2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DJI マルチコプター 70機目

1 : :2020/12/12(土) 16:51:41.98 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Spark・Mavic ・Phantom・Inspire・Matriceなど、DJIのマルチコプターによる空撮・飛行技術等についてのスレ

公式サイト
http://www.dji.com

※前スレ
DJI マルチコプター 69機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1597220027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

602 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 14:51:26.35 ID:+5vqXu2n0.net
ここでイキってる人は40代から50代の平社員が多いようですね。
これまで社会であまり認められなかった人が、
ここぞとばかりに自己主張している、そんな感じです。
本当に哀れです。

平社員の納税額なんて大した事ないし、頭もそれほど良くないし
まあ口ほどにも無いって事ですよ。

僕は若干18歳の若造ですんで、
社会経験も乏しいですし、間違ってるかも知れませんが。

603 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 15:09:28.40 ID:RM0rcFT6a.net
>>602
働いてなさそうな奴に上から目線でサラリーマンをディスるって
いい気分なんだろうな

604 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 15:13:09.19 ID:CJTvb7sRa.net
まさかAndroidが全ての言語に対応してるの知らない奴がいるとは…

605 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 15:41:59.69 ID:+5vqXu2n0.net
>>604
それが同じAndroidじゃないんですよ。
特に中国メーカーの、例えばシャオミとかフォアウエイが
中国語圏で販売してるモデルは
中国人に都合よくカスタマイズしてて
他の言語がちょっと弱いんですよ。

英語は問題ないんですが、
日本語の連文節変換はうまく動作しなかったりと、
結構大変です。

あなたは中間よりちょっと上の知能だと思いますが、
世界が教科書通りに動いてると思ってる時点で
空振りエリートですよ。
もっと自分の目と耳で世界を理解した方が良いと思います。

まあ僕は若干18歳の若造ですんで、
社会経験も乏しいですし、間違ってるかも知れませんが。

606 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 16:07:38.00 ID:ZtzU6gCyM.net
言語が弱いってのはメーカーじゃなく、お前のアタマそのもの。
使う人の能力で性能が最大限発揮されるんだよ。わざわざ中国仕様を購入したバカの自己責任なんだよ。

disってゴメンな、本音だけどねw

607 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 16:15:59.42 ID:+5vqXu2n0.net
>>606
あなたイキってますね、あなたは何歳ですか?
あたかもこれまで社会であまり認められなかった人が、
ここぞとばかりに自己主張している、そんな感じが拭えませんが。
まあ僕の勝手な感想にすぎませんけどね。

あなたの言う通り僕は若干18歳の若造ですから、
社会経験も乏しいですし、
間違ってるかも知れません。
でも僕の直感って結構当たるんですよ、どうです?

608 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 16:53:11.77 ID:hhx5jONF0.net
また変なのが沸いてるな
NGでスッキリ

609 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 18:30:50.63 ID:LPmSF+tx0.net
ブヒッブタブチ、うぜーからNG推奨

610 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 21:55:37.79 ID:z30fL2l10.net
ちなみに、うちの高校から現役で慶應なんか行こうもんなら、日和ったと言われるよw
何で一浪して東大か京大へ行かないのかとね。
その程度の大学を有難がってるようじゃ、おつむが知れるなw

611 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/03(土) 22:55:30.88 ID:+5vqXu2n0.net
>>610
東大と京大は僕の趣味に合わないです。
卒業生のエリート意識が強すぎて痛いんですよね。
ちなみに僕は東京工業大学と慶應の併願でしたよ。

まあ東京工業大学が落ちちゃったんで慶應なんだけど、
慶應ボーイって事で万事オッケーでしょ。僕が一番尊敬する竹中平蔵の講義も聴けるし。
竹中先生は本当に素晴らしいエコノミストですよ。

612 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 04:21:08.87 ID:lnbuCwcu0.net
結果をその時点で最大限出せる人物が全て。
学歴は中卒でも高卒でも専門でも大学でも院卒でもどれでもいいんだけどね。
まあ、自称エリート気取りは最高学歴を自慢するけど地球規模でおめぇ、何ができるのさw
餌食ってうんこするレベルが臭い口を開くなよ、タブタはw

613 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 08:54:48.09 ID:ACIK57uC0.net
>>611
たかが慶應wで、エリート意識だけ肥大化してるお前に見事にブーメランが刺さった、今の気持ちはどうだ?www

614 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 09:16:03.27 ID:K2W6NsqY0.net
5gをwifiの5gと間違えてた知的障害児だぞ

615 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 09:40:02.76 ID:aXXftzR30.net
アカン、5gやないで、5毛やねん

616 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 09:50:19.66 ID:aXXftzR30.net
日本サゲの中国上アゲだけやないで
日本人同士のいがみ合いさすの目的や
スレが荒れるのなんでもええねん
今回は18歳の最新型や
若さに頼ったバカさがウリやで

18歳タブチよ、慶應ボーイのエバれるのは
幼稚舎から入ったやつだけやねんも知らんのかいな?

617 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 10:25:42.08 ID:/91tqHHs0.net
皆さんコメントありがとうございました。
お忙しいのにすみません。
でも、皆さんの思考パターンって何か昭和なんですよね。
あっ、ディスってるわけじゃ無いんです、
ただ事実は事実として、僕は知的思考を逡巡してしまいました。

僕は慶應の大学院まで行く予定です。
そのあと新卒で日本のグーグル法人に入社→アメリカ本社の基幹職を計画してます。
学歴は無駄だというコメントがありましたが、
そもそも学歴がないとアメリカのH-1Bビザが取れないので超重要なんですよ。
しかも、世界の一流企業はどこも学歴で足切りしますから、
ある意味、選考段階で実力があるかどうかなんてどうでも良いんです。
実力の話は入社出来てから考える事ですね。

どうしてアメリカに行くかですか?
そりゃ、報酬が比べ物にならないくらい良いからです。
まあ僕が目指しているAIエンジニアだと役職無でも年収2000万円は貰えますから。
30代で年収4000万円まで上げて、50歳前にFIREしようと思ってます。
日本の給与って世界的にはかなり低いんですよ。
年収500万円なんてシンガポール人だって香港人だって辞退するレベルなのに
そんな年収を有難がってサービス残業までする日本人が多いじゃないですか。
僕はそうですねえ、ちょうど高学歴なインド人がシリコンバレーを
目指すのと同じ状況なんです。
仮にスタンフォード大学出ても、インドで働いたら報酬が低いので。

まあ、こういう仕組みがお分り頂いけてない時点で
あなたたち大人は世界に追いついてない感じなんですよね。
井の中の蛙大海を知らずを地で行く昭和マン、それがあなたたちじゃ
ないんでしょうか。

あっ、また本音が出ちゃいました。
なんか18歳の若造が生意気言ってすみません。
僕はまだまだ未熟なのでお気にさわるような所があったら謝罪します。
まあ僕とあなた方は一生交わらない次元同士の関係ですけどね。
あっ、また本音が出ちゃった。
本当に自分の未熟さを痛感してます。
僕はもっと知的弱者に寛大にならないとダメですね。
本当にすみません。

618 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 10:38:41.03 ID:2PMFtzUQd.net
せっかく田渕が精神病院に入院して消えたのに

619 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 10:51:50.22 ID:aXXftzR30.net
焦ると長文ブタブチ18歳五毛

620 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 11:09:19.27 ID:G8MKDRw7M.net
>>617
阪大詐称の次は慶応詐称かw
全く成長できないクソだなw

621 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 13:18:55.97 ID:Amuegx1yd.net
300万円で高給とか言ってた知的障害児が今度は何を詐称してるんだか(笑)
アリエクとかWishを宣伝してた阿呆。
MAVIC2が出て『僕の言った通りになりました!』とか言ってた知的障害児(笑)

622 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 13:22:57.42 ID:Amuegx1yd.net
>>111
こいつだよな

623 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 13:28:40.15 ID:Amuegx1yd.net
>>240
>>265

624 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 18:54:31.16 ID:K2W6NsqY0.net
Autel Robotics ドローン EVO Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1531539247/68
68 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2020/12/22(火) 06:59:47.27 ID:ORnO4YqP
僕は常日頃祖母からオピニオンリーダーとしての素質を兼ね備えた逸材だといわれていました
実際に2ちゃんねるのRC掲示板において機種別の単一スレッドを提唱(ていしょう)しステマで購買欲を煽るショップ店員の執拗(しつよう)なレジスタンス活動に晒されましたが
良識のある方々のおかげで機種別スレッドがワールドスタンダードとなり安堵しております
テンプレートまでスタンダードになっているので如何に先見の目があったかが窺い知れると推測される方も多いのではないでしょうか?
パイオニアとして間違ったことは一切してへんかったで
とここに勝利宣言をいたします

個人事業主・会社法人以上 / ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1518711211/103-108
105 名前:1[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 09:48:51.17 ID:9gy6CzSz [3/6]
お金は大事です
よく考えて使いましょう

106 名前:1[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 10:17:23.95 ID:9gy6CzSz [4/6]
みなさん、このような商売人(>>80)の口車に騙(だま)されないでください
「今、話題です」
「今、売れています」
この類のセリフは、商売人が仕入れた商材を売り払い換金(かんきん)したいためのポジショントークなのです
大事なモノは売り払いません
これを帝王学と言うんじゃなかったかな?

107 名前:1[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 10:21:38.31 ID:9gy6CzSz [5/6]
値上がり投資銘柄を教えろ

108 名前:1[sage] 投稿日:2018/08/26(日) 10:24:00.28 ID:9gy6CzSz [6/6]
金の儲け方についての帝王学を教えろ

625 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 19:31:31.30 ID:BtYBxsbp0.net
ヒキ豚ウザいよ

626 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/04(日) 19:34:24.26 ID:BtYBxsbp0.net
そこのブタ、もっと啼いてみろよ。

627 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/05(月) 03:58:16.37 ID:/c7UHDm60.net
>>617
https://youtu.be/zqJo64MQoF8

そんなにがんばって勉強して、アメリカまで行って更に必死の努力して稼がなくても、俺みたいに日本で投資でもやって気楽に稼いだ方がいいんじゃないか?

628 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/05(月) 04:00:28.27 ID:/c7UHDm60.net
ちなみに、>>627のレスをYoutubeの動画のコメント欄に俺のIDでコピペしといた。

629 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/05(月) 14:54:10.30 ID:DHRNrSEra.net
今年て新型出ますかね?

いまAIR2買うのは微妙かな?

630 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/05(月) 15:56:24.33 ID:BODHqVeRd.net
もうじきAir2Sが出る

631 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/05(月) 16:21:40.73 ID:Asv053yka.net
>>630
ありがとうです
新型まで待ちますわ

632 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/08(木) 06:53:47.23 ID:hY/gu2C50.net
そろそろいつもの便所の落書き頼むデー ブヒッ

633 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/08(木) 21:38:38.97 ID:PvGiR6I/a.net
https://i.imgur.com/PNdceJR.jpg
はい。

634 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/08(木) 22:19:56.79 ID:hY/gu2C50.net
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1301842430866714624/pu/vid/320x400/wBqTY8YnBhDeXo_U.mp4

635 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/10(土) 19:34:47.45 ID:75DJKv5c0.net
真剣トーク!
ドローンスクールに通う必要ってありますか?
https://youtu.be/54ZC7h0uZGs

636 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/10(土) 21:36:32.64 ID:enrNY2P1a.net
https://sekido-rc.com/?pid=131291342
P4Pってさあ、もっと高かったよね?
生産終了?
ディスコン?
P5?

637 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/10(土) 23:56:21.69 ID:4n5dMJcX0.net
v2は元からこの値段だろ。
+とか税抜き表示と勘違いしてない?
今月末くらいからまた入荷するよ。

638 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/11(日) 17:52:17.82 ID:m7q19woN0.net
ブタは土中から出てくるなよ

639 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/12(月) 22:52:30.87 ID:V6a0jttqa.net
https://www.dji.com/jp/mobile/trailer?site=brandsite&from=mobile_homepage
何が出るかな、何が出るかな?

640 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/12(月) 23:50:35.74 ID:D9H0bH/p0.net
Air2sだろ。

641 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/13(火) 14:44:32.48 .net
DJI、15日午後10時に「1」の新製品発表? ティザー公開
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1318234.html

DJIは、公式ウェブサイトにて新製品のティザーページを公開した。

ティザーページでは、『さあ、新たな「1」ページへ』という文章とともに、発表日時と思われる「2021年4月15日 10:00 PM(日本時間)」が記載されている。

https://www.dji.com/jp/trailer

642 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 15:05:44.55 ID:FBLq+rRA0.net
>>641
新製品出たところで規制だらけの日本では、もう誰もwktkしないだろw

643 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 15:10:28.47 ID:KM15p9MBr.net
>>642
そうなんだよな
どんなに性能の良いドローンが出ても規制のせいで自由に飛ばせないし
規制をかいくぐっても新たな規制を作られるだけだし

644 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 15:47:00.13 ID:lWLguSYya.net
包括だけ取れば大抵は何とかなるのに、何言ってんの?

645 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 16:04:31.69 ID:yfBANXhE0.net
ただのair 2s

646 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 17:39:17.52 ID:9pCAc43Ca.net
包括取ったところで自由に飛ばせるとは程遠い状況だし

647 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 17:53:42.22 ID:hHfDKyHN0.net
その認識は首都圏と地方で全く違ってくるだろ。

648 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 18:20:12.08 ID:zpKMlcjE0.net
>>642
規制と言っても、田舎の景色ばかり撮ってる俺には関係ないし。

649 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 18:27:54.93 ID:yxPaHJ0j0.net
包括とっとかないと話にならない、しかしそれでも年々飛ばせなくなってきてるのが実情
免許制になって利権団体が幅利かせ始めたら目も当てられん

子供の上からお菓子とドローンを落としたようなヤツが偉そうにし始めるんだろうなあ

650 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 18:33:06.93 ID:yxPaHJ0j0.net
それと、このDJIの発表方法って、そろそろ逆効果だと思うのは俺だけか?
イラッ!としかしないんだが

651 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 18:35:39.15 ID:sJ/qr3Pj0.net
お前だけじゃない。
俺もだ。DJIのサイト見る気がしない。

652 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 18:53:56.69 ID:6XiatYCx0.net
ワクワク感は無いよな

653 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 21:05:32.93 ID:eGnc/KF20.net
ドローンがいまいち盛り上がらないのは母体が多い都会の奴が買っても飛ばせるところがほぼないからな

654 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/13(火) 23:11:08.46 ID:S8EkYfvp0.net
どうせリークで知ってるしな
1インチセンサーにも上面センサーにも魅力感じないから
Air2の程度のいい中古狙うことにしよう

655 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 05:46:17.10 ID:6bCZEGLf0.net
単にm2pを安く作り直しましたって感じだね
m2p持ちとしてはm3p待ち(もうすぐ3年)

656 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 16:54:15.65 ID:0o347cb70.net
1型センサー搭載?

他にもいろいろ改良されてんのかもしれないが、ただし日本は除く、なんだろな

657 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 17:45:07.58 ID:pqpIU8PC0.net
全方位、通常モードで小枝電線を5mくらいの距離で認識、停止。対風性能15m/s。防水、パラシュート兼フロート装備。飛行時間30分。
2kgくらいでも良いので、これくらいのやつ希望。

658 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 18:34:18.94 ID:zZYEWkpp0.net
>>657
あと、最高速は100km/hくらいで。
70km/hは、ちょっと遅いからな。

659 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 18:40:04.97 ID:pqpIU8PC0.net
>>658
心配するな、対風性能あげれば必然的に出力も少なからず上がるから!

660 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 19:24:57.82 ID:oQp6HqfWM.net
>>659
モーターパワーが上がっても、機体の前傾角度が一定以上になると揚力低下して墜落するから、一定以上には前傾にできないんで、後ろのペラの角度が可変出来る100km/hモデルを出して欲しい。

661 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 21:50:54.68 ID:zZYEWkpp0.net
安全安心”な国産ドローンが1年弱で完成
産業用小型市場を開拓へ
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2104/14/news046.html

662 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 23:04:14.75 ID:pqpIU8PC0.net
>>661
見た目から仕様までM2丸パクリみたいな機体開発に16億も使うとか、ナメてんの?

663 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 23:22:19.29 ID:5A+IJVx10.net
>>660
機体の前傾角度が一定以上になると揚力低下して墜落する原理を説明してくれ

664 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/14(水) 23:36:06.07 ID:zZYEWkpp0.net
>>663
マジで説明しないとわからんの?

マジで?

665 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 00:50:26.16 ID:mjvne/qD0.net
揚力ってさあ、、、
下方へ向かって飛ぶのを墜落とは言わないからなあ

揚力ってなんだか知ってる?

666 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 01:12:16.94 ID:JsWD7nria.net
ついらく【墜落】
(飛行機・人などが)高い所から落ちること。

667 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 01:13:38.95 ID:JsWD7nria.net
>>665
666を読んでの感想をよろしく。

668 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 01:16:28.98 ID:JsWD7nria.net
しかし、こういうつまらないツッコミを入れて来る奴が昔から居るんだよなw

669 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 01:45:00.40 ID:CoCW0fiO0.net
>>663
ベクトル図描けば一発で分かるだろ

670 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 05:57:35.99 ID:3r+xaFtb0.net
>>669
モーターパワー上げる前提で話してるんだから、上方ベクトル維持したまま水平ベクトル増やせるだろ
極論をいえば、重量に対してパワーが大きく上回れば、ほぼ90度まで倒せる
高速移動しながらのディセントなら90度を超えても成り立つ

671 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 06:15:39.48 ID:GTi1YFrX0.net
そこまで倒すなら、翼つければ解決じゃね?

672 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 06:36:01.08 ID:mjvne/qD0.net
>>666
墜落に関してはどっかから引用できても
揚力についてはできなくて笑えるw

673 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 06:40:51.48 ID:mjvne/qD0.net
着陸、着地、飛び降りは墜落ではないね

674 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 06:41:12.23 ID:JIF3ancg0.net
オスプレイみたいな形式になれば解決だな

675 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 06:43:42.12 ID:mjvne/qD0.net
>>660
>一定以上には前傾にできないんで、後ろのペラの角度が可変出来る

真のツッコミどころはここだけどさ

676 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 07:15:22.45 ID:H8rwSCvk0.net
>>672
残念だったね〜
墜落という単語には揚力は関係なくてw

ひょっとして墜落というのは、落ちて地面に衝突することを墜落というと思ってたのかな〜w

677 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 07:15:58.51 ID:H8rwSCvk0.net
>>675
じゃあ、早く鋭いツッコミを頼むよ

678 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 09:30:50.48 ID:CoCW0fiO0.net
>>670
どこまでも際限なくモーターのパワーを増やせるんならそうだろうな

最大の問題は現実世界でそんな事はないだけで

679 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 13:45:08.57 ID:DkSJ9OSiM.net
>>670
馬鹿?

680 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 14:06:43.90 ID:GTi1YFrX0.net
人工衛星だな

681 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 14:41:10.16 ID:H8rwSCvk0.net
>>675君はツッコミどころ満載とか言って、結局、ツッコめなくて逃走した模様w

所詮、つまらんツッコミ入れてくる奴には鋭いツッコミは無理とw

682 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 17:03:04.73 ID:mjvne/qD0.net
いやあ、見てるだけでオモロイから
わざわざ正しいことを教示してあげる義理もないしな

683 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 17:11:15.44 ID:H8rwSCvk0.net
>>682
理論的に教示できないから、そういうレスでごまかしてるんだろ?w

684 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 18:29:52.09 ID:3r+xaFtb0.net
>>678
え、ドローンレースとかって現実世界じゃないの?

685 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 18:37:53.32 ID:ePw8v5Fha.net
>>684
どうやら違う物理法則に支配されてるようだがお前どこの星から書き込んでんだ?
因みにここは地球という星だが

686 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 18:46:09.72 ID:3r+xaFtb0.net
>>685
あなたがたの概念では、これは墜落なの?
https://i.ytimg.com/vi/ESxDqrRK1qw/maxresdefault.jpg

687 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 18:50:01.79 ID:3r+xaFtb0.net
先に言っとくけど、シングルとはいえ正ピッチでのマヌーバだからね

688 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 18:57:30.15 ID:ePw8v5Fha.net
物理法則だけじゃなく言語と思考体系も違うようだな

689 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 19:02:00.38 ID:m+ZBL9pJa.net
>>686
高いところから落ちるのが墜落だから、普通に墜落だな。

690 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 19:23:04.49 ID:mjvne/qD0.net
揚力もだけどさ落ちるの概念とか定義が違うんだよなあ
何回も言ってるけど

691 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 19:30:39.36 ID:mjvne/qD0.net
>>676
>残念だったね〜
>墜落という単語には揚力は関係なくてw

俺そんなこと言ってないんだけどさ
言ってもいないことに反論しなきゃいけないのかね?
残念脳の人には会話が成立しない

692 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 21:05:15.22 ID:3r+xaFtb0.net
>>689
慣性と遠心力により、むしろ足の方に向かって上昇している時の画像です
上死点前で機体を起こすことで、一切降下することなくこの機動を終えられます

693 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/15(木) 22:48:56.07 ID:69PYiDywa.net
今まで寝てたんだけど、P5P出た?

694 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 00:11:38.95 ID:Ku7VNtpU0.net
もういい加減諦めろ

695 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 00:44:58.63 ID:AgBOPnkDa.net
しゅん、、、

696 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 14:36:40.38 ID:jZXkpezeM.net
ペルソナ5ポータブルか

697 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 18:36:39.16 ID:gxbSehXR0.net
18歳の慶應ボーイです。
え?好きな歌手ですか?
恥ずかしいんですけど、やっぱ【やしきたかじん】ですね。

今でこそ僕は東京を肩で風切って歩く慶應ボーイなんですが、
生まれは東大阪の工場町なんですよ。
僕の親父がたかじんの大ファンで、家でいつも流れてたので
いつの間にか自分もファンになっちゃいました。

たかじんはもう亡くなりましたが、たかじんのファンは
今でも多いですよ大阪には。
もし知らなかったらこの機会に聴いてみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=qdK8Tzvglhg

僕は小学校から東京育ちなので大阪弁は使いませんが、
好きな街といえばやっぱり大阪ですね。

698 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 18:41:52.98 ID:gxbSehXR0.net
18歳の慶應ボーイです。
皆さん、人違いされてませんか?田渕さん?僕は違いますよ。
そもそも、ブヒって何ですか?本当に身に覚えがないんです。

僕は右も左も分からない18歳の若造なので、
ほんと大人の皆さん僕を揶揄わないで下さいよ。

以上

699 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 19:21:31.38 ID:PeQt0YXN0.net
ウザいブタ

700 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 19:31:48.28 ID:gxbSehXR0.net
>>699
僕は右も左も分からない18歳の若造ですが、国連に顔が効くんですよ。
さて、国連人権委員会が動いたらどうなるかな?

君は18歳の純朴な未成年者に対するの人権弾圧という事で、
国連決議が発動し、F22ラプターのアジア大陸全空爆あるかもよ。
君はアジア大陸と全アジアとま守るため、僕に優しくしなければならない。

だって、僕は18歳の右も左も分からないの少年なんやから。
僕はねいつでも保護されるの対象ってわけ。
もっと大切にしろ!分かったか!

ブヒっ、ブヒっ、ブヒっ〜
以上

701 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 19:38:15.79 ID:gxbSehXR0.net
全員!おっは〜
みんな便器してた?(爆笑)もとい、元気してたあ?

俺はね、すごい最高レベルのエンジニアなんです。
最高レベルエンジニア
素晴らしいの響きに身体が火照ってもう大変!ブヒィ!

僕はね、常に自分に言い聞かせちょる
僕は最高の可能性を秘めた最高レベルエンジニアや
俺はね、エリートなの分かるか全員?
俺はね、凄いのエリートなの?わかるか?
だからお前らは全員俺様をもっと尊敬しなければならない

いま全員が深く共感し頷く様子がはっきり見えた
俺様は最高に満足し、いま愛車のフェラーリに乗り込んだ。

俺様はこれからガンガン飛ばすから。
もう誰も俺様を止められない。分かったか!

んがんん
以上

702 :名無しさん@電波いっぱい :2021/04/16(金) 20:34:15.23 ID:nnxf39WDM.net
変異ブタ株w

総レス数 1001
413 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200