2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPVゴーグル】DJI Digital FPV System (2019年) Part.1【自作ドローン・VTX・RX】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 20:33:44.16 ID:lMrTfOCD.net
【FPVゴーグル】DJI Digital FPV System (2019年) Part.1【自作ドローン・VTX・RX】


こちらは、DJI 社の Digital FPV System (2019年7月31日発表) という製品についてのスレッドです。
その他の製品については専門のスレッドがないか探してみましょう。
見つからなければスレッドを新しく立てましょう。

<DJI Digital FPV System のスペック>
・FPVゴーグル HD720P/120fps
・エアユニット 1080P/60fps
・伝送距離 4km 国内2.5km
・リモートコントローラーは有りと無しから選ぶ事ができる


公式サイト
http://www.dji.com

YouTube公式
DJI - Introducing the DJI Digital FPV System
https://youtu.be/PKggf17m4SE

外出を控えて社会的距離の確保を実践することで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡散を防止することができます。


関連スレッド
自作ドローンを組み立ててみよう/初心者支援 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1520932297/
自作ドローンを組み立てよう・FPV ゴーグル他/Fat Shark(ファットシャーク)全製品対象【RX・DVR】1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533953466/
ドローン・全メーカー対象/FPV フリースタイル Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519877379/

2 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 20:34:24.09 ID:lMrTfOCD.net
関連スレッド2
自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1523193788/
自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/
自作ドローンを組み立てよう・送信機(TX)/Jumper(ジャンパー)全製品対象【T12・T8SG・OpenTX】1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1538366280/
自作ドローンを組み立てよう・FC 設定ソフト/Betaflight(ベータフライト)【BNF・Tiny Whoop】Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1525218887/
自作ドローンを組み立ててみよう・FC 設定ソフト/Cleanflight(クリーンフライト)Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521108471/
マイクロドローン BNF(プロポなし)【DSMX・DSM2・FrSky・FlySky・S-FHSS/Tiny Whoopなど】Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1527373311/

3 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 20:36:53.24 ID:lMrTfOCD.net
去年(2019年)の夏頃に発表されてました。
スレ建てが遅れてすいません。
当スレッドをよろしく!

4 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 20:40:52.04 ID:lMrTfOCD.net
DJI - Introducing the DJI Digital FPV System
https://youtu.be/PKggf17m4SE

5 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 22:42:32.81 ID:Bq+Kf1IK.net
良スレ建ておめでとうございます
これからも機種別スレッドが益々増える事を期待いたしますます

6 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 22:45:24.79 ID:zlXy6ozh.net
専用スレッドは素晴らしい
VTXに関する情報やFCのアクロバティックなセッティングはこちらでお聞きできますか?

7 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 22:58:56.43 ID:6USZUg8j.net
模型屋だろう
Twtterで平行輸入して日本で販売してる事を宣伝してるな
見てみなよ

8 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 23:02:39.02 ID:6USZUg8j.net
日本国内でも飛ばしてる人相当数いるぜ
YouTubeに日本人が手に入れて開封動画やレビューしてるぜ

9 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 23:04:02.94 ID:6USZUg8j.net
YouTubeで日本人が相当数レビューしてるぜ

10 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 23:11:03.31 ID:6USZUg8j.net
本丸はコイツだ!
DJI FPV COMBO
https://i.imgur.com/l0NUbc5.jpg

11 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 21:32:15.07 ID:KWL+fImy.net
>>1
おつ
いいねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

本命はFPV COMBOだろうけど

12 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 23:49:52.48 ID:iKnerDnT.net
>>11
Twitterで@OsitaLVを確認してみ

13 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/26(金) 07:18:51.85 ID:mGXbsuZA.net
DJI FPVスレがあったのか。

14 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/03(水) 02:26:13.39 ID:ryJS3qwa.net
20万はすると思ったけど154,000円か
カメラ性能も予想より良かったな

15 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/03(水) 07:19:46.97 ID:kyokFsfI.net
意外と安いよな。

16 :名無しさん@電波いっぱい:2022/09/06(火) 16:41:19.73 ID:bNiiEBIS.net
CLQ

17 :名無しさん@電波いっぱい:2022/10/22(土) 09:42:38.39 ID:puL4cOf2.net
手軽に飛ばせそう

18 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/20(金) 20:50:16.06 ID:/biVSKLD.net
TEST

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200