2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重県のラジコンしてる人

1 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 20:01:31 ID:wdYRvH0i.net
自分はサベージやインファーノ09なんかを一人で
原っぱなどで楽しんでいますが、
三重県の皆さんはサベージなんかをどこで走らせていますか?
教えてください。

2 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 20:06:13 ID:Sktvr/EV.net
2ゲトー


そして重複
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1158772508/

3 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 21:24:50 ID:dqZXVs+7.net


4 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 22:45:28 ID:2Hs9pltV.net
スレタイの
「三重県のラジコン」

てのが気になった

















田宮「1/100 中部 三重県 TT-01」かとおもた(´・ω・`)

5 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 23:06:58 ID:cI6t4NVk.net
三重局地スレにしようか

まあ、あげとくわ

6 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/10(土) 03:12:19 ID:QcQeJl8e.net
俺、四日市

7 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/10(土) 16:45:51 ID:fwjyd9Ko.net
空物もあり?

8 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/10(土) 17:39:00 ID:fwjyd9Ko.net
鈴鹿近辺で火曜日にヘリ、飛行機を飛ばしてる方いませんか?

9 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/10(土) 23:45:37 ID:CJ0k9bMz.net
>>8
空やってるの? 

10 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/11(日) 00:26:31 ID:ZA67aJtZ.net
鈴鹿高校の裏の川原沿いに公園みたいなところありますよね。
たまに気球が飛んでるところ。
そこで誰かラジってます?

11 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/11(日) 09:26:31 ID:FqFFMNhV.net
>>9
ヘリはアミーゴ50飛行機はカーチスP40です。始めて約2年経ちました。
鈴鹿高校の裏の川原へはよく行きます。
火曜日はほとんど一人で話し相手もいないので2回くらい飛ばすとすぐに帰ってきます。

12 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/11(日) 13:04:24 ID:7Pc+bt0k.net
>>11
オイラ津なんだけど、空モノ教えてくれる人探してます
火曜日はオイラもなかなか行けないと思うけど、よかったら操縦教えて下さい

13 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/11(日) 13:17:12 ID:FqFFMNhV.net
>>12
津近辺にもクラブ等あると思いますが私でよければいつでもどうぞ。
2ちゃんねる不慣れなため連絡方法がわかりません。

14 :12:2007/03/11(日) 19:59:00 ID:c/XVxRgq.net
>>13
火曜日に休みとれたら、河原に顔出します
ちなみにオイラは空モノのラジコン持っていません

お勧めの入門飛行機を教えて下さい 買ってきます


15 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/11(日) 23:49:17 ID:Nhng2vxH.net
土日には何人かいるけどね

16 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/12(月) 00:26:09 ID:kUOJvujj.net
>>10

平日夕方にしばしばEPバギー走らせています。
いちど昼間に行った際、鈴鹿高校の体育の授業と鉢合わせて
注目浴びまくりでした。(いい意味でも悪い意味でも・・・)
それ以来夕方ばかりです。

17 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/12(月) 10:03:02 ID:SLbVewNt.net
>>14
もし時間が取れたらここにレスして下さい。
時間合わせます。
土日でもいいですよ。


18 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 17:17:31 ID:i4hdgwAi.net
三重のラジコン人口けっこう居ると思うんですがのびませんね。
いろんな情報教えてください。

19 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 01:04:46 ID:m2up6loq.net

三重県はサーキットも少ないよな。
北勢は HOKUSEI、だいに模型。
中勢は ミヤザキ、TRS。
ミニッツは津のグレイスビル。
オフはTRSのみ。
南勢以南にはありましたっけ?

ただ、EPバギー程度なら走らせられる河川敷は多いと思う。

20 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 09:18:33 ID:Qr/Py1tI.net
うざい模型やってどこ?

21 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 17:44:52 ID:Rjuf6crk.net
オフを始めたくてTRSに行くものの入りにくくて退散
次の休みに勇気を出して行ってみるわ

22 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 23:55:36 ID:8YpiiTa1.net
>>21

25日はオフのレースじゃなかったけ?
レース前はどこでもピリピリしているところ多いから、尚更入り辛いだろう。

できれば平日がよろし。オンは人多いけどオフは空いてます。


23 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 10:16:54 ID:G4fjd5Jl.net
>>22
オフは全く初めてなんだけど、TRSってキットの販売もしてる
んですか?ここで買った方が今後も出入りしやすいかなって思ったり
して。

24 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 23:28:39 ID:GEy8VnY8.net
>>23
22です。
ショップ併設だからキットも売っていますし、23のように考えてしまうのは
理解できる。
ショップの立場からしたら買ってもらった方がいいのは確かだと思うけど、
それが条件のように考える必要はないと思う。
自分は最初は存在すら知らなかったこともあって、通販で買ったキット持
込みだったけどぜんぜん雰囲気悪くなかったですよ。
店長さんはフランクな人だったし。
二台目やパーツはショップで購入していますが、これは地元で近いということと、
末永くショップやサーキットが続いて欲しいという気持ちから。


25 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 00:28:35 ID:EATuIH8E.net
確かに自分もショップ併設のサーキットに行くときは考えますよね。
キットなんかは大型店の通販の方が安いときもある。
でも送料やなんやかんやで結局同じぐらいの価格なることも・・・
まぁ顔を覚えてもらえるぐらになると楽なんだけどね〜
もっとラジコン人口が増えて、サーキットやショップが増えることを祈っています。
三重県内に・・・

26 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 09:17:36 ID:BbfrQqIA.net
>>24 >>25ありがとう
一度挨拶がてらタイヤかパーツでも買いに行ってみます。
自分も津市内なので通って顔覚えてもらいます。

27 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 10:28:08 ID:oNG1TBmj.net
前にオフ走らせにTRS行ったけど、周りはみんな高級外車・・・。
俺はダークインパクトで、ちょっと場違い?な感じだった。
しかも、みんなが4連ジャンプ2-2でクリアしてる所は23Tモーターだとギリギリすぎてパワー不足でした。
周りの上手い人達には迷惑かけて申し訳なかった。
俺みたいに下手でも適当に遊びたい、って感じだと辛いコースと環境だったなあ。

28 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 15:03:48 ID:OgW4+psB.net
やっぱりカツカツより、ラジコンを楽しみたいっすよね。
鈴鹿にあるEPオンの室内コース「ミヤザキ」なんかも540モーターの
レースに参加してたけどモーター以外のシャーシは高級品ばかりでしたね。
ラジコン=レースっていうのも自分にはちょっと・・・
みんなでわいわい楽しくマッタリするのが好きかな〜

29 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 16:51:16 ID:mOns67i0.net


30 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 18:49:29 ID:D/87kzo0.net
TRSはカツカツ。初心者お断りな感じでヤダ。

31 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 20:07:52 ID:3M2/PIE5.net
自分もTR○でダーパク&デザゲのスポチュンで平日たまに走らせてるよ!さすがに週末は場違いかなと感じて。(初心者だし)でも上級者の常連さんは気さくな方がいて、アドバイスをもらったりしていい面も!
いやな所は汚い(トイレとゴミ)と店長が苦手。
初心者の自分とまったり練習してくださる方、大歓迎です!

32 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 20:23:14 ID:6FBrJnWq.net
やっぱりTRS行くのやめるよ
どこかでバギーできるとこないかな?

33 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 22:51:24 ID:3JSDp1ZU.net
>>30
オンは確かにそうかも。
オフは3回行ってるけど、そうは感じなかった。平日だったから?

34 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/27(火) 23:08:02 ID:3JSDp1ZU.net
>>32
初めてサーキット行くとき誰でも考えてしまうことだけど、
実際行ってみたら何てことなかった、ということもあるかも。
深く考えずに、デビューしてみよう。



35 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 23:07:12 ID:ThoC4Eqq.net
>>28
ミヤザキはMシャーシ走らせてみたくて平日に一回覗いてみたけど、
周りのエキパの車体とピットの要塞見てたらゲンナリして撤収。
540モーターでであの雰囲気に割り込むのは自分には無理。
皆さん、レースの練習のために走っているとしか見えなかったのは
気のせいか?

36 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 18:23:19 ID:9To8s73k.net
>>1

某アリーナの駐車場奥の空き地(臨時駐車場)か、上のラジコン飛行機しているところ。


37 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 01:37:26 ID:NxumbyoF.net
今日、下見にTRS覗いてみた。
オフは一人だけダーパクのんびり走らせていたな。オンはGPの人たちが数人で爆音あげてた。TT01+スポチュンじゃ混走は難しそう。
でもカツカツじゃなかったので合間を縫えば問題なく走れそうでした。
オフは平日なら間違いなくまったり。来週あたりデザゲでデビューしてみます!

38 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/16(月) 18:44:10 ID:HcqzYIXy.net
でもあのコースはモデファイド積まないと4連が2-2でクリアできず、1-1-2とかしないと飛べないから爽快感が無くてつまんないと思う。

39 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/17(火) 21:07:01 ID:nWrqsTlz.net
>>38
初サーキット走行なのだから2−2ジャンプにこだわる必要ないでしょ。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 10:37:47 ID:8/vJjkIl.net
何か情報求む!
アゲ

41 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 13:01:19 ID:2XgD8+iG.net
長島にサーキットが出来たよ。
http://home.interlink.or.jp/~t-nagaya/oncrcindex.htm

42 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 17:14:31 ID:ay1RqqNn.net
ミヤザキでTA-05走らせてみたくて昨日覗いてみたけど、
周りのエキスパの車体とピットの要塞見てたらゲンナリ。
なにあの凄い設備??国際レース?
GTチューンモーター+ストレートバッテリーであの雰囲気に割り込むの勇気はないわ。
皆さん、目つり上げて、レースのために走っているとしか見えなかったのは気のせいか?
それとも大きなレースイベントでもあるのか?


43 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/30(月) 16:17:11 ID:sTFd936J.net
だいに模型とサーキットの場所を誰か教えて

44 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/30(月) 17:19:26 ID:RHSQV39D.net
>>43
ググールで検索汁

45 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/01(火) 00:06:01 ID:PBdB5eUu.net
>>19
それ以外に鈴鹿と関に一ヶ所ずつある。
鈴鹿のはEP専用でかなりまったり。関のはGP優先だがEP可。


>>41
でも日祝休みじゃなぁ…


>>43
生桑街道のWINGやったかKINGのパチ屋の一号線寄り。

46 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 07:47:37 ID:UCF55rLh.net
だいに模型HPみたけど、定期レースはやってないんだね
レース開催してるなら、近いから通おうかと思ったのに

47 :名無しさん@電波いっぱい:2007/05/29(火) 21:43:37 ID:aud5nNOY.net
暇age

48 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 09:56:38 ID:/XVeFdQD.net
過疎ってるなあ・・・

TRSに先月から通いだしたけど、平日は昼も夜も強烈に空いてますね。特にオフはほぼ貸切状態で、17時〜21時で¥1000は安い。
夜なんて場所柄一般客の出入りも少ないし、これで商売成り立つのかよ?と心配になるが、週末は繁盛しているようなので大丈夫なのかな。

しかし海岸線にあるだけあって、いつ行っても風の強い場所だ。オフだとジャンプに対して強烈な向かい風なので、うまく踏み切っても空中で失速する。
最近はリアウイングなしで飛んでます。

49 ::2007/06/09(土) 21:46:45 ID:h++2MW4o.net
桑名です。バギーチャンプ買いました。

50 :名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 21:23:23 ID:frF8oyBO.net
すげえ荒れてるなあ。
愛知岐阜三重を語りたいでかんわ!!3

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1173092491/l50


51 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 21:39:03 ID:xsVoTrbF.net
四日市のだいに模型を走ってみたいです。雰囲気はどうですか?
レースは考えてませんが、HP見てたらタミヤ中心とはいえ結構カツカツに見えたので・・。
考えすぎ?

52 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/09(金) 10:08:21 ID:xq3yvlIe.net
ミニッツはどうですか?
津のサーキットはなくなったみたいだし・・・

53 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/09(金) 16:42:59 ID:xq3yvlIe.net
伊賀上野にできたみたいですよ。

54 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 06:52:01 ID:c+3yuFC6.net
いってみっか

55 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 13:00:50 ID:bTxuJH+y.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  在日特権なんてネトウヨの妄想!と思ってたら本当にあったでゴザル・・・
                                                          の巻
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194951694/
【社会】在日韓国・朝鮮人対象の住民税減額措置を悪用 “忍者姿で議会出席”の前総務部長が1800万円着服



56 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/15(木) 08:39:38 ID:KbSXNbfg.net
上野のミニッツコースショッピングセンターの中にあって、環境抜群

57 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 09:28:03 ID:GesVYGRL.net
ho

58 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 17:40:59 ID:AbBRuLpT.net
ショッピングセンターって、何て言う所ですか?

59 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 18:35:48 ID:ZFOtCqUe.net
ジョイシティオークワですよ

60 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 22:43:45 ID:lE6c8rdy.net
パーツとか売ってるの?料金体制は?行った人教えて下さい

61 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/10(月) 10:28:46 ID:Re5DugxH.net
基本的なパーツはありましたよ。
料金は会員4時間1000円だったと思います。

62 :名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 02:23:00 ID:N1JJlg6Q.net
ho

63 :名無しさん@電波いっぱい:2008/01/25(金) 22:10:31 ID:ZJG8idSb.net
fo

64 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/14(木) 17:55:59 ID:dVztKO4d.net
津のグレイスビルのミニッツサーキットってまだあります?
走行料とか情報あれば教えてください

65 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/14(木) 17:57:28 ID:dVztKO4d.net
あ、既出ですた。ごめん

66 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/24(日) 22:05:13 ID:ri2SqFCJ.net
ほす

67 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/15(土) 13:15:38 ID:7ZOr1pm+.net


68 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/27(木) 15:30:54 ID:gl/HTJfu.net
上野のミニッツコースどうですか?
いかれた方情報ください。

69 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/31(月) 00:38:50 ID:xVsnBDB2.net
>>68
通りかかったので覗いてみたよ。
コース狭!追い抜き不可能に見えた。他のミニッツコースもそんなもの?
あと、操縦台が奥行き30センチくらい。壁に背中くっつけて操縦してた。
ミニッツよりエアロRC程度がちょうどいいと思う。

70 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/31(月) 14:13:00 ID:h4OrMmFU.net
路面はなんでしたか?

71 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/02(水) 22:35:05 ID:GzMhv/kC.net
>>70
カーペット。 京商純正かなたぶん。
あまり期待して行くと驚くよ。部屋とコース幅の狭さに。

72 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/03(木) 14:59:10 ID:sZIlFiyL.net
桑名周辺でタムギア売ってるとこってラジ天国名古屋くらいしか無いかな?
出来ればお買い得な価格で。
HP見たけどなんだか常連以外お断りな雰囲気がコワい・・・
電話してみたときも全くと言っていいほど愛想無しの小声だったし。

ラジコンショップってのはあんなもんだと思っておいた方がいいのかな?

73 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/03(木) 15:58:45 ID:8wXnCtUy.net
>>72
>常連以外お断りな雰囲気がコワい・・・
確かにサーキットの方(の常連の一部)はそんな感じ、ショップはそうでもない。
しかし今はコース改修中なので常連があまり居ない・・・今がチャンスかも。
店長は愛想いいけどなぁ・・
他の店員さんもそんなひどいとは思わないけど。

>ラジコンショップってのはあんなもんだと思っておいた方がいいのかな?
そう思っておいていいと思う・・・
が、天名のショップでそう思うならアリスや虎一には行けんぞ。
桑名周辺でお買い得って事なら・・・通販をお勧めする。


74 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/03(木) 20:22:54 ID:5cM6Jk5I.net
>>72
車があるなら岐阜方面もかんがえたら?
大垣のじょーしんが一番近いんじゃないかな。

75 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/04(金) 16:42:14 ID:o/jQMTn/.net
>>72

虎一→タム名→アリス→ラジ天名古屋のラジ屋ツアーがオススメ ^^

一日ラジ屋巡ってたら、客層・価格帯が分かってくる

自分に合う店を見つけるのも良いんジャマイカ?

76 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/04(金) 17:32:01 ID:Rq7Gld4B.net
四日市以北でサベとかビクフト系やってる人
いませんかねぇ?
ほとんど見かけたことなくていつも寂しく
コソコソとやってるんで。っつっても初心者ですが。

77 :72:2008/04/04(金) 18:23:20 ID:BtrDEDpQ.net
みんなレス有り難う

なかなか休みが取れなくてショップ巡りもままならない状態です
店頭でいろんなパーツ物色してみたいんだけどねぇ
アリスやタイガーググってみたけど別世界でした
大垣のジョーシンってパーツもたくさんそろってるのかな?
どうしてもデパートのおもちゃコーナーってイメージが・・・
取りあえずラジ天名古屋まで行くか、通販で買おうかな?
名古屋まで出かける用事でもあれば洛西まで行ってみてもいいんだけどね




78 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/18(金) 12:18:40 ID:MS/IyFN2.net
伊賀上野のミニッツコース ウレタンになったんですか?
誰か情報ください。

79 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/22(火) 12:45:17 ID:RzpO6J7D.net
鈴鹿にJoshinできるけど、ミニッツコースはできないかな?

80 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/01(木) 15:25:18 ID:rFsT6Nj8.net
保守。
四日市でEPオン(現在ドリ車メイン)を走らせています。
レースに出る気は全くないのでもっぱらパーキング探して
ウロウロと w
今は会社の駐車場 w と自転車が走ってる某所の駐車場と
日曜の某埠頭/帯ジャスと菰野のリサー○パーク等で
細々と隠れて遊んでます。


81 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/01(木) 17:56:34 ID:xom5Ae9x.net
俺もラジコンドリしてるよ。
でも、走らせる場所もラジコン仲間もいないから、自室でミニッツドリ。

菰野のリサーチパーク気になるなぁ・・・
ラジコンしてる人と合ったりしますか?僕も参加したいかも


82 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/05(月) 11:31:00 ID:Mj25WgFc.net
名張市でラジドリしてるひとっていませんか?
たまに、Y田電気のパーキングで遊んでます。。。 一人だけど・・

83 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/06(火) 12:29:53 ID:ZX3bnLPS.net
>>82
迂闊にそんなこと書かない方が良いかと…

84 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/07(水) 20:16:56 ID:j4p19fbv.net
http://rashika.sakura.ne.jp/
■運営人について
名前(HN)
rashika(ラシカ) ♂
居住地
三重県 ※タワーズ目視エリア
■ページ概要
hetaredo(読み:へたれどう)について
ゲーム・アニメ・コミックの連載・データベース
検証コンテンツ記事を中心に取り上げてます。

85 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/21(水) 22:37:21 ID:YXnWFgJJ.net
半年ぶりくらいにTRS行こうと思ってるが、だいぶレイアウト変わったみたいだね。
どんな感じに変わったのですか?常連さんよろしく。

86 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/27(火) 01:01:15 ID:0xXFwSBD.net
>>85 ググレカス

87 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/27(火) 01:02:45 ID:ru9cGP/l.net
443:05/27(火) 00:43 Fr4tWoOQ0 [sage]
みんなにとって神求人て?
完全週休など120日前後で、そこそこの給料って感じ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1210945900/

88 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/28(水) 22:19:31 ID:qDE4hc3B.net
>>86
意味が分からないので無視します

89 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 21:33:56 ID:El3QGFQc.net
安藤 勝○


90 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/10(火) 22:48:42 ID:w89o1LeI.net
実名等出す場合はこちらで…
【三重総合裏掲示板】
携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/7948/
PC用
http://jbbs.livedoor.jp/travel/7948/


91 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 18:12:56 ID:uvEQt4R3.net
だいに模型で走ってみたいですが、ホームページを見ると
とても行きにくいのですが、常連以外はやめたほうがいいですか?


92 :名無しさん@電波いっぱい。:2008/06/20(金) 20:13:12 ID:NcPDwUPA.net
小林模型にGSIクレオスのラッカー塗料を買いに行ったら、
値上げに親父が嘆いてたよ。

93 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 02:23:27 ID:H37gojER.net
鈴鹿にオープンしたのジョーシン覗いてきたんだけど、パーツ類、品揃え少ないね・・。
棚なんかスカスカで、DF、DB、501などのオフ車パーツは一切なし。
今後増えるのかな。
今のところ、明和の方がアイテム数は上。

94 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 22:40:44 ID:DU78GfN0.net
松阪市でラジドリドリしてる人いる?
闇練場所おせーて

95 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/08(金) 11:22:04 ID:aoo3g5K7.net
ONCのバギーコースの告知出たな。
9日プレオープン、18日正式オープン。
GPバギーOKなのは貴重。EPとうまく共存できるといいな。


96 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 14:56:27 ID:98L2oAG2.net
四日市ドーム&北勢中央公園かな…

97 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 21:07:18 ID:ByI1fCsO.net
北勢地域でサベやGPオフやってる人いませんか?
ロケーション的には恵まれてると思うけど見かけたことないんで。

98 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 22:56:51 ID:bD6ehV9f.net
>>94
松阪の何処でしてる?


99 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 21:57:52 ID:8KvlnSY0.net
>>98
仲間いないから、
MGM松阪の駐車場で
一人でしたおー


100 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 00:25:16 ID:K4VU13rn.net
>>99漏れも仲間なしやよW
やっぱラジ(ドリ)人口少ないんやね
気兼なくやりたいんやけどな・・・


101 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 22:51:42 ID:ghDmOsc0.net

TRS、ドリOKにしてくれないかなー。曜日・時間帯指定でもいいから。
でも最近のTRSは1/12かF1がビュンビュン走ってるから、
路面荒らしてしまうドリと共存は無理だな。


102 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 22:47:31 ID:H2qaBhM3.net
>>101
T○Sのおさーん自己中だし!!
ドリフトは眼中になし!!
田宮のマシンを子供のおもちゃっていいやがった
二度といかねー



103 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/07(日) 11:45:44 ID:Ctow8QSh.net
北勢中央公園は…ダメかな…お巡りが来たから…どこか良い所無い?

104 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/07(日) 22:13:42 ID:TnNTMvvG.net
>>101
そんなアナタに、ミヤザキのドリコース。

105 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/09(火) 18:08:06 ID:mDNe+zDM.net
サーキットぢゃなくて、路面綺麗&直線が長い所ないかな??ヤマムラダムって、いーのかな?

106 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/15(月) 22:18:51 ID:MA7bxUtT.net
ハチイチONがどっかで走れる場所無いかな?

107 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/15(月) 22:38:37 ID:BaHJbXY1.net
>>106
伊勢の某アリーナでオサーン達やってるの見たよ

108 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 17:19:43 ID:mrGU0//c.net
路面が綺麗で、広い所は無いかな?

109 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 01:12:07 ID:e5ObtKcc.net
だいに

110 :名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 18:27:25 ID:b/WLS114.net
誰かMRX-3.4と勝負しよーよ!!

111 :名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 06:14:16 ID:mSZA9JBb.net
四日市ドーム、何か柵?で車が入れなかった…運動会でもしてたのか?ま、ラジコン走らせたけど…今日どーしよーなぁ?釣りの人には悪いけど…笑笑

112 :名無しさん@電波いっぱい:2008/10/20(月) 18:24:50 ID:cnvfwtFU.net
ポートビル近くで、電動カー?でドリフトしてるて本当?

113 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/02(日) 21:59:48 ID:HzsGaVwO.net
四日市付近でバギー走らせてる人いる?

114 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 01:19:44 ID:Bu6C2t4x.net
垂坂公園

115 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 11:34:08 ID:C1Iydmz9.net
>>107
二見のアリーナならそれオレだよ、

116 :チャンプ:2008/11/09(日) 16:25:16 ID:8RYdkV9F.net
四日市で、GPツーリング走らせてる場所無い?

117 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/09(日) 16:40:47 ID:jZucUTfN.net
三重の掲示板

( ´∀`)つ◆三重ちゃんねる◆をよろぴく〜

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/8171/


118 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 17:35:28 ID:d8pgfm/M.net
松阪のとあるお店の裏に本格的なプライベートオフロードコースがあるらしい。


119 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 23:56:28 ID:MS/wRhdz.net
とある店ってとこだよw

二見のアリーナはオレが行ったときもオサーンいたな。
もう数年前の話だが

120 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/18(火) 16:43:48 ID:Gd+DJPot.net
四日市ドーム、土日は釣り客でにぎわい。

121 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 17:00:48 ID:Vj96rQtg.net
http://gw.tv/bbs/res.html?genreId=0&subgenreId=555&topicId=10113155
携帯で見て

122 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/20(木) 12:08:15 ID:CgjLRxOO.net
皆さ〜ん。ラジコンカーの店ミヤザキさんとこグリップ剤使えるようになったよ〜
是非お待ちしております。m(__)m

123 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/20(木) 15:50:20 ID:EJW/FJn8.net
↑マジメに!? なんでもOK?

124 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/20(木) 19:35:53 ID:CgjLRxOO.net
クロカンとかは…
マイティ、白くらいなら大丈夫じゃないんすか。
自分もまだ行ってないのでなんとも。
常連さんたちが何使うかですよね。
マイティならマイティ路面になるし。
でもコース狭すぎません?


125 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/09(火) 00:57:16 ID:xX83nEP9.net
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf

126 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/14(日) 02:15:59 ID:IywRyyfI.net
だいにって昔はネオポリスとか七和でやってた「だいに」なの?
「dNANO」買おうと思うけど、だいにのdNANO知識ってどうよ?
昔、七和時代のだいにの知識は(ry

127 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/14(日) 17:11:09 ID:uIFvEcE1.net
生桑に移転

128 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/17(水) 21:00:44 ID:Rfu+lCIq.net
松阪の中部台運動公園でラジった事ある人いる?
情報求ム

129 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/17(水) 22:47:03 ID:rBiWX2dv.net
>>128
子供とまったり系なら大丈夫だった。

130 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/23(火) 16:22:29 ID:itOr6EFz.net
只今、ボディー作製中の為、ドームでの走行はしておりません。たまに1/10走ってますね?

131 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/28(日) 08:11:34 ID:PCPA+RPV.net
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

132 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/05(月) 18:29:10 ID:v5gP3Dw8.net
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」

133 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 14:12:22 ID:aDd/9hQ9.net
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう

134 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 04:06:26 ID:1rwo7vsE.net
二月に、ドームで走らせるぞよ。誰かお供願います〜

135 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 15:05:13 ID:OtG04eMF.net
ミニッツ始めました。

136 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 15:27:11 ID:9cdb6pC8.net
ミニッツ始めちゃお。

137 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 19:14:16 ID:OC7+XIko.net
小さいけど精工に作られてる。

138 :走行会:2009/01/31(土) 03:47:14 ID:yXzpRX6u.net
北勢中央公園にしよーかな?

139 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 11:06:29 ID:V7+lBfvn.net
ミニッツ始めるには。

140 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 08:50:22 ID:z/AAXKSY.net
ミニッツ始めたとき。

141 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 02:04:09 ID:3lYDdHCp.net
競輪場は道上に石が転がってる…

142 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 08:57:59 ID:87Zf61aE.net
ミニッツ始めるかも。

143 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 09:12:16 ID:82SekIp4.net
ミニッツ始めませんか。

144 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 00:54:03 ID:TX1tYsud.net
ミニッツ始めました。

145 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 23:21:23 ID:MRFeu/FX.net
a

146 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 12:53:17 ID:xOIzmSHk.net
ミニッツ始めたまえ。

147 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 10:47:19 ID:IYvEV5rN.net
ぢゃあTRSかホクセイをミニッツメイドで走らせたら?ww

148 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 12:10:54 ID:mqDQPBta.net
ミニッツやめました。


149 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 20:21:53 ID:/7S8SVeT.net
mini津

150 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 09:34:51 ID:MmskgZ1u.net
ミニッツ始めるのか。

151 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 10:55:46 ID:AGxKCXut.net
見る分には良いかもね…
メイド

152 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 16:21:26 ID:ZjjBYl4F.net
2/15にはマイドーム大阪で関西ラジコン市が開催されます。
http://www.mydome.jp/mydomeosaka/data/1649.html

153 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 08:42:28 ID:MByYAhGC.net
ミニッツ始め・・・・

154 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 09:52:06 ID:JqYTKnU+.net
くだらん奴らだ

155 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 23:43:02 ID:d402E0ly.net
ミニッツのボディーて完成度が高いから走らせるの勿体なくね?!て思うけど…

156 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 18:55:55 ID:cJcu7Olx.net
その通り!!
走行させず、観賞用にしましょう!!

157 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 10:30:16 ID:MMf6PtJX.net
ミニッツ始めにくい。

158 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 17:25:48 ID:FI+m3Np1.net
四日市、霞近辺でクローリングしてるって噂を聞いたんですが、
どなたかご存知の方いませんか?

159 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 09:03:32 ID:hk9/MFc1.net
板の間?

160 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 18:57:32 ID:jd/oZAtR.net
クローリングとは?夜にドリでもしてるの?

161 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 02:37:43 ID:90WFwG92.net
>>158
知ってる
クロで行ったわけじゃないけど、見たことある(オレはクロやんねぇ)
良くいくけど、毎回見るわけじゃない

別に友達でもないからその人たちに迷惑かかるかもしれんから場所は書かない
現地の近くに車停めて、散歩がてら探してみたら?
車はちゃんと駐車場に入れろよ。
きっとクロの人たちも駐車場に停めてるはずだからw

162 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 08:35:49 ID:EIIslexV.net
サイボーグ?

163 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 12:22:07 ID:xUFHzIcb.net
>>161
以外に親切だな

164 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 13:00:51 ID:oV0jtr8I.net
走ってる時間帯や曜日とか知りたいねー

165 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 22:23:22 ID:90WFwG92.net
クレクレですかw

166 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 00:34:51 ID:0uk8sRii.net
ハチイチでもドリフト出来るんかい?(笑)

167 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 01:19:49 ID:yVBOfiE5.net
三重県のラジコンって、走る?飛ぶ?

168 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/22(日) 01:37:31 ID:bbUz6ac4.net
終了。

169 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/24(火) 23:52:46 ID:Pk7xqWMy.net
四日市 菰野 鈴鹿あたりで、ヘリ飛ばしてる人いませんか?

170 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/25(水) 01:16:35 ID:i1ueogS3.net
鈴鹿川?

171 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/25(水) 06:17:50 ID:VgZ4IAXw.net
>> 鈴鹿川?
それそれ。
学校の裏側って聞いたんですけど、合ってます?
T-REX450持ちなんですけど、僕も混ぜてもらえますか?
会費制とかですか?

172 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/28(土) 07:51:54 ID:Xyf3zG7E.net
田んぼの周りで良いだろ…

173 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/01(日) 19:30:45 ID:+1xUmy7U.net
あれっ?

174 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/01(日) 20:43:42 ID:S7/JEZ+j.net
みなさんドリフトどこでしてますの?

175 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/01(日) 21:29:55 ID:2aPNnqeW.net
近所の会社が土日休みだから、そこの駐車場

176 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/04(水) 23:17:31 ID:fLw2Dyf/.net
明日は、○○ラリア館で走らせるか…誰か走ろうぜー

177 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/05(木) 13:23:12 ID:DkMYhc2H.net
何か雲って来た…
行くのやめようかな?

178 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/05(木) 15:34:16 ID:DkMYhc2H.net
競輪本日開催中…

179 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/10(火) 23:43:42 ID:eRerLYmn.net
明日、快晴かな?例の所で走らせる予定。電動でも良いからつるんでちょ

180 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/11(水) 00:08:56 ID:wrETKzpB.net
>171
土日にここに行ってみな。
GPヘリやってる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.88298905&lon=136.53519456&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=34.89014194&hlon=136.52178389

181 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/11(水) 00:10:52 ID:wrETKzpB.net
四日市の笹川にあるK模型に専用飛行場があるって聞いたけどね。

182 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/11(水) 14:35:01 ID:Eb5LXz4J.net
ワカメかアサリをとってるな……散歩の方が多い…

183 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/11(水) 23:03:29 ID:Eb5LXz4J.net
シルバー人材派遣のおじちゃんの仕事って何してんの?定年してるだろ?天下りか?

184 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/13(金) 13:14:57 ID:FDNb4m8g.net
ハチイチONしてる方いませんか?

185 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/14(土) 11:04:48 ID:sBX/+LQH.net
>180
情報ありがと。
一度覗いてみます。

>181
激近です。親戚君がソコでやってます。
そこでヘリ買うと、使えるらしい。
僕、T-REX450なんで・・・(^^ゞ
親戚君にゲスト受け入れ可能か聞いて貰ったけど、ダメでした。(>_<)

186 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/15(日) 23:39:42 ID:OEmTxb4E.net
寿がき屋の会長さんはどこで?木曽川でヘリ?

187 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/18(水) 10:44:14 ID:2ohULaTg.net
海沿いでも黄砂影響有りますか?orz

188 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/18(水) 15:08:11 ID:2ohULaTg.net
サベージよりMBXだろ…

189 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/20(金) 10:51:52 ID:BCoUbKB3.net
サベ系とかほとんど見かけないけどやってる人いないのかな?
これから季節柄良いと思うんだけど。

190 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 13:00:28 ID:1rA00KfN.net
四日市ドームの入り方、わーかった。(笑)

191 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/10(金) 00:53:02 ID:pZJW4UeL.net
http://rcland23.web.fc2.com/

192 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/11(土) 20:47:19 ID:WqldLlHT.net
松阪は遠いな……

193 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/12(日) 21:38:23 ID:ZT2ShxFy.net
TRSのすぐ近くだな。
オン、オフ併設で料金も似てるし。影響必至か?

194 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/13(月) 20:13:34 ID:faQqEFF2.net
桑名や四日市に広くて路面の綺麗な無料の場所無いですかね……

195 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/14(火) 12:14:07 ID:uUXIXnRd.net
>>194
四日市にはあるけど桑名はシラネ
でも書き込まないよ

196 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/14(火) 20:45:19 ID:WTSGFk1U.net
おにきち

197 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/15(水) 01:04:43 ID:9uRSaMB1.net
北ジャスかオビジャて、どーかな?年中無休?

198 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/15(水) 02:14:20 ID:ecBRbzKz.net
>>191
今日現場を見てきた。
スゲー事になってた。


199 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/15(水) 16:58:22 ID:9uRSaMB1.net
松阪行くならホクセイだな…

200 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/15(水) 20:09:40 ID:QPfvpWY7.net
三重県のラジコンって何?
三重県の地図が走るの?

201 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/15(水) 21:17:57 ID:sQt/8EyV.net
>>191
実質、タミヤサーキットや谷田部みたいに、メーカー(HPI)が掌握するサーキットなのかな?


202 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/17(金) 02:10:37 ID:RyyCj9CB.net
ホクセイ万歳☆

203 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/17(金) 04:24:04 ID:z8XE7uX7.net
2ちゃんねる四日市関連スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%8El%93%FA%8Es&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50&x=30&y=9

四日市で超有名人な俺中島慎一 3
http://bbs.hotate.org/test/read.cgi/read/1238105926/

【本音で話そう】 おいこらCTY! 【だめだこりゃ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1150348016/l50

中島慎一(笑)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1237651480/l50

三重県四日市市を語ろうvol.134【雪の季節】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1232376005&LAST=50

204 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/20(月) 09:34:09 ID:WrtFvdfk.net
↑スレ違いだな。

205 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/21(火) 00:55:54 ID:Z+7SAg1/.net
競輪場の駐車場でEPしてた人いたな…

206 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/21(火) 08:23:32 ID:Z+7SAg1/.net
集合

207 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/22(水) 23:18:53 ID:epccnnzB.net
どこに?

208 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/28(火) 11:15:11 ID:nsY141uE.net
競輪場でEP、GPいないかな?

209 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/28(火) 14:09:51 ID:nsY141uE.net
集合

210 :ドーム:2009/04/30(木) 22:53:52 ID:aFWfJgYi.net
土日に、EPしてる人おるんやねー

211 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/22(金) 23:51:24 ID:RoQiyZYi.net
>>191
>全長400M、ストレート長、最大50Mの国内トップレベルのコースです。
>
>コースレイアウト、デザインは2008年、IMFAR1/8バギー世界チャンピオンチーム、
>「TEAM HOT BODIES」のチームマネージャー“三浦正行氏”がアドバイザーとなり、魅力的なコースが実現しました。

松坂ってTRSもあるんでしょ・・うらやましい


212 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/22(金) 23:55:32 ID:RoQiyZYi.net
週末は松坂に宿とって、松坂牛食べながらオフロード満喫するか・・

213 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/23(土) 00:31:10 ID:7P91WLpG.net
>>211
車で10分ー15分程しか離れてない位置にオフサーキットが二つもあるのも珍しい。
TRSはオンロードも併設だし、贅沢な環境だ。
RCLANDは道路挟んだ反対側に人家や商店もあるようだが、夜までGPやってて
大丈夫か?

214 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/23(土) 01:12:47 ID:8S1T7ueI.net
TRSは今のところ1/8GP不可みたいだから、EPはTRS、GPはRL23、肉は松坂牛で住み分けできるのか・・

215 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/23(土) 01:20:44 ID:8S1T7ueI.net
RCLAND23って、こんなアメリカンなコースにしたのね・・

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/f04b736263ea321a8408f49a73c138dc.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/efa2312e056e666ebcfeeeaf558be223.jpg

ホットボディーズの人は、こんなコースにしたかったのかな・・

http://www.youtube.com/watch?v=nuqapqGMJLA

216 :松阪:2009/05/28(木) 06:33:37 ID:FGTqguta.net
いつラジコンしよーかな…

217 :四日市:2009/05/30(土) 22:57:58 ID:HspFrpUu.net
競輪場かドームら辺でラジコンしてる方いませんか?

218 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/31(日) 09:57:10 ID:i6pn60Js.net
おらへん おらへん

219 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/31(日) 11:28:52 ID:U+js7qcS.net
天気良くなってきたから、ドリフトでも練習しに行きますか。

220 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 14:40:10 ID:h2MPZjgu.net
ハチイチで、ドリフト決めるには、二駆にしないと駄目ですか?

221 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 16:33:43 ID:RQkf3BWk.net
ワイルドウィリーのテンション下がりまくってませんか?


222 :11:2009/06/02(火) 23:41:10 ID:3eO4gBaT.net
僕は四日市に住んでいて、河川敷の舗装された所でGPツーリングをしています。
誰か四日市で一緒にやってくれる人いませんか?

223 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 23:44:34 ID:HzANR/lh.net
四日市なら、ホクセイ、ONC、ちょっと遠いけどTRS
いろいろあるやん

224 :11:2009/06/02(火) 23:57:53 ID:3eO4gBaT.net
>>223
サーキットにいく手もありますけど、少し遠いんですよね。。。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 23:59:49 ID:HzANR/lh.net
四日市からホクセイやONCが遠いって、自転車ですか・・

226 :11:2009/06/03(水) 00:03:39 ID:BJW0/Dvx.net
そのとうりです!(。´Д⊂) ウワァァァン!!
高1なもんで・・・
>>225さんは何処に住んでいるのですか?

227 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/03(水) 00:06:26 ID:naxnDsFN.net
しょうがないな・・高1かわいいから乗せていってやるか・・

228 :11:2009/06/03(水) 00:12:48 ID:BJW0/Dvx.net
あの・・・よかったら見といてください、僕のチャンネルです。。。
tp://www.youtube.com/user/Mr11hero

229 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/03(水) 22:36:57 ID:BJW0/Dvx.net
2速に入るのが遅い。
再調整を!!

230 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/03(水) 22:46:02 ID:BJW0/Dvx.net
>>228
三滝川の野○〜堀○橋の間の河川公園かな?

231 :11:2009/06/03(水) 23:07:58 ID:BJW0/Dvx.net
>>229まだ遅いですか?アドバイスありがとうございます。。。
>>230ぎっく〜!!そ・・・そのとうりです、
最近草を刈ってくれたんですよ(別にどうでも良いケド・・)

232 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 18:47:35 ID:trUp4RnP.net
ここまでひどい自演は見た事が無いな。

233 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 21:09:20 ID:ioEB2wT2.net
家族間?

234 :11:2009/06/04(木) 21:18:17 ID:jjz/sAKR.net
>>232
>>233
なぜIDが一緒の人がいるのか僕も分からないです。。。
こんな事ってあるのですか???

235 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 21:22:28 ID:jjz/sAKR.net
CTY



236 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 22:44:06 ID:jjz/sAKR.net
>>228
あまり1速で引っぱると、エンジンに良くないのでは
すぐに、2速に入っても良いと思うよ

237 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 00:55:58 ID:zB3983BQ.net
ゆとり全開な高校生 テラワロス
三重も終わりだなwww

238 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 12:34:52 ID:sDEgMxPr.net
フフフ ゆとり高校生のラジ場が分かった


239 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 13:06:35 ID:CG7In5lI.net
228河川敷を具体的に…
GPハチイチ可能ですか?土日ですか?自分はドームですが。

240 :11:2009/06/05(金) 17:45:05 ID:r/odxN0A.net
>>239
ハチイチのバギーですか?
バギーだと芝生?があるので楽しい?と思いますが
ちなみに土日です。

241 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 17:51:12 ID:CG7In5lI.net
ハチイチオンロードです。道幅と直線長いですか?

242 :11:2009/06/05(金) 17:59:09 ID:r/odxN0A.net
オンですか・・・
道幅は動画を見て分かるようにレンガ以外の所は狭いです。(1〜2m?)
直線はそのレンガ以外の所を合わせたらかなり長いです。


243 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 18:07:37 ID:CG7In5lI.net
一度コースを拝見してみたいですね。幅2mは、キツイです…コースへの行き方とか分からないです…

244 :11:2009/06/05(金) 18:17:56 ID:r/odxN0A.net
コース?ではありませんよ(笑)
幅は場所によって違いますが、動画の場所はそんな感じです。
↓ここら辺です。
tp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B8%82%E7%AB%8B%E8%A5%BF%E6%B5%A6%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92&sll=34.976195,136.613676&sspn=0.002936,0.004753&ie=UTF8&ll=34.976292,136.613832&spn=0.002936,0.004753&z=18

245 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 23:27:37 ID:CG7In5lI.net
場所、だいたい分かりました。道沿いですね。レンガは、グリップ有りますか?草が気になりますが……

246 :11:2009/06/05(金) 23:44:16 ID:r/odxN0A.net
グリップはありますね、キュキュとスキール音が鳴る所もあります。
草は・・まぁ大丈夫です。

247 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 23:59:20 ID:CG7In5lI.net
シャーシに傷が沢山付かないですか?!

248 :11:2009/06/06(土) 00:02:51 ID:G+T2Z8zZ.net
初め僕も心配しましたけど、案外だいじょうぶです。
多少車高を上げていますけど・・・・

249 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/06(土) 00:29:43 ID:qZ0/k4Dp.net
tp://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=555&topicId=10218533※ドームです。また会えたらイーですねー

250 :11:2009/06/06(土) 00:36:21 ID:G+T2Z8zZ.net
ドームですか、僕的にはポートビル付近も良いと思いますよ。
また会えたら会いましょう。

251 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/06(土) 00:42:08 ID:G+T2Z8zZ.net
この土日は走らせるのかな?


252 :11:2009/06/06(土) 00:43:02 ID:G+T2Z8zZ.net
明日晴れてたら(晴れるけど)昼から行く予定です。

253 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/06(土) 00:47:10 ID:qZ0/k4Dp.net
平日、コース下見をしたいと思います…では。

254 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/06(土) 19:30:43 ID:qZ0/k4Dp.net
ラジコンのパーツは、だいにさんか、ギンガさんかな?自分は、ギンガさんか、ハットリさんですが。

255 :11:2009/06/06(土) 19:33:11 ID:G+T2Z8zZ.net
おぉ!!!!!
僕もはっとりさんです!!
ギンガさんも時たま行きます。

256 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/06(土) 19:36:20 ID:qZ0/k4Dp.net
因みにあのボディーは、ハットリさんに依頼した物です☆(笑)

257 :11:2009/06/06(土) 19:41:29 ID:G+T2Z8zZ.net
なるほどー!
はっとりさんの所にあるボディー似てたもんなー!

258 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/06(土) 19:45:34 ID:qZ0/k4Dp.net
次は、9月位に依頼予定です。NSXとかカッコイイですね☆製作してた様な

259 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/06(土) 23:14:37 ID:qZ0/k4Dp.net
テスト

260 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/07(日) 08:24:29 ID:BEbjAnBI.net
天気良いからラジコンでもしますか。


261 :11:2009/06/07(日) 10:32:32 ID:BEbjAnBI.net
今日はいつもの場所じゃない所でしますかな。

262 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/07(日) 11:21:43 ID:DWm+pIXA.net
ここが有名なさわやかイケメン高校生のスレか

263 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/07(日) 13:04:53 ID:n6lvtvVH.net
明日か明後日、下見してこよーかな。

264 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/07(日) 23:22:42 ID:n6lvtvVH.net
例のレンガ場は、他に走らせてる方はいませんか?

265 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/08(月) 14:21:24 ID:cFZBGT0W.net
tp://snapbbs.dp.gw.tv/bbs/img/0/555/10218533/0_555_10218533_25469834
ちょっとハチイチは、無理っぽいです。

266 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/08(月) 14:24:27 ID:cFZBGT0W.net
例のレンガの所へ行きました。

267 :11:2009/06/08(月) 18:41:47 ID:kVg98JWv.net
>>266
ちょっとハチイチは厳しかったですかね?スポンジタイヤですか?


268 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/08(月) 19:19:01 ID:cFZBGT0W.net
スポンジタイヤです。
レンガの所で、少し地面が変形?雨で水溜まり?できそうな部分が有ったのも気に……

269 :11:2009/06/08(月) 19:34:16 ID:kVg98JWv.net
>>268
レンガの所は意外?と水溜りが出来ないんですよ。出来ても直ぐに引いていきます。
ドームどこら辺でやってるんですか?裏方?

270 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/08(月) 21:02:15 ID:cFZBGT0W.net
海沿いですよ!!土日はさけてます。海釣りの方がいますし。散歩されてる方がいますしー

271 :11:2009/06/08(月) 21:49:14 ID:kVg98JWv.net
場所は大体分かりました。
土日は行かないのですか・・・
僕は土日しか走らせれないですからね・・・

272 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/08(月) 22:06:21 ID:cFZBGT0W.net
ですか…また土日に行けたら行こうかと…(笑)

273 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/09(火) 12:16:41 ID:VHRYkTsd.net
メールでやってろ




痔炎高校生

274 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/09(火) 20:11:19 ID:GBhQhNjS.net
そんな事いうなよー

275 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/09(火) 21:09:15 ID:pl4qxSpr.net
テスト

276 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/11(木) 19:01:28 ID:IPKqb5W4.net
街中でも騒音を気にせず走らせる所ありますか?

277 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/11(木) 20:15:22 ID:HBbRsGJS.net
・・・

278 :ハチイチ:2009/06/12(金) 07:45:52 ID:Z5F85uLw.net
いつも、レンガの所で何時頃から走らせていますか?

279 :11:2009/06/12(金) 22:41:01 ID:DTYhXMCO.net
>>278
基本は昼からです。
日曜日はドームに行こうかと思っているのですが。。。

280 :ハチイチ:2009/06/12(金) 23:24:38 ID:Z5F85uLw.net
そうですか…日曜日は、ホクセイサーキットの世界選手権選考会の観戦を考えていましたが…自分もドーム行こうかなと…散歩や釣りしてる方がいるかもしれませんねー

281 :11:2009/06/12(金) 23:49:14 ID:DTYhXMCO.net
ホクセイサーキットでそんな事があるんですか?
やはり日曜日は散歩などの人がいますかね〜?
河川敷もそうですからね。。。

282 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/13(土) 07:55:25 ID:nKU/t1LA.net
13・14日は、ドームでイベント有り


283 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/13(土) 12:02:25 ID:xtpwuofj.net
テニス?

284 :11:2009/06/13(土) 18:07:06 ID:nKU/t1LA.net
元気がミエる産業展 '09
とやらがあるみたいですね。
行かないほうが良いですね。。。

285 :ハチイチ:2009/06/13(土) 20:06:55 ID:xtpwuofj.net
産業展は土曜まででは?
日曜はテニスの大会?
前は気にせず走行してましたよー(笑)
もし行くなら…自分も…
夜勤だしキツイかな…

286 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/14(日) 00:31:39 ID:04L1DO1i.net
日曜日も開催中


287 :ハチイチ:2009/06/14(日) 10:12:48 ID:nPaGeTbK.net
今日は、ドームでラジコンしますか?

288 :11:2009/06/14(日) 12:14:50 ID:04L1DO1i.net
今日は行かない事にします。
苦情が?きそうなので。。。

289 :ハチイチ:2009/06/14(日) 17:41:27 ID:nPaGeTbK.net
来週、土日に行けたら行こうかと思います。

290 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/16(火) 02:04:23 ID:kUc/lh+M.net
今週末、ホクセイで1/10GPツーリング中京ありますね…

291 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/18(木) 23:49:32 ID:WSgNH98P.net
なかなかサーキットへ行こうとするツレがいません…

292 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/19(金) 12:24:23 ID:Y+8hu71y.net
つ ぱんだ

293 :11:2009/06/19(金) 18:04:23 ID:z7m+LdUN.net
明日の午後ドームに行こうかと思います。。。

294 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/19(金) 19:43:31 ID:1ReourJw.net
津パンダ?
明日ですか、自分も行こうかなぁ…

295 :11:2009/06/19(金) 21:15:09 ID:z7m+LdUN.net
あっ・・・・
明日クラブがあった・・・日曜日は雨だし。
またしばらくラジコンが出来なくなる。。。

296 :最高速:2009/06/19(金) 21:19:39 ID:Mi1Kpr75.net
やっぱりサーキット行ってコース走らないと面白くありません。

先日エンジン馴らしで近くの駐車場跡走ったけど

まったくもって退屈でした。

297 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/19(金) 21:54:36 ID:dHWKHP+s.net
http://rcland23.web.fc2.com/

298 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/20(土) 13:26:03 ID:C4KCb5za.net
河川敷かドームで走行してるかな?

299 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/20(土) 14:44:22 ID:L+II8BcF.net
四日市DOME

300 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/20(土) 22:41:22 ID:L+II8BcF.net
明日、雨ですね…
残念

301 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/21(日) 07:08:27 ID:YukHMX/X.net
降水確率40%ですね…

302 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/21(日) 10:14:59 ID:YukHMX/X.net
今日、ラジコンやりますか?

303 :11:2009/06/21(日) 13:55:15 ID:PDm0HfHv.net
意外と天気もちますね(笑)
ただ、なんにも準備していなかったので(馬鹿)
今日は出来ません(。´Д⊂) ウワァァァン!!

304 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/21(日) 14:26:17 ID:YukHMX/X.net
河川敷誰もいない。
ドームはイベントか…
走らせようかな…

305 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/23(火) 14:39:56 ID:qSGnJyq1.net
今日は、ラジコンしないかな?

306 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/26(金) 01:54:14 ID:V/rf1M8A.net
土曜日ラジコンどうしようかなぁ?

307 :11:2009/06/26(金) 21:10:49 ID:bEcmCAr2.net
なかなか良さそうな?ラジ場発見( ´∀`)
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1213446198/346.jpg

308 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/26(金) 22:41:48 ID:bEcmCAr2.net

霞の埠頭かな?


309 :11:2009/06/26(金) 23:27:26 ID:bEcmCAr2.net
霞ではありませんよ。。。

310 :11:2009/06/26(金) 23:35:53 ID:bEcmCAr2.net
路面はとてもグリップしそうです(>Д<)ゝ
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1213446198/347.jpg

311 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 01:33:20 ID:/FOAkHZw.net
集計乙です




   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |  http://wakuwaku.docomo.han-be.com
  |    ( _●_)  ミ  
 彡┌─┐|∪|  、`\ 
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  ) 
(___)ニノ   ./ (_/


312 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 03:45:33 ID:YElh0m4e.net
どの辺か地図が…

313 :11:2009/06/27(土) 10:24:43 ID:SCnYscd4.net
↓ここら辺です。。。
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=34.955687,136.643792&sll=34.983154,136.595898&sspn=0.006295,0.006295&ie=UTF8&ll=34.955454,136.643041&spn=0.002933,0.004769&z=18

314 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 12:07:28 ID:YElh0m4e.net
四日市港か…路面どーだろ?今日は、河川敷かドームですか?

315 :11:2009/06/27(土) 12:41:32 ID:SCnYscd4.net
路面はチョーグリップします!!
自転車で見に行ったので、試しにチャリドリしてみたら
とてもアスファルトとは思えないスキール音がでました。
ちなみに結構長いです、ドームより海ポチャ(笑)の危険がないですし。
↓駐車場?もあります
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1213446198/348.jpg
残念ながら今日と明日は行けません(。´Д⊂) ウワァァァン!!

316 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 13:46:39 ID:YElh0m4e.net
河川敷、誰も居ませんね。四日市港も…トラックが気になりますが、海ポチャはなさそーですね

317 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 13:56:43 ID:YElh0m4e.net
四日市港の前の、新車の駐車場が良さそうですが、砂埃で身体が心配ですな……

318 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 14:02:58 ID:YElh0m4e.net
tp://snapbbs.dp.gw.tv/bbs/img/0/555/10218533/0_555_10218533_25645351

319 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 14:51:59 ID:YElh0m4e.net
一撃でラジが真っ黒に……

320 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 16:03:42 ID:YElh0m4e.net
石炭の粉?が飛び散る…

321 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/27(土) 17:41:44 ID:SCnYscd4.net
路面上の粉で、グリップが弱いかも。

322 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/28(日) 00:34:13 ID:OaPeSbjS.net
確か、四日市港の場所は以前MRXBで走らせたかも…

323 :11:2009/07/04(土) 15:09:21 ID:E0gWUQCa.net
明日こそはラジコンをしますかな
チョー久しぶりだから今から楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク

324 :11:2009/07/04(土) 20:43:18 ID:E0gWUQCa.net
明日なんとか天気持ってくれそうです
誰かご一緒に出来る人居ませんかね?

325 :11:2009/07/05(日) 10:11:09 ID:yDwxhmGO.net
雨は夜からのようですね(良かった)
今日は港でラジコンします。。。

326 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/05(日) 16:03:56 ID:I8x1fZbe.net
例の港?車体が真っ黒に?

327 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/05(日) 20:04:29 ID:I8x1fZbe.net
平日が休みだから行けないや…路面的にはドームのが…

328 :11:2009/07/05(日) 20:08:25 ID:yDwxhmGO.net
>>327
そんなに塵なかったですよ
路面も結構グリップして良かったです( ´∀`)
YouTubeにアップしておくので(たぶん)また見てください。。。


329 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/05(日) 20:55:02 ID:9OyJ1t6b.net
これってほんと?
   ↓
ttp://rcsquare2.blog72.fc2.com/blog-entry-665.html

どうなんだろう?

330 :11:2009/07/05(日) 21:04:30 ID:yDwxhmGO.net
>>329
おおっ!!
ついに鈴鹿にもサーキットが出来るんですか!?
でも室内のようだからGPは無理かな。。。Σ(゚д゚lll)カーン

331 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/06(月) 09:43:08 ID:N1UFLSvf.net
GPは走行無理か…

332 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/12(日) 10:45:52 ID:QER3BGWP.net
高校野球…ドームは無理でしょうかね…

333 :11:2009/07/12(日) 11:02:46 ID:JwpY2RF3.net
ドーム行きますか!?
行くのなら僕もご一緒いいですか?

334 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/12(日) 14:10:51 ID:QER3BGWP.net
平日が休みで、行けませーん……

335 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/15(水) 16:38:59 ID:3N3II/0t.net
三重県松阪市にミニッツ専用サーキットがオープン

バッティングドーム・みくも内

営業時間 12:00〜24:00

336 :11:2009/07/17(金) 14:39:22 ID:rZA+c013.net
河川敷のサーキット発見!?
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1211572355/182.jpg

337 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/18(土) 10:31:42 ID:m2LGY966.net
↑携帯で画像が読み取れません。場所はどの辺でしょうか?

338 :11:2009/07/18(土) 11:19:28 ID:+HdX3Yjm.net
>>337
あまり期待しないで下さい(;´∀`)
と言うか期待したらだめです。。。
↓場所です
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=34.97925,136.634544&t=k&sll=36.5626,136.362305&sspn=21.648293,28.344727&ie=UTF8&ll=34.979254,136.634629&spn=0.002941,0.004769&z=18
↓全体の様子です
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1211572355/184.jpg

339 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/19(日) 00:17:38 ID:GD7p/KPS.net
オーバルコースですか。
車高を上げないと走行難しいかも。
バギーにロードタイヤはめて走行出来るのでゎ?

340 :11:2009/07/19(日) 10:41:23 ID:GD7p/KPS.net
>>339
ツーリングは厳しいと思います(;^ω^)
草を徹底的に除去したら行けるかもしれませんが・・・
そこまでやる必要があるのかどうかが・・・・
↓近くに大きいバージョンがありました
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1213446198/373.jpg
ここはバギーにはもってこいの場所ですね〜( ´∀`)

341 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/19(日) 18:15:57 ID:GD7p/KPS.net
ドームかな・・・

342 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/19(日) 18:16:56 ID:/HQVikCm.net
ドーム最高?
海沿いがネック

343 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/24(金) 18:32:29 ID:WC47IrOm.net
28日以降ですねー
ドームでのラジコン。

344 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/26(日) 17:57:04 ID:o56eaGkq.net
松阪にハチイチバギー(モントラ含)走行可能のサーキット出来るって本当?

345 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/26(日) 20:52:15 ID:hI7SgJ2M.net
http://blog.goo.ne.jp/rcland23

>>344 ここ?


346 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/28(火) 16:35:03 ID:/2NIen0j.net
OFFはいーや…

347 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/04(火) 09:46:06 ID:5KvXe1V0.net
港、ドーム、河川敷でラジコンしてますか?

348 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/05(水) 15:55:07 ID:ijB1/mYD.net
今、港にいます。

349 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/06(木) 14:05:06 ID:oeVBVxjV.net
GPオンの方いませんか?

350 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/12(水) 15:58:14 ID:wI3iUnXM.net
明日、いつもの所で走らせようかな……

351 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 12:12:54 ID:nU7hrDD2.net
河川敷誰もいない

352 :11:2009/08/13(木) 14:42:11 ID:x0ovwnkt.net
今日は盆参りだー( ´∀`)
明日ラジコン出来たら良いなー

353 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 17:27:04 ID:nU7hrDD2.net
盆踊りですか…港は行きませんが、ドー○にしようかと…ただイベントか魚釣りしてる人がいると……

354 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 09:29:55 ID:lX0ccTq4.net
昼から行こうかと…

355 :11:2009/08/14(金) 12:25:13 ID:RckQf1zg.net
今日は暑いですなー:(;゙゚'ω゚'):
温度計が34℃をさしてるよ
僕もラジコンしたいけど、プラグヒーターがお亡くなりなったので・・・・


356 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 13:17:14 ID:lX0ccTq4.net
プラグヒーター?貸しますよ。河川敷、港とも誰もいませんね。いつものドー○います。本日競輪開催中…

357 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 14:33:02 ID:lX0ccTq4.net
只今、充電中。軟式テニスの全国大会中?

358 :11:2009/08/14(金) 15:16:54 ID:RckQf1zg.net
>>356
ほんとですか?ありがたい( ´∀`)
でも買いに行きます(;^ω^)
明日も行きますか?さすがに2日連続はないですかね?

359 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 21:25:04 ID:lX0ccTq4.net
明日は予定にいれてませんが…今日は5時までいました。

360 :11:2009/08/14(金) 21:58:40 ID:RckQf1zg.net
明日は急な用事が出来ない限り
ドームに行こうかと思います

361 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 22:40:32 ID:lX0ccTq4.net
ドームは、海沿いなのでコワイですね…シャーシの汚れは少ないですが…港の?YouTubeのアップはしましたか?ちょっと気になります。

362 :11:2009/08/15(土) 10:30:12 ID:nTBXkP+G.net
>>361
たしかに・・・海ポチャの事を考えると気が引けます(;´Д`)
港の動画もアップしておきましたよ

363 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/15(土) 11:35:30 ID:AIQgSofb.net
動画見ました。ドームは昼からですかな?

364 :11:2009/08/15(土) 11:57:33 ID:nTBXkP+G.net
>>363
はい昼から行く予定です。。。

365 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/15(土) 13:41:10 ID:AIQgSofb.net
まだいませんね?

366 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/15(土) 14:01:06 ID:AIQgSofb.net
何時頃になりますかな?

367 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/15(土) 14:27:15 ID:AIQgSofb.net
到着しましたな…(笑)

368 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/23(日) 22:56:16 ID:KI3kMeeU.net
松阪のバイパス エサ吉向かいの新しいとこいいね。
バギーやりたくなってきた。

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:02 ID:PjbQfdkN.net
皆さん、どこでどんなRCしてるの??
見てると港って霞??

370 :11:2009/08/31(月) 16:24:50 ID:fpt8Aixo.net
>>369
港は霞ではありませんよ
僕は最近、ドームでしています( ´∀`)
でも良い場所を発見・・・・


371 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/02(水) 18:56:28 ID:JiMVVsQI.net
>>370
なる〜
コースではやらないんですか?
ドームって競輪場ですか?

372 :11:2009/09/02(水) 20:02:43 ID:fUJyyGxm.net
>>371
本当は行きたいですけど・・・
ドームの裏?側です
↓ドームです
ttp://gazoubbs.com/karimasu/img/1229159113/90.jpg

373 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/03(木) 21:53:18 ID:B4vNbbSd.net
>>372
なるほろ〜
エンジンカーですよね??
北勢ですかね??あそこは今人いないから
好き放題走れるが・・・・・

ドーム裏は海にダイブ!しないすか?w

374 :11:2009/09/03(木) 23:51:37 ID:DR54bGm2.net
>>373
はい、1/10GPツーリングです
ご一緒させてもらっている人がいるのですが
その人は1/8レーシングです(; ・`д・´)
四日市なので北勢だろうかと・・・

案外?幅があるので大丈夫です( ´∀`)
(でも内心はかなり緊張してます)




375 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/04(金) 21:35:05 ID:KllhDuuV.net
>>374
エンジンカーでしたか・・
エンジンカーは止めちゃったので電動を生桑の
模型屋でしてます!

近くの所でクローリングを時々してますが・・・

376 :11:2009/09/04(金) 22:52:59 ID:ebbHqeZ4.net
>>375
生桑というとだいに模型ですね?

クローリングしているのですか!!
もしかしてユーチューブにアップしていますか?

377 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/04(金) 23:01:12 ID:KllhDuuV.net
>>376
だいにですね!
復活組です(汗

>もしかしてユーチューブにアップしていますか?
うぅ!見たことありますか?

378 :11:2009/09/04(金) 23:19:22 ID:ebbHqeZ4.net
>>377
やはりそうでしたか
チャンネル登録してまーす( ´∀`)
お仲間がいっぱいいて楽しそうですね
GPは・・・・・

379 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/05(土) 00:02:21 ID:GJYC57NQ.net
黄色いコーベットですね!
エンジンカーはもう復活する事はないので、電動する時は御一緒しましょう!

380 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/05(土) 15:27:23 ID:OiieXAwf.net
ブラシレス?て、何`出るんですか?

381 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/07(月) 00:17:16 ID:gs3nPmbz.net
>>380
それほど重くないぞ

382 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/07(月) 22:10:33 ID:Psaxv8ff.net
単位はcで表示が出るからなぁ

383 :380:2009/09/08(火) 13:45:26 ID:WnkaqUxP.net
スピードの事だ。

384 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/08(火) 18:53:33 ID:tKVF2s9/.net
>>380

ここで、

http://sqa.scienceportal.jp/qa3065546.html

 それとこの手の質問は初心者スレが適当
 もっと情報仕入れて具体的に質問すればレスがあると思うが まずスレちがいだよ

385 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/09(水) 08:39:40 ID:UkrGaxGy.net
>>383
のび太のくせに生意気だ

386 :しずかちゃん:2009/09/09(水) 22:28:49 ID:H2f7byTS.net
今週、ホクセイへ行こうかしら?

387 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/10(木) 00:13:18 ID:/IM+u1vw.net
>>385
ワロスw

388 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/11(金) 23:49:56 ID:W9pilnZf.net
土曜日は予選中止か?

389 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/13(日) 12:44:50 ID:YcLxWEhM.net
ホクセイ、えらい人だなぁ

390 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/13(日) 20:17:31 ID:udk/HNZ2.net
結果は?

391 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/14(月) 02:35:50 ID:5V0Dqp8L.net
福○くん、速いねっ。

392 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/11(日) 22:33:53 ID:Z0CqIzUr.net
ラジコンしてますか?

393 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/17(土) 22:19:24 ID:+D1OYCDv.net
ラジコン冬眠中

394 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/17(土) 23:13:52 ID:oHSkG7Ww.net
自分は明日復活!!

395 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/27(火) 08:40:50 ID:SG5QD9bw.net
名張市のジョーシンに、サーキットオープンするみたい。

396 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/27(火) 08:44:40 ID:SG5QD9bw.net
ていうかもうオープンしてるのか・・・。
インプレよろ。

397 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/31(土) 11:32:30 ID:Uea3rilz.net
よし、MBXを霞で…

398 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/01(日) 13:39:29 ID:DiXfiTCF.net
霞のサッカー場前でしてるけど、誰かこないかな?

399 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/02(月) 12:45:39 ID:ZkI4HpiY.net
「三重県のラジコン」してる人

400 :11:2009/11/02(月) 19:07:28 ID:7Zog7cn0.net
>>397
MRXやMTXじゃなく!?

401 :11:2009/11/03(火) 11:10:25 ID:4gvlcnv8.net
寒いけど・・・
ラジコンしに行こうかな( ´∀`)

402 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 00:17:58 ID:7iG7Hk/i.net
>>396
二回ほど屋外サーキットで走らせてきたので簡単に説明しますお
とりあえず料金設定は、一日
ジョーシンカード持ち:1500円
     カードなし:2000円
一時間単位の料金設定はまだ無いみたいです。
んで、コースは狭い・・・と思う。当方1/10ラジ自体初めてだったので
これが初サーキットだった訳だけど、狭く感じました。
コースを仕切ってる壁は木で水逃げの為にスキマが少し空いてるのですが
F1とかだと刺さるかもしれないです・・

アスファルトは新しくひきなおしてあって、きめの細かい感じでした。
店からの電源もあるので充電しながら走らせる事も可能です。
レイアウトは狭いので低速セクションが多いと感じました。

後は・・平日はガラガラです(;^^)
友人と行ったときは6時間二人だけで貸切状態でした
時間は10:30〜17:00(季節、天候により変更
グリップ剤は使用不可、これぐらいでいいでしょうか。

店内にもコースがあります。こちらはドリフト用・・・けど狭すぎてカオスですw
土、日に見に行くと笑える状況でしたw

ちょっと文章おかしいけど以上です〜
よかったら遊びに来てくださいなー

403 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/07(土) 11:57:28 ID:EOjcnE2f.net
暖かい。
ラジコンでも走らせに行きますか!!


404 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/09(水) 21:23:31 ID:PApjj7kA.net
1

405 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 21:54:29 ID:DoDUGxAN.net
2

406 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/24(木) 20:03:21 ID:3aBV7M3S.net


407 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 01:24:07 ID:DHqYAGZx.net


408 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/27(日) 20:27:59 ID:EOquYJ/f.net


409 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 19:57:29 ID:feyrESBc.net
http://samspeedway.blog111.fc2.com/
行った人いますか?
どんな感じ?

410 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/29(火) 06:42:47 ID:dSaL5A6b.net
同じく。どんな感じです?

411 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/31(木) 08:11:36 ID:QYn/J1wq.net
年末年始も休みなしだって。

412 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/31(木) 14:47:49 ID:UAVWhJc7.net
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。


413 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/08(金) 00:14:02 ID:lZViYm5P.net
>>409
>>410
見てきた。ショッピングモール内にあるだけあって、店内が非常に明るいし広い。
コース幅が広めで走り易そう。
ショップ併設だけど、まだまだパーツもキットも少ない。
今は初心者歓迎、誰でも気軽に走れるって感じだけど、オープン当初ってどこもそうだからなあ。
一般の人が多くいるというショッピングモールという場所だけに、今後ドリチームが大挙して居座ったり、
ミヤザキみたいにカツカツ御用達になったら、その一角だけ異様な空間に見えることだろう。
そうならないことを祈る。

414 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 07:47:19 ID:6dXmd7qX.net
カツカツ御用達か…
店長の力量次第ですな。

415 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 22:23:57 ID:u4Um4kkn.net
>>413
ありがとうございます。
明日日永に行く用事があるから、1度覗きに行ってきます。


416 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 21:28:42 ID:TVQM5IYQ.net
>>409.410
トイザラスの買い物帰り偵察に。
あれは、ダメだ。

グリップコースは1/12レーシングがスポンジタイヤ&グリップ剤で
カツカツ全開走行。
1/10ツーリングも全開走行。
カツカツ全開走行が休む間もなく延々と続き(30分以上ウロウロ店内を徘徊してたけど)
素人やビキナーの走行する間もなく・・・。

ドリフトコースは2.4GHzのおかげて、常に10台以上がイモ洗い状態で走行。
ドリコースの横にピットスペースの机が並んでいるけど、ドリコースは
操作台が無いので、ピットエリアの机のイスに座ったまま操作している
ドライバーも数名・・・・
誰も注意せず、この店の暗黙の了解か?





417 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 00:02:09 ID:M7MzI3hz.net

1/12が走ってるのか。一ヶ月も経ってないのに既に末期症状だな。
一般客が見たら引くぜあれは・・・。
最初からこの方向になることを目指していた(覚悟してた?)かもしれないけど、
もしそうならわざわざ高いテナント料が必要なパワーシティ内じゃなくても
よかったんじゃないの?

418 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 00:39:52 ID:dvVgMsK9.net
冷暖房完備は強いと思います。

419 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 11:03:05 ID:GaivvAVy.net
ドリフトユーザーだが。。。
コースは単調。木が割れているためラジコンに刺さることあり。
カーペットなのにタイヤ指定なしってことはオーナーはドリフト関心なしって感じかな。

>>416
ドリフトはどこにいっても座ってやる人はいるよ。
(ひどいと操作台に椅子持ってきて座るひともいる)
あと10台は流行っているコースの休日ならそんなものかと。。。

420 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 22:30:40 ID:LyRT4Lhj.net
まぁ、ビギナーいらっしゃい的な立地なのに
実際ビギナーが見たら引いてしまう感じか。
今の所平日は少ないが今後どうなっていくのか。

421 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/11(月) 23:07:43 ID:4mUFTK7d.net
1/12のオッサン達にはドン引きした。
タイム計測に夢中らしく、ビギナーが走り出すと露骨にイヤそうにw
素人お断りなオーラ出してたよ。ありゃ無いわ。


422 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 12:13:28 ID:QtpqRyy2.net
混走は難しいですね。時間帯で分けるとか…
難しいかな。

423 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 14:45:32 ID:mrGelWHM.net
>>422
そうやね。12なんて、1時間に8分走れれば十分なんだから、12の客がいるときは
1時間に15分だけ割り当てるとか、臨機応変な対応が必要だと思う。

システム的にカチっとやろうとすると、どうしても無理が出るから、その辺の手間を
惜しむとアブハチとらずになる。

424 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 21:06:24 ID:mUdaFMnm.net
>>413
受付前にピットの机を占領するドリチーム最悪



425 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/14(木) 10:16:55 ID:WDz5OJ09.net
10名以上のチームで押しかけ、受付前にピットテーブル占領したと

426 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/14(木) 11:03:00 ID:4hmnOF6O.net
>>425
テーブルの取り合いが起きてるぐらいが華。


427 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/14(木) 12:20:43 ID:WDz5OJ09.net

先に入店した自分一人で、受付前の全員分のピットをに確保したと自慢げに
ブログに書いてるな。

428 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/15(金) 09:49:52 ID:AjMYz4vn.net
ドリームの舌打ち

429 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/15(金) 14:26:48 ID:MSEsYbUe.net
この先あのサーキットは、マナー無視のドリチームと1/12レーシングに占領されて行くのかな?


430 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/15(金) 22:18:49 ID:J5fuL2xe.net
もちろん。

431 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/16(土) 11:58:10 ID:vJKi0Y0u.net
>>409
今日はどんな感じ?

432 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/16(土) 20:57:13 ID:D+H005aI.net
グーグル検索で
「アナログ偏屈男 佐藤公俊爺製作 TANK TIGER 1」 と打ってください。
タイガー1の動画あります。

433 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 17:01:35 ID:H4WyFYFc.net
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。


434 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 20:32:39 ID:JcIq8GcU.net
0


435 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 00:02:57 ID:Q0vPbKpI.net
00

436 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 21:41:13 ID:EQ7awO4j.net
000

437 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/13(木) 21:42:17 ID:scKrXDon.net
名張の上新に田宮旧型ダーチュンが1500円で売ってた。3個あったがそのうち2個
確保した。もしかしたら、まだあるかも。
某スレでスパイヤースパイク絶版だと見かけたので、もし売ってる店があったら
欲しい人は確保しておくのがよろしいかと。

438 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/25(火) 07:58:22 ID:4S3p7qIr.net
SAM SpeedWay 今後FC展開で増殖していく様子。
津、芸濃、名古屋市緑区か・・・。全部イオン絡みだな。

439 :パンダ:2010/06/09(水) 08:55:52 ID:1yTZZHG6.net
亀山市和田町でドリフトカーペットコースを夜やっているそうですよ。

440 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/10(木) 20:30:26 ID:1DEgEYZ6.net
>>439
何処?

441 :BAX:2010/06/10(木) 21:28:00 ID:clLY0xSg.net
>>439
どこ?

442 :名無しさん@電波いっぱい:2010/08/27(金) 09:42:37 ID:aSlJ5o3P.net
aaa

443 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/04(土) 06:58:36 ID:VsFhzZj0.net
最近松阪に引っ越して来て自分とこの畑でGPヘリ飛ばしてるんやけど、松阪の飛行場はどこにあるのかな?

444 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 16:41:29 ID:mAMQVdzL.net
>>443 近場だと伊勢市小俣町明野5593-11

445 :名無しさん@電波いっぱい:2011/03/01(火) 07:53:15.00 ID:ZLulF6mC.net
四日市でラジコン出来る所ある?無料で。

446 :名無しさん@電波いっぱい:2011/03/02(水) 18:23:08.14 ID:B9GitByb.net
>>445
埠頭とか河川敷

447 :名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 13:51:37.60 ID:SWMrA+yu.net
エンジンの慣らし何処でしよう?OS21なんだけど。鈴鹿四日市桑名で

448 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 15:26:27.82 ID:Tg5PfhUB.net
なんでラジコン屋ってどこも一元さんお断りの雰囲気なんだろ
小学生の子供にコースデビュさせてあげたいけど勇気ないわ
知り合いにやってるやついないとつらいね。

449 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 20:59:29.56 ID:Q6XGC5n/.net
(* ̄o ̄)ゝオーイ!!

450 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 21:30:20.77 ID:nUnMiYHS.net
店で物を買った客の為にサーキットがあるからだよ

451 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 15:33:53.43 ID:amDKnW/A.net
今度サムの鈴鹿店行く人いますか?

452 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 09:50:57.04 ID:bWFx1exz.net
公園は条例で禁止の可能性
ほどほどにしてないと役所も怖いからな
人が来たらすぐ撤収するとか、ね
ダンスやスケボーはそれで何を逃れている子たちが多い

453 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 20:22:18.58 ID:ySJgbS8R.net
>>452
何を逃れているんだ?

454 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 10:18:44.60 ID:7gXZnlg4.net
すまん
難を逃れている の間違い
場所の占有を示すような動作を避けてるから
住民たちの排除運動とかが起きないで済んでるってこと

455 :とり:2011/11/29(火) 21:34:33.72 ID:Xobw2cZS.net
最近、妻の舐方が変わっていた。
たまに歯で噛みをいれてくる。
どこで覚えてきたのかしら。
怪しいですよね。
マスオ

456 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/16(木) 03:02:26.43 ID:O95GyX3f.net
サムスピードウェイの鈴鹿って初心者が行っても大丈夫ですかね?
Mグリップ、スポチュンモーターの走行を考えてます。

457 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/16(木) 21:51:59.96 ID:DIspz3HW.net
>>456
大丈夫だと思いますよ。
平日昼間とかならぜんぜんおkな気がする。

最近、鈴鹿店のブログがおもしろいです。

458 :456:2012/02/17(金) 21:20:13.30 ID:tZpfElXD.net
>>457
平日の昼間ですか…。
私は学生なので、また春休みの間に行こうかな…。

情報提供ありがとうございます!


459 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 22:58:47.26 ID:NDNX3oK5.net
>456
土日でも速い人と普通の人で時間わけてるから大丈夫ですよ!
初心者が多い方が楽しいです。



460 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/29(水) 17:54:37.84 ID:C9pmQYJm.net
http://www.youtube.com/watch?v=N-wfbQ52nSs&feature=youtu.be&hd=1
誰がしてるの。
http://www.sdshobby.net/carbon-fiber-version-mxsr-88in-50cc-gas-plane-p-2148.html

461 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/12(土) 15:13:14.82 ID:Nzm3zAqu.net
津にブルーなんちゃらとかいう店出来たのかな。

行った人いる?

462 :sage:2012/07/05(木) 23:42:27.55 ID:Mubp1+7E.net
越後屋ってどうよ?

463 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/07(土) 01:23:10.12 ID:VwsIKQkD.net
だいに模型という店があったのですが、コースも片付けられ、店も開いていません。
廃業したのでしょうか?

464 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/07(土) 22:18:22.94 ID:uJwzUb9V.net
>>463
ヤフオクで見かけますよ。
もともと本業でもなかったようですし。

465 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/08(日) 02:12:20.16 ID:WEf+ywrJ.net
>>464
情報ありがとうございます。
生存確認という事で。何が本業の人なんでしょう?
あのコース閉鎖はもったいない。もう少し広げて復活してもらいたいものです。

466 :名無しさん@電波いっぱい:2013/05/24(金) 21:21:20.38 ID:lDER0+uA.net
東京消防庁 模型用のリチウムポリマー電池の充電に注意!

東京消防庁管内では、取扱説明書に記載された正しい方法に従わずに
模型用リチウムポリマー電池を充電し、出火した火災が今年に入り
4件発生しています。

【模型用のリチウムポリマー電池から出火した火災発生状況】
平成22年から本年5月19日までに7件の火災が発生し、このうち4件は本年に入って発生しています。
出火時の状況は、いずれも建物内で充電中に発生し、その場を離れている時や外出中、就寝中などに発生していることから、延焼拡大危険や人命危険が大きいものです。

【火災を防ぐポイント】
〜 充電池、充電器の取扱説明書に従って、正しく使用しましょう。 〜
1 充電中はその場を離れず、充電状況を監視し、充電したまま、就寝や外出しないようにしましょう。
2 充電は近くに燃えやすいものがない安全な場所で行い、自動車など乗物の中では行わないようにしましょう。
3 寿命がきたと思われる充電池、変形している充電池は使用(充電)しないようにしましょう。
4 充電は専用、又は対応型の充電器を使用しましょう。
5 充電中に異常を確認したら、直ちに充電を中止しましょう。

報道発表資料はこちら
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/250523.pdf

467 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MyzgBIgU.net
子供の頃、トイラジコンっていうの?そういうのは経験あるが本格的なホビーラジコンは初めて。明日届く。めっちゃ楽しみ。
そしてお仲間を探しに来たら、この過疎っぷりである・・・誰かー

468 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:gjIRNhu9.net
>>467
で、何買ったの?

469 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:XdUhJS24.net
届いたよ。インファーノVE。初心者には大きすぎたかもしれない・・・バッテリーまだ届いてないから眺めてるだけ〜。
バッテリーや充電器も安いの適当に買ったけど、どこのメーカーが有名とか良い悪いはさっぱり分からない。
充電器はとりあえず京商製。特別良くはなくてもババ引くことはないだろうと思って。

470 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:XdUhJS24.net
ショップでババ引く可能性を忘れてた
ホビーネットって有名なの?安いのに自称スペックがやたらすごい製品ばかり
バッテリー2個買ったから結果的には安くない

発送しますと言って、待てど暮らせど追跡番号ヒットせず
それはそれとしてPowerMagicってなに?もしかして大陸製かな?

471 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XJz4xyVM.net
海外通販ではリポは変えなかったORZ

472 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:z6HaAmm2.net
輸送会社の規制で?輸入代理店はかなり大変らしい。
手間を代行してくれてると思って国内ショップで買ったほうが楽なのでは。
でも入荷待ちは延々と待たされそう・・・

473 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/25(金) 16:40:05.72 ID:7Yr6KJsH.net
自分は志摩市のものなんですが
鵜方アタリでラジコンをやっている人はいないんでしょうか?
自分は学生なのでいまのところはタミヤ540モーターで運動場を走らせています。
大人になってお金や移動範囲が自由になったらエンジンにしてサーキットデビューしたいと
思っているのですが、近くでラジコンをしている人はいないものなのですかね?

474 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/12(水) 01:28:31.03 ID:lX3hevFp.net
SAM SpeedWay閉鎖して店長夜逃げしたなんて情報見たけど詳しい人いる?

475 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/13(木) 08:24:51.39 ID:EenKn8IR.net
ラジコンカーの店ミヤザキ閉店のお知らせ

11月24日をもちまして、お店を閉店する事にしました。

476 :名無しさん@電波いっぱい:2014/12/29(月) 09:18:43.33 ID:APeVeRFR.net
SAMも威勢の良かったのは最初だけやったな

477 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/08(金) 22:43:11.10 ID:3xky/03r.net
TR●
たまに来て大声で騒ぐ京都ナンバーのMINIの奴
うるさすぎwww

478 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/31(日) 21:38:12.85 ID:+l6w39uS.net
タムタム四日市

479 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/01(月) 15:33:30.18 ID:/JCMvWSi.net
タムタムがオープンしたら、クワナベースベースは店閉めるって聞いたけどホント?

480 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/19(日) 09:37:03.44 ID:bdY9TRJe.net
俺は復刻バギー専門だけど、三重内にキット置いてる店が出来て良かった。
キッズランドだとあっても1個か2個だかし、
パーツも揃わないもんなあ。

481 :名無しさん@電波いっぱい:2015/09/15(火) 15:04:52.82 ID:XJQllcN5.net
タムタム四日市、グリップコースのレイアウト変わりましたね。
お客さん増えるといいですね。

482 :名無しさん@電波いっぱい:2015/09/16(水) 07:50:45.53 ID:hTcpLdQG.net
来月タムタム四日市で天下統一。
ミソ加藤さんと誰が来ますかね?

483 :名無しさん@電波いっぱい:2015/09/16(水) 18:33:08.92 ID:2bSIpoVn.net
以前同じところにあったショップと同じ状態になるんじゃね?
キチガイガチ勢が一般人や初心者排除したりして
特に1/12連中がヤバい

484 :名無しさん@電波いっぱい:2015/09/16(水) 18:55:02.27 ID:SCjnTi4z.net
ミニッツのコースよりも、ビッグタイヤ用の人工芝コース希望。
RCで遊ぶ人も、それを見る人も癒されるような感じで。

485 :名無しさん@電波いっぱい:2015/09/27(日) 18:46:44.33 ID:SmZGHtdt.net
F1開催地鈴鹿にラジコン屋さんがないのは寂しいね。

486 :名無しさん@電波いっぱい:2015/09/27(日) 21:12:27.32 ID:JUlMBCba.net
タムタム四日市コース変えたんだな
でもあのコースは初心者殺しだ
ツーリングカー消えて1/12やフォーミュラシャーシだらけになってるし
10月雑誌主催のレースはともかくとして、その先にある初心者レースは無理だろ

487 :名無しさん@電波いっぱい:2015/09/29(火) 19:23:45.11 ID:EfbVUxLl.net
おおはし模型があるじゃないか

488 :名無しさん@電波いっぱい:2015/09/30(水) 09:15:59.74 ID:nWZzkMMA.net
もうRC取り扱ってないよ。
JRプロポとかのカンバンは残ってるけど中はミニ4駆コース。

489 :名無しさん@電波いっぱい:2015/10/02(金) 16:09:08.99 ID:gWA0+U4D.net
486>> 住吉に、ミヤザキが、あるやんか〜
潰れたん?

490 :名無しさん@電波いっぱい:2015/10/03(土) 09:06:34.76 ID:pskiBE19.net
>>489
そうですか。場所調べて行ってみます。

491 :名無しさん@電波いっぱい:2015/10/03(土) 21:14:24.26 ID:quir6VzO.net
ミヤザキは1年近く前に無くなった。

492 :名無しさん@電波いっぱい:2015/10/04(日) 11:13:59.42 ID:UnZD32/7.net
>>491
そうなんですよ。昨日、別の用事もあり鈴鹿に寄ってみたのですがお店やってなかったです。

493 :名無しさん@電波いっぱい:2015/10/04(日) 21:30:17.61 ID:wfSZDURk.net
>>491
やっぱり…
あそこのオヤジ、こっちが丁寧に、「ちょっと見せて」って声かけたら、「買いもせんのに、弄くるな…。」とか、「見学だけならお断り…」とか言いおったからな…潰れて当然ちゃ当然だな…

494 :名無しさん@電波いっぱい:2015/10/11(日) 12:26:02.73 ID:8WZTLzKP.net
久しぶりにチャンピオン行ってみました。
お店として運営していた時の常連さんたちが、路面かん

495 :名無しさん@電波いっぱい:2015/10/11(日) 12:30:31.43 ID:8WZTLzKP.net
連投すまそ
常連さんたちが路面管理してくれています。
ありがたいことです。
以上、チラ裏でした
( ´ ▽ ` )ノ

496 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/01(月) 08:26:40.65 ID:t/BKi6bw.net
昨日のタムタム四日市のレースに出た人居るかな?

497 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/15(月) 12:33:55.74 ID:ngXwdfBs.net
みんな通販とかでキット買ってるの?
最近始めたんだけど名古屋から北中勢くらいの範囲で安いとこある?

498 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/15(月) 17:56:43.84 ID:mt0bsAkJ.net
俺はショップ突撃なら大阪松原のチャンプか
大阪日本橋のスーパーラジコンかな。
小物を揃えたいならタムタム四日市、
名古屋方向でついでなら、タムタム名古屋とアリスホビーをハシゴ。

でもキットや特定のパーツを「買う」のが目的なら
通販のほうがずっと便利。
せっかくショップに出向いても目的のブツが在庫切れだと
時間と足代の無駄になってしまう。

RC関連を見て楽しんでついでに買うなら、ショップへ足を運ぶといい。
新しい発見や流用できそうなパーツとか、処分品を発見できるかもしれない。

499 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/15(月) 20:49:55.44 ID:s/P38egs.net
ショップが運営しているサーキットで遊ぶ時は、なるべくショップで調達するようにしてます。
持ちつ持たれつですね。
レースの日しか利用しないサーキットでも、そのうち使うであろう消耗品を買うようにしてます(^_^)

500 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/16(火) 22:19:54.20 ID:H6PVPLSX.net
ラジコンより本物で走ってそう

501 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/16(火) 22:46:13.36 ID:XAdXtDxV.net
当たり前じゃん。
ショップ巡りはツーリングやドライブの目的になる。

でもバイクじゃデカブツ買ったら持って帰れないな。

502 :t:2016/03/04(金) 20:54:56.78 ID:o6t9Ml3n.net
最近EPバギーを始めました。
三重県の津、鈴鹿、松阪で一緒にできる方いますか?

503 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/25(水) 05:39:20.73 ID:ZSYnoVB5.net
仲間は見つかったんかね
1/10?ハチイチ?

504 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/05(金) 12:04:35.31 ID:arGXHcjt.net
age

505 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/12(土) 15:11:00.74 ID:kuQKI+DJ.net
ラジコンヘリ仲間欲しいな

506 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 06:12:40.42 ID:LShXCe/O.net
鈴高裏に居るぞ

507 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/28(月) 23:18:37.78 ID:9smuAeZD.net
佐橋兄弟は実車レースに鞍替えしたらしい。

508 :名無しさん@電波いっぱい:2017/03/18(土) 21:46:31.02 ID:UQHrleSN.net
おーい、生きてるかー

509 :名無しさん@電波いっぱい:2017/03/19(日) 06:12:24.76 ID:TnNEdwSI.net
いるでー、皆でドローンクラブでも作ろうさ

510 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/06(木) 01:56:52.44 ID:+l6brzXk.net
最近初めました。四日市某所の室内コースに一度行きました。皆さんは外派ですか?

511 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/07(金) 08:19:06.34 ID:Ll42HNIx.net
>>510

オイラは室内しか行ったこと無いなあ。四日市の某所となるとオイラが行っている所かも知れませんね。

室外のアスファルト路面も天気の良い日に是非体験したいですね。

512 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/07(金) 15:00:58.99 ID:hBI6zosW.net
>>511
外だと、シャシー傷が心配な盆栽野郎ですが、泊の室内、レベル高そうで一度しか怖くて走らせませんでした。
凄い車ばかりで、とても土日には入れない雰囲気でした。

513 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/08(土) 15:33:50.22 ID:aPxohSp3.net
>>512

確かに某チェーン店の泊店はレベルが高い人が多いですね。4つの速度帯に時間分けされてますので、低速、初心者で走らせれば問題はないはずですね。

人数が少ないと時間分けが曖昧になる場合も有りますが・・・

514 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/08(土) 16:32:19.40 ID:KdEyrksr.net
>>513
時間で分けてますね。一杯走らせたくても、一時間に10分だとお腹いっぱいになるにはかなり料金掛かりますねw
夜勤前に今から見学するか、走らせるか悩みます。

515 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/08(土) 16:33:59.79 ID:KdEyrksr.net
>>513
あと、F1とトゥエルブやってた人達は親切にアドバイスくれたりしましたー

516 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/08(土) 17:04:03.89 ID:aPxohSp3.net
>>514

各時間帯に走らせる人が居れば、自分の速度の一時間に2回しか走行できませんが、空きが有ればフリーなので、その分多く走れますね。

ツゥエルブやっている方となると多くはないので、ある程度は想像がつきますね♪

517 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/28(金) 02:26:27.40 ID:hGM3Ym7B.net
連休は皆さんラジコンしますか?

518 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/04(木) 22:36:26.37 ID:44UXbV7R.net
皆さんラジコンしてますか?

519 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/04(木) 23:14:52.76 ID:p+1UdbLH.net
マイティフロッグを舗装路で走らせた。
そしてトレーリングアーム式リアサスの限界を感じた。

520 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/05(金) 16:58:22.43 ID:7zB7+Y9c.net
サーキットとか行かないですか?

521 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/05(金) 18:52:06.55 ID:hXjOKZXE.net
>>520

サーキットに行ってますよ。

522 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/05(金) 23:18:38.07 ID:dg0c3lFR.net
>>521
羨ましいです!

523 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/20(土) 19:25:17.33 ID:9FbIox7D.net
>>518
公園で寂しくのどごし生飲みながらはしらせております

524 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/20(土) 20:39:29.58 ID:xQW+UVZ7.net
>>523こんばんは
私も寂しく近所の空き地で走らせています
どこの公園ですか?

525 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/21(日) 01:43:25.52 ID:881dCXZe.net
俺も今日は公園で爆走してた。
持ち込んだ4台中、2台が調子悪かった。
しかし暑かったな。

何処か集まれる公園、あるかい?

526 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/21(日) 17:06:57.15 ID:WpDieuEq.net
それにしても、タムタム四日市のタミヤラジコンパーツの欠品酷すぎないかい?かなり前に品切れになったのが、そのまま補充されずに無いパーツが多過ぎる。

これだと他の店やネットに客を取られてしまうのでは?

527 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/26(金) 16:04:35.05 ID:Fln7JDes.net
>>526
ですね。シャシー関連や足回り系が在庫全然薄いですよね。
四日市界隈だとあそこしかないから頑張って欲しい。
公園ラジコン、路面良い公園有りますか?

528 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/27(土) 23:10:29.29 ID:kZua4QzL.net
>>527

今日タムタム四日市に行ったら、タミヤの部品少しは補充されましたが、まだまだ欠品多かったです。確かに近辺ではここしか実店舗は無いですね。

公園で何処か無いですかね。基本的にサーキットで練習してますので。

529 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/28(日) 00:20:11.68 ID:yVw8bmLE.net
>>528
補充されましたか〜
TT02の強化シャシー、沢山あったのに、先日売り切れでしたので、どうしたものかと。
タムタムのサーキットはマナー悪く無いですか?
時間とか制限有るしジックリセッティング出来ないので見学だけですわ。

530 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/28(日) 08:53:18.95 ID:CMU13GsO.net
>>529

補充されましたが、ごくほんの1部だけですので以前と同じく欠品だらけですよ。

初めてサーキット走行するビギナーさんの脇を、ツゥエルブがカッ飛んでいくのは避けるべきだと思いますので、速度域による時間割は必要だと思います。

少なくともグリップの人達は性格は良い人ばかりだと思いますがね。

531 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/28(日) 21:00:40.74 ID:ygTNEjO3.net
>>529

今日確認したらTT02系のベアリングやプロペラシャフト、アルミモーターマウント等のパーツは結構補充されましたが、白と青の強化シャーシは無かったみたいです。

532 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/28(日) 23:32:26.01 ID:yVw8bmLE.net
>>531
ありがとうございます。
また暇があったら覗いてみます!

533 :名無しさん@電波いっぱい:2018/03/20(火) 09:40:57.74 ID:hkryQS0j.net
test

534 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/02(水) 09:12:09.86 ID:31St+T88.net
ホクセイが終わるとは・・・

535 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/25(火) 13:33:33.66 ID:/asRsZd12
ONCラジコンサーキットは、1日1000円で無人営業になってるよ。
HPはなくなってたけど、週末に見学しに行ったら数台走行してた。

536 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/25(火) 13:46:07.90 ID:1PS8WtIP.net
ONCサーキットは、1日1000円で走り放題
無人営業になっていますよ。
週末覗いたら、何人か走行していた。

537 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/25(火) 18:58:24.16 ID:b/uKsClz8
ホクセイも経営者が代わって再オープンするって噂がありますが・・・。

538 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/09(土) 13:55:59.99 ID:9+l66k1b.net
喧嘩師おじいちゃんは三重の恥

539 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 20:13:43.83 ID:4rm0jGwd.net
NVO

総レス数 539
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200