2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【美女木】イエローサブマリン【STADIUM1】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/03(日) 21:19:17 ID:p0BjAVxC.net
前に一度行った。雰囲気はよかった。
スレが無かったのでので立てた。反省はry

まぁ語れ。

2 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/03(日) 21:44:39 ID:/GDuAypr.net
2get
パーツが高い


3 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/04(月) 05:39:06 ID:cMl5Qz1P.net
@会員の走行料がやすい。   (都内から近いわりには)
A会費が安い
Bパーツ類がわりと品揃えが良いと感じる。(カスタマー扱いなどあるし)
C車から、ピットまで平面移動でわりと近い
D定期的にレースが開催されている
E交通の便が良い。(車でも、電車でも)
F指定グリップ剤でグリップ良好 
Gピットが広い
HKO ARCが装備され、無料で利用できる
Iみんなわりと優しい   と思ふ


      以上で 糸冬了

4 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/05(火) 09:47:13 ID:lrvyhAb4.net
>>3
中の人?

5 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/05(火) 10:35:28 ID:eS8aVd7A.net
いや中の人でも関係者でもありません。  (本当)

J各種中古品が販売されているので、思惑とヒットすれば安く入手できる
Kテレビカメラがピットその他多数設置され、犯罪抑止効果がありそう
L階段昇降運動(コースは2階)でメタボ対策に吉
M初心者(ライトウェイトクラス)のレース参加料金が無料!
N室内コースなので、天気を気にせずに予定が組める。(室内でこの利用料金で都内近くは、あり得ない)

これくらいでよろしいでしょうか?

6 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/05(火) 21:24:27 ID:Q723GJ0M.net
>>5
>Kテレビカメラがピットその他多数設置され、犯罪抑止効果がありそう

何時からイエローサブマリン刑務所店になったんだいw

7 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/07(木) 00:41:28 ID:ilsaGdSJ.net
最近盗難が多いそうですね。

8 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/08(金) 09:17:02 ID:f/lhemOP.net
まじ?

9 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/08(金) 20:25:19 ID:0rFcKuZZ.net
俺は盗たれたことないぞ。

10 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/09(土) 02:44:46 ID:rZmy0sAo.net
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>10に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>7千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>8…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>9未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /

11 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 13:15:03 ID:pwAB9+EP.net
タイヤとインナーは何がオススメ?

12 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 21:19:37 ID:FHFXipdZ.net
つ RP36+ハラクロ2

13 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/17(日) 18:04:43 ID:zdoXcJYz.net
RP36+ハラパープル1

14 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/17(日) 18:22:36 ID:D0ezKHm6.net
d

15 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/19(火) 08:57:50 ID:WGrXTmOq.net
二階の奥がなんだかな

16 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/19(火) 22:26:07 ID:OohveTMJ.net
走行料無料でやりたい放題

17 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/19(火) 23:52:49 ID:2ppXi3sB.net
まじ??

18 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/20(水) 00:12:26 ID:QARgOMb6.net
ガツンとカマほっても知らん顔

そんなもんだろ

19 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/20(水) 00:44:48 ID:UX/nB+0R.net
いつも奥に座っている常駐?タダなの?

20 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/21(木) 00:14:28 ID:NVi/Yg9R.net
えぇヾ(`Д´*)ノ

21 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/22(金) 00:06:49 ID:U2tkdHdp.net
コースの脇でゲラゲラ笑ってるオヤジどもの事か?まじなめてんな。

22 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/22(金) 18:01:29 ID:Zlm2uNRR.net
ウンチ君ってまだいるのか?

23 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/22(金) 18:15:27 ID:5kfj2oVh.net
使用可能なグリップ剤はイエローグリップだけですか
奥の人達



24 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/22(金) 18:39:04 ID:N88fyPgu.net
マイティーもおkプゲラッチョ

25 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/22(金) 23:40:22 ID:mtNyBg8W.net
TW

26 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/23(土) 06:05:12 ID:tN/LhMSq.net
>>15
札取らずに、ポンダー使うから、おれの計測が夢の11秒台に突入する。

27 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/23(土) 07:21:06 ID:8dTE6P7m.net
明日からみんなタダではしらそうぜ

28 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/23(土) 15:06:38 ID:p3A1GHSW.net
>>27
店員がグルだからタダでできるんだよ
常連になってお目こぼししてもらえw

29 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/24(日) 22:05:50 ID:b0oSgBRJ.net
ナイトタイムって何時〜何時で幾ら?

30 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 22:38:20 ID:UFXbHJzQ.net
タダで走らせてるのは
フリーパス持ってる人か店員さんでは?
店員さんもたまに二階のピット使って
走らせてるよ
社割みたいなもんだと思ってるけど

31 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/03(水) 01:52:13 ID:C4yLcWU9.net
Mシャーシ結構見るね

チキチキ楽しそうだな


32 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 20:04:38 ID:7nzgztpM.net
F1も結構走っており楽しそう。
が、接触すると壊してしまいそうで、F1の近くによれず、気を使う。  ラインも違うし。

33 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 22:11:15 ID:jvfvBpVA.net
一ヶ月ほど前に行った。カツカツすぎて、雰囲気がちょっとな。
ちょうど、はじめて来てたという親子連れが、どん引きしてた。
奥の常連、どうにかしろよ。

34 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 23:16:12 ID:sxZgB/1F.net
一ヶ月ほど前に行った。秋葉系がおおすぎて、雰囲気がちょっとな。
ちょうど、はじめて来てたという親子連れが、どん引きしてた。
痛車とアニメポスター、どうにかしろよ。

35 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 23:23:42 ID:YbO1+pDj.net
>>33
そりゃかわいそうにな
親子連れっつーと土日かな
レースの前日(第二土曜)だったとか?

オレもあそこの常連は好きじゃない
速い=偉いと思い込んでる大きな子どもばっか

36 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 23:56:41 ID:gkq7Ha2V.net
またK田か

37 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 00:08:54 ID:2ie0xRrC.net
初老って まだ生きてんの?
しばらく見てないけど・・

38 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 00:38:02 ID:p4AqIZCW.net
>>37
つ谷田部
スタワンはメンテ会場&社交場ww

39 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 00:51:33 ID:lNOFYwYI.net
それほどカツカツすぎではないと思うが。。。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 10:56:58 ID:3+GZMRmg.net
俺もカツカツではないと思うが、レイアウトと仕切位置による絶妙な抜きにくさが
初心者と速いマシンのクロスを誘発しやすい。

視覚的にクリッピングに近いところに大きい○の壁があるので、初心者でも
インによってきやすいし、中級者ではインに引っかかりやすい。

引っかかる>壁がはじく>アウト側と絡むというコンボ。

またインフィールドのつなぎが微妙に直線なので初心者はふらふらしやすく
中級者は道幅をめいっぱい使えないのでこれまた絡みやすい。

結果、速度が速いマシンが遅いマシンと絡みやすく、初心者が怖がる。
別に故意にやってないのはわかるんだけどね。

初心者向けっぽいところに限ってこういうレイアウトのコースが多い。
イン側を上手く丸めてあると絡みにくいんだけどな。谷田部とか。
広さの割に上手いなあ、と思うレイアウトはGP-1かな。


41 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/13(土) 08:10:23 ID:WCRtoiRD.net
このサーキットで、RP36とRP30との違い(車の挙動とかラップタイムとか)について教えてください。

42 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/13(土) 13:36:46 ID:fRXMMmFO.net
>41
シネカス野郎

43 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/14(日) 20:48:20 ID:H4jrot8V.net
来月のレースではどんなタイヤがいいですか?
GTツーリングです。

シネカス野郎とはいわないで。

44 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/14(日) 20:50:39 ID:SKes/X70.net
>43
コイツウゼェwwwwwwww

45 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/14(日) 21:12:06 ID:SI3czxjA.net
>>43
ゴムタイヤで良いんじゃない

46 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/14(日) 23:02:10 ID:RogQbBeq.net
>40
聖地タミヤサーキット同様、サーキット混雑時は30分交代で遅いモーター、速いモーターのクルマ
分けて頂きたい!店員に言えなんて言わないで。


47 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/15(月) 15:30:45 ID:vUmAJU5Y.net
所詮、直線番長ってヤツだろ

48 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/17(水) 06:45:07 ID:rBP3kP4S.net
RP30って、なかなかグリップいいみたい

49 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/25(土) 06:54:27 ID:KkNCFZA5.net
>>48
ソレックスよりいいですか?

50 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/25(土) 14:42:50 ID:YzXK5TC8.net
シミズのD25だよ!古www

51 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/25(土) 15:23:03 ID:pP9Obg2e.net
明日は超久しぶりにあの方が来るみたいね。

52 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/25(土) 21:16:36 ID:cxlvugbO.net
>>49
この暑さだとソレックスのほうがいいだろうね。RP30だと熱ダレすると思うよ。

53 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/25(土) 22:51:14 ID:gHVG1xrQ.net
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/


54 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/05(土) 22:40:07 ID:ZdogZwV/.net
ミニッツには良い季節だぉ

55 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/06(日) 07:55:36 ID:VjAGwOun.net
反時計回りでのコツは?

56 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/06(日) 23:50:15 ID:sfbOkS1J.net
>>55
ストレートエンドの走り方。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/07(月) 02:12:53 ID:/ZXgUvKK.net
>55・>56
時計周りじゃ無くなったの?

58 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/07(月) 22:06:54 ID:eSbvr6WF.net
9月からな。

ストレートエンドを速く抜けるために・・・ 
(ヒント:ラップは上がるが、競り合いでは不利)

59 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/07(月) 23:20:48 ID:wfSm6A0A.net
どっち回りがタイムがいいんでしょうか・・

60 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/07(月) 23:23:03 ID:wfSm6A0A.net
どっち回りがタイムがいいんでしょうか・・?質問

61 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/08(火) 22:18:40 ID:ut+ckE4f.net
時計回りで0.2秒落ちている。
まだ、1日走っただけだで慣れていない。

62 :61:2009/09/08(火) 22:19:42 ID:ut+ckE4f.net
「時計回りより」  っといいたかった。

63 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/09(水) 23:16:39 ID:1XBfU+P/.net
どちらにしても右セクションが難しい・・・無理だ

64 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/10(木) 22:02:17 ID:cti6mQgH.net
これで左cハブばかり壊れているのが、逆になるとおもたワシが通る。
また、右Cハブが増殖している。

                   コースではなく、腕のせいだった。ガクン。

65 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/19(土) 22:28:28 ID:QWt7NIOq.net
手酢戸

66 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/20(日) 05:13:56 ID:GITcPvkZ.net
フロントサスアームばかり壊れ、リアが売るほどあるわしも同類だな。

67 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/26(土) 18:24:03 ID:jpTpMwHE.net
あれ?だいぶ前行った時、反時計だったんだけど
その後時計回りになってたんだ

68 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/30(水) 12:48:54 ID:GeQQ27p/.net
>>61と62の日本語から、どうやら今は反時計回りであることが分かる。


69 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/03(土) 08:27:16 ID:ZwMGH4zP.net
ここのレース(バラ6セル)では、どんなバッテリーを使ってる?

70 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/04(日) 13:05:36 ID:BouOx9KE.net
盛り上がりに欠けてるからage

欠けてる原因は何だ?

71 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/05(月) 21:43:06 ID:+lXoztni.net
近寄りがたい常連がかもし出すカツカツな雰囲気。

72 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/06(火) 10:54:33 ID:+ztTrjrI.net
新しいネタがないことかな。


73 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/07(水) 22:40:34 ID:cbU40FXi.net
みんな買い物はどこで済ませてる?
オレは秋葉のフタ産かチャンプ



74 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/08(木) 14:48:44 ID:w10v+YRN.net
>>73
俺はイエローサブマリン!
昨日KWKと模擬レースやって、負けたWが泣き出す夢を見たよ

75 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/12(月) 02:49:57 ID:+I7qBd4m.net
KWKって誰
奥の連中?

76 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/20(火) 10:39:53 ID:OpJBdFGP.net
今度レースに出てみたいんですが、ツーリングで初心者クラスってありますか?

77 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/20(火) 14:07:37 ID:13L/V2Dh.net
ライトチューンクラス

78 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/20(火) 22:23:51 ID:ZvRd7za+.net
常連の初心者?が結構速いが。

79 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/22(木) 19:17:05 ID:r49YYodC.net
>>78
順番を変えると
速い常連が初心者クラスにいるって事でしょ?

ちゃんと店側で規制しようよ。
初心者が入り易い雰囲気作れって。

80 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/22(木) 19:35:39 ID:xDZGDckl.net
優勝したら、ステップアップとが、
ライトチューンでもレース初心者とラップ13秒前半組みを組みをわけよう。
前者は3300以下の素トレートパック限定!

81 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/22(木) 20:56:32 ID:rhfiJJ/D.net
レースではバッテリーはリポ使わせて欲しい…

ハンデありでもいいから…



82 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/23(金) 22:14:22 ID:30WXMeLK.net
カツカツって聞いたから行くの不安です。
前のレスにあった『奥の常連』は何曜日にいますか?

83 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/23(金) 22:29:20 ID:zaIQmvKW.net
早い時間帯が空いているし、カツヲさんはセットに忙しいので吉。
比較的平和なコースだと思うが。

84 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/26(月) 19:45:34 ID:GGaA1r4d.net
>>81
li−feなら許可する。    

85 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/27(火) 09:38:33 ID:qXlDuHd0.net


86 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/28(水) 18:23:26 ID:aOhT3vBI.net
カシメを開けない範囲ならOKなんて笑って言われたら、レース余計出たくなくなる…。

店員は自分で自分の首を絞めているというのが分からないのかね…。

87 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/28(水) 18:26:18 ID:aOhT3vBI.net
続けて書くが、ピット入口にかけてある短冊に貼ってある顔写真、



キモすぎるからやめてくれ。

88 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/28(水) 21:45:23 ID:ndUP9Njv.net
>>86
ライトチューンのブラシをレイダウンにしちゃうのもおKだしね。

89 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/28(水) 23:26:49 ID:st23BT+T.net
>>88
モーターワンメイクのレギュでそんなのがOKのレース聞いたことがない
ここのレースには行ったことがないけどにわかには信じられない

90 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/31(土) 16:32:03 ID:TyE3fXXZ.net
巨乳の店長や小学生のレコードホルダーはいないのれすか?

91 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/31(土) 21:02:22 ID:YJ64BFld.net
>>90
入間の酒屋にでも行って下さい
巨乳では無が女店長が居ます

92 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/01(日) 09:34:27 ID:NMy4YmOt.net
レースエントリーフィー取るんだから、それなりの管理をしてほしいよな。

最低でもモーター管理だけは徹底的にね。

じゃないと、本部から赤字店舗として切り捨てられるぞ・・・。

93 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/01(日) 22:28:37 ID:JUyRNFZa.net
お陰さまで






売上好調

94 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/02(月) 10:46:11 ID:Fi5E4JWN.net
>>90
ガッツ軍団でよければ3人と言わずたくさんいます。

95 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/02(月) 15:12:07 ID:2gX73GRn.net
豊蔵が次期店長

96 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/02(月) 16:44:44 ID:yVKZGauR.net
ローリングサンダーが日常的に行われるんですね。
わかります。

97 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/06(金) 12:12:34 ID:tat6F2/S.net
スク水メガネっ子キターー!!

98 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/07(土) 09:03:20 ID:gfNdM/HM.net
>>92
ライトチューンクラスは無料

99 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/07(土) 11:34:00 ID:ZRmGZsDv.net
>>98
話の本筋を読めないヴァカですか?

100 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/08(日) 15:08:39 ID:+nwD9+yo.net
ガッツ軍団のモデルの人達やペヤングの人はいるの?

101 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/08(日) 17:11:41 ID:Z72SzhWX.net
悲しい生活

102 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/10(火) 21:56:54 ID:c+CI4y15.net
>>100
約70%はリアル
ttp://www.eunospress.com/


103 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/13(金) 08:11:36 ID:vpctQo80.net
それにしても、23Tレースは人気ないねぇ。

廃止の方向でw

104 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/13(金) 11:24:39 ID:+53r9bT1.net
リフェ+10.5T か、 リポ+13.5T がメインになればまた速いのもやりたいんだけどな。


105 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/14(土) 20:13:58 ID:jG8+SgdM.net
GTチューンを超えるモーターは現れないのかーー!

106 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/16(月) 01:40:12 ID:rwPbgF8O.net
1/10で勝てないからってミニッツに転向するのやめれw


107 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/17(火) 00:32:13 ID:9DEpxofb.net
>>106 最近、多いな。

108 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/20(金) 09:55:03 ID:3IvFFbUr.net
あの常連面メタボは何とかならんのか・・・。

109 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/20(金) 10:10:18 ID:ANsK8B9X.net
俺は太ってねえ!
むくんでるだけだッ!!

110 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/21(土) 21:09:37 ID:jBV8icpf.net
ですよねぇ〜

111 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 12:26:55 ID:gDouR+4y.net
こんど 行きたいと思ってるんだけど コース使用料って幾らですか?

112 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 14:41:32 ID:sNi5Ncos.net
なんで、ショップのhpを覗く努力もいないのかがわからん。

113 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/26(木) 08:07:12 ID:PxIJvA5j.net
ゆとり世代だからなぁ。

114 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/28(土) 04:16:58 ID:JKuFAB3N.net
ほらよ
www.yellowsubmarine.co.jp/toda/top.htm

115 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/30(月) 18:11:10 ID:IzQKxQtF.net
あのメタボ、汗臭くて堪らん。
近くに寄るな。

116 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 15:38:41 ID:VOspoHne.net
ココ、キャラ濃いね

普通の人より、変な人の方が多い

でも、意外と礼儀正しいので、憎めない

117 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 10:58:36 ID:YaU1Xk+8.net
でも腹黒いかもw

118 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 00:22:11 ID:LCk2upK9.net
奥の常連に、車のこと質問してもおk?

気前よく教えてくれるかな

それとも煙たがられるかな

仲良くなりたいが、あのオーラにビビってる俺がいる

119 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 04:15:31 ID:wehKLkCv.net
>>118
店長に聞けばいいじゃん

120 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 07:52:14 ID:okc8YJFf.net
M○RI○Aさんも詳しくて、優しく教えてくるお。   

121 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 21:23:20 ID:svkCDJW3.net
煙たがる人居ないんじゃないか?
でも、話し長いヤシが1名居るから聞く人選んだ法が良いかも。

122 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 22:25:16 ID:sjn/ZBkY.net
うんちく・・・・

123 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 23:21:17 ID:Z2qj4z3N.net
奥の常連に

124 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/23(水) 01:16:15 ID:ixirVG2k.net
豊蔵が店員になってるぞ そして常駐をタダで走らせてるぞ
そろそろ本部に言おう 金払うのがバカらしくなる

125 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 19:01:42 ID:qExPBke1.net
あれ?
豊蔵ってNASAの職員なんじゃないの?
プロポで人工衛星の管理してるって・・・

126 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 23:28:25 ID:VVhftLix.net
>>125 
つまんね  面白いと思って書いてるの?

127 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 17:22:11 ID:6belOvuT.net
うん

128 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 16:25:43 ID:7UX5HIP3.net
そんなネタで年越しするな!
age

129 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 17:48:50 ID:wUpErVDM.net
お店の前にある小さなプレハブ。
店員が住んでいる。

ってホント?

130 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 20:37:19 ID:7UX5HIP3.net
>>129
そのネタでまた年越したらどうするんだ?

131 :sage:2010/01/10(日) 10:06:33 ID:12eLxVNN.net
>>129
元込み箱でしたが何か?

132 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/10(日) 10:08:14 ID:12eLxVNN.net
まちがってアゲちゃったよ

133 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/12(火) 22:12:26 ID:HK9uQqgd.net
>>129
今は店員の一人が住んでる。
ただ常連が常駐w

134 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/23(土) 01:33:08 ID:wyovAHgk.net
定休日って何曜日だっけ?

135 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/28(木) 11:55:26 ID:2KIR3AbK.net
木曜日 アク禁解除〜

136 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/29(金) 12:30:40 ID:DX87O3oB.net
店改装してました。

137 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/04(木) 05:05:58 ID:g6+7dAA8.net
PCまたアク禁かい?

138 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/04(木) 20:42:22 ID:3+35i8K5.net
>>136
あれは、○引き対策かい?

ドリ禁止になったし、ドリ連が原因?

139 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/05(金) 05:21:12 ID:CzRvHMnI.net
>>138
そんな深い意味は無いだろう

140 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/05(金) 13:05:43 ID:a/Dduj5c.net
アク禁解除

141 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/05(金) 19:24:14 ID:AZL1753V.net
なんでドリフト禁止なんだよ
死ねよくそが

142 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/05(金) 20:12:12 ID:UMx2++YZ.net
>>141
お前のような奴が来るからだろう。
監視カメラが見てるぞ。

143 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/07(日) 19:24:07 ID:fm5Nwl6D.net
オレはマン○引き対策だと思うな〜
一部除いてそんなに売れてなかったんじゃないかな
どうせ売れないなら奥引っ込めても同じ?みたいな

144 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/09(火) 22:59:11 ID:LQIVaOnh.net
たまにはageないと売り上げが・・

145 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 07:28:21 ID:KUQPP1x/.net
スポンジOKに戻らないかなぁ〜…
ゴム仕様のF1は微妙だし…
グリップ剤使わないからさぁ〜…

146 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 11:57:43 ID:XKy2gIgv.net
スポンジが走る

ツーリングが食わなくなる

ツーリングがグリップ剤使う

同じグリップ剤じゃないとスポンジが食わなくなる


147 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 14:17:47 ID:a/q+4Npm.net
グリップ剤使えないのにスポンジOKになってもあまり意味なくね?
ヤクなしであの路面だと猛烈に減るぞ。

148 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 16:31:57 ID:zbv34EUG.net
>>146
へーそうなんだ。
矢田部とかはどうなってんのかな?

149 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 18:58:30 ID:KUQPP1x/.net
>>147
スポンジ=グリップ剤という固定概念って不思議…
どうしてもダメな路面では使うけど、それ以外は滅多に使わないけどな…

150 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 20:51:58 ID:Lwj517Xe.net
>>149
逆にスタ1なら推奨で食うゴムタイヤがあるのにスポンジに固執するのも
わからんけどな。食うならゴムの方がしっとり走っていいと思うけど。

あの路面だとよほど強烈にグリップがない限りズリズリとスポンジを
ヤスリのように削ると思う。そうなると粉で他車のグリップも落ちそう。

151 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/14(日) 15:27:16 ID:o07bLMZm.net
冷たい言い方だが、
>>145は同じタイヤでバトる事に専念せよ。
微妙なのはみな同じ。
ゴムタイヤ使っている人達に迷惑がかかる。


152 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 17:33:25 ID:dL9ODzNb.net
そろそろレースレギュでLI-FEも使えるようにして欲しいもんだ。
日水と別クラスにしてもいいが。

153 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 19:31:54 ID:VDm8lLGa.net
お店で買った認定シール付き限定LI-FEでいいから。できれば民やLFがいいかな。  

GT-LFとGT-MHの混走って面白くないですか?
ポイントや表彰台は当然別で。

154 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 21:41:56 ID:Rqq+f97U.net
LI-FE??????????????????????

???????????????

155 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/19(金) 01:37:24 ID:8/IXmtbY.net
>>153
レースペースドが違い過ぎるからただ混走するだけならあまり面白くないと思いますよ。
Life GTとNIMH light とかならスピードあうのかな?

156 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/19(金) 22:33:29 ID:HhqKE7RC.net
>>155
実車ではgt300と500が絡み合っておもしろいだが、RCではそうはいかないか。

157 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 01:27:16 ID:z3tsV/xT.net
GT-LIFEいいね!
早く実現してほしいものだ。

158 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 16:09:34 ID:7n2e+SKG.net
ついでに不人気の23TもLI-FEにすればぁ

159 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 13:44:43 ID:f1LuHcRH.net
イーズを見習え
ラジコン未経験者みないな運営するな

160 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 22:23:07 ID:00P4cFJb.net
タム大宮もLi-Fe OKみたいだし。   なじぇ使えないの?

161 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 23:52:23 ID:WCKyt2st.net
>>159
あの路面によろこんで金出す人らにはザックリなレギュでいいっしょ

162 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 23:29:48 ID:h3gDTIzK.net
なんだあの売り場は!
変更後初めて行ったが商品が自由に
見れないじゃないか。
万引き対策なら他の方法でやるべきだよ。
気分悪い

163 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 01:04:39 ID:DIdffCZO.net
まあしばらくすれば数字で出てくるだろうし、
そしたらまたやり方考えてくれるでしょう

164 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 22:49:41 ID:2xzp8wdw.net
やぁ〜たぁ〜べぇ〜でぇ〜わぁ〜

165 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 19:29:58 ID:vm2sPj8f.net
ここのレースはTT01ででても笑われませんか? 
(なんか凄いお城を築いている人ばかりだったので)

166 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 00:06:06 ID:wncWsA19.net
正直、あの商品レイアウトには萎えた
よっぽど緊急な物以外は秋葉か通販で十分だな!
そんなに安くもないのにわざわざ買ってやる必要もねーよ

あと、万引きする奴氏ね

167 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 01:00:53 ID:ZcGcTtOl.net
サイタマ国民の特技は窃盗だから仕方が無いだろ

168 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 20:06:34 ID:b97w/OEJ.net
閉店のおしらせ


とかなってから後悔しても遅いんだぞ
あるだけありがたいじゃないか

169 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 11:04:01 ID:ZxZq848D.net
>>165
ネタだよなwwww
ここじゃ厨坊だってハイエンドだw


170 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/14(日) 21:58:45 ID:xTLRqSB8.net
来月は新レギュだぁ。 祝。
残念ながらLi−Feでないけど。  ライトクラスくらいはLi-Feにしてかったかも。

171 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 01:36:41 ID:v+7SOWhi.net
>>168
それ全くシャレになってないよな。
売上は昔の数分の一に落っこちてるらしいし。
致命的なのはあの規模の施設で非常口がない事だ。
消防法(だっけ?)の思い切り抵触してるから、
お役所に実態を届けたらどうなるやら・・・

172 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 20:00:58 ID:+8mXXPSq.net
>>165
TT01で出ている人もいるよ。
別に他人のシャーシのことをツベコベ言う人はいない。   自分が楽しければおK。


話は変わって、リポは何を買おうかな?

173 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 03:40:12 ID:Qdenv+uh.net
エンルートの25cで十分だろ。


174 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 05:55:11 ID:D6WrYQtP.net
>>171
売上げのことまで知ってるとはいずれかの元店長さんですか?
消防法に抵触してると思うなら管轄の消防署に通報しちゃえば?
是正勧告が出てそれに合わせて改善されればオッケーだし。改善されなければ
業務停止命令でしょ。その業務停止命令中に是正すればオッケーだし。
設備を整える資金と収益と天秤にかけて回収できると見込めれば本部が
お金出すんじゃない?出さなければクローズだけど(w
ところで非常口って本当にないのかな?周知はされてい無いからわからないんだよね。実際問題。
オープン前に避難経路の確認とかは立ち入り検査とかしないのかな?
後抜き打ちで検査とかしそうなもんなんだけど。
個々なくなると詰まらんので問題あるなら改善してもらいたいなぁー


とりあえず現店長はこぎれいにしてほしい。親切だし、いろいろ専門的なアドバイスくれんだけど臭いことがある。(ごめん)

175 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/17(水) 17:48:17 ID:Zi9zmZTY.net
>>174
広い意味で関係者に関係しているのは認めます。
直接的関係者でなくてもあそこの情報管理はいい加減なのであれこれ裏情報が漏れてくるし、
そこそこまともな状況整理能力を持っている人なら凡その推測は出来ます。

非常口に関しては1階裏にあった非常口は10年以上前に塞がれたし、
2階に至っては入り口の階段のみで非常口は一切なし。
この事は常連さんも良く知っていて、もし火が出たら確実に巻き込まれるとネタにしているくらい。
あそこの構造的に改修するには相当額かかるのは確実だし、
そもそもそれが出来るくらいならとうの昔にやっていたろうし、
現状の収益では最早無理と言ってもいいのではないかと。
オープン時に非常口を作らなかったのはクローズした際の原状回復コストを考えての事かも?
イエサブの店舗は数年でなくなるのが殆どだし、
10年以上維持するなんて端から考えていなかった可能性が・・・

お客さんがそれを声高に言い出さないのは一つは遊び場がなくなる事と、
大事になると周りから恨まれるのが嫌だからだと思われ。
私としてもあそこの常連さんには仲良しもいるので、積極的に大事にする気はないです。

店長が臭いのは・・・
本人が気付かない限り無理だろうなぁ・・・
いい人なんですけどね。

176 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 12:53:27 ID:MUW5B1Tp.net
アク禁解除〜

177 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 22:41:32 ID:X10NuDNl.net
2階は、お役所の指導で非常口と消火設備は一緒に設置済みですけど
1階は、使えるか不明。

178 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 20:35:22 ID:m0+JP/J2.net
リポ解禁で速くなったかな?

179 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/17(土) 13:42:01 ID:En4iFhb6.net
すんごく、はやくなった。よ

180 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 20:30:53 ID:Ojh+i1CQ.net
どんなリポ使ってる?

181 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 23:55:59 ID:nFWxJ5SP.net
最近人増えてね?

182 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 23:29:05 ID:HkwF08Vb.net
リバティーの客が流れたんじゃ?

183 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 19:53:39 ID:zfWS87+d.net
やる気の起こるレギューになったから?

184 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 13:13:48 ID:m93HwZOm.net
何か話題ないかなー????


185 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 21:10:27 ID:lo0V6UN6.net
つモルスァ放電も忘れずに

186 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 05:21:11 ID:Kv4n2/Xk.net
路面酷くね

187 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 14:50:28 ID:hU9HLwHF.net
うんこっこたらうんこっこ
うんこっこたらうんこっこ
ファビョンセシボンうんこっこ

188 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 15:21:43 ID:hU9HLwHF.net
ファビョンセシボンモルモルスァ
ズッコンバッコンモルモルスァ
天然パーマモルスァ一丁
うんこっこたらうんこっこ
うんこっこたらうんこっこファビョンセシボンうんこっこ

189 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 16:55:59 ID:9H8oRVba.net
F-540クラスって、F104で出てる人は多いですか?
リポだから、540でも速いんだろうな。

190 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 18:19:33 ID:hU9HLwHF.net
ファビョンセシボンモルモルスァ
ズッコンバッコンモルモルスァ
うんこっこたらうんこっこ
うんこっこたらうんこっこ
ファビョンセシボンうんこっこ
ズッコンバッコンモルモルスァ

191 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 22:44:57 ID:9H8oRVba.net
>>190
つまらん。  

192 :名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 09:05:06 ID:6zUvOUsZ.net
↑と生きてる価値の無い粕がほざいております

193 :名無しさん@電波いっぱい:2010/08/01(日) 16:50:40 ID:CwSfeQiv.net
sage

194 :名無しさん@電波いっぱい:2010/08/25(水) 21:12:59 ID:rye6D3G6.net
タミヤRCカーミーティング

ttp://www.yellowsubmarine.co.jp/toda/top.htm

195 :名無しさん@電波いっぱい:2010/08/27(金) 16:41:08 ID:IQjyORq2.net
まだあったんだ〜驚き〜

196 :名無しさん@電波いっぱい:2010/08/27(金) 20:38:00 ID:SUONSxg2.net
ARCシステム更新したらしい。  TD-3をかわなくっちゃ

197 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/03(金) 19:40:17 ID:RfHiGcJm.net
>>194
F103・F104W

素F104は出れないんだね。   まあ、F103と勝負にならないか。  

198 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/04(土) 01:04:11 ID:ZF/Ivvay.net
両店とも良く行く店なので、すごく行きたいんだけど、出られる車が無い。
F201じゃダメかねえ。

199 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/04(土) 23:46:49 ID:EgZcT37c.net
美女木のピット涼しいな。
おかげで、2階(コース)へ行く足が重い。  なにしに行ってんだか分からなくなる。

200 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/06(月) 19:09:29 ID:DlMCDXra.net
ピットが狭くなった…。
通販部門を置いたのが原因なのだが、
この先サーキットとして続くのかが心配になる。
頑張れ!

201 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/17(金) 21:09:33 ID:CJk44twa.net
kawada30Tにするなら、LI-FEにしてくれ

202 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/18(土) 23:04:49 ID:V6be9NWT.net
リフェにリポ充電する悪党が出て来るからやだ。

203 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 02:55:08 ID:FqK7IMGB.net
USTREAMにタミヤプラモデルファクトリーのレース動画あがってるね。
F1クラスの台数を見ると第2回は無いかな?
行きたかったな。

204 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 09:36:34 ID:VAk4wDS0.net
すごいバトル(ブロック)に感動した!

205 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 14:08:36 ID:xw+XG+cQ.net
動画に映ってる白青のミノルタっぽいシャツ着てるタミグラで速い人も
イエローサブマリンの常連なの?

206 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 16:18:09 ID:k/OENw35.net
違う
今回、常連は殆ど参加してない

207 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 16:45:36 ID:VAk4wDS0.net
>>204
耐久の話ね。
常連さんチーム同士で沸いていた。

208 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 17:01:22 ID:xcjHoyIj.net
イエローサブマリンの客は馬鹿の集まりですか?
http://blogs.yahoo.co.jp/pooh_hisashi1971
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1140052566#103038242

209 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 23:58:41 ID:0nbfAQSO.net
どゆこと?

210 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 12:07:33 ID:2zGYrWos.net
知恵袋でトンチンカンなことを書いてる奴が常連客だってことだろ

211 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 15:18:42 ID:hZ30Lz1a.net
チリトテチンな事を書いてるんじゃないのか

212 :名無しさん@電波いっぱい:2010/11/29(月) 22:34:20 ID:OjLQxmoz.net

ひさびさに覗いて見たら、腕に見合って無い速さのモーター付けて初心者飛ばしまくってる自称expが大量に居たんだけど、大丈夫かココ?w

ブラシレス&リポのせいなのか?ww
水族館のマグロが回遊してるようだった。
せめて直線を真っ直ぐ走る&5分位は当てないで走れるようになってから速いモーター付けようぜ



213 :名無しさん@電波いっぱい:2010/11/30(火) 22:16:46 ID:pINqNIGL.net
ブーストの麻薬からは逃れられないのだよ。
最近は、ブースト=速い=上手い、という図式が成り立ちつつあり、
他のレギュで走る人を押し退けるくらい風紀が悪い。

そろそろあの店も終わるな。

214 :名無しさん@電波いっぱい:2010/11/30(火) 22:46:30 ID:mXCDB1cq.net
>>213
俺、最近ラジコン復活したんだけど、マナー悪い奴おおいよね。

時間別クラス別けやって欲しいね。
明らかに分不相応なパーワーソース使ってる奴が多すぎる。
ライン譲ってやっても礼すら言わない。(ヘタすぎて譲ってもらったのに気が付かない?)

昔のモデファイと違って電池が持ちすぎるのも良くない。
5〜6人でいきなり模擬レース始めて(まともに周回出来る奴は1〜2名w)そのまま10分以上だもんね。
後、最近の車って壊れないのなw
あんだけバッカンバッカンぶつけて平気で走ってるもんなwあれにはビックリ!


215 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/01(水) 09:38:34 ID:l1gr93Rz.net
>>212-214
それはもう昔から。
速いモーター(今はブースト?)付ければ速く走れると思ってる。


216 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/03(金) 10:10:13 ID:xvYrLVrp.net
11月30日をもちまして、『西栄パーキング』が営業終了となる為、ご利用いただけなくなります。


217 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/03(金) 23:29:52 ID:NX9f9NaT.net
そういうオマエらを含めたカツカツが
昔から初心者をいづらくしてるのがここの特徴だろw

218 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/04(土) 04:22:24 ID:xopLUXjt.net
あの広さだどライトチューンくらいが楽しいと思う。
または、15.5ブラシレスでもいいが、ブースとなしLI-FE縛りだな。

  と下手糞がほざいています。

219 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/04(土) 06:21:55 ID:TOWx8QrN.net
うちはライトチューンの低燃費系。
まわりにはビュンビュン系のカッ飛び多いよね、ここ。
グリップ剤使って異次元の世界に到達してる人々とは走行時間合わせないようにしてます。


220 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/04(土) 12:17:32 ID:0dloYxy4.net
>>218
大丈夫、ブーストアンプでかっ飛んでる奴も大分下手糞だからw


221 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/04(土) 18:30:17 ID:xopLUXjt.net
>>220
派手に壊してたyo。

でも、レースのレギューをなんとかしないといけないのでは?

222 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/04(土) 19:16:56 ID:0dloYxy4.net
>>221
無理じゃね?、店長自ら低速レギュの車に魚雷してるからw


223 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/04(土) 19:30:37 ID:xopLUXjt.net
低速車は午前中しかゆっくりはしられませんね。
まあ、それが時間帯分けとゆうことで。

224 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/12(日) 06:24:47 ID:lEgmiMIp.net
>>213
派手にぶつけても平気で走っているのは、ハイスピード化に合わせて壊れにくくするような工夫をマシンに加えているから。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/12(日) 10:49:36 ID:OrPsIQrz.net
そんな工夫ねえよw
壊れてるのに気が付かないだけww
大体、直線もまともに真っ直ぐ走らせられ無いくせにエキスパート気取りな奴が多過ぎる
セット出てないどころか、メンテ不良レベル。
壊れないんじゃ無くて元から壊れてるが正解。
某大宮のコースとか管理人がシッカリしてる所なら「あなたにはこのパワーソースはまだ早いですよ。もっと遅いモーターで練習してから、、、」とか言われちゃうぞw




226 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/13(月) 12:39:32 ID:HHKFQTTt.net
>>224
壊れない工夫じゃなくて、派手にぶつけない工夫しろよ。



227 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 00:12:02 ID:AK3V18XS.net
「初心者のくせに」、と言いたくなる気持ちは分かるが・・・

23T+lifeで走らせていたら、カツカツさんにすごいスピード差で追突され大破。
せめてストレートで邪魔にならないようにとブラシレス+lipoにしたら身分不相応と叩かれる。

それに中学生以来、20年ぶりにRC復帰した俺には、ブラシレス+lipoでどのくらい速くなるかなんて分からなかったし、
分かったところで買い換える余裕も無い。

それでも下手なりに楽しんでいたんだけど、この過疎スレが初心者いじめのネタになった途端に盛り上がるこの状況を見ると悲しくなる。



228 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 12:46:33 ID:MHwajBba.net
>227
あなた大きな勘違いをしてると思うよ。

分不相応なスピードで走ってる奴が叩かれてるだけで別に初心者が叩かれてる訳じゃない。

そもそも、あなたの車に追突して大破させた奴はカツオ君じゃなくて分不相応なモーターを付けた奴だろう。
それで、あなたも分不相応なモーターを付けてどうする?

ブラシレス+lipoが自分の腕には速すぎると思うなら23T+lifeに戻せばいいじゃない。
あなた達がふっ飛ばしまくってる初心者や低速レギュの人達を見てると悲しくなるよ。



229 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 16:11:08 ID:jNZ47iCS.net
小学生や中学生がけっこう多いから割といい所だと思う。
速いケドwww


230 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 20:18:23 ID:DE+Ve7dt.net
初心者叩いてるレスなんて見当たらないわな。
むしろ、初心者でも無いくせにここの人らは身の丈にあったモーター選定出来ないの?って話。

231 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 20:47:40 ID:Elw3U9/Y.net
>>229
中学生{小学生も)速いぞー。
土曜日15時までだと、そんなに飛ばすやつはいないので、540あたりで楽しいが。
(あのコースはLI-FE 23Tくらいが楽しいね)

232 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 21:50:52 ID:3GvfbPGX.net
これって難しい問題だよなw

普段図々しい俺でも、さすがに
「あんたヘタッピだから遅いモーターに換えろ」
とか言えないしなwww



233 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 22:45:09 ID:1hkKekN7.net
だれの事なの 常連でつか

234 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 23:40:57 ID:3GvfbPGX.net
>>233
誰って言うかブーストアンプ付けてる人殆ど。

あの大きさのコースで人に迷惑かけずにブーストアンプ使えてる人って、
タミグラで早い人と背の高いメガネのワークスの人と店員と髪の長いおじさんとギリギリで緑ボディの子供位だよね?

単独で走っても迷惑なのにいきなり4〜5人でトレイン始めちゃうから、、、、(初心者、低速モーター押しのけまくり
上に書いた人達はそーゆー事殆どしないから、それ以外のブースト君達は少しは自重して欲しい。


235 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/15(水) 14:39:50 ID:CpYO7hHc.net
ブーストアンプってなんですか?

236 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/15(水) 22:27:39 ID:p4zaU0G7.net
>>234 常連じゃないな  中途半端なヤシ


237 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/16(木) 18:43:31 ID:5iFGZbuu.net
何か面白い話題は無いのかよと 釣ってみる

238 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/16(木) 21:23:31 ID:VEpMY4+Y.net
FF03で耐久レースやりたいな。

239 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/16(木) 23:40:48 ID:v4u9cEw6.net
TT-01と500円タイヤと540のワンメイクで、
一人耐久1時間。

240 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/16(木) 23:50:22 ID:7ibo6538.net
バッテリー交換無しなの?


241 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/17(金) 22:29:15 ID:EzITpRa1.net
一人で交換するんだよ。
何回交換すか、昔のF1みたいで楽しいかも

242 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/18(土) 18:58:01 ID:B2w9nWEt.net
リポだと多くても交換2回だな。

243 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/20(月) 00:43:44 ID:d/yG8b2E.net
>234
タミグラの人でしょ?

腕というよりお互い譲り合ったり挨拶するほうが大切じゃないかな?
明らかにスピード差あって後ろに付いてるのに
意地でも譲らなかったりライン狭めるのはどうかと思いますが?


244 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/20(月) 01:35:01 ID:TN+1uAC8.net
マシンも腕も違う、いろんな人が来るところだから、
自分で勝手にルール作って、それに反する人は邪魔とか言わずに
お互いの立場を理解してあげればいいんじゃないか?

初心者にとっては譲るのはすごく難しいことだと知ってほしいし、
上級者にとっては1パック走らせる間に数回、数十回と追い抜くのに、
譲られるたびに礼なんて言っていられないだろうし。

同じ趣味、同じ場所に集まる人同士、仲良くできないか?





245 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/20(月) 21:23:33 ID:d/yG8b2E.net
タミヤチャレンジ?の人も初心者に魚雷してるの見たんだけど。
初心者の人はすいませんって言ってるのにそのぶつけた人なにも
言わないのな、なんか操縦台でぶつぶつ言ってるのは聞こえたんだが。

いい加減加害者なのに被害者の振りして周りの同情誘うの止めません?
こんなとこでw

246 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/20(月) 21:39:57 ID:/PC7NIF6.net
>>239
グリップ剤はおkですか?

247 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/20(月) 21:51:19 ID:PoMEWWwb.net
ここの初心者ってテキンとかLRP付けてるから速いぞw

>>246
239じゃないが500円タイヤにグリップ剤はKYじゃないか?w



248 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/20(月) 23:24:06 ID:LSLBbEX4.net
コーナーの立ち上がりで後ろから吹っ飛ばされて大破したんだけど当てた方は無言だったよ。
こっちから謝った


249 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 08:22:18 ID:5+umecng.net
>248
立ち上がりで大破するほど吹っ飛ばされるって、あなたの方に問題が有るんじゃないの?
壊れるほど速度差出るのはストレートとコーナーの進入位だと思うよ。
相手はむしろ怒ってたんじゃないのか?



250 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 08:50:43 ID:piKvET8v.net
毎回いくと子供が居るんだけど
何者 あの子供

俺の中では、サーキットに住んでる事に成ってるw

皆 俺のTT遅いから ぶつけないでね

251 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 18:22:35 ID:ohlud1En.net
>>249
俺が日本人だからかもしれないが
相手のものを壊したらとりあえず謝らない?

252 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 19:33:29 ID:BjNXJfug.net
>>250
自転車で通っているから、コースに住んでいない。別に無害。
保護者は見たことがない。   

253 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 19:46:33 ID:LJKcgfPT.net
彼はイエサブの妖精なんだよ


254 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 20:44:37 ID:piKvET8v.net
>>252
俺の中では、何時も居るので住んでることにw
>>253
彼は、毎日行ってるんだろうか?

俺が 行くのは、曜日バラバラで15時から17時ぐらいなんだけど 毎回居る

この前の日曜日もレースやってる日に近く通ったので部品を買いに寄ったら
助手席に乗せてた奴が子供居たっねって言ってた

結局 車が一杯で止められなかったので部品は、買わなかったけどw


あの子 上手いの? 

255 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 22:30:58 ID:J/DVCsGF.net
ビギナーで優勝してたよ。
多分お前より速いと思われw

256 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 23:04:09 ID:piKvET8v.net
>>255
伊達に住んで無いんですねw

この前 アンダーオーバーが激しいセット出てない俺のTTを貸してみてって
言うので アンダーオーバーで走らせにくいよと 
一言 言って貸したんだけど フロントナックル折られましたw

だから 走らせにくいよって言ったのにw

まあ 確かに少し走った見た感じは、上手そうだったw


257 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/22(水) 22:14:44 ID:95hEzfvL.net
>>256
スポット的に速いでど、安定していないので、車をよく壊している。
レースもそう。完走少ない。

ベストラップは俺よりかなり速い。 将来楽しみな妖精。 

258 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/26(日) 00:50:04 ID:BkDLP0oX.net
大宮タムに行けばイエサブがどれだけレベルが高いか分かるよ

259 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/26(日) 08:40:51 ID:2j7/qVLD.net
大宮タム、最近レースしないね。

寒いし、雨が降るとし何日も使えないのでやだ。

260 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/26(日) 22:31:39 ID:evNoAVy2.net
>>258
大宮タムよりイーズがいいんじゃない

261 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/27(月) 11:48:17 ID:OzYekbx0.net
大宮タムはレベル低い方がいいじゃないか。
初心者も始めやすいだろうし。

262 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/27(月) 21:18:29 ID:EaXUQDTK.net
でも、タミチャレファイナル結構上位じゃないか?


263 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 00:26:11 ID:1ySAEVNG.net
大宮タムの常連じゃない奴が遠征してきて代表権取ったからなW

264 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 21:13:41 ID:BmPBcY4m.net
遠征してまで代表権
プッ

265 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 08:30:37 ID:Or9toFfq.net
大宮スレから遠征してくるな。

スタ1レース速度規制案
1)ブラシレスクラスとはブースト禁止
2)30TクラスはLI-FE2セル

266 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 10:18:50 ID:Or9toFfq.net
× 1)ブラシレスクラスとはブースト禁止

○ 1)ブラシレスクラスはブースト禁止。当然物理進角も電子進角もゼロ。

267 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 11:45:04 ID:IrxvnCED.net
>>265
お店のアンケートを取っていたけどそれには記入したのかな?
ここで発言するよりお店に行って店長さんに直談判してみるのはだめなのかな?

268 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 17:45:44 ID:SFbTHP9U.net
それでもAメインに上がれない>>266でした

269 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 20:11:33 ID:J5VMX02D.net
はい。全然です。  こわくて走れません。

270 :名無しさん@電波いっぱい:2011/01/16(日) 04:35:36 ID:UViXWolt.net
初心者は低速モーターじゃなきゃだめとか、押し付けがましいやつばっかりだな。
かといって>>227の言うように低速モーターで走れる雰囲気でもないし。

明らかなマナー違反とかでもないんだし好きなようにやらせてあげればいいのに。

271 :名無しさん@電波いっぱい:2011/01/17(月) 22:50:53 ID:nWWU3icb.net
ドリフトは金曜日の夜だけ?
グリップと一緒だとお互い走りにくくない?

272 :名無しさん@電波いっぱい:2011/01/19(水) 06:51:54 ID:cIdJi0fQ.net
>>270

谷田部のように初心者とその他〜みたいに走行時間帯分ければいいんじゃまいか


273 :名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 07:57:37.39 ID:MioXhiow.net
早くレース再開しないかなぁ。  

274 :名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 20:28:22.94 ID:parGCTH1.net
早く中古再開しないかなぁ。

275 :名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 21:19:22.25 ID:DSWiBXzz.net
速くなってこわい。
ブーストブラシレス、辞めてくれないかな。

276 :名無しさん@電波いっぱい:2011/04/03(日) 22:03:26.94 ID:yM/Pr+HF.net
BL-SPORTSクラス 誕生
アンプ規制するのかな?

277 :名無しさん@電波いっぱい:2011/04/07(木) 22:24:05.60 ID:VbgSbgA7.net
します。 ブー禁

278 :名無しさん@電波いっぱい:2011/06/26(日) 21:06:10.63 ID:z2OlzPjk.net
新しいミニッツのコースは、広くておもしろい。
欲を言わせていただくと、インフィールドがクネクネ過ぎ。
dnanoも走れるし、しばらくはミニッツにハマりそう。

279 :名無しさん@電波いっぱい:2011/07/27(水) 12:50:31.81 ID:NJ/Ar3IM.net
>>275
ブーストブラシレス殆ど居なくなったね。
平和になって良かった良かった。

280 :名無しさん@電波いっぱい:2011/07/28(木) 21:57:04.09 ID:1OAgYAel.net
タミチャレレギュで練習できそうでつか?

281 :名無しさん@電波いっぱい:2011/07/28(木) 23:16:41.86 ID:Tzkchxcj.net
タミチャレ練習も出来るよー、ブースト馬鹿もう2〜3人しか残ってないから。

せっかく平和になったんだから、タミチャレ練習やる側も延々何十分も走り続けるとかのKY行為は慎むようにw
初心者の走行が終わるのを待ってる人達もいるよ。(ブースト馬鹿は蹴散らしていくけどなw


282 :名無しさん@電波いっぱい:2011/07/29(金) 09:49:20.51 ID:OeITPS13.net
ここで荒れて以降、他サーキットも含め急速に遅車志向が強まったな。
1〜2年前まではタミグラ規定の車で走れる雰囲気じゃなかったのに。
2駆しか走らせない俺にとっても良いことだけど、速い車=悪という図式もどうかと・・・

ところでここって走行料金安くなった?

283 :名無しさん@電波いっぱい:2011/07/29(金) 23:25:24.19 ID:9Nui/UtH.net

速い車=悪と言う事では無くて、それなりに腕のある奴が節度を持って使う分には誰も文句言わないんだよ。


ブラシモーター時代だと、その速さを維持するのに、それなりのお金と知識と労力と時間が必要だったので
その速さで走行するのはある一定以上の腕のある人間(廃人w)に限られていたんだけど、
リポ、ブラシレス+ブーストのおかげで、それが誰でも可能になっちゃったんだよね。

そして、一部の中級者の方々(俺超ツエーブースト最高!とか、レース出ないんでレギュなんて無関係とか)
がリポ、ブラシレス+ブーストの闇のフォースを使って全国のサーキットで大暴れしたんだよ。

パダワン達は抵抗する間も無く抹殺され、ショップレギュ練習中のマスタージェダイでさえ、その圧倒的なパワーでストレートエンドで虐殺された。

初心者からも上級者からも嫌われれば排除されるのは、まあ当たり前だわなw


284 :名無しさん@電波いっぱい:2011/08/15(月) 04:57:17.88 ID:VAJJahWZ.net
>>283
常連に逆らう奴は帰れ、まで読んだ。

285 :名無しさん@電波いっぱい:2011/08/19(金) 11:34:43.63 ID:Om2oYDUq.net
スタワン万歳

286 :名無しさん@電波いっぱい:2011/08/28(日) 19:22:31.78 ID:y6dB2H7A.net
まあ、オンなんてオタクばかりだからなwwwwwwwww

287 :名無しさん@電波いっぱい:2011/08/30(火) 15:12:35.08 ID:HEeVRxr3.net
スタ壱でブー有とブー無とでラップタイムに差がほとんどない。
ブー有KY規制付だとピニオンの交換も一苦労。
だったらブー無の方が楽でいい。
これがスタ壱でブー有が廃れた理由。

ブー有なんて屋外の広いサーキットでないと楽しくないしね。


288 :名無しさん@電波いっぱい:2011/08/30(火) 16:06:45.58 ID:Lt5ni+yh.net
まだ2〜3人フルブーストでかっとんでるKYな奴居るけどな



289 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/04(日) 17:27:41.18 ID:PfEUx8wL.net
sage

290 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/05(月) 13:28:42.88 ID:dxdL1hj6.net
2駆だとビリケン様にも後方から撃墜される

291 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/10(土) 23:54:28.37 ID:T5pPHR4m.net
モラージュ菖蒲・ホビースタジアムが酷いと聞いていたんだが、
ギャラリーしていてその酷さはよくわかったよ。アルファロメオ
を使ってる奴が何人か居て、マルティニカラーの奴が大声上げて
騒いでいるのは酷いというよりむちゃくちゃだった。
初心者らしきTT01の中学生?あたりをつつきまわした挙句、
おせーだのなんだのと大声上げて「おらぁー!!」と威嚇。
連れの仲間とドリフトが決まると「おらぁー!!」「うららあ」
と馬鹿騒ぎ連発。マナー以前の問題だよな。チンピラでもあんな
に酷くないよ。
あんな奴を店員がそのままにしている店舗の雰囲気も最悪だと
思ったけど、そのマルティニカラーのアルファの奴がピットに
入ってきた小学生に「どけよガキ!死ねよ!」とわめいて足で
蹴っ飛ばすしぐさ(当たっていたかは判らないが)を見て、こり
ゃあ子供もひどいし、ほったらかしの親も悪いけど、それを
ドつきまわすこのマルティニアルファの馬鹿にいちゃんも
相当な知障野郎だと思ったよ。
あんな奴がのさばっている、ほっといているサーキットは
だめになるよ。スカイホビーもひどいけど、あんなチンピラは
なかなかいないね。あと全員であぐらかいて走らせている光景
は気持ち悪かった。

何なの!?あれ?全員で座り込んでラジドリやってカッコいい
と思っているのかね? 


292 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/15(木) 19:26:22.63 ID:DWpIxxTB.net
わかったけどなんでここに書いてんだ

293 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/18(火) 06:07:44.00 ID:Ofj9e9v0.net
sage

294 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/18(火) 08:08:12.95 ID:838ymbYx.net
それだけサーキットの経営が厳しいんだよ。
馬鹿でも阿呆でもゴキブリでも店からすれば金払ってる奴は神様だからさ。
ましてや小学生や中学生は子供料金で儲けにならない。つまり邪魔。
悲しいことだがな。

295 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/31(月) 20:11:02.28 ID:1E3yD0D2.net
せめてピットスペースのみ利用する人たちからも金を取ればいい。
テーブル使うだけならタダなんて・・・。

296 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/31(月) 23:03:13.97 ID:tXy5sGBn.net
ピットどころか、コースもタダで使ってるやつ多いよね。
コースの奥のほうに陣取ってるのは、そんなのばっかだよ。
店員もグルだから、本社にでも言わないとダメだね。

297 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 00:21:45.73 ID:u+8s+1cc.net
コース脇に喫煙所作るなよ煙臭え

298 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 14:57:05.38 ID:4hd0Yq9J.net
417かXRAY予約した奴は1ヶ月フリーパス。(合わせて20人位)
シリーズランキングの1、2位も今はフリーだぞ(4クラスx2で8人)
合計30人弱今フリーパス持ってるw

296も417かXRAY買えよw


299 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 15:13:10.23 ID:4hd0Yq9J.net
後、知らない奴多そうだから書いとくけど、シリーズ戦の上位入賞者の特典は、

1位 3ヶ月フリーパス
2位 2ヶ月フリーパス
3位 1ヶ月フリーパス

↑だぞ。

ねらい目は参加者が少なくて上手い奴が殆ど出てない「ミニクラス」、「BLライト21.5」、「GTスポーツ30T」の三つ
ダブルエントリー以降は1クラス500円だから全部出た方がいいぞw

増車分のメカ、モーターはイエローで買ってやってくれよ。それが目的なんだからwww


300 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 22:23:08.49 ID:wx7rTuXU.net
なるほど,良い特典だ!
頑張ってレース出る気になりますね!
人の出入りが商売繁盛に繋がると思うんでいいと思いますヨ!
気を使っていっぱいパーツ買ってあげればいいシじゃないか!


301 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 19:18:03.01 ID:eKgX12SC.net
いつの間にかビギナークラス無くなったね。

RC 人口さきほそり?

302 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 20:23:18.65 ID:hdRnjQJt.net
というか、ビギナーの俺からすると、あのコースがビギナー向けじゃないんだよな。

カーペット路面にしてくれないかな。
安タイヤでグリップするし、減らない、コケてもボディ削れない、汚れないで良いことずくめ。

303 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 21:59:41.10 ID:eKgX12SC.net
そうか?
定番タイヤとグリップ剤で安定してはしれ、素人の僕でも破損が少ないけど。あ、ライトチューンくらいね。



304 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 22:37:16.78 ID:b4l95yI/.net
>>302
タイヤ何使ってる?

自分がビギナーだって認識有るならソレックスじゃなくてスイープがいいよ。
ソレと違って塗らなくても暖めなくても、ソコソコ食ってよく走る。安いしね。
タミヤブラシレスギア比縛りなら500円タイヤでもかなり食うよ。

あとはモーターBL15.5Tとかカワダ30T使ってない?
あの辺のモーターは狭いイエローだと中級者でも持て余すよ。
実際レースでもBL15.5の下位&GTクラスはgdgdになってるし(笑


305 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 22:46:26.36 ID:G631gWFq.net
土曜の夜に馬淵でやっても邪魔にされない?


306 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 23:01:38.78 ID:b4l95yI/.net
>>305
初心者の人は邪魔にされるされないって言うより、間が悪い人が多い。

コース上の車の流れをずっと見てると自然と速度域や車種で住み分けされてるのが判ると思うけど、
速い車の人達は10〜15分やると30〜45分位はメンテ&雑談してるので、その間いくらでも走れる。
ちょっと待てば貸切り状態になるのに無理して走らせて壊して、貸切りタイムを走れないってそんな感じの人が多い気がする。



307 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 23:36:05.73 ID:hdRnjQJt.net
>>303
>>304
FF03でタミグラ仕様だから、GTチューン、Life、タミヤタイプA。
これで他のサーキットだと普通に走れてる。

近いし、店員親切だから、今日こそはセッティング決めてやるって意気込んで行くんだけど、毎回挫折して帰る。


308 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 04:12:42.67 ID:GkQrKhV1.net
ハイグリップコースでFFだとタイヤの温まり方に前後差が出るので
よっぽど良いセットを出さないと前後同タイヤでは走れないよ。
同じタイヤで走るにしても、後だけ暖めるとか後ろだけグリップ剤塗るとかは必要

タミグラ仕様だとタイヤ前後で変えたら駄目なの?


309 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 01:17:31.08 ID:xq7tG6mo.net
>>295
レースは、ショップシール付きモタとバッテリー限定化で。

310 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 16:00:43.98 ID:zLylFU2d.net
家でメンテして通販で買う奴より、店でメンテして足りない部品はその場で買う客の方が商売として成り立つ。

311 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 19:08:50.83 ID:MnzGeO32.net
>>308
そうか、前後別タイヤは試したことないな。
今度行って試してみるよ。

312 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 01:18:35.37 ID:pGFFsszz.net
このコース、プロポのステアリングを戻すとき手を離す奴多いよね?
曲がる度にパピョーン、カキョーンって鳴らすのやめてくれないかな?
気が散ってしょうがないんだが(吹き出しそうでw

あと体がムービングし過ぎな人、動いてもいいけどプロポはあんまり動かさないでくれよ。

313 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 05:13:30.57 ID:vRRG2E9g.net
>>312
気にすんなよ、セックスできなくなるぞ

314 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 10:10:39.54 ID:YDEkpxv5.net
俺もここでマシンぶつけまくってたら、常連らしいロン毛のガキとオッサンどもに影で笑われてた。初心者が行く所でわないな。

315 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 11:24:12.68 ID:kUrr4QCa.net
確かに初心者が行くところではないな。
最近は常連も来なくなったぞ。

ミニッツやミニ四駆を充実させたい店長と、
1/10専門の店員との確執が長く続いているが、
1/10が廃れてきたから勢力図が変わってきている。
そろそろミニッツコースも値上げしそうな感じ。
ミニッツユーザーは行くなら今だぞ。

316 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 12:00:14.16 ID:h1gAdXud.net
>>315
タミグラレギュでも練習できるようにしてほしい

317 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 12:12:55.56 ID:o/+2jU5f.net
>>316
僕は普通に練習してるよ。
速いクルマを抜かせやすく避けるテクニックを身につけよう。

318 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 12:24:31.30 ID:h1gAdXud.net
>>317
S字とストレートエンドで、絡み安い。速度差が有りすぎると。

319 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 20:47:10.05 ID:S7JJuQ8w.net
>>318
ということは、その場所を速い人と遅い人とで気を付けてタイミングを合わせればいいと思うよ。
僕はだいたい速いのが半周より追い付いてきたらどの辺で譲ろうかタイミングをはかって走らせてるよ。
スピードを落としたり、あえてそのままで走って譲りやすく、譲られやすい場所でラインを外して走ります。
速い人も遅い人も互いに間合いをはからないと、「ドンガラガッシャーン」ってなる。

320 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 20:57:54.60 ID:bMwsWrIp.net
ってことは速い人優先って事だね。やっぱり僕は無理みたい。他で練習できる所捜します。

321 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 22:15:42.80 ID:mwnmyEoF.net
>>320
どこのサーキット行っても速い人優先だよ。
遅いヤツは譲らなきゃいけない。
これだけは肝に銘じておいて。

322 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 23:48:23.98 ID:P90LmHmc.net
>>320
金払ってるんだからヘタッピだろうが堂々と走らせればいいんだよ。



323 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 07:14:11.94 ID:npZaK3Jv.net
>>320
いくらスピードの速い車でも上手い人は初心者の挙動不審な車でもスイスイ抜いてく。
それに上手い人らは勝手に抜いてくからあまりラインを譲るとかそういうのは考えなくていい。

そして速いスピードの車で遅い車を抜けない奴はたいしたことないから気にしなくていい。
レースなら相手のほうが速くても同一ラップなら譲る必要ない。
抜けない奴が悪い。
俺はそう思うよ。
レースでそういうので因縁つけられたことあるよ。
相手が抜けなくてイライラしてミスってんのさ、そういう類の人間は気にしなくて言い。
趣味なんだからさ、自分が楽しめればいいんだよ。


324 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 13:19:46.55 ID:VMkoEREd.net
サーキットでは323みたいな奴が一番迷惑

325 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 15:38:24.74 ID:C/7bDzVk.net
テメエが下手なだけなのに人様を迷惑とな

326 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 16:26:48.19 ID:0+DzaRBy.net
下手とか上手いとか関係なく「自分は正しい。よって自分が楽しめれば良い」って
まったく周囲を気にもしない、我を貫く態度が迷惑ってことだよ。


327 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 18:02:45.96 ID:7mT18Oko.net
>上手い人らは勝手に抜いてくからあまりラインを譲るとかそういうのは考えなくていい。
>速いスピードの車で遅い車を抜けない奴はたいしたことないから気にしなくていい。
こんな考えの人がいるとみんなが不快になるでしょ
速い人が勝手に抜いていくから自分は譲らなくて良いって発想はタミグラに出ている連中だけだよ

328 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 18:07:36.20 ID:nHnov+Ej.net
ギャハハハw
言えてるw

329 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 19:17:47.35 ID:EaKVpnrW.net
結局、譲れないヘタくそ、抜けないヘタくそは来るなって結論になるな。

330 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 10:54:27.51 ID:5SV799yz.net
煽られても動じないな。

331 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 11:50:46.89 ID:Jn5sEQ+s.net
本当に上手い人は下手な人に迷惑をかけないよう
きれいに抜こうとするから苦労する事もある。
そんな時は下手な人も空気読んでほしい

332 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 12:30:20.78 ID:egqIp+SH.net
ストレートで体当たりして 「速い人なら上手に抜いてくれるんだよ」
ヘアピンやコーナーで抜いた直後に真横に追突 「速い人なら寄けて下さいよ」
ストックが走っている中に遅い車でピンボール走行 「寄ける練習になるでしょ」

下手なら他人に迷惑を掛けても悪くないのか?

333 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 12:33:01.38 ID:qQD9Dy4s.net
おまいら譲り合いの精神はないのかw

334 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 12:52:31.58 ID:LfeYXvSM.net
コースが狭いからね。
譲りたくても譲れない。
抜きたくても抜けない。
みんなジレンマ抱えてんだね。

335 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 13:36:26.22 ID:r1RBHQFr.net
>>333が良いこと言った!それが全てでしょ
人間付き合いと一緒で持ちつ持たれつ、上手い俺は下手な俺がじゃなく少しは妥協を覚えようぜ
レス見てるとどっちもどっちだよ、趣味で楽しくやっている事にどっちが偉いも糞もねえよ
下手も言い訳ばかりじゃなく抜かれる努力をしないと
あの直線がいいかなとかこの先のコーナーかなとか考えよう、そうしてるとコースのことが良く理解出来てくる
走りに幅が出来るしいつの間にか上手くなる、タイムアップだけが練習じゃない、じゃないと速いだけで競り合いに弱くなるぞ
速い奴も下が育たなければお前らの社交場の存続に関わる事を肝に命じとけよ
コースなくなってから泣き言言うなよ


336 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 14:42:39.00 ID:egqIp+SH.net
レースで周回遅れが真横から追突
周回遅れが進路妨害した上に追突

それは競り合いじゃなくて普通にマナー違反なんだよ。
遅い車が速い車にラインを譲るのは基礎中の基礎なんだよ。
それを理解してくださいね。

337 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 15:07:59.29 ID:ecpW4ru3.net
レースでラップ遅れは譲るのがマナーなんだから上手に抜かれる練習をしても損はないぞ

338 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 06:49:23.94 ID:RlkBv1sL.net
うっは!レースのこと持ち出してもない、しかも自分が下手だって言ってる初心者に俺は速いから道開けて走れってかw
ゆとり常連達乙。だからスタワン寂れるんだって解らんのか。

339 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 20:56:34.42 ID:fHahSmbQ.net
そんなわしは、タム大宮で小学生のギャラリーに憧れの眼差しで見られ嬉しい。

340 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 01:33:18.98 ID:On6+MxNz.net
>339
夕方5時過ぎにピットをのぞいたら走ってた方かな?


341 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 17:03:55.63 ID:u0czJvOq.net
明日はレースだね。
BLライトさえ速すぎる俺には関係ないが。
しかしあの狭い所で飛ばし杉だよ

342 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 18:25:26.56 ID:wDxh/soN.net
>>341
これ以上遅くしてどうするの?
あなたが練習してないだけでしょ?

343 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 19:49:25.38 ID:P0zOWi/V.net
>>342
そうですね。

344 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 10:15:43.21 ID:RYXcNH90.net
>>341
イーズの低速レギュは?

345 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 12:43:37.59 ID:ISSVLC4n.net
この店って盗難多いよねぇ。
何年か前には、営業が終わった店から、店員のラジコン一式が盗まれてたっけ。
埼玉の土地柄かね?!

346 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 18:52:02.77 ID:nSwahkg6.net
そんなにブーストが好きなら、17.5Tより下のモーターにフルブーストでいいじゃん。

何もJMに合わせる必要はない。
今も合わせてないんだからさ。

347 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 16:51:06.11 ID:z0B01bq6.net
今度F103で走行しようと思いますが、定番のタイヤってなんですか?
その場で買うのが良いとは思うのですが、もし売り切れてると悲しい
ので用意していくつもりです。




348 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 17:03:33.81 ID:RiIYLVBq.net
シミズのR1でフロントソフト、リヤミディアム

349 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 17:59:11.29 ID:uRPkkq4O.net
リヤってR1(無印) とR1ハードの2種類だと思うんだけど


350 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 21:34:40.04 ID:LcH+YY+H.net
'11.11.13夕方 イエサブ戸田に中古品を売りに行ったら、
レース開催日でちょうど全日本チャンプの走るクラスの決勝が始まるところでしたので見学させてもらうことに。
予選では、全日本チャンプを含む上位4人のベストラップが10秒台!
なんと上位2名は全日本チャンプより速い!!
決勝スタート直後、子供の操縦する青いカラーの車をオレンジ色の車の大人が
コーナリング中に後ろから当てスピンをさせて抜いていった。
そこまでしてシリーズポイントがほしいの?

351 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 21:41:14.77 ID:dDZzJhgG.net
お前、誰だかバレバレだぞ・・・。

352 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 21:58:36.07 ID:TsT2Kmgy.net
ここって中古の買取価格わるいよね。
けっこうマージンのせてるしなぁ。
新品よりも利幅大きいもんなー。

353 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 11:48:45.37 ID:Mh8/oXam.net
>352
店なんてどこも利益が絡むから買取安くて当然。
ラジコンに限らないよ。世の中の常識。
なんで今さらこんなくだらない事を書き込むんだ?

354 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 12:29:04.36 ID:DR8z4W99.net
>>352
売れなければ返品できれば、もっと安くできる。

355 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 14:15:48.52 ID:okACRKXc.net
ヤフオクで売れよ横流しされるかもよ

356 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 22:15:06.15 ID:E3Z9qMe+.net
>>352
安く買い取っても、売れなければ赤字だからな。
ヤフオクのリスクや手間が嫌な人が利用する所だよ。

逆に売り値は比較的安いよ。
だから、「来週買おう」なんて思っていると、次に来た時には売れちゃってる。


357 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 22:24:54.41 ID:WxP7HpUr.net
盗難が多すぎだろ。
財布とかは自分で管理できるけど、ピットに置いてる道具とか盗られたらどうしようもない。

358 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 01:15:20.11 ID:TUuXdmiZ.net
そんなに盗み多いのあそこ?
監視カメラ役に立ってないな

359 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 21:31:10.44 ID:z6NRN/Qt.net
金ないヤシ多いからな
タダで走らせてるヤシ叩く気持ちもわかる

360 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 13:31:06.28 ID:8B86DrX5.net
タダで走らせてる人ってどういう人のことを言ってるの?
レース賞品の無料走行券持ってる人のことではないよね?
ある程度馴染みになったらタダで走らせてくれたりするの?

361 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 13:49:18.12 ID:bvLR0ZqF.net
それ本当だったらココで愚痴ってないで本社に報告しろよ


362 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 18:44:24.99 ID:fYANnhpF.net
アルバイトが店長を叱りつけてたんだけど、アルバイトの方が偉いのこの店?

363 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 00:24:48.69 ID:kkO14axD.net
バイトって、ちょい太めのやつ?!

364 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 00:40:38.39 ID:8CwZ0/Cb.net
>>363
だいぶ太かったよ


365 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 16:40:26.01 ID:eAF1r10V.net
>>362
何で怒ってたの?

366 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 17:18:14.78 ID:eAF1r10V.net
>>344
タミチャレぐらいの速度感が本物ポクていいかなと日記に書いた。

367 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 01:21:54.17 ID:tvp7qphh.net
ヘタッピが有料
金払ってるんだからヘタッピは堂々と走らせればいいんだよ。

368 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 23:40:28.68 ID:/K1gDLtt.net
ここは店舗もコースも汚ないんだよねぇ。
安いから仕方ないのかのしれないけど、
個人的には、コース料金が高くても良いから、快適な環境で遊びたいな。
もう少し値上げしても良いと思うんだけどね。

369 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 08:12:19.96 ID:hErpxIV2.net
>>368
谷田部かイーズに行けばいい

370 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 22:10:03.48 ID:dkUZfutH.net
>>368
ちょっと遠くなるけど、群馬のワールドジャムはコースが広くて結構綺麗ですよ。
ただ喫煙所が近いのでタバコ臭いです…

371 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 10:34:49.38 ID:9fW31FQH.net
さあ、レースだ

372 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 14:59:52.08 ID:iE/dhTIk.net
>>368
スタ1で汚いとかってどんだけ潔癖症だよ。
実車サーキットだってあれ以下だぞ。

373 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 10:53:43.62 ID:VIDzYybJ.net
ミニッツの方も、ラップカウンター設置されてから客層がガラっと変わったよな。
カッパーさん達がカツカツで練習されているので初心者は近寄り難い。
バギーコースは、なんかホッコリしていいな!

374 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 15:26:27.85 ID:iUDVkv5/.net
>>372
実車サーキットの方が汚いの当たり前だろw
汚す量も施設規模も格段に違うのだから
つか較べる時に同業種じゃないものを出すところが痛い

375 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/22(木) 15:51:41.65 ID:Mfnu1+tC.net
>>374
大なり小なりはあれど、コース管理って点では同じだよ。
どちらにせよ女性は気になる汚さだよね。



376 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 23:23:24.18 ID:3tPXpZq4.net
最近は行ってないけど、トイレとかはちょっと汚ないよねぇ。
トイレのすぐそばにカップラーメンの自販機とか置いちゃう感覚もどうかと思ったよ。

377 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 13:35:47.63 ID:EOfCfK7A.net
トイレで言えばイーズの方が嫌かな。
つーか、トイレがキレイな店が思い浮かばない。

378 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 06:52:07.62 ID:r7Whv1vO.net
>>371
どのクラスも速いなぁ

379 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 17:11:22.30 ID:GUIYUgbc.net
トイレはスカイホビーのサーキットと比べれば天国じゃないか。
綺麗なトイレが良けりゃタムタム大宮か谷田部だな。

俺はトイレ綺麗な所がいいから、すっかり谷田部通いだが。

380 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/25(日) 17:04:08.23 ID:XfyupJtD.net
最近は余りにカツカツな人も居なくなってきたんだね
どこもお城さんが減って、仲間でワイワイ楽しくやってる人が増えた

381 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/25(日) 21:18:33.25 ID:TiIPCXsN.net
でも、初心者もいなくなってきたような

382 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/26(月) 01:41:10.37 ID:WUbDo8JX.net
>>379
タムタムのトイレは新しいけど。清潔感が無い感じがする。
吉川はきれいだな。

383 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/26(月) 18:28:25.80 ID:MqL1JaEr.net
綺麗、汚いより個室が2つ以上あるトイレが希望。
バッテリー使い切るまでウンコ我慢して走らせてから
トイレ駆け込んで誰か入ってた時の絶望感は異常

384 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/26(月) 18:48:38.26 ID:wtiqsELh.net
同感wwwww

先に入っている人が悪い訳じゃないけど、
思わず「なんだよ--!」って言った自分がいるwww

385 :名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 13:04:04.72 ID:KN4PMgQe.net
非常時なら女子トイレ使えばいいじゃん
正当な使用目的ならはばかることはない

386 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/04(水) 21:57:16.71 ID:0jV1hVHc.net
女子トイレは憚ったほうがいいと思うぞ。

387 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/02(木) 12:17:05.70 ID:r0hB1YQh.net
親身じゃない店

388 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 02:15:19.73 ID:Hwi2V00H.net
盗難が多い店。

389 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 08:07:51.28 ID:EtlEBWhM.net
店員の頭が悪い店

390 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 06:35:00.19 ID:CkfhqMpL.net
ピットが広く、ゆっくりできる店。

391 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 13:08:49.57 ID:gLRaUA7X.net
昔は速い人が集まった店

392 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 20:33:04.88 ID:pSm8bM9W.net
店員が掃除をしない汚い店。

393 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/04(水) 21:22:52.95 ID:PkmGoNKN.net
店員も客も臭い店。

394 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 00:37:32.04 ID:1SzL12/p.net
品揃えの悪い店。

395 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/23(水) 00:27:31.56 ID:bPF3tLsj.net
臭い店。

396 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/24(日) 20:54:42.82 ID:/9OniP0A.net
若くて太い店員が年配の店員に「お前が・・・」と文句をいっていた。
太い店員の方が偉いのか?

397 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/24(日) 23:21:00.70 ID:ZUa2vNHV.net
バイトのブーデーが正社員に文句言ってたってことだね。

398 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/26(火) 08:09:03.97 ID:SYXJqAIC.net
店長の寛大さに感謝しろ、ブデバイト。

399 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/26(火) 12:12:03.88 ID:cfEw1nSS.net
店長はいい人だね。頑張ってほしい。

400 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/30(土) 13:18:16.22 ID:Kvmtfo8p.net
ここに書き込んでいるらしきヤツを見かけたよ。
前スレだったと思うけど、書いてる内容と話してる内容がほぼ一致、言い回しまで似てたのでほぼ本人に間違いない。
書き込みはすげえ偉そうな文面だったんだけど実際にはすごく気の弱そうなオッサンで、自分より上手い人が近づくたびにビクビクしてたよww
他の書き込んでる連中も似たようなもんだろ?
リアルでは大きい顔が出来ないから、ここで憂さ晴らしってか?

401 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/30(土) 18:09:20.35 ID:eEGm/vP6.net
あいかわらず店員も客もバカばっかりですなぁ。

402 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/01(日) 04:54:21.02 ID:DaEc6Hdz.net
>>400
もっと詳しく。

403 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/11(水) 04:12:59.02 ID:ruDuii31.net
>>400
どうした?
詳細は語らずか?

404 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 14:47:46.75 ID:+6hTbOLr.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216544882

405 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 12:56:20.12 ID:zEWeWCPH.net
スタワンの路面に慣れると他で走れなくなるのは自分だけ?
安いタイヤでもかなりグリップしちゃうから感覚ががが

406 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/19(木) 06:28:24.67 ID:iiN7Ij/S.net
たぶんアンタだけやで


407 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/05(日) 02:28:03.07 ID:27KqOFmY.net
新レギュ発表されたけど初心者が出られるクラスが無いぞ。orz



408 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/05(日) 10:58:15.48 ID:rAw2xJub.net
ここの店員は本当にバカだからな。



409 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/13(月) 22:22:49.08 ID:FbnjHvhr.net
店員っていうか店長もバカだからな。

410 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/14(火) 06:48:37.39 ID:aByJePrz.net
そうやって過疎っていく。

411 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/14(火) 06:50:24.41 ID:aByJePrz.net
会員カード発行ってやめたの?
HPだとやっている様に見えるが。


412 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/16(木) 11:05:57.69 ID:v33FuMGb.net
小林君がいた頃は面白かった

413 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/18(土) 06:05:53.26 ID:hxTt9rGy.net
誰だそいつは?
店員?


414 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/18(土) 16:57:41.02 ID:zkzizut4.net
本当に何も知らないんだね
海野君がいた頃も知らないでしょ?

415 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/18(土) 17:35:14.33 ID:HJ47sqx6.net
どっちももう10年以上前の話じゃないか?
既に知らない人が居てもある意味当然だと思う。


416 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/18(土) 23:46:29.59 ID:71DrSk8h.net
サイトー店長なんてのもいたね。

417 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/26(日) 08:32:41.75 ID:iBMgQEgY.net
最近のレースどう?


418 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/28(火) 21:27:49.32 ID:FKml7gvk.net
タミチャレ
GTC優勝FC
スタワンのレベル下がったな

419 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/28(火) 23:38:53.13 ID:EtmPbGmK.net
下がるも何もスタワン出来てから2000年位までが異常にハイレベルだっただけで、それ以降は大したこと無いレベルだろう。

今速い奴ってナムラ位で他は大した事無い奴ばっかりだし



420 :名無しさん@電波いっぱい:2012/09/03(月) 06:42:56.68 ID:uxhRRKMj.net
なんだ、ジジィの回想か。
リポ、フルブーストブラシレス、最新プロポに勝てる訳ねぇだろ。

421 :名無しさん@電波いっぱい:2012/09/03(月) 18:07:45.70 ID:idBQGXCb.net
>>420
お前の言うレベルって使用する装備のレベルなのか?w

422 :名無しさん@電波いっぱい:2012/09/05(水) 20:20:56.59 ID:X7QSKle1.net
>>421
店員のレベルが下がれば、客のレベルも下がっていく
走らせている人間のレベルが相当下がっている証拠だろうね

423 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 19:54:17.23 ID:H5/7USWY.net
また店内棚配置変わったのな

424 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 23:06:57.30 ID:pIKUrAlG.net
>>423
店員さんは変わった?

425 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 23:23:36.23 ID:mDWotopJ.net
ここはRCを売りたいのか、駄菓子屋になりたいのか分からんね。

426 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/09(金) 15:00:26.62 ID:nyel2179.net
まぁ駄菓子なら通販の方が安いからって店頭で買わない事もないしね。

427 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/13(火) 00:03:57.18 ID:RAtsOuUT.net
TEAM YOKOMOのメンバーに2人選ばれたのだから
そんなにレベルが下がっているわけではないのでは?

428 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/13(火) 22:03:04.06 ID:8kqeCQx9.net
俺はもう行きません。
走りを店員に笑われてしまいました(泣)

429 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/15(木) 10:02:56.20 ID:MHB94+09.net
>>428
デブ一人+暗そうな青年が感じ悪いよね

430 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/15(木) 22:14:54.97 ID:QKn6rLT8.net
ぼくはスタワンは好きです。
もともと別のレースのために練習で通ってたんですが、いつも間にか
ここしか行かなくなりました。

431 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/15(木) 23:18:21.41 ID:QKn6rLT8.net
スタワンは非常にハイグリップでうまく走らせるのはなかなか
むずかしい場合もあるかもしれません。

そのとき一番疑うべきはタイヤです。
ツーリングの場合はSOREX、ミニ/F1の場合はシミズのタイヤを使います。
タイヤの固さは季節によってことなりますが店員さんに聞けば
およそのことは教えてくれます。

432 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/15(木) 23:23:45.34 ID:QKn6rLT8.net
スタワンの良いところはいろいろありますが、
1つには子供が多いことが特徴だと思います。
しかも速い。

みんなお店の片付けとかレース進行を手伝ったりしながら
腕を磨いてるみたいです。

いま全日本で活躍してるTEAM YOKOMOのメンバー 2人に
してもそんなスタワンで練習してうまくなったんだと思います。

店員さんが自分が使ってる車を子供たちに貸したり、お下がりとしてあげたり
してるのもよく見かけます。売ればお金になるものなのになかなかできること
じゃないです。

あんな店員さんがいたらぼくの子供時代も恵まれたラジコンライフ
だったかもしれません。

433 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/15(木) 23:34:03.77 ID:QKn6rLT8.net
あと、一見こわそうな常連さんもいます。これが、やっぱりものすごく速い。

でも話かけて車の相談とかすると、意外に丁寧に相談にのってくれます。

とっつきにくく感じることもあるかもしれないですけど
話をしてみるといいかもしれないです。

ものすごいノウハウを持っるはずなので
うまくいけば、結果として気持ちよく走れる
ようになるはずです。

434 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/15(木) 23:34:54.88 ID:QKn6rLT8.net
すみません、ぼくが感じたスタワンについて書かせてもらいました。
これくらいにしておきますね。

それでは、みなさん、楽しいRCライフを!

435 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/16(金) 18:49:14.21 ID:n8hcLRI/.net
この店は店員が多すぎるんだよ。
この程度の規模ではせいぜい2人だ。
のこり2人はクビにして人件費を削減すれば
本店にもいい顔できるのにね。

436 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/17(土) 06:02:18.84 ID:3lBf45EJ.net
周りの速度が速すぎてつらい。

437 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/17(土) 06:04:06.45 ID:3lBf45EJ.net
もっとコーナーリングとかで競り合いがしたい。
遅いモータで。

438 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/17(土) 23:18:37.74 ID:Z1+l3xlL.net
夜遅くまで営業してるんですけど、営業時間終わった後で
コースは掃除機かけたり路面の補修とかやってくれてるんですよ。
コースも広いです。あそこに掃除機かけるだけでもかなり重労働ですよね。
おかげでいつ走っても良いグリップが保たれています。
そういう場所を提供してもらってると思うと大変感謝してます。

コースのメンテナンスに加えて、商品の発注とか、レースの運営もしてくれ
てます。楽しくRCをやれてるのは彼らが支えてくれてるからだと思って
ぼくは感謝してます。

商品だってタイヤや足回りの消耗品なんかを用意してくれてますから
いらない予備パーツを持ち歩かなくてもいいですしね。

レース運営してるサーキットはそういうところに行き届いた面があるんですよね。

439 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/17(土) 23:27:32.66 ID:Z1+l3xlL.net
走れないのは速さはあんまり関係なくて、車ができてるかどうかが
大きいと思います。

車は1日ではできなくて、よく走る車に仕上げるには何日も何日も
かかります。

ぼくの場合がそうですが、とにかく通ってセッティングの勉強を
してみる必要がありますよね。

通ってといっても毎日通うわけじゃありません。
ぼくだって1月に数回行く程度ですが、それでも何年か通ってます。
最初の1年くらいは車がよく走らなくて苦労しました。

1年半くらいたったころに回りにも聞ける人ができて
アドバイスもらったり、レースでたりするうちに
徐々に車もよくなっていきました。

車が走ってくれるとラジコンって楽しいですよね。
車が走ってくれないのを手でなんとかするというのは限界があると思います。
ぼくは走らない車でラジコンすると、ラジコンやめたくなります。

440 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/17(土) 23:45:17.32 ID:Z1+l3xlL.net
> 周りの速度が速すぎてつらい。

あまりにも速度差がある場合は順番を待つのがおすすめです。
待っている間にその速い車の走ってるライン、ブレーキング、車の動き
などを観察するのもいいですし、操縦台下にいってドライバーの
プロポ操作を観察するのも勉強になります。

少々の速度差であれば、よけるテクニックがあります。
ぼくの場合、スタワン最高峰クラスの車が何台もローリングしながら練習
している中でもミニで走っていられます。
ストレート半分差が追いつかれるくらい速度差がありますが大丈夫です。

よけるには抜きやすいポイントを知っておく必要があります。
ストレートは抜きにくく、ヘアピンなどのコーナーは抜きやすいですから
後ろの車を意識しておいてコーナーは大回りするようにします。

コーナーを見るとイン側が走行ラインになっていますので、アウト側は
一種のエスケープゾーンとして使えます。大回りしたり、アウト側の
エスケープゾーンに退避するようにすれば速い車をうまく抜かさせること
ができます。

また抜かさせるときは”抜いてくださ〜い”という意思がわかるように
おおきめにアウトへよせるようにします。

後ろからくる車が見えにくいという場合は、車を走らせるときに
車をじっとみるのではなくて、車を中心として周辺をみるようにします。
視線を1点に集中してしまうと周辺視野は極端に視力が落ちてしまいますので
軽く車の前後1mくらいを目安に視線を動かしてみるのもいいです。
訓練なので必ずできるようになります。

手っ取り早くよけるテクニックを身につけるにはレースに出るのがおすすめです。
始めは苦労するかもしれないですが得られるものは大きいです。
目標をもって走るようになると思います。

それと1Fにミニッツコースがありますからミニッツで練習するのも
おすすめです。ミニッツのほうが1/10よりよほど体感速度が速い
ですからミニッツはしれれば1/10の速度域は余裕をもってドライブ
できるようになります。

MR02などの古いシャーシだったら良く走るし、安く中古で売ってたりしますよ。

441 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/17(土) 23:52:49.55 ID:Z1+l3xlL.net
>もっとコーナーリングとかで競り合いがしたい。
>遅いモータで。

これはお友達と速度をあわせて走らせれば解決です。
速度をあわせるにはジャンルを決めて、モーター、バッテリー、ギヤ比を
あわせればOK。

手っ取り早く遅いモータでという場合はタミグラ/タミチャレの
レギュレーションで車を用意すればどこでも通用します。

一緒に走らせるお友達がいない場合は、やっぱりレースに出るのが
おすすめですね。

ただ遅いモーターでも差がでるのがラジコンです。
やっぱり車が作れること、走らせ方をわかってること、あとは練習が
大事になってきます。

エキスパートドライバーでもレース前は練習します。
人間ですからコンディションによって調子の良い時、悪いときがあります。
車自体も気温や路面状況によっていろいろ動きが変わるので1年通して
経験をつむのが2年目、3年目に生きてきます。
走れるようになれば無類の楽しさを感じられるラジコンです。
気楽に気長にたのしみましょう。

いつか、どこかで一緒に走れたらと思います。
では!

442 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/18(日) 00:29:30.34 ID:5mYB/pht.net
都心住みでこのサーキットぐらいしかRC走らせられないから行きたいんですけど
初心者だし(先月始めたばかり)あまり迷惑かけたくないからなるべく人のいない時にしたくて・・・
平日の早い時間ならあんまりお客さんいないですか?

443 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/18(日) 04:36:19.55 ID:Ffgk6bW0.net
まずは店長以外の店員の質の向上を求めます。

444 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/18(日) 07:35:39.29 ID:YlDo9JyE.net
>>442
平日の昼間はガラ空きですよ。
あと、土曜日午前中は初心者がメイン?な傾向です。

445 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/18(日) 07:52:02.63 ID:YlDo9JyE.net
>>441
コースに合わせて車を作る概念が解らない万年初級者です。
タイヤくらいは合わせますが、、、

ダンパー硬さ、リパウンド、スタビは説明書通りです。
どういう時に何をいじればいいのか、さっぱり。

すいません、初心者板の内容ですね。

446 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/18(日) 13:06:54.47 ID:Qp7rGZXX.net
初心者の自覚がある方はボディカラーにも気をつけてね。
具体的には黒、紺、ガンメタリック、メタリックブルー、シルバー(アルクラッド)、深緑、濃い赤、他暗目の色は避けて下さい。
何故かと言うと見えないんですよ!!
しかも初心者ほど下手な人ほど上の色が大好きなようで大変困ります。

447 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/18(日) 15:21:21.02 ID:YlDo9JyE.net
実車感覚の渋い色がかっこいいんてすよね。
スイフトの黄色なら両立していいが

448 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/19(月) 21:50:25.68 ID:MRQjWJDD.net
>445さん
441です。

どういう時に何をいじればいいのかが知りたいということですかね。
これは初心者板の内容じゃなくて、サーキットで経験すべき内容だと思いますね。
初心者板で聞いてもラジコンは走ってくれないと思います。

まず走らせることが第一ですよね。
そうしたら問題点が見えてきます。
これが”どういう時に”ですよね。

たとえばまっすぐ走らない、とか。
あそこのコーナーで外側にふくらんじゃう、とか。
あの小さいコーナーでイン側に突っ込んじゃう、とか。
逆にあの小さいコーナーでリヤのグリップが抜けて巻いちゃう、とか。

走らせているジャンルや、車種によっても多少は違いますけど問題点が
はっきりしていたら”何をいじればいいのか”も見えてくると思いますよ。

1つ言えるのは、1日で走るようにはならないということだと思います。
何日も何日もかかります。
1年たち2年たち・・・気がついたら、あのころよりは走れるようになった
という状態になってるというものじゃないでしょうか。

もし手っ取りばやく走れるようになりたければ師匠を得ることですね。
もちろんお店のスタッフさんが最初の師匠という場合も多いのでお店に相談
してみるのもいいと思いますよ。

449 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/19(月) 21:56:56.68 ID:MRQjWJDD.net
あ、それからすみません。
アンカーの書き方、間違っちゃったみたいです。
あんまり2chには書き込まないので。

450 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/19(月) 22:26:28.45 ID:qJJx19oC.net
実車感覚の渋い色とか言いつつ、この手の輩は大抵裏打ちすらしていない奴ばっかり。
まともに周回出来るようになるまでは視認性を重視したカラーにしないと、
ただ走らせているだけで、他人に迷惑をかけ続け嫌われる存在になるだけ。
つまらん意地を張る前にまず素直になるのが上達の早道だと思いますよ。

451 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/19(月) 23:42:14.48 ID:MRQjWJDD.net
ぼくがなんでここに書き込むようになったかというと
はやく1000まで消化してこの板自体を閉鎖したいからなんですよね。

この板を見たとき、実際のスタワンとこの板はぜんぜん関係ないものだと
思えました。この板では役立つ情報交換なんて行われてないですし。

書き込まれる発言がネガティブなものが多すぎて。

”匿名だから失礼な発言しても良い”なんて思ってるんでしょうかね。

親しい仲にも礼儀あり。
匿名だって礼儀ありでしょう?

アドバイスなら前向きな発言を希望します。

452 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/20(火) 01:23:01.35 ID:dFZMKNf4.net
うわwコイツ絶対偏屈オヤジだよw
万年初心者乙

453 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/21(水) 01:30:34.93 ID:++3XipZ4.net
>>451
はぐきがきついなw

454 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/23(金) 09:55:38.24 ID:81gujEvX.net
540でギヤ比縛りでタイヤ店指定品でスケールボディでマッタリレースがしたいなぁ。

455 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/23(金) 20:41:29.65 ID:laPZLkub.net
ならタミチャレ出な。

456 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/24(土) 05:28:09.75 ID:s8qwM+Zk.net
>>455
今日かいさいだね。
がぁ、今回ツーリングで適当なものがない。

457 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/24(土) 13:05:09.00 ID:s8qwM+Zk.net
>>456
明日だった

458 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/24(土) 20:24:42.92 ID:s8qwM+Zk.net
観に行こかな?
誰か行くかい

459 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/01(土) 20:55:03.90 ID:6xPADI7y.net
>>454
なら、わしの方が速いな。
コミュを灯油で磨いてるから

460 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/10(月) 00:38:10.16 ID:StfJdbkC.net
なんだか理屈っぽいキチガイが出てきたな、、、、。店員?!

461 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 07:27:47.76 ID:JZBO+42P.net
ハイグリップな、いいコースだね

462 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 07:28:19.39 ID:JZBO+42P.net
ハイグリップな、いいコースだね

463 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/18(火) 12:53:01.57 ID:qaB0YGVz.net
ハイグリップな、いいコースだね

464 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/18(火) 23:41:12.30 ID:Nh9uEZ+N.net
陰気で愛想のない、ダメな店員だね。

465 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/08(火) 12:50:35.87 ID:8/Ub8HA7.net
ダメな店員

466 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/13(日) 00:24:57.61 ID:WvstmgK4.net
↑だれ?

467 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/23(水) 23:10:57.13 ID:JxTi2I95.net
店長以外。

468 :名無しさん@電波いっぱい:2013/02/05(火) 02:18:34.10 ID:YaaMVW1D.net
最近ミニッツな人の新顔が増えたな

469 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/03(日) 01:15:48.68 ID:kWbyeghC.net
常連が空気を悪くしてる店だよな。

470 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/04(月) 16:48:24.29 ID:jSoNqUQ/.net
だから店員が空気なのか

471 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/14(木) 09:48:02.74 ID:E7FYo5y9.net
でもtrf201が現行では最強だな

472 :名無しさん@電波いっぱい:2013/04/20(土) 17:55:20.05 ID:yAXfHp6g.net
べッチーってガキだな

473 :名無しさん@電波いっぱい:2013/04/23(火) 20:08:51.47 ID:URvdwaZK.net
どこのガキだ

474 :名無しさん@電波いっぱい:2013/04/25(木) 13:17:30.37 ID:EwjHgpP5.net
なんか最近売り場からつぶれそうな空気を出してるんだけど

475 :名無しさん@電波いっぱい:2013/04/26(金) 22:33:28.38 ID:K18+L5C8.net
ここにコースがあったほうが良いと思うやつは店がつぶれないように注文してでも買ってやれ

476 :名無しさん@電波いっぱい:2013/05/03(金) 05:51:13.07 ID:MXZ3BNfq.net
あのクソなまいきなガキか?

477 :名無しさん@電波いっぱい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:wy9Ddake.net
sage

478 :名無しさん@電波いっぱい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:655k4YtW.net
鼻糞

479 :名無しさん@電波いっぱい:2013/12/27(金) 19:44:41.34 ID:81q33EVN.net
店員と常連が店を悪くしてるよな。

480 :名無しさん@電波いっぱい:2013/12/28(土) 06:56:49.39 ID:71Lf0oyk.net
↑悪くしてるってどんな風に?

481 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/09(日) 21:14:25.90 ID:XDmNpo+J.net
ぬるぽ

482 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 21:20:09.36 ID:WJCIrzij.net
谷田部のツーリング難民がこっちに来てて賑わってたりしてる?

483 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/26(水) 00:26:57.02 ID:ElULRBDQ.net
今度GTスポーツに出てみようと思うんだけど、21.5Tリポと16Tタミヤリフェだと優劣はありますか?やっぱリポ?
あとボディはスケール感あるものということですが実車ベースということですよね?マツダ6とかでも大丈夫ですか?

484 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/26(水) 09:23:04.52 ID:lZ0MC6E9.net
>>483
リポに容量やCレート制限がないので、やっぱりリポ優位ですね。

マツダ6は基本NG。
でもGXならメチャクチャリアルな実車カラーで塗装でもしてくれば、主催者次第ではOKかもしれない。
レギュの主旨はわかってて聞いてるんだろうから、説得力は必要だろうね。

485 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/28(金) 01:50:26.78 ID:3ZMrzEql.net
>>484
やはりリポなんですね
ボディはタミヤ系で無難にR8辺りを選んでみます
ちなみに常連の方なんかはこのレギュで平均どれぐらいのラップでまわるんですか?

486 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/13(日) 18:40:30.49 ID:XE0trsmN.net
すみません、HPちゃんと更新してください
レースイベントとか載ってなかったので遠征したらレースでした…
4月からの利用料金だけじゃなくてイベント情報とかもちゃんとやってください。
くまなく探したらツイッターに情報が載っていましたがそこまで見きれません
お願いします。

487 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/15(火) 01:25:40.34 ID:kP46RHL/.net
スタワンのコースレイアウトだと皆さんプロポの舵角は何度くらいに設定されてるんでしょうか

488 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/15(火) 07:06:16.23 ID:ZpfjQzYj.net
>>487

あートップページに載ってたんですね…
全部左側のリンクから見てました。
お騒がせしてすみません・・・

489 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/15(火) 07:59:31.11 ID:eIboNyqY.net
でもミニ四駆コースなんかは価格表とコース案内で値段違うね。

それより最近、店舗の終わりかけてる空気が半端じゃない。在庫無さ過ぎ。

490 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/16(水) 14:58:37.68 ID:My9h5LMr.net
ところで駐車場は路駐がメインなの?
午後から行くと指定駐車場は満車が殆どだし
倉庫周りみんな停めてるみたいだけど

491 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/26(木) 00:10:18.46 ID:qA7n9NbB.net
ここの店員の終わってる空気もやばいな

492 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/26(木) 22:28:06.11 ID:pfRNezL/.net
何を今更

493 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/29(火) 10:48:59.39 ID:aWQ41J7V.net
赤字だから値上げしたんだよね
フリーパスとかw

あとF1こぇ〜よw
最近取巻き変わった?

494 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/14(木) 01:38:11.42 ID:512KJtYy.net
デブ店員が客の親玉気取りだよな

495 :目覚めろ!日本人:2014/08/21(木) 03:27:11.44 ID:GSp+3sF3c
 金髪美女三人
http://www.youtube.com/watch?v=e9zYlimmbUA

496 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/17(水) 11:31:23.81 ID:XWwO4DKq.net
暗いよね



いろいろ

497 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/26(日) 19:30:26.93 ID:g8xx6CXw.net
>>496
淀んでるよね

498 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 16:51:55.24 ID:8ZQDSDUG.net
床が揺れるけど〜
平気?

499 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 16:54:00.65 ID:pTejsyTL.net
秋葉原のボークス(今はもう移転のため閉めてるっけ?)の2階とか
吉祥寺ヨドバシの玩具フロアから比べたら…。

というか前者はプレハブだから当たり前だが
後者は元々デパートだったのに何であんな揺れるんだw

500 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/15(土) 18:01:29.18 ID:J+AH9GrF.net
なんもないから人がこない
人がこないから儲からない
儲からないから値上げする

やめ〜やw

501 :名無しさん@電波いっぱい:2014/12/09(火) 16:44:25.81 ID:woGbOVNb.net
クリスマスセール?

502 :名無しさん@電波いっぱい:2014/12/15(月) 22:48:24.54 ID:Ky9+qjxn.net
走らせに行ったらレースしていた件

ホムペ更新しないのは廃れてるから?

503 :名無しさん@電波いっぱい:2014/12/15(月) 23:15:00.21 ID:k0lylYYR.net
仕様です

504 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/29(水) 17:01:23.51 ID:3awvZ3Y0.net
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html

505 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/27(木) 16:04:25.94 ID:aIjahwON.net
ここでミニッツでドリフトとかOKなの?

506 :名無しさん@電波いっぱい:2017/10/20(金) 18:32:44.80 ID:1rS/LLD1.net
おう

507 :名無しさん@電波いっぱい:2018/07/22(日) 23:32:58.95 ID:FkbRnlTDH
デブ店員に潰されました、合掌 Ω\ζ°)チーン

508 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/30(木) 17:39:50.77 ID:diPZ3+Ha.net
先週行ってみたけど常連すらほとんどいないってどうなの?

509 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/02(日) 17:10:18.14 ID:5+GPJR+t.net
閉店ですね お疲れ様でした

510 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/06(木) 19:00:25.62 ID:qxpff0zT.net
終わったな

511 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/12(金) 16:13:13.97 ID:o5T1aWWzq
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴テロリスト文雄による私権侵害はこれまて゛多くの住民が非難しているにも
かかわらず今も続いており世界の持続可能な發展の基盤を揺るがしている、国際社會の課題により効果的に対応するため憲法20条違反の
宗教改革と銃刀法廃止を含む民兵の機能強化が必要、世界最惡の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斉藤鉄夫ら国土破壊省が
憲法13条25条29条と公然と無視しながら力による―方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上ものクソ航空機飛は゛して
莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水、土砂崩れ、暴風、熱中症
にと住民の生命と財産を根底から破壊し騒音によって孑の学習環境から知的産業まで根絶やしにするジェノサイドを繰り返すことで一部の
賄賂癒着業者と私腹を肥やし続けている世界最悪の腐敗テロ国家をぶち壊すために立ち上がることすらなく賃金がどうたら寝言ほざいて
国民の不幸を換金して私腹を肥やしてるクソ公務員に益々奪われ続けているのが現状な
(ref.) ТTps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
Ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , tтps://flight-rouтe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200