
あの周辺て、あそこ以外広くて安全そうな場所見当たらないような…
他にもありますでしょうか?


366 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 09:25:13 ID:vnexO5EL.net
パーキングでも車がなくて、周りに住宅が無いようであれば
注意されるまで遊んでみるとか。
団体で使ってると何か言われそうだけど、1〜2人でやってれば
大丈夫かも??

367 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 10:11:02 ID:zR+FwWZU.net
>>366
そうですね、ちと周りに気をつけてやろうと思います。
なんせ、駅出口から歩いて100mも無い所なんで。
アドバイス有難う御座いました。


368 :名無しさん@電波いっぱい :2006/04/24(月) 22:19:56 ID:hk0OoG5U.net
 >>363,364
  ふむ、ふつーGPカーを禁止しているところの方が多いだろ?
  つーか、だいたいが、GPの連中が節操なさ杉

  昔、漏れが逝ってた大阪府八○市久宝○公園の駐車場ぢゃ、GPカーで誰か骨折させたとか。
  おかげでRC禁止の立て札が建ったぞ。

369 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:38:12 ID:rEBt+icl.net
骨折(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルブルブル

370 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:40:36 ID:4U1c8/r+.net
>>368
前に堂々とやってるおっさんがいたけど骨折事件起こる前かな?

371 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:42:51 ID:2F07i3iI.net
町田市付近でGPOFF走らせているかた居ませんか?
是非見学に行きたいのですが。

372 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 23:44:22 ID:C8Oju9RP.net
>>372
GPバギーなら多摩川でやってるけども。
見てても面白くないからやりなされ。

373 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 23:51:15 ID:EQzakq8h.net
多摩川のどこら辺でしょうか?
タミヤの5.2Rでたら欲しいなーと思うんですが、
いかんせんGPONに吸い取られすぎて財政難な状態です。

374 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 20:16:17 ID:rb+fa+sm.net
公園やら駐車場でラジるときに持ち運べる材料で安くコース作りたいんだけど
そういうことしてる人います?
百円ショップとか行って良い材料ないかと物色してはいるのですが、
今のところ皿パイロンをコースの両サイドにいっぱい並べるのがいいのかなーと
思うが、数揃えようとすると高くなっちゃうのよね(´・ω・`)

375 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 20:56:17 ID:FYwKo7OT.net
>>374
実車のジムカーナみたいにコースのポイントポイントに置くだけにすれば10枚もありゃ問題ないでしょ。

376 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 21:05:39 ID:z6gb4McZ.net
多分そのくらいはもうやってると思うんだよね…

ピンポイントだとコースとして認識するのって結構難しい。

377 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 21:42:44 ID:FYwKo7OT.net
すこし走れば基本ラインぐらいは見えてこないか?
あとはパターンの作り方にセンスがあるかどうかぐらいで。

378 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 22:26:02 ID:FFvhwPtS.net
パイロンで不足ならビニールホースでももって歩けば?

379 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 23:07:21 ID:Ah2K/OWK.net
PC関連本の付録CDとかの要らないCDをパイロン代わりに使うのはどう?
ポリカスプレーで色塗ったりして。

380 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 23:35:01 ID:8Qwuyuj0.net
路面にチョークで線引くだけでかなり見やすくなる。
未舗装の場所では粉まいて線引いてる。
ただあまり汚すとヤバいので程々にしてます…

381 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 13:06:21 ID:FHDVz/HU.net
今日河川敷で走らせてたらまぁ悪い意味で団塊の世代のオヤジが近づいてきて
「ここで走らせないで」って言われたんで、「どこなら良いんですか?」
って聞いたら無言でプラプラ去ってった。

いや、自分の主観でしか批判できない人間にはこいった対応が良いかも。

382 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 19:10:02 ID:89bX9PH9.net
数個のパイロンだとコース幅ってのが存在しないじゃん
いくらでもふくらめちゃう
しかもパイロンをぎりぎりかすめていく位しか走らせ方もないでしょ


383 :名無しさん@電波いっぱい :2006/04/29(土) 22:39:26 ID:KUgys3z5.net
 >>381
 居るね。そういうオヤジ。
 漏れも遭ったよ。
 で、テメーは駐車場の真横で子供とキャッチボールする無神経さ。
 軟球ったって、車に当たったらヘコむっつーの。

384 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 22:57:14 ID:iWZRAoyA.net
公園や河川敷で見られる遊びの危険性を挙げてみよう。

・1/10のラジコン = ぶつかると痛いか、死ぬかも。
・ゴルフの練習 = 玉食らったら重傷か、死ぬ。
・タコ上げ = カイトが先端から落下してきて、頭に当たったら死ぬ。
・エアガン = 目にヒットしなければ軽傷
・スケートボード = ボードが滑ってきて喰らったら骨折する。
・インラインスケート = 走行不能で突撃されて、転倒して怪我もしくは死ぬ。
・ゲートボール = 道具が凶器になる。

っとこのようになる。
Winnyの47氏以来、犯罪補助罪でタイーホされるこの時代、
包丁屋も殺人の道具に使われるからタイーホされる。
自動車メーカーだって例外ではなく
車さえなければ事故は起きないという理屈にもなりかねん。

ラジコンを禁止するのであればこれらも禁止にしないと危険は減らない。
すると人の集まらないただの敷地となってしまい、公園は
DQNのたまり場となり、余計に荒れる。

スケボーやバスケを尊重した公園があるのに
なぜラジコンを尊重した公園がないのだ。(狭山みたいなの)

つまり、今後の日本は決して今以上に住みやすい国にはならない。



長くてスマソ。

385 :& ◆/p9zsLJK2M :2006/04/30(日) 20:29:15 ID:plZ8OE1W.net
 公営の公園等でRCサーキットを持っているところは、結構あるらしい。
 一方、公園内の駐車場等でRCを禁止しているところも結構あるらしい。
 実際、サーキットに行かないRCファンの方が多い訳だし、潜在的なRC人工は極めて多い
と思われ
 せいぜいテニスコート1〜2面程度のスペースなんだし、危険回避のためにも、公営の
サーキット建設を推進すべきぢゃないのかな?
 個人的にはONのみならず、OFFもお願いしたい。

386 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 20:54:58 ID:nbcheChT.net
モントラはサーキット走行じゃつまらんな。

387 :いずもたん ◆izumoEEn9E :2006/04/30(日) 21:18:55 ID:t9fe5wYa.net
矢田部くらい起伏が激しければおもしろいけどね
やっぱりTNXクラスは公園の芝生+山を犬に追っかけられながら
やるのが楽しい

388 :名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 22:50:21 ID:3nXy4efT.net
吹田の万博記念公園はRC走らせる所ないのかな?

RCボートの方は雑誌にレースの記事が出ていたから
やっているらしいんだけど...。



389 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 02:38:51 ID:CukV6NqF.net
横浜でEPツーリングやれるとこないですかね?
東扇島、浮島あたりまでいってみたのだが、
できそうなとこは、ゲートしまってるし・・
近くにサーキットもないし、公園はだいたいラジコン禁止だし。
ラジコンよりモトクロッサーとかのほうが、やるとこある気ガス。

390 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 03:15:44 ID:1RE725bV.net
八王子に住んでいるんだけど電動RCやるのにもって
こいの場所ないかな〜。

391 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 09:20:43 ID:UXmQVwpI.net
バイパス

392 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 11:39:30 ID:T7DftM3z.net
>>389
戸塚の辺りの某公園の駐車場とか某ランド跡とか
あと13日にラジ天のサーキットも出来るらしいよ


393 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 17:45:56 ID:YA3cAyM4.net
344参照のこと。戸塚は遠い?

394 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 10:58:38 ID:YVXdYquh.net
そのできるサーキットってGP可かなぁ?

395 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 14:59:06 ID:pY1uZM0l.net
>>392 >>393
夢ランドいってみたけど、今大学になってるんだね。
某駐車場は柵でかこってあったので、なんか入りづらくて・・
西友はいってみようと思う。ありがとう。

>>394
たしか、ラジ天戸塚店に1/10EP用って書いてあったような・・
GPはキビシイかも。

396 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 00:36:42 ID:OqFSCDL2.net
自分も八王子にすんでます!やるとこがないです……

397 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 19:24:21 ID:HSEBn9Mp.net
>>396
何をやるの?
GPでもEPでもバギーとかモントラは沢山あるけどね


398 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 00:31:59 ID:KVVAazml.net
>>397
GPバギーOKな所あったら教えてください〜。

399 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 05:42:35 ID:MIJ02kUk.net
多摩川とかの河川敷で出来るんじゃないの?
あとはSPLがGPもOKですよ


400 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 13:07:44 ID:IynwhGqh.net
さいたま市ラジコンでやってる人いますか?

401 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 22:21:14 ID:w0PHlGeJ.net
サーキット行ってみれば?
さいたま市近辺ってサーキット多いし

402 :400:2006/05/07(日) 18:32:30 ID:qltwIz0f.net
>>401
やはり初心者は大宮タムでしょうか?

403 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 20:31:34 ID:2gg2txIG.net
夜見てたかわいいおねえちゃんがやってみたいっていうからに貸したら
全速力で壁に突っ込んで足もげた
「うちちかいのでうちで直してください」って
いわれたけど拒否して散乱した部品ひろってると
おねえちゃんもしゃがんでパンツ丸見えで
不覚にも勃起して「私でよければお手伝いします」なんて
いわれて拒否したら「わたしじゃだめですか」って泣きそうになって
そんなことないですっていったら「じゃあ私にやらせてください」って
いいだして拾い出した(ヌくのをお手伝いじゃなくて修理のお手伝いだった)

そのあと「私もらじこんや

404 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 21:26:44 ID:+O4brS0X.net
>>396

八王子なら、まず相模のSPLだな。
1/10、バギー、1/8、モントラ全部OK。

あと16号沿いで、入間のテクノEPと、
相模原サトーホビーSCORE(なんとか存続するみたい)

あと厚木のラジ天、京商サーキット。

↑までは30km圏

次に中央道でホビーショップみさき。山梨だけど時間的には凄く近い。
八王子からならETCで通勤割引あるから、朝晩は凄く安くいける。


405 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 21:31:29 ID:uh1AZegH.net
京商まで行けるとなると湘南すぴーどうぇいも少し行けば範囲になるね。

406 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 08:26:13 ID:cnr1/HwE.net
相模のHPに1/8オフダメだって書いてあったけどいいの?

407 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 10:19:14 ID:URP7zz3n.net
良いんでないの?
モントラのイベントとかやる位だし
もしかしたら個人利用と貸し切りは別かもしれないけど

408 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 12:43:34 ID:AnwcWeOt.net
おまえら、今週末はまた雨ですよ

409 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 16:27:24 ID:pCGfoF/R.net
大宮タム行こうと思ってたのに(;´Д`)

410 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 18:04:27 ID:GlaBE8Ly.net
396>>です!404ありがとうございます!!後自分はEPバギーとツーリングです!!

411 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 17:21:21 ID:KJnoGuYs.net
抜け道としてそこそこ通行量のある舗装農道でGPカースタンバイしてるやつをさっき見た
あほか

412 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 17:33:00 ID:ghlrtOt+.net
そいつのGPカーがクシャッと逝くシーンを撮ってうp!

413 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 11:17:44 ID:kEdDyHsk.net
たんぼにおちろ!
と思ったが落ちたら落ちたで農家の人が大変だ

414 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 09:44:57 ID:i8VQurVy.net
ふと思ったんだが、もし行政や法的な規約を厳守するとなると
ラジコンが認められている場所っていうのは限りなく少ないんじゃ?

思いつく範囲だと
・狭山とかのごく稀な特殊公園
・有償サーキット(最も人口が多い都心に少ない)
・私有地
かなぁ?

ましてやGPになると騒音って問題が出るから
私有地ってのも問題がある場所がほとんどだと思ったり。
なんでこんなつまらない世の中なんだろう。
つーかラジコンの悪いイメージは空物が発生源だと思ったりもするが。

どう思う?

415 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 12:19:04 ID:+wTfPX/8.net
ここ数年、潰れたファミレスの駐車場を地主に許可得て
EPカーでグリップ&ドリやってるけど。

通りがかりの人に「許可取ってるの?」とか聞かれること数え切れず、まぢ通報3回!
オマワリさんもまたこいつらか・・・みたいな感じで慣れちゃった感もあるけど。
やっぱ知らない人には勝手に私有地入って使ってる風に見えるんだろうなぁ。

RC積んできて駐車してるクルマがベタ車高とかデカイ羽付きで
小僧丸出しで目に付くのもあるかもしれんが。

416 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 17:13:43 ID:RvLmhk2o.net
最近、自分で注意する前に警察に通報するDQN偽善者が多いよな。しかも正義漢ぶって。

417 :ポップマックス:2006/05/13(土) 22:31:28 ID:boZ3Ri+P.net
狭山ってどこよ?

418 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 22:43:43 ID:/orQgVE3.net
>>414
じゃあ農家は勝ち組みだね。ウチなんだけど

419 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 23:09:47 ID:uZbtUwKS.net
なんで荒川土手にあった交通公園なくなったんだよorz
あそこもってこいな場所だったのに

420 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 23:33:54 ID:49sosate.net
 >>417
 上奥富運動公園 国道16号線消防署から入っていったトコだな。


 ところで、夜に智光山公園近くの市民体育館の駐車場でパーキングってる人が
居るって聞いたんだけど、誰か知らんか?

421 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 03:25:03 ID:L86YhLEW.net
>>415
「許可得てやってます」プレートの1枚くらい掲げておいたら。マジレス。

422 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 07:07:19 ID:iqvoEK62.net
>>420
私ですか?昔スーパー10fw03の頃やってました 総合運動公園で

423 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 07:11:06 ID:iqvoEK62.net
毎週土曜に江東区の都立木○公園の第二Pで凄い本格的に Mシャーシ?ミニクーパーやってるグループ
がいるな〜しかもボルボやベンツで来てるんだよな 不思議な連中だ!

424 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 09:30:24 ID:k79FAH7r.net
意外と金持ってる人多いから不思議でもないと思うんだけど。
車は国産だけど毎月10万単位でラジコンに金使ってる人とかいるし

425 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 09:30:55 ID:k79FAH7r.net
意外と金持ってる人多いから不思議でもないと思うんだけど。
車は国産だけど毎月万単位でラジコンに金使ってる人とかいるし

426 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 19:49:29 ID:b085C+Ms.net
>>425違う!!外車が不思議なんじゃあ無くて あの光景が不思議なの 公園のPに
テーブル広げてお湯沸かして電気スタンドまでセットして 外車並べてMシャーシってのが
実際見るとかなり不気味なのよ 

427 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 20:22:31 ID:L86YhLEW.net
駐車場不法占拠で通報したら。

428 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 07:31:44 ID:NX2MPlLT.net
>>423は金掛けてそこまで本格的にやるならサーキットでツーリングと考えてる人?
公園の人たちは実車のミーティングの延長でやっているんじゃないかな
俺の知ってる限りでは実車のミーティングでMシャーシ持ち込んでる人いるね

実車やってるからRCやらない派もいるけど、実車もRCもやるって人もいるから
ま、いろんな人が居るって事だな

429 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 09:38:03 ID:2Ny1khDN.net
お前ら、日曜は天気大丈夫そうだよ。

430 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 17:32:18 ID:wXMW9u4T.net
大宮タム、平気かなぁ?

431 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 18:01:24 ID:eVZKdFIZ.net
水はけの悪さでNGだな

432 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 22:39:01 ID:ZBkezr18.net
このまま梅雨入りとかナシだぜ。

433 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 00:34:45 ID:7CDtuJFN.net
漏れのグループもみんな外車だwwwwういあー金持ちチーム!!マジだぞ
漏れらは第一Pで

434 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 00:41:23 ID:hU9yhhD6.net
>>433それは凄いね!みんな外車ですか!ヒュンダイ?キア?デウ?
カムサハムニダ!!

435 :433:2006/05/18(木) 00:57:32 ID:SOKIazBT.net
ちょwwwwwちゃうちゃうてベンツBMポルシェだぞwwww
マジ国産なんて誰も持ってないぞwwwwひがむなボケ
実車は外車!ラジコンはBD SD 415 サイクロンだ マジです

436 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 01:02:34 ID:3y+zdC0e.net
キャデラックとか粋な車の人は居ない?
マトリックスのCTSで惚れたけど、STSカコイイ。

437 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 09:06:50 ID:tja4MHS7.net
いいねぇ〜、ガゼールとか欲しいかも。

438 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 18:13:01 ID:aAJaZy2q.net
ベンツとかBMとかポルシェってそんなに高かったっけ?

439 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 22:03:29 ID:kkM+y1Nr.net
ありえない位高いだろ。
日本車の性能>>>超えられない壁>外車の性能
性能低いくせに。何が歴史なんだかねぇ・・・。
燃費悪い、重い、すぐ壊れる、なんでこの部品がここに?みたいな。
よく買えるよね、外車なんてw

440 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:29:36 ID:3y+zdC0e.net
タイゾーのBM発言で中古の外車が売れまくってるそうな。

441 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:01:17 ID:rPf1pTEo.net
>>439うひゃひゃひゃ貧乏人の僻みひがみ丸出しうひゃひゃひゃ 壊れる
高井車を当たり前のように買うのが金持ちなの 貧乏人超貧乏人たちは理解できない
金持ちだけの贅沢 貧乏人はすぐ外車は燃費悪いだの壊れるだの言うけど
金持ちに燃費のよしあしわ関係ない 壊れても何台も持っているから関係ない
 貧乏人には一生分からない かわいそう
金持ちは車何台も持ってんの壊れようが燃費悪かろうが関係ない

442 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:08:23 ID:rfs4pqnq.net
そんなカネがまい込んだら折れは寄付でもするよ。
そして又貧乏に戻るよ。

443 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:10:17 ID:rPf1pTEo.net
>>439は超貧乏人>>439は超貧乏人>>439は超貧乏人>>439は超貧乏人
>>439は超貧乏人>>439は超貧乏人>>439は超貧乏人>>439は超貧乏人

よく考えろ芸能人有名人著名人金持ち 金持ちといわれる連中はみんな外車
乗ってんだよ!貧乏人は国産なんだよ!国産乗ってる金持ちなんてたまにしかいない
 金持ちは国産乗っていてもFやPの外車も持ってんだよ ボケ!
漏れもH2のほかにC300持ってんだよ

444 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:16:23 ID:zj0vEDXa.net
H2\800万C300プププッ 安いのばかり ここで言う外車とは
イコールブランド MB BM PO F BT RRなどのこと
でしょ・・・どんなに高くてもアメ車日本車高級になれないの

445 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:20:39 ID:CqRIcnAC.net
金持ちが玩具で遊ぶのもどうかと思うが。

446 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:27:16 ID:sfJ2Idnt.net
>>439
>>441
おまいら痛すぎwwwwwwww
マジレスすると
国産だろうが外車だろうが今の時代ハイブリッドかスポーツでないかぎり大して燃費とかかわらん
外車は壊れやすいとか言ってるがむしろ国産のちゃちな車よりはよっぽど壊れにくい
外車の方が鉄板厚いしな
スポーツカーで例えるなら国産で良いスポーツカーつったらNSXやGT-Rやソアラなどだがこれらを買う金があればベンツやポルシェだって買える
要はそいつの趣味だろ外車乗ってるから金持ちとか関係ないだろ
外車嫌なら国産乗っとけ
国産嫌なら外車乗っとけ

447 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:31:28 ID:a5ag6A3V.net
っま確かにこの日本はブランドだねやっぱベンツ BM ポルシェなんて
あこがれるよね 漏れの知り合いの金持ちや芸能人何てほとんどがベンツだもんね
 やっぱり金持ちはベンツなんでしょね でもベンツって180km以上出さないと
意味無いよね 徳大時が言ってたなー ベンツでそんなに飛ばす人あんまいないもんね
もったいない感じ 最近ベンツに限らずSTワゴンはやってるけど
荷物なんか積まないくせにもったいない 漏れはチェイサーだけどツーリング
十分いけるしねわざわざSTW買わないね ま でもドリームジャンボ買ったけど
あたったら多分ベンツ買うだろうなー カイエンかな今なら 両方欲しいね


448 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:35:21 ID:sfJ2Idnt.net
世の中には生活費削ってまでフェラーリ乗ってるやつがいるんだから外車乗ってるから金持ちとか関係無し
中途半端な金持ちは貧乏<自分って考えるから痛いよな
ホントに金持ってるやつはそんなに人を馬鹿にしないだろ
だからシューマッハでもビルゲイツでも一流のやつらは災害が起きたりしたり孤児院とかにポンっと寄付するんだろ
例え金持ってても心がそんなんじゃ人としてどーかと思うぞ

449 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:36:13 ID:a5ag6A3V.net
スポーツカーでたとえるなら GT−R600万 ソアラ600万
NSX生産終了 ベンツ CL1600万 SL1500万 ポルシェカレラ
1400万 600万くらいなら何とか でも1400きつい1600無理でしょ?
倍以上無理

450 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:39:23 ID:sfJ2Idnt.net
エンツォとかブガッティとかSLRとか乗ってんだったらまだわかるがたかだかH2とか乗ってて威張んなよ
見てて痛すぎwwwwwww

451 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:43:47 ID:k0+u+ivv.net
ラジコンの話をしようよ

452 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:46:12 ID:sfJ2Idnt.net
<<449
漏れはカレラとかで計算したんじゃなくてとりあえずそのメーカーのグレード低いやつで計算した
だいたい800万あれば買えるから無理じゃないだろ
それだってパーツ違いだから基本的にはかわらんだろ

453 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:51:23 ID:2T4Sv5n6.net
GTーR NSXの対抗なら大概SL CL 彼等でしょ 普通は

454 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:53:16 ID:2T4Sv5n6.net
ケイマン SLK じゃあNSX GT−Rに勝てない パワー違いすぎ


455 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 02:59:44 ID:sfJ2Idnt.net
<<441<<443
が外車ってだけでブツブツ言ってたから
性能考えてなかったwwwww
まぁ漏れは個人的には日産が好きなんだがポルシェとか外車も好きだからさ
外車乗ってるから国産乗ってるやつより金持ちっていう理由で争ってたからつい熱くなっちまった
激しく板違いスマソ

456 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:00:07 ID:FLg6c+PI.net
当方RCカー始めたばかりなんですが、マイカー持ってないもので
移動は自転車が主なのですが
みなさん移動時にどうやってRC運んでますか?
いくらパーキング・公園まででも
シャーシもったままってのは危ないですよね
サーキット搬入も電車使ってとかなると思うので
何かこんなモノどうよとかありませんか?

457 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:00:46 ID:2T4Sv5n6.net
>>448 生活費削ってる奴の話ししてない 車 外車何台も持ってる金持ち
の話ししてるの 家族いて子供いて 生活費削って外車何台も持っている人なんていないでしょ
?外車何台も買えるんだから 金あるでしょ 生活費削って外車何台も買わないでしょ?普通
 あごとか ウィンドウズ見たいな お お が ね も ち の 話しはしてないの
 よく読め! 外車何台も持ってる金持ちの話ししてるの 4649

458 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:05:01 ID:2T4Sv5n6.net
>>456自転車でも電車でもRCバックと言う物があるでしょ RCバック¥980のトラベルカートに積んで引いて行けば
たいていどこでもRCやりにいけるでしょ

459 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:06:59 ID:sfJ2Idnt.net
つか外車何台も持ってるから何?って話だな
おまいは成金か?

460 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:08:12 ID:k0+u+ivv.net
お前らはラジコン持ってるんか?

461 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:10:16 ID:2T4Sv5n6.net
RCバック知ってる?ラジコン用の三段重ねになってるかばんですよ
1段目電池その他2段目シャーシ本体3段目プロポ スペアパーツなど
後、リュック背負ってGO!

462 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:10:28 ID:sfJ2Idnt.net
<<460
電動はTA05
エンジンはV-oneRRRとFW05R所持

463 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:13:22 ID:k0+u+ivv.net
>>462
砂とか入ってベルト切れたりしない?

464 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:16:54 ID:sfJ2Idnt.net
一応TA05は雨のときとか友人と行くINサーキット専用なんでいまんとこ切れたり小石噛んだりしてない
V-oneもサーキット用だからあんまり切れたっつても1.2回
パーキングは専らFW05R

465 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:18:35 ID:3BNssjC/.net
>>460持ってるから見てるんだろ

まあ 外車って元が高いから基本的には 金もちじゃ無いと買えないよな
漏れも本気でカイエン買おうと思いポルシェ行ったら一番安いグレードでも
¥880万でした!!しかもポルシェは1円の値引きも出来ないって言われた
 そんな車乗って普通に生活してるんだもん 金持ちでしょ 

466 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:20:47 ID:3BNssjC/.net
>>459成金 バカか 生まれつきの金持ちだ ボケ

467 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:23:39 ID:sfJ2Idnt.net
じゃあ七光りかwwwwwww

468 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:24:40 ID:k0+u+ivv.net
親の七光りキタコレ

469 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:26:04 ID:sfJ2Idnt.net
つか自らボロだしたか
金持ってんなら値引きする必要はないだろwwwwww
しかも一番安いグレードてwwwwww
自分ダサすぎ

470 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:32:48 ID:Q/Rjc7+r.net
>>469 465のカキコよく見て どこにもわたしは金持ちとか書いてないでしょ?
普通の人間がカイエンに惚れてまじめに検討した 普通の人間だから
一番安いグレード選択 それでも買えなかったかから 乗っている人はやっぱ金持ち
だと 改めて認識したと言いたいんだけど わかる? ボケ よく読め

471 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:35:04 ID:Q/Rjc7+r.net
七光りじゃなくて 先祖代々金持ちの生まれ なの 広辞苑嫁 七光り
の使い方間違ってるぞ!!

472 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:38:03 ID:Q/Rjc7+r.net
当時 カイエンはポルシェとしては異例の安さとても買いやすい値段に
なった とか雑誌に書いてあって なら俺でも買えるかもっておもったの
でもやっぱ高かった 一般人には無理って言いたかったの分かる ボケ

473 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:39:35 ID:Q/Rjc7+r.net
バカばっか

474 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:40:45 ID:5ipW+uSD.net
漏れがお金持ちだったら練習場作りたいなぁ…
安い土地に実車で言う所のエビスサーキットみたいにいくつかのコース作って初心者から上級者まで楽しめる感じのが…
エビス程お金かからないだろうし
実車のミニサーキットも欲しいけどwww

お金持ちうらやましい。

475 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:41:20 ID:sfJ2Idnt.net
>>470
いやIDが同じなんでな同一人物かと

476 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:42:54 ID:7The+IJu.net
>>470
つIDが同じ
つ七光り
親や師匠のおかげを深くうけること
親がいなけりゃ金ないジャマイカ?


477 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:43:50 ID:7The+IJu.net
かぶったorz・・・

478 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:46:03 ID:k96i40T3.net
バカに説明してるだけ 自分のことではないの よく嫁ってのボケ

479 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 03:46:36 ID:k96i40T3.net
因みに 満喫46

480 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 04:32:01 ID:k0+u+ivv.net
ネタが尽きたか

481 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 04:57:55 ID:Io/ghyD3.net
>>478
テメーのウザ話なんか興味ねーんだよ、さっさと死ね糞野郎

482 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 05:07:39 ID:B+09R1p1.net
漏れ以前、トヨタステップワゴン乗っていたんだけど 34だしそろそろ良いかな
と思いどうせ買うなら良い車買おうとおもってRCインファーノやってるし
ワゴンしか選択し無くて、ステージアとクラウンアスリートワゴン
見に行ったらステージア380万アスリート500万たけーって思って
これならベンツでしょって 近くのヤナセ行ったの サイズ的にEクラスなので
見積もりだしてもらった950万とか言われて もっと安いグレードでいいって言ったら
これ一番安いグレードでだって たかいじゃん 庶民にはやっぱ買えねーよ
マジ そう思った瞬間でした しかもそのクラスになるとローンで買う奴なんてほとんどいない
って言われて驚いたことあったなー 最近付き合いで公園タミヤ初めて
このスレ見てたら そんな系のレスがいっぱいあったから 自分も体験談カキコしました
 都心部沢山の高級外車が走ってるから 自分も買えるかと思ってしまった
 ベンツとかやっぱり金持ちでしょ。よく考えたら自分の周りでも外車乗ってる人は
金持ちばかりだもんなー 世の中不公平だなー

483 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 05:08:31 ID:B+09R1p1.net
本田ステップワゴンの間違いでした 

484 :徳ちゃん:2006/05/19(金) 05:18:21 ID:FjxcnZoC.net
おはよ何だこのスレ?最近ミニシャーシはやりか?漏れも駒沢公園と
光が丘公園でミニやってるグループ見たけど 光が丘はHIPHOP見たいなグループ
だったなベンツ ボルぼじゃなかった 駒沢は女の子が楽しそうに走らせていたな
 どっちもミニワンメイクって感じ TVでもやっていたけどミニ来てるね最近


485 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 05:29:32 ID:J1dGzJ3i.net
mini可愛いよね 駐車場RCに最適だね 漏れ駒沢近いからmini買って
行ってみようかな でも、今時ダンパー2本じゃいくら公園でも辛いかな?
最近の車に慣れちゃったからな〜 オイルダンパーにスタビで頑張るか
 所でまだ売ってんのかな?

486 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 06:29:36 ID:axqsZ7UK.net
車なんか白いGTOで十分でそ?



487 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 06:44:16 ID:kL3+Xwiu.net
外車高いって言うけど、初めからオプション満載だから、
日本車のフルオプションとエントリークラスの外車(初期でフルオプ)で値段変わらないよ。
セルシオとかレクサス買えるなら、ジャガーもキャデラックもベンツもBMも大差ない。
ベンツなら500以上が多少威張っても恥ずかしくないくらいかと。500以下は大衆車。

自分ならベンツよりキャデラックのSTSを買う。ベンツってなんかなぁ。

488 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 07:55:07 ID:aYSsSK0P.net
まだやってたんだぁ・・・

489 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 17:03:03 ID:TWKfELuC.net
>>487
乗ってみると分かるよ 高い外車なら良いって訳じゃないの この国はベンツ
ポルシェなどのヨーロッパ系なのよ ね 君も宝くじ当てて一度のってみなさい

アメ車じゃ駄目ってよく分かるから 

490 :456:2006/05/19(金) 18:05:50 ID:YrG//AV6.net
>>458,461
レスありがとうございます。
調べてみたら値段も容量も結構幅があるものなんですね。
うーん、余裕出来たら買ってみようかなあ
早くパーキングデビューしたいっす

491 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 19:12:54 ID:98hYaRzv.net
それより、車(本物)に気つけなよ。
出入り口が視界に入るポジション(出入り口に背中を向けない)で、車の
動きやパーキング内の様子が自然と目に入る状態でな。 人が乗ってる車
は止まっていてもいつ動くかわからんから注意して。

492 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:24:49 ID:kL3+Xwiu.net
>>489
乗ってから言えよ。STSの乗り心地は旧来のアメ車と同列に出来る物じゃない。下記の様な勝手な偏見はよせ。
>アメ車じゃ駄目ってよく分かるから
それに、ベンツ位ディーラーですぐ乗れるわ。500以下は乗り心地悪し。
宝くじなんて発想は貧乏人そのもの。銀行儲けさせる位なら、俺みたいに銀行株で当てろよw

493 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:30:36 ID:QWrGnwMW.net
だからね 壊れるとか乗り心地とかじゃないの 車の良い悪いじゃないの
ブランドイメージなの 分かる?乗り心地のよさならセンチュリーとかトヨタ
が一番なのよ アメ車国産は駄目なの 頭悪いなー ブランドって言ってるでしょ
 ボケ

494 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:33:06 ID:QWrGnwMW.net
500も350も同じ足周りだよ のり心地一緒 500 17インチ
350 16インチ 乗り心地でいえば16の350のが上バーか

495 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:36:11 ID:QWrGnwMW.net
>>492所詮きみは 株とかでもうけないと安いアメ車一台買えないんだ
かわいそー 頑張って設けて一生懸命安いアメ車かいなボケ

496 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:38:13 ID:QWrGnwMW.net
因みに500より上のグレードの55は18インチ固めの足で乗り心地
悪いよー 死乗車も無いよーバーか

497 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:39:23 ID:kL3+Xwiu.net
>>493
ベンツのブランドイメージ?DQN御用達じゃないですか?
外資の経営者連中の間ではトヨタセルシオのイメージの方が良いですよ。
>>494
乗り心地=サスですかw
>>495
貧乏人の僻みワロス。株で儲ける余裕も無い香具師の言う事は違うね。
>>496
AMGモデルとの区別も付かない馬鹿ですかw

498 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:50:40 ID:QWrGnwMW.net
>>497私がまちがってましたごめん お金いっぱいありすぎて儲けるなんて
せこい発想思い浮かばなかった ごめん 親からお金は使うもの、儲けて増やさないのって
教育されてきたもので あなたみたいに貧乏育ちで生きるために必死で株やるなんて
発想ないの 頑張ってね497応援してる さよなら 

499 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:51:26 ID:QWrGnwMW.net
ガンバレ>>497
金稼げ

500 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:53:42 ID:kL3+Xwiu.net
連投してついにはファビョってお別れですか。はい、さようなら。
と思ったら自演開始wwwww>499

501 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 22:07:03 ID:QWrGnwMW.net
>>500株で儲けた割りに公園でラジですあか 所詮貧乏認か

502 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 22:23:07 ID:yGPt/Q3Z.net
だからもういいって


503 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 22:46:41 ID:DG26jSdZ.net
で?駒沢公園のどこ行けばミニな女のコに会えるんだ?

504 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 22:52:12 ID:3sFNutRY.net
このスレはマターリ進行しる。

505 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 23:04:43 ID:pcGGPPV+.net
>>491
了解っす
人気の無い場所発掘していくのも楽しそうですねえ

506 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 01:05:12 ID:qXyewJip.net
千葉の宮の木公園もMシャーシグループいるな ロードスター アルファ ミニ
など結構な台数で走ってる みんなでカレー作っていたな 公園のPであそこまでやるとは
凄い 何か楽しそうでうらやましかった ミニ?Mシャーシ?来てるね 

507 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 03:12:10 ID:Os1kQHkU.net
車なんぞ自分の気に入ったモンでいいだろう
かくいう俺はViper乗ってるがな

508 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 03:25:28 ID:ixcZ4ur2.net
バイパーではなくビッパーと読んでしまった俺はオhルな

509 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 04:10:38 ID:8KsYDtOm.net
>>507バイパーでラジコン積めるの?

510 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 04:12:46 ID:shvfHgVw.net
>>508
2ちゃんに蝕まれとるな(´・ω・`)カワイソス

511 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 04:27:41 ID:9xF5wGye.net
駒沢公園ミニグループなら漏れも見た事ある。バギーやりに行ったら
いたな。何か女の子も楽しそうにやっていた感じ、彼氏に無理やりやらされてる感じ
じゃあ無かった そこもテーブル並べて飯食いながらやってたな
10人くらいいたかな、何の集まりかいつも不思議だった。会社か何かのサークル
?でも駒沢公園らしくて良い感じだった。これ見てたら私も仲間に入れてー
MTBのリアにバギー積んでオレンジのパーカー着てます。たまに前通るので宜しく
(笑)

512 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 04:49:30 ID:Os1kQHkU.net
いい忘れたが、ラジコンの話な(苦笑

513 :507:2006/05/20(土) 04:50:40 ID:Os1kQHkU.net
スマソID変わってた

514 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 11:41:01 ID:qgYP9vIL.net
「ねえ、あっちでもラジコンやってる人いるよ?」
「あ〜?あれはバギーだな。オフロード走るやつだ」
「・・・なんか一人で寂しくないのかな?」
「じゃあお前声かけて来いよw」
「え〜なんか怖いし、変な自転車乗っててキモいし・・・」
(一同爆笑)

515 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 20:31:34 ID:NgW9bW+V.net
>>514
ツマンネ

516 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 14:07:35 ID:tDEVERey.net
公園でのラジは、やっぱ子供が大問題だわ。
以前、公園で練習してたら、子供が貸してくれと強請るわ、カバンの中をいじるわ、スペアのタイヤを無断で取り出して転がして遊ぶわで、エラい目に遭った。
しかも、注意したら、クレヨンしんちゃんの物真似口調で言い返してくるし。
こういう子供に限って、髪の毛を染めてたりするんだよなー。

517 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 15:03:49 ID:OsDCd774.net
DQNな親が多いからね。
人の物に手を出すなとか、最低限の教育もしやしない。義務教育が出来てないよ。(法的にも義務教育は親の義務)

518 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 22:07:01 ID:iMyhUaXA.net
そんな事より、次の土日は雨予報ですよ

519 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 22:26:58 ID:MnSdrvym.net
久々の実車でのサーキットだったのに・・・

520 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 17:14:37 ID:sFQJaQnA.net
今度、GPやろうと思うんだけど
横浜周辺でいい場所ないですかね?

521 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 17:25:23 ID:K0JiiM7k.net
スレ内を[横浜]で検索かけるだけで有力な情報があるのだけれど。

522 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 19:46:53 ID:x+0xdHo5.net
Ctrl+Fでドゾー

523 :名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 10:03:56 ID:oVtaXv7L.net
明日午後から天気回復するようですよ

524 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 09:13:26 ID:aG5aYKL9.net
誰も居ないのか。

今週末は土日とも天気大丈夫そうだね。日焼けだけ注意しないと。

525 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 15:02:36 ID:ChN1z+DH.net
TT買いました!公園デビューするぞ!当方、江東区在住でーす
どこか良い公園ないですか??バンドは73 PはM11ダス4
Z3もありますよ!!!!仲間いれてーくれ

526 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 15:31:51 ID:MS07LfVL.net
いきなりM11とかお金持ちですねぇ…

527 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 18:37:22 ID:rIAJKsUl.net
>>526 すみません当方、ハチイチ暦12年なもので・・・気晴らしにEP初挑戦しようかと

528 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 20:03:35 ID:O1mutySE.net
それほどのキャリアがあればサーキット行った方が気が合うんじゃないですか〜?

っと言ってみるテスト

529 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 20:59:08 ID:Au2Xsk/n.net
コース飽きました EPで公園やりたいんです

530 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 21:20:06 ID:tv/M+gKX.net
消えろ

531 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 21:27:28 ID:1OgKgSSq.net
×EPで公園やりたいんです
○公園でEPやりたいんです

532 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 21:38:49 ID:A8LVRwIG.net
525

メカはいいけどシャーシがTTかよ!

恥な組み合わせ

533 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 22:20:10 ID:bdyE2A4z.net
まぁ、近所のラジコンできそうな広場でやってれば
近所の同趣味メンツが自然と集まってきますよ。

534 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 13:06:58 ID:bGmUDyMa.net
>>532
よく考えてみ
公園でサイクロン走らせる気になるか?

そーいう俺はヘリオス+TT01
全然恥じゃないぞ

535 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 01:43:11 ID:vJ6lP9tD.net
アンバラ(ry

536 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 09:10:58 ID:v1PFMUFG.net
3PKで2chトイラジヘリを飛ばしてる俺は一体…

537 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 02:55:15 ID:PWlHE1Pr.net
415MSXを2PLで使ってる俺はいったい・・・(;ω;)ウッ

538 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 06:12:37 ID:Vw1GDLbw.net
>>537
MJで415MSX走らせ(ry・・・・(´・ω・`)

539 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 22:20:25 ID:vr8oPNW7.net
まあまあ。
公園だから好き勝手で良いんじゃね!
ハイメカ搭載ハイエンドバギーを公園で走らせてる俺はそう思う。

540 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 06:47:44 ID:+ouKkpdh.net
>>536-538
ある意味漢だなww

541 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 06:35:07 ID:SE/g3kWP.net
パーキングスレで人の使う道具を上から口調で批判する椰子痛いな。
道具じゃなく、好きなラジコンをどう楽しむか分かってないぞ。

542 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 07:05:40 ID:aGl05nwB.net
>>536
ええっ?!3PKでトイラジと言えどヘリコプターの操縦ですか?!すごい…。
まだ飛行機ならスロットルのオンオフと左右旋回だけだけど…本当にどうやって操縦してんの?。
そのヘリコプターって上昇下降と左右回転だけですか?ってかマジで信じられん…有る意味「ネ申」だ!!。

543 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/20(火) 10:32:58 ID:Zimxxt9m.net
エレベーターは予め決めておいて
上昇加工(前進しながら)
と、旋回だけだからホイラーで出来るっすよ〜
っというかホイラーに慣れてるからこっちの方がやり易いのら。

544 :名無しさん@電波いっぱい:2006/06/24(土) 00:09:15 ID:vnv+wG7A.net
もまえら、土日は祈りが行き届いて雨にはならなそうですよ(関東)

545 :TG10:2006/07/13(木) 19:32:35 ID:+ZNMwaw7.net
お久しぶりです。
○ヶ丘のTG10です。
もう人生\(^o^)/オワタっぽいので
そろそろ公園ドリフト再開しようかと。


546 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 22:24:06 ID:j/WiB+vZ.net
うちの近所の公園にオンのコースあるよ
オフはコースないけどやってるのいるよ

547 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 23:17:32 ID:yb+kM/wi.net
>>546
どこだい?

548 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 00:24:13 ID:oB1cNnZE.net
さいたまの秋が瀬 日曜日はたくさん人いるね

549 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 09:09:36 ID:2AYcP0Jz.net
いいね。神奈川にもあればいいのに。

550 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 10:18:23 ID:Ldudo5f7.net
>548
ttp://map.livedoor.com/map/?DM=1&FH=&MAP=E139.36.52.8N35.50.3.5&POI=&SL=&UI=&ZM=12&view=scroll
ここですか?つぎの休みに行ってみます

551 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 13:34:27 ID:n1e/UkAg.net
雷キタコレ!

552 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 16:04:39 ID:oB1cNnZE.net
>550
まさにそこ
今の地図すごいね!

553 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 16:42:08 ID:Mw5cNxnh.net
>>550
なんかスゲェwwwww

554 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 21:58:51 ID:OlOpR/R1.net
バス釣り行くところのすぐ近くにこんなところがあったとは

555 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 23:05:54 ID:k4gAyeH0.net
下流の橋のほうではオフやってる

556 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 23:28:58 ID:k4gAyeH0.net
間違えた!上流ね

557 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/15(土) 23:50:59 ID:7BQ7S1Jv.net
バンド管理はどうしてるのよ?
ノーコンでたら叫ぶとか?

558 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/16(日) 02:52:33 ID:N2K4yjmr.net
>557
管理してないところでは一声かけて確認するもんだろ
上奥富なんかは番号札をプロポに付けてる人多いし

559 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/16(日) 11:07:11 ID:TB5t1NVE.net
先日相模川、高田橋の下でGP,OFF走らせていて急に腹が痛くなって、
我慢できなくなり陸橋に隠れて糞してたら、置いてたP,M8を何処かの
犬に持っていかれた・・こっちは全開出してる真っ最中、どうする
事も出来なかった。その後グリップ、アンテナ無くなった状態で
見つかったけどね。
高田橋周辺で散歩している犬には気を付けろ!
(野良だったのかな?


560 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 21:36:12 ID:XtXT7gG0.net
あそこはほとんどGPだからEPの人はいかないほうがいいよ。
うまい人多いし、よけて走るようだから覚悟したほうがいい。

561 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 23:24:07 ID:5al8epas.net
>>559 お〜高田橋の名前がでてる。通勤時にいつも眺めているけど、バーベキューの人達多いし、石もデカそうなので躊躇してしまうんですよね〜。

562 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 04:36:39 ID:IY+IM/tE.net
おいらは平日午前中だけだけど、高田橋下で毎週だいたいやってるよ、
ライトニングだから石なんかはあまり気にしてないな。
後は橋の下に芝生が在るじゃない?
そこで遊んでるっす。
平日は人がいなくてGOOD!

563 :名無しさん@電波いっぱい:2006/07/23(日) 17:27:28 ID:DqKTTg4e.net
光が丘公園行ったら
おまつりやってて
とてもじゃないけど
ラジコンできそうもなかったです

564 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/09(水) 01:56:28 ID:ya8OlRem.net
この前家が近いので、木場公園見てきました11時過ぎでしたが、
かなり大人数で楽しそうにやっていました。M03と思われるミニクーパーのワンメイク
のようでした。テーブルにスタンド電動工具のような物で何か削るなど、かなり
本格的なグループで驚きました。公園ラジコンの域をはるかに超えていました。
操縦用の台までありました!!スカイライン、セルシオ、アルファード、ベンツにボルボと
乗ってきている車も、普通ではありませんでした。一体どんなグループなんでしょう?
不思議な光景でした。河川敷で一人でデザゲやってる場合では無いと思いました。

565 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/09(水) 11:54:57 ID:8jmxQHhd.net
牙公園近くの住民がいったい何処の河川敷まで行くのだ

566 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 08:08:08 ID:j4GvQm58.net
>>564
普通の実車だろ?

567 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 13:07:00 ID:BCpnp9oh.net
>スカイライン、セルシオ、アルファード、ベンツにボルボ
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どう見てもDQNです。

568 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 20:33:19 ID:vKGweYAu.net
水を少し入れたペットボトルを数本持って広場へ行く
 →パイロン代わりに広場に置く
   →走る
     →ペットボトルのお湯で手を洗う
       →空ペットボトルは軽いので帰りは楽

569 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 21:14:35 ID:yXQC42Ap.net
>>568
それいいな!

570 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 10:54:49 ID:MQZ/aj79.net
再利用ね

571 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 00:17:50 ID:gubiaUWC.net
おまい、それ特許モンだよw


572 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 13:46:07 ID:VaKaY4ZI.net
公園でラジコンやってるとオナニーしたくならない?
胸元が大きく開いたきれいなおねえちゃんがよってきたり
みるからにドキュン系の女にメアド交換しよっていわれたり
幼女にチンこ叩かれてそのお母さんがフヒヒすみません!って言ってきたり...



573 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 13:56:18 ID:n89nYtuu.net
` 人
 (_)
、(__)ウンコー!
(・∀・)
( u-uノ 
 

574 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 16:05:37 ID:+JptkvpL.net
>>568
帰りは楽だろうが、行きは大変ジャン。
オレなんかもっと簡単な方法でやってるけど、
問題は公園の犬どもが邪魔することがあるぐらいか

575 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 19:02:01 ID:VaKaY4ZI.net
公園の水を使っちゃうのはだめ?

576 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 20:22:01 ID:XVZSbqmU.net
駒沢公園でGPやってる人いませんか?

577 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/14(月) 09:51:09 ID:Qzmm//Rq.net
経験上、警察が通って特に止めろと言われなければGP大丈夫な気がする。
ラジコン禁止と書いてある場所でも、EP陸物であれば別に何も言われないし。

578 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/14(月) 11:11:18 ID:REun3Zzf.net
砧公園の駐車場でGP・EPやってます。夜だけど、、、

579 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 01:07:30 ID:GHJNT1w1.net
公園の中は警察の管轄ではありません。警官に公園Pでやっているラジコン辞めろ
と言う権利はありません 公園がラジコン禁止と言う看板を設置したら話しは別ですが・・


580 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 01:18:42 ID:yLAJtHx8.net
警察官が危険な行為と判断した場合は止めさせる権限はあるよな、公共の場所だし

581 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 01:22:25 ID:SaHNvn50.net
GPで騒音出してるなら迷惑防止条例等に抵触してる可能性もあるしな


582 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 07:45:16 ID:0Y8o8D5F.net
段ボールハウスの住民から苦情が…

583 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 09:10:13 ID:U1n04k16.net
法律や規制やマナーってのは最低限のルールであり
通常人間はエチケットによって生きます。
その違いを理解してない人が多いから、混沌とするわけです。

なのでとりあえず止めてくれって言われたら「すみません」と
場所を移す方が懸命かもですね。場所を変えられるのが陸物の特権です。

584 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 19:40:05 ID:B8QdAPhV.net
>>583
無理して難しい言葉使うとこうなるという良いお手本。
頑張れよ!坊主!

585 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 23:08:07 ID:O+obUphJ.net
こないだSA東雲の帰り道豊洲のロータリーでEPやってる奴がいた。
路面も綺麗だしなかなかよさそうだ。


ただ 終バスが逝ってからじゃねーとバスに踏まれてあぼーんだな

586 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 23:28:34 ID:4DSNdaks.net
>585
もろ地元だ!w
あそこって、交番の真裏だよな。黙認ってワケか。

ま、GPみたいに路面汚さなければ、周囲に住宅も無
いし、終バス後なら良いかもね。

587 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 23:33:33 ID:Q3byvmfb.net
ハッテンはある?

588 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:24:11 ID:btL3UGKT.net
最近は見ないが今度やってたら仲間に入れてもらお〜 もろ営業ルートだしw
F103でも仲間入れてくれるかな?

589 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 00:36:07 ID:ZjNxASnh.net
漏れも見た事がある 2、3人居たが 車種まではわからん まぁロータリーでやってる位だから竜巻とか四苺じゃないだろうな。
もし鰹君だったらフジテレビまで飛ばされて逝くな

590 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 03:59:50 ID:/0KzpZOj.net
>>584
確かにw
なんだろうこの違和感

591 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 08:39:54 ID:fc46dg9k.net
しかし言ってる事はもっともだな。

592 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 09:32:21 ID:XGHjrvDh.net
>>584
インターネットへようこそ

593 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 12:50:22 ID:9cowizAR.net
ネットは広大だわ…

594 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 14:33:43 ID:XGHjrvDh.net
>>593
電脳の海にダイヴようこそ

595 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 11:23:30 ID:Xmxzs696.net
さいたま市緑区大崎付近でオフやってるってきいたんですが、情報ありますか?

596 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 23:36:01 ID:07srYxar.net
さいたまスーパーアリーナ

597 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 14:16:29 ID:AuP6A2+K.net
葛飾ではどこでやってる?

598 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 20:44:10 ID:yFuBGo9C.net
>>596 
さいたまスタジアムじゃなくて?

599 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 22:27:24 ID:X3Vu0x9s.net
さいたまスタジアム、美園駅寄りの大きい駐車場で以前、サベを走らせてたら、警備のおっちゃんに
「ウルサイからGPはダメ、EPならいいよ」…と言われた。

言うまでもなく、試合などが無い日限定だが…

600 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 22:29:13 ID:zXixcveB.net
600

都内じゃやっぱり光が丘公園が有力?

601 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 23:05:16 ID:cJjEbm5v.net
漏れがいつも走らせてる駐車場の真ん中で誰かが、ゲロ吐いてた…… ('A`)

602 :名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 10:42:12 ID:00kDB+Fk.net
>>599
GPEPの区別ができるおっちゃんでよかったね。
確かにGPやるときはEP以上に周りに気を使うよね。

603 :名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 09:54:20 ID:SQCCPBx0.net
>>602
禿同・・・
GP、EPという専門言葉を使うトコ見ると、
その警備のオッチャンもラジかじってるかも知れんな・・・w

604 :名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 11:54:59 ID:tvy8Wy/P.net
目黒な奴はおらんのか

目黒近辺でいいとこ教えてください。

605 :名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 13:19:28 ID:zBha3qUL.net
>>604
自分も同じ目黒だけど良いスポットはなかなかないですよねー、。
いつもどこで走らせてますか?

606 :名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 01:22:32 ID:L24U/1Or.net
横浜の俺なら日産スタジアムのゲート周辺とか場合によっては三ツ沢球技場のゲート周辺かな

607 :名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 16:06:04 ID:zuIJVXz0.net
足立区内の河川敷でグローエンジンの音が響いてたが
5分位でしなくなたな。ヤッパリ誰かに
注意でもされたのかな。


608 :名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 14:40:18 ID:QyugsWJz.net
横浜八景島近辺でエンジンオフロードやってます。
お近くの方ご一緒しませんか?

609 :名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 18:07:31 ID:fDBx+eR8.net
横須賀でEPオフやってます。
自転車移動なので場所にはなかなか苦労します。
今のところは、うみかぜ公園と海辺つり公園くらいしかいい場所ないっす。

610 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 11:10:52 ID:OhUpuPOr.net
神奈川県秦野市でGPオンを始めようとしてます。
ご近所の方どこかお勧めの練習スポットありませんか?
もしくは混ぜてください!

611 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 12:10:09 ID:tYlhLFLI.net
厚木に行けば京商と湘南スピードウェイがあるよ。

612 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 12:34:03 ID:OhUpuPOr.net
>>611
即レスさんくすです!
厚木にそのサーキットがあるのは知ってるし何度も見学しに入っています。
ただ8年振りの久々のGPオンなのでまずはどこかの広場などがないかと思いまして。
以前は愛川町にいたんですがあそこはハイテク団地とゆう週末はまったく車がこない工業団地があり大変重宝していたんですが…今は遠いなぁと。
なんでいまの秦野近辺でないかと思ったんです。
ですがありがとうございました!もう少し足をつかったりして探します。

613 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 13:14:01 ID:tYlhLFLI.net
そっか。
生憎漏れは多摩にすんでるからそっちの方はよくわからないんだけど、
慣れてきたらサーキット行ってみることをオススメするよ。
レースとか出てみるとマッタリ遊ぶのとまた違ったおもしろさがあるからね。


614 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 21:27:51 ID:NvKAwfQl.net
>>613

俺も多摩。
多摩センター近くの一本杉球場の駐車場が
いいって聞いたんだけど。

まあ、夜限定だけど行ってみるかな

615 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 21:28:44 ID:NvKAwfQl.net
アゲちまった

スマソ

616 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/18(水) 20:24:33 ID:9KgNxJLd.net
>>610です。
夜にオオネ公園の駐車場でEPオンですが練習を始めました。
10時に管理人が施錠しにくるのでそれまでは照明もばっちりで快適です。


617 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 00:02:00 ID:qCaI+wMm.net
>>240さん
まだ、見てますか?
今日、行って来ました。
感謝です。
大阪はクサクネーゾ!!


618 :名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 00:09:24 ID:cMTf5rS2.net
>>612
秦野住民ではないが、工業団地だったらインター近くのグリーンテクノか
日鍛バルブ、東芝セラミックス近辺とか広そうだけどどうなんだろう。
伊勢原寄りなら鈴川の工業団地があるよ

619 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 12:02:06 ID:ZoKDDYrK.net
神奈川県の平塚公園でやってる人いる?

620 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 18:14:56 ID:UA6hqz2E.net
秦野じゃないけど大井松田インターから見える
第一生命の駐車場で昔ハチイチ走らせてる人いたよ
路面が粗いけど練習するぐらいならいいんでない
実車の練習もしてるけど…

平塚は総合公園のサブトラックで走らせてる人いるね

621 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 16:15:04 ID:xtjH0hWG.net
日が暮れるの速くなったなぁ

622 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 16:21:19 ID:g8J4TZI3.net
(^ω^)つ そんな季節にLED電飾

623 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 18:59:50 ID:SZg+gEIQ.net
>>612
漏れ秦野住民なんだがよく中井町の総合公園で走らせている人がいると聞いた事がある

そんな漏れは毎週サーキット通いだけど
同じ市内に居るんだねえ

624 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 19:15:12 ID:wMhXYWx+.net
オレ中井の総合公園で走らせたことあるけど
小石があって走りづらい
思うにこのあたりの舗装ってあんまり良くないよね
サーキット行ったほうがイイと思う
ニードル甘くして慣らしのふりして遅くはしれば昔の勘とりもどすよきっと

625 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 19:47:04 ID:a5dl68d8.net
>>623
自分も秦野市民です!
サーキットとゆうと湘南か京商ですか?

626 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 17:27:49 ID:Uaipiv2S.net
秋が瀬楽しいな

627 :名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 10:49:39 ID:t9ScJE7N.net
息継ぎ

628 :623:2006/11/30(木) 11:14:40 ID:nz4Mu7GK.net
>>625
亀レススマソ
漏れは埼玉のE’sや谷田部等に行ってまつ

629 :名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 22:38:24 ID:wz6KQOLA.net
ほしのあきはあきる野

630 :名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 21:16:45 ID:iXHR7yoY.net
寒い

631 :名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 21:15:10 ID:4miW0K7y.net
ホシュー

632 :名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 22:55:25 ID:D3cIElxH.net
寒い

633 :名無しさん@電波いっぱい:2006/12/29(金) 01:22:56 ID:g5bo9vmt.net

GPモントラ始めたいんだけど、横浜市周辺でどこかいい場所ないかな?
できれば田園都市線沿いのところで・・。


634 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 10:32:50 ID:kS9qe7FP.net
東急沿でGP出来るトコ…ないね。
河川敷でも相当過疎ってる場所じゃないとGPは辛いよ。

635 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/07(日) 12:03:19 ID:jdpcxD/w.net
多摩センター・堀の内・南大沢近辺の公園で夜できる所はある?
知ってる公園はあんまり明るくないので思いっきりできない。
ちなみにタムギア(ミジーラモーター+オンタイヤ)です。
ダートでもいいから教えて。一緒にラジラジしよ〜!

636 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 00:52:27 ID:e3hdFjon.net
さいたま秋が瀬楽しいぞ!オン オフ ボート 空

637 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 14:57:25 ID:eiL6G03r.net
>>635
EPオフなら結構できるとこあるじゃん。
尾根幹沿いとか。

638 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 19:43:21 ID:FohxSMJi.net
尾根幹のどの辺り?
照明のあるところなんてあったっけ?

639 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 22:35:33 ID:RPFzdScx.net
夜中の1時過ぎに、国際展示場駅付近で時々ラジコンやってるが、
近くにコンビニもあるし、便所も別にあるし、車直ぐそばに止めておけるんで良いぞ。

おまわりさんくるけどなw

640 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 15:26:04 ID:yivcr/D0.net
藤沢 茅ケ崎で 夜 ラジドリ練習 できるとこないですかね 初心者なんで コース行けないんで

641 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 22:53:27 ID:SgjfM6cw.net
戸塚のラジ天までおいで〜平日なら誰もいないぞ
平日は12時からの営業だよ、休みは水曜日
但し月末月初は棚卸で休むこともあるからね



642 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:34:16 ID:gToUGU9m.net
戸塚はミニッツと屋上があるけどどっち?


643 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 00:03:07 ID:x/J999Jj.net
平日ならどっちも空いているがミニッツは夕方から平日でも混み始めるかな

644 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 10:44:23 ID:FVVOVk66.net
こんにちわ。15年ぶりにRCをはじめました。EPオフですが、
中野区(といっても杉並区と練馬区とのほぼさかい)で練習できる場所って
ありますか?実は引っ越してきたばかりで知識が乏しい^^;西武新宿線です。


645 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 12:56:40 ID:e3Y2PhIc.net
自分で探せよ 粕

646 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 13:14:46 ID:hQtQTRts.net
東京なら相模湖ピクニックランドが近いよ。OFFのコースあるし。

647 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 13:22:17 ID:yCDRZ8YZ.net
>>644
井草の森公園はどう?俺も毎日のように行ってるけど。。。

648 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 23:13:54 ID:4tdybxlD.net
>>644

ぐわ〜〜こんなに近くにあるとは。。。最寄駅のひとつ先の駅です。
毎日行かれているということは、人とかもそんなに多くないのでしょうか?
明日か明後日晴れたらいってみます!本当にありがとうございます。

ちなみに647さんはオフですか?

649 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 23:36:58 ID:j6cceTbA.net
>647
そんなとこにサーキットがあるのか?

650 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 23:37:58 ID:4tdybxlD.net
あ、646さんもありがとうございます。
まだコースデビューの自信ないので、近くの公園で先に練習をつみまする。

651 :647:2007/01/27(土) 01:54:41 ID:E9Oo82Z+.net
タムテックギアとダークインパクトです。
土日の日中はさすがに人が多いけど(rc以外の)、
夕方からは少ないです。

サーキットではないのでパイロン等を持っていくといいです

652 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/27(土) 11:27:36 ID:lCSgJWao.net
おお。私も最初に懐かしくて、タムギアのホーネットを買って、そのあと
キーンホークを買いました^^同じですね!もしかしたら会うかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます!

653 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/28(日) 21:43:49 ID:x+SLRKJ9.net
>>652
私も15年ぶり位に DF−03 買っちゃいました

こちらの“関東OF走行会スレ”にも遊びにきてくださいね
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1166187131/l50

654 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/28(日) 22:05:17 ID:utagroRy.net
公園に100回行くよりサーキットに1回行く方が練習になるぞ。

655 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/28(日) 22:26:04 ID:uVOvke0N.net
こんばんわ。今日教えていただいた井草森公園に行ってきました。
先にお一人501xを走らせていらっしゃる方がいました。651さんは
いらっしゃいませんでしたね。すごくいい練習場所を教えていただいて
ありがとうございました!

656 :名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 09:36:29 ID:gPYFzAFb.net
バギーはその辺で走らせるから楽しいのじゃ〜
でも公園で501Xはちと勿体無いなぁ…

657 :651:2007/01/29(月) 13:47:34 ID:S7HqzXHq.net
タミグラで静岡行ってました。結果は散々だったけどw

今度お会いできたときはよろしくお願いします。

658 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 10:19:19 ID:pZI6rVJc.net
大阪の大仙公園

659 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 20:53:39 ID:y5YZ2noY.net
たかがラジコンされどラジコン

660 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 23:23:39 ID:EveHaCrc.net
大阪でオンロードGPできるとこ知りません?
なるべく北で

661 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 00:58:58 ID:mlvtnino.net
越谷あたりでEPドリフトできる場所ありませんか?

662 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 21:16:08 ID:h8po0ufx.net
>>660
ラジ天南茨木

663 :660:2007/02/11(日) 19:10:45 ID:pbMHDji7.net
>>662
ありがと。
ほかにしりません?淀川河川敷とかは
だめなのかなぁ。枚方あたりの広いところとか…

664 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 02:41:37 ID:IRiwiNmi.net
>>663

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.( ^ω^)スルーされてるんだお

多分理由は3
1つでもレスもらえただけありがたく思え

665 :660:2007/02/12(月) 10:12:55 ID:ll2oT5/r.net
>>664さん

気分を害されたならあやまります。
ごめんなさい。

以後気をつけます。

666 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 10:31:58 ID:FfDdMPLV.net
回答がない理由のコピペ流行ってるだけだから
気にしないでいいんじゃね?

667 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 20:09:42 ID:551VGKrB.net
気にするな、ほっとけ。
ところでご近所さんか?奇遇だな、俺は北摂(茨木)だ。
確かに、なかなかEP&GP共にオン車を走らせれるところがないよな…


668 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 20:25:07 ID:P8lBY2DU.net
公園の土の上でもokですか?

669 :HG名無しさん :2007/02/12(月) 20:45:20 ID:drJrdi8z.net
和光サーキットって今もあるの?

670 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/13(火) 15:14:37 ID:Fue7Si9k.net
>>668
何を走らせるんだ

671 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/13(火) 21:54:50 ID:FmxMvkBP.net
>>670
タミヤ 57740 XB ベンツCクラスDTM2004

672 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 02:01:42 ID:4Tkoy3Ei.net
XBですか・・・そうですか・・・

673 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 20:19:39 ID:yx9LMYVE.net
>>672
?

674 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 03:26:44 ID:SkCO60aF.net
ね〜ジャイア〜ン
そろそろラジコン返してもらえないかな〜

675 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 08:48:56 ID:V5+Nlm71.net
お前のモノは俺のモノ
俺のモノは俺のモノ

676 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 15:39:13 ID:aBWc5zOR.net
だからお前の悩みも俺のモノなんだよ

677 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/18(日) 00:19:13 ID:OeDepGxZ.net
奈良の王寺住みなんですが 近くにミニッツ走らせれるとこないっすか?

678 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/20(火) 18:53:45 ID:4FAAQyDA.net
>>677大和郡山の駅前の模型や

679 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 00:34:18 ID:YqGZpzg8.net
>>678 レス遅れてスマソ
大和郡山駅前って 近鉄? JR? あと料金とかコースの感じ教えてもらえますか?

680 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 03:13:52 ID:ljx+z2Hi.net
やっぱり自宅の屋上が最強。
近所に高層マンションが何棟もあるので、視線が気になるが。

681 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 05:56:11 ID:D320eF9j.net
たかがしれてる広さ

682 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 07:08:16 ID:GcYb4YAc.net
100uくらいあるよ
GPはそもそもやらないし。

683 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 16:04:33 ID:zlhW48v+.net
民家の屋上が100m四方あるってどんなブルジョワだよww

684 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 17:15:00 ID:Wrt5NpT0.net
>683
マジレスすると100m四方は1万u。

685 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 17:33:30 ID:JWnNDbiY.net
>>683
ゆとりか

686 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 18:17:33 ID:D320eF9j.net
やいスネオ〜!ラジコン貸せよ〜!

687 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 18:28:00 ID:oHcNmst1.net
お前の物は俺の物!

だからお前の悩みも俺の物。

688 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 19:33:37 ID:D320eF9j.net
た〜け〜しぃ〜!

689 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/22(木) 20:47:27 ID:EkbB23W9.net
>>686-688
自作自演乙!
そのネタ飽きた、氏ね!

690 :名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 00:22:09 ID:dT3uQDDC.net
↑釣られやがって
そんなおまえも頼むからシンでくれ

691 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 12:30:09 ID:DW83mGmy.net
保守

692 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/10(火) 00:06:22 ID:n77QXdh8.net
・・・ミニッツモンスター・・・
・・・RE・GOブ・・ロッ・・・ク・・・
・・・組換・自由・・自在・・・


死亡

693 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/10(火) 01:12:54 ID:Ym0qki/2.net
テスト

>>886>>887

>>886=>>887

>>886>>887

694 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/10(火) 01:15:52 ID:Ym0qki/2.net
>>689みたくするには
どういう風にアンカーを挿入するばよいのですか?

695 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/10(火) 01:25:07 ID:5txJaJ8+.net
>>886-887

× ‐
○ -

696 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/10(火) 01:27:25 ID:Bqvg4ZSz.net
>693-694

難しく考えてない?

697 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/10(火) 01:41:27 ID:/OlqbFDY.net
>>999999999999999

698 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/10(火) 21:04:28 ID:ILbjSzpm.net
東京三鷹に住んでますが、思いっきり走らせる場所が武蔵野中央公園しか見当たりません…(交通の便的に)

699 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/11(水) 17:49:49 ID:1DQ1xN3B.net
武蔵野中央公園はRC禁止じゃないんだ?
誰か走らせてる人はいましたか?

700 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/11(水) 20:56:19 ID:HBN6OmVT.net
698でっす。
武蔵野中央公園はラジコン飛行機のメッカです。
公園事務所で手投げの飛行機を貸してくれるほど。
ただ、地上モノは見かけませんねぇ。
たまにブログで見かけたりする程度。寂C-----。

701 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/11(水) 21:06:23 ID:1DQ1xN3B.net
都内にも良い場所あるんですね。
今度、仕事中そっちの方へ行った時には見に行ってみます。

702 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/16(月) 19:06:27 ID:y2e1QdMr.net
多摩川河川敷で良い場所ありますか?
二子玉川辺りが広くていいなぁと思ってるんですが…。
もっと上流でもスペースありますかね?(;´Д`)

703 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/20(金) 17:49:44 ID:J5Ap9/MN.net
さいたまの秋が瀬公園へ見にいったが、1/8GPが猛速で走っている。
漏れのEPは、およびでない。 そうですか?

早朝6時すぎに行っても、もう爆音がしている。


704 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/20(金) 18:00:16 ID:9Sxm/Ns6.net
大学は走らせる場所にも仲間にも困らない、良い環境だなー

705 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/22(日) 17:35:41 ID:peNetmLf.net
>>704
D大学でTTドリの方か? 元気にやってるかな

706 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/22(日) 18:18:03 ID:yHJNyuPz.net
>>704
興味無い香具師や、成績良くないと先生からは白い目で見られるから両刃の剣

707 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 05:51:11 ID:5D0TylPZ.net
パーキングで充電。使えないかな?

http://www.violetta.com/japanese/seihin/vs12-11c.html

708 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 07:04:34 ID:Y9u0MSC2.net
9時間充電して12V4000mAhってのはいまいち弱い気もするけど。
地震の避難所でもラジコンしたかったらいいかもしんないw

709 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 18:36:07 ID:5D0TylPZ.net
普通に実車用バッテリーの方がよさそうだな。



710 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 01:20:57 ID:nPxNwTS4.net
今も川崎中原の等々力競技場でEPとかGPやってるヤシって居ないのかね。

711 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 01:40:49 ID:tLNr/lxH.net
>>660
すげえ遅いかもだけど、山田池公園の駐車場とかどうですか。
いや自分はやったことないんですがいつも犬の散歩しながらいいなぁと思ってます。

712 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/30(月) 22:34:59 ID:0gxTbvHl.net
地元が北海道だが、実家から徒歩10分の範囲に
唸るほど広い駐車場やらがいくつもある。
東京は厳しいなぁ・・・
初GPのナラシをしたいがどこがいいだろうか。

713 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/30(月) 22:57:40 ID:ebhg8BIQ.net
>>712
つ ユザワヤw

714 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 02:34:23 ID:PQvf4ZRY.net
榛名湖の某駐車場でナイトランしてるんだが、かなり楽しいぜw


715 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 21:51:47 ID:Ukyxog3a.net
俺は日曜日を避けて走らせに行ってる。
日曜日はどこの公園行っても人が多い。
スペースを見つけて走らせても、監視員のジジイが注意してくる。
今日は一番頭にきたかも。
『動物にあたると怪我するからやめてくれない?』

ラジコンは犬猫以下扱いでした。

走らせるなら平日・土曜の午前中がベストかな〜。
レンタカーでも借りて県外のサーキットへ持っていくのが
一番良いのかもね。

716 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 01:15:24 ID:Ly4ubPQg.net
>>715
>ラジコンは犬猫以下扱いでした。
当たり前だろ?お前馬鹿か?

717 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 22:04:01 ID:kimtgMz3.net
都会は厳しそうだねぇ。
田舎は良いよー。

718 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 22:11:46 ID:ISISevfV.net
>>715
クルマ持ってないのかよwww

719 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 22:56:23 ID:/LaY9dSQ.net
>>715
他人の動物を傷つけていいとでも思ってるのか?
犬猫の飼い主にしてみりゃ、変な玩具で遊んでるキモいオタクに
自分のペットを怪我させられるかもしれない不安に晒されるんだ。
自分さえ楽しければそれでいいんですかそうですか。
テラ人間の屑w

720 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 23:59:34 ID:NHvU5hR2.net
>>715
そりゃ公園ではラジコンはペットと比べればそれ以下の扱いなのは当たり前でしょ。
動物に怪我させる可能性があれば、それは子供にもそうなる可能性も含んでるから注意されたんだろうし。
免許もってる年齢なら注意される前にその辺の分別くらいつけろよ。

721 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 20:58:38 ID:pj5gkQky.net
>>『動物にあたると怪我するからやめてくれない?』
RCカーでケガする動物ってなんだろう・・・

自分的には、人間しか思いつかない。。。

722 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 21:19:32 ID:/EEZyYWe.net
普通に公園に連れてくる動物ったら犬ぐらいだわな
そりゃ犬にだって当たれば怪我するさ

723 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 21:22:21 ID:YnJoEIyQ.net
これじゃ日本でラジコン出来ないな。
広場で楽しんでる人間が居なくなれば、メーカーも弱体化するし、販売店も潰れる。
そうなれば、サーキットに恵まれてる奴も遊べなくなるな。

724 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 10:13:49 ID:YhUqo68B.net
あのな、お前は自分のやりたい事ができなかったり、
思い通りにいかなかったら「ヤメテ!イジメナイデー!」って
弱者っぽい言い方でアピールしてるだけで、
ただのわがままで自己中なガキなんだよ。
ましてや、そのアピールの仕方がうざくて、周りから相手にされないという
悪循環にハマってる。
考えるか、あきらめるかしろ。

725 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 18:42:53 ID:d82jetud.net
>>723
何も無い広場(いわゆる空き地)ならいいだろうな。もちろん個人の地主じゃ無い所な。
でも今ここで話題にしてるのは公園な訳だ。

726 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 20:58:01 ID:zSwdrj74.net
>>715
かわいそうに・・・
同情しないけど言っとくw

727 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 00:58:00 ID:9s2m2/Iw.net
>>721
時速30〜60km/hで突っ込んでくるマシンが子犬にぶつかっても無事なのかな?
頭大丈夫かな?
人間が怪我するのにそれより小さい動物が怪我しないとでも?

>>715
別の意味でかわいそうだよお前

728 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 01:11:05 ID:xviGVcq6.net
ラジコン=公園が基本でしょ
それにラジコン入門=バギー
サーキットは金取るから行く気しない
タダならもっと子供達にラジコン人気でるのに
店が馬鹿なんだよ

729 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 07:06:54 ID:ldbA8IGk.net
>>727
鈍い犬ダナ・・・

730 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 07:30:21 ID:Wy/tVxcP.net
テクニックを身につけろ!そして言ってやれ!絶対!当たらないから! リードしっかり持ってろ!ウンコもちゃんと持って帰れよ!て!

731 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 07:38:06 ID:yLOYe4sB.net
「!」多すぎ、ウザイ。

732 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 07:40:14 ID:Wy/tVxcP.net
↑うるせぃ!!!!!!!

733 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 19:26:06 ID:USLuveCi.net
わはは
まぁ何にしろマナーを守ってが基本よねー。

734 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 19:29:10 ID:rg73yLOj.net
おまえら













きんもーー!!

735 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 15:36:11 ID:vMnMUKop.net
公園だと時間選ばないと犬に危ないというか
犬が危ないw
獲物を見るようにこっちをみているww

追いかけ回されないように犬が来たら待避して止めて待ってる
先週は飼い主もその心配してくれたよ

散歩してたじーさんばーさんはいろいろ質問してきてくれた
孫に買ってあげたくなったんだとさ

>>727
20年前ジュラウイングや金属バンパーがはやった頃はマジで走る凶器だったよw
フロントがぶっ壊れてピットに突っ込んでくる鋭利な金属物…

736 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 17:38:10 ID:0X30u7RA.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=RGVz7cDUAmI

多分犬は基本的にある程度小さくて自律して動くものは
敵か獲物だと思ってるから注意

まさか人が操作してるとは理解できないだろうからなあ

737 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 20:05:08 ID:4v1Kj9t4.net
うちの犬はプロポの電源入れただけで反応するぞwww

738 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 21:12:15 ID:PFxNtRki.net
>>737
犬のクリスタルを外しておけ

739 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 22:50:28 ID:4v1Kj9t4.net
>>738
そうか、そんな方法があったか・・・そいつは気がつかなかった
ありがとう

740 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/29(火) 02:18:46 ID:ptWziXx9.net
>>715
自分も高速道路の真ん中とかで散歩してみれば?
文句言われてグダグダ言うなら土地でも買え。


741 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/29(火) 16:59:01 ID:wSJrLGVn.net
>>736
んだね
俺と飼い主はそれわかっててお互い遠慮してるんだけど
犬だけは目がマジw

つーか黒柴かわえええええ
ちょとビビリ入ってるのがまたいい

ちなみに子供のいる時間は極力外してる
何されるか分からんしそれ以上に子供にぶつかったら危険だ

742 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/29(火) 19:38:14 ID:Lyv/5mGn.net
俺も昼間に公園で走らせないな。
基本的に夜しか行かない。
夜だとパイロン置いて場所占領してても問題無しだし。


743 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 16:59:32 ID:rnq4rSCv.net
秋ヶ瀬のバンド管理ってどうなってるんですか?
知ってる人います?

744 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 17:36:06 ID:dv1j8E73.net
本来ラジコンってのは老若男女問わず公園で遊ぶもんじゃまいか?

745 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 17:44:31 ID:EatRcnHQ.net
>743
先に来ている人に確認。かぶる場合は話し合って順番にやる。
話が苦手なら番号札をプロポに付けろや。

746 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 20:35:00 ID:JZhLcTPL.net
>>745 わかりました、あれだけの人数いていたって普通なんだな  ありがとう

747 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 12:12:05 ID:NADLFUYB.net
静岡県東部で、10年以上電動RC楽しんでる者です。

こちらでは公園は砂地が多く、いわゆる舗装が多い都市公園の類は
ほとんどありません(半田舎ですから)。

なのでどうしても駐車場になります。

昔はけっこうユルかったので、夜なら
工業団地あたりの工場のPで楽しめましたが、
いまは、日曜休みの工場Pや、商業団地のPで
遊んでます。
場所を占拠するので、どこでも良いというわけにいかないのですが、
年々都市化が進み、遊べる場所が減ってるのが現状です。


748 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 21:12:44 ID:Hy7FOsxs.net
この前、昼間の公園で走らせてたら
小学生位の餓鬼が、ドッチボール投付けてきやがった。
幸い、当たらずには済んだんだが…

最近の子供は病んでるのか?

749 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 22:24:52 ID:q3O1VJ1Z.net
>>748
概ね病んでると思っていい。
ラジの天敵はお子様だよ、マジで。

750 :名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 11:13:20 ID:6fZu6L/a.net
俺は糞餓鬼どもの頭上をエアロウィングスで旋回させてワザと挑発してるよw

751 :名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:44:32 ID:tFdDPlo1.net
平塚は無いなぁ……やっぱ総合公園かな?

752 :名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 20:16:32 ID:/3NqEN/Q.net
ぬるぽ

753 :名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 20:45:24 ID:CoRIKYcJ.net
>>752
ガッ

754 :名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 05:04:28 ID:qcT1AgpX.net
>>748
今時公園でラジコン



クスクス

ナメラレテヤンノ

755 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 20:38:22 ID:2th8qoCx.net
sage

756 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 21:08:47 ID:MC/zkZQt.net
釣れますか?

757 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 01:55:33 ID:7USPAnVW.net
青梅、羽村近辺でオフバギー練習できそうなところあるかな?
ありそうで以外にない気がするんだが、人が多いとかで。


758 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/01(月) 18:26:33 ID:MMX26Apu.net
いいなぁ、田舎に住んでて。

759 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 10:39:29 ID:EfjriRUD.net
いいなー都会に住んでいて。

760 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 14:15:32 ID:fOZQ5K7y.net
早朝、人のいない時をみはからってRCしてます。

GPだけど、人の邪魔にならないように気を使ってれば、今のところ
誰にも文句は、言われてないし、じっちゃん、ばっちゃんがゲートボール始めるころには、
かたずけるようにしてるから2時間位しか走らせれないけど1人だと十分なわけよ。


761 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 14:18:44 ID:C3Q5JCxU.net
>>760
朝から騒音…DQN乙

762 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 14:35:00 ID:fOZQ5K7y.net

>>760

そもそも、近くに人家がなければ、音だしても、誰にも聞こえなくておK

エンジン音が騒音に聞こえる奴はRCしなでください。


763 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 16:12:55 ID:aerh/frb.net
>ID:fOZQ5K7y

じゃ最初から誤解のないように人家がなくて誰にも迷惑かからないって書いとけ

>エンジン音が騒音に聞こえる奴はRCしなでください。
そういう問題じゃない。
たとえGPやってる人でも意図せずエンジン音を聞かされるのは迷惑。
エンジン音は騒音じゃない、サウンドだとでも言いたいのかよこのDQNが。

764 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 17:31:00 ID:WBXsOtho.net
>>763
つまんね

765 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 18:52:21 ID:uXcjib/P.net
>>764常識的な意見だと思うが

766 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 21:57:46 ID:C3Q5JCxU.net
>>763
サンクス

>>762
私の事では無くて…RCをやらない人(一般人)からしては騒音でしか聞えないと思う。

これ釣り?

767 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 23:17:13 ID:fOZQ5K7y.net
>>763

馬鹿は2chにこないでください。

馬鹿がうつるといやですから


768 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 09:46:18 ID:+jVY94H7.net
>>766

人がいないのに、やってる本人以外に誰が、エンジン音を聞いて騒音と思う訳?

763同様 もっと読解力を鍛えた方がいいよ。

しかし、763は本当にはためいわくな馬鹿だな。


769 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 12:54:03 ID:+0Rg74xW.net
他に車も人もいなければ赤信号無視しても平気って言っちゃう人ね

770 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 18:19:07 ID:jvOc+E/r.net
まぁ皆そう熱くなるなって。
fOZQ5K7yがGPを走らせてる周囲100kmぐらいは人が住んでないのかもしれん。
fOZQ5K7yも馬鹿じゃないようなので深夜から早朝はちょっとした音でも遠くに聞こえる
ことぐらい知っているはず。
昼間は聞こえない遠くの踏切の音が夜になると聞こえるという有名な現象だ。

771 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 05:14:41 ID:GS0msMy+.net
>>762
>エンジン音が騒音に聞こえる奴はRCしなでください。
RCを5年していますが、騒音に聞こえますが。くさいし。
なにか?      EP1専だが。  

>>770
じっちゃん、ばぁつぅあんはゲートボールに行くのは、普通は徒歩圏内。
100Kmだと、時速200Kmで歩いて、30分か、 少し遠いな。


772 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 07:15:03 ID:V2m0EKmE.net
>>767
2chには馬鹿しかいませんから

773 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 13:42:57 ID:o+2184PV.net
>>770

オカマまで登場させて自作自演で頑張ってるけど、傑作だね。

どういう公園か解りもしないで、音をたてたら迷惑だと思い込んでるんだから、ほんとそういう奴こそ
迷惑の極みだね。

そんな奴が、家の前を通る人の足音がうるさいとかいって、人を刺したりするんだろうなぁ。



774 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 14:14:29 ID:ZOsGb7m8.net
>>767
馬鹿と屑の集まりなのに何言ってるの?バカ?

775 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 14:25:54 ID:vXPVIv0p.net
そんなことで喧嘩すなよ

776 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 15:52:34 ID:o+EANXfn.net
>>773
お前みたいな奴が迷惑な行為を注意されてカッとなって人を刺すんだろうな

てか安価もまともにつけられないとかw

777 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 10:10:46 ID:MvotOi/Z.net
>>776

ひょっとして、ラジコンしたいけど、貧乏で買えないからひがんでるんじゃないのか?

馬鹿に書き込まれると迷惑だけど、せめて、ここへ来て、ラジコンの雰囲気だけでも、楽しみたいんなら、
せいぜい、馬鹿な書き込みをしてくれ。

こっちは、お前のようなカスとはこれ以上つきあう気はないけどな。


778 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 05:57:33 ID:6MSEgPdt.net
>>778
持ってますよ^^
お前頭おかしいんじゃねw

まともに反論できないからって適当に妄想言って相手を蔑むことしかできないとか、低脳ぶり丸出しだね。小学生でもそんなことしないよ。
こっちにまでアホがうつるからもう止めてくだちいwww

779 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 07:31:33 ID:S9jnAl46.net
>>778
オマエガナ
安価確認しろよww

どっちが馬鹿なんだwwwww

780 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 07:36:16 ID:6MSEgPdt.net
>>779
釣れたwww
アホスwww

>>776じゃないしwww

781 :あぽーん:2007/10/12(金) 09:48:58 ID:6wVERJGS.net
>>778

自分で自分のこと、暴露しちゃってるよ。

本当の事を書かれてうろたえた? 傑作だな。


782 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 15:39:17 ID:MM2lxZPb.net
後釣り宣言かっこわる

783 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 19:44:24 ID:T2Rrldxe.net
>>778
>>776で安価にどうのこうの言っておきながらなんという自爆wwwww

にしても前々の流れからして>>777も相当頭イッてるな。ホントに注意した人を刺し殺しそうだ

784 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/13(土) 00:33:48 ID:B2lNte6Y.net
>>783

おまえ、ひょっとしてマゾ
776、778もお前の書き込みだってすぐわかるのに、懲りもせずにまた馬鹿さらしにきたわけ?

いい加減うっとおしいんだよ カス


785 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/13(土) 00:40:28 ID:OrWC86tz.net
いい加減自分の非常識さに気付けよ…

786 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/13(土) 01:39:23 ID:gF9bAY2h.net
明らかに>>760が馬鹿丸出しな件

お前今までで自分に賛同してるレスがないこと知ってる?

787 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/13(土) 21:11:35 ID:6HQMIGyu.net
お前ら厨房相手にいちいち反応するから喧嘩になるんだよ
ガキじゃねぇんだからはいはいwって言っときゃ済むものを…

リア工の俺にそんなこと言われて恥ずかしくないのか?
いい加減成長しろよな

788 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 10:12:18 ID:d5AUHQE3.net
なんか痛々しい>>787晒しあげ

789 :509:2007/10/14(日) 11:26:13 ID:0OvO3LmX.net
秋ヶ瀬はのバンドボードに名前を書くには、どうしたらいいんだい?
朝7時にはもう名前がびっしり書かれたものが吊り下げられている。

790 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 15:06:18 ID:RIbEIhQM.net
誰もいなくて名前だけ書いてあるなら消しちゃえよ

791 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 21:49:47 ID:1LcKdUg6.net
昨日、久々にGPカーを走らせんだが、500ccの燃料で6時間走ったよ。
見物に来た人と話ながら走らせたんで、そんなにスピードは、出せなかったけど結構燃料ってもつもんだねぇ。

ヘリだったら1時間も飛ばせないもんな。


792 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 10:29:39 ID:OYVRD/sG.net
ラジコン禁止がエンジン音のせいだと思ってる馬鹿が結構多いなぁ


793 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 11:56:25 ID:9XWGgsGq.net
オナニー禁止の理由が包茎になるからだと思ってる馬鹿が多いなぁ

794 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 22:35:52 ID:KesqMzrJ.net
「クソガキ」「放しっぱなしの犬」「ラジだけ目の仇にする管理人」
俺もこの3者との遭遇が鬱なので、いつも日の出と同時に走行開始w
朝日を浴びながら疾走する俺のマシン!
楽しいよ。楽しいけど、ときどき虚しいのはなぜだろう・・・。

795 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 23:19:35 ID:JTT0ozpu.net
福岡のど田舎の公園のパーキングで夜9時頃から朝2時頃まで
仲間と一緒にドリとグリップしようばい!
その公園多分朝まで街灯ついちょうき。
たまにポリ来るけど近所からのクレームも無いち言いよったき
問題無しやろ!EPやけどね!犬とか猫が来ても無視しちょうね。

796 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 02:16:49 ID:1N4BsINL.net
このスレざっと読んだけど、お台場近辺の公園が出てきてないね
あそこらへんの公園って人少ないからラジコン向きかなとか勝手に思ってるんだけど、
もしかしてラジコン禁止?
でも夜行くとDQNにラジコン奪われるか破壊されるかしそうだな・・・

797 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 02:59:16 ID:rHaCozsD.net
>>795
北九州を福岡と言ってくれるな、気分が悪い。

798 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/15(木) 10:04:31 ID:VAEHENrJ.net
寝屋川市仁和寺の元ラーメン屋の広い駐車場がGP、EP共に出来そうだな。

799 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/10(月) 04:11:08 ID:cwedwvhS.net
子供の頃の憧れだったバギーを最近大人買いで始めました
噂の光が丘公園(ていうか近所なんだけど)に昨日偵察に行ったんですけど、
フツーにやってる人がいてちょっと感動
今はドリフトが流行ってるんですか?
まるで氷の上を滑るように見事にドリフトしていて感心しました
でも、みなさん上手いから、あの中でド素人がいきなり始めるのは無理っぽい雰囲気
公園デビューを目指して、まずは近所の空き地や駐車場で腕を上げようと思います

800 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 21:01:39 ID:8DLpKRpq.net
もしかしてドリフト集団の中にバギーで挑もうと思っているのか?

801 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 22:35:29 ID:M3IssveQ.net
>>800
滅相もないです
ただ、公園デビューするにしても、プレイする場所は限られているわけですし、
お互いの技量を見たり見られたりといった近距離でやることもあると思うんですよ
そうなった場合に、ある程度の技量を持っていないと恥ずかしいなあ、と
現時点でそのドリフト集団さんと同等の技量を持っていたとしても、全く同じ場所で
やろうとは思いませんよ

802 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 02:37:15 ID:Ff9gK/dP.net
季節柄、公園は落ち葉だらけで、落ち葉の山にハマると動かなくなるw

803 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/18(火) 18:46:56 ID:ZeyRGVqt.net
落葉の上でも普通に走ったがなぁ.....
それとも落葉の山に突っ込んだとかだろか?


804 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 00:45:40 ID:LYXRtecg.net
秋ヶ瀬公園てどのへんなのでしょう?

805 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 01:02:13 ID:xODG+rgn.net
秋ヶ瀬らへん

806 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 08:11:25 ID:VLqX3oZw.net
秋が瀬公園は浦和の荒川河川敷横にある。
河沿いに縦長の公園で、サーキットは下流側のサクラソウ公園と隣接した秋が瀬橋の下にあるよ。
早朝5時に公園が開くので、朝から走れるのはうれしい。
先日コースラインが綺麗に引き直しされました。(勇士の方々によって)
土日の日中はかなり混むので、バンド空がないかも。


807 :803:2007/12/19(水) 19:21:00 ID:LYXRtecg.net
>>806
レスありがとうございます。
やっぱり人気あるんですね、ここはグリップオンリーなのですか?
当方ドリフトからはいった初心者なもので

808 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 20:00:26 ID:VLqX3oZw.net
807 基本的に無料なので絶対といった決まりはないけど、ドリフトやってる人は殆ど見ないな。
というより、EPすら少数派だなぁ。
たまに、サベとか走らせてる人いるけど。
まあ、早朝でグリップの合間に走らせて、マナーがあればいいんじゃないかな?
念のため言っておくけど、ここは高速GP(1/8も昼前から増えてくる)が多いので、万が一接触クラッシュしたばあいひとたまりもないよ。
ちなみに、ドリフトやるんなら有料だけどラジ天上福岡店に屋内コースあるよ。秋が瀬に来れる足があるなら、そっちも検討してみては??

809 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 23:29:44 ID:TecrLMno.net
近くの場所で模型飛行機(ラジコン)禁止ってあったけどラジコンカーはどうだと思う?
まぁそれでもヘリ飛ばしてる人いるけど。
あと平塚(神奈川)の新湘南大橋のとこの大きい駐車場はどうかな?

810 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 23:36:57 ID:TecrLMno.net
>>122
寒川か、近いですね。
連投スマソ

811 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 23:52:26 ID:fpkTSTxr.net
>まぁそれでもヘリ飛ばしてる人いるけど。

そういう人は、「これはヘリであって飛行機じゃない」という屁理屈をこねる可能性大だな
RCカーと空モノは危険性の種類と度合いが全然違うから、たぶん大丈夫だとは思うけど、
一応公園の管理者に聞いてからにした方がいいと思うよ
確認や許可を得ずにやっちゃうと、DQNの仲間入りだからね
やっぱ大人の趣味はマナーを大事に、そしてスマートにやらなくちゃね

812 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 00:11:41 ID:wrE2ZueY.net
>>811
私はその場所ではなく反対側(あいだに川があります)でやっていてそこはラジコン
については触れていないので大丈夫です。
そこはEP、GPともに苦情は今のところ来ていません。

あと、禁止の看板を立ててる人(管理人?)はラジコンへの理解はあるのかなぁ?
例えば、人との接触で事故の恐れがある→ラジコン全般禁止 
    エンジンの音がうるさいとの苦情→ラジコン全般禁止
前者はしかなないと思いますが後者の状況ですと残念ですね

813 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 00:13:50 ID:wrE2ZueY.net
×しかなない
○しかたない
でした。

814 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 03:22:54 ID:s2aumn4C.net
最近は、冬でも公園に人が、結構多い。
これも、地球温暖化の影響か?
思った程ラジコンが、走らせやすくないんだよなぁ。


815 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 08:08:00 ID:uZQcPoAt.net
昨日大阪の大仙公園でGPサベージを走らせている人がいたが、なぜかエンジン音がしなかった!電動のサベージって売ってるんか?
ちなみにEサベージじゃなかった…

816 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/14(木) 03:42:29 ID:rHJ0dmbf.net
今週は冬の底か
せっかくメンテ完了したのに、いつも川沿いで走らせるから、寒い寒い


817 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 22:43:52 ID:6BrNXIqQ.net
秋が瀬コースレイアウト変わってた。もろに1/8用な感じのコースだねぇ。

818 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/24(日) 17:22:07 ID:SV94BZE5.net
メンテ終了→マンション前の道路で始動テスト→うるさいと近所の爺が出没→
知らん顔して続行→爺登場

爺の息子は、暴走族仕様のバイクで深夜に帰宅、夜にお出かけ。ふぉぉ〜〜んふぉ〜ん と
爆音を残して去っていく。

なんだかな、こんな日本。



819 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/26(水) 17:47:17 ID:X/ySKMRR.net
小金井公園はいつからラジコン禁止になったんだ。
以前は職員の人が来ても、大人なのに公園でラジコンなんて寂しい人ってな感じの
視線を送るだけで、止めろと言われたことはなかった。

ゴミは残さないようにしていたし、バスケ少年が来た時は場所を譲っていた
(臨時駐車場が遊び場として開放されていて、バスケコートにもなっている)。
勿論、騒音にも気をつけて、常識外れの時間にはやらないようにしていた。

どうやらコイツらがなにかやらかしたようだが、
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/33812/2554489#2554489
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/33812/2554491#2554491

ひどいよ、全く。数少ないラジれる公園だったのに。

820 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/06(火) 02:26:34 ID:oMTofbYe.net
バイロンを使ってる人いるだろうけど、車とか来たときどうすんのよ?

821 :820:2008/05/11(日) 15:55:57 ID:QXquzn4c.net
回答が貰えないようなので他のスレにて聞いてきます。

822 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/12(月) 00:24:30 ID:NM1+7cBZ.net
>>820
車が通るところでラジコンはまずいんじゃないの?

823 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/31(土) 17:25:53 ID:UjRVmMno.net
ずっと以前に、稲毛海岸の海浜公園、航空機ナントカ館の前辺りで
早朝にパイロン並べて走らせてたヤシ居たんだが…

824 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/31(土) 20:38:28 ID:hhgLYxHS.net
以前、中央公園でやってた
土日は早朝以外先ず無理 フリマやってることもある
深夜もそこで生活してる方々が居るので厳しい
結局平日の午前〜夕方までってところか
平日も午後になるとどっかの学生サークルが踊ってたり
なんかで集まってたりする スケーターやBMXなんかも走り出す
犬の散歩コースになってるので夕方になると
追っかけられることしょっちゅう
逆に追っかけると飼い主の眼が三角になるだろうから止めとくのが無難

余談だけど2.4Gにすればバンド管理で余計な気をつかわずにすむんだよな・・・


825 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 10:44:16 ID:nr9fbcTR.net
小学生の頃は中央公園もいってたな、懐かしい
最近は無料の屋外サーキットか雨降りとか寒い日は
室内ミニッツ、体育館とかコミセンだと他にも
色々できてGoodだよ


826 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 03:41:11 ID:qdetsNpC.net
河原で走らせてると、犬のウンコが気になってしかたない

827 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/25(水) 00:39:48 ID:mWkUm9TY.net
横浜市の緑区、青葉区周辺で練習できるところないですかね。
EPドリなんですが。


828 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/24(木) 19:25:05 ID:UFBOMXGR.net
滋賀でサベージなどの
モンスタートラック走らせる場所知りませんか?

829 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/24(木) 19:30:39 ID:7ydvs2Q0.net
知ってるよ。

830 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/24(木) 20:51:15 ID:UFBOMXGR.net
どこですか?
教えてもらえるとうれしいです

831 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/11(木) 01:39:51 ID:0C0cl9z1.net
ここですよ

832 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/16(月) 01:00:29 ID:ic/rrdeP.net
八王子周辺でラジコンヘリの練習出来る場所ってないですかね。
家の庭じゃホバリングの練習しかできないしちょっとミスれば壁に衝突…。
果たして漏れの電動ヘリが上空を飛び回る日は来るのだろうか…。

833 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/13(月) 23:12:23 ID:24x87mnr.net
埼玉の志木なんだがどこかドリラジやるのに最適な場所を教えてください

834 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/14(火) 01:18:52 ID:eqkrRBEM.net
>>832
拝島橋付近なら平気じゃない?

835 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/15(水) 21:43:09 ID:B/7Y+QJq.net
誰か東京近辺でゲリラドリやってる方いたら絡みたいです

836 :832:2009/04/19(日) 16:10:05 ID:vmMRFztV.net
>>834
おお、ありがとう。
あのあたりって車で入れる場所ありますかね。

837 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/26(日) 21:02:14 ID:TqP8/K2E.net
>>832
遅レスだけど、GWに多摩川河川敷下りながら探してみたら?
けっこう電動飛行機・ヘリやってる所あるよ。
八王子からはほんのちょっと下流側に離れてるけど、俺らも多摩川河川敷でやってる。
会えるといいねえ(笑


838 :832:2009/04/27(月) 00:13:21 ID:AO2DHhld.net
>>837
まじっすか。
多摩川は正直あきらめていました。
車でいける河川敷が中々見つからなくて友達に、一カ所ある、と案内してもらったところも、
散歩やジョギングの人が多くて危ない感じでした。
グライダー飛ばしてる人はいましたが…。
車だと探しにくいから自転車で少し下流まで走ってみようかな。

839 :837:2009/04/27(月) 13:05:07 ID:vcjIE6XR.net
>>838
あ、グライダー飛ばしてる車で入れる所って想像ついた(笑
俺ら飛ばしてる所から見える場所かも。

俺らのやってるところも車で河川敷には降りられないよ。
捨てアド晒せるなら・・・


840 :832:2009/04/28(火) 01:55:22 ID:0oYJNk+o.net
え、あの近くなんですかw
メ欄に捨てアド晒します。
よろしかったらお願いします。

841 :837:2009/04/28(火) 02:45:24 ID:9tzULDyv.net
>>840
メールしときました。

842 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/15(金) 16:49:39 ID:F/6hjAwZ.net
なんかラジコン30年以上もやってて、エンジンを公園ではしらせてて何も言われたことがないから公園オッケーなんてバカがいたがWWW 
公園はエンジンはないだろWww子牛ちゃんWww

843 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/15(金) 16:59:47 ID:3/yljAt8.net
>>842

ここか?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1229999934/


844 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/15(金) 18:10:32 ID:iFnk3cBV.net
これは酷い

845 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/15(金) 21:12:40 ID:yvqpQz10.net
んにゃ違う

846 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/18(月) 11:15:22 ID:rme+4NDq.net
>>843
違うけど、それはそれで酷いね。
つか公園でエンジンて非常識だろWwwラジコンやってる人ってその変の感覚が麻痺してるひとって結構いるよね。
俺の指摘してる人は状況にもよるだろとかわけわからん言い訳で自分を正等化してたよWwwエンジンを公園ではしらせて迷惑がかからないなんて状況なんてないと思うがね。まわりを考えてない自己中講師だねWww

847 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/25(月) 02:28:33 ID:enz0UhQN.net
さいたま市付近でオフロードできる場所ありますか?エンジンです

848 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/25(月) 11:47:09 ID:CNTzKKiG.net
ありません。諦めましょう。

849 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/25(月) 20:54:25 ID:6V2EOJVX.net
さいまたは正規のコースしか、オフを楽しめる場所無いな。それが理由でオフやめたよ。
結局公園は迷惑になるし、ある程度アップダウン無いとすぐ飽きる。
オンなら色々場所の選択肢あるから、GPオンに転向したよ。

850 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/25(月) 21:49:56 ID:yUKpQ4Rn.net
秩父地方へ行くしかないな

851 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/26(火) 00:10:33 ID:WcxahndE.net
埼玉は車で乗り込める河川敷とか結構あった気がするが…
やっぱそういうとこってラジコン禁止になってたりするん?
東京よりも苦労しないイメージだったんだけど。

852 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/29(金) 00:18:14 ID:b617vH/B.net
>>851
少なくとも俺が知ってる場所は全部でかでかと「ラジコン・ゴルフ禁止」と書かれてる。
整地してある場所はほぼ全滅だね。
以前は整地してない場所にも何カ所か入れるところがあってそこでは空物なら出来たかもしれないけど、最近になって完全に封鎖されてしまった。
場所があるのに出来ない、完全に生殺し状態。


853 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/29(金) 00:18:56 ID:b617vH/B.net
>>851
少なくとも俺が知ってる場所は全部でかでかと「ラジコン・ゴルフ禁止」と書かれてる。
整地してある場所はほぼ全滅だね。
以前は整地してない場所にも何カ所か入れるところがあってそこでは空物なら出来たかもしれないけど、最近になって完全に封鎖されてしまった。
場所があるのに出来ない、完全に生殺し状態。


854 :852:2009/05/29(金) 00:19:50 ID:b617vH/B.net
すまん…

855 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/30(土) 04:15:37 ID:oFXFTPvS.net
埼玉でオンするならどこ?
ドリなんだけど

856 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/17(月) 19:19:21 ID:aKr60YyH.net
堺の古墳の公園はだめなのか?
芝のところは子供がたくさんおるでダメだろけど、グランドぽいとこはガラガラだった。
木の上でイグアナ散歩さしてる家族がおった。(((爆)))

GPするとこないかのー


857 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/22(土) 23:11:09 ID:TCjxnj2s.net
久宝寺緑地の駐車場オススメ

ハチイチでも楽しめるくらい広いが子供が見に来る

858 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/23(日) 18:40:17 ID:k5bP2zMH.net
武蔵野市の中央公園で走らせてるのだが、人が少なくて良いぞ

859 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/23(日) 21:16:02 ID:ch6GYJL9.net
EP?
GP?


860 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/23(日) 21:31:36 ID:PJ4DdG1s.net
埼玉のしらこばと水上公園のPは相変わらず禁止?

861 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/27(木) 22:11:15 ID:1D/o90NY.net
>>854
久宝寺公園の駐車場って有料?

862 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/31(月) 18:52:46 ID:nMo1kfFh.net
浜寺公園は大丈夫みたいだ

863 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/01(火) 00:17:40 ID:pjN84PlA.net
大浜じゃなくて浜寺?
浜寺のどこ??

864 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/04(金) 18:28:11 ID:ZS6FRAy/.net
>>858
こないだ早朝に行ってみたけど、芝生ばかりで走らせにくそうだった。
結構人もいたし、あきらめて帰ってきた。

公園の中には入っていないんだけど、公園内のどこかに良い場所があるのかな?

865 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/05(土) 01:06:46 ID:1cYY0eTP.net
ウチの近所のどんぐり公園とパンダ公園はネコの額で走らせにくい。

866 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/06(日) 02:19:27 ID:sVu5Wb2X.net
夜中のお台場はラジコン走らせ放題だぜ

867 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/15(火) 02:03:16 ID:v4A8tZpJ.net
>>861
有料だが安かったはず。
俺は近くなんで歩きで持って行ってファントムエボリューションで遊んでます。
ただし子供が多いので走行注意な。

868 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/15(火) 02:05:58 ID:v4A8tZpJ.net
すまん久宝寺緑地の駐車場はオンだけです。
オフは多分無理かと(´・ω・`)

869 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/15(火) 23:03:07 ID:GY9Htp/F.net
久宝寺緑地は地味に良スポット

やけに駐車場広いのにいつもガラガラだし
中央環状沿いの駐車場はGP走らせても大丈夫(隣は車がビュンビュン走ってるから)
ただし混信しないように注意しろよ

870 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/15(火) 23:13:38 ID:v4A8tZpJ.net
忘れてた。
http://www.osaka-park.or.jp/nanbu/kyuhoji/images/090618kodomoiti_000.JPG
基本的に第一駐車場はハチイチレーシングでも大丈夫な位に広い。
第二はRC禁止の立て札があるからやめといた方がいいかも。
第三は臨時駐車場だから車はいないが、住宅が近くにあって
子供が多いから全開走行するのは危ないかもな。

871 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/16(水) 21:58:33 ID:SXzZA0te.net
お台場のどこでやるんだ?

872 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/18(金) 18:08:30 ID:erbaSEKZ.net
隣のスーパーが潰れそう。
もうすぐ俺様のプライベートサーキットと化すだろうw

873 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/21(月) 03:53:09 ID:40S4fNuz.net
つぶれたパチンコ屋が復活したorz

誘導用に白線が引かれてたから晴れた日曜日はギュインギュイン爆走してたのに。

874 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 16:01:34 ID:Lt6GR4yf.net
GPな人は、フェイルセーフを装着してる?

875 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/24(月) 14:10:35 ID:Obj7Rzbz.net
オフ GPですが、
神奈川県藤沢市周辺のサーキット以外で、どこかありませんか?


876 :名無しさん@電波いっぱい:2010/11/29(月) 23:13:52 ID:T4+TL1y+.net
保守ってみる

877 :名無しさん@電波いっぱい:2010/11/30(火) 15:19:43 ID:bf3sd5hP.net
ストジャムのドライバーが千里中央公園展望台駐車場で練習してるけど
12時位まで走らせて帰るから近所迷惑になってる。

一斉に帰るから排気音が閑静な高級住宅街に響くし、
公園駐車場ほとんど独占してるよ。

ストジャムって会社体制がなってない


878 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 21:54:09.40 ID:2Fo3hGYw.net
てす

879 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/11(金) 15:52:55.17 ID:+tJx1zp+.net
うーむ

880 :名無しさん@電波いっぱい:2013/04/02(火) 23:50:37.17 ID:mznv2Xxp.net
山でバギー走らせたら怒られるかな?

881 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/10(火) 08:40:23.84 ID:5GbpKhh8.net
ちょっと前のホリデーファクトリーで遊んだスケートパーク楽しかったんだが、普段はRC入れないのかな?
他に開放してるとことかあったら知りたい

882 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/21(月) 22:33:13.47 ID:rLd0XRZz.net
誰も居ないみたいだから上げていい?

883 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/23(水) 01:16:20.61 ID:wtpTc4tM.net
すぐに下がるけどな
ラジコンの人気無いうえにうるさいだなんだと目の敵にされてるから

884 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/22(日) 13:35:17.62 ID:Ya2zEUW9.net
>>884
そうかなあ。東京都千代田区1丁目のお屋敷に住んでる者ですが、自宅わきの広大な庭でGPでも空ものでもやり放題ですけどねえ。東京で困るって良くわかりませんなあ。

え、わたしの名前ですか?
いやあそれは・・。
実家は日本が出来たときにヤマトタケルノミコトから統治権をもらって以来続く家系でして、ちょっとばかし有名人なんで。ご勘弁。

885 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/30(月) 02:13:42.75 ID:gQWB+lZX.net
人目を気にしなければ走らせる場所はある

886 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/06(日) 08:57:13.96 ID:kocKcG1x.net
ド田舎の運動公園とか廃校のグラウンドまで行って走らせてる
車で1時間以上かかるけど

887 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 21:49:26.37 ID:G5GUiRkL.net
ひろびろーな駐車場でのびのび走らせてるとちまちましたサーキットなんて
無理ゲーに思える。20R位で全開コーナーリングとか楽しいな。関東にも
ホクセイ位の広いとこないのかな

888 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/23(水) 00:40:20.36 ID:3WlxXazU.net
サーキットとか郊外行くための車が欲しい。
車いじりは場所も金も食うからラジコンやってんのに本末転倒だわ

889 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/23(水) 00:58:10.35 ID:FeYk4nRj.net
みんなパイロンアタックで練習するの?

パイロン配置図とか晒そうぜ こういう練習してんだ的な

890 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/23(水) 09:04:08.39 ID:IL60dBjR.net
>>888
カーシェアリング

891 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/04(水) 01:26:14.40 ID:4F8yaT9M.net
>>823
最近はどうです?って七年越しのレスですけど

892 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/04(水) 07:48:07.84 ID:d5rr3hY9.net
823じゃないけど時々行くよ
夏はちょっと車が多いから避けるけど
他の季節はガラガラだからね

893 :名無しさん@電波いっぱい:2015/03/04(水) 15:31:25.93 ID:4F8yaT9M.net
>>892
よかった
今度いってみます!

894 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/06(水) 19:59:55.03 ID:R8LiCuoD.net
>>893
今月半ばまでイベント規制で利用できませんね。

895 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/06(水) 23:26:55.25 ID:yBP9Nrhu.net
>>888
今だと新車で一番安いのはこの辺か…。
ttp://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/
ついでに軽貨物登録だから税金も安い(但し初回車検が3年じゃなく2年目)。

逆にいえば壊れたら捨てるもんと割り切って軽商用車の安い中古
(保証付きか現状渡し的なやつかは予算次第)を買ってしまえば
「どうせ新車じゃないから車検は2年で当たり前」で済むと。

ただしこういう素のクルマを買ってしまったせいで
カスタムやドレスアップに目覚めてしまう危険性はあるw

896 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/17(日) 07:44:15.78 ID:lhq33Tzd.net
熊谷のスポーツ公園で、やってる人いたけど、あそこは広くていいね。芝もあるし。

897 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/22(金) 07:14:55.24 ID:ijIG5a3K.net
>>896
芝だと曲がらないから好かないんだよなぁ

898 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/19(金) 10:10:25.43 ID:Dy207nkR.net
>>887
同意っすね。
全速をある程度持続できる直線が欲しいよね。
誰もいない河川敷の舗装駐車場で思いっきり走らせると
気分良いですし。あっという間に点になって慌てて反転させるけどw

899 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/21(日) 22:15:38.68 ID:P55sylRI.net
結構、高架橋下とか雨でもOKな空き地あるんだよな
梅雨時に貴重な屋根付き練習場になる。

900 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/21(日) 23:52:31.86 ID:cHGVL5I+.net
>>898
昔の機械式スピコン時代だったらまるでヨットやグライダーみたいにロストしかねないなw

901 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/01(水) 11:05:45.33 ID:QL9Wr/Jp.net
ラジコン人口少な過ぎw
いつも車が一台も無い広い駐車場があって
そこで独占状態で走らせてるが
今まで他のラジコン見た事が無い。
って言うか他の人(駐車場利用者)も稀・・・
管理のおじさんが自転車で巡回に来るけど
無視状態。挨拶しようにも遥か彼方でチラッと見てすぐ帰っちゃう。
人と言ったら下校時にショートカットで近道する為に駐車場を横断していく
中学生ぐらい。後は散歩中の爺さんが少しラジコン走ってるの眺めてくだけ。
ある意味、贅沢なんだろうな。

902 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/02(木) 11:02:55.86 ID:sTE1hxxn.net
ちょっと高い所から操作したいから
脚立持って行くのってアリ?

903 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/02(木) 13:56:35.07 ID:dPof2rBf.net
箱根大噴火でラジコンどころじゃなくなるで

904 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/03(金) 10:52:43.88 ID:fJpRp/9Q.net
耐熱仕様にして西之島でクローリング大会だな

905 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/21(火) 17:18:29.04 ID:EE5qCJaW.net
昼前に30分くらい河原逝ったら腕が真っ赤っかやねん
頭クリリンなので帽子かぶってないとマジで氏ねる
今日は100均の後ろ半分ネット状の帽子で無いよりは全然マシだったけど
やっぱ麦わら帽子くらいかぶる必要があるな

906 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/21(火) 20:51:38.25 ID:yGSAcAx6.net
釣りに行く時に使うSPF50+の日焼け止めしないと最早駄目な日差しだよなぁ
でも梅雨明けの晴天で遊んだ>>905は羨ましい!
楽しかっただろうな。やっぱラジコンは晴天の下で遊ぶのが至高だもんな。
よく冷えたビー・・・いや飲み物用意していけば河原も楽園だわな。

907 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/22(月) 16:44:25.17 ID:f9/84cie.net
公園の池でボートとかいいんだろうか?

908 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/09(月) 12:04:53.41 ID:OG/e8yKD.net
千葉市でなんかいいところない?
EPだけどサーキット怖い・・

909 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/16(月) 07:38:11.08 ID:YItR3qoE.net
>>908
稲毛浜の有料駐車場
真夏を除けばガラガラだよ

910 :名無しさん@電波いっぱい:2018/03/19(月) 20:18:21.84 ID:tGlREfIp.net
test

911 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/25(水) 14:34:38.74 ID:X++P2CY9.net
>>1
亀レスだが都内では無料で停められるらしい。
ttps://tokyo-parking.net/

912 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/17(日) 13:36:14.26 ID:4R5CL73w.net
公園

913 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/08(日) 19:26:40.27 ID:N706HmCP.net
https://imgur.com/oKqM8Da.png
庭の草刈りがめんどくさいからサーキットにしたいわ

914 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/10(火) 09:20:43.11 ID:6/0QcUE6.net
いいもの見つけた。これを敷くだけで簡単に作れそう。
ヨガマット 173x60x0.4cm

915 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/26(火) 02:04:26 ID:HJjAh3u3.net
>>908
フクダ電子アリーナ

916 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 16:12:47 ID:9w9a32b1.net
郊外の河川敷はよさそう

917 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 14:46:05 ID:RiSTZh9b.net
自分の畑で練習し放題だぜ

918 :名無しさん@電波いっぱい:2022/12/12(月) 18:50:38.87 ID:qrlKVHcA.net
15台止められる月極駐車場だけど契約者が全然入らないからラジコンサーキットにしたわ
車を止めるスペースはそのまま残してあるから契約者なら走らせ放題の特典付きで月4000円

919 :名無しさん@電波いっぱい:2022/12/20(火) 23:27:42.87 ID:z669a3gB.net
駐車場でツーリング走らせているけどブロワーお勧めだよ。
敷地内の砂埃の除去、シャーシの清掃、実車の洗車後の隙間の水分飛ばし。
kimoの一万円くらいのセット買ったけど役に立ってる。

920 :名無しさん@電波いっぱい:2022/12/23(金) 19:02:11.52 ID:kUf75MrD.net
>>918
都内か?

921 :名無しさん@電波いっぱい:2022/12/24(土) 19:20:44.12 ID:n2uDLzwf.net
月4000円でお察し

922 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/26(木) 21:08:37.48 ID:VBaAasYS.net
駐車場で練習してるといつもカラスが観客になる

923 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/26(木) 22:01:52.94 ID:WqWgtIOz.net
すげー

924 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:27:39.11 ID:REXaMB0t.net
ブラック

925 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:27:48.92 ID:REXaMB0t.net


926 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:27:57.66 ID:REXaMB0t.net
爆発

927 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:28:10.06 ID:REXaMB0t.net
加速

928 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:28:19.91 ID:REXaMB0t.net
地層

929 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:28:30.85 ID:REXaMB0t.net
ヘロイ

930 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:28:42.40 ID:REXaMB0t.net
マルチ

931 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:28:51.06 ID:REXaMB0t.net


932 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:29:01.19 ID:REXaMB0t.net
北斗

933 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:29:10.38 ID:REXaMB0t.net
宇宙

934 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:29:20.47 ID:REXaMB0t.net
璃音

935 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:29:32.34 ID:REXaMB0t.net
ゲオオンライン

936 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:29:42.21 ID:REXaMB0t.net


937 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:29:51.54 ID:REXaMB0t.net
路地

938 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:30:03.61 ID:REXaMB0t.net
余話

939 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:30:22.84 ID:REXaMB0t.net
話油

940 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:30:32.09 ID:REXaMB0t.net
痙れ

941 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:30:41.41 ID:REXaMB0t.net
補正

942 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:30:52.59 ID:REXaMB0t.net
利己

943 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:31:02.57 ID:REXaMB0t.net
阻止

944 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:31:12.95 ID:REXaMB0t.net
シェア

945 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:31:23.63 ID:REXaMB0t.net
オス

946 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:31:34.02 ID:REXaMB0t.net
祖谷

947 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:31:43.45 ID:REXaMB0t.net
スケール

948 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:31:54.98 ID:REXaMB0t.net
ドルチェ

949 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:32:04.66 ID:REXaMB0t.net
小日向

950 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:32:14.71 ID:REXaMB0t.net
レジゴー

951 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:32:25.94 ID:REXaMB0t.net
紙幣

952 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:32:35.13 ID:REXaMB0t.net
補へ

953 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:32:45.64 ID:REXaMB0t.net
菅田

954 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:33:01.08 ID:REXaMB0t.net
知事

955 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:33:13.01 ID:REXaMB0t.net
地線

956 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:33:21.85 ID:REXaMB0t.net
剥げ

957 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:33:31.46 ID:REXaMB0t.net
レンピ

958 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:33:40.24 ID:REXaMB0t.net
デリカ

959 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:33:50.84 ID:REXaMB0t.net
保存

960 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:34:01.41 ID:REXaMB0t.net
レネゲード

961 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:34:13.52 ID:REXaMB0t.net
アメリカ

962 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:34:25.30 ID:REXaMB0t.net
レシピ

963 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:34:36.41 ID:REXaMB0t.net
クラーケン

964 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:34:47.92 ID:REXaMB0t.net
擁護

965 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:35:00.90 ID:REXaMB0t.net
ビッグローブ

966 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:35:38.37 ID:REXaMB0t.net


967 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:35:48.44 ID:REXaMB0t.net


968 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:35:58.77 ID:REXaMB0t.net
魂姫

969 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:36:09.79 ID:REXaMB0t.net
レクサス

970 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:36:20.78 ID:REXaMB0t.net
補な

971 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:36:34.89 ID:REXaMB0t.net
お絵描き

972 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:36:44.43 ID:REXaMB0t.net
バロック

973 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:36:55.08 ID:REXaMB0t.net
ロビー

974 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:37:05.03 ID:REXaMB0t.net
シャイニング

975 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:37:15.52 ID:REXaMB0t.net
ナポレオン

976 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:37:26.11 ID:REXaMB0t.net
へこみ

977 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:37:36.11 ID:REXaMB0t.net
太平洋

978 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:37:48.99 ID:REXaMB0t.net


979 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:37:59.38 ID:REXaMB0t.net
ダミー

980 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:38:17.82 ID:REXaMB0t.net
保健

981 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:38:28.68 ID:REXaMB0t.net
思考

982 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:38:39.03 ID:REXaMB0t.net
竜巻

983 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:38:49.19 ID:REXaMB0t.net
扇風機

984 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:39:01.18 ID:REXaMB0t.net
ホゲ

985 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:39:14.09 ID:REXaMB0t.net
度数

986 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:39:25.61 ID:REXaMB0t.net
カオ

987 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:39:36.20 ID:REXaMB0t.net
他アプリ

988 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:39:46.45 ID:REXaMB0t.net
持てる

989 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:39:57.45 ID:REXaMB0t.net
ひこ

990 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:40:08.03 ID:REXaMB0t.net
組成

991 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:40:20.70 ID:REXaMB0t.net
木綿

992 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:40:31.23 ID:REXaMB0t.net


993 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:40:42.13 ID:REXaMB0t.net
彼氏

994 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:40:53.68 ID:REXaMB0t.net
無認可

995 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:41:03.86 ID:REXaMB0t.net
しね

996 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:41:16.11 ID:REXaMB0t.net
シネマ

997 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:41:26.07 ID:REXaMB0t.net
マシン

998 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:41:37.00 ID:REXaMB0t.net
三世

999 :名無しさん@電波いっぱい:2023/05/11(木) 11:41:47.76 ID:REXaMB0t.net
おしまい

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200