2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉のラジコン事情5

1 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 08:40:56.83 ID:GXg+J/bc.net
前スレ
千葉のラジコン事情4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1497001942/

都民の俺が立てましたよ

2 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 09:52:43.38 ID:YNFRBiPf.net
2

3 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 11:22:54.03 ID:O201YHCK.net
3

4 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 12:56:24.13 ID:o7/dgYpy.net
〜〜〜〜END〜〜〜〜

5 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 22:11:14.79 ID:OciCYZsB.net
STATO

6 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/06(木) 22:04:35.47 ID:rn+rM2Qe.net
ラジ天66どうよ?
しばらくは内輪盛り上がり続くかな

7 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/10(月) 13:40:45.40 ID:9Qh9qwuE.net
内容云々の前に、一気にアングラ臭いサーキットになっちまったね

8 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/10(月) 22:07:24.41 ID:Vl4xs9eU.net
普通じゃね?

9 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/10(月) 22:30:49.46 ID:qj12Rs6y.net
少々遠くてもHIROBAいくんじゃない?
あえて66いく理由ある?

10 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/10(月) 22:40:02.86 ID:feeCw7Ip.net
66は下手っぴが行きやすい。

11 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/11(火) 11:41:10.55 ID:0HNsFZ8X.net
へたっぴだったら尚更ひろばだろうに
ショップ公式のへたっぴ会やってるし、ドリフトコースも4面もあるし

12 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/11(火) 15:09:20.83 ID:SHgcGR4E.net
タムタムだよ

13 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/11(火) 20:25:10.51 ID:x0stYVIJ.net
>>12
だれも走らせてない

14 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/12(水) 06:25:07.43 ID:GM3SjROx.net
タムタム千葉はサブコース要らんよねあれ
売り場を少し削ってあっちをピットにして、カーペットをタイル2面に改装してくれれば通う

15 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/12(水) 16:36:29.38 ID:jbBxmmph.net
あれ?
結局66にMINIーZコースは無いの?

16 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/12(水) 17:36:09.03 ID:/Yd0G3YB.net
ミニッツはどうでもいいんだけど
ミニッツ規格で各社車出してくれ
たらいいのに。

17 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/12(水) 17:38:50.99 ID:AEPdSZ/L.net
>>15
無いよ

18 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/12(水) 23:40:50.14 ID:siF96JG5.net
ミニッツはこれから。

19 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/13(木) 01:01:42.66 ID:h1hUBQM5.net
66はミニッツよりミニ四駆の方が稼げるよ。

20 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/13(木) 09:31:16.54 ID:lNpbSR9q.net
儲けを考えたらオフとツーリングでしょ
バンバン壊れるから予備部品もどんどん売れる
ミニ四駆なんてパーツの単価安すぎて二束三文

21 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/13(木) 17:11:43.63 ID:jvQ8IkQ0.net
オフとかツーリングで人が集まるのか?

22 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/13(木) 20:25:09.62 ID:vpSrrGUQ.net
集まる。クローラも

23 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/13(木) 22:18:18.86 ID:08nnr7dI.net
コースに魅力がないとツーリングは集まらないよ。

24 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/14(金) 07:19:14.25 ID:7QWTeXVf.net
そもそもラジコンで商売しても旨味がない
時代が違う

25 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/14(金) 14:36:39.61 ID:Yg+08Nb1.net
>>24
はまると美味しいのよ
確かに場所はとるけど、
うまいぐあいに安く場所を借りれたり、持ってる土地があって、
たまたまその近辺にラジコンやってる奴が多くて、コースが賑わうとw

コース利用料=粗利だから
2,000円のコース利用料なら物販で6,000円の売り上げ以上
しかも在庫リスク無し
恐らくフェスティバルウォークの時は売り上げの数%をテナント料として取られていたはずだが、
売り上げの大半がコース利用料だったら痛くもかゆくもなかったはず

26 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/14(金) 18:06:57.25 ID:14iPHmH6.net
2000円/日、平日5人、土日20人、週休2日とすると、
売上は28万円/月。土地代なと経費引くとどれだけ残る?
どうすると美味しくなるのか、お教え願いたいです。

27 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/15(土) 22:31:57.14 ID:1vItryuy.net
Fさんって、不倫してるんだって
元上司の男性と不倫を疑われ元上司は別の課に移動したけど
理由をつけては二人きりでお泊り出張繰り返してるらしいw

28 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/15(土) 22:33:37.33 ID:1vItryuy.net
業界で有名な不倫カップル

29 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/15(土) 23:12:58.97 ID:1vItryuy.net
イベントでよく見かけると思うのでみたら声かけてあげてください

30 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/16(日) 09:50:23.73 ID:S2fgHWLK.net
ハマる事が無い。

31 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/16(日) 10:49:05.37 ID:4W/+PX6S.net
?なににですか?
不倫?

32 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/16(日) 12:25:46.74 ID:4W/+PX6S.net
ハマる人は、はまっちゃうんでしょうね
会社も何してるんでしょうね

33 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/16(日) 23:16:55.26 ID:4W/+PX6S.net
不倫してた、不倫しているような人を会社の窓口でつかうなんて

34 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/17(月) 23:04:52.55 ID:Qmij6BU9.net
その会社じゃ不倫はあたりまえなんでしょ

35 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/18(火) 01:04:02.93 ID:rkyg048L.net
クローリングやってる方
千葉県内でオススメの場所ありますか?
浦安のミッキーロック以外で

36 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/18(火) 09:25:18.11 ID:C2JfSoys.net
>>26
週休2日になんですんだよw
週休1日だったとしてお前の仮定で週13万
4週間で52万
家賃は売り上げ歩合のみだったら3割取られても36万手取りで残るな
実際テナントだとそういう契約はある。
仕入かかっていないとこがポイントなんだけど、そこらへん理解してくれな

37 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/18(火) 19:04:03.75 ID:LFyTy37H.net
自分で商売すりなら最低でも月100ぐらい稼ぎたいな。

38 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/18(火) 19:15:44.15 ID:LFyTy37H.net
レンタル15分500円とかボッタクリだろ
30分500円でも高けぇww 損して得とれ。

39 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/18(火) 19:47:34.23 ID:o3/zqfv0.net
>>36
>>36
年中無休で一人で働いて年収500万未満ね。
それがおいしい仕事ってどんだけ貧乏なんだよ。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/19(水) 08:58:23.59 ID:AW1OWkjT.net
>>39
バカは口を閉じてろよ
その金が欲しい人もいるんだよ
大体試算だけだし、
他にメリット山ほどあるのにそこには気づかないマヌケとは話をする気にもならん


お前はさぞかし稼いでいるんだろうけどね

41 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/19(水) 14:18:34.25 ID:LFJ7qBju.net
どうでもいいけどR66へ行って金を遣ってやれ
行ってから文句言え

42 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/19(水) 17:44:10.61 ID:hV9oVSED.net
MINIーZ無いなら用はない。

43 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/19(水) 18:18:32.91 ID:9pLpkmYH.net
駐車場2階のコースはどうした。

44 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/19(水) 19:14:44.75 ID:rZoSILYb.net
>>41
駐車場せまそうなんだもん

45 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/19(水) 21:28:25.20 ID:OTmp8E95.net
>>33 あそこの会社でしょ いつも二人でいるよね

46 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/20(木) 00:21:01.59 ID:VAQt2742.net
今、ミニッツ出来るのって
印西だけ?

47 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/20(木) 14:23:31.64 ID:Pxw6xyRB.net
たまに様子見に行くけど、印西トップのミニッツコースも閑古鳥だよね
せっかくモールの中にあるんだから、トップこそミニ四駆やるべきだと思う

48 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/20(木) 20:26:27.53 ID:E4wpHrBA.net
>>47
そこは全体が閑古鳥だろ

49 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/20(木) 20:41:44.48 ID:Ge3GIVld.net
日曜日行ったら駐車場満車だったよ。
近くにドローンショップが出来ててびっくりした。

50 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/20(木) 21:44:43.96 ID:FqDxPE2F.net
Fさんって誰?

51 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/20(木) 22:08:20.00 ID:VaCA1gKq.net
印西のモールは土日に子供が多いから、
レンタカーなんかで上手く客よんで
生き残って欲しい。

52 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/20(木) 22:13:54.54 ID:r6pbw13n.net
>>49
マジか?

53 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/20(木) 22:15:32.44 ID:r6pbw13n.net
>>51
場所がなー
一階に店舗がありゃまだいいんだがね。

54 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/21(金) 03:33:21.31 ID:3oglx71a.net
Pタイルにすれば客来そうだけど

55 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/23(日) 07:48:23.77 ID:byek9yY2.net
Fさんって誰なんですか?

56 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/23(日) 09:08:13.64 ID:Nh0WFr3L.net
>>54
Pタイルは走った事ないけど難しい?

57 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/23(日) 12:58:14.45 ID:Qh4NlaGt.net
>>56
カーペットはごまかし効く感じ!?
Pタイルはセッティングが重要なイメージ
※個人の感想です

58 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/23(日) 13:05:16.20 ID:byek9yY2.net
だから、あのFさんってだれなんですか?誰なんです?

59 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/23(日) 14:03:31.57 ID:byek9yY2.net
ほんとに気になるw
Fさんってだれなんだろう

60 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/23(日) 14:21:18.60 ID:ZPRfdXhD.net
>>57
まじすか。
初二駆でもいけますかね?
等速かーペット経験しかなく、
さらに2年ぶりくらい。

61 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/23(日) 21:06:48.91 ID:AES8gOov.net
>>60
自分は二駆はYD2から入ったよ
ジャイロあれば何とか出来るかな
後は行くサーキットの人に色々と聞いてみたらいいかな
Pタイルならroute66か長柄

62 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/23(日) 21:08:19.38 ID:Qh4NlaGt.net
長柄はカーペットもあるよ

63 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/25(火) 22:33:48.30 ID:oLEcKeK3.net
そうか あそこのラブホにはゴムもあったな

64 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/26(水) 20:58:08.78 ID:6/DH5AJb.net
いや、彼女はNN専門だよ

65 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/26(水) 22:48:33.64 ID:hYKeY7v2.net
最近、人増えてない?
色々窮屈になったけど、
この盛況ぶりが続くといいなぁ。

66 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/27(木) 12:28:52.48 ID:jKXhmQ1X.net
増えたって長柄が?

67 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/27(木) 22:13:04.28 ID:Jf9iZ++K.net
長柄は場所がいいからな

68 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/27(木) 22:56:09.43 ID:zuyRQmr/.net
そこにいったら、もてっき〜に会えるの?

69 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/28(金) 12:53:24.45 ID:QJhTG5w2.net
長柄に流れた、蘇我民が再びroute66に
流れてるわけではないのか

70 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/28(金) 21:06:10.25 ID:qhXEfQVB.net
66は駐車場せまいし

71 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/29(土) 12:43:15.83 ID:zKONTaM5.net
Fさんって、、、不倫のFさん?

72 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/29(土) 15:33:50.40 ID:Hfqi93Bv.net
休日に雨だとストレス溜まる。
雨天でもグリで走れる屋内サーキット欲しい。

73 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/29(土) 16:05:44.81 ID:H02NVKnh.net
長柄は?

74 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/29(土) 20:09:20.92 ID:pQZwypOY.net
66駐車場狭いかな?混雑したら多少の出し入れがあるかも知れないけど
割と普通に駐めれますよ。混雑するほど、お客さん来ませんからww

75 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/29(土) 21:02:32.34 ID:A5W3Qj1L.net
お?マジかい?
いこうかな。初心者ウエルカムぽいし

76 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/30(日) 02:14:09.32 ID:oapanQNt.net
まずは一回行ってみる事ですね。

77 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/30(日) 02:24:20.39 ID:SNZRbntU.net
見学禁止らしいから、どうも行く気にならん。

78 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/30(日) 10:26:13.70 ID:rBszSEB/.net
実家にいた頃に移転してたらなぁ。あんなど田舎戻る理由がない

79 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/30(日) 21:42:27.36 ID:Hok5Z9wX.net
Fさんって誰なんですか?

80 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/01(月) 03:52:54.47 ID:uUlYAyBc.net
印西って過疎ってんの?

81 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/01(月) 14:22:46.14 ID:rv5bB2fq.net
見学禁止?
マジ?

82 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/01(月) 22:19:35.82 ID:KMFooIvP.net
>>81
らしいね。
なんだろ。駐車場狭いからかな。

83 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/02(火) 08:51:37.59 ID:rtVSvOU4.net
>>82
気持ちはわかるが・・・
それじゃめんどくせぇから長柄でいっかってなるw

84 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/02(火) 16:24:59.86 ID:7UojjcpG.net
あの階段がね

85 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/08(月) 12:27:15.99 ID:Io+A+U7n.net
まずいこうともおもわない

86 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/13(土) 19:43:53.06 ID:xhoHafbb.net
なんで?
わるくなさそうだよ。

87 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/15(月) 16:36:28.25 ID:KRN6+C+m.net
3つめのコースは走れれば何でもOKのカオスコースにするんだよね?
むしろそれに期待してるけど、コース幅広く取れるのかが心配

88 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/17(水) 12:46:24.31 ID:ikX+QpmX.net
ウゲッ


柏のネオ閉店すんのかい!
行こうとしてたのに。

89 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/18(木) 06:41:02.28 ID:K9/hgYbD.net
海浜幕張辺りにオフロードコースあっても良さそうなのに

90 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/18(木) 16:03:34.15 ID:OAny4kLs.net
一時期、千葉スレに実際に存在しないコースの妄想トークで盛り上がってる連中がいたよね。今どうしてるんだろー

91 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/18(木) 17:28:22.91 ID:lpMgHtDg.net
伝説のユニデンスピードウェーイが
あったからな

92 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/18(木) 17:31:25.60 ID:1ofgK28B.net
>>90
四街道辺りの会員制個人コースがクロスサーキットって名前だった
そこの客が変な情報を流して色々な人に迷惑を掛けたんだよ

93 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/18(木) 21:05:55.05 ID:1tOt6zZN.net
>>92
そうなんだ。
あのサーキットってまだあんのかね。
ホムペ見た限りだとなんか感じ悪かったけど。

94 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/22(月) 18:12:28.58 ID:Sbl7bbq0.net
ルート66の動画はその日に物なんでしょうか。毎回同じ車しか映ってないような。

95 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/29(月) 23:20:43.19 ID:wi3eWIk3.net
自動車評論家のスレでラジコンがって書かれてるんできました!
なんか某社女性広報の不倫に粘着しているようですが、なんでですか?

96 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/31(水) 11:37:50.11 ID:ye2Jm8tv.net
>>95
きっと暇なんでしょw

97 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/03(土) 14:26:10.42 ID:+b7UiMtU.net
自動車評論家のスレが荒れているのは、RCのせいって書かれてたんですけど
なんでですか?

98 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/03(土) 14:55:55.49 ID:t7w3BfYa.net
ペヤング桑田がいるから

99 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/04(日) 21:42:33.50 ID:/vDyHZnb.net
その人が某メーカー女性広報に粘着している人ですか?

100 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/04(日) 23:42:39.22 ID:/vDyHZnb.net
なんかツイッターでなんかいったとか
何を言ったんですか?

101 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/05(月) 21:25:44.43 ID:LYsqWfDE.net
前スレの>>284みてみたら、わかるよ

102 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/06(火) 23:04:46.40 ID:91/efFBq.net
なるほど、、、そういうことか

103 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/07(水) 21:03:03.45 ID:vepjZ8dM.net
>>94
固定の常連メインだから代わり映えはしないでしょ。

104 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/09(金) 00:04:11.74 ID:HESrPhRz.net
その女、不倫で離婚したのに
また不倫してる

105 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/12(月) 19:38:27.90 ID:6NnvZru/.net
いいんです。彼女は不倫が大好きなんです
また、不倫中の元上司と某イベントへお泊り出張で〜す

106 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/14(水) 22:55:58.53 ID:21Hb7RTg.net
週末はタミヤのイベントだね

107 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/14(水) 22:56:19.98 ID:21Hb7RTg.net
楽しみだな

108 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/15(木) 21:15:27.38 ID:X9oRhHtM.net
Fさんってだれですか?

109 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/16(金) 18:46:57.48 ID:C/MkO6Hw.net
Mと不倫

110 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/17(土) 11:35:21.65 ID:q+qmHHmI.net
今日はタミヤでイベントですな

111 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/18(日) 20:22:40.36 ID:Enr/uH51.net
Fさ〜ん 

112 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/20(火) 15:04:13.45 ID:h2qxvUD0.net
ネオ閉店したのに全然話題になってねぇw行った奴いないの?

113 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/20(火) 15:43:47.26 ID:rezQP78n.net
千葉だったのか

114 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/20(火) 16:54:29.20 ID:1JD+H4Oz.net
あそこのジオラマが無くなるのは惜しい。

115 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/20(火) 20:16:22.15 ID:D64b9pmc.net
何で閉店したのかね

116 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/20(火) 22:24:42.97 ID:EOox68js.net
行こうと思ってたんだがな

117 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/21(水) 21:33:23.39 ID:tDQfdlPa.net
ん?タミヤのイベントに?

118 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/21(水) 21:34:27.30 ID:tDQfdlPa.net
もしかして、あの二人を見るために?

119 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/21(水) 22:10:00.87 ID:Prs9oN5J.net
>>117
ネオ

120 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/22(木) 02:51:28.24 ID:MLFN2QjW.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

121 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/22(木) 10:19:49.22 ID:Q1CNBODO.net
そういえば、ウィンズ成田ってまだやってるの?
最近ぜんぜん話聞かないけど。
何度か行ったことあるけど、カラコン路面楽しかったな。

122 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/22(木) 15:23:08.59 ID:yHh15S9Z.net
>>121
やってるよ。
毎月イベントもやってるし相変わらず。

123 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/22(木) 20:24:52.10 ID:k3urMIbp.net
Mと不倫 F

124 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/22(木) 21:37:09.91 ID:Qf+3hIUE.net
>>122
なんか近寄りがたい

125 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/23(金) 01:49:34.90 ID:jZNiTcJB.net
>>124
どんな雰囲気なの?

126 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/23(金) 12:14:57.51 ID:e7DP/YBF.net
>>125
商売でやってるコースじゃないから利用方法とか勝手が違うな。
千葉じゃ唯一のカラコンコースは世界的にも有名だけど、
それ故に敷居が高く感じる。でも一回行けば判る楽しい場所。

127 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/23(金) 15:53:15.65 ID:wffRcZr+.net
誘われても俺の腕じゃな

128 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/23(金) 16:16:19.02 ID:PwYgfD9e.net
>>126
ありがとう
今度、覗いてみる

129 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/23(金) 21:47:50.10 ID:e7DP/YBF.net
>>128
https://youtu.be/QoX0Lfmg94k

オープンからの5年、ケツカキから今の二駆主流への変革が判る。

130 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/24(土) 06:44:21.66 ID:6USKe8Nk.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1256420668/205-n

131 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 09:17:40.36 ID:1yJyRSbQ.net
>122 dクス
イベントやってるって聞いたことはあるけど、どんなことやってるんだろう?
順位つける大会的な?それとも、ゆるい走行会みたいな感じ?
いずれにしても近々また行ってみようと思うわ。

>124 >127
ちなみに俺が行った時はメンバーさんがいて
俺ラジドリそれほど上手くはないけど、フレンドリーに話しかけてくれたし
前を走ってくれてラインを教えてくれたり、後追いで綺麗に寄せてくれたり
すごく親切に接してくれたよ。敷居が高いとか感じたことないな。

132 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 12:14:40.16 ID:iq9U5oEl.net
>>131
イベントと言っても緩い交流会で、順位付けるのはコンデレくらい。
じゃんけん大会とか、記念撮影とかで和気藹々な感じだよ。

133 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 12:18:55.28 ID:icIgkTdY.net
ますます行きにくい雰囲気なんだ。

134 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 13:45:58.90 ID:1yJyRSbQ.net
>>132
ありがとう。通ってる友達にイベント情報とか聞いてみるわ。
予定が合えば行ってみたいな。

>>133
1人で淡々と走りたい人には行きにくく感じるかもね。
でもメンバーさんみんないい人だったよ。

135 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 15:01:56.95 ID:3RstM3VY.net
>>132
横からですけど
タイヤの指定を聞きたいのですが

136 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 20:24:40.39 ID:iq9U5oEl.net
>>135
HDPE製ならOKで、推奨はRC-ARTディリーブだったはず。
現地で購入できるし、レンタルもあった。

137 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 20:31:46.25 ID:QScHsxmN.net
>>134
常連の内輪ノリが嫌いなだけよ。

138 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 21:00:41.05 ID:DQtpuq5M.net
コカコー〇か?アソコにも不倫いるなよくファスターにいる。

139 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 21:17:36.58 ID:iq9U5oEl.net
>>137
あそこは商売でやってるコースじゃないからな。
常連というか会員の共同運営だから内輪ノリは仕方ない。
それが目的で作られたコースだし。

140 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/26(月) 22:16:44.03 ID:oM2uglze.net
>>136
どうもです

141 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/27(火) 08:56:27.57 ID:T/TR6yd+.net
>>137
そうか、それは仕方ないね。
好き嫌いは人それぞれだからね。
自分の肌に合うサーキットがあるならそこで楽しむのがいいね。

142 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/27(火) 20:10:22.05 ID:n/tKlsTi.net
>>138 そこにも不倫がいるんだ ふ〜ん 
まあ、あっちの不倫問題に比べたらましなんじゃない?

143 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/27(火) 22:31:23.78 ID:n/tKlsTi.net
RCイベント会場に二人で出張できて、ホテルでXXXしてたみたいよ

144 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/29(木) 00:21:09.50 ID:p+SHNjxT.net
F

145 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/29(木) 00:21:41.20 ID:p+SHNjxT.net
Fさん きれい

146 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/30(金) 19:30:50.52 ID:XLARY7gW.net
Fさんってだれ?

147 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/01(土) 12:06:40.52 ID:/GCkv1KL.net
上司と不倫している人じゃない?

148 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/06(木) 19:46:03.94 ID:yyN7gN6o.net
なるほど

149 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/15(土) 12:03:58.50 ID:N6Mzrauy.net
千葉に越すことなりやした。
おススメサーキット教えてくだせえ。
ジャンルはツーリング、ドリフト、バギー
でやんす。

150 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/15(土) 15:54:07.34 ID:cqQsyHOP.net
谷田部

151 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/15(土) 21:24:39.84 ID:8sfeEqpV.net
もてっき〜は?どうしてるんだろうね?

152 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/15(土) 21:25:51.47 ID:8sfeEqpV.net
彼のツイッターは

153 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/15(土) 23:43:27.45 ID:Tp3/VyKj.net
ドリフトなら長柄のラジコンひろば
千葉市のroute66とか
グリップは袖ヶ浦の袖スタとか
長柄もカーペットのグリップもある
バギーはわからん
常磐道にアクセスしやすいのであれば
全部揃ってる谷田部かな

154 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/16(日) 02:03:17.94 ID:6xHxXY1r.net
千葉って言っても広いから。
ジャンルも大雑把だし。
実際あんまり聞く気無いよね。

155 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/22(土) 10:56:44.29 ID:oKi4V45e.net
もてっき〜ってあのもてっき〜? ツイッターで検索してみたら?

156 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 10:38:40.96 ID:0L7BzMJ5.net
ひろば移転・・・?

157 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 12:46:28.06 ID:Cn06cYyx.net
まじ?

158 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 12:49:54.02 ID:Cn06cYyx.net
ほんとだ。
どこ移転するんだろ?
あの規模そのままだと場所厳しそうだな。
近くなりゃうれしいが。

159 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 13:14:15.44 ID:R+7W/0po.net
厳しいね。
元千葉タムエリアにはサーキットが無いので、狙い目かもしれないけど、家賃が高いか。

160 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 13:41:16.81 ID:Cn06cYyx.net
契約上の問題じゃなく、ステップアップ的な
理由なら嬉しいけどね。
家からは1時間くらいだけど、道混まないから
ストレスなく行けてありがたかった。

店長の家はどこか知らないけど、通勤できる
範囲じゃないと大変だろうから、今の場所の
近辺なのかな。

161 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 23:34:03.97 ID:TjEuAxl6.net
route66のように上手く行けばいいのにね

162 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 02:04:12.45 ID:iVitTYhP.net
ルート66って食っていける程客入ってるの?
厳しいんじゃないかと思ってたわ

163 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 12:00:37.32 ID:NWclGthD.net
ひろば抜けたらいよいよアウトレットコンサートもロケ地と
珍走ミーティングしか使い道無いじゃん(´・ω・`)

娘が興味持ち出したんでミニッツ買い与えてみたから、ステップアップに
Mシャーシ復活させてたんだがなぁ。

164 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 12:39:45.60 ID:6ho3j6ns.net
>>163
広場が長らくあそこに居れたって事の方が
不思議な感じだけど。

ラジコン野郎は多少遠くても通うからいい場所であってくれ。

165 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 15:27:31.42 ID:APA3GiiN.net
唯一の判断材料は、トイレが綺麗じゃないと行く気が起きないわ

166 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 15:50:04.23 ID:6ho3j6ns.net
大体はきれいじゃないの?
多少アレでも男ならあんまり関係なくね?

167 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 20:56:11.06 ID:6SB3nHDh.net
スカホや袖スタは酷いな

168 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 22:29:12.57 ID:6ho3j6ns.net
そうなんだね。
きれいさ求めると専用トイレじゃなく、店舗が入っている館が管理してるトイレになるのかな。
千葉だと広場、トップ、旧蘇我、タムあたりか。

169 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/03(木) 08:26:06.90 ID:sCyGhtvE.net
トップはミニッツとカーペットやめてタイルコース作ればいいのに・・・
と思うけど店長やる気ロスだから無理か

170 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/03(木) 08:40:55.06 ID:7F+IYl5V.net
トップの店長さんどうしたの?

171 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/03(木) 08:46:36.56 ID:Awdb7GgS.net
>>169
なんかあったのか?

172 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/03(木) 12:10:07.27 ID:ry/oWfNV.net
あそこは見学者が多いからな
上手くやれば客増えそうだけど

173 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/03(木) 12:44:42.80 ID:cgOxLxqk.net
おれが通ってた頃はミニッツが客多かった気がする

174 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/06(日) 23:14:38.95 ID:oRKWGNe3.net
モテッキーは?

175 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/07(月) 03:39:26.92 ID:F9tyfsV/.net
印西は元気ないのかね

176 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/07(月) 03:46:22.41 ID:ZRKUsiRk.net
日曜はミニッツたくさん走ってるよ。
雰囲気もいいから子供の新客取り込んで、
繁盛してほしいね。

177 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/07(月) 13:10:13.01 ID:1bXuRLVd.net
>>171
トップは以前コンクリコースだったけど、走行音に耐えられずカーペットになった。
密閉された店舗だから音が籠もるんじゃないか。

178 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/11(金) 21:46:07.15 ID:XL3dX6yo.net
長柄どこ移るんすかね
通える距離ならいいけど。

179 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/13(日) 12:08:37.15 ID:fK7Eu74V.net
蘇我跡地

180 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/13(日) 12:15:23.92 ID:Pxvc4Y2Y.net
まさか

181 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/13(日) 16:55:55.79 ID:EjgYgfrZ.net
動物園になってなかったけ?

182 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/13(日) 18:10:11.70 ID:lcMn+ybj.net
なんかよくわからない小動物園になってたよね
パチ屋にネカフェに動物園にキッズランドに格闘技ジム(だっけ?)にSEGA
カオスすぎねあそこ

183 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/13(日) 23:08:42.88 ID:gyIUU+r6.net
>>182
パチ屋が要らねー

184 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/13(日) 23:19:27.92 ID:JGGdQiUM.net
映画館もあるぞ

185 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/13(日) 23:34:51.74 ID:Y3Gwrr/d.net
>>182
タミチャレをすればどうぶつランドになるだろ

186 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/14(月) 00:10:25.57 ID:rZYMSdUB.net
>>183
ライコランドがあったときは
よかった

187 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/15(火) 00:33:55.18 ID:LVB5LfkK.net
ひろばグリップコース走り納め行ってきた(´・ω・`)

ドリが盛況でピットはほぼ満席だし、移転前の駆け込み特需差し引いても
経営収支が起因した移転じゃ無いと思うけどなぁ。

約5年ぶりのサーキット走行だったけど、やっぱラジコン面白いわ。

188 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/15(火) 12:47:36.45 ID:rptCZdRW.net
ウッドステーション内で別の棟に移転というオチを密かに期待

189 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/15(火) 13:05:04.48 ID:lweKyQW7.net
>>188
ドラマの撮影とかイベントの時に店が邪魔だから運営が追い出したかったんだよね

190 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/16(水) 20:52:43.25 ID:D19+nmgk.net
いまだに移転先は決まってないの?

191 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/16(水) 22:30:02.54 ID:/S+tu5EF.net
え!まだ決まってないの?
あの在庫同寸だろ。

192 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/20(日) 13:10:41.91 ID:g3bBFoeY.net
広場今日最後か?
移転先はまだ発表なってないのか?

193 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/23(水) 04:31:10.06 ID:Y6D5tilJ.net
>>165
女か?
ダセェ。

194 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 08:47:49.80 ID:J5uMntlv.net
ひろば決まったな

195 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 12:44:48.06 ID:i6H0w11E.net
だいぶ家から近くなった。
でも、しばらくは常連さん優先かな。
常連さんは引っ越し手伝ったんだから俺みたいな
ビジターは遠慮しないとね。

196 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 12:46:11.61 ID:i6H0w11E.net
あと、駅から歩いていけそうだから
人増えるなこりゃ

197 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 14:02:23.71 ID:ciSVnV9e.net
遠くなったかな
店内の大きさはどうなんだろう?大きくなるのかな?

198 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 14:03:39.90 ID:i6H0w11E.net
グリはあるかな

199 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 15:15:53.89 ID:Lr9skqUt.net
グリの人はタミヤ走らせてるだけでコース整備も引っ越しも片付けも手伝いしなかったね。

無しでいいんじゃね。

200 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 17:46:43.61 ID:J5uMntlv.net
ビジターは遠慮とか意味不明

201 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 21:42:03.78 ID:AupSr7DR.net
>>200

そりゃ引越し手伝った常連が優先でしょ。
引越しの手伝いもしない余所者が新店舗で即効走らせたら
なんだあいつ?ってなるし、しばらくは常連で混むだろうしね。


それに>>199みたいなこと書かれちゃね。
常連じゃ無い人は行きにくいよ。

202 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 22:10:41.69 ID:4SoONl+c.net
つくづく閉鎖的というか排他的な趣味だと思うな
俺の縄張り荒らすなってか?

203 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/29(火) 22:22:39.30 ID:AupSr7DR.net
危害加えるのはほんの一部の人。
ほとんどは無関心。

204 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/30(水) 00:16:08.50 ID:mOnndA29.net
>>202
そういう考え方が排他的。
みんなで遊び場を提供してくれている、と思うから手伝うんでしょ。来るな、なんて思うわけがない。

205 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/30(水) 06:03:38.74 ID:MmRNrWNx.net
>>199
こういう輩がいるから、新規が寄り付かないんだよ。
新規が手伝えるわけないじゃ無い。
何様なのかね。

206 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/30(水) 08:12:04.55 ID:h98J99lt.net
>>205
新規の人に手伝えなんて書いてなくね?

207 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/30(水) 08:54:18.08 ID:GvkeHluA.net
>>206
でも常連以外は最初遠慮しろだから
似たようなもんだろ
店にとってはいい迷惑
手伝うのはあくまで善意だから店ででかい面するのもおかしい

駐車場が少ないとかあるんなら多少は遠慮するけどな
そうでないならにぎやかな方が本来いいだろ、特にオープン当初は

208 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/30(水) 17:58:15.76 ID:olkvJcqn.net
休日の利用状況とか見るからに移転先にグリップのコースが無くても
文句は言えないと思うけどな
どう考えてもドリフト優先

209 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/30(水) 22:18:01.42 ID:wl2oYI3m.net
あそこしばらく土日通ってたけど毎週いる
って人てか、店長とだべってる人いなかったな。だから常連がお手伝いってのはびっくりんこしたな。

210 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/31(木) 11:35:08.07 ID:qKPsUUOG.net
以前平日仕事帰りに通ってたけど、平日夜は大抵同じ顔ぶれだった。
常連の人らは混雑する土日は敬遠してたのかも。

211 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/31(木) 18:18:46.01 ID:lo2NVf5k.net
タミヤの人達はレースのときだけしか来ない。

212 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/31(木) 20:15:40.00 ID:xKG2krRq.net
レースの時だけ来ちゃいけないのかね

213 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/31(木) 23:30:56.86 ID:Y/QRsOuT.net
ダメだろ。

214 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/31(木) 23:51:34.04 ID:alpCtPFn.net
そうかい。
常連さんが、レースに来るなというなら仕方ないな。
行かないよ。

215 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 01:12:41.05 ID:EtI9sX2X.net
>>214
キミのような考え方がラジコンを廃れさせた原因だから来なくていい。

216 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 04:11:02.89 ID:fNjXGRAR.net
>>215
214じゃないけど、そういう考えの常連さんが大きな顔でそういうこと言うような店なら俺も行くの辞めるわ

217 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 06:05:06.16 ID:Dk3ofoIS.net
ひろばは客層悪いんだな

218 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 06:55:55.49 ID:RMmJ7yym.net
グリップの全員が完全にレースの日だけにしか行かない様だと
経営が成り立たないと思うんだけど・・・

219 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 08:01:30.36 ID:M4PiXIgI.net
だからレースに来るなという話になるのか。
不思議な展開だな。

220 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 09:15:17.81 ID:XemJIAik.net
>>219
レースに来るなとはだれも言ってないだろ
レースに来るなら他の日もたまには来いと言ってるだけだ

221 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 09:36:27.71 ID:MwkI1+mO.net
月に1日だけ自由にラジコンできる日があってその貴重な1日をラジコン広場で過ごす…
そんな楽しみも許されないのかね

222 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 10:02:08.76 ID:M4PiXIgI.net
>>220
他の日にも来いだと?
何様なんだ。広場の経営者や常連は偉そうだな。

223 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 12:00:14.78 ID:6Bg0C7I8.net
グリボッチが怒った

224 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 12:44:08.38 ID:w4+6+NbK.net
グリップは商品も買わない

225 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 13:00:06.29 ID:6UPdhjuq.net
>>223
グリップのレースに出る客が増えると上位に入れないから困るんだよね
タミチャレ上位狙いで遅い客しかいない店を探してハイエナするのが基本行動

226 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 14:29:16.94 ID:oO9dywvY.net
よくわからんけど楽しいのかそれ

227 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 18:02:20.61 ID:MwkI1+mO.net
頼むから変な暴れ方しないで
グリップのイメージどんどん悪くなるわ

店からすれば一人でも多く1時間でも多く利用が増えれば良いことでしょ?

228 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/01(金) 20:06:09.55 ID:CnVCKVkc.net
レースのときだけ来て商品も買わず、あちこちのレースでタミヤ走らせている人ってひろばに限った話しではない。

229 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 01:05:21.84 ID:awtWV0H0.net
>月に1日だけ自由にラジコンできる日があってその貴重な1日をラジコン広場で過ごす… 
そんな楽しみも許されないのかね

はぁ?店も常連も歓迎だよ。
どんだけ甘ったれちゃんなんだか。

230 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 01:44:33.89 ID:NIRCZnpo.net
貴重な1日?
グリップのイメージが悪くなる?

ずいぶん独り善がりだね。
あんたが月1回レースのときだけ来ても楽しめるのはどうしてなのか考えたことある?

231 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 02:04:53.62 ID:3I4htEMS.net
>>230
タミチャレに出ている奴は金を払ったから楽しませるのが店の義務だとタミグラスレで描いているから

232 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 05:16:23.43 ID:tdyMFaa3.net
あのコースはタミヤしか走れなかったからな。
狭いし縁石がないから、ブーストツーリングや1/12、F-1は走れない。
そこでタミヤのレースしか来ないから歓迎しないと云われると、そうですか、じゃあ行かないとなるんだよ。
アーム折れる仕様のコースだから練習には向かないんだよ。

233 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 06:36:48.62 ID:5mRbw6MB.net
>>232
タミヤ以外禁止だったの?

234 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 06:53:09.60 ID:tdyMFaa3.net
タミヤの速度域しか走れないコース

235 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 07:32:49.12 ID:5mRbw6MB.net
そういうことか。
あそこ柱がじゃまでな。

236 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 07:39:30.22 ID:tdyMFaa3.net
そう。
それとコース区切りがささくれた角材だったでしょ。
かすめただけで足持ってかれるから、
ホームサーキットにするにはちょっと厳しい。

237 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 08:59:59.62 ID:5mRbw6MB.net
だからか、いつも人がいなかったのは。
角材コースは嫌いだったけど贅沢言えないな
と思って走らせてた。

238 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 10:09:58.76 ID:BHwDRlZS.net
>>237
1/12やF1もやってたけど…
足が壊れるからというよりはコース短すぎて1日いるには飽きるというのもある
あとレース前週などはタミヤ車の練習の邪魔になるので避けてた

239 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 11:29:41.39 ID:xoa9mKkf.net
>>238
あー、
俺はドリとグリ交互にやったな。
ドリやってるとスカッとしないから
グリやってスカッとしてた。

240 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 11:51:08.18 ID:l5phtsdQ.net
Mシャーシですら、握れるのは一瞬だったわ。
ライン外すと角材で死亡だから、レース以外で
行く魅力がなかったんじゃないかな。

241 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 11:59:32.27 ID:xoa9mKkf.net
久しぶりにラジコンやって俺下手になったな
と思ってたけどコースのせいだったか。
安心した。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/02(土) 18:53:55.89 ID:wmJ/1dxM.net
>>240
Mはほぼ握りっぱなしだったよ。

243 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/03(日) 20:41:05.86 ID:404cdq1i.net
コースの文句をツラツラと。手伝いはしない。でもレースには出る。

なんだかなぁ

244 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/03(日) 22:32:30.44 ID:B9yemAze.net
オレはグリだけど、いっそタミチャレなんか
止めればいいと思うわ。
上が文句にしか聞こえないなら、救いようが無い。

245 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/03(日) 23:36:16.08 ID:uuiwae0U.net
客が来ないのは客のせいってか。
救いようが無いな。

246 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/04(月) 09:18:01.16 ID:Xxu5lf5N.net
グリップの人たちってなんでも拡大解釈して怒るんだな

247 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/04(月) 18:07:06.06 ID:0c3PHN3s.net
グリップ無いらしいやん

248 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/04(月) 19:26:54.83 ID:1RdsYhc0.net
散々なこと言うくせにレースの時だけは来る。
指摘されると、もう行かないよ、の捨てセリフ。

249 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/05(火) 22:45:17.08 ID:kLolGySB.net
なんなんだこの流れはよ。
常連がもっとシャッキリしなきゃ。

250 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/06(水) 08:56:05.55 ID:8jICmjXj.net
前途多難だな

251 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/06(水) 09:21:05.11 ID:F6pIagSP.net
悪いのは店、常連、コースだもん、
レースのときだけ来る人の言い分は。
ますます廃れるな。

252 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/06(水) 23:21:42.37 ID:5GAwN1To.net
もてっき〜って人、なんかツイッターで某社広報の女性にラブコールしてたけど
うまくいったのかな?

253 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/06(水) 23:44:06.15 ID:0reV+rwF.net
>>252
粘着やめロー(´・ω・`)

254 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/07(木) 08:22:13.45 ID:7QQKgadJ.net
個人叩き、粘着もグリの特徴

255 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/09(土) 19:28:07.30 ID:vr4aozQa.net
>>254
ドリは気に入らない相手を直接殴ったり胸ぐらをつかんで引きずり回すからね

256 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/09(土) 20:31:23.42 ID:9TUDEIqY.net
やっぱりミニ四駆が紳士でいいわ

257 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/09(土) 21:03:23.58 ID:KNhvFuYV.net
行ったことあるけど常連が、
地べたに座ってラジコンしとったわ笑
コンビニの前の厨房じゃあるまいし。
ドリがグリが言う前に鏡見た方がいいぞ。

258 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/09(土) 23:44:57.69 ID:GlfzeH4u.net
>>255
マジか?
バイオレンスなんだな。

259 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/10(日) 13:54:52.70 ID:Tz4xTQhb.net
胸ぐら掴んで暴言とか子供に暴力イン千葉で騒いでいたのはグリですよ。

260 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/10(日) 18:50:19.86 ID:zG24ETa8.net
千葉の某サーキットのピットで
周りを気にせずに音楽をガンガン
かけているのもグリですけど

261 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/10(日) 18:59:46.86 ID:ukCnlbGr.net
ラジコンやってる人の中には当たり前の対人マナー守れないアホいるな。たしかに。
俺も被害にあった。

262 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/10(日) 20:23:48.53 ID:J7yIVG2+.net
>>259
グリップの客を殴ったのは注意されたドリフトですよね?
旧タムチバのコースを走らせにくいから仕切りを外したりやりたい放題
ピットインの桑田は行く店全てで問題行動を起こす気違い

263 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/10(日) 21:18:39.24 ID:ukCnlbGr.net
警察呼ばなかったの?

264 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/10(日) 23:16:24.20 ID:Fc+CN/Qc.net
千葉タムも移転してグリップコース消滅。
貴重なコース大事にしないとな。
レースのときだけ来るんじゃなく。

265 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/10(日) 23:47:44.66 ID:whoZ6EgJ.net
レースで人が集まるのは、
ひろばの集客能力じゃなく、
タミヤの集客能力なんだよな。
普段人がいないのには理由があると思うぞ。

266 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 00:14:03.74 ID:PHgay3BI.net
>>265
タミチャレの人はタミヤオンリーだからな。
分からないでもないが、それを理由にしている状況ではもはやない。ますます走る場所は無くなる。

267 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 00:17:52.71 ID:5qeNsi3p.net
客の温情に、すがる経営方針かね。

268 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 01:43:15.87 ID:e9uWUc4R.net
>>265
普通はレースの練習をするから人が集まるんだよ
低レベルのスピードのレースだと走り慣れている人だと
レイアウトが変わらない限り練習をしなくてもいいと思うから練習に来ないんだろうね

269 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 07:00:39.55 ID:F032aOD7.net
ひろばはドリフトがメインだったんだろ

270 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 07:16:32.52 ID:DIdSMGAf.net
>>268
違うね。楽しいから行くんだよ。ひろばは楽しくないから行かない。

271 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 07:38:23.24 ID:RsAOsEi5.net
貴重なサーキットかも知れないが、まあ、狭すぎる。
クルマの性能引き出せない。
谷田部のスポーツコースですら、人ガラガラでしょ。
あの規模のグリは人来ないよ。

272 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 07:49:25.38 ID:E+yETjyd.net
今はもう無いけどユニデンスピードウェイは
狭かったけど盛況だったよ。

273 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 08:16:36.42 ID:RsAOsEi5.net
行った事ないがユニデンはストレート40m
あったらしいじゃん。そこで握れたんじゃない?
ひろばはストレート20mある?て感じ。
今時ブーストマシンで握ると死ねるじゃん。
ストレスフルだよ。

274 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 08:42:49.53 ID:E+yETjyd.net
>>273
ストレートはたしかに。今とは比べられないけど22Tのカテだと吹け切ったかな。
インフィールドは狭い。

275 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 10:02:17.31 ID:+gRDjzgM.net
ひろばはGP外の駐車場で好き勝手に入らせてるやつが楽しそうだった

276 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 10:24:59.65 ID:E+yETjyd.net
>>275
広場って外コースあったの?
てか、GPも??

あそこの施設元々アウトレットだよね?
客はその走り見てたんだ。
すげーな。そのころ見てみたかった。

277 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 11:14:25.54 ID:rQlDetSZ.net
広い千葉中央とかネクストは大盛況なんだろうな

278 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 11:16:12.99 ID:E+yETjyd.net
>>277
千葉中央ってまだあるの?
ネクストはGPメイン?

279 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 11:18:23.69 ID:+gRDjzgM.net
外コース無いけど駐車場で走らせてる感じね

280 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 14:48:27.29 ID:5qeNsi3p.net
そうです。
広いnextは、日曜日だと県外からも人が来るから、
人で溢れてる。

281 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 14:56:21.55 ID:HKJdSD1S.net
ネクストや千葉中央はタミチャレがないからタミヤ走らせる人は行かない。

282 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 15:03:27.97 ID:5qeNsi3p.net
いや、そんな事ない。
ふつうに居ますよ。TTもTAも。

283 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 15:09:03.24 ID:5qeNsi3p.net
>>274
にある様に、狭ければ狭いなりに
魅力あれば客は来ると思うです。
今、盛況なZENだって決して広くない。

クルマが走れる環境にないと客は来ません。

284 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 15:42:11.94 ID:E+yETjyd.net
>>280
ネクスト行ってみたいけどそんな混むんだ。
俺なんか下手だし、顔広くないから行ったら
なんだコイツ?だろうか。

285 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 15:43:53.12 ID:E+yETjyd.net
>>283
ZENいいなと思ったけど身内感が強すぎて入っていけない雰囲気。

286 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 15:44:55.14 ID:HKJdSD1S.net
ZENやネクストが盛況とまで言えるかな?

287 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 16:08:19.78 ID:rQlDetSZ.net
>>285
匝瑳のサーキットに行けばいいよ

288 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 16:37:13.98 ID:5qeNsi3p.net
>>284
NEXTもZENも、ビギナー歓迎で大丈夫だと思います。
勿論、スーパーな常連さんも居ますが、
家族連れのタミヤも走ってます。
>>286
天気の良い日曜日は、ピットが満席で入れない状態です。

289 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 16:39:09.74 ID:E+yETjyd.net
>>287
匝瑳にサーキットあるんだ。
てか、匝瑳の場所が思い浮かばないや。
地図みないと。

290 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/11(月) 17:31:08.65 ID:E+yETjyd.net
>>287
わかった。うちから1時間くらいだ。
FBの更新止まってるけど営業してるんだよね?

291 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/12(火) 10:25:57.16 ID:rvImMgyy.net
>>290
久方はラジコン撤退したんじゃないかな?

292 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/12(火) 12:35:43.32 ID:ya/A6DBI.net
>>291
そうなの?
良さそうな感じなのにな。

293 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/12(火) 13:14:26.64 ID:ZUtNy3pQ.net
千葉県でオンロードの広いサーキットで走りたいなら、新北総に行けばいいんじゃない?

目が悪いとバックストレートが遠すぎて見えないけど。

294 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/12(火) 14:21:52.14 ID:K7rBB117.net
確かに新北総は、広くて空いてるから、
子連れや新規サーキットユーザーには良いかもね。
エキスパートクラスになると、荒れた路面が
気に入らないとなるかもしれんが。

295 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 09:30:31.17 ID:SYbVnTZI.net
ZENはキット売ってないんだっけ

296 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 11:31:15.18 ID:VLmhOfU3.net
常連だけね。雑魚は、ネットショップで注文しろとあしらわれるよ。
お前の店なんだから、次までに取り寄せてくれたって良いだろうに。

まぁ、まずは常連になって、こんなくだらない質問しないようにならないとね。

297 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 13:52:21.51 ID:bL4N9b/4.net
くだらない質問に答えつつ
も相手を罵倒しちゃうのね

298 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 14:33:50.86 ID:4qrhLhKN.net
>>296
確かにあそこは一見さんには冷たいかもね。
だれお前?的な感じはある。

299 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 14:44:50.51 ID:VLmhOfU3.net
優しいと思うけどね。
こんな所で質問する奴は、なんだかんだ理由付けて絶対行かないだろ。

300 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 15:02:41.71 ID:VLmhOfU3.net
>>298
そうなんだよね。
常連同士盛り上がるのは普通だと思うし、オーナもそっち寄りになるのも分かるけど、一見に対して、冷たいにも程がある。

301 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 15:39:14.68 ID:6Xg/J3Gh.net
何のために自演するんだ?

302 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 15:40:19.15 ID:/3kopA5Z.net
>>299
常連にはね。

新規客諦めて常連優先のが金になるんだろうよ。

303 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 17:31:07.47 ID:ygbWzKTk.net
ピットインみてきたけど、人大杉。

304 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 17:43:31.41 ID:VLmhOfU3.net
>>301
途中アンカ付けなかったから紛らわしくなったね?
なんか上手く意図伝わってないと思うが、自演はしてないよ。

とりあえず、ZENでキット買いたいなんて言ってる奴は駄目って事。最低でもZFC買いたいって言えよ。以上!

305 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 17:49:50.17 ID:/3kopA5Z.net
>>303
長柄難民かな?

306 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 17:52:40.91 ID:VLmhOfU3.net
>>303
わざわざ、あの人見に行ったの?
どうせ行くなら、レギュ合わせて一緒に走ってくれば良かったのに。

307 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 18:29:12.48 ID:SYbVnTZI.net
どうもありがとう。
少々高くても走行券サービスとかあるなら行ってみようかと思ったんですが。
いつも通り、船橋のフタバで購入して、谷田部行きます。

308 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 18:49:06.52 ID:9ItW81C3.net
怖くて行けなくなっちゃうじゃないか。ZEN。

309 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 19:14:11.11 ID:VLmhOfU3.net
>>308
自分で言っといてなんだけど、こんな掲示板のゴミ回答なんて気にしないで、自分の目で確かめて。
それが出来ない人は、そもそも始めない方がいいよ。

310 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 19:36:35.15 ID:ZpQG32b3.net
>>309
コイツさっきから上から目線でイキってるな

311 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 20:01:24.25 ID:VLmhOfU3.net
そうやって人の事を脅してバカにしてればいいよ。

312 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 20:36:50.77 ID:IRiz6ePW.net
最初に小バカにしたくせに凄いメンタルだな

313 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 22:50:19.05 ID:4SdsTahq.net
千葉で1番安い店は?

314 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 23:27:23.64 ID:9ItW81C3.net
>>309
はい。分かりました。

315 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/17(日) 21:21:26.58 ID:9rwK7Vf0.net
ん?ZENには一度17.5Tのフルブーストの車両持ち込んで走った事あるけど
そんな塩対応されたこと無いんですが・・・
帰りも初対面なのに挨拶とかありましたし

316 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/18(月) 02:20:37.61 ID:YPZvioMA.net
ZENの対応に文句言っているようじゃ、
どこにも行けないよ。

317 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/18(月) 07:42:51.93 ID:U+lUAWag.net
315が答えてくれた。
17.5Tフルブーストだって。

あとは?

キット売ってますかと曖昧な質問する人には向かないと思うけど。

318 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/19(火) 22:41:16.50 ID:y/kjddel.net
ケイチューンが近いサーキットですが、
初心者はどうですか?
なんか、上手い人だらけっぽい感じがします。

319 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/19(火) 23:12:12.94 ID:XZT1Xwyr.net
>>318
F1RCGP・ケイチューンで検索すれば電動は行かないほうがいいサーキットだと分かりますよ

320 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/20(水) 07:59:43.40 ID:1LrTBrBh.net
>>319
エンジンなんですね。
うっかり行ってらやばかった。

321 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/20(水) 08:42:13.18 ID:3Oms9suX.net
こういう質問って、なんで自分の事を最初に言わないの?

あなたがでっかいエンジンカーなら、初心者でも歓迎されるでしょ。

そこにあった車を持って行くのが一番楽しい、上手い下手じゃないのだと思うのですが。

322 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/20(水) 12:38:07.86 ID:0wGbfIas.net
また、変な虫がわいてきた

323 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/21(木) 22:36:28.73 ID:awq3CYN/.net
ラジ天66攻めてるな。
まだ見学はNGなのかな。
マシン持ち込む前に偵察に
いきたいのだが。

324 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/22(金) 05:15:34.39 ID:YLlIttWo.net
お店に問い合わせてみては?

325 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/22(金) 18:02:41.57 ID:w18Z8wf8.net
怖いし

326 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/07(木) 12:00:22.99 ID:fZbuUoLae
グリなら、袖スタがいいんじゃ?初心者タイムも有るし

327 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/15(金) 22:25:24.53 ID:qVgIMPra.net
らじこんひろば 3月16日12時より新店舗で開店

公式ブログ 大網のRC・HIROBA らじこんひろばは、みんなの遊び場です。 より転載

千葉県大網白里市池田82-6になります。千葉市緑区と大網白里市の境です。
大網街道に面して駐車場も30台分有ります。カーナビだと「愛好堂大網店」
で出てくるかな。隣はガソリンスタンドのエネオス、その隣はコンビニのロ
ーソン。その隣は牛丼屋さんのすきや。何かと便利そうです

1/10ドリフト (Pタイル2面) ミニ四駆コース  営業時間:月~土12~23時 日・祝日10~21時
コース料金Drift・ミニ四駆共:1時間毎(月~金)300円(土日祝祭日)400円 
1日(月~木)1,800円(金)2,000円(土日祝祭日)2,500円 女性・20歳未満は半額

当面の間、月〜土 12〜23時。日・祝 10〜21時。無休となります
Pタイルドリフトコース2面でスタートします
後日準備が出来次第ミニ四駆コースがスタートします

328 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/15(金) 23:35:23.40 ID:l8lO2sDK.net
グリップはないのか。
一カ月はご祝儀で混むかな?
物販は今まで通りの規模だといいな。

329 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/16(土) 20:54:41.98 ID:7DR6nigM.net
ひろば行った人レポたのむ

330 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/19(火) 20:34:40.13 ID:e5I0P4Y2.net
誰も行ってないのか?

331 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/24(日) 18:37:14.17 ID:1/aAagt3.net
ニヤニヤ

332 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/24(日) 21:28:08.12 ID:PhhvdL1Z.net
新ひろばグリップコース設置無し確定かぁ…(´・ω・`)

333 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/25(月) 17:27:36.85 ID:U1rG74p5.net
マジか?マジだった…。
てことはグリ用のパーツも売らなくなるのか?

334 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/25(月) 21:11:18.60 ID:qC3w8xbV.net
タミヤ走らせる人はタミヤレースのときしか来ないからね。

335 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/27(水) 00:04:14.09 ID:UB8zkuVK.net
お父さん、それは言わない約束でしょ。

336 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/27(水) 08:32:33.25 ID:rPpLhoDZ.net
同じメンツで
今週はここのタミヤレース
来週はあそこのタミヤレース
再来週はあっちのタミヤレース
コースの文句は言うけどサーキットを盛り上げる気はさらさらなし。

337 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/27(水) 22:18:53.90 ID:r5i6erFQ.net
そうなんだ。
おれはたまに走らせに行く程度だから
知らんかった。
屋内のオンロード壊滅か?

338 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/28(木) 22:15:17.01 ID:qmHVObtE.net
ZENという所は、例えばTT02スポチュン程度で、パーキングで練習して
今度はサーキット走らせたいなっていうビギナーが行っていいとこなの?

2Fコースなら大丈夫かな?外のコース走らせたいんだけど。

339 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/28(木) 23:29:53.17 ID:pbPUHcNT.net
全然問題ない

340 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 04:07:17.43 ID:p+7ZQlqs.net
>>338
その感じだと最初はまともに周回できないだろうし
周りは生暖かい目でよけて走ってくれるだろうからどこのサーキット行っても問題ない

341 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 08:29:47.05 ID:2y8Nqqw9.net
1回行ってみればいいさ。
ただ自分ならZEN以外を薦めるけど。

342 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 11:38:45.02 ID:N5f/0iCe.net
広くて走りやすいならケイチューン

343 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 12:07:42.19 ID:70wCK0av.net
電動の人にケイチューン勧める人って信用できない

344 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 12:41:25.49 ID:MFTpVuav.net
>>341
なんでですか?
初心者お断りな雰囲気?

345 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 13:17:39.95 ID:HjrOuXN5.net
>>344
お断りはしないと思いますが、今度、わざわざ初心者走行会ってやるでしょ。
そんなの開催しないといけないって、おかしいと思いませんか?

346 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 13:27:46.11 ID:V/B2/pfg.net
動画みてると、丸めた新聞紙持って追いかけまわしてる時の
ゴキブリみたいに速いのあるじゃん?

あんなのばかりだと気後れしちゃうな〜。

347 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 13:39:10.34 ID:9gdWG0es.net
>>345
それが理由?
ちなみにオススメはどこ?

348 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 14:53:05.74 ID:HjrOuXN5.net
>>347
そもそも、なんでスポチュンなの?
オススメは駐車場かな。

349 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/29(金) 15:02:28.14 ID:MFTpVuav.net
>>345
そういう事ね。
以前速度域速いって書き込みみた
けど初心者はきつそうだね。

350 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/30(土) 12:24:15.56 ID:RITbCyH3.net
>>336
前から疑問なんだけど、ひろばって2人体制だよね?
レースのときは店長はレースに張り付いて
レジは奥さん?
でもそれだとマニアックな問い合わせには
対応できないよな。
そもそもレースの運営なんて一人でできるの
かね。

レースのとき行ったことがないからずっと気になってる。

351 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/01(月) 08:47:41.20 ID:yLAiWUVb.net
>>350
レースの運営を一人でできるかといえば、やりよう
店に関しては臨機応変

レースのときに行って自分で判断しろよw

352 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/01(月) 11:23:33.37 ID:4rWuPcdl.net
>>351
何人もいるのにまともに運営できなかったタムタム千葉店の例もあるだろ

353 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/01(月) 14:45:03.10 ID:yLAiWUVb.net
>>351
だから、「やりよう」だよ
馬鹿が何人集まってもまともに運営なんてできない

354 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/01(月) 23:44:33.85 ID:8hn33tRF.net
マーシャルは参加者の有志でいけるだろ。
ZENなんてオーナー1人でレースの回すぞ。

355 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/02(火) 08:08:33.21 ID:G+ldE9tI.net
レースやる意味が無くなった。
無駄な投資と労力は普通しないだろ?
ひろばでレース無くなって嘆いている輩。
自分の振る舞い反省すれば?
客じゃないんだよオマエきっと。
ドリな俺はどうでもいい。
俺は、そうならないようにきちんと客として通うし。

356 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/02(火) 19:12:27.83 ID:i+VSjBwK.net
俺はレース出てない。
たのしいから普通に走らせに行ってた。
ドリも悪くないけど爽快感がなくて。

357 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/02(火) 20:16:08.63 ID:zBPJzOHd.net
>>354
zenは本気度が違う

358 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/02(火) 22:29:26.38 ID:E4KXC9zR.net
ZENは本気で、ひろばは中途半端って事だな

359 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/03(水) 07:44:58.04 ID:NnKmfFUc.net
>>358
え?

360 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/03(水) 20:08:01.27 ID:I02kG1/o.net
a-bitから流れた身としちゃひろばのバリ食いカーペットコースは
衝撃的だったなぁ。

361 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/03(水) 22:12:41.05 ID:VlnFwP31.net
エービットなんでなくなったの?

362 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 08:17:09.43 ID:ueh/RuFd.net
千葉市近辺のドリはタムタムと66と印西くらいしかない?

363 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 10:39:19.42 ID:Z09liDKo.net
>>362
印西が千葉市周辺に含まれるなら、成田のWINS、成東のレジャランも。
一応、どちらも千葉市から国道一本で行ける。
移転したラジコンひろばは行ったこと無いから千葉市からの位置関係が判らん。

364 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 11:04:26.45 ID:ueh/RuFd.net
印西なら30分で行けるんだけど成田と成東は1時間近くかかるんだよな

365 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 12:33:41.59 ID:vwh4snxY.net
このご時世1時間程度なら御の字じゃね?
しかしまあ、ドリばっかでグリないな。

366 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 15:48:51.58 ID:TsmBXz4F.net
>>365
君津のピットイン

367 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 16:41:35.09 ID:zMvnNXwH.net
>>366
店主がムカつく

368 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 17:33:16.04 ID:z9RP3dF7.net
ピットインね。
残念、君津はちと遠過ぎだわ。
グリは広い敷地が必要だから
作るのがなかなか難しいんだろうね。

369 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 20:18:33.61 ID:I37cJeYN.net
袖スタは?

370 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 20:35:43.85 ID:gfmAcca5.net
おお…

そうやってピックアップするとグリも
それなりにあるか。千葉は結構恵まれてるか。

371 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 20:38:57.94 ID:OZa9av83.net
新北総もあるよ

372 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/04(木) 22:12:56.16 ID:n3n0leNf.net
千葉でグリならZEN、NEXT、新北総、CCS、袖スタ、ケイチューン、ピットインetc.
九十九里方面はわからん

373 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/05(金) 00:37:35.27 ID:MV/m2DcZ.net
GBにもあるよ

374 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/05(金) 07:43:07.95 ID:WEVNBBU3.net
>>372
ccs、ケイ、nextはGP、EP混在だっけ?

375 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/05(金) 07:49:24.72 ID:E+ZrIpRo.net
>>363
大網街道を土気からもうちょい先に行ったくらい

376 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/05(金) 08:20:14.90 ID:ZhaBSdA6.net
>>374
その3箇所はEP、GPどちらも可だね

CCSはある程度の速度がないと大きいコースではEPは走らせてくれなかったりするときある。客がいなければおっちゃんに相談すれば許可出ると思う
数年前の話だから、最近の状況はわからない

377 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/05(金) 12:34:31.30 ID:WEVNBBU3.net
オフは?
タキ、GBくらいかな。
ケンちゃんはGPだし、クロスはプライベートっぽい。いまあるかないかしらないが。

378 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/05(金) 13:14:41.09 ID:VNUUg8D/.net
全部は網羅してないだろうけどhttps://www.yaesu-net.co.jp/rcm/?p=circuit_guide

379 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/05(金) 17:33:26.28 ID:r6c9LArU.net
>>378
きれいにまとまってるけど、抜けあるね。
久方ってやってるんか?
前このスレでもうやってないってみたぞ。

380 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 10:09:58.56 ID:bcrrRND+.net
なんかピットインのgoogleレビューや店長や常連のツイッターが荒れてるな

まあ少なくとも、新規は行きづらい店なのがよくわかった

381 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 10:17:32.37 ID:jNg6YVQE.net
>>380
レビューで騒いでいるのは1人だけ?
他は悪いこと書いてないよね。

店長変わって相性悪かったのか。

382 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 16:09:18.19 ID:DoU7YSla.net
店長の程度が知れ渡ったのは良いことだ
ピットイン行ったことないけど、今後も行くことはないなw

383 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 16:15:20.58 ID:pCaRUYXB.net
>>382
相当の粘着質だな
程度が伺える

384 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 16:24:34.01 ID:DoU7YSla.net
>>383
取り巻きがんばれーw

385 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 16:32:34.89 ID:9qgtsrJx.net
>>382
確かめてきてよ

386 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 16:49:16.23 ID:DoU7YSla.net
>>385
総合的に行きたくないと感じたのに何で行かなきゃならんのよw
ピットインに興味がある人がいけばいいやんw

387 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 16:53:35.94 ID:VkWN9fpF.net
風評被害ってこういう連中が原因なんだね
まじキモイ

388 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 17:06:00.53 ID:DoU7YSla.net
>>385
風評被害って元をたどれば現店長だろ?
大人の対応すら出来なくて、Twitterで暴言吐いてたみたいだし自業自得だと思うけど?
キモくて結構w

389 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 17:10:55.15 ID:VkWN9fpF.net
>>388
当人同士の問題であって
第三者のキミがしゃしゃり出て悪評を広める行為についてはどう思ってるのかな?
話に筋が通ってないように見えるんだが。

ましてや、行ったことも会ったことも無いんだろ?

390 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 17:15:31.95 ID:kf60M2YT.net
てか、店長変わったって経営が変わったのか?それとも雇われ店長?

391 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 17:49:37.34 ID:DoU7YSla.net
>>389
当人同士の問題がネットに漏洩したのを俺が見て、店長の程度が知れた、総合的に見て今後も行きたくないぐらいしか書いてないが…一個人の感想書いただけだけど書いたら不味かった?
そもそも漏洩した内容が酷くなければ悪評は起きないし、起こしたのは当の本人達、後ろめたいことがなければドンっと構えてればいいと思うが?

行ったこともないんだから、もちろん会ったこともないさ

392 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 20:33:35.19 ID:43yeUOBE.net
こんな客は不要みたいに呟くでしょ。
もしかして自分の事かと思えてしまってから、なんか行きづらくてね。

393 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 20:55:08.63 ID:DfvmQB26.net
ピットインに行く客が増えると困る店はどこだろうね
袖スタは客層が違うしひろばもグリップを止めたから客層が違う
北総もネクストも地域が違うから個人的に恨んでいる出入り禁止の人かもね

394 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 21:41:21.47 ID:9gOrpign.net
他店関係ないような気がする。
噂のレビュー見てきたけどMOBってモブキャラのモブだよね?暴君って…w

395 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 23:06:40.58 ID:kf60M2YT.net
>>393
このご時世、殿様商売どころか椅子取りゲームすらしてるどころじゃないだろうからね。
個人的なもんじゃないの?

396 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 23:56:51.86 ID:bcrrRND+.net
店長と取り巻きはレビュー主叩きのツイート消したようだね

個人的なもんだとしても、鍵のかかってない垢で客を選ぶという常連のコメントを肯定したり一見さん狙いのイベントやったりよくわからんな

397 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/06(土) 23:58:15.71 ID:kf60M2YT.net
もしかして商売慣れしてないんじゃないのか?

398 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/07(日) 01:13:08.74 ID:v5NlIdfB.net
>>396
消えてるの元ツイートだけだね
過去こことトラブル起こした人とか名前は伏せられてるけど話題に上る人なんかは自分の印象でも結構アレな人達だったからなあ…そういうのも踏まえて個人の店なんだし好き嫌いはあっていいと思うよ
理不尽に耐えて過度に愛想振りまくことばかりを求めるような客はクレーマーの素質ありだと思うんだが…この件ではどうなんだろうね?

399 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/07(日) 06:48:58.83 ID:y3PW3mv1.net
>>398
別に個々で問題があれば出禁にすればいいと思うがね
今回は愛想を振り撒けってことじゃなくて、店側が常連と一緒になってTwitterに陰口言ってた行為が印象が悪かったんでしょ

400 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/07(日) 14:29:47.90 ID:C2GjgTex.net





401 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/07(日) 21:10:05.14 ID:Zz2snieg.net
ブランドコントロールとかが動き出したら、書き込んだ人達は面倒な事になるよ。IP直ぐに誰かバレちゃうし。

ピットインもコンサル位入れてるだろ。

402 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/07(日) 21:14:28.60 ID:0hzFtNOM.net
いつもみたいに気に入らない店のやつは殺してやると脅せばいいんじゃないの?

403 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/08(月) 12:05:03.88 ID:e28Y72Ek.net
>>379
そのリストは閉店情報を誰かが連絡しないと更新されない。

404 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/08(月) 12:21:56.08 ID:H+MD+XXK.net
ひらめいた

405 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/13(土) 08:42:02.49 ID:pceDwLtw.net
千葉で品揃えはフタバ?
安値はタム?
サーキットはどこだ

406 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/13(土) 09:35:20.26 ID:eug/6X/L.net
>>405

>>362-363

407 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/13(土) 11:28:43.89 ID:sw7YvQfc.net
>>405
フタバ、久々に行ったら品数抑えられていて買うものが無かった。

仕方ないと思うけど、どうしてもアマでポチるしか無くなっちまうね。

408 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/13(土) 11:53:12.29 ID:l3ZlgKC8.net
>>407
フタバでもそうなんだ。
割引率悪くても見て聞いて買いたいんだけど
在庫がなきゃな。

409 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/17(水) 10:00:16.69 ID:4EfdzqfFV
NEXTのHPが見れないんだけど、大丈夫かな?週末に雨ばかりで
赤字だとか言ってたから心配。天気予報が良くなかったとはいえ、
先週も急にレース中止にしてたし。

410 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/29(月) 21:27:17.09 ID:GHfOjSeE.net
あんだけレース要らねって言いながら、模擬レースしちゃう某店主。
更に、ビックタイヤでレースするなと言いながら、模擬レースに参加し3位になる老害。

お前ら自分の言葉に責任持てよ。

411 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/29(月) 23:17:39.30 ID:OJvyI+YQ.net
ん?何があった?

412 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 08:30:41.86 ID:uPKsvO0d.net
チェックご苦労様
カツカツ勢を否定する発言を繰り返すから、指摘しただけ。
結局は大差無いんだから、あまり人を否定する事は言わない方がいいね。

413 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 10:19:21.51 ID:9tdVA6L7.net
やだねぇ 僻みかい? みっともない

414 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 11:06:00.29 ID:ePYeaems.net
そら走行会でもコースに何台も走ってたら模擬レースくらいしたくもなるんじゃね?
レギュのないレースで一位になっても無意味なのは承知の上でさ
動画見たけどそこら辺でどつきあいだらけの
只の楽しそうなだけな内容だったけどね

415 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 11:26:57.66 ID:zEJHyUS1.net
子供が沢山参加してて良いことだ

416 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 11:40:49.81 ID:uPKsvO0d.net
本人が一番よく分かってるだろうよ。
皆はヨーイドンしたいんだよ。
残念だったね。

417 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 13:00:40.96 ID:Afkr9z2Y.net
恨み節は控えロー(´・ω・`)

418 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 14:25:33.39 ID:uPKsvO0d.net
控えないと、次はタミチャレやらねーぞってか。
その脅す癖はどうにかならないのか?

419 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 15:58:34.80 ID:o27Iu/U2.net
被害妄想半端ねぇな
誰も脅してなんか無くね?

420 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 16:10:03.62 ID:uPKsvO0d.net
もう全部消したし、この話は終わりにしたいんだろ?
これ以上やって、過去の発言を晒されたく無いだろうし。

取りあえずお前は黙ってろ。

421 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 18:20:58.17 ID:H5DtiICZA
まぁ、あの新店主なら敵しか増えね〜よ。
結局、口ばっかで自分が1番な野郎だから。

422 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 19:56:25.78 ID:2/en4mo0.net
君津市の評判はいいらしいがレースするだの業者入れたいだのだんだん本性が出てきたな

423 :名無しさん@電波いっぱい:2019/04/30(火) 20:30:00.10 ID:Afkr9z2Y.net
ああ、レビューの

424 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/01(水) 14:21:13.03 ID:H9D2zWnf.net
君津、初参加だったけど単純に楽しかったけどな。久々にガキの頃を思い出したよ。

ほぼボランティアで、あそこまでやれるお店が他にあるかね?
君津市も乗り気みたいだし、出店くらい、良いんじゃないの。

425 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/01(水) 20:06:46.89 ID:rhKbEwgN.net
千葉はラジコン関係のメーカーとか製造業が多いからね

426 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/01(水) 20:19:19.25 ID:U2sEkA9h.net
フタバだけじゃないの?

427 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/02(木) 09:38:48.40 ID:O1mMZsUrS
無限、TRG、ZENも千葉じゃないのか??違ってたらごめんよ

428 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/02(木) 20:01:17.91 ID:+Bra1Xxf.net
参加してないけどあの模擬レース(?)で
順位は気にしなくていいんじゃないの?と思った。

429 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/02(木) 22:45:02.21 ID:9DrRoFL2.net
アラフォーで中学ぶりに復帰しようとしているんですが淡々と走るのに向いてるサーキット教えてください。
ジャンル?はタミヤMです。

430 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/14(火) 00:14:19.73 ID:b/KM9zpX.net
ラジコン天国千葉店って今ないんですか?

431 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/15(水) 15:25:41.64 ID:JmPTVovM.net
蘇我は移転した
長柄のひろばも移転

432 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/15(水) 21:17:07.60 ID:rbEZKA7o.net
>>430
弁天?

433 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/19(日) 10:33:33.39 ID:BunYnIEA7
ピットイン、走行料変更だと。
土日¥3000とか、あのサーキットであり得ないわ!

434 :名無しさん@電波いっぱい:2019/07/26(金) 11:58:24.83 ID:8cUUFdFP.net
なぜ千葉タムは走らせる人が居ないのか

435 :名無しさん@電波いっぱい:2019/07/26(金) 13:41:05.43 ID:phLpj2Fv.net
>>434
コース的に初心者デビュー向けで慣れたら他のコースに旅立つから。

436 :名無しさん@電波いっぱい:2019/08/23(金) 14:16:49.15 ID:+rnMzvg0.net
一宮町新地1997-3
にあるサーキットについてどなたかご存知ありませんか?

437 :名無しさん@電波いっぱい:2019/08/23(金) 15:06:23.33 ID:4SZQqP/p.net
知らん

438 :名無しさん@電波いっぱい:2019/08/24(土) 17:34:10.72 ID:iPLFTWBE.net
プライベートサーキットじゃない?

439 :名無しさん@電波いっぱい:2019/08/24(土) 20:23:31.58 ID:gkg/E+x7.net
ずりーな
俺たちにも使わせろだな。

440 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/06(金) 14:03:02.76 ID:MNNpPYoI.net
花見川サイクリングロード沿いのラジコン飛行場(佐倉あたりになると思う)ってドローンも飛ばしてもいいの?

441 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/10(火) 22:51:21.00 ID:XBAmBpgT.net
台風15号の影響で千葉県の被害が酷いみたいですが、各サーキットは大丈夫なんでしょうか?

442 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/11(水) 22:35:55.61 ID:ZctjJUWf.net
袖スタのプレハブが飛ばされたらしい

443 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/12(木) 12:51:57.90 ID:XBAMBTeP.net
WINSは停電中みたいだ。

444 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/12(木) 19:40:53.86 ID:gbg39c7v.net
ピットインはインフラも復旧して営業開始しているみたいですね。
袖スタは倒れたコンテナピットを片付けてからだからまだまだ時間がかかりそうですね。

445 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/18(水) 13:22:43.50 ID:zsdWKpZW.net
野田のレジャラン(グリップ)に行ってみようかと思ってるのですが、休日の混み具合はどんなもんでしょうか?詳しい方いれば。

446 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/18(水) 16:10:19.06 ID:Wfz7Rsbb.net
タミグラ前の夜は賑やかですが、それ以外の休日はガラガラだと思います。

447 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/18(水) 22:08:49.07 ID:LCqP9doy.net
そうなんですね、ありがとうございます。
今度、友人と行ってみます。

448 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/21(月) 13:55:44.60 ID:n8om7II6.net
君津のピットインてまだあるかな?昔バブルの頃俺は小学生だったけど
RC趣味のおっさん達が毎週末集まってレースしてたが皆横チンしてたなぁw

449 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/21(月) 15:01:02.59 ID:DbCmyx/H.net
>>448
誘われてたんだよ

450 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/24(木) 00:11:04 ID:yUuCohl9.net
短パン流行ってたからな

451 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/28(月) 18:49:38 ID:iFiMzs5C.net
休みに初野田レジャラン行ってきた
厚木に比べると大分グリップ低い?
油断すると転倒するマシンが全く転倒しなかった

452 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/05(火) 09:17:49 ID:gpLQoZts.net
>>448
当時50近かったオッさんの大半はもうくたばってるだろう

453 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/30(土) 20:20:18.52 ID:YAOCf1KO.net
某社美人広報が不倫してるw

454 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/12(木) 21:50:47 ID:vS4lZLvZ.net
横恋慕してるラジコン野郎がいる

455 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 10:29:08.44 ID:3AMNepsd.net
千葉にもガガみたいな初心者優遇のサーキットあればいいのにな

456 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 13:50:14 ID:E6G0BLfB.net
タムタムがあるじゃん

457 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 15:27:10 ID:2HgNEiP0.net
誰とでも寝るって有名な広報に振られたらしいね

458 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 16:03:32 ID:FzBpralf.net
>>456
タムはドリだけだし

459 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 20:17:21 ID:+83wBDDU.net
>>458
袖スタは?
エキスパートとビギナーで時間
区切られてると思う

460 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 20:30:13 ID:FzBpralf.net
>>459
袖ヶ浦ってカツカツかと思ってだちがうんだ

461 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 21:24:12 ID:rkXEGLBm.net
ピットインもいいけど常連がなぁ

462 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 21:31:02 ID:FzBpralf.net
常連はどこでもいるけど、ガガみたいに
初心者に優しけりゃいいな

463 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/22(日) 00:10:00.67 ID:7rraUIOf.net
>>460
基本はカツカツの様な
ただ時間区切ってるから大丈夫じゃないかな?
最近いってないから現在はどうなんだろう、店に問い合わせてみては?

464 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/22(日) 06:49:06 ID:2ztU0+6v.net
振られたからか、自動車スレで暴れてるよ

465 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/25(水) 21:25:40 ID:7JOnokOy.net
トップフォース閉店か…
いつかデビューしようと思ってたんだがなあ
残念

466 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/25(水) 22:16:05 ID:RTctJJka.net
>>465
ドリフトラジコン屋だから無くなっても問題なし。

467 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/25(水) 22:18:18 ID:7JOnokOy.net
>>466
なんでよ?

468 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/26(木) 08:24:05 ID:8WEyXL+W.net
千葉のミニッツコース消滅?

469 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/26(木) 09:50:41.57 ID:ylNbSD+S.net
天国66にある

470 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/26(木) 11:13:54 ID:IJC+w44y.net
蘇我の時みたいな、ミニッツ専用コースはあるの⁇

471 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/26(木) 15:27:03 ID:TI9CvRho.net
ないよ

472 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/26(木) 20:20:26.40 ID:CbnNt8nw.net
なんだ、66に有るとかガセかよ

473 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/26(木) 22:24:30 ID:UW+JZ+IR.net
>>465
以前は週二で通っていたのに残念だ。
RWD全盛のドリフトでカーペットというのが残念だったのもあるけど、
ミニッツ勢も支えきれなかったか。

474 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/27(金) 04:13:08.41 ID:oohsi+8y.net
>>472
ミニッツはできるコースは一応あるけど
蘇我店の様なコースではない

475 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/28(土) 18:35:32.49 ID:vfOg95l1.net
北総の電車賃で敬遠してた
申し訳ない
都内に行く方が安いんだもん・・・

もしかしてミニッツのサーキットは県内から実質全滅?

476 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/28(土) 19:09:16 ID:vaVt0+uG.net
ミニツといえば女医アップてどうなた?

477 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 01:21:44 ID:HO3+UiSd.net
ジョイアップは大分前に消滅
ワイズエリアでミニッツデビューして
ジョイアップにも行ったもんだ
県内全滅っぽい

478 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 06:18:33.90 ID:rSkPdbOo.net
>>477
ジョイは移転する前はよくいったな。
品揃え、価格共に良かった

479 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/31(火) 20:36:08.47 ID:BfuKaaRF.net
不倫不倫♪ 不倫広報さんに恋い焦がれ自動車スレを荒らし捲り

480 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/24(金) 13:15:21.10 ID:daHZ/qOe.net
https://i.imgur.com/IQLieWo.jpg

481 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 14:38:48 ID:IL42NBTC.net
そういえば、君津のお店に前行った時におじいちゃんと孫みたいな組み合わせの人がいて、
夕方だったんだけど、「車がうごかなくなっちゃって、モーターの音はするんだけど・・・」
って例の店長に相談しに来ておじいちゃんが「ピニオンですかね?」て聞いたら店長、
マシンも見ないで「あーピニオンですね」て決めつけてピニオン買わせてたけど
本当にピニオンだったのか今急に不安になった

482 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 14:43:32 ID:IL42NBTC.net
続き
速いF1のおっさんを避けようとしてふらついたら「あぶねーな」てボソっと言われるし
夜、マシン壊して紛失パーツ探してた時は電気すらつけてくれなかった
レース出ようかと相談したら断られたこともある

483 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 14:45:55 ID:IL42NBTC.net
あとお店のブログ見てたら、アンテナプロポはバカみたいな記事があって
ラジコン屋として無いなーと思いました。
おわり

484 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 20:39:39 ID:74geFO0+.net
君津ったら、あそこしかないよね

485 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 22:04:58.04 ID:MAulwSOw.net
機密事項です。

…なんちゃって(・ω<)

486 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 22:10:27.33 ID:q8vLTV2L.net
おもしろい!

487 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 22:12:28.35 ID:q8vLTV2L.net
>>481
ピニオンだとしても買わせるのはどうかと。
芋ネジ緩んだとか、モーターマウントずれた
だけかもしれないのによ。

488 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 22:13:45.23 ID:q8vLTV2L.net
>>483
40Mはラジコン専用なのにね

489 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 16:11:28.05 ID:HtJ4FoSU.net
東出/唐田の不倫騒動すごいな 改めて不倫はいかんという論調だが、
不倫ってそんなにわるいことなんだろうか なんで不倫するとこんなに叩かれるんだろうか 目の前にいい女、
いい男がいればしたくなるのが人情というものではないか どう思います?

490 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 18:27:29 ID:uXBgUPlj.net
>>489
関係無い話するなよアホ
タヒねよ

491 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 18:55:00 ID:m6fjYP6L.net
>>489
君津の工作員か?

492 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 22:27:24 ID:+nQ3HHSk.net
>>491
頭悪そう‥

493 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 22:38:46 ID:hJi/SVdh.net
>>492
おまえだな

494 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 06:27:56 ID:RfZOKr5o.net
そうだよ 不倫はよくないw
不倫すればいまどきどうなるかわかってるだろうに
不倫して叩かれる人たち これが一般人でも報道されることもある 
大手一部上場の役職者や報道機関 不倫カップルはわかってるんだろうか
いつも一緒に帰り
出張は二人でいく
お泊りした後は朝も一緒
まわりはみんな気付いている

495 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 07:41:05 ID:TRFtUlCS.net
>>493
頭悪そう‥

496 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 21:12:44.38 ID:hiHnFFTa.net
だって、君津のあの店は経営者が今の奴になってからは、とにかく金儲け主義だもの。口じゃかっこいい事言ってるけど最悪な奴だよ。
ちょっとでも、自分が気に入らなくなった客はシカト扱いだからね。経営者失格。

497 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 21:18:19.84 ID:p6yvnHJT.net
シカトされる方にも問題があるんでしょ
こんなとこでニチャニチャ言ってないで、直接経営者に意見すればいいじゃん
嫌なら行かなければ おバカさん

498 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 23:15:14.35 ID:pCAogqfK.net
ピットインってまだあるのか?
レース後は近くの忍者屋敷に行って、そっちも楽しかったな。

499 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/01(土) 08:25:20 ID:I0PM7a73.net
ニチャニチャ(爆笑)

500 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/01(土) 12:27:44 ID:W5H2DFcj.net
>>499
ニチャア

501 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/02(日) 20:45:22 ID:C82HlEVx.net
なにがお気楽レースだ!
超カツカツレースじゃないか!

502 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/02(日) 22:11:38 ID:enlE1Qff.net
一応「サーキット」だからさ。
実車でもサーキットは速く走るところだから。
サーキットと銘打った中ではとっても遅い部類だよ。

503 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/03(月) 02:15:20.36 ID:SEkH8PgT.net
元?エースドライバーばっかり出てるエンジンノーマルの86BRZレースあるやん?
車速は低いがレベルは高いと思うんだが

504 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/03(月) 02:50:55 ID:+hftZjbP.net
速い車速の方が楽だというなら、
そちらに行けば良いさ。
袖スタとかZENとか近いのだから。

505 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/04(火) 19:12:35 ID:cbPk+B4X.net
ミニッツ4x4スペースにするあたりミニッツは定着していないんだな

506 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/06(木) 12:45:48 ID:renB6eLD.net
昔、スティングって屋内サーキットなかった?
一度だけのぞいたけどいつのまにかなくなってた。何年位営業してたんだろ。
場所は八街、佐倉近辺だったような。

507 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/10(月) 12:58:38 ID:5bxN2D78.net
ピットインて、例えば値札に「108円」て書いてある商品を
買おうとレジに持ってくじゃん?
そうすると「108円」にさらに「+税」される。
うわ、セコイなと思ったよ
その辺の食料品スーパーじゃないんだから。

まあ増税前に行ったのが最後だから今どうなってるかは知らんけど

508 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/11(火) 10:09:27 ID:1UqIZrFK.net
>>507
コーナンみたいだな。
お客が買わなければいいんだけど、結局買うからそうなる。

509 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/12(水) 13:34:56.54 ID:t1l9rx8G.net
>>506
榎戸駅前のテナント2Fだったかな?
気付いたら無くなってたな。

510 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 18:07:08 ID:8eGwCZhx.net
>>509
テナント?
俺の記憶だと倉庫っぽかった気が
車で走っていてあれ?こんなところにって。

511 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 21:08:48 ID:KJ+S312a.net
印西のドリフト&ミニッツのサーキットは完全に閉店したの?ホームページはあるけど⁇

512 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/16(日) 11:32:33 ID:PRDFB05u.net
閉店したよ

513 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/16(日) 14:46:13 ID:nPw2MIjE.net
ドリパケ買って無料走行券もらったけど
使わなかったな

514 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/27(木) 16:16:36 ID:Ebf4D4NV.net
ゴリラがどうも好きになれん

515 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/27(木) 17:41:14.81 ID:Ne4IjVFf.net
ゴリラ?だれ

516 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/27(木) 20:34:15 ID:AemeW5vf.net
不倫広報

517 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 12:39:28 ID:URxp9S9x.net
https://twitter.com/229msms
(deleted an unsolicited ad)

518 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 10:24:23.05 ID:mQ79A5/e.net
こんな見た目の奴と同じ場所にいたくないわ

519 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 16:26:05 ID:uBFDoZiM.net
GBサーキットで4月からタミチャレが開催されます。

520 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/04(水) 12:30:39 ID:UJmwLX2z.net
>>519
詳しくお願いします!開催カテゴリー等。

521 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/08(日) 00:34:36 ID:2UREm3xT.net
最近、ドリフトの人口減ってる?

522 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/17(火) 13:01:17 ID:RuYeyq/j.net
>>521
増えてる

523 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/19(木) 22:08:21 ID:nEHnUe7y.net
君津が吠えてるな
BtoCの時代に何言ってるんだか
ヨドバシくらい販売量もってから文句言えよ

524 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/03(金) 14:34:21.33 ID:Nuo5wklT.net
P怒涛の特価品セール。在庫限りはいいとして次回入荷なしってのが気になりゅうう(´・ω・`)

525 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/03(金) 14:43:56.19 ID:FAjUFQ3y.net
ピットイン?

526 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/15(水) 19:36:37 ID:RGPngy0y.net
不倫は絶対だめだと思います
ましてや会社のオフィスでSEXはいけないと思います

527 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/16(木) 22:13:20 ID:MCUa6u6w.net
それって、某ラジコンマニアが付け狙ってた某社美人さん?

528 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/21(火) 13:25:19 ID:LZzPdR+j.net
>>521
去年あたりから急速に潮目が変わったね
総人口が減って客単価上昇

529 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/21(火) 19:33:25 ID:eOXyc9d7.net
>>528
ツーリングと同じ流れを辿ってんな

530 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 07:45:22 ID:AfQvIdF3.net
てか千葉県で、お店ならまだしもコースでまだ普通にやってる場所あるのな。  日曜日とか普通に沢山人居るし。
あり得ない。

531 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 07:50:34 ID:y/0ecazX.net
>>529
そうだね
日を追うごとに裾野は小さく、間口は狭く、その後の流れはお察しの通り

532 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 08:08:36 ID:1gyI6esh.net
>>528
どこ情報よ?

533 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 09:51:54 ID:+QwbLUOR.net
>>530
資金繰りが大変なんだと思うよ
でも感染でたら槍玉にあげられて
しまうな。

534 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 09:59:51 ID:1gyI6esh.net
スーパーや薬局の方がよっぽど危険

何事も無く済む可能性がある以上、潰れるくらいなら開店するところは業種に関わらず存在するだろう

535 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 13:18:04 ID:AehuN23I.net
>>530
店がやっていようが、客が行かなければ良い話だし、店も生活掛かってるし営業停止出来るほど余裕ないからリスクを取ってでも営業してるんだろう。

出掛けて行く奴らに文句言えば?
サーキットに誰も行かなくなったとしても、公園とか観光地に人は集まるだけで出掛ける奴らのにとっては何も変わらないと思うが…

536 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 15:02:11.14 ID:+QwbLUOR.net
土日家にいるからラジコン組まくるぞと
思ったが、店やってないからメカは
通販になっちゃうな。

537 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 19:22:59 ID:fiwJg6W9.net
>>534
たしかにスーパーや薬局は人が密集してるが日用品はないと困る。ラジコンは我慢すればいいだけだ。

538 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/22(水) 20:28:59 ID:1gyI6esh.net
>>537
やなこった

539 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/23(木) 05:55:59 ID:6BizEAGH.net
まさに千葉。

540 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/23(木) 09:23:31 ID:rd8puIhQ.net
ラジコンは不要不急だから自粛はしょうがない。
でも、客数激減でも家賃や電気代などは掛かり続けるからね。

541 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/23(木) 09:50:30 ID:JOtjul05.net
ユーチューブでライブして投げ銭は?

542 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/23(木) 12:53:43.76 ID:gidW6D24.net
ラジコンサーキットなんて特定の面子しか出入りしない上、体調に不安がある人はこんな時期だし来ないよね
コンビニや電車の方がはるかにハイリスクだと思うんだ

543 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/28(火) 20:42:48 ID:ALLod/wu.net
RCの場合は遠方より集まるんで何かあったら拡散させやすいんでは?

544 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/29(水) 20:49:08 ID:bYk3+irX.net
66行きたいんだけど前に中古のパーツを何回か買ってたら
中古しか買わないねってチクリと言われてそれ以来ちょっと
行きにくい

545 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/29(水) 21:08:38 ID:8EwhX1ZW.net
>>544
貧乏人めー
なのか
古いの好きだねー
なのか
新品じゃなくてもきにしないんだー
なのか

546 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/15(金) 12:46:45 ID:X75uIQ6H.net
貧乏です。

547 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/16(土) 07:21:33 ID:axZsvEh8.net
レースに出るでも無けりゃ中古で十分よ。
全所有ラジコン常時稼働計画中の身としては
中古は有難い。
てか、新品にこだわってたらこんなアホな
計画やってられない。

548 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/02(火) 06:07:45.17 ID:3r+HU1+B.net
540だとラリーカーらしい大げさな動きがし辛いんで
賛否両論あると思われるどコースに水をぶちまけて欲しい
結局グリップで速く走りましょうにならないといいな

549 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/02(火) 06:21:31.37 ID:itaJUQId.net
なんの話?

550 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/02(火) 20:51:53 ID:3r+HU1+B.net
ん、どこかのラリークラスのレース(?)
ラジマガ読んでねじゃなくてレギュは書かないと

551 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/02(火) 22:07:11 ID:e1rQMFiD.net
タムタム移転かー

552 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/02(火) 22:13:23 ID:itaJUQId.net
マジ?

553 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/02(火) 22:17:10.72 ID:itaJUQId.net
マジだった…
随分と不便なとこに移転するんだな。
グリのサーキット作ってくれりゃいいが。

554 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 04:28:14.12 ID:o0RpdLC+.net
ワンズモールからイオンじゃテナント料が相当上がると思うけど、そもそもサーキットなんて設置できるのかな

555 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 07:54:55.43 ID:2tsoQr00.net
千葉タムは何か海沿いにこだわりでもあるのかね。
長沼に移転して行き易くなったのにまた海側に移転なんてさ、
わざわざ道混むところに移転することないのに。
だいぶ遠くなったから安くキット買うとき以外もう行くことはないかもしれん。

556 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 09:36:25 ID:4KTC0P1H.net
幕張イオンじゃ、ちょっと気軽にパーツ買いに行くのは辛いね。
周辺の渋滞と駐車場が面倒すぎる。

557 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 09:55:08 ID:5LvKHEHU.net
幕張イオンじゃなく
稲毛海岸の方でしょ。
車より駅利用者を優先したのかもね。

テナントじゃなく若葉区辺りに
サーキットつきで店舗構えたらいいのに。

558 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 11:04:59 ID:0r7wt5Hk.net
昔、忠実屋だった所ね
行きやすくなったわ
まともなPタイルコース作ってほしい

559 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 12:17:52 ID:2tsoQr00.net
Pタイはないだろ
あってもカーペではないかな?

560 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 13:57:06 ID:5SJiTSjn.net
イオンだと駐車料金2時間まで無料だけど、サーキットで遊ぶなら足りないなー

561 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 14:28:36 ID:2tsoQr00.net
もう行くことはないと思ったけどドリ2面、グリ2面、クローラスペース作ってくれるなら
がんばって通う

562 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 14:46:09.16 ID:4KTC0P1H.net
>>557
幕張じゃなく稲毛なのか。
それでも車じゃ面倒な場所だな。

563 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 15:02:02 ID:2tsoQr00.net
そそ、稲毛。
幕張はユニデンのころはまだ空いていたからよかったけどね

564 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/03(水) 20:24:15.77 ID:Blqd9qKH.net
>>559
Pタイルドリフトが主流の昨今
カーペットって‥

565 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/10(水) 22:52:04 ID:jiuaJs1z.net
ピットの制限してても知り合い同士が至近距離まで寄って話してるのはどうするの?

566 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/11(木) 08:23:43 ID:IVA1xIUR.net
>>565
マスクして距離を保てばいいだけだろ
アホw

567 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/11(木) 08:51:10 ID:Lpltyeqr.net
>>565
自分の脳みそで考えられないのかな?

568 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/11(木) 09:15:46 ID:TtDsm2PF.net
理解力と考察力が足りないからコロナが市中感染で蔓延する訳だ。

569 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/11(木) 19:39:36.07 ID:Z4+nxqIY.net
いや、マスクしないで密接して話してるのがゴロゴロ居るんですがどうしろと

570 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/11(木) 21:48:24 ID:gBczRoQa.net
>>569

>>566

571 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/12(金) 00:24:10 ID:37BYZy+f.net
>>569
どこの店だよ?
だったらマスクしてない奴に注意すればいいだろ
それが無理なら家にいれば
バーカ

572 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/12(金) 10:11:57.93 ID:xrblAkB1.net
>>569
N95マスク、フェイスガード、不織布防護服、メディカルグローブで防御。

573 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/12(金) 15:06:21 ID:psEMPr5f.net
八千代にドリサーできるんだな

574 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/13(土) 16:39:44 ID:OB0DghUS.net
>>573
八千代って千葉の八千代台?

575 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/13(土) 16:46:19.63 ID:DHc8+63z.net
千葉スレだし
八千代新田。
埼玉のベガの二号店。

576 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/13(土) 16:48:27.55 ID:DHc8+63z.net
物販ないから周辺の店で買えってかいてる
けど所要時間が嘘くさいな。

577 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/13(土) 17:14:02 ID:t/HYcuxA.net
加須のVEGAも最低限の物販しかしてないのに儲かってるんだね

578 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/14(日) 00:28:05.06 ID:+7kPUSrB.net
ボウリング場しか見つからないわ

579 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/14(日) 06:37:09 ID:z7388LLq.net
ワンズタムタムは今日までか。
昨日久しぶりに地元のラジコン屋にパーツ買いに行ったけど、やっぱタムタムのが安く済むな。タムタムも位置的には地元だけど、
チェーン店だから金落としてもなあと。

580 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/15(月) 12:05:15 ID:AixI1HWl.net
>>577
ボウリング場付設の娯楽設備だから、単体での儲けはそれ程必要ないんでしょ。
ビリヤードや卓球台置くよりも収益あれば御の字だろうし。

581 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/19(金) 05:04:48 ID:Sv1arP3O.net
ギスギス

582 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/21(日) 06:53:19.11 ID:Q3N9kJV4.net
ないわーとこんな所でぼやいておく

583 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/21(日) 11:04:32 ID:JSTNURW6.net
ん?どうした?
なんか千葉であったのか?

584 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 09:51:42.12 ID:CqBY1l1U.net
タム今日プレオープンだな!
もちろん行くよな?

585 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 17:21:05 ID:oi+LQ9Dq.net
結局コースはあるんかな?

586 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 17:23:04 ID:f2Ws2Eca.net
見てこいやあ

587 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 17:35:14 ID:f2Ws2Eca.net
ベガもオープンしてんだな

588 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 19:08:28 ID:02+kYptt.net
>>587
ネット検索しても見つからないけど本当にあんのか?

589 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 19:23:32 ID:f2Ws2Eca.net
>>588
すぐ見つかるよ

590 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 19:37:55 ID:Gm71UUzr.net
家帰ってきたから検索してみた
けどすぐでるよ。
八千代とかドリフトってワードもいれたら?

591 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 22:04:52 ID:Jj9B1Ybi.net
千葉タム、コース無いみたいね

592 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 22:09:52 ID:Gm71UUzr.net
ないの?
ならなんで移転したんだよ。
ワンズのままが良かった。

593 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/04(土) 00:54:36 ID:BnYcfzsX.net
これで、千葉のカーペットドリコース
消滅かな?
タム民はどこに行くのかね

594 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/04(土) 12:31:22 ID:uh+ECZgz.net
本当にサーキットないな。
店はかなりぎゅうぎゅう。
道混むし微妙だな。
ただ、ワンズより物があるように
みえる。

595 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/06(月) 16:12:16.14 ID:CECVXtM6.net
四街道近辺に住んでたけど長良蘇我印西無くなって近場が無くなってしもた…

596 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/06(月) 17:26:18 ID:y96GegIZ.net
そうかい?
四街道のどこ住みかにもよるけど
長柄もラジ天蘇我も移転して近くなってないか?
あと、四街道あたりは激近はないけど、
車で1時間以内の範囲だったら結構サーキット
あるぞ。

597 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/06(月) 17:30:26 ID:y96GegIZ.net
昔、フラワーショップむさしのの
とこにラジコンショップあったよね。

598 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/07(火) 00:20:37 ID:LMWFHw3P.net
むしろ四街道ならR66へのアクセスは
よさそうだけど
それこそ県道66号線でいけるのでは?

599 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/07(火) 07:52:35 ID:ghKS5Tvz.net
そういえば四街道にドリフトサーキット
あったらしいね。

600 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/07(火) 09:24:26.28 ID:3rclrN2M.net
>>595
印西以外は移転しただけだし、四街道からそれ程遠くないだろう。
VEGAもオープンしたし、ちょっと遠いけどR51でWINSだってあるし。

>>599
レブスピードの事かな。

601 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/07(火) 09:51:37.92 ID:ghKS5Tvz.net
>>600
それそれ。
ラジコン再開したときには
すでに閉店していた。

ベガはブログみると、有名どころが
来てるみたいね。
行きにくいな。

602 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/08(水) 00:48:37.49 ID:4/ZHbNCs.net
ド直球に感動した!

603 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/23(日) 11:31:03.34 ID:mUfT8k3W.net
>>565

604 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/23(日) 20:43:28 ID:mgVFHgbw.net
初心者でサーキットデビューしたいのですが、ツーリングカーだとどこが行きやすいですか。
大網からなのですが、調べると近くにドリフトのコースしかないみたいで…。

605 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/23(日) 20:56:16.72 ID:/5TBLIsx.net
袖ヶ浦のRUSHじゃないかな??
あそこは初心者に優しいよー

606 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/24(月) 16:01:45 ID:P4ICXnt1.net
だね。上手い人も多いけど平日ならガラガラ
大綱ならGBサーキットでもいいと思う。

607 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/24(月) 17:25:47 ID:ZBm71i2A.net
>>605
スタジアムとは違うの?

608 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/24(月) 19:12:32 ID:P4ICXnt1.net
袖ヶ浦スタジアム
rushサーキットともいう

609 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/24(月) 20:46:14 ID:UKTNcPBz.net
ちょっと前に運営が変わったと思ったけど、NEXTはどうなの?

610 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/24(月) 21:37:16 ID:P4ICXnt1.net
やってるよ。
テンチョーが元に戻った。

611 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 03:25:40 ID:lrNm4SOQ.net
nextも平日は人少ないからコミカルが走ってたりするw

612 :599:2020/08/25(火) 11:54:27 ID:u5EfP8rZ.net
ありがとうございます。
平日狙って行ってみますね。
DT-03もってるので、GBサーキットもちょっと興味ありました。

613 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 12:55:43 ID:+hxVaxqM.net
GBも初心者優しいのでおすすめですよ

614 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 14:24:19 ID:i/H416uB.net
北総はどうだろう?
緩そうな感じだし。

615 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 14:54:29 ID:wwalwM5C.net
土日なら人少ない北総も良いかもね。
オンのコースは3面あるし。
路面は良くないけど、初サーキットなら充分。
ネットで検索するなら、新北総サーキットだからね。

616 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/30(金) 12:37:58.55 ID:PQthIUk8.net
ミニッツは全滅した?

617 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/31(土) 02:05:05.58 ID:MQpzYPg6.net
土気に開店予定のEPのオフロードサーキット。
今日見てきたけど結構本格的な感じだった。
ハイエンド以外も走れそうなら行ってみたいな。
あと、八千代にチャンプオープンするみたいです。

618 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/31(土) 06:02:01.58 ID:DHZaXIMC.net
まじ?チャンプっあのチャンプだよね?
どうしたんだ千葉は旧にラジコン県でも
目指してるのか?

619 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/31(土) 07:13:26.86 ID:DHZaXIMC.net
マジだった…
ベガのとこかな?

620 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/13(金) 01:30:31.72 ID:3eGHijtM.net
>>616
ミニッツは、たまに大網のらじこんひろば 2階のミニコースで走らせている
1/10スケールとは15分交代だけど誰もいなければ自由に走れる
最近1階の壁際にミニッツ4×4のクロカンコースが新設

621 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/19(木) 21:18:10.51 ID:8fZOteW1.net
チャンプ千葉店は、12月5日(土)のオープン予定で準備進行中!
だそうです

622 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/19(木) 21:28:37.05 ID:iggu+iSP.net
八千代なんで車混み混みでたどりつくかな

623 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/20(金) 15:18:22.51 ID:DNvDI8hZ.net
>>617
あそこは過激なハイエンドマシンの為のスペシャルコースでしょう。タミ
ヤのローエンド車じゃ、コース難易度が高すぎて「まともに1周も走れな
いです」。旭市のGBサーキットが地理的に遠い人には朗報です。

>>620
ミニッツ4×4のクロカンコース。丸太の橋とか渡れるギリギリの幅で作っ
てあるからドリフトコースより難しいよな(検索すると作っている人のブ
ログが見つかるぞ)

>>621
八千代市大和田新田138-6 VEGA八千代2F

624 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/20(金) 18:06:06.89 ID:ykbJTGqP.net
CORC、タミヤ車だと1日終わったらシャーシボロボロになりそう。ハイエンドでも上手いやつでもない限りどこかしらパーツ破損しそう

625 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/21(土) 23:09:26.94 ID:41Pa7ZtC.net
CORCは谷田部よりずっと立派だな・・・レース志向の人はこっちか?

626 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/01(火) 20:37:37.79 ID:zgrxpmFJ.net
チャンプのプレオープン行った?

627 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/01(火) 21:44:31.62 ID:X9MnpYT+.net
CORC、客いる?

628 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 08:08:15.87 ID:dVgGYsOl.net
今日だなチャンプ。
正装していこうかな。

629 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 13:08:13.27 ID:nhQ/TedK.net
俺は行ったきた。
欠品はあるけどさすが量販店だな。
ベガは初めて見たけどサブコースあるし
いいかも。
ただ、道が混む

630 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:07:07.31 ID:KzD/oAcG.net
盛り上がらんね。
量販店が千葉にできるなんて
大事件だぜ?

631 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 08:06:48.95 ID:EfkA9zQ1.net
チャンプ行ってきた
価格表示が税込でありがたい
日曜日だと駐車場がほぼ満車だね
千葉のドリフターがみんなベガに集まっている感じね

632 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 09:51:28.81 ID:+YjIyIDl.net
>>631
あれでグリのコースあったらもっと
凄いだろうな

633 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/17(木) 02:15:22.80 ID:qRRO2UVo.net
千葉市のサンキョウボウルにドリコース出来たね

634 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/17(木) 12:44:15.16 ID:gn5redxq.net
ドリブーム来たか?

635 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/17(木) 21:00:59.17 ID:jQtb5vEO.net
TMS広くていい感じね

636 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/17(木) 21:44:11.47 ID:YOxWmd+s.net
どこにある?
初耳

637 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 10:52:18.01 ID:hQDeaiYq.net
千葉市中央区出州のサンキョウボウル内

638 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 12:46:23.99 ID:VbsKW6rE.net
千葉は交通がな

639 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/19(金) 12:36:38.03 ID:URWgUMck.net
関東1番のラジコン環境なのに
盛り上がらんね。

640 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/22(月) 10:42:41.24 ID:S20vbvsO.net
千葉市在住だと一番近いグリップのサーキットはどこだろ?

641 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/22(月) 10:51:30.36 ID:ge10MCoq.net
千葉市のどのへんから?

642 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/22(月) 11:00:23.01 ID:S20vbvsO.net
外房あたりからなんだけど。
CCSってミニサーキットなくなっちゃったみたいなんだよね。
あそこGPメインっぽいから…

643 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/22(月) 12:44:11.90 ID:ge10MCoq.net
車あるなら新北総とかじゃないの?

644 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/22(月) 13:47:33.11 ID:S20vbvsO.net
>>643
ありがとう!
新北総ってオフロードサーキットじゃなかったんだ。
一時間くらいで行けるから見学してくる!

645 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/03(土) 23:04:02.12 ID:zKy4jaXB.net
四街道近辺に住んでたから蘇我印西長柄は選び放題だった

646 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/03(土) 23:23:52.28 ID:rRanEoUH.net
やたら近いとこはないけど1時間もありゃ
グリ、ドリ、オフ全部行けるというとこだね、

647 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 15:06:33.63 ID:V0Y/ICWM.net
チャンプできてからはタム千葉に行かなく
なったけど、こんどドリコースできるんだな。

648 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 16:26:01.29 ID:UoQe2Xof.net
あの向かいのスペースやっぱりそうだったんか。
ツーリングコースどこかにできないもんかなぁ。

649 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/26(月) 20:22:26.82 ID:ZJUMWPav.net
なんで今さらドリフト

650 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 00:53:02.79 ID:YmhEuhTa.net
今だからでしょ
と言っても増え過ぎだが

651 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/27(火) 22:44:13.33 ID:KVmyYZLl.net
千葉タムサーキット復活ですね4/29

652 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 06:24:59.26 ID:UJtMl9d9.net
千葉タムもTMSもVEGAもひろばAコースも
みんな同じ様なレイアウトになってんだけど
あのパーツメーカーは何の意図があるのかね

653 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 07:36:37.88 ID:7EE7VSZg.net
ドリラジ界を制覇したいんじゃね?

654 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/28(水) 13:48:57.25 ID:Gz5//Ukw.net
>>652
コースレイアウトは広さによって傾向が似かよってくるからね

655 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 07:26:57.24 ID:3gONcKx6.net
ベガの広さが全く生かしきれてないよね、エビスっぽいコースよかったのに。

656 :埼玉県:2021/05/04(火) 05:05:35.47 ID:an6Hje2R.net
昔はもっとコースごとに特色があって楽しかった

657 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/04(火) 07:36:41.77 ID:1VKLS8R9.net
検索に引っかかるんだけど
レブスピードってどんな感じだったの?
再開はしないのかね。

658 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/06(木) 00:29:02.96 ID:7R8dFUri.net
>>657
四駆ドリ全盛期でツルツルなコンクリートの広めのコース
ケツカキがまだ浸透する前に閉鎖した様な
再開はないと思う

659 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/16(日) 09:00:04.78 ID:ueh7t8yp.net
そうなんだ
千葉県の真ん中らへんて
サーキットないね

660 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/16(日) 09:00:20.14 ID:ueh7t8yp.net
あ、けんちゃんあるか

661 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/20(木) 14:17:18.97 ID:GWLXokfa.net
客の間違えをSNSで話題にしなくてもよくね?

662 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/20(木) 15:00:07.42 ID:txG0qFa+.net
どの話?

663 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/20(木) 23:37:58.93 ID:NGwoKO3J.net
初心者アピールの凄い初心者様とトップよりちょっと下の言葉や態度でマウント取りたがる上級者様っていつも喧嘩してんな。両者の間のその他大勢と競技者はラジコンそのものを楽しんでるのに。変なの。

664 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/21(金) 01:48:51.97 ID:/m2sL5s5.net
>>663
誤爆か何か?

665 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/21(金) 09:32:43.07 ID:676D8To8.net
間違えというより、アドバイス貰い逃げのボヤキっぽいけどな。相変わらず常連がかまってたけど

666 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/01(木) 17:46:40.67 ID:4ZuuA2s6.net
野田のレジャーランドって、トイレに行ってる間に盗難にあったりしない?
行ってみたいけどぼっちだから気になる

667 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/01(木) 21:55:43.01 ID:2UN65LLf.net
今までに100回くらいは通ってるけど盗難された事もされた話も無い
けど、これからも絶対に大丈夫とは言いきれない
今は24時間営業再開したからどうしても不安なら深夜早朝の誰もいない時を狙ってみたら

668 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/02(金) 06:17:05.81 ID:Bmujjt+B.net
>>667
ありがとう
一度行ってみます

669 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/02(金) 07:42:22.58 ID:0+RXtxMA.net
少し前に高級ドリ車と7pxが盗難されたらしいですよ

670 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/02(金) 18:03:07.08 ID:Bmujjt+B.net
まじですか?

671 :662:2021/07/02(金) 22:23:39.93 ID:rD9PnM9K.net
>>669
マジですか?

>>670
俺はグリップだし、盗難話を聞かないってのもあくまで俺が聞いてないってだけだから実情はお店の人にしかわからんかも

やっぱりチバラギエリアなんだなぁ…

672 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/02(金) 22:35:16.09 ID:Bmujjt+B.net
トイレに行く時は店員よぶかw

673 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/02(金) 23:18:18.33 ID:0DoJXTXd.net
ひろばあたりなら店長が目光らせてくれてそう

674 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/03(土) 20:15:38.59 ID:YZNZTdmp.net
遊んでる間は部品とか放置だしな

675 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/04(日) 10:05:24.73 ID:m7aFCO1Q.net
グリップ()

676 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/22(木) 12:19:03.18 ID:GeqHtpjZ.net
そういや、以前は千葉スレに散発的に幕張にサーキットが出来る(or出来た)なんてガセネタや妄想コースレポ?が投下されてたけど、最近めっきり見なくなったなぁ

677 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/22(木) 13:25:50.15 ID:874oVZH8.net
相当前じゃね?
本当っぽい感じだったけど
なんかへんな感じのときあったね。

まあ、流石に今の幕張じゃ無理だろう。
ユニデンのころはまだ何にもなかったからね。

678 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/22(木) 21:54:46.89 ID:QdHP480b.net
昔、幕張にあったよね

679 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/03(火) 16:47:34.51 ID:VhSmX//F.net
土気付近でオフロードバギーコースが出来たって聞いたけど…知ってる人いますか?

オープンはまだしていないらしいです。

680 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/03(火) 17:22:30.81 ID:EMdpqGiK.net
トケ?
CORCの事じゃなく?

681 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 15:41:04.93 ID:csWf6WJY.net
違うみたいです、自分が見てきた訳では無いのですが、工業団地の辺りとかなんとか。
京商とかのバナーも貼ってあるとか言ってました。 自分も、そう言われたけど内心はCORCじゃないの?って思ったので、知ってる方いるのか聞いてみました。

682 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 15:44:21.46 ID:w+gBJ8H4.net
海浜幕張の今はアウトレットの所にラジコンサーキットあったよ

683 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 18:43:10.49 ID:siAdHIGP.net
CORCも緑の森工業団地の近くだな。
まぁ>>679を疑るつもりはないけど、今はSNSの発達やGoogleのストビューなんかもあるし、昔の幕張ネタみたいなガセネタで釣るのは無理だろうけどね

684 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 18:50:34.27 ID:NXp3tKiH.net
>>682
30年近く前ね

685 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 19:07:16.93 ID:tC34nHeN.net
>>683
ストリートビューって、そんなに頻繁に更新されるの?

686 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 19:26:10.11 ID:EQPZr1bL.net
>>685
確かにそう頻繁に更新されないし、見られない(撮影車が入れないor掲載拒否?)所もあるけど、
恐らくマップの航空写真とか見ながらコースが有る(or作る)ならこの辺りだろう…とか見当をつけることは出来ると思われる

いずれにせよ、今は現地に行かずともある程度までは周囲の状況を把握可能だからね

687 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/05(木) 18:21:23.79 ID:J4Y2WIZ5.net
がそんしでやってる人って利根川とか?
これからやってみようと思ってるけど、がそんしだとshopとかあんの?

688 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/05(木) 18:38:35.80 ID:tvNnK3zu.net
は?どこ?

689 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/05(木) 20:44:42.11 ID:J/tcOIy2.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

690 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/05(木) 22:49:02.16 ID:J4Y2WIZ5.net
これコミカルホットショットに入れても平気だよね?

https://item.rakuten.co.jp/rc-champ/4580416433082/

691 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 01:28:38.44 ID:70ODH4s9.net
10.5は速すぎじゃね?

692 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 03:09:33.36 ID:2TRbgx/9.net
入れるだけならヘーキ

693 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 03:23:52.65 ID:OTkk4hoZ.net
先っちょだけだぞ

694 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 13:40:23.88 ID:QoeLFv99.net
やっぱ17.5tがいいかな?
ちなみにwr06CBのホイールってgf01cbと共通ですか?

695 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 15:42:15.58 ID:1plbO2GA.net
ひろばのレギュレーションじゃ付属マブチと同格だったから
少々物足りないかも>17.5t

696 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 15:49:39.18 ID:IlyGknKk.net
>>694
つーかタミヤ新製品スレにも同じ質問マルチポストしてるだろ?

697 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 15:56:08.64 ID:QsAxitZl.net
>>690もマルチだし答えてもらっても礼もなしで延々と質問するだけだから放置推奨

698 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 17:25:57.07 ID:JPlWv0Wm.net
そもそもスレチなのに

699 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/25(土) 07:01:45.91 ID:/Hpv/I/Q.net
千葉で品揃えがいい店舗だとやっぱチャンプ?

700 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/25(土) 10:54:01.01 ID:t2CMHk3A.net
チャンプはオフロード系が少ないからフタバとかの方がいいかも

701 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/25(土) 11:33:25.62 ID:a5mCL2VN.net
そうだ、千葉と言ったらフタバだった。
ひさしぶりでわすれてたよ

702 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/28(日) 19:42:10.83 ID:kfnRPZta.net
フタバ行くといつも添田だけなんだけど若い店長辞めちゃったん?

703 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/07(火) 21:15:44.64 ID:WGwdRFOm.net
やめちゃったんだろうね

704 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/07(火) 23:30:15.08 ID:6kLOv5yD.net
常連居座りの排他的な雰囲気は無くなったけど閑散としてるよな

705 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/08(水) 09:09:21.77 ID:MlKnddra.net
道が混みすぎて行く気力なくなってしまった

706 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/08(水) 09:52:53.99 ID:vxNfu1px.net
>>705
そうなんだよね。
フタバもチャンプも道が混む。 
うちからだと広場のほうがはるかに
距離あるけど時間的には変わらないし
混まないからストレスもない。

707 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/08(水) 20:31:13.32 ID:ZJjmA8Q1.net
あーそれな。確かに行く度ウンザリする

708 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/08(水) 22:32:13.03 ID:O5nz4YMO.net
フタバはpaypay祭りやってる模様

709 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/28(火) 22:46:53.73 ID:Cwtgbajk.net
波長の合わない客は塩対応するのに伸びしろも味噌もくそもないんじゃないの

710 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/28(火) 23:10:01.34 ID:P6rtZ56M.net
>>709
伸びしろってどのレスにかかっているんだ?

711 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/31(金) 15:26:51.39 ID:eN+LCaP+.net
>>708
20%はデカイ
船橋ありがとう

712 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/31(金) 15:46:16.88 ID:foAHQuWb.net
上限なかったけ?

713 :名無しさん@電波いっぱい:2021/12/31(金) 22:08:09.67 ID:17+9aFRh.net
一回3000円還元の上限15000まで

714 :名無しさん@電波いっぱい:2022/03/12(土) 20:30:41.89 ID:0ItbeCKk.net
>>576
2階にチャンプあるだろ

715 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/27(水) 16:22:57 ID:1Bqre79t.net
君津の店行ってみたが、あんな狭いコース走って楽しいのか?俺は金払って走るコースじゃないと思ったわ。

716 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/27(水) 16:58:59 ID:SDvX+MM1.net
ショップのサーキットってのはサーキット半分、ショップ半分くらいの価値だと思ってるからアレはアレでいいんじゃないかね。なんか試したければすぐそこでモノが売ってる&アドバイスも聞けるってのは大きいと思うし。

717 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/27(水) 17:35:49 ID:s0zDCegb.net
どう思うかは人それぞれ。
俺はそうは思わないし、モノ売ってると言ってもレース参加者にしかタイヤ売らない旨書いてあって、何だこりゃと思ったよ。
 自分は多分二度と行かないし、人に聞かれたら、やめとけと答えるわ。

718 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/27(水) 18:00:54 ID:SDvX+MM1.net
>>717
>レース参加者にしかタイヤ売らない旨書いてあって
まじか。それは確かに引くわ。っつかそれはもう店としてどうなの、って感じだけどな。

719 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/27(水) 19:15:03 ID:ErAMkJxq.net
儲からないと分かっているサーキット経営なんてする人は良くも悪くも変人が多い
自分にどうしても合わないと思ったら行くのをやめるしかないな

720 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/27(水) 19:16:09 ID:U720jWg3.net
そんないうなよー
常連にはやさしいし、親切だしいい店だよ

721 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/27(水) 19:18:35 ID:7bsLPwmo.net
タミチャレタイヤなら参加者のみ販売ってのは最近多いな

722 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/27(水) 19:20:29 ID:653uBOwV.net
全然褒めてなくて草

723 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/28(木) 17:36:49.66 ID:BPt1WTPq.net
先代が店長やってた頃は良かった。

724 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/28(木) 19:49:46 ID:nxOAYUOp.net
先代の頃とは状況違うし、仕方ない。
そんな楽な商売でもあるまい。

725 :名無しさん@電波いっぱい:2022/04/28(木) 20:51:46 ID:gW2ggGTi.net
楽な商売なんてないんじゃないですか、今の時代。
レース参加しない客はタイヤ売らないって言うのは、別にそれもいい。ただ、店の入口やHPにはそう書いて欲しいですね。

726 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 08:08:43.88 ID:fQrxxqzU.net
https://twitter.com/newdangoman/status/1520888257696862208?t=uMO47pciQFzx5fAiVRK1UA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

727 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 08:28:36.02 ID:cCfKVytj.net
やはり常連の店

728 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 09:27:04.51 ID:z/23RpXT.net
商売人として最低だな
常連も言わずもがな

729 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 09:47:56.92 ID:PZCN82C0.net
商売人だったらサーキットなんて儲からないビジネスやらんだろ

730 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 15:51:21 ID:n2qZnduu.net
>>726
ランチボレースでランチボ買わせたり、おめーにはノスタルジーは商売道具だもんな。
って思う常連は居ても、言う常連が居ない。

731 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 15:53:24 ID:KvPTMk8t.net
客もショップを選ぶように、ショップも客を選んでいいとおもうけどね。
先があるとは思えないけど。

732 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/02(月) 17:26:30 ID:z/23RpXT.net
西東京にサーキットないからね
立地的にしょうがないのかな

733 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 12:48:25 ID:vk4brrkW.net
レースの時だけ来る人を客だと思ってないよな。
なんなら、普段のサーキット利用者でも、店で消耗品程度しか買わない人を客と思ってない。
そんなんだから、よけいに店舗で買い物してもらえなくなる悪循環。
しかし、あの付近の他のサーキットは、休日はガチ勢じゃないと走行できないレベルだから、ライト層は店長の人間性は我慢して行くしかない。

734 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 13:39:25 ID:DG4Cu8V9.net
空き地でいいのでは

735 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 13:59:43.72 ID:vk4brrkW.net
タイムが無いとモチベも無くなるから
それにAMBは楽だから
KOだとポンダー複数持っててもかぶって面倒くさい
店長が面倒くさいのは極力かかわらなければ良い
しかしポンダーかぶりは面倒くさい

736 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 21:20:51 ID:YiGoxLgH.net
エントリー費用っていくらなの?君津の店は。

737 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 21:34:47 ID:DG4Cu8V9.net
3000円だったかな

738 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 21:47:32 ID:v2bWdlBE.net
その前に相当使わないとエントリーできないから

739 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 22:28:36 ID:DG4Cu8V9.net
いくら位買わないと常連扱いされないのかな

740 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/03(火) 23:05:13 ID:YiGoxLgH.net
>>738
エントリーすらさせてもらえないの!?

741 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/04(水) 02:28:12 ID:X5EjZHyb.net
いや、それなりに練習しないと普通はエントリー出来ないだろと

742 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/04(水) 03:01:45 ID:d6FnTf2K.net
>>741
話の流れをちゃんと見たら?

743 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/04(水) 03:27:04 ID:X5EjZHyb.net
エントリーさせない店なんてないだろ

744 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/04(水) 08:35:03 ID:nlvhQBzX.net
店長や超常連の意にそぐわないとネット口撃されるだけだよ
ネット口撃では個人を特定の出来ない感じで訴訟回避する知恵はある

745 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/04(水) 19:53:43.74 ID:wwJMDdkP.net
ニッカド+540のギヤ比指定レースとか、ノスタルジーそのものだろwww

746 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/04(水) 19:58:12.79 ID:ifSbS1MS.net
「房総のモナコGP」といわれるテクニカルコース。
狭いってこと?

747 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/04(水) 22:05:02 ID:nlvhQBzX.net
ノスタルジー自体を否定しているわけじゃなくて、儲けにならない客のノスタルジーに付き合う気は無いって口撃でしょ。
ノスタルジーは商売道具。
タミヤの復刻商売と同じ様な事でしょ。

748 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/05(木) 07:28:16 ID:MDaSjz52.net
そこを客に合わせればまた商売になるのにな。
貧すればなんとやら

749 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/05(木) 09:17:03.46 ID:qQ91BBlv.net
>>748
商売じゃなくて道楽なんだろ

750 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/05(木) 14:40:17 ID:FoAVVGOc.net
とにかく、改善だろうが、良かれと思ってだろうが、何だろうが、何も喋りかけないのが吉。
ちょっとでも意に反したら、ネットで口撃、常連同調で悪者にされちゃうよ。

751 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/05(木) 16:38:58 ID:jiaw01A0.net
完全に厄介者じゃないかw

752 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/06(金) 22:55:51.63 ID:L7NC+j//.net
巨匠www

753 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/07(土) 08:06:43.92 ID:HYiLizm5.net
VEGA八千代って行くと暑い…
毎度汗だくになるんだけど、空調高め?

754 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/07(土) 08:54:45 ID:BHhOGeRs.net
熱いラジドリ野郎が集結してるからな!

755 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 08:39:41 ID:zSiKx5MG.net
改善提案するとクレーム野郎扱いする店、そもそも主催者が参加したいなら参加定員を減らせ!
常連とお友達ごっこしてろ!
人数集めて参加費を稼ぎたいなら、裏方に専念しろ!

なんて言ったら、よってたかってネット口撃されて悪者にされちゃうんだろうなー

それからTT-02の540モータークラスを自画自賛してるけど、ドライバーみたらMシャーシ楽しんでるのとかわらねー
他のクラスとダブルエントリー不可にしたり、カツカツ排除して、まだブラシレスやリフェ買えない初心者達が参加しやすくすれば、ラジコンの裾野が広がるのに、ただのMシャーシの代替レースじゃねーか

なんて言ったら(ry

756 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 09:41:14 ID:PwyWu+j0.net
自営業なんだし、ショップは好きにすればいいと思う。
客もショップ選べるんだし。

757 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 10:34:23 ID:hAwWF1m6.net
1度行ったが常連と思われる人がピットで540モーターとニッカド 10個位並べて慣らし?走行後のメンテ?してて引いた。
緩いレギュの意図無しと思った。

758 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 13:45:11.44 ID:zSiKx5MG.net
新規開拓より、カツカツ熟成した方が儲かるってデータがあるんじゃない?
タミチャレGTとMと速ツー開催より、GT、F1、540ツー、540フォーミュラ開催の方が売り上げあがるとか?
サーキットは客を口撃して選べるけど、客はライト層向けサーキットが他に無いから選べない

759 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 14:43:24.39 ID:fg8Q96ee.net
速い人たちはほとんど他にいったから、中級レベルの人が心地よく頑張ってるね

760 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 16:42:34.38 ID:bSjLQxFr.net
商売ってのは理解してるけど、店主のツイッター発信はなんとかならんのかw

761 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 20:03:27.35 ID:qZ3ZXPwb.net
ショップ公式と個人分けてるし、問題ないだろ。
中の人だと知れば常連以外は引くとは思うがw

762 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 20:29:40.82 ID:omZ4+EgK.net
>>761
へーそうなんだw

763 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 20:48:29.51 ID:zSiKx5MG.net
喜んでるのはお友達常連だけでしょ。
お友達じゃない常連は内心では引いてるよ。

764 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/10(火) 22:31:03 ID:/6oHa6GH.net
>>763
お友達だけの内輪で仲良くが望みなのだろう

765 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/11(水) 00:02:51 ID:VPKwU01H.net
>>764
まるで岩手のホビーワークスみたいだな

766 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/11(水) 05:22:28 ID:sr6EOv1L.net
どこも似たようなもんだね
常連にならないと楽しめない

767 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/11(水) 07:41:57.91 ID:Ge+JAzva.net
常連になれない原因が店主とか
どんだけ〜

768 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/11(水) 11:48:32.78 ID:MRXRirkc.net
>>767
古いなアンタ

769 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/12(木) 15:08:26.76 ID:TU1cIoAa.net
ブロへ習志野にできるってよ

770 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/12(木) 17:44:42 ID:pa8VVywU.net
くわしく

771 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/12(木) 18:43:44 ID:/ATF41e4.net
FBにでてる

772 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/12(木) 18:44:27 ID:/ATF41e4.net
今月だから

773 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/12(木) 20:36:48 ID:tergEdLJ.net
千葉のバイヤーねぇ

774 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/13(金) 00:03:29 ID:d7IlgSy0.net
ブロックヘッドってなに?

775 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/13(金) 12:29:51 ID:d7IlgSy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wFGznOTHqAM

とても行きたいぞー

776 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/13(金) 19:11:34 ID:3jfQ8NzU.net
なぜ千葉スレに?

777 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/13(金) 20:09:36 ID:dyRUKeXO.net
ヒント:千葉のバイヤー

778 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/14(土) 02:11:13.92 ID:f74Rm4IV.net
キミツ

779 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 08:14:35.30 ID:0AHQvgSC.net
>>718
それは、事情がしっかりとあってタミヤからのタイヤ供給が他店も含めて絶対的に少なくて、自分のサーキット主催のレース参加者分を確保するのもままならないのさ。だから、レース参加者のみに販売している。だから、君津が特別に悪い売り方をしている訳じゃないよ。決して擁護するつもりも無いけど…それなりにショップやサーキットは大変なご時世に、維持をしながら生活をしている訳さ。 あんま悪く言わない方がいいよ。
狭いとか言うけど…何十年も前から、あの場所であのスペースでやって来ていれば時代と共に狭く感じてもしょうがないしね。

780 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 15:24:56 ID:bqXTSG3A.net
コントロールタイヤの供給がアレなんだから仕方ないと思うよ。
しかしレースは人数多くて新規参加しにくいよなー

781 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 17:08:25 ID:41SM2Po6.net
>>780
もう、キャパ的にも限界だから新規は無理でしょうね。
クラス分けで、違う週にレースするとかしないと。 駐車場やピットエリアも無理かと

782 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 17:30:05 ID:Ok4H5OJS.net
関係者わいてきたなーわかりやすい

783 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 17:40:57 ID:avRrZo6Z.net
だから何だよ。という感想。

784 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 18:51:08 ID:16AICh0U.net
ピットマン?

785 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 19:32:18 ID:nP0LC4cZ.net
全然狭いように見えないんだけどあのコース狭いの?

786 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 20:45:10 ID:W5FeCnaM.net
>>779
全く同意できんわ。出直してこい。

787 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 21:22:47 ID:bqXTSG3A.net
どこに対して何故同意できないのかお願いしますねー

788 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/04(土) 22:55:31 ID:41SM2Po6.net
>>786
そんな自分の事しか考えない奴は、ボッチで野良ラジでもやってろよ(笑)

789 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 00:11:42 ID:ntNj+L0y.net
>>788
意味不明。やり直し。

790 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 00:12:09 ID:ntNj+L0y.net
>>787
そんな義務ないぞ。

791 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 05:21:06 ID:n6oNmgoQ.net
あたおかだった

792 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 06:09:37 ID:Xgcv4bT1.net
正当な理由が判明して批判していたヤツらが焦っているなw

793 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 08:19:26 ID:+EbfhMt1.net
タミチャレGTと540モータークラス同時開催で、両方共コントロールタイヤがタミチャレタイヤ
供給難なタイヤをわざわざタミヤ無関係レギュレーションに採用
正統なバカ殿だろ

794 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 11:01:07 ID:MVu7ReMV.net
>>793
なんか恨みでもあんのお前?
ここで偉そうに騒ぐなら直に言いに行けよ、出来ね〜だろ?こんな場所で騒いでるチンケな野郎にはな(笑)

795 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 12:05:19 ID:n6oNmgoQ.net
文句いうだけのアホ

796 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 13:04:49 ID:k5JBZb0j.net
言ったところで変えるわけねーじゃんw

797 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 13:14:27 ID:+EbfhMt1.net
>>794
残念ながら直接言う勇気は無い
直接言ったらツイートされて常連達も同調して俺本人だけじゃなくて家族にまで被害が及ぶ

798 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 14:39:58 ID:n6oNmgoQ.net
ほどにしないと発信者情報開示請求の意見照会書が届くよ

799 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/05(日) 21:27:12.57 ID:+EbfhMt1.net
ほら
脅すのが得意な奴が出て来た

800 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/06(月) 00:11:52 ID:AU0g7Tux.net
そのへんにしときなよwww

801 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/07(火) 16:27:15 ID:Hzvb9sMb.net
And Then There Were None

802 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/09(木) 15:45:15 ID:d8Zf2S1J.net
まぁ、どのサーキットやショップ。そこの常連客ひっくるめるて不満は出て来るし、嫌いな奴も居たりする。 どこまで妥協して我慢するのか、それとも違う場所を探すのか?ってところだよね。

803 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/11(土) 10:03:40 ID:KXbHTNqP.net
そんな選択肢があるほどサーキットは存在しない

804 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/11(土) 23:52:33.42 ID:LS6RGS5U.net
千葉なら山ほど有るでしょ

805 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/15(水) 15:24:13 ID:J2XfUic7.net
君津に行ってたならオンロードだよね。他になら、袖、ネクスト、北総、GB、パッと思いつくだけでもこれだけあるが?これで選択肢が無いと?

806 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/15(水) 16:06:13 ID:D8gj83mv.net
カツヲだらけのサーキットを並べられてモナー

807 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/15(水) 17:05:22 ID:Gau5uuAW.net
ああ言えばこう言う

808 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/15(水) 19:38:33 ID:D8gj83mv.net
おまえカツヲだな

809 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/15(水) 21:38:01 ID:pJiFl9/b.net
>>806
とんだワガママ野郎だな

810 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/15(水) 21:46:20 ID:zGGA+Pde.net
ギコハハハ

811 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/15(水) 23:38:04 ID:D8gj83mv.net
俺はカツヲの居ないサーキットの方が楽しいんだからしょーがねーだろ

812 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 08:56:16 ID:MvbTLv2o.net
レースが盛況すぎて新規でいったら邪魔者扱いされそうで行けない

813 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 10:33:41 ID:B2x764nZ.net
ショップ主催はどこもそーだろ
レースの為の練習走行と商品販売がビジネスモデルだから
常連は安いネットショップで商品購入するより店の売り上げ貢献を美徳として圧力かけてくるし
商売優先してレギュの種類が多くなりすぎてめったに開催されないレギュがあるような所ほど圧が強い
過去にレースの時だけ来て文句言うなゴルァ!!的なSNS発信と常連同調SNS発信がやられてたのを実際に見たし
どこでもまずは売り上げ貢献とお友達作りをしてからレース参戦が吉

814 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 11:37:17 ID:f81QDhRU.net
文句を言うヤツほど挨拶の一つもできなかったりする

815 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 12:16:40 ID:WC0qyujt.net
いやいや逆だろう
新顔みたら常連が笑顔で挨拶だろ

816 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 12:21:32 ID:Oub9n6gK.net
でも店頭販売が寂しいんだよね…

817 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 12:42:41.98 ID:F5EFIqd1.net
都内にまともなサーキット出来ればなぁ
地方に行く交通費と時間考えれば、1万くらいでも通うんだけど。

818 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 12:44:24.69 ID:f81QDhRU.net
>>815
挨拶されてまともに挨拶を返せなかったら?

819 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 13:35:55.14 ID:CPX8yI/V.net
挨拶なんてお互いだろw

>>812
被害妄想で人生損するぞ

820 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 14:16:29.12 ID:f81QDhRU.net
>>819
いや、挨拶はお互い大事やぞ
草を生やして良いものではない

821 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 17:23:13 ID:B2x764nZ.net
>>819
レースだけ参加してそこの作法を知らずに行動してSNSでゴルァ!!されちゃって損してた人がいたぞ
公式垢と個人垢を使い分けてるような所は要注意だ

822 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 19:07:56 ID:CPX8yI/V.net
>>820
だからお互いだろと言ってるのに何なん?
新人が言え、いや常連から言えとかくだらない言い争いしてるから草生やしたんだけど

823 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 19:18:30 ID:CPX8yI/V.net
>>821
そこはお互いの言い分聞かないとわからんねえ
作法といっても常識的な事か特殊な事かもわからんし

824 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 19:24:50 ID:f81QDhRU.net
>>822
うん、ちょっと勘違いしたようだ
許してください

825 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 19:31:07 ID:RgteoVTW.net
ウチで買ったもの以外は走行禁止、とかあるの?

826 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 19:46:07 ID:CPX8yI/V.net
>>824
りょ!
仲良くやろう!

827 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/17(金) 19:47:11 ID:CZNq2WfE.net
昔の広場みたいに挨拶って感じでもない
雰囲気はあったりするね。

828 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/18(土) 17:00:30.51 ID:4EUfA1yW.net
大体、サーキットだけの売上げだけでは経営は成立しない。パーツの売上げや走行料、レースエントリー代も含めても儲かる仕事じゃないはず。
それでも、頑張って経営してるんだから自分のやり方でやっても仕方ないだろう。
カツる奴が嫌とかお店がどうのと合わないなら、行かなきゃいいし、自分でどこかで走らすしか無いだろうよ。
俺は、どっちの味方でも無く現実的な話をしてるだけだからね。

829 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/18(土) 17:29:07 ID:ooAKqkyI.net
サーキットの売り上げと走行料って同じものでは?
何か違うの?

830 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/18(土) 17:53:44 ID:iiHNRZpF.net
不満があれば客は文句言う、ごく当たり前の事。

831 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/18(土) 18:03:28 ID:ZrMGmlOk.net
行こうとしてたけど、ココ見て行けなくなったなぁ。
趣味復活しようと思っていただけに残念。

832 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/18(土) 18:24:12 ID:SIhluSQs.net
>>831
嘘松

833 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/18(土) 22:06:57 ID:P4xz1Lrx.net
>>832
マジな話しだよ。
千葉と言ったら昔はaykのマシンで遊ばせて頂いた者です。

834 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/18(土) 22:13:28 ID:Ji6ob9mN.net
レジャラン行けばイイヨ

835 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/18(土) 23:10:36 ID:4EUfA1yW.net
>>829
サーキットって言っても、受付にショップとまでは言えないまでも、ちょっとしたパーツくらいは売ってるでしょ? そんなのも含めてって意味で書いたんだ。紛らわしくてすまそ。

836 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/19(日) 08:07:28 ID:VNAUomu+.net
サラリーマンが上司の悪口を肴に酒呑むのと同じ。
ネットで愚痴こぼして、サーキットでは爽やかな人間関係つくってるよ。

837 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/19(日) 09:21:21 ID:BTnh1bXm.net
5ちゃんはそういう底辺の集う場所だしな

838 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/19(日) 23:59:24 ID:r0eHdRGU.net
>>833
ここ見て何が嫌になったの?
こんなとこの人種なんて社会の一部だよ

839 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/21(火) 09:33:28.25 ID:wNzOQ61O.net
Pはそこで買った車でないと塩対応なの?

840 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/21(火) 18:57:04 ID:08jE2/OQ.net
>>839
そんな事無いよ。ただ、商品の説明やら色々と聞いたり見せて貰うだけして、安い通販で買う奴が沢山居る。んで、やっぱり上手く扱えなくて店に持ち込み。みたいな客が増えたら嫌にもなるね。

841 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/21(火) 19:05:48 ID:WsW4exjQ.net
団子マン?

842 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/21(火) 19:05:53 ID:8JTgmxzH.net
>>840
そんな外道がそうそういてたまるかw

843 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/21(火) 19:39:14 ID:08jE2/OQ.net
>>841
誰だよそれ?

844 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/21(火) 19:52:20 ID:08jE2/OQ.net
俺は、君津に限らず最近良く耳にする話を書いただけ。

845 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/21(火) 22:14:44 ID:8XiuuKW/.net
>>840
それはさすがに人としてどうかと思うわ

846 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/21(火) 23:10:28 ID:mN16CYjE.net
俺はそこまで鬼畜行為はしないけど
気の合う店主からはたくさん買うし
気の合わない店主からは極力買わない

だから鬼畜客にも優しく対応して気の合う店主を演じれば良いんじゃないの?
それが商売でしょ
SNSで客の文句言うような店では買い物したくなくなるよ

847 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 07:34:20 ID:KHxtlFiD.net
>>846
確かにそうだなぁ。
あとで文句言われるかもと思うと、買い物なんてできない。

848 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 08:20:18 ID:NdKmWUJS.net
>>846
SNS発信は確かにちょっとなぁ〜とは思う。

849 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 08:39:19 ID:3Qy4D/uN.net
自営業だから好きにしたらいい

850 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 09:53:21 ID:EF0RYi8Y.net
今の話の流れはこういう事があったら嫌だよね、という一般論を話しているだけなんだな?

851 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 13:04:08 ID:wfRT8KK9.net
>>843
Pの店主

852 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 18:56:03.64 ID:N38vrYwO.net
レースもエントリー沢山いるし、そんな悪い事無いんじゃない? と思うけどなぁ。

853 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 20:02:57.66 ID:wOfYCHQP.net
少し有名な漫画書く人が常連だからねぇ

854 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 22:02:08 ID:tSxF+Vr/.net
ここ、いつ覗いても 
おやっさん達いつも喧嘩してるね。 

855 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/22(水) 22:55:36 ID:8sufORMS.net
>>854
富山と違って人も店も多いから。俺達もKとJ盛り上げようぜ

856 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/27(月) 19:17:20 ID:J6xozz8e.net
これは喧嘩ではなく意見交換だ。
お互いの考えを言ってるだけ。

857 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/28(火) 16:59:46.95 ID:4Si7vHYo.net
最近千葉に引っ越してきたんだけど、一番レベルの高いのはどこ?
ツーリングなら何でもやる

858 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/28(火) 17:34:04.93 ID:DEjdBePr.net
袖ヶ浦

859 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/29(水) 00:24:20 ID:lHwgdJHo.net
レベルって、何の?
店主や民度のレベルなら(ry

860 :名無しさん@電波いっぱい:2022/06/30(木) 10:14:28 ID:XlP7JqMf.net
そんなもんテキトーに好きな所行って無双してりゃいいんじゃねーの?

861 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/01(金) 18:35:12.87 ID:rbK7yEkT.net
袖スタだろ。
世界戦出るようなドライバー何人も走りに来てるし。
ただ、雰囲気は…これ以上は言わん。

862 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/01(金) 22:52:47.37 ID:YeiGb0/z.net
ななちんが走ってたねー

863 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/02(土) 18:04:29 ID:T9auVrZh.net
みんな釘付けだったろうな
あんな美人来たの初めてだろ

864 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/02(土) 23:23:38 ID:Nl3LFHt+.net
店主が客をSNSで晒すのは千葉の伝統なんですかね。
知ってる過半数のとこがやってるし

865 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/03(日) 08:30:04 ID:vZFJstg4.net
>>864
そんな事する? どんな風に?
被害妄想じゃね?

866 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/03(日) 19:08:46.92 ID:7JnEXJbF.net
え?ななちんが美人とか、どんだけ飢えてるんだ、、、、、

867 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/03(日) 19:16:30.31 ID:bwKAU4tt.net
美人だろ
トイレなかなかあかなかったろ?

868 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/13(水) 19:15:38 ID:DPLPHFnF.net
レース参加者限定ですか?
https://twitter.com/hobbyrcpit/status/1547162071242244098?t=dkLPBBgnG1MUJh0tzo2zrw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

869 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 08:08:20 ID:BVzSXRjp.net
>>868
どこにもそんな事書いて無いよね?
何でいちいち噛み付く必要あるの?

870 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 08:09:24 ID:BVzSXRjp.net
>>869
追記
聞いてるだけだろ‼︎ って?
すいません誤爆。

871 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 08:11:35 ID:vrgcf5bf.net
朝からパトロールご苦労様です

872 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 11:12:11 ID:uQQetGBQ.net
消防団ご苦労様です
火のない所に煙は立たないからねー

873 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 12:47:37 ID:PYUOUU4H.net
>>869
噛み付いたとかそんなつもりないですよ。
店舗まで行って買えなかったら無駄足になるじゃん。

874 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 14:07:56 ID:YXLb8iYq.net
>>873
店舗いく前に電話で在庫確認しないの?

875 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 18:48:52 ID:9As3ks/4.net
>>874
塩対応されたりしたら…と考えてしまい、怖くて電話できない。

876 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 20:43:18 ID:YXLb8iYq.net
>>875
そうか、なら仕方ないが自分は在庫を聞くし取り置きもしてもらうがな

877 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 22:52:54 ID:dTeNGtlL.net
>>875
塩対応とか、無愛想な店員なんてどこのショップにも居るぞ。 過去に、解らない事だらけだったから某ショップの店長なる者に質問したら失笑されて、そんな事も解らないならラジコン辞めたら?と言われて真面目に殴りそうなったわ。

878 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 23:01:39 ID:9As3ks/4.net
>>877
だから電話できないってのw

879 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/14(木) 23:13:47 ID:8Z2RSPhi.net
>>877
いやそれは無愛想とかそういう前に人としてもう社会に存在が許されないレベルだろ
殴っちゃうと色々問題が出るにしてもキレなかったアンタはたいしたもんだ

880 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/15(金) 00:41:03 ID:n60CXtXC.net
作り話で同情を誘おうとしている可能性もあるしな

881 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/15(金) 15:13:38.41 ID:4P0bbvoh.net
>>879
ありがとう。
作り話とか言ってる奴も居るが、そんなくだらない事して何も特にならんわ(笑)
一緒に買い物していた友人は2度とコイツが居る限りこの店には来ない‼︎とガチギレしていた。

882 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/15(金) 15:18:56.10 ID:n60CXtXC.net
>>881
世の中にはかまってちゃんというのがいてましてな

883 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/17(日) 06:36:16 ID:s7VPQrcb.net
チャンプの店内で客同士の長話邪魔
営業妨害

884 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/17(日) 07:17:25 ID:4H5RKUKz.net
普通に話してる分には気にならないが、
土方が大声で喋ってるのはいかんな。
最初喧嘩かと思った。
ドリの連中って声がバカでかい奴多いけど
現場作業者が多いからかな。
それにしてもドカタって休日もニッカポッカなんだな。
ツーリングもツナギ着てるやついるし
イメージコスチュームなんかね。

885 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 07:28:34.33 ID:5qCVhbwb.net
何処?

886 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 08:33:21 ID:p6NVGrHb.net
>>885
作り話か10年ほど前のイメージだろ

887 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 13:39:08 ID:VEqBNzsw.net
ひと月前くらいの話。

888 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 13:43:34 ID:5qCVhbwb.net
だからどこだよ

889 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 14:19:03 ID:VEqBNzsw.net
書いとるやろが

890 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 14:27:50 ID:CaTzAbsx.net
チャンプ併設って事は八千代VEGA?
さすがにニッカポッカは見たことないが

891 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 19:19:07.58 ID:pDAaHENl.net
俺は、もう数年前になるがラジ天蘇我がある頃、特攻服着てドリラジやってるオネーちゃんを見た事ある。 取り巻きも、まさにって感じの連中ばかりで雰囲気最悪だったわ。デカイ声出して我が物顔で好き勝手やってたよ。絶対ドリラジはやらないしよ〜って思った。

892 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 20:18:44 ID:p6NVGrHb.net
>>891
さすが千葉だな

893 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 21:31:36 ID:pDAaHENl.net
>>892
真面目に、二度見したよ。 

894 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/18(月) 21:57:33 ID:p6NVGrHb.net
>>893
さすがにレア中のレアケースだとは思うけどねえ

895 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/19(火) 00:20:48 ID:hETmbfy4.net
刺繍の入ったジーンズ

896 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/19(火) 00:25:42 ID:7sXczoQc.net
横からすまんが今時期の建設従事者はドローンみたいに上下ファン付きの服着てる。
ニッカは蒸れてダメ。

897 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/19(火) 07:10:25 ID:EgMGxTwJ.net
サーキット問わず、そんな方々見たことないなぁ

898 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/19(火) 08:59:13 ID:IZtOdW/H.net
昔からあるステレオタイプのDQNをsage目的でテキトーにレスしただけなんだろうなあ

899 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/19(火) 09:52:16 ID:6FQgXUNf.net
本当の話だよ
でかい声で驚き
服装でおどらいた。

900 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/19(火) 10:41:21 ID:LZ/5Quu5.net
ゼネコン系はイメージ戦略でニッカポッカ禁止の所あるけど
個人の土方は相変わらずだよ
昭和な土方スタイルでオンやってる人は見るよ。
人柄は良いけど声はでかい

901 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/19(火) 11:58:22.53 ID:IZtOdW/H.net
>>899
おどらいた

902 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/19(火) 13:10:48.48 ID:ZaIhfS7J.net
DQNが問題というより、いまだに昭和なDQNがいる千葉が問題、って気がしてきた

903 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/21(木) 08:46:53 ID:gjKV8Ix0.net
どうも船橋市内にEPオフのコースを建設中っぽいな。この周辺だと鎌ケ谷のワイズ以来久々かも
ソースはReveD松崎氏のFBより

904 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/21(木) 09:57:22.19 ID:7XNjLJ+j.net
カツカツなのかゆるゆるなのか。
この前できたとこはカツカツだったし

905 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/21(木) 11:30:39 ID:1deI7NlM.net
本コース以外にラリーコースも出来るらしいのでカツカツとマッタリ両方が楽しめる事になる?

906 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/21(木) 13:18:04 ID:dlO738Kq.net
ラリーはいね。
でも、千葉の池袋と言われる船橋に
そんな土地あるのか?
走行料いくらになるんだろ。

907 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/21(木) 14:17:11 ID:e+idVq95.net
アンデルセン公園もあって白井に隣接してる船橋の北の方を舐めちゃいけない
だだっ広い畑が沢山ある

908 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/21(木) 15:03:14 ID:LGRl3wIb.net
梨と隣接してるんだ。
ならそっちかな。
ドリなら埠頭あたりで
往年の船橋中央埠頭をイメージしてもいいな

909 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/22(金) 15:09:45.97 ID:L1jrcTU8.net
バギー始めたいのだが、コース持ってるショップで買ったほうがいいのか?

910 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/22(金) 17:43:43.81 ID:hG2YgyQ8.net
>>909
「始めたい」って事はリターンとかじゃなくて新規なのか?
だったらそういうショップで買っとけばわからない事は相談も出来るだろうし、その方がいいんじゃない?

911 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/22(金) 20:02:18 ID:rP8HV+QL.net
ドリフト屋がバギーコース作るのか〜 ラリーブーム便乗かな?
オフロード知らない人がまともなコース作れるんかな

912 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/22(金) 20:16:37 ID:1x65GT2M.net
>>911
その方がラリーや復刻車が走れる、ジャンプの少ないコースになりそうで歓迎

913 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/22(金) 20:36:19 ID:S3fAK5K+.net
>>911
>>903の話?マツハヤはEPオフ2WDの2007年世界チャンピオンだぞ

914 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/22(金) 20:41:06 ID:Ucar4T73.net
>>911
ちょいちょい
ソース元の松崎氏は2WDバギー世界チャンピオンだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=klPJBgSQNF8

915 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/22(金) 21:47:10 ID:+5sFy7o5.net
あ... ただのドリフト屋かと思った。。

916 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/22(金) 21:51:02 ID:jloKvfOC.net
だからこそオフ車っぽい形状のYD-2が生まれたと言える

917 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/24(日) 10:26:19 ID:Y+4CgDUL.net
タミチャレタイヤが各店に入荷したもよう
俺が買った店は以前話題になった店と違い個数制限はしていたけど普通に買えた
少し遠慮して制限いっぱいは買わなかったら店長に感謝された
やっぱり気持ちよく買い物できる店が良いね

918 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/24(日) 18:02:47.68 ID:9cakZUU3.net
>>917
よければお店教えてください。
自分も気持ちよく買い物したい!

919 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/25(月) 12:18:46 ID:RDPWKkSc.net
ほぼ1ヶ月、F1しか走らせられないのか…残念

920 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/27(水) 23:46:20 ID:sk3rjYHx.net
そんなにF1人気あんの?

921 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/28(木) 22:02:22 ID:yV3qiV5W.net
1/12より手軽にダイレクトドライブ
と言われているが
オリジナルパーツを作りやすいから
商売主導で必死に流行を作ろうとしているかもな
タミヤのラリーブーム作りに負けそうだけどな

922 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/29(金) 01:32:55 ID:NMjTzhqc.net
DDそのものが陸モノの中で一番衰退しているジャン

923 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/29(金) 11:08:58 ID:DDYjGtNo.net
F1だとタミヤが激推ししてるラリーみたくちょっとした広場で爆走させて遊ぶ様な遊び方出来ないしな
まあそのタミヤもよくC11なんて再販したよな

924 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/29(金) 21:42:05 ID:Gzhl/odv.net
>>920
F1RCGPが9月に有るからさ

925 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/30(土) 00:03:57.59 ID:xpioC4TN.net
ホーム、アウェイってSNSに書き込むと、お店じきじきに言論統制してくる所のレースかな?
F1パーツいっぱい作って売って、言論統制して、大忙しだね

926 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/30(土) 14:29:36 ID:As3mnjaI.net
ぜんぜん

927 :名無しさん@電波いっぱい:2022/07/30(土) 22:19:25 ID:xpioC4TN.net
ゼンゼン

928 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/01(月) 00:36:17 ID:PSrIeoRj.net
ピットでの盗難が多いってホント?

929 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/01(月) 02:05:55 ID:lLV8tfo8.net
>>928
どこ?

930 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/01(月) 08:08:17 ID:e48Ow3+G.net
P

931 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/02(火) 19:43:34 ID:qgNcVZup.net
>>903
このサーキット、車持ってないので公共交通機関+徒歩10分以内で行けるとこ出来たらいいなぁ

932 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/03(水) 23:23:14 ID:i7UhCzpe.net
野田レジャーランドのコース、リニューアルされてかなり良くなった!コーナーに引っ掛けてボディ割れる心配もすくなくなって、良い感じ!!

933 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 00:13:38 ID:xMsy4Xyj.net
よよよ

934 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 09:40:22 ID:ByI137W2.net
>>932
あの手抜き角が無くなったのはいいけど、そうじゃない感がすごい

935 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 12:15:21 ID:y8gmX7Km.net
>>928
何度か行ってるが幸運なのか遭遇してないな

936 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 19:15:12 ID:rAj0mTi2.net
互換受信機には物申すのに
デザインパクリは問題ないという

937 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 19:22:23 ID:xMsy4Xyj.net
>>936
誤爆?

938 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 20:03:48 ID:ByI137W2.net
誤爆じゃないだろ

939 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 20:37:47 ID:29YNljAs.net
ノーコンは時に危険だしな
パクリは…著作権無視もダメかw

940 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 20:56:26 ID:ByI137W2.net
互換受信機は売りたくても本家メーカーとの絡みで売れないからな

941 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/04(木) 21:20:44 ID:xMsy4Xyj.net
話の流れが分からん
どこぞのツイッターでも見てないと分からん感じか?

942 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 00:05:49 ID:/4GN6L3w.net
そう

943 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 00:10:47 ID:KNKvHQtP.net
非難するならネタ元を分かるように晒せば良いものを、暗に分かる人にだけ分かるように書くのはなんなのか

944 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 00:36:43 ID:fPNCInJ8.net
それな
ここは千葉スレであって特定ショップスレでもないのに

945 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 07:12:40.02 ID:/4GN6L3w.net
はいはい

946 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 13:13:34 ID:hX4te7ts.net
千葉県民ならわかるだろ

947 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 13:19:50 ID:VxBXc1lY.net
具体的な名前を出さないのはやりすぎるとマズいという保険をかけているから
何が起きたのかはさておき、つまりはその程度の事件しか起きていないのだろう

948 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 13:50:31 ID:Gi60W5SN.net
なので、わからん人はスルーしてねw

949 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 14:32:23 ID:sA4tLISv.net
あるいは千葉をディスりたいが為に何かあったかのように匂わせているが、実際は何も起きておらずただのデッチ上げである可能性すらある

ソースを示せないなら、そう疑わざるを得ない

950 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 14:46:29 ID:mvnBBlId.net
そう言われましてもw

951 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 15:36:31 ID:GSusJXOz.net
別に信じたくない奴は信じなくてもいいんじゃね?5chなんてそんなもんだろ

952 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 15:39:52 ID:VxBXc1lY.net
>>951
ソースをレスして信じさせてくれよ

953 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 16:56:39 ID:jJgSBj67.net
なんだ、知りたく必死マンかw

954 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 16:59:11 ID:VxBXc1lY.net
>>953
それでいいから教えてください
庇っているのですか?

955 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 18:52:20 ID:y6Sk6cup.net
>>952
知らんよw
興味ないから調べてもいない

956 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 19:21:07 ID:dK/p6QKl.net
最初から「教えてください!」って言えばいいのにw

957 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 22:47:04.34 ID:KNKvHQtP.net
>>955
知らないならスルーしておきなさいな

958 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 22:48:34.88 ID:KNKvHQtP.net
>>956
そこまでして知りたくない
というかここまで頑なに言わないってことは、嘘松の可能性がより高まったとしか思えん

959 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/05(金) 23:55:20 ID:/4GN6L3w.net
そう思ってればいいよw

960 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/06(土) 00:47:49 ID:Gd5QPB4L.net
>>959
はい

961 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/06(土) 02:03:30 ID:x96dTGqY.net
>>958
Twitterでだんごまんで検索

962 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/06(土) 06:07:17.89 ID:Gd5QPB4L.net
>>961
ありがとうございます

963 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/06(土) 06:16:21.02 ID:Gd5QPB4L.net
ツイート多すぎで一日分さかのぼっただけでギブアップ
ガンプラで上から目線とか、お金投げるなは発見した

964 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/06(土) 07:32:47.66 ID:Gedca/es.net
自分の態度に対しての投げ銭だろうに、、、
まあ、一番キモいのは同調リプでゴマをすってサーキット内で優位に立とうとする輩だが

965 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/07(日) 12:07:36.66 ID:AHK3Q0Om.net
ウーン、マジで知りたいんだが千葉でオススメのショップとサーキットは?

966 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/07(日) 12:29:37.73 ID:SMg56nri.net
>>965
ジャンルは?

967 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/07(日) 13:06:44.73 ID:pVWUfqWT.net
>>966
バギーです。電動、エンジン両方

ツーリングカーも興味あります。

968 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/07(日) 13:43:53.02 ID:EcnkKF8K.net
千葉のどこ住みかとか、ガチ勢なのかマッタリなのかでも 
変わる

ただ単に買い物したいならチャンプフタバタムタム

969 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/07(日) 21:29:23 ID:NSf+sl8S.net
>>966
オススメと言っても電動はGBとCORC、エンジンはトラクトくらいじゃない?
ツーリングも袖ヶ浦かZENくらい?

970 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/07(日) 21:55:50.10 ID:tnalAD/H.net
千葉ならドリフトも充実しとるやろ

971 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/07(日) 22:36:10.08 ID:pVWUfqWT.net
ドリフト面白いですか?

972 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/07(日) 23:20:09.76 ID:05MlybBf.net
>>971
人に訊くことか?

973 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 08:06:49.63 ID:IkNObZrI.net
>>971
あなたがドリフトを嫌いだとしても、それを攻撃するのはやめていただきたい

スルーでお願いします

974 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 08:09:27.01 ID:IkNObZrI.net
袖ケ浦のRUSHだってドリフトサーキットも経営している

975 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 08:35:11.55 ID:jIUezF0r.net
楽しみ方は十人十色だしな
それこそ走らせすらせずに盆栽として楽しむ人もいるわけだし

976 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 09:48:44.37 ID:vSpJMw46.net
>>973
聞いているだけなのに、どうしたら攻撃と取れるのでしょう?

977 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 09:57:20.74 ID:IMA6pGeR.net
実情はどうか知らんが、少なくとも968がドリフトは人気がなくて、恥ずかしくて後ろめたいと思ってるから噛みつくんだろうな

978 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 10:06:23.87 ID:KKweMTBX.net
>>976
人の取り方だね
(素朴に)ドリフト面白いですか?
ドリフト(なんてやって)面白いですか?

つか普通楽しんでいる人にドリフト面白い?と聞くのが野暮でしょ、面白いからやっえるわけで嫌味に聞こえても仕方ない

979 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 10:11:28.70 ID:IkNObZrI.net
>>976
その手の聞き方をする人のほとんどは攻撃的な意思を持って聞いている
スルーしろと言っているのにまたレスしてくるのもその表れ

それに、あなたにドリフトを好きになってもらおうとするほどおせっかいでもないし、暇でもない

980 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 10:14:20.89 ID:IkNObZrI.net
>>977
そう思うことでであなたの心の平穏が保たれるならそれでいいが、わざわざレスしなくてもいいよ

981 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 10:25:05.88 ID:vSpJMw46.net
>>978
良く判りました。

良く判りました。(やっぱ、アホやな)

と受け取るかは貴方次第。

982 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 10:42:44.24 ID:IkNObZrI.net
>>981
その通り

発言というのは自分がどう言ったか、ではなく相手がどう受け取るか、なのである

983 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 18:53:18 ID:IMA6pGeR.net
>>980
そっくりそのままお返しします

984 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/08(月) 20:01:41 ID:IkNObZrI.net
>>983
お引取りしかねます

985 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/09(火) 19:58:17.26 ID:0iCOQnXW.net
>>961
なんで、そんなに話題になるの?
あ、勝手に調べろ‼︎って言わないでね。

986 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/09(火) 21:46:16.72 ID:INnKWStS.net
>>985
そもそもそんなに沢山ラジコンショップないからだろ
数が少なければ話題に上がる比率も多くなる

987 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/10(水) 14:03:00.57 ID:bdM4Kf0B.net
俺は、○スタの店員だか店長だか知らねーけど…そいつの方が嫌いだわ。

988 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/10(水) 14:23:39.84 ID:/k1cH3gl.net
なんであそこレースで名前呼ぶとき呼び捨てなんだろうな

989 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/10(水) 14:43:05.13 ID:aRgfxS1C.net
かっこいいよな

990 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
台風来る前に走る

991 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
あれ?
温帯低気圧に変わったんじゃね?

992 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>991
でも急に何故か雨ふりやがったw
マシンより天気が安定しないや

993 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
うまいことを

994 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>993
え?

995 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
次スレ立てました

千葉のラジコン事情6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1660272197/

996 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
急に凄まじいゲリラ豪雨くるわ

997 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
急に凄まじいからゲリラ豪雨って言うんだよな

998 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
急に凄まじいゲリラ豪雨をゲリラ豪雨って言うんだよ

999 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ゲリラって言葉初めてきいたとき
なんで下痢?って言う思ったよね

1000 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/12(金) 14:57:03.24 ID:9ZOKNAU5.net
>>999
頭悪そう…じゃなくて悪い

1001 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/12(金) 15:42:11.20 ID:/z3cPlDx.net
否定はしない。あたま悪いからこんなとこに書き込みしてるんだ。

1002 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/12(金) 15:56:13.92 ID:9ZOKNAU5.net
>>1001
大丈夫、俺もだ

1003 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/12(金) 16:34:55.51 ID:/z3cPlDx.net
いや、実はそうでもない気がしてきた

1004 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/12(金) 17:00:14.04 ID:LXogkDDP.net
IDが同じ

1005 :名無しさん@電波いっぱい:2022/08/12(金) 17:01:28.24 ID:LXogkDDP.net
埋めるよ梅埋

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200