2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DJI ドローン Mavic 2 Pro

1 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:28:43.76 ID:Ip1YIBcO.net
こちらは、DJI 社の Mavic 2 Pro という製品についてのスレッドです
その他の製品については、専門の製品名がつけられたスレッドが存在するかもしれません
探してみましょう
見つからなければ、タイトルに製品名とカテゴリーを載せてスレッドを新しく立てましょう

ドローはどんな機種でも購入したその日から必ず値下がります
価値の貯蔵手段には適しません
お金の使い過ぎには十分に注意しましょう

公式サイト
http://www.dji.com


関連スレッド

DJI ドローン Spark 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506060176/

DJI ドローン Mavic Air
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/

DJI ドローン Mavic Pro Part.2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517814363/

DJI ドローン Mavic Pro Platinum
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516911642/

DJI ドローン Mavic 2 Zoom
準備中

DJI ドローン Mavic 2 Pro
当スレッドのURL

DJI ドローン Phantom 3 〜まだ、現役で飛んでいますか?(2015年発売)〜 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532976311/

DJI ドローン Phantom4 part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506293659/

DJI ドローン Phantom4 Pro V2.0 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533348713/

DJI ドローン Phantom 5 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1527192004/

DJI ドローン Inspire part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1511267317/

DJI ドローン 海外版 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512204486/

DJI Goggles/頭部装着型ドローン用ディスプレイ・FPVゴーグル Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519118676/

2 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:32:25.97 ID:Ip1YIBcO.net
おすすめスレッド

Parrot ミニドローン Mambo
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517218494/

Parrot ドローン Bebop 2 Power Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517785260/

Parrot ドローン Anafi
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1528344655/

3 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:33:30.02 ID:ozP7tBHy.net
死ね池沼

4 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:33:33.43 ID:Ip1YIBcO.net
おすすめスレッド2

Ryze Technology ドローン Tello 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1515893115/

ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1534506467/

5 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:35:01.69 ID:Ip1YIBcO.net
おすすめスレッド3

自作ドローンを組み立ててみよう/初心者支援 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1520932297/

自作ドローンを組み立ててみよう・FC 設定ソフト/Cleanflight(クリーンフライト)Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521108471/

自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/

自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1523193788/

自作ドローンを組み立てよう・FC 設定ソフト/Betaflight(ベータフライト)【BNF・Tiny Whoop】Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1525218887/

自作ドローンを組み立てよう・FPV ゴーグル他/Fat Shark(ファットシャーク)全製品対象【RX・DVR】1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533953466/

自作ドローンを組み立てよう・送信機(TX)他/FrSky(フリースカイ)全製品対象【ACCST・Taranis】1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1534518057/

自作ドローンを組み立てよう・送信機(TX)他/Spektrum(スペクトラム)全製品対象【DSMX・DSM2】1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1534517613/

6 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:35:33.20 ID:ozP7tBHy.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

7 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:36:27.67 ID:Ip1YIBcO.net
おすすめスレッド4

マイクロドローン BNF(プロポなし)【DSMX・DSM2・FrSky・FlySky・S-FHSS/Tiny Whoopなど】Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1527373311/

Horizon with SAFE マイクロドローン Blade Inductrix Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521988710/

Jumper マイクロドローン X68( Jumper X68 )Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521516690/

Eachine マイクロドローン QX65【BNF/プロトコル:DSMX・DSM2・FrSky・FlySky】Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1528244436/

8 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:38:27.16 ID:ozP7tBHy.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:40:06.18 ID:ozP7tBHy.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■□□□□□□■■□□□□
■□□□□□□□□□□■□□■□□□
■□□□□□□□□□□■□□■□□□
■□□□□□□□□□■□□□□■□□
■□■■■□□□□□■□□□□■□□
■■□□□■□□□□■□□□□■□□
■□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
■■□□□□■□□□■□□□□■□□
■□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□■□□■□□□
□□■■■□□□□□□■□□■□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /50 スレッド目です。

10 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/23(木) 23:40:20.34 ID:BwsEYW3g.net
御通夜ぁ
寂しいのぉ

11 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/24(金) 07:13:59.73 ID:UW96m6xq.net
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすが長文基地外スレだ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     ニューモデルが出たが
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      話題がないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

12 :1:2018/08/24(金) 08:07:54.39 ID:LQyIbfR3.net
期待外れやわ
Anafi(>>2)の方が新しさのぶんだけ感動がある

13 :1:2018/08/24(金) 08:12:48.22 ID:LQyIbfR3.net
細かいスペックを調べたいと思えない
ほぼ、興味なし
わりいけどさぁ

14 :1:2018/08/24(金) 08:13:32.20 ID:LQyIbfR3.net
わりいけど(リフレイン)

15 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/24(金) 08:13:38.57 ID:VOFKzVL4.net
はい。終了。

自分の人気の無さだけが判ったね。
良かったね。

不 必 要。

16 :1:2018/08/24(金) 08:16:24.68 ID:LQyIbfR3.net
いらんわ(買えないけど)

17 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/24(金) 09:28:00.02 ID:XGw5t0yl.net
何でこのスレ主は馬鹿なくせにIDをコロコロ変えるんだろう?
と言うか、馬鹿だからか。

18 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/24(金) 10:56:22.81 ID:am7FZTAx.net
>>16
はやくしね

19 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/25(土) 06:19:33.98 ID:QLkFfXpq.net
MAVIC買ったけど、都内住みだから飛ばしに行けるのは数ヶ月に一度。

結局、ほとんど使わない(使えない)から費用対効果が低いんだよな
まだこれならHTC VIVEとかのVRゴーグルとか サブノートパソコン、サブサブノートパソコンや
スマホとかにカネかけたほうがマシなんだよな

それでも久々に飛ばしにいくと 同僚とかが動画見たがるけどさ。
自分が撮影した動画も結構何度か見直したりするし

20 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/25(土) 11:39:30.69 ID:W+WY6jsM.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■□□□□□□■■□□□□
■□□□□□□□□□□■□□■□□□
■□□□□□□□□□□■□□■□□□
■□□□□□□□□□■□□□□■□□
■□■■■□□□□□■□□□□■□□
■■□□□■□□□□■□□□□■□□
■□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
■■□□□□■□□□■□□□□■□□
■□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□■□□■□□□
□□■■■□□□□□□■□□■□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /50 スレッド目です。

21 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/25(土) 11:58:40.47 ID:W+WY6jsM.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

22 :1:2018/08/25(土) 17:12:28.27 ID:N9zAJFu9.net
>>19
当スレッドに、Mavic2Proに関する感想を書き込んで下さりありがとうございます
私を含めずにになりますが、あなたは当スレッドの第一番目の書き込み主となりまし

Mavic2Proを購入するぐらいなら、別のメーカーの別の製品をとお薦め下さっていますが、そちらの製品につきましては、また後日調べて見ようと思います

僕はいつ頃からでしょうか、新しい製品を調べる事に疲れてしまいました
なんて言うか、まったくその手の製品に関する知識がないためであろうと思います
私は、デジタル化の波に乗り遅れていますが、それでも、私の人生はそこそこ楽しいものです

お金を使わずに人生を楽しむ工夫をしています
どうもです^^

23 :1:2018/08/25(土) 17:18:31.47 ID:N9zAJFu9.net
身の回りの全てのデジタル製品を最新型で揃(そろ)えなくても、私はいいと思うのです
新しい分野は、数ヶ月でがらりと塗り変わったりする事もあるようです
私は、もうあきらめました
降参です

24 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/25(土) 17:40:05.15 ID:0fVTMI2n.net
>>23
降参なら二度と書き込むな
スレ立てるな

はい、長文キチガイ
ドローン終了宣言!!
よかったよかった!

25 :1:2018/08/25(土) 18:19:30.59 ID:N9zAJFu9.net
デジタル製品に疎(うと)い私には、Mavic2Proの目新しい部分を見つけられないでいます
私と同じような人もけっこう多いのではないですか?

26 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/25(土) 18:27:06.83 ID:tjGgkb1N.net
>>25
おまえだけ

27 :1:2018/08/25(土) 18:37:16.20 ID:N9zAJFu9.net
M2Pは、カメラを真上に向ける事ができるような斬新なアイデアはなかった
でも、カメラを真上に向けるようにしなくて正解
もしもカメラを真上に向けたなら、他社からアイデアを盗んだ事になるからです

28 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/25(土) 18:51:01.58 ID:W+WY6jsM.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

29 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/25(土) 22:52:34.17 ID:miM5RxEE.net
「カメラを真上に向けられる」なんてアイデアは、何処のメーカーも思い付くんだよ。
思い付くけど、何処もやらないの。何故か?

ヨー軸ジンバルを削って機械式2軸になる弊害、カメラが吹き曝しになる弊害、
機体バランスが悪くなる弊害、前方衝突防止センサーが付けられなくなる弊害、
収納時にカメラとジンバルを保護する為のカバーを取り付けられなくなる弊害。

これら設計上予想される欠点と、180度ティルトの需要を総合的に判断して
「止めよう」となるのが普通のメーカー。お前の大好きな塵屑珍犯メーカーは
単に非常識なだけ。売り上げも利益も斜陽状態だから話題作りに必死なんだろw

30 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/25(土) 23:24:34.32 ID:S5rBY1+A.net
まぁ、>1がいくら語ったところで己の無知をさらけ出すだけ。
それをニヤニヤしながら楽しむのがヤツの乱発した屑スレの利用価値なんじゃね?

31 :1:2018/08/26(日) 09:00:16.36 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
Mavic2について、国内で5Km先まで飛ばせるとの情報あり
M2ProかM2Zoonの事かは不明
詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい

私自身は、公式サイトで調べる気すらありません
というのは、聞こえてくる噂によればM2シリーズはずいぶん値段がお高いらしいじゃないですか
お金を使わずとも人生を豊かにしたいので、買いません

がしかし、スレ立て人としての責任でご紹介しております
皆さんがこういったネタでワイワイ盛り上がって下されば幸いです

32 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 09:14:16.77 ID:FRYRyoOt.net
公式を見る能力もない奴が何を語ってるんだ

33 :1:2018/08/26(日) 09:14:18.89 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
Mavic2シリーズについては、なんと価格が19万円弱するらしいです
M2Proを指しているにか、M2Zoomの事を指しているのかは不明
それにしても、ずいぶんお値段がお高くなりましたね
詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい

34 :1:2018/08/26(日) 09:15:23.21 ID:9gy6CzSz.net
私は買う気ないです
ぼったくりじゃねえかと

35 :1:2018/08/26(日) 09:41:32.78 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
MavicPro1(2016年)の送信機(プロポ)がMavic2シリーズで使用可能との情報あり
ファームウェアのアップデートが必要とのこと
詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい

36 :1:2018/08/26(日) 09:56:55.73 ID:9gy6CzSz.net
繰り返しお知らせします
スレッドのテンプレートの最後(>>1)にも載せましたが、どんなドローン製品であろうと、購入した次の日から必ず値下がりがはじまります
値下がり必至のドローン製品を買い支えるなど愚かです
ご自身の目的や意思をしっかり持ち、世間の流行り廃りに流されないようにしましょう
お金の無駄づかいに気をつけましょう

37 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 10:42:10.34 ID:H5XdMI7T.net
お前の通信費の方がよっぽど無駄

38 :1:2018/08/26(日) 11:00:42.63 ID:9gy6CzSz.net
価格を高く設定すると数がでないと思います
MavicPro1(2016)以上には、トレンドに入って来に難いと思います
購入者が限られるからです
富裕層が主な顧客のようです
どうして、この様な製品ラインナップにしたのだろう?
外部環境、内部の製品ラインナップに関係するのかな?

39 :1:2018/08/26(日) 11:02:50.54 ID:9gy6CzSz.net
現地で購入したら、価格はいくらになるのだろうか?

40 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 11:03:21.10 ID:PQ1C0WMh.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

41 :1:2018/08/26(日) 11:07:53.61 ID:9gy6CzSz.net
Mavic2シリーズは、価格帯高いためトレンドには入ってこないでしょう
購入者は一部の富裕層に限られるでしょう
僕のつたない予想です

42 :1:2018/08/26(日) 11:13:55.66 ID:9gy6CzSz.net
国内で1万台売れたら?
M2Proの価格がだいたい20万円弱と言われています

200,000×10,000=2,000,000,000
売上高20億円

半分の5千台かな?
売上高10億円

2500台かな?

43 :1:2018/08/26(日) 11:15:30.73 ID:9gy6CzSz.net
国内だと何台売れて、世界ではどれくらい売れるのだろうか?

44 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 11:19:04.58 ID:PQ1C0WMh.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

45 :1:2018/08/26(日) 11:19:07.54 ID:9gy6CzSz.net
現地の価格を知りたい
中国の人は、いまや日本人の所得よりも上をいく人達が大勢いるのだろう

46 :1:2018/08/26(日) 11:22:55.18 ID:9gy6CzSz.net
つづき(>>42
2500台売れたら5億円

47 :1:2018/08/26(日) 11:30:13.77 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
製品について解説したWebサイトがすでにあるそうです
読まれた方がいましたら、どういった感想をもたれたか教えて下さい

48 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 11:37:24.76 ID:PQ1C0WMh.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

49 :1:2018/08/26(日) 11:37:55.77 ID:9gy6CzSz.net
世の中には詳しい人達がいっぱいいます
ここ(>>31)の情報によると、国内5Kmだそうです

50 :1:2018/08/26(日) 11:42:58.22 ID:9gy6CzSz.net
M2Proについて、国内(>>42)では何台売れるでしょうか?
皆さんの予想では、何台くらいですか?

51 :1:2018/08/26(日) 11:54:57.21 ID:9gy6CzSz.net
当スレッドに製品ついて寄せられたら感想を紹介します
現在までお一人(>>19)の方からのみです

52 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 11:56:50.33 ID:H1qj4dAC.net
キチガイに拍車がかかってるな。

53 :1:2018/08/26(日) 11:58:18.03 ID:9gy6CzSz.net
私が言いたいのは、これ(>>36)です
お金を無駄づかいしちゃだめ

54 :1:2018/08/26(日) 11:59:26.80 ID:9gy6CzSz.net
僕は、周囲の雰囲気に流されないからね

55 :1:2018/08/26(日) 12:01:52.94 ID:9gy6CzSz.net
「今、話題になっています」
「今、売れてます」
本当かな?
商売人のポジショントークの可能性あり
みなさま、お気をつけ下さい

56 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 12:01:54.04 ID:oTYoGofV.net
>>53
値落ち以上に金稼げるツールだから早めに買って金増やそう
20万? 半月でそれ以上稼げるから買わないと損

57 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 12:06:22.00 ID:PQ1C0WMh.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

58 :1:2018/08/26(日) 12:06:31.15 ID:9gy6CzSz.net
>>56
是非、みなさまへ教えてあげて下さい
具体的な仕事内容をまだお聞きしていない段階ですが、私自身はやりがいという観点から見たとき、どうも魅力がなさそうな予感がしています
それにしても、是非、みなさまへ仕事内容をご紹介下さい
お金が必要な方もいるでしょう

59 :1:2018/08/26(日) 12:08:36.40 ID:9gy6CzSz.net
私の心も金額で動きそう気も
(流されちゃダメだ、強い意思をもとう)

60 :1:2018/08/26(日) 12:10:26.54 ID:9gy6CzSz.net
>>56
ドローンを使ったお金の儲け方を教えて下さい

61 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 12:12:57.59 ID:PQ1C0WMh.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

62 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 12:18:09.99 ID:oTYoGofV.net
>>60
近くの結婚式場(屋外撮影)小中学高、観光ガイド から仕事貰う
小中学高は運動会とか 観光ガイド(インパウンド)はくっついて行って客の写真撮影や動画

63 :1:2018/08/26(日) 12:49:43.58 ID:9gy6CzSz.net
>>62
ありがとうございます
職種としては、おそらく写真屋さんの事ですよね
以前に、DJIマルチコプター法人スレに情報をお寄せ頂いたかたではないかなと想像しています
フォトショップで画像を修正したり、建物のパースペクティブで歪まない構図から撮影したり、カメラの扱いなどに詳しかったり、包括申請などの雑用もろもろ、これらに興味がないとどうしようもないことだと思います

とは言え、好きじゃなくてもサラリーマンよりも収入が多ければ転職をなさる方もいるでしょうし、カメラマンの全員が全員カメラが好きとも限りません

カメラの性能で上を見ればきりがないし、機材に過剰に投資をしてしまうと利益がでないという問題が発生してきそうです

以前、お仕事の内容をご紹介していただいた方は、3回くらいの撮影機会で機材の投資額を回収するというようなお話しでした

みなさんは、できそうですか?

私は、機材を使って何かを生み出すというのが、あまり好みではないんです
そういうのもあって、やってみようというところまではいかないですね
どちらかというと、私の性格は職人気質でもあるため、サービス業にむかないのです

是非、みなさん、参考になさって下さい

Mavic2Proは値段的な事もあり、業務用としてお求めになられる方が主なのかもしれませんね

より詳しく知りたい方は、質問なさってみてください

どうもありがとうございますm(__)m

64 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 12:52:59.39 ID:PQ1C0WMh.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /49 スレッド目です。

65 :1:2018/08/26(日) 12:56:05.21 ID:9gy6CzSz.net
退席いたします

66 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 13:03:21.62 ID:PQ1C0WMh.net
   |
   |★★★「長文君」の見分け方★★★
   |
   | ●文章が長いです。
   |
   | ●教科書に書いてあること(一般常識)をドヤ顔で書き込みます。
   |  ex.「mavicの後継はmavic2だと予想します(ドヤ」
   |
   | ●技適無しが違法だと理解出来ません。
   |
   | ●simとGPSが関係性があると考えています。
   |
   | ●〜と思います 〜と考えます で確たる論拠はありません。
   |
   | ●「僕の精神面が少し成長し強くなった、そんな気がする」等と
   |  他人には何の興味もないことを
   |  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1505884398/
   |  書き込みます。第三者の反応は一切ありません。
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ワカルヨネ?                 
〜/U /
. U U  ̄ ̄

67 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 13:22:44.07 ID:FRYRyoOt.net
子供には手が出ない値段なのは確か。だから大人になってそれなりの収入を得るようになったら来なさい。

68 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 13:41:12.84 ID:Q9xhOyt7.net
お前が買ったその日から価値は下がると書き込んでいるうちに、
オレはmavic2 proを買い、機体シリアルと諸元をDIPSに入力し包括申請をしている。
お前がすぐに新製品が出るからと買い控えしているうちに、
オレは空撮を楽しむ。
お前が期待したほどの性能じゃないとクソスレにカキコしている時
オレは映像編集をしている。
お前のスレが埋めや煽りで溢れる頃、
オレのPCのHDDは旅の思い出動画で溢れている。
お前が新製品情報をネット探している時、
オレは新しい旅の予約をネットでしている。
ぐちゃぐちゃ言わずに買えばいいんだよ!
オフタイムが充実し、仕事の励みになれば 、新しい機体なんていくらでも買える。

69 :1:2018/08/26(日) 13:49:35.74 ID:9gy6CzSz.net
ドローンの法人スレだったと思いますが、ソーラーパネルの点検に音をあげていた人がいましたが、ソーラーパネルの点検と旅行はいっしょではありません
お金を稼ぐというのは、仕事ですから楽しいばかりではないと思いますが、それは僕の責任ではなくあなたの責任ですよね
憂さ晴らしは止めてくださいね
別人の方でしたらご容赦下さい

70 :1:2018/08/26(日) 14:04:36.77 ID:9gy6CzSz.net
ソーラーパネルの点検で弱音をはいていた者による書き込みがみつかりません
出典先については、また後日あらためて報告いたします

71 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 14:08:32.58 ID:c7broO5b.net
>>70
いや報告はいらない

72 :1:2018/08/26(日) 14:09:51.31 ID:9gy6CzSz.net
法人スレ、ちょこちょこっと書いて下さっている方がいます
ヒントがありそうです
僕が汚してる感も
よろしければ、法人スレッドにもいらして下さい

73 :1:2018/08/26(日) 14:13:08.01 ID:9gy6CzSz.net
>>70
ソーラーパネルの点検の仕事が面白くないと書き込んだのは、あなたでしたよね
本人だもの、忘れるはずもないですよね

74 :1:2018/08/26(日) 14:18:07.99 ID:9gy6CzSz.net
>>71
ドローンを用いてのソーラーパネルの点検の仕事が面白くないと書き込んだのは、あなたでしたよね
本人だもの、忘れるはずもない

あなたは、人と関わる仕事がしたいのですか?それとも1人で出来る仕事がしたいんですか
ドローンを用いてのソーラーパネルの点検で、いったい何が不満だったのですか?

75 :1:2018/08/26(日) 14:29:37.99 ID:9gy6CzSz.net
映像作品を制作したいのなら、仕事としてはどんな関わり方ができるだろうか?
音楽も必要だろうし、そうなると楽器も弾けたほうがいい
脚本もあるといいですよね
役者さんも必要になると思います
こうなると、映画やTVドラマの世界ですよね

この場合、ドローンのオペレーターは主役ではありません
役割分担の中でのやりがいはもちろんあると思います

やりがいと金銭面を天秤にかけて、何を目指すかになるでしょうね

やりがいに重きを置く場合、ピアノはひけた方がいいと思います

76 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 14:33:46.34 ID:L1KIdHoM.net
コピペにマジレスまじうける
www

77 :1:2018/08/26(日) 14:42:01.15 ID:9gy6CzSz.net
>>71
ドローンの操縦しかできない人はダメだと思います
例えば、人なっこくて愛嬌がある人なら、人と関わる仕事が向いているはず
この場合、ドローンだけにこだわらずYouTuberみたいな事をすればいいと思います

僕のように愛嬌もなく、人におべんちゃも言えず、1人で黙々と作業する事が好きなタイプなら、ソーラーパネルの点検ような仕事が向いていると思います
ただ、自分でなければ出来ない仕事かという点では、やりがいはなさそう
語っちゃったね
ごめんね

78 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 14:46:41.48 ID:c7broO5b.net
>>77
残念だがおれドローンもってないしw
ましてやドローンを仕事で使うこともない
アスペのレスがうざいと言いたかっただけ

79 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 14:47:10.32 ID:XYK6BEMs.net
>>77
ドローンに興味持つ事自体間違いの人だな
ドローンなんて忘れちゃえよ

80 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 15:19:52.08 ID:t1QDJovg.net
>>77
お前みたいなアスペに仕事依頼する奴居ると思うか?
人の嫌がる事を黙々とやってるだけのキチガイだと言う自覚持てよな。

81 :1:2018/08/26(日) 15:40:44.39 ID:9gy6CzSz.net
僕は、ドローンは使う者にとっての数ある道具の内の1つでなければならないと考えています
また、何かを行うための手段でなければならない、そう考えています

手段が目的にすりかわってしまってはダメです
例えば、ドローンをせっかく購入したのだから外に空撮に出掛けよう
このケースでは、空撮するという目的が2番目にすりかわっています
この人にとっての当初に目的は、いったい何だったのでしょうか?

僕は、1万5千円のスマホのカメラで十分です
なぜなら、ドローンを用いて対象物を遠くから俯瞰(ふかん)で撮影した場合には、スマホを用いて対象物に近づいて撮影した時の様には細部をこくめいに記録できないからです
対象物に近づいて撮影ができる場合、むしろドローンよりスマホのカメラの方が適しています
対象物に近づける場合には、わざわざドローンを用いる必要なんてないのです
僕は、この事を声を大にして言いたい

みなさんの空撮する目的は何ですか?
スマホのカメラでは代用できませんか?

82 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 17:35:23.71 ID:MlFCdtU4.net
>>1の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この5ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より

83 :81:2018/08/26(日) 20:02:39.66 ID:9gy6CzSz.net
読みにくかったかな?
また後日、書き直します

84 :81:2018/08/26(日) 20:05:56.59 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
4K60Pの性能ではないとの情報あり
M2Proを指しているのか、M2Zoomを指しているのか不明

85 :81:2018/08/26(日) 20:06:49.08 ID:9gy6CzSz.net
詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい

86 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 20:14:50.73 ID:PQ1C0WMh.net
おまえの書き込みに何の意味がある?

自己承認欲求の発露を強制的に見させられることを他人がどう解釈するのか考えろよ

あ す ぺ

87 :81:2018/08/26(日) 20:15:07.85 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
カメラ部を差しかえるとの情報あり
発売前から、カメラ部を取り外して手持ちカメラとして使用するなどの情報がありました
私はよくわかりません
詳しくは、公式サイトで確認して下さい

88 :81:2018/08/26(日) 20:22:28.24 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
DJI認定ストアの数社のアカウントで、Mavic2ProとMavicPro1(2016)の大きさを比べた画像がアップロードされています
Mavic2Proの方が一回り大きいようです
プロペラの形状は、Mavic Pro Platinum の形状を引き継いでいるようです
つまり、最初から標準で静穏設計されたプロペラがついてくるようです
詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい

89 :81:2018/08/26(日) 20:26:41.56 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
センサーで障害物をよけながら飛行するプロモーションビデオが存在するようです
私はその動画を見ておりませんので、どれほどの性能なのかは分かりません
詳しくは、出典先か公式サイト、または、YouTubeなどで確認下さい

90 :81:2018/08/26(日) 20:30:20.82 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
スマホによる操作が不可との情報あり
MavicPro(2016)では、スマホによる操作が可能でした
詳しくは、出典先か公式サイトでご確認下さい

91 :81:2018/08/26(日) 20:44:22.60 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
Mavic2Proに4K60Pの撮影モードを期待していた人が、4K30P止まりの撮影モードに失望されています
60Pによる撮影モードの最高モードは、2.7K60Pのようです

左側のKの数字については縦と横の大きさの単位であり、右側の数字については動きの激しい動画を撮影した時の滑らかさについての単位です
数字が大きいほど高性能であると理解して間違いありません
詳しくは、Webページなどで解説されていると思いますので、そちらでお調べ下さい

92 :81:2018/08/26(日) 20:53:07.70 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
DJI GO 4でwaypointに対応との情報あり
アプリ側で事前に飛行ルートを設定できるようです

その他、QZSS非対応との情報あり
私には、QZSSというのが何を指しているのか分かりません

他には、モバイルバッテリーからの充電非対応との情報あり
カメラを真上に向ける事で話題になった、Parrot Anafi が、モバイルバッテリーからの充電に対応していたはずです

詳しくは、出典先か公式サイト、または、解説サイトなどでご確認下さい

93 :81:2018/08/26(日) 20:59:51.73 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
ISO12800との情報あり
私には何を指す単位なのか分かりません
詳しくは、出典先か公式サイト、または、解説サイトなどでお調べ下さい

94 :81:2018/08/26(日) 21:09:09.49 ID:9gy6CzSz.net
Twitter情報
Mavic2には、暗闇でも安定したホバリングを可能とするためのビジョンポジショニングセンサーにLEDがいっしょに搭載されたようです
LEDというのは、懐中電灯で使用されているような煌々(こうこう)と輝くものなのでしょうか?
私には、詳しい事はわかりません
たぶん、そうじゃないですよね
詳しくは、出典先か公式サイト、または、解説サイトでご確認下さい

95 :81:2018/08/26(日) 21:10:47.91 ID:9gy6CzSz.net
Twitterには、たくさんの情報が流れています
是非、Twitterも情報源としてご利用下さい
今日は、こんなところです

96 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 21:12:51.53 ID:bSN80fE5.net
実物発売されてから予想書いてどするのさ

97 :81:2018/08/26(日) 21:16:34.47 ID:9gy6CzSz.net
何についての事でしょうか?

98 :81:2018/08/26(日) 21:19:43.45 ID:9gy6CzSz.net
私がM2Proについて詳しくないことは、文面の中にも記載しております
興味がある方には、各自で調べて欲しいと思っています

99 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 21:22:03.20 ID:Udl8ydHD.net
キチガイだからTwitterは盛り上がってませんと書きながら、たくさんの情報が流れていますと書く矛盾に気づかない

0030 1 2018/08/25 17:40:57
ツイッターでは、DJIの新作のモデルの話題はさほど盛り上がっていません
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/30

100 :81:2018/08/26(日) 21:29:07.55 ID:9gy6CzSz.net
>>99
Twitterで流れている情報源などは、元をたどればそのほとんどはDJIのプレスリリースによるものだと思われます
それについて、Twitterにおいて各ユーザーが良い悪いといった評価をされているのだと思われます
私は、評価とトレンド(>>42)、または、評価と流行は別物であると考えます

101 :81:2018/08/26(日) 21:36:36.58 ID:9gy6CzSz.net
Twitterにおいての各ユーザーのMavic2についての評価には、私には、絶賛する声をあまり見なかったように感じました

102 :81:2018/08/26(日) 21:47:22.42 ID:9gy6CzSz.net
Mavic2がトレンド( >>42 )や流行に上がってくるのかどうなのかについては、実際に商品を購入された方からの感想により判断する他はないと思います
日本国内では、まだ実際に商品を手にした方が少ないのではないでしょうか

103 :81:2018/08/26(日) 21:50:34.14 ID:9gy6CzSz.net
>>99
僕の言ってること違うかな?

104 :81:2018/08/26(日) 21:56:31.57 ID:9gy6CzSz.net
みなさんは、国内でMavic2シリーズがどれほど売れる( >>42 )と思いますか?

105 :81:2018/08/26(日) 22:01:58.99 ID:9gy6CzSz.net
どのような方( ID:oTYoGofV )が、Mavic2シリーズをお買い求めになるのでしょうか?
値段的( >>33 )な事もあり、撮影などの業務用として使用しない層に、はたして売れるのでしょうか?

106 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:05:36.42 ID:L1KIdHoM.net
現物が発売前なら、公式から引用するのが普通だろ

キチガイは、公式で発表されていても
英語が理解できないから
GPSぐらいは搭載されているはず
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1515893115/24

コントローラーも付属してるはずとゴネてたよな

そして、
Telloはまだ販売されていません
Telloが販売されるまでは、デマ情報にまどわされないようにしましょう
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1515893115/35
と書きながら、anafiやmavic2 でデマ流しまくりの矛盾
技適なし問題、3&4Gプロポ、GPS等々無知が成せる馬鹿の数々
反論するなら誰もが納得するように反論してみろよ!

107 :81:2018/08/26(日) 22:08:53.97 ID:9gy6CzSz.net
トレンド( >>42 )について返答してきましたが、論点をすりかえてこられて残念です

108 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:09:18.76 ID:L1KIdHoM.net
早く
3G4Gの電波を使った
プロポの製品名
あげろよ







109 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:11:48.19 ID:o+VUh9GR.net
また、長文がつられてるよ、、
ホント学習しないね
また逃げるんだろうな、、

110 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:12:17.39 ID:L1KIdHoM.net
はよ書けよ!

111 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:13:31.06 ID:L1KIdHoM.net
糞長文
早くしろよ!

112 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:17:10.31 ID:rI7u32i8.net
また長文の負けだな
哀れ〜

113 :81:2018/08/26(日) 22:17:53.17 ID:9gy6CzSz.net
トレンド( >>42 )に関するもの以外で、何を私に期待されているのか限定して下さい
でないと、私には返事の使用がありません

114 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:19:46.44 ID:L1KIdHoM.net
53も書き込んでたクセにトンズラかよ
チキン野郎
また、太陽の塔の下とか言ってくんのか?
ウザいんだよ、オマエは

115 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:21:57.40 ID:Fxccs4jV.net
>>113
3G又は4Gの電波つかったプロポを上げればいいじゃん

116 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:25:27.05 ID:L1KIdHoM.net
>>113
トレンドに関するもの以外に限定してやるよ

3G、4Gの電波を使った国内のプロポを書け!

答えられなければ、今後5ちゃんに書き込むな!

117 :81:2018/08/26(日) 22:25:38.55 ID:9gy6CzSz.net
>>115
こちら(>>98)へも書いておりますように、興味があるか方がご自身で調べて頂きたいと申し上げております

118 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:26:30.08 ID:aL+SNIpk.net
長文ピンチwww

119 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:27:45.68 ID:L1KIdHoM.net
オマエがあると言ったんだから、オマエが責任もてよ!

120 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:29:55.69 ID:PQ1C0WMh.net
本当にゴミ情報だな

121 :81:2018/08/26(日) 22:30:54.58 ID:9gy6CzSz.net
わたしはどこやらの人と違い、あらゆる事について詳しいなどと語った事は一度とありませんが
わたしの足を引っ張って何かを新たに証明できる事があるのですか?

122 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:32:42.31 ID:L1KIdHoM.net
早くしろよ
このノロマのチキン野郎
それとも矛盾くんの方がいいか?

123 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:34:08.56 ID:L1KIdHoM.net
>>121
あれ〜
嘘や紛らわしい事は書いた事無いんじゃなかったっけ?

124 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:34:53.94 ID:PQ1C0WMh.net
掛け値無しの馬鹿なんだから人前に出なきゃいいのに。

125 :81:2018/08/26(日) 22:36:25.88 ID:9gy6CzSz.net
>>124
そういう決まりを作りましょう

126 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:36:29.66 ID:GhhUR7jO.net
長文大ピンチwww
ID:L1KIdHoMもっとヤレー www

127 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:38:50.46 ID:L1KIdHoM.net
>>125
人前に出ない決まり

長文5ちゃん卒業宣言!
いやー
めでたいめでたい!

128 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:39:53.14 ID:GhhUR7jO.net
www 草 www

129 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:41:58.69 ID:GhhUR7jO.net
ID:L1KIdHoMに敬礼!

130 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:41:59.59 ID:PQ1C0WMh.net
124 自分:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 22:34:53.94 ID:PQ1C0WMh [10/10]
掛け値無しの馬鹿なんだから人前に出なきゃいいのに。

125 返信:81[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 22:36:25.88 ID:9gy6CzSz [57/57]
>>124
そういう決まりを作りましょう

祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝

       卒 業

祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝

131 :81:2018/08/26(日) 22:42:44.04 ID:9gy6CzSz.net
>>127
そういう決まりを作る事はできません
私は、そう言う事を言ったのです

132 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:44:03.06 ID:/nA6oL4I.net
電波距離8キロってあるけどマジか

133 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:45:45.66 ID:GhhUR7jO.net
ID:L1KIdHoMとPQ1C0WMh
スゲー!!

134 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:48:56.87 ID:GhhUR7jO.net
掛け値無しの馬鹿なんだから人前に出なきゃいいのに→そういう決まりを作りましょう

この会話のどこから
そういう決まりを作る事はできません
になるの?

135 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:50:40.38 ID:L1KIdHoM.net
なめてんじゃねーぞ
この糞野郎!

136 :81:2018/08/26(日) 22:51:09.52 ID:9gy6CzSz.net
>>132
8kmと記載されているのは、おそらく海外で使用する場合に限定されます
ここ( >>31 )でも書きましたが、国内で使用する場合には、電波距離については5kmだと思われます
ところが、8kmといのは、公式サイトに記載されていたのですか?
それとも、別のところからお聞きになられたのですか?

137 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:52:05.18 ID:PQ1C0WMh.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /50 スレッド目です。

138 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:53:29.94 ID:L1KIdHoM.net
0124 名無しさん@電波いっぱい 2018/08/26 22:34:53
掛け値無しの馬鹿なんだから人前に出なきゃいいのに。
ID:PQ1C0WMh(10/11)
0125 81 2018/08/26 22:36:25
>>124
そういう決まりを作りましょう
ID:9gy6CzSz(57/58)

139 :81:2018/08/26(日) 22:54:01.43 ID:9gy6CzSz.net
>>132
ところがじゃなくて、ところがでした
ところで、8kmというのは、どこでお知りになりましたか?

140 :81:2018/08/26(日) 22:56:19.09 ID:9gy6CzSz.net
>>132
再さんの誤字すいません
ところで、8kmというのは、どこでお知りになりました?

141 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 22:58:58.82 ID:L1KIdHoM.net
0124 名無しさん@電波いっぱい 2018/08/26 22:34:53
掛け値無しの馬鹿なんだから人前に出なきゃいいのに。
返信 2 ID:PQ1C0WMh(10/11)
0125 81 2018/08/26 22:36:25
>>124
そういう決まりを作りましょう
1 ID:9gy6CzSz(57/58)

142 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/26(日) 23:00:36.33 ID:L1KIdHoM.net
>>140
3G4Gの電波を使った
プロポの製品名
あげろよ

143 :63:2018/08/27(月) 06:45:20.96 ID:tvyaVbVb.net
Twitterを見ていても、ユーザーアカウントのプロフィールにドローンを用いての撮影依頼を受けますといった文を目にする機会が増えたような気がします
Twitterは、人なっこくて愛嬌がある人には、1万を超えるフォロワーがつきます
1万でもフォロワーがつけば、これは人脈になりますから、依頼も多いでしょうから撮影依頼だけで食べて行くことが可能かもしれません

Twitterは宣伝ツールになっています

話は少しかわります
いろいろな分野があると思います
例えばですが、中には、その分野があまりに好き過ぎてビジネス結びつけたくないと思うような何色にも染まっていない人もいると思うのです

かたや、職業というのはお金を儲ける事が1番の目的と考えるひともいて、好きでもない職種に平気でつく方がいます

Twitterで撮影依頼を募集している方は、ドローンが本当に好きなのだろうかと、僕はそんな事が気になりました

お高い(>>33)ですから、新モデルを次々購入しようとすると、撮影などビジネスに結びつけざるをえないのでしょうか?

新モデルを購入したいという呪縛(じゅばく)から解き放たれたらどうだろうか
呪縛からの解放をすすめてみたい
僕のように

144 :63:2018/08/27(月) 06:58:45.25 ID:tvyaVbVb.net
ものすごく好な分野だから絶対にビジネスとは結びつけたくないと考えるような、変に社会慣れしていない純真無垢(じゅんしんむく)な人もいるはずなんです
それじゃあ、どうやって食べて行くにという問題に突き当たる事になりますが、ドローンの場合であれば、もう一切ドローンを購入しない、そういった出家(しゅっけ)したような選択もあると思うんです
流行語にもなったと思うのですが、断捨離(だんしゃり)という絶対もあります

みなさんは、新モデルを手にしたいという呪いから、やっぱり逃れられませんか?

145 :63:2018/08/27(月) 07:09:27.25 ID:tvyaVbVb.net
断捨離という選択も選べるはずなんです
新モデルを手にしたいという誘惑に負けてお金が必要になりTwitterのプロフィール欄に撮影依頼をうけたまわりますと記載せざるをえなくなっている、そういった症状の方がいるように思います
僕などは、断捨離してしまえばいいのになと思ってしまいます
Twitterとドローンに関して、広い視野から俯瞰的(ふかんてき)に眺(なが)めた時、僕には悪の無限ループが見えた気がします
断捨離できませんか?

146 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/27(月) 07:12:14.43 ID:1HpGh2Hz.net
頭の足りない子が5chやTwitterに手を出すとロクなことにならんな。
マジで人前に出ないほうがいい。

147 :63:2018/08/27(月) 07:15:16.51 ID:tvyaVbVb.net
文章のところどころに誤字がありますが、僕としては普遍的な事が書けたと思いますので、誤字がありますが、辛抱強く読んでみてほしいです
読んで下さった方からの感想も聞いてみたいです

148 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/27(月) 07:36:33.87 ID:jOj4EDzG.net
>>147
感想
まずお前が回線切れ
>>125での人前に出ない約束を守れ!

149 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/27(月) 07:54:37.04 ID:1HpGh2Hz.net
>>147
色々な価値基準がある趣味の世界に、頭の悪い子が妄想した普遍性なんて全く通用しない。
断捨離とか言うならお前が一番不要。

150 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/27(月) 09:02:40.21 ID:BuZDWPd4.net
読む気すらない。

他のヒトの感想を観るだけで十分。

感想。

読むに耐えない。時間返せ。

151 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/28(火) 06:56:11.90 ID:bmYd8CtJ.net
ブタ専用スレ

152 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/28(火) 07:12:40.66 ID:KCdsmLdr.net
Mavic 2 Proを語れやカスども

153 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/28(火) 09:27:12.86 ID:ImmpC0JV.net
>>152
ここは長文君が立てたネタスレ。

真面目に語りたいならこっちでどうぞ。
DJI マルチコプター 47機目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535191063/

154 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/28(火) 10:16:56.38 ID:+Xa8U0SZ.net
>>152
よぉ!クズ野郎
折角だからネタでも披露(ひろう)して逝けや

155 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/29(水) 15:12:44.55 ID:bfKmAt2f.net
Night footage
Mavic 2 pro



https://youtu.be/qGVDzbqdXlk?t=3m9s

156 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/29(水) 15:13:12.84 ID:bfKmAt2f.net
夜間 2
https://www.youtube.com/watch?v=JQRQnIM12y0

157 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/29(水) 15:14:07.86 ID:bfKmAt2f.net
https://youtu.be/5GCUNVtOn4c



夜間 3

158 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/29(水) 18:14:39.83 ID:bfKmAt2f.net
https://www.youtube.com/watch?v=q1hWu80oruw

夜間 4

159 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/31(金) 08:15:42.16 ID:Ye0AYhlq.net
長文キチガイはボロクソ言われたせいか、夏休みの宿題に追われてるのか、おとなしくなったな。
50も立てまくったゴミスレの巡回もできず、ざまぁ。

160 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/02(日) 16:12:55.19 ID:p2CF7bX5.net
10bit DLOG, color comparison
https://www.youtube.com/watch?v=0pJFbwr-4a0

161 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/02(日) 16:22:33.58 ID:gyZDRvOQ.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 47機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535191063/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /51 スレッド目です。

162 :1:2018/09/03(月) 18:10:29.29 ID:5AWP6Og1.net
購入した人いますか?
購入した人いなさそうですね

163 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/03(月) 20:02:31.91 ID:H3YinwMX.net
すくつ先輩、ちーっす。
今日もすくつに入り浸りっすね。

164 :1:2018/09/04(火) 09:48:32.08 ID:a5szKWXN.net
誰も購入した人はいないのですか?

165 :1:2018/09/05(水) 06:42:54.00 ID:5XsVxmFw.net
おすすめ
Mavicより、3、4割り割安なのでは?
Autel Robotics ドローン EVO Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1531539247/

166 :1:2018/09/05(水) 07:06:45.08 ID:5XsVxmFw.net
こんな製品もあります
Skydio ドローン R1(Skydio R1)【セルフィー】Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535765569/

167 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 19:56:07.45 ID:FbfvHYqS.net
スカスカうんこ!

168 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 23:14:09.91 ID:7EeaXr7/.net
誰も購入した人はいないのですか?

169 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 23:45:36.48 ID:6jx9A1Mg.net
ローソンの焼き鳥なら買ったよ!
んで、ゴハンにのせて焼き鳥丼にしたさ!
マジウマだった
調子こいてマヨネーズもかけたので、おそらくカロリーオーバーだw

170 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/21(金) 23:29:52.84 ID:vZDnvk+g.net
買った人完走お願いします!
カメラいろいろ言われてますけどどうですか!

171 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/21(金) 23:43:55.08 ID:NwHVWKCx.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 47機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535191063/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /51 スレッド目です。

172 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/22(土) 00:29:49.39 ID:uDOTBGVz.net
完走できず…棄権しました、、、

173 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/26(水) 20:51:01.74 ID:aznX36jL.net
ドローン初心者です。

質問です、
mavic proのバッテリーはmavic 2 proに使えますか?

ご回答お願い致しますm(_ _)m

174 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/26(水) 21:06:15.80 ID:+RFQm609.net
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 47機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535191063/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□■□□
■□□□■□□□□□■□□□■■□□
■□□□■□□□□□□■■■□■□□
■■■■■■■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /51 スレッド目です。

175 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/27(木) 00:53:06.43 ID:7FnDAemM.net
ドローン小心者です。

質問です、
mavic proのバッテリーはmavic 2 proがピッチャーですか?

ご回答お願い致しますm(_ _)m

176 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/27(木) 06:36:01.42 ID:0p1P/nTA.net
豚スレ 即日NG

177 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/28(金) 04:01:31.10 ID:Wu2pLric.net
牛スジ 即日完売

178 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/01(月) 00:24:02.11 ID:n4dufo6o.net
もりもりうんこ

179 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/01(月) 01:47:50.39 ID:qcWOkmjK.net
にょきにょきちんこ

180 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/01(月) 06:29:25.66 ID:zS9T/1f+.net
購入された方はいますか?

181 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/01(月) 06:52:06.72 ID:zS9T/1f+.net
M2Proの性能はどうですか?

182 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/02(火) 07:37:34.09 ID:TzcKlbh8.net
スレ主のレベルは以下の通り

ラジコン用プロポに3Gや4Gが使われていると主張

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1512204486/003

どうやらデータ通信規格の世代とギガヘルツを混同している様子

0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です

伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/046n-047

183 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/02(火) 07:42:11.93 ID:P6g3qbhH.net
M2Proを購入された方はいますか?
今、いくらの価格になっていますか?

184 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/03(土) 10:13:48.19 ID:H6/jzL2M.net
なんでこんな過疎ってる?

185 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/03(土) 11:23:28.59 ID:JHYJOOFh.net
今は居ないけど、
一人で50以上もスレッドを建てた知的障害が建てたスレッドだから。

186 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/07(水) 01:41:11.39 ID:joinQCxj.net
120キロ出したいんだけど、誰かパラメーターの書き換え手順教えてエロいひと。

187 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/08(木) 16:32:12.55 ID:xn31yMDt.net
こんなんで、ガチャガチャ言ってたら空飛ぶ車はいつになるんですかね

188 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/08(木) 18:41:05.84 ID:kAP4gDNg.net
>>186
お前ミテーなエロハゲジジィには、教えないよー!

189 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/12(月) 22:26:37.26 ID:vSHF9QF7.net
GEARBESTってサイトでやたら安くでてるけど、並行輸入だと修理とか国内ではしてくれるところない?

190 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/13(火) 19:17:46.63 ID:xr8fVmQC.net
技適通ってないんじゃ

191 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/14(水) 15:09:23.07 ID:vUn8RB6q.net
>>190
並行輸入でも最近は取得してあったりするっぽいけどね
ttp://s.kakaku.com/bbs/K0000912833/SortID=21688252/

192 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/01(土) 12:55:58.90 ID:49P96hVV.net
           ワハハハ
   ハハハ              ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧
 ( ^∀^)< >>1あほか.  > (^∀^ )
 ( つ ⊂ ) \____/  ( ⊃ ⊂)
  .)  ) )             ( (  (
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラ   (_(__)

>>1=通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/



  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃This thread has peacefully ended.┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)     Thank you.

193 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/22(土) 17:56:37.60 ID:/R9D7sIO.net
つまり価格が高過ぎたんだろ

194 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/23(日) 05:07:48.58 ID:n0OvE17Q.net
貧乏は買えないってだけさw

195 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/09(水) 05:41:42.32 ID:Rook8wh6.net
レースか
おもしろい?

196 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/09(水) 08:15:55.51 ID:XS4UusbC.net
スマート送信機出たな
マビのプロポにクリスタルスカイ付けただけの感じで正直要らないな

197 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/10(水) 17:26:54.33 ID:XEozZVzm.net
四万円まで下がってくれれば買いたい

198 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/13(土) 03:07:05.69 ID:Iyb/MvZh.net
嵩張るし要らない

199 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/02(木) 20:49:30.71 ID:w8oched4.net
すいません。
mavic pro
起動するとコンパスキャリブレーションが必要とメッセージがでてくるのですが、 
スマホのアプリでそれをしようとすると、
そのコンパスキャリブレーションのボタンが押せず
キャリブレーションできません。
そこでPC用のアプリでキャリブレーションできると聞いて
コンパスキャリブレーションとファームウェアのアップデートを
やってみたのですが、
ドローンを起動してみると
相も変わらずコンパスキャリブレーションが必要と出てきます。
これは、どうしたらよいのでしょうか?

200 :名無しさん@電波いっぱい:2019/06/08(土) 20:49:56.83 ID:zWiYBpXR.net
https://youtu.be/3Cg-y6QMHb8

201 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/16(Wed) 22:42:54 ID:UQR3rG3C.net
mavic2 pro買いました
よろしくね!

202 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/16(水) 23:02:28.16 ID:j3iRRkOP.net
>>201
いらっしゃい!
どんどん情報交換をしていきましょう!

203 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/16(水) 23:04:10.01 ID:UQR3rG3C.net
>>202
ありがとうございます
オススメのオプションはありますか?

204 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/16(水) 23:06:38.20 ID:UQR3rG3C.net
週末に初フライトなので今から楽しみ!
都内でオススメのフライトエリアがあれば教えてください

205 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/17(木) 21:19:57 ID:16othC5Y.net
誰かいませんか?
ディスカッションしましょう!

206 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/18(金) 01:24:31.83 ID:/T3v0TwS.net
いたしません!

207 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/18(金) 04:54:12.51 ID:CvI1RlGq.net
遠慮します。

208 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/18(金) 06:07:28.29 ID:LheU1hIb.net
掲示板荒らしが建てたスレッドだから
いるのは掲示板荒らしだけだよ。

掲示板荒らしは知的障害者だから会話成立しないし
一人で二役やってバレても恥知らずだし。

209 ::2019/10/19(Sat) 07:10:19 ID:Ibfrae5r.net
>>208
↑そうゆうお前も荒らしだろ?(W)

210 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/02(土) 20:07:38.71 ID:gCkHnRDf.net
ゲームセンター嵐

211 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/07(土) 10:15:11 ID:ZUkDTI7x.net
DJIから遅延メールが来た。今年中に来るのか、発送予定の連絡なし!

212 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/08(日) 08:02:39.23 ID:VguyeX7p.net
>>211
あらあら
DJIメール毎日のように来るのやめてほしい

213 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/11(水) 06:18:21.08 ID:2rtUQ61E.net
スパイ会社チャンコロDJI、日本から排除が決定


海上保安庁は中国製ドローン(小型無人機)の調達や活用を2020年度から見送る方針だ。救難現場の撮影や警戒監視に活用している数十機のドローンを他の機種に切り替える。
機密情報の漏洩のおそれを取り除く狙いだ。政府調達で華為技術(ファーウェイ)製に続き、中国製品を実質的に排除することになる。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53065450W9A201C1MM8000/?n_cid=SNSTW001

214 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/08(水) 01:03:52.89 ID:UwUxVIlW.net
Mavic 2 Pro プラスとは

Mavic と Insta360のドローンモジュールが合体した製品である。

215 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/09(木) 23:18:17 ID:TI6BlubN.net
次の機種が出ると噂のこの月に2proを購入しました!
センサー目当てだったのですが、純正のプロペラガードを付けていると左右のセンサーが使えない事に気が付きました
左右のセンサーに干渉しないサードパーティー製のプロペラガードを探しています
オススメを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします

216 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 09:42:39 ID:fp/XcZfG.net
4k60pだと30万円だな

217 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/12(日) 12:48:33 ID:WfoYW45m.net
スパイ会社チャンコロDJI、日本から排除が決定


海上保安庁は中国製ドローン(小型無人機)の調達や活用を2020年度から見送る方針だ。救難現場の撮影や警戒監視に活用している数十機のドローンを他の機種に切り替える。
機密情報の漏洩のおそれを取り除く狙いだ。政府調達で華為技術(ファーウェイ)製に続き、中国製品を実質的に排除することになる。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53065450W9A201C1MM8000/?n_cid=SNSTW001

218 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/12(日) 12:49:24 ID:5US5CXwD.net
終わってんなdjiチャンコロ

219 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/12(日) 20:24:33 ID:M4Mhz1pG.net
>>284
5000円でこの高性能のドローンが買える時代に
誰もそんな性能の大差のないようなものに大金を出さないよ
サイトで下へスクロールすれば安くて高性能なドローンが1万円も出せば選び放題


https://m-jp.gearbest.com/rc-quadcopters/pp_009243371185.html?wid=1433363

48ドル! 

DJIが高すぎるんだわ

124gで100メートル、飛行時間15分
こんな高性能でたったの5000円
普通の人ならこれで十二分

SG706 50倍ズームデュアルカメラ、折りたたみ夢クワッドローター - ブラック 1 Battery 1080P with Color Box
主な特徴:
●4K超クリアなカメラ
4K1600万超クリアなピクセルの解像度、空中角度のリモートコントロール用のリモートコントロールを使用すると、航空写真の利便性を高めます。
●デュアルカメラ、スイッチ撮影
フロントカメラと下部カメラがあなたに異なる視覚体験を提供するために、リモートコントロールで切り替えることができます。
●APP分割画面モード
分割画面機能では、左右の画面を同時にフロントカメラと下カメラで撮影したライブビューを表示することができます。
●オプティカルフローデュアル測位システム
オプティカルフローポジショナは、水平方向に取り付けられており、空気圧が鮮明な画像を作り、正確なホバリングを達成するために高い高度に設定されています。
●スマート電池設計
バッテリーは、設計におけるモジュラーと交換し、交換が容易です。高エネルギー密度のリチウム電池は、電源を昇圧して飛行時間の15分を提供します。
●カメラが自動的に次の
●楽しい写真モード、ジェスチャー写真/ビデオ
●携帯電話のインテリジェント制御
●WiFiのHDマップ
高度な画像伝送技術は、伝送画像が滑らかで、明確で、かつ高精細空中写真は、携帯電話を通じてリアルタイムで表示されます。
●ヘッドレスモード
リアルタイムの飛行方向を区別する必要がない、そしてリモコンの方向を中心にすることによって動作することが容易です。
●軌道計画
、飛行機能を指して軌道をオンにAPPにしたい飛行軌道を描き、そして航空機は、あなたが描く軌跡に応じて飛行します。
●スピードコントロール
カスタムスピードモード、異常な飛行経験
●MV特殊効果、パーソナライズされた航空写真
APPマルチフィルタ効果は、ビデオはつまり、撮影し、共有し、ポピュラー音楽の背景や人気曲、または携帯電話のメモリに音楽を追加します

仕様:
●材質:ABS +電子アクセサリー
●リモートコントロール電話のクリップサイズ:5.5インチ
●リモコン用電池:4個のAAA電池(含まれていません)
●リモートコントロール距離:100mほど
●画像の戻り距離(干渉がない、無閉塞)約80メートル
●画像次:1 - 3M
●ジェスチャー写真:1 - 3M
●送信フレームレート:20FPS
●受信方式:2.4GHzの
●体重:124グラム
●本体のバッテリー:3.7V 1300mAh(付属)
●飛行時間:約15分
●充電時間:約3時間
●充電方法:USB充電
●非折り畳みサイズ:21 X 16 X 5.5センチメートル
●折りたたみサイズ:12.5 X 8.5×5.5センチメートル
●ブレードサイズが30×26 X 5.5センチメートル

220 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/12(日) 20:25:35 ID:NdcA86cH.net
aliexpressで探せば
もっと安くて良いドローンがあるからな
Djiはタダのボッタクリ

221 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/13(月) 03:16:24.89 ID:U4TpH62K.net
日本製でもっと安くて高性能なやつ作ればいいのに
SONYあたりが

222 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/13(月) 11:41:46 ID:Hp5Zlo8v.net
国産=品質がいい

バカだな

223 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/13(月) 14:07:55 ID:fMSFEVGS.net
バカはお前だろ、アスペ

224 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/13(月) 17:42:19 ID:ZtqY5WcW.net
DJI 機が買えない奴が必死になにやらほざいてるようだが、
フリースタイル機とかのパーツ集めてGPS載せてDJI 機と同じ
ことさせようと思ったらDJI 機がコスパ的に安いことに気づく。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/13(月) 20:16:57.00 ID:U4TpH62K.net
実情知らねーやつだな

226 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/13(月) 21:49:57.52 ID:U+t4uE+q.net
ショップ店員のステマが盛んに行われていますがアリエク等のガイツーを利用すれば
安価に高性能なドローンが組み立てられるのは既知の事実です
多くのコンシューマがこの事を知っている事を肝に銘じるべきです

227 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/14(火) 00:40:18 ID:Q4/mD9uu.net
>>226
おい、知的障害

wifiの5ghzと5Gを混同して
長年間違った書き込みを繰り返ししてしまいました。
散々指摘されても間違いを認められなかった知的障害ぶりを反省致します。

と書かんのか?

228 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/03(月) 14:23:08 ID:2LdkH7CU.net
>>219
それで充分だな

229 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/19(日) 21:24:37 ID:6gdoY3WX.net
>>221
たかが子供のゲーム機に6万〜7万払わせる会社に何を期待してるんだ

230 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/28(火) 06:50:53 ID:VOpl6miF.net
プレステの事言ってんならとんでもない的外れ

231 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/21(日) 22:17:36.27 ID:AsRa3CBc.net
2、3年前にSONYがどこかと組んでドロン開発中っていうニュースが出たけどあれは産業用だったかな
自分もSONYに出してほしいと思ってる
送信機はVITAを流用すればいい

232 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/02(水) 07:11:46 ID:6YD3Axlc.net
買いたいんだが、そろそろ後継機出るかな?

233 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/02(水) 08:44:15.88 ID:3QrBLOHI.net
出ないんじゃない?売れてるし。
マイナーチェンジするにも、いろいろ完成されてるからなぁ〜

234 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/02(水) 12:30:34.45 ID:hf/iqT3u.net
今日ショップで聞いたら、少なくとも来年まで出ないって

235 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/02(水) 16:43:43 ID:3QrBLOHI.net
ショックが知ってる訳ないけど、、
釣られたか…

236 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/02(水) 19:28:24 ID:AVYsZv19.net
ショックw

237 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/02(水) 22:01:38 ID:6YD3Axlc.net
買ってきたw

238 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/03(木) 06:53:21.94 ID:zwhqlGBb.net
>>237
おめ!いい色買ったな!

239 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/03(木) 08:22:39.98 ID:X/GiMaoZ.net
動画8K、飛行時間40分以上で出すだろうから普通に考えて来年以降だろ

240 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/03(木) 22:05:23 ID:BFVh4xY/.net
8Kで撮れても編集できんやん

241 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/06(日) 16:05:15 ID:AjfmfMoX.net
全固体電池搭載でバッテリー1本で飛行時間120分

242 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/19(土) 12:12:46.21 ID:KkWcgnAh.net
Mini Air2から2Proたどり着いたけど、安定感と画質半端無いな
価格差のことはある

243 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/19(土) 17:33:23.73 ID:Irk4lW4j.net
とりあえず防水機能が必要だ
雨天、降雪でも飛べるようにしてくれ
水中までとは言わないから

244 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/02(金) 09:11:43.54 ID:rRPulAJj.net
なんで過疎ってるの?
Mavicでは最高機種なのに

245 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/02(金) 12:23:46.73 ID:5L88yy28.net
5ch自体が過疎ってるから

246 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 08:24:29.46 ID:gowuzHUF.net
電池充電複数同時にすると75-80%くらいしか充電できない
一個づつだと100%近くいくのになあ

247 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 08:35:14.05 ID:LKA4wIrX.net
これ使うと安いドローン使いたくなくなるくらい安定してる

248 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 08:55:03.27 ID:LKA4wIrX.net
センサーが敏感すぎてたまにうざい

249 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 11:40:29.40 ID:gowuzHUF.net
>>247
ほんこれ
Air2もMiniも飾りになったw

250 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 12:23:12.20 ID:MOFMPCn8.net
>>249
air2の4K-60pが気になってる初代air使いだが、2proとair2の安定感ってそんなに差があるん?

251 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 16:30:46.35 ID:gowuzHUF.net
>>250
Air2はMiniよりはもちろんマシだけど
2PROまでの安定感はないし、4K60もイマイチだよ
結局2PRO 最強

252 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 19:23:01.90 ID:GipGXXUu.net
俺は2proの絵が塗り絵みたいで好かん。
建造物とかCGみたくなるし。

253 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 21:58:04.74 ID:9kOhk2in.net
>>252
MiniとかAir2のが塗り絵じゃん

254 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 22:47:01.58 ID:duRZHV3b.net
>>251
air2の4K-60pは、airの背中にオズポケかoneRで遊べばいいかと我慢した
出るかわからん3pro?気にして2pro買うタイミングを失った気がするわ

255 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/10(土) 08:38:35.05 ID:dGkqdjXl.net
>>253
ハイコントラストのごてごてした映像はdjiドローンの特徴
そのほうが素人が喜ぶらしい

256 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/11(日) 13:28:30.80 ID:N65+qHNe.net
3は少なくとも来年まで出ないぞ

257 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/13(火) 17:08:50.46 ID:dKtM5xmb.net
FISSの地図で海岸線と一致しない陸地と海岸の境界線のような直線が引いてあるけど、あれは何?

258 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/13(火) 17:08:50.67 ID:dKtM5xmb.net
FISSの地図で海岸線と一致しない陸地と海岸の境界線のような直線が引いてあるけど、あれは何?

259 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/22(木) 10:18:39.74 ID:BPtbnyVX.net
Mavic 3 来年2月に出るぞ

260 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/23(金) 14:54:12.54 ID:qpUwCi13.net
3PRO出るなら今のうちに2PROを売ろうかな

261 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/23(金) 14:56:08.36 ID:qpUwCi13.net
予備の羽根買ってあるけど
安定しすぎてて2年間一回も
変えてないわ
センサーもあるから当たることも
ほぼ無いし

262 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/23(金) 14:57:33.09 ID:qpUwCi13.net
一度余呉湖で鳥を
面白がって追いかけてたら
多分上に回られてくちばしで
攻撃されたときは焦った
垂直に上がって逃げたけど

263 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/24(土) 18:55:17.99 ID:a6F5RKOG.net
2PROはこれはこれで使えるから今度は3ZOOM買うかな
防水になってるといいな

264 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/24(土) 19:41:45.63 ID:J6v+vjsd.net
Mavic3の2月発売情報って確実なの?
Mini2の11月5日発表はあったけどmavic3はググってもTwitterあさってもそれらしい情報が無い。
Mavic2買うところだったからありがたいけど。

265 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/25(日) 13:30:16.69 ID:dxVlVGuL.net
まだ3は出ないだろ…

266 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/25(日) 13:32:21.80 ID:xjSsqCh+.net
FISS見てるとproよりzoomの方が断然多いんだが5chだとzoomスレかっそ過疎なんだよなぁ
なぜ?

267 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/25(日) 17:40:49.63 ID:mDBHAF+K.net
多分3Proは4K60P対応と電池改良くらいしかないんじゃね?
もうほぼ完成してるからな

268 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/25(日) 19:11:43.42 ID:+dAArt3h.net
あれ?
mavic3proでググったら
すぐに出たけどなdjiでも正式に
告知してる的な内容で
レンズがf2.8からf2.0になって
通信もバージョン3になるとか
あれは夢だったのか

269 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/29(日) 13:52:16.56 ID:kkK0tTZk.net
>>266
静止画の光学ズームが進化してくれたら業務用としては完璧になるからその時はpro追い越しますよ!
多分…

270 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 10:07:52.44 ID:31RvC88n.net
1年ぐらい前に色々調べてた時はこのスレよく見てたけど、全然進んでないのな。びっくりした。そんな人気ないの?それともドローンが終わりかけてる?

去年の時点でmavic3の噂があったから、2pro買わずに待ってるけど全く出る気配ない

実は俺の知らないどっかで発表されてるとか?

271 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 12:25:33.59 ID:Nvg16d7w.net
クソ田舎住まいだけど基本的にほとんど
飛ばしたらダメだからな
あととてもパーソナルな趣味だから
性能のいいドローンがあって
綺麗な映像を見れて
満足して終わってしまう
なかなかの寂しさを感じながら

272 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 18:18:23.05 ID:XMc89yMh.net
個別の機種ごとになんて滅多に盛り上がらないよ
このスレ最初から見ればわかる

273 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 20:58:20.40 ID:VtezJ6Vh.net
Mavic2proのフォーカストラックってMavicAir2の30fps制限みたいなのはなくて好きな設定で可能?

274 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/09(火) 09:30:47.36 ID:iwQoen+Y.net
mavic 3 proが出てももう買うのやめよう
これ以上中共の資本力上げても悪いことしかない
尖閣もそのうち盗まれる

275 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/13(土) 09:47:28.22 ID:hHtD9BXe.net
もうドローンやめようかと思ってる
飛ばせるところも少ないし
正直飽きたw

276 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/13(土) 14:22:57.31 ID:9R4gXoZ/.net
ドローン王国の滋賀でめっちゃ
長距離とかも飛ばせるが
ちょっと飽きたかな
鳥とか羨ましかったけど毎日
飽きるほど飛んどきゃ飽きてる
だろうな
自宅とか入れて500mまで上げて
遠景の写真をデスクトップの
壁紙にしてるわ

277 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/13(土) 14:24:30.72 ID:9R4gXoZ/.net
YouTubeに上げても意外と見てもらえんし

278 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 14:12:45.02 ID:ouQsh7Wj.net
Mavic3proは8月か9月に出るみたいやね。
8K30fpsの撮影能力みたいやけど。
ある筋ではLiDARスキャナーも搭載されるみたいなことが出てたなぁ。

279 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 19:49:09.79 ID:VcOITRB4.net
正直2.7kとかでも十分やわ
ファイルサイズもでかくなるし
最高高度と飛行距離を伸ばしてほしい

280 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 15:03:25.73 ID:vsViWEMj.net
Mavic3出るとして、大きさや重量はどうなるのかなぁ。
AIR2Sが595gで1インチセンサー積んできたから、Pro3で、初代相当に
落としてくれるとうれしいんだが。

281 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 15:46:12.69 ID:H6kk54t0.net
ドローンも楽しいけど落ちる可能性
考えたらハラハラするし
孤独な趣味やから
寂しいしなんか虚しい

282 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/01(土) 17:58:24.85 ID:FPel7Y8J.net
mavic3proはマイクロフォーサーズセンサー積んで間違いなくかなり大型になるみたいね。画質や性能は格段に上がるだろうけど今の2proのサイズで他のカメラ機材含めバックパックで持ち運ぶのは限度だから正直air2 sで十分かな。

air2 sのサイズでも飛行開始するとプロペラのモーター音凄いからな。

283 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/05(月) 09:24:49.15 ID:JOFLTtqj.net
フォーサーズなんかより360カメラでも積んでもらいたい

284 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/05(月) 12:13:57.77 ID:N+uZDoiN.net
パノラマ撮影って横に何枚か繋げるもんだと思ってたけど、あれ360°写真にしてくれるんよな!
静止画しか撮れないけど、あれで充分な気がする
物足りない人は360°カメラ買ってペイロードすればいい

285 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/05(月) 19:03:09.28 ID:LCZIvB6H.net
どろろんおどろんでろでろばぁ
ドローンえん魔くん

286 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/05(月) 22:46:08.12 ID:JOFLTtqj.net
>>284
ジンバル不要で軽量化が可能になる
フォーサーズ積むジンバルなんてそれだけでも重くて運動性能、航続可能時間に不利

287 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/24(火) 23:16:24.07 ID:W8cWlj/a.net
Mavic3まだか
別に興味ないけど
興味あるけど

288 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/03(金) 13:22:02.41 ID:40C++zN7.net
もうドローンは固体電池で出すまで買い控えしよかな
3でてもセンサー多少大きくなって最大8k対応くらいだろうし

289 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/04(土) 13:44:44.00 ID:nz52ohNB.net
>>283
LiDARスキャナー積んで欲しいけどな

290 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/04(土) 18:07:06.74 ID:y/RCGC5l.net
>>287
ホンマにMavic3早よー出へんかなあ。
値段次第やけど買おてもエエと思っちょる。

291 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/04(土) 18:07:11.48 ID:y/RCGC5l.net
>>287
最近さあDJIは強気やなあ。
ホンマに素晴らしいの会社に成長したある。
10年前にDJIの株買ってたら、今頃大儲けやマジで。

そこんとこヨロね、
んじゃ、ブヒっ

292 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/04(土) 18:53:54.61 ID:qQlwL/rj.net
Mavic2が好調すぎてタイミングが掴めんのだろう

293 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/04(土) 19:51:55.35 ID:uSmZFq6t.net
ある意味充分完成されてるからな

294 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/25(土) 23:31:40.24 ID:n9e7sg54.net
マジな話zenmuse L1がようやく発売された位なのにMavicに実用的なLiDARなんて積めないでしょ 価格&サイズ的に

295 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/25(土) 23:45:22.33 ID:on1Ldh42.net
ホレ
https://jp.techcrunch.com/2021/09/25/2021-09-24-dji-mavic-3-drone-leak-details-improved-camera-and-a-46-minute-flight-time/

296 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/27(月) 10:22:06.98 ID:ApacE6G8.net
涼しくなってきたしたまに飛ばすと楽しい
20年前とかはありえない体験だったからな

297 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/28(火) 22:49:57.93 ID:S85tSW0j.net
新規スレッド
DJI 新製品発表 2021年11月31日(DJI Mavic3)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1632836870/

298 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
TFV

299 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/14(月) 11:55:51.93 ID:hy9rjOSlC
何ひとつ価値生産できない物乞い乞食産業という正式名を持つカンコ−業だか゛.深刻な人手不足た゛そうて゛.
何ひとつ価値生産できないどころか私利私欲のために地球に經済に國土にと破壊して騷音にコロナまて゛まき散らす
JАLた゛のANΑだのクソアヰヌドゥだの洒飲んで業務してるクサイマークた゛のコ゛キブリフライヤーだの皆殺しにされるべき
テ口リス├とともに騒音に温室効果カ゛スにコ口ナにとまき散らして静音が生命線の知的産業に威カ業務妨害し続けるこうした
媚ひ゛ヘつらうことしかできない恥知らす゛の乞食と゛もを解雇という抵抗もなしに─掃してカ夕ギにさせるスペシャ儿チャンスだわな
こんな絶好の機会を,いまた゛に莫大な高額ナマポ資金投入し続けて無意味に生きなか゛らえさせてキックハ゛ックで儲ける自民公明は、
ひたすら日本を技術後進國に陥れて人まて゛殺してマッチポンプて゛私腹を肥やしたいた゛けのテ口組織だという完全無欠の証明た゛ろ
○SSパクらないと何ひとつ製品化できないポンコツ日本企業のためにも,金配るのはОSS開發者た゛けにしとけやクソ腐敗後進國

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤtрs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

300 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/10(木) 16:08:58.41 ID:f7sX4dMR.net
(゜д゜)

107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200