2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマハ発動機の無人ヘリについて

1 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 08:51:27 ID:6SUPfWfY.net
http://www.yamaha-motor.co.jp/product/sky/lineup/index.htm
語ろう

2 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 08:58:08 ID:wbdbH8/D.net
違法輸出

3 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 08:58:23 ID:AT6J7WRN.net
にっ(^ー^)

4 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/07(水) 12:46:11 ID:6SUPfWfY.net
マジかっこいい排気量246cc最高出力21馬力すげぇー
あーコレで遊んでみたい

5 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/14(水) 23:02:55 ID:X7dZXzk4.net
いくらするんだろう

6 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 12:46:32 ID:JqRIaRd0.net
一台一千万くらいと聞いてるが

7 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 23:50:46 ID:GEQlGVKU.net
え〜セルシオより高いのぉ
じゃあどっち買おうかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 10:05:48 ID:MHDs+x4M.net
妨害電波を受けたらそのまま姿勢を保持する機能とか
GPSで飛行ルートを設定できるとかいろんな機能が
ついてるから、このヘリで稼げる人じゃないと買っても無意味。
農薬散布くらいじゃ厳しいらしい。
国土交通省の下請けで空中写真撮影なんかいいと思うがそんなコネ
ないしね。
と、産業用ヘリ免許のインストラクターをやってたYと言う友人が
言ってました。
とりあえずLS460買っちゃってください。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 11:13:02 ID:/aW7Tp19.net
農薬散布のヘリはいくらしますか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:26:44 ID:rDAFtHqi.net
ヤンマーのは少し安いようですよ

11 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 15:35:01 ID:+dOjmd+9.net
不起訴だったねw

静岡新聞
ttp://www.shizushin.com/local_social/20070317000000000007.htm

ヤマハ発を略式起訴 3人処分保留、釈放
 (解説)ヤマハ発動機の無人ヘリ不正輸出未遂事件で静岡地検は16日、法人としての同社に罰金を
求める一方、スカイ事業部の3人を処分保留で釈放する玉虫色の処分を出した。
 捜査の端緒から2年。特異だったのは、捜査長期化の中でも、当局が一貫して悪質性が際立つとして
関係者の逮捕にこだわり続けた点だった。

事件を告発した経済産業省は「単なる過失でなく、意図的に不正を繰り返した」と同社を激しく非難。
中国軍と輸出先企業との関係も取りざたされ、3人の逮捕はその延長線上にあるようにも見えた。
 しかし、長期の任意捜査を経て逮捕の末に出した結論は、3人を実質的に「不問」に付すものだった。
地検は身柄捜査の必要性を説明したが、尻すぼみの処分を前に説得力は乏しかった。
 周辺も特異だった。日中関係が特に険悪だった昨年の捜索時期。
当時の安倍官房長官はいち早く「遺憾」を表明。その後の不正輸出の続発に、国政の関係部会が担当
官僚を呼びつけ叱責したとの話も伝わり長期捜査の影に常に「国策」のうわさが付きまとった。
今回の処分結果もうわさを消し去る理由にはならなかった。
 国際的な紛争やテロ多発の中、「輸出管理」の重要性は論を待たない。
管理の徹底に、各企業の高い責任感が不可欠なことも言うまでもない。しかし、ルールの徹底と法秩序の
向上に今回の捜査はどう寄与したか。輸出規制のあいまいさ、制度のもろさだけが逆に際立った。

12 :名無しさん@電波いっぱい:2007/03/22(木) 12:04:34 ID:a1Pn0Kty.net
でもこれであそぶやつてっいんの

13 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 07:37:36 ID:SAyI5DxG.net
手放しでも墜落しないから、初心者でも扱えるんじゃない?

14 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 00:16:30 ID:/5/1mXWx.net
以前プロジェクトXで開発記が紹介されていましたね。重労働の農薬散布の作業
に苦労していた高齢化が進みつつある農家の方のお役に立ちたいという気持ちが
あったから出来たそうです。ラジコンで社会に役立つ例といえば他には空撮や
クレーンでしょうか?まだまだ産業用ラジコンの可能性はありそうなのでが。
今後、DSMスペクトラムの普及で使用できるチャンネルが増えれば応用分野も
増えそうな気がするのですが如何でしょう?


15 :名無しさん@電波いっぱい :2007/04/03(火) 02:38:23 ID:d+cFRx/j.net
農薬散布が主たる開発契機ってホント?
正直、イメージ戦略で後付けした理由としか思えないなw
本気だったんなら、この段階で明らかに見通し間違えてるよ・・・農業用としてはかなり無理がある。

少なくとも果樹用は完全に無理だろ、木々の間を縫うわけにも行かないわけで
上方からの散布しかできないので展着不十分。
同様の理由から、野菜でも根菜・露地栽培系意外不可。
メインは水田用かとも思うが・・・散布範囲からしてよっぽど小規模農家が分立していて、かつ、
水田が点在する農地利用してるとこぐらいにしか使えない(農薬の飛散防止のため)わけで・・・
国の減反政策で他作物生産へ農地転用する他の農家が存在していることが前提?
第一、米作である程度ブランド通用力のある生産地ならそういう農地利用はありえず、モノホンヘリで大規模空散しちまうよ。
しかも昨今は大規模農業者団体が多数組織されつつある状況、ますます・・・
もしかしたら、農協あたりがお買い上げして共同利用することが念頭に置かれてたかもしれないが、
用途が限定されすぎてて採算取れないでしょ、コレじゃorz

16 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 06:17:56 ID:z4ek+tJU.net
ttp://www.greenjapan.co.jp/skytech.htm

農業用無人ヘリコプターの特徴
1.小型軽量で小回りが利く。
2.低空飛行(3〜5m)ができるため薬剤の飛散など周辺への影響が少ない。
3.水稲では、1機1日当り3〜4人の作業員で10〜30fの散布作業が可能である。
農業における無人ヘリコプターの利用は、
効率的かつ経済的な省力技術として1991年に実用化され、
約6000fの事業規模で本格的にスタートし、十数年が経過した。
その間、無人ヘリ製造会社や販売会社などの地道な営業活動により、
年々その事業面積は拡大してきている。
2003年度における無人ヘリの利用は全国で56万2800fとなり、
北海道で72788f、山形県で48289f、秋田県で46841fと
東京都、神奈川県、大阪府、沖縄県を除く43道府県で実施されている。
分野別には水稲病害虫防除で474260f、
畑作物病害虫防除では麦類・小麦類で38964f、
だいず・あずきで45576f、アスパラガスで1f、
れんこんで39f、山芋で23f、果樹病害虫防除では、
かんきつ・みかんで30f、松くい虫防除で 2820fなどとなっている。
これら事業に用いられた無人ヘリは、
神奈川、大阪、沖縄を除く44都道府県に1891機があり、
そのオペレーターは全国47都道府県で9574人が登録され事業に従事している。
機体の所有は、農協、共済・農業公社、防除組合、
そのほか防除業者(企業など)地方自治体、農業(個人)の事業者であり、
これまでの農業とは緑の薄かった他業種からの進出もみられる。
機種では新機種のより安定した飛行性、操作性を有する
RMAX TypeUGおよびAYH-3が今後メーンとなって導入され、普及していくと思われる。
このように無人ヘリが広く利用されてきた理由の一つに防除器具としての利便性があり、
高齢化した労働力の補完や快適作業の追及をはかりつつ、
経営規模の拡大や生産コストの低減が可能であるとの評価から、
若い後継者を中心に無人ヘリを取り入れた農業経営を行う例がみられる。
無人ヘリによる農薬散布は、ある程度の地域のまとまりが必要だが、
転作による他作物や特殊な栽培ほ場の混在、
住宅の農村部への進出など利用を困難にする要因も出てきており、
特に有機栽培などのほ場が存在する地区などでは、
当該生産者の理解と協力が得られるよう事前の十分説明と所要の対策をとること、
広域に散布するところから周辺への影響を極力少なくするため、
農薬の正しい使用法を徹底することが必要である。
また、2003年3月に施行された改正農薬取締法ならびに農林水産省・環境省により、
新たに使用者段階での適正な使用を義務付けられたことを受け、
無人ヘリ機体製造メーカー、農薬メーカーなどの協力により
「無人ヘリコプター用農薬」のサイトを作成した。
このサイトでは、作物別・対象病害虫別農薬検索、農薬解説だけでなく、
機体などの最新情報、安全対策などの情報を提供している。

17 :名無しさん@電波いっぱい :2007/04/03(火) 09:56:04 ID:fa6r+bc6.net
乙!勉強になったw

18 :名無しさん@電波いっぱい :2007/04/03(火) 10:19:36 ID:fa6r+bc6.net
ちなみに、↑の漏れは>>15な・・・いろいろ直感と外れてたw
やはり、野菜は根菜・露地栽培系意外不可ってのと、果樹にほとんど使えない
(数十ヘクタールはほぼゼロに等しいと評価できるな、少なくとも現時点の利用状況では)
ってのは正しかったみたいなので、ウチの業務には直接関係しないが・・・いろいろ調べてみる気になった。
dクス!

最近農薬の規制厳しいから、あの高濃度でいいんかい?って問題はのこってるか・・・
正直、低濃度の地上散布でも飛散にはかなり気を使ってるわけでw
こちらはまあ、ヘリという手段性の問題じゃなくて運用の問題て面も大きいだろうからな、
短時間で効果上げたい人が多くても不思議はないだろうし・・・

19 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/04(水) 10:42:13 ID:LVsMp8DD.net
>>15
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 望む世界に希望はあるか? 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

■政治ファッショであるヤマハ事件について http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1172272239/355

▼検察警察は『TVカメラに映るためにわざわざ逮捕の時間を調整』し、『まるで若者がTVに映る際にピースサインを出しているのと同じような気持ちで、逮捕劇をヒットパレードと称して楽しんでいる!』
 検察警察の精神は既に死神の域に達している。顔色一つ変えずに冤罪を作り出している。もはや、そこには正義は存在しない。神の裁きを気取った子供じみた死神である。

▼大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される
▼マスゴミよ、心せよ。歴史からの教訓を
 「やった、叩ける」という一時の甘美な感情に支配された、まさにその時、『真実相手に口を閉ざしてしまいペンが狂っている』と認識しよう。
◆『問題に口を閉ざした時から終わりが近づくのだ』 by マーティン・ルーサー・キング牧師



20 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/20(金) 21:17:47 ID:qI4xNnJj.net
国を売っても金が欲しかったんだよな。売国奴どもが

21 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 16:02:33 ID:HB45JANT.net
衛星写真の方がいいと思うけど。
無人ヘリで写真撮る奴なんていんの?
あくまでも農薬散布用だろ。

22 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 19:58:34 ID:Hakln6Rz.net
写真にしても、衛星とは比べ物にならない解像度で取れるし、衛星は真上だけ。
ペイロードがかなりあるから兵器も積める。
今の技術なら超小型の核兵器も作れるんじゃない? ピンポイントを目的に。
細菌兵器なんかだと、最少量で最大限の攻撃もできるし。
飛行ルートを設定しておけば何往復でも補給係一人で済む。
軍事利用しない手はないだろう。
超小型の空中静止ができるUAVって感じだね。

23 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 20:37:08 ID:c12564Yg.net
>>22
あたまでっかちはいいけれど、
アンタの話は軍事的ではなくSFだよん。

24 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 21:52:40 ID:Hakln6Rz.net
>>23
UAVで検索してみると勉強になるかと思います。
イスラエルは小型UAVでピンポイント爆撃も実戦でしています。
偵察レベルであれば20世紀からやってますよ。

小型無線航空機は各国で軍事利用の為に常に研究されています。

ちなみに、つい最近小型ではないですが、
実際の戦闘機と同じ大きさの無人戦闘機も発表されています。

もうSFの世界は目の前まで来てるんですよ・・・

25 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 22:01:21 ID:Hakln6Rz.net
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200704051545

ちなみにこれが無人戦闘機です。
離着陸は勿論のこと、空中給油までしちゃいます。

広島クラスの核兵器なら10発は搭載できるんじゃないですかね??
軍事に詳しい方補足お願いします。

26 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 22:36:01 ID:c12564Yg.net
>>24
UAVは理解してるよ。
自律飛行もできなくて、
ECM、ECCMや、核パルスで使えなくなるオモチャとは別格の話。


27 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 23:06:31 ID:Hakln6Rz.net
RMAXは自立飛行できるんじゃなかったのですか?
GPSなども付いているし、無くてもすぐに付くとは思いますが。

28 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 23:48:53 ID:ZO9rFonH.net
できません!(きっぱり)

29 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/25(水) 00:10:31 ID:yu69XgWB.net
http://www.yamaha-motor.co.jp/product/sky/history/rmax-self/index.html
これってどう見ても自立飛行って書いてあるのですが・・・

30 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/25(水) 01:38:22 ID:vrj6L5PQ.net
無人戦闘機が出回ったらパイロットはどうなるの?

31 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/25(水) 03:01:37 ID:yu69XgWB.net
>>30
無人戦闘機が自我を持ち、人類滅亡を計り、
地上に残った数少ないパイロットは
人類を救うべく無人戦闘機と死闘を繰り広げます。

32 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/25(水) 20:45:52 ID:0mCqf995.net
南極大陸に突如出現した霧の柱から
襲って来た敵にけしかける。

33 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/25(水) 20:50:39 ID:r0u2OiuZ.net
てか、自衛隊がアラブで普通に無人ヘリを監視用に使ってるよね

34 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/26(木) 10:39:42 ID:Eo2ERGcu.net
生身じゃ絶対耐えられないような高機動な動きもできるもんね>無人

35 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 04:40:53 ID:FUUgQiP7.net
>33
使ってみて、大いに期待はずれだったなんて言われてるって話もあるらしいけど。
どんな視野角のカメラを積んでいたのかわからないけど、陣地の長い外周を竹筒で覗きながら
見回りしているような感じなんじゃないかな。
詳しいところはわからないけど自衛隊にはあまり活用できなかったって言われたって読んだ覚えがある。

大量破壊兵器の運搬に使うなんて話にいたっては
既存の生物化学砲弾や弾道ミサイルでよっぽど高速で運搬できるのに
何でわざわざくそとろいヘリに途中で撃ち落とされる危険まで冒して
乗せなきゃならないのかって感じ。
撃ち落とされるのがあんまり早かったら敵よりも自分が被害を受けるんじゃないか。

36 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 06:43:59 ID:uOzP+UqP.net

最前線に張り付く者の心理では
それこそ藁をも掴むギリギリ・・
張子の虎・子供だまし・レベルでも
神仏降臨ダワナ・・・
帰国後何人か自殺なさってしまったようだが( 合掌 )
すさまじい現場の緊張感に破壊されたんだろう

頭上の友軍も精神安定に寄与した事だろう
夜中に何回も撃ち込まれてんだろ 実弾 ロケット  

35番氏に情報ソースを求める











37 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 18:05:38 ID:d+nrv+zo.net
>>35
ミサイルだけで戦争が終わると思ってる幸せな人だな。

38 :名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 20:53:51 ID:2S014l12.net
ヤマハのYZF−R1と言うバイクを所有している者ですが
バッテリーからバッテリー液が大量に吹き出しスイングアームや
カウル、チェーンなどが変質してしまいました。ヤマハのお客様相談室に
相談してもヤマハ発動機として国内販売している車種で無いので知りませんと
言う無責任な返答しかもらえませんでした。だめになったパーツを交換すると
20万以上かかってしまうので納得いかずバッテリーの製造メーカーである
GSバッテリーにしつこく詰問したらヤマハの要求する性能を満たすため
通常販売しているバッテリーに比べると希硫酸の量を多目にしてヤマハに
出荷していたのでバッテリー液が吹き出したそうです。ヤマハもその事は
当然把握しているのに知らぬ存ぜぬで押通すのは無責任だと思いますよ。

39 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 02:55:20 ID:lepNQDPM.net
自立誘導ヘリは個人でも、もう少しでできるところまで来ている。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 20:25:11 ID:gESipbiR.net
雨ちゃんのプレデーターは 椀セット何千億位で とても買えないし
  また今から買って 運用訓練して覇権まで間に合わない なんせ現場と本土に
  衛星回線敷いてクルーだけで一個中隊位いるそうだ その点 ヤマハのブレデーターは
 椀セット1億位らしい現場での運用訓練だけで実に良く軽快飛行が出来たらしい
 実弾下の もく達は 鬼の金棒 悟空の輪だったよヤマハ有り難う感謝します
  何でも軍事オタクの覇権家族の希望で急遽 制作して納入したらしい
 その間わずか半年 もくは 涙が著著切れそーだった 
  有り難う ヤマハ 
 そう言えば 30年ころ前にDT50から DT125へと TW200も乗り回し 
 往生時の山を制覇下のが 懐かしい 海抜112の柏木代から海抜216まで
 一揆に駆け上がる 戦闘機波でした
  ラジコン飛行の方々がしっくらして 目を回していました
  

     

41 :名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 23:26:47 ID:5RalpJU9.net
無人ヘリは災害救助等にも必要ですね。

42 :名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 23:36:26 ID:5RalpJU9.net
無人ヘリは災害救助等にも必要ですね。

43 :名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 20:18:18 ID:r/TBVqPM.net
ヤマハの行った事は絶対に許してはならない
開発段階で国民の税金を好き勝手に使い
我々日本人を危機に陥れる事をしたとは何とも許しがたい
軍事目的で使用可能なもを輸出するということは
日本が開発したもので日本が攻撃される危機に立たされるということなのだ
ヤマハ職員の認識の甘さに腹が立つとともに
それをうやむやにしている日本国に腹が立つ
国民がさらわれても、平気な顔をしていられる国があるのだろうか

要するにヤマハは我々の国民の安全を脅かす行為を行い
国を売ったに等しい事をしたのである

金のために国を売る者は他にもたくさんいるが
このような行為を絶対に許してはならないし
防がなくてはならい





44 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 20:26:02 ID:AX8z8ber.net
無人ヘリってまだ作ってないんやろ?

45 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/06(木) 18:52:15 ID:+l/q+ayp.net
言ってる意味がわかりま船

46 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/06(木) 23:21:18 ID:6wZGInEj.net
45>>
有人ヘリでないものは、みんな無人ヘリでしよ
要するに遠隔制御のヘリはみんな無人ヘリ
だから無人ヘリは作っております

実機サイズの無人ヘリを言ってるの?

47 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/09(日) 20:28:52 ID:HHjsf/LO.net
中国人民軍はすでに技術を流用して
無人偵察&特攻機として量産しますが何か。

48 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/12(水) 00:55:51 ID:0EfEalQG.net
誰だった、金もらっとった国会議員?

49 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/15(火) 01:35:51 ID:VjzrTj+5.net
中国の人民解放軍が関心を持ったという事で、防衛省も感心を持ち、購入していますね。
他にも政府機関が災害監視用、とかで関心を示している。
全て、中国の一件以来、です。
自国の優れた部分を中国人に教えられた様なものだな。



50 :49:2008/04/15(火) 01:40:09 ID:VjzrTj+5.net
これ、実はアメリカの軍関係の研究にも使用されているのよな。
ジョージア大だったかVTEC(ヴァージニア工科大)だったか、
国防総省の研究費で、ヤマハのRMAXを使って、画像認識で追尾する
無人ヘリの開発を行っている。
カメラ画像だけで、先行する航空機を追っかけていくのです。





51 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/25(金) 20:41:14 ID:HBJ6beWI.net
何度言ったら解るんだ! 自律だ。自立ではない!

中国人民解放軍が関心を示したという事で、我が防衛省技術研究本部のUAV研究チーム様
も、RMAXをご購入されました。
「中国軍が欲しがるなら、きっと、良いものかも知れない。」
って、気がついたんでしょうね。




52 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/02(金) 10:11:06 ID:+lxHFRFO.net
てか無人ヘリの件で得をしているのはどこのどいつだい?

53 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/03(土) 07:51:16 ID:fRnR2qlj.net
あたしだよ!!

54 :名無し:2008/05/04(日) 01:52:38 ID:bOThFAHV.net
僕もです!!

55 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/25(金) 14:28:00 ID:4aUjT4QF.net
で、いったいいくらなの?

56 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/25(金) 15:02:04 ID:B4o5l/A7.net
ざっと1千万。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/25(金) 16:53:44 ID:IAkgRMwg.net
そりゃ普通の産業用ヘリの値段だろ

58 :RZ:2008/08/15(金) 22:13:02 ID:DFpZQ5Sd.net
企業側では見解の違いを主張し容疑を全面否認・・・見苦しい抗弁。
結局、これが傷口をさらに広げたようだ。
大企業としての危機管理意識が欠如しているとしかいえない。
せっかくの魅力的な製品が曇ってしまう・・・残念・・・。
今後に期待・・・・・・


59 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/18(月) 18:18:46 ID:PsLJ8aUu.net
中国の空母から飛び立った実物大の無人攻撃ヘリが自衛隊の
戦車隊をことごとく殲滅。

という想像がなかったのは平和ボケ万歳というか。

60 :ーー:2008/09/28(日) 19:35:33 ID:lUon036+.net
農薬散布でつかってるヘリ小学校のプールに墜落する事故。私の県の新聞でみました。無人ヘリは、危険だと思う農薬まいてるのだから、いままでが、運がよかったとおもいます。ひとつ間違えれば凶器です。なにもないことを願います。


61 :築上の住人:2008/09/28(日) 21:26:34 ID:iLtqVXmn.net
産業用無人ヘリのオペレーターをやって 4年目
毎年 シーズンまえには 点検 訓練して
毎日始業終業点検を欠かした事はないが やはり機械だ 故障のリスクはつきまとう
正直 怖い思いは何回もした
オペレーター仲間の一人は R50が 体にあたり 生死の境まで行ったが無事帰って来た
今も元気に飛ばしている
農協の仕事だから 時給も安いが 集落の役に立つと思えば 何とかなる
婆ちゃんから ありがとう農協さん来年もお願い
と 言われて 少し嬉しかった

62 :築上の住人:2008/09/28(日) 21:38:38 ID:iLtqVXmn.net
朝の5時から 夕方まで
あっちの田 こっちの田

汗が固まって 塩になるし 暑い中 ヘルメットにマスクに 長袖作業着
おまけに 長靴だ
機体は ゆうに60キロ以上で 積降ろしはきついし健康指向の住人からは 農薬飛散で文句は 言われ
それでも 頑張って飛ばすオペレーター
正直 辛いです(泣)
でも 誰かがしないと 営農保てない

さあ 来年のシーズンに向けて 清掃 点検
そして 訓練

地味だね(爆)

63 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/11(木) 10:33:37 ID:0C0cl9z1.net
渋いね

64 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/25(水) 12:04:56 ID:0eiYTmoD.net
農薬吸って大丈夫なの?
身体に気を付けてやんなよ

65 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/19(日) 14:27:33 ID:Wnj6dEWn.net
玩具で声で操作する物が販売されているが、産業用も声で操作できる物は可能だろうか?
カーネギーめろん大学で研究されていたらしいが。

66 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/27(月) 18:11:52 ID:iKsSxXuu.net
訛り、イントネーション、舌足らずって知ってるか?
んで首チョンパすらありうる空モノで誤入力はあってはならない

67 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/07(金) 09:29:53 ID:XQ6sabb5.net
>>65
今の産業用無人ヘリはフライトに2名必要、オペレーターとナビゲーター
この2名が飛行ルートと周囲の障害物、飛行姿勢をハンズフリーの同時通話無線で2方向から常時確認しあいながら運行している。
これに音声操作も加えたら無理だよ

68 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/19(土) 21:33:08 ID:oLNZbFn6.net
うち農家だけど去年稼ぎ頭の父が亡くなったから人手が足りなくて頻繁にこれ呼んでたよ
てっきり若者の雇用を増やすために大して高くもないラジコンヘリ使って
むりやり農薬散布なんかしてるのかと思ったら
そんな大層な機械なんだと知ってびっくりだわ

69 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/25(火) 21:27:24 ID:LSTtDdgQ.net
>>1のリンクきれてたで
http://www.yamaha-motor.jp/sky/

70 :名無しさん@電波いっぱい:2011/01/28(金) 16:06:16 ID:6lzVrDNR.net
ヤマハ製じゃなくヒロボー製だな


71 :名無しさん@電波いっぱい:2011/03/24(木) 17:28:28.16 ID:IXeUGZ0R.net
福島原発持って行って、カメラ撮影しろよ!


72 :名無しさん@電波いっぱい:2011/04/05(火) 23:53:42.43 ID:Hy/BLPyF.net


73 :名無しさん@電波いっぱい:2011/05/27(金) 10:39:09.05 ID:N4YaSddh.net
無人ヘリって売国奴の汚名を着せられた例の奴っすか?

ヤマはんは、デザインに力いれて良いバイクをしんみり作ってれば

それで良いのに。

何色気だしてるのかね。あほちゃう?


74 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/19(月) 06:49:30.14 ID:I3AiXJ9s.net
9月24日(土)NAPS浜松店にケニー・ロバーツ氏来店!当日は
サイン会や写真撮影を実施予定。来店時間はPM4:00頃ですが、
道路状況により多少前後します。



75 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/19(月) 07:20:40.76 ID:92enxoRd.net
攻殻機動隊に出てきたジガバチはこれをモチーフにしたらしいね

76 :名無しさん@電波いっぱい:2013/04/09(火) 22:18:48.41 ID:R5zMaQxB.net
【中国軍事】「わが国の軍用ヘリは世界先進レベルに近づいた、今後は無人ヘリ開発なども」[04/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365508044/

中国メディア・中国新聞社は8日、
中国の軍事評論家が同国の軍用ヘリコプター技術が「世界先進レベルに近づいた」とし、
爆発的に増える軍用ヘリコプターの需要に向けて、無人ヘリコプターを含めた開発基盤の強化を呼びかけたことを報じた。

記事は、建国期に活躍した少将の息子で、
軍事評論家の尹卓氏が2日に中国航空工業ヘリコプター設計研究所を視察した際に、
軍用ヘリコプターの発展やその役割について自身の意見を語ったと伝えた。

尹氏は、「わが国におけるヘリコプター開発の前途は非常に明るい」
として軍用、民用問わずヘリコプター対する需要が高まったと説明するとともに、
同研究所が開発するヘリコプター製品を「世界先進レベルに近づいた」と評した。

また、昨年の珠海航空ショーで披露された武装偵察ヘリコプター「直−10」「直−19」について
「性能にとても満足している。ハイクラスとロー、ミドルクラスの製品が登場したことで、
陸上航空の需要を満たすこともできる」と高い評価を与えた。

一方で尹氏は、現在の研究所の人員配備、投資、研究速度では、爆発的に増加する需要に追いつくことができないと語った。
そして、今後、陸、海軍において情報の中継所としての役割も担うことになる軍用ヘリの開発に向け、
情報処理に関する研究を強化するとともに、
沿海の艦艇駆逐に役割を果たす無人ヘリの開発も大々的に行うべきであるとの見解を示した。(編集担当:柳川俊之)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0409&f=politics_0409_007.shtml

77 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/01(日) 12:27:52.99 ID:3g/GuCy9.net
磐田のヤマハコミュケーションプラザに飾っていたYO

78 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/07(月) 19:30:08.41 ID:1USxEuPg.net
ヤマハ発動機、"攻めの農業"に貢献する新型機 産業用無人ヘリコプター「FAZER(フェーザー)」を新発売
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1007/sky.html

          発売日 2013年11月初旬
       販売計画数 120機/年間(日本国内)
メーカー希望小売価格 12,316,500円 [本体価格11,730,000円・消費税586,500円]

79 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/09(水) 13:21:11.41 ID:Iq3Y95iP.net
また、落ちたね。放射線でノーコンか?

80 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/01(金) 17:20:15.23 ID:NmfYU0I6.net
殺人ヘリと言われてしまうぞ

81 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/06(水) 23:11:01.85 ID:Tu7lsS+z.net
操作する奴の立ち位置が悪いだけだろ。

しっかし、1200万もするのか。
広大な農地持った金持ちの道楽だなw

82 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/22(金) 22:44:12.18 ID:CAj2vg1C.net
うちの有限会社ヤマハ特約店
従業員の社会保険料を納めてません

83 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/21(木) 23:37:01.99 ID:dQfUbNfV.net
そろそろ新型の評判きかせろ(開発者として)

84 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/31(日) 23:23:24.80 ID:9GPRQ5c1.net
>>83
当たれば首チョンパ即死のこんな危険なものはとっくに時代遅れ
時代はマルチでしょ

85 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/01(月) 03:12:39.13 ID:nv+KjBVD.net
>>84
マルチが当たれば最低4回当たるのを覚悟しなくてはならない

86 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/01(月) 18:14:52.08 ID:3Nv7ffwL.net
トリコプター「…」

87 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 12:51:49.53 ID:zoslfAIA.net
シングルへりをたった一週間くらいの講習でマスター出来るわけねえべ
毎年のように死亡事故起きてるのにこんな危険なシロモノが法律で禁止にならないのは
一体どういう利権なんだろう?

88 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/04(木) 23:03:52.73 ID:VlKJMf6f.net
農薬散布ヘリ資格って法律で決まってたんだなww
建設機械の資格と同様なのかw

89 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 23:00:34.58 ID:Zhb6RWPm.net
最近は割と小型のラジコンヘリを農薬散布用として売ってるし
マルチコプターも農薬散布用として売ってるし
100万くらいで買えるんだから1000万もする巨大ヘリ買うアホは居ないんじゃないの?
どっちも扱いは単なるラジコンであって使用は完全に自己責任なんだから

90 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/26(金) 09:32:57.37 ID:7Hli3Kx+.net
> 最近は割と小型のラジコンヘリを農薬散布用として売ってるし
どこで売ってるんだよ、いい加減な事いうな。

91 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/26(金) 12:47:00.29 ID:LrIlv0AJ.net
>>90
産業用という括りでなくて、あくまで多目的という括りだから、
活動範囲が違うなら知らなくてもしゃーない。
今回は勉強になってよかったな。

クエストキャリバー
http://quest-co.jp/rc/neozg.html
http://youtu.be/w9ghcGKXNEA

JR GSR260Z
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/products/heli/details.php?hen=88250&db_flg=jp_db1
http://youtu.be/2v3RVvhE-f0
http://youtu.be/x5fYZBIluMk

エンルートのマルチ
http://youtu.be/5wf_-3HC5TM

92 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/26(金) 23:22:47.69 ID:B7gj0ruc.net
つまり1000万もするボッタくりヘリはもう売れないということでFAですか

93 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 01:32:57.54 ID:v4Ez3TT6.net
>>92
いや、やっぱり規模や安全対策にもよるでしょ。
>>91 は小さい分、燃料や薬剤もたくさん積めるわけじゃないし、
長時間連続運転とか想定してないだろうし、
安全対策は本人まかせの分安いわけで。
そこにどれだけ投資するかは経営者の判断次第。

94 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 08:25:12.13 ID:iSDTyd6u.net
産業ヘリはそこそこ大きな田畑を想定しててそれを効率よく作業できるだけの能力がある、
上のだとペイロード5kgとなってるが機材などを想定すれば薬剤は少量しか詰めないんじゃないかな、
ニッチな需要は有るだろうけど対象は小さな場所になるので仕事として成立する報酬が得られるのは微妙じゃないかな?
ちなみに知人で産業ヘリで農薬散布してる人がいるが農繁期のみの作業で1年の収入を得られるそうだ。現に他の仕事はしてない。
俺も興味は有ったがすでに得意先の囲い込みがあるので新規参入は前の人が止めない限り困難らしい。

95 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/24(月) 00:25:59.25 ID:fOAS7xOF.net
ヤマハ無人ヘリ
積載量50kg、飛行時間約60分

マルチコプター
積載量5kg、飛行時間約15分

この致命的な運行能力が解決しないと、農業用途には進出できんな

96 : 【東電 73.2 %】 :2014/11/24(月) 15:10:46.91 ID:FGwtTRCO.net
>>94
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!

97 :名無しさん@電波いっぱい:2015/01/23(金) 14:33:17.48 ID:B7ydxRgj.net
>>95 日本の田んぼなんて1枚は小さいんだから充分じゃないの
ヤマハ巨大ヘリは人に当たれば即死だけどマルチコプターはあれよりはかなり安全だ
しね

98 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/06(水) 14:37:00.31 ID:qqMS/46o.net
米連邦航空局:ヤマハ発の無人ヘリの農業向け利用を認可
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NNWMAY6K50YC01.html

99 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/06(水) 18:05:15.49 ID:yBP9Nrhu.net
>>97
んじゃ家庭菜園の液肥撒きくらいならトイドローンで充分と…。

100 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/06(水) 22:57:17.80 ID:7skDPnJk.net
アメリカのくそ広い畑にラジコンヘリじゃ全然あかんだろ・・・

101 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/06(水) 23:37:23.16 ID:yBP9Nrhu.net
>>100
超音速攻撃ヘリエアーウルフの、実機では不可能だったり危険過ぎるスタント
(といっても撮影用実機を2機作ったうち1機墜としちゃったらしいが…)は
デカいうえに精密に作り込まれたRCヘリを使ってやっていたというし…。
実機の1/2スケールぐらいって言ったかな?

ちなみに撮影用実機は生き残った1機も通常仕様に戻して売却された後に
事故で失われてしまったので、取り外された部品を所有していたコレクターが
別の中古機に複製部品を取り付けた静態保存レプリカしか残っていないものの
RCヘリの方は撮影で使ったそのものをコレクターが所有してるとのこと。

脱線が長くなったけど、「ベル222のハーフサイズスケール」なんていうレベルになれば
あの金魚鉢に東京タワーみたいな形の小型有人ヘリよりは仕事捗りそう。

102 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/07(木) 01:11:26.14 ID:xKigog/A.net
プレデターで農薬散布すりゃいいじゃん。

103 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/12(火) 21:50:13.69 ID:EE0FEp0u.net
ドローンはどうやら免許制になるみたいね
農薬散布はどうなるんだろう?

104 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/15(金) 12:23:39.44 ID:zpxW77aQ.net
【訃報】3月にメジャーデビューしたばかりの男女3人組「ふぇのたす」のミキヒコ氏

   「名探偵コナン」脚本家の望月武氏、急性心筋梗塞、46歳。



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

105 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/25(月) 05:53:37.55 ID:lmsRtt95.net
万一、ドローンが落ちているのを見かけた場合は、ドローンの機体に記載されている番号に電話すること。

※営業用のドローンの場合は、万が一ドローンが行方不明になってしまったような場合に備えて、
管理者へ連絡するための住所と電話番号が記載されているのが普通。

106 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/05/25(月) 05:58:39.75 ID:lmsRtt95.net
自転車と同じように防犯登録が必要だな。

万が一、ドローンがどこかに行ってしまった場合でも、
警察に届ければ、防犯登録しているデータベースを照会し、
そのドローンの所有者がわかるからだ。

107 :東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与:2015/05/30(土) 10:59:27.73 ID:dDG+iPRl.net
【話題】これぞ日本の誇りっ!!なぜ日本人は世界中で愛されているのか?日本人の凄さについて外国人100人に聞いてみた【最強】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM

108 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/08(月) 10:39:47.55 ID:o/r7oTW/.net
ヤマハ発動機、無人ヘリで米市場に参入−拠点設立、自律飛行タイプなど新型も開発
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420150608aaae.html

109 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/08(月) 22:50:04.92 ID:FoxgWwdB.net
JKが自家用ヘリで通学する国で業務用ラジコンとかもうね

110 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/17(月) 06:00:21.19 ID:QvrYvBus.net
>>95
>ヤマハ無人ヘリ
>積載量50kg、飛行時間約60分

>マルチコプター
>積載量5kg、飛行時間約15分

>この致命的な運行能力が解決しないと、農業用途には進出できんな

スケールを拡大するだけならプロペラの数を増やしたり電動機の出力上げれば良いので
比較的難易度は低いらしい。
ドイツのE-Voloという企業が有人仕様のマルチコプターを開発している。
http://jaxonz.pv.land.to/wolfpack/archives/3072
http://naglly.com/archives/2011/11/electric-multicopter.php
マルチコプターは今後、新たな航空機の潮流になる可能性がある。

111 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/17(月) 06:23:54.76 ID:AxBIuC5O.net
日本の狭い田んぼにはまるちで十分やろ
電池替えれば連続で飛ばせるし
巨大ヘリは危険すぎるからな

112 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/17(月) 12:22:35.23 ID:Z3oi9gSN.net
>>110
積載量50kgってことは
小柄な大人であれば理論上は自分でコントローラー持って鴨取り権兵衛出来ると?

スキッドの付いた座席の上に頑丈なステーを介して機体を固定すれば
ちょっとやそっとのハードランディングでもローターで怪我することは無いぞ!

113 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/17(月) 12:28:56.81 ID:Z3oi9gSN.net
>>111
元々道楽で普通のRCヘリをやってた農家さんが
愛用の機体を小改造して散布キット付けて農業用にしてるという話は知ってる。

この人の場合は元々持ってた機体だから本体の導入コストはタダとも言えるけど
新規で買う場合でも産業用RCヘリより圧倒的に安価であることに違いはないとのこと。

114 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/17(月) 12:51:55.31 ID:AxBIuC5O.net
となると50万だか出して10日?通って取るという免許は一体なんの意味があるのだろう?
○マハや○ンマーのヘリを飛ばすための免許ということなら私企業の作ったものであって
そもそも免許といえるのか?という疑問が
自分のリスクでRCヘリやマルチコブターで散布するのは勝手てことだよね今のとこ

115 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/17(月) 13:03:00.83 ID:jHbKNuAK.net
>>114
産業用RCヘリについて語るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1123131555/207

116 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/17(月) 19:47:26.85 ID:2+fXRF+u.net
>>114
資格取らないと農済から仕事貰えない、当然機体検査と保険加入。
自分ちの仕事だけならいらないだろうけど、事故起きたときの刑事罰が重くなるだろうな。
私的な資格は公的な資格とみなされることがままある、工事現場の信号も無視しても検挙されないが
事故が起きると正規の信号と同等にみなされる。

俺も自分ち用にガソリンヘリ欲しいんだけど、改造に難易度があるなぁ。
ラジコン保険はたぶん駄目だな、しかし事故が起きたら保険より自分が人生詰みだけどなんとか民家から遠く離れていれば大丈夫だろう。
でもなんだな 田んぼ行ったまま帰って来ないと家人が見に行ったら・・・・  なんて 農作業に事故はつきものだから 危ねぇ危ねぇ。

117 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/17(月) 22:52:06.92 ID:Z3oi9gSN.net
>>113で触れた農家さんは業者と改造キットを共同開発して、
「うちの田畑でもやりたい」という農家さんにキットを売るのと講習会をやるのが
副業になっているとか…。

要は「自分の機体で人んちの仕事を受けなければ良い」って感じかね。

118 :名無しさん@電波いっぱい:2015/11/05(木) 22:05:49.55 ID:K29Hqjrt.net
>スケールを拡大するだけならプロペラの数を増やしたり電動機の出力上げれば良いので
比較的難易度は低いらしい。

まず、ペイロードが増えても飛行時間は結局変わらない。
そしてエネルギー効率が悪いので、50kgのペイロードを得るための
機体本体の重量はヤマハ無人ヘリの数倍になってしまう。
まったく違う環境で勝負かなあ?

119 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/03(水) 00:05:12.34 ID:RF8uw/qX.net
あいつ等、ピアノや楽器の部品やバイク関係でパイプ作ってシナで作ってる関係で、どうせ見返りに
高く、ヘリや特殊部品を買って貰って、生計立てているんだろ。
悪い奴等だな。

120 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/05(金) 13:43:10.21 ID:VBLIBPnX.net
近年、開発が進みつつあるドローン(主にマルチコプター)は既存の防除用RCヘリの1/10以下の値段で入手可能。
防除用RCヘリの積載量は30kgらしいが仮に積載量が1/10でもコストパフォーマンスを考えればペイするだろう。
10kg以上の積載量を備えるドローンは現在はまだ高価だが、数年内に20万円以下になるだろう。

農薬散布用ドローン「Zion(ザイオン) AC940」
http://www.drone-jp.net/?p=781
JAXAが準天頂衛星「みちびき」を活用してドローンを農業分野で利用へ
http://www.borg.media/jaxa-michibiki-drone-ag/
手作業に比べて40倍以上の効率で農薬散布。DJI初の農業用ドローン『Agras MG-1』発表
http://japanese.engadget.com/2015/12/01/40-dji-agras-mg-1/
DJI announces $15,000 agricultural drone designed to spray crops
http://www.theverge.com/2015/11/26/9805778/dji-agriculture-drone-agras-mg-1
人間の60倍効率的に農薬を散布するドローン「Agras MG-1」をDJIがリリース
http://gigazine.net/news/20151206-dji-agras-mg-1/
ドローン(飛行ロボット)の最新動向と展望
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/kinmirai/dai1/shiryou4.pdf

121 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/07(日) 16:27:02.62 ID:TauEvLip.net
>>111
>日本の狭い田んぼにはまるちで十分やろ
>電池替えれば連続で飛ばせるし
実際の散布現場を見てみれば解るだろうけど、電池交換と言う部分が一番のネックに成りそうな気がする。
現行の散布ヘリは燃料の補給でオペが音を上げるまで連続運用可能。
バッテリーの場合は交換後のバッテリーは充電が必要。
>>95から単純計算しても現行ヘリでワンフライト分の作業をこなす為には、マルチでは10回の農薬補充と4回のバッテリー交換が必要になる。
2時間分の作業の為には8本のバッテリ−を準備する?それとも4本を使いまわしで逐次充電しながら運用する?充電はどこでするの?散布作業の現場にはコンセントなんて無いよ?
それとも充電の為だけにバックアップ車両を随行させる?
原動力をエンジンにして動力分配すれば燃料補給の問題はクリア出来るだろうけど、駆動系の分自重が増えてペイロードが減るというジレンマに陥りそうだなあ。

>>112
50kgというのは諸元上の最大ペイロードであって、実際には気圧の関係で(天候や飛行場所の標高)それよりもかなり少ない。
まあ幼稚園児位なら鴨取り権兵衛出来るかもしれない。

122 :名無しさん@電波いっぱい:2016/03/13(日) 14:02:52.90 ID:+EvPJ9tv.net
ヤマハの無人ヘリはハードはともかくソフトウェア的にどんどん遅れてる
海外は、自動運転当たり前で、最近は障害物も自動検出して当たらないようにしてるのに、
いまだに手動とか非効率すぎる

123 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/14(土) 16:52:17.09 ID:0kpfFvqE.net
玩具店で販売されているような3軸ジャイロ装備で子供でも手軽に飛ばせる機体だと長時間の講習が不要になってしまう。
操縦の難易度が高ければ講習の受講収入や不用意な操縦による墜落などでの損耗による部品の交換が期待できるかも。

ドローンはどんどん高性能化している。
http://www.gizmodo.jp/2016/03/phantom_4.html
農業用ドローンのAgras MG-1は10kg搭載で15000ドル(180万円)1回の充電で12分間の飛行で3から4ヘクタール散布可能とされる。
http://www.wsj.com/articles/chinese-drone-maker-plows-into-agriculture-1448573490
http://www.slashgear.com/dji-bets-the-farm-on-new-mg-1-agricultural-drone-27416170/
http://www.engadget.com/2015/11/27/dji-farming-drone-water-resistant-dustproof/
https://agricnation.com/chinese-drone-maker-plows-into-agriculture/
http://gigazine.net/news/20151206-dji-agras-mg-1/

124 :名無しさん@電波いっぱい:2016/06/14(火) 06:08:32.02 ID:TmvaK7hi.net
1機220万円の農薬散布用のドローンに約300機もの注文
http://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/feature/post_113059/
2ヘクタールの田んぼに約20分で散布
http://lovely-lovely.net/holiday/business/enroutems

125 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/06(木) 18:00:41.20 ID:KwrV4drK.net
この電池が実用化したら、DJIの電動ドローンがヤマハのエンジンドローンを完全に超えるな
もうヤマハのドロンとかだれもつかわなくなる


カーボンナノチューブ空気極により超高容量なリチウム空気電池を開発
~リチウムイオン電池の15倍 !  電気自動車でガソリン車並みの走行距離実現へ前進~
http://www.nims.go.jp/news/press/2017/04/201704050.html

126 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/07(金) 09:39:33.21 ID:3org3jo7.net
容量=エネルギー=危険度 だからな、

こんなに高密度になると、これ単体でショート爆弾とか簡単にできちゃうな。

127 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/30(火) 05:17:13.15 ID:qohQZ189.net
ドローンはすごく操作しやすいのにヤマハはいつまでも使いにくいの売ってて恥ずかしくないの?

128 :名無しさん@電波いっぱい:2017/10/08(日) 12:23:58.76 ID:kCb8Lhvt.net
マルチロータータイプのドローンを販売するらしいね

129 :名無しさん@電波いっぱい:2017/10/21(土) 22:37:05.88 ID:rgRiTiQ9.net
今年からドローンを使って田んぼに除草剤まいた人いるけど完全に失敗だった。田んぼは笑えるくらい草だらけで背より高いものもあった。

130 :名無しさん@電波いっぱい:2017/11/01(水) 21:23:16.38 ID:EuFq0BIp.net
https://www.youtube.com/watch?v=P2YPG8PO9JU
ヤマハのヘリもうDJIに完敗してるんだけど

DJI 散布範囲を指定すれば自動的に散布
ヤマハ 人が操作して散布

131 :名無しさん@電波いっぱい:2017/11/01(水) 21:28:29.68 ID:EuFq0BIp.net
ヤマハはわざと操作の難しいヘリを売ることで参入障壁を高くするぼったくり戦略
だれでも操作可能で、さらには操作すらいらなくなるDJIに完敗するのは時間の問題

132 :名無しさん@電波いっぱい:2017/11/03(金) 19:07:20.43 ID:KMxXLbfH.net
ぼくがヤマハにかわって企画してあげよう

○名称 次世代農業用無人機(仮)
○種類 電動クアッドコプター
○ペイロード 10〜15kg
○基本仕様、標準装備
 CPUは低コスト高性能なスマホ用SoC(64bitARM)を流用(将来のソフトウェア高機能化に備える)
 マルチGNSSレシーバ(みちびき対応)
 3軸ジャイロセンサー、3軸加速度センサー、対地高度センサー、地磁気センサー
 プロペラガード(人に当たった時の危険性が大幅に減少)
 wifi、Bluetooth
 SDカードスロット×2
 コントローラ
 バッテリー、充電機
 PCやスマホ用ソフトウェア(googleやappleからダウンロード可能)
○オプション
 追加バッテリー、多数同時充電機
 カメラ(動画・静止画対応)
 データ通信モジュール(携帯電話網)
 液体散布アタッチメント、粒剤散布アタッチメント、粉末散布アタッチメント
 種子散布アタッチメント

133 :名無しさん@電波いっぱい:2017/11/03(金) 19:09:36.02 ID:KMxXLbfH.net
○標準的な使用方法
ノートPCやタブレット、スマホ上で、
航空写真を元に自動的に田畑の境界を切りだした地図を表示、
散布したい田畑をクリック(orタッチ)して複数選択、手動での設定も可能
補給地点およびパーキング地点を指定し、
農薬散布量を指定(g/m^2、kg/アール、等)、種子散布の場合は個数/m^2等
スタートボタンを押すだけ

農薬もしくはバッテリが切れると自動で補給ポイントに戻って着陸するので、
農薬補給やバッテリ交換してスタートボタンを押す

○コントローラは、基本5ボタン
スタート
散布中止(して上空にホバリング)
パーキング位置に移動してホバリング(散布も中止)
着陸(散布も中止)
補給地点に戻って着陸(散布も中止)
非常停止(ローター停止して落下)
手動操作パネルも備える(手動操作時はDJIのドローン並みに簡単な操作)

○ログ
飛行ログ、作業ログ等を自動保存、
PCやスマホ等でログを見たり分析したり、依頼主向け作業報告書の自動生成も可能
オプションのカメラを搭載してた場合、作業画像の添付も可能

134 :名無しさん@電波いっぱい:2017/12/22(金) 15:48:21.62 ID:RGicJHe1.net
偉そうな爺よ!、マスクマンに勝てるかな?
フルボコだな。 https://youtu.be/Xaflme4VHSk
オリンピックの騒ぎに載っかる、「なんちゃって空手」の実力は如何程? 「マスクマン」のパンチを受けたら?「死にそう!」と云うのかな。

https://youtu.be/7lhRtPy98Rs


オリンピックの騒ぎに載っかる、「なんちゃって空手」のバカ! 職場の地位と役職を、一般社会に持ち込むな! 一般社会の真の姿は、腹の出っ張った(大恥だ!カッコ悪い!!)エロ爺だ。

あんたは、アニソン以下だ!!

135 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/29(月) 02:30:00.29 ID:3lRjawdh.net
中華ドローンの操作方法がどんどん簡単になっていくのに、
なんであんなに操作が面倒なんだ?

無能すぎだろ

136 :名無しさん@電波いっぱい:2018/03/24(土) 01:43:06.26 ID:B04ijKK5.net
エンジンヘリの操縦も既にジャイロや加速度センサー等で自動安定化が可能で
マルチコプター並みに簡単に操縦できるようになりつつある。
普及させないのはメーカーの怠慢。

137 :名無しさん@電波いっぱい:2018/03/24(土) 02:05:53.13 ID:B04ijKK5.net
少し調べたら、薬剤を投下する機能を有する場合には
農林水産省の外郭団体である農林水産航空協会による認定が必要らしい。
ttps://www.sbbit.jp/article/cont1/33588

138 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/24(火) 13:12:15.06 ID:T3oTaOav.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

139 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/25(金) 08:54:45.09 ID:aPFY2Uxg.net
アホな規制やってる国内なんて後回しでグローバルにひつようとされるものを作ったほうがいい
グローバルで売れるものを作って結果的に日本でも売れるってのが正解

140 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/26(土) 12:49:08.77 ID:tbKzyIPr.net
アホな俺でも飛ばせる制御付きマルチコプターとか危なかしくて
素人が街中で飛ばして墜落させる事件を即発させたいのか?
一般向けに出してる訳じゃないから難しくて良いんだよ
操作を会得するのが難しいからこそ慎重になれるんだよ。

141 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/26(土) 13:21:31.61 ID:tbKzyIPr.net
全自動散布出来るドローンとかテロに使われたら最悪だな

142 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/04(火) 07:18:40.61 ID:RRWUqDmL.net
制御を、汎用ARM SoC+Linux化するだけですごく開発がやりやすくなり、
中華みたいにすごい勢いで機能の追加や修正とかができる

143 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/18(火) 05:21:34.80 ID:e7iKEem9.net
ヤマハ発動機、陸・海・空の自律動作マシンに Jetson AGX Xavier を採用
無人農業用車両、ラストマイル ビークル、マリン製品等の次世代製品群のインテリジェント化を促進
https://www.nvidia.co.jp/object/yamaha-motor-autonomous-innovation-20180913-jp.html

ヤマハ、NVIDIAと協業し自律動作の農作業車/ヘリ/ボートなどを開発へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1142755.html

144 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/07(金) 16:00:45.16 ID:XruICX7o.net
国産のPC・オフコン→Windows95出てから数年で市場消滅
国産の携帯電話→iPhone3GS出てから数年で市場消滅

ヤマハもソフトウェアに力入れないと、国産PC・国産携帯電と同じ目に合うよ

145 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/07(金) 16:54:52.28 ID:S7nVF1Ee.net
http://drdr3.jugem.jp/?eid=13

146 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/08(土) 00:09:50.73 ID:lyg8CCTh.net
軍事転用されるとか、アメリカに難癖をつけられてまごまごしてたら、
DJIに抜き去られたヤマハの産業ヘリ。挽回できないので終了

147 :名無しさん@電波いっぱい:2019/06/24(月) 06:21:46.82 ID:rUPcukEX.net
海外でも既に類似の機体が販売中
G1 Auto-Navigation Agricultural Helicopter
US$ 13,000.99
ttp://www.align.com.tw/demeter-en/
ttp://shop.align.com.tw/product_info.php?products_id=6573&language=en
ttps://dronemag.eu/drones/rotary/align-demeter-e1-15kg-payload-crop-dusting-helicopter/

148 :名無しさん@電波いっぱい:2019/07/06(土) 15:20:44.91 ID:7tz+mvK+.net
DJIに比べて周回遅れどころかもはや10週くらい遅れてる感じ

149 :名無しさん@電波いっぱい:2019/08/10(土) 19:17:02.55 ID:0ktLt/3C.net
いまのDJIのドローンはこのレベルまで行ってる
ttp://sc01.alicdn.com/kf/HTB17kb1b2al9eJjSZFzq6yITVXa6.jpg

ヤマハのドローンは?

150 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 11:26:29 ID:7Bp65dTl.net
最近のドローンはオペレーターの負担が軽くなっていてタッチパッドで飛行経路を指定するだけで自動的に障害物を避けて飛行できる機種もあるらしい。
刻一刻周囲の状況が変化する自動車の自動運転よりもドローンの方が自動化が容易らしい。

151 :芋田治虫:2020/03/05(木) 22:31:10.42 ID:mErnXQUz.net
日本のどっかの無人島に明治時代の大日本帝国か、ファシストイタリアみたいな国できないかな。
そもそも尖閣諸島は中国のものでも、台湾のものでも、日本のものでもなく、ファリアンカ国のものなのに。
尖閣諸島✖
ファリアンカ国〇

152 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/09(月) 07:20:19.80 ID:L1bB12eR.net
同軸2重反転式小型無人ヘリコプタの運動解析と制御
www.fiber.shinshu-u.ac.jp/ars_lab/JKA/houkoku.pdf

無人ヘリコプターの歴史
www.aero.jaxa.jp/topics/column/0279.html
www.meiji-seika-pharma.co.jp/oryze/dispersal/aerial-spraying2.html
www.gyrodynehelicopters.com/
journals.sagepub.com/doi/pdf/10.1260/1756-8293.2.1.1
QH-50から派生したオーストラリアの同軸反転式ヘリ
www.solidworks.com/ja/story/coax-helicopters-ltd
www.solidworks.com/sites/default/files/coax_helicopters_casestudy_ja.pdf
QH-50の歴史
www.airspacemag.com/military-aviation/dash-goes-to-war-23369442/

153 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
TRP

154 :名無しさん@電波いっぱい:2022/09/19(月) 22:28:14.26 ID:W/HkzRoT+
税金という名目て゛金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホ厶センで拳銃やスティンガ―を買える美しい國にしよう!
防衛とは.白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒公務員を倍増させることではなく,国民の防衛カを向上させることをいうんだそ゛
防衛予算GDР比2%に倍増しろた゛の寝言は寝て言え白々しい地球に湧いた害蟲公務員
ウクライナの防衛予算はGDp比4%以上あったわけだし,他国支援を合わせたら2Ο%を超えることからも
軍事利権は増やすほと゛国民か゛殺されて国土が灰燼に帰すリスクが高まるた゛けなのか゛現実だホ゛ケ
てめえの身を守る最低限の権利を奪い取る銃刀法ってのは.政府が国民の財産を全部奪い取った上で分配するのと同じた゛ろ
しかも地球破壞猥褻テ口組織ポリ公なんて閑静な住宅地だろうと騒音へリ飛ばしまくって生活に仕事にと妨害する害惡て゛しかないしな
てめえらか゛軍事国家を氣持ち惡く思うのと同様.健常者は自民公明に薄汚い政権維持させてるてめえらを氣持ち悪く思ってんだよ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 154
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200